【科学】命の燃料には酢を飲むとよい

このエントリーをはてなブックマークに追加
413名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 01:24:42 ID:zbqnRpDf0
今家に料理用のミツカン酢しかないけど
これを黒酢と同じように薄めて飲むと、何か違ってくる?
414名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 01:28:15 ID:tgW+SW/U0
>>412
酢には歯や骨の再石灰化を促す効果がある。
http://www.kenkokarada.com/osteoporosis/

つまり軽度の虫歯なら治ってしまう。
体の中から骨や歯を丈夫にしたいなら酢を摂取すべきですよ。
415名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 01:36:03 ID:8U9XIlmg0
 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
結局どっちが正しいのですか?もうお酢飲むのは不安なのでやめます。。。。
416名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 01:38:39 ID:34Nxv+kR0
>>414
それは取り込まれてからの話。
原液をすする方法は全くダメ。
417フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2009/02/09(月) 01:41:14 ID:/qm6EqUB0

語弊のある書き方をする奴が多いなぁw

酢は体に良いよ。昔からわかってることだろw
418名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 01:41:43 ID:34Nxv+kR0
胃液が胃にあっても何の害もないのと同じように、
酢を胃に取り込んでも害はない。

ところが、胃液が口に出てきたら害がある。そんだけのこと。

どうしても酢の原液を飲むという暴挙をやりたいなら、
ストローを使って、直接胃に流し込むしか方法はない。

とにかく、自社製品を売りたいのかどうかしらんが、
問題のある健康法を喧伝する連中は酸蝕歯の治療費を出せといいたい。
419フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2009/02/09(月) 01:44:12 ID:/qm6EqUB0

リンゴ酢とか、おいしいよ。
サラダにふりかけるなり、酒に入れるなりして摂取すればいいよ。
420名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 01:46:01 ID:quU31B6fO
>415
注射すればいいんじゃないかなぁ…
421名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 01:49:02 ID:tgW+SW/U0
>>418
歯医者さんの間でも酢は歯にいいのか悪いのか意見が割れてるけど、
↓の歯医者さんは酢を摂取すべきと言ってるね。
http://www.shiroi-ha.biz/daeki.html
422名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 01:49:20 ID:h6fcvtWp0
リンゴ酢と蜂蜜をお湯で割って飲むのが最高においしい。
夏は少量の熱湯で溶かしたものに氷を入れてアイスでね。
423名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 01:52:25 ID:rrlMgD73O
>>415
もちつけ。
何事もやりすぎはよくないってことだよ。
424名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 01:56:48 ID:hx2/8yaQO
最近もずく酢にはまってて毎日1カップ食ってるなぁ
酸味がたまらん
425名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 01:59:38 ID:Iq0omfQq0
オレンジジュースとかしょっちゅう飲んでると骨が溶けるってほんと?うそ?
426名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 01:59:45 ID:atDH88ZM0
もずく酢は神の食べ物
427名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 02:10:13 ID:FpS/RtCc0
女には酢がたりねぇのか
だから人間に鬆が入るんだな、スカスカカスカス
428名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 02:14:16 ID:Ea3i2+pZO
オッ酢!オッ酢!
429名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 02:30:46 ID:SeUtNMCfO
>425
虫歯になりやすくはなる。炭酸や酢酸飲んだ後は歯を磨いた方がいい。
430名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 02:34:00 ID:YzFZ3zaw0
要は食中か食後すぐに酢を5倍以上に薄めて飲んで、そのあと間をあけず
ちゃんと歯を磨けばいいことでしょ?

あとアルカリのものを食ったら中和されるかもしれんがどうかな
431名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 02:42:26 ID:h6fcvtWp0
もずく酢もいいが、茎わかめはさらにうまいぞ。
一度食べたら病みつきになること請け合い。
432名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 02:55:11 ID:34Nxv+kR0
>>421
酢を使うと通常の7倍の唾液が出るのは
酸から歯を守るための人間の防御機構。
それだけ酸は警戒されてるの。
それを原液で飲むってほんと、おかしい。
433名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 02:59:41 ID:y9RzbkmS0
まあいいや、酢豚でも喰ッとくわ。
434名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 03:49:27 ID:tgW+SW/U0
酢が歯に悪かったらこんな商品があるわけないぜw

http://www.kenko-kurozu.com/goods/1190796961212/
435名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 03:55:26 ID:tgW+SW/U0
こんなのも見つけた
http://mydream.open365.jp/Products.55.aspx

酢のハミガキジェルw
436名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 04:02:53 ID:srO7IqWu0
酢をそのまま飲んだりするのはよくないんだべ?
437名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 04:21:48 ID:atDH88ZM0
>>429
酢で歯が弱ってるうちに歯磨きすると逆にヤバいんじゃなかったか?
438名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 04:25:17 ID:34Nxv+kR0
>>434-435
酢の原液で歯磨きするわけじゃないからな。
風味がついてる程度では問題にならんだろ。
439名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 04:32:16 ID:tyKShvVE0
おまえら酢の物食わんの?
440名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 04:34:46 ID:srO7IqWu0
>>439
若い人はほとんど食べないんじゃないかな 20代だけど俺は食べるよ
441名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 04:42:44 ID:tgW+SW/U0
>>438
酢のPHは2.5程度だが、それと同程度の「強酸性水」でうがいをするのは歯に悪くないの?
なんでも健康にすごくよろしいようだけど。
442名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 05:05:28 ID:8WY7o9Yu0
料理の中で使えばいいだろ。そして飯食ったら歯磨きだ。
朝食に中に酢を取り入れると身体が急速にウォーミングアップを始める。けっこうおすすめ
443名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 05:13:21 ID:Olv39Lp4O
物を食べたら、口内は酸性に傾く→唾液には口内を中和洗浄する役割がある。
唾液が分泌されにくい夜間に虫歯菌が増殖しやすい。酢を原液で飲めば消化器と口内のダメージは、でかい。薄めず飲めるタイプ意外は薄めて飲む事。


あと、はきだこがなくても過食嘔吐してる人間も居るよ。歯ブラシ使ったり、
慣れた人間は、腹筋の力だけで嘔吐出来るからね。
人によっては、体臭がしたり浅黒い肌になったり、目が虚ろだったりする。
444名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 05:13:27 ID:Uqw9h+/o0
すし屋から裏金もらった研究ですね。
445名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 05:19:05 ID:tgW+SW/U0
酢と梅干のPHは同じくらいなんだよね。
酢をそのまま飲むなと言う意見は梅干をそのまま食べるなと言うのと同じくらい馬鹿馬鹿しい。
446名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 05:23:38 ID:Olv39Lp4O
梅干しと酢を一緒にすんなよ。原液の酢を飲んで、
食道や胃が荒れる事があるんだよ。当然個人差はあるけれど。
447名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 05:25:55 ID:8qugcgXqO
昔、酢でリンスすると髪の毛が生えて来ると言われて試してみたが
臭いし効果ないしやめた・・まわりの人間のクレームもあったし

448名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 05:30:02 ID:5ncwVdRq0
>>443
アマゾンだかにそんな原住民の部族がいたな・・・
腹筋だけで自由に嘔吐できる。(噴水みたいに飛ばせる)

そんで酒飲んでは飛ばす儀式をする。
過食嘔吐も儀式なんじゃね? その部族の。
449名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 05:30:35 ID:7JUnzG5O0
 喰い始め 食ってる最中 喰い終わり 食ってすぐ 食って数分 喰ったもののpH=X
X そのまま 中性に近づく >>>   > >> >  >>  >>中性

酸性のものでもアルカリ性のものでも喰った直後から徐々に唾液で希釈され
よほど強いものでない限り喰って数分で口内はほぼ中性になります
が、裏を返せば喰ってから数分は喰ったもののpHが口中に影響を与えます
僅かな量の弱い酸程度(口内の食べかすを乳酸菌が分解して生じる乳酸なども含む)
なら体内に蓄積されたミネラルで歯の補修が行なわれ、解けた分も殆ど回復しますが
頻繁にきつい酢をポンキで飲用されたりしますと補修分<<溶解分となり
酸による歯の腐蝕、酸触歯の危険が出てきます
450名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 05:45:47 ID:tgW+SW/U0
てか酢をそんなに飲む奴はいないだろ。
一日にわずかな量の酢を飲むだけなら、歯なんて溶けるわけがない。
451ID:8U9XIlmg0:2009/02/09(月) 05:53:39 ID:8U9XIlmg0
今起きました。レスくださった方ありがとうございました。
シャワーしてあといろいろ準備で
はきだこ・・・・とかこわくて今ちゃんと読めません。
6時半の電車に乗ってガッコいきます。帰って来てからちゃんと読みます。
帰って来てもこのスレが落ちてませんように・・・・(-人-)
452名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 05:55:58 ID:Olv39Lp4O
コーラで骨溶けるぞって、都市伝説みたいなもんだけどね。
ただ、胃に来る事があるから薄めろってだけだ。
453名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 05:56:28 ID:7JUnzG5O0
いや、一回は溶けてるんですぞ?
解けた分は戻るというだけで。
で、どんなに少量でも濃いとよろしくない、と。

あと梅干と比較している方がおられるが
梅干だって口中でくちゃくちゃ長時間やると溶けますぞ

食後にお茶(特に無糖なモノが好ましい)を一喫すると
早く中性化するので歯に良いですぞ
454名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 05:59:32 ID:tgW+SW/U0
>>453
唾液は弱アルカリ性だからクチャクチャ噛んでる間に中性になるでしょ。
455名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 05:59:32 ID:Olv39Lp4O
再石灰化ってやつだね。
456名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 06:02:05 ID:tgW+SW/U0
口中のPHが中性ってことね
457名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 06:10:37 ID:7JUnzG5O0
中性になるのは一瞬じゃあないんですぞ、、?
理科の実験ならそれぞれ十分な量の酸とアルカリを
一番反応しやすい不純物のない水溶液の状態で
反応させられるから一瞬で中性化いたしますが
半練り状態の喰いカスやら歯垢やらがある中を反応させる
実際の口中で、梅干が相手となりますと(注:飲み込んじゃわない場合)
完全に中和するにはかなりの時間がかかりますぞ?
酸味が消えるまで梅干噛んだことなんかありますまい?
極少量(僅かにちぎり取った位)なら出来なくはないでしょうが
458名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 06:42:06 ID:Q/qJAqA10
食ったら食った分量だけ太る
質量保存の法則は変わらん
酢が良いからといって酢ばかり飲めば歯は溶けるし胃や腸が悪くなる
バランスの取れた食事が一番にきまっている
459名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 06:48:35 ID:tv+W6zq/0
今朝、朝食に酢の物を取り入れたら絶好調。
身体が動くのが実感できたので食後に30分のジョギングもして快調快調。
これから会社いってきます。
460名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 07:00:34 ID:lyfn/W8i0
あんまり書かれてないようなのでおいしいレシピ書いておく。

酢は豆乳割が一番まろやかに飲める。あきたらそこににがりを数滴加える。
さらにジャムを入れてかき混ぜればヨーグルトとそう変わらなくなるよ。

これ毎日飲んでるけど、はっきり言って快便。乳酸の分解もいいから疲れ知らず。
別に命の燃料とまでは考えたことなかったけど体の調子はかなり良くなった。
461名無しさん@九周年:2009/02/09(月) 07:19:52 ID:y9RzbkmS0
>>447
酢でリンスってのは、昔、石けん(アルカリ性)で頭洗ってた頃の話だよ。
462名無しさん@九周年
こんな形で酢を摂取する方法もあるんだな
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1231423063/