【岩手】「ごみマイスター(ごみの分別などを調べたり指導する人)」の推薦要請に、町内会そっぽ 名称に違和感 釜石市

このエントリーをはてなブックマークに追加
225名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:29:55 ID:BU6bmrll0
「ゴミ職人」でいいだろ。


ドイツ語圏の国の大使館はこの市に抗議していい
226名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:31:30 ID:ATI1ZZB0O
CD-ROMって、プラスチックゴミでいいのかね?
227名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:32:27 ID:IQBrYVwW0
ゴミ袋に名前まで書かせる自治体もあるらしいからな。
半透明のゴミ袋の上に名前書かせるなんて気が狂ってるとしか思えないな。
そりゃ消費も減って景気も悪くなる筈だ。
228名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:33:18 ID:PCitxq8M0
【レス抽出】
対象スレ:【岩手】「ごみマイスター(ごみの分別などを調べたり指導する人)」の推薦要請に、町内会そっぽ 名称に違和感 釜石市
キーワード:村崎百郎


195 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/07(土) 15:27:33 ID:2KIWdxNR0

村崎百郎だかいうゴミのプロがいなかったか?
彼になら相応しい称号だが




抽出レス数:1


さすがにこれはおかしいんじゃないか 2chも変わったな・・・
229名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:34:16 ID:MIJfIcJ20
ゴミボマー。
230名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:35:55 ID:KIlXsl1h0
ゴミマイター
231名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:39:07 ID:yvj722Sj0
金属等を除き、汚れがひどいものは燃えるごみで出す。
要するにほとんどは燃えるごみで良い。
232名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:39:37 ID:TMKqI3zc0
分別なんてくだらねえ。
プラスチックなんて再利用するのに、かえってエネルギーを使ってCO2が発生するんだから、
燃えるごみで燃やしてしまえばいいんだよ。
233名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:39:40 ID:WYbIWDYy0
>>15
だな。語呂的に。
あと
ごみコンシェルジェとか、ごみ目利きなんてのもいいかも。
おれは「ごみグルメ」がいいと思う。語呂的に。
234名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:41:18 ID:w+aAIpPR0
最悪、ゴミマイスターの職務によって近所づきあいが悪くなって
表に影に誹謗中傷されて、人間不信になっても役所は関知しませ
んってことだろ。誰がやるか。
235名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:43:20 ID:TMKqI3zc0
納豆のパックを馬鹿丁寧に水洗いして分別してる奴とか、こっけいもいいとこ。
そうやって水を汚すほうがよほど環境に悪いわ。
燃やせるものは燃やしたほうが環境にいい。
236名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:47:22 ID:IQBrYVwW0
ゴミ袋に名前書かせたりとかあんまり酷いプライバシーの侵害は憲法違反になる可能性もあるんじゃないか?
憲法の13条には個人の尊重と公共の福祉と言うのもあるし、
25条には生存権及び国民生活の社会的進歩向上に努める国の義務と言うのもある。
公明党?などは憲法には環境権やプライバシー権は保障されてないと言ってた気がするが、
それを以って個人のプライバシーなどを無視してもいいと言うことにしてもいいんだろうか?
237名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:48:47 ID:T4DfOXaM0
「ごみ奉行」と改称すれば、おじいちゃんとかが名乗り出そうだ。
238名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:54:37 ID:xDxQMnMy0
うちの市でも、町内会の役員や係でも知らない人多いようだけど
俺は、一度ごみ処理場を見学させてもらって判ったんだけど

あき缶もアルミと鉄を分別して収集しても
最終的に全部一括して混合廃棄になってたわけで

他の都市でも、似たような状況らしい
分別収集なんて、いったい何の為にやってるのか、正直判らんよ
239名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:55:51 ID:bomGp6R20
無駄無駄
その場で分別したって回収された先では一緒に燃やしてんだから
240名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 23:56:09 ID:se+sP8Zb0
俺が!俺達がゴミだ!
241名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 00:01:32 ID:fiAD37vW0
>>236に禿同
>>62みたいなこともあるし

もう町内会単位で人の監視をする隣組の延長のような組織はやめるほうがいい
242名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 00:02:07 ID:Fpy/Qmp30
ゴミ・ソムリエでいいじゃん
243名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 00:02:55 ID:IvAT7OBR0
トランザム
244名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 00:03:01 ID:UXsoGZbr0
ゴミ係でいいのに・・・。
マイスターって大げさな・・・。
245名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 00:04:02 ID:nkxXO+Q00
ごみマエストロ
246名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 00:05:45 ID:6EdCtW1y0
  `=;;_::::::::::::::::::.=o"ヾo ,):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`\
     `''''''''''"i o   Y::::::::::::/i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         ヽ,__,/::::::::::::/ i:::i;::::::::::::::;i:::::::::::::::::::::::\
         /:::::/:::::::::::::/  i:::iヽ;:::::::::::iヽ:::::::::...    i,
          /:::::/:::::::://    i::|  ヽ::::::::i `;:::::::;::::::::::.. |
       /::::::;i:::::::://、     `:i   \::::i/+;;:::;::::::::::::::::|
       ,i:::::;:::i;;;::/ /  \   `   ,x\i  i::::i::::::::i:::::::|
       i:;:::;;;:;;;;;/   ,,x=,n\,   ,/,,,__ `  i:::i!:::::::i:::::::|
       ! i:;;n;;;;i  ,!"/::oi      =ヌc'x,, `i |:::::i:::::::|   エッチなのは
        V i ヽi i  i::;;;;;:ノ      i::::::":i `i  |:::;i:::::::i 
         i, (}.::::::. `'''"      ヽ;;;::ノ   i  |:/;;:::/   __ | |
          V} ::::::      '      .....  /r` ,):/   /   /      /   / /
          (             ::::::::::. /'"_/V  / \/    \/   / /
           \            '''' /":7      /     /\  / /
        ,,_    ヾ:x,,_   ^       / i/      /      /     ・ ・
       /ヽヽ     ヾr+ ー--::''T"v"
       iヽヽ !,     __,,ノ!     ヽ
        i   ヽ ,=7:::::i        //"'''ノ
         }   Y ,i::::::| ヽ   _,, / //`ヽ
         i   ヽ,|::::::|     /   ,/   `i
         ヽ、   ヾ::::ヽ    /    //    |
247名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 00:07:08 ID:atDH88ZM0
ゴミプレジデント
248名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 00:08:29 ID:UgC5ZqRn0
ごみマイスターは己の生命より機密保持を優先する
249名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 00:09:59 ID:VECVs7vn0
>>62
ひでぇな。でも日本中でありそうな話だな。
そのうち、ゴミあさりババア対策で、
「見せゴミ」っていうのがブームになるかも。
巨大コンドームにヨーグルトをたくさん詰めて捨ててみる、とか。
250名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 00:12:02 ID:yo/BKU0p0
このいかにも小馬鹿にしたようなネーミングは何なの?
普通に廃棄物鑑別官とかにすればいいじゃん。
漢字をもっと大切にしろよな、田舎者。
251名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 00:12:56 ID:atDH88ZM0
ゴミを捨てる場所が町内ごとに決められてるような古臭いとこに住みたくねーなw
俺の町は有料ゴミ袋ならどこのゴミ捨て場に捨てても良いことになってるし
252名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 00:17:35 ID:xMCdjn6T0
>>250
>普通に廃棄物鑑別官とかにすればいいじゃん。

そのネーミングは分かり易いしいいですねー。
253名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 00:18:16 ID:mHLsMH9J0
今のゴミ行政で一番理想的な市民はゴミ屋敷の家主だ。
家からゴミを出さず溜め込んでる。
お陰で処分場は大助かりだが決して正常な状態とは言えない。
寧ろゴミはポイポイ家の外に捨てる人の方が正しいはず。
とは言え窓から路上にゴミを投げ捨てるような真似は許されないが・・。
幾ら処分場の余裕がないと言っても余りにも極端だ。
寧ろ家庭から出るゴミはGDPの6割を占める個人消費であって、
寧ろゴミが資源になって循環されるなら大量に排出される方がいい。
リサイクルと言いながら経済を外需に頼って資源を外国に流しても再利用される保障はない。
結局何から何まで今のゴミ行政は矛盾だらけだ。
254名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 00:23:10 ID:HuVscVpe0
なんでそんなにゴミ収集の仕事を楽にさせようとするわけ?
255名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 00:33:41 ID:qVLaU2wr0
>>222
それを安い正義感で監視する阿呆もいるから困る。
256名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 00:34:23 ID:LqzhK55z0
■日本のゴミ捨ての変遷■

・ゴミの細かい分別は役所の仕事だった

・役所が無駄使いしまくって大赤字になった

・なんとかして経費削減したいときに、リサイクル運動が起きた。それだ!

・最初はなるべく分別して捨ててくださいと低姿勢だったが
 政治家を動かし、どんどん強制化、と伴に、どんどん細分化し、更に有料化した

・最初の話では、リサイクルや有料化が進めば、ゴミも減り、税金も減るという謳い文句だったが

・結果を見れば、税金は減らず、有料化した分だけ負担は増えたのに、ゴミも不法投棄も増え、リサイクルは
 頓挫し、役所のやっていた仕事を国民に押し付けただけで終わった。市区町村の本来業務であるゴミ捨てを
 民間に丸投げして、役所が放棄してしまった為、 引越し時のゴミ捨ても多額の費用を払って自分でやらな
 ければならなくなってしまい、 金銭的にも労力的にも、国民の負担は非常に大きくなってしまった

・また少しでも間違いがあると置き去りにされ、チェックが異様に厳しくなった為、社会全体がギスギスしたもの
 になってしまった上に、性格的におおざっぱな人がゴミ出しに躊躇し、不法投棄やゴミ屋敷が増えることになった

・その為に、不法投棄やゴミ屋敷に対する監視を強化しているが、悪循環でしかなく、不信社会を加速させている
 だけである。そもそも国民全員が細かい人ばかりでは社会が成り立たないのだから、元々のゴミ捨てルールに
 無理があるのである。

・厳しい時間規制・厳しい曜日規制・細かい分別・粗大ゴミなどは別扱い・少しでも間違えていれば引き取ら
 ない・・などの日本のゴミ捨て規則を外国人に説明すると誰もがクレイジーだという反応を示す。
 当たり前である。法律や規則というものは、誰もが守れる程度のものでなければならないのに、異様に潔癖
 で細かい性格でなければ捨てられないようになっているのだから。異様に潔癖で細かい社会はいつか破綻
 する。いずれ大きな反動がくるのは間違いないだろう。根本から見直さなければダメだ。
257名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 00:36:19 ID:RcmoybFC0
刹那「俺がゴミだ」
258名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 00:42:03 ID:pQMnkx8Z0
ゴミ集積所なんて廃止されて自宅前に置く方式に変わってるよ by 中野区
259名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 00:42:27 ID:SpqsUcuhO
五味さん
260名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 00:43:34 ID:mHLsMH9J0
グリーンニューディールとか言って雇用を創出しようとか言ってるけど、
自治体で人雇って分別してれば雇用が作れるだろうに・・。
無駄なことばっかりやってるよな。
丸でアホな社会主義国家だ。
261名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 00:44:53 ID:RUV+5jpk0
団塊の横文字好きには参るな

262名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 00:47:47 ID:Fbs66I/wO
マイスターと聞くとガンダムしか浮かばんw
263名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 00:57:22 ID:UgC5ZqRn0
>>262
舞乙を忘れるとか
264名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 01:01:02 ID:lzr5GEd4O
使用済みナプキンの臭いを嗅いで何日目かをあてるマイスター
265名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 01:02:32 ID:Iml0CxVUO
ゴミ捨て00
266名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 01:02:38 ID:Z+SO0eAi0
俺たちがゴミマイスターだ。
267名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 01:03:12 ID:/Mzv3Va00
おまいらまだやってたのかよw
268名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 01:04:38 ID:ssCCgiiL0
ゴミゲシュタポなんてどうですかね
269名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 01:07:24 ID:tsh0zksa0
うちの市町村、ごみ袋有料。
その上紙ごみと他ものもを分けろとか言ってくる。
金払っている上にめんどいってどうよ。
270名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 01:19:32 ID:HuVscVpe0
>>258
なんだそれ大変だな
271名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 04:37:03 ID:CXvWul8i0
こういう奴が居るから、家庭でもシュレッダーが必要なんだよ
272名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 04:41:29 ID:seqBge1wO
ゴミ2ちゃねらのお前ら
273名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 04:42:00 ID:A7C+9Qrd0
このゴミマイスター!!(褒めてます)

こういうことか。
274名無しさん@九周年
きのうのルイス、かわいかったな。