【経済】関空発着なら国内線に海外勢参入可 国交省が関西空港支援策 「世界で初めての試みでは」
>>328 田舎の役人や空ヲタならともかく、いまどき小学生だってそれじゃ騙せやしないw
昭和年代のド田舎だよ。
>>330 これはそういう話じゃないから、そこにこだわっても無駄。
それに、本で読んだことがあるって、おまえも小学生かw
332 :
名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 18:17:15 ID:6SRbV/om0
>>320 成田からの地方へのアクセスが著しく悪いから、
海外からの顧客が成田とか東京で一泊しなければならない状況は、観光立国としては非常にマイナス。
その一泊を地方でしてもらうだけでも、地方の観光地にとっては大きな意味を持つ。
もちろん顧客にとっても満足度が大きい。
反対するのは成田関所利権で喰ってる会社でしょw
成田から地方便を飛ばす枠はなく、羽田が国際化したところでさほど増えない。
それに、羽田のためにどれだけ税金をつぎ込んでると思ってるわけ?
多少の補助くらいそれに比べたら非常に微々たるもの。
関空で最初にやるだけで、うまくいけば千歳でもセントリアでも相互にやることになるでしょう。
これらの空港は騒音対策費がいらないので非常にやりやすい。
>>324 関空救済なんてこんなことでマジで考えるほうがどうかしているレベルでしょ。
自明のことを無理に信じ込もうとしているお前らのおつむが弱いだけw。
>>331 空オタはもちろんのこと、意外と一般の人たちも、いろんな飛行機を見るの
好きなんですよ。子供だけでなく大人も。てか大人のほうが歓迎しそうな。
いつも同じ飛行機ばかりで飽き飽きしている地域にとっては画期的なことでしょう。
334 :
名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 18:23:01 ID:xAsiYl+zO
>>321 搭乗率はいいって言われてる
でも安い航空券で乗るから儲からないとも言われてる
>>332 当の国土交通省が関空救済策と言ってるのに、信じる方が頭がおかしいって?
それに、発表内容をよく咀嚼もしないでわけのわからん持論展開してなにが言いたいのかさっぱりわからん。
>>333 だから昭和初期かw
>>332 仮にその珍妙な仮説が成り立つとしても今回の措置とは
なんの関係もないんだがな。
成田羽田間のアクセス環境を整備すれば済む問題だし。
同様の事は関空と伊丹にも言える。
337 :
名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 18:50:48 ID:xAsiYl+zO
>>328 >>332 地方がオラが村の国際線にこだわるから成田、関空などの国内空港の乗り継ぎに消極的になってる
仁川経由なら地元から国際線出せるから、補助金出しても欲しいみたいだね
>>330 セキュリティの面はどうだろ?
アメリカ行きは厳しいかも?
>>329 羽田線を認めることはないとは思うが、もし認めた場合、
直接羽田行きを要求してきそうで怖いかも
特に米系
そうなったら国内国際空港はごっそりかもよ
>>335 具体的な地名を出すけど、例えばの話ね。
北京から大分に行きたい人が東京まで来ても、当日の大分便が既に出発済みなら、
東京で1泊しなければならない。
北京−関空−大分があれば、大分に当日着けて大分での宿泊は1泊増えるし、
長崎で、すこしでも長く過ごすことができる。
その間、食べるだろうし、買い物もするだろうし、大分にとってはうれしい話だ。
地方にお金を少しでも多く落としてもらう、東京一集中を緩和するアイディア
としては悪くないと思うのだが。
339 :
338:2009/02/04(水) 19:03:59 ID:xGbA9uCO0
>>338 5行目の長崎は大分の間違いね。
でも、北京でなくてもいいし、これが松山でも高知でも、秋田でもいいんだけどね。
>>336 羽田-成田間は直通で1時間になるようにアクセス改善計画が進んでるよね。
大馬鹿公明党はリニア新線で15分にしろとか言ってるけどw
アクセス改善後は、羽田と都内でインタウンチェックイン出来る機能も持たせるようなので、羽田について
成田まで90分、そこから再チェックインで2時間とかいう状況は大きく変わりそうだ。
341 :
名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 19:05:21 ID:xAsiYl+zO
>>338 それだったら、日系の国内線で補助金出して飛んでもらった方がいいんじゃないの?
>>341 2機離着陸したら料金も2重に掛かるじゃない。
>>338-339 そんなもってまわった言い方しなくても、効率化するのはわかってる。
ただそれだけ。
単に東京一局集中って言いたいだけでは?
しかし、関空もいまだハブ化を狙うと言っている以上、一極集中が遺憾という話はおかしい。
ハブとはすなわち、一極集中のことに他ならないからだ。
344 :
名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 19:11:28 ID:xAsiYl+zO
345 :
名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 19:14:22 ID:JVFUJZrF0
つーか売国、売国騒いでる国士様は勘違いしてるんじゃないの。
国内キャリアがやりたがらない路線を海外航空会社に開放したとしても
誰に不利益があるっていうんだ?
>>342 ん? どういう意味だ?
関空的にはそっちのほうが儲かるぞ?
もちろんそんなコストがかさむから関空から地方便が逃げてるわけで。
というか、それは片方海外キャリア、片方日系なので、どこも二重にならんわけだが。
>>338 その例だと普通は福岡経由だがな。
関空を経由するとして単に伊丹に行けば済む話だから関空発の
国内便とはまったく無関係。
そもそも国際用の大型機材で運航すればそれだけ空席のリスクは
増大する。なんらかの赤字補填策とセットでないとなんの意味もない
愚作なんだよこれは。
>>344 着陸料。
1回分余計に払うのをやめれば、多少は乗客に還元があるかも。
>>330さんの書いてある通りだとすれば、通しで乗る人は途中で降りなくてもいい、
乗換えしなくてもいいというメリットもある。
>>345 >国内キャリアがやりたがらない路線を海外航空会社に開放したとしても
まあ、普通に考えてそうはならないから
日系が逃げるようなド田舎(失礼)空港には、海外組も好んで行きませんし、大型機を受け入れるような
機能もない。
そのために機能拡充とか言いだしたら馬鹿丸出しだし。
結局は札幌とか、沖縄とかそういうおいしいところもっていかれ、日系が疲弊するだけ。
日系は美味しい幹線で儲けて赤字の地方路線補っているので、儲かる路線が競争化したら地方路線は
ますます衰退することになる。
誰に利益が出、誰が不利益蒙るかよく考えるべき。
350 :
名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 19:21:49 ID:a8SBDFG/0
>>343 あってるようで微妙に間違ってるぞ。
成田の場合は、本当に首都圏の需要しか見てない。だから地方〜成田線があそこまで少ないのだから。
いや、むしろ首都圏分しか捌けないと見るべきかな。とにかく成田は現状首都圏のためだけの空港。羽田〜成田乗り換えも不便なことこの上なし。
今回の件は、地方から関空に行って、そこから海外へというものを目指すもの。
逆にいえば海外から関空経由で全国どこにでもつながるから、海外〜地方の流れも活発化する。
と言うことは、直接国際線は飛ばないにせよ、地方へ行く人は確実に増えるから、地方の活性化にも繋がる。
この件で関空が目指すのは、海外と地方との中継空港。首都圏の為だけにならざるを得なかった成田との違いはここだよ。
352 :
名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 19:27:31 ID:xAsiYl+zO
>>345 普通は認めないんじゃないの?
やっぱなんかしら不都合になるんじゃないかな?
関空って遠いよ・・・・韓国の空港みたいに
アクセスをよくしないとだめだ!
東京>成田 大阪>関空
高速 35分 60分
電車 40分 70分
>>350 そんな陰謀説みたいな話はどうでもいい。
成田は単に枠がないだけ。
それを羽田拡張で補完するのだから、そんな話はもう成り立たない。
現実に成田新線は2013年に開通して、成田-羽田間のアクセスも飛躍的によくなる。
地方に行くなら、なにも関空を経由する意味はない。
>>353 ちょっとバイアスがかかっているな
東京>成田 大阪>関空
高速バス 50分 60分
電車 50分(NEX) 60分(JR)
40分(京成) 40分(南海)
ただ都市規模から考えるとやはり関空は遠いな。
356 :
名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 19:41:27 ID:xAsiYl+zO
>>348 並走するわけじゃないから取られないんじゃないの?
357 :
名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 19:42:20 ID:a8SBDFG/0
>>354 それでも、別の空港に移動しなければならんのと、同じ空港で乗り換えられるのは大分違うだろうよ。
羽田拡張で成田の便の少なくとも過半数が移動してくるのならまだしも、国際線はほとんど増えないんだろ?
まして成田の拡張で国内線が増えるわけはない。
関空の中継点としての機能は保たれると思うぞ。成田新線開通後も。
無論大阪でも同じことが言える。伊丹〜関空間を何分縮めようが、それでも不便なのは拭えないからな。
>>351 名前に国際空港とついてなくても、CIQが整っていれば国際空港として使える。
今のところCIQの整ってる空港は下記の通り。
旭川空港、新千歳空港、函館空港、青森空港 、秋田空港、
仙台空港、福島空港、新潟空港、富山空港、小松空港、
米子空港、岡山空港、広島空港、高松空港、松山空港、
北九州空港、福岡空港、長崎空港、大分空港、熊本空港、
宮崎空港、鹿児島空港、那覇空港
>>357 だから羽田で乗り換ろよw
現状の関空と今後の羽田じゃ、行ける行き先は大差ないぞ。
一部の欧州便くらしか差がない。
それに日本に来る外国人は高い飛行機より安いレールクーポンで移動するから
いくらおまえがこうだって言っても、動向がそう変わるとはおもえないが。
それに観光でも東京をスルーすることが前提になっているようだが、外国人の訪問先で一番ポピュラー
なのは東京。
東京に寄るのは外国人にとっては苦痛ではなくむしろ楽しみだ。
361 :
名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:05:07 ID:/rIGoRB40
362 :
名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:05:18 ID:xAsiYl+zO
>>360 福岡、京都、北海道も強いんじゃなかった?
京都って関空からいけるんじゃね?
>>359 ますますばかばかしい。
「衰退する地方路線の補完」って意味がどうもわかってないようだ。
それに、国際空港として「使える」のと「使う」のでは大違い。
364 :
名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:07:41 ID:6SRbV/om0
>>335 知的レベルが低い。まぁ、喰い付きは完璧。
関空だけはANALに減便するぞと脅されても関係ないレベルだからな。
ほんと、年収900万程度のやつの考えることは貧相でたまらんw
365 :
名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:10:05 ID:OwUZ9uqm0
はっきり言って、海外の航空会社もひくと思うぞ、日本の空港使用料w
伊丹潰せばいいのに
>>361 まあ短くはないでしょうね。
飛行機下りて、入国審査して、回転台で荷物受け取って、税関審査して、再チェックインして、荷物預けて
検査場で検査して、ゲートで待って。
どんな短いタームでも再出発は最低3時間、その間は駐機してることになる。
そうしないと混雑時には積み残しちゃうことになるから。
まあ、覚醒剤の話とかもそうなんだけど、そんな細かいことまで考えてないんだよな、これ。
>>362 いや、ぶっちゃけねえ、京都行く人は普通に関空で降りるでしょ。
乗り換え関係ないでしょ。
東京から京都にいくのもレールクーポンで行けちゃうから飛行機使うかどうかは微妙。
てか、この話に全く関係ないよね。
ついでにいえば、福岡や北海道も幹線だし、こんな施策しなくたって普通に乗り換える人は乗り換えて
行ってる。
成田経由だろうが、関空経由だろうが。
368 :
名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:16:45 ID:6SRbV/om0
>>340 ほいほい。東京利権中毒さん。一体建設費に余分にいくらの税金をかけたと思ってるんだ。
おまけに、重い荷物をもって、かねはらって移動しろってかw
>>341 ANALは空港施設で喰ってる。究極の関所企業です。協力するわけなんかありませんw
>>360 >東京に寄るのは外国人にとっては苦痛ではなくむしろ楽しみだ。
自意識過剰もここまでくるとなw
羽田の枠をあけるために、伊丹〜羽田便を大幅削減して、世田谷区の住民を黙らせなさい。
だったらハブ化も可能です。
>>364 おまwwwwww
自分が激馬鹿なの棚上げして何いってるんだ。
ソースも読めない奴が知的レベルとか言うなw
>>368 なんだこのかまってちゃんはw
370 :
名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:21:53 ID:6SRbV/om0
371 :
名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:24:01 ID:6SRbV/om0
年収900万を自慢してる暇があったら、
あのCDS値をなんとかしたら、ソフトバンクのいぬれべるですよ。
>>340 空港を移動しなきゃ乗り継げない便は極力パスしたい人は多いはず。
アクセス便利になりました・・と言っても20〜30分で行けるわけじゃないんでしょ?
373 :
名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:31:29 ID:lWOekSHh0
地理の不利からくる集客不足を無視して関空運用しても現実は変わりません。
仮に伊丹潰したとしても客足は新幹線へ流れていくだけ。
もちろんライバルのJRは航空利便に協力なんかするはずもない。
関空快速が各駅停車してるのがその証拠。
>>372 まだ開通してないが1時間。
羽田でチェックインができるようになるので相当に便利になるはず。
ただし、そこまでになるのは早くても2018年。(新線の京成部分は2013年)
海外から来る人は、普通成田に来てそこからレールクーポンで新幹線が多いよ。
国内線の飛行機乗り継ぐより馬鹿安。
君らが考えるよりみんないろんな手段を使ってる。
楽が一番だと思ってる人が多いとは限らない。
海外からのチケットも成田行きの方が関空より遙かに安い場合が多いし。
関空の使用料をまずはディスカウントすべきだと思うけどなあ。
セントレアもそれで客が逃げたんじゃ無かったっけ?
>>355 首都高を60kmで巡航すればね
実態は35分
大阪は飛ばせないので実態で60分
南海40分ってなんばまで ビジネス街には程遠いぜ。。
なんばから40分て遠いにも程がある
しかも特急料金払ってだろ
379 :
名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 04:36:39 ID:jc9bBwYb0
>>378 条件厳しいなぁ。
・新規就航路線
・一年間だけ
・伊丹発の同じ路線が無い事
事実上、新興エアラインのみへの優遇策で、しかも1年間だけ。
今ググッたら、これを利用して着陸料94%引きをゲットしたスカイマークは、
割引期間の丁度一年で撤退。
羽田線ですら大赤字って事みたいね。
380 :
名無しさん@九周年:
レールクーポンってなんだよw
ジャパンレールパスのことか?