【社会】博士号取得 東京医科大学で謝礼金、教授1人につき5万〜20万円 学位審査の教授33人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
東京医科大学(東京・新宿)で2005―07年度に医学博士の学位審査にかかわった教授33人が、
博士号を取得した医師らから謝礼金を受け取っていたことが4日、分かった。
医師らは審査結果の通知後、3人ずついる審査担当の教授1人につき5万―20万円を渡していたという。

臼井正彦学長は「組織的にやったことではないがあしき慣行だった。社会的に誤解を与える行為で、
再発防止を図りたい」と話している。

教授らを厳重注意処分とし、教授らは1月の給与1―5割を自主返上した。

文科省などによると、同大学では07年度までの3年間に約230人が博士号を取得。
このうち少なくとも47人の医師らが教授に現金を渡していたという。
同大学は同省に「審査への影響はなかった」と説明しているという。

日経ネット (04日 14:11)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090204AT1G0401G04022009.html
2名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 05:31:41 ID:gnfNcetvO
3?
3医学博士:2009/02/05(木) 05:33:18 ID:EkS/uMmy0
こんなの日本中の医学部全ての習慣だよ。 小生も渡したが後で研究室の研究
費として戻った。
4名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 05:36:34 ID:SH4LX1d10
博士号なんて無意味なものをとるために金を払う馬鹿w
しかも私大の博士号WWWWWWWWWW

小学生でもとれるわい
5名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 05:37:07 ID:tgSv8i+u0
どこでもあるじゃん 
6名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 05:38:19 ID:MshB3wD60
医者はゼニまみれのブタ野郎ばっかりだな。
7名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 05:41:43 ID:SH4LX1d10
>>6
逆に考えるんだ。
豚が医者になって、餌のかわりにゼニをむしゃむしゃやっている。
と考えるんだ。
8名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 05:44:27 ID:Yzxb/Ild0
>>7
だれうま
9名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 05:49:23 ID:Ri/xKhy40
昔からどの学部でも修士、博士審査に謝礼はあるのが
日本の大学院制度の狂ってるところ。
10名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 05:55:14 ID:EL/HrxWg0
医者なんてそんなもんだろ。
11名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 05:55:36 ID:IZXx1KNb0
頭んが良いだけではひとかどの人物になれない
12名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 05:56:41 ID:44I/c40/0
>>9
こらこらwそんなの医学部だけだって。
俺は指導教官に土産の菓子すら渡したことがないぞ。
もちろん院出た後も年賀状出すだけ。

正直言って、はした金もらって自分の首危うくするリスクを
負いたくない、という人のほうがずっと多いと思う。医学部は知らん。
13名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 06:06:19 ID:PLCML2iC0
医学部では大昔からある

おれは菓子折りすらもらったことがない

フランスみたいに審査教官に
夕食をご馳走するくらいのことはあってもいいのにね
14名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 06:15:13 ID:1p32fS9X0
これさあ、みんな20万以上払ったと言ってるよね。
出来不出来で相場が違うらしい。

ダメ論文は多く渡すらしいな

15名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 06:36:51 ID:iQ6hoA9t0
>>3-5

まったく医者は乞食並みの倫理と常識しか持ち合わせてないな
持っているのは教科書のコピーされた知識だけ

猿並みの知能すらない
16名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 06:38:04 ID:tgT9roLA0
他の理系と違って医者に博士号なんか必要無いだろ
17名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 06:47:35 ID:5rI5v2LM0
私大医学部の袖の下なんか当たり前じゃんな
バカ息子医者や博士にしてやんだから
30万くらいポンポン出すよ。
家族が倒れて私大の病院でオペ受けることに
なったら執刀医に数十万渡すのは当たり前
18名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 06:52:28 ID:mdzLQyl80
すごいな、医者ってもうかるんだな。
おまいらは、なんでそんなもうかる医者にならないんだ?
19名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 06:53:35 ID:jy/Vq3LOO
博士号(笑)

学位なんてただの紙キレなのに。
20名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 06:54:15 ID:b3q24Qds0
こんなこと、どこでもやってるよ
21名無しさん@八周年:2009/02/05(木) 06:55:23 ID:RcUoEBJa0
>>19
でも5万ならほしいぞ(wwwwwwwwww
22名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:07:30 ID:bcjimA1D0
旧六だけど、学位の時1円も謝礼は払っていないよ。
「お陰さまで・・・」って報告は行ったけどさ。
慣習でみんなに寿司は御馳走したけどね。
23名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:08:45 ID:Ri/xKhy40
いや、医学部以外でも最近問題になったとこあるよな。

たえばある県立大学の医局出身の産婦人科医(三七)は、博士号を取った際の審査教官のうち、
一人の「主査」に五十万円、二人の「副査」に十万円ずつを贈った。この「主査」は所属する医局の教授。
論文のテーマそのものも教授の下の助手が決めたもので、教授の専門テーマの一分野だった。
教授は事前に「てにをは」まで直すほど読んでいたので「審査」といっても落ちるはずがなかった。
謝礼の存在は友人に聞いて知っていたので、先輩に金額の相場を教えてもらった。合格後、教授室を訪ねて「御礼」
と書いたのし袋に入れた五十万円を差し出すと、教授はそれが何か尋ねることもなく受け取った。

「仲人料」は、医局員が結婚する際に仲人役の教授に贈るカネ。不思議なことに、全国どこで聞いても相場は五十万円だ。
ある私立医科大学の内科医は、結婚式の直前に、婚約者とそれぞれの両親を連れて教授の家に挨拶に行った際、五十万円を渡した。
金額は、やはり先輩に聞いて決めたそうだ。この内科医は言う。

「ウチの教授は良心的な方でしょう。慶応大学では二百万円という噂ですよ」
他にも、某大学の有名教授は百万円だ、京大より阪大の方が高いなど、
噂にはこと欠かない。教授以外の人物に仲人を頼めばいいのにと尋ねると、
取材相手は申し合わせたように同じ返事をした。「医局にいて教授に仲人を頼まないという選択はないんです」

ttp://ugaya.com/private/mud_5.html
24名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:10:22 ID:M1MY7L/p0
名古屋大かどこかで問題になってたのに止めなかったんだから、相撲のなんとか麒麟と同じで罪が重いだろ
教授は全員クビにしろ
退職金もなしで医師免許も剥奪で
25名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:15:48 ID:P2ncKDo/0
こんなことやってるから頭脳が海外に流出するんだよ
26名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:23:03 ID:Bh1B4R+kO
読んでくれてありがとうって意味しかないから。
払わないと審査落ちるとか、そういうんじゃないから問題ない。
27名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:24:38 ID:gKFpVl49O
>>17-18
博士課程に在籍して(授業なんか受けてもいないのに)授業料払う方が
高くつくけどな。30万安〜。
28名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:01:55 ID:3OsYsEYFO
私立だしなんか問題あるの?
儲かる医者は開業医だけ、大半を占める勤務医は女子アナなみの給料だし、当直などアルバイト禁止の研修医なんて年収500万もないし。
私立の医学部なんて卒業までの6年で、学費や寄付金で億近い金かかってんだから元取れないよ。
金儲けしたいなら、学歴いらない弁護士になったほうがいいよ。
29名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:16:48 ID:10unrZCw0
黄金の塔
30名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:17:45 ID:sHnqLwc90
大学病院の勤務医の給料は女子穴より遥かに低いが何か。
31名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:22:39 ID:sq7YDLDU0
>>23は県立だから完全にアウトだよね。

朝日さん、昨日の朝刊で円天よりこっちの記事がでかいっておかしいだろJK
32名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:22:39 ID:ZoJh5WAu0
茶道や華道で免許もらうみたいな話だわ。あれはお包みがたいへんでのー。
おいら文学系で修士とったけど、そんな謝礼はいらんかったぞ。
33私立:2009/02/05(木) 08:26:43 ID:7MfBYwnS0
σ(゚∀゚ オレ!! 主査に1本、副査2名に0.5本で、計2本献上しましたが、
それが( ゚Д゚)ナニカ?
私立じゃ当たり前?!
34名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:27:06 ID:Ul55ZwAg0
>>30

大学病院に残ってるのは親が金持ちでカネに齷齪する必要のない連中だけ
35名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:32:12 ID:otio5VjK0
あほらし、自分の時に払いたくない院生がちくったんだろ。
しかも、審査の後に払ってるし。

一般向けに説明しとくと、
医学部の博士号は、論文が科学雑誌に載りさえすれば、まず取れることが確定する。
ただし大学ごとに内規があって、その科学雑誌が英文誌に一人の名前で載らなきゃダメとか
和文誌でも筆頭著者ならOKって事もある。
どっちにしても、雑誌に載せるのにはお金は通用しない。ある雑誌にのらなかったら、それより
レベルの低いところに再投稿するしかない。結果としてどこにも載らない事もある。

雑誌に載せるまでが、研究。あとの学位審査なんて、ただの作業だよ。
36名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:32:33 ID:nr53oJkz0
医師の免許を現在の制度から変えたらどうだ?

もう終わってるだろ、医師免許制度、医学部制度。。。。
37名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:40:35 ID:rz9+iyUJO
実弾
38博士(医学):2009/02/05(木) 08:43:57 ID:B4Uyz/YK0
>>3
少なくとも全てというのは間違い。こういう習慣がないところもちゃんとある。
39名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:46:38 ID:RsK0MqxD0
医者の博士号なんて掃いて捨てる程いるらしいね。
一般人にハッタリをかますくらいしか約に立たないて聞いたw
40名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:51:08 ID:EC4tQ3ut0
院生は働きながらやってんのかな。他はカネがない。逆に申請してやるからカネもらいたいくらいだ
41名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:55:42 ID:Y7XM267QO
資格の売買
42名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:57:40 ID:6wJssl750
患者からも謝礼金貰ってるから、たまには自分が払うのもいいかなということですね。
43名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:15:58 ID:Ul55ZwAg0
>>39
>医者の博士号なんて掃いて捨てる程いるらしいね

掃いて捨てるどころか実質的には第二免許みたいなもん
今までは医局を離れてどこかの病院に勤めようとしても学位がなきゃ端から相手にされなかったし
それゆえに医局は学位をエサに若い医局員をあちこちの地方病院に配置できた
ところが臨床研修制度が導入されてからは学位の価値が大幅に下がって
医局のコントロールが利かなくなったのが現在の医師不足に繋がってる
44名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:52:38 ID:P9FYLJFs0
教授一人当たり平均3年で1億ぐらいか
どうせ所得の申告してないだろうから、
まるまんまポケットに入るわけだな。
45名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:00:19 ID:Fgs99LlXO
>>28
そんなかかるの?庶民じゃわからねえわ
46名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:07:58 ID:otio5VjK0
>>44
どんな計算だよw。よく読め。
医学部の教授がそんなにおいしいんなら、教授目指して大学に残る医者も増えるんだろうけどな。
どこの医局も、みんな外病院にいっちゃってぼろぼろだよ。
47名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:14:58 ID:wIXoHuw40
こんなの普通だろ?
私学の医学部とか入学字に一口100万の寄付金を何口も集める

公立病院の先生も上の方になると機器の導入に際してペイバックが普通にある。

どこの組織も下がガンバって、上が腐敗する。
48名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:32:52 ID:XZjkSyRV0
俺様を迂回して
親が直接渡してた経験があるwww
49名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:54:55 ID:cJRFr7sK0
>>1
>医学博士の学位審査にかかわった教授33人

こいつらを組織犯罪処罰法で厳罰にしろ。


>同大学は同省に「審査への影響はなかった」と説明しているという。

こんな説明が通用するなら、買収事件も贈収賄事件も全て無罪になる。
50名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:04:54 ID:+7+DOw2i0
>>30
 医者より民放キー局の女子アナの方がなりにくいだろ。
51名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:05:33 ID:Ry9fQjXp0
>>9
今でも残ってるのは、医学部だけだろう。

医者は、誰でもたいてい「医学博士」持ってるだろ。
あれがないと、箔が付かない。

でも、博士ってのは、研究の業績(論文)がないとなれないんだよ(>>35)。
臨床の教室でコキ使われている若手には、研究する暇なんてないわけだ。
特に、私大のデキの悪いやつだと、臨床の合間に研究なんてできない。

そうすると、基礎の研究やって論文書いてる教授に「お願い」することになる。
ひどいのになると、研究テーマから実験データから全部もらって、
後は論文書くだけというのもいるらしい。

もちろん、そんなめんどくさいこと、ボランティアでは引き受けてくれない。
あとは、分かるよな…。
52名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:18:08 ID:/gR4eDzA0
国立でも100万クラスでしょ
53名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:24:54 ID:5s+RmJIyO
>>39
専門医の認定とるのに必須なんだよな
まあ、開業するならハッタリ程度の価値しかないが
勤務医で続けるなら、そこそこの病院の医局長になるのにも必要だったりするし
それの為だけに、教授に虐げられつつ大学病院の医局に残ってる医者は一杯いるよ
54名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:39:21 ID:C1pt6cw30
おれ、誰が審査したかすら知らんぞ。
55名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:40:51 ID:/gR4eDzA0
まあ、大学の付加価値があるとしたらこれのためだけだったりするんだよな、臨床医には
正直医局長になるための条件に博士号は外すべきだと思うんだが
いまだ米粒といわれながらもこれが条件に入ってたりするからな
これさえなければカスみたいな医局に残って大学病院で
大学茄子や大学事無とかいうウジ虫を寄生させとく必要もないんだが・・
世の中うまく出来てると思うわ
56名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:43:37 ID:k+v2LQcM0
私立だろ?
謝礼のドコが問題なんだろ

普通はお世話になったらお礼はするだろ
57名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:45:40 ID:C1pt6cw30
>>56
> 普通はお世話になったらお礼はするだろ

お世話になったって、なんのお世話?
58名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:46:29 ID:t67slzM2O
もう学外の人が審査すりゃいいんじゃね?
59名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:53:34 ID:/gR4eDzA0
新しい天下り先ですね?
60名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:56:13 ID:k+v2LQcM0
>>57
教授の方々に貴重な時間を割いて審査していただいたりお世話になってるでしょ
61名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:56:30 ID:3IE9KcP30
手数料みたいなもんですかね。
62名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:56:51 ID:IuSNycxg0
すごいな、毎年ボロ儲けじゃん。腐ってんなー
金のこともそうだが、こういうのがまかり通る、
いやらしい体質で失われてしまうことが沢山あるような。

>>9 こういうことどこでもあるの?エロイ博士の人おしえて。
63名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:11:00 ID:o47jve+L0
>>60
審査も仕事の一部ではないか?ちゃんと報酬は
貰っているくせに、賄賂に等しい謝礼受け取る
とは医学部教授は道徳の授業でも受けたらどう?
64名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:16:39 ID:k+v2LQcM0
>>62
教授の年俸は意外と低いからぼろ儲けしたいなら美容形成でチンポ皮切りしてたほうが何十倍も楽で稼げていいよ

>>63
賄賂にならないようにあくまでも送るのは審査の通知後ですからね
仕事の一部なんて言ってる人は外に出て世間をもう少し知った方が良いですよ

仕事の一部であっても手間をかけてお世話してくれたらお礼をするのが常識です
65名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:24:49 ID:o47jve+L0
>>64
それで学位への信頼が揺るいでも
イイって事ですか?
66名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:32:26 ID:gYTFUMJ70
>65
学位に信頼ってあんの?

俺の大学に居た
中国人留学生の扱い見てたら
学位なんて犬にでも食わせろってなもんだ。

せめて論文読めるだけの英語力の奴
引っ張ってこいってなw
67名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:39:55 ID:I5fAxbpX0
謝礼が当たり前の社会で育ったので、患者からも謝礼がないと「無礼者!」っと考えています。
68名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:31:19 ID:C1pt6cw30
>>60
> 教授の方々に貴重な時間を割いて審査していただいたりお世話になってるでしょ

おいおい、本来業務だぜ。
69名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:53:04 ID:Nqzg4FXr0
チップみたいなもんだろ。
日本にそういう慣習はないけどw
70名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:09:37 ID:nLjzj9h80
国立でも昔は慣習だった。
2003年に自分がもらう時に先輩から聞いていた額を商品券にして持っていったら
教授がどうしても受け取らないもんだから、学位もらえないんじゃないかとすごく不安になったなあ
71名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:44:46 ID:Yp4R74PM0
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< なんで脱税かどうか不問なのですか?
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
72名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:46:02 ID:zpJmcso80
これから学位取る奴は金払わなくて良いんだ

うらやましい〜
73名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:51:53 ID:Agz069nLO
私立は知らんが、国立出の俺からすると医学科から学位とるとかバカすぎ
74名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:59:47 ID:tgSv8i+u0
>>12
知らないなら語るな低脳
>>15
おまえは蛆虫ではないかw
75名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 18:10:58 ID:CWSxxgI/0
やっぱ世の中金か
76名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 18:24:11 ID:C1pt6cw30
>>70
> 国立でも昔は慣習だった。

国立とひと括りにするのかよ。

> 教授がどうしても受け取らないもんだから、学位もらえないんじゃないかとすごく不安になったなあ

一方、おれは教授から(経由で)学会への旅費や滞在費をもらっていた。
77名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 18:33:09 ID:3Kuh+qaB0
>>76
>一方、おれは教授から(経由で)学会への旅費や滞在費をもらっていた。

それも教授のポケットマネーでないと違法なんだよな。
教育の一環で学会参加は必要なのに変な話だ
78名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 19:57:06 ID:Ry9fQjXp0
>>77
大学の金じゃなくて、企業等からの委託研究費なら大丈夫だと思うが。
79名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 20:54:06 ID:ibg4Jy460
>>77
んなことはない
教授経由の金には色々種類があるからね
例えばCOEなら学生の出張費にも使えるはず
80名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 00:30:17 ID:/wagWsru0
>>77
医学じゃないけど、うちは学会に関しては完全に大学から旅費が出てたなぁ。
ただし2回分だけだけどね。
修士でも支給されてたんで正直ありがたかった。

この辺は完全に大学と領域次第だろうなぁ。
共同研究が基本だって領域では研究費から出るだろうし、完全手弁当という大学もある。
81名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:22:33 ID:TcSmN+Yh0
>>44
税金の問題でてくると思うよ。所得だもの申告しなきゃ。
払ったって人が出てきてる以上・・
82名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:29:42 ID:dF6Vo2ju0
数学とか物理の何倍おるの 医学博士とやらは www
83名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:42:52 ID:tH27I1dY0
教授に支払った謝礼金が払った本人に
なんらかの形で帰ってくるようになっている教室もあるんだよね。
>>76がその一例みたいな 旅費とかモノとかで。
だからなのかあんまり罪の意識がないっぽい。
来年学位をとる予定のDrにも聞いてみたがなにより払う側が当然と思ってるフシがある。
受け取る側だけ注意しても意味ないわ
84名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:52:53 ID:9zONww040
>>51
それ、普通の話?

うちの場合、大学院入学時に研究テーマをもらうのだが、
大抵はうまくいかないので1年ほどの間に自分で探して作り上げる。
さらに、科研費の申請書を助教などの名前を借りて大学院生が書いている。
助教や講師の先生はその内容をチェックするが、教授がチェックすることはない。
論文も同じで、内容を見てくれるのはせいぜい講師の先生まで。
教授は誰がどんな論文を出したかすら知らないことが多い。
さらに、当該科の教授は主査や副査になれないので学位審査に全く関係ない。
教授も一切の謝礼を断っているが、
実際施設を使わせてやったというぐらいの意識しかないと思う。

教授にお礼をしたくなるような大学が正直うらやましい。
85名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:02:44 ID:YzEkeCciO
>>84
研究テーマって、院試の時に自分で立てるものでは?
それすらできない奴は大学院なぞに来なくていい訳で。

86名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:20:59 ID:1ZyWCnr30
医大教授に少しくらいうまみ残してやれよ・・・
ただでさえ大学病院に残る医者が減ってんのに
87名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:21:27 ID:2Ny8Hb3Z0
>>85
そういうテーマの立案って、主に博士課程から求められない?
修士の段階で最初から無理に自分でテーマ持ってるやつは、
正直先走りすぎてる奴が多いって印象。
まぁ学部によって相当そこらへん違うんだろうけどさ。
88名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 11:35:05 ID:0YalggJY0
医学部じゃないがオレは某旧帝大で論文にて取得
社会人だし全て終わってから謝礼として渡したけどね
主査を含め5人の教授全員にだから結構な金額だったけど、儀礼の範囲内かな
金は全く渡さず会社のカレンダーだけという人もいた
89名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:33:45 ID:EXz2k40o0
>>58
本来は博士は指導教官が審査してはいけないんだけど、
実質的にはどの分野もナアナアの審査になっているのが現実。
ジャパニーズ院は博士が前期後期と呼ばれていて修士も研究者の卵ってことになってるが
実際には卵前の連中を博士前期とひとくくりにするから妙な人間関係が出来上がる。
修士課程は論文不要だ。論文要するなら修士も博士も学外審査にしろ。
ドイツなんか修士は国家試験だぞ。
90名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:37:07 ID:LZgDiZXH0
アメリカの修士課程って論文ないよね。
その代わり猛勉強させるけど。
91名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:46:33 ID:bytKXnZi0
医学部の博士号は既に研修医が終了して医者として仕事をしている
職業人としての医者が取得するから他のケースと違うだろ。
学費を払いながら大学院に通学している上に教授に謝礼金を払う
わけじゃない。いわば指導料だろ。
まぁそれでも病院にほぼ無料で奉仕している上に
謝礼を払うのが慣例化しているのは良くないが。
学費を払ってる学生が教授に謝礼金を渡すのは超マズー。
92名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:56:59 ID:BqQHAgsj0
>>28
研修医がアルバイト禁止なら生活できんだろ
1年目なら本業年収は200万円もないぞ
93名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 20:28:06 ID:xeaBHBKwP
5万だったら安いな。
non-MDだけど、むかし医学研究科に誘われたが、なんか嫌で丁重に断り、結局Ph.D取れずじまい。
(もし基礎医学に進んだとして成功できたかどうかはまた別の話で)

まあ、医者にかかるなら、学位持ちよりも専門医・指導医のほうがオヌヌメだけどな。
94名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:44:04 ID:mwA0JKsO0
理系より文系の方が、博士の学位ってはるかに価値がありそうだな。
社会的にどう評価されるのかはともかく。
95名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:51:12 ID:stqnNq46O
>>94
文学博士なんて何のステータスにもならんよ
大学院はどんどんレベルが下がって、最早学部の延長化している

96名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:40:10 ID:m5EdnAXd0
医学部が封建的なことがよくわかるな

1960年後半の全共闘時代以後、国立大学は民主化されて来たものだが。

未だ謝礼がいるのが 医学部の博士号なんだな。

喪家の池田太作の名誉博士号ほどのカネをかけているわけでないしな。

外国からの勲章あさりをする喪家は、為替法違反してないか、
97名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:42:45 ID:cAFtoiuOO
ちょっと前に愛知県でも似たようなニュースがあったような。
98名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:46:15 ID:NMdBddslP
医局崩壊で変わってきてるんじゃね?
こういう件がニュースになるのもその現れだし、地方の医療過疎の深刻化もまた別の側面として。

なにごとも表もあれば裏もある。陰陽と考えてもいい。
暗部だけを見て構造改革、チェインジチェインジ言ってシステムを変えるだけよりも、
リスクとベネフィットのバランスを考慮しないとなあ。
99名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:58:37 ID:Lo8rKRsR0
ただ社会人のエチケットとして恩師に謝礼するのも当然のことなんじゃないの?そういうのまで全部否定されるのもな
法外な金額になると問題だけど
100名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:45:38 ID:mQWaEI7h0
なんか、盛り上がりませんな。

結局、博士号を貰える貰えないは審査の前の、ジャーナルに載るかどうかで決まる。
ジャーナルに載らなきゃ審査を申し込むこともできないし。
謝礼金は、良い慣習とは思わんけど、謝礼の有無によって博士号が貰える貰えないかと言うと
全然関係ない。それに審査の後に渡すようになってるしな。

まともに取材すれば、それがわかるから今までメディアも食指を動かさなかった。
それをまぁ円天を押しのけてトップの持ってくるとは、大層な取材力だ事。
謝礼を払うのが嫌な院生にでもチクられたんだろうがね。
まぁ昨今の情勢で教授、医局の力が落ちた証拠といおうか、中堅から若手の医師が
売り手市場を背景に主張しだした結果といおうか・・。
101名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:21:16 ID:JDUOQ6ik0
>>100
ジャーナル論文だって、著者のうち何人がちゃんと研究したものか分からん。
本当に貢献した人間が、おまけのように真ん中あたりに名前が載ってることは珍しくない。
博士を取らせたいやつを筆頭著者にするってことはありそうだな。

>>99
当然じゃないだろう。
社会人のエチケットとしても、金銭を授受すると、
金額が多いとか少ないとか、変なしこりを残す可能性があるから、
なるべく現金を送るのはやるべきじゃない。
102名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 12:03:48 ID:NMdBddslP
>>100
ご存知とは思いますが、医博は他学部とは事情が異なりまして、
○○医学雑誌(大学名のついている、いわば同人誌)に掲載されれば貰えることが多いですので
査読の必須な国際誌へのアクセプトは必要ではない場合が多いのです。
教授の判断です。
※non-MDはその限りではない。知り合いの名誉のため
103名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 13:21:20 ID:a59yE5y/0
>>62

俺のいた工学系のところはなかった
104名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 15:45:39 ID:dloX4yy70
学位謝礼問題に関しては、まず名市大のタイホから始まって、
以後これが横市大へと飛び火して、こんどは東医に来たのだが、
これすべて内部告発という点が共通していて怖い。

慣例とか無視して文科省が全国の医大に警告のお触れを出している以上、
以後は学位の金銭授受はどこでも相当のリスクを伴うものとなろう。

世の中変わった…
105名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 15:54:21 ID:nD8swXgj0
賄賂じゃなくてお礼なんだろ。
お礼は人として当然だ。
106名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 15:02:38 ID:+cZ61cGj0
来年か再来年に学位をとる予定の人にこの話題をふってみた。
「どうせ払いたくない人がチクったんでしょ?」
だそうだ。
お礼として渡すのは当然という意識が、渡す側に根付いてるってのが基本だね
その額が大きいのと、品物ではないというのがねぇ・・・
107名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 15:11:01 ID:WP2mRaSN0
このスレちょろっと読んだけど、この習慣って当たり前なの?
そうだとしたら即刻止めろよ!
過去のことは水に流すから。
こういうことやるから麻生とかに医者がバカにされるんだよ。
「お礼」とか言ってる人がいるが、本来ならいらないもんだし、
百歩譲ったとしても金額が高すぎる。
全大学の医学部とその学生にお礼廃止のお達しをすべき。
108名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 15:19:53 ID:+T12+xBCO
べつに買ってるわけでもないし、本人たちの勝手でしょ。
マスゴミは博士が嫉ましいのか?
109名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 15:43:35 ID:6kXxNxKm0
>>107
過去に何度も、お達しは出てます。
110名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 15:50:28 ID:WP2mRaSN0
>>109
マジで?
個別の大学だけじゃなく全大学で?
それなら過去を水に流さないで洗いざらい出して処分しろよ。
111名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 15:52:44 ID:QR6X5ofqO
>>108
医学博士に関しては「買ってる」と言った方が正しいと思う
卒論レベルの博士論文があるくらいだもの
112名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 01:06:38 ID:fqGz50Lx0
>>110
残念ながら、私大じゃなく旧帝でもあり。特に臨床系。
臨床系の教室って体質が古くていやになる
113名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 02:56:34 ID:SenJshv70
>>112
ん?お達しが全大学(旧帝含む)に出ていたのにそれを
破って続けていたって意味?
俺はお達しが出てなかったのなら過去を水に流してもいいと思うが
再三警告を出していたのに慣行として続けていたのなら過去分も
処分すべきだと思う。
それが私大だろうと旧帝大だろうと関係ない。
114名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 07:23:32 ID:Fe0EWshw0
信用できるのは
面接なしの国立大学一般入試くらいだしなー

私大、編入、大学院なんかは
元々コネやら寄付金やら当たり前だし
115名無しさん@九周年
例えば、音楽のコンテストに出場して、賞をとろうと思ったら、
審査員の名前を調べ、その中のひとり(場合によっては数人に)事前に個人レッスンをお願いし、
その謝礼に相当の金額を渡します。
まあ、一応、レッスンの建前をとったワイロですな。

審査員の先生がたは、こうして得た金で優雅な生活を楽しむわけです。
世間で「先生」と呼ばれている人たちの中には、こういうクズたちが大勢います。