【調査】 「景気悪くなった」と判断する根拠、「マスコミの報道見て」という人が43%…日銀調査★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
332名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 15:48:33 ID:hbu/rf/H0
>>331
職業に貴賎ありだよな
333名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 15:58:18 ID:nqXaMUSgO
もうすぐ就活だがマスコミ関係だけは絶対に行かない
334名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 17:31:06 ID:hvA3yL+10
日本のマスゴミが口をそろえて「刑期が良くなった」とか「刑期が上昇傾向」と言えば
日本の景気は、あっという間に良くなる
335名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 17:33:56 ID:9n3Ny+ze0
だと思った
336名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 18:03:40 ID:wmy0ydc/0
>>334
騙されて金を使ったワープアはばたばた死ぬだろうけど結果的に景気はよくなりそうだね。
337名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 18:47:26 ID:WolETTe+0
ここでマスコミ叩いてる人は

大本営発表が好きみたいですねw
338名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 19:50:35 ID:2Tod8Wln0
>>337
今は、マスコミ自身が自発的にやっているけどな。
なに?あの麻生関連の見事なまでの横並び。
大戦中の新聞がどんな空気だったかわかるってもんだ。
339名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 19:51:53 ID:t7WW6HFC0
日本の立ち往生ぶりは、米国や中国と対照的だ。米国ではオバマ大統領が「大胆で
迅速な行動」を約束して1週間で、8190億ドル(約73兆6400億円)規模の景気対策
法案が下院を通過した。中国は景気刺激のための4兆元(約52 兆6200億円)の
支出を表明。ドイツも財政支出と減税を計画している。

ソシエテ・ジェネラルのアジア太平洋担当チーフエコノミスト、グレン・マグワ
イヤ氏(香港在勤)は「日本の財政政策はアジアばかりか世界で最も出遅れるだ
ろう」として、「総選挙をしない限り、大規模で効果的な政策が迅速に実施される
望みは明らかに薄い」と指摘する。

国際通貨基金(IMF)は09年の日本経済が2.6%のマイナス成長になると予想。
英国の2.8%マイナスに次いで世界で2番目の深い落ち込みを見込んでいる。

ニューヨーク大学スターン経営大学院のヌリエル・ルービニ教授は、「日本は
豊かで強い国だが、必要な措置を取らないために停滞するリスクがある」と
分析する。

昨年9月に就任した麻生首相は、就任後の勢いを駆って早期に総選挙を実施すると
見なされていた。しかし人気は長続きせず、首相は景気対策を最優先するとして
選挙先送りに転じた。同首相は同年10月に、国民1人当たり1万2000円の
定額給付という景気対策を打ち出した。

マッコーリー証券(東京)のチーフエコノミスト、リチャード・ジェラム氏は
「政策の焦点がずれている上に、日本経済を襲っている需要急減の衝撃に対して
規模が小さい」との見解を示した。

麻生首相は投資家の信頼も失っている。6日に公表された野村証券の調査に
よれば、投資家は麻生政権が今年の株価回復に対する最大の障害だと考えている。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=an.saPkJExsw&refer=jp_japan
340名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:40:15 ID:V1NI9Xuw0
<個人、法人に資産課税を導入するべき>
国など公的な機関が借金して高回転率で金を回してきた恩恵を法人も売上/利益という形で受け、
有形・無形の資産の一部になっているのだから、法人も負担能力に応じて負担してもらわないと駄目。
今まで恩恵を受けてきたにも関わらず、この負担を嫌って海外移転するような企業は、
国民からのイメージが悪くなり、不利益を受けるだろう。

資産課税を多額・長年納税して貢献してきた企業ほど、
企業存続の危機で公的支援が必要になったときに多額の融資を受けられる様にすればよい。

本社機能を海外へ移転する様な企業は、企業存続の危機で公的支援が必要になっても支援せず、破産など清算してもらう。

毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461/78
341名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:42:59 ID:cYb7ypCx0
じゃあ不況に強いのはテレビや新聞を見ない世代をターゲットにした商売ってとこか
342名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:45:18 ID:/FffPAHaO
驚くべき事に、スポンサーが減りまくって困ってるらしいよ
343名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:48:30 ID:H03qVWXs0
新聞代を削ってスカパー入れた
ネットが7000円 スカパー約5000円
出費が増えたのは確かだけど、ストレスは減った
俺的には+
344名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:48:34 ID:zNFjnBx/O
マスコミが景気いいと報道すれば景気よくなるんですか?
345名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:51:24 ID:swFkHndc0
藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2009年2月3日 とにかく情報公開
http://podcast.yahoo.co.jp/player/3801b1eeb483f64703a3ec846aa33a04/651
346名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:53:18 ID:KA5o8mUEO
>>344
少なくとも、悪いとばかり報道してれば悪化するわな
てかお前バカだろ
347名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:56:34 ID:9+nFvLu30
気分的な問題とはいえ、実態以上に殊更悪い悪い言って冷え込ませるのは悪としか言えんわな。
このままスポンサー減ってマジで何局か倒産すりゃいいのに。
348名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 02:58:06 ID:hkMpi/Re0
内の塾では景気はすこぶるいいねー
今年に入って既に二十人近く入塾して
来ました。総数が60少々なので驚いて
います。ありがたい事です。
これでH21年度も安泰ですわ。
349名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:00:42 ID:BRbapWrI0
支持政党選びの判断についても調べてみると面白いだろう。
350名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:06:48 ID:1aMyj5no0
>>346
マスコミが報道しなくても
企業は派遣を切るし ホームレスは増えるがな
あれか 派遣や低所得者はどうなろうが知ったことかってかw
なら 納得
351名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 03:30:29 ID:dtAurUcp0
アメリカの不良債権?を日本の銀行が隠し持ってると言うことはないの?
352名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 05:04:54 ID:IgSqWmuw0
>>350
マスコミが報道することによってそういうのが抑えられるんなら意味あるけどな
現状はむしろ人切りを促進しているだろ
そもそも赤字の時に人員整理をしない経営者は無能というレッテルを貼りだしたのもマスコミだけどな
353名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:15:55 ID:fQt1sH5v0
景気が良い時はスルーで景気が悪くなるとマスコミ批判てゆとりが大人にも多いってことだよなw
354名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:20:27 ID:OLXx+d7WO
枡ゴミは責任取れよwww
言いたい放題で逃げてんじゃねーよwww
355名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 07:26:19 ID:uPItIP/k0
俺は職安の求人数を見て不況を実感したw
356名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:41:18 ID:Rpiu2Ybw0
不況を実感してる身だけどさ。
うちの親なんかもそこそこ貯金もあってもう隠居して年金貰ってて
それで暇でテレビ見て不況ブームに煽られて買い控えちゃってんの。
まわりの歳よりもそう。退職金の使い方がわからないなんて言っててさ。
もう老後の心配なんて必要ないんだから、温泉に行ったり好きな物買ったら良いのに。
357名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 19:54:02 ID:H4IX+5ig0
>>356
うちの親も一緒だ。
贅沢しなければ月1回は温泉に行けるほどの年金があるのに
最近急に節約倹約に励みだした。
定額給付金はもちめろん貯金するってさ。
358名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 19:59:39 ID:/dglVy21O
>>344
なるよ
馬鹿かお前
359名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 09:48:27 ID:LAFNorfa0
今の、マスゴミが 【 民主党偏向 】 に暴走した状況は、1993年の 【 椿事件 】 と 酷似している。
非自民政権を築くため、テレビ朝日報道局長の椿貞良が中心となってマスゴミ同士とつるみ、偏向報道で
世論操作を行った事件。 なんと民間放送連盟の「 放送番組調査会 」の会合の中で、以下のようなとんで
もない報道方針がマスゴミ同士で決められた。

●どんな些細な事でも、 自民党だけを叩き、 みんなで調子を合わせる。
●徹底的に、自民党だけを叩く。マスゴミ全員でピンポイントに叩きまくる。
●この際、 ウソでも何でも噂でも、 とにかく 自民党だけ、選挙まで延々叩く。
●対抗馬の小沢の不祥事は、絶対に追及しない。マスゴミ全員でスルーする。
●共産党は空気を読まないで小沢を批判するので、意見表明の機会を与えない。

テレビ朝日の企みは 産経新聞によってスクープされ、 椿貞良は衆議院で証人喚問されることに
なったが、かろうじてテレビ朝日の免停だけは免れた。テレビ朝日らマスゴミは今、その時の復讐
および再現をしようと企んでいるのかも知れない。

『椿事件』現麻生内閣に当てはめてみる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5558690
360名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:09:32 ID:AuS3qmRY0
経済アナリストを名乗りながら節約を勧める著書をだすとかってどういうつもりなんだと思うわ
森永とか
361名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:33:24 ID:kQIu0MDw0
おばさんにもいるね。
女性誌で節約術ばかり教えてる。
362名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:16:03 ID:B+1+dl+w0
>>361
昨日本屋に行ったら
その節約本を必死で主婦やOLが立ち読みしてた。
現実に残業カットで家の収入が減ってるんだから
今までのような暮らしはできないわな。
賞与カットで賞与で払ってた家のローンを
毎月の収入に分散させないといけなくなった家庭も増えてるし。
363名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:22:11 ID:8yNaJ6aMO
「いざなぎ超え」の時は疑ってかかったくせにw
マスコミは常に事実を伝えてるの
それをどう受け取るかは個人次第
364名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:24:25 ID:LycmlIGv0
実際、受注状況最悪で間違いなく景気悪いんだから、
「景気悪い」と報道するのはいいんじゃねぇか?

むしろ景気はまだまだ堅調とか報道してた方がキモイ。
北朝鮮みたい。
365名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:46:02 ID:L+iY6+e70
>>364
まあ自動車や電機は花形だけど
小売あたりは百貨店以外まだ影響あんまでとらんのよ。

多分今後やばくなるとはおもうが、円安=悪みたいな報道はやっぱどうかとおもう。
円高は円高でメリットあるしな。

色々考えるともー全部あかんみたいな風潮は正しくはないかと。
366名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:48:39 ID:L+iY6+e70
んで車もホンダはそう悪くはねーぜ。
家電・自動車・不動産はたしかに状況ヤバイが他の産業がそれに全部流されるか
つったらそれはないべよ。

やっぱマスゴミは煽りすぎたと思う。
367名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 18:52:36 ID:L+iY6+e70
>>362
そうゆう手合いのOLは3ヶ月もたん。
ついでに言うと10万する高性能電機釜が売れてるそーだw

賢い消費者って実はあんまおらんのよねw
368名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 19:11:06 ID:ayhHAIZL0
>>29
イギリスでも似たようなことあったよな。
第一次大戦だったかな?
369名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 19:51:12 ID:Kuu0ldRiO
こういう時こそ金持ちを煽って贅沢させるべきなのに
贅沢は悪みたいな報道するなよ
370名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 20:18:32 ID:8yNaJ6aMO
>>369
それが「いざなぎ超え(笑)」だったのだろう

「不景気は終わったんだ!」
「実感が沸かないのはオマイが負け組だからだ!」
「怠けてたから取り残されたんだ!」
「自己責任!」
371名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:28:27 ID:cVlwPM6e0
a
372名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:30:49 ID:zWBjB3S10
NHKの不景気報道のはしゃぎぶりは異常だな(´・ω・`)
373名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:32:43 ID:fOXsh3Bb0


毎日新聞社のジャーナリズムにより配信された数々のすばらしい記事




■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■屋外でセックスをすれば、犬の散歩がもっと楽しいものになる
■日本の女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる
■利益は痛みという犠牲を伴う、と十代の売春婦は発見する
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る。
 (失恋した女性や孤独な女性がどのようにして一夜で男と寝るか、という記事)
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、
 ペドフィル(児童性愛者)向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている
374名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:35:19 ID:T52VFW99O
サブプライムショックあたりから
試作や製作の仕事が飛びまくった

誰か仕事ください
375名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 23:40:13 ID:LlGmAaPLO
テレビのニュースはNHK以外廃止!!政治討論番組もだ!!
376名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:24:04 ID:+NXvCtuJ0
本当は悪くなくても、マスゴミが悪い、悪いとはやし立てれば本当に悪くなり、
倒産しなくて済んだ企業が倒産し、失業しないで済んだ人も地位を失って失業する。

かつての「失言恐慌」と同じだよ。言った人間が政治家かマスゴミかの差でしかない。
377名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:26:51 ID:lZVYD46T0
マスゴミが酷くなっているのも悲しいが乗せられてしまう愚衆が増えているのも悲しい
378名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:27:16 ID:wPjfBMtR0
テレビで景気いいことどんどん流したらいいんだよ。
叶姉妹とか出てくると、なんとなく豊かな気分になるもんな。
379名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:29:20 ID:Mzp5i8JG0
オイルショック時のトイレットペーパー騒動を思い出した
生まれてなかったけど
380名無しさん@九周年:2009/02/08(日) 01:33:55 ID:DQL8jP5cO
情報はネットとラジオと雑誌一冊からだけ。
確かに俺は貧乏だけど、満足な生活だよ。
世の中景気悪いんだねぇ、って位。

家族を養えって言われたら、んな甲斐性ないのだけどね…
381名無しさん@九周年
つうか資産価格の価値みりゃ一発だろうに
まあ気にするほどの資産も持ってないんだろうな