【米国崩壊】もはや借金のできなくなった米国民…過剰消費できなくなり、消費低迷→企業がクビ切り→借金返済不能→さらに金融危機★2
1 :
ぽこたん( ・∀・ )φ ★:
米国の08年10〜12月期のGDP成長率が前期比3.8%減と2四半期連続のマイナス成
長となった背景には、金融市場の混乱が経済全体に波及し、再び金融危機を招くという深
刻な悪循環がある。
「このままでは失業率が10%(08年12月7.2%)を突破するのは時間の問題だ」。就任
から10日、オバマ米大統領は演説や記者会見で雇用悪化への危機感を訴えてきた。年
明け後の1カ月間で米主要企業の人員削減数は、発表済みだけで15万人超。産業機械
大手キャタピラーが2万人、航空機大手ボーイングが1万人など大規模削減が相次ぎ、雇
用情勢の悪化に歯止めがかかりそうにないためだ。
年末商戦の結果を反映したGDPの個人消費は、前期比3.5%減と依然として不振が続
き、特に自動車や家電などの耐久消費財は2割超の大幅減となった。住宅市場の低迷も
一段と深刻さを増しており、12月の新築住宅販売件数は前月比14.7%減と5カ月連続
の大幅減で、1963年の調査開始以来最低の水準を記録した。
金融危機の深刻化に伴い、金融機関による貸し出しが急速に減少。信用収縮の進行で
自動車ローンやクレジットカードローンなど身近な融資の審査まで極端に厳しくなり、米消
費者は借金のできない事態に直面した。
米国型の過剰消費を支えてきた「借金を繰り返して生活を豊かにするローン依存社会」は
完全に崩壊。自動車や住宅の販売市場を消費低迷が直撃した。企業は、急速な業績悪
化に対処するため大幅な人員削減を実施。失業で借金を返済できない借り手が続出し、
不良債権が急増、金融危機が再燃するという悪循環が続いている。
(以下略)
http://mainichi.jp/life/money/news/20090131k0000m020167000c.html 前スレ:
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233477494/
2 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:12:00 ID:fSKMZq1q0
にきがい
ではウルフルズで、「借金大王」
アメリカ連邦政府の借金は5500兆円!まったくもってショッキングな
数字だが、米国会計検査院(GAO)院長ディビッド・M・ウォーカーに
よれば本当のことらしい。アメリカの絶頂期は60年代だったのであって、
それ以降はどんどん貧乏になっていったのだ。
考えられるシナリオは、1.インフレーション。2.他の通貨に対してドルが
大幅に下がる、3.アメリカが国家破綻して、借金をデフォルトする。この三つだろう。
この1と2のシナリオでアメリカはこの危機を乗り越えようとするだろう。
ただ、その先にあるものはアメリカの国家の信用の破綻。だから、そう簡単に
アメリカはこの危機を乗り切ることが出来ないだろう。インフレがおき、
ドルの切り下げが起こり、そして国家財政破綻に行き着くかもしれない。
http://www.im-sendai.jp/archives/2008/10/post_285.html
5 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:13:21 ID:1/KHJcCk0
>>1 ゴミニート工作員に踊らされ完全手遅れの酒焼け阿呆に付いていくゴミども
どんな些細な事でも歓喜できる低脳バカウヨ
6 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:13:44 ID:m84TU+VU0
グローバル終了保護貿易にはしりますw
7 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:13:47 ID:3s4W22Hf0
それでもオバマなら、オバマならなんとかしてくれー
8 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:13:53 ID:0zgVJ7zA0
チェックメイト
9 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:14:43 ID:nNWB5FND0
アメリカざまぁw
10 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:14:51 ID:6JbniTPN0
アメリカ政府は日本を無視しても日本側が勝手に
日米同盟を過剰強調するから無尽蔵の財布を得た感があるがなw
【ワシントン=大隅隆】オバマ米大統領は24日、ラジオとネットを通じた
就任後初の演説で「米経済は供給力と比べ1兆ドル(約89兆円)の(需要)
不足に陥る可能性がある」と語った。総額8250億ドル(73兆円)の大型景気
対策による需要創出策への国民の理解を訴えるのが狙い。景気対策法案を
1カ月以内に成立させることも事実上公約した。
オバマ大統領は「政権は先例のない危機のなかで発足した」と強調。米国
内の需要と供給の差を示す需給ギャップが国内総生産(GDP)の 7―8%に
達する可能性があるとの見方を示した。そのうえで、このままでは「4人家
族で1世帯あたり1万2000ドル超の収入減少につながる」と警鐘を鳴らした。
景気対策については、環境分野への集中投資で雇用や需要を創出する
『グリーンニューディール』に最初に言及。具体策として「代替エネルギー
で生み出した電気を送るための送電網を全米に3000マイル(4800キロメー
トル)建設する」と表明した。
http://www.im-sendai.jp/archives/2009/01/post_301.html
12 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:16:01 ID:jkW3Gdri0
社会主義だか社民主義だかに移行するのか?
アメリカから銭ゲバを追いだせるかどうかがキーになりそうだが。
14 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:17:23 ID:4daatcvZ0
拉致問題で日本を裏切った報いだ。
死ねよダメリカ。
15 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:17:31 ID:xEWpaQBe0
アメリカから大量の乞食が流出してくるな。間違いない
16 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:17:33 ID:zKrJJwGn0
数十年間も過剰消費の生活してきたんだ。子供だって過剰消費の中で
生まれ育ったんだ。それが、急に出来なくなりつつあるんだ。
過剰消費で染み付いた体で、節約なんて出来るはずがない。
そのフラストレーションはどこへ?
17 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:17:36 ID:eESpGhDB0
【毎日新聞】「ざまを見ろ。アメリカよ、図に乗るなと」
18 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:18:03 ID:gCmkTz/t0
アメリカの経済を盛り上げてたのは
税金で土地畑奪われ都会の狭いウサギ小屋に閉じ込められ
結婚も家も持てず必死に税金払って老いてルンペンなり
自殺して逝った負け組み達の屍の上になりたっちょるワニよ
当然税金背負うゴイムが日本から減るから経済衰退するワニ
大国の推移
ソ連アメリカ
↓
アメリカ
↓
アメリカ崩壊(今ココ)
↓
中国
マケインはわざと負けている
共和党でブッシュ政権の戦略顧問をしていたマシュー・ダウド(Matthew Dowd)
は、マケインがペイリンを選んだのは、意図的な敗北であると言わん
ばかりである。マケインがわざと負けることにしたのなら、その理由はもしか
すると、これからの4年間で米国が破綻していくことは決定的だという認識が、
共和党の中枢にあるからかもしれない。大統領になってどんな対策を打っても
米国は破綻し、それが自分のせいにされることがあらかじめわかっているなら、
大統領になりたいと思わなくなるのは当然だ。マケインは10月19日のテレ
ビ出演で「負けても悔いはない。アリゾナ(の自宅)には素晴らしい暮らしが
待っている。(支持者も)誰も私のことを悲哀に思う必要はない」と語った。
http://www.presstv.ir/detail.aspx?id=72720§ionid=3510203
21 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:19:24 ID:x+F7L3tT0
サブプライム問題が発生し経済に影響を及ぼす中、次に押し寄せる波は1兆ドルにのぼる
クレジットカード負債ではないかと予想されている。
11月には、回収不能となったカード負債額は全体の5.62%にまで上昇した。そして、さら
に2倍になると予測されている。消費者の失業率は上昇し、信用は収縮。アメリカ国民の
クレジットカード依存にも拍車がかかっている。
そして、近い内に状況は好転するどころかさらに悪化するだろう。南メソジスト大学のラビ・
バトラ教授は、「2008年の第4四半期に失業が増えたのを受け、債務不履行は今四半期
に急増するだろう。多くのエコノミストが言うように失業率が上昇すれば、月々の支払い不
能になる消費者の数も増加する」と述べた。
クレジット・カード会社は既にカード保有者の限度額を削減し、金利を上げはじめた。しかし、
追加の削減は不可避に見える。
(中略)
「次の三ヶ月、我々は立て続けに悪いニュースに直面する。今、人々は、オバマ氏の経済
刺激策にすべての望みを託している」と、ラビ・バトラ氏は言う。(以上、抜粋翻訳)
つい最近まで、米国の多くの家計は、将来もらえるはずの収入を当てにして、クレジットカー
ドやローンで、欲しいものを欲しいだけ購買していた。そのクレジットカードが、信用収縮で
神通力を失った。
それに追い打ちをかけているのが、株価や住宅価格の下落による“負の資産効果”、さら
に企業のリストラ圧力だ。特に雇用環境悪化の速度はすさまじい。昨年10月以降、リス
トラが一段と本格化したこともあり、昨年1年間で非農業部門の雇用者数は250万以上
減少した。そうなると今まで何も気にしていなかったクレジットカードの返済が、人々の肩
にずっしりとのしかかっている。
>>16 バブルを忘れなれないアラフォーと同じだなw
23 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:20:19 ID:HvM1TQ8k0
それでもオバマなら、オバマなら何とかしてくれる。
by 日本のマスゴミ
24 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:20:53 ID:KzYavLOR0
どうせまた戦争するんだろ、公共投資として。
25 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:21:03 ID:kN8MXEmS0
>>4 全くもって、この先どうなるんだろう???
恐ろしくなって来る
26 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:21:55 ID:tG+0n6sk0
「もはや借金のできなくなった米国民…過剰消費できなくなり、消費低迷→企
業がクビ切り→借金返済不能→さらに金融危機」
こういう図式的展開しかできないから、現実の経済の動きを読むことはできな
いんだろうな。資本主義というのは図式的に動く以上に、めちゃくちゃな動き
をするものだからな。ネトウヨ的単純思考だな。
27 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:22:32 ID:4daatcvZ0
中ソ日印の時代が来る。
いやマジで。
死ねよダメリカ。死ね。
やばいな。アメリカ死んだら、日本が世界一になっちゃうじゃん。
無宗教の黄土人の島国根性でコミュニケーション能力の低い人種が世界一かよ。
29 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:23:57 ID:nNWB5FND0
真の悪の枢軸であるアメリカが弱体化すれば
世界はハッピーになる
30 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:24:18 ID:FflEKnoX0
一方ロシアは保有する米国債を全て売った
世界経済復活のためには、もっとアメリカ人にお金、使ってもらわないと困る。
もっと借金漬けにしろ
32 :
・:2009/02/01(日) 23:25:00 ID:kx+h3hEc0
さっさとドル暴落しろ
33 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:25:43 ID:HvM1TQ8k0
まだ何の仕事もしてないオバマは、何をやっても絶賛。
バブル崩壊には何の責任もない麻生は、何を言ってもコケミソ。ww
日本で本当に不要なのはマスゴミです。
日本を変えたいならマスゴミ潰せ。
34 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:26:40 ID:LpRf/qNZO
だいたいアメリカ人の消費社会はおかしいんだよ
身の丈にあった生活が送れないのか
35 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:27:54 ID:SPNFIMx2O
国民の借金で成り立つ財政って一体
自分とこの国債を他国でばらまくのと同じか
アメリカは、未来のお金を使い過ぎる。クレジットカードなんてその最たる物。しかもそのシステムのブラックな部分が今一理解できない人達にも薦めちゃうから、こう言う事になる。
37 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:28:40 ID:iRivZZDL0
アメリカの過剰消費社会の崩壊は、投資社会システムの鈍化をも
意味すると思う。そしてそれは、アメリカの技術者・科学者の貪欲な
研究意欲、企業意欲にも影響してくると思う。
つまり、もうアメリカの弱体化は著しいであろうと。
借金できなくなったのなら、海賊になればいいじゃない。
39 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:30:00 ID:0zgVJ7zA0
日本も共倒れになるかどうか分からんが
物を買えなくなったアメリカにもう用がないのは事実だな
金融ってのは本当恐ろしいな
上手くいってる内は良いが、いったん崩れ出すとここまでもろいとは・・・
砂上の楼閣だったのか
貯金も底をついてるのにパチンコに出かけちゃうバカオヤジと一緒だな。
せいぜい困んなよピンキー!
42 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:30:29 ID:YJtBqJfA0
ブッシュを引き継いだオバマと同じく自民と官僚が作った莫大な負の遺産
を背負わされる民主が気の毒だ
これって、今回の不況が終わっても不況前のような好景気にはならないって事?
44 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:32:35 ID:J9iuWU6d0
まあ日本だって政府と地方合わせたら
1000兆位の借金があるんだから
行き着く先は同じだろうな・・・
45 :
世界史に学ぶ:2009/02/01(日) 23:32:49 ID:wOpUFVmz0
>>28 軍事力・核兵器の無い国が、世界一に成る訳無いだろ。
行政の制御にも事欠いてるし。
46 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:32:54 ID:H2hzBabQO
ドルが70円台までいくらしいな
もう終わりだ 世界崩壊
オバマが何とかしてくれるから安心して消費しまくるんだアメ人!
49 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:35:49 ID:HvM1TQ8k0
円高とウォン安がどんどん進む。
こりゃあ輸出企業は悉く韓国に惨敗だろうな。
>>46 スレタイ見てると、そんな気がしてくるんだけど・・・。
BRICsとかいうのは結局幻想だったみたいだし。
51 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:36:27 ID:J2RjoIp/0
でも今回の不況で特徴的なのは金持ちたちはそれでも金持ちで
貧乏人か中産階級くらいの人らが突然首切られたり生活苦で一家心中したり
でもそんな貧乏人も本当は持てるはずのないプールつきの家だの持ってたんだから
自業自得っちゃ自業自得かー
徳政令しかないと思うんだw
53 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:37:47 ID:kN8MXEmS0
>>44 その割に、外国へお金ばら撒くの好きだよな、アソウ。
日本だって米国に劣らず大変なのにさww
54 :
世界史に学ぶ:2009/02/01(日) 23:37:57 ID:wOpUFVmz0
>>44 日本国債は、ほとんど国内で売却している。
55 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:37:57 ID:HvM1TQ8k0
人間自分の能力に見合った人生送れって事じゃないかな。
56 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:38:37 ID:ePdkO29B0
今度はドコに戦争しかけるんだと思う?どんな名目で?
57 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:39:13 ID:MEcJ3nvIO
58 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:39:56 ID:zKrJJwGn0
極論をいえば、企業の発行した紙切れ(=株券)を売ったり買ったりする
金儲けシステムが世界経済を牽引した自体がおかしい事だと思うんだけど。
>>56 お前がムカつく位の理由でイランを手始めに中東を〆るとか?
60 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:40:17 ID:fn4Xr1ul0
少し前に経済に疎い馬鹿メディアが散々内部留保を取り上げて
派遣切りをバッシングしてたが、決算内容を見てようやく沈静化したな。
この惨事にあの程度の内部留保は下手すりゃ数ヶ月で吹き飛ぶという
現実を初めて知ったんだろう。そもそも内部留保無しで経営しろというなら、
傾いた時に公的資金で絶対に救うと改正しろ。銀行は雨の日に傘は貸さないんだよ。
バブル崩壊後散々思い知らされてるんだよ。
61 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:40:44 ID:TKaYd/r60
>>54 だからなに?
そっちのほうが性質悪いじゃん。
デフォルトしたら被害者は日本国民だけになるよ。
日本は外貨建じゃなくて円建債務だからな
日銀が輪転機回せば解決する
スーパーインフレーションになるがw
63 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:41:22 ID:iRivZZDL0
>>54 今回の件で、税収が大幅に減額した事実はだからこそ
痛いとも言える。
屋台骨は今軋んでるよ。消費税増税は避けられない。
64 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:42:17 ID:5bVqRzLiO
民主党で建て直して
共和党で戦争して復活というのが
アメリカンサイクル
65 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:42:18 ID:x+F7L3tT0
アスホール太郎は大好きなお爺ちゃんと
同じ総理大臣になれたのが
嬉しくてたまらないだけなのです
津波第二波か....
日本に目を付けられんようにマスコミが不況風を
煽る事も強ち間違いでも無いかもな?
>>60 ところがどっこい。
経常利益は出ていたりする。
お前のような論説を期待して、派手に特損を打ち上げている。
大赤字、みんなで渡れば怖くないってもんだ。
ここで北朝鮮の出番ですよ!
戦争こそ最大の需要効果をもたらす。
オバマは第二次朝鮮南北戦争を仕掛けるよ。
日本はアメリカの前線基地としておこぼれに預かる
69 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:43:51 ID:wtTjuatA0
既出かも知れぬが・・・・・・
「米国に対してお金を貸す(米国債を買う)代わりに、物をイッパイ売る。ものつくり(製造業)で食っているクニ」
である「日本」とか「中国」「インド」なぞ新興国は困る。「ものつくり(製造業)で食っているクニ」にとっての成長
モデルも崩れるって事だ。「エルドラド」(El Dorado:黄金郷)としての「米国」の存在が無くなってしまうって事は。
って事は「別の成長モデル」を早急に構築しないと逝けない、その必要性に迫られているって事。単に「米国
経済」オワタ\(^o^)/って叫んでいるだけで済む話ではない。
70 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:44:19 ID:MEcJ3nvIO
>>63 > 屋台骨は今軋んでるよ。消費税増税は避けられない。
今は流石に増税無理だろ
71 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:44:45 ID:QsiWyGGr0
パウエルの例のクライシスは破綻の事だったか
72 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:44:56 ID:TKaYd/r60
73 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:45:55 ID:MJjdCmjC0
74 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:46:08 ID:2d/egEwyO
オバマに歴代最底の大統領の汚名を被せて徹底的に悪事を働かせるつもりだな
>>70 いや、消費の落ち込む今の方がタイミング的にも良いと思う。
複数税率でまずは非生活必需品から増税とか。
まあ日本は非正規労働者の賃金を下げれば円高に対応できるから余裕だ
77 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:47:36 ID:X1OrZv7t0
yes we can't
78 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:47:56 ID:Mhu8+gtO0
史上空前の自己破産の連鎖
79 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:48:00 ID:3jdPIUXz0
>>4 >アメリカの絶頂期は60年代だった
アメリカの60年代は不況だったろ
好況は50年代まで 60〜70年代はずっと不況
アホルダ填め込み記事かのぅ?
80 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:48:07 ID:FrKEpLFf0
ホントに過剰消費や借金贅沢が無くなったんか?
そんなアメリカはちょっと想像できないんだが
81 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:48:24 ID:/bXF0q6v0
アメリカが国家として破綻することはまずありえない。なぜなら
@人口がどんどん増えている。
A人口増による市場拡大で、いずれ投資も増えていく。
Bノーベル賞学者が数百人いて、今でも世界中から天才が集まってきている。
という経済成長の種のすべてを圧倒的に持っているのは米国しかないから。
ただし、この危機の影響は数年(3年〜4年)は続くと思う。
日本の危機は、今の危機ではなく、@ABがなくなりつつあることに気づか
ないとやばいことになる。
82 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:48:27 ID:eN+4n4AV0
借りられなきゃ奪うのみだぜヒャッハー
こんな印象
>>69 経済の行き詰った日本と、まだ成長の余地が十分にある中国、インドを一緒に考えてどうするよ
今の日本のアホ政治化や官僚の手腕じゃ米国と共倒れだと思うけど
米国の金融バブルで、一応は今現在もっとも信頼のおける通貨は円などという冗談が起こっているから
これから先になにが起こるのかわからんがね
84 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:48:49 ID:fn4Xr1ul0
>>67 お前もっと調べろよ。俺は少なくとも2千社は調べてるぞ。
今後更に悪化するのは日を見るより明らかだろ。
公的資金注入というのも信憑性を増してきた。
かなり現実的なフェーズに突入している。
85 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:49:20 ID:2YxsfdTQ0
外需で食料輸入はまかなえなくなる
だから農業ですよ
86 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:50:02 ID:qGcrN6H50
トヨタざまぁw
経団連企業ざまぁw
87 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:50:04 ID:iCDCQq790
そして日本はいつもより余計に米国債を買わされる...と。
ワンダフルですねw
アメリカ人は借金を借金で返しながら生活してるイメージがある
そもそもあんなデカイ家必要なのか?
保険は国が補償してくれんし
職もバシバシ首切られるし
ロクでもない国にしか見えない
いずれにしろ中国が唯一の超大国として世界の覇権を
握る日が来ることは決まっていたけど、そうとう早まるかもね。
近いうちアメリカは、カナダかオーストラリアくらいの国家レベルに
なっちゃうからね。
まだ1200兆円入ったATMが有るから大丈夫
91 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:51:15 ID:XlyuMJKA0
>>81 ノーベル経済学賞が他分野のノーベル賞学者の研究の経済的効果をキャンセルしてるのが現状ですね。
93 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:52:36 ID:wtTjuatA0
>>88 その「デカイ家」と土地を担保に新たに借金をして「もったいない」ってコトバもしらずにドンドン消費してくれた
「ロクでもない国」のおかげで「日本」や「中国」はモノをイッパイ売って成長できたって側面があるわけで。
94 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:52:40 ID:2YxsfdTQ0
>>81 @人口がどんどん増えている。 → 仕事も無いのに増えたらどうなるか
A人口増による市場拡大で、いずれ投資も増えていく。 → 信用収縮で金がない
Bノーベル賞学者が数百人いて、今でも世界中から天才が集まってきている。 → 金が無いから逃げて行く
95 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:52:44 ID:7/tCJEPgO
借金浪費生活から極貧生活へチェンジだなw
なんでもカードで買うからなあ米国民は
現金払いじゃないと信用できん
97 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:53:36 ID:eLY3x/pu0
世界最強で世界大戦の王者で世界の中心が
崩壊しようとしてるなんてなんたる・・・・
サププライムの後は、クレジットカード信用崩壊が来るって
去年10月頃から言われてたけど、割と早かったね
あとは残高5000兆円のCDS破綻がいつ来るかだよね
まあ、GM破産と同時くらいなら今年中かな?
質素倹約を第一にするアメリカ人なぞ見たくも無い。バーベキューのコピペみたいなのが
真のアメリカ人。
いくさをしたければ、我らがお相手仕ろう。
by 上杉景勝&直江兼続
101 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:55:37 ID:aq4c1Vcg0
ローンを組まないと買えない業種は死んだな
車、不動産は終わった
102 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:55:46 ID:Lte+oqir0
デフレスパイラル発生中ーー
103 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:56:03 ID:TKaYd/r60
今回主要国で悲惨な目に遭ってるのは日本、中国、ドイツだろ。
黒字国のほうが減速が激しい。
GDPが年率10%減になる可能性もあるらしいじゃないか。
アメリカはいいよ、基軸通貨のおかげでドルをいくらでも買ってもらえる。
日本の原資は限りがある。
よろしい ならばクリークだ
byバラク・オ○マ
105 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:57:13 ID:XiT7fApqO
「借金してモノを買う」って感覚が日本人やってるとあんまりよく分からんが
オモシロイ民族だよなあ。貯金ゼロどころかマイナスで
将来の不安とかなかったんだろうか。
106 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:57:41 ID:VKbrBhXC0
「毎月の手取り額内で家計を回す事」を教会で教えている
の図を見たんだが、参加者の熱心に耳を傾ける姿ににかなり驚いた。
常識や価値観って怖いわ。
>>94 まぁ新興国みたいなもんになるわな。
アメリカ人のライフスタイルを日本語で「自転車操業」って
言うんだよね?
108 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:57:58 ID:0liG/rtZO
スペイン→イギリス→アメリカ→?
109 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:58:13 ID:zurxcbbA0
>>99 >質素倹約を第一にするアメリカ人なぞ見たくも無い。
そうだよな。
空が晴れて太陽が燦々と輝いていても
凄まじい量の電気を消費して乾燥機で
洗濯物を乾かしてこそアメリカ人だ。
110 :
世界史に学ぶ:2009/02/01(日) 23:58:40 ID:wOpUFVmz0
>>61-63 国民年金の穴埋めは、消費税にするしかないし、掛け金を無くす方が良。
租税負担はかなり上げざるを得ない。
不況になれば資源価格も下がるし、そのうち景気は回復するよ。
どうにも成らなくなったら、日銀の国債買い入れなどインフレ化だろうな。
111 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:59:11 ID:slOctqqP0
自業自得
112 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:59:35 ID:iRivZZDL0
今後は一次産業と小売の連携体が力を持ってくる筈。
大型消費は当分望めないのだから、政府もそちらに
道筋を付けてはどうかと思う。
113 :
名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:59:36 ID:2YxsfdTQ0
>>105 江戸時代の江戸なら仕事には困らないから、宵越しの金を持つ必要はなかった
戦後復興から高度成長時代も、そんなかんじ
アメリカが破綻するのかな
豪邸に住んではいるが
州に一度50マイルも離れたスーパーに
100ポンドもの食い物を買いだしに行って
冷蔵庫に詰め、食えないから腐らせる。
そんな暮らしが終わらないと思うほうがおかしい。
日本も「車がないと暮らせないですから」などと
平気で言っている地域に住んでる奴は
さっさとそうでないところに
引っ越したほうがいいぞ。
116 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:00:44 ID:fUwbOOXCO
円の地位を世界の基軸通貨にまで押し上げるにはどうしたらいいんだろう。
118 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:02:19 ID:TKaYd/r60
>>115 そういう場所は、他の面での生活コストが高いし、仕事はどうするんだ?
数時間かけて通うのか?そんなのは無理。
この時代に簡単には転職なんて出来んぞ。
つーか、まず痩せろ。
120 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:03:44 ID:hGAtVb/M0
NHKで紹介された例では共稼ぎで1千万の年収で
5千万の家と4千万のセカンドハウスに高級車4台
日本はバブルでもここまでひどくなかったぜ。
121 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:03:45 ID:gCmkTz/t0
>>117
武力と暗殺ワニよ
ユダヤ金融屋が経済”とあたかも知的だが実は
単純に彼らの最終兵器は武力での脅しで国債買わせたり
しとるだけワニ
>>119 いや、こういうときのために蓄えてたんだ。
123 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:04:26 ID:h7kShUD/O
>>113 ああ、そういや「宵越しの金は持たねえぜ」ってのが江戸っ子の粋なんだっけ。
要は右肩上がりで何しても食っていけるって状況なら金遣いも荒くなるか。
まあそうだよな。俺今までの人生で不況しか知らないからなあ…
124 :
世界史に学ぶ:2009/02/02(月) 00:05:11 ID:kZN1I5eN0
>>116 そのほうが、国家に与える影響は大きいと思うよ。
掛け金を徴収しなくても、65歳以上には月に7万円貰える方がよいだろ。
軍事費削ればいいじゃん
今の3分の1くらいにして、浮いた金は経済対策費
>>115 世界中に餓死者がいるのに、こんな生活が永久に続くわけがない。
人類全体が幸せになれるシステムは未だ構築されてないのさ。
なんか、ネットワークビジネスのヤツを論破する時みたいな
言い方になってしまうが。
127 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:05:40 ID:hiWD1YXO0
まあ、アメリカ人のクレジットカードへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先の月収20万円しかないデブに誘われて、嫌々遊びに行ってみたんだが、 まず家が凄い。
庭プール付きの100坪以上で4千万。俺ん家の写真をみせると「それはガレージだ、 貧乏人」という顔をする。
エコノミックアニマルはいつまでもウサギ小屋だな、みたいな。 絶対、その家のローン完済できない。
っつうか、それいわゆるサプライムローンじゃねえか。 で、デブがでかいピックアップトラックを見せる。
これはカードで買ったという、不良娘とデブ息子も このときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。 郷ひろみか? 畜生、氏ね。
カード金利も凄い、18%どころじゃねえ。23%、26%とか冗談かよと思う。使うなつうか返済しろ。
で、やたらカードを持ってる。片っ端からカードを作ってデブ一家で使う。
節約とかそんな概念一切ナシ。ただただ、浪費。
給料の倍以上を通販で片っ端から購入。返済には回さない。アホか。
あらかたカードの枠を上限まで使って、「これはもう使えない」などと、カードの束を寄越す。バカめ。
で、デブ一家で海外旅行で豪遊までした後に、みんなでバーベキューを庭でやる。
「明日は職案いかなくちゃね」とかデブ息子が言う。おまえ、絶対働く気ないだろ?
デブ娘も「日本人は働くだけで楽しまないから可哀相」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が明細を見て「今月は使いすぎだわね」とか言って、デブ夫が「ミニマムペイだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:06:20 ID:A4SjlmjH0
>>114 アメリカが破綻したら次に日本の製造業が破綻してしまう・・・。
>>120 >日本はバブルでもここまでひどくなかったぜ。
てか、日本だとそもそも、そんなローン組ませないだろ?
131 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:06:45 ID:pYEGvbIZO
俺なら
5年後消費税10%にします。ただし4月から暫定的に1年間消費税無しにする!
これでみんな家を建て始める
俺も新築検討中
簡単な話なんだぜ
金を借りているやつがいれば必ず金を貸してるやつがいる。
だから一つの国の中で全員分の借金と貸し金を足し合わせると必ずプラマイゼロになる。
つまり国も企業も一般家庭もみんな赤字で借金抱えてるってことはありえない。
ということは誰かが大量に金を蓄えこんで(銀行に預金して(=銀行に金を貸して))消費に回さないから景気が悪くなるんだわ
犯人は誰かもうわかるだろ?おまいらなら
133 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:07:37 ID:i0x1iU0K0
実体経済まで大々的に信用収縮が起こったワケだ
アメリカの生活水準低下とともに物価が下がり
世界的に生活水準が平均化されるプロセスなんだろう
134 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:08:08 ID:GH/EtvIv0
景気が悪くなると戦争が起こりやすくなる
今のアメリカに911級のテロが起こったら崩壊だな
アメリカは金がないからもう戦争は出来ない
135 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:08:58 ID:9QLUyIj+0
「世界の」ソニー、ニッサン、トヨタ、あたりがさらなる
リストラを加速させるフラグが立ったなw
136 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:09:15 ID:I9ivkK8S0
>>127 デブ妻が明細を見て「今月は使いすぎだわね」とか言って、デブ夫が「ミニマムペイだから大丈夫さ」とか言う。
今は
デブ妻が明細を見て「今月は使いすぎだわね」とか言って、デブ夫が「オバマ政権で救済されるから大丈夫さ」とか言う。
137 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:09:18 ID:ffOXgji60
日本のバブルの頃は、金持ちになりそうな奴だけに、どっさりお金を貸していた。
貧乏人というか、それなりの人は、それなりにしか借りれなかった。
138 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:09:38 ID:rLUaKm9IO
>>115 > 日本も「車がないと暮らせないですから」などと
> 平気で言っている地域に住んでる奴は
> さっさとそうでないところに
> 引っ越したほうがいいぞ。
無理w
>>134 あー、だから日本を戦争に参加させようと躍起になってるわけだ。
140 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:10:17 ID:5SJhzT0B0
現在、進んでいる金融危機や大恐慌による世界経済の破壊戦略についてです。
このやり方、実は三国史に描かれている【赤壁の戦い】で曹操が見事、龐統の計
に引っ掛かった【連環の計】現代版です。
つまり、現代の【連環の輪】は金融システムと実体経済のグローバル化で、非常
に強固に世界金融と実体経済システムが結ばれてしまったのです。
このように、強固に結ばれた各国の金融と実体経済のシステムは、瞬時に各国の
金融と実体経済に連動するよう構築されていました。
そこへ、サブプライム問題という最初のちいさな爆弾の破裂です。
その時に気づいておればよかったのでしょうけれど、巧妙に張り巡らされた罠は、
皆をしてそうはさせてくれませんでした。
これによって、各所に仕組まれた爆薬は次、次と爆発、炎上ー不動産、クレジット、
債券、株式、商業用不動産証券・・ などの金融資産は炎上し、火の手は早く世界中
で繋がれた船(金融会社)はどんどん炎上。
物を作る会社(船)が次々炎上、川底へ沈没して行くでしょう。
最後にはCDSの破裂が待っている。
>>128 日本の製造業が直撃うけてるのに「ざまぁ」とか言ってる場合じゃないよ。
今までたくさん買ってくれてたお得意様が買えなくなってしまったわけで。
>>132 納得する部分も多々あるが、そもそも人間ってのは
惑星単位でみたら食いつぶす方向なんだ。
だから勝ち組より負け組の多い方が自然ってもんだよ。
144 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:11:36 ID:rDWAYE520
過剰消費が途絶えるということは、過剰生産も消えることに、
気づいてるのだろうか、特に貿易黒字国。
日本や中国は、新しいお客さんを見つけなければ、アメリカを
プゲラしてられるような状況では無い。
145 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:11:37 ID:GEQb96Pi0
国家破綻の行き着く先
1 デフォルト、預金封鎖
2 大増税
3 ハイパーインフレ
日本は貿易黒字、資産もあり、借金も対内債務がほとんど 技術もある
だが、少子高齢化のインパクトはあまりにも大きい
これに手をうてないと
外国に対しての有利な点を帳消しにするだけのインパクトはあるだろう
146 :
世界史に学ぶ:2009/02/02(月) 00:11:59 ID:kZN1I5eN0
>>132 >だから一つの国の中で全員分の借金と貸し金を足し合わせると必ずプラマイゼロになる。
成らないよ。グローバル化してるのに。
147 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:12:01 ID:QmJFYYJg0
>>132 国内で完結してるわけじゃないだろ>借金
149 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:12:18 ID:7NhF/ojb0
良好な経済に戻すには人々の気持ちだな、減税や公共事業などでの内需拡大
社会コストや生活コストを下げて生活を楽にする、手っ取り早いのは株価上昇なんかが狙いどころかな
着実に政策を実行すれば良いんではないかい
米国市場を日本の3倍ぐらいとしたら、米国だって借金返済出来るだろ
日本も苦労したわな、バブルを脱した原因の最たるものは何だったのだろうな?
銀行ゼロ金利、短中期的な民間の賃金カット、団塊雇用対策の派遣拡大と雇用リストラ
倍働け、効率上げろ、省人化しろ、サビ残しろ、短納期で作れ、人々の気持ちが疲れ果て
これで闇が蔓延った、若年層の収入低下や年金不安などで未婚や晩婚化、出生率低下
さらには、ブサヨによる精神崩壊教育でヒッキーは増加、ブサヨやマスコミや反日やゴネが
ウソの論法を持ち出し世論誘導に勤しんだ
まあ色々あって、結果物価が下がって経済はデフレに振れた、その後は安定した低成長率で
長期の経済成長を持続したが、基地害ファンドと金の亡者が無制限に利ザヤ稼ぎを始めた
その間も公務員賃金と年金保険料は増加の一途で、官民格差と世代間格差は増大した
世の中の歪みを直す改革が始まると、危機感から自治労と在日がタイアップし阿呆までが出現し
経済崩壊なんのそのと、日本潰しを遂行中
日本なら改革路線に戻せば経済も戻る、それだけで人々の気持ちは変わる
無制限に富者が貧者を吸い尽くせば、その構成は壊れ両者共に存続出来なくなる
あるいは、一次二次産業から人が離れ、生産が無くなれば消費も出来無くなる
日本は地方公務員、とりわけ市町村公務員の退職金と賃金を民間に準拠すれば
それに連れて、少子化、社会保障、借金返済、これらが改善を始める
米国は不良債権処理がある分、一苦労だな、それに高賃金だから社会コストも高い
生産と消費を維持しながら、この高賃金の社会コスト負担を如何にして減らすかだな
150 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:12:44 ID:BxwuRLKI0
ユダは逃げたのか?
>>138 車なんて誰も持ってない時代もあった
冬至に戻るだけだから無理なわけがない
152 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:13:33 ID:1WpBru5L0
製造業は事業縮小して当分亀になるしかないね。
放出された雇用を取る受け皿があんまり無いのが
問題だね。
153 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:13:33 ID:pYEGvbIZO
>>132 にみんな自分の意見で同時に反論したな。
なんかおもしろいぞ。
155 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:14:16 ID:2QCaTNZj0
>>145 少子高齢化は、
老齢者の退職と共に、新規雇用の需要が出て、それに伴い給料体系も改善せざる得ないと考えられてる。
それによって、子供2人位は育てるのに困らない給料が若年層に配給されるようになると目測がある。
「子供?めんどくせー」ってのは知らんけど。
156 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:14:24 ID:MJkI5f20O
>>127 のようなデタラメな
消費と戦争でアメリカはなり立ってきたわけだがその不良債券を
トリプルAとか言って世界中にばら蒔いてるわけだよな...
回収不能の不良債券を
不況とかじゃなくて
資本主義の崩壊だろ?
毎月50万人の失業者がでてるもんなあ・・・
\(^o^)/
158 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:14:34 ID:5SJhzT0B0
残念ながら、用意周到に準備されたこの【連環の計】から、逃れるすべはない。
今できることは、いち早く逃げるのみでしょうか。大被害を覚悟の退却。曹操はいち
早く身の危険を感じ取り。
単身逃げ延びて助かりました。
被害状況があまりに大きいために茫然自失し、また火の回りが早く。逃げ遅れ川底に
沈んだ兵士がほとんどでした。・・しかし曹操は賢かった。
残念ながら。今までの動きをみると、
この現代の【連環の計】すべてを焼き尽くすくらいの大きさの爆薬の準備と、火の回り
の速さを持っているようです。
そうなると、残る道は一刻も早く一致団結、船が沈没したり、炎と煙に道をふさがれる
前に逃げおおせ、体制を組みなおす道しか残されていないような?
敵を知ることが大事ですが・・いろいろな、情報やニュースを見ると、彼らは、今回す
べてを焼きつくそうとしているように見受けられます。
今は、皆がいち早く逃げないよう、甘言や甘い(オバマ)を希望をちらつかせ船から離れ
ないようにしていると感じます。
早く退却を待ったなしの、をです。逃れる道だけを見つめて・・・・・
内需を増やさなきゃいけないのにマスゴミが節約だのエコだのうるさいのは死んでほしい
公共工事を増やして給付金もやるなら預金じゃなくて消費に回してもらわなきゃいけないのに馬鹿なのか?
160 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:16:03 ID:rLUaKm9IO
161 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:16:40 ID:+PXIYJEH0
良い流れになったと考えるんだ!
無駄使い大量消費で経済が回っていた大量消費の世の中の流れを修正すべき時だと思う
「もったいない」「エコ」「節約」「リサイクル」「節約」こういったキーワード
実践してうまく社会が回るようにしないと、世界中でアメリカの失敗を真似たら
人類の未来は無い、まず中国がアメリカと同じになっただけでもう終わり
>>91 流石にもうアメリカもバブルには懲りただろうし、何処の国が消費大国を担ってくれるんだろう。
この不況が終わったら、世界の景色が少し変わっちゃうんだろうなぁ。
163 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:17:40 ID:rDWAYE520
良かったな。客が死んだぞ。これでウサギ小屋の中でせせこましく、
ものづくりに励む必要も無くなった。
日本は、ついに、労働という悪徳から(失業というカタチによって)解放されるときがきたのだ。
164 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:17:44 ID:b411z0p60
ざまぁwwwwと言いたいが日本にもしわ寄せが来るからな
日本にたかりに来るぞー
166 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:18:14 ID:xI1Gyu9N0
アメリカ内需がなくなって必要なくなった中国
親中国のオバマは既に用済み
167 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:18:15 ID:sC0/MPYc0
日本が変わる良いチャンスですよ。
国内で生産して海外に販売するという考え方を改めて、
海外で生産して国内へ持ち込む。
これですべてハッピー
168 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:18:45 ID:+GYoTsJe0
アメリカ主導の穀物高騰が来るんですねw
そして世界人口は10億へGO!!
マジで勘弁しろよ・・・・・orz
>>159 みんなが家から出なければテレビ見るでしょ。
アメリカに経済的にペイするほど日本語の新聞の読者なんていないでしょ。
だから節約と叫ぶし、アメリカの消費低迷ざまあなんてほざける。
170 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:19:27 ID:rLUaKm9IO
>>134 > 景気が悪くなると戦争が起こりやすくなる
> 今のアメリカに911級のテロが起こったら崩壊だな
> アメリカは金がないからもう戦争は出来ない
アフガニスタンは?
>>139 工業化経済でやっていくんなら、
過剰な生産力を焼き払うのがベストだからねー。
くわばらくわばら。
172 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:19:48 ID:Jw3vxPOP0
>>63 法人税でまかなえよ、巫山戯るのもいい加減にしろ。
>>167 今度は日本がアメリカみたいになるんじゃ・・・
174 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:20:36 ID:RwaL+Z+j0
最近、ニュースとかでアメリカの景気のこと全然言わなくなったが相当ひどいのだろうか。
175 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:20:36 ID:Ogj97i+k0
アメリカの次の標的は中国?
最近ちょっと突っ込んでるみたいだし
176 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:21:13 ID:9bAPDqEr0
>>161 需要と環境を天秤にかけてどちらをとるかだな。
中国やインドの貧困層の底上げがると世界の需要は増すが、
環境には恐ろしく負担が大きそうだ。
だからといってこのまま中世的格差社会を維持していい
理由にはならないが。要するに程度の問題か。
177 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:21:16 ID:gfn94SxI0
キリギリスが享楽にふけれなくなって、アリも餓死。
アメリカの消費停止は、東アジアでは失業者の増大および製造業の
連鎖倒産という形で結実すると思われる。
マケインが勝ち
179 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:21:58 ID:1WpBru5L0
>>168 アメリカがメキシコやブラジルと組んでバイオエタノールで
もう一回バブルを起こすんだね!
さすがオバマ!グリーンニューディール!
>>167 国外で生産して国内に持ち込むって
まさに破綻したアメリカ経済じゃんw
181 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:22:32 ID:JhIpSPHA0
>>171 ダメリカの本心としてはチュウゴク、韓国、日本、台湾、おまけでマレーシアや
インドネシアあたりが共倒れになってくれることを願ってんじゃねえの?
182 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:22:34 ID:+aQ6+lyx0
最近、アメリカに行ったやついる?
俺の留学してたころ(10年前)と何か変わってる?
食い物の量、白人の計画性の無さとかでさ
かなりやべーな
184 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:22:46 ID:xI1Gyu9N0
オバマの弟は麻薬で逮捕
オバマの姉の夫は中国人
最悪です
185 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:23:23 ID:2dNFL7UEO
ドイツが一番賢かった
186 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:24:05 ID:mhDEnCAH0
>>167 まぁ、アメリカはしこたまカネを放出してやったんだから、
世界は次は日本や中国がそうすることを、暗黙裡に期待してるだろうね。
ただ、日本や中国は、その期待に応えないだろうね(ケチだから)。
そしたら、欧米がどう出てくるか、俺には暗澹たる思いがするよ。
「ケチをハブにしようぜ、こいつらを入れとくと、資本主義が壊滅する、
なにせこいつらの手元にカネが言ったが最後、そこで動かなくなる」って
連中は考え始める。
ほぼ確実。
187 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:24:18 ID:+ebkwTJo0
黒人とか白人とか関係なく大多数のアメリカ人はこんな感じ
そしてこんなアメリカ人が選んだ大統領ww
アメリカの自己破産のデメリットってなんだろう?
たいしたデメリットなければ皆借りまくるだろうな
189 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:24:33 ID:2QCaTNZj0
綺麗なジャイアンになる日も近い
>>161 大っぴらには言えないが、地球の環境を考えたら少子化は良い事だって
環境の専門化が富野と対談で語ってたな。
日本やドイツは利用できる土地が少ないから嫌でもゴミ集積所を目にする事になって
リサイクルや循環型社会の事を考えざるを得ないんだけど、
ゴミ捨て場がほぼ無尽蔵にあるアメリカだとエコとかセレブのファッションぐらい
にしか考えられてないと思う。
そうでなければエセエコカーのプリウスがあんなに
192 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:25:49 ID:MJkI5f20O
まぁ大手の自動車や
電化製品の会社が生産を減らすてことはそのメーカーの下請け直撃→孫請け→ひ孫請け→どんどん連鎖して行くからな...
これだけ失業者が出ればサービス業なんて
もろに煽り受けるし
住宅なんて売れるはずもなく
潰れるくらいなら価格を下げようてメーカー同士の値引き戦争が始まって こりゃ悪魔のサイクルよ マジで
夏まで笑っていれるかな?
日本のバブル崩壊直後に似ているが
後先考えないアメリカ人気質も相まってケタ違いに酷いなw
>>179 俺も21時からのNHK見たよ
ブラジルの一人勝ちになるかもな
バイオエタノール(さとうきび)で、グリーンエネルギーも、
食料生産も余裕あるなら、今後輸出先として有望そうだ
問題は距離か・・・・
//////////_---―――――---_\ /////////////////
// // ///:: < _,ノ , 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ /////// //// ///
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| // ////// // /
// //,|::: ⌒ / ヽ⌒ ;| ///// // ////
/ // |::: |~ ̄ ̄~.| ;;;| //// ////// ////
/// :|:: | |||! i: |||! !| | ;;;| ////////// ///
////|:::: | |||| !! !!||| :| | ;;;;;;| /// ///// /////
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| /// // // // /////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;//////// ///// /// //
196 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:26:47 ID:rLUaKm9IO
つうか北朝鮮がそろそろ怪しいんだが韓国に難癖つけてるし
197 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:27:41 ID:9bAPDqEr0
まあ日本は、対アメリカ輸出依存を軽減する方向しかない。
それと内需拡大だが。年金制度と社会保障を厚くして、
国民から将来の不安を取り除いていかないと。
一極集中を是正すると日本の田舎の生活は安い。
そこらへんにヒントがあると思うが。
198 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:28:14 ID:IG7sYOfN0
>>127 ほう・・・・久々に古きよきコピペをみた思いだ・・・。
199 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:28:16 ID:BE+X9U/30
このスレを見て笑えない日本人も沢山いるだろ。
借金を返すミニマムペイメントを支払うために、ショッピング枠を現金化し始めたら、もう詰みだ。
200 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:29:33 ID:fUwbOOXCO
>>197 65歳以上の安楽死合法化して年金止めろよ
>>196 アメリカ抜きで第2次朝鮮戦争が起きたら相当ヤバいだろうね。
前の朝鮮戦争での日本のポジションにつこうとか考えてたらヤバい。
戦争国に物資を売りつけるのが一番いい商売かも。
202 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:30:23 ID:mhDEnCAH0
過剰消費できない。もう借金できない。貿易赤字もつくれ無い。
ということで、アメリカは節制モードに入りました。
おかげで、日本の貿易黒字は、11月、12月、と前年比の8割ほどが
トびました。
アメリカが今後も節制モード、貿易赤字解消モードを続けるということは、
日本はますます貿易黒字を作りにくくなるということです。
日立真っ青、トヨタ真っ青、新日鉄阿鼻叫喚。
203 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:30:41 ID:+qk+iiBZO
204 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:32:09 ID:9bAPDqEr0
首都移転と、道州制の導入で地方分権を整備し、
地方の公共事業を増やしていけば内需も拡大するのでは?
205 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:32:46 ID:rLUaKm9IO
>>201 > アメリカ抜きで第2次朝鮮戦争が起きたら相当ヤバいだろうね。
> 前の朝鮮戦争での日本のポジションにつこうとか考えてたらヤバい。
> 戦争国に物資を売りつけるのが一番いい商売かも。
その前に在日暴動とか
飼い主が死んだらペットも死んじゃうね
207 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:32:57 ID:xI1Gyu9N0
世界覇権国家としての軍事力・網を有しながら、その裏づけとなる経済力を喪失していく過程・・・
もう、ナニが起きても不思議はありませんw
とりあえずイランと北朝鮮ですね。日本は上手く立ち回って欲しいものです。
208 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:33:52 ID:BE+X9U/30
>>197 それには、将来に不安がないと国民は必死で働かないと考える奴らをどうにかせんとな。
それと、年金の充実は民間の保険会社や銀行が民業圧迫とか言い出さないとも限らない。
バイオエタノール?
それなら日本にもあるじゃない
バイオエタノール(竹)が!!
確か竹でも取れるようになったんですよね
不要になった派遣を発酵させてエタノールにすればいいよ
213 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:36:32 ID:F0nq93uQ0
借金を積み上げてブクブクに太っていたアメリカより、ただでさえ干上がってた日本の方が落ち込みが激しいわけで
日本はもうダメだわ
214 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:36:51 ID:dSXVCetW0
>借金を繰り返して生活を豊かにするローン依存社会
まさに日本のことじゃん。
一刻も早く道路族ぶっ殺してでも止めないと、
米国と同じく崩壊一直線になるぞ。
>>200 65歳以上は意外にニーズがなさそうだけど、
25歳以上を対象にしたら、施設が一杯になりそうだなw
>>205 北も南も戦争が起きたら在日の資産を凍結してこっちによこせと日本に迫る可能性はあるね。
言われるとおりに在日の財産凍結させても暴動だろうし、
突っぱねてもなぜか暴動が起きることは充分考えられる。
217 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:37:20 ID:9bAPDqEr0
>>209 一番の内需拡大は、少子化問題を解決することかな。
フランスのような政策を研究してほしい。
218 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:37:30 ID:rLUaKm9IO
219 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:37:30 ID:9a0vI1dY0
220 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:37:38 ID:FraVRy410
まぁ、最大の問題は、日本もアメリカも、そして欧州も、一部の金持ちや
組織は、まだしこたま溜め込んでて、それでいて貧乏人にはカネが無い
ってことなんだけどな。
日本がいくら外貨を腐らせるほど保有していて、バカみたいな金融資産の
量を誇るとは言っても、日本のハケンやフリーターには、実のところ、
カネなんて無い。だから消費も拡大し無い。中国だって一緒。
国としてはすごいキャッシュリッチに見えるけど、富の偏在があまりにも
ひどいんで、購買力がそれほど発生し無い。
アメリカは、そんな中でも貧乏人に購買力をもたせる手段を、サブプライムローンという
形で編み出したから、アメリカの貧乏人のバイイングパワーで世界の経済成長を
牽引できたが、もう、その手段も使えない。
確かに、国家間のキャッシュの偏在(アメリカは貯蓄過少で日本・中国は貯蓄過剰)
も問題ではあるが、さらに問題なのhが、どの国も、国民間での富が偏在が
ひどすぎること。
まず、「消費者」を作り出すためにしなければいけないのは、各国は
金持ちからカネをとりあげて再配分させて、中産階級の厚みを復活させるか、
そうでなくても、貧乏人がモノを消費できるような何らかの必殺技を
編み出すしか無い。
221 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:37:44 ID:36Q/eNpF0
アメリカ人ってそんなにバカだったのかと・・・
朝鮮人並みじゃんw
これで強制的にダイエットが出来るんだから良かったジャンw
223 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:38:03 ID:BE+X9U/30
50分近くあるNHKスペシャルにようやく目を通したが、破綻してもアメ公はあまり悲壮感がないな。
放蕩のツケを払っているようにはとても見えない。
家族を養う身分で破綻なんて、日本じゃ一家心中ものなのに。
明るい顔をしてテレビに出れる暢気な奴ら以外の実態が見たいんだよな。
224 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:38:07 ID:xxVaL9jd0
これはもうだめかもしれんね
どうせ上の方の奴らは下を犠牲にしてどっか逃げるだろから、この国もうダメぽ。
アメリカの寄生してた日本も沈下が止まりません
どうにかして
227 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:39:03 ID:O0UKSiSYO
>>54 それってよく言われてるけど結局返す財源が確保できなかったら意味ないんだよね
まだ日本国はつぶれようがないからいいけど国内でもってたってたいしたエクスキューズにはならん
>>223 日本もバブルがはじけて数年はマッタリしてたからな
みんなヤバイと思い出したのは6、7年たってからだし
>>223 まあ借金返せなくても
日本と違って自殺を強いられるわけじゃないからな
231 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:39:35 ID:GBloqtIG0
まさか銀行に定期とか貯金してる奴居ないよな
アメリカの終焉は傲慢な自業自得だけど・・・どのみち他国を巻き込むんだろうなぁ
233 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:40:22 ID:1WpBru5L0
>>214 マンパワーを侮ってはいけない。CDSの脅威とカードローンの津波は
これからだよ。日本とは比べ物にならない。
日本は製造業以外の芽を早く育てないと危ない。
234 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:40:28 ID:rLUaKm9IO
中国も失業者が山ほどだからマジヤバイだろう
トチ狂ってなにやるかわからない
236 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:42:45 ID:FraVRy410
>>217 フランスはG8屈指の社会主義国で、中国やロシアが資本主義に尻尾ふって
経済メカニズムを改変した今じゃ、北欧を除けば唯一の人口数千万を
越える社会主義国と言ってもいいような体制を敷いてるからな。
どうだろ。
誰も意外と知らないことだけど、あそこ、まだ登録されてる法人の半分以上
が国営という、中国共産党もびっくりの社会主義国家だぜ。
西側自由主義陣営に所属してソ連と対立してたから誰も意外とそうだ
と思って無いが、フランスは、皆が思ってる以上にすごく古い、
社会民主主義体制を現存させてる、歴史のシーラカンスみたいな部分がたくさんある。
結構、異質で特殊な国なのよ、あそこって。
日本が今からいきなりフランスを見習うのは、難しい面がたくさんある。
237 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:43:46 ID:+uYVbtRQ0
じ郷地徳
>>235 春節で田舎に帰った奴らが、仕事なくって出稼ぎに
出られないらしいから地方でひどい事になりそうだな。
239 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:44:27 ID:CgVHg4i80
サイマーどもに11兆円奢る麻生
日本も頼みの綱の製造業が壊滅的だしやばいんだよなあ
とにかくイノベーションに期待するしかないってのが現状だな
241 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:44:55 ID:rLUaKm9IO
>>231 > まさか銀行に定期とか貯金してる奴居ないよな
普通いるだろw
242 :
テレビ局の糞糞糞野郎:2009/02/02(月) 00:44:56 ID:3aEGfRXC0
テレビ見ていたらいつのまにか
猿並みの知能水準になってしまいました
そのうちアーミッシュみたいに一次産業のみで自給自足に暮らすアメリカン激増しそう。
>>217 ヨーロッパの少子化対策は日本の家族制度の崩壊を伴うから
保守的には輸入しづらいだろうね。
まあ、すでに壊れてるかもしれんが。
経済の資本社会化の流れってのはさ、経済のプレイヤーの最小単位が
一族→複数世帯家族→核家族→個人とどんどん小さくなっていく事で、
男女雇用機会均等法や一時期のフェミニズムの台頭ってのは
消費者を増やして内需を増やそうっていう
経済政策ありきのお題目だったんだなと今は思っている。
多分、古きよき日本の家庭なんてものを復活させたらGNPはガタ落ちするだろうね。
オバマは貧乏クジ引かされたんだな・・・
247 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:46:31 ID:hydoVOFiO
>>235 そういや中国、旧正月終って仕事あんのか?
3億人の民工が一時帰省して、正月終って仕事無かったら暴動だって言ってよな
最近、中国関連のニュースが少なくなった気がするが大本営で規制中か?
オバマンは、信じられないほどGOOD大統領臭いが
この状況を何とかするのは
人間にはムリだろう
アメリカが黙っておちぶれていくとは思えない。侵略で成り上がった国でしょ。
経済的にも何でもやってあがきそう。日本が生贄でしょ。
251 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:48:08 ID:eVuwfHkTO
カード破綻はもう臨界点だろ。
ドルのデフォルトまだぁ?
阿呆首相は紙くず2兆円買うんだと。替りに土地を買ってやればいいのに。
世界全体をダウンサイジングしていくしかないんじゃないかな
すごく長期間になる気はするが、あるべき姿はそっちのような気がする
253 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:49:03 ID:GBloqtIG0
オバマン借金して景気回復とか
もう病気だろ
>>244 下層は大家族で生活して生活防衛すべきだよね
時給300円でも何人も働いてれば余裕で暮らせる
>>246 本人も承知しているようだね。
厳しいんだ、楽観視出来ないんだ、と再三言ってるよね。
>>248 ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
>>236 未だにナポレオン法典が現行法の国だ、フランス革命ってのは共産主義革命というより社会主義革命の色合いが強い
その中に一部共産主義取り込んだって感じだが、ナポレオンの出現で社会主義に脱却したんだな
日本が生き延びるにはこれしかない
田舎住民を強制的に都市部に移住させる
安楽死合法化
アメリカの個人の借金を0にしたらどーなるの?
破産寸前のピザ>ハッピー
クレジット会社>大損
これだけの問題なの?
物を売った会社は、クレジット会社から即金で貰ってるのかね?
260 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:51:46 ID:FraVRy410
>>246 いや、その言い方は違うと思う。
アメリカのシステムがあらゆる部分で軋みを上げ崩落しそうなことや、
サブプライムが破裂したこと、巨額の財政赤字、過度の自由主義による
医療保険制度や公教育の崩壊、なんてのはオバマが選挙戦やってる頃には
はっきり見えてたわけで。
オバマはそれでもなお、「俺はやる」と立候補したのだから、
彼にはこの状況を引き受ける覚悟があると見るべきだし、
ここで泣き言をいうぐらいなら最初から立候補しなければよかっただけのことで。
確かに、アメリカは戦後最悪の状況にある。
そして、オバマは、そのこと自身は既に覚悟済みだと思う。
わざわざ最悪の状況で大統領選挙に出馬したのだから。
覚悟が無いのなら、クリントンおばさんに任せてしまえばよかったわけで。
>>249 アメリカの大統領ってのも実はイメージほどの権力者じゃないからね。
自分で議会に法案を提出する事も出来ない。
一応一般教書演説で話した内容に沿うように議会は動いてくれるけど、
それに法的な強制力は無い。
大日本帝国時代の天皇陛下に毛が生えたくらいしか政治への実質効力は
持ってないんじゃないかな。
262 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:52:03 ID:+PXIYJEH0
>>247 そう思う、先進国が格差無くそうとODAとか支援して急いで無理やり
発展させようというのも間違ってる気がする。
貧しいけど心が豊かな国ってのもいいじゃない
一般市民にでも年に一億円ずつわたして自由に使わせる生活を授けたら、じきに金銭感覚は
激変してしまう。大体三年その生活を続けたら、もとのつましい生活には戻れなくなる。
>>261 もうだめだ
ダウ全力売りして俺だけ儲けるしかない
>>260 そうだよな。
この状況はなかなかアドレナリンでまくって快感だろうな。
仕事人間にとっては。
少しでも良い方向に向かえばよいのだが。。
266 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:54:35 ID:Bub5lOtH0
>>236 ルノーって、国営なん?
国営でないとしても、かなりの国家資本投入がされてるとか聞いたけど。
267 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:54:43 ID:GBloqtIG0
国民金融資産無茶苦茶減ってるから
1200兆くらいだと思うぜ
もう債務超過決定だろ
>>254 アジア、特に東南アジアは大家族で少数の稼ぎ頭に
親戚が多数ぶら下がってるのが普通、みたいなのが伝統だからな。
日本だって昔はどの家(この場合だと一家郎党)にも無職ニートはわらわらいたはずなんだが。
家族の規模が小さくなればそれだけニートの問題は大きくなる。
269 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:56:08 ID:flJJdhPXO
とりあえず、アメリカに債権のある国は、
現代版イギリス東インド会社になり、アメリカから収奪するしか 債務回収は不可能だな。
贅沢と退廃に馴れた連中を奴隷にするのは難しいだろうが、 やらなければ借金は踏み倒し確定。
日本が米国債を売り難いなら、ロシアに割引いて貰い間接売却すればいいだろう。
>>265 仕事人間ですらそんなアホなヘブン状態には絶対ならんと思うぞ
おそらくひとつの間違えもできないという気持ちと自分が支えていくという覚悟をもってはいると思うが
>>265 まぁ、最悪の状況であればあるほど燃えるってタイプ、実際
居るからね。
俺の大学のゼミの幹事が、丁度そんな感じだが。
追い込まれると、うれしそうにする。なんなんだろうね、ああいうのは。
不思議だ。
別に人格破綻者ってわけでもないが、自分に制約をかけて喜んでる
フシがある。
確かに、仕事中毒とか練習中毒とか、そういう気がある人間が
なっちまうんだろう。
いや、オバマがそういうキャラかどうかは知らないけどさw
272 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:57:22 ID:rLUaKm9IO
金持ちは海外に逃げ出しそうだな
273 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:57:39 ID:GBloqtIG0
銀行のシャッター閉まるのは夏頃かな
274 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:58:01 ID:Dz9fTmDp0
アメリカが植民地になるのは間違いないな
>>220 しかし、こうした混乱が起きる度に肥え太り続けてる連中がいる。
共産化革命でも第一次世界大戦でも第二次世界大戦でも、常にマネー
ゲームに常勝し続けて仲間を拡大して政治までコントロールできる
ようになった連中がね。ハザール人の流れを組む連中が。
今回の大混乱も実に彼ららしいやり方だと思うよ。戦争の度に太り
恐慌と混乱の度に利権と蓄積と権力を拡大している連中がいる。
こいつらが次に狙ってるポイントを潰さなきゃダメだよ。今度の
生け贄はイスラエルに住む連中とパレスチナ人。中東世界が資本主義
をやらないのには理由がある。連中が何でどんな目的ややり方をするか
よく知っているからだよ。いま一番理解しているのはイランと
ブータン、そしてカストロだろうけど。
次のシナリオは食糧だよ。その原資は遺伝子が組み換えられた種。
緑の革命がいまアフリカでメチャクチャにされている。次世代が
奇形になって育てられないF1種を世界中にばらまいて、抱き合わせで
農薬を売っている。
オーガニックコットンの会社を立ち上げようとした経営者は現在流通
している種のほとんどが遺伝子組み換えや汚染された種で種の特許の
占有がいま繊維業界で大問題になりだしている。
いま連中は京都の周辺部をなぜか買いあさってるらしいがね。
日本の多神教と仏教の集積地でなにをやる気なのかな。地下水が
豊富な京都になにを仕掛ける積もりかな?
276 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:59:27 ID:JhhyO9Yc0
>>261 いや、天皇の場合は、積極的な関与をしてなかっただけであって
情報が天皇に集まらなかった事が原因で
天皇自身に情報収集力(機関)と硬い実行の意思があれば、絶対的権力は持っていたはず
>>271 ゲームで低LVクリアとか目隠ししてクリアするとか
そういうのに快感を覚えるタイプなんだろう。
278 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:59:49 ID:/2+bNHS30
先進国ほど金融関連がポシャったら怖いな・・・
279 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:00:23 ID:9bAPDqEr0
>>220 ただし、世界人口の80%以上を占める
中産階級や貧困層がまともに消費できるようになると
環境的にはすごいことが起きそうなんだよね。
富の再配分には賛成だけど、同時に地球規模の節約も
していかなければならないというジレンマを抱えることになりそう。
需給の問題だから供給を減らす方向がいいんだけど、
日本が先頭たって無理だから。。。
でも、いつまでたっても馬車馬みたいに働くだけが
日本人の特性でもないと思うが。
もう少し豊かさを実現してほしいよね。
280 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:01:22 ID:kgndmw4+0
インフレなり徳政令なりやるなら早めに
ドカン!!と一撃必殺のもとにやればいいワニがね
ジワジワ絞め殺されるより時間が残る分ずっとマシワニが
281 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:01:54 ID:xs9cFl/d0
>>271 九死に一生を得るような状況で脳内麻薬が出やすいんじゃないか?
もしくはただのドMか。
まあオバマがただのドMなわけはないけど。
しかし経済って一寸先は闇ですね。
日本の財政赤字も少子化も中国の成長もアメリカのこれからも
資本主義の未来もすべて実験中って感じで。
みんな勝手な予測はするけど現実はどうなっていくのやら。
282 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:03:09 ID:Bub5lOtH0
>>271 それ確か、本質的に危険を求めるタイプという「T型人間」とかいう呼び名で
類型化されてたと思うぞ。
米国大統領に絡めて言えば、事前に大人気を誇ったが、「T型人間」ゆえの潜在するスキャンダルで
結局大統領とはなれなかったハート上院議員とかいう人が、かなり昔に居たはずだ。
283 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:03:24 ID:sRSD7aJA0
クレジットカード作らなくてよかった。
284 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:03:31 ID:FuS/YroO0
>>220 つまり先進国の大腸に糞を溜めるコブができて便秘になったんだけど
あまりにも糞が出ないんで内臓が壊死しかかってるってことかな
285 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:04:08 ID:2u2WRe2M0
>>271 ああ、なんか前に宇多田の歌にもあったな。
「悪い予感がするとワクワクしちゃうんだ」みたいな歌詞。
そういうことか。
286 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:04:57 ID:FraVRy410
>>266 たぶん、ルノーはもう国営じゃないと思う。ま、フランス政府が
株は所有してるだろうけど、一部じゃないかな?
俺自身、授業で習っただけのことなんで、フランスのどの企業が国営で
どれが民営かは個別には知らない。ただ、G8で群を抜いて国営企業の
比率が多いのは、フランスだそうな。
>>279 「世の中のすべては何事もバランス問題だ」なんてしたり顔で
中庸論者をきどって言いたくなるときもあるが、その「バランスをとる」ことが
こそが一番難しかったりするからなw
実際、企業の資本構成にしろ、自分個人の一日の時間配分にしろ、何が
「ベストバランスであるか」なんて、事前に知ってりゃ、誰も苦労せんわなぁ。
287 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:05:01 ID:3TsGqv2E0
自慢の金融工学とやらで、危機を脱してくれるでしょう
ひ・・・火車を書いた宮部みゆきは賢いということか
オバマは教科書通りに事を進めるつもりっぽいしな。
まったくアメリカって奴は・・・・
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> さんざ自由主義を煽っといて自分は保護貿易かよ <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
大体 ローンとか金融商品とか 規制すべきだね。株も債権もやめるべき。
291 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:06:40 ID:s9ZFapB20
クレジット破綻は、昨年のリーマンより影響余波は大きいぞ、覚悟しとけよ
292 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:06:58 ID:vkdnJTp00
製造業大事にするのもいいけど
もっと真剣にソフトウェア産業を育てて
リスクヘッジすべきだったのでは。
2000年前後の、不自然なものつくり崇拝はめちゃくちゃキモかった。
293 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:07:49 ID:9bAPDqEr0
>>223 動画?もしそうならアドレスを教えれ。
>>236 でも今の大統領は強いフランス経済を主張してなれたとか?
少子化問題に限定して政策を学べないかな?
どちらにせよ社会主義は市場経済を導入して資本主義的に
資本主義は福祉を入れて社会主義的になっている現在、
ハッキリとした線引きなんてそもそもナンセンスで
要するにバランスの問題でそ。
新自由主義のアメリカも今回の金融危機で
規制を増やし、社会保障も強化していくと思う。
そうせざるえないでしょ。その意味の民主党大統領だし。
しねよプリオン脳は
つうかアメリカは分裂しろ
もっと円高ドル安に進んでもいいはずなんだが、必死に買い支えしている連中がいるのかね。
296 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:09:21 ID:B4BZsqXfO
やっぱブロック経済でいいっしょ
297 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:09:47 ID:TpoSv8ep0
先憂後楽という言葉を知らない米国民
突然のルール変更を押し付けられ、まじめにやっても馬鹿をみる。
軍事力で脅されないよう、こちらも相応の報復能力を持たなくては。
299 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:10:38 ID:esJ6YldK0
>>113 宵越しの金って小銭のことで、しっかり貯金してたらしいし
貯金しすぎが問題視される日本人と件のアメリカ人一緒にされても・・・
300 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:11:09 ID:jVLtKx6z0
>>295 >もっと円高ドル安に進んでもいい
ら、らめぇ、そんなことしたらイッちゃうぅ。
トヨタちゃんやケツ(欠損)穴ひろがっちゃうのぉおぉお。
キヤノンちゃんは血(赤字)が出ちゃうのおぉおぉお。
301 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:12:57 ID:nJY0CROr0
オバマはもしかすると特別検察官を連邦議会に任命させ、
企業トップを文字通り狩りにいくかもしれんね。
日本だと・・・、たぶん無理だな・・・
>>297 それを言うと先憂後憂だよな。日本人は。いつもネガティブ思考だ。
303 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:13:52 ID:Itmh1+zZO
渡辺喜美の父なら「黒人の大統領の国なんだから破産してもアッケラカーのカー」
>>295 ああ、不思議だな
とっくに80円を割っててもよさそうなのに
305 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:14:21 ID:esJ6YldK0
306 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:14:32 ID:9bAPDqEr0
>>244 結婚の習慣が崩れてきてるからね。
保守といっても日本そのものが無くなる危機を前に
文句いってられんでしょ。子供(国民)がいなければ
国など意味がない。
>>247、
>>262 中国インドに反応しているのかもしれないが、
環境のために日本の貧困層の拡大も容認ということ?
307 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:16:50 ID:TctQ8YfsO
>>301 借金3000兆円の国が富豪世界ランキング上位を占めてる
意味不明な状況だもんな。
>>288 一応突っ込んどけば、「かしゃ」な。
ひらがなで「ひのくるま」にすると畠中恵っぽくなるな。
>>126 どんな理不尽なことでもそれが続けば「当たり前」になるのさ。
いわゆる「常識」と同じようなモンで日常じゃそれを覆すような発言は許されないんだろ。
日本だってあるだろ。
どう考えたって無意味で非合理的で理不尽なのにそれが常識ってことになってるのが。
感覚が麻痺してるんじゃないかな?
310 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:17:21 ID:BE+X9U/30
311 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:17:30 ID:ONoQifkj0
「飯食って寝る。セックスできればなおいい。」
これだけシッチャカメッチャかになった世界で
人間の原点である上記のベクトルに資本主義社会で
暮らしてきた大多数の人々の意識が向かうであろう。
312 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:19:12 ID:VpVE0FxE0
証券会社のサイトはアクセス数多いから
飛行機売りますとか広告を入れて、
その分手数料とか下げればいいじゃないさ
313 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:19:45 ID:JhhyO9Yc0
しかし、思い返すと昨年の年明け頃には既にこのプラス板での議論の主流では
サブプラ発の大恐慌が近い内に絶対来るという意見が大勢を占めていたわけで
論理的に納得せざるを得ない展開がされていたよな、説得してくれた人ありがとう
一方その頃メディアは、いざなぎ景気超えとかアホみたいな事言って浮かれていたわけだ
オレはその頃から経営戦略を緊縮経営に切り替えた。
国内経済的には良くない事なんだろうけど、少なくともオレの収入とスタッフの生活は守れたわけだ
+板の情報収集力に感謝せざるを得ない
314 :
現代経済おとぎ話:2009/02/02(月) 01:21:05 ID:jVLtKx6z0
マルクスたんはかつて警告しました「資本の論理を際限なく認めれば、
資本主義は勝手に自壊してくたばる」、と。
そこで、色々な先人が智恵を絞って、資本主義にさまざまな社会主義的要素の
導入やリミッターを加えることで、その出力を調整するカスタムタイプ、修正資本主義
ともいえるべきものを産み出しました。
出力は弱まり効率も多少悪くはなりましたが、安定性ではなかなか優れた形の資本主義
です。各国は、しばらくはこれを使うことにしました。
ところが、なんということでしょう、サッチャーさんやレーガンさんが、やってきて
「このままじゃ非効率だ」と言って資本主義くんに加えられていたそういうリミッターや
制御棒をどんどん引っこ抜き始めました。こうして、小さい政府(制御役)という
新しい考えの下、資本主義くんは、久しぶりに過去のパワーを取り戻し始めました。
確かに制約から外れた資本主義君の出力は恐ろしいほどのものがありました。
フリードマンさんやブッシュさん、日本の竹中さんは、その昔の姿をとりもどしつつあり、
どんどん力強く、効率的で、ボラティリティを高めていく資本主義くんを
大絶賛しました。
ところが、急に最近、資本主義君の様子がおかしくなってきたのです。
自分を際限なく膨張させようとして、マルクスたんが警告したように、
自己肥大化の欲望が止まらなくなりどんどん危険なバクチにのめりこむ
ようになったのです。それに急ブレーキを踏むケインズさんは「ケインズは
死んだ」と死亡宣告されて、もういません。
そして・・・ある日・・・
315 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:21:23 ID:9bAPDqEr0
>>301 ケネディ暗殺の動機まんまだな。
政府紙幣でアメリカを運営しようとしたリンカーンはヨーロッパ
からプリントゴッコで儲けたかった湯田公に殺されたしな。
317 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:21:47 ID:P7n8rdrk0
>>223 車売り払って、自転車しか足がなくて
家も追い出されて、屋外で野宿してて、日雇いの仕事に
不法移民に混じって応募するのだが、仕事にあぶれる日も多いといった
40代米国白人男性の映像が、サブプライム以降に報道ステーションで流れてた事があるね。
食費減らしても、携帯電話は絶対維持なんだって。
ケータイ命とかいう阿呆思考ではなくて、単にそれを失うと連絡取れないといった事で
日雇いの仕事すら貰えなくなるからなんだって。
米国でも南部の方ではなかったので、既に初秋の野宿は寒そうだったな。
元はヨットなどの船舶のセールスマンだったと言ってた。
こんな状況で舟遊びなんかする人間は居るわけないだろ!と自分で言って嘆いていたよ。
ただしちょっぴりしか映らなかったけどね。もしかしたらだけど、半ばヤラセかもしれないし。
318 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:23:08 ID:94YzhtjN0
>4人家族で1世帯あたり1万2000ドル超の収入減少
これは少なく見積もって、だろう。
日本円だと150万ぐらいの収入減と考えた場合、
年収400万ぐらいはギリギリ、年収300万だとほぼ死亡、
多くの貧困層は完全にヒャッハーな暴徒になるしかない。
・・・戒厳令だよ。
だからオバマは冷静に対処してくれとわざわざアナウンスしているんだ。
日本もこれに近いことが今年の秋から始まるぞ。
無駄は可能な限り避けたほうがいい。
319 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:23:07 ID:xI1Gyu9N0
アメリカという国家単位で見ると問題だけど、国際金融の観点から考えれば国家も所詮は会社と同じ、利益を上げるための団体に過ぎない。
連中にとっては、アメリカが潰れても別の国家・団体を使えばいいだけ。
>>314 あ〜、そういえば「資本主義は臨界点に達すればどうたらこうたら」
って言ってたような気がする。
(先進国においては)資本主義ってのはバブル(需要)を作り出すことに
本質があるからねえ。
日本経済の誤謬と真実 〜役人・政治家・マスコミ対策マニュアル
ウソ :「日本の借金はもう限界に近く、パンク寸前である」
本当 :国の借金=国民の貯蓄。借金が増える=貯蓄が増える。
. 金額の大きさは日本の経済規模を表し、「家計の借金」とは別物。
ウソ :「未曾有の財政危機である 」
本当 :財政危機の兆候はなく、未曾有の金づまりである。
ウソ :「政府の支出が多いと民間経済にマイナスだ」
本当 :コストカットで減った民間支出を補填するので民間経済にプラス
ウソ :「国際競争力をつけてグローバル社会に対応しないと日本は生きのこれない」
本当 :貿易はGDPの1割台。慢性的な貿易黒字。企業のコスト競争努力は輸出増大
による為替の円高変動で最終的に相殺される。比較優位。合成の誤謬。
ウソ :「痛みを伴うが、構造改革をおこなわなくてはならない」
本当 :需要不足の日本に必要なのは痛みや構造改革ではなく消費拡大・支出拡大。
ウソ :「財源がないので増税や歳出削減しないと財政がもたない」
本当 :歳出の半分は毎年金持ちの預金から回している(国債使った所得分配)。
増税も歳出削減も経済的なマイナス要因で、金詰まりが加速する。
ウソ :「海外から投資を呼び込んで経済を活性化すべきだ」
本当 :日本は余りすぎた金を国内で回さず海外へ投資している。必要がない。
ウソ :「既得権益層が利権を保持している。民間に金を流してやらないといけない」
本当 :民間貸付は長年マイナスで推移。そのため国が財政赤字で資金を民間に流した。
323 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:25:15 ID:PtD7MmozO
借金を繰り返して生活を豊かにしていくって
自転車操業となにが違うんだ。
日本のバブルもそうだったが、常に右肩上がりだと仮定できる
思考が理解できない。
324 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:25:59 ID:YtZf6r2Z0
東西冷戦とまではいかないが世界は幾つかに分かれるよ
ラビ・バトラの予言を見た時には、あとたった数年しかないのに
資本主義が崩壊するわけねーと思ってたけどスゲーよ。
326 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:27:04 ID:GBloqtIG0
世界中不景気だからもうどうしようもない
この恐慌で宇宙開発が大きく遅れることになるな。
資源問題の解決は宇宙開発がサポートしてくれると思っていたが、先に資金がトンでしまった。
328 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:27:53 ID:zP5ax5KlO
アメリカ資本経済の崩壊だな
予言どーりだ
来年ニューヨーク市場も崩壊だろ
329 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:28:31 ID:WSbYpCc50
プロ独必須だよ。
まな板の鯉が包丁持って自分を三枚におろせるわけないだろ。
ビルゲイツにかりろよ、あいつが全資産投入すれば
この不況終わる
331 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:30:55 ID:9k7untZcO
破綻したくなけりゃ老人の貯蓄ぶんどって2、30代に回せよ。
332 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:31:02 ID:6dck3LB/0
1ドル=50円になるかな。
333 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:31:04 ID:MJkI5f20O
とりあえず農家の出の奴らは実家帰って農家つげよ
自給自足がいいかもな本当に金が紙切れになる時代がきたのかもな
アメリカがガチでアメロ出しそうで怖いよ
334 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:31:27 ID:r0+KVrsP0
で米の代わりになると見積もられてる中国の内需はどうなってんだ?
大量消費候補地はもう此処しかないだろ
あほみたいな馬鹿でかい車のったりしなくていい。
多すぎるピザも減って良いんじゃね
336 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:31:55 ID:GPoxGzDQ0
そして金持ちはより金持ちに・・・
アメリカ国民の雇用を売り上げ世界一になったトヨタに押し付けるわけですね。わかります。
338 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:33:14 ID:iIx20Iux0
座亜m−−−−−−−−−−−−−−−−みろ
339 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:33:44 ID:JhhyO9Yc0
>>330 おれはビルゲイツはアメリカの小室哲哉という認識
たぶん自分で動かせる金はそんなに無いんではと予想
もし自分がゲイツだったら、ポケットマネーでnVidiaを絶対買収してるだろうし
思ったほどは金残ってないと思う
>>330 ロックフェラーとロスチャイルドから
ひっぺがしたら万事解決。
彼らに連なる連中を全世界的に裸にむいて世界中に戦争だのを
けしかけて金儲けすることの罪を社会的に示さなきゃ。
>>317 俺もそれ見たかもしれん。
向こうには日雇い労働者がカプセルホテルや低料金のインターネットカフェで暮らすような習慣がないのかな。
そのお金すらけちってるのかもしれんけど、犯罪も多そうだし見えない部分は恐ろしい事になってるのかもね。
342 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:35:30 ID:MJkI5f20O
>>330 339
おまいら釣りだろ?
釣りだよな?
米債権バブルの崩壊で金利高騰して
いよいよ、alt-A・プライムローン市場のあぼ〜んか
中国の安い人件費に目をつけたオバマフラグ
346 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:37:04 ID:ywdml8QK0
アメリカの個人破綻と日本の中小企業倒産は同じ規模だったりする。
ラビ・バトラ博士、オカルト博士とか言っちゃってごめんなさい。
だけどこの人、今の日本は非正規雇用に溢れていて、以前の社会主義的な
雰囲気を取り戻すのは状況的にも文化的にも難しいってことを判ってるんだろうか?
348 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:37:29 ID:kSMN67sJ0
>>334 日本もな。
今、世界でもっとも外貨を溜め込んでるのがこの二国だが、
まぁ、日本の財界人の論調を見れば分かるだろ。
「我々ハ、決シテ、一度手ニシタ金ヲ、消費ナドトイウ
ツマラナイ事ニ、費ヤスツモリハ、無イ」
中国も一緒。
仲良し因業コンビだ。
マネーというのは、東アジアに行くと、急に動かなくなる
習性をもっているらしい。
日本の貯蓄が狙われてますが何か?
350 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:39:26 ID:sGu2A/xD0
>>347 わかってないと思うw
彼、日本になんらかのロマンスを抱いてるフシがあるが、
日本企業は、米国の企業より早くリストラを開始したぐらい、
既に新自由主義的な発想を身につけてるからな。
彼の考える「日本」は、もう彼の思い出の中にしか無い。
昭和の元号と共に滅びた。
351 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:39:35 ID:zP5ax5KlO
アメリカが崩壊したら日本も崩壊するからな
これから生き延びる為にどー備えるかだ
俺はコーヒーカップでモヤシ育ててるからな
ここに居る人は派遣切りの時に努力不足、自己責任って言ってた人たち?
今日は随分と雰囲気が違うなw
353 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:40:31 ID:MJkI5f20O
日本の埋蔵金とやらもアメリカに取られちゃうのかな?
お〜い!
のび太あああ!!!
埋蔵金だせよお!!!
ジャ ジャイアン!!!!
354 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:40:40 ID:GBloqtIG0
CDSに火がついたら
アメリカ50回は軽く破綻できるぞ
前回の世界恐慌の10倍以上の借金だから
すげ〜恐慌くるよ
355 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:41:29 ID:ay1A4BZk0
>>349 この一言を見るだけですら、日本人のメンタリティというものがわかる。
こいつらに、消費によって世界の経済成長の牽引車になることなど不可能だ。
日本人ほど手持ちのカネを取り崩すことに恐怖を感じるやつはおらん。
ケインズの言うところの「貨幣愛」が、おっそろしく強い。
356 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:41:40 ID:flJJdhPXO
>>334 環境愚民の巣窟中国に
日本やアメリカ並の発展を与えたら、世界は壊滅的な環境破壊でめちゃくちゃになります。
13億人が!
整備しない車が氾濫し、オイルは河川や海に平気で垂れ流しされ、排出ガス基準を越えた煤煙が吐き出され
エネルギーを莫大に貪り、価格を高騰させて、環境や資源など全ての分野で秩序を無茶苦茶にしてアルマゲドン状態を創り出します。
だから中国が成長しない事
これが中国の出来る唯一の国際貢献。
レーガンにしろ、トウショウヘイにしろ、
死んだクズほど、後世に災難を置いていく。
\(^o^)/ 借金スパイラルル
358 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:42:36 ID:P7n8rdrk0
>>341 >カプセルホテルや低料金のインターネットカフェで暮らすような習慣
少なくともカプセルホテルは日本特有だよ。
二年前くらいにイギリスにもできたとかで話題になってたような記憶はあるが
明らかに異常な詰め込み規格なのが日本のカプセルホテル。
省資源管理社会の極限の1形態だという事で、欧米のSF作家がわざわざ日本へ取材に来てたくらい。
360 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:43:07 ID:JhhyO9Yc0
>>352 いや、私は状況が違えば明日は我が身と思ってる
今の社会状況で店経営してたら、職業は博打ですと言ってるようなもん
オレなんか一昔前のパチプロと一緒だよ
361 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:43:50 ID:6ng6xNY90
アメリカはシステムそのものを作り変える力と勇気を持つ国だから、結局は大丈夫だろ。
英国も、アメリカの同盟国としては理知的な国だし、
その地理的条件のよさから考えて、こちらも大丈夫。
やばいのは、ユーロと日本。
つか税収で得られた分だけで国家運営してれば国債に頼る必要もあるまいに、
何で日本もアメリカも借金まみれになっているのやら・・・
まさかラビバトラ先生はコピペの中の人だとか思ってないだろうな
6000兆円だったか?
>CDS
1割が焦げ付いても600兆か
\(^o^)/
365 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:45:36 ID:9k7untZcO
>>352 もはや正社員かどうかなんてなんの安心材料にもならないからなあ
なんだっけ?ナチスが台頭し始めた
時に、自分達とは違う人種だからと
黙殺し続けた教会の人間が言った格言は
366 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:46:28 ID:fb8ClFzk0
367 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:46:39 ID:9bAPDqEr0
>>314 >マルクスたんはかつて警告しました「資本の論理を際限なく認めれば、
>資本主義は勝手に自壊してくたばる」、と。
最終的には資本が集中しすぎて需要がなくなるってのが
その理由?
>自己肥大化の欲望が止まらなくなりどんどん危険なバクチにのめりこむ
>ようになったのです。
全員でバクチやってれば勝ち組がどんどん入れ替わっても
システムそのものは崩壊しないと思うが。
やはり一番の問題は極端な格差の拡大による貧困層の増大
それによる市場の縮小と供給過多で誰も勝てなくなるということでは。
>>322 >ウソ :「国際競争力をつけてグローバル社会に対応しないと日本は生きのこれない」
>本当 :貿易はGDPの1割台。慢性的な貿易黒字。企業のコスト競争努力は輸出増大
による為替の円高変動で最終的に相殺される。比較優位。合成の誤謬。
笑た。まさに真実。
消費社会なんて誰かが貧乏クジ引くようなものだろw
370 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:47:43 ID:0tP9253sO
アメ公の威厳はゴミになったな
他国にケツ回すんじゃねいぜ白豚どもが
雇用保障や年金等、その他諸々の社会保障費を生み出すためにも
タイミングを見て増税をすべき。
次の選挙は、消費税賛成−反対という二者択一ではなく、
消費税や所得税など、どんな税方式が良いかの政策論議をすべきだと思う。
372 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:48:05 ID:GBloqtIG0
サブプライム 1.5兆j = 150兆円
新興国の借金 5.0兆j = 500兆円
商品相場のデリバティブ 9.0兆j = 900兆円
社債 15.0兆j =1,500兆円
商業不動産 25.0兆j =2,500兆円
住宅不動産 50.0兆j =5,000兆円
クレジットカードの借金 2.5兆j = 250兆円
外国為替デリバティブ(通貨) 56.0兆j =5,600兆円
CDS(クレジット・デフォルト・スワップ) 58.0兆j =5,800兆円
もう景気回復なんか無理だよ〜ん
373 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:48:15 ID:cqcvCy7HO
>355
あんたバブル崩壊後に生まれたの?
374 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:48:16 ID:ZanbYWHMP
オバマこれで失敗したらアホな白人に
「これだから黒人は」とか言われるんだろうか
もうちょいマシな時に立候補すべきだったね…
375 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:48:26 ID:GAxwTwc60
ブラックホールみたいな寄生虫ジャペインが居るんだから無駄だろ
ありていにケチな上に、妙なところに拘る下らない注文が多いと来たもんだ
10年くらい米国と立場を入れ替えてみようぜ
日本カウ人、米国ウル人&日本国債カウ人
>>352 自分は最初から派遣叩きに懐疑的だったよ。
だいたい、派遣村に出てくるような真性ダメ人間に必要なのは教育か保護だろう。
あんまり知られていないけど、ああいったホームレスとか日雇い労働者ってのは
軽度知的障害者とか発達障害の人間のしめる割合が普通の集団に比べて
かなり多いんだとか。
何がいいたいかっていうと、専門の教育が必要なくらいアレな人間
を派遣切りとかに会った人間の代表として語るには無理があるし、
そういうイメージをわざわざ作っているのは意図的としか思えないってこと。
377 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:50:00 ID:BE+X9U/30
>>360 土地やお金を持ってる人はお金を流動させたくても、
現時点が底じゃないと分かってる状況じゃなかなか動きづらいよな。
そうやってお互いが顔を見合ってると、ますます経済のパイプが梗塞に陥る。
誰しも自分が生贄になるのはイヤだからな。
378 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:50:29 ID:2QCaTNZj0
>>369 まさか今更社会主義国が良いとかいうのか?
一番成長性の無いアレを今更・・・w
皆平等に適度に収入がもらえるので、成長性無し。
怠けてても貰えるので、むしろ後退していく。
世界の例見てても、社会主義はただの理想論出しかない。
人間の根本的な欲求について、完全に無視してる時点で終わってる
379 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:50:32 ID:bwN0JmSJO
>>361 クレカ社会かつ「金は増やす物」という意識が根強いアメリカは消費の減少が他国より著しいから、
一番打撃喰らうのはアメリカじゃないかな
日本は個人の所得は減っても貯金があるし消費はそこまで減らないとおもう
380 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:51:37 ID:VRenmmd3O
>>362 日本てどれくらい他国に借金あるんだ?
国民に借りてるのは無しね。
親が子供に借りてるような身内の借金はどうでもいい。
他の例えでいうと、会社が株主からお金借りてるのと同じ。
どうでもいい借金だよ。
>>377 なら、金持ちを増税するしかないわな。
シャワー効果ゼロなんだから減税しても
無意味だしね。
382 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:53:12 ID:fb8ClFzk0
>>355 >ケインズの言うところの「貨幣愛」が、おっそろしく強い。
でもそれが本質的なものとなったのは、昭和後期くらいかららしいぞ。
昭和後期に入るまでは顕著なインフレがあった。
それから戦後に日本は、預金封鎖も新円切り替えもやったはず。
つまり太平洋戦争を含む激動期の体験と記憶がリアルである世代は
実は貨幣とはひとつの社会的価値に過ぎず、貨幣によって資産は防衛できないと知ってたらしい。
現在の後期高齢者の中にも含まれているはずなのだが、流石に老いれば
思考は硬直化して単一の防衛策(貨幣)を取り始めるからね。
>>322 ウソ :「日本の借金はもう限界に近く、パンク寸前である」
本当 :国の借金=国民の貯蓄。借金が増える=貯蓄が増える。
. 金額の大きさは日本の経済規模を表し、「家計の借金」とは別物。
こえはあきらか嘘だろ
そんなん言ったら借金すればするほどいいって考えに行き着いちまうだろ
384 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:53:36 ID:rIGWzFQqO
在沖米兵もカード払い多いからなぁ
コンビニの300円の買い物すらカードで払おうとする奴がいるからなぁ
ドルもOKなのにだぞ
アメリカ人は道徳から教えたほうがいいんじゃないか?
386 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:54:30 ID:6ng6xNY90
中国の内需に期待という声もあるが、
10億の奴隷にこの時期期待できるのは、消費か?暴動か?どっち。
387 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:54:37 ID:jPREnXjp0
>>322 久々に薬草茶吹いた。
真実はともかく、誤謬が。
388 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:54:42 ID:bDq6eSgr0
>>350 ラビバトラ博士が期待してるのは日本の技術力じゃないのかな。太陽電池とか
ハイブリッド車とか。日本の社会制度なんて、別に大して魅力的なもんじゃない。
389 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:54:54 ID:uG+eyZfz0
>>380 うむぅ、理系な俺にとって経済は難しい(´・ω・`)
・・・まぁ良く分からんが日本は問題ないのか
じゃあアメリカだけに絞って聞くけど、何でアメリカさんはあんな借金まみれなん?
390 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:55:29 ID:GX/+yAVA0
オリンピックみたいに10年ごとに生産国と消費国の役を西側諸国で回しあおうぜ。
さぁ、次は日本人がピザになる番だ。
……もう働きたくないお。
391 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:55:29 ID:DGXk2vPcO
こんだけ凄い事になってくると日本も公務員の給料を半分にするとかして衝撃に備えたほうがいいな。
392 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:55:39 ID:HbmZTpOIO
もう戦争するしか無いの?第三次世界大戦くる?
393 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:55:47 ID:GBloqtIG0
>>380 親が子供に借りてる
返せないとなったらどうなると思う
394 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:56:25 ID:YtZf6r2Z0
>>386 作っても売るところが無いから暴動だろうな
396 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:56:53 ID:Mtv9MQeU0
つ日本の郵便資金
>>384 アメ人のカード多用はもはや文化。
あちらさんは偽札が多いから巷で使用されている貨幣はあまり信用されておらず、
数千円を超えるような支払いはすべてカードで済ませるんだとか。
そして、支払いはリポ払いが一般的。
これが罠で、利息だとかいろんなものが絡みあって自分の金銭状況が把握しずらいし
実質的なお金を持っていなくてもかなりの消費ができてしまうので
ついカードで何でも購入してしまうんだとか。
スーパージンバブエタイム突入!
399 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:57:44 ID:r0+KVrsP0
>>348 日本は過剰消費をしていた時期が一応あったんだがな
中国は一向にそういう話を聞かんなあ
金融資産のある国を占領して
個人資産没収すればいいだけの話
401 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:58:21 ID:GBloqtIG0
米国債は30年以内には確実に紙切れになる
404 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:01:24 ID:ZArP0Mdm0
>>402 ちょwww勘弁してくれwww
金かしてる奴は涙目だろ。
405 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:01:52 ID:ljq8NVzL0
ニートだけじゃなく労働厨も自分の親に金を貰ってどんどん消費するべきだ。
406 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:02:58 ID:VRenmmd3O
>>393 どうもならん。
お互いになかったことにして終わり。
対外的には別の話になるだろう。
一緒に住んでる家の修理するのに、金足りないから子供から借りる。
返さなくても対外的にはなんにもない。
銀行からお金借りて修理して返さなければ問題有る。
日本経済の誤謬と真実 〜役人・政治家・マスコミ対策マニュアル パート2
ウソ :「ニートや生活保護が多いから、社会が非効率だ」
本当 :社会全体の効率性が良いから余剰人数(ニート等)が多くなる。日本社会は効率が良い。
ウソ :「歳出を切り詰めれば財政は良くなる」
本当 :貯蓄過多の日本で歳出を切り詰めれば不景気(金詰まり)が起こる。
ウソ :「公務員向け支出が日本の財政を圧迫している」
本当 :公務員向け支出も民間所得となるので中立要因。
ウソ :「財政赤字の原因は無駄な公共事業のせいだ」
本当 :財政赤字の原因は、デフレによる貯蓄超過。公共事業はデフレ縮小要因。
ウソ :「格差は問題だ。正社員と派遣社員を同じ待遇にすべき」
本当 :問題は格差ではなく、貧困層の激増と固定化。貧困層増加は派遣法の緩和が原因。
ウソ: 「日本中に蔓延している天下り団体を無くさないと税収がいくらあっても足りない」
本当: 利権団体が貯めこんだ貯金は国債で自動的に吸い上げられ、税収を毎年補填している。
ウソ :「マネーゲームで投資意欲が刺激され、日本経済は良くなる」
本当 :賭場の賑わいと預金の付替が起こるだけ。マネーゲームそれ自体はGDPに貢献しない。
選択と集中投資は国土放棄をもたらし、買収合戦で巨大化した企業が独占カルテルを敷く。
後代、これら弊害を是正するため膨大な行政コストが発生する。
408 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:03:58 ID:MJkI5f20O
>>380 >>393 親が子供に借りているっていう表現より、
将来の自分の所得に対してローンしてるとの表現の方が良くない?
めちゃめちゃ極端だけど、ある意味、サブプライムと一緒の構造。
その方が危機感が増すよね。
>>404 金貸してるやつ 日本 中国 産油国
借りてるやつ アメリカ
つまり最初から仕組まれてるんだよ。
50年は絶対もたないと思う
411 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:05:54 ID:2e+KXMYY0
>>407 ウソ: 「日本中に蔓延している天下り団体を無くさないと税収がいくらあっても足りない」
本当: 利権団体が貯めこんだ貯金は国債で自動的に吸い上げられ、税収を毎年補填している。
kwsk
412 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:06:16 ID:KE90/Z+KO
現在の世界経済は相互依存で成立している
アメリカの時代が終わるなんてありえない
アメリカを脅かす軍事力を持つ国が現れ、アメリカが逃げ腰になった時こそアメリカの終わりの始まり
反米でも嫌米でもいいけどアメリカなめないほうがいいよ
>>389 それは嘘
株っていうのは資本だから返済不要なのに対して借金てのは負債だから返済義務が生じるんだよ
負債が膨れ上がっていいわけがない このような国内でまかなわれているから大丈夫とか根拠不明のことを言う輩が2ちゃんには多いから気をつけて
>>389 理系の方なんですね。
理系の学問と違って
文型の学問
特に経済学は全部嘘です。
中央銀行システムという嘘を国民から
気づかれないようにするためにわざと難解にしてあるだけですよ。
>>406 対外的には問題ないが、
国債買った会社や人の資産が減少して・・・
次は、年収1000万円クラスの連中が破綻するぞ。
これくらいの年収になると、意外と計画性のある奴が少ないんだわ。
高収入=お金の管理にしっかりしている なんて公式は成り立たないと思うがなぁ。
だから、貨幣愛ってのは少し違和感がある。
>>412 アメリカの時代は終わらなくても、ドルの時代はおわるよ。
418 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:08:48 ID:xwzl18vj0
ヤンキー終了のお知らせwwwwwww
アメリカの金融危機の理由=とらぬ狸の皮算用でおk?
>>146 グローバル化しても円と円建て債券は日本の中でしか流通しない
強いて言えば外国人投資家が貯蓄主体として台頭している
そして金を持ってるやつから合法的に金を巻き上げる方法を税金という
422 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:11:21 ID:9k7untZcO
>>410 仕組みを作った奴らだけが焼ける度に
大儲けしてるしねw
サブプライムも仕込みだろうよ。金、ダイヤ、マネー、石油、
いろんなことがある度に、同じ奴がなぜか莫大な利益を上げてる。
いい加減、あいつらのルールに付き合うのをやめようや。
>>407 ウソ :「ニートや生活保護が多いから、社会が非効率だ」
本当 :社会全体の効率性が良いから余剰人数(ニート等)が多くなる。日本社会は効率が良い。
これも嘘 効率がいいんじゃなくてセーフガードが成り立ってないからこうなっちゃうの これを効率的とはいえない
ウソ :「歳出を切り詰めれば財政は良くなる」
本当 :貯蓄過多の日本で歳出を切り詰めれば不景気(金詰まり)が起こる。
これも嘘がある 余計な歳出してるから駄目なの あほか
ウソ :「格差は問題だ。正社員と派遣社員を同じ待遇にすべき」
本当 :問題は格差ではなく、貧困層の激増と固定化。貧困層増加は派遣法の緩和が原因。
これも微妙にずれてるな 今必要なのは正社員の雇用規制緩和と派遣の雇用規制強化
国の借金の担保は権力による徴税権だからな
国内にいくら金があっても、増税できない政府なら無意味
その意味で日本の財政は既に破綻してる
ラビ・バトラなんて2chで最初にコピペされだした時はトンデモの代名詞みたいな
もんだったのに、いつの間にかある程度の予測として認められるようになった?かも。
もしかしたら自分たちは大変な時代を生きることになるのかもしれない・・・・
ああ鬱だ。
>>424 嘘つけ
本来政府は通貨の供給を調整することにより
税の徴収と同等の効力を得らるんだよね。
427 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:15:50 ID:wgK4lbj00
アメリカがくしゃみをすれば日本は肺炎にかかります。
>>420 何が嘘かを論理的かつ具体的に説明してくれるかな
まあ経済学を全部嘘だと思ってるみたいだから何も説明できないだろうが
>>426 そんなことをすれば誰も国債を買わなくなる
ルールの逸脱で経済が崩壊するだけだ
日本経済の誤謬と真実 〜役人・政治家・マスコミ対策マニュアル パート3
ウソ :「民がたくさん金を使う時は官も金を使ってもよい。民が節約する時は官も節約すべき」
本当 :民が金を使う時は官は節約に努め、民が節約する時は官は支出を増やす。経済運営のイロハ。
ウソ :「今の日本は非効率が渦巻いている」
本当 :金利は低く、物価はデフレ、貿易収支は黒字。金利の高騰は資金効率の悪さを表し、物価の
高騰は商品供給に問題があることを表し、貿易収支は、生産余力を現す。全部日本が効率が
良すぎる事を意味する。
ウソ :「地方財政は危機的である」
本当 :自治体の内部勘定は国の予算配分のさじ加減で決まり、地方の"枯渇"は財務省の
予算配分や政府の政策ミス(構造改革採用)の結果。
ウソ :「アメリカは弱肉強食の資本主義で、厳しい競争があり、格差は仕方ない」
本当 :アメリカは公共事業万歳。生活保護のGDP比率は日本の10倍。金持ちの寄付は毎年
1500億ドル(日本の800倍)。保護貿易主義を貫き、今も国内製造業を過保護にしている。
ウソ :「みんなが生活の利便を求めて贅沢ばかりしてるから、経済が衰退する」
本当 :贅沢しないでカネを貯め込んでばかりいるから経済が衰退する。年金+個人貯金+生保で
3重貯蓄の慣行をとるのは日本だけ。
ウソ :「規制緩和で経済が成長する」
本当 :成熟経済では効果はほとんどゼロに近い。デフレを促進する副作用から経済成長の基盤を
破壊する方向に作用する。一般的に規制緩和は、外国からの輸入に依存し国内産業が弱い
後進経済国に有効。国際金融資本の商売拡大の口実に利用され、今でも迷信が流布する。
>>423 >>407はマジきも。というか、ここまで感情的に嘘を書くなぐっている理由は
こいつら自身も不安でしょうがないからだろう。予備軍はたくさんいる。
その辺の零細で正社員気取ってる人間は何がいいたいんだろうと思うよ。
キャッシュのない会社なんて簡単に潰れるのになw
まあ大手も今年は来そうですね。大型倒産もくるだろうな。
432 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:17:21 ID:KE90/Z+KO
>>417 ドルが金本位制度だった事覚えてる?
昔は固定相場だった
つまり勝った奴がルールを決める
負けた奴はルールに従うか、もう一度勝負して勝たないといけない
現在のチャンピオンはアメリカ
アメリカがルールの決定権を持っている
433 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:17:39 ID:vkdnJTp00
景気が底を這ってる間は正社員の規制緩和は絶対にしない。
社会不安が極度に増大する上に、日本大企業の存在価値を
支えてきた終身雇用を崩壊させるわけだから。
ただでさえ余裕がないときに、システムの根幹を壊して再構築
するようなことはできない。
やるとしたら、景気が上向き始めたときだろ。
>>427 嘘だな
日本円を100兆単位で
喜んでアメリカに送金してる売国奴がいなければ
アメリカの不景気の日本への影響は限定的
貿易統計見てみろ
435 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:19:11 ID:xsIJp7fA0
でも、日本って米国債買わされるんだよね?ポチだよ。
437 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:20:21 ID:D6F/o8Fo0
戦争しかないだろ
日本も腹くくっとけよ
>>436 順調に増えてるよ
ドル投資の利子を再投資してるんだから
スレタイを少しいじれば、ごく近い将来の日本や地方自治体を表現できるな
440 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:20:37 ID:fUwbOOXCO
441 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:21:23 ID:Cd27k3/D0
日本は米国債保持2位です。
中国が保有高世界一ですけどねw
442 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:22:48 ID:M99G3w3X0
>>406 分かりやすい喩えにしてるとも思うが
内容については、本来の喩えの元となる国家規模の現象として考えるなら、間違いに近いんじゃないのか。
多数の国民の生活といった形となって、その現象は現れるわけだからね。
対外的借金があった場合は、資本を通じての外国勢の日本乗っ取りが行なわれる。
しかし国内的借金なら全く問題ではないかというとそうではなく、
若年者が老齢者の生活を保証するための莫大な借金や税金を負担しなくてはならなくなるため
世代間による反目やまたそれによる閉塞感が深刻なものとなり、国家は疲弊しやすい。
とりあえず同じ国民なんだから借金はチャラにするし、もう老齢福祉についても若年者は負担しないので
後は野となれ山となれ。年寄りは基本的に明日にでもさっさと死んでくれ♪
とは行かないために、名実共に重苦しい時代を長く過ごす事になると思うけどね。
443 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:23:22 ID:FuS/YroO0
米国債売っちゃえばいいけど駄目なんだよね
>>429 昔財務省がムーディーズにこの内容のレポートしてたぞWWW
半端なレポートだけどね
445 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:23:57 ID:ljq8NVzL0
打開するには日米対露中やるしか無いだろ
446 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:24:01 ID:2QCaTNZj0
>>440 そりゃそうだろ、あんな社会の底辺の期間工見せ付けられたら、
さすがに不安になるだろ。それは経営陣も同じ。今の段階でそこに手をつけるほど、
人の保身願望は軽くない。
底辺は底辺で、犠牲になれって言うのが、生活安定してる奴の本音。
当たり前。
____
/ \ ─\ アメリカはさんざ自由主義を煽っといて
/ し (●) (●)\ 自分は保護貿易かよ!?
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
最近まで知らなかった小泉信者(経済音痴)
ウソ :「アメリカは弱肉強食の資本主義で、厳しい競争があり、格差は仕方ない」
本当 :アメリカは公共事業万歳。生活保護のGDP比率は日本の10倍。金持ちの寄付は毎年
1500億ドル(日本の800倍)。保護貿易主義を貫き、今も国内製造業を過保護にしている。
>>430 ウソ :「アメリカは弱肉強食の資本主義で、厳しい競争があり、格差は仕方ない」
本当 :アメリカは公共事業万歳。生活保護のGDP比率は日本の10倍。金持ちの寄付は毎年
1500億ドル(日本の800倍)。保護貿易主義を貫き、今も国内製造業を過保護にしている。
とりあえず簡単に反論できるからこれだけにするけどアメリカのジニ係数と日本のそれを比べてみ
アメリカのほうが全然格差大きいぞ
生活保護に関してはアメリカは広く浅く保護してるから確かに規模がでかい 日本は条件厳しすぎ
どうせ米国債なんて日本じゃ使えないんだから
IMFに大量に出して世界を救うふりでもしたらいい。
自分たちはこんな「ほぼ絶対に崩壊するシステム」の上に乗っかって生活してたわけだ。
宗教家を笑えんなっていう。
451 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:26:33 ID:YtZf6r2Z0
一番大変な国はアメリカだと思いがちだが、違う
物を買えなくなったアメリカは自分で作り始めるから無問題
問題なのは物を輸出していた国、中国
>>428 本当はわかってるくせにWWW
白々しいな
>>450 それはアメリカのモノマネ経済の日本にも言えるんだけどね
>>442 借金チャラにしたら俺らがお金を投資してるゆうちょ、保険、預金が全部吹っ飛んで無一文になるぞ そこらへんの機関は相当国債保有してるんだから
何考えてるんだ
ちなみに日本人個人が保有してる自国債なんて5パー以下だからな
456 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:27:40 ID:2e+KXMYY0
ご主人様ですもん、逆らえません
死ぬ時は心中くらいさせていただきたい
458 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:27:49 ID:2QCaTNZj0
>>450 今まで期間工してて「国が悪い。制度が悪い」とか叫んでる奴らに
「お前らは期間工しながら、正社員になれるように他の会社に就職活動とかしてたのか?」って聞けば
大体やってないんだろ。
そもそもに、自分の見通しの甘さについて考えてない時点で、誰かのせいにするのは間違い
(;^ω^)日本政府もまともな予算組めませんなwwww国債引き受けていないしねwwwwww
461 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:30:15 ID:IcIQXSMi0
>>433 規制緩和どころか、確実に次は正社員切りだよ
>>446 >そりゃそうだろ、あんな社会の底辺の期間工見せ付けられたら
>さすがに不安になるだろ。
>底辺は底辺で、犠牲になれって言うのが、生活安定してる奴の本音。
そんなこと思ってるからそのうち殺し合いになるんだよ。
ホントおまえそんなんでよく会社で働いてるな。
部下からも上司からも信望薄いだろ?w たまにいるな。
まあ君のいる会社は長くない会社の仲間だよ、君でやっていけるんだからw。
463 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:32:43 ID:TEBfFX9fO
464 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:33:30 ID:xsIJp7fA0
日本は次の新しいご主人様見つけるしかない
アメリカは今後数10年立ち直れない
元々自民は敗戦後、アメリカの日本占領政策時に作られたアメリカの傀儡政権だし
新しい政権に変えて新しいご主人様見つけた方がいいかも
大きな戦争が必ず起こるよな、これ。
正社員とか公務員の雇用は、一定の消費の厚みを維持するために守るべき
問題は円高で苦しむ輸出企業のコストをいかに国際競争できる水準に保つかだが
これは非正規労働者の賃金を切り下げるしかないね
467 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:35:40 ID:N8NsyY1e0
>>463 「やばくね?w」なんてもんじゃなくて、国内の、自動車は一社、電機メーカーは二社ぐらい、
2年後ぐらいにはどっかに吸収されて消失するんじゃないか、と勝ち組で
あるはずのトヨタすら言ってる。
整理再編と規模縮小が始まる。
なんにせよ、お客様が消し飛んだ以上、今までの数の生産設備や人員数、
そしてメーカー数を維持するのは無理。
468 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:36:22 ID:fUwbOOXCO
469 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:36:39 ID:qitdPPdJ0
>>50 >BRICsとかいうのは結局幻想
亀だが経済板から今北ので許してな
BRICsなんざそもそもゴールドマンサックスが
客の投資を煽るために見つけてきて作った用語だ
470 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:37:28 ID:GBloqtIG0
この状態で2年もつってw
ゆとりか
>>464 そんなの日本人が勝手に見つけられるわけないじゃん
もう次の筋書きは大方決まってるんだよ
ユトリじゃなければわかるよね
まだ東アジアの人口は多すぎるWWW
>>466 公務員は守るだろうね。
民間正社員だよ次は。派遣だニートだ下見たって意味ない。明日は我が身
473 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:38:22 ID:vkdnJTp00
何の因果か工場派遣に身を落としてる高学歴なら
助けてあげるのもまんざらではないけど
それ以外は勝手にしてよ、ってのは偽らざる本音だわな。
よほどの飛びぬけたパフォーマンスを示す奴なら話は別だけど
そんな奴はそもそも工場派遣なんかやってないよね。
474 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:38:40 ID:2QCaTNZj0
>>462 お前、自分の貯金崩してでも今ホームレスしてる奴助けようなんて思うか?
殺し合いになんかまずならない。
なぜなら、底辺は底辺で、「組織」を作って「いつか助かる願望」に寄り添って頑張ってるから。
BRICsで遺伝子組み換え作物を。。。
おやこんな深夜に来客だ
アメリカにも大量の中国系居るのに戦争とか出来るの?
>>468 輸出企業が滅びれば、内乱を待たずに国が滅びるよ
非正規労働者の賃金引下げと同時に、生活費が安くて済むスラム特区とか
低所得者用にコメの輸入を自由化するとか、非正規を支援する政策も必要。
金を使えば使うほど景気が良くなります、ってのは間違いだった
ってだけでしょ。
こんだけ失敗しておいてなんでまだ
「消費しろ」っていうのかまったく理解できない。
479 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:39:15 ID:GIdRlFXXO
メシウマ
戦争万歳
480 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:39:43 ID:YtZf6r2Z0
>>463 日本は大丈夫
アメリカとの関わりが深すぎるからアメリカは日本を切ることはできない
ただ、アメリカがグローバル化を長々と引きずれば世界が沈むことになる
481 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:39:56 ID:xsIJp7fA0
北朝鮮、暴発してくれないかな
特需発生するし、アメリカなんて喜んで参戦して戦争と言う公共事業に参加するぞ
>>472 そもそも正社員が派遣を叩くっていう構図がどうしてできていたのか未だに
よくわかんない。
それから公務員もこれから先はわからんよね。
483 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:40:29 ID:TEBfFX9fO
>>467 いや、そうなんだろうけど、
あそこはヤバイ、あそこもヤバイなんて言って、
足元の見えてない人っぽかったのでねw
484 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:41:44 ID:Cd27k3/D0
米輸入自由化したらシナの遺伝子組み換え米が席巻。
在来との交配がすすんでカオス状態。
メシウマいいつつ毒盛られてるしw
また誰か来てるなww
485 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:41:49 ID:2/bgSAL10
なんかスピルバーグの「宇宙戦争」とか
シャマランの「ハプニング」とか思いだした
486 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:41:54 ID:vkdnJTp00
>>477 >生活費が安くて済むスラム特区
足立や西成があるじゃん。
487 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:42:23 ID:60FvfATT0
これは美しい合成の誤謬ですね。
もはやミニマムペイメントも貧困層に夢を提供するサブプライムのようなシステムも崩壊したのだから。
似たようなシステムを立ち上げても、もう世界中どこの国もアメリカの金融システムを信用する事はないでしょう。
488 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:43:24 ID:KObhV2vM0
>>451 ドイツも大変だよな。
しかし、米国には中国人が既にたんまりいるし、
ドイツ系も多い。
どうなるのだろう?
489 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:44:22 ID:Cd27k3/D0
>>481 将軍様はそんな事しないよ
ブッシュもテロ指定国家から外したでしょ
もうお友達なんだよwww
>>486 工業団地に併設した公的なスラムで、
生活費が安い代わりに最低賃金が三分の一とか
直接的な補助金はWTOに違反するから、
円高で苦しむ輸出産業を守るにはこれしかないと思う
>>455 君は内国債と外国債をごちゃまぜにしてるね
釣りですかユトリですか?
>>482 そりゃ自民党や経営幹部の政策だよ。
結局自分たちの政策自体に批判が来ない様に、
自分たちの経営手腕がなくてもある程度のしのぎができるように
そういうやり方を好んだってことさ。
そしてそういう連中をえたひにんのように扱えば
正社員のストレスも少しははれるってことだろ。
まあ化け物みたいな人間が外部から来たらその会社の自信なんかぼろぼろ、
自分たちを励ますので精一杯だろうな。だってえたひにんと教えられた連中に
フルボッコにされてコケにされてしかもアドバイスなんてされた日にゃ
現実逃避くらいしかないからな。
493 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:47:19 ID:N8NsyY1e0
>>478 いや、金を使えば使うほど景気がよくなるってのは事実。
実際、このニューエコノミーの間、アメリカが消費しまくったことで、
世界各国は経済成長を加速してきた。
で、アメリカのサブプライム層が消費をやめたら、世界はまさに今
みたいなザマになってる。まさに消費が世界を繁栄させてきたわけ。
消費が失敗したのではなく、アメリカが消費し終わったら、その「次」
のランナーがあらわれないから、困ってるわけよ。アメリカが消費した分だけ、
カネはばら撒かれたのだから、アメリカにモノを売っていた連中が、今度は
消費することで、循環がうまく次のランナーにバトンタッチされれば、世界経済の
景気は持ち直すかもしれない。
でも、次の走者は走ることを拒否してるわけ。
消費そのものが問題なのではなく、消費のリレーが「続かない」ことこそが最大の
問題なの。
今、世界は、消費者を失ってるの。「俺が次のキリギリスになってやるよ!
俺が赤字覚悟で世界中にマネーを撒いてやる!」と名乗りでる勇者が居ないの。
このまま消費が減退したままになれば、確実に慢性不況の世界が
到来する。
>>491 うん、だから反論は具体的に論理的にしてね
よろしく
日本経済の誤謬と真実 〜役人・政治家・マスコミ対策マニュアル パート4
ウソ :「抵抗勢力(派閥)は売国奴。自分の利権を維持したいだけである」
本当 :長年の自民一党構造において派閥の複数分立が独裁権力への抑止機能を担った
ウソ :「構造改革によって日本はよみがえる」
本当 :構造改革は20年前にアメリカ中心に流行したカルト理論。巨大金融資本の資産収奪
の口実に利用され、アメリカ政界に構造改革ブローカー(ロビイスト)が跋扈したが、
数年で駆逐された。
ウソ :「小さな政府」は効率がよいが、「大きな政府」は効率が良くない。
本当 :貯蓄過多の日本では大きな政府の方が資金の回転スピードが早く、資金の流動性が高い。
マネーゲームを通じた企業の時価総額上昇は企業の内部留保行動を通じて資金回転効率の
大幅悪化をもたらす。実際にマネーゲームの伸張に反比例してGDPは低迷した。
ウソ :「企業減税は企業の成長の糧となる」
本当 :内部留保で貯め込みが進み、経済成長は伸び悩んだ。企業は借金が原動力であり、
企業の貯蓄化は資本主義の死を意味する。
ウソ :「公務員向け支出を他所(民間)に回せば経済が活性化される」
本当 :公務員向け支出も民間所得になる。また支出の同額振替の経済効果はゼロ。
ウソ :「企業の借金はやがて利益に変わるからいいが国の借金は利益にならない」
本当 :国の借金は歳出をまかなうために行い、歳出は公務員給与、社会保障、公共事業などを通じて
すべて民間所得に変わる。歳出を減らせば自動的に民間所得が減る。
496 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:49:25 ID:IcIQXSMi0
ブッシュに振り回された小泉改革の終焉
巻き戻ししてくんじゃないかね?日本は。
内国債だから問題ないと誤解してるゆとりが異常に多くて困る
>>493 ていうかね、意図的な消費バブルの喚起が短期的にはうまくいってたけど結局崩壊しちゃったの
必要なのは消費の新たなる喚起じゃなくて無理やりな消費バブルを喚起しなくも成り立つダウンサイジングした世の中だと思うんだよね
499 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:50:10 ID:xsIJp7fA0
アメリカは自国に引篭もるんじゃない?
鉄も自国産使えって言ってたし。日本はアジアで回すしかないよ。
韓国は日本の組み立て工場だからうまく扱っていけば、いくらでも調整が効くし
500 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:50:27 ID:XucwU09l0
>>493 「消費すれば景気よくなるよ!」って言ってたやつらの言うとおりにしてきたのが
今の世の中なんだよ。
大失敗じゃん。なんなんだよ、この不況は。
これで「成功だ」と言える神経が理解できない。
そもそも消費すれば景気が良くなるなら、
延々と消費すればいいでしょ、次のランナーが登場する余地すらないぞ。
>>494 簡単なことしかレスしてないよ
すぐ意味わかでしょ?
もしわかんないなら君はユトリかカルトだな
ドル安政策〜
503 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:52:09 ID:kc8fDYWh0
ID:oQa7h5vI0
さっさと死ねよ公僕
対岸の火事なみな視点で余裕そうだな
ウソ :「企業減税は企業の成長の糧となる」
本当 :内部留保で貯め込みが進み、経済成長は伸び悩んだ。企業は借金が原動力であり、
企業の貯蓄化は資本主義の死を意味する。
これも嘘
内部留保で溜め込みを進めることは確かに金の流れを滞らせることにつながるが、それと企業減税をたたくことはつながらない
あと企業の貯蓄化って日本語的におかしいだろw
バブルじゃなくて持続可能な経済成長をするためには
人口を増やすか一人当たり生産性を上げるしかないんだよね
どっちも駄目な日本は円安による貧困の輸出しかないし
現に超低金利で去年まではそれでやってこれたわけだが
いよいよ誤魔化しが効かなくなってきたから滅びるしかないよ
>>497 理論上は内国債ならなんの問題もないよ
もし問題が出てきてしまうとすれば
理論値ー現実値=2chで触れてはいけない物(アンタッチャブル)
があるんだよねWWW
>>500 まあ一言で言えばそれが自民党の言い分だから。
無駄と最初からわかってるところに道路を通し、
ダムを建築し飛行場を作って大赤字。
そのツケは全部次世代が払うんだよ。
>>501 じゃあ
ゆとりでかるとだからこのレベルの短文だとわからないので、こんな私でもわかるよう長文で反論してください
おねがいします これでいい?あと内国債だと問題ない理由もお願いします。
まぁ日本は内需拡大させる為、小泉改革は終わるだろうな。
そうじゃなきゃ国が終わってしまう。
派遣切り→正社員切り これじゃ終わるだろう
510 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:57:19 ID:xsIJp7fA0
日本も自国内で回転させればいいんだけど、国民痛めつけられてるからね。
麻生は麻生で俺は逃げないとか勘違いして消費税うp連呼するし。状況が読めないというかなんというか。
511 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:57:53 ID:yVmDW2GY0
「よろしい、ならば戦争だ」の流れなんだけど
自称地球市民でオバマスイーツな西海岸の皆様は
そのへんどうお考えでしょうか。
512 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:58:05 ID:N8NsyY1e0
>>499 アジアで一番所得水準が高いのは日本なのだから、日本はアジアで回す
というよりも、「日本がアジアを回す」という覚悟が必要になってくるぞ。
鶏口なるとも牛後なるなかれ、とは言うが、それでも、リーダー役というのは
辛いものだ。日本がアジアのアメリカになるならば、日本は、アメリカが引き受けていた
痛みを自分らの身に引き受けることになる。
それは中国や韓国や、ベトナム、インド、マレーシアなどの諸国に自国を解放してやって、
彼らの製品を受け入れ、ある意味では彼らの失業輸出に我慢して、いい顔をしてやらなきゃ
いけないということでもある。
アジアで一番、平均所得が高い国、アジアのリーダーになるということは、
アメリカが背負ってきた痛みを、今度はアジアの中で自分らが背負うということだ。
ものづくり大国、の夢は、ある意味では諦めなきゃいかんし、日本円を他のアジア諸国に
供給してやるために、慢性的な円の流出、赤字も我慢するということだ。
けっこう、辛いぞ。
>>500 だから、「次のランナーになるべき連中」どもが、カネを出し渋ってるから
恐慌なんだっての。
経済循環ってのは、循環がぶっつり切れたら終わるんだよ。
延々と消費を続けていこうとしない、ケチンボが居るんだよ。
特に東アジアに、バカの群れが。
>>466 微妙だな
正社員の雇用規制の緩和と賃下げを行い、非正規社員の雇用強化と賃上げを図ったほうが全体的の失業率は下がって
総量的には消費も大きくなる世の中になると俺は思うぞ
>>506 国内の貯蓄を政府が代わりに投資してるだけだからね
まあだから持続可能とするのはトンデモ理論だけどなw
もうダメだ
516 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:59:52 ID:1L4Lgz+A0
>>500 今回の世界的大不況は
極端に先取りした「消費」に原因があるのだよ。
しかしだなぁ。そこから抜け出す場合は
実はその今回の大失敗の原因と同じ「消費」に頼るしかないという罠。
そこらは根本的な資本主義のジレンマだよね。
綺麗にそれを否定しさってしまうのは簡単なんだけどね。
しかし具体策としては、再びその愚かな「消費」の推進に立ち戻らなくてはならないのだ。
有効な別モデルが提唱できるなら、それをやってみせて欲しいと真面目に思うのだが。
きちんと理論付けるなりして論文発表できれば、ノーベル賞もらえると思うよ。
日本経済の誤謬と真実 〜役人・政治家・マスコミ対策マニュアル パート5
ウソ :「経済に貢献しない無駄な施設ばかりつくって経済を悪化させている」
本当 :建設費=民間所得なので経済に貢献している。また箱物は定期的な修繕保守が必要
なので雇用の長期化を生み、この意味でも民間経済に貢献している。
ウソ :「地方の役人が私腹を肥やすので地方が衰退した」
本当 :役人が溜め込んだ貯金は国債/地方債等の再分配装置で再支出される。再分配は貯蓄の
硬直化を抑える機能があり、再分配を止めれば富裕層の死蔵貯蓄が増える仕組み。
ウソ :「不良債権処理によって日本の金融が息を吹き返した」
本当 :不良債権処理により銀行の貸出は増えず、企業倒産や国民の失業、自己破産、自殺だけ増えた
ウソ :「官の無駄遣いを無くせば、それだけ庶民の負担は軽くなる」
本当 :無駄であればあるほど他の有効需要を相殺しにくいので、経済効果がある。他の有効
需要を奪うような「無駄でない支出」は経済効果を相殺する(所得が増えない)。
ウソ :「赤字国債は将来世代にツケがいくから危ない」
本当 :国債は国民にとって資産。資産=政府の借金として受け継がれるので中立要因。
「将来世代負担論」は財務省の財政危機プロパガンダ。
ウソ :「小さな政府を実現し、民間の活力をつけることによって日本を引っ張ってもらう」
本当 :歳出削減はデフレを悪化させ民間活力に寄与するどころか活力を削ぐ
518 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:00:26 ID:S9XA/KmW0
日本人も生涯雇用と将来の収入を当てにして数十年ローンで家を買ったりしてるから、本質的にはアメリカ人と大差ないんだよな。
519 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:01:50 ID:wgK4lbj00
>>498 つまり第三次世界大戦が必要ってことですね?わかります。
>>517 ウソ :「不良債権処理によって日本の金融が息を吹き返した」
本当 :不良債権処理により銀行の貸出は増えず、企業倒産や国民の失業、自己破産、自殺だけ増えた
これも嘘
不良債権処理によってやっと日本の失われた10年の終焉が見えたことは論文でも多数発表されている
>>512 いやいやいや。
消費すりゃ景気が良くなるってなら、
今のランナーが消費をやめる理由が全く無いじゃないか。
つまり次のランナーが現れる余地は無い。
なんで消費しまくってたのに不況になったわけ?
んで、なんでその解決策として「次の消費ランナー」を求めるわけ?
>>516 ダウンサイジング、でいいじゃん。
地球が有限だなんてことは、バカでもわかる事だと思うが。
522 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:03:08 ID:N8NsyY1e0
まぁ、今後世界は、ぶっちゃけ計画経済や社会主義経済にどんどん近づいて行くだろうな。
消費者不在の、倹約家ばかりの経済ってのは、すなわちそういうことだ。
必要最低限しか消費しないのなら、そもそも過剰な設備は必要ない、新規需要の
開拓も必要ない、衣食住を生産するのに必要十分な規模の、設備さえあればそれでいい、
ということになる。
すると、あらびっくり、非常に計画経済に近いカンジになっていく。
人類が「それでいい」というなら、俺はまぁ、それでいいんだろうと
納得するしか無い。
マルクスの、資本主義の爛熟の果てにあるのは、共産主義だ、って予言が、
見事に的中してしまうことになるが。
524 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:03:14 ID:C+4h21D+0
>>466 公務員と正規雇用の過保護ほど生産性を下げる要因はない。
思い切って全員派遣クラスまで雇用形態を下げ、
雇用流動性をあげて輸出企業を盛り上げるべきだな。
>>513 非正規は現状の賃金でも輸出企業で雇用を続けることができない
賃金上げれば純粋に雇用が失われるだけなんだから、マイナスでしかない
526 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:03:30 ID:9bAPDqEr0
>>498 エコ的にも大量消費と大量生産の崩壊だよね。
今はその変動の過渡期だから大変だが
需給が安定すれば経済は安定する。
527 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:03:46 ID:flJJdhPXO
対外債務が莫大なアメリカがFRBの増刷→国債買い取りをしているのが問題。
日本の貨幣価値は独歩高の今だから、【増刷して国債買い取りをジワジワ】していけば相対的な価値下落をそう落とさずに国内債務償還出来る。
問題は アメリカが莫大な対外債務があるにも関わらず、ドル下落を促進しかねない、この手法を取っている事だ。
これは債権国に対して下手をするとデフォルトを起こしかねないんだよ。
528 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:03:54 ID:YtZf6r2Z0
>>488 アメリカ国内にいる中国人は厄介だな
ドイツをはじめ欧州はなんとかなるでしょ
中国がドルを売り始めたら中国は危険水域に突入
内需型への転換が早いか、ドルが無くなるのが早いかの競争になるね
529 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:04:30 ID:4IHid5dg0
>>518 アメリカの場合家を明け渡住宅ローンがチャラにできるから
日本人の方が重症。
530 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:05:47 ID:IcIQXSMi0
オバマは、日本にSpecial 301の適用を考えてるんだろ?
やはり日本は内需拡大路線しかないよ。
>>514 現在の制度では
国(貨幣供給者と仮定)は内国債で破綻することは理論上ないですが、
国以外の団体個人(貨幣供給者の仲間以外)は順次破産に追い込まれます。
>>531 財政が破断界を超えちまってるから
もはや如何ともしがたいね
533 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:08:41 ID:Ux2Urx3W0
>>521 実際、アメリカの消費が続いてる間は好況だったじゃん。
世界中のGDPがどんどん上昇してた。
で、消費が止まった今、
IMFの予測値によれば、今年は欧州は-2.0、アメリカ-1.8、日本は
-2.7%のマイナス成長につっこんでしまう。
GDPってのは貨幣の流通速度の指標だから、カネの流れが速いほどいい。
で、マイナス成長って事はカネの流れが「遅くなりますよ」ってこと。
だから、消費した「対価」を受け取って、フトコロがほくほくに
あったかくなった連中がいるだろ、そいつらこそが「次のランナー」
なんだっての。
ところが、そいつらは今、通帳残高がたまるのをニンマリ眺めてて、
それを消費に回さないから、問題なの。
バトンは、アメリカのサブプライムから別の連中に渡ったの。
そいつらが、貨幣を手放さないから困ってんだっての。
アメリカの購買力は他国に分散した、今度はそれらの国が、
購買力を発揮していけばいいのだが、そうしない。
すると、回っていかないの。
534 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:09:10 ID:4IHid5dg0
>>528 中国は中央政府で60兆のお金を
地方政府で200兆のお金を使うから中国こそ安全。
とっくに上海とかでも道路工事が進んでるから。
コマツ社長がgps付き工事機械を調べたら米中で20〜30%下がった程度だって言ってた。
中国のマクロ規制の時は急速にほとんどが動かなくなったのに比べ
大したことないと言ってたし。
官僚支配をどうにかしないと日本復活はない
536 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:09:20 ID:xsIJp7fA0
>>530 と同意見だわ。
内需拡大しないといけない時期に消費税うp言い出す点が麻生を支持できない理由でもあるよ
>>525 正社員の雇用の賃金を下げた分でそれにあてられるわけ あ、あと派遣会社の中抜きもへらさないといけないけどね まあ中抜き削減でそのぶん派遣の取り分を増やせばいいけど
一人の正社員の賃金で二人の派遣を雇えて、かつ正社員の雇用がきりやすければ企業はそっちを選ぶよ
>>509 というか、小泉改革自体が延命措置で根本的対策は
官僚が正しく機能し始めてからという発想だろ?
つまりその場しのぎの政策であり、それで根本解決したなんて思い込んでたら大間違いだ。
それを勘違いしたのが森氏であり自民党の面々であるわけだ。
今になって国の舵がぶっ壊れたままで大規模な流氷の中に入って舵も取れませんではもうどうにもならない。
舵を取る以前に、日本という大きな船で意見を通すだけの組織力さえないんだからな。
どうでもいいけど俺のアドバイスは聞いておいていた方がいいことは、
俺の投稿調べてたんならわかるよな?w
まあちゃんとした企業の方々にはアドバイスなんて必要ないし
普通に仲良くやっていきたいですけどね。ではおやすみ。
539 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:10:59 ID:9bAPDqEr0
クレジットカード会社の破綻。
これが一番恐ろしいが。
540 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:11:13 ID:IcIQXSMi0
>>536 現実的に考えて
内需拡大をアメリカにアピールし、株上げるしかないよね
>>533 そういう意味じゃないよ。
消費すれば景気よくなるんでしょ?
だったら政府が金じゃんじゃん刷って消費しまくればいいじゃん。
なんでしないの?
消費する人と、好景気の対価を受け取る人は別だって言いたいの?
だったら「消費しろ」っていっても誰も乗るわけないよね。
理論破綻してるよ。
>>529 んなことない
アメリカは住宅価格下落のせいでチャラにできないんだから大問題なの
日本は一応貸し出し基準がアメリカよりましだからまだ大丈夫
543 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:13:20 ID:vkdnJTp00
ベンチャーをマジメに育成してこなかったのも痛いね。
結局幅を利かせたのは、まともなノウハウや人材なくても
商売が成立する派遣屋だけだ。彼らは内需で食いながら
内需を破壊してる。
544 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:13:56 ID:9bAPDqEr0
>>533 いや過剰消費と過剰供給が問題。
日本がやられるのは対米輸出に過剰適応した企業。
おまいさんの理論では雪だるま式に次のランナーが
消費を肥大化さえていかなければならない。
まさにバブル。
545 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:14:08 ID:4IHid5dg0
>>531 増税すればとか、インフレにすればか行けるするとかって事?
債務国アメリカみたいなドル発行米国債の場合はどうだというの?
546 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:14:10 ID:WR8PaAjW0
>>540 ま、これ以上、日本や中国が外貨を吐き出さないつもりだったら、
アメリカは本格的にこの二国とのつきあいを考え直すだろうしな。
「資本主義の破壊者」、「資金流動パイプを寸詰まりさせる邪魔な弁」
扱いされる前に、「いや、俺らも資金循環に貢献しますよ!」って姿勢は
見せておいたほうがいい。
そうでないと、本格的に「この連中をチームに入れておくと、徐々に
資本主義が壊される」という恐怖の対象になる。
日本にローン社会と派遣を推進させたのは
クリントンの時の連中じゃなかったっけ
またその年次改革要望書に従う官僚もバカ過ぎ
>>537 非正規の賃金は変動費だから、正社員の賃金が下がっても雇用は増えないよ
>>541 ヒント:「消費すれば景気が良くなる」と「消費を続けられる」は別
>>548 今更非正規切りってあんたはバカか?
もう非正規切捨ては底をついてるぞ?
輸出企業を守るためには次の手段、正社員の合理化が対象だ。
>>550 非正規の賃金が高すぎるから、事業として成り立たないんだよ
最低賃金を撤廃してアジアと戦えるコスト競争力を備えれば雇用が回復する
自動車が売れなければ繊維でも何でもいいよ。失業者が溢れるよりマシ。
552 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:18:18 ID:9bAPDqEr0
>>546 考えを直さなければならないのはアメリカと
おまいさんのような日本人。需給のバランスを考えない、
際限のない消費と、先行投資による過剰供給能力は
必要ないってこと。
アメリカは軍事力があるからねー。
米国債を大量保有してる国を武力支配してしまえば実質借金チャラだから。
日本はすでにその状態に近い。問題は中国か。核戦争にならなければいいが。
554 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:19:06 ID:WR8PaAjW0
>>541 >消費する人と、好景気の対価を受け取る人は別だって言いたいの?
そう、当然、消費してカネを吐き出す人より、貯蓄する人の方が
リスクは小さくなる。
囚人のジレンマと同じ。
互いに協調すれば、双方、それなりの利得が得られる。
しかし片方が協調をとったのに、もう片方が裏切れば、裏切った奴の利得は
非常にデカくなる。
だから、常に裏切りの誘惑がある。
そして互いに裏切り(全員節制)という戦略をとると、双方が大損をこくわけ。
今、まさに互いに裏切りの状態になったの。
どこの国も、カネを使わないから、みんなで不況にあえぐことになった。
ケインズの合成の誤謬論でも結局は同じ事を言ってるんだけど、要するに、
好景気にフリーライドしておきながら、自分は還元しない奴が「一番トク」
する。
だから、常にそういうことをしたがる奴が発生する。
市場システムは、そこで常に脅かされてるわけよね。
555 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:19:08 ID:YtZf6r2Z0
>>534 そうか、うまくいけばいいね
農村部は自給自足を堅持して都市人口を増やしすぎないよにね
556 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:19:41 ID:ySVcJ6rrO
内需拡大とか言っても、給料減るのに使うわけない
557 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:20:17 ID:flJJdhPXO
>>547 官僚が馬鹿なのは、 国民の非難を見たら判る通り。
先ず国益を考えていた時の官僚に、非難の矛先は行かなかった。
自分達が職責を放棄したから、追い詰められている。
それが判らないうちは駄目
558 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:21:34 ID:8VyuE/ExO
農作物を保護化して農業に雇用を見出だすのはダメなのだろうか
つ戦争
561 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:22:28 ID:9bAPDqEr0
>>554 貯蓄する人といっても、それらの金も銀行によって
海外に投資されてるわけだが。。。
>>549 そんなのはただの詭弁。
消費した人が好景気の対価を受け取れないのなら
それは消費した人にとって好景気とは言わない。
この時点ですでに、
消費する人にとって「消費する=好景気になる」が成り立ってない。
いったいどこの誰が他人が好景気の対価を受け取るために自分が消費をするっていうんだ?
>>554 消費すれば景気が良くなるなら
政府がじゃんじゃん金刷って消費すればいいよね?なんでしないの?
というのが質問の主旨なんだが、まったく回答を得られていないよ。
還元しない(消費しない)が一番得だってなら、
そもそも「消費すれば景気よくなるよ!」は成り立ってないよね。
消費して景気良くなって利益があがるなら消費し続ければいいじゃん。
物凄く簡単な矛盾だぞ。
とりあえずアメリカ人は
3食ピザ食うのをやめろ
話はそれからだ
564 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:22:58 ID:1L4Lgz+A0
>>521 >ダウンサイジング、でいいじゃん。
>地球が有限だなんてことは、バカでもわかる事だと思うが。
それが分かるのは、賢明か、もしくは少なくとも馬鹿以上の人達である必要がある訳だろう。
ダウンサイジングで満足する賢明な(少なくとも馬鹿以上)の人達は
次に登場する超馬鹿な「踊る糞阿呆」勢力によって、蹂躙されそして敗れ去るのだ。
どうしてかは知らんがね。全く分からないとまではいうつもりはないので
一応言っておくと、インセンティブなどの問題だろう。
欲望に火を付けられた「踊る阿呆」達によって、資本主義は回っていく。
そしてその「阿呆踊り」によっての方が、現在の巨額不良債権の解消には
迅速で有効な効果を成すといった結果になるる訳だ。
賢明なる者、そして少なくとも馬鹿よりマシだと思ってる者達の「限界」というものが、そこにあるのだ。
565 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:23:22 ID:4rv3zHVp0
>>552 お前は共産主義にでも移行したいのか?
「無駄」を作り続けなければ、資本主義は死ぬぞ。
なにせ、ゲームも無駄だし、自家用車も無駄だし、文化なんてのは
無駄そのものの極みだ。
そういうものを否定して言って、残るケチケチ生活というのは、
まさに共産主義的な、停滞した社会なんだが。
566 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:23:24 ID:ySVcJ6rrO
今回ばかりは支那の味方をせざるを得ない
プラザ合意みたいな真似は許されない
567 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:24:12 ID:r0+KVrsP0
>>556 インフレ起こして貨幣価値落としていけば嫌でも消費しそうだがな まあやらんだろうが
>>551 何度も言わせるな。
非正規削減はすでに3月を以って処理完了だ。
それを織り込んだ上でも今の輸出企業を救うことはできない。
だったら正社員を片っ端から待遇を下げるしかないだろ。
もう一度言う。お前はバカか?
569 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:24:31 ID:4IHid5dg0
>>555 自給自足とかじゃなくって地方の所得をあげて
中間所得層を増やそうってだけ。
家電をかったら15%助成とかしてるから都市と無関係とかではない。
ちなみに上海では
570 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:24:42 ID:PGm/NYg3O
今回は可能な国と結託してダメリカが泣いて土下座するまで待て。
むしろ圧力かけろ。
経済植民地はもう結構だ。
「実は世界は生産性が向上しすぎていて、本当は、みんなぜんぜん働かなくても遊んでくらせるのではないか?」と言う仮説がある。
だって、ロボットやコンピュータが発達して昔は10人でしていた仕事がひとりで出来るようになったら、単純に考えればひとりだけ働けばあとの9人は遊んでてもくらせるはずでしょ?
実際、アメリカの農業とか見てみると、ほんの2、3人でとんでもない量のトウモロコシとか小麦とかを作っているわけだし。
逆に言えば、実業だけだったら、この9人はみんな失業するわけです。
これは疑問じゃなくて紛れもない事実なのでしょう。
現代の世界は生産性が向上しすぎていて、みんな遊んで暮らすことも実は可能なのです。
本当なのでしょうか?
そもそも、なぜ世界の生産性がこんなに向上したのかと言うと、それは資本主義の競争原理が非常にうまく行き、人々が必死に努力して技術革新を繰り返してきたからに他ありません。
逆に競争原理が働かない社会主義は例外なく崩壊してしまいました。
資本主義社会は毎日が競争で、その競争に敗れると惨めな生活が待っています。
失業してどこにも行けない派遣村の住人のように。
逆にこの資本主義社会で競争に勝つと大金が転がり込んできます。
そして、資本主義社会では人間の大抵の欲望は金で満たせるようになっています。
この残酷なまでの信賞必罰が、この世界の生産性をここまで高めたのではないのでしょうか?
だから、きっと「働かざるもの食うべからず」と言う日本人の古来からの価値観を放棄してはいけないんだと思います。
それがどんな無意味な仕事だったとしてもです。
とてもパラドキシカルだけど、馬鹿馬鹿しい仕事も必死でやらなければいけないような狂った世界だからこそこれほどの豊かさを享受できるのであり、
その豊かさを前提に楽して人間が幸せになれる社会を作ろうとしたとたんにその前提条件が壊れてしまうのかもしれません。
某ブログより 消費バブルもこれと同じなんだろうな 消費を生み出さなきゃ前提条件が狂っちゃうから消費を喚起するわけで もう世界は止まらないのかも
経済学を知っている人って、自分たちの間違いを認める度量を持っていない人が大半なんだね。
今回の件でよくわかったよ。
「過去を知る学問なんだ」ってなら
今後の事、現在の事を語るのに経済学を持ち出さないでくれよ、頼むから。
>>564 うん、バカがおおけりゃ人類滅びる。そりゃ当然だよね。生物なんだから。
消費すれば景気良くなるよ!は間違い、だね。
ダメリカの場合、インフレにして国の借金をチャラにしても
困るのは日本や中国であってアメリカ人ではないからな
日本が同じことをやれば国内で民間から政府への実質的な資金の移転が起こり、
副次効果として経済崩壊のオマケがつく
>>559 そのカルト学者が言ってるように簡単じゃないぞ
正規と非正規が同じ仕事をしてるわけじゃないから、まったく当てはまらない
例えば、本社の正社員をいくらリストラして利益が出ても、それは株主に帰属するだけ
非正規の単純労働者が働く製造工場の赤字をその利益で埋め合わせるわけじゃないw
574 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:26:02 ID:vkdnJTp00
高齢者が総ヲタ化して、コミケやらフィギュアやら抱き枕やらに
無駄な散財すれば経済回るってことか。
いまこそアニメ産業を国家的に保護すべきだな。
575 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:26:40 ID:rtV3daN00
>>562 >政府がじゃんじゃん金刷って消費すればいいよね?なんでしないの?
いや、だから、消費者が不在になった今、各国政府はこの禁じ手を
発動しはじめてるだろ。
まさにそれをやろうとしてんのよ。どの国も。
アメリカ、日本、フランス、イギリス、ドイツ、先進国はバカな国民に
業を煮やして、せっかく、「市場の選択」に任せておいてやった消費を、
政府が肩代わりするケインズ政策に力点を置き始めた。
不況を取り払うために、政府が消費者になる時代が来てしまった。
本来は、そんなことせずに、各自が「自分の好きなもの」を買うのが
一番みんなの厚生が最大化するはずなのに、そうしないから、政府が
無理にでもモノを買って欲しくも無いかもしれないそれを、国民に
供給してやるという、策をとらなければならなくなった。
そうでもしないと、どん底の不況が永劫に続くことになる。
同じアホなら踊らにゃ損、損ってか?
そろそろカード作っとこかな
577 :
539:2009/02/02(月) 03:27:45 ID:4IHid5dg0
少子化問題が顕著で一人っ子政策は止めてて二人産むよう
対策してるけど一向に増えてないくらい。
>>542 家を買った人は問題ないでしょ。
住宅ローンに投資したのならその人がかぶればいいってだけ。
578 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:27:52 ID:ZdAGuweK0
カードも確実に来るな
畑借りる事にする
>>575 うん、だからじゃんじゃんやればいいじゃん。
最初っからそうすればいいでしょ?禁じ手にする意味がまるでわからん。
税金という形で強制徴収して、強制的に使用する。
それで好景気になってみんなハッピー。
何も問題ないじゃん。
まあ、現実の世界ではそうなってないから問題だらけなんだけどね。
この現実と理論の間にある矛盾をいったいどうしてくれるんだ?
580 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:28:39 ID:flJJdhPXO
>>567 デフレ信仰の日銀がやるわけ無いね
無芸大食の硬直銀行だから大改革が必要。
日本の閉塞感は、政策にスピードが無い事と、日銀の金融政策に政策連動の柔軟性が無い事による負の相乗効果が原因
581 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:28:56 ID:2VrTV3U/0
>>562 まさに、各国政府がしょうがないから自分が消費者になろうとしてる
真っ最中だけどな。
公債発行して、今からジャブジャブ消費してくれるよ。
世界中でバラ撒きの大復活だ。
既に、どの国もその方向で動いてる。
582 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:29:00 ID:IcIQXSMi0
アメリカのカードゲーム動画糞ワロタw
>>568 非正規の賃金を下げれば雇用も売り上げも利益も増加するから
正規雇用を削る必要ないだろ
ほんとうに読解力がないアカですね
584 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:29:51 ID:9bAPDqEr0
>>564 近頃、稀に見る、素晴らしい糞親父理論でつね。
「踊る阿呆」という表現に理解する前に目眩がしますた。
>>565 共産主義が無駄をつくってなかったとか?
ケチケチ生活?くっくっく。
この時間帯って加齢臭ただよいますね。
>>562 あのさあ、君って馬鹿だろ
例えば、レストランで美味いものを食えば、腹は膨れるしレストランは儲かる。
でも、無限に食い続けられる奴はいない。
レストランの従業員が、「給料でたから飯でも食いに行くか」と散財しない限りそこで循環ストップ。
それだけの話だよ。
>消費した人が好景気の対価を受け取れないのなら
上の例えで言うと、消費者は満腹になって対価を受け取っている。
586 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:29:56 ID:vkdnJTp00
>>575 国家に対する老後への信用が崩壊したのに
貯蓄するな、とは言えないんじゃない?
借金帳消しになってブラックになったとしても、今と何も変わらないっていうのは、
借金しないで損しているのかな?
>>583 無理だね
非正規の賃金を下げたところで雇用はできても消費に回る金はない
589 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:31:00 ID:xsIJp7fA0
>>575 賢い。そのとおりだと思う。
日本は政治とマスメディアが不信感煽りまくってミックスアップ状態。
いまやるべきは、政治は消費税増税論の封印と、マスメディアの不況報道の抑制。
590 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:31:39 ID:2VrTV3U/0
>>579 税金という形で強制徴収して、強制的に使用する、と、
本当はソイツが欲しかったものとは違うものが大量に生産される
可能性があるから。
日本で言えば、たとえば、「道路」とかw
経済を循環させるためとはいえ、使い道の無いものをダラダラと
増産しつづける行為の無為さ加減は、たまらないものがあるぜ。
>>588 内需主導なんて無理なんだよ
幻想は捨てないと話にならない
いよいよクレジットカード危機かな
奴ら手元にあるものはどんどん返品し始めるから
メーカーは大量に不良在庫を抱えることに成るぜ
そもそもさ、お金の流れる速さが景気なんだってなら
お金に有効期限つけとけばいいだけじゃん。
どこをとっても矛盾だらけの
「消費すれば景気よくなるよ教」の理論をなんで信仰できるのか、まるでわからない。
>>585 何が?
レストランで金使ったら「使った自分に対価が返ってくる」ってのが
「消費したら景気良くなるよ教」の教理でしょ?
もし「違う、対価を受け取るのは別の人間だ」ってなら
なんで別の人間が好景気の対価を受け取るために自分が消費をしなきゃいけないのよ。
そんなもんに従う人間がいるわけないじゃないか。
>>590 「欲しいものを作らないと景気は良くならない」ってなら
「消費すれば景気はよくなる」って言っちゃダメだよね?
595 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:34:24 ID:YtZf6r2Z0
>>569 >ちなみに上海では
このあとが気になるな〜
>>583 非正規削減だけで数百億、数千億単位の損失を賄えると本気で思ってるのか?
外需が完全に崩壊してるんだぞ?まあいい、はっきり言ってやろう。
バ カ ですね。
>>593 だから深刻な経済危機であって、
外需が駄目なら内需みたいな特効薬なんてないんだよ
外需の労働者の雇用が失われれば100がゼロになるだけ
50でも残すセカンドベストを考えないといけない
>>579 それのひとつの例が定額給付金じゃないか?
今回の日本の反応を見る限り消費を促すって相当難しいと思うんだよね
クレカで過剰消費で首が回らなくなる・・・
ん?どこかの隣国で見たような?
でもあそこは、そもそもホームレスにもカードを発行する「審査ご無用」状態だったかw
ふと考えてみたが、減税しても消費に回るわけではないなら、
政府が減税せずに、減税するはずだった分を消費に回す・・・
というか、財政出動分にしたら、減税よりも市中に確実に金は回るような気もするね。
経済学よくわからんけど。
600 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:36:49 ID:DxGd53qIO
もう貯蓄しておくしかいざというときの防衛策がないこの国で
個人レベルでいたずらに消費したところでその消費した金が別の誰かの貯蓄になるだけ
601 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:37:31 ID:1L4Lgz+A0
>>572 経済どころか歴史をしらなさ過ぎるのはそっちでしょ。
例えば、
>>562の
>消費した人が好景気の対価を受け取れないのなら
>それは消費した人にとって好景気とは言わない。
>消費する人にとって「消費する=好景気になる」が成り立ってない。
ここらはいわゆるマクロ的見方といったものが全くできてないというか、
恐らくその概念自体がないからそういう事を言っていると思われる。
>政府がじゃんじゃん金刷って消費すればいいよね?なんでしないの?
インフレターゲット論者はもう10年も前から多数存在する。
しかしそれを行なわないのは、それに歯止めを効かす有効な方法が取れるかどうかが分からないといった
根本的な問題が存在するからでもある。
>還元しない(消費しない)が一番得だってなら、
>そもそも「消費すれば景気よくなるよ!」は
そもそも、個人の資産防衛に有効な手段と、一般的な「景気高揚」とは全く別の話だからね。
物凄く基本的な事だが、「デフレ」という言葉や「デフレ局面での資産防衛」という事について
ごく基礎的な事を理解してないのではないかな?
日本の大学教育で経済学というものがあって、その基礎程度は500円くらいの新書でも学べるようになっている
そこらを先に理解してから意見を述べた方がいいのではなかろうか。
>>596 輸出産業の設備が無駄になれば数千億の減損じゃすまないぞ
損失をまかなうんじゃなくて、少しでも損失を抑えることを考えないといけない
だんだん馬鹿さ加減がハンパないものになってきてるような。。。
このスレ。ま、もともとだけども。
>>594 やっぱり君は馬鹿だったか。
>もし「違う、対価を受け取るのは別の人間だ」ってなら
言ってない。
ちゃんと、「消費した人間は、満腹になるという対価を得ている」と説明している。
そして、給料が出た従業員が「高い飯を食ってくれた。給料が出た。好景気だぜ」と
今度は自分が消費者の立場に回る。
その場合も、レストランの従業員は「美味いものが食える」という対価を受け取っている。
分からないかなあ?なんで君はそんなに馬鹿なの?
ひょっとして「対価」って、すべてお金のことだと思ってる?
605 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:38:57 ID:FD8wp3+P0
ブッシュとポールソンが金融の不良債権の査定をしなかったから
信用不安になったんだよ。
日本のバブル崩壊からの復活と同じ。竹中がいやがる銀行に乗り込んで
不良債権の査定を国がやって、不良債権処理を国が分離した上で、税金
投入し、貸し渋りを根絶した。
テロリストブッシュは、不良債権は20兆円規模と公表していたのが
調べたら200兆円規模と判明したとたんに不良債権の査定をやめて
資本注入だけしたバカヤロー。ウォール街あがりのポールソンは税金
でつぶれるヲール街の住人に巨大ボーナスを支払って破たんさせた。
貸し渋り解消は金融の不良債権査定をアメ公政府がやらないと実現しない
から、まだまだハードルがある。日本のバブル解消より長引く可能性
があるな。
606 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:39:13 ID:2VrTV3U/0
>お金に有効期限つけとけばいいだけじゃん
シルビオ・ゲゼルって経済学者が、同じ事を提唱したなw
ある意味、これは正しいw
基礎財の生産と消費を加速させるには、この上ないワザだ。
ところが、致命的な問題点が一つあって、これだと重工業や
スーパーコンピューターの開発、みたいな大資本を要求する
産業を起こしにくくなる。
食料品とか、日々の細かいものをかうなら、お金に消費期限が
あったり、徐々に価値が毀損していっても誰も困らないが、
開発に多大な予算を必要とする民間宇宙技術とか、ケミカルプラント
を作ろうとすると、カネを集めてる間に、そのカネがどんどん消費期限が
切れて価値が少なくなっていくので、大変なことになるw
せっせと資本蓄積にはげんでる期間の間も、そのお金が
磨り減っていくので、大きな資本を必要とする産業を興しにくくなるんだよね。
すると、既に大資本産業を持ってる先進国や金持ちに極端に有利で、
途上国や今から資本を集める貧乏人には不利になる。
で、けっきょく、この案はポシャった。
607 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:39:39 ID:4IHid5dg0
他人を信用せず、皆がお金を使わずに貯め始めると、仕事が少なくなってくる。
仕事が少なく金がないから、自分が必要としている仕事を自分でおこなう。
これを極端に実行した究極の形が自給自足生活。中世はそういう時代だった。
ローマ帝国が滅んだのは、他人への信用が小さくなり、
人々が自給自足経済に切り替えたためかもしれないな。
また当時のキリスト教会にあたるのはエコロジー思想かもしれない。
意外と時代の転換というのはあっけないものかもしれないな。
609 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:40:17 ID:2QCaTNZj0
>>606 金以外の物に資本価値見出して終わりだろ。
それ結局欠陥構想ってことで完結してるはず
610 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:41:06 ID:DspdwvGlO
>>586 国の信用が失墜したら国が発行する銀行券を貯め込んでもしゃあないです。
>>605 アメリカのサブプライムローンのずるずる引きずり加減を見ていると、
日本の不良債権やら、BIS規制がどうやら、
銀行への公的資金投入がどうとかと言ってた時代もあったが、
結局はどの国の政治家も社会も同じだな。
今のアメリカを見てると、既視感があるのはそのせいか。
612 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:41:54 ID:vkdnJTp00
ホワイトハウス研修生募集
学歴・年齢・経験・夜伽テク不問、錬金術必須
おばま
613 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:42:20 ID:4IHid5dg0
>>605 金子さんはありもしない不安を竹中が作って
金融不安を起こしたって言ってたけど
>>594 ついでに
>「欲しいものを作らないと景気は良くならない」ってなら
>「消費すれば景気はよくなる」って言っちゃダメだよね?
馬鹿だなあ。君の脳みそには論理的に考えることが出来ない欠陥があるな。
そんな欠陥品の脳みそ、壁に打ち付けて捨てちゃえば?
「欲しいものがない」と消費が止まるから景気が悪くなるんだよ。
615 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:42:57 ID:zvHRBlAG0
過剰消費を前提に成り立ってる社会っておかしいよな
どちらにせよ、対米輸出依存型の経済は縮小する方向と
考えたほうがいいと思う。小泉の政策の終焉だね。
しばらく、この過渡期が続くと思われ。
617 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:43:31 ID:IcIQXSMi0
戦争→外需主導→貿易摩擦→内需主導→バブル崩壊→外需主導→外需崩壊→?(貿易摩擦)????せ、せ ん そ う
ありえる
618 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:44:10 ID:8svllrH20
>>611 どうだか。
リーマンショックが破裂して株価がガツンと下がったあの日から、まだ半年もたってないのに、
もうアメリカはこんだけのテを打ってきてるんだぞ。
1990年にバブルが崩壊してからも、しばらく静観し、1992年、1993年と
事態がどんどん悪化してから慌てだした日本とは、かなり違う。
日本は最初に株価が急落したその日から、慌てだすのに2年ぐらいかかってる。
お前は恐竜並みに痛覚が鈍いんかと。
対米輸出依存は改めないと駄目だね、希望は対中輸出しかない
中国人と同等まではいかなくても、対抗できる水準に非正規の賃金を下げるのが急務
620 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:45:43 ID:1L4Lgz+A0
>>594 >レストランで金使ったら「使った自分に対価が返ってくる」ってのが
>「消費したら景気良くなるよ教」の教理でしょ?
それについては、
レストランで金使ったら「使った自分に対価が返ってくる可能性が増える」
といった感じの話ね。
ただしそれは誤魔化しではなくて、そもそも
「使った自分に対価が返ってくる可能性が増える」という状態を
「景気が良くなる」と言っているのである。
そしてそれらについては経済循環や規模について統計的数値が出されるので
そんな気がするといったレベルの話ではない。
好景気にも関わらず、その恩恵に預かれない経済的弱者は存在するというのが殆ど常なので
「使った自分に対価が返ってこない」といった人物が存在するからと言って
それをもってして、景気は良くなってはいないとは言えないのである。
621 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:46:41 ID:DxGd53qIO
>>606 金(ゴールド)に換えてしまえばいいだけのような
結果こういった貴金属を国家や企業が溜め込んで暴騰して余計に混乱すると思われる
ワープアのくせにクレカ使わないで生活しているって今時損なの?
>>608 日本の場合は政府を国民が信用しなくなったな
年金や毒米等々の問題に加え政治家が自己責任論を振りかざした
全てが悪い方向に向かってしまったな
まあ、これがわかってたからオバマを大統領にしたんだろうな、米国の影の支配者は。
ぜんぶオバマのせいにして、そらみろやっぱり黒人には国を統治するのは無理なんだ、
と思わせたいんだろう。
原因は今まで数10年間たまりにたまった付けなわけだが。
で、つぎはやっぱり中国が世界の大国になるのん?
625 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:47:23 ID:3fWfdB/U0
>>615 それが資本主義ってもんなんだからしょうがない。
過剰消費、過剰投資、この二つの歯車でチャリンコこぎつづけるのが
資本主義だ。
消費と投資が死ねば、資本主義も死ぬ。そして、貧乏ワールドの始まりだ。
先進国の文明人は、基礎ニーズそのものは満たし終わってるからな。
それでもなお、経済を順調に回し続けたければ、過剰に消費し、過剰に投資を
し続けるしか無い。
「もう順調に回さなくてもいいや、これからは貧乏していこうぜ!」って
考え方もアリではあるがw
>>615 同時に過剰効率にひた走る日本企業で成り立つ社会もおかしい。
労働者は馬車馬のように働くばかり。
627 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:49:20 ID:pp5ZKiyUO
>>619 と、竹中は主張。
派遣社員を増やし日本の内需と地方の経済を破壊、返す刀で日本の景気を悪化させた。
>>625 問題は景気が良くなっても貧乏な奴がいることと
景気が悪くなっても損しない奴がいることだ
629 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:50:16 ID:1L4Lgz+A0
>>604 横からですまないが
>ちゃんと、「消費した人間は、満腹になるという対価を得ている」と説明している。
確かに対価をそのように設定すると、全くその通りです。
ちょっと頭にきてしまって、
>>620を書いてしまったのですが、
要らざるレスだったかもしれないです。後は頼みました。もやすみ。
630 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:50:41 ID:YtZf6r2Z0
>>602 誰がいつ正社員を減らして設備稼働率を下げろと言ったんだよ。
コストパフォーマンスの向上、輸出企業の財務健全化を標榜するなら
非正規は3月で全てカタがつくから、次は正社員の待遇を下げろと言ってるんだぞ?
雇用流動性を上げて、ペイしない正社員を片っ端から待遇を下げるしかないだろ。
632 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:52:24 ID:vkdnJTp00
またーり人生目的で今移住するとしたらどこがオススメ?
満腹になったことなどないや・・・
クレカ使いまくってブラックになれる人の方が楽しそうに見えるよ
戦争は公共事業でつよ。
637 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:53:12 ID:YtZf6r2Z0
638 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:53:23 ID:flJJdhPXO
>>619中国を繁栄ないし成長させる者や国は、
中国を支配するくらいの力が無ければ出来ない。
中国は単なる消費市場と見ていたら、経済危機どころでは済まない環境破壊問題を起こすだろう
得にならない事はしない、騙してナンボの民度を甘くみたら
地球は13億人の垂れ流した汚物と環境破壊(例えば、車の整備不良など当たり前にする)
中国を成長させる者は地球に責任を持たなければならない
立ち小便禁止どころのマナーを躾るぐらいでは済まない
だからメンテナンスフリーで大気を汚染せず省資源の車が開発を待たれているんだと思っている
639 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:54:39 ID:ECmFExVEO
減税も給付金も消費喚起出来ないなら…
公務員の給与を3倍にして、但し、全て消費に回すという事にしたらどうかな?
公務員なんだから業務命令という事で。
640 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:54:48 ID:4IHid5dg0
>>619 先進国で一番景気が悪化してるのが日本だよね
641 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:56:28 ID:TvcGgELB0
資本主義を否定する人間が、20年以上前に否定された
共産主義を支持しているのが笑える。
どんだけ化石人間なんだよw
国庫すっからかんになって崩壊していった、6世紀後半以降のローマみたいだな。
来世紀に入ったら内乱でも起きるんじゃないか。
644 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:57:41 ID:I0+9Lyc90
>>640 非正規を馬鹿みたいに増やしてこうなったんだけどな。
金融危機が起こらなくても近いうちに日本は景気悪化は避けられなかった。
というか数年前から個人消費は冷え切ったままだがなw
景気回復早いのはインドじゃね?国民の平均年齢が20代だぜw?
>>631 だから直接の変動費の非正規の賃金を下げて
設備の損益分岐点を下げるほうが圧倒的にマシだろ
工場が止まってるから正社員を切るってのは縮み志向で未来がないぞ
647 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 03:58:38 ID:3fWfdB/U0
>>636 説得力もなにも、共産主義者陣営(マルクス、トマス=モア)も資本主義の擁護者陣営も
(アダムスミス、フリードマン)
共通して認めてることなんだが。
資本主義ってのは、基本的に過剰に消費して、過剰に投資するために最適化された
システム。これは資本主義を憎んでるやつも、資本主義を肯定する奴も
両者共に認めてる大前提なのよ。
だからスミスは国富論で「国家の富」というのはゴールド(金塊)
ではなく、その国の持つ生産力と消費力こそが源泉であるっつったわけ。
マルクスは資本主義がその生産力をフル稼働して、基礎ニーズがいきわたった
のなら、もう資本主義をお休みさせて、統制経済に移行すればいいじゃない、
で「各人はその能力に応じて働き、各人にはその必要に応じて受け取れ」って
言ったわけ。どうせ、基礎財そのものは満ち溢れてるんだから。
もちろん、資本主義者サイドは、「冗談じゃねぇ。俺らの物欲はまだまだ
とどまることを知らないんじゃい、もっとラットレースを続けさせろや」
と反対した。
>>641 新自由主義なるものが崩壊しただけ。
いまどき資本主義と共産主義や社会主義を
きれいに二分化して考えるほうがナンセンス。
650 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:00:07 ID:4IHid5dg0
>>637 >
>>577に書いてた539じゃなくて569だったけど
569じゃなくって536だった
651 :
名無し:2009/02/02(月) 04:00:17 ID:ZAZZBivK0
ニュウディール政策の現代版をするのだなあ、私見だが、土木工事を全米で
行い雇用対策、公共投資等、資金を国内で循環させて貧困層を助けるのから
行うべし。
軍事産業は社会に還元できない資本投下だから、長期的には非効率なのだ。
派遣ですが、長期契約終了したらクレカ使い切って、サラ金で金借りて、
人生一度くらい海外旅行でもしておこうかな
失うものももうないんだし
>>629 いや、俺もそろそろ寝るけど、「対価」という言葉の意味がXucwU09l0には理解できてないんじゃないかなあ。
モノの動き(消費)と金の動きをごっちゃにしているというか…
文字通り「消費」されるモノと、「循環」しながら増えていく金の区別が付いていないんで
経済の成長という概念が理解ないんじゃないかと。
では、おやすみなさい。
>>647 つまり金欲ってのは麻薬みたいな物ってことか
今までの社会主義国の失敗はいきなり完璧なものを作ろうとしたとこだよ
共産主義社会目指しますけどそれは大分先のことですって日本共産党も言ってんだから
理想的共産主義労働党に改名しろ
655 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:02:55 ID:HbmZTpOIO
緑の公共事業って成功率どれくらいなの?
>>645 平均寿命が極端に短いとかいうオチ?
>>647 岩波新書で最近読んだとかスか?
またまた著名人にも古さが目立つのでつが。。。
かなり年季の入ったおじさんですよね?
657 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:04:18 ID:4IHid5dg0
>>652 福岡からならプサンへ往復12000円でいけるから
そんなアホな事考えない方がいい。
女ならソープで働く?
男ならそのあたりで餓死か凍死でもする?
>>632 まあ社会主義だけどキューバかなあ・・・
海外旅行は多分出来なくなるけど
現実的に移民申請出しやすい国で
風土的にもリベラルで多様な人種が存在し
福祉もそれなりに充実しているのでカナダ
何か嫌な時代に生まれちゃったな・・・
団塊とかバブル世代みたいに無能でも呑気に生きていける時代に生まれたかった。
次はThe Royal Bank of Scotland辺りかなぁ
やっぱりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww変態新聞かw
662 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:06:09 ID:5GJBq9SJO
ニューディール政策をニューデリーに関係あるかと思ってた。
663 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:06:18 ID:YtZf6r2Z0
>>650 わかった
ま〜中国は13億もの人口がいるんだから内需だけで十分経済が回る
今までのように世界に需要を求めれば中国をも含めて世界が崩壊するよな
664 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:06:43 ID:4IHid5dg0
>>659 団塊の世代が呑気だっていうのは勘違い。
日本で英語教師になればいいさ 女喰い放題で男も媚びてくるぞ
>>657 貧相なブスがソープとかありえんよ
同じアホなら踊らにゃ損かと真剣に悩んでしまう年頃だしな
中国の成長をなんとか取り込んで生きていくしかないんだよな
ダメリカと同盟早く切らないと道連れ
669 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:08:44 ID:8PPdeAqN0
でもさあ、こんなに金ないのに空母を十数隻もってるんだよね、それも原子力ばっかり。
ロケットも気軽にバンバン打ち上げてるし、まだまだいけるんじゃないのアメリカ。
アメリカへの輸出が今後当てにならないとすると、
日本も中国もドル建てで決済したり外貨持ってるのはマイナス以外の何ものでもなくなる
人民元建てで決済できるように真剣に取り組んでほしいね
671 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:10:27 ID:IcIQXSMi0
>ここにきて中国に関連したビジネスについて、変化の兆しが出ている
中国政府が昨年打ち出した4兆元(約57兆円)←←
の景気刺激策の効果が、徐々に出始めた。
マジレス:中国が最も早く脱出します
672 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:10:37 ID:kc8fDYWh0
2chって、頭のいい人(きちんと勉強した人)と馬鹿がはっきりわかれるね。
馬鹿が馬鹿とばれてるのにレスを繰り返す様が笑える。ww
673 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:11:04 ID:MZDeaLis0
>>669 むしろバンバンミサイル撃たないと駄目な国になってしまったんだろうがw
674 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:11:40 ID:flJJdhPXO
>>669 そのうち、北朝鮮化する。
養えないんだから、武力を盾に、ユスリタカリを始めます。
用心棒代、ミカジメを今より要求してくる
675 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:11:54 ID:4IHid5dg0
>>669 米軍幹部だかが再配置計画を見直さないといけないのでは
とか言ってたぐらいでイラクアフガン以外にお金を使えるとは思わないけど。
そもそもそっちの方も敗戦処理になるのに。
676 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:12:25 ID:I0+9Lyc90
>>672 自称頭が良い人間が雁首並べて馬鹿以下の事しかできなかったから金融危機が訪れたのも忘れずにな
677 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:14:06 ID:3fWfdB/U0
>>654 そうだよ。金欲は確かに麻薬だよ。というか覚醒剤のようなものだ。
ハイテンションにさせる。
いい面と、悪い面がある。悪い面をあまりに憎み過ぎると、共産主義者みたいに
ヒステリックになっちゃうし、いい面しかみてないと、今の完全市場での
数学モデルばかりオナニーみたいにイジってるおバカさんな連中みたいに
なっちゃう。
>>656 残念だけど、こう見えても21歳よw
バリバリの大学生。
確かに岩波は読んでるけどw
新書じゃなくて文庫の方を主に。
意外に思うかもしれないけど、最近の大学の経済学の
カリキュラムでも、国立は特に、きっちりと、
古典から入る。
そこらへんをハショっちゃうのは俺も賛成しない。
国家はそれぞれの時代に、それぞれの課題にブチ当たったわけで、
昔の人がどう悩んできたかを知らないと、制度が
生まれた意味も理解できないし。
俺の発言に古さが目立つのは、俺が古典が重要と考えてるからな
だけで、まぁ、別にピグーやシュンペーターとか、最近の学者なら
A.センやスティグリッツあたりに登場してもらってもいいけどさ。
678 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:14:24 ID:4IHid5dg0
>>671 そうそう在庫指数が急落して鉱工業生産が底付いて
上がりだしたんだよね。
中国の統計なんて計画に沿って作られた数字だから当てにならんけどな
究極のアホは庭に三億円埋めて盗られて発狂死したジジイだって事はわかった
中国の実態ってどうなんだろうね。
アメリカがモノを買えなくなったら中国だって終わりじゃないの?
国内需要で生きていくにしても、人口13億のうちまともにモノを
購入できるのはせいぜい1割。現実には5%くらいでしょ。
せいぜいが日本と同じ人口じゃ、内需て言ったって限界がある。
地方や農村の連中なんて悲惨だしなあ。
682 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:22:07 ID:v8ScylIG0
もはや借金のできなくなった米国民
借金によって、GDPを押し上げていた米国が借金できなくなったら
経済破綻、ドル崩壊しかねえじゃん。。。。WWW
683 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:22:50 ID:wx2ni6HE0
まだまだ暢気なもんだな
アメリカの底無しの消費が無くなったってことは日本が輸出で傷むってことだけではなくて
アメリカの内需がそのまま吹っ飛んで海外に市場を求めていくってことだぞ
つまりインドとか中国とかの成長による消費の延びを世界があてにしてるが
自国内の内需を失ったアメリカが本気で売りに来るってことなんだぞ
分け合えるパイが大幅に減って日本が輸出で立ち直る可能性も無くなるぞ
>>680 それも実際あった金なんだか怪しいなと思うのは、
大金持っている人が周囲にもいないからかな
周囲はみんな借金しまくっているよ
こうなるなら、ああいう性格になりたかったわ
685 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:25:49 ID:6x/24KAG0
おれはアメリカに留学してたけど、こんなのは序の口
保有米国債全部売ったれ。
第2次世界大戦に対する仕返しや。
687 :
不働明王:2009/02/02(月) 04:27:15 ID:DhSLmr/s0
ばかだね
借金でなんとか回ってた資本主義という
インチキシステムが限界にきただけ
既存の常識やルールなんて
簡単に変わるよ。
>>677 俺も一応元大学生だ
俺の学校の経済学部がDQNばっかで
授業にならないはケンカするわで辞めた
で通信制の大学に通うことにした
ニートまっしぐらかもしれないけどとりあえず勉強がしたい
マルクス経済学入門書で良いのがあったら教えてくれ
経済学の入門書も
あと金は諸悪の根源って歌ってたバンドの大ファンだ
689 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:28:27 ID:v8ScylIG0
でも、アメリカが経済破綻したら日本にもメリットだよ
人件費が安くなったアメリカで製造業誘致が活発になるから
中国に移動していた製造業がアメリカに移動して、中国がより弱体化する。
690 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:29:00 ID:w8oXjoLB0
朝鮮半島の経済は、世界の経済情勢の10年先をいってるなw
大洪水が来ると、宇宙の意思みたいなものに教えられたと信じて、
長野の高地で自給自足してる人が勝ちって事か。
692 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:32:19 ID:v8ScylIG0
日本の市場、日本の経済力を軽視して、日本人をやすくこきつかって
対米輸出主導の経済システムが破綻にくる、ということだな
ここはどーんと、アメリカ経済破綻に備えて、政府紙幣一人当たり100マンほど
くばったらどうだ。
景気がいっきに上向くぞ。
693 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:32:33 ID:EMsHcZRz0
694 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:32:55 ID:4IHid5dg0
>>684 こういう板にいて不況になるの分かってて借金してたの?
695 :
不働明王:2009/02/02(月) 04:34:08 ID:DhSLmr/s0
人間のエゴだけに立脚した
今の資本主義じゃ
当然破綻はやってくる。
そんなもん小学生でもわかること。
市場原理なんて
富裕層や強者の都合でしかない。
いつまでもだまされんなよ。
共産党員の親父によると
社会主義社会ってのは株主が偉いんじゃなくて創業者が偉い社会なんだと
まあ教えてもらったの6歳ぐらいの時だからこんな説明しかできんよな
697 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:34:38 ID:flJJdhPXO
>>689 アメリカを世界の工場にして、リスクを全部背負わせる
更なる大量の移民を受け入れさせて、 安価な製品を供給させ、
債権国はその消費に見合う支払いを借金から引いていくか
>>694 借金したことないんだよ
小心者すぎて向いてない
699 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:35:29 ID:fGEFM5j30
>>687 ばかだね
借金と資本主義とは何も関係性がない
700 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:35:46 ID:4IHid5dg0
>>688 そんな君にお勧め
カンボジアのポルポト政権。
貨幣経済否定したから
大戦後にアメリカ主導で構築された経済システムが音を立てて崩れつつある。
その後のヴィジョンは誰も持ってない。
第一次大戦後に英国が駄目になった時と酷似してるんだが、どーするよ?
702 :
不働明王:2009/02/02(月) 04:36:57 ID:DhSLmr/s0
>>699 ばかだね
借金と資本主義は関係ありまくり。
ってか 資本主義って原資は借金だろww
704 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:41:55 ID:4IHid5dg0
というか日本が一番マルクスの言う共産主義社会に近づいてる気がする
規制緩和でちょっと遠のいたけど
アメリカの言う通りになったら自然と崩壊さ
小泉路線の規制緩和政策なんてのは
アメリカ大使館から日本政府への要求
706 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:45:06 ID:4IHid5dg0
707 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:46:31 ID:W+qLGGQWO
お前らごときが、意味もない議論しても無駄
俺様が教えてやったように、無能に金が流れるからこうなるわけ
だから、文系、公務員、老人
総時給千円化
これをやれば不況なんか一気に解決できるわけ
>>704 カード1枚だけ持っているが、金ないし使ったことない
709 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:48:43 ID:4IHid5dg0
>>696 ソ連を作ったレーニンがスターリンに次がせてはならないって言ったのを
口封じしてなったぐらいで創業者は大事にしないと思うが。
710 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:50:41 ID:WB2Qxndq0
日本が米国の資産をどんどん買ってやればいい。
711 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:51:30 ID:4IHid5dg0
712 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:52:19 ID:rJMXoVE50
>>652 若いんならそれもいいだろ。
そして最後は踏み倒すのが狡猾。資本主義的確信犯だなw
>>708 それはそれで堅実。
713 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:53:04 ID:v8ScylIG0
>>697 全部もっていくことは不可能だが
中国に誘致された製造業の半分程度でもアメリカがもっていけばいい
これだけで中国の対米貿易黒字は半減する
なんだよ この先の人生は不景気な世の中を生きてくのか
不動産も株も金利もダメ。FXくらいしかないじゃん。
アメリカじゃカード使って破産するまでどれだけ金をつかえるかってゲームが流行ってるみたいよ
716 :
不働明王:2009/02/02(月) 04:57:35 ID:DhSLmr/s0
まあ
どうせ米も日本も
一度壊れたほうがいい。
そうしなきゃ
わからないでしょ
馬鹿ばっかりだから。
自分の生きてきた数十年程度の
経験でしか語れない屑ばかりだし。
717 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 04:59:38 ID:QqxhwIKZ0
>>688 古い脳とい新しい脳といった概念があるそうだ。
君はどちらかというと古い脳で人生を渡って来たタイプのようだな。
本能や感情に訴えてくるものを優先して判断するのが、古い脳。
それを超えて一見逆ではないかと思えるものも含めて論理的に判断できるのが、新しい脳。
新しい脳、そこらを駆使するのが現在の経済学だ。
>あと金は諸悪の根源って歌ってたバンドの大ファンだ
もうそれで来たんだろうから、これからもパンク一直線で生きていってくれ。
実は個人的にはそういう人間は嫌いではない。しかし不幸になりやすいぞ。覚悟しておきたまえ。
>マルクス経済学入門書で良いのがあったら教えてくれ
正直言っておくと、流石にマルクスは時代遅れだ。
ただしそこから示唆されて、経済学のみならず哲学の分野を含むひらめきを得る事も有り得なくもない。
マルクスが自ら生きた時代を、その最中(さなか)で見事に分析してみせた優れた文章もあるのだが
そもそもの背景となる歴史を知らなければ、得るものは少ないかもしれない。
新しい脳を駆使する現代の経済学もあるのだが、しかしそれを理解してそこにたどり着けたとしても
>俺の学校の経済学部がDQNばっかで 授業にならないはケンカするわで辞めた
>で通信制の大学に通うことにした ニートまっしぐらかもしれないけどとりあえず勉強がしたい
辿り付いたその先は、まるで全く別の人間のようで、自分の過去の人生自体に疎外されるような思いを抱く事に
なるかもしれない。筋の通った御託の言える人間がこれ以上増えても仕方ないような気もするので
頑張って生きていってくれ。古い脳もとっても重要かもしれない。近代の制度が全て滅ぶような事態となったなら
生き残るのは古い脳で身体を賭けた戦いをする者達だよ。健闘を祈る。
>>709 ようは株と言うのは出来た当時の目的に戻るってことよ
株は買えても会社は買えない社会
>>712 そう若くもないが、ブラックになったところで状況何も変わらないと思うと、
ずっと健実にやってきたのが虚しくなる時がある
ギャンブルで身持ち崩して破産した従弟に皆わかるわかるって構うから、
やきもち妬いているんだと思う
720 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:02:04 ID:v8ScylIG0
中国やばいね、アメリカの過剰消費に支えられていた成長だったのに。。
そんでアメリカの経済力が弱まってドルが弱くなれば、低コストになった
アメリカで製造業とか誘致されまくるし。。。
日本のGDPにしめる対米貿易の依存度なんてたいしたことないからねえ。。
日本ははっきりいって、内需だけでやっていけます。
721 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:02:11 ID:VjgTD8ie0
アメリカはとりあえず戦争で支那人を10億匹ころせばおk
723 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:03:57 ID:e3zv7NRC0
その旺盛なアメリカ国民の消費欲の恩恵に浴してきたのが日本だという事を
忘れてバカネラーどもが勝手な事ばかり書きまくってるな。
この危機で一番困ってるのが他ならぬジャポンだし、メディアも識者もあまり
言及していないのは・・・
長期的にはアメリカは必ず復活する。
ジャポンは限りなく衰退に向かっている。
という事だ。 今後20年間の人口推移の予想を見てみるといい。
答えは明らかだろう。
724 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:06:38 ID:3fWfdB/U0
>>688 俺は、経済学部生なら経済学の本ばかり読んでればいいや、とは
思わない。
だから、社会思想家や、哲学者、ときには数学者や物理学者の本だって
読んでみるといいと思う。
経済学のテクニカル(技術的)な部分は、つまんない結論だけど、地味に
勉強するしか無いから教科書の選択は任せる。
正直、いい教科書なんてのは俺もわからないw(俺がガッコで使ったのはマンキュー経済学マクロ・ミクロ
だけど)技術的な面を身につけるのは、結局は反復学習あるのみだから。
だから、読書としてオススメなものだけを上げていくよ。
まずは何と言っても、ジャレド・ダイアモンド。「銃・病原菌・鉄」や
「文明崩壊」はぜひ読んで欲しい。思考のエッセンスがつまりにつまってる。
経済というよりも人類史的なスケールの大きさがいい。
次も経済学ではないけど、スティーブン・ピンカー。
NHKブックスから出てる「人間の本性を考える」は刺激的。
経済学の話だけど、ティム・ハーフォードの「まっとうな経済学」これもイイ。
あと、経済思想をザッと知りたいときは松原隆一郎の「経済思想」がオススメ。
今の時代にオススメしたいのは、
ガルブレイスの「バブルの物語――暴落の前に天才がいる」かも。短いブックレットみたいな小さい本で、
発行したのは10年以上前だけど、今こそ読みたい本。ガルブレイスはつくづく
巨人だったなぁ、と感動すらする。
ま、マルクスならマルクスの書いた資本論、ケインズならケインズの一般理論などを
直接岩波文庫で探して、読むことだと思う。
他にもイノベーション論のシュンペーター、比較優位論のリカード、
重鎮の本が文庫化されてるので(ただし絶版もあるから図書館で見つけられればラッキーぐらいに
思っとくほうがいいかも)
彼らがどんな課題や時代状況に晒されて、そういう思想を考えたのかは、彼ら自身の
書いたものを読むのが一番イイと思う。誰でも、「なるほどな」と思わせる議論はしている。
いろんな人の切り口、「この人はこういう事象をこういう側面から観察したのか!」ってのは
知的刺激にいいと思う。
725 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:07:14 ID:v8ScylIG0
723 :名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:03:57 ID:e3zv7NRC0
その旺盛なアメリカ国民の消費欲の恩恵に浴してきたのが日本だという事を
忘れてバカネラーどもが勝手な事ばかり書きまくってるな。
いくら対米貿易で儲けても、年収減少とかをみると、あんまり庶民は
関係ないんだよね。
それも対米貿易なんてたかがしれてるしね。
問題はお前が大好きな中国ですよ、これから人件費が安くなったアメリカに
製造業が逆流する現象がおこることは間違いないからね。
中国は対米貿易黒字依存の成長モデルですから。
726 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:07:52 ID:C3iZh3za0
GDP成長率
08年10−12月期
USA
予想−5〜6% 実際−3.8%
日本
予想−10〜12% ←(wktk
09年1−3月期
神の国
予想−20(中央値)〜25%超(多数有り) www
727 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:08:33 ID:rJMXoVE50
>>719 なるへそ。無理して優等生していると限界がくるぞ。
活き抜きするのも堅実さだよ。
借金せずとも金が余っているうちに旅行でも行ってきな。
親族がいるならすってんてんになっても生活費くらい支援してくれそうか?
そしたら敢えて甘えとけ。それからリセットするのも手だな。
728 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:10:54 ID:W+qLGGQWO
ドーマー馬鹿がでてこない
まだ生きているはずなのに息を潜めているようだw
>>720 中国よりも日本の方が内需が成熟してるのは間違いないが
日本の内需って言う給水設備も、大元のダムが渇水したら
どうしようもないわけ。日本の大製造企業がほとんど外需に頼ってたので
その内需とやらも、時機、回らなくなるぞ。GDPの何%とかの数値に欺されると
後々痛い目に合う。
730 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:11:43 ID:xEk1Sf8vO
企業が潰れまくってるという事は、CDS問題も誘発するなこりゃ
マジでヤバいな世界経済
雨は戦争できる
核を持ってない国を今探してるよ
日本?w
732 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:13:18 ID:JdSS54R0O
日本もそろそろアメリカの植民地から脱却して、独自の植民地をもつ時期なのかもしれんな
派遣問題も解決するし
>>727 無理してと言われて今気付いたが、ずっと普通すぎて無理したような気はしなかった
心配性の性格からして、借金するのが無理することな気もします
落ち着くところに落ち着いたよ
なんかありがとう
>>728 昔偉そうなこと言ってたアメリカの経済学者に
この状況は予測してましたかって聴きたいね
735 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:15:10 ID:4IHid5dg0
>>723 アメリカの移民が多いから人口が増えていくって言ってる人がいるけど
今は戻って行ったり戻ろうとしてる人たたちが増えてて
人口が増えていくなんてありえないけど。
ちょっと待て。借金してまで過剰な消費をしてたのがそもそもおかしかったんじゃねえか
737 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:18:01 ID:4IHid5dg0
>>719 詰まんないことにやきもちやかない方がいい。
どうせかまった人たちもお金出して助けようとしないんだから
738 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:18:57 ID:rJMXoVE50
>>688 入門になるかどうかわからんが、資本論綱領は資本論が簡略化されて
書かれているものだ。共産党宣言くらいは読んでおいていいだろ。
歴史や思想(ドイツ観念論とかな)は知っていた方がいいにはいいが、
興味があるうちに片っ端から読んでみることだな。
近代経済学等のモデル論の走りはMウェーバーだからこれは読んでおいていい。
戦略論等のモデル論にも懐疑的な視点が得られる。
経済学はモデル論の懐疑にこそ本質があると思うよ。俺は市場の個性と言う観点から
見ることにしている。
739 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:20:08 ID:3fWfdB/U0
>>734 そこでぜひ、ガルブレイスの「バブルの物語」ですよ!
過去に書かれたにもかかわらず記述の現代性が、今の状況と比較できて、
面白過ぎる。
今こそ、これを読まないと損をするってぐらいw
740 :
名無しさん恐縮です:2009/02/02(月) 05:22:40 ID:PrBcoTeu0
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 【毎日新聞英語版から過去に配信された記事】 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
◆ 思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。
◆ 24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
◆ 日本人は食事の前にその材料となる動物と獣姦する
◆ 日本古来の米祭りはアダルトビデオ業界が「顔射」と呼ぶものに非常によく似ている
◆ 日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
◆ 日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
◆ 日本のティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
◆ 日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
◆ 老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
◆ 屋外でセックスをすれば、犬の散歩がもっと楽しいものになる
◆ 日本の女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる
◆ 日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
◆ 日本の看護婦は仕事場にバイブレーターを持参し、日常的にアナル研修に興ずる
詳しくは、こちらのまとめサイトをご覧ください。
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/
>>736 アメリカのGDPは世界一!!
だからアメリカは世界一!!
年収は10万ドルぐらいだけど
ローンでこの4階建ての豪邸もベンツもフェラーリも買ったよ
子供を連れて世界一周旅行にも行った
もちろんローンでだ
そしたら使いすぎて自己破産しちまったよ
今度はちゃんと計画的に使わないとな〜
でも年収10万ドルでこんな生活が出来るなんて
やっぱりアメリカは世界一だなー
ってのがいっぱい居るんだよ
742 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:26:25 ID:3fWfdB/U0
>>738 俺はウェーバーを読むなら、あえて彼のライバルであったゾンバルトも
ぜひ読んで欲しいと思う。
論戦ではウェーバーに負けちゃったけど、俺は彼の意見にも存分に
傾聴すべきものがあると思う。
とくに贅沢や消費の側面から資本主義の本質を論じてたのは卓越した視点かと。
実際、贅沢や消費が抑えられて資本主義が機能不全に陥りつつある現在、
ゾンバルトは天国で「な?俺って意外と正しいこと言ってたろ?」
とほくそえんでやしないかな、と思ったりするw
ああ、このスレは面白かったな。久しぶりに、経済学の話が外部の人と
できたから。
でも、さすがにもうそろそろ寝なくちゃ、昼からの講義が寝不足になっちゃう。
なごりおしいけど、皆さん、おやすみ。
743 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:26:49 ID:C3iZh3za0
内需馬鹿は経済学を根底から理解していないと断言できる。
何故なら日本には天然資源がないが、米中にはあるからだ。
日本では内需主導の経済は持続可能なモードではない。
744 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:28:38 ID:Zw+Ii50zO
745 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:30:19 ID:v8ScylIG0
>>729 大丈夫だよ、公共事業とか所得倍増計画をやれば
小泉くそ一郎がやってきたことの逆をやれば間違いない
派遣労働者が路頭に迷うこともなくなる
公共事業といっても科学技術投資とかいいんじゃないですかね
リニア日本縦断計画とか、リニアコライダーとか、メタンハイドレート開発プロジェクトとか
いろいろやることはあるでしょう
746 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:30:41 ID:j1oaMiRO0
>>743 日本が東南アジアや大陸に進出した理由はそれだもんな。
帝国主義の台頭に対抗して日本も帝国主義で勢力を伸ばした。
そして、米国に目を付けられ袋叩き。
何だか嫌な予感だ。
>>700 眼鏡かけてただけで粛清される世界はやだなぁ
徳政令カードを使え
749 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:32:47 ID:m+TFvKjkO
キリスト教的保守的米国 質素倹約勤労貯蓄独立自尊
リベラルサヨク米国
公立学校予算カットで
ゆとり教育→愚民化
ウーマンリブ→女性に課税、男女賃金同一低下→夫婦共働き
フリーSex→エイズ、堕胎 安楽死政策
死刑廃止→治安悪化、金持ちは安全な白人だけのコロニー居住
財政悪化、快楽と堕落した自由なヒッピーはマリファナで更に堕落。
煙草から大麻へ転換扇動
>>717 経済学者だったらピンクフロイドぐらいしってて欲しいな
別にギルモアが左翼だっただけじゃない
751 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:34:46 ID:v8ScylIG0
アメリカが倒れると中国の経済バブルがはじける
中国は対米貿易依存だったからねえ
アメリカがメキシコなみの人件費になったらば、アメリカに製造業が誘致されまくって
中国は終わるよ。
当然韓国あたりもまた破綻するんじゃないですかね、韓国も対米貿易で必死に黒字かせいで
いるだけの小国なので。
752 :
750:2009/02/02(月) 05:37:21 ID:p0fQdm+70
ロジャーの方でした左翼なのは
すまんギルモア
てかピンクフロイドのマネー知らないのか
753 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:37:38 ID:m+TFvKjkO
孤立主義と保護主義
米国は対外的に閉鎖で
国内は自由にする。
これでOK。
もう日本は鎖国しちゃえよ
756 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:39:02 ID:nrensTjGO
日本だって…アメリカを追ってここまで経済成長した国じゃない…
757 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:40:27 ID:fB5UlApj0
>>754 おまいは現代を江戸時代と同一視できると言いたいのか?
お金が借りれないなら作れば良いではまいか!
759 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:42:46 ID:ful9OV5P0
>>743 お前みたいな奴を馬鹿だと言うんだろうな。
内需とは、国内の需要のこと。
お前が言う内需馬鹿とは、内需を拡大し、日本国内での金の流れを促進させ、経済をまわしていこうという立場なんだろ?
言わば、日本の製品を売る場として、外国か、日本国内かという話だろうが。
これを踏まえて
>>743を読んでみろ。意味不明な文章だろうが。
なんで、天然資源が出てくるんだよ。
糞だな。ww
760 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:42:47 ID:W+qLGGQWO
>>743 おっ。頭のキレるやつだな。
日本は付加価値の元が地底から沸きでるわけではない
これがわかっていない馬鹿ばっかりだわな
だから理系を優遇し他国より待遇を良くすべきなのにねえ
ドバイとかなら、バブル崩壊しても、原油があるうちだが、まあ文系ばかりでも国は回るんだよ
日本は違うのに
経済を学んだやつで、経済学を文系だと思っているやつは、
経済を学んだにも関わらず、理系を優遇し文系を冷遇しないと日本は終わることさえ理解しようとしない
心の壁ができて、経済学んだらわかるはずのことが、わからなくなるからな
761 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:43:44 ID:rJMXoVE50
>>743 輸出産業が低迷している現在なにが持続可能と定義されるか知らないが、
実体としてバブル経済も都市再開発も内需主導だよ。国外の投資は必要かも
しれんがね。
今の日本経済が金融不安に直撃されていないのに傷んでいるのは、外需依存の
企業はそうだが、不動産不況からきている内需がかなり破綻しつつあるからだろ。
762 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:44:19 ID:DTdILwRR0
赤字だけが雪だるま式に増える・・・・これが今年の特徴
今年度中に好転する兆しは見えない、むしろ悪化する見通し
さぁ、日本の製造業どうなるでしょう???
763 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:44:40 ID:8/ypzwN5O
第三次世界大戦かな
仕方がない
764 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:45:02 ID:43FCFY1m0
>>743 あんた、バカだから外国相手に商売しないと富を蓄積できない
なんて思ってんじゃねえの。
もっと経済勉強したほうがいいよ、途上国の対米貿易依存経済だけを経済モデルと
考えているんじゃねえの、ばかだから。
居るんだよねえ、バカのくせに語りたがり屋のバカとかチョンとか。
765 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:45:34 ID:v5P8lGv60
>>762 アメリカの消費が元に戻ることはないでしょうね
シナも成長の速度は大きく落ちる
これからはこの2点を大前提にしないとな
766 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:47:30 ID:HmX69WK50
さんざん自国の「現金持ち歩かず、カードで買う」
や「日本の家は狭すぎ」とか自慢してたが、
ざまみろ。
767 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:47:41 ID:W+qLGGQWO
世の中不思議なもので、
外需が減れば内需が激減する
これさえわからない経済学部卒もいる
まあ東大以下全て単位認定が甘いカス大学しかないからしょうがないがな
768 :
750:2009/02/02(月) 05:49:22 ID:p0fQdm+70
>>717 てかあんた多分古い方と新しい方の脳って大脳と小脳のこといってるだろ
多分経済学部卒で
てか勝手に俺の人となりまで推測スンナよ
別にロクな大学は入れなかったのも
中学時代からずっと躁うつ病で、高校の時特にひどくて
とりあえず入れる大学入ったからだよ
でもやっぱり駄目だったんだよ
さっきまで俺のことパンクロックにハマって
その影響でマルクス主義にハマッた馬鹿大学生だと思ってるだろ
769 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:50:22 ID:W+qLGGQWO
まーさすがに無理だ
もう何をやろうが焼け石にウォーター
一旦戦争がおきずにリセットされるのを願うしかないのさ
770 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:50:23 ID:m+TFvKjkO
通貨の価値は
その国で生産される
物品の価値
製造業の生産施設は
コストかかっても
国内に留めればよい。
技術移転は犯罪
他国が作れ無い物を
輸出すればOK
販売会社を外国に進出
771 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:52:01 ID:s9IHfJ8v0
今の状況考えると
金融危機前に
デカップリング論が流行ってたのは
滑稽だよな
773 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:53:17 ID:rJMXoVE50
>>760 文理だの心だの言っている時点でトンチンカンだなww
経済なんてものは国外から貿易による利益引っ張ってくるか、国外から投資させるかの
択一みたいなこと言いたいわけだな。日本のように購買力が高い社会では国外から投資させて
その消費の力借りるのはおかしな政策じゃない。
それには投資価値として株式、土地、建設から始まり国内への国外企業の進出と言う
政策は小泉路線としてやりたかったものだろ。
小泉の都市再開発は破綻しつつあるが、内需拡大政策だったよ。
>>767 粗雑な分析だなwww
やはり手持ちの現金以外は信用ならないですね
ジンバブエドルみたいになったら泣くけど
775 :
750:2009/02/02(月) 05:54:18 ID:p0fQdm+70
776 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:54:24 ID:zgM4EyTjO
アメリカだけじゃないよ。日本の某有名大企業下請製造会社は今ヤバそう、挨拶回りに行った知り合いが倉庫に山積みになってる部品、近況報告などを聞いて卒倒しかけたと言ってた。事態は我々が思ってるより深刻かもしれん。
777 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:54:28 ID:43FCFY1m0
逆にアメリカは崩壊してもらったほうが、日本は自由に動ける
問題は、多額のアメリカ国債が紙くずになる、ということだが
この金があったら、いろいろ出来たのにねえ、科学技術開発、農林水産開発
医療問題、福祉問題、雇用問題
778 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:55:54 ID:m+TFvKjkO
市場から借りた金を
市場に返済
ドルはこれで価値が
維持できる。
楽天的で自信家のアメリカ人だけど、それゆえに、
国の実態が深刻だということに気づかず、傷を深くしそうだよ。
暴動程度じゃ済まないだろうな。結果は悲惨なものになりそうだ。
ちょっとした内乱ぐらいまでいくかもしれない。戒厳令が出るよ。
なんとしても生き残ろうと、アメリカは、傍若無人な保護貿易や外交に走る。
それで世界がまた、深刻な事態に陥っていく。
恐慌、そして戦争までいかないように、世界各国が協調しなければいけないけど、
今でさえアメリカはもう、勝手なことを始めようとしている。
世界大戦みたいなことにならないといいけれど。果たしてうまくいくかどうか。
780 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:59:23 ID:43FCFY1m0
>>767 お前、もしかしてビジネス板で暴れていたチョンか?
やたら人を低学歴と攻撃するわりには、ろくなこと主張できなくて
チョンがばれて逃亡したようだが。
781 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:59:46 ID:m+TFvKjkO
日本はこれから
国家手形をドル建てで
発行
財源はこれで確保
担保は保有する米国債
782 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:01:04 ID:z2RtLwmL0
>>764 すまん、俺もよく判らんので教えてくれ。日本は輸出して外貨を稼がなければ加工原料が
輸入できないのでどんな産業も成り立たないような気がするんだが違うのか?
ユダヤに文句言え
784 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:03:32 ID:43FCFY1m0
>>782 じゃあアメリカは外貨を稼いでなかったのに、なんで外国から
大量にものを輸入できたのかね?
結局、国力がものを言うのだよちみー、頭悪いな。
785 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:04:21 ID:W+qLGGQWO
>>773のようにあまりにレベルが低いと、まあこのようになる
右に力を加えれば右に動く
こんな容易いこと、
外需が減れば内需が減る
これを言ったら
粗雑な分析
と、きたもんだ
こんなレベルの低い輩には何を言っても無駄
文理にわけて思考できない点で終わっている
理系が資源国ではない日本で付加価値の源泉を生み出す(商品開発)からこそ、日本は豊かになれる
資源国ならば、文系がそれを掘る手配などをすればよいだけ、ドバイのように
しかし日本は違う
だから文理にわけて思考できないバカには経済は語れないのだ
786 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:04:50 ID:z2RtLwmL0
>>784 > じゃあアメリカは外貨を稼いでなかったのに、なんで外国から
> 大量にものを輸入できたのかね?
それいつの話?
アメリカは政府主導で麻薬を蔓延させそうだなwww
788 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:07:26 ID:43FCFY1m0
789 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:09:27 ID:z2RtLwmL0
>>788 語れるほどの内容を持ってないなら最初から語るなよw
見栄っ張りの嘘つき野郎w
アメリカの軍事力低下でバランスが崩れた場合が怖すぎる。
これに関しては皆どんな考えなんだろ。
ここまでは考えてられないって感じかな?……
>>788 外貨はなにも貿易でしか稼げないわけじゃ無いだろ・・・
792 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:12:04 ID:43FCFY1m0
まあ、日本は将来的には石油代替燃料でエネルギー自給も可能だしね
原子力で水素をつくり、二酸化炭素と合成して合成石油がつくれますから。
で、50年から100年の間に核融合を実用化すれば、完全にエネルギー自給もできる
レアメタルだって三菱が元素変換技術もってるから、自給可能なんだよね。
この100年でユダヤ金融資本は完全に終わると思いますね。
793 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:12:33 ID:ZWu1BM9u0
さすが、アメリカ憎しの朝鮮代弁ゴミ紙だな。
794 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:12:41 ID:z2RtLwmL0
795 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:12:46 ID:CgVHg4i80
俺減税党立ち上げるよ。役人が上手い汁吸えない様に
極端に減税するよ。日本減税党よろぴく。
>>797 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
マジで聞いてんのか?
797 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:15:01 ID:z2RtLwmL0
798 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:15:20 ID:CgVHg4i80
あ、おれマジッス。
799 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:16:09 ID:v5P8lGv60
>>790 どっかになかったっけ?
資源国が台頭するとかいってたコピペ
801 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:16:44 ID:8inP9IXb0
802 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:17:08 ID:xBC31gnT0
>>791 自慢の金融ですか?
あんたが自慢してまんせーしていたアメリカの金融はぼろぼろですよ。
逆に日本に世界から金が集まってきている状況、円高がなんで起こってると思ってんだよ
ほんと低脳だなあ。チョンか?
803 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:17:12 ID:2p9xKeqv0
たとえば、一万円をキャッシングの29.2%で30年運用すると、
30年後には2000万円になるから、この一万円は2000万円の
価値がある。
で、この2000万円の価値がある一万円を特別に1000万円で、
売ってあげますよ、みたいなことをしてたわけでしょ。
金融会社は、札を刷ってたようなもんだよ。
で、一万円にはやっぱり一万円の価値しかないんじゃ・・・・って
気づいたのが今の状況と。
804 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:17:39 ID:82Dp4rtP0
いま、アフガニスタンはヘロインを輸出したら
アメリカに復讐できるな。
805 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:17:47 ID:Cj5cJMIG0
>>717 行動経済学の簡単な入門書を読んで、神経科学の誤った知識を身につけてしまった方のようですね。
806 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:18:44 ID:z2RtLwmL0
>>800 全然分かんないんだけど?
君が自分の言葉で説明してくれない?
>>799 コピペとな?いずれ出会える事を願うか…
ユダヤの金狂いどもからしたらさ、
アメリカあぼんした訳で、
アメリカを再び借金漬けにする為にテコ入れするのか、
それとも第二のアメリカをどこかに用意するのかが気になる。
808 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:19:43 ID:3fWfdB/U0
>>790 どうだろ。大きなとこに小さなとこが食われることはあっても、
かつてのように「列強」が衝突するようなことにはなりにくいと思うよ。
なにせ、核兵器があるからね。
ロシアが中国に襲い掛かっても、中国がインドに襲い掛かっても、インドがイギリス
に襲い掛かっても(どれも適当に国名をつなげただけなのであまり因果性は気にしないでくれ)
相互に、自殺行為になる。
現在の兵器のとてつもない破壊力で、かつてのように列強が衝突したら、その衝突した
ところ同士がとんでもないダメージを与え合うだろうから、なまじっか動けないのでは。
809 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:20:59 ID:L6lCCjp20
810 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:21:52 ID:xBC31gnT0
結局、日本経済が安心で価値があるってことで、海外で円買いがおこって
円高が起こってんだろうに。
円自体が優良な商品になってんだよね、為替すら理解できないのかよ、輸出経済しか
理解できない低脳はw。
ゆとりすごすぎだろ、日教組牛耳る糞学校が教えてくれなくても
自分である程度勉強はするもんだよ。。。
811 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:21:57 ID:D/9VKkc5O
ばかだなアメリカは躊躇なく戦争ぐらいするぞ
812 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:23:07 ID:I6UxjmL90
お金というのは人の取り決めた「約束事によって成り立ってる価値基準と仕組み」だ。
その実態は人々の精神にあるといえる。
人々がその取り決めはもう洋ナシだと決めたなら、盗みでも何でもするようになってしまうだろう。
法律?
現在の法律は資本主義と連動してるのでデフォルトになったとたん法律も意味無しになる。
ではそうなったときに全員が強盗や殺人犯になるかというとそうではない。
倫理観や信仰的な規範に頼ろうという資質が誰の心にもちゃんとあるからである。
つまり物質的価値観より精神的価値観へシフトしようとする機運がここで高まるのである。
あまた予言された重要なパラダイムシフトの基礎はここで起こってくる。
813 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:23:22 ID:v5P8lGv60
>>808 どうだろうね
ともあれ世界の秩序を維持しているのはアメリカの巨大な軍事力であることは間違いないので
これが消滅ないし弱体化ということになるとだ,それこそ何が起こってもおかしくないので
日本もそれを見据えての対策を採るべきではないだろうか
現実に世界はそこまで来ているのだからな
>>800 お前やさしいな
外貨獲得の方法が
貿易以外思いつかない連中に
リンク張ってやるような事なんかしないわ
めんどくて
反米厨は数年前も「双子の赤字」とか見当違いな批判ばっかりしてたからなw
>>808 だよね。つまり日本ガクブルと。
やっぱり日本はアメリカに貢ぐんだろうな〜。
アメリカの軍事関連を円高で買えないかね〜。
無理なんだろうけど。
>>811 その暴徒的な戦争に日本はどこまで参加するかだよね〜。しくしく。
817 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:24:08 ID:bV3W5HlU0
アメリカがこうなってしまうと日本はどうなっちゃうんだろうな
+にしてはなんかレベルが違うな。
学校は休みだっけか?
819 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:25:01 ID:xBC31gnT0
>>790 大丈夫、大国は軒並み核武装しているから
核武装してない大国といえば、日本とドイツくらいか。
>>811 今までは、そういうパターンだったけど、どうだろうね?
まだ戦線をアフガンとイラクに残してるような状況で
新たに戦争しかけて金に繋がるかどうか。
821 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:26:05 ID:p8sE9yga0
>>768 >てかあんた多分古い方と新しい方の脳って大脳と小脳のこといってるだろ
それはちょっと違うと思うけどね。
>俺の学校の経済学部がDQNばっかで
>授業にならないはケンカするわで辞めた
>で通信制の大学に通うことにした
>ニートまっしぐらかもしれないけどとりあえず勉強がしたい
すまん。
正直言うと、上記のような書き込みを見て、
確固たる楽曲の構築を行なった上でステージで豚を飛ばして見せるよりも、
「ピンクフロイドなんて大っ嫌いだ!」と胸に大書したTシャツを着て、ドラッグ決めて飛んでしまったような斜視で街を彷徨い、
人買いマクラーレンに拉致されてマネージメントされる方が有り得る人生かと思ったんだよ。
金についての呪詛は逆説的にそれを歌ったエレカシの「金があればいい」などに示唆されたのかくらいに
つい思ってしまってね。マルクスについては、そういえば昔スターリンと言うバンドが日本にもあったと伝え聞いたのかもと。
しかし馬鹿なパンクバンドにもロジャー・ウォーターズの才能に匹敵するような経済学的示唆を見る事もある訳だよ。
本来の名前を取り戻したジョン・ライドンが、しつこく「ラヴソング」と連呼する歌詞を歌っている曲があるだろう。
あれこそが資本主義だ。最早空しく無意味になった概念であろうともそれを連続して喧伝して
無理にでも消費してみせなくてはならない。
あんなにノーフーチャーだと言って見せた未来に、空虚にこだまするラヴソングの連呼を何度でも繰り返しやって見せる事。
それこそが今日生き延びている資本主義のありのままの姿なのだから。
822 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:27:05 ID:z2RtLwmL0
>>814 サービスとか投資とかのこと?
これが貿易の代替になるのか?
824 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:29:07 ID:W+qLGGQWO
>>790 勿論、考えている
アメリカが日本守らないと即日本は終わる
そうならない為には先制核攻撃ができるようにしないといけない
今の自衛隊のようにバカな文系が上に立つと、
相手が核ミサイル持ってるのに、戦車買うわ、訓練して優秀だから
自衛隊強いんだぞ!と鼻高々になって軍隊ゴッコしてるだけでヤバすぎるだけ
相手からしたら、核撃ったら終わりなのにね
825 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:29:08 ID:v5P8lGv60
>>823 それもあるけど円高の原因はそれだけじゃ説明はつかないよ
826 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:30:08 ID:pEZQUUQK0
>>81 >アメリカが国家として破綻することはまずありえない。なぜなら
>@人口がどんどん増えている。
>A人口増による市場拡大で、いずれ投資も増えていく。
>Bノーベル賞学者が数百人いて、今でも世界中から天才が集まってきている。
なんか土地バブルの頃言われてた事とソックリだなw
日本は一極集中で東京に人が集まるから東京の土地は下がらないw
827 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:30:33 ID:xBC31gnT0
>>823 なにわけわかんねえ苦し紛れの罵倒してんだよ、バカチョンが。
円自体に価値があるから、円高が起こってるだろうに。
>>822 だから今までのダメリカの構造は
莫大な貿易赤字だけども、資本収支で普通に補ってきたわけで…
っというお話だったのさ。 おしまい
著作 製作 犬HK
>>820 確かにね。
ただ、不平・不満を外に設けるのは常套手段だよね。
政府は国民に、軍部はテロリストに恐々としてるだろうし、
やっぱり戦争に走るんじゃないのかな〜って思う。
次のテロで被害に遭うのは、いよいよホワイトハウスかな?w
もはやアメリカの破綻は不可避ではないだろうか。
我が国は、それを前提として物事を考えていくべきではないだろうか。
831 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:32:13 ID:n4l8cSiZ0
今度の恐慌は、アメリカがちゃーんと責任とってね。
諜略で嵌めて、他国に戦争させて景気回復なんて前世紀のようなやり方は、
断固お断りします。やるなら内戦しろ、ボケ!
科学技術は飛躍的に進歩したのに、政治の分野は前世紀のままというのは、
その道の人間の職務怠慢だ。今まで何やってきたんだろう。
>>824 国連の拒否権とか入らないから、核だけは欲しいよねw
「生存の拒否権」って奴ね。
834 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:34:10 ID:bV3W5HlU0
>>822 ならないだろ。
日本にはそんなノウハウは無い。
835 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:34:28 ID:xBC31gnT0
>>830 問題は、アメリカ国債だな
日本が保有する数百兆円のアメリカ国債が紙くずに。。
とりあえず、ハワイあたりまでの領海をアメリカ国債で売ってもらおう。
最低でもグアムあたりまでは欲しい。
あのあたりはあきらかに、日本の領海だよ。
836 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:34:31 ID:vADyDp/eO
>>782 うーん…今北だから流れはあんまワカランが…
物資ベースの話だと確かに無資源国としては海外依存は非常に高いので否定出来ないが…
経済的な話になると少し違う。経済とは、原材料を加工する産業だけの話ではなく、それを宣伝し・営業をかけ・卸し・運び・消費者に喚起し・販売し、また製造するための設備を購入し…
など、様々な価値の製造・創造も含まれる
つまり、日本みたく経済が高度になると、単純な貿易による外需依存をしなくても内需を拡大させる経済も可能だし、現実にそうしてきた。
まぁ当たり前の話だが、経済を維持・発展させる為の物資は当然海外から調達されるべきで、またその為の資金を製品を輸出して補うべきなのは当然だが…
日本みたく、ただでも輸入原材料に対して高付加価値の製品が作れる国が、それ以上に必死になって外貨を集めるのは果たして必要なのか?また実は国際経済的には有害なんじゃないかとも思えるしな。
これが、原材料輸出国の発展途上国や、また隣国のK国みたく、高付加価値製品を生み出す為に、高付加価値部品を輸入せざる得ないような、相対的に低付加価値しか生み出せない国ならば貿易依存度が高くなっても仕方ないけどね…
>>829 ケネディに次ぐ高支持率とか聞いたから、当分は戦争しないと思うよ。
ブッシュは、在任中にテロがあって、それに伴う出兵が
高支持率に繋がったけど、最終的には出兵が一因とも言える
低支持率に終わったから、今の段階での戦争はマイナスにしかならんと思う。
838 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:36:36 ID:z2RtLwmL0
>>828 だって今現在日本はこれらの方法を使って外貨を得ているんだろ?
それ+貿易が日本の収入だろ?
貿易が無ければやっぱり今現在の生活水準は維持できないんじゃないの?
>>835 ギャグで言ってんの?数百兆円の米国債ってwww
5771億$な
841 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:37:18 ID:xBC31gnT0
>>837 オバマの支持率はせいぜい60%だよ
テレビの捏造報道をまにうけないほうがいいいよ、あんたバカねー
842 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:41:19 ID:xBC31gnT0
843 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:42:15 ID:z2RtLwmL0
>>836 いや日本は内需だけでもやっていけるって人が上の方にいてさあ、それで不思議に思ったんだわ。
俺の中の常識とかなり違うことだったんでw
> まぁ当たり前の話だが、経済を維持・発展させる為の物資は当然海外から調達されるべきで、またその為の資金を製品を輸出して補うべきなのは当然だが…
補うというか、食料だってほとんど全て輸入に頼ってるほど海外に依存してるでしょ?
やっぱり輸出が無ければやって行けないような気がするんだけどなあ。
借金もそうだが戦争ができないのが一番痛いだろうな
チャラにするにしても何か押し付けるモンが必要だろうし
>>771 米国のローンやクレジットの金利は日本に比してかなり高い。
これは所得に対してローンの与信が甘い一方で、金利により担保している
からだろ。そしてこの金利がサププライムローンの場合更に高く証券化の魅力にもなったりした。
金融商品一般が低金利時代だからな。
つまりハイリスクハイリターンと言うことで仕方ないわけだな。
米国は日本のように保証人や抵当権設定と言うこともあまりしない。
代わりに金利が高い。ローンによってはノンリコースと言うことで返済も免除される。
ゴールドラッシュや石油成金やギャンブルの国と言うか、移民自体が人生のギャンブルだからなw
今回日本が金融危機を免れたのは市場の体質の違いもあるだろうな。
>>785 金融音痴と言うのはよくわかったよw
理系なら工学や物理ばかりではなく数学くらいできるだろ?
今回金融工学とやらは破綻したが金融自体が破綻したわけでもない。
文系的に言うとwww歴史的にはだ、英国も米国も工業力に限界が来てからは
金融資本で成長しようとしたわけだな。英国は19世紀末から20世紀にかけて、
米国は戦後1980年代くらいからかな。1930年代の日本の帝国主義的w(古典的な言いまわしだなw)
進出とやらも資本力生かしたものだな。新興財閥のそれだ。
設備投資も人件費も全然安い途上国との生産競争にだけ
掛けるのは合理的じゃねーなwむしろ国外の生産力が強化されて(これには国内企業も貢献するだろ)
貿易赤字が継続的に出てもおかしくはない。
小泉の政策は破綻はしたが、外需一本やりではなかったわけで、ただ頓挫してしまったがな。
その中心が都市再開発だろ。典型的な内需振興政策だよ。手法は変えても内需振興の方法論は
あるだろ。不動産ファンドと言うやつは外資をも内需に結びつけようとした金融商品だな。
日本がテロ被害。アメリカ依存力の底上げ。
↓
アメリカがテロ被害。
↓
さぁ、一緒に戦争しようぜwww
これだけは勘弁…
847 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:44:08 ID:W+qLGGQWO
外人はちゃんと文系理系
リベラルアーツとサイエンスの違いを理解している
付加価値の源泉、それは資源であったり、理系、サイエンスを学んだ人間であったり、ね。
それがあるからこそ、文系が生きてくる、生きられる、わけさ。
円高になれば、付加価値を生み出せる人間を雇いそれを元に儲けていた、輸出企業が赤字になる
為替とは恐ろしいもの
外人から見れば、日本の優秀な企業は自国に欲しい
が、よこせとは言えない
言ってもあまり意味を為さない
では、円高にして、輸出企業が
自発的に
海外移転を考えるように
仕向ければよい
ただ、それだけのこと
848 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:44:43 ID:J4bxC2hW0
849 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:45:19 ID:bV3W5HlU0
>>836 結局長いわりには何の答えにもなってねーな
ミニマムペイメントだったか、あれの特集見て、アメリカはダメだと思った
経済学=ゴロツキハッタリ学
853 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:47:53 ID:bV3W5HlU0
>>845 ふむふむ、これもまた長文だが何の結論にも至っていないな
>>842 あんたがチョン並みだよ・・・
鏡見ろ。半島の愛国戦士と同じだよ
855 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:49:08 ID:xBC31gnT0
常識的に考えれば分かるのにね
資源国は基本的に途上国、強い通貨である日本円を欲しいがために
当然資源は売りたがる。
このような日本経済のなかで資源に困ることはそうそう無い。
それを内需だけでやていくという主張にたいして、日本は資源を外国から云々と
バカだチョンが容易におもいつきそうな、必死な反論したとこで、バカじゃねえの
ってかんじですわー
856 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:50:13 ID:vADyDp/eO
>>843 なるほど、それはびっくりw
人口と物資のギャップを理解してない人ですね
>食料だってほとんど全て輸入に頼ってるほど海外に依存してるでしょ?
↑いや、食料自体も労働力という生産材を維持・発展・再生産為の大切な物資だぉ…だから食料もそれに含めるのさ
857 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:50:30 ID:J4bxC2hW0
>>836 > 日本みたく経済が高度になると、
> 単純な貿易による外需依存をしなくても内需を拡大させる経済も可能だし、
> 現実にそうしてきた。
http://www.jftc.or.jp/shoshaeye/angle/angle2007078.pdf の3枚目
「図1 日本の輸出依存度の推移」(1955-2006) を見ると
昔の輸出依存度は10%前後、
海外から『集中豪雨的輸出』と非難された頃でさえ15%には届いていない。
実質GDP成長率に占める外需寄与度
【68SNA、平成2年基準】
1956-59年 外需-0.2 内需+7.9
1960-64年 外需-0.4 内需+11.1
1965-69年 外需 0.0 内需+10.2
1970-74年 外需-0.2 内需+6.2
1975-79年 外需+0.2 内需+4.3
1980-84年 外需+1.0 内需+2.0
【93SNA、平成7年基準】
1985-89年 外需-0.4 内需+5.2
1990-94年 外需+0.1 内需+2.0
・93SNA、平成12年基準
【93SNA、平成12年基準】
1995-99年 外需+0.1 内需+0.8
2000-04年 外需+0.4 内需+1.1
2005-07年 外需+0.7 内需+1.5
地に足付けて地道に働けよたダメリカ人
859 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:51:30 ID:6y52gWywO
【韓国】「ヘタリア作者を殺しに日本へ行こう」漫画家・日丸屋秀和氏の殺害呼び掛け ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233510934/ 14 :白ロムさん[]:2008/02/06(水) 21:17:06 ID:OXmvKeXG0
韓国に旅行に行った日本人女性も多数レイプされてるぞ。
韓国のエロビデオ屋にいったら実録レイプビデオがたくさんある。
パスポートの中までばっちり写してるよ。
訴えても韓国警察は「日本人が朝鮮人にしたことに比べれば、小さなことだ!!」
で華麗にスルー。日本女性は簡単に泣き寝入りするしね。
>>841 なら、なおさら、今の段階で出兵しないじゃん。
出兵による国民の疲弊が明らかなんだし。
861 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:52:18 ID:mBqCQEWj0
頼みの内需も少子化で駄目じゃん
日本の高度成長も団塊ががいたからだし
862 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:52:25 ID:D/9VKkc5O
アメリカが真面目におとなしく不況に立ち向かうとはどうも思えないけどね
今はもう嘘はつきにくい状況だけど半年もしたらヤッパリオバマだめだーってなったりして
事故死にされそうな気が…
863 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:52:44 ID:bV3W5HlU0
>>855 いやだからさ、国内労働賃金は変わらないんだからダメだろって
864 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:54:17 ID:vZ+VDUhQ0
オバマでさらにアメリカの崩壊は進むだろうね。
良い思いをしてるのは一部のユダヤのみじゃないの?
865 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:54:25 ID:KvuyC0a10
小手先のゴマカシでは乗り切れないよ。
負債は全てFRBに押し付けて破綻処理したほうが早い。
アホみたいにやってたホームパーティーも出来なくなりますなw
867 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:55:27 ID:xBC31gnT0
>>857 ですよねえ
そのくせ、輸出企業に有利なような法整備にして、大量に派遣労働者を
生み出して逆に内需を弱めてしまった。
内需主導でやっていけばまちがいないんだが、日本が強くなることによって
都合悪い連中が、中にも外にもいますからねえ。。
そこを乗り越えるためにも、当然軍事力なんですが、日本国民はバカになったんで
あんまり理解できてないようだ。
868 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:57:06 ID:W+qLGGQWO
>>845 やはりお前はレベルが低すぎる
論点が掴めないから、もしくは意図的にずらしているのか、相関のない経済的な話をしているだけ
付加価値の源泉は何か
それは文系か理系か
日本は外需減れば内需が減る経済構造
これが理解できていないからトンチンカンな経済の話だけやりだす
読解力がなさすぎる
869 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:57:10 ID:jmTNa7PSO
まあこの不景気作った原因はメリケンだからな。
一番苦しむのは当然。
870 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:58:31 ID:J4bxC2hW0
>>「借金を繰り返して生活を豊かにするローン依存社会」
これは自転車操業という考え方でいいんだろうか?
浅間山も噴火するよそりゃ。
873 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:06:05 ID:J4bxC2hW0
>>871 そう。貸してくれる奴がいるかぎりはそれで良かった。
アメリカは1980年代初頭から借りて、借りて、借りて、使って
を続けてきて遂にメルトダウンした。
1970年代までの国際収支のバランスした経済構造に巻き戻すだろうな。
アメリカが発展途上国になることはないと思うけど
実質GDPが3〜4割減るとは思う。
(名目GDPは金融緩和のおかげで±0くらいで済みそう)
874 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:06:26 ID:W+qLGGQWO
>>870 外需の寄与の数値がでている
知ってるし
で、まさか、これが
外需が減れば内需が減る
この事実に対する反証になると妄想しているんじゃないよな?
輸出企業が海外で売る
売上が伸びる
だから日本にある輸出企業の為に日本の会社がいろいろなサービス・財を提供する
さて、海外がサブプライムでこけた
売上が減った
輸出企業を相手にしていた日本の内需の会社はどうなる?
ま、そろそろ出勤の準備なので、このへんで。
875 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:06:49 ID:BmZo9nNz0
米国債カミクズになる前に早く売っちまえ
>>871 ちょっと違うかもしれない。
借金返済日に、返す金が無くて新たに借金するのが自転車操業なら
今回のアメリカ人が困ってる理由は、バブル景気の破綻がそれだから。
家を買っても、返済できないような人が家を買う。
数年は月々の返済額が低いものの、それが終わると払えなくなる。
でも、家と土地の価値がどんどん上がってるから、家を売る。
また新たに家を買う。どんどん土地・家屋の価値が上がるもんで
それらを担保に自動車買ったり電化製品を買う。
数年後、また同じように家を手放してチャラにするも、新たに家を買うことに陥る。
そこでバブル破綻。
だから、自転車操業のようでもあるし、違うようでもある。
877 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:08:24 ID:xBC31gnT0
>>873 そこでドルを崩壊させて、新通貨だな。
これをカナダとメキシコでも使えるようにするんだろ
そしてアメリカとメキシコの経済格差があまりなくなって、メキシコから
アメリカに流れる移民が少なくなり、そしてメキシコに投資が行くとも言われているな。
878 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:08:25 ID:QMrnYctn0
おまいらが借金すればいいんだよ
879 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:08:39 ID:v5P8lGv60
クレカでリボを使って豪遊してハッピーエンドになる
ドラマをキムタク主演で洗脳させればおk
881 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:11:21 ID:heaDxLz/O
不景気対策でアフリカか南米辺りでまた戦争だな
882 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:11:28 ID:0+KdaA260
経済学を語ってるバカってなにもの?
経済学が破綻したから世界中が破綻しかけてるんだろうに...
今更その経済学がどーのこーのと言われてもクソミソだろ
文系はノウミソがいらないとはよく言ったもんだがこれほどとは...
>>879 それって、経済における内需の比率が高まるというだけの話であって
外需が減ったら内需でやっていけるという話に繋がらないと思うのですが。
884 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:12:25 ID:I6UxjmL90
>>876 文明を急速に発展させるための錬金術
需要(欲望)と供給(充足)の臨界点の拡張
だが全てはエンテロピー
いずれ限界を迎える構図
>>875 そろそろアメリカが国債を一気に発行してそれを使って
国内政策の資金源を集めようとしてるって話だけど
国民に買ってもらうにしろ他の国にむりやり売りつけるにしろ
ほぼ確実に拒否られれそうだし
そんなことしたらアメリカ国際がマジで暴落しちゃうだろうし
いくら国内政策重視の民主党でもそんなアホなことはしないんじゃないかと
思ってるんだけど、実際どうなんだろう?
886 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:14:08 ID:SGFZDwLtO
>>833 主権侵害、国家犯罪。
国際社会に理性と秩序がいらないというなら問題視しなくてもよい。(勿論国際社会に理性と秩序
無くして国内の統治に対する理性や秩序や奇麗事が通じないのは、他国や他民族の主権侵害やったり
やられたりしている地域見れば君でも理解できるだろう)
887 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:14:35 ID:J4bxC2hW0
>>874 何もアウタルキー(自給自足経済)が良いと言ってんじゃない。
国際収支の均衡(バランス)が大切だということだ。
日本が貿易しなければもちろん内需が膨らむことはなかった。
でもバランスを崩すと
外需を追い求めるあまり内需が削られる、ということになりかねん。
>>877 カナダがおkと言うかなぁ・・・
まだユーロとの合併や日本円との合併のほうがありえそうな。
バレンタインデーは液晶TVを渡して愛を告白する日にしよう
ホワイトデーは車でお返し
890 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:16:07 ID:z4sTo5O40
6割の個人消費が7割まで膨らんでたからそれが6割に戻るだけ
891 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:16:34 ID:mBqCQEWj0
どう見ても日本は外需依存だろ
時価総額が高い企業は軒並み輸出企業だろ
>>888 くっ……逆バレンタインはあるくせに
逆ホワイトデーはないのかっ……!
893 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:17:33 ID:Nw7rFwOB0
894 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:19:43 ID:v5P8lGv60
895 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:21:58 ID:Gvcc+cFH0
アメの過剰消費を支援しないと、世界経済が破綻する、
んなバカな話あるか。
896 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:22:28 ID:VHFmss3x0
897 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:23:18 ID:USKpDKi6O
ん?日本てアメ国債おいくら分所持してたっけか。
898 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:24:40 ID:I6UxjmL90
>>894 資本主義は発展・拡大が無ければ機能しない構造になっている
現状維持はストップも同じ
899 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:25:00 ID:7kgX7Ocm0
取りあえず戦争に巻き込むなよなWW1の時みたいに戦特需ウマーしたい
900 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:26:25 ID:98S9x4Fz0
>>44 日本政府の主張では、借金は国民に対する借金であり
国民は1400兆円の貯金があるから問題ないと言っていますw
901 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:26:29 ID:v5P8lGv60
でも、消費してくれる人がいなけりゃモノは売れん。
金溜め込んでる日本の高齢者とか
低所得者は多いが、ちりも積もれば山となる中国とか
なんとか新規需要掘り起こさないと。
アメリカ人はもう消費癖がついててどこからその金が出てるのかも気にしてないからな
自力で経済が動かせない以上、栄養源の無くなったアメリカは即死する
904 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:28:28 ID:oASvPmXtO
ジャイアンザマァ
905 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:29:35 ID:J4bxC2hW0
906 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:30:37 ID:+UVbwjRZ0
Civゲーマーとしては、ここで奴隷経済です。
>>19 輸出に頼っている中国は真っ先に倒れる。
インド、ブラジルの法が強い。
908 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:31:15 ID:v5P8lGv60
>>44>>900 日本には製造業の力があるから大丈夫だよ
自動車も家電製品も世界一
ロボット分野では独壇場だ
>>902 中国は知ってのとおり、マナーを守らない
資本主義のセオリーのフォーマッタが不完全だったからだ
よって正当な取引は望めない不毛地帯だ
世界の各所で植民地化して刈り取れる場所はもう殆ど残っていないw
インドは宗教でグズグズだし
アメリカ人がダイエットに成功するところが想像できないよ。
太りまくったアメリカが消費をそうそう我慢できると思えない、
しばらくしたらまた、消費にはしるだろ。
>>910 いやだから一部のアメリカ人が国家全体で輸入できる資源を
今までの感覚で消費してしまって店頭に何も無い状態になるのだ
913 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:39:17 ID:v5P8lGv60
チョンなんて日本の後追いしかできんよ
向うじゃ日本車の割合が3割超えてるのに,日本じゃ韓国車も韓国製品もまるで売れない
日本車に似ているという点と安いという点がアメリカや新興国で受けたが,
日本製品には全面的に劣るため日本では売れない
シナも同じだ
シナは韓国よりさらにワンテンポ遅れているというだけの話
914 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:41:47 ID:xBC31gnT0
まあ、チョン相手には3兆円余りの貿易黒字だがね
円高のいまで3兆円そこそこだから、円高前なら4兆円近くになってるよ
各国がブロック経済に走る。
↓
輸出に頼る国家は物が売れず、
石油等の資源のない国では資源不足に。
↓
自給自足出来ず、生活レベルを下げる事も適わず。
国民の不満だけが募り、
やがてナショナリズムが暴走を始める。
↓
遂には爆発、他国に襲い掛かる。
周辺国に次々と火をつけ、大規模戦争に発展。
↓
それを観察していた米国、弱者側に難癖を付け強者に味方。
漁夫の利を得る。
馬鹿なりに考えてみた。
そういえば戦前、アメリカが経済制裁する前まで、
日本はアメリカと仲良かったそうだね。
現状は
世襲政治 カースト制 自由市場 宗教の組織化
を採用してる
917 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:43:42 ID:XsZNmJ+k0
地球終了のお知らせ?
918 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:45:11 ID:I6UxjmL90
ぽ
っ う
は ふ
り さ
が
>>913 低価格で売れてるというとこがポイントであり、
価格競争の波に見事巻き込まれてる。
アメリカ人の間抜けさは異常
921 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:48:35 ID:d7bepb2TO
アメリカも新自由主義で雇用破壊が進んだから、中流層が貧困層に転落した。
日本版よりかなりマシとはいえホワイトカラーエグゼンプションも導入済みで、これがすこぶる評判が悪い。
庶民の低賃金化を促進しただけ。
世界経済を破壊した新自由主義は、今も日本で政権を取っている。
経団連と自民党政権だ。
こいつらは労働ビッグバンをまたやろうとしている。
正社員を不安定雇用にして、国民総派遣化にするのが労働ビッグバン。
衆院選は反経団連の民主に投票た。
>>921 民主党はEUのようなアジア連合を推進してるわけだが?
とんでもない不況が来るぞ
なんかテレビでやってたがあいつらアホだろ
なんでもカードで支払う 自分が今いくら持ってるかもわからない
そりゃ破綻するわ
軍事費を増やしたって良いんじゃね、
なんだかんだ言って最後は暴力がモノを言うよ。
経済の保証になるし、半分は人件費。
雇用対策にもなるよ。組織も人員も消費者として優秀。
問題は、若い奴の職能を極めて限定化する点と
増やせばいいってもんじゃない所。
そこで核。汚い核と奇麗な核、
ハイローミックスで予算も安心だよ。
とか書いてみたが…。武力行使するには
そもそも法整備、国民の同意が無いと無理なんだよね。
法整備するだけでも実質的な軍事力増強になるよ。
やっとくべきだと思うよ、タダだし。損させるような事言わないから。
漢字間違えたー、とかよりいいでしょ?
>>924 国連の武器商人も日本語うまくなったもんだな〜
つか兵器は持ったら必ず使いたくなるのが人情、実際アメ公はキッチリ使いまくったw
例えば…
ブロック経済故に、
規制や高い関税がかけられ、
輸入できない物の物価が急に値上がり
↓
関連会社の倒産、買えない国民が混乱。
全国民が急に生活水準を下げる事はまず不可能。
不満を言う国民が続出するのは必至
↓
政府批判へ行こうとするので、これを逸らす為、
ブロック経済を行う国家に責任を負わせる
またはナショナリズムを昂揚させるプロパガンダを流す。
↓
国民の不満はそちらへ流れ、やがて…
927 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 08:10:17 ID:e3zv7NRC0
そもそも資本主義自体がマルチの構造になってるって事に気がつくべきだな。
だから、その歴史を振り返ってみれば何度も何度も山と谷の繰り返しだった事がわかる。
行き詰ったら全てをチャラにして、また一からマルチが始まるってわけだ。
ただ、その経済規模自体がその都度でかくなって行くから影響も大きくなってきてる。
つまり、回復に時間が掛かるようになってくるって訳よ。
ん? これって何かに似てないってか?
そうよ、PCとOSの構造、歴史と同じって訳だ。
使い続けてゴミが溜まったら、ハングして、またリセットする。
そしてOSは時代と共に肥大化するって訳だ。
これが嫌なら資本主義そのものを考え直すべきだが、その次のスキームはまだ出来ていない。
共産主義は論外な事は歴史を見れば明らか。 そしてPCで例えて言えばそれはDOSに戻るようなもの。
ここで共産主義を持ち出してるバカは、そう、まるで現代のPCにDOSを載せろと言ってるような
もんだ。
928 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 08:10:55 ID:Sjbbzm1/0
>>924 アメリカが崩壊すりゃ、そういう方向になるだろう
独力で中国朝鮮連合と対峙してかなあかんし。
とは、東南アジアとの安全保障ですね。
ロシアとも軍事同盟結べばいんじゃないですか、領土問題解決が前提だが
>>925 日本は世界第4位の軍事大国だが兵器を使ったためしがない。
今後、増額したとしても宝の持ち腐れでしかない。
>>929 いや、最近の調査では米のCIAの調査では7位だったか8位
英国の調査でもそんくらいだったと思う。
アメリカ、ロシア、中国、フランス、イギリス・・・・・だったかな
931 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 08:16:06 ID:Sjbbzm1/0
武器=つかわなかればならない
というのはゆとり解釈。
武器を欲しいして、それで軍事的独立、政治的独立をえられるだけでいい
バカは武器の効用を理解してないから困る。
>>929 1位アメリカ 2位ロシア 3位中国 4位イギリス 5位フランス
6位インド 7位日本 8位ドイツ 9位韓国 10位イタリア
933 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 08:26:45 ID:rOvfiBET0
最後に武器になるのは屈服しない国民そのものです。
兵器とか予算とか、そもそも要らないかもしれません。
『いぞとなれば戦いますし、戦えます。』というポーズ、
揃えるものは証拠として世間で通用しているものだけでいいんです。
自動車免許証みたいなもんですかね。
サブプライムローンだって担保「のようなもの」が
あったればこそだと思いませんか?そんなもんですよ。
935 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 08:27:47 ID:+UVbwjRZ0
伝家の宝刀に類することわざって外国にあるのかね。
自衛隊員が少なすぎて今ある兵器や戦艦や装備も使いきれないのでは?
有事の際には徴兵してほしいと思うけど訓練って
どれくらいの期間を必要とするんだろう
パチンコ玉から弾作ったりとか工場の用意とかできるもんなんでしょうか?
もし仮にいまこの瞬間宣戦布告されて戦闘指揮取るのって麻生総理ですよね?
即防衛に移れるとは思わないんですけど総理になった人は有事のマニュアルとか勉強してるんですか?
日本弱そうで心配です
937 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 08:32:15 ID:l9uu/V+/O
日本もなんか総量規制とかやり始めるね
938 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 08:35:04 ID:Sjbbzm1/0
>>933 しかし第二次大戦での日本の敗戦を見ると、軍事力がものを言いますね。
日本人は白人ではないしキリスト教国家でもないから、やつらにぼろくそに
やられてしまった。
日本に同情してくれたのはせいぜい東南アジアとかインド、中東諸国だけだったろう。
中国とインドを軍拡しまくりだろうな
なにげに韓国も・・・
つか、中国はさすがにここまででかくなると怖いね
940 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 08:44:03 ID:flJJdhPXO
>>937 方やトヨタでは、
またまたコストダウンの為に海外から鋼材を輸入して使うとね
さすがトヨタ だからトヨタ
新自由主義万歳なんだろう。
力の使い方を間違えた悪い見本
内に圧力、外に迎合!
ところで皆さん
金融危機は終了しました!
原因が判明した以上、もはやNo Problemです
不良債権の額はこんご増加しますが
いちぶの最貧国で政変が起きるのはともかく
大半の国々はど〜てことありません
不良債権処理や在庫調整が現在の喫緊の課題ですが
それが終了すれば経済はふたたび成長を開始します
環境問題や資源問題に制約されたスピードであるいしても
942 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 08:46:52 ID:D06sXae30
大恐慌の時代と今では状況が違う。
現代では経済の崩壊を防ぐ様々な下支えのシステムが存在しており、世界各国の連携も
飛躍的に高まっていて効果的な対策を打ちやすい。
従って世界恐慌には発展しないだろう。
という言説が流布されているが、これは動揺をなだめようとする言説にすぎないのだ。
そもそも大恐慌は、経済システムの世界的な拡大が元で起きた。
経済が一国の域内でほぼ完結していた時代では、大恐慌は発生しない。
せいぜい過熱相場の崩壊や国内事情による不況が起きる程度のことだ。
ところが今は、大恐慌の時代とはくらべものにならないほど経済システムが拡大しており、
世界の中でそのシステムの状況に左右されない場所は無いほどである。
このため、相場の崩壊は世界経済の崩壊に直結する。
この人類がはじめて手にした史上最大のマーケットの崩壊は、過去の経験則が通用する
ものてはないだろう。
943 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 08:47:14 ID:v5P8lGv60
>>930 いや,シナの軍事費はすでに世界2位で日本の3倍
早く日本も備えないと
こうしている間にも向うは着々と軍拡進めてるってのに
>>936 約半年あれば、兄ちゃん達を訓練できる。しかし、30すぎたおっさん達は戦力外。
武器はAK47をベトコンが密造していたようになんとかなります。買ってもAK47は一丁1万とかそこらです。
なにをいまさら
この不況で自衛隊に優秀な人材が行くかな
947 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 08:49:04 ID:ucOkvYJCO
もう高級品は売れないね。貧乏人が借金して買ってただけだもん。
948 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 08:50:28 ID:rtV3daN00
しかしローンってよくわからんな。
結局売ったほうも買ったほうも信用引き受けたほうも打撃受けてる。
誰が得したんだ?
950 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 08:52:37 ID:lysRj2x+0
>>946 幕僚クラスがイカレテルのが発覚したから難しかろう
951 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 08:55:05 ID:Sjbbzm1/0
>>944 アメリカみたいに、軍事訓練受ければ授業料一部免除とか
やればいいのにね。
そういうふうにして、いざというときに軍人を調達できるシステムを構築しとかないと
952 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 08:55:15 ID:v5P8lGv60
しかし本当に外国の軍隊が攻めてきたなんてことになったらどうなるのだろうね
空からミサイルが降ってくる,侵略国の戦闘機が爆弾落としてくる
そうなったらまず何をどうしたらいい?
非難する場所とか,負傷者はどうするかとか,地震や火事の備えならあるのだが戦争の備えはまるでない
日常生活の中でそんなものに対する物理的備えも精神的心構えもこの国には本当にまったくない
>>942 ブサヨ涙目ワロス。大恐慌→暴動→革命のシナリオがさっぱり進まないどころか、体制が危ないのが中朝韓露だとは。
国力あるうちに、ロシアやアメ公の土地を買いたたいとけばいいんじゃない?
北方領土も買い取るチャンス
955 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 08:58:45 ID:Sjbbzm1/0
アメリカ国債でラプターを購入したいもんだな
>>954 使えない土地なんて要らないよ
もうそんな時代じゃない
957 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 08:59:52 ID:D06sXae30
そもそも90年までには経済成長の行き詰まりが露呈していた。
実は、冷戦の終了と共産圏の崩壊は、同時に資本主義の崩壊でもあった。
今までは、これを過剰な景気刺激策で持ちこたえようとした20年であったが、それにも限度がある。
アメリカが借金によって豊かさを拡大してきたというのは、生き延びようとあがく姿でもあった。
金融工学は、「資金を貸してはいけない人間に資金を貸すための方法を模索する技術」だと
言われている。その通りなのだ。できもしない消費をさせるためには貸すしかない。
しかし貸しても返せないに決まっている。
返せないに決まっているが貸さないと消費ができない。
そこで債権の分散型債券化や、住宅市況の過熱化などの舞台装置を使った消費拡大を
計ってきたのである。そしてこれは自転車操業の一種であるから、止まれば倒れる。
958 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 09:01:57 ID:Q+2K5SK5O
経済なんてどうせ借金なんだから
みんなで紙幣をカラーコピー発行して増やせばどうとでもなる
959 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 09:02:24 ID:D07pG0O90
>>833 意味不明?
何を言いたいの、短すぎて分からん。
>>956 使えないならロシア側から交渉再開を持ちかけるだろ。海底ガス田や魚介類が豊富にあるから手離せないんだ。
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / 時 .あ ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | 間 .わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | じ て |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| ゃ る |
L|` "' ' " ´bノ | な よ |
', 、,.. ,イ ヽ い う /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ な /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
963 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 09:05:50 ID:w9JtEAoU0
>>957 そのとおり
サブプライムは個人消費のための住宅価格つり上げの副産物でしかなくて
本質は経済成長の限界なんだよね
964 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 09:08:31 ID:D06sXae30
経済はつまりカネを回せばいいのであって、回っている間は景気が維持される。
だから回っているカネが実であろうと空であろうと、自己資金であろうと借金であろうと、
実は何のかかわりもない。
止まった瞬間に倒れるのは経済の宿命であるから、経済を回すことだけに主眼を置いた
金融工学は、ある意味で正当なものなのだ。
問題は、このゲームは進行すればするほど成立条件がタイト化し、一カ所でも閉塞すると
全てが瓦解してしまうようになる、という点にある。
しかもゲームが進行すれば進行するほど経済というビルの高さは増してゆき、崩壊した時の
被害も拡大してゆく。
965 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 09:09:23 ID:+1lYZqHuO
節約ほどアメリカ人に向かない言葉はない。
軍事力の存在の裏付けが弱かったのに
御立派な兵隊や将軍なんて居る訳ないでしょうに。
居るのは皆脛に傷持つ身か、ジャンキーか
日本万歳、使命感に燃えたある意味での狂信者です。
自身を頼った方がいいと思いますよ、本心から。
必要なのは普通の人が普通に考えた末の力です。
過度の犠牲や押し付けを強いると碌な結果が出ませんよ。
968 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 09:12:01 ID:VdaWT1j9O
日本人だって住宅買うときに公庫や銀行の口車に乗ってローン組んだ人が返せなくなったりしてるからな。
怖くて借金なんかできん。
969 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 09:14:20 ID:CbpbHaVT0
youtubeで見たが、平気な顔して高級家具類をどんどんカードで買ったり
高級レストランに数日に一回くらい行ってるのな
こいつらのお陰で世界中が恐慌の煽りをくうなんて・・・
>>957 逆だな。共産圏が崩壊して自由経済を取り入れたせいで市場経済がデカくなりすぎ、勝者であるアメリカに金が集中しすぎた。
アメリカでさえ使いきれないほど集まってバブルを生み崩壊した。要するに西側先進国だけで自由経済回してりゃこんなことにならなかったのさ。
971 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 09:20:55 ID:w9JtEAoU0
>>970 西側諸国だけで経済回してたら90年代で自由経済は崩壊していたかも
共産圏崩壊は単に西側諸国を延命させただけに過ぎないな
972 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 09:23:05 ID:NL2XlYWEO
はやく戦争しなくちゃだわ
973 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 09:23:16 ID:Sjbbzm1/0
>>970 バカだねこいつ
FRBがドル発行しすぎたからだろうが。
市場規模がでかくなっただ、金がアメリカに集まりすぎた云々と
後付で玄人気取りしやがって、こういうやつこそ小泉まんせーとかしてたんだよなあ
図星だろうがW
974 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 09:23:39 ID:flJJdhPXO
アメリカはマイケルジャクソンと小室しか居ない国。
米国債大量購入と世界中から構造改革で経済侵略したり、利殖の餌で釣り上げた連中の財産が
身分不相応のカード生活を支えてきたアメ
どうせ破綻するなら、使いまくる方に廻らないと損
アメリカは蟻とキリギリスを知っといたほうがいい
976 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 09:26:24 ID:D06sXae30
>>968 そこでノンリコース型ローンというものが発明された。
最悪でも家を手放せば借金が無くなるというのであって、しかも住宅価格は右肩上がりの
市況であれば、借金して家を買ってみるのも悪くないだろう?
このようにして消費する条件を整えて成長を確保しようとしてきた。
しかしこの策は住宅価格の上昇が止まるか、貸し出しが難しくなるか、あるいは返済の
滞りが一定を越えるとギアが逆転してしまう。
977 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 09:27:28 ID:VdaWT1j9O
>>975 あれヨーロッパの童話だから知ってるんじゃね?
蟻と蝉ってタイトルで。
>>950 世の中、田母神 の発言に共感してる人もいるんだぜ。
979 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 09:39:52 ID:YYZyWYBmO
悪循環がぐるぐる回ってるなぁ
980 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 09:40:18 ID:Sjbbzm1/0
>>978 あいつのオツムのなかは、バカテレビと糞朝日毎日に
汚染されているだけだから、スルーでいいよ
981 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 09:40:53 ID:rtV3daN00
>>712 普通の人が踏み倒すなんて無理。
タチの悪い金融屋に債権を転売されるよ。
982 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 09:42:04 ID:UD/DOGuc0
5%の富裕層が90%の資産を握っていればいずれこうなるw
>>971 いやしてないよ。アメリカは日本相手に苦戦していたがそれでもまだ持ちこたえることが出来た。外交圧力かけながらだけど。
しかし中国を入れてからは国内産業が潰れ、金融にシフトするしか中流以上が生き残る道がなくなった。
日本だってそうだろ。サブプライム以前から製造業の従業員がバシバシ首切られ、金融やサービス業へ行くしか生き残る道が無くなってきている。
984 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 09:58:38 ID:KMaBsMkn0
>>982 まあ、富裕層というか、ユダヤ、な。
ユダヤの金融戦略、奴隷化戦略によってアメリカは完全にのっとられてしまった。
独立戦争だ、自由だ平等だほざいたとこで、アメリカ国民はユダヤの家畜だよwww
985 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:00:52 ID:7WsRM2iX0
新自由主義ってのは要するに19世紀型の遅れた資本主義を「グローバル化」とか言葉で飾って世界規模でやっただけだろ。
986 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:02:24 ID:NSrrDLN/0
日本の場合は新自由主義+自己責任根性論を導入したからなぁ
まったくバカじゃなかろうか
景気悪化→クビ切り→消費減→景気悪化→クビ切り
まあどこも似たようなスパイラルだわな。
988 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:07:19 ID:OIsoIX330
日本の不良債権処理にかかった税金が100兆円だから
それをもとに計算すると今回の金融危機処理にアメリカが使う税金は約400兆だとよ
どうすんだこれw
よろしい、ならば戦争だ
クリーク!クリーク!
991 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:12:28 ID:/nJROfPZ0
民主党政権って戦争よりも公共政策が好きなだったような。
>>984 隠れユダヤとか偽ユダヤとか言うよね
純粋なユダヤ人って一部の地域にしか住んでないとか
アメリカにいる奴は亜種とからしいなw
993 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:28:54 ID:KMaBsMkn0
>>992 元ナスダック会長による巨額詐欺事件で、あのユダヤ人
逮捕すらされてない。
アメリカは完全にユダヤに支配されている。
アメリカにおいて、ユダヤから完全に国を取り戻すには相当な内戦が必要だね。
このまま家畜でいるか、内戦に突入するか。
マトリックスとかいう映画はそういうのを皮肉った映画でしょ。
>>993 つか、マジでユダヤが牛耳りすぎだわw
日本人は物作りの天才なら
あいつらは金融の天才言うてたな
偉い学者さんが
995 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:52:39 ID:KMaBsMkn0
オバマも半分ユダヤ人なんだよな、母ちゃんがユダヤ人でしょ
996 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:58:32 ID:4pXtMvt10
ヨーロッパに立派な故国があるのに
わざわざ新大陸に渡ったアメリカ人など馬鹿に決まってる
慎重な人間はイギリスに残ってる
997 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 11:13:47 ID:9a0vI1dY0
>>483 足元は見てない
自分のところが一番危ない
なんでもユダヤユダヤ言ってる人は思考停止した化石人間なんだろうね
現実逃避ともいうかな?
999 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 11:28:13 ID:1WpBru5L0
1000なら日本が新憲法発布
1000 :
名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 11:29:49 ID:L960kjzd0
>>998 ナスダック元会長の詐欺事件関係で
アメリカのネットでは反ユダヤで盛り上がってるそうな
まあ、あんたのようなチョンには関係のないはなし
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。