【中国・四川大地震】身を寄せ合い、慰め合う内に“愛が芽生える”…仮設住宅で被災者同士の結婚増加 亡き妻の妹と結婚する例も/四川省
1 :
( ;ハ;)イイハナシアルー@ネットナンパ師φ ★:
四川省綿陽市郊外に位置する永興鎮には四川大地震の被災者が住む最大の仮設住宅地区
がある。ここに住む人々は全員が地震で街ごと閉鎖された北川チャン族自治県の住民だ。仮
設住宅の壁を見ると多くの結婚相手募集の張り紙が目につく。ほとんどは地元住民によるもの
だが、なかには上海からの募集まである。
回龍社区の李桂花(リー・グイホア)主任によると、仮設住宅地区に移り住んだ後に結婚した
被災者は少なくないという。身を寄せ合い慰め合っているうちに愛が芽生えたケースが多い。
ただし事実婚で法的手続きを済ませていない者が大多数を占めている。
なかには身内で助け合ううちに、連れ合いを亡くした家族の間に愛が芽生えることもあるという。
例えばある男性は亡き妻の妹と結婚している。その男性は地震で妻と実の息子を失い、残さ
れたのは亡き妻の連れ子だけだった。自分の血を引いていない子どもだが、それでも変わらぬ
態度で面倒を見ていたという。その態度に心を打たれたのが妻の妹。こうして2人は結婚するこ
ととなった。中国の倫理では許されざる結婚だが、「みなが祝福しています」とある住民は話した。
http://www.recordchina.co.jp/group/g28138.html 写真
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp396867800.jpg
______
/ \
/ /・\ /・\ \ 3ぁん
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
3 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 16:36:35 ID:S/ckut5h0
死に直面すると性欲で理性失うって新宿の掃除屋が言ってた
そら自分の遺伝子が途絶るような危機的な状況になったら
途上国や動物は子供ばこばこ作るだろ?
sneg
7 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 16:42:13 ID:S/ckut5h0
つらい時に助け合うと友情や愛情が芽生えるってことじゃん
今の日本は平和過ぎて幸福過ぎて、そういう状況になかなか陥らないんだよな
8 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 16:42:37 ID:dnKqETLu0
13億人になる理由がわかる、減ってもすぐにそれ以上に
>>4 被災した経験上、勃起する事はない
性欲は落ち着いてから一気に襲ってくるw
10 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 16:45:34 ID:uxUq9D2U0
発想がいかにも飼育された動物っぽいな。
低脳チャンコロwwww
吊り橋効果でしょ。
12 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 16:47:15 ID:JZvbYKMF0
2 名前:名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 16:35:35 ID:6mz+XTBF0
______
/ \
/ /・\ /・\ \ 3ぁん
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
ぷw 渾身の外し
ハムスターを一緒のカゴに入れておくと、勝手に子供増産んじゃうもんな
14 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 16:48:40 ID:5Air87pm0
こいつら一人っ子政策だからもう子供作れないじゃん。
というか、中国は0.5人っ子政策にしろよハゲ。
少子化対策には戦争か大災害しか方法は無いという俺の持論が証明された
16 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 16:50:25 ID:Dg9wdLqy0
職場恋愛と同じで
ただの勘違いだな。
被災してるのにリア充のチャンコロと比べてお前らときたら
18 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 16:51:59 ID:Epjj0aJXO
俺も仮設住宅に入居する。
19 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 16:52:27 ID:NqN3Kvsc0
ゴキブリ並みの(ry
この民族は年中盛ってますから。人口見ろよ
21 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 16:54:55 ID:8ciEppou0
ちょっと昔の日本の倫理ではOKだな。>亡き妻の妹と結婚
画像の人ならちょっとうらやましい
この前TVでやってたけど 倒壊した小学校が未だに何十人の生徒が下敷きのままほったらかしなのにはショックだったな
24 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 16:59:14 ID:5Air87pm0
マカはリンク先に飛ぼうとしたら、すぐ落ちるのでよくわからんが
どうせブサイクとブスなんだろ?
25 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 16:59:31 ID:Cx2gVHGf0
亡き妻の妹と娘でパラダイスだな
>>20 貧乏だから娯楽がそれしかないというか・・・
27 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 17:02:16 ID:oPn78OoeO
吊橋の原理…
単純だね。
そりゃそうだ、血縁の壁すら状況次第では消え失せる。
逆に、他人同士なら時間と空間を長く共有すれば、情が
通い、時には友情、時には愛情が育つだろうさ。
29 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 17:03:22 ID:w1zLQaqx0
女の言う愛なんて獣のつがいレベルだろ
30 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 17:03:45 ID:N/vqDMEp0
ポ コ ペ ン
まぁ溺れる女性はキモメンすら掴むといいますしね
32 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 17:15:12 ID:PV5UzzOXO
33 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 17:18:53 ID:0Rsxlda20
吊り橋効果か
35 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 17:20:56 ID:BFZJsfbD0
吊り橋効果
36 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 17:24:48 ID:QqMlHPsP0
>亡き妻の妹と結婚する例も
単にセックスしたかっただけと違うのか?
37 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 17:27:05 ID:QqMlHPsP0
>>31 溺れる女性は、キモメンに助けられるぐらいなら水死を選ぶ。
38 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 17:33:54 ID:+l62Pu1HO
シャロンテートの旦那も妹と再婚したんだっけ?
39 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 17:35:36 ID:hfDLdzvqO
こんな中でも独り身の男がいるんだろうな
毎晩毎晩、仮設住居の壁の向こうからギシアンギシアン聞こえてくるのに耐えてるのかね
亡き妻の妹と結婚する例も
たぶん地震関係なく 最初から狙ってエロゲーな展開
41 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 17:42:31 ID:P5BJWs/u0
>亡き妻の妹と結婚
日本でも戦後は各地であったらしいがな。嫁いできたのに
若くして戦災未亡人では不憫だという理由で。
漢民族って動物みたいに盛ってんのな。あの人口も頷けるわ。
漢族はいいからチベット人の情報を出せ
愛だってさw
「例えばある男性は亡き妻の妹と結婚している。」
何か問題でも。
亡き妻の母親でも、何かもんだいでも。
>>1 不謹慎だが、亡き妻の連れ子が娘だったら
妻の妹とでもろにハーレム状態だな。
47 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 20:44:23 ID:51g8EcZO0
中国は確か
同姓娶らず
異姓養わず
とか儒教で
48 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 21:58:25 ID:go2v8klb0
同じ檻の中にいれとくと繁殖行動するのが動物。
49 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 21:58:53 ID:TNvPC1p70
釣り堀効果か
こいつら理性というものがないんだな
中韓は動物園だ
52 :
名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 18:22:48 ID:kLMueKHY0
やだなあ、四川大地震なんて無かったんだよ。
せっくるしか娯楽がない。
相変わらず繁殖力だけは高いな