【公務員改革】 人事院・谷総裁「当面は辞めるつもりない」と、辞任の考えがないことを強調

このエントリーをはてなブックマークに追加
55名無しさん@九周年
★公務員,天下り規制改革を邪魔する最大の抵抗勢力★
諸悪の根源は↓
NO.1町村信孝官房長官(北海道5区)
NO.1谷垣禎一さだかず自由民主党政務調査会長(京都2区)官僚が選ぶ次期総理になって欲しい政治家ランキング1位
NO.2二橋正弘ふたはしまさひろ(官房副長官)
ttp://www.kantei.go.jp/jp/koizumidaijin/050921/21futahasi.html
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E6%A9%8B%E6%AD%A3%E5%BC%98
NO.3坂篤郎さかあつお(官房副長官補
ttp://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/kanbu/2006/saka.html
そして実行部隊としての公務員制度改革等担当の
NO.4株丹達也(かぶたんたつや)行政改革推進本部事務局次長
ttp://www.recpas.or.jp/jigyo/report_web/kenkyu_giji/5th/images/068b.jpg
彼ら↑が公務員改革を潰そうとする張本人
★公務員改革巡りまた閣内不一致・行革相と官房長官★
渡辺喜美行革担当相は3/11の閣僚懇談会で「閣僚全員が集まって議論する時間がなく
個別の会談をしている.これを了する必要がある」と述べ,今国会に提出予定の
国家公務員制度改革基本法案(仮称)の内容を協議する閣僚会議を開くよう求めた.
一方,町村信孝官房長官は「そういう場をつくるのは難しい」とはねつけ,ここでも閣内の不協和音が表面化した.
行革相の要求は各閣僚との個別協議では「内閣人事庁の権限や官僚と政治家の接触の制限」等
法案内容の意見集約が難しいとの判断に基づく。(07:03)