【交通】首都圏でしか利用できない「パスモ」、エリア拡大に難問 イコカ・トイカとも互換性のあるスイカに市場を奪われるとの指摘も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
ICカード乗車券「PASMO(パスモ)」の利用エリアを拡大するかどうかを巡って、
パスモ加盟各社の間で意見が割れている。

JR東日本の「Suica(スイカ)」は“全国規模”で利用できるが、パスモは基本的に
首都圏でしか利用できないため、顧客拡大を狙えないとして、一部の大手私鉄がエリア拡大を希望。
これに対し、地域経営型のバス会社などは「これ以上の追加費用は負担できない」と
反対意見が強く、議論は平行線をたどったままだ。
関係者からは「寄り合い所帯の弱点が出た」と嘆く声も聞こえてくる。

パスモは、首都圏の東急電鉄、小田急電鉄、東京メトロなど私鉄26社と、関東バス、
神奈川中央交通などバス会社78社の計104社で作る「PASMO協議会」(東京都)が、
2007年3月から発行。加盟各社の交通機関を1枚のカードで利用できる利便性が受け、
昨年12月時点で約1105万枚が流通している。

パスモは、JR東が01年11月に発行したスイカの技術を使って開発されており、
パスモを使えばJR東の鉄道に乗ることができるほか、売店での買い物も可能だ。

しかし、パスモはスイカとだけしか互換性がないため、首都圏の私鉄・バスとJR東以外の
交通機関や売店では使えない。たとえば、首都圏在住の人がパスモを持って
大阪に出張に行っても、JR西日本の鉄道では利用できない。

これに対し、JR東のスイカは、パスモとの互換性だけでなく、
JR西が発行するICカード乗車券「ICOCA(イコカ)」、JR東海の「TOICA(トイカ)」とも互換性があり、
各社の鉄道で利用できる。
スイカは、JR北海道やJR九州のICカード乗車券とも互換性を持たせる予定で、
JR東は着々と“全国展開”を進めており、同社関係者は「現時点で一番便利なカードと自負している」
と話す。 (>>2へつづく)

ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090202-OYT1T01187.htm
ICカード乗車券の相互利用状況
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090203-041123-1-L.jpg
2おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2009/02/03(火) 09:11:59 ID:???0
>>1のつづき

スイカの利便性が高まるにつれ、パスモの加盟社や協議会には利用客から、
「首都圏でしか使えないのは不便」という声が寄せられているという。
このため、加盟社の中でも比較的経営体力のある大手私鉄を中心に、
パスモの利用可能エリアの拡大を望む意見が台頭してきた。

関係者によると、首都圏以外の交通機関のICカード乗車券と互換性を持たせるために必要な
システム改修費は、1社当たり数百万円程度と試算されている。しかし、パスモ加盟各社は、
パスモ運用のための維持費などで毎年億単位の負担を続けており、
小規模経営のバス会社などを中心に「これ以上の負担増は困難」
「関西地方の客が関東のローカルバスを利用するケースは考えにくく、
費用対効果が期待できない」といった反対意見が続出。
協議会では利用エリアの拡大について「検討中」と説明するが、結論は当面出そうもない。

これに対し、パスモと同様に関西地方の私鉄などで使え、JR西のイコカとも互換性のある
ICカード乗車券「PiTaPa(ピタパ)」の発行会社「スルッとKANSAI」(大阪市)では、
「利用エリアを関西圏から拡大する方針は、加盟社間で合意に達している」としている。

こうした状況に、パスモ加盟社からは「ICカード乗車券の普及を急ぐあまり、
企業規模や経営姿勢が全く異なる会社を寄せ集めたツケが回ってきた。
このままでは機能が充実しているスイカに市場を奪われる恐れがある」と指摘する声が出ている。
一部からは、「協議会の分割を考える時期に来ているのではないか」という意見まで上がっている。
3名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:12:17 ID:oVH+oI470
        _人人人人人人人人人人人人人人人_
      , '"´>   ゆっくりしていってね!!!   <
  lヽ/ : : : :  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  |:::ノ`>, -=ニニニニ∧ヽ: : :ヽ     , '" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` 、
/::0::::::フ'"´ ̄ ̄ ̄ `ー○-z: :i    /:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヽ/:::ヽ:‖ / /  ノ   ∨ : : :l.  /:::::/:/:::::〃::::l:::::::l:::::l::::l::::::::::i
 lレ'´V / /   人ミヽ ヽ ヽ: :! . l::l::i::/l::::::::llヽ:::ヽ::::ヽ::ヽ::ヽ:::::::|
 {>O<}/__,,, -八'"  ヽ、!  ! l: :l  l:::l::l::l::l__ノ  ` ‐-- ,,,___:::ゝ::::|
 ∨∨レ, ‐''"  `ー--、 i rvっ/.  |::|::|::l:i (ヒ_]     ヒ_ン ).|::::|::::::|
 | | i  (ヒ_]     ヒ_ン ! `´´!   |::|::|::!:!"" ,___,  "" |:::::|:::::|
 | l  !'"   ,___,  "' i  !‖   |::|::|::!::',.  ヽ _ン    |::::|::::|
  l l ハ    ヽ _ン   人/‖    |::|::|ヽ:::ヽ、        ,イ::::|::::|
  ヽヽ )>,、 _____, ,.イ / /.    |::|:::| ヽヽ:` ー--─ ´ .|:::::|:::::|
4名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:13:07 ID:MLWB02dT0
イカくさい
5名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:13:43 ID:YNWfaKB/0
TOICAイラネ

SUICAに吸収合併させてくれ
6名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:15:31 ID:gdJ9hHDP0

                ,.ィ≦≧=z≦彡彡`癶
               彡彡彡彡彡彡彡杉リ小
                  イ彡彡彡彡从彳爪j川川
               W''''ヾ jシノノノノ  jイ川lリ
               __〉ィ赱、__ "'''''`::.. 》川lリ
              `7ゝ.._ノ⌒ゝ赱ン==ト川/
               {:...:::(、_,、ち:::::....  .:}⌒}
               }::::/,ッ=<ヽ:::: ..::..r'ノ
               Vヾ‘┴'┴`〉  /^´
               人:::::`⌒´.:::..イ
              /〈/ ` ー</ ト、
       ____// .|:::..    ..:::/ \__
     /      / '⌒ヽ___/   |   /\
         心にぐっとくるようなこと
          歌ってくれる奈々ちゃん
7名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:16:32 ID:ahr1DsSA0
スルッとKANSAIて会社名だったのか

ところでPiTaPa(ピタパ)とSuica(スイカ)は互換性あるのか?
8名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:16:32 ID:OmtuKXCv0
乱立しすぎ 何がなんだか┐('〜`;)┌
9名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:16:54 ID:KU6gDmKE0
やっつけ仕事の報いです。
10名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:17:02 ID:eipoS0Wt0
スルっと関西はどうなった?
11名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:18:19 ID:P8p7xVsSO
廃止すればいい
12名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:18:32 ID:YNWfaKB/0
>>10
韓国と提携しちゃったので時間の問題かと
13名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:19:31 ID:KU6gDmKE0
>>10
ヌルっとローションが好きです。
14名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:19:45 ID:aIDiZbfm0
PASMOデザインのステッカーを売れ。
それをSUICAに貼れば、PASMO気分でSUICAが使える。
15名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:20:15 ID:N6fVAuCI0
JR東海の新横浜の駅員の対応が悪いから
パスモでいいや。
スイカチャージしたいんですけど?
って聞いたらJR東のスイカのことなんか知りません。
どっかでチャージしてくれっていわれてもJR東のチャージ場所も教えてくれなかった

それ以来パスモに変えた
16名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:20:17 ID:KyDRuQyl0
スイカだけで十分
17名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:22:29 ID:5gv6HBYJ0
地元はpasmo圏だけどデザイン優先でsuica作って正解だった
18名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:23:42 ID:Czkygjf+O
>>15
券売機でチャージできるだろ
19名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:23:51 ID:es2NnI8x0
( ´∀`)<ぱすも
20名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:24:32 ID:qLObjtOxO
あのキモいキャラが好き
21名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:25:16 ID:KU6gDmKE0
>>18
チャージするのに充電器でも使うと思ってたのでは?
22名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:27:24 ID:N6fVAuCI0
>>18
新横浜の駅は券売機はJR東海の領域らしくできない。
篠原口ならできるのかな?
23名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:27:30 ID:L3SGbvAi0
パスモのほうがキモカワでいいよな
ロードランナーのロボットみたいなキャラ

でも関西出張ふえるしスイカにするかな。。。
24名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:27:30 ID:ltoze21f0
というかなんでわざわざJR東海の社員に聞くんだ?
横浜線があるのに
池沼?
25名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:27:33 ID:BYmFAEjuO
PASMOでしか使えない何かをつくりだすとか
26名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:29:04 ID:QqMlHPsP0
スイカで地下鉄やバスに乗れるから、スイカで統一すれば良いじゃん

あと、セブンイレブンで、スイカを使えるようにしろよ。(#゚Д゚)
27名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:29:41 ID:Vduom/yN0
パスモ()笑
28名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:29:45 ID:3gM4V32x0
首都圏に住んでないから
全然関係ない話だな

ところでスイカとパスモは互換してるの?

29名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:30:16 ID:4fIbz3QC0
何でも囲い込んだら勝ち、みたいな発想をやめれ
利用者が喜ぶ、これだけを考えればこうはならなかったはず
30名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:30:25 ID:ltoze21f0
31名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:30:42 ID:LPuq51zSO
だから関東私鉄も関西私鉄のPiTaPaを導入していればよかったものを、
見栄を張って独自サービスのPASMOを後発で導入するからこうなる。

Suicaと同じなら不便なPASMOをわざわざ選択する意味がないだろ。
JRと競合している関西私鉄の方がまともな神経をしているわ。
32名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:31:04 ID:N6fVAuCI0
>>24
北口しか用ないもん
北口はJR東海の人間しかいないもん

>>28
互換してるよ
33名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:31:06 ID:KU6gDmKE0
最近これを見るとジョイマン高木を思いだす俺。
http://upload.sakura.ne.jp/sukumizu/cgi-bin/img-box/img20090203092947.gif
34名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:31:31 ID:B13a/x3Z0
>>29
あいまいすぎ。
35名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:31:50 ID:luQVuU3ZO
こういうのとか
あと業種の各ポイントカードもある程度まとめてほしい
36名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:31:50 ID:Iy+fOSbaO
首都圏から出ないし、Suicaも仙台や新潟まで連続使用できないから無意味。
個人的にはPASMOでも変わらない。
37名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:32:04 ID:Ks+U9SXuO
そうか電気と互換性を持たせて
システム追加負担分もそうか電気に負担させればおk
38名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:33:00 ID:7lnhVJoC0
あれ?今はSUICAでも関東私鉄の定期って作れるのかな
だったら乗り換えようかなぁ
39名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:33:34 ID:ltoze21f0
>>32
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E9%A7%85

北口はJR東海の管理である。JR東日本のSuica導入当初、自動改札機での使用もできず、対応した機器に改造されるまで数日を要した。
近距離きっぷ自動券売機があり、当初はSuicaに対応していなかったが、

現在はTOICA、Suica、ICOCAとも対応している。

40名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:33:40 ID:gN9HKnCE0
関西私鉄巻き込めばいいじゃん
41名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:34:09 ID:h785XLl70
これを機に廃業してsuica全国統一してくれ
42名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:34:13 ID:3gM4V32x0
>>30
なるほど じゃスイカだけで充分じゃん
43名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:34:16 ID:L3SGbvAi0
44名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:34:26 ID:wcdeEJ080
地方行ったら切符買えばいいし
45名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:34:52 ID:OXYkaSPk0
パスモ沿線じゃSUICA定期の更新できないのをなんとかしてほしいなぁ
46名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:35:09 ID:7lnhVJoC0
関東私鉄+関東地下鉄の定期作れねーじゃねーか。
使えねー>SUICA
47名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:35:33 ID:N6fVAuCI0
>>39
うわw
なってたのか^^;
東急と地下鉄でやってたよ今まで
THX
48名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:35:41 ID:oCk14ycI0
こういうのって、いっちばん最初にみんなで集まって決めるとか、先にやったとこに合わすとかすればいいのにね

なんで、うちはこれ、うちはこれってバラバラにすんだろ
利用者のこと考えてないのかな
49名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:36:23 ID:eowrFOvUO
Suicaその他は規格が同じなんだから互換性があるのは当たり前では……。

しかし、トイカってSuicaと比べてお得感まるで無しなんだよなぁ。
ピタパの方が幾分かまし。
50名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:36:25 ID:3gM4V32x0
>>44
ばかだな
都会人は現金を持ち歩かないんだぜ
51名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:37:27 ID:tnV1SpN1O
Suicaのチャージ2万円は少なすぎる
せめてedyなみに5万円にしてくれ
52名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:38:35 ID:DGzYylve0
東京のパスモにあたる、大阪のピタパは結構強力な割引があるけど、こっちはあるの?
地下鉄とか定期買うよりもお得だよ。
53名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:38:36 ID:7aORf+1z0
大相撲協会と提携して、PASMOU
とかどうよ?
54名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:39:23 ID:xFuBWcT10
ぽんぽん独自規格作るからだ
最初に作った奴に合わせろバカ
55名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:39:37 ID:3gM4V32x0
けっきょく いろんな規格ができて喜んでいるのは

そのカードをせっせとつくってるソニーだけだよな
56名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:39:40 ID:OXYkaSPk0
>>52
東京にそんなものあるわけがない
57名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:39:55 ID:z+I/uWp30

ぶっちゃけJR高いからのらねー
58名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:40:06 ID:seO7YsIU0
オレンジカード
59名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:40:38 ID:wCc8j8iO0
>>40逆に関東の方が巻き込まれることになるかもね
60名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:40:43 ID:F9w5e73j0
いっそのことPitapaに吸収合併された方がまだいい。
61名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:40:46 ID:N6fVAuCI0
>>54
マイクロソフトに言ってやって
62名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:41:05 ID:OmYdV0MY0
PASMOだと、1000円チャージすると1200円分使える
とかにすれば、利用者増えるんじゃね?
63名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:41:24 ID:1byL9g7GO
>>15
典型的な逆恨みですがな
64名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:42:10 ID:oCk14ycI0
>>62
それいいねえ

いまはただ「切符買う手間省けますよ」ってだけだもんな
65名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:42:35 ID:GtfBQ41C0
だいたい地方なんて、すぐに電車が来るわけじゃないんだから、
切符買えばすむんじゃないの?

東京、大阪、名古屋まででいいんだよ。

あとは、都会ぶらなくていいから切符を買ってください。
66名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:43:14 ID:QFL8zSAy0
阪神最強
67名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:43:30 ID:3gM4V32x0
切符が廃止されたら
一部の鉄オタが泣くだろうなぁ
68名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:43:34 ID:3A9awLdZO
どーでもいいことだが、東京者の俺から見てもイコカってのはいいネーミングだと思う。
69名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:44:06 ID:ETbELyLC0
>>52
名古屋の次期ICカードは、ポイント還元するらしい
(磁気式SFカードが、売価5000円・使用額5600円だから)
70名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:44:52 ID:N6fVAuCI0
>>62
ポイントは付くよ
各私鉄系列店舗で買い物すれば
71名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:45:15 ID:eghgaQPj0
>>65
次がすぐ来る都会より次までの待ち時間の長い地方の方が
乗り遅れるのは痛いんじゃないの
72名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:45:17 ID:/VkdRApw0
もうわけわかんねえよ、どこぞのスイーツ名じゃねえんだからよw
73名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:46:09 ID:URAZSTNw0
東京じゃ普段スイカだけど大阪行くとスルッと関西だなぁ。
関西地下鉄じゃスイカ使えないよね?
74名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:46:22 ID:LcbvCcf10
>>64
「切符買う手間省けますよ」ってだけ

でも朝の10分が短縮できるのはありがたいよ。
75名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:47:21 ID:GDYNq2rqO
SUICAのチャージが面倒なんだよなぁ。
基本、JR東の券売機か清算機でしかできないし。
(ICOCAなど他社ICカードのチャージもできないし)

その点、駅のホームやコンコースにチャージ機を設置しまくりのJR西は神。
ICOCAチャージ機はSUICAなど他社ICカードのチャージもできるし、
PiTaPaエリア(岡山や静岡も)でも使えるしね。
76名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:47:26 ID:URAZSTNw0
>>74
つ回数券
77名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:47:34 ID:olaq62NMO
狭い日本で分割とか重複とかアホ丸出し
78名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:47:41 ID:QJE3VXkl0
関西地下鉄ってスイカ使えないの?
79名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:48:34 ID:3iYCG7v5O
>>73
関西私鉄は現状むりぽ。
でもスイカ対応する方向らしい。
80名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:49:14 ID:ETbELyLC0
>>75
後発だからだろ?

スイカは一時期「俺が標準だ」って時期もあったしw
これだけ乱立するとは予想できなかったんだろうな
81名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:50:08 ID:URAZSTNw0
>>79
ありがとう
82名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:50:32 ID:xTcSvJ/60
PASMOの存在価値に疑問。
出たときにスイカじゃいけないの?って思ったけど案の定。
どっかの利権が絡んでるんだろうなとおもったけどそういう事だろ?
「パスモとスイカ、実はどっちもいける」みたいなポスター見たとき、
パスモの機能を包括してるスイカ1枚でいいだろと実感した。
定期の関係でパスモをしかたなく持っているけど、それ意外は全部モバイルスイカ。
チャージはビックカメラスイカカードだから、パスモと一緒に財布に入れとくとエラー出やがる。
パスモほんとつかえねーよ。
どっかの馬鹿の利権のために、いちいち財布に仕切りカード入れて、
裏でタッチするとパスモ、表ならスイカ、みたいのほんとめんどくさい。
83名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:52:08 ID:VR6G5iDk0
パスネットとか言うカードを作ったというのでわざわざ買ったよ。
そしたら廃止しますとか言って額面残ってるのに。
引継ぎ方法がどこにも書いてなくて駅員さんに
券売機操作してもらってようやくパスモというカードにお引越しできた。

コンビニのカードもテレホンカードみたいなを
買わされていたが廃止になりますとかいうんで
Edyカードを買わされた。
ら、すでにセブンイレブンは独自カード作るので
もう使えません。だと

現金がいちばんいいぞ。

84名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:52:19 ID:KU6gDmKE0
85名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:52:40 ID:DUxI2qCm0
>>75
東の券売機でもICOCAチャージできるけど?
バカなの?死(ry
86名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:52:56 ID:SPclPvyH0
始めからこうなるのは判ってたのに、なんでSUICA採用しなかったの?
共通カードのときはまだ仕方なかったとしても、なんで後出しで
PASUMOなんて独自規格作っちゃったの?
87名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:54:06 ID:fYKwAESr0
関西の風俗店で使える「エエカ」3月1日新発売!
88名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:55:06 ID:BFql8XyYO
名前がよくないな。もっとインパクトある名前にしないと。 

「ヒデブ」とか「アベシ」にしろよ
( ゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャ
89名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:55:15 ID:FZ6iX4tU0
私鉄しか使わないのでSuica定期にできない俺涙目
90名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:55:39 ID:GDYNq2rqO
>>85
JR舞浜駅の券売機で、ICOCAのチャージが跳ねられたぞ。
なんでだ?
91名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:56:28 ID:TwUQwlMz0
どれも同じなんだから意味無いよ。
92名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:56:43 ID:wOYwmuK/0
最初からスイカって決めてました。
93名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:56:55 ID:4l1CO5WUO
>>7
PiTaPaが今のシステム廃棄しないと無理
>>31
ICカードは定期券利用者を取り込まないと普及しないよ
その点ではあれは最悪
>>82
電子マネーおいしいです
みんなこれやりたいんだよ それで各地で乱立
94名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:57:35 ID:a/bs43JcO
パスモは仙台でも使えるから便利
95名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:57:41 ID:/78fQJ41O
PASMOが不便とか、何を言っているんだ?
首都圏で使えるんだから、もし不便を感じたならそこは単に田舎なだけ。
問題なし。
96名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:58:11 ID:zksi9eat0
スイカでもトイカでもイコカでも何でもいいから
名古屋市営線で電子マネー使えるようにしてくれ
名古屋じゃ市内環状なんてほぼ市営地下鉄と市営バスで牛耳られてんだ
JRだけじゃ利便も何も使う場所が限定されすぎだ
97名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:58:22 ID:yZTMa2qG0
PASMO自体がJR東の策略としか思えないね
技術提供して共通化カードを作らせて
SUICAだけ範囲拡大を続ければそりゃシェア取れるわな
JR東にしてみりゃあんまり投資しないで私鉄共通カードを導入できた
もはやPASMOは地下鉄定期券利用のためだけのカードだね
98名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:58:35 ID:Yk7EpD/x0
めんどくせぇ
貨幣制度に係ることなんだから日銀が一括管理しろよ
99名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:59:44 ID:BFql8XyYO
モバイルスイカを券売機でチャージ出来るようにしろと。 
ファミマ〜ニューデイズとかしか出来ないのがうざい。
券売機チャージさっさと出来るようにしろ!
100名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:01:01 ID:eghgaQPj0
便利は不満を多産するな
101名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:01:12 ID:5ownMn2H0
つーか、関西なんて朝鮮臭い街にようはないからどうでもいいわ
102名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:01:22 ID:scVt4ek60
そもそもICカードは使える範囲がバラバラすぎ
1日も早く全国統一を
103名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:01:25 ID:LPuq51zSO
何だかんだで関西の方式がもっとも効率的。
104名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:01:53 ID:4BNduqPHO
パスモってスイカ+αみたいなもんかと思ってたわ
105名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:02:13 ID:eowrFOvUO
>>93
トイカって何の為にあるんだろ……。
下手すると回数券の方がましという事になるぞ。
106名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:02:24 ID:53J/301j0
>>100
深い言葉だな。
107名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:02:50 ID:7S5woFYw0
>>86
大手私鉄が、PASMO&紐付け自社クレカで沿線住民を自社系列店に囲い込みたいから。
例:紐付きPASMOで東急線に乗った日に、東急のTOP&カードを、東急ストアや東急百貨店で使うと、割引

あと、実際にやってるかどうか分からないけど、
PASMO履歴とクレカ履歴を関連付けられれば、
沿線住民の消費行動をかなりの詳細に把握出来るので、
マーケティングに超便利。
108名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:04:33 ID:ppioK0Id0
>86
多分つけられるクレジットがV○EWだけで旨みがまったく無いからだろうね。
特に大手電鉄はデパートやらクレジット発行してるから。

109名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:05:33 ID:+00p8kBp0
>>75
私鉄の券売機でSuicaチャージしてるけど?
110名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:05:54 ID:ETbELyLC0
>>96
名古屋市があおなみ線で導入する予算を計上してる
それが成功すれば一気に拡大するはず

>>105
オレカ使われるのが嫌だから
他社で倒壊発行分使われたら払わないといけないし、国鉄の使われたら使われ損(国鉄分は請求できない)
111名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:06:39 ID:GDYNq2rqO
>>93
んなわけ無えじゃんw
すでにICOCAとPiTaPaの総合運用できてんのに。
SUICAとの決済方法の話し合いが決着したらすぐにでも始められるぞ。
112名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:07:18 ID:d6Mc3bB40
ベータとVHSみたいなもんだろ
いずれはどっちかに収束するよ
113名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:08:18 ID:c3n4KD79O
ICOCAが最強でFA
114名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:08:24 ID:4l1CO5WUO
>>111
会社コードや駅コードがかぶってる
115名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:08:45 ID:ppioK0Id0
>93
電子マネーのチャージ分って帳簿上預かり金だよね。
準備金を用意する必要があるけど、金利ただで資金調達できるもんな。
PASMOはどうなんだろう?

116名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:09:05 ID:KK7Hr7kv0
大都会岡山は、ハレカ、イコカ、スイカ、と使えるけど、当然スイカを選んだよ。
117名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:09:06 ID:KU6gDmKE0
>>90
日本ではなく、夢と魔法の国だから
( ゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャ
118名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:11:06 ID:ETbELyLC0
>>114
毎回思うんだけどさ、どうして余裕持った付番しないんだろ
JRE9999
JRW9999 にするだけでもなんとかなるのに(内部的に。操作上は自社管内は接頭詞不要)

まぐまぐが無駄に10桁も付けてるのは案外無駄でもないかもなw
119名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:11:26 ID:2CSCUNw50
Suicaが対応出来ない私鉄のみ定期以外ではパスモは用無しだからな。

>>108
利用者の立場だと、Suica+Viewカードチャージだと1.5%の還元率だから、
0.5〜1%の還元率のPASMO+電鉄系クレカチャージよりいい。

Suicaはオートチャージも任意金額チャージもできるけど、
PASMOはオートチャージしかできないし。

事業者目線だと全く旨味はないんだろうけど。
120名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:11:46 ID:QVJ1YJQh0
PASMOオートチャージサービスは便利そうだな。
この点はスイカのシステムは使えない。

121名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:11:55 ID:XqejPLZ40
>>1

馬鹿だなこいつら。地下鉄や私鉄でスイカを利用できるように
した時点でこうなるのは分かり切っていたのに。
それがいやなら、私鉄でスイカを利用させないようにしなきゃね。
こっちとしては便利だったけどね。スイカもってれば取り敢えず
大丈夫だから。


……ただ、一人勝ちは一人勝ちで怖いんだよね。スイカ一択になったら
それはそれで、ものすごい勢いで殿様商売化しそうだから。
122名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:14:08 ID:E7BlQB+s0
独自のクレジットーカードしか定期が購入できない東京メトロは糞
123名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:14:14 ID:df5nn5lO0
モバスイでいい
124名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:14:38 ID:ETbELyLC0
>>121
ゆうちょ銀行のキャッシュカード、今はEDYが標準装備だけど、将来的にはSUICA装備のも出るらしい
もう内部的な処理(申込時の端末処理等)はできてるらしい

それに、郵便局窓口でSUICA使う実験も完了。
125名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:15:24 ID:8eBcBdlIO
なんでどれもこれも名前が変なんだ
126名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:16:18 ID:Jc7TdwjLO
>>105
定期利用者が改札スムーズに通れること
127名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:16:30 ID:LPuq51zSO
関東メインならSuica、関西メインならICOCAでFAだと思う。
Suicaはチャージ端末を増やすかオートチャージに対応してくれ。

モバイルSuicaも一見便利なようだが、
実際に使うとチャージするのに携帯経由でしか行えないなど不便極まりない。
128名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:19:07 ID:zDmZjl9G0
紙幣を廃止にしてSUICAに統一されても支障が無いくらいSUICAは利便性が高い。
JR駅周辺に住んでいるならば。まじオヌヌメ。
129名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:20:07 ID:JrZr5AUj0
ここまで、
東京メトロのとぅーみーかーど
なし
130名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:21:59 ID:4l1CO5WUO
>>125
ローマ字表記でICが入るカナ三文字が多いけど
福岡市の「はやかけん」(3月7日から)は完全に無視
131名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:22:24 ID:tEcOCSua0
前金集めて勝手に運用してるだけだけどな。よく考えると判るはずだけど、
利便性つっても、鉄道会社の利便性で、それに対する客に対するバックは全く無い。
回数券ですらおまけが付くのに。
132名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:22:29 ID:ppioK0Id0
>119
任意金額チャージ便利なんだけど
ただアルテッテの数が少なすぎるしViewに対応している自動券売機が少ないのが難点。

ビックViewに定期がつけられないとかPASMOオートチャージサービスみたいに
ほかのICカードにオートチャージできないのが難点だな。交換したポイントもほかのカードにチャージできるとか
そこらへんが改善されればもっと使いやすくなると思うだけどね。
133名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:23:24 ID:QwxEZgKJO
首都圏で利用できるば十分じゃないの?
134名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:25:16 ID:lvpHohPP0
関東でJR・各私鉄・各バス会社が全部1枚のカードで済むのは嬉しい

パスモ前は磁気カードのパスネットを使ってたが(私鉄沿線住民の為)
JRはスイカ、バスは小銭といろんな交通機関を乗り継いであちこち移動するので準備が面倒だった

でも切符買わなくなったので、券売機の上の料金案内の路線図見なくなったし
移動の際の○○駅〜△△駅までの運賃とか全くわからなくなった
ひそかに値上げされてても気がつかないだろうな
135名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:25:28 ID:eowrFOvUO
>>118
田舎にあるスーパーのポイントカードの会員番号が何故か10桁もある。
紛失を考慮しても国民一人あたり70枚以上持てる計算になる。
136名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:25:37 ID:GDYNq2rqO
>>114
いつの話をしてんの。
もう解決してるって。
ICOCAがSUICAともPiTaPaとも相互運用できてるし、
SUICA-PiTaPa相互運用予定のアナウンスまでしてんのに。
137名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:27:58 ID:ETbELyLC0
>>135
システム売ってる会社が、そのまま他の店にも売ってるんだろうな

1111999999
店番 客番号  みたいな運用でw
138名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:28:19 ID:a24GeqFr0
むしろ全国のICカード百枚くらいを
ポケモンカードのホルダーみたいなのに入れて持ち歩いて
改札でさっと目的のカードのみを抜き出して、使ってみたいな
139名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:28:37 ID:Fo3BoAzlO
エリア拡大よりもとっととFeliCa対応しろ!
140名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:28:49 ID:fCimAJjJ0
北海道人だがスイカオンリー
たまに出張で一緒に行った人が券を買うのを付き合うのが異常にだるい
141名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:29:19 ID:eKfy0pwS0
>131
金利負担なしで資金調達していて還元ゼロだもんね。
挙句の果てにはデポジットw
モバイル、ビュー、Suicaの割合分からないけど、少なくても1000万枚で500円でも50億の保証金。
こりゃ止められんわなw
142名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:31:36 ID:k5d8wI7LO
この際全部統一しちまえよ

JAPACA ジャパカ

もっといー名前ねーかな
143名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:31:47 ID:4l1CO5WUO
>>136
いつ発表した?
144名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:32:07 ID:lvpHohPP0
>>75
パスモが導入されてからスイカは私鉄駅の券売機でもチャージできるようになった
今はJR駅のコンビニなんかでもスイカチャージできる
駅のコンビニや自販機がスイカで買い物できるからね
145名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:33:21 ID:w85d1ypz0
>>55
フェリカをソニーが作ってるってこと知らない人って結構いるよね
電車の中で私のすぐ横にいたキモめの男が「俺はソニー製品は買わない」とか、
なんか彼女に事情通ぶって話してるのにポケットにしっかりスイカ持ってるの
146名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:33:26 ID:UcY4rYyMO
沖縄は蚊帳の外
147名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:34:27 ID:rKhpqYf00
首都圏で十分だろ
メトロと私鉄だけでJR乗らない人の定期代わりなんだし
148名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:34:35 ID:xsTwvHXD0
SUICAで私鉄の改札通ってオートチャージ出来るようになればいいけどね
149名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:35:03 ID:qb+A/7Vz0
JR東日本 Suica
東京メトロ PASMO
JR東海 TOICA
JR西日本 ICOCA
スルッとKANSAI協議会 PiTaPa
阪急電鉄 HANA PLUS
京阪電気鉄道 e-kenet PiTaPa
大阪市交通局 OSAKA PiTaPa
阪神電気鉄道 CoCoNet PiTaPa
南海電気鉄道 minapita
神戸市交通局 KOBE PiTaPa
近畿日本鉄道 KIPS+PiTaPa
神姫バス NicoPa
東京急行電鉄 せた○
長崎県交通局 長崎スマートカード
島原鉄道 長崎スマートカード
西肥自動車 長崎スマートカード
遠州鉄道 Nice Pass
伊予鉄道 ICカード
高松琴平電気鉄道 IruCa
奈良交通 CI-CA
鹿児島市交通局 Rapica
南国交通 Rapica
宮崎交通 宮交バスカ
北陸鉄道 ICa
静岡鉄道 LuLuCa
富山ライトレール passca
岐阜バス ayuca
北九州市交通局 ひまわりバスカード
東急トランセ トランセカード

バッカスwwwwwwwwwwww
150名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:35:48 ID:q7XjqWKuO
スイカとトイカ、イコカって最初から互換できてた?
出来ないとずっと思ってたわ
151名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:36:00 ID:MvppH8Ht0
ここにいる方に質問。
SuicaとPiTaPa?だっけ(関西の私鉄で使えるやつ)は
互換性はあるんですか?
152きゃらめる(・д・) ◆aViOLiNPxc :2009/02/03(火) 10:37:37 ID:un0cCSKC0
関西のJRしか主に使わないからICOCAしか今のところ使ってないな
でもSuica便利そうだな〜
完全相互利用か全国規模のICカード作って
最終的にJAPONICAカードとか作ってほしいなw
153名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:38:19 ID:ETbELyLC0
>>152
学習帳かよw
154名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:38:44 ID:Y2WCmyE20
>>149
kimoca bacaca
155名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:39:03 ID:J2wSKAgLO
私はパピコ派です
156名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:39:19 ID:Was8lacZ0
個人的には分割定期ができるカードがいい。
157名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:39:48 ID:XqejPLZ40
両方持つのはだめなの?
個人的にプリペイドは使いにくいので鉄道系にQPかiDを導入してほしいなり。
suicaとpasmoをポストペイにしてくれてもいいけど。
QPかiDが乗車券対応だとすごく便利だと思うんだけどなー
158名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:40:14 ID:Ckjiouol0
>>144
お、JRならコンビニや自販機でオートチャージできるのか…
どうせなら一般のコンビにとかでもオートチャージできると
買い物楽になるんだがなあ…
Edyって一番普及してる割にオートチャージできないのが不便。

>>148
できるよ
159名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:40:18 ID:eowrFOvUO
>>145
FeliCaは物ではなく規格。
だからFeliCa準拠でもソニー(や関連会社)が作ってないカードというのはある。


でもSuicaのチップってソニーの関連会社が作ってたような……。
160名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:41:17 ID:CW/8laJv0
結局現金が一番便利
161名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:42:03 ID:64KJueau0
別に地方別でもええやん
それよりどんなバスでも使える様に隅々まで普及させてくれ
162名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:43:14 ID:QqMlHPsP0
>>138
チャージが大変だよw
1枚に1万円チャージするとしたら、1回のチャージで100万かかる orz
163名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:43:45 ID:PekUG4vM0
スイカが一番使える、それ以外は消えつつある、ソニーは何やっても
失敗する
164名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:43:56 ID:NUykTjpW0
Suicaは私鉄オンリーの区間で定期にできないんだっけ?
165名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:44:10 ID:tWttoVFv0
>>148
あ、やっぱ出来ないんだ。
それなら俺の場合pasmo選ぶしかないな。
166名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:44:18 ID:tCKVrd/70
黄色いスイカが好きな人は
モノレールSUICAをドゾー。
167名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:44:51 ID:zDmZjl9G0
>>152

おまいはJAPONICAと言いたかっただけだろw
168名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:45:32 ID:Fo3BoAzlO
とっととモバイル対応しろよ!
の間違いだった;
169名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:45:48 ID:rjvg8dzm0
東海地方だとトイカは名鉄でつかえない。JR東海単独なんで不便極まりないんだわ。
170名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:46:52 ID:GDYNq2rqO
>>143
サイバネコードを拡張して、地域フラグをつけたの、知らんの?
ググってみなよ。
171名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:47:33 ID:ZgAO7Oqb0
みんなくっつけて 円モ にしよう
172名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:48:59 ID:Ckjiouol0
>>165
Suica付きビューカードならICカード「PASMO」との相互利用により、PASMOエリアでもご利用いただけます。
http://www.jreast.co.jp/card/autocharge/index.html
173名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:50:16 ID:45EJVjZ10
あと10年もしたらカード自体不要になるぞ
顔認識システムがすでに実証実験段階
改札口に顔認証システム導入して国民総背番号制とリンクすれば口座自動引き落としが簡単に出来るしキセルは壊滅
174名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:50:26 ID:6IC3Fdfl0
財布の中に、パスネットとイオカードがまだ残ってるんだけど
もう使えなくなった?

東京離れて5年たつんだけど
175きゃらめる(・д・) ◆aViOLiNPxc :2009/02/03(火) 10:51:36 ID:un0cCSKC0
>>171
他の名称を総合するとどっちかっていうとYENCAだなw
>>153>>167
"日本の"カードだし最後にCAが付いてるしいいと思うよ(・∀・)
176名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:52:05 ID:9gd3shhVO
東京メトロはいつになったらICOCAに対応するんだ?
177名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:53:30 ID:KCmb0M5w0
モバイルパスモが無いと知ってモバイルスイカにしました。


こういう人ってけっこう多いと思う。
178名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:54:30 ID:+gnk7PdoO
路面電車とバスでしかつかえない、高知のデスカも忘れないであげてください
179名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:54:40 ID:RIUcnzG30
名古屋圏に行くと市営地下鉄、バスにSuicaが対応してないのが
辛いんだよなぁ。
180名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:55:20 ID:/AoF89lb0
俺はバス共通カード派。
パスモはやってる人多いし、タッチだから楽そうだけど
(バスカードは挿入→読み取り→回収で絶対に数秒止まるし)
プレミア付かないからバスカードにしてる。
5000円で850円のプレミア。この不況の中地味に大きい。
181名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:55:43 ID:4l1CO5WUO
>>170
だから東日本がいつからやると発表したのかと…
182名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:56:01 ID:tWttoVFv0
>>172
ん?
これはSuica付きビューカードなら私鉄の改札でもオートチャージされるって事?
それならSuicaに変えるんだが。
183名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:56:37 ID:9D3J0Hpp0
pitapaはKANSAI以外でも岡山、名古屋、静岡で使えるな。
184名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:59:23 ID:dUe8YEcm0
スイカ←→ピタパの相互運用はいつなの?
関東在住の実家関西だからスイカでもイコカでも困る
185名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:00:39 ID:Ckjiouol0
>>182
私鉄しか使ってない俺が実証済みです
186名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:01:54 ID:Vi8bnDxs0
バスカードって、バス用のICカードが普及したらそのうち廃止になるんじゃなかったっけ
187名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:03:12 ID:Fo3BoAzlO
Suicaに私鉄の定期だけを入れるってできるの?
188名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:04:09 ID:4l1CO5WUO
>>187
できない
189名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:04:39 ID:ZgAO7Oqb0
>>177
スルメイカに見えた
190名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:04:43 ID:BHEuvzvS0
>>159
FeliCaって規格だったのか
確か開発したのはSONYだし、商標もSONYが持ってたはず

と、思ったら上位互換のISO規格が出来てたのね、知らなかった
FeliCaはFeliCaで変わりないみたいだが
191名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:06:12 ID:zDmZjl9G0
バスカード5,000円の850円付与が無しになれば一気に普及すると思うが、
現状ではバスカード5,000円が一番特だし当分使いつづけると思う。
192名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:07:15 ID:CvvCK4FK0
>>191
なんの話してんだ??
193名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:08:55 ID:4UOhiNdO0
suicaがVIEW縛りを解放さえすれば避けられた混乱なのに・・。
あのペンギンは強欲
194名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:09:06 ID:H+3PlC1CO
>>192
俺たち田舎者にはわからんよな
195名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:09:22 ID:tWttoVFv0
>>185
そうなのか。教えてくれてありがとう!
196名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:09:36 ID:G5DqeL610
>>53
大麻お安く買えるとかか?
197名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:12:10 ID:2vu4rUDR0
バス会社なんか「ICOCA使えません」でいいじゃん。
何が問題なの?
198名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:12:19 ID:2CSCUNw50
>>182
PASMO改札でSuica付きViewカードのオートチャージも出来るし、
Suica改札でオートチャージ設定されたPASMOのオートチャージも出来るよ。

>>184
PiTaPaとSuicaが交互に使えれば、JALカードSuica/ANA Suicaで
航空券、切符を一切手にすることなく関東-関西が移動できるね。

現状だと、モバイルSuica+EX-ICサービスでJR区間のみなら移動できるけど、
大阪市内は市営地下鉄が使えないと不便だからね。
199名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:13:17 ID:gudjEY060
利権同士
200名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:15:31 ID:39Z69nZF0
>>193
モバイルスイカは縛り無かった、ただ年会費取られるがw
201名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:15:33 ID:LhqPKotL0
デザインカードもっと増やせば問題解決のようなw
202名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:16:01 ID:4UOhiNdO0
ところでオートチャージって、まだ改札でしか出来ないのか?

カードだけ持って買い物に行って足りなくて恥かくのは嫌なんだが。
203名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:16:30 ID:kxFCq3oQ0
>>191
PASMOもバスに乗ると、
なんかポイントが付いたような・・・。
気がした。気のせいかもしれないが。

204名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:17:09 ID:bTOTTxeP0
これ鉄道じゃなくて、コンビニとか店舗での決済の話だろ?
地方に行くとSuicaは大丈夫だけどPASMOは使えない、とかそういう話じゃ…。
旅先でQUICPayしか使えなくて焦った記憶がある。
205名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:19:58 ID:4l1CO5WUO
>>204
決済じゃなくて鉄道で使えないって話だよ
206名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:20:16 ID:2vu4rUDR0
>>204
発行元同士の相互利用の契約の話だから
コンビニ云々の話じゃない。
207名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:20:36 ID:nMRdI4930
上納金払うのが嫌だからって独立会社でICカード作ったツケだろ。バカか。
208名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:20:50 ID:0k4ixsWY0
>>184
Suica⇔Pitapaの相互運用に関しては詳しい運用開始日程は発表されていない
ただ、大阪メトロサービスが公式で将来は運用したいと述べてるだけ。
(どうもJR東がPitapaを導入するメリットがあまりない。と考えてるみたい。
多額のお金を投資しても大阪からの客がそこまで東京での利用が見込めない
からだと当時は言ってたが…)

Pitapaも一時携帯に標準に付ければいいじゃんって話になったんだけど、
結局はPitapaに対するメリットが少ないと言う事で話はなくなった。
209名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:21:12 ID:HYOLzepf0
結局PitapaとICOCAとSUICAを持ってる。
210名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:25:13 ID:vI27rZ80O
どうでもいいけどモバイルスイカ特急券を複数枚買えるようにしてほしい。使えん!
211名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:26:07 ID:KFIZ4MW0O
SuicaとICOCAの共通利用開始時、スルッとKANSAIも加わり3社で
共通利用を目指すと公式に発表あったけど、あれはもう時効かな?
212名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:26:47 ID:04ox+imc0
>>181
2005年度以降の発表があったきりなのは確かだけどな。
けどシステム的に無理なもの発表するわけないだろ。
第一もう既に履歴領域は解読されてて、地域コードが振られてるのが判明してるぞ。
213名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:27:37 ID:3pt5YZgJ0
スイカもトイカもイコカもパスモも全部統一して互換性もたせてくれよ…
214名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:28:03 ID:4l1CO5WUO
>>211
Suicaをセブンイレブンで使えるようにするって発表したのと
同じ扱いだろ
215名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:28:28 ID:BDua8FD7O
鉄道系ICカードにおける互換性って何?
元はソニー製の同じカードじゃないの?
216名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:28:48 ID:YJrxQaOn0
スルッとKANSAIってなんだよw
相変わらず関西のセンスはぶっ飛んでるなwww
217名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:30:17 ID:nMRdI4930
>>215
キャッシュカードもATMによって使えたり使えなかったりするだろ
問題の基本はそういうことだよ
218名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:30:40 ID:OXYkaSPk0
>>138
デポジットで5万・・・・
219名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:35:40 ID:jNNvT2vuO
「エディ?」
「いや、スイカだよ!スイカ!エディって誰のことだよ!」
220名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:48:11 ID:qFrwB+G40
PASMOは独自のシステム負担なんて放棄して、SUICAにおんぶした形で
システム使用料だけ払って、カードの販売手数料と、独自のクレジットカード
発行の手数料だけで稼ぐ形にしたほうがよっぽどいいような気がするんだが。
221名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:52:04 ID:dNJERBmyi
私鉄のみ定期もSUICAに統合して欲しい
VIEWカードでチャージできなくて微妙に損した気分
222名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:53:04 ID:9Hfadxwf0
>>216
ちなみに阪神電車のプリペイドカードは
『らくやんカード』
223名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:54:53 ID:KwAsqVuY0
大阪の地下鉄でSUICAが使えなくてむかついた。
224名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:57:47 ID:isF+5zrwO
>>211
あったね、そんな話し。
関東から年に数回大阪と京都に行くんだけど、大阪市営地下鉄、阪急、京都市営地下鉄をSuicaで乗り降り出来たら楽なのに、と思うよ。
Suica定期持ってるからなおのこと、スルットKANSAIカード買うの面倒なんだよね。
225名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:59:03 ID:hdkPM/ltO
これはPASMO側が悪いんじゃなくて
JRが制限かけてるだけだろ。

金が欲しくてあれこれ難癖つけてるのはJR側。
226名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:59:18 ID:qdB+41+s0
私鉄利用者だが、定期券スイカで作りたい
227名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:59:48 ID:djpyvdy60
>>208
>どうもJR東がPitapaを導入するメリットがあまりない。と考えてるみたい。

こんなプレスリリースだしてんのにそれは無いんじゃ?
http://www.jreast.co.jp/press/2005_2/20051109.pdf
228名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 12:01:54 ID:vofdwQOl0
スイカのパクリばかりの癖にうるさいな田舎JRのクズともwww
関東以外はICカードいらない癖にわざわざICカード作るなよw 磁器カードでも使ってろw
229名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 12:08:14 ID:HYOLzepf0
>>225
PASMOが導入される頃のニュースのインタブーで
PASMOのおっさんが、ICOCAやPitapaと共通運用する予定はないのか、
と聞かれて、そのときの答えが
「地方のカードにいちいち対応する気はさらさらねぇよ。
 うちのメリットほとんどないし」
だった。
 
230名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 12:08:37 ID:QvG4XTqL0
>>223
俺は逆。
東京の地下鉄で、ICOCA 使えなくて、むかついた。
231名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 12:09:30 ID:bMAc+yzy0
>>227
それ出してからの流れだったと思う。
たしかJR東は乗り気なんだけど、それ以外の小さいところが
関西に移動する人の数が少ない云々で
費用をかけたくないってごねたんじゃなかったっけ?
PiTaPa側は日本中と提携したがってるから拒否する理由がまったくない
PASMOもコードの重複だけでなく、似た様な話で躓いてるって記憶してるけど
関東の鉄道では利用者より企業の論理が優先される傾向は強いね
232名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 12:15:06 ID:2KwOyN+e0
ここでまさかのIruca全国制覇希望
233名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 12:24:23 ID:gNJlMNELO
独自規格作らなきゃいいのに。
234名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 12:25:00 ID:isF+5zrwO
>>229
パスモは導入当初、すごい勢いでのびたもんな。
それまでSuicaを使ってた人間がSuicaを払い戻してまで移行したくらいだよ。
その頃、JR東の駅で案内のバイトをしてたけど
みどりの窓口は毎日Suica払い戻しの客で長蛇の列だったよ。
パスモポイントとやらに踊らされた人がめちゃめちゃ多かったらしいけどね。
235名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 12:28:21 ID:HfxjvfpX0
そういえば、メトロの社員がmixiかどっかにPASMO登録者の個人情報載せて祭になった奴、どうなったんだろ。


ちゃんとクビになったかなあ。
236名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 12:32:48 ID:l8Ptv4hE0
>>99
クレカかでチャージできない身分ならモバイルsuicaは持つな。
不便極まりない。
237名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 12:36:51 ID:39Z69nZF0
>>236
VISAデビあれば問題ない
238名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 12:38:43 ID:x0ZSfARVO
>>208
PASMOの駅と一部、駅コードが被ってるんだったか?
したくても出来なくなったんじゃ?
239名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 12:52:03 ID:L9uHl6j70
>>112
むしろDVDのリージョンコードだな
ハード的にはほとんど同じものだから

ビデオで無理やり考えるなら、VHSとS-VHSとS-VHS ETみたいなもん
Hi8とDigital8、DVとHDV、MDとMDLPでも可
240名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 12:54:38 ID:GDYNq2rqO
>>181
2004年4月27日のニュースリリース見てみ。
時期未定だけど、予定はされてる。
JR東、JR西、スル関協議会の共同ニュースリリースだから確実。

ただ、PASMOだけは相互利用を拒否してるんだよね。
241名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 12:55:36 ID:4l1CO5WUO
>>232
回数券だから外に出られない
242名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 12:59:34 ID:GDYNq2rqO
>>238
サイバネコードの問題は解決済みだよ。
PASMOとは費用分担で揉めたんだよ。
243名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 13:00:52 ID:H1xtsb6I0
ビックカメラのポイントカードを新しくしたら、
スイカ機能もあるし、ビューカードでもあるんだな。
えらい時代になったもんだなw
244名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 13:03:18 ID:1awmk3gK0
>>180に同意
オレも便利さよりも割引を選ぶ。去年、JRやバスでタッチミスによる二重
引き落としがあったが、その後どうなのだろうか。城南電器の宮路元社長が
言ってたように、金のやりとりは目に見える形でやる主義(いつもにこにこ
現金取引)だ。バス共通カードなら、万一過剰引き落としをその場で確認で
きる。また、スイカでは、振替輸送サービスが受けられないのも気にいらな
い。
245名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 13:05:47 ID:7WI/E3dM0
>>87
既に「シヨカ」というのがあるぞ
246名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 13:18:05 ID:dUe8YEcm0
>>180
プレミアの付くICバスカードがあると最強って事か
247名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 13:22:22 ID:bIS412HGO
近鉄名古屋線から新幹線に乗り換えて首都圏に行くおれはSuica、PiTaPaの相互利用は価値があるのだが。
248名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 13:34:07 ID:KFIZ4MW0O
>>246
地方で独自にやっている所はだいたいオマケが付いてる。

PiTaPaは後払いの利点生かして利用した回数に
応じて会社毎に割引やってて請求時に値引きがある
249名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 13:42:28 ID:qcNO3cDh0
>>246
そりゃ絶対そうだって。
クレジットカードとのダブルポイントとかついたら更に良い
250名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 13:44:34 ID:6ZeSgCYo0
関東はパスネットの時に足並み乱れたのが致命的だったな
251名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 13:51:16 ID:fsBTNuChO
韓国みたいに磁気券廃止すれば運賃安くできるのに。
252名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 14:01:07 ID:816YKnj+0
>180
1000円バスカードでも100円もプレミアつくからね地味にでかいよ。

>193
守銭奴だから
253名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 14:06:40 ID:yzPZ1GTI0
>231
関東の鉄道事業者は競合路線が殆ど無くて殿様商売だからでしょ。
京浜急行くらいかガチなのは。
254名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 14:10:20 ID:rv+zDFPy0
>>1
PASMO陣営に秘策を伝授するよ。

残高が一定金額を下回ったら指定した銀行口座から自動的にチャージされるような仕組みを実装しれ。

現行のPASMO・SUICAで似たようなことをやるにはクレジットカード会社との契約が必須になる。
だがそれだとクレジットカードは持ちたくないという人や持ちたくても持てない学生があぶれてしまう。
そこをクレカの代わりに銀行口座から自動引き落としできるようにすればSUICAに対して十分すぎる
アドバンテージが得られるぞ。

商機はそこら中にごろごろ転がっている。
これからの時代はそういう商機をめざとく見つけて拾っていかないと生き残れないぞ>PASMO加盟各社
255名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 14:18:13 ID:mTEdyA930
Kitaca(北海道旅客鉄道〈札幌地区〉)
SAPICA(札幌市交通局)
Suica(東日本旅客鉄道)
PASMO(パスモ加盟事業者)
せたまる(東京急行電鉄世田谷線)
TOICA(東海旅客鉄道)
PiTaPa(スルっとKANSAI加盟事業者)
LuLuCa(静岡鉄道・しずてつジャストライン)
ayuca(岐阜乗合自動車)
ICa(アイカ)(北陸鉄道)
passca(パスカ)(富山ライトレール)
CI-CA(シーカ)(奈良交通)
NicoPa(神姫バス)
itappy(伊丹市交通局)
ICOCA(西日本旅客鉄道)
PASPY(広島地区 路面電車・バス共通)
Hareca(岡山電気軌道・両備ホールディングス・下津井電鉄・中鉄バス〈一部路線〉)
IruCa(高松琴平電気鉄道・ことでんバス・徳島西部交通)
ICい〜カード(伊予鉄道)
ですか (高知県交通・土佐電気鉄道)
monoca(北九州高速鉄道)
RapiCa(鹿児島市交通局・南国交通・ジェイアール九州バス)
nimoca(西日本鉄道)
SUGOCA(九州旅客鉄道) - 2009年春
はやかけん(福岡市交通局)
256名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 14:22:53 ID:5azcTGs50
>>255
で、小田原(神奈川県)に住んでる俺はどれを持てば良いんだ?
257名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 14:23:31 ID:4UOhiNdO0
>>254
保証騒ぎで大損害を期待するレスですね。分かります。
258名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 14:24:33 ID:nMRdI4930
>>254
なんかデビットカードみたいね
259名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 14:24:39 ID:jk/njq520
バスカードは5000円でプレミア10%以上だけど、PASMOは10%還元チケット

この違いがでかいんかな
実際はそれほど変わらないと思うんだけど

SuicaってPASMOのポイント還元が使えるのかね?
260名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 14:26:01 ID:nMRdI4930
ゆいレール用の電子マネーって無いの?
261名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 14:27:03 ID:mTEdyA930
>>260
ゆいカード
262名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 14:43:17 ID:Z3DUOB2w0
> 「関西地方の客が関東のローカルバスを利用するケースは考えにくく、

逆だろ。関東の人間が関西のローカルな交通網を利用するケースのほうが考えにくい。
なんか大阪嫌いが多いみたいだしなw
だから「スルッとKANSAI」と同列に考えるのは違うような気がする。
263名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 14:46:41 ID:29JeoCiD0
神奈川在住だからスイカでもどっちでもいいんだけど
神奈中バスで使えるパスモ使ってる
神奈中バスがスイカ対応したらスイカに移る
264名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 14:52:31 ID:4l1CO5WUO
>>253
競合よりも利用者減少に悩まされていない
かな?
265名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 14:54:42 ID:NDXify8Y0
首都圏以外で使用しようとは思わないんだけど
そう思うのは俺だけか・・・
使う理由も万札しかなくて売店のばあちゃんが嫌な顔するから
パスモを使うくらいしか用途がない
266名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 14:55:31 ID:SwNGzy470
>>259
額そのものより、ポイント計算が煩雑なのと、月単位でのポイント計算なので、
とくにバスの低頻度ユーザーが、バスでのPASMO利用を敬遠されている向きがある。
PASMO持っていてもバスでは使わないとか。
267名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 14:55:34 ID:rDU/4RSm0
>>263
定期以外で、パスモが使えてスイカが使えないトコなんてあるの?
268名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:05:54 ID:0dmZrh7y0
クレカチャージ前提だから、モバイルスイカ最強と確信しているw
関西私鉄だけが難点だね。
他の中小田舎私鉄なんて切符で充分だわw

私鉄の特急券が困るくらいかな・・・
269名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:09:58 ID:O8ag4vRa0
やっとわかった、パスモに負担金増額を求める記事か・・

システムを独占して普及したところで値上げって
違反じゃないか?
270名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:10:47 ID:0xSXZJ4E0
利用者にとっては何であっても使えればそれでよい

271名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:12:08 ID:RUtGSwQL0
>>243 会社あっての話だが・・・ 
272名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:13:08 ID:05U8ofBnO
JRしか乗らないからSuicaだな
私鉄は滅多に乗らない
首都圏在住でもパスモ使ってる人はそんなに多くないと思うが
273名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:13:20 ID:e55a66c10
首都圏でしかつかわないしデザインがいいし京急最強だからパスモにした
274名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:14:18 ID:PdBKrnQC0
>>191
1ヶ月の利用が1000円以上で100円、5000円以上で850円という
サービスがパスモでもあるというのはこないだバスに乗ったときに見た。
275名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:14:25 ID:uBkhyb1jO
なんで初めから規格を統一できのかね?
276名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:16:37 ID:Ur8bFv8CO
利用者がスイカを使えばいいだけじゃん
277名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:16:43 ID:jXsIW9Yf0
グリーンにもよく乗るから西瓜しか考えられんだろ
278名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:17:21 ID:bpClC3mA0
>>275
何回もシステム入れ替える口実を作るため
279名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:19:26 ID:ov8J+/KO0
>>163
スイカもソニーじゃん。つーか、全部ソニーだからどれに統一されても困らない。
まあ乱立してくれたほうが儲かるだろうけどw
280名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:19:36 ID:HWEyGx/p0
もう全部スイカで統一でいいんじゃね?
規格が場所によって違うとめんどくさいし、問題もいろいろ出てくるし
281 :2009/02/03(火) 15:20:16 ID:GZDf2FAAO
もうモバイルSuicaに統一でよくね?
規格乱立しすぎなんだよタコ。
282名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:21:15 ID:bpClC3mA0
>>279
でも、ビットワレット沈没寸前らしいぞ
283名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:24:50 ID:OE6aOsmwO
Suicaへ、他社私鉄のパスモにしか入れられないできない定期券を入れられる
ようにしてくれたらなあ。
そうすれば、新幹線から定期券まで一気通貫、モバスイで終了になるのに。
モバパスでそうなってもかまわんけどね。



まあ、それでもかなりよくなったけど。
あと、パスモって株主優待の全線定期券とか入れられるのだが、記名式で
株主のみとか、全線乗車券対応はまだとか、早く対応しろゴルァってのが
大杉。
284名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:28:06 ID:CPdOSu4D0
>>272
都心在住だと、パスモは多いと思う。
家から徒歩10分以内に地下鉄の駅が4つも5つもあって、3路線あるし。
けど、この記事読んでSuicaに変えたいなとは思ったね。
285名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:28:10 ID:KU6gDmKE0
デコれる真っ白なSuicaって無いの?
286名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:28:17 ID:PV5UzzOX0
似たようなカードが大杉。
俺の生活県内にもニコパ、ピタパ、イコカがあるわ。
287名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:31:10 ID:F3aMzHWW0
>>282
某航空会社も手を切りたがっているらしい
288名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:32:26 ID:DklSwsW7O
その頃露助のシベリア鉄道は、ペレストロイカを


新宿二丁目は、ヤラナイカを発行した。
289名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:33:19 ID:VmfeFcHb0
あれ?俺がスイカって会社違うと使えないんじゃなかったか?
290名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:37:03 ID:mTEdyA930
>>289
日本語でおk
291名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:38:53 ID:FZboQljp0
単純にPASMOのデザインが好き。
292名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:43:56 ID:VmfeFcHb0
JR東日本の駅からJR東海の駅まで利用したいけど使えないのはなんとかならないのか
293名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:45:08 ID:mIr3mI420
いよてつイーカードと提携してください
お願いします
294名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:48:12 ID:jkQ6fQZH0
>>292
三島、沼津あたりの人ですね
Suicaできっぷが買える券売機をお使いください
295名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:49:28 ID:ZCYNPVFE0
>>15
以前、同じ事されたけど、腹立てるならTOICAだw
296名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:52:57 ID:CPdOSu4D0
>>285
チャージする時、デコってたら入らないだろw
297名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:54:58 ID:VmfeFcHb0
>>294
まさに。三島から小田原とかへ行くのに使えないのはどういうこった
298名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:55:25 ID:4l1CO5WUO
>>293
回数券はよそに出られないよ
299名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 16:04:00 ID:L2BfCPar0
>>100
便利に文句を言ってもな

不満を多産してるのは便利じゃないよ
300名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 16:26:21 ID:5L4Pq/X6O
モバイルスイカは都内ならampmでもチャージできるぞ。
301名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 16:47:24 ID:KU6gDmKE0
>>296
あなた天才ですね
302名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 17:28:39 ID:tnpsIGZB0
>>296
縦に投入するタイプのチャージ機が東京の私鉄の駅に備え付けられてるんだが
303名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 17:30:12 ID:jk/njq520
>>266
え、月単位!?
俺今年度から週3ぐらい駅までバスで往復してるけど、
1000円分使用したら100円引きチケットがPASMOについて、次回のバス使用の時の料金から100円引かれる
って仕様になってるよ?
304名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 18:21:59 ID:zksi9eat0
>>303
PASMOだと月が変わるとsakuられる。
ttp://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/kanren/pasmo_bus_toden.html
305名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 18:22:05 ID:vI27rZ80O
どうでもいいけどモバイルスイカ特急券を複数枚買えるようにしてほしい。使えん!
306名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 18:42:57 ID:jk/njq520
>>304
やっぱり付いたポイントは1000円ごとに使っていけるんじゃん
月計算じゃなくて、月頭になくなるというだけね

ってことはもしかして事業者によって扱いが違うのかな
307名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 19:33:39 ID:DomRA2NB0
驚きました!
「モバイルスイカでポイント貯めよう」に乗っかって、最近増えてきたスイカ使える店で
スイカ使っているけど、一向にポイント増えない?
スイカへ問い合わせしました、はい、特にファミマでよく使っているのですが、
ここは対応店舗でないという理由でノーポイント。
あくまでも駅構内のキオスクやJR東日本経営の飲食店などしか基本的には
ポイントは付与されない仕組み。
それでいて、あの派手な広告プロモーション、ポイント使えない店舗での
いじらしいアピール、入り口のステッカーが嫌味にみえる。
もう、EDYも使うのやめてスイカ一本にした俺が馬鹿だった。
要は、スイカってやつで買い物はするなって言うことですな。
ポイント付かない店舗は、ポイント付きませんていう表示するべき。
それをユーザーに対応店かどうか一覧表で確かめろっていうやりかたは
詐欺に近いのでは?
困ったもんです。もうスイカは駅構内だけにしておくよ。
みんなも注意してくださいな。
308名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 19:39:36 ID:K40JunUkO
↑低能は現金使え、カス
てことか
309名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 19:44:34 ID:2KwOyN+e0
ポインヨがつくかどうかは
加盟店が決めるんじゃ?
非難するならファミマだろ
310名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 19:45:33 ID:0dmZrh7y0
>>307
「この店でスイカポイント貯まります」ってPOPを見た事が無い?
311名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 19:48:45 ID:zNIL1urr0
>>255
ナイスパス(遠州鉄道)

も追加で。
312名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 19:55:05 ID:QAH7xPjI0
パスモが使える新潟は首都圏なの?
313名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 19:57:09 ID:Z0OL6loz0
改修費用が無いって、最初から他地域との共通利用は考慮してなかったのかい。

個人的にICOCAは東京メトロ、西武鉄道、西武バスで利用できればそれでいいので、
導入できるところからとっとと共通利用始めてください。
どこ走っているかわからないようなバスなんて利用しないし、どうでもいいわな。
314名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 20:09:15 ID:nahdAt3L0
客がスイカを買えば済む話。

PASMOシステムはスイカが使えるのだから、PASMOの発行を廃止すればいい。
315名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 20:10:37 ID:l70E7/FkO
全国統一してだせや糞が
316名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 20:30:02 ID:wJ1V4UyuO
阪急沿線に住んでいて、東京へ年に何回か行く俺はピタパとスイカの組み合わせだな、関西のJRもスイカで乗ればいいし。
317名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 20:32:51 ID:I2VkJ4uB0
ICOCAとSuica、二枚持ち歩けば万事解決!
318名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 20:48:39 ID:zNIL1urr0
>>263
どこの営業所のバスだよ、PASMOしか使えないなんて。
俺も神奈中ユーザーだけど、Suicaで精算してますよ。
319名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 21:14:51 ID:77CHqW5Y0
小田急ってスイカ使えるんだよな?
はじかれて切符買ってたら乗り遅れたw
320名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 21:17:13 ID:zNIL1urr0
>>319
もちろん。
321名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 21:27:16 ID:zlkYVJDo0
パスモの俺涙目www
322名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 21:32:09 ID:98qc1tXZ0
駅でとりあえずパスモ買っちゃったんだけどスイカにすりゃよかった
ペンギンのが可愛いもん
323名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 22:23:06 ID:UfcHZwXm0
最寄り駅が私鉄しかない人ってすごく不便です。
スイカに換えたい時はわざわざJRの駅まで行かなくてはならないですね。
324名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 22:23:29 ID:TdtkAig40
オレのスイカは古いので、ペンギンの画はない。
この間、シャツのポケットに入れたまま洗濯したけど、
正常に使えた。丈夫だw
325名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 22:45:15 ID:07rxwOWH0
>>324
電子マネーとして使えないと思うので
無料で交換してもらったほうがいいぞ
326名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 22:47:37 ID:4l1CO5WUO
>>325
電子マネー機能ないのはチャージ禁止じゃなかったっけ
327名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 23:57:40 ID:4fb4NwMz0
ソニーはこういう独占規格を立ち上げるのが本当にうまいな。
ビクターとかパイオニアとか、何度挑戦してもそれができないで傾いてるのに。
328名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:01:47 ID:YuwQ2+Sy0
バス特ポイントを月またいでもリセットされないようにしろ。
話はそれからだ。
329名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:03:38 ID:EGdqf+OrO
PASMO持ってるけどバスはバスカードに限るね
5000円券には850円もおまけが付いて来るのがいい
330名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:06:51 ID:4l1CO5WUO
>>327
だがその利益をビットワレットというドブに
全て捨ててしまったwww
331名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:08:00 ID:vnUteOlHO
コンビニで買い物するときに、Suicaの方が店員にすぐ認識してもらえそうだからSuica使ってる。
332名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:09:02 ID:Mh3oixwJ0
そもそもコードの整合性をどうするんだよ

ポストペイな他社カードなら実質クレジットだから対応はすぐできるのにそっちは拒否だろ?

言ってることややってることが無茶苦茶じゃないの?
333名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:09:37 ID:G5NSEZLCO
そもそも互換なんて必要ねーじゃん


日常的にそこからは移動しねんだし

なんとか人の流れ作ろうとしてるだけやん
334名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:22:17 ID:FCKX9Ih2O
東急世田谷線だと大半の客は「せたまる」派だな
若干割引がある上、PASMOがチャージできる駅が三茶、山下、下高井戸限定というのもあるし
335名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:58:43 ID:RWJDkniu0
スルっと関西レインボーカードしか使ってない。
別に他のを使う理由というか必要性が無い。
336名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:07:54 ID:u/sjM3lB0
北陸でつかえたらイイナ
自動改札見たこと無いよ。
337名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:13:29 ID:EfJlZAtBO
Suicaはヌルッと関西加盟私鉄で使えるの?
338名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:23:03 ID:TYKtAfUo0
もしかしたら、パスモ参加の大手鉄道会社だと自社沿線と関係のない
小規模のパスモ参加のバス会社との共通利用より、ICOCAやPiTaPaと
共通利用した方が利用者多かったりするんじゃないだろうか。
339名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 01:28:05 ID:Xi+YDFXm0
全部一体化してしまえよ馬鹿者ども
340名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 05:05:31 ID:ISUInWhF0
>>338
それはない。
今のユーザー数はSuica2600万、PASMO1000万、ICOCA400万、PiTaPa100万くらい。
文字通り桁が違う。
第一PiTaPaはSuicaと相互利用が未だ出来てないし(5年近く前に発表があったきり)
しかも実質クレジットカードだから発行枚数が伸びない。
おかげで私鉄の方がJR西日本より利用者は多いのにこのざまだ。
341名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 05:53:09 ID:ulBOJ5OWO
>>219
そういえば、バイト先でお客が、
「Suica……Σ(゚Д゚;) あ、すみませんEdyでお願いします…(照)」て場面が時々みれるな。
オジさんとかがやってるとかわいい。
342名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 06:22:11 ID:ISUInWhF0
首都圏の年配者にとってタッチするやつはみんなSuicaだからなw
343名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 06:31:41 ID:JTN0Nn8D0
パスもいらないじゃん
344名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 06:41:53 ID:IF4JMT4K0
一つに統一しろよばか
多すぎて何がどうかよくわかんねーよ
345名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 07:12:31 ID:UaukkOLS0
>>344
現金
346名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 07:38:12 ID:7yKxS63I0







数が多すぎる







347名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:42:41 ID:SmKYj8xb0
マリオ涙目
348名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:03:24 ID:mC/YF8arO
どうでもいいけどモバイルスイカ特急券を複数枚買えるようにしてほしい。使えん!
349名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:43:46 ID:A0Kt0EtYi
Suicaで高速バスの予約と支払いができるようになったら最強だと思う。
350名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:28:48 ID:sn5DydNV0
一番悲惨なのはバスカードすらない田舎のバスだ
パスモでもピタパでもいいから導入してくれ・・・orz
351名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 11:18:10 ID:d6SJURshO
>>350
PiTaPaは加入事業者である京都市ですら
バスは対応させるつもり全くないってレベルの普及度
352名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 11:22:26 ID:ueJ3q+YR0
定期じゃなきゃ、パスモ返却してスイカ買いなおせばOKだよな。
353名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 11:54:35 ID:pHeMc9hR0
北海道には kitaka と SAPIKA というものがあってだな。
354名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 11:55:13 ID:/BMb8YML0
>>350
だから導入と維持でかかる経費を考えろと。
新規参入のバス会社ではバスカードもICカードも非対応なのが多いよ。
バスの場合は一台ごとに設置しなくちゃならないからねぇ…鉄道以上に大変でしょうよ。
>>352
記名式の場合は身分証明書の提示を求められます。>ICカード返却
355名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 12:01:01 ID:/BMb8YML0
>>174 :名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:50:26 ID:6IC3Fdfl0
>財布の中に、パスネットとイオカードがまだ残ってるんだけど
>もう使えなくなった?
自動改札機の通過は不可能に。

てか、各鉄道会社に直接聞け。
356名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 12:44:45 ID:+ZOlVX3Y0
時差回数券や土休日回数券の機能もたせて
バス共通カード辞めてっていうのだったらPASMO使う
357名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 15:00:40 ID:RJ/tmIv00
>>174
直接、自動改札で入出場は出来なくなったけど
単なるオレンジカードとしてきっぷを買ったり、精算には使えるぞ
358名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 18:56:40 ID:jJHYwrIh0
>>350
金額式回数券(10円券・50円券・100円券・150円券の組み合わせ)が悲惨

100円券と150円券間違えて投入しちゃったけど、あれ紙だから運賃箱では金額わかんないんだよな
359名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 19:00:45 ID:vSNP3HVV0
スイカに一本化しろ。
360名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 19:03:48 ID:Vq6nv9+y0
>>359
んだな。

それよりもイコカはまだわかるが、首都圏はスイカがあるのにパスモがでてきた意味がわからない。
なんで?
361名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 19:05:53 ID:nxy6mRSk0
> このままでは機能が充実しているスイカに市場を奪われる恐れがある」と指摘する声が出ている。

> スイカに市場を奪われる恐れがある
そんなことより利用客の利便性を考えろよ。
そうすりゃ客は自然に集まってくる。
本当に馬鹿なんだな。
362名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 19:11:47 ID:7heYSJo+0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/3/34/ICCard_Connection.png

いつもわからなくなるんだよな。
363名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 19:13:53 ID:YcNfYwQvO
>>358
もう時効だけど昔やったな
190円の運賃に10円券ばかり7〜8枚重ねて運賃箱に入れて降りたりとか
364名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 19:26:08 ID:lvRUvWnS0
バスに関しては損得を気にする奴はパスモのみならず共通カードですらもったいないのでは?
関東バスなんか未だに紙の回数券売っててそれは共通カードより割引率高いよ。
昼間専用の高割引カードも売ってるしな。
365名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 19:32:47 ID:EN4MINeJ0
                 _r、/i
  ハ    /´`ゝ,. -─- 、,.ィ´^iく_,./_>^ゝ
  i_へ i ,ゝ'"       `ヽ、イ ンヽ」
  `ヽノ`>´ ,.          ヽ,
    'Y´ /  ハ__i ハ i_ i   ハ
     くi イ i l r!-ト/ レ,!-トハ .i |
    /'|  L_.ハ !'ト,_j   ト_!!ハ」_」  私をマスコットキャラにしろ
   .レ|  | | l、""   _  "从_」
     |  |ハヽ!.>r--rイ´ノ |
     |   ||γY|)ヽ、ン`(イ、i | |
     .i  !/ ,.ン  (ハ) i、 `' 「i'つ
     ', /  ム-===-ゝ`' r-Lゝ'´
    r_ヘ/  rく,.-、_ハ_,.、ゝl | §
     Yγ⌒o/     i ヽ! §
    γ'ゝ>、 ノ    i    ヽ§
    .l    くノ、_____ハ__,.-ー'"_ゝ
    /`>ー=´,r-,rー--,r-r,-'"´
    レ´   .ト∞i   ト∞!
         !、__」   !、__」
366名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 19:33:31 ID:dzbU3lC2O
丸ノ内しか使わない私は最後までパスモを使うよ
367名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 19:36:42 ID:glpBVC6D0
買い物すると必ず1円単位で清算されるから、SUICAにしてから非常に便利。
夏の花火大会の帰りも、切符売り場に大量の人が並んでる時に、横をスイスイ通って、ホームに直行。
368名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 19:37:30 ID:oK9ov+olO
>>360
全実権をJRに奪われたくなかったんだろう。
顧客データを渡し、使用料も払った上で、システムを使わせてもらってるだけになるからな。
369名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 19:37:46 ID:0441D3h70
あのロボットみたいなキャラやめて京成パンダにしてくれればそれだけでPasmo使い続ける
370名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 19:42:09 ID:O2zcQ/7TO
せめて関東、関西の大手私鉄+公営地下鉄は相互で使えるようにして欲しいね。
それで助かる出張族も多いと思うんだが。
371名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 19:46:19 ID:7ujEl8qd0
パスモ2回鳴ると料金が2重にかかると思って1回で出ようとすると引っかかる。
冷静に考えればそんな事ないんだが、これは原始的な本能みたいなものだな。
372名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 19:46:24 ID:SjyQ6cvSO
自宅も職場も有楽町沿線だからPASMO定期作ってずっとそれなんだけど、なに、Suicaで東京メトロの定期作れるの?
373名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 19:51:46 ID:SjyQ6cvSO
>>360

なんでって、東京の地下鉄は営団と都営と二つあるし、営団の方は私鉄といろいろ乗り入れの関係で絡みがあるからじゃないの。大阪の地下鉄は営団の独占だし私鉄の乗り入れも少ないからやりやすかったんじゃないかな。
374名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 19:55:43 ID:oK9ov+olO
>>372
作れない。
今のところパスモの唯一の利点。
375名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 19:59:33 ID:STtoCwf8O
>>373
意味がわからん
都営だって、いろいろ私鉄と乗り入れてるが?
376名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:02:47 ID:UMTvDQHjO
首都圏でしか使えなくても、ほとんどのユーザーにとっては無問題だろ。
377名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:10:35 ID:d6SJURshO
>>360
プリカ出すつもり無いPiTaPaよりはわかりやすい存在だと思うが
378名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:12:11 ID:TLLuk84a0
JR東海でスイカつかえんの?
規制するたびに不便なんだが
379名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:13:39 ID:5w5FFolx0
こんなの国が音頭をとって全国共通にしないといけないのに
東京が無能だからこんなアホな議論になるんだよ。

出生率も最低、どこまで国とって東京が害悪か。
いいかげん気付けよ。
380名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:15:05 ID:KcX0dcVoO
同じFeliCaなのに醜い争いやってるな

いやソニーらしさか
381名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:15:46 ID:fjHVxk6g0
大手私鉄で金出してやれよ

>>373
営団w
何年引きこもってるんだ?
382名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:17:00 ID:oxLUjWxOO
首都圏で使えりゃ十分じゃねーか
別に割引サービスもないんだし
他は現金で払えよ
383名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:21:23 ID:OV7gfOOo0
>>382
それ、その発想。それが日本を駄目にした。
東京発展して国滅ぶ。
384名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:25:37 ID:d6SJURshO
>>383
加盟料が財務省からの天下りが豪奢な生活を送るための
高額な退職金支払いのために無駄に高くなるだけなんだけど
それでよければ
385名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:26:09 ID:T2h64SYgO
Suicaで地下鉄、私鉄、バスに乗れるようになった時点でパスモの存在理由無くなった
386名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:25:35 ID:RJ/tmIv00
単に、イオカード、パスネットの後継だからだろ
387名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:39:04 ID:anzyTwUk0
携帯で払えるようにしろよ。
388名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 21:59:07 ID:JGyQ1d7y0
JR四国はICカード導入するの? シコカとかになるのか?
389名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:06:47 ID:0441D3h70
JR四国に電子マネー導入の動きがないことに疑問を持っていましたが
どうやら想像しているより経営基盤が弱いようです

2008年6月1日に、香川県内JR線初の自動改札機が導入されたとのことで
JR四国では2月の高知駅が初となり、今回の自動改札機導入は2番目です

確かに、この状況では電子マネー導入は厳しいかなとも思いますが
香川県内では「ことでん」が電子マネー「IruCa」を導入しています

高松琴平電気鉄道も、自動改札機設置は数えるほどの状況ですが
簡易型改札機を設置して対応しています

自動改札や電子マネーは、設置や導入自体は直接収益にはなりませんが
利便性など顧客満足を高めることは企業存続にかかわることです

http://www.card-fan.com/blog/e-money/kizi52/
390名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 22:50:49 ID:7hPsTJzoO
ゲート無しの読み取り機なら、コストもそんなにかからなそうだが。
391名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:10:16 ID:WmFuB+r20
というかもう右手でも左手でもいいからマイクロチップを手の甲に埋め込んでくれ。
まじで。
392名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:13:22 ID:XkV68t9LO
宮城アクセス鉄道PASMO使えるようにしてくれ
393名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:15:43 ID:5hgtlv4P0
俺電車乗らんからよく判らんのだが
スイカ=パスモじゃないの?
スイカと同等なら関西や北海道で使えるスイカと同等にならないの?

関東に居る限るは駅ナカのコンビニとかでもパスモ使えるの?
なんかよく判らんシステムだな
394名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:33:09 ID:B+tCHugcO
(・∀・;)Suicaって熱海までしか使えなかったような
395名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:34:00 ID:79jXzcfb0
Edyで乗れるようにすればいいんじゃね?
396名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:58:42 ID:8DlcCnD+0
やはりダメカ・・・
397名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:05:56 ID:rvHHkSCU0
都内にいるならモバイルsuica持っておくのが一番いいや
電車もバスもタクシーも乗れるし、メシも食える。
現金いらん
398名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:16:00 ID:THofHuCd0
西田ひかるは関西のローカルタレント
399名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:23:20 ID:d25mmyDP0
地方に行ったら現金で切符買えばいい話。
以上
                    おしまい
400名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:24:45 ID:mfg+Tjb30
>>393
おれもそう思ってたよ(´・ω・`)
401名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:31:20 ID:F3/MdPIVO
>>373

大阪の地下鉄は営団の独占だし私鉄の乗り入れも少ないからやりやすかったんじゃないかな。

大阪には営団などない。
402名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:44:38 ID:PvxvrSsOO
3セク化した旧東北本線の私鉄でSuica使えるようにしてくれ。
Suica持ってるが使う機会無くて未だに切符買ってる。
東京で財布タッチして改札通過したあの快感が忘れられないw
403名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:47:49 ID:huZQTpXE0
東京近郊駅からスイカで入って、普通列車だけで大阪まで
行ったけど、自動改札通れなかったぞ。
チャージ残額は1万円以上あったのに。
404名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:02:25 ID:VOGEE9Ce0
>>403
普通列車だけで大阪に行くほどの鉄道マニアだったら
カードのシステムぐらいチェックしておけ。
405名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:14:26 ID:5CthwJEy0
>>1

結局束日本JRが作ったローカルカードを
全国へ広げようとしたため起こった問題。

基本的に各社で打ち合わせたものではなくローカル規格。
事業所が束日本と個別に契約しているが、束にはそれほどの包容力はない。
406名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:29:03 ID:nAAjZYJt0
>>356
それ一刻も早く実施してほしい
407名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:29:33 ID:o4t1qo070
>>393
違う違う
たとえるなら

VISAギフトカードと UCギフトカードみたいなモノ
どっちも商品券だし加盟店網はだいたい同じだけど、どっちかしか使えない(主にUC使用不可)店も結構ある
408名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:35:33 ID:62AB7lez0
Pitapaはクレジット申し込みが必要なので普及数が圧倒的に少ない。
チャージ式が欲しい場合はICOCAを使えってことなのだろうか。
409名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 10:48:04 ID:SkNNTlQ30

1. Edy  4250万枚(08年8月)
2. Suica  2591万枚(08年8月)
3. PASMO  1100万枚(08年8月)
4. iD  860万人(08年8月)
5. nanaco  613万枚(08年8月)
6. WAON  560万枚(08年8月)
7. QUICPay  435万人(08年8月)
8. ICOCA  388万枚(08年8月)
9. PiTaPa  116万9000人(08年8月)
10. VISATOUCH/Smartplus  59万人(08年8月)
11. nimoca  10万5897枚(08年8月)

その他
Cmode  ICいーカード  TOICA  IruCa  Pidel  passca
ナイスパス  Kitaca  PASPY  eLIO  PayPass  pitカード
410名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:42:45 ID:Y/PhdbjD0
【流通】イオン・ファミマ:業務提携へ まず電子マネー共通化…セブン―イレブンに対抗する狙いも [09/02/04]

 小売り2位のイオンとコンビニエンスストア3位のファミリーマートが業務提携することで
合意した。まずイオンの電子マネーを全国のファミマ約7000店で使えるようにし、
共同で商品開発やインターネット通販に取り組むことも検討する。

 伊藤忠商事系のファミマと、三菱商事が出資するイオンが提携することで、将来は
ファミマ、イオン系のミニストップ、三菱商事系のローソンのコンビニ3社連合に発展する
可能性が高い。

 イオンは昨年12月に三菱商事と資本提携し、これを受けミニストップはローソンと
共同仕入れなど提携を検討している。一方、ファミマは伊藤忠商事が約31%を出資している。
資本系列を超えて業務提携するのは、コンビニ最大手のセブン―イレブン・ジャパン
(約1万2000店)に対抗する狙いもあるとみられる。


▽News Source NIKKEI NET 2009年02月04日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090204AT2F0304403022009.html
▽イオン 株価 [適時開示速報]
http://www.aeon.info/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=8267
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=8267.1
▽ファミリーマート 株価 [適時開示速報]
http://www.family.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=8028
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=8028.1
411名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:30:40 ID:YvSvvcbQ0
バス会社にパスモは無駄、バスはedyに対応した方がいい
412名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:59:08 ID:ACTgku2zO
Edyは全日空も逃げ始めている過去の電子マネーになっちゃったからなあ。

それに運営会社の社長がソニー系列なのにマリオというふざけた名前だから嫌だ。
413名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:28:49 ID:qmjqfX5k0
>>412
そもそも、ソニーの出井(いでい)が自分の名前をもじって「エディ」という名前にした時点で・・・
414名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:33:10 ID:VmQzNgtf0
En Doru Yuuroの略とかいう説もあったがどう考えても出井です。
415名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:34:54 ID:62AB7lez0
Euro Dollor Yen じゃなくて?
416名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:35:57 ID:VmQzNgtf0
なぜそこでマジレスする
417名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:46:27 ID:4aosNqJi0
>>411
均一料金じゃない路線の場合はどうすんの?
418名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 16:51:16 ID:rRvzV3vo0
TOICAってSUICAと互換性ないんじゃないの?
こないだ電車に乗ってたら ここから先はTOICA領域だからSUICAで乗った人は清算してね
って書いてあったぞ?
419名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:18:14 ID:qmjqfX5k0
>>418
またいで乗ることは出来ない

Suicaでも、沼津〜三島とか、東海エリアのみなら使える
420名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 17:19:59 ID:tiTFRoWh0
>>418
SUICAのエリアで乗ってTOICAのエリアで降りる(またはその逆)がダメなんじゃないの?
421名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 21:38:18 ID:rRvzV3vo0
>>419-420
そういうことか。
なんという中途半端な互換性
422名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 02:08:22 ID:D5WGUU240
岡山と兵庫の県境をまたぐ移動はICOCAで出来なかったよ〜
どっちもICOCAエリアだというのに…

俺はモバスイメインでたまに大阪に遊びに行くからICOCAも持ってるんだが、
大阪行った時は地下鉄とバスの一日乗り放題の券を買うので
ICOCAってあまり使う機会がないっす
423名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 06:45:14 ID:W6cAdRMP0
関東の高速バスあたりに搭載してくれると良いんだけどね
「パスモ(決済)割片道10%オフ」とか
424名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 07:49:41 ID:xSZSH+fb0
Edyは永久機関やられて沈没したって感じだな

対策するの遅すぎ
425名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 17:58:11 ID:gA8GyB4W0
426名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:41:56 ID:cVlwPM6e0
a
427名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:46:22 ID:+KtssGu30
いや、べつに利用者がスイカを使えば済む話だよね。
どーでもいい。
428名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:48:26 ID:tuAQwVig0
福岡在住なんだが、JR九州と東海道山陽新幹線と
JR東日本と関東のバスと関東の私鉄に乗れるカードつったら、
SUGOKAを作ればいいの?
それともスイカで全部OKなのでしょうか。


JALにも乗れたら最高なんだが。
429名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:49:03 ID:tuAQwVig0
>>424
これからはwaonだね。
430名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:49:38 ID:gGYRkfN40
初めからわかってたこと
431名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:50:20 ID:PMQfKj2N0
現金なら日本中何処でも使えるぜ
432名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:50:33 ID:tuAQwVig0
あ、スイカって君津までしかダメなの?
上総湊まで行こうと思ったのに…。
433名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 01:58:34 ID:HT7UBYzOO
小田原〜沼津がSuicaでいけるようになるのはいつですか?

おせーて詳しい人
434名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:04:15 ID:KhyOayBa0
モバイルスイカって年会費とりやがるのな
はあ…
435名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:05:46 ID:gjFLIIPS0
デポジット500円とかむかつく。
あとパスモのチャージ機反応悪すぎ、遅すぎ。
436名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:08:11 ID:fI7ihsCp0
バス用。いらない。
437名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:08:25 ID:ZHbk1kP4O
デザインかわいいし両方持ってればいいじゃん
438名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:13:50 ID:qRRaaluJ0
パスモって全然値引きしてくれないな。利便性だけか。
バスカードは5000円で15パー引きぐらいだけどな。
439名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:33:14 ID:egtIsSfc0
PASMOって値引きがないし、エラーが起こるし、いいことがない
440名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:34:57 ID:VLg1DlBvO
>>432
3月14日から使えます
441名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:43:13 ID:mmSWMP8/0
おれが責任者なら、全国のカードを一本化して、全交通機関対応カードにして
その枚数を背景に流通と交渉、プリペイドの少額決済用カードとして、
クレジットカードを置き換えるところまで持って行くけどなぁ。
互換性の確保が費用負担に繋がるくらいなら、一本化が正しいと思うけど、
なんかまた利権があるんですかね。
442名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:54:21 ID:hVQNsjbaO
Suicaってどんな値引きがあるの?
443名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 02:58:19 ID:eRDfgoKbO
スルットKANSAIの謎が全て解けた
444名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:02:06 ID:7OtQ52Op0
>>428
カードじゃないが、モバイルsuicaがよろしいかと

EX-ICが今年夏から博多まで使えるようになるから、EC-ICをモバイルSuicaで登録すればおk
来年春、Suica・SUGOCA提携開始だから在来線でも使えるようになる
(同時に西鉄でも使えるようになる、おそらく西鉄バスも)

今すぐに・・・と言われたらなにがいいんだろなw
445名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 03:57:22 ID:pSlnsvNh0
携帯モバイルSuica欲しい
446名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:11:36 ID:KhyOayBa0
>>441
それは行政介入しないと無理じゃないかなあ
447名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:42:27 ID:2C3T1AIB0
>>75
いいね!ICOCAに全国統一してくれればいいな。
それで強力割引有れば文句無し⊂(・(ェ)・)⊃ベア♪
448名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 04:55:07 ID:GS3fclr50
SuicaのペンギンがかわいいのでSuicaにしました
後JR西でも使えるので
449名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:04:29 ID:iGAZBHTp0
icoca圏でsuica使えるようになってたのか・・・。
一昨年大阪に出張して、新大阪から御堂筋線に乗るとき同行したメンバーに
suicaは使えません、エスカレータは右側に立ちましょうって引率者気分で
説明したもんだった。しみじみ。
450名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:06:53 ID:CzAA+uNO0
記念でPasmoとい〜カードをかった俺はPaspy利用者
451名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:12:00 ID:nwWw+lZo0
>>418>>433
それが出来なければ意味がないな。
JR分割の時、それによって利用者に不便を強いることはしない、
と当時の国鉄総裁は言っていたが、結局、JR会社が異なると、
こういう形で不便が現れる。
452名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:15:42 ID:68/NUqI6O
>>449
PiTaPaの御堂筋線ではまだSuica使えないよ。
453名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:17:00 ID:/Yqb4dBo0
SUGOCAとか九州人として恥ずかしいから改名してほしい。
ICはどこにいったんだよ…。
しかもべつにスゴくねーし。
454名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:18:46 ID:ohSFQO5c0
パスモとスイカの違いってよくわからん。
発売元と名前だけ違うのかと思っていた。
455名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:22:34 ID:av7CCoEiO
ナイスパスでJR乗れるようにならないかな?
456名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:27:59 ID:twVoqTkXO
大阪に住んでるのにPASMOしか持ってない俺は負け組
457名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:32:15 ID:sYfP1GKu0
ICOCA、SUICA持ってりゃ十分かな
458名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 05:37:36 ID:08stCLMVO
首都圏だけで十分だからPASMOでOK
地方はまず行かないし
459名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:39:33 ID:SDyk5QHX0
Suicaだけでいい
終了
460名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:43:47 ID:sdJQGGn20
>>142
日本鉄道券
日本交通券(バスも入ってる場合)
日本決済券(コンビにその他も利用可能なら・・・)
461名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:46:23 ID:3MRvWxMd0
そもそも決済手段の囲い込みにこういうものを使おうとするのが間違ってる。
462名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:48:54 ID:9JkI/K3F0
乱立過ぎでどれがどう相乗りしてるのかわからん(´・ω・`)
463名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:49:57 ID:sdJQGGn20
>>461

っ 日本銀行券
464名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:51:47 ID:xBTS8/fv0
電車もパスモ
電車もパスモ
電車もパスモパスモ
465名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:53:06 ID:pWYKGS9T0
せめて東海道山陽新幹線ホームの売店と車内販売はスイカ(パスモ)が使える様にしてくれー。
466名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 06:58:00 ID:VCH/nz9v0
パスモ利用者は地方に用事がない人多いんじゃないの?でなきゃ普通にスイカ持ち歩くでしょ。
仮に何かの用事で地方に出向くことがあっても、その時だけ現金で買えばいいし。
467名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:13:08 ID:xBTS8/fv0
ケータイの中に入らないパスモイラネ

買い物に使えないトイカイラネ
468名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:18:21 ID:GXrBpxOn0
スイカを大阪にもっていっても、JRでは使えるが地下鉄では使えないから
あんまり意味ないんだよな。
469名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:20:39 ID:q4nM0lex0
:::::::::|    __
:::::::::|  /´::::\
:::::::::|\/:::::::::::::::\___/ヽ  _ノ`ヽ/|
:::::::::|/ ン>-‐=ニ7」_´:::::::::| L..__[_i´ ̄7
:::::::::|イ´         `' く:|__,,. -</ヽ、_」
:::::::::|/´  / _!__,..i       ヾ.`ヽ/
:::::::::|  /|. _」_/ | /|   ,!   Y
:::::::::|___/7´ /ノiヽレ' !、_/ |    !
:::::::::| !  、!_,ノ    レ_」ヽ!  . |
:::::::::| |⊃     .::.. ;'ノ!`v!  i !
:::::::::|. |         !_ノ イ_!,ハ」/     
:::::::::|\!ゝ、  `  ⊂,ハ::八
:::r'^ヽ´/'´ |_>ー;‐rァ'i´ .|:::::::〉
:::}   i///|_/ア⌒ヽ!  !⌒’
:::ヽ、,ハ'! /ム`/    ,! ,'
:::::::::| ノ\_./   / | /
:::::::::|'、  `   /i,/|ヨ
:::::::::|7'ヽ.__,. イメ/  八
:::::::::|>ーr'-‐<ハ  !  〉
470名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 07:21:53 ID:wJN+d9rt0
SuicaもPASMOも持ってるけど、普段使うのは一日乗車券だからほとんど出番がない
バスも乗れるし
471名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 09:28:48 ID:gjFLIIPS0
記名パスモは紛失しても全額保護されます。
手数料500円、デポジット500円。
472名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 10:52:28 ID:/j+3Uuwi0
関東・首都圏の私鉄・バス会社にもこういうものが有ってほしい。
そうすれば、一日乗車券を各社毎に用意したり、相互乗り入れ先の
私鉄駅等で降車する際の追加料金精算といった煩わしいことから
解放されるのだが。

http://www.surutto.com/conts/ticket/3day/index.html
(関西圏の私鉄・バスのほぼ全社の指定エリアが2日間or3日間乗り放題。)
473名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 10:53:17 ID:+Gcx5Tbb0
【害虫】麻○美○○ 二匹目【ゴキブリ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/goki/1207751493/
1 :名無しちゃん…電波届いた?[]:2008/02/28(木) 11:47:23
麻○美○○
趣味 : リスカ 露出
特技 : 妄想  
特徴 : 嘘つき 嘘泣き多し
人格 : 品性下劣、虚栄心が強く事実を脚色して伝えることが多い。
 家庭環境に端を発する性格の歪みが甚だしい。人を騙すことを厭わない。
愛称 : みゆ姫 売春婦 ウジ虫 廃人 ゴキブリ ペテン師

【芸能】アイドル麻○美○○がAVデビュー 「死ねとまで言われる程、私の選んだ道は間違っていたのか」苦悩明かす★3
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199557112/l50
既にコメント欄では誹謗中傷のお言葉を頂いております。私がデビューする事で、そのようなお言葉を頂戴するとは思ってもいなかったので、ショックを越えた、言葉では表せない程の、まるで今まで経験した事がない気持ちになりました。
たくさんたくさん泣きました。死ねとまで言われる程、私の選んだ道は間違っていたのか…などとにかくたくさんたくさん悩みました。

464 名前:麻○美○○ ◆Iycd7aMiBk 投稿日:2008/04/10(木) 06:01:02 ID:kICVBbUr
2ちゃんねるでこれ以上叩かれたくないので、しばらく更新しません。元気出せって言って下さった方、ありがとうございます。

465 名前:麻○美○○ ◆Iycd7aMiBk 投稿日:2008/04/10(木) 06:03:43 ID:kICVBbUr
あと、近いうちに確実に自殺するつもりです。生まれてきてすみませんでした。

532 名前:麻○美○○ ◆kR9lpurGm. 投稿日:2008/04/13(日) 20:37:58 ID:GgBsD7I5
お前らこそ文句言うならブログ見るなっつーの。嫌いなあたしに時間注ぐ程暇じゃないんでしょ?

547 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2008/04/15(火) 23:40:42 ID:aml9Nsye
え、6月だかの携帯配信ってその生中継なんでしょ 汚い容姿と内面で小細工するより、よほど充実してるよねっキャッキャ

自殺との因果関係は不明だが、麻○さんはネットで相当なバッシングを受けていた。ある掲示板には麻○さんについて語るスレッドが立てられている。その内容は中傷がほとんどで4月10日には麻○さんの名前で"自殺予告"、まで書き込まれていた
474名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:44:56 ID:7aklcUGM0
>>24
EX-ICとSuica
二枚重ねで東海道新幹線に乗ろうとしたらチャージに不安が、とか?

もちろん新幹線料金をSuicaから落とす訳じゃないのは知ってるが
475名無しさん@九周年:2009/02/07(土) 11:48:00 ID:7aklcUGM0
>>62
そういうの(PASMOと絡めてポイント付加)は
オートチャージで紐つけたカード会社がやってる
TOPカードとか
476名無しさん@九周年
そういや記念PASMOどこやったかな・・・