【民主党】海賊対策に遅れ…いまさら「そもそも海賊の定義って何だ?犯罪なのか?」「民間船舶会社と国の責任は区別を」などを議論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽこたん( ・∀・ )φ ★
民主対応遅れ いまさら「海賊の定義」議論

民主党は3日、外交防衛部門会議を開き、アフリカ・ソマリア沖の海賊被害の実態について
外務、防衛両省、海上保安庁からのヒアリングを行った。自衛隊法の海上警備行動で海上自衛隊の
護衛艦を派遣するとした政府の方針に社民、国民新両党などが反対する中、民主党は依然態度を
明確にできないままだが、会議では、いまさらのように「海賊の定義」を問う質問が飛び出すありさま。
同党の海賊問題への対応の遅れが一層浮き彫りになった。
民主党は昨年12月に2回、部門会議で海賊問題について議論したが、年明けから政府・与党内で
ソマリア沖への自衛隊派遣論議が熱を帯び始めてからは初めての会議となった。
与党が海賊対策プロジェクトチームを8日から13日の日程で現地視察のためにジブチや
バーレーンに派遣するほか、自衛艦派遣の根拠となる海賊対策新法の整備に向けた作業も進めているのに、
民主党はようやく対応の検討に入ったわけだ。
しかし、この日の部門会議では、足踏み状態から脱出したとはいえる議論はなかったようだ。
藤田幸久参院議員が「海賊の定義は何か。犯罪なのか。テロなのか。組織性はあるのか」と
外務省に問いただせば、谷岡郁子参院議員も「まず民間船舶会社の自己責任と国の責任の
区別をきちっとすべきだ」と主張するなど、「そもそも論」が噴出したのだ。
同党は政府が新法を提出することを見据え、3月中にはスタンスを固めたい考えだが、
寄り合い所帯ゆえに党内でも見解は真っ二つに分かれており、意見集約は容易ではない。
自民党からは「民主党はいまごろ『海賊って何だ』という議論をしていて、大丈夫なのか」とあきれる声が上がっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090203-00000605-san-pol

★関連スレ
【民主党】平田参院幹事長「海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかない。日本の船舶が襲撃を受けて被害を受けた事があったのか」★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232959791/
【政治】麻生首相、ソマリア海賊対策で海上警備行動発令へ 海上自衛隊艦艇などを派遣
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230199754/
2名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:51:02 ID:LFK8YsO30
2?
3名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:51:31 ID:EoEtBqvt0
うわあ・・・
4名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:51:40 ID:Sh+n9koQ0
民主党の馬鹿やろうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
特に、平田という爺
5名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:52:28 ID:tJSLS9Ev0
第2次スーパー平田議員が見て思い浮かべている可能性のある海賊まとめα ※参戦作品(☆は初参戦

・ワンピース
・宇宙海賊キャプテンハーロック
・ひょっこりひょうたん島
・コブラ
☆宇宙海賊ミトの大冒険
・海賊王子 ・どうぶつ宝島
・快傑ハリマオ
・小さなバイキング ビッケ
・ピーターパン
☆ゴルゴ13
・冒険少年シンドバット ・砂漠の海賊!キャプテンクッパ ・空飛ぶ豚−海賊マテオ
☆伝染るんです。(斎藤さん「エイホー ラム酒だ しばり首」)
・それいけ!アンパンマン アンパンマンと海賊ロブスター
・銀河鉄道999 第22話 海賊船クィーン・エメラルダス
☆北斗の拳(赤鯱)
・キャプテンキッド
・スレイヤーズ
・フルアヘッド!ココ
☆異次元騎士カズマ
・敵は海賊〜猫たちの饗宴〜
・ドラえもん のび太の南海大冒険
☆銀河戦国群雄伝ライ(海賊ジャムカ)
・ブラックラグーン
・ヴィンランド・サガ
☆劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子 マナフィ
☆絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク
☆勇者エクスカイザー(宇宙海賊ガイスター)
☆機動戦士クロスボーン・ガンダム ・外伝 ・鋼鉄の7人
☆フルメタルパニック! フルメタルパニック?ふもっふ  フルメタル・パニック! The Second Raid
☆破邪大星ダンガイオー 破邪巨星Gダンガイオー (宇宙海賊バンカー)
6名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:52:32 ID:A5HyqUOF0
ありえねえだろ、これ
7名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:52:43 ID:3yVax7t00
とりあえず民主党はクリムゾンでも読んでこい
8名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:53:17 ID:7BAvu3kXO
ワンピースでも読んでろよ塵め
9名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:53:46 ID:+pZkUl/k0
まあ社民の牙城と化してる民主党ならこんなもんでしょ
10名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:53:49 ID:IDAagSTN0
これが今度政権を担う民主党です
皆さん覚悟はよろしいか
11名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:53:55 ID:zR8IghCcO
合法的海賊
12名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:54:02 ID:VV/9AbEg0
ドクロマークの旗掲げてるのが海賊だよ!
13名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:54:02 ID:ZDatcIHP0
>会議では、いまさらのように「海賊の定義」を問う質問が飛び出すありさま。

うわぁ・・・
まさかこれで政権党になる気ですか?民主党さん。
14名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:54:04 ID:A2LqX6X40
民主党はとりあえず足ひっぱりゃいいや的なイメージが強いが・・・
なんか海賊と取引でもしてるのか?と思ってしまうほどお粗末だな
情けない
15名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:54:25 ID:WMcRIN3n0
うわぁ・・・
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
16名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:54:44 ID:NyzMgE4m0
いやまてお前ら、
そもそも2ちゃんって何なんだ?
17名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:54:46 ID:gvYXReiK0
>>5
笑ったw
18名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:54:57 ID:XaLtSTnQ0
こんな政党支持してて恥ずかしくないの?

仕事とはいえ支持してるような書き込みしてて恥ずかしくないの?
19名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:55:06 ID:xybkbxP/0
そのうち海賊の人権とか言い出しそうだな
20名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:55:13 ID:H2iC2/Cs0
ミンス党の意見はとっくに決まっているだろ

ネクスト海賊王こそが海賊の中の海賊だ
21名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:55:21 ID:C4nb5k560
ところで、海賊は海の賊だけど
なぜ烏賊は鳥の賊なのだろう


22名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:55:21 ID:sUQXmmGk0
海賊って何だ(笑)


民主党馬鹿すぎ
23名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:55:24 ID:S4yfzllC0
        _,. -−─−-- 、_
     ,. '´  _ -−ニ二二`ヽ、
    /   /  _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
  ,.'   /  /  ,,イ゙\ /入、ヾ,
. /  / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
 '  / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
   / ,.' ii/u i{,_,,  ゚ }! l li{,_,. ゚ }
.  / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
 ,' /-、 i| u    ' ' ` ,__〉〉  |
.  /l 「ヾ'i|   ,.r‐     `'U'U_,ィ}|
 / | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
 }i iト、}( l! ,イ  |__, ⊥ _|__,l|.ト、
 `i iiiハ `| i l_/       _,ノノ|| \
.  }iij. |. l |Y/      ‐┴''" ||\ \
  ゙l!  | l|. 仁   _,__      ||  \ \
  /   | |l lニレ'´     `ヾ'、  ||   \ \
  /   |. |ヽ 「]、       ヾ>、||     \
/   .|  |. ヽ`「ヽ        }H|\
      |  |  ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐||  ` ー─
   u  |   |  \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
      |   |    \ ` ̄ ̄ ̄ /
       |    |    `−──‐′
24名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:55:32 ID:NAMFDS7Q0
媚海賊か。
25名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:55:46 ID:ZB8IjwUu0
民主党…
暢気すぎだろ。
26名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:55:48 ID:4UEi2RTv0
また、テロリストが妨害工作をはじめやがったか
コイツ等は外患誘致で死刑に処すべき
27名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:55:50 ID:EJ/lDFIb0
ミンスの糞工作員なんとか言えや
28名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:56:02 ID:IHritqb3O
有権者も呆れるわ……
29名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:56:04 ID:SULZ4Owd0
>>5
佃島パイレーツは?
30名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:56:08 ID:JDTAZc2j0
民主党に政権担当能力がないことが、次から次へと明らかになってくるな。
北朝鮮がミサイル撃ってくれば、ジエンドだな。
31名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:56:14 ID:M01UFtz00
わからないことには触れなきゃいいのに
32名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:56:20 ID:91lT7Boi0
>>1
>谷岡郁子参院議員も「まず民間船舶会社の自己責任と国の責任の
区別をきちっとすべきだ」と主張

民間船舶にも武器を積んで解決ですね。
わかります。
33名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:56:26 ID:Zbbt5KS70
スレタイwww
34名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:56:31 ID:0m9acEK80
これ、マジなの?
基地外ココに極まれリって感じ?
民主の調査団をソマリアに送ることを希望しますw
35名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:56:36 ID:lBFr3ggr0
>>1
そりゃ、そういう政党に日本を存分に右往左往させておいてもらいたいと
思っている人が喜んで支持するんですよ。
36名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:56:50 ID:kdQCWq2h0
海賊対策なんか票にならないからな、考える必要すらない

与党が作った法律に文句をつけつつ、成立させればいいだけ
責任も、「前政権」に丸投げしたほうがいいしね
37名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:56:53 ID:17p/syOcO
>>21
嘴があるから
38名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:57:13 ID:G55ONz610
海賊って簡単に言うと山賊や盗賊の海版だろ?
39名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:57:21 ID:zR8IghCcO
海賊 海賊ってなんだ
振り向かないことさ
40名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:57:21 ID:4xkffP940
とにかく自衛隊派遣とくれば手拍子で反対する輩と、
未だに海賊ってなあに?ゴム人間?な輩と、
果たしてどちらがよりバカなのだろうか。
41名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:57:25 ID:+dWBOPaJ0
みなさん、マスコミに踊らされてはいけません!!
海賊なんてそもそもいません

これは、自民に政権をとらせようとするマスコミの戦略です
42名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:57:28 ID:/fsoZxif0
やっぱり民主だww
43名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:57:32 ID:WMcRIN3n0
十中八九ソマリアの位置も分かってなさそうだ
どうすんだよこれw
44名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:57:32 ID:mz3+usYxO
パイレーツオブカリビアン
45名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:57:33 ID:ZDatcIHP0

>藤田幸久参院議員が「海賊の定義は何か。犯罪なのか。テロなのか。組織性はあるのか」と
>外務省に問いただせば、谷岡郁子参院議員も「まず民間船舶会社の自己責任と国の責任の
>区別をきちっとすべきだ」と主張するなど、「そもそも論」が噴出したのだ。


    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l- 
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~''' 
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l   
   l:      | | !   | l    ~~  l   
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>  
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
46名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:57:37 ID:Cz/Ed7tr0
普段から言葉遊びと揚げ足取りしかしてないから
こういうことになるんだろうな
47名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:57:41 ID:fD1sGY9tO
まあ、地元の漁師がアルバイトでやってるのも
いるだろうしな。

海賊の定義は長島にでもきけば良いんじゃない?
48名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:57:54 ID:6CjBBOAL0
どうせ産経以外スルーだから問題なし!
49民主党ってこんなのばっかwww:2009/02/04(水) 00:57:54 ID:1+qfW/CF0
456 :名無しさん@九周年:2008/12/10(水) 18:19:10 ID:I4JY+hCM0
今日の国会中継での麻生太郎と民主党副代表の円より子

●イギリスなど欧米諸国と比べて日本は経済対策の額が少なすぎます。
 これは世界と協調しているとは言えないんじゃないでしょうか。
 イギリスは消費税ダウンを発表から1週間で実行しましたよ。総理にはスピードが足りないんです。

(,,゚听)<日本はそのイギリスや欧米と違って金融危機で銀行が破綻しているわけではありません。
   実際に銀行が破綻している国より経済対策の額が少ないのは当然かと思いますが。
   あと1ヶ月前にも同じ話をしましたが、経済対策法案ならば金融機能強化法の採決どうなってますか。

●それは分かってます。ちゃんと私も分かってますよ。だけど協調が足りないと思います。
 金融機能強化法についてはご心配なく明日採決しますから。だから法案の話はやめましょう。


●国ごと借金漬けのドルは機軸通貨として駄目だと思います。

(,,゚听)<じゃあドルの代わりになる通貨がなんかあるんですか。

●はい、私もドルを支えるしかないとずっと思ってました。


●1929年の大恐慌は回復に25年かかりました。全治3年どころじゃなく今回も同じだけかかるのではないですか。

(,,゚听)<その25年には各国経済のブロック化から欧州大戦、世界大戦が含まれております。
   現在は経済のブロック化も発生しておりませんし、これから世界大戦を経る事もなかろうと思いますが。

●そんなの分かってますよ。私も最初から25年かかるとは思ってませんけど総理の認識は甘いんです。

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン
50名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:57:55 ID:SmcqQekC0
>>37
うわあああそうだったのかあああ
51名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:57:56 ID:e7AZ7GGl0
民主党の長嶋議員は何をしていたのだ!!

  長嶋議員との落差が痛すぎ。情けないお。
52名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:58:12 ID:DpZcwvBf0
つうかもう二隻派遣決定ってテレビで言ってたぞ?
まだ蒸し返すのか?
まぁ民主党がバカ晒すなら別にいいぞ
53名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:58:12 ID:0YlwPoES0
さんざん特措法でダダをこねまくって海賊対策の給油を妨害しておきながら、
今まで海賊問題を知らなかったとか。。。
こいつら民主は議員失格以前に人間失格だろ。

つーか、日本を弱体化させるための工作の片棒を担いでるんじゃないの?
54名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:58:15 ID:+PvrODGHO
今やってる鎌鼬の海賊ネタが面白い…
55名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:58:17 ID:3yVax7t00
ワンピースの三強によるパワーオブバランスも民主党が理解できてるか怪しいぞ。
56名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:58:23 ID:SlEDMubeO
自民も相当なもんだが
この時期に民主になったら
日本潰れるんじゃないかと本気で思うわ
次は民主ほぼ確定だし、どうにもならんぜ
自民民主の若手有志で、新党作ってくれんかな
57名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:58:24 ID:lOJLLZ9K0
政権交代しか頭にないからなw
58名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:58:24 ID:P6rXCAAc0
い・・・海賊?
59名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:58:28 ID:4Sk7Y/Dj0
あ〜チミ
その海賊ってやつは犯罪なのかね?
60名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:58:33 ID:aXZOBQaa0
戦争になるときも九州くらいまで占領されてから

 「そもそも戦争とは何なのか。組織性は関係するのか。
  一発だけなら誤射かもしれない。民間の被害は民事ではないのか。」

とかやってそうな勢いだな。
61名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:58:39 ID:9rgrZkO30
兵庫第三共栄丸さん(泳げない)
62名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:58:44 ID:3CoYO0GA0
これが海運事故上等の韓国クオリティ
韓国民の生活が第一、民主党!
63名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:58:54 ID:SudJL73e0
民間船舶って大事な石油を運んでいるわけで
こんな幼稚な連中が政治をやってて、世論調査で
多数を占めてしまうとは。。。
民主党政党になったら、世界中の笑いものになるよ。

民主党支持者は、国家がなければ福祉など論外。
国家にとってまず最優先なのが軍事だというのが世界の常識
だと理解できない子供が多いんだろうね。。
64名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:58:57 ID:D9gPTkSx0
そして、1000万人の移民を受けいる国にしたい民主党。
崩壊して行く韓国に、多額の税金を寄付したい民主党。

完全に狂っている。 そんな、彼らに一票を入れるオジン/オバン
兄ちゃん姉ちゃん。 日本の国益を考えられぬ輩にも一票か〜〜〜。
65名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:59:03 ID:ETGLBHWb0
民間船舶の自己責任・・・

サーチアンドデストロイをやれと?
66名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:59:17 ID:KFPnkz6D0
そもそも政治ってなんだ?って言い出しそう・・・
67名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:59:24 ID:A8Xe1PMhO
>>1
ゆとりかよ。マジ死ねよ糞民主
68名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:59:32 ID:nNSlpf+V0
>まず民間船舶会社の自己責任と国の責任の
区別をきちっとすべきだ」と主張するなど、


こいつ等アホ?
朝鮮民主党は学級委員会でもやっとけw
69名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:59:49 ID:28TAC3JN0
トラディッショナルなパイレーツはレフトハンドにフック着けてるんだよバーカ
70名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:59:55 ID:I1AB8pSX0
犯罪なのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:00:10 ID:4Sk7Y/Dj0
> 谷岡郁子参院議員も「まず民間船舶会社の自己責任と国の責任の
> 区別をきちっとすべきだ」と主張するなど

海賊に襲われたらそれは自己責任です!
72名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:00:09 ID:fIaqo4240
こういうの知ってしまうとやっぱり民主は駄目だな
自民もどうかと思うがまだマシ、まだマシというのも
アレだが他に選択肢がないんだよなぁ
73名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:00:20 ID:z7iNKcDf0
興味なさすぎだろ、いくらなんでもwwwww
74名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:00:26 ID:P6rXCAAc0
>>5
赤くしてやんよ
どっち見てもアニメか
75名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:00:45 ID:/eakrVoPO
乱太郎乙
76名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:00:47 ID:A7W3J8pm0
民主党w

こいつらマジでどうしようもねえな
死んだ永田は偉大だった
自殺という選択肢を選んで、自らの与える日本国民への不利益を極小化したんだからな
77名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:00:49 ID:g2g7X6y70
烏賊の定義ってなんだ?
78名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:00:52 ID:MEHN5et30
海賊は国際法できっちり定義されてるんですが
79名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:01:00 ID:gilmoJL20
>>43
地図で示しても地政学的重要性がわからなさそうだよなw

そんな危険な海域に判ってていくんだから自己責任でしょう?

とか言い出しそうで怖い
80名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:01:01 ID:Ox30NvnWO
シーシェパは?
81名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:01:03 ID:DMAes3EH0
これが政権政党になったら、仮に中国が攻め込んできても
議事堂周辺を戦車が埋め尽くすまで
「そもそもミサイルの定義とは何か」を話し合ってるんだろうな。

ちなみにその横で連立している社民が自衛隊の武力行使に反対している。
82名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:01:06 ID:kGVaF99m0
マスコミが隠す麻生政権の実績リスト
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/258.html

テレビが意図的に隠す麻生太郎の真の姿
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/308.html

麻生太郎潰しの正体
麻生太郎を潰す工作の真実
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/324.html
83名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:01:14 ID:IVTRsZ0V0
民主党に政治家はいないのか?
84名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:01:18 ID:5Cc1Y5oRO
ぽこちんインしたお!
85名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:01:21 ID:TqhLUhX00
あー会議でこういうわけの分からんこというクソがいるよなwww
86名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:01:23 ID:55lVnpQ00
87名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:01:29 ID:zR8IghCcO
じゃあ民間船舶に魚雷つけろ
88名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:01:29 ID:0HkQiHWf0
どんな企業にも、こういう老害いるよな。
一歩外にでると、誰にも相手にされない(したくない)ような奴。

そんな奴らが政治家とか、どんだけお笑い国家なんだ??
89名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:01:30 ID:8PMtnZvN0

    r─-- 、..,,___      ____     _,,... -‐‐┐
   /::::::::::::::::::::::::::> --‐'´─‐`--<:::::::::::::::::::::|       ________
   |::::::::::::::::::ゝ'"            ``''ー-‐ァ::|     /
   |::::::::ヽ/                  く::::7    /   ゝ 、、
   !::::::::/    / /  /  ,  / ,   i   ! ヽ!.  ,'    ヽ.
   `ヽ7    ,'  /   /‐‐/-./ /:|  |‐- /   i   |   ノ 、_ノ `ヽ
    ,!   i  ,'  /i __」__ | /:::| /」_ /|    ', |
    ノ:|   ノ i  ,ア´ ,.-、`レ':::::::レ´,.-、`i::|  i  ,ゝ|    __|_
   く__,| ∠___,! /::!  ! l |      |.l | !:| ,ハ i  |     |/-‐-、
   く__!    |/i:::::: ヽ-'    ::.  `'´ ::|//レ'  .|    'i  __,ノ 
     ,!    | ⊂⊃      _____   ⊂⊃:!     |
    イ  i  |  |.     /´ ̄`i    ,ハ`ヽ   |      あ
    /  | ハ  ト      !.,____ン   ,.イ:::::i::::::〉 <
  |\〈  ,.へ,,!ヘハ  |ヽ. `''=ー-r‐ァ<´レi:::/、(    |     |
  |ヽ )ヽ/     ヽノ、 ``'''ー-r' |::::::/  レ'::::::ヽ,   |     |
  \ ヽ,i        ';::\/i`ヽ!:::::i     :::::i.   |     |
  __\ ノ    ,   ノ::(_ンハ、_)::::ノ       ::|  |     |
  \二,ゝ、r、,.-'^ーr':::::::::::/::::!::::::::ゝ、r、/   ,ン  .|
    ∠____,.ヘ.   |:::::::::::::::::::i::::::::`/  `ヽァ'"    |   -┼‐-、`ヽ
       ,.::'" ̄`ヽ、____;;::-─-、/.,______/      .|      |   |
      /:::::::::::::::::::i::::::ヽ、:::::::::;:イ´:::::::::::`ヽ.     ',    .ノ 、,ノ
    /ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::`:::::/:::::::::::::::::::::::::::: ':,    ヽ.
  rン´   ヽ/\;:ヘ:::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::∧/ヽ.     ``"''' ー---

90名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:01:34 ID:lOJLLZ9K0
自民は腐ったカレーだが、民主はウンコとゲロの混ぜ合わせだからな実際
91名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:01:43 ID:17p/syOcO
議論がなされてないから反対
って聞き飽きた。事が起きる前に議論すませとけよ
92名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:01:47 ID:VXHBhp4E0
これほどこの言葉が似合う政党もない

ばーか
93名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:01:52 ID:HvoqYWP40
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
94名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:01:53 ID:fwINxNyc0
海賊って・・・・・・民主党の事だろ?
95名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:02:01 ID:/fsoZxif0
>>80
あれはテロ組織。
96名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:02:01 ID:WMcRIN3n0
>>71
実際、リスクを軽減させるために喜望峰ルートを取ってる船もあるみたいだからぇ
当然海運にかかる費用も増大するから、物の価格にもかかわってくるわけだが
97名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:02:01 ID:iHaBUN5y0
こいつら、特亜以外の国際問題、全部この調子だぞ。
98名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:02:12 ID:swVJsXxR0
へー犯罪じゃないなら自衛艦についでに私掠船でもやってもらって国庫に入れてもらうか?
99名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:02:18 ID:wkkI9Sln0
とりあえず「そもそも〜」って言っておけば、議論の主導権握った気になれるからなw
100名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:02:20 ID:4HxhCwB70
反日極左の民主党は無知
101名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:02:20 ID:PAv+KaeJ0
無駄使い批判党(笑
102名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:02:21 ID:b4IiUl+lO
民主政権は在外邦人は見捨てる方針なんだな、きっと
103名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:02:31 ID:DpZcwvBf0
>>52
長嶋?
保守寄せパンダに何言ってんだ?
104名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:02:43 ID:wJtYj+OBO
>>1
こんなアホな会議を開いてもミンスは叩かれません

自民は漢字間違えただけで叩くけど
105名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:02:54 ID:kdQCWq2h0
海賊問題で、民間船舶の「自己責任」を問うなら
民間船舶の武装ぐらいは認めてやるんだろうな?

武装船舶が国内に帰港しても、文句言うんじゃねーぞ
106名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:03:05 ID:XSfa83qY0
           ..... −− .
        .. '          `ヽ
      /     ,          lヽ
     /    .::. /   ..:  ノ  :::.. l /l 、
    l / ..::::::../l  ..:::: /l   ::::::.l\l 
    レ  .:::::::/ ̄l ..::::フ` l   ..:::::l∠、 l
     l:: :::::::l ● \厂 ●/  ノ:://   l .ト 、
     .ヽ:::::l       ∠. ィ  l .l   /::.l::::⊥..     
   , ' :::トl    ヽ_フ    l  ::::>ヽ__/::::↓ 〃....`ヽ
  /  ο゜ゝ-‐‐ー、     ..::l :::/ `::::::l ::::::::キ:´oО:::::.l
  レ ・ ´   ..::..、  l┬=:::~フレ   :::::l::::::::::::::::\б:::/
 /  o::〇σ⊂l:::ノ::ノノ::ノ  ...-  _ノ_:::::::::ノ .l ::::V
 l..::◎::ο゜:::::::_:: -‐ "   /         .::::/::.l::ノ
  ヽ:::∞::::ゝ´   ....::o::::l    ....σ〇::::σノo:ノ
   ∠ο〇::⌒〇ο:つ:;ヽ  、O:::::::の
        ~       `ー ゝ

たこルカです。よろしくね。
船は沈めないから退治しないでね。民主党さん。
107名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:03:17 ID:zVHQGAVZ0
漫画やアニメによく出てくる、緊急事態なのに議論ばっかしてて
対応は現場に丸投げのダメ政治家そのものじゃんか。
108名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:03:21 ID:BmQeAXmb0
海賊被害なんか昔からあるし、アジアにも居るのに・・・
日本もアルミ積み込んだ船が乗っ取られたりしたのに知らないの?バカ?
109名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:03:24 ID:YT1pY6Vf0
強盗団が闊歩しているのに
強盗団とはそもそも何?って言い始めたって事?
110名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:03:27 ID:w/qjhIHC0
民主党はもう黙れ。

解らないなら黙ってろ。


111名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:03:38 ID:sXlXzojQ0
キチガイ政党
112名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:03:56 ID:4HxhCwB70
小沢とか馬鹿だから、国連軍とか言いだしそうで見物
所詮平和ボケ憲法にしがみついて反日左翼なんかに政治なんかできないんだよ
113名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:04:07 ID:TQ9erTFg0
会社が襲われたら自己責任
個人が襲われたら国の責任
ってことで落ち着くでしょ
114名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:04:08 ID:kzVz2BLd0
でかい刀振り回して頭にバンダナ巻いてないと海賊って感じがしない。
今いるのは、クロンボ海盗賊って感じ。
115名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:04:09 ID:7BAvu3kXO
国民の財産と安全が脅かされる状況に対応するのが国家の最優先事項。

民間うんぬんは内政議論。そもそも論のそもそもから間違っている。
116名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:04:17 ID:pQFr7oKvO
何のための国だよ
117名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:04:19 ID:y/SgAsbf0
「なぜ今、海賊対策なのか?」が出てくるのも時間の問題だな。w
118名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:04:23 ID:US9eHy1uO
日本に非対称戦争が起きたら、防衛そっちのけで「そもそもテロって何?」とかやってそうだな、この白痴どもは。
119名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:04:25 ID:fV44Wrfc0
民間船舶は言われなくても自己に出来る限りの海賊対策を自らの責任でやってますよー
でも軍隊並みに武装した海賊相手では、民間企業ではどうにもならない

だから議論なんかとっとと終わらせ、国が海賊対策を支援しやがれ、糞共が、と。
マンガ大好きな民主党のゆとり共の都合なんかに合わせてたら、どうにもならんな
120名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:04:28 ID:G55ONz610
しまいに「そもそも犯罪とはなんだ?」とか言いそうだな
121名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:04:37 ID:4Sk7Y/Dj0
「そもそも」
海賊退治は歴史的に公海上で海軍がなすべき
役割のひとつです。
122名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:04:43 ID:PAv+KaeJ0
民主党って自分の頭じゃ何も考えてなくて、
とりあえずメディアの尻馬に乗っかって与党批判してるだけだからな。
しかも大概メディアの方が、よく調べると間違ってる場合が多い。
仮に政権とっても、何一つ期待できない。
123名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:04:43 ID:6CjBBOAL0
漢字読み間違えるより、海賊の定義がわからないって方が問題じゃない?
124名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:04:47 ID:qm9F+RsaO
>>1
民主党議員にも分かり易いように説明してやると、
いわゆる「海上武装強盗」もしくは「海上武装誘拐犯」だ
125名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:04:58 ID:WCPagc+N0
『海賊って何だ』で不覚にも笑ってしまった
126名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:04:59 ID:CKLvreCl0
これは地味に流行る
127名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:04:59 ID:0YlwPoES0
でも、こういった本当に必要な報道はテレビではやらないんだよな。。。
民主党に不利な内容は全力でスルーするのがテレビ。
新聞も産経以外は全力でスルーだな。

とっと民主党に政権をとらせて村山内閣以上の無能っぷりをさらさせないかぎり、
傷口は深くなっていくばかりだと思う。
一度地獄を体験しないと、民主党支持って病は治らないと思う。
128名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:04:59 ID:Gl4fBNRz0
政権交代性健康体と言ってきたが
そもそも政権ってなんだ?ひとつである必要はあるのか?
自民が政権を持っているなら我々民主にも政権もたせないと差別ではないだろうか
129名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:05:03 ID:1KhUSRa5O
政治家の殆どが池沼レベル
130名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:05:08 ID:d7fte5zWO
選挙前だけ調子のいいこと言って普段はこんなぐあい。
民主には呆れを通りこして無視してる。
131名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:05:34 ID:hU5GDE140
海賊に襲われても自己責任かよwww
ま、おまいらもイラクの人質に対して自己責任って言ってたから、
これでおあいこなんだろうな。

でも、そのうち拉致問題も自己責任と言われそうで怖い。
132名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:05:38 ID:YuLhfw1R0
アレだろ?腕が伸びたり海水には弱い奴のことだろうね。
133名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:05:41 ID:Df858THS0
予想通り伸びてねえなあw

あんな連中に税金で給料やるだけ無駄だわ。
134名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:05:45 ID:ZDatcIHP0
マシンガンやバズーカ砲で襲ってくるソマリア沖の海賊がいて、
こいつらに日本の船が襲われている現実を前にして、民主党は

 藤田幸久「海賊の定義は何か。犯罪なのか。テロなのか。組織性はあるのか」
 谷岡郁子参院議員も「まず民間船舶会社の自己責任と国の責任の区別をきちっとすべきだ」

こんな事しか思いつかないわけ?

えーとさ、民主党の存在が無駄なんですけど。
135名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:05:48 ID:OADIy1ca0
海の上の強盗と同じだろ。馬鹿か?
136名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:05:50 ID:W9wFu4Ct0
ハイジャック事件が珍しかった時期の、ハイジャックってなんだ?
と騒いでたっていう人質達のような緊張感のなさ
137名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:05:54 ID:ecpXpdOs0

民主民主云ってるけど、中身は社会党だよね。
 
138名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:05:53 ID:laioUzfQ0
海賊が犯罪じゃなければ盗賊も犯罪ではなくなる、刑法改正しなきゃいかんがするのかミンスは?
するんなら盗賊団作るがw
139名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:05:58 ID:xO8Ho+8d0
>>5
七つの海七つの空 by青池保子
宇宙戦艦ムサシ by青池保子
エメラルドの海賊 by木原敏江
新リボンの騎士

少女漫画好きとしてはこの辺も入れてくれ。
140名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:06:00 ID:487yrQX70
>>112

おいおい、ソマリア海賊対策は国連安保理で決議された国連の要請だぞ。
中国だってすでに派遣されてて実績上げてるし。

しかしここまで馬鹿だったとは・・・

これに比べたら麻生の漢字間違いなんて可愛いもんだろ。
141名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:06:03 ID:w1rn7yY10
> 谷岡郁子参院議員も「まず民間船舶会社の自己責任と国の責任の
> 区別をきちっとすべきだ」と主張するなど

ふざけんな、おめーも商船に同乗しろやカスが
142名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:06:15 ID:Tc7rPHLb0

もう民主党に何も期待していない
143名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:06:27 ID:O5glst7j0
次は、海賊にも人権が〜ですね、分かります。
144名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:06:32 ID:WMcRIN3n0
>>122
でもなぁ。メディアきちんと見てたら去年海賊に襲われた日本船舶は12隻で
そのうち3隻がソマリア沖ぐらいの情報は頭に入ってないとおかしいはず
145名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:06:33 ID:9nsw4dzp0
自己責任って商船に武装させるのかよ
とんだ大航海時代だな
146名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:06:33 ID:aTntBw9H0
頭の悪い文系左翼ってそもそも論が好きだよね。
ただの理解力不足なのに、なんか本質的な議論をしてる気になれるんだから。
147名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:06:40 ID:xNc6gP/b0
これに関しちゃ民主もマヌケだが、
自民だっていつもきちんとそもそも論から始めて納得しながら議論たりしないから
官僚に馬鹿にされていいようにやられるんだよな。
148名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:06:41 ID:os2KS9S+0
> 藤田幸久参院議員が「海賊の定義は何か。犯罪なのか。テロなのか。
> 組織性はあるのか」と外務省に問いただせば、

どうも最近のゆとり議員はチンケなアニメに影響されすぎているようだなw
海賊などは問答無用で縛り首と相場が決まってるんだが。
149名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:06:45 ID:pX1w4BlpO
笑わしていただきました。
売国コント集団「民主党」
150名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:06:46 ID:KFcVjOKm0
みんな海賊なんて実感湧かないだろうけど、
リアル船乗りとして、実際に追いかけられた経験を
もつ俺としては、早く派遣させた方が良いよ。マジで。

南米なんてね、もう危険すぎw
ロケットランチャーなんて通常装備だぜ、海賊の。

 民 主 党 ア ホ デ ス カ ?
151名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:06:56 ID:ETGLBHWb0
民主を団体でソマリア沖に派遣すりゃ良い。
海賊ってなんだ?躊躇わないことさ
152名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:07:01 ID:ACAW9Xu0P
ググレカス
153名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:07:11 ID:PAv+KaeJ0
>藤田幸久「海賊の定義は何か。犯罪なのか。テロなのか。組織性はあるのか」

それが分かれば苦労しねえよ。www
ソマリアの最大産業(笑)なんだからな。
154名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:07:14 ID:KqCbVYXX0
>>1
ググレカスw
155名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:07:18 ID:YYP/bFyf0
海賊 海賊ーってなーんだ
156名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:07:20 ID:2dSL7/2M0
ヤフーニュースは民主ネタにはコメント機能をつけないな。
157名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:07:20 ID:E5MdQIb00
>>1
アホとしか言いようがない
158名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:07:22 ID:rUKqErhf0
まぁそれでも、次の衆院選では
民主が圧勝ですから。
自民はめでたく下野。

テレビ新聞を神のご神託のように
崇めている愚民層が大活躍するのです。
159名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:07:22 ID:G55ONz610
「そもそも日本とは何だ?国なのか?」とか言いそうだよな
160名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:07:24 ID:SMITfiBr0
日本人を拉致して運ぶための船を海賊といいます。
161名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:07:48 ID:DpZcwvBf0
>>127
地獄から帰ってこれる確率が今度は低そうなのがorz
162名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:07:51 ID:sSkwMLWN0
シーレーンの安全確保はそもそも国の海軍の義務ってのを理解していないお馬鹿さんの集まりなの?
163名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:07:55 ID:wkkI9Sln0
「海賊って犯罪なのか?」
「犯罪に決まってるでしょう」
「じゃあ、警察の仕事だな。軍隊を出すなんて大袈裟だ」
「恥じて氏ね」
164名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:07:55 ID:QSa9ydhA0
たぶんこんな結論になるw

「海賊といっても、『海賊版DVD』という言葉があるように著作権に抵触しているものの人体に
危害を加えるものが全て海賊ではない」
「よって、海賊という言葉だけで自衛隊が海外に行くのは特定の人達へのレッテル張りであり、
人権侵害である」
165名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:07:58 ID:fV44Wrfc0
この民主党の外交や安全保障に対する現実感の無さは怖いくらいだな・・・
民主党政権下で軽く日本を一度終わらせるのは、たやすそう
166名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:08:04 ID:kdQCWq2h0
>>131
行くんじゃねーぞって国に行った馬鹿と、公海上を航行している船を
同列に扱うんじゃねーよ馬鹿
167名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:08:05 ID:kJ7gk+V/0
「民間船舶会社の自己責任論」って何?
武装しろということか?
168名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:08:05 ID:xoPTG63q0

民主は、そもそも日本国民の為の政治なんぞするつもりないんだろ。

チョンとチャンコロの手先として精力的に働いて金を儲けてるだけだろうに。

小沢も何十億円ものマンションを複数持ってるしな、違法に集めた金でさ。

169名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:08:16 ID:17p/syOcO
>>146
ただの事前勉強の不足だよな
国際法とかかじってれば
海賊の定義と対応くらい分かる
170名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:08:16 ID:Zug2svghO
>>1
外交防衛部門のメンバーでこのレベルなのか…信じがたいな
171名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:08:29 ID:lL+bp1tw0
何を言ってんだ
日本は海運無くしてはもたない国だぞ
ソマリアだけじゃなく東南アジアの海賊なんて
野放しに出来ると思ってるのか

と、散々同類なレスはされてるだろうが
念のため
172名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:08:30 ID:GjVA2b7mO
民主党が政権を取れば、日本領海では重火器で武装した船が民間船を襲い放題です。
勿論、民間の自己責任なので、国(海自、海保)はノータッチです。
173名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:08:35 ID:4HxhCwB70
ピーターパンの本を読めばと言っておく

民主党っていってるけど、中身旧社会党のまんまだから
174名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:08:49 ID:ZDatcIHP0
民主工作員がなかなか出てこないなww

さすがに引いたか?
175名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:08:53 ID:F0FdoTjd0
この政党がもしかしたら政権とるかも知れないんだぜ。
176名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:09:03 ID:1UujSgK10
犯罪なのか?って・・・ワンピの読みすぎ
177名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:09:06 ID:Ppwn2o0X0
むかし村山爺さんって人がいたんですが
その人の危機対応を思い出しました。。。
178名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:09:07 ID:sSkwMLWN0
そもそも人間って何なのか
179名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:09:24 ID:Rx71LhIo0
海賊の定義ってw
船長は眼帯で義足でカギ爪で肩にオウムと思ってるのか?
船員は縞シャツでバンダナの髭面って認識なのか?
ニュース見てれば現代の海賊どんなのかわかると思うんだけどなw
180名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:09:32 ID:W9wFu4Ct0
「そもそも国会議員って何だ? 俺たちが話し合わないといけないのか?」
とか言い出しそうだ
181名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:09:34 ID:YYP/bFyf0
これをニュースで報道せずに
麻生の漢字読み間違いを普通のニュースに流す日本のテレビがおかしいとしか思えない
182名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:09:34 ID:os2KS9S+0
>>5
海賊といえば『宝島』だろう。
183名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:09:35 ID:XSfa83qY0
だがちょっと待ってほしい。海賊の人権はどうなるのか。
一回だけなら誤乗船かもしれない。
自衛隊派遣テラワロス。
船舶に罪があるとしたら、それは日本行きの船だったことだ。
海賊に対する悪意がただ事ではない。

民主党の議事録って要約したらこんなもんだろ。
184名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:09:35 ID:OADIy1ca0
PMCだっけ?企業で雇うようになるのかね。
そうして段々力を付けてMGS4のように・・・
185 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/02/04(水) 01:09:36 ID:rGkrkt+y0
         r::ム--‐ァ:::::;r‐ -==::;; 、,,_
        ,_、/''7゙::/ r‐'´::::;=- _  __ ``''-゙=;; 、
     ,. '゙|! l:V::::::l /::::::::::::/'::´;r‐''´:::::;:-''`、- ,  `ゞ、、
  ‐-<..,,,_!'、'、::::::::'::::::_;;::::;;__::´:::::::::::'´´::::'´''"‐-:..、
         ̄ ̄ ̄ ,     ̄`¨``'' '' ' ー‐---- 、,_
  三====:::;;;;;---く
  ─‐ァ 、、..,,,_,,,....、、..`二ヽ_、         /ノ
  //:::::::::::;r''ヽ、、 --- 、.,,_``'ー-、---ー='<._
   /:::::::;;:::::::i           _二"´   ゙ミ:::::::::::::::::::``
   !::::;/i::::::::l        ,.‐´ ,、.、.,_  ヾ、:::::::::::::::::::::
   l::/ l::::::::i r''''''‐       , '´     ヽ   ヽ::::::::::::::::
   レ=≡';:::lヾ、, '' ‐、      (_)       ';::::::::::::::
  ヽ、≡=ヽい  O i    、  _,..ィ、、、   i:::::::::_:::
    ヽ、=≡ヽ ゙i 、 ,ノ    、ニ-‐ヾ       !:;r'゙r‐`
      `ヽ、_= i " ヽ、‐_ ,. .--───--、 レ /,ニ、
         `f゙i ,-'' ´ _,,..、 --- 、,r _, / L..ゝ /,/
         '、! ゙、_,. ' ´  ,.、-‐ ''"""'''''ソ ノ_,,/
          ヾ、  r'´__,,..、、、、..,_/,. ':.:.:.:.:./;;;;/
             ヽ' <"´    _, -,´‐":.:.:.:.:.:./;;;;;;;!
               ` `、'' '',.´ィ''"ヽ :.:.:.:.; イ;;;;;;;;;;!
                /;;`´;;;;;l`ヽ、  / /;;;;;;;;;;;|
                  /;;;;;;;;;;;;;;;;!     /;;;;;;;;;;;;;;;!
186名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:09:37 ID:487yrQX70
RPG7ロケット砲や重機関銃で武装している輩に
どうやって自己責任で対応しろと?

イラク3馬鹿みたいに「行かなくてもいいところに勝手に行く」のではなく
「日本の資源輸送のために行かなくてはならない商船」とをごっちゃにするな馬鹿。


もう海外から笑われるから死んでろ>民主
187名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:09:38 ID:HuY7gMfzO
>>131
イラクのは外務省から渡航禁止が出てるのに乗り込んで行ったんだから自己責任でいいが
ソマリアで海賊被害に遭ってるのは日本を代表して資源の買い付けに行ってるわけで自己責任というわけにはいかんだろう。
188名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:09:38 ID:Jby0bnzG0
自爆政党。。。
189名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:09:49 ID:zxnZChPA0
そもそも海賊って存在するのか?
アルカイダ、テロリストと、段々と実像が曖昧になってきてるよ。
その内強盗団とか、こそドロとか、悪い人々とか
訳の分からんところに行くんじゃないのか。
軍隊を出す口実としてはおそまつだろ。
窃盗事件に戦車を配備してるようなものだ。
190名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:09:49 ID:FkUluOJH0
そのうち「政権交代すれば解決する」って言い出すんですね
191名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:09:50 ID:fwINxNyc0
>>117
「なぜ今、海賊対策で議論しているのか?今こそ政権交代ではないか!」
こうなるわけですね。
192名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:09:55 ID:Fx/HsaX5O
政治家の人に航海士のトーチャンを持つ俺達家族の気持ちはわかんねーよ。
カーチャン心労でめっちゃやつれましたよ(´・ω・`)
193名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:09:58 ID:laioUzfQ0
>>150
実際問題としてアイツらってそのRPG-7打つのか?打つ場合何所狙う?喫水線ギリギリ?
194名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:10:00 ID:pX1w4BlpO
>>159
ありえるなwww
195名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:10:05 ID:hXsumV6b0
>>19

某A新聞が「海賊に危害を加えたら世論が許さないだろう。」
って言ってた。



どこの国の世論だよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
196名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:10:06 ID:M01UFtz00
>>156
まあ載せただけでもいい方なんじゃ
どうせほとんどのマスコミはスルーだろ
197名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:10:09 ID:ZlOgNDIR0
民主党議員はとりあえず全員「海猿」を読んどけ
198名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:10:12 ID:OcHS7yWb0
ワンピースと倭寇のギャップに悩んでるんだな・・・
199名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:10:19 ID:WMcRIN3n0
どうせ、米国に追従してるから襲われるんだとか言う馬鹿が出てくるだろうから
先に指摘しておきますね
・中国も派遣している
・北朝鮮の船でさえ襲われている
200名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:10:27 ID:K0q521o80
>>5
色んな人の知識が結集された感じが(・∀・)イイ!!
201名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:10:34 ID:wkkI9Sln0
>>191
「政権交代すれば海賊もいなくなります」 だと思われる
202名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:10:35 ID:Pt9+sjOF0
民間船舶会社の自己責任

そのへんのおばちゃんは一生使わないような難しい言葉知ってるみたいだが、
そのへんのおばちゃんよりバカなんじゃないのか?
203名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:10:38 ID:3TYtsW7/0
>そもそも海賊の定義って何だ?犯罪なのか?

ここに至って何故急に哲学的問いを喚起した
204名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:10:40 ID:CLq3R9TA0
こんなことしてるとCIAが「ソマリア海賊の黒幕は日本」とかのレポート提出するぞ。
205名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:10:41 ID:qNwf4MU60
海賊版ソフトウェアも犯罪じゃないってことでいいですか?
206名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:11:05 ID:QSa9ydhA0
>>174
1週間ほど前の「ネクスト海賊王」の時もなかなか現れなかったぞw
207名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:11:08 ID:PAv+KaeJ0
旧社会党がやった唯一の仕事が「村山談話」(笑
民主党も人権擁護法案と外国人参政権だけ通して、とっととトンズラだろう。
そして名前を変えて、また自民批判と。ww
208名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:11:11 ID:hOynWnvL0
長島議員、長島議員、応答してください!www
209名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:11:12 ID:VXHBhp4E0
>>5
セイザーXだっけ?特撮番組の
あれの敵組織も宇宙海賊だったと思うぞ
210名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:11:21 ID:hU5GDE140
>>135
ただ、法律を突き詰めると、
公海上での違法行為、強盗だとすると、
日本国は自衛隊も出せないし、
海上保安庁も日本の船が関わらない限り、お手上げ。

そのためには法律を整備して出せばいいのに、
ソマリアの海賊が話題になり出してから、
日本の国会は対応が遅い。
211名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:11:22 ID:DpZcwvBf0
政権とったら

「そもそも日本人とは?日本とは?」と始まって参政権献上・主権委譲ですねわかります

212名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:11:26 ID:ir3i1Fdt0
これが民主党に政権担当能力がないと言われる理由
213名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:11:34 ID:MKUJTDNO0
>>150
民主党の連中を船に乗せてソマリア近海に送るのが一番だな。
214名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:11:36 ID:US9eHy1uO
>>167
危険水域にノコノコ出掛けて行くやつが悪いってことじゃないか?
215名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:11:43 ID:wJtYj+OBO
>>190
金融危機でさえ、とりあえず政権交代とか言ってる集団ですから当たり前でしょうw
216名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:11:52 ID:Tc7rPHLb0
どう考えても犯罪だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
217名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:11:52 ID:Sh+n9koQ0
庇いようがないアホ政党な民主党
こんなとこ支持してるやつっているのか?wwww
池沼の集まりだろう?こりゃ
218名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:11:56 ID:Jby0bnzG0
民主党的に言えば、「なにもソマリア沖を通過する商売をしなくても世界中どこでも安全な場所から買い付けにいけばいい」って感じ。
ソマリアの場所もわからないしね。
219名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:11:57 ID:w1rn7yY10
あーあれだ、政権交代すれば海賊がいなくなるに違いないウンウン
220名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:11:58 ID:x4vJLsUV0
まあ、民主党はこんなもん
221名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:12:02 ID:XNOXegRK0
>>1
>藤田幸久参院議員が「海賊の定義は何か。犯罪なのか。テロなのか。組織性はあるのか」

ニュースもろくに見てないんだな、この馬鹿。
こんなこと一々訊かれる外務省も迷惑だろうよ。
222名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:12:02 ID:KcX0dcVo0
>>208
今頃小沢んちの座敷牢だなw
223名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:12:03 ID:fjdp6HtB0
>>1

>会議では、いまさらのように「海賊の定義」を問う質問が飛び出すありさま。

( ゚Д゚) ポカーン
224名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:12:09 ID:zRQMftEm0
海賊の定義とか知らないまま、民主党も似たような法案提出してたのかw
225名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:12:16 ID:GAad8kbt0
ttp://www.vicke.ne.jp/hp/index.html

勉強会ではこの作品のDVDを見て、海賊のなんたるかを
わかってほしい
226名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:12:18 ID:l6O5K9Ox0
民主党政権下で戦争になったら
日本は確実に負ける
227名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:12:23 ID:EI/XfzVY0
>>203
ていうか、>1の内容みて、民主党員ガン首そろえて頭悪過ぎで寒気したわ…
こんなのが議員でええんかいwww
228名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:12:39 ID:1AsCGL8UO
はぁ??wwwwwwどう考えても犯罪だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
229名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:12:43 ID:hu44Q8bU0
′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′■■′′′′′
′■■■■■■■■■■■′′′■■■■■■■■■■■■■
′■■′′′■■′′′′′′′■■′′′′′′′′′′′
′■■■■■■■■■■′′′′■■′′■■′■■′′′′
′■■′′′■■′′′′′′′■■■■■■■■■■■■′
′■■■■■■■■■■′′′′■■′′■■′■■′■■′
′■■′′′■■′′′′′′′■■■■■■■■■■■■′
′■■■■■■■■■■■■′′■■′′′′′′′′′′′
′′′′′′′′′′′■■′′■■■■′′′■■′■■′
′′■■′■■′■■′■■′′■■■■■■■■■■■′′
′■′■■′■■′■■■■′′■■■■′′′■■′′′′
■■′■■′■■′′■■′′■■′■■■■■■■′′■■
■′′′′′′′■■■′′′■■■■■■′′′■■■■■
′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′
230名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:12:48 ID:ew4XiEYQ0
民主党工作員、弾幕薄いよ、なにやってんの!?
231名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:12:49 ID:4HxhCwB70
こいつら拉致被害者もまじで自己責任とか思ってそうで怖い
232名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:12:50 ID:SP6aodqu0
日本郵船にげてー
233名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:12:55 ID:YYP/bFyf0
>>199
北朝鮮のボロ船も襲ってる辺り
北斗の拳のモヒカンが船に乗ってる図が思い浮かんだ
234名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:12:57 ID:sX2z3HR90
「まず民間船舶会社の自己責任と国の責任の区別をきちっとすべきだ」

国民の安全を守るのは国の最低限の義務だろう・・・
民主党の言う「庶民感覚」ってこういうこと?
235名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:13:12 ID:1cJ5JPPH0
おいおい
民主は解散して
一ヶ月後に政権とって
まったなしの外交防衛できるのか?
世界のテロ組織はまってくれないぞ
236名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:13:16 ID:Rx71LhIo0
>>217
テレビじゃカッコイイ所しか放送しないしなw
237名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:13:19 ID:bZeF6+6z0
民主党マジやばくね?善と悪の見極め以前に
小学生がら一般会話してきた方がいんじゃない??
238名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:13:21 ID:XSfa83qY0
「いっぺん政権取らせてみるか。
腹がよじれるまで笑わせてもらえそうだ」
そんなことを言うひねくれた層を取り込むための高等戦術なんだよこれは!
239名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:13:35 ID:yWxzb2Lo0
民主党って旧社会党のさらに斜め上いってるな。
さすがキムチと同和の党だけの事はあるw
240名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:13:35 ID:MlzXiaRC0
民間の責任にするなら、民間の船の武装を民主は認めるのか。
アフガン派遣案も、現地タリバンのコネクションが有り説得
できる条件を提案できなければ、ただのポーズ以外の何者で
もないのだが。
自民もアレだが民主・社民の無責任ぶりもね。
革命でも起こして、行政システムそのものを変えないと
変化は無いのかね、この国は。
241名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:13:56 ID:KFcVjOKm0
>>193
ブリッジを狙われていたよ。
もうもうと煙を出していた。俺の船ではなかったけどね。
242名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:13:57 ID:PxJJhDHV0
民主党って国会議事堂の外で起こってる事は何も知らないんじゃねーの?w

ソマリア沖に海自派遣要請 海賊被害で日本船主協会
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/69157

国連安保理 海賊行為従事者に制裁で一致
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/081121/erp0811211022001-n1.htm
243名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:14:06 ID:VDrHNyhP0
>>1
>谷岡郁子参院議員も「まず民間船舶会社の自己責任と国の責任の
>区別をきちっとすべきだ」と主張するなど

( ゚д゚)ポカーン
海賊に襲われたら自己責任かよw
民間船舶会社に武装しろとでも言いだすつもりかwwwww
244名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:14:12 ID:wkkI9Sln0
平和ボケの産物だってんならそれでもいいんだけど、
まがいなりにも一昨年辺り、アフガンの自衛隊給油法案騒動で、一体何を議論しとったんだこいつら
245名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:14:14 ID:xoPTG63q0

なんで民主が、野党第一党の巨大組織でいられるんだ?

民主の考えに賛同する日本人が、そんなにいるか??

政治は、全然民意を反映してねえじゃねえか!


さっさと大統領制にして、民意を反映させろ!!!


246名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:14:29 ID:4HxhCwB70
マスゴミはこのトンチンカンを報道しなくていいのか

情報操作していたら、この国トンチンカンのせいでつぶされるぞ
247名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:14:30 ID:ag1FHBU/0
船がピンチの時に腕が伸びる人が助けに来るんですね
分かります
248名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:14:35 ID:PAv+KaeJ0
なにが何でも自衛隊を出したくないクソサヨは、
「ソマリアは勝手に外国が海を荒らして、漁師が食っていけないので
彼らの外国船に対するレジスタンスなんです」
なーんて印象誘導してるな。ww

もはや国家の体を成しておらず、世界の犯罪者の巣窟のソマリアで
なにが漁師のレジスタンスだボケ!(笑
249名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:14:36 ID:VqT9P/8j0
いまさら漫画→人づてに聞いた話に前進かよ
素晴らしい政権担当能力だなwwwww
250名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:14:52 ID:275+e/cgO
自民党に反対しか言えないんだから自民党の政策が決まるまで待てばよいんじゃないの
251名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:15:06 ID:0HkQiHWf0
発言に責任を持ち出す奴に限って、自分は責任を取らない。
252名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:15:10 ID:1/ZooJyx0
とりあえず現物見てこいミンスの亜フォども
253名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:15:10 ID:ZDatcIHP0


  民主党支持者のみなさん


  ちょっとで良いから考えてください


  公海上でロケットランチャー持った海賊によって日本人に生命の危険がせまっている時に


  「そもそも海賊ってナンだ?自己責任じゃね?」

 
  って言ってる政党を、本当に政権党にしていいんですか?


  あなたに何の落ち度も無い状況で、生命に危険がせまっても、


  民主党は「自己責任じゃね?」って言うってことですよ。


254名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:15:12 ID:rMn040OeO
民主はアホだが
縛りが多い自衛隊出すなら、ある程度の定義が必要なのは間違いない
襲われてから被害が出て反撃すれば、もっと早くどうにか出来なかったのかってなるし、早めに撃てば人道的にとか騒ぐ輩が出てくる

政府側も曖昧過ぎる
255名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:15:14 ID:Tc7rPHLb0
商船にガトリングとか重機関銃とか
職員に軽機関銃とか持たせるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
256名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:15:14 ID:VXHBhp4E0
>>236
カッコよくもないけどな
松原仁とか年金追及した奴ぐらいだろ、カッコイイの
257名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:15:17 ID:QSa9ydhA0
海賊の定義:

普段は樽に入っており、剣を樽に刺して特定の箇所に刺した時に
飛び出るもの。
なお、この『飛び出る箇所』は毎回違う。



>>195
マジかよw
258名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:15:28 ID:96ivQjUo0
簡単に法改正してしまう自民に対する民主の良識だよ
さすが民主党
259名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:15:29 ID:fHAGrrg60
>>1
おいおい・・・この馬鹿共が日本の第一野党かよorz
260名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:15:32 ID:Sh+n9koQ0
流石に、民主党支持者の連中も、このスレ見て、自民党工作員が書き込んでる
なんて言えないよな。
俺も、基本的には無党派層だが、こんな民主党みたいな政党がある事自体が驚きなんだが。
共産党や、社民党党より酷くなったようだな。
261名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:15:41 ID:fjdp6HtB0
つか、民主のこういう話が記事になってるのに驚いた。

今の段階じゃネットにだけに掲載されてる記事なのか、これ。
明日の朝刊に載ったり朝のニュースでTVで流れるのかね
262名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:15:49 ID:+tOIjX8r0
民主党の人たちは、人を殺すのはなぜ悪いのかとか議論してそうだな。
263名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:15:51 ID:OADIy1ca0
>>210
OKそれなら、自衛隊は出せないな。
なら、企業が傭兵雇うしかないな。
264名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:15:59 ID:vlI/Ie+FO
>>202
民間の船舶を武装しろてことじゃないかな
265名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:16:12 ID:qm9F+RsaO
>>214
「スエズ運河使うな」と言ってるようなもんだぞそれ
しかも最近は喜望峰回り航路の船も襲われてる

欧州と交易するのに太平洋と大西洋渡ってけってか?
原油の輸入量減らせってか?
266名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:16:31 ID:XqFH8Iye0
>>5
ブラックラグーンなら、あながち認識違いとは言えないようなw
267名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:16:37 ID:PoVCwYl00
実態知らないで反対してたのかこいつら・・・・
268名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:16:37 ID:qtuVKL3Z0
朝鮮籍の船に日本籍の船が被害を被っても、ダンマリを
決め込んでいた社会党出身の議員様はさすがですねwwwwwwwwwwwwww
269名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:16:42 ID:4HxhCwB70
>>257
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
270名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:16:52 ID:zRQMftEm0
長島に聞けよw
271名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:16:54 ID:S0dX+ePiO
>>195
朝〇ですか
272名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:16:56 ID:6fkEexQd0
こう来るかw

震災で被災した市民を見殺しにしても、軍備を否定したい
憲法9条死守派の旧社民の生き残り馬鹿民主議員半分と、
思考方式が自民寄りの残りの民主議員の馬鹿会議かw
どうせ玉虫色の解決するんだろうが、笑えるねぇ
273名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:16:57 ID:yDYuF/uB0
>>39
バ〜カ〜って誰だ?
平田健二のこーっとーっさーっ!
274名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:17:04 ID:Q3j1RAH+0
実際、ワンピースに日本人の誰も突っ込まないのは俺は不思議だと思ってた。
いい大人なら一言「子供が誤解するだろ」のつっこみぐらい入れる
275名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:17:14 ID:yZ1P16tA0
不勉強

以上
276名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:17:14 ID:ttCkKwpR0
こいつらが政権奪取って、
冗談もいい加減にして欲しい。
277名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:17:15 ID:4jd/RNJmO
海賊に襲われてこればいいんじゃね?w
そうすればなんとなくわかるよきっと
278名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:17:25 ID:z2OkoaJ30
海賊が犯罪じゃないなら、強盗も犯罪じゃないし
身代金目的の誘拐も犯罪じゃないよなw
279名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:17:30 ID:lL+bp1tw0
国連指揮の元とか
国連軍創設とか
民主党は言うが
国連でも問題視される海賊問題を
この有様でよく言えたもんだ
280名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:17:30 ID:GAad8kbt0
民主の考えるかいぞく→しましまのシャツ。黒の眼帯。片足は義足。情に厚いお頭。
社民の考えるかいぞく→憲法第九条を遵守。護憲。ダメなものはダメ。人間話せばわかるわよ。

合わせると、海上保安庁で十分という結論に至りました

281名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:17:31 ID:E+AvpaxK0
無責任極まりなく、危機管理がまったくなってない。
UFOとかゾンビまで、ありえないものまで対策しておくのが危機管理だ。
282名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:17:35 ID:PAv+KaeJ0
しかし海賊対策って、国連決議だろ?
こいつら国連中心主義謡ってるのに、何で従わないのさ?
意味わかんねえなホント。
283名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:17:35 ID:7Ele+1YD0
>>257
本当は飛び出すと「当たり」だったのに
いつの間にか飛び出すと「負け」になってしまっているんですねw
284名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:17:39 ID:96ivQjUo0
誰も食いついて来ないけど、釣り針デカイ?餌がショボイ?
285名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:17:42 ID:j5o1q7Ia0
民主議員は1度大航海時代に戻れ
船のにかかわることの定義なんて事細かに決まってるわw
286名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:17:54 ID:1/BwMzvZ0
さすがとしか言いようがない
287名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:18:04 ID:fUYN7rAI0
>>38
いやいや
武装スリ団がパワーアップして海に出た感じ
288名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:18:04 ID:/O8N85Dq0
情弱にもほどがあるだろう民主党・・・・
政治家が一般人以下ってやばすぎだろ。野党とはいえ。

こんなんだからハニトラや支那工作に簡単にひっかかってしまうんだよ
289名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:18:04 ID:wa4TXJPQ0
>>214
アデン湾がどういう位置にあるか知ってれば絶対に言えない言葉ではあるけどな。
290名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:18:10 ID:487yrQX70
>>248

軍まで出して海賊対策するのではなく
ソマリアを豊かにして海賊をする必要が無いように
経済援助するのが憲法9条のある日本の使命です!

とか本気で言いそうな希ガス・・・
291名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:18:17 ID:7LNC4PCM0
どう見てもバカの集まりです
292名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:18:19 ID:eU7H+tRf0
どうしてこんなバカどもが国会議員でいられるのかそっちの方が不思議だ
民主選んだ奴と民主党議員は全員ソマリア行って来い
293名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:18:20 ID:/4F4v6hf0
でも民主党政権になれば社民党仕様のスーパー空母が使えるからB-52で爆撃かまして海賊なんてイチコロじゃね?
294名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:18:20 ID:91lT7Boi0
次の民主党の意見はこれだろ。
「なるほど、海賊対策も一理ある。でも、なぜ今なのか?」
295名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:18:23 ID:dJgxlmgh0
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,    .
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //        ヽ::::::::::|  
     . // .....    ........ /::::::::::::|  
      ||   .)  (     \::::::::|  
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  やっぱり民主党には政権担当能力がありません
      |  ノ(、_,、_)\      ノ  
      |.   ___  \    |_   .
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
296名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:18:23 ID:ebnG/XZCO
便所スリッパでおもいきりしばきたい
297名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:18:29 ID:Tc7rPHLb0
民主党は
予算なくなったら海賊行為すればいいよ
298名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:18:29 ID:YYP/bFyf0
海賊の定義をwikiさんに聞いてきた
>島嶼、沿岸を根拠地として武装した船舶により海を横行し、武力を用いて航行中の船舶や沿岸の町や村から収奪を行う勢力のことである。
299名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:18:34 ID:FkUluOJH0
>>261
いいとこ新聞の隅っこに申し訳程度に「民主海賊対策でまとまらず」って書くくらいだろ
細かい内容なんか載せるはずもないし、TVはスルーだろうね
300名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:18:40 ID:wkkI9Sln0
いや、絶対ここで言われてる「自己責任」って、商船が武装しろって事じゃなく
「危険海域を航行していた自己責任」って意味に間違いないw

夜の繁華街歩いてて強盗に襲われてるのと区別ついてないはずだオバチャン
301名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:18:44 ID:U63qichN0
民主党の皆さんは、漢字テスト作るのに必死だったから
海賊のことなんか知らなくてあたりまえ。
302名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:18:46 ID:e1bBWQVS0
海賊の定義って、、国連海洋法規嫁よ。
つか、日本が共同提出国になってる国連安保理決議1816読んでないのか。。
なんじゃこりゃ。。

こんな連中が、政治主導とか、官僚支配打破とか言ってるわけ?
303名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:18:56 ID:4HxhCwB70
危機管理は村山のときから少しは学んだと思ったけど
社会党のまんまでやっぱりバカだった
304名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:18:59 ID:YQyf4Jr90
ペンギン倶楽部は 海賊ではありません
305名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:19:13 ID:ivaemg6F0
【民主党】平田参院幹事長「海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかない。日本の船舶が襲撃を受けて被害を受けた事があったのか」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233050396/

459 名前: 名無しさん@九周年 Mail: 投稿日: 2009/01/29(木) 14:51:29 ID: xSijFnN90
日本のおもな被害

2007年10月日本の海運会社が運航するパナマ船籍のケミカルタンカー ゴールデン・ノリ号が
乗っ取られる。1,000,000米ドルの身代金が支払われ 2007年12月12日解放された。

2008年4月に日本郵船の大型原油タンカー「高山」が韓国のウルサン港を出港し、積み地の
サウジアラビア紅海側のヤンブー港に向け空荷での回送航行中、アデン湾でロケット弾による
ものと思われる攻撃を受け、被弾した。人身の死傷はなかったものの、船は左後方部が損傷し、
燃料が一部漏れる被害を受けている。

2008年7月20日 日本の海運会社が運航するパナマ船籍貨物船ステラ・マリス号が襲撃を受け、
21人が人質になる。2,000,000米ドルが支払われ、2008年9月26日に全員解放された。

2008年8月21日  日本の海運会社「興洋海運」が運航するパナマ船籍貨物船アイリーン号が
襲撃を受け、19人が人質になる。1,500,000米ドル が支払われ、2008年9月11日に全員解放された。

2008年9月15日 日本の海運会社が運航する香港船籍ケミカルタンカー、ストールト・ヴァロール号が
襲撃を受け、22人が人質になる。1,000,000〜2,500,000米ドル支払われ、2008年11月16日解放された

2008年11月15日 日本の海運会社「イイノマリンサービス」が運航するパナマ船籍ケミカルタンカー
ケムスター・ヴィーナス号が襲撃を受ける。人質23名は現在も拘束されている。
306名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:19:13 ID:yCueLPJ20
民主党議員「俺は海賊王になる」
307名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:19:19 ID:I0R5ZKnR0
政権交代こそが最大の海賊対策!!
308名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:19:29 ID:WMcRIN3n0
>>274
腕が伸びたりする時点でフィクションなのは子供でも流石にわかるだろ
ま、それでも子供はかめはめ派とかを打とうとポーズはとるだろうけどな
309名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:19:30 ID:laioUzfQ0
>>241
ブリッジ狙うのかよ!対戦車兵器の傑作で装甲貫通するって言うのにそんなもんで一般船舶の艦橋なんて狙ったら死傷者出るわ
310名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:19:37 ID:SufK2p/k0
海の強盗団おそろしすぎるよ
自衛隊員に同情するわ
311名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:19:51 ID:kGVaF99m0
>>271

正解
312名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:20:20 ID:HsxJFCCP0

〜 戦前 〜

満州開拓民  「中国人が日本国民を殺そうとしてます、助けてください…」
当時の政府  「嫌なら満州から帰れば?自己責任」


〜 戦後 〜

民間船舶会社  「海賊が日本国民を殺そうとしてます、助けてください…」
ネクスト与党  「まず民間船舶会社の自己責任と国の責任の、区別をきちっとすべきだ」


似てるよね、間違ってる所修正ヨロ
313名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:20:23 ID:0bzS/zij0
>海賊の定義は何か。犯罪なのか。

藤田幸久参院議員はワンピースの見すぎw
314名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:20:26 ID:YuLhfw1R0
ちょっとワンピース探してくる
315名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:20:26 ID:BYSlO9ZJO
当然自民党では終わってる…海賊とは何かと言う議論の議事録を配ってやれば…
316名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:20:43 ID:S0dX+ePiO
>>290
社民共産がいいそう

317名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:20:50 ID:0YlwPoES0
たぶん、民主党支持者のコアな部分って、
↓みたいなキチガイが大量に混ざってるんだろうな。。。

「日本政府の勝手な「ソマリア沖への自衛隊出兵」の動きと、イスラエルの「殺戮攻撃」を、誰か止めてくれ〜」
ttp://mewrun7.exblog.jp/9311797/
318名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:20:52 ID:fhfEEx9b0






何故こうなる前に参議院選挙でこうも民主党支持者は生かし続けたのか!!!

何故だ!!

民主党に今でも希望があるからだ更にそれが日本国民の本音でありそれがすばらしいと思ったからだ!!

だがしかし人間であるがゆえ甘い汁も吸いたい自分の都合で自己中心的でそれでいいと思っているのがすばらしいのも事実だ

それゆえ過ちなど繰り返すのが当たり前である!!!


それでいいのだ!!!!   by某漫画家
319名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:20:52 ID:zVHQGAVZ0
民主党なら

「危険と言われている水域へわざわざ出掛けて行く方が悪い」
「そもそも日本の船がアフリカまで何をしに行っているのか」

とか言い出すやつがいても驚かない。
320名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:20:54 ID:lOJLLZ9K0
大学のサークルレベルだからマジで
321名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:20:55 ID:96ivQjUo0

>谷岡郁子参院議員も「まず民間船舶会社の自己責任と国の責任の区別をきちっとすべきだ」

誰か谷岡郁子参院議員のwiki編集頼む
322名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:20:55 ID:YjdaOsFd0
こんな党でも
有権者が「生活のため」とか言って次の選挙では与党になります。
323名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:20:58 ID:qfPUc9Nk0
>>1
>飛び出すありさま

(笑)
324名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:21:00 ID:DpZcwvBf0
>海賊の定義は何か。犯罪なのか

まぁワンピース見てたら犯罪っぽく見えないよなw
でも、あれも賞金ついてる犯罪者ですからw
325名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:21:11 ID:B1By54Z40
シーシェパードのことだ
326名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:21:15 ID:xYUjkP9C0
海路の安全はその貿易に係わる全ての国が協力すべきだろ。
民主って海路の安全は自己責任とか言うのかw
327名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:21:28 ID:gaOoeOJbO
実在した海賊はどれ
1.キャプテンフック
2.キャプテンクック
3.キャプテンキッド
328名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:21:30 ID:OADIy1ca0
海賊もモーガニア、ピースメインがあるらしいぞ
ソマリアはモーガニアだけどな
329名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:21:32 ID:91lT7Boi0
>>301
漢字のテストは石井だけ。
残りのくずどもは漢字書き取りのドリルを
日夜こなしてたんだろ。
330名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:21:33 ID:9nsw4dzp0
>>315
そんなこと議論する団体が他にあるとは信じたくない
331名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:21:34 ID:uXx3UwzD0
ミンス爆砕w
332名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:21:42 ID:HvYMYgBtO
売国奴小沢
コイツこそ海賊王
日本を略奪
333名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:21:46 ID:nicsJGs/0
海運関連会社は秋以降は覚悟しとく必要があるな
334名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:21:50 ID:W9wFu4Ct0
海賊相手に 「攻撃するなら、話し合うぞ!」ってやってくれw
335名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:21:56 ID:xNQqOCulO
はいはい
もう民主党は解党してください
336名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:22:12 ID:NLiRI97D0
この足の引っ張りようから見るに
いろんな組織から何か貰ってるのか?
337名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:22:20 ID:FU8H+zIQ0
>>302
いやもっと凄いこと言ってますよ

”国連中心主義”wwwww

国連安保理も読んでないのに

国連中心主義wwww
338名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:22:22 ID:fV44Wrfc0
>>264
そういう案もあるんだけど、民間側はそれには消極的なんだよな。

中途半端な武装をして海賊とドンパチになれば、余計戦闘が激化して危険になる。
海賊の行為や武装がさらに過激化して、乗組員皆殺しなんて事まで抗争がエスカレートしかねない
かといって、最初から海賊を寄せ付けないほどの重武装を輸送船に施すなんて無理だし。
海賊がきたら逃げの一手か、軍隊の救助を要請するか、諦めて降伏するか、この3択しかない

民間側の自己責任なんて言うほうが無責任だな。輸送船の乗組員が矢面に立って海賊と殺しあえってか。
339名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:22:22 ID:3CEn8VGX0
裏で海賊業でもやってんのか
340名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:22:24 ID:Rx71LhIo0
>>274
普通に生活してれば漫画と現実区別できると思うだろ
真面目に説明されたら子供でも「馬鹿にするな」と怒るんじゃないかw
341名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:22:32 ID:GKjSNyYp0
>>1
               |      |
 い 気 .ほ ど    /━━━━`、 じ た こ ふ
 る が ん う    く=========/.  ゃ .だ い む
  : .狂 と み    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|.  な ご つ
  :  っ う て   /゙゙゙``''''''""""`i  い と ら
    て に も  /         ヽ な
          ノ,,,,_      ,,,,,,_〈;;ゝ、
       ,..ィ二ニニ≧、ヽ.ノ、;;∠二.’l;/ ``ーr┰--jr
 ______,.r-'/ ヘ:| L t-=-ュノ´⌒「 ェ:=:ュ :|´`i.     |┃ ノ´
ヾ、 ┃| `、 |/|  ̄ ̄,人  人 ̄ ̄∧j j    |┃
.   ┃|  ヽ、L|    (ニ} {ニ)   |、.`<    |┃
. O ┃|       |    /彡三ミミミ  j ヽ、 ヽ.  |┃ O.
.   ┃|     iヽ.  "´ -‐- `゙゙  ィヽ | `|、 |┃
.   ┃| ,r---''''"| ヽ.,.       、イ l },.-'⌒`i |┃
.   ┃| i ヾヽ  !  ヽ、_____ノ| ! r' ,.r''"´|..|┃
. O ┗!━━━━━━━━━━━━━━━━┛ O
   O     O     O     O     O
342名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:22:38 ID:Tc7rPHLb0
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,    .
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //        ヽ::::::::::|  
     . // .....    ........ /::::::::::::|  
      ||   .)  (     \::::::::|  
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  海賊の生活が第一
      |  ノ(、_,、_)\      ノ  
      |.   ___  \    |_   .
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
343名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:22:41 ID:EI/XfzVY0
今日の国会中継での麻生太郎と民主党副代表の円より子

●イギリスなど欧米諸国と比べて日本は経済対策の額が少なすぎます。
 これは世界と協調しているとは言えないんじゃないでしょうか。
 イギリスは消費税ダウンを発表から1週間で実行しましたよ。総理にはスピードが足りないんです。

(,,゚听)<日本はそのイギリスや欧米と違って金融危機で銀行が破綻しているわけではありません。
   実際に銀行が破綻している国より経済対策の額が少ないのは当然かと思いますが。
   あと1ヶ月前にも同じ話をしましたが、経済対策法案ならば金融機能強化法の採決どうなってますか。

●それは分かってます。ちゃんと私も分かってますよ。だけど協調が足りないと思います。
 金融機能強化法についてはご心配なく明日採決しますから。だから法案の話はやめましょう。

●国ごと借金漬けのドルは機軸通貨として駄目だと思います。

(,,゚听)<じゃあドルの代わりになる通貨がなんかあるんですか。

●はい、私もドルを支えるしかないとずっと思ってました。


●1929年の大恐慌は回復に25年かかりました。全治3年どころじゃなく今回も同じだけかかるのではないですか。

(,,゚听)<その25年には各国経済のブロック化から欧州大戦、世界大戦が含まれております。
   現在は経済のブロック化も発生しておりませんし、これから世界大戦を経る事もなかろうと思いますが。

●そんなの分かってますよ。私も最初から25年かかるとは思ってませんけど総理の認識は甘いんです。

※ ホントに参院予算委であったことです。(平成20年12月10日 )
ttp://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_list.cgi?SESSION=18423&SAVED_RID=1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&DPAGE=1&DTOTAL=1&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&DMY=19038
344名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:22:45 ID:oSjhD0+80
で、海賊の定義は?
345名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:22:47 ID:gox/JnG00
政権獲る気ねーだろこいつら・・・
何でいい年した世情に詳しい議員サマが
「何時何分何秒地球が何回回った時」とか言ってる小学生と同レベルの問答してんだよ
346名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:22:51 ID:e1bBWQVS0
>>309
つーか、戦車の重装甲をとにかく貫いて、メタルジェットを中に吹き込み、中の人を殺すための兵器だから、、
船体には極小のダメージってことで、すげー、、頭の良い使い方だと思う。
347名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:22:56 ID:c9mgX0GG0
外交は頑張る麻生を何故報道しない?
産経もそれ指摘してた.テレビ局がこの国支配してる.
安倍さん潰したのも官僚とマスコミ.
マスコミが保守派の政治家叩きしてる.
民主の外交政策酷い、これを報道しないマスコミは基地外.
348名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:22:59 ID:4HxhCwB70
「海賊なんてでっちあげだ」と言いたいやつが出てくるにきまってる
349名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:23:08 ID:487yrQX70

だから今、民主党と名乗ってるのは

社 会 党 だって何度言えば
350名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:23:08 ID:wP3h08q/O
いまどき海賊っていったい
351名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:23:08 ID:dJgxlmgh0
     ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  <^o^><^^>
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))

よりによって、
あのハク*ンクンをネクスト防衛大臣に指名するくらいですから

始まる前からオワてるよー!
352名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:23:21 ID:sHYMNjhu0
物資を輸入に頼ってる日本が、船の安全を民間船舶の自己責任とするようでは
どの会社も物運んでくれなくなるぞ?それでいいのか?(;´Д`)

・・・民主が日本を滅ぼしたいなら、それでいいんだろうな(´・ω・`)
マジ次の選挙投票先が見つからんなぁ。
353名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:23:45 ID:96ivQjUo0
民主党も安全保障問題に関しては党が分裂しそうだね

いいよ〜♪こういうことで立ち回らなくなるのは最初から分ってることだから(笑)
354名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:23:53 ID:ukVmWHx2O
なんだこの政党w
355名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:23:56 ID:IeFQBgav0
なんでこんなアホが議員やってんの?
選んだの誰だ・・・って俺らだよ!
356名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:24:06 ID:ekKyFP8eO
民主党が次の政権与党になるのはほぼ間違いないから、今の内に覚悟決めとけよ。
357名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:24:10 ID:wKGuyKC/O
こんな馬鹿な政治家が日本に居ると考えただけで、日本人として恥ずかしい限りだな…

こいつら全員に在日認定して竹島にでもほうり込んでしまいたい
358名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:24:12 ID:hU5GDE140
>>214
ソマリアはスエズ運河やペルシャ湾に近く、
ヨーロッパとの貿易や石油のタンカーで日本の船もたくさん通っている。
危なくても近く通らなくてはいけないから、
海賊がやっていける。
無政府のソマリアをどうにかすればいいんだが、
それは日本が介入してどうにかできるようなことでもないし。

民主党も自衛隊が気に入らないなら、
海上保安庁を出すぞと言えば良いのに、
スタンスがはっきりしないよな…
海上保安庁の船は機関銃もついてて意外に凄い。
359名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:24:16 ID:nicsJGs/0
>>345
政権獲る気だけはあるよ

獲る気だけは
360名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:24:18 ID:ecIQ7FtZ0
政治家やらせておくの可哀想だから安楽死させてやってよw
361名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:24:20 ID:a1UXmz+z0
この世の中に犯罪なんてありません

法律があるから犯罪があるのです

悪いのは法律です
362名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:24:21 ID:0bzS/zij0
>>325
正解!
363名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:24:25 ID:eGJPyhx30
日本物流の大半が船舶によるもの。この民主党議員の意識の低さはなんなんだ。誰だよこんな奴ら支持してるのは・・・呆れるしかない。
364名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:24:28 ID:7Ele+1YD0
>>338
つーか、民間人どうしでドンパチやるのを黙認する気かよと。
まさか、さすまたみたいなものを用意しておけばOK、なんてことは
思っちゃいないだろうけど。
365名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:24:30 ID:SJ5YZ8eM0
外航船に重機関銃までの搭載を認めたらいいのさ
366名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:24:35 ID:SufK2p/k0
日本人が襲われた時だけしか行動できないなんて言ってたら、
確認している間にみんな殺されちゃうんじゃないの?
367名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:24:39 ID:zR8IghCcO
民間商船が武装して海賊とドンパチか
大航海時代に回帰だな
368名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:24:40 ID:yk9B877L0

こういう詰めは重要。

自民党のようにシーファーの恫喝のままに自衛隊出すだけなら、アホでもできる。


犯罪なら犯罪で、公海上の取り扱いを同じくしなければならないし、それに国がどこまで介入するかもはっきりと線をひいておいたほうがよい。
369名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:24:47 ID:zmKPhfU0O
真面目にコレはヒドい、質問する前に調べる事もしないのか?
370名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:24:47 ID:Q3j1RAH+0
>>308
フィクションであることと名称が違うことは別だろ。
侍が青龍刀持ってたり、寿司をコックが握ってたら
おまえら山盛りつっこむだろう?
371名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:24:48 ID:oDiOw59W0
>>349
ほーんとそれにつきるわな
372名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:24:49 ID:1qXAlIyZ0
これ大問題発言だろ
373名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:24:49 ID:2MLdatR6O
>>327
中学生の頃合唱で歌った曲、歌詞の中にキャプテンキッドってあったような記憶が。
懐かしくてしんみりしてしまった…('A`)
374名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:24:53 ID:DpZcwvBf0
>>345
> 政権獲る気ねーだろ

マスゴミ様が‘獲らせてくれる‘から無問題です
375名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:25:00 ID:OADIy1ca0
>>355
自分は少なくてもこんなアホは選んでない。
誰だよこんなアホ当選させたのは。
376名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:25:05 ID:Iuyo2guS0
政権交代が震えるほど楽しみになってきた
377名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:25:06 ID:HuY7gMfzO
>>244
憲法九条との兼ね合いに決まってるじゃないか。
殺されても九条は守るんだってよ。
378名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:25:08 ID:y1an9/XRO
>>307
マジで言いそうだから嫌になる
379名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:25:09 ID:/I1KEGcf0
投票したい政党が無いんだが・・・
380名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:25:15 ID:XqFH8Iye0
>>274
スチーブンソンの宝島や、バイキング・ビッケの様に、海賊物ってカテゴリもあるしいいんじゃねぇ?
381名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:25:25 ID:CyLXnH6p0
316 名前:高千穂 ◆VyZKkSDatc [sage] 投稿日:2009/02/04(水) 01:14:35 ID:Va4G2zf6
長妻「海賊の懸賞金の算定基準と王下七武海の選定基準をお示しいただきたい。」
382名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:25:26 ID:4HxhCwB70
マスゴミはすでに反日左翼、民主党の言論統制化におかれてしまいました

国民はネットで海外の情報をひろい集めてつないでください
383名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:25:27 ID:487yrQX70
とにかく

自衛隊派遣したくない

という一点だけしか脳みそに無いから
こういう馬鹿な論議が始まる。

こんな政党が「生活第一」と言えば政権与党になってしまうのか
日本も終わりだな・・・・
384名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:25:35 ID:WMcRIN3n0
>>358
しきしまとかの保安庁の船は継続任務に向かないから無理
そもそも、この1年でアデン湾(=スエズ運河)を通航する船舶の海事保険料は10倍に跳ね上がってるんだが
385名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:25:39 ID:fhfEEx9b0
>>335
嘘をつけ未だに参議院選挙で民主党を支持している奴らが言う言葉かよwwwwwwwwww
386名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:25:46 ID:OF2unjY/O
こんな奴らが参議院で多数派なのか・・・
絶望した。
387名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:25:50 ID:G55ONz610
>>325
あれが環境テロ鯨狂信者だろ?

388名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:25:51 ID:fjdp6HtB0
>>299
だろーなぁ…アホくせ

389名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:26:01 ID:Tc7rPHLb0
          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,    .
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //        ヽ::::::::::|  
     . // .....    ........ /::::::::::::|  
      ||   .)  (     \::::::::|  
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  海賊に給付金を発行します
      |  ノ(、_,、_)\      ノ  
      |.   ___  \    |_   .
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
390名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:26:02 ID:plvREjlf0
>>1
×海賊
○海上テロリスト

ミンスは海賊と言う言葉に踊らされすぎ
事実上は海上テロリストだろ、あんなもん
391名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:26:04 ID:kLywGoTR0
党内をまとめる間の時間稼ぎですかね
392名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:26:13 ID:US9eHy1uO
>>293
民主党政権中にもし世界大戦が勃発したら、自衛隊はクーデタ起こすと思うね。
393名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:26:21 ID:e1bBWQVS0
…公海上でも、その旗国の中の法律が生きてます。
だから、、日本国籍船舶は、銃刀法に触れる、銃、火器を搭載、使用することはできません。
394名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:26:32 ID:h4nIrPkB0
日本人向けの政策ちょっとは考えてください
395名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:26:33 ID:0aD3jJqg0
実はメルヘン野郎の集まりだったのか
396名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:26:35 ID:WuQhUSUJ0
「そもそも売国の定義って何だ?犯罪なのか?」
397名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:26:40 ID:91lT7Boi0
海賊は犯罪ではない。

だって、海賊=ビッケだもん。w

海賊はみんな家族経営で、その子供が
「そうだ!この手で行こう!!」
なんて言うと思ってるんだろ?民主党の方々は。
398名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:26:52 ID:AlWoChvtO
>>1
( ゚д゚)ノ せんせ〜頭痛が痛いで〜す
399名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:26:52 ID:Uuu1hrr50
「外交安保が民主党のアキレス腱」と言われて久しいが、これの派遣法案一つでぶっ壊れるんじゃないか?
自民党旧竹下派の一部と社会党から敵前逃亡した奴らの野合政党だからこんなんなるのも当然なんだが。

今度は民主党議員の造反が楽しみだな〜w
400名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:26:58 ID:EFZk191z0
汚沢の秘書は韓国人だったと言うし
在日に選挙権はあげたがるし
民主党ってのはどこの国の政党ですか?
スパイ防止法がなにより先だろ
401名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:27:10 ID:lzzz6IL/0
公海上での自衛権の行使の心配はともかく
「海賊の定義は何か。犯罪なのか。テロなのか。組織性はあるのか」
ってのは馬鹿過ぎだろ
日本国籍の船への略奪行為しかないだろ
誰でも解る事だ
402名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:27:14 ID:nnpl5pAi0
 海賊について現実に対策するときに一番難しいのは海賊の定義、今さらではない。

 現場に行くとさらに難しくなる。
403名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:27:24 ID:yk9B877L0

イラクに派兵しておいて、イラクの場所がわからん自民党議員もいるわけだし、

ちゃんと確認する事は良い事。
404名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:27:25 ID:/EYdcWlT0
この寄せ集め集団は最悪だな。
405名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:27:28 ID:NLiRI97D0
自民の増税を11年以降にする法案は必要な気がしてきた
主に民主が即増税的な予感で。
406名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:27:37 ID:e7AZ7GGl0
民主党議員は、もしかすると、

  情報弱者の集団なのかな? この無知にはついて行けないし、ついていくのが怖い。

  烏合の衆というレベルじゃねえよなあ。皆の衆!
407名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:27:43 ID:l6O5K9Ox0
民主党のみなさんはRPGの威力を知らないらしい
一度陸自で実演してやれよ
標的は民主党本部でwww
408名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:27:49 ID:DpZcwvBf0
>>395
×メルヘン野郎
○メンヘル野郎
409名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:28:02 ID:FkUluOJH0
>>379
一番ましなの探して意地でも投票しろ
ぶっちゃけ投票しないなら本気で民主が政権取るぞ
410名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:28:22 ID:4xyUqYEf0

このお花畑政党なんとかしてくれ。

民主党で日本が変わるとしたら世界の信用を落として国を迷わすことだ。
国民目線(旧社会党)の弩近眼なこの民主党が日本の舵取りが出来ると信
じている人は相当おめでたい人か他人任せの無知無関心だと思うよ。
411名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:28:25 ID:NaPFCtg60

ワンピースを目指す男の生き様さ
412名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:28:27 ID:ljOX7WMr0
海賊被害は民間の自己責任だと?

じゃあ武装並びに武装集団を雇うことを認めてやるんだな?
そういうことを言ってるという自覚はあったのか?
413名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:28:31 ID:4HxhCwB70
論外でしょ、民主党は左翼思想だけでもってきてるから

経済も外交もめちゃくちゃだよ
414名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:28:41 ID:zmKPhfU0O
>>368
民主党擁護も大変だな、そんなレベルじゃないぞコレ
415名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:28:40 ID:laioUzfQ0
お前らなぁ、ワンピース言い過ぎwアレでも海軍に追われてるだろ一部例外を除いて
ただルフィーの家系は異常だが、じいちゃん海軍中将、オヤジ革命家、ルフィー海賊で親子2代で賞金首w
416名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:28:43 ID:RlBK6WoN0
あぁ、民主党期待していたのに...
417名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:28:44 ID:/4F4v6hf0
>>379
次の選挙は投票率ゲロ下がりでマジで創価学会大勝利の可能性があるぜ。
418名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:28:48 ID:5NmE7xvC0
こういう時に官僚からヒアリングってなんだよw
ままごとか?
現実を知る民間業者や現地に聞けよ。
あ、そもそもママゴトキャビネットだっけw
419名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:28:59 ID:KqCbVYXX0
海賊対策の決定版

”ロケット砲で攻撃なんてしてきたら、話し合うぞ!!”
420名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:29:05 ID:WuQhUSUJ0
>>408
この場合はどっちも間違いではなさそうだがw
421名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:29:05 ID:Q3j1RAH+0
>>390
テロなんか? 治安悪化が目的じゃなく、窃盗で生活してる武装集団ってだけじゃないのか?
422名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:29:06 ID:RadGelYA0
ミンスだせえwwww
歳費だの政党助成金だのこんな烏合の衆に出てんのが信じられん。
そこカットすればいいんじゃね、財政www
423名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:29:08 ID:X6ekJYM20
朝鮮人の海賊はいい海賊w
424名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:29:47 ID:TTthoXr60
ソマリアの海賊、襲撃シーンの映像見たことない
捉われた艦船がその後どうなったのかさえわからない

現代の海賊ってどんなモンなんだ?
425名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:29:52 ID:plvREjlf0
>>1
しょうがねえな
俺がちょっと行ってこの洞爺湖の木刀で海賊ぶっ飛ばしてきてやんよ
426名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:29:53 ID:5X1GUcol0
ミンス党員通してるみっともない無知選挙区リスト必要なのか?
427名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:29:55 ID:487yrQX70

こういう究極馬鹿論議はテレビではまったく報道されず
麻生の漢字間違いや揚げ足取りの失言騒動ばかり流して
日本をどうするつもりだ。
428名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:30:00 ID:Tc7rPHLb0
民主の存在自体が犯罪
429名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:30:00 ID:gox/JnG00
海賊なんてハイジャックとかの海版なのに、
なんで今さら「犯罪なのか?」とか言ってんの?バカなの?死ぬの?
430名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:30:01 ID:h4gjstZ30
本当に民主が政権とっちゃうのかよ
431名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:30:04 ID:yk9B877L0
>>414
いや。海賊の定義は重要でしょ。海賊の定義なんて曖昧だぞ。

ちゃんと定義しておかないと。ただ海賊海賊言ってる間は良いけど、法案化するなら、しっかりと定義しないと。
432名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:30:05 ID:TaesL+uL0
行って実物見て来いよ
433名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:30:23 ID:91lT7Boi0
海賊対策に対しては、民主党はてっきり
集団的自衛権がらみで責めてくるものだと思ってたんだがな。

まさか「そもそも海賊ってなんだ」などと言い出すとは。


>>407
せめて、ブラックホークダウンくらいは見て欲しいよな。
あれは映画ではあるけど。
434名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:30:23 ID:dJgxlmgh0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ     民主党が政権とって日本が潰れたとしても
                .|:::::/         |::::|  
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|     我々マスコミは一切責任を取りません。
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 一体、何がいけないんでしょうか? 報 道 の 無 責 任 で し ょ ?
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
435名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:30:29 ID:AIfvw+js0
民主が本気出し始めたなww
436名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:30:31 ID:fV44Wrfc0
>358
軍隊並みの装備の連中とやりあえる海上保安庁の船舶なんてごく一部だよ。
攻撃力、防御力、補給の問題、そして日本近海の警備はどうするのかという問題も考えると
海上保安庁の派遣は無理がありすぎる。

軍隊とやり合える集団は、日本にはやはり自衛隊しかないよ
437名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:30:32 ID:FekNaLyw0
自民にお灸をすえるつもりで共産党に入れたことがあったが

民主に入れたらヤバイな、
ヤッパシ。
438名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:30:37 ID:NaPFCtg60
>>410
その民主より酷いと思われるほど自浄作用のない自民が何とかしろ。
おまえらがちゃんとやれば、民主が政権取るわけがない。
439名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:30:41 ID:6CjBBOAL0
民主党の若手は優秀なのが多いってよく聞くけど、意見が表まで出せないなら
いないのと同じだよな。こういうときなんか言えばいいのに
440名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:30:44 ID:0fX59Awb0
>>390
何らかの政治目的の要求がなければテロリズムとは言わないんでは?
海上武装組織による単なる略奪は、やはり「海賊」だよ。
441名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:30:45 ID:Rx71LhIo0
>>412
民主の言ってる事を翻訳すると「平和的に話し合いで解決しろ」だろ
武装とかしたらマスゴミに袋叩きにされるんじゃないか?w
442名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:30:49 ID:1hdl//Xf0
生活のためなら国際世論とか世界からの評判とか
どーでもいいよ
443名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:30:49 ID:xAsiYl+zO
船襲って身代金要求って犯罪じゃなかったのか?
それにここで自己責任ってw
444名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:30:53 ID:BXbwyayo0
政局以外には何の興味もない民主党
445名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:31:06 ID:62CT/CO10
辻斬り、引ったくり被害に自己責任と言われる船会社も大変だな。
海賊相手の殺しのライセンスでも頂けるのかしら。
446名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:31:13 ID:7Ele+1YD0
>>425
銀さん乙。

って、銀魂にも「宇宙海賊春雨」って出てきてたなw
447名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:31:15 ID:/RN+pwQT0
シーシェパードも海賊だよね
448名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:31:16 ID:wkkI9Sln0
政権取ったら次官を100人送り込んで、政治を官僚から取り戻すって言ってる連中ががが
449名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:31:17 ID:4HxhCwB70
この分だとテロ国家の定義とはとかなん癖つけてきそうだよな

北朝鮮のことだよって今から言っておく
450名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:31:18 ID:FU8H+zIQ0
日本人自身が政治に興味を持って、既存の全ての政党を
見放して、日本国民自身の手で新しい政党を作って
政権交代させないと意味はないよ、

既存の政党の体制は

自民党=財界、キャリア官僚、土建利権の塊

民主党=旧社会党勢力、ノンキャリア、地方公務員、一番金に汚かった時代の自民党の塊

他の政党もカルトや郵政利権、旧左翼系ばかりだ

今の既存の政党政治の基本は国民を騙す事、そして売国、利権の塊に過ぎない
どこの政党も真剣に国民のこと等考えている連中はほとんど居ない

何故彼らは国民の事を真剣に考えないかと言うと理由は簡単
戦後、一度も国民が自主的に草のね運動を起して作った政党が
ないからだ、だから国民が既存のどの党に投票しても日本の政治が
良くなるわけが無い
451名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:31:25 ID:D+zfPJJl0
竹島を占拠している連中
たまに酔っぱらって水死する
452名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:31:27 ID:sN2Mpt7W0
海賊は放送禁止用語指定される希ガス・・・
453名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:31:37 ID:ODU/CpQs0
世界が民主党から孤立しているな
454名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:31:38 ID:lL+bp1tw0
選挙の準備がまだ十分出来てないんじゃないのか?
時間稼ぎの為に何でもゴネて審議拒否

このチャンスを逃すと小沢も寿命がヤバイから
相当慎重になってるんじゃなかろうか

予算が通れば解散総選挙って言ってた癖に
審議自体拒否してたしなあ
そんなに急いでたならさっさと通せばよかったものを
455名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:31:41 ID:hU5GDE140
>>384
装備が問題なら、海上保安庁にイージス艦(あくまで例え話)をそろえたっていい。
自衛隊を海上保安庁に出向の形にするとか、
やろうと思えばなんかできるはず。

どうもアメリカが絡むと反発する人たちが
民主党の支持団体の中にいるように思えるが、
中国や韓国も参加して国連全体でやっていることに反対する姿勢が、
理解できない。

特定の国家の工作員と言うより、うわさのコミンテルンなんかな。
456名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:31:44 ID:9Kow5MVq0
これだけメディアが味方してるのに
自ら崩壊していくってすごいなw
457名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:31:44 ID:NLiRI97D0
>>439
つまり優秀な若手なんて空想上の存在
458名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:32:02 ID:e1bBWQVS0
>>407
RPGは、可哀想だから、ミニミで良いよ。200発全弾撃ちこんで。
459名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:32:06 ID:QDpflfOA0
海賊といえば、やっぱ「小さなバイキング ビッケ」っしょ。
460名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:32:07 ID:LlPzhulh0
今更何やってんの?
ていうか知らずに文句言ってたの?
461名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:32:13 ID:Kp6dW/T+0
民主党って商船会社とか大手商社とかにコネ無いのか?
462名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:32:13 ID:LXZTjouaO
海賊の勉強はワンピース読んでるのかな?
463名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:32:13 ID:2M4Tm8JUO
ミンスも変なの混じってるからな〜
こう言うところでボロがでる。政権担当能力は疑問。
464名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:32:15 ID:yk9B877L0
>>447

そうそう。そういう定義の話だから。

海賊っていう言葉は曖昧すぎ。
465名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:32:17 ID:US9eHy1uO
>>400
金日成に土下座した金丸信の秘蔵っ子だからな。
一緒に土下座した田邊誠も今や民主党議員だし。
466名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:32:20 ID:WMcRIN3n0
>>442
ソマリア沖の海運の安全って、海運立国である日本では国民の生活に直結するけどな
467名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:32:23 ID:CiDtfskX0
おいおいおい・・・・
小学生ですら海賊ってどんな奴?って聞けば答えてくれるぞ・・・
468名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:32:26 ID:sD1OYyQiO
随分前から各地で問題なって海保も協力しているのに
469名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:32:31 ID:Wgrbz62p0
海賊をシーシェパードくらいに思ってるんじゃねえか、こいつら
470名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:32:35 ID:DeDQ6TF9O
やっぱ小泉しかいねーなw
民主党なんかに政権取らせたら大変な事になる。
確かに小泉に対しては批判の声もあるかも知れない。
でも民主党議員に毅然として立ち向かえるのは彼しかいない!





さっさと東京拘置所から引きずり出して世直しさせてやれw
471名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:32:37 ID:2FdplIkv0
黒ひげ危機一髪とかディズニーランドカリブの海賊とかかw
472名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:32:42 ID:RadGelYA0
>>424
ググレカス
473名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:32:50 ID:7yt+RaKY0
>>390
君はテロの意味を調べてくるといいお
474名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:33:06 ID:JUI5BY7CO
海賊の定義

髑髏の旗を掲げているか否か、だろ。
これくらい本読んでいればわかる。勉強不足だな。
475名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:33:16 ID:fV44Wrfc0
>>431
そんな議論、民主党はもっと早くやっとけといいたい。党内の統一見解すら無いなんてふざけてる
結局民主党が勉強不足だから、今頃「海賊って何?」みたいな馬鹿な事言ってるんだろう
476名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:33:24 ID:srq96p4h0
平和ボケっていうレベルじゃねーぞ!
477名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:33:24 ID:Tgj/ghy30
ウリゴメって何だ?うまいのか?

漫画のキャラクターかよ
478名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:33:30 ID:V7fez/4Z0
生活が全て。近視眼で結構。
479名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:33:36 ID:Vj2HQBXP0
民主的にはワンピースの世界で世界(自民)政府が悪党ということに
したいんだろうが、現実とは違うからな。
いい加減にしろ。
480名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:33:36 ID:FU8H+zIQ0
もうしかたない、海保の大型巡視艇を改造でして
フェイズドアレイレーダーとバルカンファランクス3問
つけてソマリア沖に向かわせよう
481名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:33:39 ID:JJ0KIkXf0
視察いけばいいじゃんwwwwwwwwwww
現場を見ようぜwwwwwwwww
482名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:33:49 ID:ojout8j20
>>431
んー?そうか?

例えば殺人があったとして、それが個人の怨恨でも、テロでも、組織的犯罪でも
殺人は殺人でいいんじゃね

対象を定義するより、行為を定義する方がいいんじゃ
483名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:33:55 ID:FkUluOJH0
>>431
 公海又はその上空などいずれの国の管轄権にも服さない場所にある船舶、
航空機、人または財産に対して行われる、私有の船舶又は航空機の乗組員
又は旅客による、私的目的のために行うすべての不法な暴力行為、抑留又は
略奪行為、及びそのような行為を煽動又は故意に助長するすべての行為
(国連海洋法条約第101条)軍艦、軍用航空機、政府の船舶又は航空機が
同様の行為を行っても、それを直ちに海賊行為とすることはできない。ただし、
乗組員が反乱を起こして支配している場合には海賊行為とみなす。(同第102条)

この程度、ググればすぐに分かるだろ
民主は調べることすらできないアホの集団ってことじゃねえか
484名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:34:14 ID:BXbwyayo0
海賊ってなんだ?

漢字テスト作りながら調べればわかるでしょ。
485名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:34:14 ID:JrB76z6z0
自民も海賊の定義なんかわからないから安心しろ
486名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:34:17 ID:EHD+h3/C0
みんすwwwww
487名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:34:20 ID:91lT7Boi0
いや、

海賊の定義
鼻をこすりながら
「そうだ!この手で行こう!」という子供のこと。
488名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:34:24 ID:remQrU9R0
>>1
ヤフーに民主批判が載るなんてどういうことだ?w
489名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:34:27 ID:Q3j1RAH+0
たしかにシーシェパードを海賊に含めたら、どこまで海賊なんだ?って話になるな、
この件はむしろ民主は健全なのか、、、
490名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:34:29 ID:yk9B877L0

そもそも、公海上において、その国の法律は適応できない。


知ってる?ここにいる奴らは知らんだろうなぁ・・・

ただ、海賊?犯罪に決まってんじゃん!とか馬鹿でしょ?このスレにいるようなのって。

そんな単純じゃねーの。馬鹿ども。
491名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:34:30 ID:fhfEEx9b0





参議院選挙で民主党を支持した奴はここまで引き起こしてくれて心から感謝するよ。

ありがとう。
492名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:34:37 ID:vlI/Ie+FO
>>439
モナの不倫相手とか偉そうにしゃべってたけど
あいつ恥ずかしくないのかと思ったぜ
493名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:34:42 ID:OADIy1ca0
民主の方が漫画脳?
ワンピースで読んでんのかよw
494名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:34:42 ID:xG199kzUO
藤田のジジィって単なる世間知らずだったんだな
ソマリアの海賊なんざ今日びはその辺のDQNねーちゃんでも知ってるってのに・・・

さすがに呆れたわ
495名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:34:44 ID:KqCbVYXX0
>>444
解散総選挙以外には何の興味もない民主党
もちろん日本国民の事など全く頭にない。
あるのは韓国国民の事だけ。
496名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:34:46 ID:HudXZ8AF0
日本郵船のタンカーが攻撃食らったのは、軍隊でないなら海賊だろ。
497名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:34:51 ID:iGM9TbA2O
他党と議論する以前に、党内での意見集約が必要なのは当たり前なんだが、党内で勉強会を開いたらどうですか?ってレベルで、他党に噛み付いてたのかよ?
馬鹿なの?
こんなんで政権寄越せって言ってたのか?
冷や汗が出てくるわ。
議員辞めちまえよ、馬鹿どもがっ!
498名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:34:51 ID:y9Xx6rBW0
ほら、コレに関してマスコミが世論調査してくれないから、
何のことだかさっぱりわかんねぇんだろ、民主はwww
499名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:34:52 ID:iUpkFS9D0
政権交代しか頭にないのが○分かり
500名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:35:01 ID:P2ckX4S20
民主党は政権担当能力無いだろ。今更だけど
日本を転覆させる気か
501名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:35:18 ID:zRu877BJ0
議員ニュースぐらい見ろやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwww
502名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:35:20 ID:dPtdeT2b0
>>127
何で一度見て見たいという どうでもいい欲望を果たさせるために
日本を10年以上どん底にしなきゃならねぇんだよ
503名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:35:24 ID:plvREjlf0
>>421
持ってる武器が貧乏漁民海賊団の域を超えてる
バックにテロリストや近隣国家がいても驚きはしないよ
504名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:35:39 ID:bUcuTeEr0
民主が国を乗っ取ろうとする海賊なんだから
海賊なんて定義が分らないんだろう
505名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:35:39 ID:Tgj/ghy30
506名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:35:40 ID:62CT/CO10
なんで、肝心なこう言う時に、いつもの国際協調だの国連中心主義だのの
美辞麗句が出てこないで、グズるんだ?こいつら。
507名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:35:43 ID:qpL049BE0
ブーメランにもほどがあるわ
508名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:35:46 ID:C+PfLqzC0
>>431
そんな大切な定義もすっ飛ばして長島の馬鹿は対策を政府に迫ったのかよ
509名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:35:48 ID:ebpauAV30
政権交代すれば海賊もいなくなる
510名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:35:58 ID:7Ele+1YD0
>>490
>>483
>(国連海洋法条約第101条)(同第102条)
これを10回音読。
511名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:36:00 ID:p56nGJEUO
野党に言え
512名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:36:04 ID:d20kEZLC0
>>1
世界に恥を晒すなよ
513名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:36:10 ID:FkUluOJH0
>>439
若年層取り込みのためのPR部隊ってことだろ
514名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:36:10 ID:noKAU8PN0
自衛隊派遣が嫌という視点でしか見てない証拠
515名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:36:11 ID:fwmCS8iw0
記事見てまず思ったこと

うわぁ・・・

民主党の情けなさぶりに唖然を超えて、ドン引きでした。
516名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:36:26 ID:fV44Wrfc0
海賊の定義なんて、小沢の大好きな国連様だって表明してるんじゃないのか。
それを参考に沿えばいいだろ。何を悩んでるんだ、国連至上主義の民主党は
517名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:36:30 ID:e1bBWQVS0
とにかく、民間船舶から救難通信、海賊の襲撃を受けた。っていう連絡があれば助けにいけば良い。
護衛艦に向かってくる海賊、、そんな、それこそ漫画みたいな奴ぁ居ない。
奴らは商売で海賊やって、、、えーと、、資金、、出さないで下さいね。。極左テロリストのみなさん。

とにかく、こちらに向かってくる場合、警告射撃に応じないようなら、それは海賊。
518名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:36:31 ID:icbfjg+i0
海賊て言って委員会
519名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:36:33 ID:XqFH8Iye0
>>447
アレは政治主張があるから「テロリスト」でしょ。
520名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:36:42 ID:nygIOALB0
民間警備会社に頼めという事だなw民主になったら立ち上げようかな。
521名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:36:44 ID:remQrU9R0
海賊が何かもわからねぇのかよw

海賊旗を上げたら海賊だよww

ルフィがゆってた
522名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:36:50 ID:NLiRI97D0
海賊がいるのも総理の読み間違いのせいではないだろうか?

やはり早急な解散総選挙が必要だ。
523名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:36:50 ID:apMZDYhTO
今の海賊はいきなりロケット弾撃ち込んでくる
で、乗り込んできてライフルで制圧
乗組員は基本的に身代金目当てに人質になる
積んでるものの大半は奪われ、船は沈められる

こんな感じか
524名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:36:52 ID:fSSvhUADO
麻生の漢字間違いの比じゃねえぞwww
525名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:37:08 ID:HudXZ8AF0
>>512
マスコミがまともに報じないから、恥を晒してる感覚が無いだろ。

ま、所詮といっては語弊があるが、所詮は産経だしな。
526名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:37:12 ID:x4M4s+Od0
民主党を支持してるのは
信者か情弱だから
海賊なんて気にしないwww
527名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:37:23 ID:ljOX7WMr0
>>523
船ごと持っていく
528名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:37:36 ID:Gl7DopeUO
wwwっうえwwwwww
529名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:37:38 ID:y1an9/XRO
こりゃあ麻生の作戦勝ちになるかもしれんね。
放っておけば民主が勝手に自滅していきそう。
せっかくのチャンスだってのに、バカな奴らだ。
530名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:37:47 ID:dLi2nyXt0
ミンスのアホさがよくわかるなこれwww
531名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:37:47 ID:1xKpMIDn0
痛いニュース思い出したwww
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1211686.html#comments
民主・平田議員「海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかない。
日本の船舶が襲撃を受けて被害を受けた事があったのか」
532名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:37:50 ID:f+WvvkqC0
一国平和主義
9条教
反日世間知らず

バカは氏んだほうがいいよ
533名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:37:54 ID:gox/JnG00
海賊被害のヒアリングに行って
「海賊って何だ?犯罪なのか?」って
殺人遺族に会って
「殺人って何だ?犯罪なのか?」っていうくらいバカなことなのに
どうしてこういう発言できるんだ
普通恥ずかしくて口に出せないよ
まさか裸の王様を指摘した純粋な子供を演出したつもりなのか?
534名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:37:57 ID:cPGCei8J0
小六で「シーレーン防衛について」の本の読書感想文で海上交通の重要性について言及して
夏休みの宿題で出した俺以下だな。
535名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:38:02 ID:yk9B877L0
>>510

だから、海賊は犯罪なのかよ?

国連海洋法に違反するだけでしょ?その得体も知れない無国籍の海賊が。
536名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:38:03 ID:4Sk7Y/Dj0
待て待ておまえら。民主党は、

「海賊なんてマンガでしか見たことがないが、実在するの?」

というレベルから着実に一歩前進したんだぞ?
537名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:38:04 ID:sD1OYyQiO
海上保安庁が東南アジアの海賊取締まりに協力しているから、海上保安庁に聞けばいいんじゃね?
538名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:38:18 ID:7Ele+1YD0
>>529
チャンスをピンチに変えることにかけては、天下無双の連中ですからw
539名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:38:36 ID:3TYtsW7/0
ルフィ(自動小銃装備)
ゾロ(自動小銃装備)
サンジ(RPG装備)
ウソップ(RPG装備)

540名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:38:37 ID:nnpl5pAi0
>>510
 ソマリアでその定義は使えないから問題なんだよ。
まぁ、10回の音読だけではなぜ使えないかはわからんと思うが。
541名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:38:48 ID:U4uYfFbG0
ちょっとミンス政権が楽しみになってきた俺がいるw
542名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:38:53 ID:ODw8/dlI0
人に聞く前に少しはWikipediaで調べろ
543名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:38:57 ID:XAWcPokg0
海賊読めるけど意味が分からないwww
544名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:39:02 ID:91lT7Boi0
民主党の海賊対策反対は急速に尻すぼみになるだろうな。

でも、マスゴミは「民主党がぶれた」とは絶対言わないw
545名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:39:03 ID:kcBaW/580
政治家の仕事わかってねえだろ
野党だからってだらしねえんだよ
野党なんだから勉強しろや ダラズどもが

そんなに定義したいんなら見てこいや
海賊候補のサンプルが必要だろ
546名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:39:10 ID:+ArxEhiW0
ソマリア沖の海賊
フィリップ・レーマリー(Philippe Leymarie)
ラジオ・フランス・アンテルナショナル記者
訳:日本語版編集部

(ル・モンド・ディプロマティーク日本語・電子版2008年11月号)
http://www.diplo.jp/articles08/0811-3.html
547名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:39:22 ID:OADIy1ca0
>>535
全財産つんで、ソマリア言って来なよwww
生きて会えたら答えを教えてやるよ
548名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:39:22 ID:RxvAeWrl0
何も知らずに批判と反対だけしてたってばらすなよ
549名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:39:30 ID:gbMY5dqz0
藤田幸久

公設秘書が大麻や覚醒剤所持で逮捕されたり
9.11疑惑を国会で追及したり・・・www
どうしようもない馬鹿なんですねwwwww


ttp://spiraldragon.blog.so-net.ne.jp/2008-01-11
550名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:39:31 ID:OsciXhrT0
>「そもそも海賊の定義って何だ?犯罪なのか?」
民主党に海賊の仲間がいるってことだろ。
だからわざと知らないふりをする。
551名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:39:33 ID:48qsR/nx0
>>539

ウソップは狙撃銃だろ!!
552名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:39:35 ID:remQrU9R0
>>536
国民にはただの一歩だが、民主には大きな一歩だなw
553名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:39:50 ID:zRu877BJ0
>>525
マスコミだってちょろちょろ報道してるじゃん

毎日報道しないとミンスには通じないのか?
554名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:39:53 ID:igMMNMvo0
民主党は何も考えてないんだねぇ、あちらの党内では話にもなってないのか。
555名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:39:55 ID:JUI5BY7CO
>>505
あー、これは海賊だね。疑問の余地もない。
非常に優等生な海賊で、海賊としての見本みたいなもんだね。
556名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:39:57 ID:HudXZ8AF0
>>540
「お互い何をやってもお咎めなし」っていう状況なら
とりあえずは身を守るために戦わなきゃならんが・・・いろいろと面倒だよな。
国会なんて、法的手続きしか出来ないわけだし。
557名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:39:58 ID:NspgSC/F0
森元首相の日教組論と民主党批判について
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/763455/

>米国に言いなりになって30兆だかの米国向けの公共事業をやるといって約束してきたのも小沢さんじゃないですか。その結果が日本の財政の硬直化になったんでしょ。バブルになっていくんでしょ。

小沢って日本をぶっ壊してきた張本人じゃね?
558名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:40:04 ID:V6vc6pyl0
そんな事も知らんと、脊髄反射で反対してたんか…。

民主党、酷すぎるだろ。
559名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:40:07 ID:rAqkxsV60

- 衆議院予算委員会 - 2月4日 NHK総合

■9:00〜

◇前原 誠司(民主党・無所属クラブ)
◇馬淵 澄夫(民主党・無所属クラブ)
◇長妻   昭(民主党・無所属クラブ)

■13:00〜
       
◇長妻  昭(民主党・無所属クラブ)
◇菅  直人(民主党・無所属クラブ)
◇志位 和夫(日本共産党)
◇阿部 知子(社会民主党・市民連合)
◇下地 幹郎(国民新党・大地・無所属の会)
560名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:40:09 ID:zVHQGAVZ0
【民主党】小沢代表、「海賊」を「いか」と読み間違える
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1105666201/
561名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:40:20 ID:Q3j1RAH+0
>>547
ところで シーシェパードは海賊なのか?
562名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:40:21 ID:bUcuTeEr0
ソマリアは政府が無いからソマリア国籍の船は攻撃しても問題ない
563名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:40:26 ID:0fX59Awb0
【海賊】
相手船舶の破壊、または乗員の脅迫・殺害を目的として武装し、主に海上での略奪行為、身代金目的の誘拐などを生業とする人々。
564名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:40:35 ID:0GrbhOC60
これ程、阿呆とは考えてなかった・・・。
もしかしてソマリアの所在すら知らないのかも。
地中海〜スエズ〜ジプチ〜インド洋と並べても理解できるのか?
喜望峰ルートもケニア沖まで海賊が出張ってきてやばいのに。
565名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:40:45 ID:4HxhCwB70
民主党って小学生以下の能力しかないような気がする
566名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:41:03 ID:egmldRA50
ためしでこんな党に入れようとしている
アホが多いのが絶望。
567名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:41:05 ID:uIopqsqL0
辞書引け
568名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:41:06 ID:3uH897Av0
この人たちって大学出てるんだよね?
569名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:41:09 ID:yk9B877L0
>>547

国連海洋法に違反するからって、日本が海賊を撃沈して良いわけではないんだよね。

それって、ただの軍事行為だし。わかる?国内法じゃないって点。

わかってないでしょ?
570名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:41:28 ID:91lT7Boi0
>>560
その釣りにはいくらなんでも乗れないなw
571名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:41:31 ID:1xKpMIDn0
これじゃ、アメリカも日本の政権交代嫌がるわけだwwww
572名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:41:47 ID:dVbGB4jC0
自民は腐敗して真っ黒なのは認めるが、一応やるべき大事なことはやる。
民主はやらなきゃいけない事でもこの体たらく、党首小沢は自民で誰よりも真っ黒だった奴。
今一度あえて言う「ミンスよりはマシ」。
573名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:41:55 ID:XqFH8Iye0
>>490
普通に「国際連合安全保障理事会決議1816」に基づけば良いと思うよ。
日本も批准しているので、国内定義もそれでいいでしょ。
574名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:41:56 ID:+lMZs9Ab0
私設武装自警組織を作ればいいんじゃない?海賊専門みたいな。
んで、船籍とおなじ国籍(社籍)で反撃OKとか。
戦術核以外の通常兵器使用とか。てか対艦ミサイルとか積めばいいのに。
575名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:41:58 ID:gox/JnG00
俺も上司に向かって
「仕事の定義って何だ?義務なのか?民間と公務員は区別を」
とか言ってみてえよw
まあまず発狂したと思われてクビだろうけど
576名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:42:04 ID:GfGyhoEZP
最近民主党の自爆が凄い
半島に負けじと楽しませてくれる
577名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:42:07 ID:QSa9ydhA0
>>1

× ネクスト与党

○ ネクスト与太郎



>>534
オレは小3のとき『魔界転生で』読書感想文を書いた。
女体に精子をブチ込んで転生するシーンがイマイチ想像できなかった。
578名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:42:08 ID:Nx0zaT26O
早く送ってくれ。航海士になったら頼む。
579名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:42:12 ID:904EFoXK0
「民主党に政権担当能力はない」と言ったのは、他でもない民主党党首の小沢一郎だったか
580名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:42:13 ID:fV44Wrfc0
>>544
このソマリアへの自衛隊派遣は民主党が先に提案したんだけどな。
与党は海賊対策を真剣に考えてるのか、行動が遅い、とか文句付けながら

で後に、党内の調整がつかず、反対意見に屈して、撤回
今度は派遣反対で自民に徹底抗戦を通告

もうすでにブレまくり。マスゴミはスルーするけど
581名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:42:24 ID:hbifk/gV0
>外務省に問いただせば、谷岡郁子参院議員も「まず民間船舶会社の自己責任と国の責任の
>区別をきちっとすべきだ」

原油のタンカーとかも海賊の被害にあってなかったっけか。
国民の生活及び経済に影響が出る可能性があるのに、
民間の自己責任とか言ってる場合か?
582名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:42:47 ID:xG199kzUO
>>523
船ごと売っぱらうのがトレンドみたいよ
583名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:42:48 ID:hU5GDE140
>>424
これが本物のソマリア海賊
http://www.sof.or.jp/jp/news/151-200/images/178_7.jpg
ttp://www.sof.or.jp/jp/news/151-200/178_3.php

こっちが子供に人気のアニメで、日本人のイメージに近い
ワンピース
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/onep/

こっちはややリアルな海賊のイメージのアニメ
ブラックラグーン
ttp://www.blacklagoon.jp/
584名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:42:51 ID:yQN+q+Cq0
このまえやってたパイレーツオブカリビアン見て
海賊って結構いいやつじゃん。
って思ってる民主党議員が結構いると思う。
585名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:42:55 ID:l6O5K9Ox0
海賊の定義?
検索って知らないの 民主党さん
2chだったら「ググレカス」
このひと言で終わりだよ
586名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:43:03 ID:Q3j1RAH+0
で、 シーシェパードは海賊なのか? 誰かこの問いに答えを出してくれ
587名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:43:27 ID:BBCWFO2a0
こんなチャンスになんでブーメランを投げまくるんだろう
588名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:43:32 ID:Rx71LhIo0
民主党は国賊の事なら詳しそうだなw
589名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:43:38 ID:XNPjEETa0
議論してる暇があったら行動しろwwwwwwwwwwww
590名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:43:43 ID:zmKPhfU0O
てっきり自衛隊による威嚇や攻撃の可能範囲とか防衛の範囲解釈や派遣防衛の期限立法とか話してると思ったら、中学生の生徒会議並みの事してた…


中学生には謝罪します
591名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:43:48 ID:HudXZ8AF0
>>587
1:それしか出来ないから
2:それでも勝てるから
592名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:43:49 ID:poJlAaIm0
>>1
ここまで酷い馬鹿の集まりとは思ってなかったんだがな
593名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:43:49 ID:yk9B877L0

海上警備行動で派兵するなら、その根拠は国内法という事になるんだよなぁ。

で、国内法の通じない公海上で何やるんだと。

そういうところだよな。
594名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:44:04 ID:Sh+n9koQ0
>>584
俺も、それ言いたかった。
民主党って、ヤンキーの集まりだと思うw
595名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:44:05 ID:0fX59Awb0
>>561
エコテロリスト
596名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:44:07 ID:ZzhYIo310
海賊が犯罪じゃないとか、夢見過ぎ
597名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:44:16 ID:gfInLMPo0
少なくとも一般紙は昔はもう少しオブラートに包んだ物言いしてた気がするんだが
ここんとこの朝日、毎日の自民叩きと産経の民主叩きはゲンダイ並みに露骨だな。
598名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:44:19 ID:ZF6zMGZs0
日本に対する海賊行為はキレイな海賊行為。
こうですか?わかりません><
599名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:44:19 ID:/RXEFxng0
アタマに三角巾みたいのを被ってることが最低条件だな
600名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:44:23 ID:sD1OYyQiO
だから、海上保安庁が既に東南アジアの海賊取締まりに協力しているから。
今更定義ってなんだよ。
601名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:44:29 ID:OADIy1ca0
>>569
誰も撃沈するとかいってないだろ。
ソマリアいって略奪されてから犯罪じゃないって言ってみろよ。
それでも貴方は「国連海洋法に違反」だから犯罪じゃないて言うのかね?
602名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:44:35 ID:e1bBWQVS0
>>561
特定の政治、宗教などの主張を持つ集団が、暴力で以て、他国政府またはその所有物を襲い、破壊し、人員を殺傷し
その行為を世界に宣伝することを通じて、自己の主張を認めさせようとするもの。

テロリストですよ。日本政府はそう主張してます。
603名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:44:36 ID:QOmcWq9W0
・カギ腕
・義足
・肩にオウム
・眼帯

これが分からない民主党に政権与党はムリだよ。
604名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:44:44 ID:63X2q6Eh0
>>593

国連決議待ち
605名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:44:53 ID:91lT7Boi0
>>576
テレビがいつまで無視を決め込み続けられるか、見ものではあるな。

生粋の民主支持者にも、いろいろ漏れ伝わってきてるだろうし、そろそろ。
606名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:44:55 ID:+qd1cDoF0
海賊とはいったいなんなのか?(キリッ
607名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:45:00 ID:y9Xx6rBW0
この程度の政党がテロ特措法案に必死で反対してたとwww
小沢は死人続出のISAFに自衛隊派遣しろとwww
608名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:45:06 ID:ODw8/dlI0
中華系のアメリカ人がベレッタ振り回してるんだよ
609柄スカート ◆zvh5csZgKw :2009/02/04(水) 01:45:07 ID:d74MU9CwO
なにが一度民主だバーロー
政権後をなにも考えてないじゃないか
610名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:45:09 ID:8GNxoPj3O
民主党は日本人の命なんかどうでもいいんだろうな
611名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:45:17 ID:w+u3wlQb0
民主が異常なまでにとろいのは、海賊を動かしてるのが中国様で、排除されては困るから。

なんじゃないかとか思っちゃうよな。ここまでとろいと。
612名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:45:22 ID:XqFH8Iye0
>>586
テロリストだっちゅーにw
「暴力で政治的主張を通そうとする団体」でしょアレは。
613名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:45:23 ID:JrRvq6cF0
こんな理屈を言い出すようじゃ緊急対応が必要となる非常事態時には役に立たないな。
なんで民主党って危機意識がないんだろ?
614名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:45:27 ID:7sVhPUg30
マジで ミンス関連スレで

ミンスはボロボロじゃね〜か(´ヘ`;)y─┛~~
615名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:45:31 ID:4HxhCwB70
いい海賊
いい北朝鮮

絶対思ってそうだよ
616名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:45:39 ID:1xKpMIDn0
こいつらが、閣僚なるんだぜwww
617名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:45:43 ID:BBCWFO2a0
>>609
与党ブルーとか言い出しそう
618名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:45:47 ID:remQrU9R0
>>585
そうだなwww

ぜひ国会で言って欲しい

麻生「ググレカス」
619名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:45:52 ID:fV44Wrfc0
つーか、今更海賊の定義を議論するくらいなら
何でソマリアへの自衛隊派遣を民主党は先に提案したんだ?

後になって 「実は海賊の定義すら党内で議論出来てませんでした、サーセン」 とか
1人コントやってるんじゃねえよ
620名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:45:58 ID:QSa9ydhA0
ソマリアが遠ければ、マラッカ海峡を視察しろよ、アホ民主。
621名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:45:58 ID:Wntb1ejL0
民主党政権のときに、災害や領土問題など自衛隊を派遣しないといけない事件が起こったら
自民党以上にぐだぐだになるのは確実。
社会党首相が国民を見殺しにしたのがいい前例だ。
だがそれでも政権交代はするべき。
島を一つ二つ失おうが万単位で人が死のうが関係ない。むしろ足りない。
それでも日本人が目覚めることはないだろうから。
622名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:45:59 ID:bUcuTeEr0
昔の海賊は帆船に剣だが
今は高速艇にRPGとAK-47だ
623名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:46:01 ID:1AsCGL8UO
とりあえずワンピース読むかパイレーツオブカリビアン見てこい
まあこの程度だと.COMの方を見てそうだが
624名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:46:09 ID:XThqsyWH0
民主はとうとう頭イっちゃったか?wwwwwww
625名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:46:14 ID:BXbwyayo0
>>603
まったく関係ないけど、物語に出てくる海賊ってキズだらけだな。
626名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:46:19 ID:C+PfLqzC0
>>569
なんでいきなり撃沈って話が?
公海海上警察権なら軍隊にも認められてるけど(海洋法条約第110条)

あと相手が攻撃してきたら自衛権の行使は可能だな。
627名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:46:36 ID:Y5JVVPgM0
日本領海内の海賊行為ならおk
628名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:46:45 ID:ZJyKnpJ3O
民主党の議員って、ネットも使えないくらいバカなの?
629名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:46:48 ID:yk9B877L0
>>601

だからさ、海上警備行動なんかで派兵できんのよ。

ちゃんと、出すなら出すで、軍事展開として出さないと。

だって、国内法に縛られる海上警備行動なんかで出したら、また殺人罪とかになっちゃうじゃん。自衛隊の人。

日本人は公海上でも国内法に縛られるんだし。
630名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:47:05 ID:FkUluOJH0
>>569
 海賊船舶・海賊航空機等の拿捕は、公海その他いずれの国の
管轄権にも服さない場所において、軍艦、軍用航空機その他政府の
公務に使用されていることが明らかに表示され識別されることができる
船舶又は航空機で、そのための権限を与えられているものによってのみ
行うことができる。(国連海洋法条約第105・107条)

 海賊を行った者の国籍及び海賊船舶の船籍に拘らず、すべての国が
取り締まり及び処罰を行うことができる。拿捕を行った国は、自国の
裁判所において課すべき刑罰を決定することができ、また、善意の
第三者の権利を尊重することを条件として、問題となる船舶、航空機
又は財産について執るべき措置を決定できる。(国連海洋法条約第105条、公海条約第19条)

さて、何で撃沈なんて話になってるのかな?
海賊から日本籍の船を防衛するために派遣するのですが?
631名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:47:05 ID:e1bBWQVS0
国連安保理決議1816

http://www.un.org/News/Press/docs/2008/sc9344.doc.htm

読めよ。
632名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:47:06 ID:OcHtKb1hO
民主ってユルユルだな。
年内に政権を取る政党がこれじゃ、日本ヤバイだろ。
633名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:47:06 ID:7eSjwUGAO
ミンスはシーレーンの重要性も理解できず
海上警備行動の為の給油活動に反対したんだもの十分ありえるwwww
テロリストを支援したようなものだよ
今回も海賊の味方なんじゃないかな?wwww
634名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:47:08 ID:plvREjlf0
太平洋戦争当時、日本は民間輸送船を徴用して護衛艦もろくにつけず
敵であるアメリカの戦艦がウロウロしてるマラッカ海域を航行させて
狙い撃ちされて輸送船を沈めまくられた
それで石油不足に陥り戦争に負けたんだよ

つまりシーレーン対策の足を引っ張ってソマリア海賊に日本の石油タンカーを
襲わせておけば日本は自然と燃料切れになり滅ぶってわけ

それを国を挙げてやろうとしてるのが民主党ってわけさ
635名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:47:14 ID:w+u3wlQb0
>>613
日本を壊すために存在してるから。
636名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:47:22 ID:Oa/BHtfS0
いくらなんでもこれはネタだろwww

って
産経新聞?
トースポじゃないの???
637名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:47:24 ID:51c8HVZq0
どうせ報道されず麻生の漢字間違いが主なニュースなんでしょ?
マスコミってこんな仕事してて恥ずかしくないのかね?
638名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:47:26 ID:7Ele+1YD0
>>628
永田メールが見破れなかった方々ですよ?
639名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:47:27 ID:Q3j1RAH+0
>>595
>>602

つまり、それはどういうことになるんだ? 今回の海賊の定義に外れるって事か?
640名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:47:31 ID:+oBNz2qi0
民主は結論が出せるのかね。
641名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:48:08 ID:VRTgvtOL0
海賊行為の定義
公海又はその上空などいずれの国の管轄権にも服さない場所にある船舶、航空機、人または財産に対して行われる、
私有の船舶又は航空機の乗組員又は旅客による、私的目的のために行うすべての不法な暴力行為、抑留又は略奪行為、
及びそのような行為を煽動又は故意に助長するすべての行為(国連海洋法条約第101条)軍艦、軍用航空機、政府の
船舶又は航空機が同様の行為を行っても、それを直ちに海賊行為とすることはできない。ただし、乗組員が反乱を
起こして支配している場合には海賊行為とみなす。(同第102条)

拿捕
海賊船舶・海賊航空機等の拿捕は、公海その他いずれの国の管轄権にも服さない場所において、軍艦、軍用航空機
その他政府の公務に使用されていること明らかに表示され識別されることができる船舶又は航空機で、そのための
権限を与えられているものによってのみ行うことができる。(国連海洋法条約第105・107条)
642名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:48:14 ID:e1bBWQVS0
本決議採択日より6か月の期間、,同国沖における海賊及び武装強盗と戦うにあたり
暫定連邦政府と協力する国家は暫定連邦政府により事務総長に対し事前に報告の上、以下のことを行ってもよいことを決定する。

1. 関連する国際法の下で海賊行為に対して公海上で実施できる行動に従い、
 海上における海賊行為及び武装強盗制圧の目的で同国領海内に入ること。
2. 関連する国際法の下で海賊行為に対して公海上で実施できる行動に従い、
 同国領海内で海賊行為及び武装強盗を制圧するためのあらゆる必要な措置を講じること。
643名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:48:16 ID:A530DQXO0
小沢民主は、みずぽ社民にひきずられて
ほとんど社会党に先祖帰りしてますね。
まあ、政局優先・政策オンチの小沢だからしかたないですね。
644名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:48:19 ID:PMXDR2R40
日本人と白人以外の汚いはきれいな汚い。
645名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:48:26 ID:ScnPvCBu0
>谷岡郁子参院議員も「まず民間船舶会社の自己責任と国の責任の区別をきちっとすべきだ」

武装しろってのか('A`)
646名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:48:27 ID:1xKpMIDn0
これwwwww 自民だったらwww

テレビでめちゃくちゃ話題になって辞任要求されるだろうなww


テレビで話題にもならなくてよかったねwww
647名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:48:29 ID:IH70qVyC0
648名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:48:48 ID:dVbGB4jC0
もし今、民主が与党だったら「自衛隊派遣なし」で議決されてたな。
649名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:49:08 ID:remQrU9R0
海賊行為の定義
公海又はその上空などいずれの国の管轄権にも服さない場所にある船舶、航空機、人または財産に対して行われる、
私有の船舶又は航空機の乗組員又は旅客による、私的目的のために行うすべての不法な暴力行為、抑留又は略奪
行為、及びそのような行為を煽動又は故意に助長するすべての行為(国連海洋法条約第101条)
軍艦、軍用航空機、政府の船舶又は航空機が同様の行為を行っても、それを直ちに海賊行為とすることはできない。
ただし、乗組員が反乱を起こして支配している場合には海賊行為とみなす。(同第102条)

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E8%B3%8A#.E5.9B.BD.E9.9A.9B.E6.B3.95.E4.B8.8A.E3.81.AE.E6.B5.B7.E8.B3.8A
650名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:49:09 ID:ukVmWHx2O
片目とか義足、義手の海賊のイメージなんだろな
651名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:49:10 ID:91lT7Boi0
>>629
この辺を責めて来るならまともな政党だったんだがな、民主党は。

あっ、これを責めるということは積極的に派遣賛成して法整備に
協力するしかないのか!w
652名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:49:13 ID:nnpl5pAi0
>>630
 その定義だとソマリアの海賊は取り締まれない。
紹介する前に要件を読めよ
653名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:49:13 ID:BBCWFO2a0
>>647
FPSでよく使う武器がいっぱい
654名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:49:18 ID:6EkTsHS90
わからんのだったらまず現地に行ってその目で見てきたらよかろう。
襲われてるのを横目に「海賊の定義云々で助けられません」って言って来い。
烏合の衆、馬鹿ばっかり。
655名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:49:19 ID:kRPPOBjWO
こいつらは基本的に「審議を遅らせる事しかしない」集団なのか?
656名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:49:24 ID:BafUgznW0
民主党は、どこまで平和ボケしてるんだ?
「日本を潰すのに戦争は必要ない、海上封鎖=輸入ストップさせれば自滅する」
世界の常識ですよ。
船舶による物資の運搬が滞れば、日本経済に壊滅的な被害が出る。
定義がどうのこうのって学者みたいなこと言ってる場合じゃない。
657名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:49:33 ID:7sVhPUg30
>>632
君は風を読めない人らしいな

昨日の朝から風向きが変わって、自民支持が圧倒的に増えて来てるよ

世間一般に浸透するまでは時間がもうちょっとかかるだろうが、流れは完全に変わった。(´ヘ`;)y─┛~~
658名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:49:39 ID:w28fJZc/0
これが今年後半には与党になるんだよなぁ・・・
659名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:49:39 ID:ODw8/dlI0
>>640
民主党「政権交代したら出す」
660名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:49:42 ID:hDR57GEo0
これが寄せ集めの実態wwwww
661名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:49:44 ID:KFPnkz6D0
こいつらただ反自民で集まっただけだから安保も外交もなんもまとまってないよ
662名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:49:50 ID:2PyrOeTPO
海賊は、海で悪い事して金や物を手に入れてる奴だよ
知らないの?
663名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:50:00 ID:P2ckX4S20
【知ってたけど】円より子は馬鹿だった

9分過ぎ
●イギリスなど欧米諸国と比べて日本は経済対策の額が少なすぎます。
 これは世界と協調しているとは言えないんじゃないでしょうか。
 イギリスは消費税ダウンを発表から1週間で実行しましたよ。総理にはスピードが足りないんです。

(,,゚听)<日本はそのイギリスや欧米と違って金融危機で銀行が破綻しているわけではありません。
   実際に銀行が破綻している国より経済対策の額が少ないのは当然かと思いますが。
   あと1ヶ月前にも同じ話をしましたが、経済対策法案ならば金融機能強化法の採決どうなってますか。

●それは分かってます。ちゃんと私も分かってますよ。だけど協調が足りないと思います。
 金融機能強化法についてはご心配なく明日採決しますから。だから法案の話はやめましょう。

13分過ぎ
●国ごと借金漬けのドルは機軸通貨として駄目だと思います。

(,,゚听)<じゃあドルの代わりになる通貨がなんかあるんですか。

●はい、私もドルを支えるしかないとずっと思ってました。


●1929年の大恐慌は回復に25年かかりました。全治3年どころじゃなく今回も同じだけかかるのではないですか。

(,,゚听)<その25年には各国経済のブロック化から欧州大戦、世界大戦が含まれております。
   現在は経済のブロック化も発生しておりませんし、これから世界大戦を経る事もなかろうと思いますが。

●そんなの分かってますよ。私も最初から25年かかるとは思ってませんけど総理の認識は甘いんです。

プギャーーーーーwwwwwwwwwwwww
664名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:50:04 ID:OADIy1ca0
>>629
いや派兵については、強盗に軍隊出すのは
おかしいのは分かってるよ。
自分が聞いてるのは、ソマリア行って略奪されても
犯罪じゃないって言ってるのを聞いてるんだが。
665名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:50:11 ID:Oa/BHtfS0
>>49
( ゚Д゚)ポカーン
666名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:50:12 ID:tD1QEUbFO
あきらかな悪意の犯罪に対してはまずは議論よりも行動が大事
日本は本当に行動力がなさすぎ
行動することにより世界で認められていく
それを理解しない限り日本はいつまでもバカにされる平和ボケ日本
667名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:50:20 ID:XqFH8Iye0
>>639
今回の海賊の定義(国連安保理決議1816)からは外れるね('A`)
撃沈すれば、船籍をおいている国や、乗組員などの出身国から抗議が来るでしょう。
668トールハンマー ◆hBCBOVKVEc :2009/02/04(水) 01:50:20 ID:rj66/Ht60
海賊は国際法学の定義があったと思うが。
669名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:50:21 ID:QSa9ydhA0
>>648
それ以前に自衛隊は解散されてる。
670名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:50:23 ID:xG199kzUO
>>574
節子、それ私掠船(ry
671名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:50:24 ID:F0FdoTjd0
海賊の定義も分かってないのに、
長島は何のために自衛隊を送ろうとしてたの?
民主党は何に反対してたの?
672名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:50:26 ID:y9Xx6rBW0
ソマリア沖に議員団組んで視察してきなさいよwww
673名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:50:35 ID:hU5GDE140
>>483
国連海洋法条約第101条に定義される海賊を取り締まるため、
海上保安庁もしくは自衛隊を出すと。
定義で揉めてもしょうがないよな…

各国の軍隊でなければ、国連の一員として行動しても
いきなりテロの標的とかにもならんだろ。
イスラム原理主義の連中まで海賊にキレて取り締まるぞと出しゃばってるんだから。
674名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:50:35 ID:QOmcWq9W0
>>625
ちなみに、イギリスのロイド保険(ロイズ)てのが
海賊立国だった頃の共済基金が母体。
腕一本失ったら幾ら、足一本の相場はこんくらいて。
豆知識な。
675名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:50:55 ID:oYeJC/7dO
民主党って恥ずかしいな



もしかして、共産党以下?
発言に責任を持つように
676名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:50:59 ID:eBuG1GLH0
これどの程度報道されてんの?www
677名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:51:01 ID:HudXZ8AF0
>>655
んー、党の方針に反しない法案については即決で通すけどね。

基本的に自民党の足を引っ張るのが主目的になっている。
なぜか公明党の足は、あまり引っ張ってない。
678名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:51:12 ID:fV44Wrfc0
民主党は、定額給付金を責めるときだけだな、威勢がいいのは。
幸いマスゴミは予算の一部にすぎない定額給付金と、麻生の漢字能力だけを議論の焦点として扱ってくれるが

いい加減、経済はもちろん、外交・安全保障まで広い視点で民主党の政権担当能力を議論してもらいたい。
679名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:51:13 ID:IWs1CnSUO
ここは、安全保障のエキスパートである森本敏くんが民主党に教えてやって欲しい
680名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:51:24 ID:zT97I16HO
1、帆船を所有または借用している
2、バイコーン(ナポレオン的な帽子)を被ってる
3、肩にオウムを乗せたことがある、又は飼っている
4、片手がフックだ(両手は不可)
5、部下がボーダーシャツ又はバンダナを愛用している
6、好物はラム酒と干し肉だ
7、縛り首&晒し者にされた知人がいる
8、どちらかというとワニは苦手だ
9、腕が伸びるが、火を噴くことは出来ない
10、海だけじゃない、川にもいやしたぜ
11、アクションスター三人組に爆殺されかけた経験がある
12、カリブに眠る夢達は時が来たので目覚めたと思う

8つ以上当てはまった貴方は海賊
5つ以上当てはまった貴方は海賊予備軍
681名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:51:36 ID:IqsiLQtl0
>>5 なんでそんなマニアックなのばかり入るのにこいつが入ってないのかわからない
       / ̄ ̄ヽ     / ̄ ̄ヽ
       l i'´~`ヽ|   l /~`ヽ |
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ                    (
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ  絶対に許さんぞ虫ケラども!!!!!!!
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!!!
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
    i          }         _|  |
    〉       ノ二二二二二二.-‐|
   /       /            |
682名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:51:40 ID:gox/JnG00
>>647
これ見ても、本物かどうかわからない、モデルガンじゃないという証明をしろとか言ってきそうだな
ミンスのセンセイ方はw
683名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:51:44 ID:V6vc6pyl0
先週の週刊東洋経済でも海賊問題が出てるのに、民主の議員は誰も読まないのかなぁ。

次は「日本商船が海賊に襲われるのは、麻生内閣が舐められている証拠、民主党が政権を取れば、解決する」とか言うのかね?
684名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:51:50 ID:sD1OYyQiO
さっきからシーシェパードについて質問している人は、アルカイダは山賊だと思っているのか?
685名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:52:22 ID:remQrU9R0
>>675
ある意味創価より厄介
686名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:52:30 ID:1xKpMIDn0
もしかしてソマリアの場所も知らないんじゃね?
687名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:52:32 ID:51c8HVZq0
「そもそも論」


そもそもなぜ国連は海賊対策の決議を採択したんだ?
って国連に抗議でもすれば???民主さんよ
688名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:52:50 ID:gfInLMPo0
むしろ民主政権だったら海賊に資金援助しそうで怖い。
689名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:52:52 ID:91lT7Boi0
>>677
だよな。
国籍法改正のときなんて、審議拒否するはずが、
この法案を成立させるためだけに拒否をしなかったくらいだもんな。

国民の売却が一番、なんだろうな。
690名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:52:53 ID:UYTZHyV90
民主って素人集団じゃん
691名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:53:00 ID:vYs1FP8FO
問題なのはテレビがこの現状を伝えてないことだろう。
外交と安全保障に関して民主党は糞ってイメージはあったけど、まさかこれほどとは…
692名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:53:06 ID:g2g7X6y7O
プロジェクトAが始まったわけだな
693名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:53:06 ID:7Ele+1YD0
>>684
民主や社民は、大真面目に「義賊」と答えそうだ>アルカイダ
694名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:53:09 ID:BfEu4q+h0
民主はなんか失速してるな。社会党系の議員かな?
695名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:53:12 ID:KcX0dcVo0
なんの話や
海で強盗行為するやつやろ
696名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:53:13 ID:ScnPvCBu0
>>655
国籍法のときは全力で飛んできたのになw
697名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:53:25 ID:y1an9/XRO
本ッッッッッ当に嫌だよ、勘弁してくれよ。
こんな連中が政権取ったら、日本は終わりだよ。
698名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:53:29 ID:WQ9anNk6O
犯罪者の人権擁護が第一なんだな、民主党は。ブレてないな。

死んだ奴に人権はない。
加害者にも理由があったはず。
あなたは加害者を死刑にすりゃ満足なんですか(笑)
上記は民主党のネクスト法務大臣、集団リンチ殺人の被害者の少年の母親に対する発言。
党として一貫してるじゃないか、民主党は。
699名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:53:38 ID:tTSF/Vqy0
>>680
っ少年ジャンプのマーク
700名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:53:43 ID:A7W3J8pm0
マジで終わってるwww

民主党きめえwww
701名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:53:52 ID:HudXZ8AF0
>>685
自民党に対する創価学会の影響力を言うなら、
民主党に対する社民党(というか旧・社会党)の影響力を
同等に論じるべきなんだよな。

で、社会党と創価学会のどっちがマシかと聞かれたら・・・・
あー、どっちも滅びてほしい。心の底から。
702名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:53:53 ID:OADIy1ca0
>>686
いやいや、まさかそんなに馬鹿なわけ・・・
えっ知らない?て本当にありそうだな。
703名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:53:54 ID:29ulMEDw0
夜盗が同業者を庇ってるんじゃないかってくらいに政府の妨害してるよな
704名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:53:59 ID:xgTlCRIi0
今度の総選挙ではサヨ徹底排除してくるんじゃね?民主党(笑)

>>663みたいなバカ排除しないと勝てないよ(笑)
705名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:54:06 ID:Q3j1RAH+0
>>667
じゃあ、接近してきた場合、シーシェパードに当たる船か海賊かは実際に被害を受けてからしか判別できない
ってことか? 
706名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:54:14 ID:gGfDAaBWO
コイツら馬鹿なのか?
散々反対してて何に反対してたのか分からないのかよww
707名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:54:21 ID:aR797myB0
民間船舶とか言ってるけどな、
それを守ってやらなきゃ日本経済に悪影響が出るってことがわかんねえのかね。
708名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:54:26 ID:SRpIdj+m0
民主党の政治家も高給貰ってるのになんでこんなに頭悪いの?
いい加減、国のために、日本の為に働いてください
709名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:54:38 ID:PMXDR2R40
【国際】 「日本との開戦も排除しない」 尖閣諸島事故めぐり、台湾首相★1

沖縄県石垣市の尖閣諸島・魚釣島(台湾名・釣魚台)付近の日本領海で10日、
台湾の遊漁船が日本の巡視船と接触し沈没した事故をめぐり、台湾の劉兆玄・
行政院長(首相)は13日、日台間の領有権争いに関する議会答弁で
「最後の手段として開戦も排除しない」と発言した。
http://logs.dreamhosters.com/new2ch/datview.php?res_id=all&thread_id=1213417692
710名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:54:39 ID:zVHQGAVZ0
>>688
「生活に十分なお金さえあれば彼らだって危険な海賊行為なんてしないはず」
とか言ってな。
ありうる‥‥。
711名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:55:00 ID:9nsw4dzp0
とりあえず民主党は嫁

海上護衛戦
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4059010405/
712名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:55:02 ID:D3TN8vUv0
定義はちゃんとしておかないと
第7艦隊を攻撃してはさすがにまずいだろう
713名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:55:05 ID:7sVhPUg30
>>704
そして 党が無くなった(爆


┐(´∀`)┌ヤレヤレ
714名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:55:08 ID:PAv+KaeJ0
国連中心主義をうたうなら、自民よりも積極的じゃないと
おかしいぐらいなのにね。
715名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:55:14 ID:gzU22mzw0
海賊からも守れないのにどうして国が守れようか。
やはり民主党の無能ぶりを露呈したな。
政権取る気ならビシッとしろと。
716名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:55:25 ID:Sh+n9koQ0
やっぱ、民主党は、旧社会党そのものです。
社民党の福島党首が、「民主党 一皮剥けば 社民党」って詠んだそうですが、
この歌は、右翼から見ても見事ですw
717名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:55:31 ID:fV44Wrfc0
つーか、民主党は自衛隊じゃなく海上保安庁送り込むべしとか言ってるが
任務遂行の際、法的な問題が付きまとうのは海保だって同じと思うんだが?

そもそも何で自衛隊は駄目で海保じゃおkな訳?答えろよ、ミンス党は
718名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:55:39 ID:ll4fylnD0
>海賊の定義は何か。犯罪なのか。テロなのか。組織性はあるのか
民主党…
719名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:55:58 ID:AnYyJKIX0
何も知らないでソマリア派遣反対してたってことだよね?
もう呆れて言葉が出てこないや・・・
720名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:56:10 ID:I7a6OyME0
いや待て・・・

海賊が岡にあがれば何になるんだ?
山にいれば?

山賊?
それとも、山にいる海賊?
721名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:56:24 ID:Q3j1RAH+0
>>684
結局、海賊山賊かそうでないかどうかは有名か無名かでしか判断できないってことかよ
722名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:56:25 ID:yk9B877L0

海賊なんてほっとけばいいじゃん。

日本に実害ないんだし。

なんかあったっけ?日本郵船が一度ロケットランチャーで砲撃されて、針の穴のような小さい傷がついただけだろ?(笑)

あれにはワロタ
723名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:56:27 ID:1xKpMIDn0
流石漢字しか突っ込めない民主wwww
724名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:56:27 ID:hFLM+/i7O
わかんねえって言ってる議員がソマリア近海行ってくればいいじゃん
もちろん自己責任なので海賊に襲われても一切関知しないけど
725名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:56:35 ID:OADIy1ca0
>>710
生活に十分どころか、豪邸建ててるんじゃなかったけ?
ねぇ?それでもそんな事言いますか?
726名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:56:43 ID:JkQMKLvf0
ここまで「星方武侠アウトロースター」0HIT
727名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:56:48 ID:Sh+n9koQ0
なんか女子高生に説教してほしいレベルの民主党w
728名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:56:50 ID:H2iC2/Cs0

とにかく解散総選挙をして民意を確認してから海賊について考える

                       ミンス党

海賊にも人権があるので発砲するべきではない

                       捨民党
729名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:56:51 ID:51c8HVZq0
こんな政党に政権とらせようとしてるマスコミは
もう日本の報道機関じゃねーよ。
730名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:57:04 ID:dOKB7Y2c0
ほんとに屑すぎる
正に民主党は国賊ってやつだよ

こんなバカ共に政権まかせられるわけねーだろうが
731名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:57:05 ID:sN2Mpt7W0
民主は党も支持者も情報弱者の集まりだな・・・
732名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:57:14 ID:91lT7Boi0
>>704
いまや民主党は看板だけが民主党で
実態は旧社会党です。

左(というか売国勢力)を切ると党が無くなります。
733名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:57:18 ID:ODw8/dlI0
きっと理系が多いから根本から問い始めるんだよ
まるで量子力学の世界だな
734名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:57:26 ID:A530DQXO0
話し合いがだいじ!
命がだいじ!
一番の問題は貧困!
武力で問題解決はできない!自衛隊の海外派遣は憲法違反!
とかいって海賊に経済援助名目で金を渡しそうだね。
735名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:57:26 ID:b/eVhXrs0
民主党や自民党を云々する以前の問題だと思うが・・・。
1970年代からあった問題ジャン。
736名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:57:27 ID:igMMNMvo0
>>722
さぁ、バカが自爆しましたよ。
737名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:57:37 ID:Qv/hOpdx0
>>726
鈴鹿がタイプだった
738名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:57:38 ID:E8/hhxgSO
一生やってろ
739名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:57:43 ID:y9Xx6rBW0
日本のタンカーが襲われたのをドイツの軍艦が助けたなんて知らないんだろうなw
740名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:57:48 ID:C+PfLqzC0
>>710
実況スレでその発言の3秒後に↓この記事が貼られるところまでは想定済みだ。
http://plaza.rakuten.co.jp/mamakuncafe/diary/20081120/
741名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:57:52 ID:PMXDR2R40
>>701
学会員から選挙のたびに民主に入れてねって電話くるぞ。
民主はさすがバックがプロ市民だけあってやり方がうまい。
外国人参政権だって公明党と民主党で法案共同提出5回もしてる。
それを自民党が毎回阻止してる。
742名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:57:59 ID:plvREjlf0
>>710
石油精製プラント持ってる貧乏人とか聞いたことないわ
743名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:58:15 ID:xn+FDOCh0
民主党にとって 日本の敵は味方ですから・・・
744名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:58:17 ID:PMSEeFOW0
九条さえ唱えれば襲われないんだから、
定義なんて無くても良いような。
745名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:58:19 ID:JZQYjtWx0
民主は海賊・山賊・盗賊という漢字は書けて、読めても
その意味は知らないらしい
746名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:58:32 ID:SWHA2gw40
    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だこいつら
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ      早くなんとかしないと……
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'
747名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:58:35 ID:YfLFEtrF0
民主党ってのは国内の一部の国民を見るのに必死で他の事にはアタマ回らないんですね、わかります

バカは死ね、バカで権力持ってる連中なぞ殺されたほうが世の為になる
748名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:58:40 ID:XVByGsry0
>>1
入れようと思ってたが・・・
創価公明の気狂いといい勝負だやっぱり...
海賊なんてずっといるじゃないかパナマ運河とかで

ソマリアが目立ってきただけだよ
石油やらLPGは何で運ばれてくるんだよアホ民主
どこに投票するべぇか・・・・
749名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:58:41 ID:x4RRL1sS0
つか、国賊対策をするべきだろ民主党。
750名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:58:47 ID:NspgSC/F0
民主党より層化の方が現実的だからまだいいのか
民主党はお花畑過ぎる
751名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:58:49 ID:aPSIXqTP0
やっぱり批判しかできない根暗政党だったんだな
752名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:58:53 ID:NLiRI97D0
1隻なら誤解かもしれない
753名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:59:04 ID:29ulMEDw0
>>720
賊 でひとくくりでいいかと
754名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:59:04 ID:XqFH8Iye0
>>705
国連安保理決議1816を元に海賊を定義付けるなら、それ以外の海域かどうかで判別。
捕鯨船がソマリア沖で何するかって問題もあるしね。

シーシェパードがソマリア沖で捕鯨船以外に攻撃してきたって事があるなら、間違えもするんじゃね?
でも、撃沈したらやっぱり抗議されるかもね('A`)
755名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:59:08 ID:1TCSw9A00
民族浄化したとしても、それは犯罪なのか?とか言い出しそうだな
756名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:59:11 ID:fV44Wrfc0
>>704
サヨの排除なんか出来るわけねーよ。
この自衛隊派遣だって民主党から提案したのに
簡単に後でミンス内外のサヨにひっくり返されたんだぜ。実質、社民系の極左政権になるよ
757名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:59:13 ID:HudXZ8AF0
>>741
国政レベルでは公明が自民に協力してるけど
地方行政では民主と公明が一緒になってるところも結構あるんだよな。

ま、どこも似たようなもんだ。創価学会はひたすらそうやって生き延びる。
758名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:59:23 ID:VXHBhp4E0
>>379
政党で選ぶな、議員で選べ
自分の所の議員はどんな人か調べろ
あと公明だけは絶対避けろ
759名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:59:23 ID:1xKpMIDn0
>>722
本気で実害ないと言ってるのか?

頭大丈夫か?wwww
760名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:59:24 ID:8Yi8Xzj00
>>1
こいつらテロリストだろ?国民が選挙で選んだテロリスト。

でなきゃ説明できない。馬の耳に念仏とか禅問答とかそんなレベル。
議論ってなんなんだって気持ちになる。

小学校の学級委員会ですら今の国会よりもまともに話合ってると思うわ。

払った税金を顔面に投げつけてやりたいそんな気分。
761名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:59:33 ID:PD/tKTNbO
悪魔の実の能力者で、「海賊王に、オレは、アナ〜〜ル!」って叫んでる人のこと(広辞苑より)。
762名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:59:35 ID:8S6qRzFi0
民主党は海賊とつるんでいるのかね?
763名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:59:43 ID:6YA06dSS0
この人たちって何のために議員やってんの?
764名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:59:44 ID:nygIOALB0
組織性の無い海賊なんて鷹の目以外居ないだろw
765名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:59:45 ID:d/5fOZg70
迷走し過ぎだな民主
766名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:59:55 ID:yk9B877L0
>>736

え?実害ないじゃん。

日本に実害があるっていうならまだしも、船体被害も針でこすったかのような、傷しか付かない。しかもロケットランチャーで攻撃されて。(笑)


日本郵船って、ひょっとして最強の海軍なんじゃねーの?(笑)
767名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:59:56 ID:ar9ZRIzt0
鏡見ろ
768名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:00:03 ID:jMX5RaE40
いつも「ジミン、ジミン」って
言っているやつがいないな
769名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:00:09 ID:cJbRkRw70
海賊は海上で強盗を行う組織の事だろ、しかも重火器を装備してる
現実的なことを何一つ理解せずに、ただわめいてるだけの民主って何なの?
770名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:00:14 ID:e1bBWQVS0
>>705
ああ、おまえさんは、そうやって、、日本赤軍のネットワークを活かして、
極左運動家が、テロリストを煽動して、自衛隊の艦船に自爆攻撃を仕掛けるんじゃないかと心配してるわけか。

極左の運動家でなきゃ、あまり思いつかないことだろうけれども。

軍用艦船に接近する場合、事前に警告されます。ついで、警告射撃です。護衛艦に小火器が増設されていても、
確実な照準の必要から、127mm砲、、とゆーことになります。その衝撃で、逃げないような小型船舶であれば、
自爆特攻の可能性があるので、自衛のために攻撃すべきでしょう。
そういう議論を、是非民主党にしていただきたいですね。
771名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:00:25 ID:remQrU9R0
>>701
現状創価はマジキチってのが結構知られてるから議席数増えないけど
民主は今にも政権とりそうだからかなり厄介


ところで創価は日本をどうしたいわけ?
民主は内容物に売国奴が多いってので分かりやすいんだが
772名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:00:33 ID:DWJXmkzA0
数ヵ月後にはまたテポドンが飛んでくるかもしれないというときに
ほんとにこんな奴らに日本の命運をまかせるつもりですか。マスコミに洗脳された方々。
773名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:00:58 ID:xgTlCRIi0
>>732
岡崎トミ子も旧社会党の残党だっけ
まあ政権取った所で公安からマークされてるだろうし円より子同様
774名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:01:03 ID:NspgSC/F0
>>748
そんなあなたに改革クラブ
民主を抜けた真っ当な連中だ
775名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:01:04 ID:T8dd+gc80
海賊行為が犯罪でなけりゃ、山賊まがいの引ったくりも犯罪じゃねーってかw

正直、ここまで馬鹿だとは思わんかったわ、民主党・・・。
776名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:01:07 ID:Qv/hOpdx0
>>756
比例見てたら分かるわな・・・
777名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:01:14 ID:XqFH8Iye0
>>741
えー、家には立〇佼〇会から「民主に入れてくれ」って押しかけてくるけどな。
778名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:01:17 ID:hU5GDE140
>>722
08年の海賊被害、日本の船は12件、アデン湾では3件、国交省

日本国籍の船や日本企業が運航する船が、海賊の被害を受けた事例が2008年に12件あったと、
国土交通省が1月21日に発表した。前年より2件多く、アフリカ周辺海域で増えた。

 紅海の出入り口にあたる、ソマリア北方のアデン湾で発生した被害が3件。
タンカーや貨物船が小型不審船から銃火器の発砲を受け、船体に被弾した。
海賊からの追跡も受けたが、すべて振り切った。また、乗組員に被害はないという。

国際海事局(IMB)によると、2008年の海賊被害は世界全体で293件と、
前年より30件増えた。アデン湾での被害が92件と最も多かった。
ソマリア周辺海域全体では111件と、全体の37%を占める。
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090122/126656/

直接の被害が無くても保険料や警備の費用、迂回路など、
日本や世界経済の不利益。
779名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:01:21 ID:/ccTgmQ50
>>1
民主党に期待している在米なんだが禄でも無い情報もあっという間に海外に流れてしまうこの御時勢に
余りに子供じみた議論を公に晒すのは止めて欲しい。日本語に堪能な米国人から次々に情報は流れて
行ってしまう。
780名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:01:25 ID:62CT/CO10
そんなこんなしてる間に、すでに派遣する護衛艦2隻の船名まで
公表されちゃってるけど、それは見切り発車だって怒るのかな?勉強する気なかったろ・・・遅かりし由良之助
781名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:01:30 ID:G55ONz610
>>772
テポドン命中すれば目がさめるんでない・
782名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:01:35 ID:WDS1LoXo0
民主党は北朝鮮と話し合いで解決するって言うんだから
海賊とも話し合えば良いじゃないか
783名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:01:41 ID:OADIy1ca0
>>759
どうやら、アホか釣りのようだ。
踊り子さんには触らないでください。
784名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:01:46 ID:zcYREMzZO
企業は自己責任でアクションサービスを雇えばいいのかな?
785名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:01:49 ID:ODw8/dlI0
>>772
民主党「そもそも弾道ミサイルの定義ってなんだ?犯罪なのか?」
786名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:01:52 ID:7sVhPUg30
>>771
総体革命だろ ニコレカス!! ってこんな感じ?(´ヘ`;)y─┛~~
787名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:01:55 ID:BfEu4q+h0
>>704
民主党は北朝鮮のミサイルが着弾したら
「北朝鮮の定義は何か。」から始めるんだろうな・・・
そもそも分断の原因は日本にあるのではないか!とか><;
謝罪!賠償!みたいな!!!><;!!!
788名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:02:15 ID:fwINxNyc0
>>766

アホ過ぎる。
789名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:02:15 ID:1xKpMIDn0
>>766
もう一度聞いてやるwww

日本に実害ないと本気でいってるのか?ww
790名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:02:19 ID:fV44Wrfc0
>>771
創価は生き延びればそれでいい。自民が堕ちたら、今度は民主に擦り寄るだろうよ。
基地なサヨによる一大政権が出来るな。恐ろしい・・・
791名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:02:31 ID:VyiQwhGE0
左翼系には目をつぶって民主党に投票すべきか迷う・・。
二大政党の方が国民にとって利益になると思うんだけどね。
792名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:02:35 ID:RadGelYA0
>>766
吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
釣らちまったじゃねーか、あまりの馬鹿さにw
793名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:02:43 ID:zR8IghCcO
組織性の無い海賊って、1人でヨットに乗って現れたりするのか?
794名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:02:47 ID:AFg4fTvj0
http://www.election.ne.jp/10870/
国民の皆様のコメント受付中
795名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:02:48 ID:gfInLMPo0
案外、共産党が政権獲った方が民主よりまともかもよ?w

あ、でも共産政権なんか実現したらアメリカ様が全力で潰しにくるんだっけ?
796名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:02:52 ID:L33DhgyA0
コイツら今更そんなレベルの議論してるのかよ
797名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:02:54 ID:remQrU9R0
すがすがしいまでに工作員沸かないなw

伸ばさないようにしてるのか
798名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:03:10 ID:91lT7Boi0
>>773
岡トミは地元宮城では着々と勢力拡大中なんだよなorz
今度の選挙でも1年前までTBCテレビで気象予報士やってたやつを立ててくるし。

で、TBCではラジオで地味だけど着実に反自民キャンペーン展開して
側面支援してるし。
799名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:03:15 ID:7KNrvZYgO
工エエェェ(((゜д゜;)))ェェエエ工
こんなんで、来期政権担当するつもりなの?
800名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:03:21 ID:igMMNMvo0
>>766
ねぇ、君は実害の定義からしないといけない程バカなの?

タンカー乗っ取られても実害がないそうですよw
801ぽぽん:2009/02/04(水) 02:03:28 ID:HGFWnhgO0
議論、議論で結局なんにもできない、しない政党なんだね
責任取るのが嫌だから
802名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:03:34 ID:wbCMffZB0
>>772
そもそもテポドンの定義って何だ? 怪獣なのか?
803名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:03:52 ID:DalPYc7hO
自民を創価創価言って批判してる奴いるけどそもそも国政の場に創価引っ張りだしたの小沢だし
嫁さん創価幹部なんだから民主が政権とったら100%民公連立組んで日本終わるぞ
804名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:03:52 ID:N+o53DAI0

政権取るって時に危機管理が出来ないって致命的だろ。

屁理屈こねてるだけ?。馬鹿なんじゃないの。
805名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:03:53 ID:G55ONz610
>>785
こうだろ「そもそも弾道ミサイルっての定義ってなんだ?兵器なのか?」だろ?
806名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:04:00 ID:8S6qRzFi0
民主党の議員は自身の家が賊に襲われても同じ事を言うんだろう。
807名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:04:00 ID:KCLuxUkM0
>>790
創価が小沢にすり寄るかねぇ…?
新進党の時に、喧嘩別れしたじゃん。
小沢がまだ根に持ってたら、何を要求されるか分かったもんじゃないぞ。
808名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:04:01 ID:HudXZ8AF0
>>771
内政でも外交でも、公明と民主は大差ないよーな気が・・・
あれでよく与党に居られるな、と思う。

何らかのトラップを仕掛けたとしても不思議じゃない。
たとえば小沢の嫁だったか、創価信者なら色んなところに食い込んでるしな。
809名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:04:02 ID:51c8HVZq0
>>797
あいつらは漢字読み間違いスレしかもう行く場所がないんだよ
810名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:04:29 ID:0sqBirnY0
海賊は、会議室に居るんじゃない!現場に居るんだ!!
811名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:04:34 ID:BXbwyayo0
>>805
人工衛星だと思うニダ。
812名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:04:35 ID:gFtCqC1e0
ソマリア沖に民主党議員全員派遣して現地調査だな
何事も現地に赴いて現状を知る事が重要だな
813名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:04:39 ID:e1bBWQVS0
>>805
次の議論は、アメリカからの通報の遅れと、防衛省の初動の調査。
814名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:04:45 ID:hFLM+/i7O
社民はともかく国民新党まで反対してんのか
だめだこりゃ
民主長島がせっかく問題提起したのにつくづく使えない連中だ
815名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:04:55 ID:1TCSw9A00
>>781
政府の対応が悪いからこうなった悪いのは自民!だから選挙!!
こんな感じかな
816名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:04:58 ID:JVWJSTQn0
外国船から救助要請来た時にどうするかだよな。
817名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:05:00 ID:8z13Gqcp0
海賊ってば、ようするに倭寇みたいなもんだろ?
歴史的視点に立てば犯罪じゃないかもしれん
818名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:05:04 ID:bwB7HSHj0
藤田幸久参院議員が「海賊の定義は何か。犯罪なのか。テロなのか。組織性はあるのか」と
外務省に問いただせば、
谷岡郁子参院議員も「まず民間船舶会社の自己責任と国の責任の
区別をきちっとすべきだ」と主張するなど、「そもそも論」が噴出したのだ。


藤田幸久参院議員殿

賊の意味をググレ!


谷岡郁子参院議員殿

民間船舶の自己責任って何?
あんた日本国の国会議員だろ。貿易立国日本の最前線の企業戦士達をなんと思ってる?あんた公務員出身か?
そんな事有権者の前で言ってみろ。有権者は公務員だけじゃないぞ。
819名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:05:12 ID:+lRbO2zPO
>>5
機動武闘伝Gガンダムのバイキングガンダムは?
820名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:05:16 ID:xgTlCRIi0
>>787
着弾の定義・・・(笑)
821名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:05:16 ID:Q3j1RAH+0
>>770
じゃあ、実際に海賊行為を行わなくても、警告射撃に逃げない場合は「海賊」の定義に含めるんだな。
822名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:05:24 ID:jMX5RaE40
提案した、長島はどこいっちゃったの?( ´・ω・)
823名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:05:34 ID:Sh+n9koQ0
>>812
いやいや、民主党には、ソマリアだけでなくアフガニスタンにも行ってもらわねば。
824名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:05:42 ID:gRB6zd0t0
社会党の再来だ・・・
825名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:05:55 ID:NLiRI97D0
誰か民主党を擁護してやれよ?
826名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:06:07 ID:poJlAaIm0
>>822
ふでばこ隠されて不登校になっちゃった
827名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:06:22 ID:91lT7Boi0
>>807
自民と組んでも政権取れなければ間違いなく民主と組むだろ。

政権の甘い蜜の味、知ってるからな。
なんだってするだろ。

>>823
もちろん、丸腰+警備なしでね。
828名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:06:37 ID:7sVhPUg30
>>809
それも 人事院絡みの問題で、官僚の反発の疑惑が浮上だもんな
麻生も中川も官僚がやったなんて言えないしなぁ(´ヘ`;)y─┛~~
829名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:06:45 ID:Hvyt9cT10
>岡郁子参院議員も「まず民間船舶会社の自己責任と国の責任の
>区別をきちっとすべきだ」と主張するなど

公海上で国籍不明船に襲われてる以上
自己責任云々いえる状態じゃない気がするけど
なんだこれ
830名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:06:56 ID:e1bBWQVS0
>>821
いや、それは、自艦に対しての個別防衛権の発動。

そこを、政治家がきっちり詰めてやらねばならんのに、防衛省に丸投げしてる。
防衛省は、現在、そこのところを研究している。
民主党は、発狂したフリして逃げている。>>1のように。
831名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:07:01 ID:JQiJVCYM0

〃∩ ∧_∧   カタカタ     はいはい
⊂⌒( ´・ω・)          海賊って言えば、漫画の印象しかない議員でも参院幹事長になれる
  `ヽ_っ_/ ̄ ̄ ̄/ ζ    民主党乙
      \/___/ 旦
832名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:07:03 ID:fV44Wrfc0
>>791
確かに自民独裁を終わらせる将来の2大政党制は好ましいが
現状は、2大の方翼が馬鹿すぎて駄目だろう。

日本の保守は海外ではリベラルの部類だが、日本の左は超がつく極端さだからな
「2大政党制」という枠組みだけにとらわれると、酷い事になると思う
833名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:07:05 ID:XqFH8Iye0
>>821
自衛措置として攻撃はするかもしれないが、船籍が明らかになるまでは「海賊」と定義するのは無理でしょ。
834名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:07:21 ID:gFtCqC1e0
>>817
当時も立派に犯罪だったぞ
835名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:07:22 ID:RadGelYA0
なんつーか、最近ミンスが又吉イエスの集団に見えてきた。
836名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:07:35 ID:remQrU9R0
>>786
どうも
なるほど、「せかいせいふく」か

>>808
方向性としては民主(の悪性分子)と気が合いそうだよね
837名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:07:36 ID:7dRR8NuO0
平田参院幹事長はイメージがわかないんじゃあ
現場行って襲撃受けてくれば?w
838名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:07:38 ID:xgTlCRIi0
>>798
政権与党を何が何でも維持しないと駄目だな
839名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:07:47 ID:Sh+n9koQ0
お前ら、提案だが、民主党をこれから敢えて「社会党」って呼んでやらないか?
そうしないと、奴らは自分の立ち位置が判っていないようだ。
840名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:07:53 ID:qj2seuzO0
もうアホかと
湾岸戦争時の社会党の議論と同レベルだ。
841名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:08:11 ID:Thp4OwcQ0

民主党は、
海賊の被害があることすらも先月まで知らなかったんだから、
大きな進歩と言えなくもない。
842名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:08:19 ID:PMXDR2R40
>>532
自分は9条は守って欲しかった。
曖昧だからいいんだよ。
そのためにも国籍法は防衛として働いているからかえてはいけなかった。
永世中立国のスイスはいままでの日本の国籍法と全く一緒。
国際的に観て日本の国籍法が厳しいって言うなら
国際的に観て9条みたいなお花畑憲法もないだろ。
9条のためにも国籍法は変えちゃいけなかった。
843名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:08:40 ID:oYeJC/7dO
2チャンのTV局があったら毎日炎上だろうなw


痛い所だけを徹底的に突く放送
844名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:08:49 ID:huiKkQer0
民主党って日本の船舶を危機にさらすために
わざと知らないふりしてるんじゃないよね?って疑いたくなるほどの阿呆
845名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:08:51 ID:A530DQXO0
しかし、マスコミはこんなことは取り上げない。
マスコミに出てくる民主議員は若手の世間受けする議員だけ。
党内では力をもっている
旧社会党系のあやしい団体から支持されている議員は
TVの前には、決したでてこない。
846名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:08:51 ID:C+PfLqzC0
>>821
そりゃ海賊の定義云々じゃなくて、軍事組織への敵対行動の話だろ。
頭大丈夫か?
847名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:08:52 ID:Qv/hOpdx0
>>791
戦前に一回なってるんだなこれが・・・で、大政翼賛、戦争
848名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:08:58 ID:o/YEBzoqO
>>828
官僚の疑惑って?
読み間違えたんじゃなくてそもそも原稿に誤字が仕込まれてたってこと?
849名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:09:05 ID:G2BWxwdR0
野党の議員であれば、与党よりは時間も取れて勉強する暇もあるだろうに・・・
850名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:09:08 ID:o4upqQbg0
      、z=ニ三三ニヽ、     
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ    
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi   
     lミ{   ニ == 二   lミ|   
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  <読めなくても漢字から意味ぐらいわかりませんか?
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   
       Y { r=、__ ` j ハ─    
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ    
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ 
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ! 
851名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:09:08 ID:e1bBWQVS0
>>834
昔は、国家がやっているのか、海賊がやっているのかの区別が難しい。
応永の外寇なんか、海賊の小競り合いそのものだ。
852名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:09:09 ID:cJbRkRw70
左と言うよりアホだよな
頭の中がお花畑すぎる...
853名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:09:09 ID:7iKXknBI0
これはひどすぎるw
854名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:09:12 ID:Vqpbp9skO
襲われたら話し合いで解決wwwwwwwwwwwwwwwww
855名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:09:15 ID:7KNrvZYgO
村山政権の二の舞の悪寒…
856名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:09:30 ID:IIMZ6OuT0
こういう反応見ると長島はソマリアの件をまったく党内で話してないって事だよな。
ホラ吹きでOK?
857名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:09:32 ID:vraErbmr0
 >谷岡郁子参院議員も
 >「まず民間船舶会社の自己責任と国の責任の区別をきちっとすべきだ」

( ゚д゚) ………
858名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:09:39 ID:gfInLMPo0
前原新党結成まだー?
859名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:09:40 ID:pDIdhDs40
国語辞書の刷新から始めるの?
既に、定義されているんだけど?

読み間違いより、酷いわ。
860名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:09:41 ID:PxS7J5+X0
産経かと思ったらやっぱり産経だった
でも、ほかもこういう事は伝えろよな

個人的には社民と組む民主なんてあり得ない
結党時の理念はどうしたよ

自民よりも民主をぶっ壊して
実際に政権の担うことができるまでいちからやり直す方がいいんじゃないか?
今の急場は過去の財産でしのいで、それから先をきちんとした人に任せる方がいいと思う
そしてそれが本当の二大政党制や、政策競争の民主主義につながればいい
861名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:09:56 ID:B+o1dAxj0
>>5
Xガンダムにも海賊が出てきたような...
862名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:10:03 ID:/RXEFxngO
ビッケやワンピースしか知らないのかね?実際に海賊の被害のニュースとかやってるじゃない…。
863名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:10:34 ID:91lT7Boi0
思うんだけど、民主党支持者の少なくない人は
看板にだまされてるんでね?

まさか、社会党に政権とらせたい、という人が
日本人の多数だとは思えない。
保守政党だと思い込んでる人、かなりいそう。
864名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:10:54 ID:AlWoChvtO
>>502
アレですよ。頭パーンってなっちゃった人達と似たようなものなんじゃないですか。
865名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:11:19 ID:DWJXmkzA0
海賊を義賊だとでも思ってんですかね・・・
国際ニュースをひとっつも聞いとらん証ですな。
866名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:11:24 ID:e1bBWQVS0
>>856
長島は、とっても話し合いたいし、協議を詰めたいんだろうけど、
話し合ったら、党が分解しちゃうから、党幹部が、アホのフリして逃げてるの。
若手は、小沢に睨まれたら動けないからなあ。

政権与党になるんだけどね。9月までには。
867名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:11:30 ID:SRpIdj+m0
漢字読めなくてもいいし、カップラーメンの値段知らなくてもいいけど
海賊の定義って何?とか致命的なんじゃね?
本当に民主党に日本任せて大丈夫なの?
民主党に日本国民一億二千万人の命を預かる覚悟あるの?
868名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:11:36 ID:HudXZ8AF0
>>860
自民党が下野したら浄化されてマシになる、という論をときどき見るが
現在のサンプルとして民主党の連中は、野党で居る間に
浄化されるどころか劣化し続けてるようにしか見えんからな・・・

さて、どうやって壊すんだ?
869名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:11:41 ID:wbCMffZB0
>>851
国家がやれば合法って理屈はないぞ
例:日本人拉致
870名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:11:46 ID:apMZDYhTO
民主党が政権とったらドイツのコンスルとかネオナチみたいな俗に言う右翼な人達が一斉に蜂起すると思うわ
871名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:12:04 ID:Sh+n9koQ0
これて、社会党が政権とったら、海賊の味方するってことだよな。
※ 社会党=民主党
872名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:12:21 ID:itsDBadgO
民主党には投票しません!
873名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:12:22 ID:eBuG1GLH0
民主はガンガン自爆してるけど、これでも政権取れそうってこの国おかしいな。
なんでこんな連中が国を動かすポジションにいるんだろ…?
874名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:12:33 ID:oDQFcVik0
馬鹿ばっかりで擁護はせんが
自民も実際は似たようなもんだぞ。
官僚からのレクチャーがあるかないかの違いだけ。
875名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:12:35 ID:H2iC2/Cs0
政権交代政権交代いうけど・・・出来るの?ほんとに?

他の人がやってるのは簡単そうに見えるもんだよ?

やっぱ無理でしたとか通用しないから
876名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:12:36 ID:hFLM+/i7O
>>844
自民アンチが染み付いてるのと自衛隊派遣だから賛成しようにも出来なくなっつんジャマイカ
877名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:12:37 ID:G55ONz610
>>867
日本国民一億二千万人弾圧して殺す覚悟ならあるんでない?
878名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:12:46 ID:GZs/KspyO
よくわかんないで意見してたのか
まあ自分もわかんないけど
879名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:12:47 ID:uln56DkU0
二人とも

「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」

にご参加の方なんですね^^
880名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:12:47 ID:gu4U4L5O0
もう何も言えんわ 潰れろ民主党

なんとかしてくれると思っていたオレが馬鹿だった
881名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:12:49 ID:hbifk/gV0
とゆーか、法律云々はともかく、船が拿捕されたり、乗員が捕まって
身代金要求されたりすることが『問題であると認識できない』時点で終わってる。
もし政権のためにわざとやってるなら、こいつらは国賊だな。
882名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:13:07 ID:fV44Wrfc0
>>860
そりゃ、マスゴミや国民が、麻生の漢字や定額給付金だけにテーマを絞って議論してくれるなら
左も右も社民との連立も関係ないだろう

少なくとも選挙が終わるまでは。 しかし選挙が終わった後は、民主党は必ず政権担当能力が疑われる事態になるな。
883名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:13:13 ID:N+o53DAI0

こいつらなら海賊に頭と胴体が真っ二つにされながらでも気づかずに、

1時間はしょうもない屁理屈こねて海賊の定義を議論してそうだな。www

884名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:13:21 ID:5rj3PFwM0
経済的にやばい欧米で日本はもっとヤバイといわれてる。
これか。
885名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:13:25 ID:NspgSC/F0
>>874
それでもレクチャを受ける時期かなー
886名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:13:31 ID:pNnMTTD00

民主って反対してるだけで、やっぱり能無しだなw
マスコミもいい加減気づきなさい。
取り返しのつかないことになるぞ
887名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:13:43 ID:XqFH8Iye0
>>851
それを分けるために「私掠船」って定義があってだな。
888名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:13:47 ID:91lT7Boi0
>>856
長島は民主では良質な部類だ。あんまり責めてやるなw

彼は党内で何の力もないだけ。
889名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:13:53 ID:gfInLMPo0
>>863
民主支持者の支持理由って

・自民より民主の方がマシってテレビが言ってるから
・たまには自民政権以外を見てみたいから
・ウリナラマンセー

ぐらいで民主自体を評価してる奴なんて皆無だぞ?
890名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:14:06 ID:hmu8Y44s0
そのうち

    そもそも政権って何だ?

と言い出すぞ
891名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:14:09 ID:remQrU9R0
>>860
最近もう産経しか信じられない
産経も変な所結構あるが

福田政権の頃までは
読売、時事、共同
あたりもまともだと思ってたのに


自民も民主も過半数取れず再編起こればいいのに
892名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:14:11 ID:XHEsHzEL0
まあ海賊で金をためて最先進国になった国もあるけどな
893名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:14:12 ID:gRB6zd0t0
民主党がまともな政党になるには、二、三代替わり、
あと10年は必要だ。
894名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:14:18 ID:SRpIdj+m0
俺は一度自民党は野党になった方が国民の側に立つ政党に生まれ変わるチャンスだと思ってる
でも、その時に与党になるのが民主党ってのはありえない
マジ勘弁してください
895名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:14:32 ID:gqTPJutI0
>民間船舶会社の自己責任
タンカーやら輸送船を重武装しろと?w
896名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:14:32 ID:csuIm5QH0
           //__/_/ / |  ヽ \\ ',
           r┴' / / `∧ ! /^\< ̄ヾヘ
         // /    / ,、∨,、  \ヽ  \\
       ∠..ノ /  /  / ∧ヽ|/∧ヽ  ヽ\  ヽ ヽ
        r' / ,'  /  /l /´`"゙`´ ', ! 、   ', ヽ\}
        | { l   リ ,' 从     リ |  〉  }  } リ
      /レヘ |\トヘ匕L.._,. 、__/厶∠L/ l lイL
   ,ィ ´ / ∧ト、ゝ弋‐辷テミ、   ,ィ辷テァ//|,.イ ヽ\ー- 、
  /  /-ー彡'´|l lヘミi` ̄彡 | ヽ ` ̄´/ // ! ` ‐- \`ヽ \
 _,.〉<´  //   |l トゝミ彡'7   |     //,' |ヽ   `¨ ー-  ヽ       日本の連中に戦の作法を教え込め!
.´       //   |l |ヘ三彡゙  ┘'   ,.フ /  l  \      `¨>ー 、
.       ,'/     | ', ヽ.l`マ{ ゞ二.Tミ、/l l  |    ヽ        〉   ',
      /     /| l l|  \    |ヽ|´ | l  l|     ',.      /   l
.     ,'    ,' | l l|    ` ー'|ヽl   | l l ト、  |     /     !
    /__ /  | l  |   \  ゞ'゙   | l l | ヽ___⊥__    /     ,'
    ヽ,      | l  |彡   ` ´ ィ三ミ:! l l |     /    /    /
      \   ノ l  |三i        ゞミ三| l l |      /    /     /

897名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:14:40 ID:5ihkoML40
船長が肩にオウム乗っけてるかどうかが見極めのポイント
898名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:14:41 ID:HudXZ8AF0
>>874
官僚を完全に切り離した状態=現在の民主党 というなら
困ったことに、官僚政治も悪い面だけでは語れないわけだな。
899名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:15:03 ID:BXbwyayo0
そもそも民主ってなんだ?
900名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:15:06 ID:C+PfLqzC0
>>891
軍事と外交と経済と国際政治と一部内政以外はまともだな、産経は。
901名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:15:19 ID:kr4VuRIp0
>>867
「そもそも日本って何?」とか返されるんじゃね?
902名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:15:19 ID:1xKpMIDn0
こんなんで、ミンスは日本国民1億2千万人を守る事ができるのかよwwww
903名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:15:32 ID:Hvyt9cT10
>>844
故意だろ
引き伸ばしてグダグダにさせるためじゃないかな
どうせTVじゃ流れないし
今民主支持なんてぶっこいてるアホまではこの記事は届かない

しかし、日本人ってここまで愚かになったんだな
904名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:15:45 ID:zsadmwzL0
所属議員が全員長島になったら民主党に投票してもいいと思う
905名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:15:49 ID:cBa/Iny+0
もうヤダ。
民主党政権になるなんて。
自民党もヤダけど民主党なんて百倍ヤダ。
首相の食事や読み間違いは報道されても
海賊なんて知らない。なんてアホな事は一切報道されない恐ろしさって。
なんか怖い。
906名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:16:06 ID:qEpwIM4n0
>>1
ぽこたんがんばって自民党の職員になれるといいね
907名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:16:18 ID:516Lf1SF0
こういうの読むとやはり中身は社会党なんだなぁ・・・
908名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:16:20 ID:91lT7Boi0
>>894
そういうことだよな。
なんでカウンタパーティが民主党なんだよ。
任せられるわけがないだろうに。orz
909名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:16:26 ID:7sVhPUg30
>>896

はあ〜 靖国の英霊達が泣けるようなお言葉だ(;つД`)
910名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:16:43 ID:8jRfDa910
ネタだろ?
ネタだと言ってくれ!
911名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:16:48 ID:csuIm5QH0
>>901
             /         /  /      /   |  |:l ヽ:、:. ヽ \
             / /| /∨   /〃/√/ / /  / .:| l :|:|::. |lハ:::: ヽ::ト\_
             ,' |//    ///  / /.../  .::i .:/| |! :|ハ::|l:::}l::::. |、:!
            ,゙    ー=´イ 〃 .:l :l.::/ l |.;;|:⊥|_l_リ  }:|!:::}::::|::| j:|
             l         | /:{  .::|.:|::l /|':|::|:l:! l{:‐`マ十|::::}:/}::| j!
            |     ..::::/⌒:| .:::|::l:| / ! |:{_;!__{__ー{, ノ:从ソ ノリ
           │  .....::::::::://´r | ::::|::l:l.{   |{`''、_ノ_,~`  {((
          ,..ィイム:::::::::::::::::{〈_ ((\:::l::l:|::|   ヾ        \
       / \ミミヘ::::::::::::::::\_‐\_V|::l:|::|  u            >
     /    ..::::V少ヘ:::::::::::::::::::;}`ー、ヘ\::|!          r ´
   /     ..:::::::/   ∨::::::::N/   ヽ|:::トト、        _、_┘
      ..:::::::::::/       }:::ljハ|       |:::l::| `'ー-こ)   ´ r '
     .:::::::::::::/        レ'!     ∧  |:::l::|ヽ、       !
     .:::::::::::::::;i        |:       \\|:::l::|  _>- 、_ ノ
   .::::::::::::::::::i       j;/   /⌒>\!::l::|/_\  |::::l{    _   __
   ::::::::::::::::::|        〃,.r==ヘ::::く  ヾヘ:\三、\|:::f|  / ̄ ̄ ̄\\___   _
   :::::::::::::::::|       //二ニヽ \::ヽ :::\:::{\三、\l/ __    \\/\/ヽ _〉
   ::::::::::::::::|       /〃、-─‐ヾミー≧}、_!:.ヾ}:::{;\z/''"´      `丶、  \\_廴 /
    ::::::::::::::::|     i/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\j|:.゙V/   ,... - ─- 、   丶  \\厶_
    ::::::::::::::::|     {{;;;;;;;;;/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヾ;;;;;;;;}/  /三三三三三z、  ゙、   \\\
912名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:17:06 ID:VRTgvtOL0
ええと〜民主党の中に元自民の方はどれくらいいるの?
てかもうどっぷり元社会党員みたいになっちゃたのかな??
てかてか元朝鮮総連出身の議員いるとかキモすぐるww
913名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:17:07 ID:tvvbrviV0
>>1
盛大にふいた。
こんなアホ達に給料払ってるのと思うと情けなくて父ちゃん涙が出てくらぁ
914名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:17:12 ID:0KEFmbCp0
>>882
>民主党は必ず政権担当能力が疑われる事態になるな。

それをマスコミは報道してくれるの?

あと教えて欲しいんですけど・・与党となる民主党の崩壊シナリオはもう出来てるんですか?
崩壊するなら期間はどれくらいですか?
日本の老人達や弱者を政争の具にしているようでどうもこの政党好きではありません
915名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:17:16 ID:wbCMffZB0
>>897
こういう変なトリが乗ってるのはどうします?
http://www.mamegyorai.co.jp/images/items/157251-w300.jpg
916名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:17:17 ID:hmu8Y44s0


     コンビニ強盗が起きたらコンビニの自己責任ですよねwww


     銀行強盗事件が起きても銀行の自己責任ですよねwww


917名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:17:18 ID:remQrU9R0

そもそも人間って何だ?
918名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:17:21 ID:pNnMTTD00
>>874
民主は政権獲ったら官僚依存を脱して、議員自身が質問作ったり、答弁作ったりするんだろ?
そんな民主には官僚のレクチャーなんていらんだろ?w

まさか、できもしねーのに見出しだけでかいってことないだろうな?w
919名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:17:22 ID:gfInLMPo0
読売も昔は自民支持だったはずなんだけどいつからおかしくなったんだ?


それにしてもアレだな、党の代表が「我が党に政権担当能力は無い!」って言い切ったのに
それでも支えなきゃいけない、それでもマスゴミパワーフル活用で宣伝しなきゃいけない、
ってどんだけこの国はキチガイが溢れてるんだろう。
920名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:17:31 ID:32TozJlO0
>>1
此れで国政運用できるのか?。麻生も酷いけど民主は其れ以下だな。88年の消費税時の
土井たか子社会党以下だ。
921名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:17:35 ID:YTR5Z5wW0
今ごろ「海賊の定義とは何か?」って、寝ぼけてるのかw
具体的に定義を説明しろって相手に要求してくるのは、それを相手に言わせておいて
穴の開くほど良く読んで、次にあら捜しや揚げ足取りをする準備をしてるって事だな。
よくあるパターンだよ。
922名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:17:37 ID:C+PfLqzC0
>>904
自分が言い出しっぺで、同意した自民党側が組織した超党派PTに一度も出席してないんだけど
それでもいいの?<全員が長島
923名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:17:44 ID:cJbRkRw70
強盗、誘拐って知ってる?
924名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:17:51 ID:Sh+n9koQ0
社会党の中の人たちも大変だなw
925名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:18:01 ID:JQiJVCYM0
もう民主党の議員は
パイレーツオブカリビアンでも観てハアハアしてたらどうかと

ソマリアの現状なんてどうでもいいんだろうよ
926名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:18:02 ID:pDIdhDs40
定義じゃあなくて、認定だろ。www
927名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:18:09 ID:PxJJhDHV0

【国連】各国に海賊制圧要請=ソマリア沖の治安悪化で安保理 [10/8]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1223424201/

>国連安保理は7日、ソマリア沖の公海上に海軍艦船や軍用機を派遣し、活動を活発化させている
>海賊制圧のため、武力行使を含む必要な措置を取るよう加盟各国に求める決議案を全会一致で
>採択した。


【ソマリア】日本の貨物船を身代金2億円で解放 [09/28]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1222578957/

【ソマリア海賊問題】日本の海運業界 今秋から喜望峰へ遠回り 年間100億円のコスト増 [11/30]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1228051545/
928名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:18:08 ID:sZa38A0E0
海で襲ってくる奴の事だろ・・・
わざわざ海賊ってつける必要もない
929名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:18:15 ID:PxS7J5+X0
>>863
民主党が変わったということを知らないと思う
今の民主党は第二社会党、反自民の集合体
「友愛」とか言ってたけど、国防にしてもまだましな主張をしてたんじゃなかったかな?

いろんな人が反自民で入ってきたのと、政権を取って自分たちの水路に水を流したいという人がでてきておかしくなった
930名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:18:34 ID:5ktlQoyK0
×遅れ
○意図的に遅らせてる
931名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:18:48 ID:gox/JnG00
世界的大不況に加えて民主政権とか
本格的に日本終わっちゃうんじゃね?
ジンバブエ化したあとソマリア化して最終的に鎖国して
国家レベルで引きこもりNEETってのもいいんじゃね?
932名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:18:51 ID:NspgSC/F0
933名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:19:08 ID:fV44Wrfc0
>>891
少なくとも産経新聞の報道は
自民、民主の枠にとらわれず、えこひいき無く、叩けるところを公平に叩いてるって感じ。

特に外交や安全保障上の民主の迷走は看過できないだろうし
産経以外も、すべてのマスゴミが注目すべきだと思うんだけどな・・・
934名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:19:31 ID:hmu8Y44s0



     飛行機がハイジャックされても航空会社の自己責任ですねwww


935名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:19:33 ID:hFLM+/i7O
>>919
ナベツネが麻生嫌いだから
936名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:19:35 ID:RadGelYA0
ミンスを政治的能力で判断したら共産の足元にも及ばんだろう。
つーか意思がまとまってそうな分だけ新風だのミズポの方が政治団体としての存在自体はまともな気がする。
無論の事、共産だのミズポの数を増やすわけにはいかんがミンスという選択肢は絶対にない。
お笑いランキングなら間違いなくトップクラスだろうけど。
937名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:19:58 ID:csuIm5QH0
>>919
新聞やら何やらを公正取引委員会に審査させるって安倍ちゃんが言った時にナベツネがキレてから反自民キチ
938名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:20:05 ID:oDQFcVik0
>>898 残念ながら、そう思ってるよ。官僚以外のブレーンがいたほうが
よいと思うが、現状では官僚が最大のブレーンだと思う。
939名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:20:19 ID:A530DQXO0
長島が民主の代表質問として
自衛隊派遣をいったのに、その民主がまったく逆のことを
言ってるてなんなの。
長島てただの世間受けするだけの看板なの。
長島ははずかしくないの。議員やめれば。
940名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:20:21 ID:UfRTZDSq0
こんなお花畑な連中がまた反対反対言って足引っ張るんだろ
日本人もいい加減民主党が政治を駄目にしてると気付く頃だと思うだけど
941名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:20:23 ID:51c8HVZq0
>>933
産経なんて中道的だよね
どこが右翼なんだよって・・・
942名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:20:34 ID:91lT7Boi0
>>929
で、大将は近県腐敗自民党の総元締め。

なんでそんな党を支持するのか、支持者の気が知れない。
943名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:20:35 ID:5ihkoML40
>>915
・・・・・・(;^ω^) 不勉強でした。出直してきます。誠に申し訳ございませんでした。
944名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:20:39 ID:OADIy1ca0
海賊が犯罪じゃないなら、明日から海賊なってくるわ
派遣切りされた人集めて逝ってみるさー
ねぇ民主さん?
945名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:20:48 ID:Sh+n9koQ0
これで、民主党=社会党政権は、絶対、あり得ない。
鳩山由紀夫も、もう諦めて党から去れ。
邦夫と新しい政党作れよ。もう、お前ら兄弟が作った政党は乗っ取られて無いんだよ。
946名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:20:53 ID:HudXZ8AF0
>>936
いつも党内の意思はまとまってないけど、
最終的には必ずトップの判断が最優先。

小沢や鳩山がやる気ないときは、ひたすらグダグダになるんだな。
947名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:21:06 ID:QJUY4Nbl0
次の政権政党として、ふさわしい資質を持っているのか、疑わしい。
とても、単独政権を渡せない愚かさだ。と、いう結論を導きたい奴が
たてたスレだという事は解る。まあ、次の衆院選は冷静に投票するよ。
948名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:21:12 ID:o/YEBzoqO
民主政権は避けられないにしても、日本が崩壊する前に自衛隊が決起してくれると信じてる
949名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:21:23 ID:eBuG1GLH0
でもTBSで民主叩きが少し起きてきてて吃驚したとかどこぞのブログ記事で書いてあったな
マスコミも揺れてるのかね
950名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:21:25 ID:remQrU9R0
>>933
産経はよく右って言われるが、他が左過ぎるんだよなぁ

せめて他紙も民主の実情を伝えればいいのにね
やるとすれば菅、鳩、小沢の言葉を引用して政府叩くだけ
951名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:21:26 ID:9R6urJdl0
>>938
官僚がボイコット=クーデターすれば民主は短命だねニヤニヤ
952名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:21:46 ID:NspgSC/F0
>>898
官僚自体は優秀で、天下りとか渡りとかの不透明さが問題だと思う
今まで日本がもってたのは官僚のおかげの部分も大きいはず
953名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:21:46 ID:pYxjj9fDO
しかも目指してるのは、

どうしたら海賊行為をやめさせ、平和な海路を守れるか

ではなくて、

どう結び付けたら与党を叩いて、政権を奪えるか

なんだぜ?
954名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:21:48 ID:0KJqapFl0
対策会議なりヒアリングなり発言なりするならばせめて最低限の下調べはしてこいよ
関係者バカにしてんのか
955名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:21:53 ID:6PPcI1oe0
もうだめぽ('A`)
956名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:22:11 ID:YTR5Z5wW0
民主党って、こんな人が居る党だよ。国際政治なんて出来るのか?

【民主党】平田参院幹事長「海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかない。日本の船舶が襲撃を受けて被害を受けた事があったのか」★5
1 :春デブリφ ★:2009/01/26(月) 00:40:28 ID:???0
★民主「海賊対策」視界不良 他の野党に配慮、方針打ち出せず

 アフリカ・ソマリア沖の海賊対策として海上自衛隊の護衛艦を派遣する政府方針への
民主党のスタンスが定まらない。党内の意見集約ができていないことに加え、政権交代
時の連立相手と想定している社民党、国民新党が自衛艦派遣に強く反対しているためだ。
安全保障論議は、かねてから民主党のアキレス腱(けん)と呼ばれてきたが、海賊対
策で、また一つその危うさが露呈した形だ。
(中略)
 党内の幹部の一部は、海賊問題に関心すらない。
 昨年中のソマリア沖の海賊事件は100件を超え、23人の乗組員が乗った日本郵船
の大型原油タンカー「高山」が小型不審船から発砲を受け被弾した事件も含め日本関係
船舶関連では3件の海賊事件があった。

 ところが、民主党の平田健二参院幹事長は20日の記者会見でこんな驚くべき発言を
してみせた。

 「海賊というのは漫画で見たことはあるが、イメージがわかない。ソマリア沖で、日
本の船舶が海賊から襲撃を受けて被害を受けたということがあったのか」

 同党の安全保障政策の不安な一面を、浮き彫りにしているといえそうだ。

■ソース(産経新聞)(原川貴郎)(中略部分はソースで)
http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/politics/situation/090125/stt0901252018005-n1.htm
http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/politics/situation/090125/stt0901252018005-n2.htm
■前スレ(1の立った日時 01/25(日) 20:47:46)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232892597/
957名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:22:17 ID:gfInLMPo0
>>935>>937
なるほど。早く○ねばいいのに。
958名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:22:20 ID:z4dF6YpS0
国が危機にあってもしょーもない議論
議員多すぎじゃね?
959名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:22:30 ID:1lpCrIeV0
初心者にもわかる!!これが海賊だ!!

・船に乗っている
・眼帯をしている
・バンダナを巻いている
・手がフックだ
・ドクロの旗を掲げている
960名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:22:34 ID:ct2uJZjp0
こいつはひでえ。ここにレスくれてるチャネラーの方がよっぽどわかってるんじゃないの?

日本沈没間もなくだな。

日本はとんでもないポテンシャルを抱えながら、沈んでいく。

言うなれば、1000兆円の金塊を積んだ難破船。

まさに海賊の的。
961名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:22:42 ID:NLiRI97D0
次の選挙のスローガンは共産党100議席で頼む
962名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:22:43 ID:vEpTzrBM0
自民党は「酷い政党」である。


一方、民主は「政党以前のアホの集まり」である。
963名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:23:04 ID:SRpIdj+m0
民主党って党大会に国旗掲揚しない政党だろ
こんな党に国家運営任せて本当に大丈夫なのか?
世界中の主要な政党で国旗に反対してる政党って存在するのか?
964名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:23:19 ID:51c8HVZq0
>>957
ナベと犬作はマジで早く逝って欲しい
965名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:23:31 ID:rQfz473N0
賊の意味を知らないとは、、、w
966名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:23:35 ID:WDS1LoXo0
民主党が政権取ったら韓国みたいに
お笑い系の国になりそうで楽しみだ
967名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:23:36 ID:sD1OYyQiO
民主党(社会党世俗派)
社民党(社会党原理主義派)
968名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:23:41 ID:91lT7Boi0
>>950
日本に右側の大手報道機関なんてないのにな。
右に見える産経でも世界基準wで見ればセンターレフト
969名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:23:50 ID:NCug2FcK0
これで政権をとろうとするなんて無理がありすぎだろ。
970名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:23:55 ID:csuIm5QH0
>>961
共産党結党時は国防を否定するような馬鹿はいなかったしねw
971名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:24:04 ID:NspgSC/F0
【民主党】「米軍、NATO軍などはアフガンから撤退し、代わりに武器携帯しない日本の自衛隊などが支援を」…アフガン安定化策★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233544257/

これを提案する政党だからなw
972名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:24:11 ID:wNc0ZSzY0
どうせ現場の人間が判断するしかなくなるんだから
政治家が海賊を論じたところで何にもならんさ
973名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:24:12 ID:X/saSLvEO
>>1
そもそも民主は、人に聞きながら政治をするのか?
代議士は元々国民の代表じゃあ無く
代理で官僚は、国民の代わりに国会での代議士の監視 調整役だろうにー

官僚は、頭の良い 他力本願 優柔不断 頼り無い民主と公明の
人達に手とり足とり教えてあげろ。
974名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:24:33 ID:onoJy8+l0
海の盗賊が海賊
そんな簡単な事すら定義しないといけないのか?
975名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:24:38 ID:Thp4OwcQ0
自己責任ってイラクに観光に行くとかじゃねーんだから…
もしかして運河とか航路とか関係なしに「海は広いんだから海賊のいないところを通ればいい」
くらいのことイメージしてんのか?
976名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:24:59 ID:vEpTzrBM0
てゆーか、そもそも「民主党が自衛隊派遣に反対している理由」はなんだ。
どうせまともな理由が出てきていないだろ。

公海ってのはほとんど無法に近い場所であって
そういう場所で海賊が出てきたら、力ずくで叩き潰すしかないと
なぜわからんのだ。
977名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:25:05 ID:kr+dCuSc0
いいかげん射殺してほしいところだな
978名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:25:09 ID:7Bntezt30
なに?
民主が政権とったら海賊が合法になるん?
979名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:25:15 ID:6zKHylTH0
終わってんな
980名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:25:15 ID:SRpIdj+m0
産経は左だよなぁ
竹島を武力制圧しろと思ってる俺でやっと中道
国内で犯罪を繰り返す朝鮮人を皆殺しにしろレベルになると右翼
国内の全外国人を皆殺しにしろレベルでやっと極右
981名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:25:22 ID:gu4U4L5O0
>>941
極端に左のヤツから見れば中道でも右翼に見えるんだろうな
982名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:25:26 ID:f+WvvkqC0
こんな民主党じゃ、有事の際に素早い行動は期待できないなと思いました。><
983名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:25:34 ID:5ihkoML40
>>953
それそれ。何事においても全てそれだから、絶対民主はお断りだ。
984名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:25:43 ID:YTR5Z5wW0
>>971
怖すぎる。 家のかみさんに運転任せて助手席に居るよりもっと怖いw
985名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:25:53 ID:32TozJlO0
>>925
興味無いから見てなかったが、一昨日TVで遣ってるのを見たら、パイレーツ・オブ・カリビアンて
何で人気が有ったのかサッパリ分らんかった。過去にSF持ち込むのは失敗だよ。
986名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:25:57 ID:91lT7Boi0
民主党、これからはエネルギー自給自足な。
エアコンとかヒーターとか、絶対使うなよw
987名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:25:59 ID:fV44Wrfc0
>>914
そんなシナリオがあるかは知らないが
民主党が政権をとれば、嫌でもマスゴミに民主党の経済、外交政策のお花畑ぶりに注目されざるを得なくなる
また、今回の自衛隊派遣騒動でも見える、民主党内の結束の弱さ、烏合の衆状態である事が必ず露になる

定額給付金や麻生の漢字をネタに出来なくなったときが民主党の最後。
今現在、自民党の政策をたたく報道は多いが、民主党の対案を評価する報道は殆ど無い
アンチ自民だけで得点を稼いだ民主党がどれだけ長持ちするか注目って所だな
4年以上は保たないと、個人的に思ってる
988名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:26:04 ID:PxS7J5+X0
>>868
選挙で示すしかない
でもこれで自民が勝つと政界再編が起こらないジレンマ

痛みを覚悟して、民主党政権のごたごたからの政界再編を期待するのが良いかなぁ
日本人もそのときくらいは正しい選択をしてくれるとかすかな期待
989名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:26:09 ID:5Wia9M1UO
ミンスは特亜関連じゃないと外務は無理なんですよ
990名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 02:26:10 ID:oM6j7aYS0
これ本当か?テレビや新聞では何も報道してないぞ?
991名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:26:24 ID:NCug2FcK0
この海で一番自由なのが海賊王だ!
992名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:26:29 ID:remQrU9R0
>>937
安倍ちゃん(´;ω;`)
993名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:26:31 ID:6zKHylTH0
>>980
それじゃほとんどのマトモな日本人は中道じゃねーかw
994名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:26:58 ID:hmu8Y44s0
民主党は100年に1度のアホ政党だな
995名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:27:10 ID:/zLWVG2vO
小沢がいなくなったらもう統制できないだろ、この党は。
996名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:27:40 ID:1BLQ4l7u0
駄目だこいつら(=民主)
997名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:27:46 ID:I+rKFiKdO
マジ民主党ヤバイな
人命よりメンツ方が大事なんて
998名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:28:18 ID:QJUY4Nbl0
民主党がどれほどアホでも、今の麻生自民党よりまし。というのが、国民の
結論です。次の選挙で、政権交代はもはや既成事実。
999名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:28:23 ID:vVTbLp8N0
民間が海賊皆殺しにしたらしたで文句言うんだろ?
1000名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:28:31 ID:5ihkoML40
>>971
ヒドス。自衛隊を絶滅させたいんだね・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。