【宇宙】トラブル続出にも負けず、探査機「はやぶさ」 地球に帰還の途へ 2010年6月予定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
小惑星「イトカワ」への着陸に成功した探査機「はやぶさ」が4日、1年4か月ぶりに主エンジンを起動させ、
地球帰還を目指す旅の最終段階に入った。

燃料漏れや機器の故障が続出した「はやぶさ」は、一時は帰還が絶望視されたが、太陽光の圧力を生かして
姿勢制御するなど悪戦苦闘を繰り広げ、地球への歩みを進めている。

2003年5月に宇宙航空研究開発機構が打ち上げた「はやぶさ」は、05年11月にイトカワで
岩石採取を試みたが、3機ある姿勢制御装置の2機が故障するトラブルに見舞われた。
残る機能で地球に戻れるよう飛行計画を練り直し、帰還は当初より3年遅れとなる10年6月の予定だ。

総飛行距離は45億キロ・メートル。現在の位置は、地球のはるか3億キロ・メートル先だ。
無事にエンジン起動にこぎ着けたが、残る1機の姿勢制御装置が機能し続けられるか不安も残る。

(2009年2月4日20時41分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20090204-OYT1T00825.htm
2名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:39:15 ID:BrGDabSi0
ところであの時のタッチダウンは成功したんですか?
3名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:39:20 ID:/c40bIlU0
地球か・・・なにもかもみな懐かしい・・・・・・・
4名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:41:32 ID:VFgcpKIh0
5名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:42:41 ID:piGZmfs20
復帰出来たのも奇跡だが
これで帰れたら奇跡中の奇跡だな
6名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:45:35 ID:JryBMltA0
奇跡はまだはやい。中の人のやりくり能力がすげー
7名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:45:40 ID:od6aDXil0
帰還成功したら世界初なんだっけ?
8名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:45:43 ID:mfvItBq90
帰還したはいいが
肝心の
イトカワの石やら砂やら全部こぼしてスッカラカンになってたら
9名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:45:51 ID:ZAjV2v1m0
がんばれ!地球で待ってるぞ!
10名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:46:44 ID:M5/g5Nhq0
帰って来い、待ってるからさ
11名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:47:18 ID:7ZQuqc5b0
なんだかな〜
12名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:47:31 ID:80NDWyrdP
3機ある姿勢制御装置(アメリカ製)の2機が故障するトラブル
13名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:48:18 ID:TZcK+Pja0
はやぶさ紹介動画
http://spaceinfo.jaxa.jp/inori/
14ムスカ、デスラー、シャアが目を剥く実写版ドロンジョにゃ、ぬこにゃ:2009/02/05(木) 02:48:44 ID:CnmRbe/k0


とんでもない


病原菌の予感

15名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:49:07 ID:ekKFgnDO0
はやぶさは回収されるの? そうあってほしい...
16名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:50:11 ID:ztWA44ax0
うまくいってたら二年前に地球についてたのか・・・・・
17名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:52:26 ID:vUf8iM8V0
まだイトカワは生きていたのか?
懐かしい
18名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:53:49 ID:sCvqtoOW0
超ガンガレ
しかし墜ちたところが中国だったりしたら・・・
19名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:54:03 ID:LHuqzt+P0
>>12
輸入品をそのまま使ってりゃいいものを
JAXA(当時はNASDA)が身の程知らずにも
余計な「改良」を加えてそこが原因の故障になった
20名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:55:00 ID:80NDWyrdP
>>19
NASDAじゃなくてISASな。
21名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:57:21 ID:TZcK+Pja0
小惑星探査機「はやぶさ」の現在の状況について
−イオンエンジン再点火、地球帰還へ向け第2期軌道変換を開始へ−
http://www.jaxa.jp/press/2009/02/20090204_hayabusa_j.html
22名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:57:47 ID:oY5njrgw0
>>2
採取装置は動作したが、着地の姿勢が悪くて空撃ちの可能性が有る
開けて見ないと何とも
>>12
国産だったら全滅だったろうと言われてる装置ね
23名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:01:01 ID:80NDWyrdP
>>22
>国産だったら全滅だったろうと言われてる装置ね

どこで言われてるの?
24名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:03:26 ID:80NDWyrdP
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/gijiroku/h18/06083116/002.pdf
国産ホイールを使った「こだま」「きらり」「あかり」は
元気に動いていますが。
25名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:04:05 ID:oUBik7UM0
まだエンジン生きてるのも凄いな
26名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:05:06 ID:bPRVGmI50
オカエリナサイ
27名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:05:49 ID:LHuqzt+P0
>>23
リアクション・ホイール
当時国産の信頼性の高いものは無かった
だから以後国産品の開発に注力してる
28名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:06:43 ID:ctm0KkTJ0
惑星間速度のまま地球に激突するんですね、わかります
29名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:08:36 ID:IgTREqtx0
はやぶさタンがんばって帰ってきてくれ!
30名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:09:02 ID:ZFhtx4iI0
3 名前: 名無しのひみつ [sage] 投稿日: 2009/02/04(水) 21:16:24 ID:JkQqcXS4
もう FAQ レベルなので先に貼っとく。

「Q. 「はやぶさ」の本体を宇宙ステーションやスペースシャトルで回収できないの?」
ttp://hayabusamatome.xrea.jp/wiki/index.php?%A4%CF%A4%E4%A4%D6%A4%B5FAQ#u84d5a9f
31名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:09:12 ID:80NDWyrdP
>>27
信頼性が問題だったというソースは?

http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2005/11/post_d477.html
ここには信頼性ではなく価格が問題だったと書いてるが。
32名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:09:23 ID:vUf8iM8V0
>>28
それだと燃え尽きるのか?
33名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:09:31 ID:cAsEVREl0
悪戦苦闘という表現にワロタ
大変そうなのと可愛らしさが同時に伝わってくる表現だわ
34名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:10:21 ID:S1otkRZA0
今も一生懸命地球に向かってるはやぶさのAA作ってやって。

オレには才能がないんだ・・・(;>_<;)ビェェン
35名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:11:07 ID:toA20Pj/0
とりあえず「おかえりなさい」とかいうプラカードを用意しておくか。
36名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:11:32 ID:80NDWyrdP
>>34
    _ _,_     _
    ∠/ ヽ  ノ   .∠/
  ∠∠=|・∀・ |=∠/
∠/     ̄¶' ̄ ∠/
37名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:11:39 ID:cAsEVREl0
しかし平和利用している機械くらいは漢字表記したらどうなのだろうか
「はやぶさ」よりも「隼」の方が何となく良くはないか?
38名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:12:20 ID:LJOdvBt/0
擬人化されたりリポビタンが積まれてたアレかw
39karon:2009/02/05(木) 03:12:32 ID:CzrnAJc90
心配させやがって、もっぺん寝る。
40名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:12:51 ID:9NstTzoF0
もう帰ってこれないっぽかったのに凄い
これで中国産デブリにでもやられたら泣ける
41名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:13:00 ID:S1otkRZA0
>>36
仕事はえーけど、満身創痍じゃない!!
松葉杖くらい持たせろww
42名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:14:15 ID:eJbk5OJA0
>>26
「イ」は鏡像にしないと

あと,

そう,おまえもアーガマに帰りたいのね……

も,イイ!
43名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:14:34 ID:ctm0KkTJ0
ピンチになった後の対応が、いきなり光圧で姿勢制御とか
スペースファンタジー炸裂しまくりで萌え。
44名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:14:42 ID:TZcK+Pja0
   _,,,..:'","`',ー-、_
  ,'/"`-:..'、';.. '';:;:;;;;;`:、
 /':!    `ヾ-....., '::;;;;i
 i.:;!       ``ミ: :;;;|
 |:! ''~'___'~~''  `ミ;;;;;;!
 [|!' ̄~|--|~ ̄~!-+ミ;/;}
 `|゙─'"!  :゙:─"  iシノ 「ぼくは、決して楽観できないと考えている。
  !  ./、._.;:'`、.   /"         だが“帰還できないわけじゃない”。」
.  ゙'、 ── `:: ,イ
   `.、 ~"~ _.ノ |
 _,,.-i'`、 ̄ ̄ _,..-',ト-、
";;;;;;;;;':、 ~>''<  ./;;;;;;;;゙;
;;;;;;;;;;;;;;;,^'^,-,.';^'^,;;;;;;;;;;;;
はやぶさプロマネ
45名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:14:49 ID:fgikuRuK0
>>37
中国っぽくなるから

ひらがながいい。
46名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:15:29 ID:ZFhtx4iI0
即死級のトラブルを5個も6個もクリアしてよみがえったはやぶさたん。
強い子というか、運用チームが超人的杉だろ

はやぶさの状態
http://hayabusamatome.xrea.jp/wiki/index.php?%A4%CF%A4%E4%A4%D6%A4%B5%A4%CE%BE%F5%C2%D6

47名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:15:29 ID:idlT5+07O
億kmとかw
平均時速にするとどれくらいの速さなんだろう
48名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:15:50 ID:LHuqzt+P0
>>31
宇宙開発委員会のいつかの議事録で開発重点アイテムを議論したときのもの
期日は忘れたが、はやぶさ打ち上げて故障発生以後のもの
国産化率の低いものや、重要技術でまだ未熟なものを議論してた
49名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:16:24 ID:sS1yQ3h00
帰って来れたら、手ぶらだったとしても万々歳だな
50名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:16:36 ID:9NstTzoF0
>太陽光の圧力を生かして
>姿勢制御するなど

日向ぼっこして背筋を伸ばすような感じか
51名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:16:45 ID:T3PO32bS0
一度宇宙空間に放り出したもんをまた地球に戻すって大丈夫なんか?
確かにアポロとか地球周回回ってる衛星やスペースシャトルなんか戻って着てるけど
今回のこれは地球との距離が別格だろ?
あまりに地球から遠ざかってる空間で繁殖しちゃってるウイルスとかあるかもしれないよな。
それがまったく未知のウイルスで人類に影響及ぼすようなもんがあるかもしれないよな。
ましてやこの探査機は小惑星にまで着陸しちゃってるわけだろ。
大丈夫なんか?
52名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:17:36 ID:kZkGvTC/0
はやぶさ帰ってて民主党政権になってたらびっくりすんだろな
53名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:19:53 ID:ctm0KkTJ0
>>51
猫耳のメイドさんが搭乗してる可能性もあるわけだ。
54名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:20:49 ID:BrGDabSi0
時間が遅くなるくらいのスピードで飛んでるの?
55名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:20:55 ID:eJbk5OJA0
>>45
「Muses-C」のままがよかった

「Selene」も「かぐや」なんて,ださい名前を付けちゃったし

56名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:21:46 ID:mgKLoGGm0
故障しすぎワラエネw
57名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:22:00 ID:/c3ujkjt0
再度イトカワ目指してはやぶさ2号打上げてくれ。
せっかく開発して図面一式そろえたのに、一発屋ミッションやって
後は図面保管室のゴミにしてしまうなんて。
もったいないにも程がある。
58名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:22:13 ID:bPRVGmI50
>>37
>「はやぶさ」よりも「隼」の方が何となく良くはないか?

読めない奴が続出するだろ。とくに永田町方面とか。
59名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:24:00 ID:oUBik7UM0
>>57
はやぶさ2の計画は既にあるけど、目標はもちろんイトカワではない。
軌道的にチャンスなものを狙うからね。
60名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:24:33 ID:ZFhtx4iI0
>>37
漢字にすると国際的に中共との混同が発生するので、
自衛艦や衛星などは「ひらがな」で命名するルールがある。
61名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:25:09 ID:eJbk5OJA0
>>50
イトカワから4〜5qの場所で,
イトカワから受ける重力と,太陽風による力とがほぼ等しくなる,
それ以前は太陽風による力の方が大

― だそーですよ
62名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:25:25 ID:n4itFuI40

帰ってきませんよ
63名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:28:19 ID:zBu1zQ0h0
はや☆ぶさ
64名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:28:35 ID:oL+w2zAl0
ぶさたん!ぶさたん!!
65名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:32:13 ID:ZQMTr8Dr0
>>1
>太陽光の圧力を生かして
>姿勢制御するなど悪戦苦闘

何このハイテク
66名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:32:51 ID:fgikuRuK0
wiki見たけどイオンエンジンってすげえな。

これだけ故障して帰還出来たらもっと凄いけど。
67名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:33:37 ID:n4itFuI40

変態隼

表示はマイル(x1.6でkm/h)
http://youtube.com/watch?v=9f5NOTZlbzI
68名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:33:39 ID:ecM7jbwdO
働いてるやつらどんだけ天才なんだよ…
69名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:34:18 ID:80NDWyrdP
>>48
いちおうこれで探してみたんだが。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1B3GGGL_jaJP264JP264&q=site%3Awww.mext.go.jp+%82%CD%82%E2%82%D4%82%B3%81@%83z%83C%81[%83%8B%81@%90M%97%8A%90%AB
国産は信頼性が低いからアメリカ製にしたってのある?
70名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:35:18 ID:Wo3+Otzx0
しかし、こんな遠隔操作で故障しまくりなのに、なんとか帰還できるってすげえよな
はやくスペースコロニーつくって宇宙進出→恐慌脱出しないとな
71名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:35:56 ID:CFueTV5g0
>太陽光の圧力を生かして 姿勢制御するなど

てことは、SFの太陽光ヨットも、マジでできるんだな…すごい
72名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:37:15 ID:00N2mlOZ0
正直話がでかすぎてついていけない
45億キロとかなんだよw
73名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:38:16 ID:fgikuRuK0
姿勢制御装置ってタイヤみたいなもの軸毎に回転させるだけなんだ。

Z軸しか生きてねえのかよ。

バッテリーも死ぬ寸前って
74名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:39:48 ID:BrGDabSi0
衛星に指令信号送っても到着するまで数分掛かり
さらにちゃんと指令通り動いてるか確認信号が来るのに数分掛かると思うけど
その間も飛んでる訳だから、その間に変な方向に行ったりしないの?
その往復のタイムラグってどうやって処理するの?
75ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/02/05(木) 03:41:13 ID:eoGcy1AA0
誰の耳にも聞こえない〜♪
三万サイクル 音の笛〜♪>(;・∀・)ノシ
76名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:41:56 ID:zBu1zQ0h0
>>65
太陽凧思い出した
77名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:42:16 ID:M2xFPjUA0
はやぶさが持って帰ってくる物てタブーとされてる話は何だったの?
78名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:44:02 ID:e07aan1o0

でやぱり中にエリアン入ってて
79名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:45:51 ID:ZFhtx4iI0
>>74
「はやぶさ」は、火星探査機「のぞみ」が搭載していたものよりも進んだ自律制御系が組み込まれている。

一種のAIによる自己判断で着陸やサンプル回収を行いました。
最終的には複雑な状況下で自律系が判断に迷うケースが多発したので、太陽の向こう側・時差16分の状況下、はやぶさの状態を推定して地球から指令を飛ばして着陸を実施。
その結果、地球からの指示と、はやぶさの自己保全のための自律行動が競合して「ミネルバ」の放出失敗が起きた。
80名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:46:48 ID:mQbuWGotO
>>34
     ━┳━
┏━━┓__⊥__┏━━┓
┃  ┣┫>△<┣┫  ┃
┗━━┛ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┗━━┛

はやぶさのためならと、才能の壁を乗り越えようとはしてみた
81名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:00:19 ID:lAyWCJ7R0
650 名無しSUN [sage] Date:2007/10/04(木) 12:26:25 ID:i92KUCRT Be:
マヌーバは成功したぽいね
駅まで退社してくる皆さん、
何も口に出さないものの笑顔が清々しすぎるwww

651 名無しSUN [sage] Date:2007/10/04(木) 13:10:03 ID:FJ/tbGRW Be:
>>650
まじすかww
どこの駅にいるの?淵野辺??

661 650 [sage] Date:2007/10/04(木) 16:01:25 ID:i92KUCRT Be:
>>651
遅くなりましたが…
淵野辺ですw
いやあ…あんないい顔してる人たち
見たの久しぶりだったw
いいもの見させてもらいました
82名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:01:20 ID:fgikuRuK0
83名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:02:48 ID:Ih1QJA5t0
地球か・・・みな何もかも懐かしい
84名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:20:38 ID:n4itFuI40

たかが45億キロくらいでなんだい

31年前にNASAを出発したJPLパイオニアちゃん
http://spaceinfo.jaxa.jp/ja/pioneer_10.html
http://heavens-above.com/solar-escape.asp
85名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:23:47 ID:fgikuRuK0
【宇宙ヤバイ】ハッブル宇宙望遠鏡が捉えた宇宙
http://www.youtube.com/watch?v=Lw6opcs_rwA&NR=1

やっぱ宇宙はすげえよ。
86名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:26:40 ID:tiN9ZIgR0
>>32
それで燃え尽きずに減速して着地できるように設計されている。
87トールハンマー ◆hBCBOVKVEc :2009/02/05(木) 04:31:11 ID:j7zU05EP0
宇宙から変な病原体もってかえって、人類滅亡になったらどうしよう
88名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:31:14 ID:ZFhtx4iI0
>62 >67 >84  ID:n4itFuI40

こんな朝っぱらから反日活動か?在日も大変な商売だな。
89名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:33:14 ID:tiN9ZIgR0
はやぶさが快挙なのは、行ったきりの他の惑星探査船と違って
地球に帰還するということだからな。
成功すれば史上初の惑星間往復飛行になる。

もっと同様の探査船をどんどん打ち上げて
惑星間往復飛行の技術を確立して欲しい。
将来必ず大きな役に立つ。
90名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:35:13 ID:1VCT252E0
ブルートレインはやぶさは来月廃止だよ・・・
小惑星探査機はやぶさの名前の由来にもなったのに寂しい
(´・ω・`)

はやぶさ、地球に帰って来い!
91名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:37:01 ID:tGc2qRTp0
誰かが小惑星にレーザー砲陣地をつくっているよ。


http://kiti.main.jp/Eros/eros1.htm


92名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:37:27 ID:n4itFuI40
>>88

お前の頭じゃそうなるんだろうけど
あえて抗弁はしませんよ
はやぶさとお前の脳みその程度は関連してないしね
93名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:44:49 ID:n4itFuI40
94名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:51:58 ID:fgikuRuK0
>>91
40mのゆきだるまの方が危険だろ

常識的に考えて
95名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:56:24 ID:TgVA0h2n0
>>94
誰が作ったのか気になるなw
96名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:58:53 ID:n4itFuI40
>>95

サンタことサタンさん一派
97名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 05:31:57 ID:tiN9ZIgR0
>>90
ありゃりゃ。
一回乗ってこようかな。
98名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 06:15:28 ID:I8ACgr7F0
ちっちゃい宇宙人が入ってたらどうする
99名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 06:55:51 ID:P7oa4GPx0
>太陽光の圧力を生かして
>姿勢制御するなど悪戦苦闘を繰り広げ

スノボ初心者が悪戦苦闘してる姿が想い浮かぶ
100名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 06:56:28 ID:IlteYfAMo
入ってるのはちっちゃい地球人だろ。
しかも矮小化された未来の日本人(ヤプー)。
101名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:05:57 ID:E0OQ9CJq0
はやぶさが持ち帰る物
102名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:07:39 ID:PT6YSLcQ0
マシンはやぶさのMADには笑った
103名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:19:43 ID:6Wu083I+0
>51
おまえは毎日何万と降り注ぐ隕石は
なんだと思っているんだ?
104名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:20:14 ID:2scUXm3f0
待ってるよ。
105名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:24:14 ID:T5HEJ6CP0
これ、糸川の組成が想像と違ったのも原因なんだよね。
あんなに埃っぽい物とは思ってなかったらしく、着地で姿勢を崩すは色んな物を浴びるはだったとか。

宇宙科学的には埃っぽいという事実が分かっただけでもかなり重要な事だったらしいけど。
106名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:30:35 ID:+fX6hDYI0
>>105
岩の塊かと思ったら瓦礫の集まりで、
絶えず小惑星表面を瓦礫が流動してるなんて
すげえ発見なんだけどね

日本じゃ評価低いな
107名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:34:14 ID:Sin//crRO
日本らしくて良いねぇ 
108名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:42:25 ID:OKSS8xOv0
オカエリナサ入
109名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:56:31 ID:tiN9ZIgR0
>>106
マスコミの連中が科学など何も知らない馬鹿ばかりだからなあ。
マスコミは救いようがない。
110名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:56:36 ID:AvClqRif0
>>51
アポロ計画で月の石や土を持ち帰った。
ジェネシスで、太陽風サンプルのカプセル回収。
スターダストで彗星のチリを集めたカプセルを回収。

回収作業は汚染に配慮し、専用施設へ持ち帰って分析されるが、
これまで地球外の生命の痕跡は見つかっていない。
汚染対策の意味はどちらかというと、サンプルが地球の環境で汚染
されるのを防ぐため!
111名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:00:01 ID:yefQUtMS0
>>25
エンジンっていっても網と針だけのような代物だからな。
稼動部分が実質燃料弁しかない。
112名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:00:18 ID:cf5iJ0g+0
応援します。
113名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:00:38 ID:Ahc/QcmP0
世界10大宇宙大国
露米中仏日印英
イスラエルイラン韓

114名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:02:15 ID:+twZxnwK0
オカエリナサイ
115名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:03:35 ID:lzv8+NDoO
>>55
かぐやは、いいセンスしてただろ。

Seleneじゃ日本らしさがない
116名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:05:00 ID:WWYfwplSO
>>109
オイラっち科学なんてわかんないんだけども〜(笑)
てのばっかだからでしょうね
117名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:06:33 ID:r0WwtQDlO
ハヤブサの宇宙飛行士は大変だな
無事に帰ってきて。
118名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:36:38 ID:tiN9ZIgR0
>>116
ただ知らないだけならいいが
知らないくせに妙なエリート意識で偉そうな口を利くのが
もっと始末に負えない。
119名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:46:55 ID:ApopeHcK0
オペレーションSUGEEEEEEEEEE
120名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:48:37 ID:CiOmaqADO
オカエリナサλ
121名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:49:53 ID:qo1nP4p70
はやぶさが地球近くに戻ってきたら、敬礼する。絶対だ。
頑張り杉だよはやぶさ
122名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:51:01 ID:DgIPfN5Z0
火星の双子と同じくらいの
成功ミッションだからな
123名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:52:21 ID:03XR+x5R0
はやぶさを操ってるのは日本人なんだ。
はやぶさを作ったのも日本人。

自分達をダメだダメだと自虐する俺らだけどやればできるんだ。
124名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:55:32 ID:CiOmaqADO
イトカワに行くんだったら、はやぶさ より しょうき の方が・・・なんて思ったりもしました

無事に帰ってきてください。今はそれだけです
125名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:57:57 ID:GebdDgFz0
これは凄い、、、まだ諦めてなかったのかww
無事に戻って来てほしい。
126名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:59:05 ID:03XR+x5R0
>>125
お前はすぐあきらめるからだめなんだ。
お前はやればできる子なんだ。
1パーセントの確立でもあきらめるな。
127名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 08:59:52 ID:/ZR7AgnfO
海の王子か
128名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:01:58 ID:RsK0MqxD0
落ちたの拾ったら、もらってもいいの?
129名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:04:21 ID:juAzG+L+0
エンジンの音
130名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:08:11 ID:4AkP5ujeO
はやぶさの中の人たち、
俺が発行する俺的栄誉賞を差し上げたい。
131名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:08:35 ID:GebdDgFz0
太陽光の圧力を生かして姿勢制御するなど悪戦苦闘を繰り広げ、地球への歩みを進めている。


しかし こりゃスゲーな。なんかサラッと書いちゃってるけど。
この簡素な一行の出来事に、技術者がどれだけ苦労した事だろうか・・・
並大抵の頭の良さじゃ出来ない芸当なんじゃないの?
132名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:09:13 ID:kkAgEECkO
>>128
是非拾ってやってくれ
133名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:09:29 ID:1hm8onsI0
8823謎の人
134名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:09:37 ID:uo915JxU0
よく頑張った!
135名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:13:16 ID:MFA3u01M0
>>129
ゴーゴーと〜
136名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:13:49 ID:CnWFTntd0
うまくサンプル回収できてるといいな
137名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:15:08 ID:ZlUd1rB2O
壊れた姿勢制御って
アメリカ産?国内産?
138名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:20:05 ID:77nzrpGK0
へかとんがはやぶさの同人誌描いてたなぁ
泣けたよ
139名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:21:24 ID:bU5enNAT0
アメリカ産
140名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:21:43 ID:EvhDcNta0
        ━┳━
┏━━┓__⊥__┏━━┓
┃   ┣┫>△<┣┫   ┃
┗━━┛ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┗━━┛

半角スペースが利くのは1字分だけだからネ
141名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:22:41 ID:ZlUd1rB2O
ああ、そっかはやぶさは米国のホイール使ってんだな
日本だと何処が作ってるんだろ?JAXAが直接開発してんの?
142名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:24:08 ID:EvhDcNta0
>>141
印象ではIHI、三菱富士重工。


官房長官の河村が父子で宇宙族なんだってさ
143名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:27:12 ID:OcE4LUBNO
ハヤブサすげぇ
名前がよかったよな
144名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:27:48 ID:EvhDcNta0
GX開発で今結構なつばぜりあいらしいよ。
145名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:28:32 ID:qeJvYHe20
月探査以外に、着陸して戻ってきた衛星はまだ居ないからな。
資料の採取に失敗していても、これはこれで大偉業だよ。かけた金も思い切り安いし。
146名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:29:21 ID:a3umaM4fO
ついに帰ってくるのか!
待ってるよー。
147名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:29:59 ID:EvhDcNta0
GXはプロパンガスエンジンを積んでいて

その開発がバルカンの火薬庫らしい。国産モーターがんがって!
148名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:31:04 ID:ZlUd1rB2O
>>142
ごめん、答えて貰って悪いんだけど
去年の秋の航空宇宙展で貰ったパンフん中にホイールのパンフがあったわw
どうやら、三菱プレシジョンとかいう会社が作ってるみたい
聞いたことない会社だな
149名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:32:27 ID:EvhDcNta0
>>148
子会社でそ?

確か宇宙産業って三社の寡占じゃなかったかしぃら
150名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:34:03 ID:qeJvYHe20
三菱プレシジョンつったら、昔小型のオフコン作ってた所だな。うっすら記憶がある。
151名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:34:30 ID:u+Hl9WAL0
まだ機能してたのか・・・ 耐久性があるんだか無いんだかよく分からんマシンだな・・・w
152名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:36:22 ID:y2zif5HGO
ニコ動にこんなのあった。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1984205
153名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:36:57 ID:I0G1gEVp0

     <━━━━━━━━━━━━>


     >━━━━━━━━━━━━━━━━━<


下のほうが長く見えると思います。
これが眼の錯覚です。
154名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:37:57 ID:8lQY67zJ0
こんな奇跡の運用できるぐらいレベル高いのに
なんで故障するんだ
155名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:38:10 ID:EvhDcNta0
よけいなお世話だけど

挙げた情報ただ週ポスだったか書いたの挙げただけだから偶には読んでね週刊誌。
156名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:39:22 ID:bU5enNAT0
Deadly wheels Painkiller
157名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:40:21 ID:EvhDcNta0
>>156

と 横浜顔タイヤがゆったら夢にみそう
158名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:41:08 ID:KWf5J91e0
ちなみに姿勢制御のホイールは他の衛星でも良く壊れるし
ハッブルでも交換している。
こういうこともあって機能的には3つで十分でもそれ以上積んで
冗長性を確保しているのだが、はやぶさは余裕がなかった。
それでもひとつ壊れても対応できるようにはなっていたのだが
ふたつ壊れたからな。

振動がでかいM5ロケットが悪いと言うのもある。
問題の根っこは深い。
159名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:42:17 ID:p6iDwKg/O

浅間山荘・鉄球攻撃は果たして成功したのか
160名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:42:38 ID:EvhDcNta0
いわゆるガンダムでいうアポジモーターっスね
161名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:43:11 ID:nVlam6Nc0
がんばって帰ってこい!
待ってるよ!
162名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:43:19 ID:qeJvYHe20
まあ、ミューロケット責めるのもな。

元々核弾頭つんでよその国に打ち込むのが本来の仕事だし。
163名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:44:48 ID:EvhDcNta0
>>159
山本義隆せんぱいはわれわれの戦いは勝利だったつーて安田をおりたゆ

駿台で習った。
164名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:45:19 ID:iYEouWt+0
>>37
隼だと一式戦と混同しそうだからry
165名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:46:08 ID:OiLLZeGt0
帰って来た時には人類は滅亡していました
166名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:46:44 ID:jiV9pNSNO
故郷への長い道
167名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:47:44 ID:EvhDcNta0
電車に乗るMr.スポック
168名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:48:20 ID:OiLLZeGt0
>>55
Seleneはダサく無いわけだ?
169名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:48:21 ID:3uQe8Fyc0
>キロ・メートル
讀賣の科学記事にはいつも奇天烈な記述が見られる。
170名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:51:18 ID:EvhDcNta0
かぐやはいい名前だる


伽倶耶ね
171名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:52:49 ID:46EFa3ZB0
N+板起源の動画
替え歌&はやぶさ経緯の解説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2455666

はやぶさって凄い凄い言われてるけど何が?って興味出た人は見てみよう
172名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:58:16 ID:KvOG2JgzO
その昔
オーディーン 光子帆船スターライトというアニメ映画があってだな、
173名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:58:27 ID:aXmVmApn0
無事帰還したらリポDを10箱位送ってあげよう!
174名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:58:57 ID:miH7HtT90
175名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:59:00 ID:iYEouWt+0
>>173
それは帰還する前に送ってあげた方がw
176名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 09:59:31 ID:3LYqKjo20
はやぶさflash
http://mbl.ptu.jp/space/kako/051128182245.swf
http://mbl.ptu.jp/space/kako/051215181812.swf
ダウンロードにちょっと時間がかかるけど、懐かしい。

当時は本当に盛り上がってたな。
地球近くにに戻ってきたらまた盛り上がるぞ。
177名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:02:22 ID:p6WtnHoGi
>>142
そこはやっぱりスペースノイドって言うべきじゃね?w
178名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:05:06 ID:EvhDcNta0
>>177
たましいが反重力に惹かれてるの
179名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:06:05 ID:NdAhirWH0
ついに帰ってくるか
さてさてサンプルリターンはできてるかな?
180名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:07:26 ID:S4U0BNJDO
はやぶさはM5で打ち上げたんだっけ。

GXはどーなったぁ!
181名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:11:05 ID:EBfI1sNZO
M5って世界最大の固形燃料ロケットのアレか
182名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:19:23 ID:CslZCPRKO
普通に無理だろ。
183名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:36:55 ID:OiLLZeGt0
そこで俺達がはやぶさを迎えに行くミッションが立ち上がるのです。宇宙へ!
184名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:53:48 ID:mN0/J4fp0
>>180
いちおうまだ開発中。

数百億つぎこんでるからやめらんないって。
185名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:55:29 ID:4kUwtJXu0
スペースコロニーとかワープとかって何時になったらできるようになるんだ?
ずいぶん待ちくたびれてるんだけど???
186名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:18:34 ID:aJ/l8wWg0
これこそ帰ってきたら国民栄誉賞ものだろ
はやぶさに。
187名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:22:33 ID:mHyqBtFw0
>>185
軌道エレベータはそろそろ出来そうなので、密閉型とか反射型コロニーとは
言わんが無重力軌道で二・三日滞在出来る衛星ホテルなら寿命に間に合いそうだ。
188名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:27:57 ID:0WnXhe290
はやぶさ帰ってこないよ
試料カプセル放出したらそのまま飛び去るだけ
189名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:32:55 ID:mte+SkZ00
>>6
すごいよね。
190名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:33:12 ID:2scUXm3f0
>>188
コントロールが困難だから、大気圏突入説もあるよ。
191名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:38:40 ID:YS1sVpKl0
192名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:38:46 ID:320OQQ6w0
頑張れ
193名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:42:03 ID:Etc7Fzhf0
がんばれはやぶさ!
194名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:42:11 ID:ZlUd1rB2O
>>149
亀レスですまんが
『三菱』で一括りにしちゃダメでしょ、重工も電機も別会社だよ

衛星なら三菱電機とNEC
ロケットなら三菱重工とIHIエアロスペース(旧日産自動車)
こんな感じでしょ
195名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:45:47 ID:mHyqBtFw0
>>190
「はやぶさには大気圏を突破する性能はない、気の毒だが。しかし無駄死にではないぞ。
お前がイトカワのサンプルを持ち帰ってくれたおかげで予算を確保することができるのだ」
196名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:47:31 ID:7S/KvDZc0
何が入っているのやら・・・
まずは無事にエンジン起動できて良かったな
197名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:49:19 ID:B8N1FSGi0
>>160
アポジモーターとはちがう
198名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:50:14 ID:qrh88VGS0
>>19
日本人が良くやるミスだな。海外品に手を入れたらトラブルに繋がったってのは。
六本木ヒルズの回転ドアとか。
199ゼーレ風:2009/02/05(木) 11:50:20 ID:ZlUd1rB2O
>>195
『左様、これに続くははやぶさ2とSELENE2
 両者ともサンプルリターンを目標としている。
 これら科学衛星に世論が傾けば必然的に予算が増えるというもの。
 無駄ではないのだよ、何もかも…』
200名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:50:29 ID:7jHIIGCa0
リアルウォーリーか
201名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:53:36 ID:++ui2SpvO

トラブルトラベル
202名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 11:58:36 ID:a/c+U/lUi
応援するのもいいが、戦争をしたわけでもないのに、こんなにボロボロになってしまった理由は分析する必要はあるんじゃないか?
203名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:03:37 ID:a/c+U/lUi
>>57
ボロボロになった「はやぶさ」と同じ設計の探査機を打ち上げるな?て愚の骨頂。
204名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:08:14 ID:exzYjY2k0
>>203
全く同じものをあげる訳じゃないんだし、
自律航行による着陸でとらぶって、着陸したまま照り返し浴びて日干しになったのと、
それに耐えられないスラスタまわりの耐久性の問題だったみたいだから、
小変更でいけるんじゃないの?
これからはM-VじゃなくH-IIAなどを使わざるを得ないから、設計重量あまりけちらなくていいので少しましじゃないかと思う。
205名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:11:10 ID:exzYjY2k0
>>47
>平均時速にするとどれくらいの速さなんだろう
地球と同程度か、軌道によっては地球より遅い
つまり地球上にいる俺様より遅いのだw
206名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:12:23 ID:AuJFkRCe0
R-TYPEタクティクスのBIDルートを思い出した
207名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:15:40 ID:eWZIRk9s0
>>172
さらしアンパンがどうしたって?
208名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:20:27 ID:w3GJ4Lhy0
この満身創痍で戻ってこようとする辺り日本人のハートを鷲掴みにするなw
かんばれ「はやぶさ」!
209名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:21:00 ID:H/J/mEn80
サンプルの落下地点オーストラリアってのが
一番のリスク
210名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:22:09 ID:a/c+U/lUi
>>205
公転している地球に追いついてくるんだから、地球よりは速いような気が。
211名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:23:56 ID:a/c+U/lUi
>>204
それは再設計と同じなのでは。
212名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:23:57 ID:zIIs6Nab0
何か、じーんとしてしまって何故か涙目の俺。
はやぶさたんがんばれ、超がんばれ!
開発チームのおとうさん達もすげぇハラハラしっぱなしだったんだろうなぁ
213名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:25:41 ID:L6g+Bj9xO
帰還日は有給とってGoogleEarthで落下地点探そ♪
214名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:26:57 ID:TYXllWQZ0
てっきりジャミラになってるとばかり
215名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:29:46 ID:exzYjY2k0
>>210
「平均」と言っているからw
実際2003年5月から5年9ヶ月(約8.1億秒)で45億キロなんで、平均速度は5.5km/s

・・・・・あれ?ここまで遅くはないと思うんだけど・・・・??
216名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:30:53 ID:exzYjY2k0
>>211
まあそうだな、設計重量変更なんて再設計同然だろうな確かに・・・
217名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:31:26 ID:zhXavFks0
中国は独力で有人宇宙飛行を成し遂げたのに日本はロボットどまりかよ
218名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:31:41 ID:exzYjY2k0
219名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:37:14 ID:ZlUd1rB2O
>>217
常に人を置いてないと売り買いできない商店と自動販売機
どっちが高性能だと思う?
220名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:39:31 ID:AFOVJiKu0
>>37
「はやぶさ」よりも「はかぶさ」のほうが強そうでいいんじゃないか?
221名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:40:20 ID:MCuIhLfC0
>>217
国のためなら何でもするって人が中国にはたくさんいるからね。
222名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:46:43 ID:Ul55ZwAg0

しかしちゃんと帰ってきたところで“残念ながらイトカワの物質は採取できてませんですた!“なんて事になったら
思いっきり価値が下がりそう、下手すりゃ“失敗だった!“なんて書きたてるバカもいるぜ
223名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:47:05 ID:rr708fwLO
>>208

> この満身創痍で戻ってこようとする辺り日本人のハートを鷲掴みにするなw
> かんばれ「はやぶさ」!


鷲なのか隼なのかはっきりしる
224名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:48:19 ID:fgikuRuK0
>>219
基本、人が宇宙に行くのは機械探査が終わってからでいいな。

余計な金かかるし。

火星にアシモ並みの自律型ロボットを3台くらい送り込めば、いろんな事が出来る。
225名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:48:38 ID:u3jIKKqfO
226名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:50:22 ID:ETCTqzUQ0
「はやぶさ2」の変更点で目立つものは、
フェイズドアレイのアンテナ。
機械駆動装置を使わずに首振りできる。
227名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:52:14 ID:mHyqBtFw0
>>221
かつてのソ連宇宙飛行士の精神で(ry
228名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:52:33 ID:w3GJ4Lhy0
>>223
書き込んだ後で気づいたw的確な突っ込みありがとうw
229名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:53:34 ID:od6aDXil0
>>224
「のぞみ」が成功してさえいれば今ごろは…
230名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:54:13 ID:ROsWvu5x0
はやぶさって擬人化したら恐ろしく破壊力のある萌キャラになりそうなんだが。
231名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:56:08 ID:ZAjV2v1m0
>230
もう されてる。
ぐぐれ。
232名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:01:58 ID:HsBoON6C0
おまえら馬鹿だな。
はやぶさは帰ってこねーよ。
帰ってくるのはちっぽけなカプセルだけだ。本体はカプセルを地球に投下した
あと、永遠に星の彼方を彷徨うのさ。
233名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:06:30 ID:jG/6B2Ub0
2005年末から2007年にかけての運用レポを流しみたが
これは泣けてくると同時にかなりアツいな。
234名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:06:58 ID:5m6miPrV0
235名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:07:32 ID:J0RtoIGG0
すごいことだけど、一部の技術者だけが喜ぶようなミッションばかりだな
宇宙科学はムードとロマンで進んできたようなものなのに。
有人月着陸をやればよかった。
236名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:10:27 ID:tiN9ZIgR0
>>215
計算か間違ってる。
概算で、3年が1億秒だぞ。
237名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:11:17 ID:qeJvYHe20
月以外の天体に離着陸繰り返したのは人類史上初めての快挙だからね。科学史に特筆される業績。
たとえサンプル採取に失敗してても、これで戻ってきたら大騒ぎになって当然だな。
238名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:13:30 ID:tiN9ZIgR0
>>235
夢いっぱいの計画だが。
どこが、一部の科学者だけが喜ぶようなものなんだ?
239名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:15:48 ID:7uJdwjwo0
どこかの国みたいに国威発揚で宇宙開発やってるわけじゃないからな
240名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:20:01 ID:fgikuRuK0
Return of the Falcon Part 1 (of 4) 小惑星探査機はやぶさ「祈り」
http://www.youtube.com/watch?v=ZINWr6lNYlU&feature=channel_page
Return of the Falcon Part 2 (of 4) 小惑星探査機はやぶさ「祈り」
http://www.youtube.com/watch?v=Zf6SGrF1oMA&feature=channel_page
Return of the Falcon Part 3 (of 4) 小惑星探査機はやぶさ「祈り」
http://www.youtube.com/watch?v=7Y89_GEQyX0&feature=channel_page

こっちがわかりやすいな。
241名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:20:12 ID:Bl+xTLdqO
お か え り
242名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:22:38 ID:qo1nP4p70
>>176
上のFlash見たら泣いちゃった(´;ω;`)ブワッ
243名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:23:14 ID:ok1VBHV40
>>217
有人飛行で地球ぐるっと周って帰るより
よっぽど有用で難易度高いと思うけど

それはそうと最後は大気圏突入させて
火葬してあげたい気もする
宇宙を漂い続けるのも可哀想だ
244名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:24:00 ID:jG/6B2Ub0
日立製作所 SH-3 (SH7708)(約10MIPS)
ROM:512KB
RAM:2MB
FlashROM:2MB


アポロのCPUはファミコン程度だったって話、実感できるなぁ……。
245名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:30:36 ID:fgikuRuK0
星の大きさ 日本語付
http://www.youtube.com/watch?v=DU2i9diMfxU&feature=channel

関係ないけど貼っとく。
246名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:36:10 ID:4YIf3ljO0


しかしJAXA全体でプロジェクトを積極的に推進するとの意思統一はなされず、
計画は遅々として進まなかった[2]。2007年度の予算は5000万円で、これは要求額(5億円)の
わずか10分の1だった。JAXAは2007年10月の理事長記者会見で、予算不足のため
国産ロケットでの打ち上げは断念し、探査機のみを日本で製作し、打ち上げは他国の
協力を仰いで海外で行うという考えを示した。しかし、無償でロケットを提供してくれる
協力相手を見つけるのは簡単なことではなく、プロジェクトの存続は困難であると見られていた。

この頃から、一般のファンから関連機関に対してはやぶさ後継機の実現を希望する投書が
多数寄せられるようになった。JAXAには約80通、文部科学省宇宙開発委員会には約30通の
メールが届いた[3]。この数は、宇宙開発関連の投書としては異例の多さだという。

247名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:36:42 ID:9/2dPJAUO
赤い炎に誘惑されて、LOVEと絶望の果てに、還ってくるのか。
248名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:38:06 ID:U6dgKKmw0
まあ回収したカプセルには波動エンジンの設計図が入ってるんだけどね。
249名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:41:27 ID:4YIf3ljO0
はやぶさのサンプルが白金とセシウムの混合物だったらどうする

宇宙開発すっげ
250名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:41:52 ID:iYEouWt+0
>>226
機械可動部分が減るのは良いことだけど
フェーズドアレイってまだ枯れてない技術だからちょっと不安ではあるな
251名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:42:29 ID:1L61UCV80
>>1
やったー!!!!!!!!!!!!!



すげえ!!!!!!!!!
252名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:44:02 ID:mPosuIW80
太陽に衝突して、アボーン希望。
253名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:46:16 ID:pEHFUH5pO
>>244
しかも、アポロ計画でシミュレーションや計算に使われた当時のスパコンは、PC9801VX並みの性能のはず。
254名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:46:27 ID:gtCu9AEq0
おおおおすげえええええ

マジ泣き
255名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:47:24 ID:MGSgb1XEO
カーズ様
256名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:48:08 ID:lLtKFowIO
>>252 自国でロケット開発出来ない半島民は国へ帰れ
257名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:49:48 ID:pEHFUH5pO
>>220
DQ2かw
258名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:53:35 ID:pEHFUH5pO
>>19
はやぶさ話で

> JAXA(当時はNASDA)が身の程知らずにも

とか言ってる時点で信用度ゼロ。
259名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:54:51 ID:qeJvYHe20
出来るなら、やっぱり回収して国立科学博物館に展示して欲しいけどね。
スタートレックのコーナーまであるスミソニアン航空宇宙博物館ほどとは言わんから。
260名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:04:58 ID:foDPWTqd0
帰ってこいよ〜 帰ってこいよ〜 かぇぇってこぉぉぉぃよぉぉぉぉぉぉぉ〜
261名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:18:53 ID:X9MLC5zxi
ざんねんながら糸川の物質はさあ
262名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:20:04 ID:mHyqBtFw0
>>259
原型をとどめた状態で回収するならそれこそ大気圏外まで取りに
行かないとダメだけどそんな予算は‥‥
263名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:34:18 ID:jm6VKRjYi
サンプルが採取できている可能性は限りなくゼロに近い。
サンプル採取のための仕組みはうまく動かなかった。
ただ、イトカワにぶつかった時、破片が舞い上がり、偶然、採取カプセルに紛れ込んだ可能生が僅かだがある。
その僅かな可能性にかけているだけだ。
264名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:36:17 ID:rEaaSgrP0
帰ってきたときには、もう寝台特急はやぶさは消えてるんだな...
265名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:42:01 ID:3LYqKjo20
>>242
おまいだけじゃない、みんな当時は感涙に咽んで見守った。
こんなワクワクすること滅多にないよ。
266名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:50:43 ID:GHFU5rV50
エンジンを積み替えるだけで、砂漠でも山岳でも走れるようになる驚異のスーパーマシンか。
267名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:50:59 ID:GTWK80Rp0
>>262 これ実際にはどうなるのですか?
落ちてきて金属の塊となったものを回収?
高高度から落ちてくるので、地上でも海上でも殆ど差がないくらい潰れてしまうのかな。
パラシュートなどの減速装置は一応備わっているのだろうか。

268名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:53:14 ID:tiN9ZIgR0
>>267
そんなものはない。
大気圏に突入して燃え尽きるだけ。
はやぶさ本体はな。
269名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 14:55:01 ID:qeJvYHe20
土壌サンプルが入っているかも知れないカプセルを、オーストラリア方向に射出する。
本体はそのまま飛び去る。
270名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:01:56 ID:GTWK80Rp0
>>268 そうなんすか。
つまり帰るところまでコントロールしようといった話であって
何か物質的に地球へもって帰ろうとかいった話ではないと思っていいの?

>>269 それだと、やっぱり物質が戻ってくる可能性が一応はあるといった話?
衝撃に耐えられるくらい丈夫にカプセルを作ったら、隕石落下みたいな大穴があいたりしないのだろうか。
隕石はかなり小さくても大穴があくそうだから。
発信機でも付けとかないと後で探し出せないと思うが、自然落下で地上に落ちてきても
耐えられる発信機などは普通にあるのかな。
271名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:04:41 ID:tiN9ZIgR0
>>270
はやぶさの本体は、地球に帰ってくることはできなくて大気圏で燃え尽きる。
しかし、大気圏突入時にサンプルの入ったカプセルを分離して
このカプセルのほうはちゃんと減速して地上に降りるということ。
272名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:11:37 ID:mHyqBtFw0
>>270
ちゃんと帰還ミッションの中でカプセルの落下場所まで考えてスケジュール組んでる。
オーストラリアの砂漠に落とすことになってるので、後はそこを探してカプセルを見つける。
宇宙から砂漠に落して〜、ってのは初めてじゃないし、過去にもちゃんと見つけ出している
実績がある。
273名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:12:34 ID:PRRCuWAK0
>>203
元々「探査機」であれば複数機編隊を組んでミッション全体の可用性を確保するのが普通。
はやぶさがもし二機編隊なら、一号の失敗を生かして二号はよりベターで確実なアタックを行い帰還の途に着くことができた。

同型機をそのまま別目標に向かわせるにしても、今なら一号の経験を生かし、最初からトラクションホイールを温存し光圧制御と姿勢制御エンジンを併用して負荷を下げる運用が出来る。

宇宙探査は常にベストよりベターが、一度の失敗より複数回のチャンスが重要な過酷な実学なんだよ。
274名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:13:25 ID:exzYjY2k0
275アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/02/05(木) 15:17:19 ID:SK1pgFF10 BE:441535875-2BP(246)
はやぶさすげえw
満身創痍で。
276名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:18:55 ID:J0RtoIGG0
>>239
ヲタどうしで爪に火をともしながらチマチマ効率化やるよりは
派手なプロジェクトでドーンと予算もらって次世代が殺到するほうがいいじゃないか
アポロ当時はできなかった研究をやればいい
最近月に人類が行ったこと自体が都市伝説化してるしな
277名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:18:56 ID:GTWK80Rp0
>>271>>272 たびたび、どうも。いつになるのか知らないけどニュース待ちですね。


278名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:32:23 ID:aiHaa2m/0
>>サンプルが採取できている可能性は限りなくゼロに近い。

それだったら、サンプルカプセルを回収するよりも、本体のほうがずっと貴重なデータの塊ではないか?

地球の周辺まで戻ってきたら、人工衛星にしておいて、将来、可能になったら回収するとか、できないのか?
279名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:34:11 ID:P4zu+uLo0
簡単に言うね
280名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:38:16 ID:exzYjY2k0
>>278
>本体のほうがずっと貴重なデータの塊ではないか?
通信で取り出せないデータで具体的には何?
それに、サンプルカプセルの耐熱素材そのものも工学試験の柱のひとつ。
惑星間空間から空のカプセルを突入回収するだけでも成果はあるんです。
成功すればたぶんまだ世界2例目になるから。

281名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:38:53 ID:DPO0KbDg0
>地球の周辺まで戻ってきたら、人工衛星にしておいて

これが物凄く難しい、と言うか搭載燃料的に不可能
282名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:40:34 ID:Zpriodan0
はやぶさ、無事に帰ってこい
待ってるぞ
283名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:45:50 ID:exzYjY2k0
>>278
>地球の周辺まで戻ってきたら、人工衛星にしておいて
まえどっかのスレで概算したけど、地球に近付いた時点で4km/sくらいの減速をしないと
月スイングバイとかを込みにしてもそれは無理。
エアロブレーキングでもイオンエンジンでも無理だし、化学燃料ロケットだとたとえスラスタが生きていても超膨大な燃料食うので無理。
唯一の可能性は地球スイングバイ繰り返して地球に近い軌道に入れていき、
最後は月でも使って軌道速度に落とすくらいだと思うけど、今のぼろぼろ具合では無理だし、
可能だとしてもコストと手間を払ってやる意味ももはやないと思う・・・

迎えてやろうじゃないか・・・・
284名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:50:52 ID:5m6miPrV0
>>265
当時の盛り上がりの様子(2ちゃんとは書いてないが)やエピソードが
この本にも紹介されている。

はやぶさ―不死身の探査機と宇宙研の物語 (幻冬舎新書)
285名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:59:28 ID:+AddwTrg0
はやぶさ帰ってくるのか…。
うああああ泣けてきた(´;ω;`)
286名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:05:15 ID:dVVdVdhS0
>>263

> ただ、イトカワにぶつかった時、破片が舞い上がり、偶然、採取カプセルに紛れ込んだ可能生が僅かだがある。

破片つうか、ホコリのような細かい粒子な。
空気抵抗が無く、微少重力な所だからサンプラーがグサッと突き刺さった勢いで結構飛ぶぞ、つうかどうか飛んでいて下さい。
287名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:11:33 ID:HZsgOG1S0
今も地球へ向けて飛んでいるんだな・・・
288名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:20:37 ID:gbCRbNc20
>>274
上手いし、俺も好きだが・・・・・・    何でみんな女子なんだw
289名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:33:09 ID:4YIf3ljOO
船は古来から女性人格じゃないか
290名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:40:49 ID:NfIBciV/0
>>289
深いな〜
単純に作者の萌えの問題だとおもうがw
291名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 18:01:34 ID:exzYjY2k0
>>288
案山子替え歌のモナーはやぶさは男の子っぽいし、
http://mbl.ptu.jp/space/kako/051215181812.swf
本家本元の擬人化は男の子か?
http://moon.jaxa.jp/ja/muses-c/hayabusa_kun.pdf
292名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 18:02:10 ID:exzYjY2k0
>>289
うまい
ちなみに>>274は単に俺の趣味・・・
293名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 18:08:37 ID:tC7VuAV60
ここから来年3月ごろまでに掛けて徐々にイオンエンジンで加速するのか・・・
気の遠くなりそうな作業だね・・・仲の人たちとはやぶさがんばれ

さて、魔法使いとランデヴーでも読むか。
294名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 18:24:09 ID:exzYjY2k0
>>293
あれができればねえ・・・・
295名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 18:34:29 ID:gbCRbNc20
>>291
本家本元ダサすぎ
鳥獣戯画みてべんきょうしろ
日本の恥さらしだ
296名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 19:00:02 ID:I0G1gEVp0
どーでもいいけどさ、あの小型ロボットをイトカワと反対方向に射出したオペを担当した馬鹿は誰?、ちゃんと粛清されたの??
297名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 19:09:53 ID:S68ux8M90
>>296
釣り?
データの時差が片道16分
常に状況は変化ししかも自律制御を行うはやぶさの動きまで予測してミネルバを投入するのはひたすら運
298名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 19:22:30 ID:I0G1gEVp0
>>297

馬鹿なのおまえ?

射出コマンドを出しても、実行される時にイトカワから離れてるモードだったらエラーを返すとかさ。
中学生プログラマでも思いつくよな?
はやぶさがどんな状態にあろうが、こちらからのコマンドを絶対に無条件で実行させる。
そういう流れを当然と思い込む時点でキチガイなんだよ、担当したヤツは。
299名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 19:31:23 ID:S68ux8M90
>>298
元々ミネルバの投下はオマケプロジェクトなの
はやぶさのミッションの評価に入ってない
リトライをするリスクを冒す必要もない

それに上昇をしたのははやぶさの自律制御だぞ?
300名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 19:41:02 ID:I0G1gEVp0

1、評価項目に入ってないから失敗しても問題ない。
2、自律制御だからコマンド実行時の状況が分からない。

1の馬鹿さ加減はみんな直ぐにわかること、ゆえに放置。
2だが、はやぶさは自分の状態に関する情報を何処にも持ってないわけねーだろ。
例えば、上昇のために噴射して○○○秒以内にミネルヴァ切り離しコマンドが来てもエラーを返す、
普通の人間ならそうプログラムするよな?ちがう?、上昇つまりイトカワから離れている状態で切りはなせば失敗する可能性が高い。

キミはそう思わないの?すごいなあ。ある意味(略
301名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 19:48:11 ID:guKChrpLO
>>299
普通、プログラムを組むときに、発射もコマンドはコマンドとして受け付けて、発射自体は自律制御にして、
姿勢制御と連動させる様にするのにね。
302名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 19:55:14 ID:TDBfIOAv0
マジレスすると、イトカワ接近のリハーサルの結果が想定外続きでプログラムの修正に追われていた。
オプションミッションで優先度の低いミネルバは、プログラムを書き換えるリソースがなかった。
303名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 19:58:02 ID:I0G1gEVp0
>>302
うん。
で、試料採取のタッチの時に切り離すのも、作業をややこしくしてプロジェクト失敗の可能性を高めるから、
とりあえずテキトーに切り離しちゃえ、となったわけだな。
304名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 20:35:44 ID:tGc2qRTp0

火星にもへんなのがあるよ
http://www.ebtx.com/mars/marstube.htm
305名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 20:40:07 ID:vRHPclu70
>>300
はやぶさは同時に実行可能な条件分岐数が 32。
(分岐の内容自体は航行時などに適宜書き換え可能)
ミネルバ切り離し条件判断にリソース(分岐の数)を割けなかったと思われる。
306名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 20:43:20 ID:I0G1gEVp0
>>305
そこまで言うならしょうがないかなーとか思うかなーw
でも事前に積んどくべきでしょ、どんな条件でミネルバ切り離すかとか。まさか最初から一発勝負でテキトー分離なはずないし。
まあ、この件は他の功績で相殺ということで納得してはいますけどね・・・。
307名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 20:44:14 ID:gmP0yrgV0
そもそも、はやぶさ自体、イトカワまでまともに飛べるかどうかも、
わからなかった、プロジェクトなんだな。
ましてや、そのオプションなプロジェクトのミネルバ云々なんて、
なにをいわんや、だろう。
もっとも、中の人はがっかりだったろうけどな。
308名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 20:48:24 ID:pnfenHei0
>>306

少なくとも君が考えつくようなことは分かっていて、分かっていてもできない事情があったって事だ。
309名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 20:48:57 ID:9eP8AbKt0
ミネルバはかなり残念なことになったが
プログラムや状況の可能性をチェックする経験や
マンパワーがなかった所為かもね。
もしそうだとするとこの辺が今の日本の
宇宙開発の限界なんだと思う
310名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 20:54:50 ID:Ghnkju5r0
ミネルバは究極のロボット探査機だった。
それだけに惜しかったという気持ちは皆同じ。
上空のはやぶさ撮ってくれないかとか、タラレバねw
311名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 20:56:40 ID:I0G1gEVp0
>>307
まさか到達するとは思わなかったから、準備もしていませんでした。といいたいのかキチガイw
もし予定外できちんと到達してミネルバを切り離さなくてはならなくても、テキトーに気分でコマンドを送ったんだろな。キチガイくんw
312名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 21:15:57 ID:muvFbo+D0
おれ、エンジニアだけど、ここまで機械を使い倒すやつらを畏れとともにリスペクトする。
313名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 21:25:27 ID:AGD+OY/U0
正直イトカワのかけらはこの際どうでも良い。
長旅から無事に帰ってきて欲しい。
それだけで嬉しい。



ミョーな病原体が付いていたり、ワケのわからん意志が芽生えてたらイヤだけど。

314名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 21:29:36 ID:I0G1gEVp0
問題は今回のノウハウ・労力を資産と出来るかどうかだな。
日本人の特性は一回性。欧米一神教のように蓄積せず、単にその回かぎりの一発芸で終わる可能性が高い。
次につなげていくためのプロジェクトと予算措置の継続が大事だと思う。
315名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 21:30:07 ID:nJhxUmTfO
ウォーリーの映画思い出したわ
広い宇宙で、はやぶさはひとりぼっち…

暇な宇宙人が、修理してくれたりしないかな
316名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 21:33:19 ID:ZFhtx4iI0
なんつーか、アトヅケのタラレバで「俺ならもっと上手くやった、ISASはアホ」とか何とか

中二病全開だなぁ、おいwww
317名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 21:48:18 ID:I0G1gEVp0

馬鹿は相手せず。人生を無駄なく生きる基本です。
318名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 22:43:20 ID:PmIJzAM70
319名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 22:44:56 ID:Ah84YMC40
地球を見たはやぶさのセリフ

はやぶさ「地球か…なにもかもみな懐かしい…」
320名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 22:49:05 ID:jMKdOq2I0
>>19
直接手を加えたのは米メーカーな。ブラックボックスだから。
321名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:27:00 ID:3JeThtym0
>>51
まずお前は「ウイルスってなあに?」って所から勉強し直せクズw
空間で繁殖w
322名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 23:56:03 ID:ouGnEBO00
とにかくまた一つ進んだ事が嬉しい
これから一秒でも長く加速する事でイオンエンジンの記録を伸ばせる、今後につながる
まだまだ期間までは困難だろうけどそれが嬉しい
323名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 01:10:55 ID:Wb2c8t370
糸川先生…
何卒、何卒!
324名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 01:43:11 ID:62n390Bo0
>>307
随分と漢字の少ないレスだなw
325名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 02:08:09 ID:GqztC6rb0
そして小惑星から付着して連れ帰った謎の微生物が地球にハルマゲドンをry
326名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 02:44:57 ID:o976uAeE0
これが目印だ。早く帰っておいで


         +     ←赤色十字光
327名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 04:27:49 ID:MtwB0QHC0
>>315
はやぶさが自我に目覚めて地球に降臨したりしそうだから
勝手な修理は遠慮してくれ

つうか宇宙人もそんなにヒマじゃないだろ
火星でローバーの拭き掃除したりいろいろやることがあるし
328名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 04:36:02 ID:VcGcDJhZ0
>>327

はやぶさには怒っていますからね
君たち地球人も4つの人類がさらに多数の人種に分かれて
お互いにさまざまな主義主張を持って対峙しているでしょう?
不安定な25143に対するやぶさの行動に怒っている連中もいるということです
329名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 04:38:01 ID:GH+iDhss0
はやぶさが地球に帰ってきたらなでてあげたい♪
330名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 07:27:11 ID:t9wkD8430
>>324 ひらがななら、少々馬鹿でも読めるだろう。

それよりオマイラ、一ヶ月先だが宇宙探査のイベントだ。
中の人の生の話が聴けるぞ。
ttp://www.jaxa.jp/press/2009/01/20090130_jspec_j.html
331名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 08:47:43 ID:riToDo6m0
>>320
アメリカ製でリバースエンジニアリングも禁止されている。
だからJAXAは仕様書を信じて使うだけ。
332名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:47:15 ID:R4hCj79o0
嘘のようだが本当のある、恐ろしい米国製ユニットの話。
納品されたが故障してるって言っても直しに来ず、こっちでするから図面よこせっていうと、
外形を縁取りしただけの図面と、電源入力の端子だけ書いてある回路図が来る。
「中は内緒」なんだと。動かないから金はらわねぇっていったら、弁護士から手紙。
英語よめねぇっていったら、そっちで翻訳しろという。
着払いで送り返したら、それっきり音沙汰なし。
こっちの被害は甚大。設計し直しだし。
333名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:53:28 ID:KHM16dip0
>>306
まあアポロ11号着陸船のコンピュータが肝心なときに死にかかったのと同じようなものなんだろうな(^^;)
あっちは有人だからそれでもなんとかなるけど。。。逆に言えば有人でもそんなことしていた(^^;)
334名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:04:04 ID:o976uAeE0
はやぶさ・・・許してくれ
だけどいいだろう こうして地球の土になれるんだから
お前の故郷 地球の土だよ

―――人類の夢と科学の発展のためにイトカワに挑んだ戦士の魂 ここに眠る


「犠牲者はいつもこうだ!文句だけは美しいけれど・・・」
335名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:16:51 ID:GAeM8Xmb0

思い焦がれたイトカワにちょっと激しいキスをして通信が途絶してしまった時、
地球ではもうだめだと思いました。

でも、そこで糸川先生がはやぶさを迎えに行ったのです。

今、はやぶさは糸川先生に付き添われて地球を目指しています。

大丈夫。
はやぶさは地球に帰り着きますしカプセルも放出します。

役目を終えたはやぶさは大気圏で燃え尽きます。

でも寂しくはありません。
大役を果たしたはやぶさを誇らしく思う糸川先生が素晴らしい場所へ連れていってくれます。

そう、HAL9000を迎えに来たスターチャイルドのボーマン船長のように。
336名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:31:35 ID:/30tkOlt0
イオンエンジンは健在。
推進剤もまだまだある。
RWは不安があるが、取りあえずは生きている。
運用してる中の人も気合十分。
だが、これだけでは飛び続けられない。

あと必要なのは、地上の応援の声。
337名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:33:20 ID:ahQBVeGl0
>>6
中に人など(ry
338名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 12:42:56 ID:N2Bi6wOO0

始めからこのスレを読んでいたら、なぜだか松村和子の『帰ってこいよ』のメロディーが脳裏に・・・・

みんなもこれ(http://www.youtube.com/watch?v=kIwAxOq_8KU&hl=ja)を聞いてはやぶさの帰還を願ってくれ!
339名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 13:03:15 ID:JG5nxZhI0
ID:I0G1gEVp0さんは、頭は良さそうだなあ。
性格は難がありそうだけど・・・
友人が少なそうでもある。
340名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 14:28:59 ID:SpYq1iKo0
>>339
 彼はいつも予算や人的リソースが潤沢なプロジェクトしかやったこと無いのだよ。
 当然リリース前には優秀なデバッガがついて
 「なんでこんなバグも気付かなかったの?バカなの?」とか言われてるんだよ。
341名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:29:51 ID:PK7oG5Rj0
>>339

>>153のカキコのどこがアタマよさそうなの?教えてくださいm(_ _)m
342名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 15:45:57 ID:PK7oG5Rj0
>>339
なんだよ答えられねぇのかコラ、単に流れだけ見て云々するお前らこそキチガイなんだよw
イッパシ一人前みたいな顔してモノ言ってんじゃねーぞコラ。
おまえなんぞはテキトー切り離しで無事着地できるかどうか、莫大な旅費使ってイトカワ近傍まで半丁博打にいった馬鹿と同レヴェルなんだよw
343名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 16:17:11 ID:bCrYY7TH0
糸川に宇宙基地作るのか?
344名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:12:55 ID:xIhKKPci0
>>335
はやぶさは燃え尽きない。太陽のまわりを回る人工惑星になるはず。
345名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:58:06 ID:pjkhsyEq0
>>344
いんや、満身創痍の今はカプセルを正確、確実に落とすため、
カプセル放出時に地球にぎりぎり間で接近させる。
で、そのまま大気圏に突入して燃え尽きる。

当初はカプセル放出したらまたどっかの小惑星でも探査しようか
なんて話になってたけど、姿勢制御系がほぼ死んでる今となっては
それも叶わぬ夢に…
346名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 19:02:42 ID:UTTSuZvu0
デブリになるより派手に夜空を赤く焦がしてほしいな。
347名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 19:24:22 ID:6DncMV6Q0
はやぶさが地球に最接近する際にどこかの衛星で写真を撮れないものだろうか。
はやぶさの勇姿を一目見たいです。
348名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 19:29:51 ID:Ip/s1RJM0
「はやぶさ」と言うより「火の鳥」だな
349名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 19:31:02 ID:PS0FI3cuO
帰って来なくていい
うざい
350名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 19:32:38 ID:cSrl047m0
このスレも落ちそうで落ちない。
351河豚 ◆8VRySYATiY :2009/02/06(金) 19:33:22 ID:Oc/9/2xl0
俺が屋根に取り付けた超強力磁石が役に立ったんだな。
352名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 19:37:56 ID:pbRx3ixo0
>>347
ISS国際宇宙ステーションからだったら出来るんじゃないかな
353名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 19:44:47 ID:xIhKKPci0
>>345
すまん。見落としていた。
> その後は2010年4月頃から6月頃まで、ある程度地球に近付いてきた「はやぶさ」を、
> 地球の軌道により精密に近付ける軌道誘導を行い、2010年6月にカプセルを大気圏に
> 突入させる計画です。

http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2009/0204.shtml
354名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 19:54:56 ID:xQ5DJDy1O
全然 覚えてねぇwww おまえらと温度差だわw
355名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 19:55:47 ID:5jP8m2f00
もうだめかと思っていたが
まだとんでたのか・・・
356名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 20:03:24 ID:KHM16dip0

 田-(・∀・)-田 まだまだいけるぜ!
357名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 20:56:38 ID:KCefcxmX0
>>176
上のやつ見て本当に泣いた。
投下にまで漕ぎ着けたら、はやぶさに国民栄誉賞あげるべきだろ
358名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:29:00 ID:D+lfMtej0
はやぶさ2支援しようか

小惑星探査機はやぶさ2を実現させよう勝手にキャンペーン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1385402

はやぶさ2支援動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1533569
359名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:37:41 ID:5PSvzYzI0
はやぶさ後継機であり日欧共同プロジェクトの「マルコ・ポーロ」

http://www.lesia.obspm.fr/cosmicvision/neosr/documentssecur.php

すでに機体のアウトラインは固まってきてるようだね
360名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:49:05 ID:pbRx3ixo0
>>359
これが日本とヨーロッパの共同プロジェクトによってなし得た
最新機体のアウトラインですか?

ttp://www.lesia.obspm.fr/cosmicvision/neosr/img/mascotte.jpg
361名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 22:59:36 ID:D+lfMtej0
ヨーロッパとの共同計画で使用予定のヴェガロケットはまだ一回も打ち上げたことないから
信頼性はどんなもんか気になる所ではあるなぁ


はやぶさ2を上げてもらいたいものだが・・・
362名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:02:34 ID:7RBXEX1c0
色々おかしいだろ
363名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:05:02 ID:D+lfMtej0
帰ってきたときにはこんなんなるようです
ttp://photo.mywiki.jp/hayabusafan/5601/20060306/20060306132500-4995e694.jpg
364名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:12:33 ID:cSrl047m0
>>362
国家宇宙プロジェクトで5000万はねーな。

家も建たんわ。
365名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:18:32 ID:9x0np5pc0
実はもう飛んでいない

05年11月の事故で壊れてしまったが、まだ飛んでるってことにしておけば
10年6月まで食いっぱぐれがないから。
どうせ大気圏突入で燃え尽きました、になるんでしょ
366名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:24:22 ID:UTTSuZvu0
>>361
ベガの1号機、云わば試験機でもいいから乗せてくれという
状況は悲しいな。

>>363
あの時の状況を妙に云い得ていたな。素朴で好感もてる。
他にもいろいろあったがリアルすぎる絵は付いていけない。
367名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:29:11 ID:32jiwFBY0
まだはやぶさ生きていたのかw
ある意味スゲーな
368名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 23:38:06 ID:Ja8VE76k0
75 名前: 名無しSUN  Mail: sage 投稿日: 2009/02/04(水) 20:40:39 ID: xJHdEso4
おっしゃリポD買ってきたぜ!

さて、こんなファイルを見つけたんだが。
ttp://rapweb.jpl.nasa.gov/Requirements/Musc.xls
リエントリは2010年第23週予定になってる。
06/01〜06/05かな?
で、リエントリの際はキャベラ局を使うようなので
ttp://www.cdscc.nasa.gov/Pages/pg03_trackingtoday.html
を 2010/05 初頭に見ればリエントリの具体的日付がわかるはずだ。
369名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:51:40 ID:5+D23cJn0
    _ _,_     _
    ∠/ ヽ  ノ   .∠/
  ∠∠=|・∀・ |=∠/
∠/     ̄¶' ̄ ∠/
370名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:54:12 ID:OfgCwml+0
はやぶさの中の人も大変だったな。
サンプルはもういいから、きっと帰って来てくれ。
371名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:31:14 ID:SZL5OIK+0
夜勤の合間、疲れて夜空を見上げる
この暗闇のどこかに、はやぶさがいて
地球に帰ろうと頑張っている

そう思うと、僕ももうちょっと頑張ってみようという気持ちになる
372名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:39:46 ID:iGxN9FOq0
373名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:50:11 ID:OfgCwml+0
374名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:56:31 ID:SZL5OIK+0
>372
いいの!夜空=宇宙全体だと思って見てるんだから

(;´Д`)
375名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:05:20 ID:73xZUfdVO
こうしてる今もはやぶさは暗い宇宙を一人漂ってるんだね
376名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:09:57 ID:aNRZqfeX0
>>23
> >>22
> >国産だったら全滅だったろうと言われてる装置ね

まあ、既に日本は技術大国じゃないからな。

政治家とかイオンとか派遣業者とかマスゴミとか意味不明の団体とか、、、、そういう人が活躍する国だよ。日本は。
377名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:20:48 ID:Jdy28R9x0
イトカワを叩いてるのは朝日新聞の社員。
40年前から脈々と受け継がれている伝統です。
378名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:32:35 ID:SZL5OIK+0
その割には朝日新聞の科学欄ははやぶさを推してる件について
写真も大きいのを載せてる

ちなみにイオンエンジン再起動を事前に報じたのは、
2ちゃんでは変態新聞として名高い毎日だった件。。。
379名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:39:55 ID:kw55PMBN0
>>376
また工作員が出たか。
日本が技術大国でなければ、この世に技術大国など存在しないよ。
380名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:57:45 ID:uO6xxjY2O
はやぶさの中から記念カキコ

お前らの地球を見下ろしながら精子を宇宙空間に放出中
381名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:09:19 ID:ek6eNwz60
>>364
JAXAは個人・団体から寄付を受けるような仕組みを作るべきでしょ。
できれば朝日とか左がかったメディアを利用したほうがいいかも。宇宙の白瀬を応援しようとか。
でないと愛国心が絡むから下手するとマスコミに叩かれかねないしね。
382名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:13:05 ID:ST5gWLNpO
「はやぶさ」といえば
・ガッチャマン
・加藤隼戦闘隊
のどちらかだよな。
383名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:19:06 ID:2CqxFdCX0
>>382
つ [ 1300cc SUZUKI ]
384名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:39:23 ID:iqr2seGkO
これって再起動できる電力もあるかわからず、そのまま交信不能になるかもって言われてたやつだよね?
帰還したらちょー凄いんだけど。
385名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:43:06 ID:ek6eNwz60
ぷろじぇくとXというか、NHKに是非特番つくって貰いたいようなプロジェクトだよなあ。
あ、ミネルバ放出失敗の部分はスルーして・・・
386名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:46:43 ID:oDj+gvxE0
>>382
糸川先生が隼の設計をやってたんだよ
だから、はやぶさたんは糸川先生の娘さん
387名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:49:50 ID:jx6yfILK0
エンジンの音 轟々と〜
はやぶさは往く〜 宇宙の果て〜

って宇宙空間じゃ音は聞こえんかww
388名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:05:50 ID:dI4dkF8f0
>>384
ていうか姿勢制御が吹っ飛んで一時期交信不能だったんだよ。
もう3年前の事だけど2ヶ月間くらいかな。
その後徐々にスピンが安定してきて信号キャッチ。
イオンエンジンの生ガス噴射だの太陽光圧だのまで利用しながら姿勢制御を回復、
ショートを起こしたバッテリも裏技で復活
その後イオンエンジンを再起動して帰還開始。前半の加速が終わって、今回が後半開始ってとこ
389名無しさん@九周年 本:2009/02/07(土) 06:14:34 ID:Qx2f6QWv0
なんか、昔ユーツベで滅茶苦茶テクノなBGMにハヤブサの動画が
あったんだけど、消えちゃったんだな。
なんか幾多のトラブルにもかかわらず、スリングでイトカワに着陸
させたりしているやつ。
なんか最後の方で大気圏突入させて燃え尽きるシーンでは涙が
出てきたよ。
もう一回見てみたいもんだ・・・。
390名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:16:21 ID:/HwZv7WYO
>>336
馬鹿野郎、朝から泣かすない
391名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:31:56 ID:3QT90ap80
>>381
寄付についてはこんな話があったりする。

> Q:…チャレンジングな惑星探査などでは寄付や宝くじ方式の活用は考えて
> いるか…

> 小澤:確かにそういう国民の皆さんの支持があればできるのかもしれません
> が、まだ「宇宙宝くじ」という発想には行き着いていない。…
>
> 阪本:宇宙科学の分野は魂を揺さぶる部分があって、寄付金の申し出もあり
> ます。年1万円未満なら出すよという人は多い。しかし、私は国立天文台勤
> 務時代、そういう申し出があると断っていた。宇宙科学が寄付金で回るとい
> うことになると残りの基礎科学全体は痩せてしまう。そのことを恐れている。
ttp://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2008/08/823jaxa_a25a.html
392名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:36:23 ID:5HsLNTPL0
「はやぶさ」がんばれ超がんばれ
393名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:39:27 ID:i4lqluXM0
本当にがんばるのは「はやぶさ」を飛ばす人なんだがな
394名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:43:33 ID:ZJRE+xDjO
やべえ涙出そう…今すぐ迎えに行きたい
395名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:43:45 ID:XS+kDocc0
>>365 やっぱりそれか!
そして回収カプセルは近所のゲームセンターの200円のガチャガチャで調達だよね。
396名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:44:03 ID:5HsLNTPL0
>>382
乗り物でも隼の愛称が付けられているのは、これだけ

寝台列車の愛称、はやぶさ (列車)。

スズキが1999年に発売したオートバイの車名、スズキ・GSX1300Rハヤブサ。
上記のオートバイのエンジンを流用した市販レーシングカー、フォーミュラ・スズキ隼。

宇宙科学研究所(現JAXA)が2003年5月9日に打ち上げた工学実験探査機の愛称、はやぶさ (探査機) (MUSES-C) 。

第二次世界大戦時に大日本帝国陸軍が使用した戦闘機の愛称。 ⇒ 一式戦闘機を参照。
大日本帝国海軍の水雷艇「隼」。
* 初代「隼」(1900年〜1919年)。隼型水雷艇を参照のこと。
* 2代目「隼」(1936年〜1944年)。鴻型水雷艇を参照のこと。

海上自衛隊のミサイル艇のクラス→はやぶさ型ミサイル艇(平成11年度計画)
海上自衛隊の駆潜艇のクラス→はやぶさ型駆潜艇(昭和29年度計画)
陸上自衛隊が保有するLR-2連絡・偵察機の愛称。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%82%84%E3%81%B6%E3%81%95
397名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:47:04 ID:i4lqluXM0
>>382
マシンハヤブサが抜けてるぞ
398名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:50:17 ID:mHjavY2MO
はやぶさ「地球か、何もかも皆懐かしい」
399名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:04:03 ID:3QT90ap80
姿勢制御を行うためのロケットエンジンが全損、
姿勢を安定させるリアクションホイールもXとYの2軸が故障。
じゃぁ、どうやって3軸制御しているのか。

続きはWebで…
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/mailmaga/backnumber/2007/back152.shtml
400名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:06:59 ID:KQ0e8Cbu0
>>382
海底人8823を忘れちゃいかんよ
401名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:10:53 ID:zdu4dX0X0
おおおお、復活!?復活したの!?
はやぶさ超がんばれ!
402名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:17:25 ID:PmRBE/vsO
>>397、400
なんというオッサンホイホイ
403名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:23:15 ID:ZlhwLMGjO
なんか、読んでるとプラネテスのテーマ曲が脳内再生されるような記事だ。
http://jp.youtube.com/watch?v=R_TrN5d-4vk
404名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:27:14 ID:5uAxP3IY0
これで帰ってこれたら、珍道中として永年の語り草になるだろな
まぁ成果はどうでもいいや、とりあえず帰って来いみんな待ってるぞ
405名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:30:04 ID:4m3prEP3O
光は光子のビームだから、それ自体も推進力となりうる。
彗星が尾を引くのも、ガスが太陽光線で吹き飛ばされるためだ。
ただし、小惑星帯から地球に帰還するとなると逆光になるな。
できれば機体は大気圏突入で燃やすべきじゃない。
故障箇所を分析する事で工学的なノウハウを得られる。
シャトルで回収できないのか。
406名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:36:28 ID:2MPxgry/0

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらはやぶさ回収に行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
407名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:39:22 ID:TJwLtqes0
宇宙よりも海を探査しろよ・・・
408名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:40:00 ID:4m3prEP3O
最近の発光ダイオードの、消費電力に対する変換効率はかなり高いものだろうから、ヒドラジンや水素&酸素の「燃焼→発生したガスで生まれる推進力」を重量比で上回る効率の電池ないし発電機があれば、それを光らせて推進や姿勢制御をする事ができる。
無重力でも機能する原発を積んだ宇宙船を開発する事は難しいだろうが、おそらく今世紀の終わり頃から来世紀にかけては可能になると予測する。
409名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:44:12 ID:wUfhnc0/0
>>406

見つけたら抱きしめてやってくれ
410名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 08:46:49 ID:TJwLtqes0
>>409
F-14がF-16を発見、抱きしめるのか
411名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:14:24 ID:2RyGhW7V0
>>382
そういえばあの軍歌ではやぶさのMADってないのかな
ちょっと探してみた感じではみつからん
412名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:17:12 ID:4m3prEP3O
戦闘機にマニピュレーターは付属していない。
したがって抱きしめようなる動作をする事は不可能。
413名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:37:33 ID:sPIZJN5x0

いつでも迎撃してあげますから
証拠隠滅だとか
不祥事のもみ消しだとかが必要なときには
一声お掛けください

http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200802171617
414名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:23:31 ID:0SG3tR6G0
帰還不能だったのが、機能回復かぁ・・・・・
たぶん、謎の宇宙人艦隊に拾われて、地球侵攻の先導役になっているかもしれんぞ。
オレもアリの巣を潰して、謎の巨大生物との戦闘に備えておくわ
415名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 13:26:21 ID:X8se93Da0
機体回収が無理でも、
ランデブー実験とかして機体データ回収できんもんかな。
416名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 14:11:32 ID:2RyGhW7V0
>>415
現状ではこのへんはカプセル回収を諦めるならできる(地球に衝突せずにやり過ごす軌道をとった場合のみ可能)だと思う
417名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 14:54:24 ID:tCANNfkM0
過去に何度も出てるが、カプセル回収も実証実験なんだからそもそも機体回収とかない

418名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 15:34:23 ID:ZYp0nzqSP
>>378
朝刊全部チェックしたけど、画(CG)付きだったのは
朝日だけだった。
419名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 15:39:00 ID:goe/zPK60
どこに落とすんだろ?

海だと沈むし、山だと落ちた場所を探すのが大変だろう。
420名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:29:49 ID:0SG3tR6G0
>>419
どこに墜ちたい?
421名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:39:50 ID:S4nP7mbQ0
>>418
アサヒるも変態毎日もまともなのがそういうところに避難するのと
支那への技術スパイ的な要素があるのと両方だと言われてる。
422名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 16:44:10 ID:7pT0tr3sP
小惑星探査機「はやぶさ」物語〜祈り
http://spaceinfo.jaxa.jp/inori/
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1604414
423名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:43:16 ID:6P/NByVL0
失敗なくして進歩なし、経験なくして進歩なし
日本はどんどん宇宙開発に資金を投入すべきだ
424名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:46:38 ID:ZYp0nzqSP
どうせなら「危なかったな」くらいの事故の方がよい。
全損だと原因追及できなくて、叩かれて、いいことないし。
425名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:48:43 ID:gGWGZt1I0
板垣さんに見つめつづけてもらったら行方不明にならずに帰れそうだ
426名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:51:34 ID:QIgxX7Rs0
>>37
今はスズキのへんなバイクもあるしなあ。
427名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:53:02 ID:W7o+LK4/O
地球帰還に成功したら、ギネスに載るのかな?
428名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:56:06 ID:Hiy268Su0
帰ってこれるのはコアだけなのな。
機体は再突入児に燃え尽きてしまう。
429名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 17:57:51 ID:nOMGcT7RO
宇宙人の情報はどうせ政府が隠すんだろ?
430名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:05:01 ID:FratXIHa0
燃料はまだ十分有るとかの、話も出てたような … はやぶささん、応援してるよ。
431名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:08:02 ID:SYdfj1W0O
これ、惑星だか衛星の岩石を採取したとかいう探査船?
432名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:08:44 ID:VcA7ZbWo0
大気圏で燃え尽きたりしないよね
かえって来て展示するなら是非見たい
433名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:11:29 ID:Lq4IqM+xO
>>36
かわいいw
434名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:19:23 ID:9rE3ptOh0
      _,..-――-:..
    /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\   ⌒⌒
   / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ      ^^
 ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄
 :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::   ~~              ~
    :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::         …き、聴えるぞ!
~       :::;;;:              私を呼ぶ声が!
          __     _,_ __
ー'''‐'ー'''―‐''''-''\_\ー''‐ヽ..::;;;ノ_\_\ー'''‐'ー'''―‐ー-'―
            \_\≒|:::[88]:|=\_\
 ,, ''''  `、 `´'、.   \ \ ̄¶ ̄    \ \    ´'
                ̄  ||   ''' ,,  ̄`、 `、、.   '''
   '''     '''  、、,     ^^:;;:
                    ::;;;;;、 `、,,     '''  ,、、.',、
    ,,,   ''  ,,   '''''  '.. ....  ..:;;;;;;;,;;;',,...   .....
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::;;;;;;;:. ..:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:... ::;;;;;;:::.. ,.、''
            ,,,,,,,     ::;;;;;;;;;;:: ... ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.. ..;;;;;;;;;;;;::..
435名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:22:31 ID:nwYGkO3L0
質問ですが、
これができたということは、月に無人機飛ばして資料を持ち帰ることも可能、てことですか?
436名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:25:14 ID:ZYp0nzqSP
>>435
重力が全然違うので、これができるからといって、
月でも可能とはいえません。
437名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:25:28 ID:Lq4IqM+xO
>>232
これはこれでグッとくるシナリオだな
438名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:27:14 ID:9rE3ptOh0
>>435
月だとまた違った技術が必要ですね。
はやぶさの弾丸を撃ち込んで表面の試料を採る方法とか
母機が試料を採取、そのまま離脱ってのも月と違って
イトカワは非常に重力が小さいからできるわけです。
439名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:29:54 ID:GDpuBDAd0
>1年4か月ぶりに主エンジンを起動

ワロタwがんばれイトカワ
440名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:30:10 ID:V+Jb2p9v0
>>434
もう帰ってきてたのかよw
441名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:30:27 ID:ROPfRyj50
>>435
それは昔ソ連がやってるから、できないことはない
442名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:31:00 ID:FratXIHa0
健気に ひたすらに 只黙って黙々と 一途に 誰に媚びることもなく 命を懸けて 日本に帰ろうとする はやぶさ
443名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 18:40:16 ID:YuN6vm6A0
これ太陽フレアで壊れたんだっけ?
太陽おとなしいうちに帰ってこいよ。

でもすげーよなー。
アポロ13とか、火星探査だっけ?
昔のマイコンみたいなプログラム
リモートで書き換えたりとか、
NASAってすげーと思ってたけど
日本もなかなかやるもんだ。


444名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 19:42:35 ID:0SG3tR6G0
「はやぶさ」が岩石に弾丸を撃ち込む行為が宇宙人に戦闘行為と認識され
宇宙戦争が勃発するまであと2年かぁ
445名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:07:17 ID:UME1A2ob0
>>427
ギネスではなく教科書に載る
446名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:11:50 ID:n/6CoBsu0
>>443
1.はやぶさの何かが故障する。
2.その故障をカバーする方法を考える。
3.考えた方法を実現するプログラムを組む。
4.そのプログラムをはやぶさに送信する。
5.はやぶさは受信したプログラムを実行する。
これで、1.の故障をカバー。
447名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:18:31 ID:9rE3ptOh0
>>445
最初は科学の教科書に、あと50年ぐらいで歴史の教科書かな。
448名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:19:53 ID:+QNHMcaM0
プリムム・モビーレになって、帰って来ないだろうな?
449名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:20:17 ID:WkeGkDX80
はやぶさ号といえば、日本の大笑い(よい意味で)映画「妖星ゴラス」
450名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:35:08 ID:wegaMEBG0
よく知らなかったので、いろいろ調べて見たがすごすぎてよくわからない
なんで勝手に着陸したり帰ってくることができるのだw
451名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 20:57:43 ID:9rE3ptOh0
それどころか、肝心なときに、弾を撃ってくれなかったり、
いきなりそっぽ向いて二ヶ月も口をきいてくれなかったり、
なかなか地上の人泣かせの、そう言った意味ではよくわからない探査機だよ。
452名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:11:35 ID:oELUgoYl0
>>435
まず月への着陸からだな
ttp://www.jspec.jaxa.jp/activity/selene2.html
453名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 21:15:07 ID:+Gcx5Tbb0
【害虫】麻○美○○ 二匹目【ゴキブリ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/goki/1207751493/
1 :名無しちゃん…電波届いた?[]:2008/02/28(木) 11:47:23
麻○美○○
趣味 : リスカ 露出
特技 : 妄想
特徴 : 嘘つき 嘘泣き多し
人格 : 品性下劣、虚栄心が強く事実を脚色して伝えることが多い。
家庭環境に端を発する性格の歪みが甚だしい。人を騙すことを厭わない。
愛称 : みゆ姫 売春婦 ウジ虫 廃人 ゴキブリ ペテン師

【芸能】アイドル麻○美○○がAVデビュー 「死ねとまで言われる程、私の選んだ道は間違っていたのか」苦悩明かす★3
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199557112/l50
既にコメント欄では誹謗中傷のお言葉を頂いております。私がデビューする事で、そのようなお言葉を頂戴するとは思ってもいなかったので、ショックを越えた、言葉では表せない程の、まるで今まで経験した事がない気持ちになりました。
たくさんたくさん泣きました。死ねとまで言われる程、私の選んだ道は間違っていたのか…などとにかくたくさんたくさん悩みました。

464 名前:麻○美○○ ◆Iycd7aMiBk 投稿日:2008/04/10(木) 06:01:02
2ちゃんねるでこれ以上叩かれたくないので、しばらく更新しません。元気出せって言って下さった方、ありがとうございます。

465 名前:麻○美○○ ◆Iycd7aMiBk 投稿日:2008/04/10(木) 06:03:43
あと、近いうちに確実に自殺するつもりです。生まれてきてすみませんでした。

468 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2008/04/10(木) 18:58:53
「混ぜるな危険」をオススメします

532 名前:麻○美○○ ◆kR9lpurGm. 投稿日:2008/04/13(日) 20:37:58
お前らこそ文句言うならブログ見るなっつーの。嫌いなあたしに時間注ぐ程暇じゃないんでしょ?

547 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2008/04/15(火) 23:40:42
え、6月だかの携帯配信ってその生中継なんでしょ 汚い容姿と内面で小細工するより、よほど充実してるよねっキャッキャ

自殺との因果関係は不明だが、麻○さんはネットで相当なバッシングを受けていた。ある掲示板には麻○さんについて語るスレッドが立てられている。その内容は中傷がほとんどで4月10日には麻○さんの名前で"自殺予告"、まで書き込まれていた
454名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:28:05 ID:5+D23cJn0
>>450
自分で判断して危険回避とかするらしい。

一見人工衛星みたいだが、ちいさい宇宙船みたいなもんらしい。

火星軌道付近まで行って帰ってくるってのがすごいよな。
455名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:35:33 ID:0m2CMjQjO
失敗したら、お金丸損だよね
456名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 22:38:06 ID:9rE3ptOh0
既に、モトは取っているけどね。
457名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:00:07 ID:vOXqv0qJ0
はじめてのお使いにしちゃ上出来
458名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:17:35 ID:53DaTBIH0
>450>454
実際はなかなか完全自律できなくて、中の人が四苦八苦しながら人力で操ってる
イトカワまでの通信タイムラグがかなりあるので、コマンドを送信するタイミングは手探り状態でメチャクチャ大変だったらしい
459名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:13:10 ID:me10moBP0
公式では、はやぶさ君のようだが、はやぶさたんって呼んでいいかな?
460名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:21:23 ID:kKefiabW0
はやぶさと言うと、最初はやっぱりコレ
3分30秒でだいたいの概要が分かる。

【MAD】ダッシュ!マシンはやぶさ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1630398

461名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:24:47 ID:J4icsiPi0
>>459 もちろんさ!
宇宙開発に詳しいジャーナリストさんが書いた記事だが
本家、宇宙研の機関誌にもはやぶさたん、で載ってるぞ。
ttp://www.isas.ac.jp/ISASnews/No.299/shochu.html
462名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:29:41 ID:X+pWFwyC0
映画化まだぁ?
463名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:32:19 ID:kNPSfiwR0
故障のため、うまくいっても3年遅れの到着になります。
って言われたらどうするよ。3年だよ3年。
464名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:33:44 ID:J5dzY/NZ0
オカエリナサ人
465名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:45:17 ID:P5Y3qNw10
>>244

3個搭載して並列に同じ計算させて出力を多数決で出すようになっている。
放射線による誤動作を防ぐため。

最先端プロセスだと配線が細かすぎて宇宙線の影響を受けやすくなるという
こともあるし、民生用を宇宙開発に使うこと自体が挑戦とも聞いたことが
ある。



個人的には余り話題になっていない近赤外線分光計のことも思い出して欲しい。
>>http://www.isas.ac.jp/j/snews/2006/0907.shtml
466名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:47:14 ID:QSVL6Ioe0
>>463
まさに無人機だからこそできることだよな。
467名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 00:49:25 ID:wkdCg/de0
>>174
あれ?目から汗がにじみ出てきた
468名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:29:49 ID:7fWNHrbCP
実際そこまで神経質になる必要あるのかねぇ。
たとえば、日本の月面ローバーはすごく遅い。
何かあったらいけないから。

インドあたりが10倍くらいの速度で走り出すローバーに
その辺で売ってるCPUのせて、安くさっさと上げてしまいそうだ。
469名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 09:09:18 ID:j9dhWU0w0
>>443
太陽フレアには出会ったけど、太陽電池パネル効率が若干落ちた程度で済んだと思う。
太陽フレアで壊れた(かもしれない)のは火星探査機のぞみの方。
470名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:27:53 ID:gC0c9q+P0
絶望の中で希望を見出し続けている姿には泣ける、勇気が出てくる。
スタッフの皆さんにはがんばってほしい。
471名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:30:26 ID:S/vHOJJsP
[はやぶさ]今度いつ帰る 〜はやぶさ探査機〜ミクver.[MUSES-C]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1984205
472名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:31:16 ID:jGpdxZy/0
スレタイだけ読むと、
探査機が宇宙に行かずに仮病使って母国でサッカーしてたり、
2ちゃんに「殺す」って書かれて怒った探査機が月を過ぎたあたりから引き返してきて「俺が殺してやる」って息まいたり、
宇宙で「母ちゃん見てるか」ってガッツポーズ作ったのが内舘牧子の逆鱗に触れたりとか、
何かそんなイメージが。
473名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:31:57 ID:qAclgg5+0
>>458
タイムラグの時間と揺れの周期は分かってたはずで
何とかならなかったのかな。お店まではいけたけどおつかいは..
>>459
はやぶさたんで画像検索すると色々と
474名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:46:47 ID:hi1eXBvr0
>>471
 おっさんはこっちを推奨
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1630398
475名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:48:21 ID:RWmoeVBb0
はやぶさって地味にすごいことしてるんだよなあ、日本はもっと
宣伝しろよ。今どきつまらんロケット打ち上げて大喜びの某国とは
比較にならないくらいすごいんだからさw
476名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 11:54:51 ID:tDbzEbbq0
「おカえりなちい」とかにならないと良いが
477名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:20:23 ID:1yc1BtvY0
>475
俺もそう思って、ことあるごとに周りの人に
「はやぶさっていう凄い探査機が飛んでるんだが」と紹介してるんだが、
地球でスイングバイしてかなたの小惑星まで飛んでいくことや、
トラブルを解決して地球を目指してることがどんなに凄いことかイマイチ伝わらないらしくて
「ふ〜ん、すごいね」で終わってしまう。

まあ俺の説明が分かりにくいの鴨試練がorz
478名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 12:26:15 ID:qAclgg5+0
>>477
NASAや中国に比べると地味だから
かなたとはいっても太陽を挟んだ半年後の地球位置
エネルギーは使わないんだよね
小出力だけど原理の新しいイオンエンジン
479名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:06:48 ID:j9dhWU0w0
>>477
まあそんなもんだよなあ。
そこに降り立つのに近い解像度の映像って
映像もなにげにすごいんだけどねえ
480名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 14:58:33 ID:kKefiabW0
>>477
>「ふ〜ん、すごいね」で終わってしまう。

自身の人生や実生活にあまり接点が無いからね。
しかしこの先「はやぶさ」の成果は、人類が得た生存に関わる
大変貴重な知材として大きな影響力を持って行きそう。

------------
小惑星の地球衝突防止で対策を訴え=宇宙飛行士らの組織
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_sci&k=20081128020190a
地球の近くを通る天体は約6000個知られているが、
このうち直径150キロ以上に及ぶものは最大1000個あり、
地球に衝突すれば火災や津波を引き起こし、結果として
飢饉などにも見舞われると指摘。

接近してくる小惑星をそらす技術はまだ開発されていないため
国際協力が求められるとした。
------------


数年前まで核ミサイルで粉砕する!と対策検討してたのが、
「そらす」に変わったのは、「はやぶさ」が調べた小惑星は
スカスカの瓦礫で、粉砕したら被害が広範囲になるだけって
分かったから。
481名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:06:45 ID:1TNumQJ90
>>476
オカエリナサλ
482名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 18:12:18 ID:1TNumQJ90
>>463
燃料漏れとかだいじょうぶかな…
http://plaza.harmonix.ne.jp/~tamu-v/image/hayabusa-01.jpg
483名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:15:25 ID:0r+h8ebS0
ラッコ座標系
484名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 20:38:03 ID:g7mp0/Ns0
>>482
★★★★★

うまいです。
485名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 03:35:40 ID:1DLxklzQ0
>>123
いえ、自虐なんてしてません。あれやってるのは                                               
日本人に成りすましてる朝鮮人支那人だと思います                                              
もしくは工作員のしわざデス                                                               
                                                                               
日本人はいつもめいっぱい頑張ってきたと思います                                            
先達には感謝と尊敬を!                                                                
はやぶさにはおかえり!を
486名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 03:44:19 ID:t8PaMUm70
JAXAぁぁぁぁ!

助けてください!

JAXAぁぁ!少佐ぁぁぁぁぁ!
487名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 04:24:36 ID:hK8SEZJT0
残念ながら「はやぶさ」に大気圏突破能力無い
君の死は無駄にしない
みよカプセルは見事回収しようじゃないか
488名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 04:33:55 ID:557U6u890
日豪関係が悪化して豪がカプセルの受け入れを拒否したら
他の候補地は有るのだろうか?
489名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 05:47:52 ID:sDF40AGk0
>総飛行距離は45億キロ・メートル。現在の位置は、地球のはるか3億キロ・メートル先だ。

太陽系外まで行ったのか?ていうか今どの辺?
宇宙広すぎて距離感が分らない。
490名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 06:10:09 ID:jebf0Jz+0
>>354
失敗以外はマスゴミが報道しないから仕方ないよ・・・
491名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 06:13:00 ID:+NPivZY/0
>>489
今週のはやぶさ君
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/today.shtml#tri

45億キロというとほぼ太陽から海王星までの距離と同じ
太陽から地球までの距離の距離の約30倍くらい。
492名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 06:45:25 ID:sDF40AGk0
>>491
詳細ソースありがとう。

ていうか45億キロでまだ海王星付近か…
宇宙どんだけ広いんだ!?
そういや、30年ぐらい前に地球から飛んで行ったボイジャーとかパイオニアって
もうとっくに銀河系出たんだろうか?
493名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 07:30:10 ID:CWBxdYm10
はやぶさは、地球軌道より少し大きな軌道を周回しているので、45億キロは道のりだね。

ボイジャーは2機とも100億キロ彼方、太陽が作る繭みたいなものの境界にある、
太陽系の外からの星間風と太陽風の流れがぶつかるあたりを飛んでいる。
これから、星間風吹きすさぶ大荒れの外海の旅に出ようかと言うところだ。
銀河系を飛び出すほどの速度は持ってないから、永遠に銀河中心を
周回する軌道を跳び続けるだろう。
494名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 07:35:49 ID:Ov31ZnvWO
>>493
銀河中心?
495名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 08:34:37 ID:1FUDpX6o0
>>492
パイオニアだのボイジャーだのは、やっと太陽系を出たところだよ。
これさえも、太陽系がどこまでかという定義によっては
まだ出ていないとも言える。

はやぶさの飛んだ距離が45億キロといっても
最寄の恒星までの距離はそのざっと一万倍、約40兆キロだ。
銀河系を出るまでは、そのさらにざっと一万倍の距離だぞ。
宇宙はそれだけ途方もなく広いのだ。
496名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 08:40:51 ID:0yvK3OCM0
おまえらはやたらとハヤブサを美化してるけど、
役人が失敗という過去を残さないために必死な自己中心的運用
497名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 08:45:56 ID:z2FjooLJ0
>>492
光は1秒間に30万km進むけど、1/300億の縮尺にすると、1秒間に1cm進むことになる。
この縮尺で、地球・太陽間は5m(1.5億km=光で500秒の距離)になるけど、
冥王星まで約200m。野球で場外ホームランくらい?

同じく、太陽系から一番近い恒星(アルファケンタウリ=光で約4.3年の距離)まで
1300kmちょっと。東京から鹿児島と沖縄の中間くらいまでの距離になる。
498名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 09:01:36 ID:rl6kfpkm0
>>52
−「はやぶさ」が帰還しましたが。
小沢首相「そんなことはどうでもいいでしょ。」

支倉常長みたいな扱いをされる「はやぶさ」タン
499名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 09:08:03 ID:IZv5WrgJP
>>492
銀河系?
まだまだ太陽系の領域を出ていない。
10億年後も100億年後も未来永劫、銀河系を出ていくことはないだろう。
500名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 09:16:54 ID:YextreA3O
>>497
秒速1センチメートルで本州を横断するのは遠慮したいなw
501名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 10:10:56 ID:NFVPW17Q0
>>500
人類の作る宇宙船は30万キロどころか30km/秒も出ないから、
秒速 1/1000ミリの旅
502名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 10:13:44 ID:VdM8Gi2g0
帰還できても、試料は採れていないんだろうな・・・
それでも小惑星に着陸して地球に戻ってきたなら世界的に見ても
快挙だけどね
503名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 10:15:55 ID:NFVPW17Q0
>>502
世界的なのか?
NASAは既に彗星に探査機飛ばして資料を持ち帰ってきてる
5041th ◆6KRJEpqjyg :2009/02/09(月) 10:33:42 ID:ClR62JcG0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4576304
>>492
これでも見て宇宙の構造を知るといいよ
505名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 10:33:57 ID:53Tpwezo0
ハヤブサかわいいな
506名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 10:41:15 ID:1CF2mOnSO
隼 糸川と言えば一式陸軍戦闘機だね!
507名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 10:41:30 ID:VdM8Gi2g0
>>503
あ、NASAは別格
508名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 10:42:27 ID:0NuGo9XO0
>>503
今回の実験の目玉は、エンジンと自立型の制御系
509名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 10:44:52 ID:Q3bj1MzO0







僕は給付金なんか要りません。



そのかわり



はやぶさ2用に



70mアンテナを立ててください




サンタさんお願いします
510名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 10:45:31 ID:JDywLzsa0
>>503
NASAのは、彗星から飛び散ったのを宇宙空間で採取した。
ハヤブサは、着地して採取したかもしれない。

ちょっと違う
511名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 10:47:27 ID:i9xGGdsa0
NASAの彗星のやつは着陸させたっけ?
彗星の近くを通過させて、尾っぽのあたりから塵を採取したんじゃなかったっけ?
512511:2009/02/09(月) 10:50:13 ID:i9xGGdsa0
と書き込んだら>>510が書いててくれてた。スマソ
513名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:29:34 ID:HUYZYXs+0
>>482
なんという・・・・
まあキセノンは漏らしたことないから大丈夫だw
ヒドラジンおもらしは壮絶だったが・・・・
514名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 11:31:18 ID:0yvK3OCM0
>>508
もうそれ系の自慢いいからw  恥ずかしいからやめてくれ。
515名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 12:29:34 ID:+NPivZY/0
壮大な遠隔ロボットコンテストとも言える。
516名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 13:23:34 ID:qtg5c4pr0
あれからもう1年4カ月か。色々と乙だな
517名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:49:39 ID:HUYZYXs+0
>>515
自律がある分、遠隔操作よりは高度だから
比べるなら米国防総省がやっているロボットカーレース(自律走行)だろ

ま、成功とは言えないんだけど、最初の一歩ということで。

シミュレーションができるものでやるべきなんだろうけど、イトカワの微重力環境って
簡単にはいきそうにないよなあ。
518名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:50:30 ID:HUYZYXs+0
砂漠以外には落ちませんように・・・・
【国際】 "史上最悪" オーストラリア山火事、死者230人超になる恐れも…延焼続き、犠牲者126人に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234156772/
519名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 14:54:55 ID:PJ8RbfOS0
520名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 23:01:45 ID:L2IdFDAW0
>>518
砂漠が増えて、目標設定が楽になる……訳は無いか。
それにしてもオーストラリア南部燃えすぎじゃね?
オーストラリア北部は洪水だし。
521名無しさん@九周年
>498
それ以前に小沢ははやぶさのこと知ってるんだろうか・・・