【愛媛】「バイクの魅力は危険と紙一重な所。四輪は面白味が無い」71歳ライダー、大型2輪で2カ月1万3000キロ走破★2
1 :
出世ウホφ ★:
ひと人えひめ:民宿兼喫茶店経営、野村岩保さん /愛媛
◇体さらけ出す魅力−−野村岩保さん(71) ◇大型オートバイで2カ月1万3000キロ走破
鬼北町小松、民宿兼喫茶店経営、野村岩保さん(71)は、古希を迎えた昨年、500CCの大型オートバイに乗り、
約2カ月をかけて東日本中心に約1万3000キロを走った。ライダー歴は50年以上。「危険と紙一重」という
オートバイの魅力や安全運転技術などを聞いた。【川上展弘】
−−オートバイの魅力を。
体をさらけ出し危険と紙一重。それがバイクの振動を通して路面から直接伝わってきます。
あっと思ってブレーキをかける瞬間は両手足に全神経を集中します。コンピューターが
入れない世界がたまりません。四輪車は運転中あぐらをかいているようで面白味がありません。
−−乗るようになったきっかけは。
バイクショップをしていた友達の父親に乗らせてもらったのが最初です。まだ中学1年で無免許運転でした。
18歳で当時の自動3輪の免許を取得。その後、普通免許を取ると大型2輪も乗れるようになりました。
オフロードバイクで帰宅中にバランスを崩して転倒、けがをして18日間入院したこともあります。
毎日新聞 2009年1月31日 地方版
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20090131ddlk38070571000c.html : 2009/02/01(日) 01:12:20
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233418340/l50 >>2以降に続く
2 :
出世ウホφ ★:2009/02/02(月) 00:18:47 ID:???0
−−ツーリングを思い立ったのは。
日本中を見てみたい夢があり、体力的にもまだ自信がある今と考えました。昨年7月24日に出発して
広島県竹原市から日本海に抜けて北上し青森県へ。岩手や神奈川、和歌山、兵庫など各県を通って
9月28日夜に帰りました。野宿のほか、親類や友達の家に泊めてもらいました。群馬県で妻を亡くし
生きる希望を失っていたという64歳の男性に出会い、「自分よりも年上の人が頑張っている」と
握手を求められたのが忘れられません。
−−運転中に気をつけていることは。
オートバイは四輪車の3、4倍の注意力が必要な「広視運転」です。四輪車のブレーキはペダル一つですが、
オートバイは前輪と後輪にかけるブレーキの比率が難しい。両手足の指先に神経を集中させ、操作が
忙しいので認知症防止につながると思います。8月には久万高原町で開かれる砂利道などを走る
オートバイの大会にも参加する予定です。
■人物略歴
1938年1月、宇和島市石応生まれ。県立北宇和農業学校(現北宇和高校)を中退して神戸の
オートバイ販売・修理会社などで働く。85年春に妻(05年9月に死亡)の古里の広見町小松
(現鬼北町)に帰郷し、87年8月、民宿兼喫茶店「ОN&ОFF」をオープン。町の結婚相談員も務めた。
(おわり)
バイクは迷惑だから乗らないでね
4 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:19:25 ID:taQvNsr5O
へえ
5 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:19:49 ID:stmSthWmO
逃げっと!
6 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:20:11 ID:/UJplxK/0
それが他人を殺しかねない危険性だと気付いてないのは、
やっぱりボケちゃってるからなんだろうなあ。
車両のってる時点で誰かに迷惑をかけている
9 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:20:36 ID:4LA5eqmU0
毎日が取り上げてるくらいだから普通じゃないんだろうな
あと数年したらボケが進みバイクのシートに
クソとションベン垂れ流しになります、、、
オレの前走るな!クソタレじじい!!
12 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:22:33 ID:mL0LobmF0
車もバイクも危ないから乗ってはいけません
何のために足がついてるんだか
13 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:22:34 ID:RhSUm74z0
こんなバカが居るからライダーが誤解される
14 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:23:32 ID:ufbRC33x0
バイクに乗ってると何回か死に掛けた事誰でもあるだろ?
俺の場合転倒して頭の横をダンプのタイヤが掠めていったときかな〜
カブラ50に乗って近所をトロトロ走ってる俺には関係ない話だ
何のバイク乗ってるんだろうな
インタビュアーが全然バイクに興味ないのがわかる記事だ
17 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:25:32 ID:B+KI1cVr0
18 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:25:52 ID:EksAYD280
19 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:26:22 ID:HQI08z9OO
山のように突っ込み入れたい記事だと思ったら毎日か……
ネットと同じようにバイク敵視しているんだろうな
(´・ω・`)
>>16 SR500らしい
俺としては、こういう爺さんは好きだ
22 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:28:05 ID:2iaCRrus0
おまけ免許( ゚Д゚)イッテヨシ
>>14 雨の日に、調子ぶっこいてスピードをあまり落とさずに曲がろうとしたら、
マンホールでコケて、気がついたら道路の真ん中で土下座してた。
24 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:28:56 ID:3zlRv1pK0
NSR500?
25 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:29:27 ID:xupGzntNO
SR500とはまた渋い所を
てか現物を見た事がない、400ばかりで
26 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:30:07 ID:PU0p/YMg0
かっこいい爺さんだ。SR500なら、いいな。
>>20-21 渋いチョイスだなぁ、ジジイだったらビグスクの方が楽なんだろうけど
こだわりありそうだね
>>14 中国道で幅寄せされて路側帯に追いやられたときは焦った
そのあと100kmくらい追跡したけど余りに飛ばすもんで諦めた
29 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:32:33 ID:Y+r2c8ym0
話が合いそうで俺も大好きだ。
CB500FOURの方がもっと好きになるな
30 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:33:53 ID:wggzfo970
危険がお好みならボクシングやれば?合法的に殺してもらえるぜ?
ロッククライミングやスキューバでもいい。
とにかく、知らない人に迷惑をかける危険度を上げるな。
危険を認識し、最小限に抑えた上で利便性や魅力を活用しろ。
危険自体を楽しむなんて、時代錯誤もはなはだしい。
こういうボケジジイからは免許を剥奪すべきだ。
俺は親父が70の時に車を奪った。本当に危なかったからだ。
親父はすごく悲しんだが仕方が無い。
危険を制御できなくなったら、その道具は使わせちゃいけない。
マトモな3K職場で働いたことが無いんだろうな。
危険に対する考えが甘い者がどれだけ他の者に迷惑をかけるか。
「危険」という単語の意味、重さがわかっていない。
甘ちゃんのボンボンのままジジイになった者は本当に厄介だ。
31 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:37:30 ID:HG7mk+Ae0
バイクは危険ではない。このジジイが勘違いしているだけだ。
32 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:37:41 ID:VBgvvSz80
>バイクの魅力は危険と紙一重な所
絶対に違う。
風や空気や匂いや景色、自然を身に感じれる所だ
俺はGB500TTと聞いたぞ?
そんなに危険と紙一重が好きならスカイダイビングでもしてろ糞じじい
35 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:38:23 ID:7yFH9ai00
この爺さんほどんど高速の道楽だろ
極力高速を使わない貧乏ツーリングの楽しさを知らないな
36 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:39:25 ID:wggzfo970
年齢いってから野宿すると浮浪者に間違われます
人馬一体感だな。危険も感じる事はあるがそれを楽しむなんて
無理だなー。危険性を念頭に置いて安全運転に集中するのは
非常に充実したバイクライフだが。
39 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:41:26 ID:HG7mk+Ae0
バイクは危険ではないし、車が安全なワケでもない。
このジジイは一体どんな運転をしてるんだ?
40 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:41:57 ID:xxVaL9jd0
また愛媛の田舎者かw
41 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:42:30 ID:+hwe+5hSO
危険と紙一重って言ってる時点でDQN。
人様に迷惑かける前に下りろ
木箱に閉じ込められてトラックに轢き殺される前に瞬間移動とかでもやってろ糞ハゲじじい
43 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:43:12 ID:LL8cGIMS0
バイクは乗り手にとっては危険だが
クルマは乗り手以外に非常に危険なんだが(破壊力抜群)
おれはバイク王にならない!
>>36 オープンカーじゃ駄目なんだよ、オープンカーじゃ
乗ればわかる
46 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:44:41 ID:tLqDSjN00
この爺さまのような単車海苔になりたいものです
>>43 バイクは乗り手以外は危険じゃないとか思ってるの?
>>47 少なくとも携帯電話使いながら運転する奴はまずいないな
49 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:47:37 ID:wggzfo970
おそらく、毎日の記者の書き方が悪かったんだろう。
このジジイは本当に「バイクの魅力は危険」などと言ったのだろうか?
俺の周りにも車やバイクに乗ってるお達者爺さんがいるが、安全にだけは気をつけている。
そうでなければ運転する資格は無く、珍走と同じになってしまうことを知っているからだ。
「危険がカッコイイ」などというのはどう考えても時代錯誤。
頭が昭和一桁のままカンチガイした毎日の記者にダシに使われたとしか思えない。
51 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:48:50 ID:ECSgO21T0
>>41 どう読んだって、自分の体が危険だって話で、誰かを傷つける話じゃない。
そもそも、一般論としたって、バイクより車の方が人を殺す能力も可能性も高いぞ。
>>48 タバコ吸いながらバイク運転してる人よくみるけど。とかそういうレベルの話?
危ないのは慢心、車でもバイクでも。
タイヤの数は関係ねいね。
54 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:49:47 ID:wggzfo970
>>31 激しく同意。
「紙一重」というのが仮に文面を飾る釣り文句だとしても、
「紙一重」を釣り文句にしようという辺りでレベルが知れる。
きちんとした技術さえ身に付けておけば、水の張った鉄板上でフロントロックさせてもコケない。
それが二輪車。
56 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:49:57 ID:/tG5ZkNs0
車乗ってるとなんか緩い気分になって
バイクの時はわかるのに他の車の挙動が分かりにくくなることはあるな
バイクはいいよ!
車の方がよっぽど周りにとって危険だろ。
って車、二輪の大型免許もってながら今は何の乗り物も持ってない俺が通りますよ。
まぁバイク便してた頃は月に8000キロくらい走ってたがな。
>>52 大型バイク運転しながらどうやってタバコ吸うんですか?
>>54 オープンカーとバイクはやっぱり違うよー。近いものはあるけど。
>>58 スクーターはバイクに入らないと。携帯電話してる人もいるけど。
ルールを守って可能な限り安全運転してればバイクは危険じゃない
このジジイのオツムがジジイ脳なだけ
62 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:53:49 ID:BSan1hn60
これは何月の話だ?
バイク乗りとして言わせてもらうと、この季節にバイクはまったくマゾとしか言いようがない。
63 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:54:11 ID:+yBhEPri0
バイクは自分が怪我する可能性が高くて、自動車は相手を怪我させる可能性が高いよな
64 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:54:18 ID:/tG5ZkNs0
>>60 そこなんだよね
スクーターは原付にしても中型にしても
運転の仕方がおかしい。
あれはあんまりバイクと一緒にしないで欲しいと思う
去年の5月だったかな?
66 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:54:26 ID:HG7mk+Ae0
>>50 どう危険なんだ?法規にそって運転してれば、危険な事なぞ何もないぞ。
そうでなければ、公道走行が認められているワケがないだろ。
バイクが危険だなんてのは、とんでもな言いがかりだ。
>>60 車の免許のおまけでついてくるものと一緒にすんなよ
スクーターなんざ廃止していいと思ってるし
>−−オートバイの魅力を。
>体をさらけ出し危険と紙一重。それがバイクの振動を通して路面から直接伝わってきます。
>あっと思ってブレーキをかける瞬間は両手足に全神経を集中します。コンピューターが
>入れない世界がたまりません。
まぁ日夜ネットと闘ってる変態毎日新聞としては
『コンピューターが入れない世界がたまりません。』
これが一番言いたかったんだろうね
この記事・・・らしきものに登場する野村さんなる人物も
実在してるのかどうかすら怪しいよな
70 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:56:26 ID:13n3pGJR0
我が家は家の決まりで、バイクは禁止されてる。
そういう家庭も多そうだ。
この爺さんかどうかしらんが本で見たSR乗りのおっさんの記事に
「俺はSRのエンジンがかけられなくなったらバイクをやめる」
と、書いてあった(SRは400も500もキックな)
ちょっと感動した
72 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:57:23 ID:wggzfo970
みんな、バイクと車の対抗論にノセられるのはよせ。
確かにバイクは直進安定性において車とは比較にならない。何よりもコケる。
ただし車も、バカな主婦が運転していれば危険度はバイクより高い。
71歳という高齢者であってもお達者な人は俺の周りにもいる。
問題は「危険が魅力」とか言ってることだ。(本当かどうか怪しいが)
あまりにも時代錯誤過ぎるし、ハタ迷惑この上ない。
こんなこと言ってる時点で珍走と同じ。
73 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:58:05 ID:rvSWhPHv0
バイクに乗れないチキン共がカワイソウだ
>>55 そういう話じゃなくて
運転技術が完璧で
こっちが、いくら安全に気遣っても
事故は向こうからやってくる
同じ事故でも事故した時に
圧倒的に致命傷になるのは単車だろって
>>66 ばーかw
>>69 最近流行ってお前世間からどんだけ遅れてるんだよ
DQNバカスクなんてとっくにミニバンとかに乗り換えてんぞ
76 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:00:15 ID:xupGzntNO
前に北海道から九州までフォルツァで旅してる爺様を見かけたな
本州は道が狭くて大変だと言ってた
てst
>>75 あ、そう。
で、大型スクーターはバイクじゃないから関係ないって?
ちょっと無理筋なんじゃない?
まぁ、ビックスクーターの免許って普通のバイク免許とは
実技が違うんで同列かと言われれば微妙。
80 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:02:45 ID:AUp+jyTh0
>「俺はSRのエンジンがかけられなくなったらバイクをやめる」
それでとうの昔にやめた俺43歳
81 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:04:52 ID:HG7mk+Ae0
>>74 車で事故ってドアが塞がったら逃げられない。
必ずしもバイクのほうが危険と言えないぞ。
まぁ、論理的に説明してもムダっぽいが。
・車と車が衝突する事故は多いが、バイクとバイクが衝突する事故はほとんど無い
・車が歩行者を轢く事故は多いが、バイクが歩行者を轢く事故はほとんど無い
バイクは車より安全です。
1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
84 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:06:45 ID:wggzfo970
>>59 ち、仕方が無いな。
答えは
>>38だろ。
俺も大型免許を持ってるから知ってるよ。
体重移動でバンクさせて曲がる。
これは車のハンドル切って曲がるのと大きく違う。
昔はクランクケースを削りながら曲がったもんだ。
だけどやっぱり、車とバイクじゃ安全運転のために
運転者に要求する技術レベルが違いすぎる。
トロくて非力な女性や、ましてや障害者には厳しい。
俺みたいにチョーシこき易い者にも向いていない。>川に落ちたw
85 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:07:11 ID:DvqlX8gfO
電柱さん、ガードレールさん、アップ始めちゃってくださいね〜
>>78 流行が終わって見かけなくなってるものを、さも一般的なもののように語るなよ
それと大型二輪に分類されるスクーターなんてDN-01くらいしかないぞ
せめてビッグスクーターと呼べよ
>>82 絶対数が違いすぎる。
俺はバイクも車も乗るけど
車より安全なはずがない。
88 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:10:15 ID:wggzfo970
>>84 その通りだな、つかどっちもシチュに合わせれば楽しくて便利。
間違えば搭乗者も周りも危険。でも昔は車もよく田んぼに落ちてたって
親父が言ってたよw
90 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:10:23 ID:HG7mk+Ae0
>>84 過重移動もね。
けど、公道をリーンウィズで普通に走ってる分には、
過重移動も体重移動もほとんど関係ない。
ワリとバイク乗りのほうからも特殊なイメージを作る風潮があるけど、
実際にはそれほど特別な乗り物ではないと思う。
バイクの魅力は危険と紙一重=
危険な運転が楽しい
とは、言っていない。
危険危険言うアホは、ほんとに文脈
を理解しているのか?
71歳のおじいちゃんが、走り屋の様な
ギリギリの運転していると、思って
いるのか?
バイクは、そりゃ自立出来ない乗り物
だから、危険が伴なうよ。
だからと言って
バイクに乗らない人が、とやかく言う
のも、阿呆らしい。
プロの料理人に、(包丁は危ないから使わないで、飛んできたらどうするの?)
と言う位、阿呆らしいw
92 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:10:56 ID:9GBNcqx70
去年の夏の話を何で今頃話題にするかな。
でも2ヶ月で13000は結構過酷か。夏は糞暑いし。
>>86 ハイハイ。
・原付はバイクじゃない
・流行が終ったので大型スクーターも見なくなった。よってそれらによる行為は一般的じゃない
・原付2種より排気量が大きいスクーターは大型スクーターじゃなくてビッグスクーターと呼ぶ
ですね。たいへんよくわかりました。
95 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:13:21 ID:wggzfo970
>>89 俺の知り合いの奥さんは何も無いフツーの道で側溝に落ちたw
何をどうよそ見してたのやら。
半世紀以上厨房病を続けたのか。
尾崎なんかとっとと死んじゃったし死なずに続いたのはある意味偉いな。
97 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:14:30 ID:a1iTfHCU0
>>60 バイク板住人の多くはスクーターはバイクじゃないと思ってるよ
ATなんて・・・・五体駆使して操るから面白いのに。
>>93 実際に運転したことあるならスクーターとMT車は別物なことくらいわかるはずなんだけどね
君みたいな障害者は運転できないからわからんだろうが
早く外に出られるようになるといいね
>>97 こら、スクーター=オートマじゃねーぞゴルァ!
>>81 法定速度で、車対車、バイク対車
同じ右直事故があったとしたまえ
この際、どっちが直進してたとかどうでもいい
単純に考えて事故を受けた側のダメージ大きいのはどっちだよw
奇跡的な話は除外な
102 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:17:08 ID:HG7mk+Ae0
>>87>>94 極論すれば、バイクも車も安全な乗り物ではないよ。
どちらも重い鉄の塊が結構なスピードで動くんだから。
だけど、それを=危険というのは違うと思う。その為に法規がある訳だし、
体感的には生身の分バイクのほうが危険に感じるけど、
実際には必ずしもそうとうは言えない。アクティブセーフティという意味では、
普通はバイクのほうが圧倒的に優れているから、
車なら起こる事故を回避できた例も多い筈だ。
そういう統計はとれないけどね。
103 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:17:19 ID:wggzfo970
>>91 確かによく読めば毎日の記者の懐古臭い文面を書きたいという意図と
>>68のような意図が読み取れる。
だが、あまりにも見出しの煽りが強烈過ぎる。珍走と変わらない。
バイク乗りの全てが同じだと思われてはたまらんだろう。
>>94 たいして変わらんと思われ。
104 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:17:37 ID:flJJdhPXO
定年まで後数年だが、未だにバイクを二台所有して走っている。
何度も死にかけたし、実際に事故(車が突っ込んで来た)で何ヵ所も骨折したが
やはり楽しいから乗ってる。
中年ライダーは雨か夜間に必ず事故るよ。
>>99 一時期CRM250とRMXなら乗ってましたが、障害者とか軽々しく書くのはやめた方がいいんじゃないですか?
MT車以外はバイクじゃないってご高説を拝聴させていただき、ありがとうございました。
定年ジジィが高級車フル装備で乗り回しているの
格好悪い
108 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:23:19 ID:Tc8WEVDZ0
俺のCB4000SFに勝てる奴はいないだろうな
爺さん一人の主観がさもバイク海苔全体の話みたいになるから新聞記事って怖いよね。
確かに危険と紙一重というのも魅力のひとつではあるかも知れないが、数多くある魅力のひとつに過ぎない。
中には弄るのが好きな人や共通の趣味趣向をもった友人関係を魅力にするも人。
速さを求めてサーキットで走る人間や、自己主張のために爆音ならして調子付く人。
壊れたバイクを修理するのが好きな人等様々な人が存在する。
>>106 2stオフに乗ってたならビッグスクーターとMT車の差異くらいは
俺も分かると思うんだけどなぁ・・・
>>110 どちらもエンジンつきの二輪車ですが、公道上で区別する理由がわかりません。
112 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:26:14 ID:wggzfo970
>>104 視力と反応速度の衰えを感じたら自ら引退することをお願いします。
これは、自分ではなかなか認めたくないし、自覚しにくいことですが
絶対に、絶対にお願いします。
これは恥ずかしいことなんかじゃないです。誰にでも訪れることです。
もし事故をしてしまうと、家族や事故に関係した人に迷惑がかかるばかりでなく、
全国の善良なライダーの信用を落とすことになります。
目安はだいたい70歳までですね。
定年後は楽しく安全なバイクライフを。
113 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:28:37 ID:Eg2UhhU/0
侵入下着泥の魅力は危険と紙一重な所。洗濯物は面白みが無い。
114 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:28:50 ID:9GBNcqx70
フルブレーキングできないで事故る人は多いな
ブレーキかけてバイクを制御できないでスピードを何キロ出してってことだけ
自慢する馬鹿もいるが
スクーターすなわちAT車という誤解
日本国内ではマニュアルトランスミッションとオートマチックトランスミッションを併売していたラビットスクーターが生産を終了した後、
復活したスクーターはごく一部の特殊なものを除いてベルト式CVTを基本とした無段変速の車種のみをラインナップした。
そのため「スクーターはオートマチックである」とする向きがあるが、この認識は間違いであり、ヨーロッパ、インド、アジアに於いて
マニュアルトランスミッションのスクーターはいまだポピュラーな存在である。
116 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:30:24 ID:6F0u1Nz1O
「わしゃあいくんじゃ!スピードの向こう側へ!!」
特攻の爺
117 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:31:11 ID:fxlTBQ1t0
公道を走るだけの一般人が面白みなんか感じなくていいんだよ耄碌爺
>>111 それを言っちゃうと原付スクーターも1000ccで150馬力越えの
SSもエンジン付きの2輪車で同じになってしまうんじゃないかな?
同じ特徴を持つ乗り物だけど違うカテゴリーだと思うけど・・・。
バイクだってスクーターだって車だって周りにとっては
凶器になりうる乗り物だけどね。だから
>>102とかね。
119 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:31:20 ID:wggzfo970
>>109 その数多くある魅力の中から危険だけは排除しなけりゃ、バイク乗りはみんな珍走と一緒。
120 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:32:25 ID:klyYqx410
転んで他人に迷惑かけないでくれよ
121 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:32:41 ID:2vjIbYl70
危険を楽しみたいのなら行動を走らないで頂きたいのですが・・・
122 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:33:34 ID:/Kk8FDyD0
危険運転すんならバイク降りろと言ってやりたい。
もちろん巻き添え食らう他人のために。
123 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:34:35 ID:HG7mk+Ae0
>>114 ああ、フルブレーキングは教習でも教えるべきだよね。
単なる制動訓練じゃなく、ジム屋がやるような、
過重移動とサスの縮みを利用したフルブレーキング。
本当はオフ車乗りの人達がやるような、リアを滑らせて、
リアタイヤを障害物に当てて衝撃吸収するテクニックも教えるべきだと思う。
俺はバイク乗るけど危険を魅力だと思ったことは一切ないぞ
>>118 自動車は自動車で、軽自動車、普通乗用車etcにカテゴライズされるわけですね。
よくわかります。
この記事の爺さんは別に危険運転がしたいといっているわけではないのになんなんだこの反応はww
気を抜くと危険だという緊張感をもって安全運転をするのがすきなんだって話だろ。すきにさせてやれよ。
まあそろそろ引退の時期かもしらんがな。
原付の法定速度を引き上げた方がいい
30km/hじゃ逆に危険だよ
128 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:38:53 ID:YnpQjyq40
俺もこういう爺さんでありたいね
その頃にはトライアンフかハーレーを乗りこなしたい
129 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:39:24 ID:uydWq8bNO
バイクの魅力は爆音だよね!
>>112 あなたがそんな事心配しなくても、
わざわざ大型バイクに乗るような人
は分かってます。
バイクは、運転する手続き上
何か一つでも欠けたり、バランスを
失ったり見誤ると、まともに乗る事さえ
できません。
それよりインター逆走するお年寄り
ドライバーや、毎週の様に
コンビニに突っ込む
ATの自動車の方が遥かに危険。
この爺さんの言う危険って四輪には無い転倒とかだろ
路上で一番危ないのは、軽自動車にのってる女
>>119 何を魅力に感じるかはお前が決める事じゃないし、>>126で書いたように別に危険そのものを楽しんでるわけではないと思うが。
2輪は公道走行禁止で
きゃつらはルールを守らない
飛ばしたい 出したい心に ブレーキを
避妊にも同じ事が言えるな
136 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:41:17 ID:HG7mk+Ae0
>>127 俺もそう思う。
しかもあの規制って、RZ50が発売された時に、
動力性能にイチャモンつけて朝日新聞が仕掛けた話なんだよ。
回りの交通に合わない速度も危険だし、なにより加速が悪くなって、
危険回避ができなくなってかえって危険なのに、
連中は本当にロクな事をしないよ。
ブレーキかけて液かけない
「乗っている人」は、悲しいかな、周りで「想っている人間」のことなど気にしないものだな。
まあ、乗るなとは言わん。運転には気をつけて欲しいわ。
139 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:43:03 ID:g0Et82dUO
>>62 寒いからとかw
お前はバイク乗りじゃないな。
140 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:44:55 ID:xupGzntNO
141 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:45:49 ID:CGM+6PcEO
バイクは危険に決まってんじゃん。
だからワクテカするに決まってんじゃん。
藻前らの迷惑なんか鼻くそピンじゃん。
どけどけどけどけ〜
ガルーダのお通りだ〜
が正しいバイクの楽しみ方に決まってんじゃん。
いい子ぶったボクちゃんたちばかりでヘドが出るぜ。
すれ違い様に蹴飛ばしてやんぜ。
142 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:47:04 ID:wggzfo970
>>130 横から口出し、ご苦労様w
>>133 例えば大麻に魅力を感じる人に文句を言うなということか?
「危険」というものは明らかな「悪」。これは大麻以上に悪だ。
そんなものに魅力を求めている以上、DQN、珍走と同じか
毎日の記者と同じく時代錯誤。叩かれて当然だ。
そんな者が一部いるだけでライダー全体の信用は地に堕ちる。
ただでさえ珍走との分離で困っているだろうに、これ以上信用を
落とせばまた原付の2段階右折みたいなバカな規制をされるぞ。
143 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:47:47 ID:eK4Ebfzw0
ちょwこれ愛媛だったのか・・・
>>142 まあそう噛み付くなってw
俺は別に危険が魅力だなんて言ってないよw
そう思ってる奴もいるだろうって事で、そいつに言ってくれる?www
145 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:50:37 ID:RzODnxMRO
250以上のバイクはゴミ
146 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:50:52 ID:B7VUZZeA0
まあ大型バイクに乗らない奴にはわからないだろうけど
でかいバイクに乗りこなすにはそれなりに腕が必要なんだよ
ハンドルを回せば勝手に曲がってくれる乗り物じゃないからね
重力と遠心力と後輪トルクとタイヤのグリップ力をバランスさせないと
曲がれないのね、外気温や湿度、タイヤの温度を計算に入れて、
瞬時に路面状況を判断して、速度とバンク角を決めないと
曲がれないデリケートな乗物だからね、
大型バイクを上手に操れる奴はセックスも上手なのよ、わかる?
>>146 なにそれ。なんかのコピペ?恥ずかしすぎるんだけどww
大抵自転車でも同じ事が言えることしか書いてないんだけどww
148 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:54:07 ID:CoWmjc7O0
そろそろ初代暴走族が定年を迎え、
昔を懐かしがって再現しだすかもな。
毎日か…
150 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:55:07 ID:wggzfo970
>>133 ああ、俺のこの記事に関する感想は
>>49。そして
>>68に同意。
この爺さん自身は安全運転に気をつけていると信じたい。
>>141みたいなやつがいるから苦労するね。
普通のライダー達は。
俺は仲間になるのが嫌で辞めた。バイクは好きだったんだが、
ハーレー乗りのやつでさえ自己中、群れたがりが多くてね。
バイク乗ってると、どうしても絡んできやがるし。
俺は一人で乗りたかった。
そういうのはアメリカとかじゃなきゃ無理なんだろうな。
たぶんアメリカだって連んでるっしょ。
俺はいつも一人だな。友達もいない。
>>150 なんだ、やっぱり妬みじゃん!
阿呆らしい。
消えろよ馬鹿。
153 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:03:52 ID:7ixfX1zN0
ひとりで目的無くバイク乗ってるのも楽しいけどな
154 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:05:42 ID:wggzfo970
>>151 どうやったら、バカライダーが寄ってくるのを防げるんだ?
いいバイクに乗ってようが、ダサいバイクに乗ってても
何に乗ってても寄ってくるからなあ。
少数民族の同族意識ってやつなのかね?
>>152 そんなにライダーの評価を落としてやるな。
もうライダーではない俺だが、見ていて悲しくなるよ。
155 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:06:51 ID:a1iTfHCU0
>>153 そうそう、寒くなったから友達も付き合ってくれないw
春になるまでツーリングは一人でしか行けないわ・・・・
>>154 基本はシカトかな。あとキモさをだせばおk。相手は近寄ってこない。
懇意のバイク屋があるけど客とはバイク屋内でしか
付き合わない。一緒に走ろうとか言われても「一人が好きだから」って断る。
バイク屋の人も無理に誘わないから居心地いいーよ。そのぶん客として
貢献はするけどね。まぁ、車種にもよるかもしれない。
157 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:12:20 ID:HG7mk+Ae0
>>156 車種によるよ。
俺はRZ250に乗っている時はヤンキーの兄ちゃんに話かけられる。
昔のCBに乗っていると老人に話しかけられる。
ちょっと前の油冷に乗っている時は誰にも話かけられない。
158 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:12:47 ID:kXiYHOyp0
普段あれだけ愛国心だ、韓国はクソだ、日本は神の国だなんだ言ってるくせに
日本が世界に誇る産業であるバイクをけなしてる奴なんなの?いつもみたいにマンセーしろよ?
結局おまえらってキモチワルい引きこもりなんだろ?マジキメェ
それでも男か?
159 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:13:11 ID:7ixfX1zN0
CB乗ってるがピザやの兄ちゃんにバイクを熱く語られた時は困った
160 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:13:41 ID:rte5PFDf0
レーサーレプリカブームの頃はバイク命だったけどおっさんになって引退した。
実話がベースってのがすごいね。
163 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:15:24 ID:AZ+DITf0O
みんなバイクの最大の危険性が分かってないな。
長時間ヘルメットを被っていると
はげるんだぞ。
俺みたいに(涙
164 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:16:05 ID:flJJdhPXO
>>112 そうですね。 有り難う。危険を楽しみと感じた事は一度も有りませんので
>>127 てか50cc以下って区分廃止でいいだろ
166 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:16:35 ID:a5gbAnXm0
167 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:17:11 ID:ykb/iKziO
>>1 その「危険」には「相手」がいることを認識しろよカス!
168 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:17:51 ID:wggzfo970
>>156 でも、バイク屋も商売だろ。
バカライダーともつき合わなければならない。
彼らを教育なんかできないしね。
教習所の教官は良かったなあ。
元珍だったらしいが、テクニックは抜群で、珍どもを徹底的に教育してた。
「腕が無い奴、危険回避ができないやつは乗るな」と。
腕で挑戦してくる珍は教習所内でレースやって、やり込めてた。
珍にホームでなくても勝てないと思わせるには十分の腕だった。
バイク屋もあんな風ならいいんだが、ムリだからねえ。
169 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:18:53 ID:HG7mk+Ae0
>>158 クチが悪すぎだけど同意w
ホント、日本のバイクが世界でどれほど尊敬されてるか知らなすぎる。
俺が友達になった外人は、みんなバイク絡みだよ。
3ナイ運動の話をしたら凄く驚いてたなぁ。
>>168 まぁ、そこそこ教育もするし客を見限ることも結構するよ。
なんでそんなに大きなバイク屋ではない。
俺はバイク屋に恵まれたな。
あと、そんな教官みたいな人が社長のバイク屋も知ってるw
珍とはちょっと違うけどね。
171 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:24:32 ID:wggzfo970
>>157 油冷って....いや、それは希少価値過ぎて「乗せて」って言うやつが寄ってくる。
>>164 レスありがとうございます。
>>166 寄ってくるだろ十分に...
まあ、音も無く目立ちたいだけなら罪は無い。
そこまで激しいと珍みたいだけどねw
172 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:27:21 ID:wggzfo970
>>158 バイクをけなしてるやつっているか?
いるとしたらお前自身だよ。
>>170 まあ、縁ってことで。
縁が無けりゃあ、どうしようもないね。
あと整備とか全部自分でやるといいよ。
まぁ、また気が向いたら戻っておいで。
174 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:32:04 ID:xupGzntNO
車でもバイクでも痛車に乗れる奴はある意味尊敬する
俺は恥ずかしくて乗れん
何年か後に思い出して、どう思うのだろうか
こういう人達は
>>173 そもそも整備とかが好きだった。
機械工学科のエンジン関係の研究室を経て素材産業へ...
バイク持ってた頃はそりゃあ整備・カスタムしたさ。
でももう、戻ることは無いと思う。俺には向いていない。
若いやつらにはマトモなライダーになって欲しいよね。
俺みたいに川に落ちたりしないようにねw
バイク(スクーター除く)の魅力って 体全部を使って自分の技量をフルに使える所にあると思う
「危険と紙一重」って所をこのジジイみたいに喜ぶのって、珍走やルーレット族みたいなDQN
もったいねーなぁ。俺も乗るより機械いじりのほうが好きだから
うらやましい。
バイク乗りは、自分達がか弱い存在であることを自覚すべき
179 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:39:40 ID:a1iTfHCU0
>>176 ソース毎日新聞なのに鵜呑みにするのもどうかと思うんだけど・・・・
記者の書きたいように(ry
180 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:41:29 ID:HG7mk+Ae0
俺はレストアが趣味なので、いつのまにかバイクが13台になってしまった。
で、部品の情報を集めている内に外人の知り合いが沢山できた。
181 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:42:21 ID:TpKewwC2O
>>176 成るほど確かに。
雨風とか天候の不便はあるけど、運動してる時と似た爽快感がある。
車だと眠いし変に疲れるんだよなあ。
182 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:44:26 ID:D5F1+tTj0
枯葉マーク
>>177 乗る腕が無いのにイジッても空しいよ。
人には適正ってもんがある。
俺は生まれつき三半規管が弱いらしく、バランス重視のスポーツとか全くダメ。
バランスはどのスポーツでも大事だが、スキーとか特にダメだね。
バイクが運転者に要求する能力は俺にとっては高すぎた。
紙面からだと、年の割に若い感じで格好良い爺さんをみんな想像してると思う。
だが変態毎日の記事だからもしかしたら、プルプルした小っちゃい爺様とかの可能性も
>>183 そっかなぁ。まぁ乗る楽しみをメインにしたいなら
そうかもしれない。俺は誰が速いとか遅いとかに
拘りすぎる人とあんまり反りが合わないから
弄ってる方が楽しいな。
>>185 バイクに乗る以上、どうしても出るね。>早いか遅いか。
そりゃ早いほうが楽しいさ。
でも、川に落ちたらさすがに学習するw
限界を感じたらさっさと身を引くのが自分にとっても周りにとっても最良だと思うね。
事故という結果が出る前には、なかなか気づけない、認めたくない。
188 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:18:11 ID:g0Et82dUO
>あっと思ってブレーキをかける瞬間は両手足に全神経を集中します。コンピューターが
>入れない世界がたまりません。四輪車は運転中あぐらをかいているようで面白味がありません。
今はABS付の二輪も多いし(特に大型やビックスクーターの上位モデルみたいに単価が高い奴)、
FI化してるから、バイクだって普通にコンピュータ制御してると思うが… 逆に四輪だって
ABS無しで急ブレーキすればタイヤはロックするだろうし。
操作の面でATの事を言ってるならこれまた別に自動車と関係ないし、そもそも
コンピュータ制御も関係ないし…
バイクと車の差異において、コンピュータって関係あるのか?
じいさんの乗ってるバイクがクラシックなバイクだから
あんまりデジタル化されてないんだろうね。まぁ記者の
誇張だろうけど。
>>183 >俺は生まれつき三半規管が弱いらしく、バランス重視のスポーツとか全くダメ。
>バランスはどのスポーツでも大事だが、スキーとか特にダメだね。
>
>バイクが運転者に要求する能力は俺にとっては高すぎた。
思うんだが、腕って関係あるのか? いや、勿論、腕はいい方がいいに決まってるんだけど、
この手の言う腕ってのは、早く走るとか、カーブを切れよく曲がるみたいな、レース的な技術の腕の事?
勿論、そーゆー腕があるに越した事はないけど、公道において一番重要なのは「事故らない」って事で、
その点に置いて過剰な腕なんてなくても十分だと思うんだが。寧ろ腕がない方が無謀運転しないから
事故らないって意味では、腕があるともいえるんじゃないの?
少なくとも、試験場は勿論、教習所で免許が取れたのなら最低限はOKだって事であとは当人の自覚次第の
問題だと思う。
192 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:07:54 ID:H9b+cfaZ0
>>191 免許を取ることが出来る程度のテクニックでは、怖くて公道走れない。
車の流れを読む力だけでなく、バランス感覚に絞っても、一本橋なんて、
あの程度のバランス感覚だと他の車に当たりまくるし、濡れたマンホールで
タイヤが滑った時にどう対処するか、パニックブレーキの時にどうやって
転倒せずに危険を回避するか、等の乗りながらテクニックを磨いていく
事が必要だよ。
運転を楽しむ人間にとってはやっぱ腕って重要だよ。
乗ることは十分できても楽しめるかどうかはまた別次元。
特にオフ車となると林道とか走るから揺れに弱いのは致命的。
>>192 >免許を取ることが出来る程度のテクニックでは、怖くて公道走れない。
誰もが免許を取ってから公道を出るわけだけど、あなたは免許取得後、更に
どっかで練習でもしたの? 普通はバイク屋で納車して、家に帰る時が初公道じゃなくて?
俺も確かにその時は怖かったし、緊張したけど、結局ほとんどの人が無事に帰宅出来てる訳だから、
決して走れないって事はないっていい証明じゃん。
>車の流れを読む力だけでなく、
これは別に四輪でも一緒だよね。別段、二輪に限定する必要はない。単に二輪と四輪で注意点が多少違うだけ。
>バランス感覚に絞っても、一本橋なんて、 あの程度のバランス感覚だと他の車に当たりまくるし、
普通の走行において、一本橋みたいな走行なんてほとんどしないだろ。
他の車に当たりまくるってのを言ってるところを見ると、すり抜けの話か? だったら
すり抜けしなきゃいだけの事。すり抜けをする義務なんてない。自信のないことはしない、ってのも。
>濡れたマンホールでタイヤが滑った時にどう対処するか、パニックブレーキの時にどうやって
>転倒せずに危険を回避するか、等の乗りながらテクニックを磨いていく事が必要だよ。
勿論、経験は重要だよ。でもそれが本当にここで言われてる「腕」といわれるほどのものか?
必要以上に「腕」「腕」言われてることに物凄く違和感を感じるけどね、俺は。
>>193 >運転を楽しむ人間にとってはやっぱ腕って重要だよ。
楽しむ面においては否定はしないが… 逆に言うと、公道と林道やレースは
違うんだから、林道やレースでの運転方法を公道に持ってきてはいけないと言う事でも
あるのでは?
>乗ることは十分できても楽しめるかどうかはまた別次元。
逆に言えば別段普通に足として利用する意味においては
「特別な腕が必要」って訳ではないって事ですよね。
うん、足代わりなら特別な腕は不要だと思う。
経験とか危険感知能力は重要だとおもうけどね。
でも
>>183は2stオフのレプリカに乗っていたから
やっぱりバイクに乗ることにそういう楽しみ方しか
見いだせなかったんじゃないかなぁ?
でもってそれと安全を両立するのが生まれつき難しいと
判断したんだと思うよ。
俺も足代わりなら車のほうがいいと思ってるタイプだし。
例えば、ドライブが好きな人の多くが目的地に行くことが
目的であるのに対して運転ってのは手段の一つにすぎない。
でもバイクが好きな人はその手段が目的の人も多い。
(当然ツーリングで景色を楽しむ人、遠くに行くことが好きな人も多い)
なので、運転そのものに楽しみを見いだした人にとって
運転技術ってのは重要なファクターになる。
ただ安全にバイクに乗るだけじゃ満足できない人も多いんだよね。
速さを追求したければサーキットに行けばいいんだけど
やっぱ腰痛持ちや本気でレースしてる人の中には
後遺症でレースをやめる人も多くて体を酷使する楽しみ方を
するにはそれなりの基礎体力や技術、センスが必要ってこと。
視力がとても弱い方に目を酷使するようなスポーツはやはり
ハードルが高い。それと同じこと。
198 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:48:09 ID:H9b+cfaZ0
>>194 免許取ってそのまま環7を走ったりはしない方がいい。
学校等の友人や親兄弟から、どういう走り方をすべきかを学ぶべき。
車の流れを読む能力は、四輪に要求されるものだけでなく、二輪に要求
されるものは全く違うものもある。どういう車が突然ドアを開けるか、
いきなり幅寄せしてくるか等、生き残るための観察力は、磨かないと
死ぬよ。
普通の走行では、一本橋みたいに甘いものでなく、もっと安定して低速で
走れる事が必須だな。
車線変更せずに行う追い抜きは法的に認められている。
ドライブって運転が目的じゃないか
当然運転が目的の方もいますよ。
物の例えです。語弊があったらごめんなさい。
>>197 それは公道で磨くものなんですかね? あるいは公道ではそれほどの
センスがなければ、それこそサーキット走行している人じゃないと運転を
楽しめないんですかね? そういうところに違和感を感じるんですが…
腕自体を否定する気はないけど、なんというか、過剰な気がする。
>>198 >生き残るための観察力は、磨かないと死ぬよ。
それを言い始めれば、キリがない気がするし、そもそもある程度乗ってたら、
「腕」じゃなくて「注意力」とかの問題じゃないすか? 実際事故だって、乗り始めて
直ぐより、乗り始めて1年経過した辺りが(慣れで注意力が散漫になった結果)
一番事故りやすい言うし。それも含めて「腕」と言うなら「腕」なんでしょうけど、それも
「腕」と表現する事になんか違和感がある。
必要以上に「腕」を強調するのって、なんか自慢臭みたいなのを感じてしまうんだよなあ…
試験場で取った人が教習所で取った人を見下してる人が多くて、そういう人が「腕」を持ち出して
馬鹿にするレスをよく見るからからそんな気がするのかもしれないが…(誤解してもらいたくはないが、
>>198がそういう書き込みだ、自慢するつもりで書き込んでるんだ、って言ってる訳ではない)
202 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:13:41 ID:H9b+cfaZ0
>>201 「腕」って言葉を言い出したのは、俺じゃなくて君だ。
俺がいつ「腕」なんて言葉を使った?
風が強い乾燥した日に、浮き砂に注意してターンするのはテクニック
だけど腕ではない。
一本橋より低速とか
8km/h以下で公道走るか?
すり抜け厨なら話は別だけど
バイクは車と違って照明は弱いし光源は遅れて来るし
マンホールのふた、路面電車のレール、雨には道路の白線さえ滑る。
相手の車の不用意な出会い頭の事故も多い、
家族持ちは四輪に
>>202 >「腕」って言葉を言い出したのは、俺じゃなくて君だ。
>俺がいつ「腕」なんて言葉を使った?
それは屁理屈だよ。俺の「腕」ってレスに対して横槍でレスをしてきたのは君だ。
ならば、俺の言う「腕」で指してるものが君の言うレスで言う「テクニック」って事だと
捕らえるのは必然的だろう?
ましてや、「免許取れるぐらいの腕があれば事故らないためには腕以外が重要なのでは?」って
レスに対して、「免許を取ることが出来る程度のテクニックでは、怖くて公道走れない」ってレスされたら、
俺の言う腕=きみのいうテクニック、って言われた側は捕らえるでしょ。
で、俺は「腕=操作技術(状況把握と予測、判断力以外とかじゃなくて、純粋な操作技術)」って
捕らえてたんだけど、きみはその「テクニック」と「腕」ってのをどう分けてるの?
206 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:39:07 ID:3D+MBVEH0
>>203 すり抜けする時はそんな低速では走らないなぁ。
不安定でかえって危ないじゃん。(とばすともっと危ないけど。)
極低速で走るのは、渋滞していてクリープでダラダラと進む車列の中に
おとなしくはまってる時とか、信号がもう少しで青に変わるという場面で
地面に足をつくのが面倒な時ぐらいかな。
>>205 横からすまないが、
>>192に書いてあることが全てじゃないか。
テクニックという言葉とその意味合いを説明してるように見えるが。
208 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:57:45 ID:H9b+cfaZ0
>>205 君が「腕」って書いたのは、主に速く走るために必要な技量の事だろ。
俺がテクニックとして書いたのは、公道で死なずに走るためのノウハウ。
速く走る事とは直接関係ないし、教習所では絶対に手に入らないものだ。
209 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:04:17 ID:g0Et82dUO
読みってのは経験値積まないと身につかないでしょ。
210 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:05:54 ID:aBkk56xC0
バイクが危険だから面白いとか、思ってても公共の情報源に載せるなよ馬鹿だなあ
>>210 そう考えると悪意のある記事なんだなぁ。
>>207 単品だけならその通りだけど、あくまで「俺のレスへのレス」って前提があるからね。
読み取る側は一字一句同じでなければならない、って感じでは捕らえない(ある程度の
言葉の置き換えはするでしょう?)。
>>205はそういう意味。
>>208 >君が「腕」って書いたのは、主に速く走るために必要な技量の事だろ。
>俺がテクニックとして書いたのは、公道で死なずに走るためのノウハウ。
>速く走る事とは直接関係ないし、教習所では絶対に手に入らないものだ。
ん? だったらそもそも、
>>192は
>>191のレスとして不適格じゃない?
早く走るための技術は教習所レベルで十分、ってのの否定でそれ以外の観点を
持って来て教習所レベルが駄目って言うのは、「腕」の問題から反論としては的が外れないか?
「早く走れる事の技術(腕)なら教習所レベルでいい」ってのと
「公道で死なない運転をするのに必要なテクニック(≠腕)は教習所レベルでは駄目」ってのは
普通に両立する事なんで、前者の反論になってないと思うが(反論するつもりでレスを
した訳じゃないならスマン)。
213 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:20:08 ID:H9b+cfaZ0
>>212 君はバカなんだね。
>「早く走れる事の技術(腕)なら教習所レベルでいい」
早く走るってのが良く分からないが、朝早く走るのか?
速く走るテクニックは教習所じゃ手に入らないよ。
>>213 >君はバカなんだね。
君が頭のいい人なら、その馬鹿に対して簡単に自分の考えを理解させたり、説得させたり
できるんじゃないのか?
>早く走るってのが良く分からないが、朝早く走るのか?
そういう揚げ足取りってして楽しいか? 頭のいい人の趣味は分からん。
>速く走るテクニックは教習所じゃ手に入らないよ。
で、速く走る事って公道で死なずに走るために重要なのか?って話じゃないのか?
215 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:31:29 ID:H9b+cfaZ0
>>214 やっぱりバカか。
困ったなぁ。
>速く走る事って公道で死なずに走るために重要なのか?
速く走る腕が公道で安全に走るために必要だ、って言い出したのは君だ。
で、そういう風潮が気にくわない、って。
誰一人そんな命題を設定していないのに、君が勝手に言い出したんだよ。
責任取れよ。(・∀・)
217 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:38:05 ID:H9b+cfaZ0
もう少し書いちゃおうかな。
バイクが移動手段だとしたら、安全に速く移動する事が最善の価値。
パイクのライディング・プレジャーを一義にした場合も、安全に速く
走る事が最善の価値。
これを実現出来ないとしたら、バイクに乗る価値がない。
>>216さんが言うように、三半規管が弱くてこの2つとも実現出来ない
っていう人に対するレスは、単なる追い打ちに過ぎないよ。
>>215 >速く走る腕が公道で安全に走るために必要だ、って言い出したのは君だ。
え? 俺がどこでそんなレスを? 寧ろ逆の事を書いてるつもりだったんだが…
ある事に越した事はないだろうけど、過剰に求められるもんじゃない、ってつもりで
書いたと思ったが。
レス番号で指摘してくれないか?
>>216 まあ、それを言われると少しは弱いなw ただこの手のスレってよく「腕重視」的なのが多いし、
>>183はそれ以前に腕がどうこう書いてたからさ。たまたま本人事態が三半規管が弱いってだけで、
他人に対しても同じ主張をしてる訳だし。
219 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:41:41 ID:TjStDBXqO
バイクなんて興味ないが、マフラーうるさくしてるバカは死ね
220 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:47:06 ID:H9b+cfaZ0
>>218 おー悪かった。
191 名前:名無しさん@九周年 メェル:sage 投稿日:2009/02/02(月) 04:02:49 ID:m7tN6bGa0
>寧ろ腕がない方が無謀運転しないから
事故らないって意味では、腕があるともいえるんじゃないの?
って、ド下手な方が事故らないって無茶苦茶書いてるね。
で、俺は「腕」は要らないが、死なないテクニックが必要だって書いたんだよ。
で、「速く走る腕」があると無謀運転するという根拠は何?
221 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:48:47 ID:iKJTQMj2O
バイクの魅力は、無免許運転や交通ルール無視で周囲の走行車両を危険な目に遭わせることです^^v
バーカバーカ!
>>218 「腕」の意味するところが人によって違うかもしれないね。
操作技術という意味でとらえていたり、安全に走るためのノウハウとしてとらえていたりで。
>>219 同意。
セニアカーの魅力は危険と紙一重な所。自動車やバイクは面白みがない。
体をさらけ出し危険と紙一重。それがセニアカーの振動を通して路面から直接伝わってきます。
あっと思ってブレーキをかける瞬間は両手足に全神経を集中します。コンピューターが入れない(?)
世界がたまりません。バイクは車道の流れに易々と乗れてしまいスリルがなく面白みがありません。
軽車両っぽいのに歩行者と同じ扱いなので、歩道を走らないといけなかったり、日々自転車との
バトルが繰り広げられるなど、操作が忙しいので認知症防止につながると思います。
224 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:57:26 ID:H9b+cfaZ0
>>222 >「腕」の意味するところが人によって違うかもしれないね。
俺は、「腕」という言葉は使いたくないんだけど、移動手段である限り
速く目的地に着く事は最大の価値なんだよね。
例えば、タクシーの運転手に求められる事は、速く、安全に、安い料金で
目的地に着く事。
客によっては、安くなくても速く着く事を求める事も多いだろ。
首都高使えとかって。
移動手段に速く着くための腕を否定する事は出来ないと思う。
>>220 >おー悪かった。
本当の意味で誤解が解ければ別にいいっすよ。
>>寧ろ腕がない方が無謀運転しないから
>事故らないって意味では、腕があるともいえるんじゃないの?
>
>って、ド下手な方が事故らないって無茶苦茶書いてるね。
>で、「速く走る腕」があると無謀運転するという根拠は何?
「そういう見方もできるんじゃないの?」的な意味で、断言じゃないよ。下手だと自覚するってのも
君のいう「テクニック」な心構えとしては重要なんじゃない?ってぐらいの意味合い。
揚げ足取りの意味合いで書いてるなら、こーゆーの止めてもらいたい。
>で、俺は「腕」は要らないが、死なないテクニックが必要だって書いたんだよ。
うん、だから俺もその意見には反対しないよ。寧ろ賛成だ。
>>194とかが反対っぽく書いてるのは
君の言う「テクニック」ってのが俺の言う「腕」ってのを指してると思ってのレスだからね。
だからこそ、
>>194で
>>濡れたマンホールでタイヤが滑った時にどう対処するか、パニックブレーキの時にどうやって
>>転倒せずに危険を回避するか、等の乗りながらテクニックを磨いていく事が必要だよ。
>勿論、経験は重要だよ。でもそれが本当にここで言われてる「腕」といわれるほどのものか?
>
>必要以上に「腕」「腕」言われてることに物凄く違和感を感じるけどね、俺は。
ってレスをした訳だし(ほどって表現は確かに語弊があるかもしれなかった。そこはスマン)。
>で、俺は「腕」は要らないが、死なないテクニックが必要だって書いたんだよ。
「腕」は要らないって、結構後の方で書いてないか?w
>>192とかでは書いてないような…
まあいいけどさw
運転席・助手席エアバッグとか
もっとすごい安全技術を開発競争をやっている
自動車のメーカーが どうみたって安全技術が劣る
オートバイを作ってるってことはどう考えるのが
いいのでしょうか。
>>226 バイク=子供の乗り物と考えているなら、
バイクでもって興味をひいて、車に乗り換える頃には そのまま我が社のを、
という戦略かもしれない。
>>224 >移動手段に速く着くための腕を否定する事は出来ないと思う。
言ってる事は尤もだと思う。バイク便の存在理由なんてそれだろうし。
だから否定する必要は無いと思う。
ただ、職以外で使うとなると、必ずしも「速い」必要もない(必要がないだけで
否定ではない)のかも。勿論、「速ければいい」に越した事はないけど、例えば
おばちゃんの買い物スクーターみたいな、自転車より楽だから使ってるぐらいの
勢いみたいなw そういう視点の人もいるだろうしね。そういう人には速さより
積載量とか手軽さだろうし。
常に全ての面において「ベスト」な答えである必要はないんじゃない?
勿論、ベストなのが一番いいのは前提として、速さは必ずしも至上の条件ではない、
みたいな感じとか?
くだらないことをグダグダ言う前に春になったら一回乗ってみろよ。楽しいから。
もちろんだだっ広い私有地でな。
230 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:36:06 ID:iKJTQMj2O
何を一人前な口きいてんだ二輪車は
四輪車と同レベルまで交通ルール守ってる奴なんか1%もいねえくせに
邪魔くせえよ馬鹿糞が
231 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:38:49 ID:c2Isa8FkO
やっぱりニュー速はバイク嫌い多いなw
つうか2ヶ月で俺の4年分走ってるよこのジイサンwww羨ましいぜ
このご時世に無駄に乗り回して環境破壊すんな。
233 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 08:14:32 ID:TD0WZKH/0
ブスとタンデムってバイクを侮辱することになるのかね
234 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 09:18:29 ID:g0Et82dUO
>>230 今日はいい天気だぞ。
たまには外にでたまえ。
235 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 09:24:37 ID:tV7Uaoe10
日本はビック4と呼ばれたくらい2輪大国だったのにいつのまにか官製不況で斜陽産業になっとる
ケガ自慢とか若干痛々しくて微笑ましいなw
前スレより
>470 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/02/01(日) 05:23:43 ID:qUawi0mPO
>前に大型バイクに乗る知り合いの姉ちゃんが雑誌に載ったとき
>「このバイクが好きで大型の免許取りました」
>ってインタビューに答えたら
>「大型以外バカバカしくて乗ってられません」
>って勝手に書き換えられてたそうだ。
>「私はここまで傲慢じゃない!!」って怒ってたなあ。
>これもマスコミの、しかも毎日の記事だから
>この爺さんの言うことも内容が捏造されてる可能性は高い。
>俺も大型バイクに乗るが危険を避ける走りは心掛けるが
>「危険と紙一重が楽しい」とは思わないしな。
「危険と紙一重」は捏造の可能性を指摘しないの?
これだけの達人なら安全マージンとって危ないところ避けることに長けているはず
思った通り二輪VS四輪の構図か
他のスレもそうだけど、このスレ自体も意図的にそれを狙ってるだろ
なんか2ちゃんて日本人同士でいがみ合いさせるために使われてるよな
その点、中韓人はまとまってるよ
日本を潰すという考えはいがみ合うことなく一致している
日本人同士で叩き合いしてる間にも日本は盗られてしまうぞ
239 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 09:42:25 ID:qrZpIrh50
オレ社会人の自転車ツーリングクラブ所属してる。
最高齢は71歳の男性。ロードレーサーに乗ってて昨年、奥志賀林道をともに
走破したがかなわなかった。
ちなみにスポーツサイクルに乗り始めたのが42の時というから絶句!
240 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 09:47:35 ID:UmbACvoO0
変態新聞の記事では信用度がまったくないからな
大半のバイクが速度超過や歩道走行をやっているのは常識だが
241 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 09:49:27 ID:A1xoKw8y0
自転車の魅力は機械と一体化して走る感覚を味わえる所。エンジン付は面白味が無い。
>>238 韓国だけだろ、中国には多様性を感じるよ。
>コンピューターが入れない世界がたまりません。
いや、入ってますがな
244 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 09:55:23 ID:4yuA+fAP0
騒音公害 アメリカン重低音 馬鹿マフラービクスク・原付
245 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:07:22 ID:VsX8S3nZ0
二輪AT限定に驚いたよ、つい最近な事だけど。
差別化するほど意味が無いと思ったんだけどあるんだな。
246 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:14:54 ID:4DD1Uoiq0
バイクのよさは加速だろ。
あと、小回りのよさと軽快さ。
渋滞しててもすり抜けられるから街乗りで威力を発揮する。
全国一周みたいな長距離移動なら、自動車の方が楽しい。
こんな危ないヤツ野放しにしておくなよ
頑張れ街のなかまたち
「体をさらけ出し危険と紙一重」
私もバイクに乗りますが、こんなイメージで見られると困ります。
事故や怪我をしたくはありませんし、他の人を巻き込む可能性もあります。
決して「魅力」ではありません。
「四輪車は運転中あぐらをかいているようで面白味がありません」
「オートバイは四輪車の3、4倍の注意力が必要」
「まだ中学1年で無免許運転でした」
四輪の運転を軽視しているような発言や、過去の無免許運転をひけらかしていることも
いささか軽薄さを感じます。バイクが好きならば、もっと良く理解してもらえるような
コメントをしてもらいたいです。
249 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:19:39 ID:9zaKgO/R0
俺も単車乗りだが・・・
それは違うぞ爺さん
250 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:24:46 ID:iZGzV2Qq0
まぁそう感じる人もいるだろう
251 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:30:38 ID:jBAuFFKe0
これに影響する枯葉が増えるな
事故増えんじゃない?
まぁバイクに乗っている時は安全を確保しないといけないから
嫌でも集中力は高まるよな。花粉症の症状とか治まるし。
いつでもあの集中力が欲しいw
>>242 確かに
日本人同士が叩き合いしてる間にも、韓国はまとまって社会に浸透してきてるような気がする
バイクの楽しさを知らないやつは不幸だよな。
>>27 こういう人は、「ビクスク」なんてモノには乗らないよ。
>>253 本国にいる限りは勝手に自滅するからいいんだけど、日本にいる朝鮮人は
「人が良くて勤勉で真面目な日本人」に寄生してるから無敵なんだよな…。
>>254 そういう単なる思い込みの押しつけがバイク乗りが嫌われる原因だってのに、
おまいらが楽しんでる事は否定しないから楽しいと思ってるおまいらだけで
存分に楽しんでよ、人に迷惑かけないようにして。
ある程度の危険認識を持って乗るのは悪いこっちゃ無いと思う。
が
速報で必要なスレか?
258 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:49:55 ID:n+1I/kkQ0
人車一体とかスポーシカー乗りがほざいてるけど
あんな車と人間が別の方向へ行きたがってる乗り物に一体とかねーだろって言いたいwww
四輪なんて退屈すぎて乗ってらんねーよバカ!バイク最高
じじい頑張れw
一人で車乗ってるほうが、よっぽど世間に迷惑かけてるよなぁ。
260 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 12:53:38 ID:yuQoGj4TO
最近のバイクなんやアレ?
全身プラスチックのガキの玩具みたいで全然欲しいと思えん。
あんなオカマみたいな乗り物に乗るくらいならバイクなんか乗らんでええわ。
ビッグスクーター以外のラインナップもあるのに・・・
262 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 13:24:26 ID:+pkBtGDm0
俺も歳とっても革ジャン着てブーツ履いて乗りたいと思ってる。
反射神経だの動体視力だの健康じゃないと乗れないから気を付けないと。
バイクとスクーターは別の乗り物という認識でおk
昨日の夕方。片側4車線の道路同士が交わる交差点を乗用車で直進しようとしたが、信号が黄色に
変わったので停車した。ところが、俺の前を走ってた大きなスクーターは、そのまま直進していく。
危ねーなー、と思った次の瞬間、スクーターは右折してきた対向車に、轢かれていた。
事故の一部始終を、こんな間近で目撃したのは生まれて初めてだ。
>>261 最近のラインナップは酷いな
乗りたいと思う物が無い
高いけどどうしても外車に目が行ってしまう
266 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 15:02:37 ID:xzZ73nOO0
267 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 15:06:43 ID:qMIFsmlIO
2ヶ月で1万3千って少ないだろ?
268 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 15:09:36 ID:A+eRPo01O
リアルキリンかよ
269 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 15:09:48 ID:FGUWZx+XO
公道で勝手にスリル感じるなや
周りの迷惑を考えろ糞爺ぃ〜
いきがって乗ってる糞バイク野郎も一緒じゃー!
足が不自由だけどバイクに乗りたいからビグスクをトライクにしてる奴は輝いてた
普段街中で見かけるビグスクはひどいけど、ビグスクちょっと見直したわ
271 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 15:20:15 ID:G+RTgflt0
旅先で思わずいい飲み屋があったので、仕方なく帰りは宿までナナハンの
酔っ払い運転をしたことがある。ビール10本くらい飲んで。帰りを考えると
恐ろしくてとても酔っ払えなかった。
272 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 15:37:33 ID:1fxWqMx00
年寄りほどバイクに乗るべきだと思う。
どうせ残り少ないんだから、事故った時のリスクも若い時と比べて相対的に少ないだろうし。
273 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 15:40:51 ID:TOpdwPBU0
平均年齢70いくつの「いい爺ライダー」ってのを
さっきTVで見たばかり…
まあ、別段危険運転してるわけじゃないんだろうけど、
これは言っちゃだめだよな
大型で500か・・・ RZ500だな。
>>7 まぁ他人だけ殺して自分は無傷が多い車より幾分かマシかと。
ライダー歴50年かすげーな
俺まだ20年位だけど、どんなに乗り慣れても
こういう風にバイクは危険って意識を持ち続けてないと
死んじゃうだってのは実感できる
バイクの事なんも知らん記者が書いた記事じゃなくて
直接こういうジーサンと話してみたいなあ
278 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 16:47:04 ID:i3vyPs4H0
ホンダのGLが乗りたかったなぁ。
わけあって貧乏になっちまったからもう無理かな。
駐車場も無いしな。あああ
279 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 16:56:20 ID:1GYcKAGY0
「危険と紙一重」と認識した時点でバイク引退しろよ
と思う
280 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 17:01:42 ID:dSU7zCaM0
バイク乗りのDQN割合は異常
しょせん車では
282 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 17:23:11 ID:D/hSytQ+0
500ccのバイクって何だろう
ジレラ サトゥルノ
284 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 17:25:35 ID:qn5uK+dq0
危険感じるなら公道走るな。良い迷惑
一人で事故る保証なんてどこにもない
家族も止めろよ
285 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 17:25:37 ID:i1Qec1boO
ビモータ500SVなら感動物ですね。
正直ミニバンの方が怖い
愛媛は珍走団が多くて、どうもすいません
288 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 20:26:21 ID:O6ozG4KV0
「バイクの魅力は危険と紙一重な所」
これには全面的に同意できるな。
289 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 21:50:21 ID:xupGzntNO
道具は正しく使わないから危ないのだ
ましてや大型バイク
正しく使わないと吹っ飛びますよ
街の仲間達のお世話にはならないよう
290 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 22:00:52 ID:OqBMwXcD0
バイクもクルマ(MT)もリスクは変わらん。
無茶な運転するなら確かにバイクのが怖いがな。
真に危ないのはカブやチャリ乗って、周りが見えてない運転するじーさんばーさん。
291 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 22:13:50 ID:zVS0XRyb0
SR500つうことはキック始動か
その辺のおっさんより足腰強いんじゃね?
ボケ防止ならロードレーサーに乗ってろよ。
いい運動になるぞ。
293 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 22:19:43 ID:nTQtt97KO
そのお歳だとバイクより 自転車で幹線道路の端を走る方がスリル感じるかも。
おれはバイク好きだけど
なるべく危険がないように気を付けている。
何が情けないって人身事故はど情けなく面倒なことはないからね。
危険だから面白いとは思わない。
それに年とるほど怪我したら治らないし致命傷になるだろ?
俺もバイク乗ってて、服はプロテクター入りの着ろよ。
リハビリテーション施設とか行くと20代バイクで脊損とか腐るほどいる。
296 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 23:18:05 ID:3CDpOrf60
少しでも制限速度超えたらしょっ引いてくれ
298 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 23:59:44 ID:r/Wir6Qi0
スクーター乗りって本当に軽装が多いな。
半キャップとか当たり前に見るし、
夏場は半ズボン、サンダルなんてアホもおる。
今はジャケット一体型のプロテクターが出てるから、
ちゃんと買っておけ。
あと、メットはもちろんフルフェイスな。
アゴの怪我したら悲惨だぞ。
299 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 00:04:29 ID:LRlgjRr20
400ccでも半キャップっているからね。よっぽど腕に
自信があるのか、それともやっぱりバ(ry
それとあと、じっちゃん。危ないと思ってブレーキかけない
でくれ。むしろ、危なくなりそうな場面と状況をあらかじめ
読んでスロットル緩めてからブレーキかけてくれ。
ストップ&ゴーじゃ死ぬってw 一回、転んでるんじゃん・・・・。
「危険と紙一重」が魅力と言ってるのか?
紙一重だから集中して乗ってるって言ってるんじゃないのか?
タイトルにそれを乗せる出世ウホどうよ?
49歳で中免(当時)を、62歳で大型をそれぞれ教習所で取得した(卒検はどちらも一発合格)。で教習車CB750の4・5速が味わいたくて即CB750を購入した。400も13年ほど乗ったが750の方が断然面白い。鬼の加速感?トルクの違いが歴然。
で、日帰りツーリング主体(真冬も積雪が無ければ走る)1年チョいで15000キロを超えたが事故は起こしたことがない。勿論金免だが自分でバイクの運転が上手いとは思ったことは無い。きっとヘタレな運転しかようしていないのだろう。
でもバイクに跨るとき、バイクで走っているとき「絶対事故は起こさない!」と念じている。
いろんな突込みを承知で書き込んだ爺ィのチラ裏でした。駄文すんません。
>きっとヘタレな運転しかようしていないのだろう。
それでいいんすよ。
俺なんか、原付に抜かれますからwww(125cc)
つか、追い越した後、見通しの悪い交差点とか
一旦停止もしないで突っ切っていく勇気は俺には皆無。
タイミングが悪けりゃ、死ぬかもしくは死んだほうが
よかったってな大事故でしょうよ・・・・。
303 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 00:24:56 ID:bou5IDP6O
こっちは普通に走ってるのに張り合う様に抜かしてきて、挙げ句なんだか得意気なボテボテのハリボテバイク アタマにキタからぶっこ抜いてやったわw バカスク氏ねや!
>>245 >差別化するほど意味が無いと思ったんだけどあるんだな。
ATスクーターしか乗らないから、って人もいるって事だろうね。確かに
教習所でAT限定の人っていた。ただ、小型の場合は知らんけど、教習所で
中型以上取るなら絶対MTの方が取るの楽だと思う。普段乗ってるのが
MTだからってのもあるかもしれないけど、大型を教習所で取る時、MTなら
楽勝だったクランクとスラロームがAT教習でスクーター乗ったら、パイロンに
当てまくりだったし。どうもバランスが取りにくい+横が広い+低重心過ぎってのが
個人的には駄目だった。
>>295 hitairは俺も買おうかと思ったんだが、立ちコケでもairバッグが作動してしまうのがなあ…
なんで、インナープロテクター+革ジャンに落ち着いてる。
komineのSK-623は結構いいよ。胸と脊椎しか守れないけど。
305 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:23:57 ID:c6c7Z83q0
>>298 想像力ないバカが多く乗ってるんだなっていつも思ってるよwww
夏でもフルフェイス〜が当たり前〜、な俺です。
306 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 01:37:46 ID:bsTGokFF0
まぁアメリカンってジャンルのせいだね→半ヘル軽装。
日本人体型だと頭小さく見せるのに苦労する。
ファッションで乗る物だからそこを否定すると本末転倒だし。
307 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:18:45 ID:N0+kd25r0
車がいなけりゃバイクもそう危険ではない。
自爆で死ぬ奴なんかそういない。
80年代は大量にいたけどな。
309 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:01:01 ID:EGp5X4sM0
俺なんて前輪が2輪の三輪のやつに乗ってるぜ
310 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:03:20 ID:rUXNboVoO
スレタイから変態予測余裕でした
事故があった場合、車の方が安全。
だから俺は車に乗らずにバイクに乗る。
簡単な理屈なんだけどなぁ。
安全な方が油断する。
安全な方が人を殺めることに対して謙虚になれない。
公道を走るなら緊張してたほうが良いに決まっている。
312 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 05:02:17 ID:/fjB/e0ZO
スマン、スレタイ
イクの魅力は危険と紙一重な所。四輪は面白味が無い
と読んでしまって急いで来たががっかりしたよ。
>>271 バイクで飲酒運転すると
ちょー気持ちいいでしょ
大型バイクで加速すると最高ですよね
やっちゃダメですよ
>>271 バイクで飲酒運転は死亡事故率高いからやめとけ。
ついでに周りも迷惑する。
315 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 06:12:13 ID:rBl9Iqgz0
大型で500か・・・ ズズキRG500ガンマかヤマハRZV500かカワサキ500SSだな。
316 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 06:18:53 ID:teNyPtsQO
↑年がバレますぞ。
スリルのために公道走られちゃたまらんわ
318 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 06:32:32 ID:ifHda5gK0
319 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 06:39:54 ID:LTmu1FxR0
ちょっと気を抜いてると、タイヤがつるつるになってるのが怖いンだよな。
砂が散ってる道路とか、雨の日とか、狂った警察の駐禁取締りとか。
ガソリン入のポリタンクを抱いて四つん這いになる。
股間に少しずつ垂らしながら爆発させる。
それがライダーだ。
変態である。
常人には無理。
お前が危険と紙一重を楽しむのは構わんが、理不尽な事故でも
車のほうが過失割合大きいんだから思ってても無責任なこと口にすんなよ。
322 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:56:17 ID:2DSg2lMPO
麦ジュース ツーリング でぐぐると、飲酒運転の犯行声明を公開してるやつがたくさんいる件
気持ちはよーくわかった、早く逝くといい
324 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:33:28 ID:VGLNnwwgO
峠を攻めたり常識的な速度で走ってる分には、危険でもなんでもない
ブレーキとアクセル踏み間違えて、コンビニに突っ込んだり、駐車場から転落
したりしないから、むしろバイクは安全安心
じいさんは、危険なバイクに乗ってるオレかっこいいって思いたいだけだな
325 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 12:54:05 ID:jBf2Q60p0
四輪は面白味が無い
激しく同意
4輪で運転する楽しみを知るのはちょっとハードルが高い。
327 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 13:05:56 ID:iFJUvjAW0
バイクの事故は自己責任で頼むわ
ちょっと接触しただけで打ち所が悪いと死亡とか
四輪側からしたらやってられん
328 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 13:08:23 ID:Ke1ca25C0
>あっと思ってブレーキをかける瞬間は両手足に全神経を集中します。
そんなブレーキをかけずにすむような運転をすることに全神経を集中してほしいものです
危険が好きなら他人に迷惑かけないで、地雷撤去のボランティアでもすれば良い。
>>311 たぶん老人の言う「危険」って意味をはき違えてるんだろうな
若い人には低いハードルでも、じじばばにとっちゃ十分高いハードルだろうしな。
>>327 ちょっと接触すんなw
331 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 14:11:08 ID:LYE9yELyO
4輪が面白みがなく感じる感性がおかしいだけ。バカバカしい爺や
332 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 14:13:42 ID:NM50RCYA0
年齢については身体能力に差がでるから一概に言えない。
ただ、うちのじいちゃん病気したら急によぼよぼになったよ・・・
普通に労働力として期待してたのになぁ
333 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 17:44:57 ID:oJz6J0kg0
バイク好きって意外と保守的だよ。2chのバイク板見ればわかるが、
バイクに対する愛着故に、安全装備には拘るし、
運転も大人しい。そして、連中はDQNに厳しい。
問題なのは、単車を道具やファッションと考えて、
安全に関して無関心な層だろ。
原付乗ってるオバちゃんや、ビクスクを妙にドレスアップして、
アホみたいにうるさいマフラー装備しながら、
半キャップかぶってるような連中だろ。
さっさとくたばれ
335 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 19:14:21 ID:SM0g+p25O
sage
336 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 19:29:21 ID:n7wrl+41O
風と
寒さと
匂いと
危険
337 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 19:41:39 ID:WgkG07Kh0
338 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 19:55:43 ID:sxwR0VSA0
>−−オートバイの魅力を。
>体をさらけ出し危険と紙一重。
>四輪車は運転中あぐらをかいているようで面白味がありません。
こういうことは思ってても口に出しちゃ駄目だろ
70歳にもなってそういう分別がつかないのか、それとも悪ぶりたいのやら・・・
339 :
名無しさん恐縮です:2009/02/03(火) 19:58:16 ID:6u+6NHMh0
在日の方々の立派な志、確かに拝見致しました。日本で生まれ育ちながらも、朝鮮民族としての埃(ホコリ)を失わないその姿勢に、驚愕しますた。
日本国民の皆さま、長文となりますが、ぜひ下記をご覧下さい。
‐以下コピペ‐
年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。
日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。
目の前の気になることは少し目をつむって将来の我々の大きな勝利のために進みましょう。
とにかくこれから2年は忙しくなります。
次の衆議院選挙は2009年の9月。
ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。
そのためには良識ある日本人をもっとたくさん増やす必要があります。
この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に同胞を送り込み、日本人の良心の改革を進めてきました。
その結果が今回の選挙でようやく出てきましたね。
〜中略〜
日本の一般国民も今は年金や不祥事なんかの目の前のことだけしか見てませんしね。
マスコミもそういうところをどんどんやりますから都合がいいですよ。
笑いが出るくらいです。
とにかく日本の左派はまだまだ利用できます。
とくに日本が嫌いな日本人がいるというのはおもしろいですね。
十分使えます。日本憲法改悪反対派の議員たちをもう一度洗い出しましょう。
護憲派の人たちは我々と考えが似ていますから、まだ利用できます。
同じような人たちは自民党にもいます。落選議員に活動資金を献金するといった方法で良心を目覚めさせることも簡単でしょう。
民主党にはかつて北韓の辛先生の擁護をしてくれた人たちもいますし。
乗ってて面白いのは
自転車>バイク>車
先に四輪あとで二輪免許取得した人間にはスリル楽しむって考えはないな。
危険と隣り合わせの緊張感は常にあるので安全運転しているけどな。
342 :
名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 21:35:03 ID:RWJ2dihT0
バイクは怖いよ
おばちゃんドライバーが「あ、コンビニ!」と
いきなり左折で一発志望だからなー
これは避けようがない
いや、避けようはあるぞ。
345 :
名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 11:04:10 ID:Rk7g9bAd0
_,‐/.| ヽ.,лi'\,‐i
ノ .| ,ノ 香川 ´i
/ `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
_ __ノ‐-ー' ,‐^'‐‐,iー,,l´ ~ ,}
‐‐=''‐'`フ ガザ地区,‐´ `\ 徳島 /"
.t_ . i`ヽ_/ 高知 ~j `i、
.л) .`j ___,,,--、 '‐! ζ
__| . jヽ‐'´~ /'' `ヽ ヽ, ,,---'´´~
`フ `i ノ ヽ, /
`'''ーt´ ,‐,/~ .i /
< _j `
`^'ヽ.j
346 :
名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 11:10:42 ID:5U3nWQRj0
>>301 バイクもすごいけど、そのお歳で2ちゃんねるやってることのほうがもっと
凄い........こりゃ、新聞とか紙媒体が崩壊するわけだ。
347 :
名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 13:51:51 ID:s8jHhQwz0
348 :
名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 13:52:41 ID:wQNLGa+I0
なんという高齢DQN
349 :
名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 13:57:44 ID:EDKfVv21O
>>301 「爺ィ」て書き方なんとかならんの?
池沼っぽいよ
350 :
名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 13:59:02 ID:A8uFrxy20
こういうバカが居るからライダーが誤解されるんだよ
351 :
名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 15:14:03 ID:TPuUIsfa0
>>343 リアルにこういう目(逆ハンフェイント大回り侵入のおまけ付き)に遭いましたが、
普通に生きております。
俺も巻き込みくらった。
相手の車の爺がえらいツンボ。
爺さん、あんたそれで運転してんのか!?と激怒したが、
それすら何言ってるか聞こえないらしい。
間に入った保険屋も苦笑いしていた。
年寄りは迷惑だ。
354 :
名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 15:41:01 ID:3N3t/V3BO
AT車踏み間違えて突っ込んでくる奴よりはいい
>>343 女が数人で乗ってる車は物凄い危険。
ドライバーまで一緒によそ見しながら運転するからな。
周囲の車の事なんてこれっぽっちも考えない。
バイクの楽しみをまったくわからないまま年を取ったボンクラ
文章の上っ面しか読めない厨房が、アンチ
してるな。一日中寝転がってマンガばかり
読んでるのか?
>>1は、バイクが危険な
乗り物だと認識した上で、神経を集中し
安全に操縦し乗りこなす事が、バイクの愉しさだと言っている。
お前らアンチが、ATでコンビニ突っ込んだりするんだよ。
真面目に読む暇な派遣崩れと俺たち一緒にすんなよ
いいなぁ。悠々自適だなぁ。
俺もそのくらい走りたい
361 :
名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:08:36 ID:RGcshw6e0
車が事故を起こさないで済んでいるのは
ある意味ライダーが気をつけているから。
>>315 CR500、KX500なんてのもある。
でも、無難なとこではSR500だな
363 :
名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:17:09 ID:GyiHZL84O
70すぎてバイク乗るとか迷惑もいいとこ。せいぜい未来ある子ども引かないようにねw
実は、5000ccのミスプリで、
カノンだったらカコイイのに。
>>363 70過ぎて大型取った丹波哲郎さんに謝れ!
他人に迷惑かける前に死ねとしか言いようがない
366 :
名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 12:27:24 ID:7yws5oDC0
次は南米縦断バイク旅行だ。
「危険と紙一重」こんなことしたり顔でひろめるから
いつまでたっても日本で単車はワル者
二輪厨はいくつになってもバカ
「危険と紙一重」なんて言ってるのはレベルが低い証拠。
限りなく危険を遠ざけるライディングを意識するのが普通。
肉体をさらして走ってるのだから、危険に紙一重まで
近づくようなまねをするのはバカのやること。
一方俺は五日で1000Km走った
自転車で
371 :
名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 13:10:22 ID:K2B7v9yJO
373 :
名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:08:02 ID:PPIOH8rZO
バイクに乗ったことねえ奴はこれだから
374 :
名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:13:33 ID:+adPCx23O
下道だと一日700km走るのが限界だ
300kmくらいが調度いいな
375 :
名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:16:48 ID:6M7JexCf0
なんか大型バイクでシルバー集団がツーリングに行って
そのうち一人が「なんか痛いなぁ」と思って気がついたら片足が膝下がらもげてた
って事故があったね。
376 :
名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:18:53 ID:XrlYtQFS0
そんなに「危険と紙一重」が好きなら、綱渡りでもしてろや爺ちゃんw
377 :
名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:21:58 ID:vaPv5A/k0
危険が魅力とか言うとライダーが危険を好んでバイクに乗ってる変態と思われるだろ
378 :
名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:25:35 ID:dCqwZ8tB0
無駄なエネルギー消費すんじゃねーよ年寄りが。
テメーらもうすぐ死ぬからいいけどテメーが無駄に撒き散らしたCO2で温暖化に苦しむのは俺たちなんだからな。
379 :
名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:26:43 ID:UYrAG+q+0
バイクの魅力は危険と紙一重な所
でも、事故したら行政の責任追及しますから。by遺族
380 :
名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:28:10 ID:088ycdJzO
何この言われ様
381 :
名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:32:50 ID:WgvPpOVm0
若いな〜羨ましいよ。俺は怪我してからめっきり乗らなくなったけど。
危険が楽しいとは思わないけど風を感じたり操作が直接伝わる感覚はすごく共感できるな〜。
382 :
名無しさん@九周年:2009/02/06(金) 10:34:28 ID:OewRpGsjO
四輪バイクもおもろいぞ
バイクのつもりだと曲がらねえ
同じバイク乗りとして応援したいが、その危険ってのは他人を巻き込む可能性もある種類の物。
高齢者はどうかタクシーを使ってくれや。
落ち葉マークつけとけ!ってつけるところないな。
やっぱり年寄りは降りろ。