【政治】政府紙幣発行「興味ある」 自民・菅義偉氏★2
1 :
出世ウホφ ★ :
2009/02/01(日) 22:49:04 ID:???0
2 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 22:49:11 ID:pFL9Se150
2なら自民党政権崩壊!!
3 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 22:49:31 ID:e8TrBow80
/: :| ヽ / : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ _ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 / ま ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ / r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ / ふ //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ ぃ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ 〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: | ふ / r:oヽ` /.: oヽヽ:|: | :| ぇ { {o:::::::} {:::::::0 ヽ: :|N っ | ヾ:::ソ ヾ:::::::ン ゝ|_ノ´ ̄`¨ヽ !? ヽ::::TT.. ィ――--ァT´弋_,.,ィー- -tヽ/´|`::::| |::;/ /:| |:::: /:i つ \__ ::∧: : :|: |J | | \ / | |/::i: | 二ン . \ヾ: |::|` - ,, ___ ̄ ̄_ ,, -´|: : :|:::| ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
4 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 22:50:51 ID:cB1J1ril0
謝れ! 日本銀行券を土中保管してたお爺さんに謝れ!
5 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 22:51:13 ID:T9F1ZjSW0
膨大な赤字国債を抱えてる政府の紙幣などだれが信用する
6 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 22:51:54 ID:e8TrBow80
_,,,ヽ_ヘ_,,_ノ^レ,,_.... ,,,ヽ...____,,_,, ____ _,,,._.,,, l≡::\_:_::: /: : : : : : : : : : :`: -: :,_ _:_:^'''≡フ  ̄ ̄ \: : : : : : : : : : : : : : : :`ゞ ≡ / ふ |:/: /: : | : : : : : : : : : :\_/'' ぁ |:/: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ ぇ |/ 7|`//i: /|:|\|´: : : : :|ヽ . え | ,.‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: | , . ・ | '' r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :| ./ . ・ | {o:::::::} {:::::0 }/: :|N ヽ. プルプル . ・ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : | / _,,/ ::::TT... へ ...TT:::::ヽ::| ' ーーヽ___::::| |:: / \ ::| |:::::: __ノ´ ̄`¨ヽ ____,イ | |/ _____ \.| | 弋_,.,ィ__-- ノ ゝ二フ_,, ̄______,, ̄__,,__/( ー<\__ >-イ \ / /| |: : :|t二ンー
そうだ お金が足りないなら刷ればいいじゃない
8 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 22:52:36 ID:63BWnhvK0
まじっすか
9 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 22:52:40 ID:k97jUCPZ0
円天ポイント発行で
10 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 22:53:13 ID:w8V/y80R0
こういう基地外が政治家やってるから官僚に任せないと駄目なんだよ セカンドベストだ
11 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 22:53:16 ID:Mhu8+gtO0
裏面が白すっぺの紙幣だろ?
12 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 22:54:02 ID:zqoPsc4N0
インフレにして、年金暮らしを皆殺しでいいじゃん。 ついでに借金も減るし。
13 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 22:54:45 ID:BgnKLhRIO
じゃあ金買うよ
インフレを懸念してモノを買う方向に走るってか
15 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 22:55:01 ID:pFL9Se150
>>12 年金は物価スライドだから、先に額面固定支給に改めないと意味ないぞw
インフレになっても毎年の見直しで支給額増えちゃうからw
国民が税金という名の出資金を出し合って そのお金で運営するっていう 原理原則から離れちゃ駄目だよ。
17 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 22:55:43 ID:QC4Sb/Eg0
12000バラまくよりよっぽどいいな、元々日銀が引き締めキチガイなのが諸悪の根源 日銀法の改正は手間だし、これでいけ
>>11 そんな赤瀬川原平氏のようなことしなくていいよ
19 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 22:56:20 ID:441fxVth0
三宅さんが盛んに宣伝しているよね
ソフマップワランティで一割増しだ!
ICカードの電子マネーにして、一定期間内に使わないと無効化するポイントマネーにする。 販売店のポイント還元に採用採用することを推奨する。 発行額の一部を株保有し、出た利益は政府マネーの償還にあてる。
>>15 それでもいいよ。
今ある死に金の年寄りの貯金潰ししないと話にならんからな。
どこかの馬鹿見たく80過ぎて3億貯められるほうが迷惑
23 :
国家公務員 ◆MuH9qpMWXM :2009/02/01(日) 22:58:16 ID:SEejoGwW0
ここに、約2兆円の金(ゴールド)がある。
http://www.mof.go.jp/1c006.htm これを、取り崩して、、裏付け(担保)にすれば、、2兆円分の「政府紙幣」を出すのは可能だ。
そして、その紙幣は兌換紙幣とする。
そうじゃない限り、裏付け(担保)のない紙幣を刷っても、、ただの紙屑としか扱われない。
24 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 22:58:27 ID:cs1Ddks/0
、z=ニ三三ニヽ、 ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi lミ{ ニ == 二 lミ| おまえら . {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ {t! (へ) (へ) !3l インフレくるぞw インフレw `!、 , イ_ _ヘ l‐' Y { r=、__ ` j ハ─ r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ } i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ l / / /〉、_\_ト、」ヽ! /| ' /) | \ | \
25 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 22:58:40 ID:K1uIcqEMO
一歩誤ると超円安になり日本売りが世界で起きる 今の日本の資産価値が一気になくなりジンバブエ状態になるかもね
26 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 22:59:33 ID:1/KHJcCk0
>>7 >>17 国債以下の無責任通貨をもっと撒けという低偏差値バカそのもの
27 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 22:59:43 ID:pFL9Se150
>>23 おーい、前スレで日本国債が担保とか言ってた似非公務員w
今度は金本位制持ってきたかw
29 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:03:01 ID:C8yu3kCj0
ああ、俺も一生に一度はトランク一杯の紙幣でコーヒー一杯を頼みたかったんだ
30 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:03:39 ID:IY+aZIwDO
ハイパーインフレがおきると 老齢年金はカミグズになり 障害年金もカミグズになり 預貯金もカミグズになる 質素な生活をしている人たちが悪夢をみる マジでハイパーインフレはやめろ
31 :
国家公務員 ◆MuH9qpMWXM :2009/02/01(日) 23:04:01 ID:Vvv3ir5w0
>>27 政府紙幣は「金本位制」じゃないと信頼されない。
硬貨(コイン)と違うんだから・・・
で、おまえ、派遣村から脱出したか? 学生時代に勉強してないから・・・地獄に堕ちるんだよ(笑)
>>31 今の日本の通貨が金本位制だと思ってるのか?
33 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:04:57 ID:h0ziRRfM0
100万円分くらいの政府紙幣を配ったほうがいい
34 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:05:55 ID:pFL9Se150
>>31 146 名前:国家公務員 ◆MuH9qpMWXM [] 投稿日:2009/02/01(日) 15:37:45 ID:oq2q7T4j0
日本銀行券の裏付け=日本国債
政府紙幣の裏付け=政府の信用
「信用」? 何だよ? 信用って?www
そんな無形なものが、通貨の裏付けになるとでも思っているのか?www
バカバカシイwww
35 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:05:56 ID:yoQiySj80
お金刷れば企業の赤字も国の赤字も解決じゃん。 早く刷れよ
36 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:06:23 ID:dEQy+rzN0
>>32 コテハンはからかうつもりがないなら、相手にしない方がいいよw
>これは資本主義のあり方としても堕落だと考えます。総理はどうお考えでしょうか。
>これは資本主義のあり方としても堕落だと考えます。総理はどうお考えでしょうか。
志位委員長の代表質問 衆院本会議 2009年1月31日(土)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-31/2009013104_01_0.html http://jp.youtube.com/jcpmovie いま大企業がすすめている大量解雇は、やむを得ないものでは決してありま
せん。昨年末、共同通信社が、トヨタやキヤノンなど、日本を代表する大手製
造業十六社が、四万人を超える人員削減をすすめながら、この六年半で内部留
保――ため込み金を十七兆円から三十三兆六千億円へと過去最高にまで増やし
ている事実を報じました。このわずか0・4%を取り崩しただけで、四万人を
超える人員削減計画は撤回できます。だいたい、誰のおかげでこれだけのため
込み金が積み上がったのか。正社員を減らし、派遣や期間工に置き換え、それ
らの人々の血と汗と涙の上にため込んだお金ではありませんか。そのごく一部
を雇用を守るためにあてることは、企業の当然の社会的責任だと考えます。総
理の見解を問うものです。
さらに、共同通信社の調査では、この不況下でも、大手十六社のうち五社が
株主への配当を増やし、五社は配当を維持しています。残る六社は未定で、配
当を減らす企業は一社もありません。大株主への配当を増やしながら、労働者
の首を切る。私は、これは資本主義のあり方としても堕落だと考えます。総理
はどうお考えでしょうか。
38 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:07:24 ID:h0ziRRfM0
.
>>30 ハイパーまで行くとどうかと思うがインフレは必要だよ。
その質素な生活な奴の増加で消費が減って金が回らなくなるのだから。
金を貯める=美しい観念の固定化はまずい。
ある程度みんなで消費行動してもらわないと
景気が回らないし、金の価値をそのまま上げてたら
金持ち勝ち組の固定化にしかならんよ。
40 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:07:55 ID:ZQQCO78g0
軍票みたいなものか。 ある日突然紙切れに。。。
41 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:08:06 ID:M1G8oIBm0
政府紙幣を発行すれば金が物凄く売れるのは間違いない。 田中貴金属などは大儲け。
43 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:09:51 ID:ZtfEr6KDO
>>31 日銀引受にすれば、政府紙幣は市中に出回らん。
44 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:09:52 ID:Pbe3CmE90
今週あたりから金を買い始めるか
45 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:09:58 ID:pFL9Se150
46 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:10:32 ID:QC4Sb/Eg0
まあ、やるんなら早くやってくれ、さっさとインフレにしないとどうにもならんよ、本当
>>26 実際に政府紙幣を撒く必要はない、勘違いすんな
47 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:10:51 ID:8UQSLhOa0
少なくとも、税金をおさめるのには使えるから、ある一定の額以内なら 政府紙幣を発行しても問題ない。 よーするに担保は「税金を取り上げる権利」
48 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:11:29 ID:HzRZ//SL0
ジンバブエフラグ
少し前のテレビでやってたけど50兆円政府発行で用意して 25兆円を給付金として配ると一人20万 4人家族で80万。 残りの25兆円を株式投資すれば50兆円になる見込みが あるからそれで全額回収できると。
政府紙幣の発行なんて無駄mづあ。 中国製品を安いと言って喜んで使ってる貧乏人がいる限り、 日本の景気は良くならん。
51 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:12:53 ID:IY+aZIwDO
ハイパーインフレがおきるとすれば いつごろになるのかな? きになるのは そこだよね
52 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:13:10 ID:h0ziRRfM0
数年前に政府が長銀を潰して10兆円の税金を銀行にあげて それを10億円でユダヤの金融屋に売ったことがある ユダヤに10兆円あげちゃったんだよ税金で そんな気前のいい事しても日本は大丈夫だった これはユダヤ人一人当たり100万円の計算になる 日本はユダヤ人一人当たり100万円を税金からあげちゃったんだよ おい政府ふざけんな ユダヤに10兆円あげるくらいなら国民に配れよ 国民に100万円配れ 10兆円あげちゃったことあるけどなんとも無かったんだから 100兆円の政府紙幣を発行して国民に配る事なんてたやすいこと 何の問題も無いし日本なら出来る
53 :
国家公務員 ◆MuH9qpMWXM :2009/02/01(日) 23:13:59 ID:30VoVKF00
日銀券の裏付けには「日本国債」がある。 政府紙幣に裏付けが無いとすれば・・・・それは、「円天」と同じだ(笑) まあ、「円天」で買い物してるアホもいるから・・・・まんざら政府紙幣も暫くは効力があるかもしれんw ただ、俺は御免だwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:14:02 ID:ZtfEr6KDO
>>50 赤字国債の発行を政府紙幣に置き換えるだけでも有用だぜ
55 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:14:25 ID:mFMBjqAT0
>>36 でも馬鹿は馬鹿だって事をきちんと説明しとかないと信じちゃうヤツもいるかもよ?
だから時にマジレスも必要だよ。
それが管理通貨制も理解できない馬鹿だとしてもさwww
56 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:14:45 ID:pFL9Se150
>>53 国家公務員の給料を政府紙幣で払えばいいじゃん
ま、似非のお前には関係ないかw
57 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:16:12 ID:iPSZrvAU0
実際これやるとなると3〜4年後あたりから実施されるのか?
58 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:16:23 ID:ZDfF4gQh0
新円切替と預金封鎖ですね。わかります。
59 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:16:34 ID:/WNqpLfX0
500円玉は政府発行なんだっけか
60 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:17:26 ID:dzjjeu4m0
>>23 おまえのくだらん主張はもううんざりだ。馬鹿はさっさと寝ろ。
裏づけ裏づけって、金なんてのは信用でないとなりたたねーんだよボケが!
発行紙幣額相当の資産が日銀にあるわけじゃねーんだよボケ
政府紙幣発行の裏づけなら沢山あるさろ!
政府保有の財産だの、日本の労働力だの、馬鹿かよ!
それから低脳公務員。テメー俺様が低脳公務員って命名してやったんだから
低脳公務員って名乗れや!このカスが!
61 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:19:27 ID:dEQy+rzN0
こんなヨタ話でよく盛り上がれるなw
62 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:19:54 ID:S8W4JGI80
財政の用途別に発行すればいい。絵柄は、軍備拡張のためなら戦闘機とか戦車、 福祉目的なら車椅子のおばあちゃん、育児支援ならママと子供の絵とかな。これ はきっと楽しいぞ。楽しいことは大好きだ。全紙幣集めてコレクションしたい。 そういうヤツが全国に沢山いて、集めても使わないから政府は負担にならない。
菅は、自分の言ってることの意味がわかっているのだろうか?
64 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:21:35 ID:WP3JxxY90
旧日本軍がやった軍票みたいなもんか。アホだねw
65 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:22:06 ID:u5ymlnDN0
66 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:22:26 ID:IY+aZIwDO
公務員の給与は 俺が発行してやんよ チラシと黒ペンを用意せい
67 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:23:36 ID:M1G8oIBm0
>>59 1万円玉や10万円玉を政府が発行すれば簡単じゃないか。
68 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:24:16 ID:gCmkTz/t0
ワニぱ〜インフレなれば都会のアパ〜トに押し込められて 銀行残高だけで生きてる人たちの銭は尻紙にもならんくなり 皆田舎の田畑に群がる事になるワニ
日本国債なんて日本の政府が発行してるんだから 同じ政府が発行するものに信用の違いがあるのかよ あほちゃうか 日本政府が発行する紙幣が紙くずになったら その時点で日本国債も紙くずだ
70 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:24:55 ID:c7ty7PeT0
むしろ、麻生首相の発言に合わせて、株に満期を作れ。
71 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:25:23 ID:iPSZrvAU0
むしろ、麻生首相の発言に合わせて、株に満期を作れ。 こんなこといってたの?
外人にまで一律公平に配布。 配布された金は投機に使われ、今回の金融不況のように 外人にさらわれる。残るものは涙目の日本国民。 こんな感じで金が湯水のごとく使われるのだろう。
73 :
国家公務員 ◆MuH9qpMWXM :2009/02/01(日) 23:26:15 ID:GqOvkbRp0
裏付けが無く紙幣を発行するってことは、、 例えば、、10兆円の政府紙幣を発行したとすると、、負債に10兆円、資産に0円が計上される。。。 こういうのを「債務超過」と言うんですw 詐欺だwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:26:38 ID:pFL9Se150
>>67 昔天皇在位60年で10万円金貨出したら、本物よりも質のいい偽物が大量に出回った事件がある
だからもうやらないと思う
ちなみに、今10万円金貨を銀行に持って行っても即換金(正確には両替)してくれないらしい
75 :
国家公務員 ◆MuH9qpMWXM :2009/02/01(日) 23:29:40 ID:GqOvkbRp0
>>74 >ちなみに、今10万円金貨を銀行に持って行っても即換金(正確には両替)してくれないらしい
おまえ、、、バカか?wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:30:24 ID:pFL9Se150
>>75 真贋鑑定の必要があるんだよ
まさに「信用のない通貨」ってことだ
77 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:32:55 ID:u5ymlnDN0
>>73 前スレで言ってた8日前の大田総理の話でも出たんだが、国有地の時価総額だったかな。それが2000兆円分あるそうな。
んで、それだけあるなら30兆くらい見たいな話の流れでもあった。(実際の言い回しは全然違ったかと思うが
つまり、紙幣価値の裏付けは金だけと限定されるものでもないことはご存知のはずですから、
まだまだ日本には余裕があるのは解ってもらえると思うわけです。
債権化して世界に売り出せばAAAですよと声高に話す政治家もいた。
実は日本はまだ大丈夫なのだと思いますよ?
78 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:33:07 ID:Xjjl3ZCTO
>>62 「道路」や「天下り官僚の満面の笑顔」が絵柄だったら嫌だな
79 :
国家公務員 ◆MuH9qpMWXM :2009/02/01(日) 23:34:36 ID:eaB093Td0
>>76 真贋と通用????????????
偽物だったら「通用力」は全く無いわwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:35:15 ID:00vboge/0
>>77 債権を外国に売って、その支払いが出来ない国家がどうなるか、これから韓国が見せてくれるよ。
君は馬鹿げた妄想を捨てなさい。
81 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:35:27 ID:eH6OjqWf0
>>71 11月くらいに、ぶら下がりで「時価会計は、株を満期まで持つ投資家には手続きが面倒なだけ」と発言した。
産経のぶら下がり詳報に晒されてたから、まだ残ってるかも。
82 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:37:12 ID:u5ymlnDN0
>>80 うん、そうか。
債権化して世界に売り出せばAAAですよと声高に話す政治家もいた。
ね。
私自身が債券化して世界に売るべきだと主張してるわけではありませんよということですよ。
83 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:37:20 ID:Re+QSGNF0
これいい案じゃないか。 国家公務員とやらは何を言っているのかw
やったら少し円が下がるだろうな
85 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:39:02 ID:tdD08DbU0
ほ〜ら、始まってきたよ 民間平均より2倍近い公務員の人件費・・・ 借金数百兆円の国・・・(膨らむ借金) 「政府紙幣発行・・・」 もう、何を企んでいるのか。わかるよな?オソロシスギル・・・
86 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:39:55 ID:iPSZrvAU0
借金数百兆円の国・・・(膨らむ借金) これをチャラにしそうだな
87 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:41:01 ID:IUy9hTCK0
>>77 国土の債権化?バカなの?滅ぶの?
韓国はやりそうだなー対馬とか竹島とかを。他人の国の土地をな。
88 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:41:17 ID:8/qKFDMz0
政府紙幣で国債を返済すればおk
89 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:41:23 ID:Re+QSGNF0
>>62 政府紙幣はおそらく額面が100万〜1億円、その全額が日銀に預金され、
日本銀行券に両替されたうえで市中に出回ることになるだろう。
したがってそんなことにはならない。
90 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:43:15 ID:b1ZmPiU60
91 :
国家公務員 ◆MuH9qpMWXM :2009/02/01(日) 23:44:12 ID:vsAozP4K0
>>89 政府紙幣を、、日銀が受け入れるとでも思ってるのか?wwwwwwwwwww
日銀から・・・「こんな紙は知りません」って言われるだけだwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
92 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:44:13 ID:dEQy+rzN0
>>87 太田総理なんか鵜呑みにする奴を相手にするなw
おれも見てたけど、法人税を下げれば景気がよくなり、福祉をすべてただにできるという基地外じみた番組だった。
93 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:44:16 ID:tdD08DbU0
ジンバブエですねわかります
給付金が駄目でこれが良い理由がわからん。 アホすぎる。日本の生産性を政府紙幣に換えるつっても 日本円と交換できるのだから、金利が上がるだけなのにな。 まあ俺も3億円ぐらい政府紙幣で配布するのには歓迎派だから 大きな事は言えないがこの案の賛成者は足元が見えていない 究極のアホだ。
アホすぎるwww笑った
98 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:50:23 ID:Re+QSGNF0
>>91 日銀にそんな権限はない。
政府の発行する補助貨幣は額面の20倍までの「強制通用力」を保障されている。
したがって1兆円札なら20兆円までは預金できるわけだ。
それは一度の取引にということであって、繰り返し預金することはいくらでもできるので、
日銀が仮に拒んだとしても無駄である。
そのような無駄な行為を日銀がすることはないだろうし、したとしても政府が回数を分けて
「預金」すればいいだけ。
99 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:50:53 ID:u5ymlnDN0
>>87 まぁまぁ。最近の対馬の話を知ってれば、過敏になるのもわかりますがね。
どの国の誰が所有しようと、日本国領である事は変わりませんよ。
また、売却する必要さえもないと思ってます。文脈から判断くださいな。
>>88 うん。それもセットではないといけないと思う。
国債の価値を減ずる策でもあるから利回りも上がる。
しかし、国債流通量も減ずるならば、ある程度は押さえられると思う。
国債に回ってる金を株式市場などに戻す一助になればなお良し。
むしろ、国債が日本国内で全てまかなえてる事自体が異常とも言えるのではと。
>>92 完全に鵜呑みにはしてないおwいじめないでくれおwww
100 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:51:48 ID:9+rpf6G30
60歳過ぎると老人はすべてにおいて沖縄に移住させる。 その代償として24時間体制で見てくれる介護士と医者を置く。 衣食住は国がすべて用意する。 こうすることにより辺鄙な田舎に居座る老人の為に病院、電線、 道路など引く必要がなくなり国は大助かり。 これくらいすれば日本経済は良くなるよ。 老人が金を溜めるのは将来が心配だからだよ。老後に不安がなけ れば金を溜める必要もない。
101 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:51:55 ID:mQSamyQI0
もう、いっそのこと、PC用の紙幣印刷専用機を販売しよう。 もちろん、御手洗のCANON製だよ! これでどんどんお札をプリントアウトして使えるようにしよう。
102 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:52:49 ID:aF1Ma66j0
相続税の大幅引き上げしか、年寄りにお金を使わせる方法はないでしょう。
103 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:53:15 ID:pIBmpK1j0
100万円分もらって、半年以内に使えと言われても欲しいものは無いなぁ。。。 純金とプラチナでも買うかな。。。。。
104 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:55:04 ID:b1ZmPiU60
これって実際は政府紙幣を日銀券と交換する処理になるんだろうな いわば形を変えた国債買い切りの増発 ただ引き受けるのが国債でなくて政府紙幣だから 日銀のメンツも保てるという そして政府も国債増発せずに日銀券を手に入れるという禁断の錬金術
105 :
国家公務員 ◆MuH9qpMWXM :2009/02/01(日) 23:56:40 ID:3G++wigV0
政府紙幣(笑) こんな紙屑を、ばら撒けば国債市場が大混乱に陥り、、金利が急上昇するだけだwwwwwwwwww 中学生でも分かる、、金融のイロハだろ?wwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:57:11 ID:Tc9jpKn20
>>98 法改正しないと「1兆円札」なんて補助貨幣は発行できない、ってことは認識してる?
107 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:58:28 ID:pK0x0UkLO
まだジンバブエマンセーしてる奴がいるのか… ほんとに日本末期だな
108 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:59:14 ID:pFL9Se150
109 :
名無しさん@九周年 :2009/02/01(日) 23:59:21 ID:4caNVrM90
財産税かなんかやれw タンス預金だって把握できる方法あるだろ
110 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 00:00:07 ID:u5ymlnDN0
>>102 お年寄りは安心が欲しいんだと思いまつ。
核家族化も進み、独居老人も増え、犯罪などのニュースに怯えたりもしてる事でしょう。
良い意味での社会性を失いつつある日本で、頼れるものはお金という考えにたどり着く。
恐らくその命尽きるまでなるべくお金を使わないことでしょう。
おまいらも、おじいちゃんおばあちゃんを大切にして下さい。
安心が、気持ちがカギかもしれませんよっと。
理想に傾きすぎですかね。サーセンw
111 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 00:00:18 ID:XKzlQ7eq0
>>77 >前スレで言ってた8日前の大田総理の話でも出たんだが、国有地の時価総額だったかな。それが2000兆円分あるそうな。
それ財務省のB/Sに載ってたっけ?
112 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 00:01:16 ID:tdD08DbU0
>政府紙幣発行 預金や民間生命保険の年金などは、ハイパーインフレが起きれば大きく目減りするわな 要するに国民の貯えを奪って、国の借金はチャラにしていきたい!ってこと・・・・・(もう返す気がないんじゃないか?もっと突っ込むと返せないw)
113 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 00:03:25 ID:b1ZmPiU60
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/soken/kenkyu/ron086.pdf これまでみてきたように、政府紙幣の発行は無利子永久国債の日本銀行引受けとほとんど同じ効果を持つ
そして、政府の得る通貨発行益は、日本銀行から政府への所得移転であり、その額は日本銀行の通貨発行益の前倒しに等しい。
また、こういった財政金融上の効果は、政府紙幣を日本銀行が保有する場合のみならず、紙幣が市中に流通している場合でも
同じであることもすでに述べた。結局のところ、政府紙幣の発行にはメリットもデメリットもあり、政府紙幣の発行が何か特別な
効果を持つという幻想からは脱却しなければならない。
政府紙幣発行の効果を分析するには、@実質的に国債の日本銀行引受けであること、Aその国債が無利子永久であること、
およびBそれ以外に生ずる効果の三つに分けて考えるとわかりやすい。@については、日本銀行はその効果をいつでも
相殺することができる。引き受けた国債を市中に売却するなどすればよい。しかしAについては、日本銀行の財務面に与える
影響が大きく、日本銀行の業務の運営には大きな制約となる。Bは、政府紙幣は国の債務残高に含まれないという特徴や、
政府が直接紙幣を発行する場合には一時的な現金の過剰状態が生じ、その間に景気や物価に良い影響が及ぶ可能性が
あることなどを意味する。
政府紙幣の発行によって実現しようとする効果には、日本銀行が行おうとすればすぐにでもできることが含まれている。
たとえば、現状においても日本銀行が必要と思えば国債を市中から買い上げることによって実質的に国債の引受けと
同じことをすることができる。また、現金の一時的過剰状態は、日本銀行券を支払手段に使うことによっても実現しうる。
したがって、政府紙幣発行の提案が登場する背景には、政府からみて日本銀行がやるべきことを十分にしていないという
認識が潜んでいると考えられる。
そのように考えていくと、日本銀行の機能をどう考えるか、政府と日本銀行との関係はどうあるべきかという根本的な問題に
突きあたらざるを得ない。本稿の守備範囲を超えるが、政府紙幣発行の是非を議論する場合には、このような点について
別途さらに掘り下げた議論が必要であると考える。
114 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 00:03:33 ID:1ZFAqkJ80
インフレは弱者に優しいのでどんどんやってください 団塊共は勝ち逃げしようったってそうはいかねーぞ
115 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 00:03:39 ID:BagkrduqO
絶対にやめろ だれかジンバブエのスレのリンク張ってくれ
116 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 00:06:27 ID:1ZFAqkJ80
インフレほど公平な税金はない 消費税よりはるかに公平
>>112 個人の借金もチャラになるからまったく恩恵が無いわけじゃない
住宅ローンや車ローンでヒーヒー言ってる奴には痛し痒しだろ
118 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 00:07:59 ID:UNUjEr220
>>23 裏付けは国家権力だろ。政府が法に基き流通を強制することが担保。
日銀券の担保も同じ国家権力だから、信用が落ちるとすれば政府紙幣も日銀券も等しく落ちる。
政府紙幣や日銀券が等しくちょっとだけ紙屑っぽくなる。これを「インフレ」という。
君は本当に国家公務員か?
119 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 00:10:25 ID:AVDy/bD80
>>117 今のうちに家を買わなくちゃ
ってこと?
120 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 00:11:31 ID:vyA9idaK0
10兆円限定で発行し、1年限定で使用期間を設けるとかじゃだめ?
121 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 00:11:57 ID:CdrRxZne0
122 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 00:12:24 ID:L89lJi860
>>117 つまり政府含むカネにだらしないヤツウマー(゚∀゚)!ですね
123 :
国家公務員 ◆MuH9qpMWXM :2009/02/02(月) 00:13:39 ID:N7v2ZCvv0
>>118 金融ってのは、あんたのような、、センチメンタル、、迷える子羊、、、パラダイス、、少年の夢・・・・
そういうのは、、無意味なんよwwwwwww 無価値なんよwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんたも大人になれば分かる。。。
124 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 00:13:39 ID:L89lJi860
>>121 >それがねぇ・・・。載ってるように思えないんだが…ハテ
・・・眉唾物になってきたな
それとも財務省が資産隠しの粉飾かな
125 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 00:14:12 ID:kgndmw4+0
日本国は政府が統治しとるようだが実態は 金持ち団体が金の力で操っており、ユダヤ金融業である FRB連邦準備制度理事会”だかが世界操り日銀操り トヨタなど株乗っ取り操り、彼ら金持ち団体が官僚操り 官僚が政治家操っておるワニ、ユダヤ金融に反対する大和魂持つ 政治家おっても、金に負けた傀儡達が順当な政治を 捻じ曲げようとしておるワニよ
2000円札の失敗を忘れたのか?
朝鮮人みたいな発想だな。 こんな馬鹿が政治家やってて大丈夫か?
128 :
昨日のu5ymlnDN0 :2009/02/02(月) 00:15:46 ID:CdrRxZne0
>>120 誰がそんな紙幣受け取るんだよ?
公務員の給与それで支払うってことか?
9掛けで両替とかそういう羽目になりそうだな。
130 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 00:17:19 ID:O4ykvBcX0
>>123 もしかしたら本当の国家公務員かもと思った俺が子供すぎた。
国家公務員がこんなだったら今頃日本は滅びてる。
131 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 00:17:42 ID:ovU5L62P0
つーか土地の時価総額ってたいていの国はGDPと同程度、 でも日本はバブルの頃に5倍くらいになってこりゃおかしい、って話だったような 2000兆って国有地じゃなくてすべての日本の土地の時価総額だとおも
ケネディみたいに暗殺されっぞ
133 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 00:20:39 ID:L89lJi860
>>128 国民の資産が1200だか1400兆円だかと言われてるのに
国がそれに匹敵する資産を持ってるってのはどうだかなあ
134 :
昨日のu5ymlnDN0 :2009/02/02(月) 00:20:40 ID:CdrRxZne0
>>131 漏れの聞き間違い説を完全否定する気はありません。
軽くようつべ探してみたけどなかった。残念。
ぐぐってくるわ。また潜る。
それなりに責任感じてるwww
てすと
136 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 00:23:32 ID:3XrksmwH0
政府紙幣にコストかけるくらいなら 2000円札流用してろ
137 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 00:23:34 ID:5YDRqXhS0
インフレを望んだいるアホがいるんだなチョ? ハイパーインフレにしようというのか ジンバブエ目指すんかい
そんなに景気対策景気対策ってなら 時間がたつごとに価値が減る貨幣をつくればいいじゃねーかよ
見つからない。・゜・(つД`)・゜・。 録画してる人いない? 過疎った?下げまつ
140 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 00:34:23 ID:pRZh0C0TO
金本位制ってしってる?
141 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 00:39:05 ID:y3Dq9VKh0
142 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 00:40:54 ID:ovU5L62P0
>>141 でもコントロールは現実的に難しいよ
政府紙幣発行してベーシックインカムの財源を確保してからなら
どんなインフレでもきやがれと思う俺は貧乏人w
143 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 00:47:03 ID:9NyzcpILO
一人10万円ならインフレの心配もないし経済効果も高い
>>21 んで土建屋が一生懸命
ポイントカードでコンクリとかケーシングを
取引してるのか? それいいなーw
>>143 全国民に配っても約13兆位だからな、この場合所得制限掛けて700万以上は規制するべき
そうすりゃ、バカスカ使わざるを得ない貧困層が大量消費してくれる
146 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 00:57:17 ID:iWw8uQH40
こうした政府通貨を韓国のような国でやるとジンバブエまっしぐらになるが 日本でやるとデフレの時代から一転して歴史的資産バブルが発生する 言いことづくめだから今すぐやるべきだろう
147 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 00:58:02 ID:g2zY+fwe0
1000円玉を新規に発行し、国民に配るべし!!!!!
148 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 01:01:48 ID:8dX5gfjF0
日本経済の問題の一つが過剰貯蓄にあることは確かなんだが、その貯蓄の大部分は60歳以上の世代が保有してる。 その貯蓄を、直接・間接に政府が国債として吸収してるわけだが、 この貯蓄は、30年以内に大部分が相続され、消費に回る可能性が高い。 相続財産みたいな泡銭は、使っちゃう奴が多いからな。 だから、過剰貯蓄を前提とした経済政策はいつまでも取れる訳じゃないよ。
149 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 01:06:02 ID:ovU5L62P0
>>148 そう、高齢者の過剰貯蓄がありなおかつデフレという条件だから
政府紙幣発行とベーシックインカムの組み合わせなら
景気刺激と年齢格差解消の特効薬になりうる
このタイミングでしか使えない技だよな
150 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 01:07:20 ID:kgndmw4+0
一番簡単なのはお札刷りまくって 実質的な富”である土地資源の値段を数倍に 値上げすればいいだけワニよ
151 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 01:07:41 ID:iWCvraly0
日中戦争から始まり第二次世界大戦で終わる日本の15年間の 戦死者が、軍民あわせておよそ640万人と言われてる。 インフラの破壊や在外資産の没収、賠償金などにより、 受けた経済的損失が、今の貨幣価値に換算しておよそ2000兆円だ。 まさに第二次世界大戦敗北で、日本は焼け野原になった。 一方、90年代のバブル崩壊後に急増した自殺者は年間3万。 これは実際には遺書が残ってるなど「間違いなく自殺だ」という数のみで、 行方不明のまま何年も過ぎるなどの人数を加えた実際の数となると、 年間7万を超えるとも、10万を超えているともいわれる試算もある。 さらに大阪市内だけで年間200人を超える貧困層の路上死は、 全国では年間2千5百人を超える。15年で4万人が路上で死んでいる。 自殺者は、必ずしも経済的理由のみではないけど、ごく大雑把に見ても、 バブル崩壊後の15年間で、路上生活者の行き倒れを含め、100万人超が 死んでいる計算だ。 経済損失は、一説には国と政府による総量規制と金融規制によって 株価が崩壊した時、最初の一週間で60兆円が蒸発、その後の1年で500兆円が 蒸発したといわれてる。さらにその後の10年間で1200兆円とも、 2000兆円ともいわれる富が日本から蒸発した。 要するに日本は、バブル崩壊の時に、もう一度「焼け野原」になったってことだわ。 で、今、その2000兆円を上回るかもしれない大ピンチが目の前まで来てるわけ。 戦後の焼け野原の時代と同様、「なんでもあり」なんですよ。今は。
152 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 01:09:02 ID:S6FQ04KcO
インフレとかふざけんな。
結局税金で払うんじゃないの?
154 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 01:11:13 ID:kCuSrtZm0
景気回復、財政健全化したかったら 政府紙幣を1000兆円でも2000兆円でも刷ればいいのさ 増税で返そうとしていること自体が大間違い 日本のように超円高で、製造業が圧倒的に強い、世界一の債権国が 2000兆程度刷ったところでハイパーインフレにはならない むしろ、いつまで経っても解決できない以下の問題があっさり解決する ★アメリカの国債を売る事が出来ない ★なかなか円安にならず、円安誘導の為に莫大な投入資金が必要 ★国や地方自治体の借金が減らない ★不景気の長期化により少子化が止まらない ★いつまでたっても円が基軸通貨になれない 日本のような世界一の債権国が借金大国になった例はない 日本は破産した韓国やアルゼンチンのように対外的に債務を抱えている わけじゃないし、 あくまでも、対内的な借金に過ぎない つまり国内の資産の配分に歪みが生じてこじれているだけに過ぎない したがって日本は本当は無借金の国なのである 新規に政府紙幣を刷って、すべての借金の返済に充て、大幅な減税を すれば、あっという間に、景気は回復するし、円高も解消、アメリカの国債も 売る事ができるようになり、気付いた頃には円は基軸通貨になっているだろう 今の世界史的に見ても前例のない不思議な日本の不景気は ★政府紙幣を刷らずに、増税で国の債務を返そうとしていることに すべての原因があると言える★
155 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 01:12:29 ID:iWw8uQH40
インフレで困るのは 給料が上がらない公務員 資産運用しないで金庫やタンス預金している奴 年金、生活保護世帯 なにも恐れることはない、一部困る人が騒いでるだけで間違いなくみんなにも恩恵がある
156 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 01:15:32 ID:ovU5L62P0
>>155 政府紙幣を財源にして最低生活給付などのセーフティネット張る、ってことなら
選挙でも勝てると思うんだけどなあ
大多数の貧乏な日本人にまっとうな経済の知識があればだけどw
流通量を注意深く管理してればハイパーインフレなんか起こらないだろ 2%の適正な値に調節すれば大丈夫 で、だれがそれを管理するの? 日銀?財務省の官僚?財務大臣?麻生?
158 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 01:17:30 ID:ykRnaDoo0
政府紙幣って、総理大臣のサインが入るのかな? しょっちゅう改版する羽目にならない?
159 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 01:19:04 ID:tLzD8PGq0
奴らはいつも嘘をつく。オマエラはいつも大人しく騙されてれば、それでいいんだったな。スマンカッタw
>>156 そんな知識あると思うか?情弱の貧困層に至極まともで当然な経済論より
第一義に雇用、それが安定と成長に繋がると思ってるんだから、野党の国賊の所為でもあるが
161 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 01:19:56 ID:XTCKGijo0
そもそも戦争して景気アップみたいなおかしな話さえある 俺はその理論は間違ってると思うけど 要は需要を作り出せばいいわけ 国民に政府紙幣100万円くらい配ればいいだけ
162 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 01:20:06 ID:NbUOEnwzO
景気刺激になるならやってくれ 特に円高をなんとかしろ! しかしまた今テレビで派遣切り特集、もうあきた マスゴミはネガティブ放送ばっかり
164 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 01:21:42 ID:kCuSrtZm0
■10年前に書いたコピペ このときに政府紙幣を発行していれば、今頃、不景気に苦しむことはなかったのに ↓ 景気回復、財政健全化したかったら 政府紙幣を1000兆円でも2000兆円でも刷ればいいのさ 増税で返そうとしていること自体が大間違い 日本のように超円高で、製造業が圧倒的に強い、世界一の債権国が 2000兆程度刷ったところでハイパーインフレにはならない むしろ、いつまで経っても解決できない以下の問題があっさり解決する ★アメリカの国債を売る事が出来ない ★なかなか円安にならず、円安誘導の為に莫大な投入資金が必要 ★国や地方自治体の借金が減らない ★不景気の長期化により少子化が止まらない ★いつまでたっても円が基軸通貨になれない 日本のような世界一の債権国が借金大国になった例はない 日本は破産した韓国やアルゼンチンのように対外的に債務を抱えている わけじゃないし、 あくまでも、対内的な借金に過ぎない つまり国内の資産の配分に歪みが生じてこじれているだけに過ぎない したがって日本は本当は無借金の国なのである 新規に政府紙幣を刷って、すべての借金の返済に充て、大幅な減税を すれば、あっという間に、景気は回復するし、円高も解消、アメリカの国債も 売る事ができるようになり、気付いた頃には円は基軸通貨になっているだろう 今の世界史的に見ても前例のない不思議な日本の不景気は ★政府紙幣を刷らずに、増税で国の債務を返そうとしていることに すべての原因があると言える★
165 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 01:22:06 ID:5DSbpjsCO
>>158 お札の日本銀行券って文字を政府発行券に変えるだけでいいんじゃね?
166 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 01:22:26 ID:okugve770
167 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 01:23:09 ID:iWw8uQH40
マスコミもどういう反応するのかね 自分たちがネガティブに騒いだせいで景気悪化に拍車がかかり 大手企業が軒並み大赤字という悲惨な状況で更に広告費が入ると思ってるのかね いい加減目を覚ましてほしいよ、この危機的状況で野党ゴッコはおわりだってな
168 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 01:23:57 ID:g2zY+fwe0
>>158 現在流通している貨幣はれっきとした政府発行の通貨だが、どこにも総理大臣の署名はない
>>165 単なる日銀引き受けだよ
お札はいらない
170 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 01:24:56 ID:ovU5L62P0
>>157 紙幣流通量はコントロールできてもマネーの総量は難しいよ
信用創造によって何倍にも膨らむから
それはそうとイタクラがええこと書いてる
つまり、逆説的に継続的な収入の財源として政府紙幣があれば景気刺激効果があがるわけだ
ttp://www.yuichiro-itakura.com/essay/itakuras_eye/itakuras_eye_54.html ここからが僕にとって重要な主張なのですが・・・
そもそも、人がお金を使う条件とは、(それが真っ当な人間であれば)、
「お金があるから、バンバン使う」のではなく、
「お金が継続的に入ってくるから、使える」わけです。
どれほど純資産を持っていようが、「明日以降のキャッシュフローが見込めない状況なら、使わない」という選択をする傾向にあると思います。
つまり、将来の継続的なキャッシュフローが見込めなければ、いくら純資産を持っていたとしても、
消費を控えるものです。(もちろん真っ当な人間の場合の話ですが)
皆さんもそうではないでしょうか?
政府紙幣に一定の効果があるとしましょう。
しかし、政府紙幣は「単発のキャッシュフロー」であることに疑いの余地はありません。
(だって、毎月延々と政府紙幣が支給されるわけじゃないですから)
171 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 01:25:08 ID:225ydnQc0
もはや自民党は話にならん。 ピンはね対策します→3割保障します 天下り規制します→例外規定で実質認めます やってるフリだけは一流だよな。そりゃ渡辺も愛想つかすわ。 自民党なんぞ潰れてしまえ。 総選挙では必ず倒してやるからな。
173 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 01:26:19 ID:XTCKGijo0
10年弱位前に梶山静六が政府紙幣を発行できないか研究してるみたいな事言ってた
一人20万ずつ配ったら反対減るぞ。さらに支持率アップ
>>148 資金循環見る限り家計は資金超過と資金不足を前後してる
相続財産が消費に回る可能性など0%であると断言できる
176 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 01:29:32 ID:XTCKGijo0
20万じゃ少ないな たった20兆じゃん 勝手に長銀に税金10億とか投入できるくらいなんだから 最低一人50万、50兆くらいは余裕で出来る そのくらいあればインパクトある
>>170 そうそう
雇用をバラまき、家計に安定した収入を確保し、内需から経済を復活を目指す以外に
道はないのさ
178 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 01:32:14 ID:XTCKGijo0
長銀にあげた税金は10億円じゃなくて10兆円ね それをユダヤの金融屋にあげちゃった このくらいやっても平気なんだから 50兆円、一人50万円くらいやってもぜんぜん余裕
>>170 さて、どうかな?
ガンガン毎月配れば、貯金はインフレで目減りする。
使わない人が損をするようになるぞ。
180 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 01:33:42 ID:ovU5L62P0
>>177 その結果として高齢者の資産の実質的な収奪が起こっても
年金支給さえ残れば日本人個々人の生活は破壊されないからな
これって年齢格差に気づいた若い奴にとっては特効薬だぞ
年寄りが資産を持っていて、なおかつデフレである今しか使えないけど
>>180 いや
高齢者には介護サービスにたっぷり支払ってもらえればいい
早いとこ破綻した方が傷は浅くて済む。 どうせいつかはハイパーインフレになるんだから早めによろしく
日本人には一万の定額給付金 メイソンのメンバーには兆単位の給付金 たぶん笑いが止まんないんだろうね
184 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 01:37:08 ID:ovU5L62P0
>>179 まさにそれがインフレ誘導の狙いだろ
持っているより使った方がいいということになれば
通貨の回転率が上がり景気には好影響
セーフティネットを張って将来不安の解消さえできれば、これはありだと思う
>>182 ま、突き詰めればそういうことなんだけどねw
さっさとこれやれよ 物も人も余ってるんだからインフレになんか簡単にならん
政府貨幣を財源とする方法は、正統的な手法であり多くの経済学者の提唱するところである。
我が国では丹羽春喜博士、小野盛司博士、齋藤 進氏、荒井 彰氏などである。
そのほかには、ブキャナン(ノーベル賞受賞者)、ワグナーが、
「需要不足の経済状態から脱出するための理想的な経済政策は、政府貨幣発行を財源とする赤字予算を組むことである。・・・・・」
Buchanan, J.M. and R.E. Wagner, Democracy in Deficit: the Political Legacy if Lord Keynes, New York, Academic Press, 1977
(深沢実・菊池威訳 『赤字財政の政治経済学』文眞堂, 1979年)。と賛同している。
またポール・サミュエルソン(ノーベル賞受賞者)は、「円通貨の増刷を直ちに始め、3年間の減税政策を実施せよ。」
・・・・[2001]「小泉首相に税率引き下げ提言」静岡新聞 論壇 平成13年6月1日号、と訴えている。
その他、スティグリッツ(ノーベル賞受賞者)は、「少量の紙幣増発はデフレをうち消す。第一の方策として消費税減税、
第二の方策として投資に対する税額控除を提案する。・・・ 」日本経済新聞 2002年5月9日(水)と主張している。
ディラードは、「政府貨幣発行を認めないことは管理通貨制度を否定することに等しい・・・・・」
Dillard, Dudley D., The economics of John Maynard Keynes,1948(岡本好弘訳、
『J.M.ケインズの経済学 : 貨幣経済の理論』)といい、ラビ・バトラ は、「日本に捧げる新経済5ヵ年計画」「税収減は紙幣の増刷で補う」
1996年発行「JAPAN 繁栄への回帰」(総合法令)と意見を述べている。
最近では、榊原英資氏がスティグリッツ氏の示唆を受けて「政府貨幣を発行して構造的デフレを乗り切れ。・・・・・」[2002]
「<日本が構造的デフレを乗り切るために>政府紙幣の発行で過剰債務を一掃せよ」「中央公論」2002年7月号と主張し始めている。
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/ronbun/Pax%20Japonika-2005.1.1-pakkusu-yapa-na.html
187 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 01:40:42 ID:iWw8uQH40
自民党もどうせ選挙で負けるんなら 一か八かでやればいいんだよ 前例を作ればいい それだけで充分だ
188 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/02/02(月) 01:41:16 ID:+pDYsyuT0
よいインフレにするには細かい注意が必要だな 1)賃金インフレ主体 人件費上昇に誘導する 2)インフレ対象は国産品に限り、石油製品のような国内付加価値の低いものは商品インフレにしないように誘導する 課税
>>185 アメリカンマフィアのケネディー兄弟がですら出来なかったことが
びびり腰抜けの老害日本人ができるわけないじゃん
タイミング的にはいいよね。円高を止めることも出来て消費も刺激させることできるし。
191 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 01:44:50 ID:ovU5L62P0
渡辺善美も政府紙幣発行による景気対策を言ってたんだな 全然知らなかったわ ▼ 2009/01/05 共同通信 ▼ 自民党の渡辺喜美元行政改革担当相が麻生太郎首相あてに提出した文書の要旨は次の通り。 世界の金融経済危機が進行しているのに、党は自由な言論を封殺している。麻生内閣の対応にはスピード感を持って 建設的妥協を図る姿勢がみられない。定額給付金は「生活防衛」としてめりはりが失われた。衆院解散・総選挙を先送り しているところに国民の閉塞感の根本原因がある。今こそ為政者は党利党略を排し、国家国民のために命を燃やすべきだ。 一、早期に衆院解散・総選挙を実施し、危機管理内閣を発足すべきだ。 二、定額給付金を撤回し、財源の2兆円を地方による緊急弱者対策に振り向けるため、2008年度第2次補正予算案を修正すべきだ。 三、国家公務員の人件費を来年度から2割削減すべきだ。 四、公務員の天下りあっせんや(官僚OBが2回以上再就職する)「渡り」を容認している政令などを撤回すべきだ。 五、国家戦略スタッフを官邸に配置し「経済危機対応特別予算勘定」を創設すべきだ。政府紙幣を発行し、財源とする。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 六、産業再生などのため「平成復興銀行」を創設。上場株式の市場買い取りを行う。 七、「社会保障個人口座」を創設。納税者番号制度とセットで低所得者層への給付付き税額控除制度をつくる。 提言が速やかかつ真摯に検討、審議されない場合、政治家としての義命により自民党を離党する。
192 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/02/02(月) 01:45:05 ID:+pDYsyuT0
ひどいインフレになりそうだったら発行を止めればいいし 回収すればデフレに戻る どうとでも調整可能だ。 国内インフレは抑制可能 ただし日本の国富が海外に出ていく
>>192 >ただし日本の国富が海外に出ていく
その富を取り戻すのが輸出産業の役目でしょ。
194 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 01:52:54 ID:kgndmw4+0
ユダヤ金融奴隷金貸し世界はぺリ〜来航以来 本格的に計略され明治と戦後二度膨れた利子で お金は紙くずになっており二度あることは三度あると 言う事ワニかね〜
>>192 そんな調整が出来る超人がいれば日本の土地バブルもアメリカのITバブルも起きなかったわけで
196 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 02:04:00 ID:ovU5L62P0
>>195 あれらのコントロールは中央銀行が金融政策でやってるからな
政府が政府紙幣発行で直接的にやればうまくいくという保証もないけど
バイアスかかった物価指標だけ見て後追いで金融政策打たれるよりはマシ
そもそも今は世界中がデフレ突入という環境だから中銀にはたいした金融調節手段が残ってない
>>196 デフレに通貨ぶちこんでもスタグフレーションになるだけだが
ま、世界中が金融緩和してるからそのうちどっかが起こすだろうなスタグフレーション。
でも日本がその実験場になるのはイヤだな
198 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 02:21:39 ID:Ape0s91+0
政府発行紙幣でベーシックインカム実現だな
199 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 02:22:46 ID:ovU5L62P0
>>197 だからその通貨を銀行に入れずに
個人に継続的なキャッシュフローを生むかたちで使えばいいじゃんって話
今のデフレや高齢者の貯蓄癖は一にも二にも政治の無策による将来不安のなせる技なんだから
検討する余地はあると思うぞ 国際情勢板や経済板のスレを漁れば関連スレはあるはず 現状、国家紙幣よりも自治体通貨という方面の方が末端まで巡るようだが 国家の出動で自治体が実施役な あと、紙幣は日銀でも硬貨は政府発行のはず ITの電子マネーが発達すれば、紙幣は要らなくなるはずだ もしくは硬貨にしてしまえばいい 紙幣の発生のメカニズムを踏まえれば、ITが出た時点で紙幣の廃止は検討すべき内容 その代わりとして、硬貨を発行すればいい 1万円硬貨や千円硬貨な 本位物も通常時は交換不能だがちゃんと押さえておいて、非常時には本位物として扱えるようにすればいい 今の借金を基としたシステムは見直したほうがいい 赤字国債出しすぎだしな
>>197 無職が休職中に何年か食えるだけの金を国がばら撒けば
先行きの不安なくなるからなんとかなるんじゃね
まあ企業経由だとスタグフレーションだろうだろうが
202 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 02:27:07 ID:S1JzMly+O
203 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 02:28:06 ID:gOhJ2GB10
この案がベストとは思わないが、この方向性に沿った類似案しか日本を救えないだろうな。
これこそ脳硬直してる老人の貯金を勝手に目減りさせて若者がうはうはできる政策。
>>199 そんなのは偽造紙幣を市中にばら撒くのとなんら変わらん
政策ですらない
206 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 02:32:03 ID:ay1Wnu0f0
公務員の給料をこれで支払えば いやでも回さざるを得ないだろ 信用があろうがなかろうが、 公務員様が信用があることにしてくれる
年寄が金を廻さない以上 まだ金を回す可能性を持つ若い層に金が行くようにしないと内需拡大なんて夢また夢だものな インフレ起こす以外に道はないだろ
毎月20万ずつ1年ぐらい配る。物価は上がるが、国が景気良く配れば正に景気が良くなる。 その上、自民党の支持率も上がるし、反対した民主はボロボロ。 頭の固い年寄りは、知らぬ間に貯金目減り。完璧だ。。
209 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/02/02(月) 03:08:53 ID:+pDYsyuT0
>>205 日銀も経済規模に合わせて新規発行してるけどこれはいいの?
明治時代からずっと貨幣量が一緒だとは思ってないよね?
年寄をやたら引き合いに出している奴は振込詐欺といっしょの発想だな気持ち悪い 年寄から金をという発想なら相続税が発生するほどの層の所得税と相続税を上げて 贈与税の控除額を1億円にしたら年寄りから身内の若い者に引き継ぐだろが
ま、1億円というのは大きかったが、不動産を取得する需要が生まれるからね
>>210 その年寄が死なないから死ぬ頃は子も高齢者で溜め込むだけ
お前の言ってることは現代日本の状況と全くそぐわない
213 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 03:38:42 ID:ZhlMokkT0
>>197 >スタグフレーション
懐かしいな。70〜80年代に学生時代を送った者としては
教科書に載っていた「不況時には物価が下がる」ってのが
全然納得できなかったからな。
円高は最悪金をすればいいという 永遠に使われることの無い最終兵器として在るべきではないかな 存在自体に意味があるというか
>>212 いや、お前自身が現代日本の状況と全くそぐわないんだと思うぞwwwww
>>215 草生やしても悔し涙にしか見えんわ
早く「今」を生きてくださいね
>>216 ゴメーン。余程、「お前自身の現状が金持ち日本の状況と全くそぐわない」状況だったんだねwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww早く「しね」
218 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 06:28:10 ID:9ORAEUPTO
しばらくの間年金、公務員の給与、公的機関の支払いは政府紙幣で対応すればいい 財政赤字を増やさない景気対策としては有効
219 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 06:54:33 ID:/bkNasNl0
よし。肖像画を誰にするかだな
220 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 07:06:38 ID:UcYGPdp4O
>>213 70年代は、コストプッシュの悪性インフレだから、今回狙っていることとは根本的に異なるか
221 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 07:13:53 ID:Gvcc+cFH0
10万円札にしろ。麻生の顔のw
222 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 07:19:30 ID:EOEDSrer0
基地外としか言いようがない
223 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 07:25:20 ID:9/IGvWgC0
ついに金持ちが平民になるんだな。その点では賛成
224 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 07:29:52 ID:L89lJi860
>>210 政府と役人は自分たちの悪事を攻撃される陽動としてニートと老人を祭り上げたいんじゃね?
225 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 07:31:34 ID:9ORAEUPTO
日本に足りないのは決断力、実施さえすれば対応力はピカイチなんだから大丈夫でしょ。 給付金だって早い段階で話出てたのに世界各国の方が支給が早い不思議
226 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 07:43:31 ID:L89lJi860
>>225 >日本に足りないのは決断力、実施さえすれば対応力はピカイチなんだから大丈夫でしょ。
その妄想を証明する何かってあったっけ?
227 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 07:43:41 ID:K4C4IOX0O
このスレから政府紙幣論を盛り上げて、選挙の最大の目玉商品になる様に頑張りましょう! 自民党×民主党どちらかが、党の公約に入れてくれる事を期待します。
228 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 08:24:58 ID:Msm+GDo80
これでインフレになって物価が高くなっても 給料は上がらないだろう? 物価高くなるわ、給料上がらないわじゃ民の生活は大混乱だな。 1円円高になるだけで何億と設けることのできる輸出大企業はウハウハだろうか。 まだ経団連の政治献金は効いてる証だな。
これをやるんだったら、自民党は亀井に土下座しなきゃいけないような気もするw
230 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 08:31:19 ID:j2RYFBjlO
国民年金をちゃんと払ってきた人には朗報だ。 少ない掛け金〔年間16万円〕で、〔年間60万円〕も貰えるという現状に加え、今後のインフレによる受給額の増額が実現すれば、 老後に備えて貯金してきた人たちを、その利殖率において一気に追い抜くな!
231 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 08:33:42 ID:OJp7jiWv0
誰かキチガイ自民を止めろよ 民主が売国なら自民は亡国だぜ
>>228 金刷っても市中の流通をしてからじゃないと物価あがらねーし。
流通したってことは消費・投資が多かった事だし。
消費・投資が多いって事は雇用か所得が増大したってことだし。
お前なにを言ってるの。
233 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 08:41:29 ID:vTgivT320
>>204 年寄りは現金を溜め込むのをやめて今度は金地金を溜め込みます。
234 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 08:47:18 ID:HKqI64pAO
やれやれ。 最終からエコ通貨作れば良いんだよ。 商品買う時に商品代+消費税+エコ消費代でさあ。
金持ちは、一定以上のラインを超えたら現金ではない資産をため込む。 総資産が100万の人間なら、そのほぼ100%が現預金だろう。 しかし、総資産が1億の人間は、半分以上を不動産とか証券類で持っている奴が多い。 総資産が100億の人間については、現預金なんて数%。 よって、ハイパーインフレによる打撃が最も大きいのは、借金はないけど資産も100万ク ラスの人間。
>>235 政府が通貨発行しただけでどうやってハイパー起きるんだよw
バカじゃないのほんとに。
237 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 10:22:21 ID:sairpZ000
※物価は放っておけば下がるものです
238 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 10:25:46 ID:OsNc9TJJ0
金持ちは、一定以下のラインを超えたら現金資産をため込む。 総資産が100万の人間なら、そのほぼ100%が現預金だと思いがちだが、 持家、ないしは相続できる可能性のある親の財産がある。 しかし、総資産が1億の人間は、半分以上を現金とか証券類で持っている奴が多い。 総資産が100億の人間については、現預金なんて数%かもしれないが、バブル後に数百億の資産損失になっている。 が、暮らしてはいける。 よって、デフレによる打撃が最も大きいのも、借金はないけど資産も100万クラスの人間。 インフレでもデフレでも、生活苦しい人は苦しいままだよ〜^^; 現金も不動産も同じ資産。資本主義は資産がある人が強いんですよ。 だって何も持ってないんですもん。
239 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 10:29:55 ID:1bh7LBvJ0
ジンバブエ
240 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 10:32:08 ID:+nKYdbagO
ジンバブエといえば 100兆ジンバブエドル がでたんだっけ?
ココ電なに溶け込んでるのw
242 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 10:36:14 ID:1KTSgmKVO
この政府通貨ってのは使用に何の制限もないもんなの? 日本国内限定とか、為替不可とか、現金決済のみとかさ。
243 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 10:39:15 ID:9ORAEUPTO
円高が問題ならやればいい、派手にバラまいておくれ 為替介入したり、公共事業するよりよっぽと経済効果が大きいだろうね。 国の借金が大きすぎて、将来増税しなければならないなら、同じ事でしょ。
244 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 11:02:40 ID:7+zutqWY0
政府紙幣の発行って・・・近代的な通貨制度を止めるっていうことだよ。 そもそも近代以前は、通貨の発行権は君主にあった。 だけども君主は財政をまかなうために、通貨の発行権を乱用しインフレを起こし、経済を台無しにするのが通例であった。 そこで銀行家が君主から通貨の発行権を奪い、銀行の貸し出しを通じたルートでお金を作っていくことにした。 これが近代的な通貨制度。 政府紙幣の発行を認めると、必ず政府は発行権を乱用しインフレを起こし、経済を台無しにしてしまう。 日本政府なら尚更じゃないか? そうだとすると政府紙幣を発行することは、近代以前の出発点に戻ってしまうというとを意味する。
ハイパーインフレがおこれば インフレの過程で 働くものが稼ぎ 元々金を持っていた人は 後から買う人が金を手に入れることで 値上がり益を実現するのだ
246 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 11:06:09 ID:OIsoIX330
>>244 シンガポールは政府紙幣じゃなかったっけ?
まあ独裁国家だけどw
日本銀行券との違いを教えて下さい。
248 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 11:15:14 ID:oZTvCYlp0
さっさとやりゃいいのに 菅は麻生を説得しろ
249 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 11:15:59 ID:p3um6sLH0
誰だ!こいつらにこんな事教えたのは! 一度覚えたら、猿のオナヌーみたいに死ぬまでやるぞ!
>>244 その近代的な通貨制度とやらが制度疲弊起こしてこのザマなんだろ
252 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 11:17:21 ID:iWw8uQH40
2次補正予算の執行を全部政府紙幣でやれ 埋蔵金から使わなければ法案通さなくていいんだろ
253 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 11:18:54 ID:OIsoIX330
>>250 奥義・無限国再をかます連中に政府紙幣をやらせんなってのは当たってると思うよw
まず間違いなく今よりひどくなるから
>>244 お前の言ってる事は全部詭弁のガイドラインに大体当てはまる
自分に有利な将来像を予想する
一見、関係がありそうで関係のない話を始める
ごくまれな反例をとりあげる
資料を示さず持論が支持されていると思わせる
レッテル貼りをする
新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する
255 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 11:20:57 ID:iWw8uQH40
民主党も政府紙幣について批判できないだろうしなあ あれだけの大盤振る舞いを財源なしにやるにはウルトラCを使うしかないから
256 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 11:23:51 ID:Cupjqohj0
前の地域振興券ってそんな感じだったよね
257 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 11:30:04 ID:X/OAeqaV0
あー、貯蓄は現地銀行のユーロにした方が無事だろうか?
>>257 ゴールドじゃね?500gのやつを何個も買うのが良いとかなんとか。
数ヶ月に分けて配れば、若者は使う。そしてそう言う無駄遣いで市中インフレが出てくれば 事後追従的なマスコミとコメンテータはがインフレ懸念を煽り 普通の人もインフレ怖さに釣られて使う。投資の可能性が高いがそれでよし。
>>242 普通は日銀に日銀券と交換するよ。
だから日銀が紙幣するのとほぼ同義。
あと、政府通貨はもう発行されてるでしょ。硬貨がそう。
>>244 お前はなぜ500円玉には文句をつけんかったのだ。
本来貯金しまくってもいいはずなんだよな。 銀行が有効に運用すれば回っていくはずなのに。
262 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 12:10:17 ID:iWw8uQH40
そりゃ運用しないで国債買ってるんだからしょうがない
運用しても企業が溜め込むから堂々巡り
264 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 12:11:16 ID:7+zutqWY0
>>250 一大変則行為をやる前にやることがあるだろう?
税の再配分機能を回復するとか、資産課税なかんずく相続税を強化するとか。
それでもダメなら・・・って話だよね。
265 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 12:14:57 ID:S1PfiItgO
円高だしやるしかないな
266 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 12:23:40 ID:6h1wf+/L0
>>262 つか、税率下げないと他の国に行くぞという
出る出る詐欺って他の国の企業でやってる所あるんだろうか?
出ちまうところはさっさと出ちゃうんじゃないだろか
>>264 クビ切りで無職増えてる現状じゃあ税制改革したって効果薄いし
そんな悠長なことしてる状況じゃないんだろ
268 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 12:32:22 ID:OIsoIX330
>>266 出る出る詐欺は結構どこでもやってるよ
けど欧州は組合が強いから
「出てくよ」
「じゃあストしますね」
「あの企業が出てくと困るからこっちもストやるか」
「空気読んで俺もストします」
「じゃあ俺はデモ」
「わかりました、雇用はこのまま確保します。その代わり新たに外国に新しい工場たてますね」
みたいなのも多い
とりあえず言うほうもストやられるからかなりせっぱつまらないと言わない
まあそれでも国内工場閉鎖、海外移転みたいになることも多いけど
アメリカはしらん
269 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 12:33:05 ID:9ORAEUPTO
今の消費萎縮は将来への不安と今の収入が無いもしくは不安定だからでしょ。 他に解決策があるならそれでいいけどね。 反対意見の人はどうしたらいいか考えてるのかね。 やるしかないだろう
270 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 12:33:17 ID:iWw8uQH40
>>266 イギリスなんかは見限ってほかの国に出てったけど
法人税下げたら逆に集まりだして経済復興してたけど
271 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 12:57:48 ID:2zLjXhMB0
>>15 マクロ経済スライドで0.9%分のディスカウントが可能だわ
272 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 13:05:29 ID:6h1wf+/L0
>>268 んーなるほどd
労組が動くのかー面白いもんだ、日本じゃピクリとも動かなかったヨな
でもトヨタとか業績絶好調な時に言ってたよなあ?
273 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 13:14:07 ID:qo3q58eKO
日本ジンバブエ化計画
274 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 13:15:37 ID:K4C4IOX0O
>>269 政府紙幣に反対している訳ではないが、他の現実的な政策として、野党が立案提出している法案の中に、住宅ローンや中小企業の事業資金の返済を1年間猶予すると言うものがある。
もしこれが、麻生君が言った全治3年が正しいのであれば、思い切って猶予期間を3年に延長すれば、相当な良策になると思っている。
1・インフレを観測する 2・そのあと観測結果を年金支払い額に反映させる 1,2の間には当然時間差が存在する。 年金を支払ってもらう側だって不正確な観測結果に基づく年金額の変動は嫌だろう。時間を掛けて正確に観測するのは当然 すると1,2の間にインフレが若干進んでしまうので 年金支払い額は常に若干過小になりがちにすることもできる。 ここに官僚の裁量余地が生まれるはずだ
276 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 13:20:10 ID:OIsoIX330
>>272 バブル崩壊までは労働組合は結構ストしたりってのはあったよ労働組合が本格的に役に立たなくなったのはバブルがはじけてから
277 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 13:21:53 ID:kgndmw4+0
単純にお金刷りまくって 実質的な富”である土地資源財宝の少ないもんを 金に見合う等価価値まで値上げすればよいだけワニよ
278 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 13:45:00 ID:1HnhqgecO
早くやって景気よくしてよ。
不動産は日本人全員に無料で配布するなりよ。 外国人は追放なり。
280 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 14:02:12 ID:9G8mu8a90
>>10 どこがどうキチガイなのか説明よろ。あと官僚がなせセカンドベストなのかという説明もな。
281 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 14:12:42 ID:lDKI8OW90
公務員の給与はこれで全部払え。 使わんと言うのなら、減らせ
282 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 14:28:47 ID:kgndmw4+0
283 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 15:11:26 ID:r+PEE1Uc0
ひとり50万くらい配れよ
菅さん、(,,゚Д゚) ガンガレ! ガンガン給付してくれれば、自民が勝てる。野党全部涙目確実
285 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 15:16:53 ID:HdH6+0S70
>>236 あ、オマエにはちょっと難しすぎる話なんだから、
しばらくROMっててね。
日本ジンバブエ化計画
287 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 15:20:02 ID:rEdd304M0
>>115 おい!低脳馬鹿愚民。思考能力ない馬鹿はだまってろ!
ロクな産業もなく、技術もないく、経済封鎖されている国と日本を一緒にすんじゃねーぞボケ!
どいつもジンバブエとか騒いでる馬鹿はさっさと死ね!中学生か?
厨房なら大人の話に口突っ込むんじゃねーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!1
少し黙ってろ!!!!!!!!!!!!!!!!!
次ジンバブエ行ったらぶちのめすぞコラ!うざくてかなわん!
288 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 15:22:01 ID:6012xoZv0
こんなことやったら投資家がみんな逃げていくじゃないか。 円も売られて株も売られて資金繰りにも困って 市場経済から追放されて物も売れずに給料も減って 全然いいことなんか無いんだけど 精々最初に企業から物を分捕ることができることくらいじゃないか 自分の血肉を食べて何になるって言うんだ
289 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 15:23:34 ID:kgndmw4+0
290 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 15:34:39 ID:7/+Tcpti0
やらないならそれなりの対応、やるならそれなりの対応が俺にはある 一番嫌なのはどっちか決まらないでグッダグダしてること どっちでもいいから早く決定して欲しい
政府紙幣なんか発行したら ワープアや年金暮らしの老人にトドメをさすだけ 政府がこれをすれば 国民を無差別大量虐殺するのと同じ事
292 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 15:49:54 ID:cavlbYkK0
政府硬貨はおなじみの1円、5円、10円、50円、100円、500円、などがそれにあたる。 政府紙幣の発行については、ノーベル賞経済学者のジョセフ・スティグリッツをはじめ、 21世紀初頭に様々な経済学者から同様の提案が出ているらしい。 確かに利子付きの赤字国債を発行するよりも遥かに確実な方法ではある。 ちなみにシンガポールでは政府が通貨を発行しているらしい。
年金暮らしの老人の数が減る分には問題ないだろ
294 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 15:50:03 ID:rEdd304M0
>>244 おまえ馬鹿。既得権益の連中に完全に洗脳されてしまってるwwwwww
おまえみたいな馬鹿ばかりだと、コントロールするのは楽でいいよな。
もっと裏の目的を勉強してこい。前スレでも、その影の政府的内容についてリンク
があったな。おまえはまずそこみて知識勉強しなおして出直せ。ボケ。
295 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 16:11:33 ID:rEdd304M0
インフレ論者はどいつも低脳。 これだけデフレになってるのにハイパーインフレなんかなるかよ! 頭悪くて話にならん。こういう反対論者は全員とらえて処刑したほうがいいな。 こいいうのがいると、新しいことは何も出来ん。 危機的な状態においてグダグダいう馬鹿がいるから英雄の待望がもたれる。 おさめる君主が国民の為の政治をするなら、民主主義である必要は絶対ではない。 しかし本当にハイパーインフレとかって言ってる馬鹿はどうしようもないな。 世の中みてるのか?テメーの足で歩いて全国行脚でもしてこいよ? TVの画面みて新聞読んで、引きこもりで世の中まったく見てないのにくだらない 事いってんなよ? 政府が紙幣発行して国民に配る以外今の日本の借金もデフレも少子化も雇用も、なにも かも救う手立てはないんだよ。 減税だの公共工事だの国債だの発行したって、ツケがたまるか一部でしか恩恵がない。 たいした経済効果は得られん。 困るのは資産もってる連中がテメーの資産が目減りするからここで喚いて並べて、インフレ と騒いでいるだけだ!きがつけよオメーら!一部の金持ってる連中が困るだけで、ほとんどの 人が困ることはありえん。物も、金も人もこれで流動性がうまれる。 いまは、披露で故障した機械が油が切れて経済が回らなくなっているだけ。そこに潤滑油を入れて 修理するって話だ。こんなのでもたもたしてると制御装置(金持ち)も制御する機械が完全に動かなく なって、稼動させる資金源がなくテメーものたれ死ぬんだよ。 こんな簡単な事がなんで理解できん?いまの日本銀行券がどれだけ刷られてるかわかってんのか? バブルのときより多いのになんでデフレなんだ?なんで雇用が安定しない? なんで地方は過疎る?金のないとこはドンドン金がない、集まるとこにしかあつまらん。 デフレで強いのは金もってる連中だけだ。万遍なく金をばら撒く以外に方法なんかあるか!!!!! ハイパーインフレとか言ってる馬鹿は代案すら示していない。もう死ね!!!
ハイパーインフレがおきちゃうよ派の人は 地域振興券がいくらだったら絶対ハイパーインフレになっていたのか言ってごらん
('A`)要するに、軍票みたいなもんだね。 あと宝くじにしとけば、みんな喜んでもらうだろう。
地域振興券の問題点は 地域振興券を生活費の変わりに使ってしまうこと つまり 1年間の生活費が365万円だとすると 地域振興券が365万円以下のときは 普通の人は地域振興券で生活して本来消費するはずだったお金は貯金してしまう。 こう考えると給付金によって発生する真水は 生活費を超えた額のみといえる つまり366万円の地域振興券だったならば 本来の生活費に加えて+1万円の財政支出効果が見込めるといった話である じゃぁ 地域振興券がいくらだったら 「絶対ハイパーインフレになる」と断言できるんですか?
299 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 16:21:19 ID:rEdd304M0
>>297 おまえの頭は昭和初期程度の思考しかねーんだから少し黙ってろ!
言論の自由もこんな馬鹿に発言権あたえると害でしかねーな!
軍票とかアホかよ。
だいたい、テメーが政府紙幣を軍票に置き換えてここで発言してなにがしたいんだ?
あ?いってみろ、クズ?
300 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 16:25:49 ID:rEdd304M0
>>298 まともな人は発言がブレてないね。まったくだ。
ハイパーインフレサルどもはきちんとこの質問に答えろよ!!!
馬鹿サルどもの議論には付き合ってられん。
あとジンバブエ中学生も書き込み禁止だ。いま日本が死に掛けて団結しなきゃ
いけないって時にくだらん妄言だのくだらん反対意見で水さすんじゃねーぞ、非国民ども!!
301 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 16:36:33 ID:9ORAEUPTO
もうめんどくさいから、国債を千円とか一万円単位で作ってバラまいたらどうだ。 公務員の給与や年金の支払いや給付金ね。 で各店舗に引き受け義務を定めておくと 税金として納めるなら金利分税額を減額してやれば回収も簡単
302 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 16:39:13 ID:+GkoQcil0
これは楽しみだ はやくしてくれ
303 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 16:41:30 ID:1RIe+Y3RO
デフレのままでええんじゃボケどもが!インフレ拡大経済は崩壊したんだよ
304 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 16:46:03 ID:wE4pWPRu0
政府紙幣の発行なんて、財務省の国債管理政策があって出来ないんだよ。 政府紙幣の発行→インフレ→国債暴落→利払いの増加→財政破綻 わかるでしょ?
>>288 円安で トヨタ・ソニー・パナソニック・任天堂 輸出企業大儲けで雇用回復だろ
306 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 16:54:08 ID:UJmCs5hD0
50兆円分発行するくらいなら問題はないだろう。 この程度じゃ効果もあまりないだろうが。やらないよりはマシ。 本当は200兆円分くらいやる必要があるし、物価が上がりすぎ ないようにインフレターゲットも同時に導入する必要がある。
307 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 16:58:31 ID:rEdd304M0
>>303 テメーみたいなボケ富裕層が死ね!!!!!!!!!!!!
308 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 17:00:33 ID:wE4pWPRu0
仮に政府通貨を発行してデフレ対策をしても、日銀が反対の政策を採ったら効果は半減する。 日銀は政府から独立しているからどうする?
309 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 17:07:52 ID:rEdd304M0
>>304 テメーも低脳の分際で脳内妄想言ってんな!黙ってROMってろ!このカス!!!
国債の暴落だ?日本国債暴落して日本経済破綻するのか?だからおまえは馬鹿なんだよ!
勉強しなおして出直せ!カス!!!!!
外国に日本国債が大量に出回ってるなら話は別だが、テメーの低脳の頭で日本国債がどこで
大量保有してるんか考えてから書き込めこのボケナスが!!!!!
判らないなら低脳は黙ってROMしてろ!発言権は低脳には必要ない!
公務員の給与の半分を 国家公務員→国債 地方公務員→地方債 のストックオプションとかいうやつにすればよくね?
311 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 17:09:56 ID:UJmCs5hD0
>>308 CPIが2%になったところで白川さんが「インフレ懸念」で
利上げか。意味無しだな。
312 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 17:21:42 ID:lDKI8OW90
>>311 金刷るのと同義なんだから
政府が金刷れば政府の利益、
それを一生懸命吸収してくれるのなら、
刷りたいだけ刷っていくらでも使えることになる。
国債も刷った金で償還すればよいので、政府の負債にはならない。
政府が自由に使える金が無限に増えることになる。
日銀は独立した銀行なので、勝手に負債を抱えてもらいましょうね。
313 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 17:25:40 ID:UJmCs5hD0
物価を上げるために政府紙幣を発行するんだから 日銀が利上げして物価上昇を阻止したらやっぱり無意味だろ。
314 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 17:32:01 ID:lDKI8OW90
刷る分には負担は増えないから何の制約もない。紙代とインク代くらいだ。 刷りたいだけ刷って国債償還、国家予算もそれでまかなって 大幅減税、さらに大規模公共事業とやりたい放題、国民に100万くらい ばらまいてもいい。 普通はそれくらいやるとインフレに振れるから、適当なところで止めなければならないが 日銀がそれを阻止してくれるのなら、ありがたいことだ。
315 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 17:33:16 ID:oXyHPffKO
国内需要がここまで冷え込んで企業には在庫が山積み 完全な需要<供給で積み上がったデフレ・ギャップは400兆オーバー クルマ買う金を完全にカバーできる額を刷れとは言わないが(さすがにそこまでやったらインフレは免れない)、 最低でも地デジテレビ++レコーダー+アンテナ工事代(付け替え+ブースター+コネクター交換くらいは必須、後は自腹でもOK)もしくはCATV工事代がカバーできるくらいは刷れよ、と 地デジ化は別に必要ないのにB-CASという天下り先確保のために無理やり進めたご都合国策なんだから、それくらいはやるべき
>3 _,,,ヽ_ヘ_,,_ノ^レ,,_.... ,,,ヽ...____,,_,, ____ _,,,._.,,, l≡::\_:_::: /: : : : : : : : : : :`: -: :,_ _:_:^'''≡フ  ̄ ̄ \: : : : : : : : : : : : : : : :`ゞ ≡ / ふ |:/: /: : | : : : : : : : : : :\_/'' ぁ |:/: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ ぇ |/ 7|`//i: /|:|\|´: : : : :|ヽ . え | ,.‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: | , . ・ | '' r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :| ./ . ・ | {o:::::::} {:::::0 }/: :|N ヽ. プルプル . ・ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : | / _,,/ ::::TT... へ ...TT:::::ヽ::| ' ーーヽ___::::| |:: / \ ::| |:::::: __ノ´ ̄`¨ヽ ____,イ | |/ _____ \.| | 弋_,.,ィ__-- ノ ゝ二フ_,, ̄______,, ̄__,,__/( ー<\__ >-イ \ / /| |: : :|t二ンー
317 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 17:39:07 ID:rEdd304M0
>>308 はぁ?その分増刷すれば言いだけの話だろ?馬鹿かよ。
318 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 17:40:45 ID:1RIe+Y3RO
319 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 17:45:42 ID:sCsR4SHV0
>>308 日銀の独立性という制度自体、あくまで政府が法律で決めたもんだぜ?
国の経済運営に不都合なら、そんな法律廃棄すりゃいい。
いっそ日銀自体廃止すりゃいいんじゃね?w(・∀・)
そもそも日銀が出来る以前は政府が政府紙幣を発行してたんだぜ?w(・∀・)
320 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 17:46:14 ID:rEdd304M0
>>318 なんだとこら?テメーどこだ?行ってやるか?直接対決してやるよ。
テメーみてーなクズは俺の命かけて掃除してやってもいいんだからな!
わかったなら、だまってろよこのクズが!!!!
321 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 17:48:47 ID:lDKI8OW90
白川がKoreaの手先だから 日銀に法則発動と言うことかしら
菅義偉って誰?
よくわからないが四国を歩いていた人じゃないか?
324 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 17:54:13 ID:Bmtw++Ww0
おぉこの手があったか。 そういえば儂が若い頃、藩札というのがあったな。 御一新で紙屑になってしもうたが。
325 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 18:01:40 ID:wE4pWPRu0
名づけて「たぬきの葉っぱ」作戦ですね☆
遊戯王カードかポケモンカードでも 造幣局から発行すればいいんじゃね。 子供も喜ぶだろ。
これぞ唯一、自民が大勝して野党全滅する政策! 毎月20万ずつ1年ぐらい配ってりゃ誰も文句言わん
さっさとやればいいのに 現FRB議長のバーナンキも前からデフレ日本はヘリコプターマネーやるべきと言ってたやろ
329 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 18:46:04 ID:RygLvjqq0
今日もなんだけど、欧州市場が始まると毎日のように円高を投機的に仕掛けられているのに なんにもしないんだもんなあ
330 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 18:58:48 ID:6ulo/sNgO
何か書き込みしようとしたけれど、全く理解できないから止めとくわ
>>330 このスレの大半は深く理解しないままレスしてるし中には自分で
知りもしない語句を並べていかにもなレスしてる輩もいる。
だから気にせず思ったまま書いてけよ。
332 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 19:32:10 ID:rEdd304M0
>>331 インフレと騒ぐ奴らは特に理解してない馬鹿が多い。
一時のニーズで恒久責任性のあるものに手をつけるの禁止 外為市場で売るわけにいかなくなったドル建ての外貨準備を国民に配れって。
334 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 19:37:35 ID:Cx68nNmG0
インフレが心配。 住宅ローン金利が 変動性の人ってどのくらいの人数 いるのだろうか、 サラリーマンの抱えている変動性利子の総負債残高は どのくらいあるのだろうか?
335 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 19:47:06 ID:HyUi1Jtu0
2万円札発行しろよ! それと2000円札をちゃんと流通させろ。 紙幣の発行枚数が減ればその分コストが減って使う税金も減るだろ。 ユーロやスイスフランは200紙幣が普通に使われてるぞ
貨幣をどんどん刷って使用すればデフレが止まり、どんどんゆかりのない地域にもせよ富とインフラが行き渡る事は異論の余地が無い
338 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 20:15:12 ID:Spu8a0wv0
>>292 政府紙幣を発行してる国は(資料が古いが)
アメリカ、ブータン、サウジアラビア、シンガポール、タイ、ブルネイ、スワジランド
クック諸島、モルジブ、トンガ、マン島、クロアチア、ルクセンブルクなど
アメリカ除き先進国とは言えないような国ばかり
日本は過去に政府紙幣を発行したことがある
昭和13年の臨時通貨法で政府が発行していた硬貨が戦争で材料不足になった為
小額紙幣を発行したがそのときは政府預金の引き当て準備をもって発行した
過去の例を見るに政府が発行できる紙幣は現在政府が発行してる硬貨の代わりに同額の紙幣を
発行することしかできないようなんだが
どうしても発行するというのであれば第一次大戦後、ドイツの地方で発行されたノートゲルト(Notgeld)みたいに
各県で独自の小額紙幣を発行するというような町おこし的な事しかできないと思う
339 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 20:18:13 ID:9ORAEUPTO
>>310 面白いねそれ
社員株主というか現物支給というか
財政再建団体になったら紙屑になるとかだったら公務員も少しはコスト意識なりなんなり考えるんじゃないの。
>>308 麻生は金融に興味なし、
民主は日銀の言いなり、
ついでに言うと金融・経済について絶望的なまでに無知な国民、
どうにもならんな
341 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 20:55:05 ID:1HnhqgecO
>>336 日本の官僚ってジンバブエ並に頭悪いの?
日本の官僚がジンバブエみたいに失敗するとは思えないけど。
>>338 プライドのために国民に飢え死にしてくれと頼むのかい
344 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 21:08:48 ID:rEdd304M0
>>336 全部スレ読んでから出直してこい!低脳サル!
「米を食っているのは先進国といえないような国ばかり 先進国を名乗るならパンを食わないとダメだ」みたいな馬鹿議論を今更聞くとは思わなかった 今回の金融危機や不況は結局先進国のやり方がだめだったということで 米食ってる国が新しいやり方を試すなら それはフランス人権宣言なみの意味を持つ やり方によってはな。
346 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 21:30:33 ID:e/DYylt20
政府紙幣刷って配って欲しいです。 なんでデフレの世の中で、いきなりハイパーインフレの心配をするのか。 まさに羹に懲りて膾を吹くってやつだ。
>>340 今の給付金より金額が多ければ、途端に給付支持に回る層が多いことが
あるバラエティー番組のアンケートでばれてしまった。
選対の奥の手であることは知ってんだと思う。
348 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 21:42:26 ID:/GXKA5m70
検討の余地ありだね。 円高で産業が外国へ逃げじり貧になるぐらいなら、積極的に 政府紙幣を広く国民に配布すべきだ。
349 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 21:48:08 ID:kRgZ1N1L0
大金持ちが俺様紙幣を発行したら、 俺様王国を作れるの? よく考えたら、商品券も企業が発行した 紙幣みたいなもんだな
350 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 21:49:52 ID:pyKK9kD60
麻生の発行する紙切れを信じるか? そういうことです
ハイパーインフレで借金棒引きの実験だろ
352 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 21:53:10 ID:9ORAEUPTO
>>349 信用があればね
円天みたいなもんじゃないの
商品券のたぐいは一定額法務局に供託しないといけないはずだよ。
政府紙幣だって国に信用があればきちんと流通するでしょ
353 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 21:55:07 ID:hjp0BSnxO
北の将軍様なら日本経済を救える
>>349 できるよ。
要は貨幣を物に交換できることさえ保証すればいい。
そのためには力とか信用とか、そういう物が必要になってくる。
355 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 22:03:29 ID:9ORAEUPTO
>>351 高度経済成長前に借金した人はすごいインフレで支払いが相当楽になったらしいね。
不況は気分やらメンタルな面も大きいみたいだし、インフレ起こすのも悪くないかな
団塊オヤジ曰わく、高度成長期は毎年1割以上給料が上がってウハウハだったとさ。
俺らは働き出してから物価も上がらないけど、給料も上がらないからなかなか使う気にはならんよね。
357 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 22:15:33 ID:L89lJi860
>>355 >高度経済成長前に借金した人はすごいインフレで支払いが相当楽になったらしいね。
経済が成長していたからな。人口すら減る今とは大違いでw
359 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 22:20:14 ID:rEdd304M0
>>352 日本銀行券だってバックに日本国という信用があるから成り立っているのであって、
どっちも信用で成り立ってることには変わりはない。
信用がなかったらあんなの紙切れだろ?
ここで信用信用いってる馬鹿は日本銀行券の裏づけがなんなのか頭冷やして考えて
もらいたいもんだな。
360 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 22:21:01 ID:06TxwWnDO
借金だらけです。家賃も三ヶ月滞納中 ハイパーインフレ大歓迎です
>>358 その記事の「ハードル」は自動販売機やATMどうするのという2千円札が抱えた問題のことを述べてるわけだな
現物資産以外は国民の財産も紙くずになって 万々歳ですな
363 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 22:23:53 ID:k2Ldt5ylO
軍票みたいなものか?
364 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 22:26:24 ID:L89lJi860
>>359 >信用がなかったらあんなの紙切れだろ?
財政難の政府が日銀と同じ信用あるってか?w
365 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 22:30:11 ID:uMcroJDm0
日本が最も傷が浅いと言っていたんだからいらんことすんな 馬鹿が焦っていつもと違うことをしてもろくなことにならん こういう時にはじっと耐えてやり過ごすのが日本人の知恵ってもんだ
>>364 アホか
日銀の筆頭株主はだれだよ
日銀は日本人の資産を券面の担保にしてるにすぎないよ
これは俺も考えたが、国民の世論次第で、大成功になるか大失敗になるか変わるぞw
>>365 耐え忍んでいたら、供給過剰を改善するべく
企業が縮小均衡を図り、失業者を生み出すだけ。
今は、リスクをとってでもやるべきとき。
369 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 22:41:03 ID:L89lJi860
>>366 >日銀の筆頭株主はだれだよ
筆頭株主と、その放蕩本人がカネ刷りたいってのは次元の違う話だがw
370 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 22:42:00 ID:Yw93fnnn0
政府紙幣と日本銀行券の2種類の通貨が出回ることになるがその合理的理由は何かね?
373 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 22:51:58 ID:EvRT5HZn0
もし仮に今のカネの価値が10分の1になったら国や企業の借金返すの随分楽になるな オマケに円安になって輸出産業も盛り返すし・・・あ、輸入品が10倍の値段になるか・・・困ったものだ
雇用を創出してバランスの上に成り立つインフレ方向へのシフトならともかく、 現段階で紙幣刷ったら国民に害が出るだけ
>>369 アメリカと違って
建前では中央銀行は日本政府のものなんだよね
建前ではまだ日本政府は通貨発行権を略取されてないんだよね
あくまでも愚民向けの建前ですがWWW
政府紙幣やるぞっていって円安誘導する 口先介入じゃないの?
超デフレで超円高だってのに、何でインフレの心配してるの? 早い話、定額給付金を政府紙幣でやればいいんだよ。
>>372 ない
政府発行紙幣に統一すべき
日銀の財務省内局化
379 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 22:56:44 ID:1SswhBZ80
金の信用ってのは、みなが欲しがるかどうかなんだよ。 日銀とか国債とか、そんなもの大多数の人間は考えていない。 みなが欲しがるかどうか、それだけだ。 日本には車や家電製品など世界が欲しがるものがあるから、ある程度金を ばら撒いたってハイパーインフレにはならんよ。 技術力もあるから、それらを買収したがるものが出てくるしどこまでも円安にはならない。 今こそ通貨高の円は国民に金をばら撒くべき時なんだわ。 そうすれば円高に歯止めがかかるし、国内景気も改善に向かうし、このインフレ政策で 国の借金も目減りするし、要は金持ちが一番損するんだよな、インフレ政策ってのは。 だから御手洗も奥田も経団連も本音では金のばら撒きは嫌がっているはずだ。 自分の持ってる金の価値が下がるからな。 政府紙幣も本質的に赤字国債とまったく同じだが、やるなら国民1人に500万ずつ 配ればどうだ。 一体、いくらずつ配ればベストなのか、あらゆる影響を考えて最適解を出すのが 経済学者の仕事だろ。経済学者はそううことを計算できなければ存在価値は無きに等しい。 竹中、計算して出してみろよ。 と、絶対に出来ないことが分かりきっているクズの名前を出してみる。
>>378 合理的理由がないなら、日銀は政府から独立した存在のままでよく、
政府は紙幣を発行すべきではない。
なんや、アメリカのせいで不景気になったなら、イラクの油田の利権を国の赤字補填にするよう言えば? 利権をイラクに返さず、石油メジャーが押さえてるなら、この際補填に使うように言えば?
>>380 そういう次元の話じゃないのだけどな。
デフレで円高で景気が伸びないから、人為的にインフレと円安を誘導しようということでしょ。
この場合定額給付金みたいな一律にバラまくのが一番公平に見えるし、消費活動も活性化する。
別に発行するのは日銀でも政府でもいいけど、日銀が迅速に動けないなら政府がやるしかない。
383 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:05:58 ID:EvRT5HZn0
ヘリコプターマネーの話題が出ること事態がことの深刻さを物語ってるなあ どうなっちゃうの日本は
硬貨は、総て政府硬貨ですたぶん 1円〜500円
385 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:08:01 ID:L89lJi860
>>380 >合理的理由がないなら
税収が減って役人の賞与財源がなくなって慌ててるんじゃね?
386 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:08:30 ID:1SswhBZ80
日銀も政府も同じだってーの。 紙幣も国債もみな同じ。 みなが欲しがるから価値がある。 買いたいものがあるから紙幣も国債も価値がある。 日本はみなが欲しがるものを輸出できるし、技術力もある。 よほど紙幣を刷りまくらない限りハイパーインフレにはならない。 で、どこまで刷り散らかせるのか、それを算出するのが経済学者の仕事。 それを計算できないヤツは学者やめろな、存在価値ないから。 なあ、竹中よ。 俺はゴールドホルダーだから、紙幣刷りまくりのばら撒きには大賛成だわ。 世界中がこの方向へ行きかけている。そして日本も金持ち連中を押し切って そうせざるを得なくなる。 円高の日本こそ、世界で一番紙幣をばら撒くことが許される立場にある。 1人500万ずつ配れって、アホウ総理大臣どのwww
387 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:10:43 ID:L89lJi860
>>386 >日銀も政府も同じだってーの。
>紙幣も国債もみな同じ。
政府が直接支払いに使えるから大きな違いがあるよなw
388 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:11:12 ID:9ORAEUPTO
現代のねずみ小僧もしくはロビン・フッド政策として合法的に金持ち、債権者の財産を目減りという形で奪うのですね。 どう転んでも未来の教科書に載るかな。
絶対円高、デフレがくる、 やれ、小額でもいいからやれ、 それだけで投機資金が一気に円買いやめて日本経済はまともになる。 つーか日本人金ためすぎなんだわ、まじで刷りまくって貯めても意味ねーっておしえてやれ 米国が消費できなくなった今世界中の消費ひっぱっていくのはこの国しかねーんだぞと
正直、自信がありそうな言いぶりやけど、それならサブプライムの危険を以前から指摘しておけよ。 サブプラの崩壊が予測できなかったのなら、今回の案もそれなりだと思うなぁ。
391 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:14:09 ID:L89lJi860
>>388 どっちかっていうとボロ株の株券印刷業と同じになるって事じゃないかと
392 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:16:15 ID:xzQ9tWlq0
要するに、ジンバブエ化政策ってことで良いの?
>>387 別に国家公務員の給料を全額政府発行紙幣で手渡しでもいいと思うよ。
それが一番手間かかんないよね。
結局、政府の赤字つっても最終的には税金で補填しなきゃいかんのだから、
国民の借金と同じことだよ。
だったら刷ってばらまいても文句ない。流通分だけ不動産価格も上がるだろうし、
バカガイジンは円売りに回るだろうし、輸出業も一息つける。
>新法制定や法改正の必要はなく、麻生太郎首相の判断で実施できるという。 ある意味
不景気で円安になったら ものすごいインフレ来るね!素晴らしい
396 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:18:03 ID:aD5BmQ5X0
デフレより、ハイパーインフレでなければ適度なインフレの方が いいだろ。今は円高だし、政府紙幣出すにには絶好なチャンスだと おもうだけどね。
397 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:18:30 ID:1SswhBZ80
紙幣のばらまきは素晴らしいことだ。 それは社会主義への道に通じるものだからだ。 極端に考えてみろ。 1人100億円ずつ配ることにしたとする。 そうすれば、たちまちにして国民全員が御手洗とか奥田とか宮内とかと 同じレベルに到達することになる。 国民みな金持ち、国民みな経済的に平等となる。 これすなわち、金持ち殲滅作戦な。 だから、金持ちほど紙幣のばら撒きはイヤがるんだよ。 今の日本が通貨高で一番ばら撒き政策がやりやすいのに何故それをやらないのか。 たった1万2千円ぽっちなのか。それは御手洗や奥田やらが悪いからなんだよ。 ってことで、アホウ総理大臣は少なくとも500万ずつとっととばら撒けってーの。 経済学者は総動員体制でいくらずつばら撒くのが最適なのか計算しろボケ! ゴールドバンザイ!
>>390 日本政府はリーマンショックのずっと前から
金融危機が来ると各国に警告してた。
相手にされなかったけど。
どうすれば、インフレになると思う? 物資供給量が多すぎるとデフレになる。流通する紙幣が増えたところでインフレにはならない。
>>395 インフレくればいいねーデフレよか100億倍マシだろ。
この国の長い苦しみの根源はデフレにあるわけだからね。
皆金つかわな過ぎ、リアルにヘリコプターから金ばら撒け
401 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:21:02 ID:xzQ9tWlq0
俺、1千万欲しいな 1千万くれるなら医学部へ行くよ
偽札輪転機がアップを始めました
>>1 >新法制定や法改正の必要はなく、麻生太郎首相の判断で実施できるという。
>新法制定や法改正の必要はなく、麻生太郎首相の判断で実施できるという。
>新法制定や法改正の必要はなく、麻生太郎首相の判断で実施できるという。
>新法制定や法改正の必要はなく、麻生太郎首相の判断で実施できるという。
>新法制定や法改正の必要はなく、麻生太郎首相の判断で実施できるという。
>麻生太郎首相の判断で実施できるという。
>麻生太郎首相の判断で実施できるという。
>麻生太郎首相の判断で実施できるという。
>麻生太郎首相の判断で実施できるという。
>麻生太郎首相の判断で実施できるという。
>麻生太郎首相の判断で実施できるという。
麻生さんは外交で成果を上げているので経済には興味がないみたいですね。
405 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:23:45 ID:aD5BmQ5X0
麻生は本当世間の空気に本当鈍感だな。
>>399 皆がバカのように無駄遣いする。
お金が無くなったら銀行からから借りて無駄遣いする。
407 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:24:13 ID:9ORAEUPTO
>>394 百年に一度とか声高に叫ぶなら、百年に一度のあっと驚く政策でも打ち出して欲しい
12000円の給付金じゃショボすぎるよな
それなら減税復活の方がまだいい
百年に一度起こるかの水害にはがっつり金かけて公共工事はするんだけどね。
408 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:26:51 ID:fB/UcbSf0
>>400 インフレなんて良いこと無いよ・・・・
けどさ・・・円高で輸出企業が死に掛けだから、政府発行紙幣は有り・・・かな?
やっぱ、日本銀行券だけでいいや、二種類も三種類もあったら面倒くさい。
409 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:27:15 ID:wpyUT1c90
ハイパー・インフレ? なるわけがない。 一世帯あたりの平均貯蓄額が2000万円弱、負債は500万程度。 総資産額は8000兆円以上。 お金を刷って仮にインフレになれば、国の借金が実質減額し国民の貯蓄が目減りし相殺されるだけ。 また、外貨保有高が約100兆円。 いくらでも通貨のコントロールができる。 ここで国民全員に例えば50万円分のクーポン/オプションをばら撒いたりしたも、日本にとってはたいした問題じゃない。 (貯蓄-負債)の1000万円の5%を消費に吐き出させるだけ。 それより問題なのは、アメリカや中国が猛烈に反発すること。 そしてさらに問題なのは、責任を取る勇気の全く無い政治家ばかりで、日本の将来なんてどうでもいいと考えているバカばっかりだということ。
410 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:27:25 ID:1SswhBZ80
>>399 簡単なことだ。
1人500万ずつばら撒けばいい。
その次の日から、まずアルバイトやパートや派遣なんかは
かなり仕事やめるだろうから、一瞬にして人手不足になり賃金高騰。
ここからインフレに突入する。
国民に直接金を配ることが、もっとも効果的なインフレ政策だ。
ちなみに、この局面になってもゴールド買ってないヤツは
経済オンチで自慢できるレベルだぞ。
ゴールドバンザイ!
411 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:27:52 ID:aD5BmQ5X0
紙幣に抵抗あるなら、10万円硬貨でも出せば問題なし。
>>399 流通紙幣の量によるが、間違いなくインフレになるよ。
414 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:30:03 ID:ItB8T9vZ0
バブルか まっこの際良いか
>>406 実際アメリカはそれをやってて限界に達したわけで、
次はその役目を日本がやらなきゃいけないんだよね本当は
円を持ってるだけで価値がどんどん騰がっていくなら誰も金は使わん
少しずつ価値を落としていけばいい。
そうすれば持っててもしかたねーなと皆積極的に使い始める
大体今の日銀は頭おかしい、
未だにゼロ金利にもしてないとか何考えてんのやら
バブルにびびりすぎ、今起こってんのは逆バブルなんだぞとw
416 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:30:15 ID:1SswhBZ80
政府紙幣発行に反対するのは金持ちクラスな。 貧乏人はすなおに喜ぶだろ。 円高解消、景気回復でいいことだわ。 ゴールドバンザイ!
417 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:31:55 ID:wpyUT1c90
早く実施すれば、 消費/内需アップ → 生産アップ&設備投資アップ → 所得アップ → 消費/内需アップ(税収もアップ) のループ が、ちんたらしてると 消費/内需さらに失速 → 生産/設備投資さらに減速 → 所得/雇用ダウン → 消費/内需さらに悪化 のドツボのループにはまる。
418 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:32:10 ID:NCbNXYlz0
単純に物が売れないから不況であり、金を先に与えれば物が売れるよって事だね
難しいなあ。 政府紙幣発行で、例えば極端な円売りが起こったりしない? また、日本でそういうコントロールとかできる?
いつか日本がドル売り円買いの為替介入する日が来るね 輸入物価が何十%上がってからそれやってる隣の国みたいに
421 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:33:51 ID:/GXKA5m70
>>419 即座にドル売り介入すればいいだけだろ。
422 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:33:52 ID:ItB8T9vZ0
日本のピンチを救える手はこれしか今現在無いだろうな
425 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:34:37 ID:aD5BmQ5X0
インフレ基調になると、金を使おうという流れになるだろ。 貯金していても損するからな。
日本国民ポイントカード 食料品生活用品買ったら10%のポイント贅沢品嗜好品なら3%のポイントがつき そのポイントがまたお金になる。貯金以外ならば税金の支払も年金の支払も可能。 現在の国民総支出のうち政府支出以外を考えると30兆円程度の消費が生み出される。 30兆円のリベート分は30兆の消費が新たに生み出されることを考えれば十分クッションできる。
ていうかデフレ、デフレと騒がれていた頃、 日銀は発行量増やそうとしなかったの?
428 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:36:29 ID:9ORAEUPTO
>>412 あれか、機軸通貨特権って奴か?
もしかして海外に流出すればインフレにはならないのか。
日銀がいくら銀行に資金をジャブジャブ供給しようが金利をゼロにしようが金が回らないよな。
不動産バブルしか起こらない
市中の経済への効果はどんなもんなんだ
429 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:36:54 ID:1SswhBZ80
>>417 そうそう、分かりやすいね。
国民みなに大金をばら撒かねばならない時がやってきたのだ。
キリがいいところで1000万ずつ配ればどうかと思うぞ。
円の価値が低下して円高解消、国内でもモノが売れるし、人手不足で賃金アップ、
働きたい派遣はみな職場復帰で日本フルボッキだ。
ゴールドバンザイ!
正直チャンスだよな、本当に。 これだけ円高になってる、ドルもいっぱい準備してるから調整できる。 日本人は資産いっぱいもってるんだし、潜在力はあるわけ。 緩やかにインフレを起こして金を使わせるしかないんだよ。 麻生さんまじで自民党が勝つ最後の方法だよこれは これをやるなら自民にいれてもいい、つーか解散選挙の争点にしてくれw
431 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:39:35 ID:1SswhBZ80
>>419 日本には世界が買いたいモノや技術力があるから、
金ばら撒いたってどこまでも円安にはならないよ。
どこかで均衡が取れる。
ジンバブエとは違うんだよジンバブエとは。
432 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:39:50 ID:aD5BmQ5X0
>>428 銀行に金上げても、貸し渋りで回らないからね。
国民に直接渡すしかない。ただ、定額給付金じゃ少なすぎる。
10万以上出さないとな。
433 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:40:08 ID:NCbNXYlz0
ドルも高いが円がさらに高い日本だけがやれる荒業だな。過去の例とかだしても役に立たんぞ >インフレ派
>>430 民主政権が出来る寸前なのに何がチャンスだよ。
>>398 うそつくな。おまけにプライマリーバランスを0にするとか言って、さんざん緊縮財政にしたけど、
結局サブプラ崩壊して、景気刺激の特大財政出動埋蔵金だろ? 緊縮財政の努力が無駄じゃねーか。
プライマリバランスを考えるなら、サブプラの影響も考えるのが普通だよな??
デフレより適度にインフレの方が良いとは思うんだが、パニック売りは やっぱ怖い気がする。 スレをざっと読んでみて、確かにリスクに見合う価値はあるとは思うが・・・
437 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:41:42 ID:K4C4IOX0O
印刷マニアが存在している様なので、ひと言「政府紙幣」ってのは、たった一枚作るだけで済むんだけど… 額面が「100兆円」って札を一枚作り、日本政府の信用をもって日銀に、世間に流通している一万円札と両替してもらえばOKなんだが… 極端な話、両替の必要も本当はないんだけどね。だって、振込入金を確認する場合、いちいち現金化してから、再度預け入れして通帳に記帳確認する事はナイでしょう?
>>434 ごめん、日本語不自由?
意味が分からんw
一つ舵取り間違うとマジで通貨防衛する破目になる諸刃の剣
440 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:44:38 ID:CxOEGP2K0
いや、やっぱりここは麻生の顔写真入りの新札を発行するべきだw
441 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:44:43 ID:blvTWb3o0
現行法で政府独断でできるから、
>>1 なんだろうけど、
本当なら日銀が国債引き受けしたら良いんだよな。
100兆円でも200兆円でも国債を日銀引き受けすりゃいい。
円のキャリートレードで国外に流出してしまった、
本来なら国民が受け取るはずだった莫大な金利を今こそ
世界から回収すればいい。
まさに円高、世界最強通貨の今だけしかできない時限錬金術なんだがなあ。
平時にやるのは愚の骨頂、今だけの無敵状態なのに。。。
さっさと日銀は国債引き受けしろ!
政府紙幣の発行について、非常に興味を持っている。 ・・・ おkおk ↓ 100年に1度のデフレだから、 ・・・ 確かに ↓ これによって輸出産業が一息つくこともある ・・・・ 結局そこかよ! ちげーだろ? 政府紙幣の発行制度を使って、給付金では全然足らない分の 直接ばら撒きをやるんだろ、これで内需を拡大させるんだよ。 国民一人当たり20万円ぐらい配るぐらいの大判振舞いをするんだよ。
リチャードクーは反対なんだっけな。 与謝野も反対なんだっけ。 麻生政権じゃ実現しないかな。 民主がやるというなら俺は次の選挙で民主に入れてやるけど、どう 考えてるのか知りたいね。
444 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:45:22 ID:1SswhBZ80
要は金ばら撒き政策とは、金持ちの金の価値を低下させて、 その分を貧乏庶民に所得移転させること。 だからどんどんばら撒けばいい。貧乏人は素直に喜ぶこと。 そして資産を目減りさせないためには、ゴールド買うしかほとんど方法がないってこと。 ヨーロッパではつい最近、ユーロ換算でゴールド最高値になったけどお前ら知らんわな。 円高で今一番日本がゴールド買いやすくて恵まれてるってことも。
>>438 どんな政策打っても政権交代は100%確実だって言ってるの。
>>444 金が高いんじゃなくて単純にユーロがドル円に比べて
弱すぎるだけじゃんw
>>445 まあこの政策打ち出せば自民勝つと思う、ごめん。また自民政権続きそうだ
やらなきゃ99.9%負けるけどねw
448 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:48:55 ID:9ORAEUPTO
もしかして日銀が糞なのか? 単なる銀行救済しかやってないよな 規制緩和して日銀が直接企業融資、政府への貸付やれば金回るかな 国債買取と変わらないけど担保は国債じゃなくて政府資産でもくれてやればいい。
449 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:49:42 ID:wpyUT1c90
問題は対外交渉、特にアメリカと中国。 アメリカは何とか今の円高の流れを守って、その間に国内の製造業を回復させ雇用回復を狙ってる。 中国はGDP成長率が7%を切って、危機的状態。(6%になると中国の経済はクラッシュするらしい) 何とか円が高いうちに、輸出産業主体の経済を防衛しようとしている。 仮に日本が50万円をばら撒くという政策を打ち出したら、下手をすると戦争になりかねない。 特にアメリカは前例のある通り、こじ付けてまじでやりかねない。 強い覚悟とスキルを持った、優秀な政治家が必要。
>>435 予知したからと言ってその対策を取れたとは思えんよ。
国民や野党や与党内の改革派が許したとは思えないな。
なんでもかんでも政府のせいにするのは良くない。
451 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:50:06 ID:L89lJi860
>>393 >別に国家公務員の給料を全額政府発行紙幣で手渡しでもいいと思うよ。
ワラタ。お手盛り放題のワイルドカードかよw
452 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:50:14 ID:ItB8T9vZ0
政権を担うにしても渡すにしても まず政党ではなく国民の不安を一掃する事が必用だろ まずは国内の不安の一掃
453 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:50:45 ID:bE1J8cZw0
【自公政権(8年)】 「かげろう」どころか、「大恐慌」 GDP USD EUR GBP CHF 1999|497兆円|**.*%|102|***%|103|***%|165|***%|64|***%| -------自民(森+小泉+安倍+福田)+カルト+竹中+経団連政権------------------- 2000|502兆円|+1.0%|114|-11%|107|*-3%|170|*-3%|70|*-9%| 2001|497兆円|+0.0%|131|-28%|115|-11%|189|-14%|78|-21%| 2002|491兆円|-1.3%|118|-15%|124|-20%|190|-15%|85|-32%| 2003|490兆円|-0.3%|107|*-4%|134|-30%|190|-15%|85|-32%| 2004|498兆円|+0.2%|103|*-0%|140|-35%|198|-20%|91|-42%| 2005|501兆円|+0.8%|117|-14%|139|-34%|202|-22%|89|-39%| 2006|508兆円|+2.2%|119|-16%|157|-52%|233|-41%|97|-51%| 2007|515兆円|+3.6%|112|*-9%|165|-60%|224|-35%|99|-54%| 【日本GDP8年間成長率(各国通貨ベース)】 円(+3.6%) → 金を刷って何とか「ゼロ成長」 ドル(-5.4%) → 金を刷って少しだけ「マイナス成長」 ユーロ(-56.4%)ポンド(-31.4%)フラン(-50.4%) → その他の通貨ベースだと「大恐慌」 【禁じ手の政策(ゼロ金利+金融緩和)】 強い円=富裕国=国民の生活水準上がる=幸福 弱い円=貧困国=国民の生活水準下がる=不幸 【「ヘリコプターマネー」「政府紙幣」】 お金の「量」を「2倍」にすると、お金の「価値」が「1/2」なります ♪♪ 景気は〜 かげろう〜 つかの間〜の命 ♪♪
455 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:51:04 ID:1SswhBZ80
1万2000円以上のばら撒きは許さん。 そうダメリカに言われています。 byアホウ
456 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:51:37 ID:mD7twVJ40
紙幣を発行して失敗した国ってあるん?
>>447 無理だね、参院選の結果見ていい加減わかれよ。
国民の支持はもう自民には戻らない。
しかも、こんな悪例作ったら民主のばら撒き政策の
財源問題が吹っ飛んで更に民主有利になってしまうわ。
458 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:53:03 ID:L89lJi860
>>393 補足
その前に公務員の賞与を国債地方債で現物支給が先だろうなw
459 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:54:13 ID:1SswhBZ80
国民1人に100万ずつばら撒くこと。 また、新車1台か不動産を購入した場合には更に100万ずつ支給すること。 これが現実的かな? 竹中売国享受どの。
>>456 ワロタw
正直、知らなさすぎると思う。
ジンバブエドルはグラフの縦軸が太陽系を飛び出したぞw
>>449 アメリカなんて他を気にしないでドルを刷りまくってるのに、こっちのことまで
言ってくるだろうか。俺はないと思う。
為替も円安に向かうよりも円高トレンドが止まるってイメージ。
外国にしても日本が景気回復して輸出が増えれば望ましいと思ってると思う。
まあ政府紙幣をどのくらい発行するかにもよるけど。
462 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:55:28 ID:K4C4IOX0O
ハイパーインフレとインフレを同義に考えている方が居ますが、はっきり言って全然別ものと捉えてもらわないと… ハイパーインフレは国家存亡の危機だが、インフレは経済が成長している証となります。
463 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:57:22 ID:P2Nj0J3r0
こないだテレビで、例の定額給付金が日本に住んでる外国人にも 配布されるって言ってたんだが、そんなのアリか??? 住民票が取れない日本人の貧困層がもらえないのに 住民票ある外国人に配るって政府は正気? つか、そう考える俺がおかしいのか? 教えてくれー。
>>441 >>448 日銀が糞、、、、
あたりまえだああああああああ
いまだにバブル警戒バブル警戒だぞおおおおおおおお
今起こってんのは極端な信用収縮だっちゅうにいいいいいいいいい(逆バブル・・・
軟着陸させる気もないようで、あそこは;;
>>462 2,3%のインフレに絶対に抑えられるなら、
全然、政府紙幣の発行に問題は無いけど、
ホントにマイルドなインフレに抑えることが出来るの?
>>460 その動画みたかもしれんw
軸がだんだん天文学で出てくる単位になるんだよなw
467 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:58:02 ID:Nqv4KqWQ0
百年に一度の大不況だろ それを乗り越えるには、おもいきったことをしないと駄目
468 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:58:34 ID:4eK8rRNa0
>>743 形態的には無利子・無期限の国債の日銀引き受けと同義だから、
国債の日銀引き受けを禁止している財政法5条に抵触する
469 :
名無しさん@九周年 :2009/02/02(月) 23:58:40 ID:wpyUT1c90
>>461 労働組合の票を集めて大統領になったオバマは、雇用を守らないと命が危ない。
すでに、アメリカは中国の元の安値安定に向けたコントロール(管理変動相場制)に警告を発している。
そして中国は、それに対して真っ向から反発している。
すでに米中では為替に駆け引きが(かなり危険な状態で)行われているよ。
米中ですら、一歩間違ったら戦争になりかねない状態。
470 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:00:02 ID:X6cPS3Mb0
1万円札が聖徳太子から福沢諭吉へ 5千円札が聖徳太子から新渡戸稲造へ→樋口一葉へ サイズも小さくなった。 そして何より、価値は下がる一方・・・ そのつど物価は上昇し金の価値は昔とくらべものにならない。 氏ね自民党!
なんか、各国の状況が第二次世界大戦前に似てきたなあ。
472 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:00:34 ID:y/ZMdPeg0
今日もゴールドは堅調でダウは下落スタートか。 もうとっとと金ばら撒くしかないぜ。 アホウ総理大臣どの、何やってんのよ。 紙切れなんだから刷り散らかしても誰も困らんよ。 そう、だ〜れも困らん。 キチガイ政党らしく、最後はキチガイじみたばら撒きで華々しく散れ! 紙幣を刷り散らかして散れ! 桜の前に散れ! それしか方法は絶対にないよ。 円高で絶好のばら撒きチャンスじゃんか。 御手洗や奥田なんかはほっとけ! 百万単位でばら撒かないと効果ないぜ。 車買って、まだ十分おつりがあるくらいの金な。 俺は全額ゴールド買うけど。
いいか、この問題は生産・消費・カネの量を三位一体で考えるんだ!
474 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:01:10 ID:BKClYW9P0
475 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:02:14 ID:1V/0yABt0
支持する貧乏人が多いことに驚愕 貧乏人が、何ゆえ貧乏なのか解ってきた。バカだからだ。
>>469 いや、別にインフレ誘導=円安誘導っていう訳じゃなくてね
(輸出にメリットなんかあまりないよ、給料もあげないかんし)
国内の消費もりあげるにはデフレじゃ誰も金使わないだろって話なんですよw
日本人はこれからもってる資産ばんばんつかって世界の消費ひっぱっていかなあかんのですよ
日本が外国からいっぱい物買ってくれるなら反対する国なんかないっしょ?
とりあえず選挙の争点にしてほしいね、衆院選。
いろんな議員のホムペいって意見投じてこよっと
(これやったら自民まさかの逆転あるぜー!!ってねw)
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
まあ日本が不景気続きである最大の原因は国自治体の莫大な予算を維持しようとしてきたことだろうけど。
479 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:04:11 ID:wmyRAELkO
何党でもいいから百年に一度の対策出してくれ ホントは各党利害を超えて協力しなきゃならない場面だと思うが 誰も国民の生活が大事だと思っていない悲劇だね。 今の時代なら電子マネー(紙幣)の方がいいかな 支給の簡単さと設備投資で活性化か
物も人も余ってるのにインフレ心配してるやつはアホなの? 物やサービスってのは売れて足りなくなってから上がるのに。
>>460 ジンバブェの場合はいろいろやらかしまくってあのザマだろ。
紙幣を刷ったのは経済失敗の結果であって
原因じゃない。まあ、失敗を加速させる一因にはなったけど
>>477 不景気になったら政府が金を作ってばら撒くって、
個人や企業が思ったら、それがモラルハザードになって、
インフレを制御しきれないでしょ。
つらいかもしれないけど、ここは政府紙幣なんてものに頼らずに、
耐えるべきでしょ。
483 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:08:02 ID:NdKhQMWV0
>>476 無意味。
戦後ドイツも大変なことになった。
トラックにお金を積み込んで日用品を買いにいくぐらい。(1年で1万分の1くらいだったっけ?)
でも、日本はそんなことにはならない。
あくまで、負債を払えなくなった国が苦肉の策でお金を増刷した結果。
日本は貯蓄高(負債を差し引いて)一人当たり1500万円。 異常だ。
外貨保有額 100兆円。 異常だ。
要するに、便秘で溜まったうんこの一部を出すように、ほんの50万円を配ればいいだけの話。
485 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:09:05 ID:y/ZMdPeg0
日本の国と地方合わせた全債務が1000兆円ってよく言われてるよな。 今、国民全員1億人に100万ずつ配ったとしても、100兆円の加算か。 500万ずつで500兆円の加算。 面倒だから1000万ずつとすれば、今の債務が2倍になるだけか。 な〜んだ、やっぱ大したことないよね。 とっとと500万ずつ配れよ。 で、様子を見てもう500万ずつもありかと。 最後のキチガイ政権なんだからこれくらいは大目に見てくれるよ。 アホな国民ばっかだし、心配すんな。 ひょっとしたら、少しは得票率上がるかもしれんし。
10000兆円工場で刷って、官僚と愉快な仲間たちに1兆円ずつプレゼントすれば 日本は景気回復でうはうは!!
政府が現金をへりでばらまけば 景気が良くなるってのと同じ事だよねw
488 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:11:33 ID:gVdWuWgU0
実は、アメロ連携紙幣です
>>469 それってクリントンの対日重視発言に繋がってますか?
それなら
>>461 の言う日本内需拡大=輸出増の話も筋があると思うんだけど。
490 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:12:37 ID:X6cPS3Mb0
「増税、紙幣価値下落→物価上昇、搾取」 これを誤魔化すためのトリック、 それが新紙幣の発行。 新紙幣で明るい未来を期待している馬鹿は過去からやり直せ。 つか、自民と一緒に氏ねYO
1円をこれから10円と呼ぶことにすれば 来年は900%のインフレだから みんな景気回復するよ!! 値段が10倍になるんだから、いまから買っといたほうがお得だよ!!
492 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:13:35 ID:wmyRAELkO
>>482 もう10年以上耐えてるだけどいつまで耐えればいいんだ?
好況の恩恵はなく不況の影響は直撃
耐えたって助かる見込みが有るのかね?
493 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:14:40 ID:y/ZMdPeg0
1万2000円は、ショボすぎたから批判された。 これが500万ずつなら、キチガイ政党バンザイ!となる。 紙幣刷りまくりは、少なくとも景気悪化にはならない。
日本は債権国だよ、極めて膨大な債権を世界中にもってる 借金まみれでどうしようもないから増刷→ハイパーインフレ だけどさw今の日本じゃありえない。 どんどん札すってばらまきゃいいんだよ、物価があがったとしても 給料が毎月あがれば 将来不安もなくなって国内の消費が伸びていくさ。 貯めこんでもしゃあないって教えなきゃダメ、本当に。 アメリカの消費は10年20年はもう期待できないからね。
>>492 だからって、政府紙幣なんて頼っても物価が制御不能になって、
さらに辛い未来が待っているだけなんだよ。
496 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:16:21 ID:G/y0R3h+0
ものすごく亡国の予感がするな 口にするのも汚らわしい感じ。センス無いよ。
要するに、国債が償還できない新規発行しても買い手がつかないだけではないのかね? デフォルトしたらロシア式に通貨切替でもするつもりなんだろうと思っていたのに、まさかジンバブエ式 に行くとは思わなかったわ。ジンバブエ式、つまり自己保身コースですか。そうですか。
498 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:16:37 ID:+NO6DXIg0
円高デフレだぞ みんな円ほしがってるんだぞ 円刷るのが普通じゃないか 円安インフレなら刷っちゃいけないが 円高デフレで刷っちゃいけない理由が分からない
499 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:17:22 ID:8bDUzzOr0
>>492 バラ撒くところにはずっとバラ撒き続けてるぞ
利権のことだがな
500 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:18:55 ID:+NO6DXIg0
国際なんか円刷って償還すればすべて解決 そこまで無茶やって、円安に触れないなら 間違いなく円の強さは本物だ 刷りたいだけ刷れ
501 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:19:28 ID:y/ZMdPeg0
>>490 今の時代、インフレのダメージは金持ちのほうが大きいんだよ。
貧乏人はもともと資産ないから金持ちよりマシなんだわ。
それにゴールド買っとけばインフレダメージは小さく抑えられるよ。
だから今ヨーロッパやアメリカでは金貨不足になっていて、
eBayなどのオークションでは市場価格より高値で取引されている現実がある。
紙幣やめて、電子マネーでやろうぜ そしたらカードリーダとか売れるし、関連産業も盛り上がるだろ
>>349 だなポイントとかマイレージとか
インフレになったら家電量販店のポイントの率さがるんかな?
504 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:22:19 ID:t+QDjmj50
ワープア、デフレスパイラル、少子化、どうみてもジリ貧の未来しかありませんが
世界中に金貸して自分とこは儲けて世界中に消費してもらってたけど 金貸してた相手が倒れちゃったからね。 この構造はもう諦めて、次は自分とこが借金してでも消費する国にならなきゃ 世界中に申し訳たたんでしょう。 よくも悪くも、日本はアメリカの20年後追いの国って事です。 債務だらけになって破綻するまで20年、買って買って買い捲らないと
506 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:24:33 ID:X6cPS3Mb0
>>1 経団連の救済を最優先。
そのため5万人ほどの国民にはしんでもらいます。by自滅党
ふとおもた。 経団連連中は、これ絶対反対するよな? とくにM内とか、奥Dとか、お便所とかさ
508 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:24:55 ID:8bDUzzOr0
>>505 >この構造はもう諦めて、次は自分とこが借金してでも消費する国にならなきゃ
既に政府は借金地獄な訳だが
ジンバブエになりたいの? バカなの?
510 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:25:44 ID:y/ZMdPeg0
>ワープア、デフレスパイラル、少子化、どうみてもジリ貧の未来しかありませんが そうそう、そのとおり。 未来はそうでも、円高の今は紙幣刷り散らかしのチャンスなんだよ。 今だけのチャンス! さあ、アホウよ続きは頼む。 お前がやったなら、みんなが許す。 アホの失敗は仕方ない。精神病患者が無罪になるのと同じ。 貧乏国民は500万ずつもらったら絶対に喜ぶぞ! 悲しむのは金持ちだけだわ。 簡単すぐる事実なり。
>>501 それは違うな。
政府紙幣を作れば、間違いなく外貨やゴールド等の商品に比べて円は安くなるから、
ゴールドを買っておけばっていうのは正しい。
ただ、そういうのは金持ちの方が良く知っているから、
政府紙幣発行が決まれば、まず金持ちが、そういうものに資産を変えていく、
それで、価格がつりあがって、いざ政府紙幣が発行されても、貧乏人には買えないんだよ。
でインフレが起これば、インフレに強い資産に変えた金持ちはダメージが少なく、
もらった政府紙幣の価値が薄れた貧乏人にはダメージが大きい。
512 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:27:06 ID:lZoGSVnu0
貨幣が増えたら何いいことあるの? 円の価値が下がるから円高が止まるっていうけど それで喜ぶのは奥田とか輸出企業の人間だけでしょ。 国内では物価が上昇してもどうせ給料は上がらないからますます 庶民生活は悪くなるよな。
513 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:27:29 ID:MpNNccsXO
軍票みたいなもんだろ?
>>450 へぇ、それで企業は決算大赤字で、社員派遣首きり、公的資金投入か。
どう見てもアホやろ。出来レースすぎ。バカにすんな。
515 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:28:17 ID:65y2Xn+W0
そういえば国債の大量返還期って今年じゃなかったか? まだ先だったかな?
516 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:30:00 ID:y/ZMdPeg0
>>511 それが分かっているなら、ばら撒き政策に賛成するよな?
それが分かっていればいいんだよ。
最後は個人の戦いに突入するんだから。
>>508 何度も言われてますけど、国民から集めてるだけなんでねえ。。。
世界有数の金持ち国家ですよ日本は
そろそろ貯めこんだ資産を使わないと世界中からええ加減にしろと怒られますよ
日本にこれからくるのは双子の赤字です。
じゃぶじゃぶにしていっぱい外国から物買いましょう。
とりあえず日銀のお馬鹿さん変えないとジリ貧でしょうけど・・・
518 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:30:14 ID:C7N5zffB0
政府紙幣発行して日銀に持ち込み日銀券と交換すれば、使う時の混乱も無いし日銀券で一本化できる。 デフレの意味はモノやサービスの過剰に対して通貨供給不足だから、GDPデフレーターがプラス3%になる位まで 印刷機回しても何の問題もない。通貨供給量が増えれば円高もある程度は緩和される。
519 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:30:46 ID:UWSvmWnq0
>>515 いわゆる「2008年問題」なんかとっくに解消してるよ
520 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:31:25 ID:NdKhQMWV0
>>512 円の価値うんぬんの前に、みんなにすぐに使うお金を配ったら最後は君の所得が増えるということ。
きっと君の生活も楽になる。
>>417
521 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:33:11 ID:FjSCO5XC0
おまいら、知ってる? インフレになれば、日本の莫大な赤字や借金が すべて帳消しになるんだぜ 最大にして最良の特効薬といわれる所以。 まさか、生きて見られるとは思わなかったよ
522 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:33:16 ID:8bDUzzOr0
>>517 >何度も言われてますけど、国民から集めてるだけなんでねえ。。。
何度も言われてますけど国民から集めてるだけではないんでねw
523 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:34:12 ID:y/ZMdPeg0
>>512 政府紙幣というものが国民全員に直接配られるのなら、みなに幸福が訪れます。
ただし、長くは続かないかもしれませんが。
今は円だけ異常に上げてるから国債発行よりいいんじゃないか 円釣上げて金融危機で溶かした分回収してる禿が死ぬし
525 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:34:26 ID:8bDUzzOr0
>>521 役人の放漫運営のツケを国民に押しつけられる瞬間だなw
526 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:34:54 ID:JHhn7rCCO
>>397 その政府紙幣発行に権限を持つ麻生総理が「お金持ち」な件
>>516 しないよ。
個人の戦いになると思っているの?
そんなインフレになる政策をしたら、ヘッジファンドなんかの投機の対象になるよ。
ヘッジファンドが、情報網と資金を利用して、
レバレッジを効かして円建てで商品なんかを買われた日には、
日本の個人が勝てるわけ無い。
>>522 国内でしょ 日本の国債の殆どは? 違ったっけ?
529 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:37:05 ID:lZoGSVnu0
>>520 仮に給付金分10兆円紙幣を増刷したら
その10兆円分物価が上がって買い物しづらくなるだけでしょ。
10兆円分で済むかどうかは知らないけど。
530 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:37:17 ID:C7N5zffB0
>>512 通貨政策として円安を導くだけでなく、印刷費などの諸費を差し引いた造幣益=シニョリッジが丸々、政府の収入になるから
太陽光発電とかメタンハイトレード開発のような産業政策や、社会保障制度の拡充にその財源を回せる。
>>522 ははははははは今日一番笑ったw頭わるすぎてw
じゃあおまえリアルに日本って借金まみれだとおもってんの?
はらいてw頭悪いって罪だよねw
みなさーん日本って債務国らしいですよー破綻しそうらしいですよー
はははは
>>529 今デフレで物も人もあまってるんですけど?
>>527 円建てwww
言ってること分かってますか。
534 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:39:12 ID:8bDUzzOr0
>>528 >日本の国債の殆どは?
追求されると少しずつ譲歩して誤魔化す詭弁だよな。もうお腹いっぱいw
535 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:40:01 ID:MumDIeet0
円高で困ってるんだから100兆円くらい政府紙幣刷って良いよ。 100兆円刷っても多分1ドル=100円にも行かないと思うがね!
536 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:40:41 ID:AegMFaI+O
今ある万札を倍に刷ればいいんじゃね。政府券より効果絶大。
537 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:41:19 ID:C7N5zffB0
>>529 現状、デフレだからそうはならない。後、ハイパーインフレは年間500%のインフレ率の上昇を指すが
日銀が存在する限り、あり得ない。インフレを引き締める方法なんていくらもある。
>>534 じゃあ日本国債はどこの国の人がたくさん買ってるの? 良く知らないんで教えてください。
これで民主の財源問題も解決だな。 もう自民は民主のばら撒き政策を批判できない。
540 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:42:16 ID:lZoGSVnu0
>>532 だから?
モノが余ってるのはモノへの需要がないから。
紙幣を刷っても需要は伸びない。
541 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:42:54 ID:dl9VyTFGO
なになに?ガバスみたいなもんか?
542 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:43:31 ID:wmyRAELkO
円高=円を欲しがる人が多い 供給が足りてないんだから、増刷すればいい 適正水準が対ドルでいくらかわからないけど 政府紙幣がダメなら何かいい方法はあるなな
543 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:43:35 ID:UWSvmWnq0
1万円札を上下2枚に剥いで2万円として使えばいいじゃない
544 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:43:35 ID:MumDIeet0
>>537 インフレになったら消費税20%にすればよい。
デフレが最悪なんだから少しくらいのインフレ傾向の方が景気は持ち直す。
>>540 需要が伸びないのに物の値段が上がるんですか? 分けわからん。
546 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:43:48 ID:8bDUzzOr0
>>538 おいおい、知らないようなゆとりが口を挟むなよw
簡単に言うと 日銀券は金利がかかる紙幣 政府券は金利がかからない紙幣 どちらが幸せになれると思いますか?
548 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:44:40 ID:X6cPS3Mb0
549 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:44:45 ID:FjSCO5XC0
今現在、日本の借金は「940兆円」あるけれど、 ハイパーインフレになれば、これが全部チャラになりますか? 誰も損しないんでしょ?
550 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:45:06 ID:C7N5zffB0
日本の国債の買い手はほとんど国内の金融機関。 デフレ下では他に優良な投資先がないので、国債の買い手はいくらでもあるからね。
551 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:45:20 ID:zBH4Mw9T0
いま円高だから別にいいのか。 民主のバ菅かとおもったわw もうちょっと円安にしないときびしい産業あるしいいんじゃね?やりすぎれば円安いきすぎるけどw
552 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:45:52 ID:8bDUzzOr0
>>545 物の価値は変わらなくても通貨の価値が下がれば価格は上昇する
まさに悪性インフレだな
553 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:46:22 ID:MumDIeet0
>>549 チャラというか実質借金の負担が減る。
>>548 政府紙幣すってそれで環境関連の公共事業につぎ込む、あと介護報酬引き上げに10兆円使うとかで雇用改善すれば需要はどんどん伸びるね。
554 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:46:28 ID:8bDUzzOr0
>>550 その印象操作がいつまでも続けられればいいねw
555 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:46:45 ID:D6Tun7ba0
よくわからんのだが、政府が政府紙幣発行して、それが日本銀行券の一万円と まったく同等の価値をもって流通するとして、これを給付金のような形で100万円 ずつばらまくとする これって、天から金が降ってきたようなもんだよな なんの副作用もないとは思えないんだけど
>>552 円安になるってことですか? 良いんじゃないの?
wktk
558 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:47:25 ID:DHir43090
>>550 銀行が国債を買う資金の出所は大部分が日銀からの借り入れです。
なんかおかしいところに気がつきませんか?
公定歩合と国債金利の差額は金融機関への公的資金による補助金みたいなものです。
ここが中央銀行詐欺のポイントのひとつです。
>>549 国の借金がチャラになるということは
国に貸してた国民の財産がパーになるということだ
>>540 伸びると思うぞ、金持ち老人は物欲しがってないけど
2・30代は金無いもん、欲しいもの買えないし
車イラネっての多いけど実際は金が無いから虚勢張ってるだけだし
562 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:49:32 ID:MumDIeet0
>>552 今、円高で困ってるんですけど?
>>559 なんだかんだ言って日銀は80兆円くらい国債引き受けてるよね。
小泉信者(イメージ図) ____ / ─ ─\ / (●) (●) \ ・・・ | (__人__) | ________ \ ` ⌒´ ,/ | | | ノ \ | | | ・国の経済チンプンカンプン ・財政と家計の違いがわからない ・日本は貯蓄過剰なのに「貯蓄不足」「金がない」と勘違い ・「国際競争力」という妄想に突き動かされる ・「アリとキリギリス」で、経済を低迷に追い込む「アリ」を賞賛 ・公務員給料が財政赤字の原因だと思っている ・慢性デフレ日本と共産国家の区別がつかない ・「財政危機」なる妄言を信じている ・毎年金持ちの預金から財源4割を回してるのに「財源がない」とわめく ・アメリカは弱肉強食の資本主義だと信じている ・外の世界も内の世界も知らない情報弱者
564 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:50:16 ID:8bDUzzOr0
>>562 >今、円高で困ってるんですけど?
輸出企業はなw
>>552 単に通貨の価値が下がるだけ、ならその通りですな。
だが、可処分として個人個人への供給量が大幅に増えることもお忘れ無く。
で、時限とはいえ円高世界最強通貨状態の今、
物価が急上昇することはあり得ませんね。
円高傾向緩和なら、それはそれでメリットも産まれてくるわけで。
566 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:50:28 ID:C7N5zffB0
>>540 需要の定義が分かってない。金がない、またはあっても社会不安などで使えないのが需要不足。
政府紙幣を発行するということは、シニョリッジを財源にして政府支出を公共事業や産業政策に回すってこと。
日銀のマネーサプライでは資金が流れないから政府が財政経路で流すってことだよ。
それによって需要は拡大する。
>>533 円安政策なんだから、円建てじゃないと意味ないでしょ。
簡単にドルを買うということを考えると
1$100円でのときに、100円借りて1$買ったとして、
政府紙幣発行後、円安で1$200円になったとすると、
円建てなんだから、100円返してもう100円はまるまる得なわけだ(金利、手数料などは除く)。
そういったファンドの投機の対象になる覚悟はあるの?
568 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:51:28 ID:8bDUzzOr0
>>565 >だが、可処分として個人個人への供給量が大幅に増えることもお忘れ無く。
日銀も必要なだけ供給してるはずだが
役人の給料倍にでもする気か?w
569 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:52:02 ID:lZoGSVnu0
>>545 貨幣が増えればその分インフレは起こるでは?
りんご2個買うのに今まで100円だったのが
100円出しても1個しかリング買えなくなるんじゃないの?
実質の需要が伸びてないのに貨幣価値だけが下がって
見た目だけの物価上昇が起こると思うのだが。
それに借金はチャラになるかもしれないけど貸してた方は今までの債権が
チャラにされたらもう貸す気無くすだろう。
信用取引とか金融取引とかそういう市場は壊滅的な打撃を受けるのでは。
570 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:52:11 ID:GpIwybIP0
571 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:52:16 ID:MumDIeet0
>>560 貨幣の価値が低くなると言うことはタンス預金しててもばからしいから金持ちが使うよね。
景気にはとっても良い。
>>563 小泉信者って財務省のカモで一番欺しやすいって( ´,_ゝ`)プッ
572 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:52:32 ID:8bDUzzOr0
>>566 >シニョリッジを財源にして政府支出を公共事業や産業政策に回すってこと。
今の日本は公共事業より政府の人件費に回しそうなんだよなw
>>562 日銀が買っているのであれば
本来は元金、金利とも日銀から国庫に返納されるので
実質負債はないと同じです。
ただ現実的には日銀から国庫に返納されるのはごくわずかですね。
どこに消えてるかは僕は書けませんWWW
>>560 でも個人の借金は軽減されるから
配布前に家や車がホイホイ売れるだろうから
景気は確実に良くはなるだろ
575 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:54:25 ID:GpIwybIP0
ID:pFL9Se150 こいつのレスはキチガイそのものだな
>>571 まともな脳みそを持っているものなら、ほしくないものは買いません
金貨や外貨、土地など他の手段で価値を保存しようとします
577 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:56:16 ID:C7N5zffB0
>>554 利回りが低い場合は国債の買い手はいくらもあんの。逆に買い手がなければ金利もあがるし利回りも高い。
銀行は相変わらず日本国債買ってますが何か?
そもそもALMを勘案したら決済銀行は外国債で運用なんて部分的にしか無理だしね。
>>567 ヘッジファンド等が投機で国が傾くほどのレバで、
円建て用に資金調達したら、「円高」になるんだけど。
>>568 可処分として必要なだけ供給などしてないだろう。
何を言っているのだ??
579 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:57:11 ID:MumDIeet0
>>563 経済の「け」の字も理解してないアホ小泉信者が2chだけでなく自民党やマスコミ(フジテレビの木村太郎等)に多いから日本は駄目なんだよな。
派遣村で毛布が無いとか問題になってたかと思ったら 今度はお金配っても需要は無いとかw
581 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 00:58:45 ID:4DkehU/G0
円天ですね、わかります
本当に今の政府は、経団連の傀儡ですね。そんな事するより日銀に利率上げるように促しては、どうなんですか?そうすれば証券投資型から銀行に代わり、土地価や物件安定型に代わるのでは?
583 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 01:01:16 ID:C7N5zffB0
>>582 デフレで利上げして景気回復なんて100%ない。
584 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 01:02:57 ID:lZoGSVnu0
貨幣価値をそのままに物価を下げることにより需要を上げて 供給量を上げる。 消費税の減税なんかが一番効果的な景気対策じゃないかな。
585 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 01:03:41 ID:rBgLeXME0
相続税の税率アップ
>>578 円を調達して、それを商品市場や外国為替市場でばらまくだから、
円安とインフレに拍車がかかるよ。
ちょっと前に円キャリートレードで円安になっていたの知らない?
で、日本人が手を出すころには利益を確定するための反対売買をして、
これは円高にする要素があるから、日本人は大損すると。
587 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 01:08:29 ID:42VAlzwY0
アメリカは反対だろーな。 なんせ今までは円高阻止の為替介入と言う形でアメリカに富の移転が行なわれたのに 政府紙幣じゃアメリカに富は直接来ないもんなー。
588 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 01:12:13 ID:C7N5zffB0
セオリーからいえば貨幣価値が下がれば、金持ちは金持ってるより投資に回すのが普通 別に問題じゃない
589 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 01:15:54 ID:C7N5zffB0
>>587 FRBが超金融緩和をやり続けてるんだから、文句言われる筋合いは無い
超金融緩和→ドル安→円高が続けば打撃を受けるのは日本
>>588 金持ちだけじゃなくて、企業やファンドもそうする。
それは、更なる貨幣価値の下落を招く。
そして、これは政府紙幣発行が決まった時の起こること。
その後、政府紙幣を国民がもらっても、貨幣価値が大きく下落しているから、
あまり嬉しくないし、物価もどんどん上がっていて、貧乏人にはつらい生活が待っているだろうな。
まぁ、一番の懸念は物価の制御が出来なくなることだよ。
>>502 > 紙幣やめて、電子マネーでやろうぜ
> そしたらカードリーダとか売れるし、関連産業も盛り上がるだろ
それは俺も考えた。
電子マネー普及のために政府紙幣を使う案。
ただ、電子マネーどの規格を政府が採用するかでだいぶ悩むことになるだろう。
全部の規格に対応するのも可能かどうか分からん。
592 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 01:28:53 ID:C7N5zffB0
>>590 貨幣価値が大きく下落する前に
日銀が売りオペなどで市中の資金回収にまわるよ
インフレ抑制なんていくらも方法はある
現状マイナスのGDPデフレーターがプラス3%になるぐらいまで
財政経路でマネーサプライをやっても問題は無い
593 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 01:30:32 ID:VwpGKtYb0
GDPの10%ぐらいなら、政府紙幣で1年間無税にして、年金と生活保護の増額じゃダメかな?
ベン・バーナンキはインタゲ支持者だしFRBもやる気かもよ 米国債も増えすぎだし。
ジンバブエ乙
596 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 01:32:48 ID:WFupAJrJ0
ここまできてもドルを売らない日本政府は政府紙幣発行以前の問題
>>592 売りオペなんてやったら金利が上がる。
そうしたら、今の低金利でなんとか資金繰りをしている企業なんて、
簡単に潰れていくだろうな。
貸し渋りや貸し剥がしも増えるだろう。
それで、失業者が増えたら、それこそ政府紙幣なんてもらっても嬉しくもなんとも無いだろうな。
てか政府が金を作って、それを日銀が吸収するなんてことに
一体何の意味があるの?
金融政策がちぐはぐなんだけど。
598 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 01:41:34 ID:C7N5zffB0
>>597 あー、お前さんはデフレ、インフレと実質金利の関係何も分かってないね。
デフレの最も問題となる点は利子率。利子率は「実質利子率 = 名目利子率 − インフレ率」で計算され
るから、インフレ率がマイナスなら金利は高止まりし、借金, 負債は時間経過と共に増加していく。
中小企業なんかの貸し渋りや貸し剥がしも増えるのはデフレ。インフレ率がプラスなら逆で
債権者から債務者へ所得の再分配が起こる。
599 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 01:49:56 ID:C7N5zffB0
>>597 インフレが破壊的に進行するまえに中央銀行がコントロールするのは当たり前。
インフレ率2〜3%は健全な経済成長を遂げてる国では当たり前だが、無制限のインフレになんて誰も認めない。
政府が財政経路でマネーサプライを増やすのは、日銀がやっても流動性の罠にはまりこんで
資金が流れなかったという過去の事例もあり金融緩和にあんまし効果がないから。
そもそも日銀はインフレ抑制以外はまともに仕事しない。
>>598 だから、売りオペは名目利子率を上げて、インフレ率を下げるんだから、
実質利子率は上がるでしょ。
てかね、別にね2,3%のマイルドなインフレに抑えられるなら、俺は問題ないと思うが、
出来ないと思うから反対している。
大体、それで物価の急激な上昇や乱高下を招いたら誰の責任になるの?
政府?日銀?
2つの組織が別個に金融政策なんてしていたら責任が曖昧になるでしょ。
曖昧な責任の元にきちんとした政策なんて出来るの?
601 :
599 :2009/02/03(火) 01:56:08 ID:C7N5zffB0
>>599 は訂正しとく。
誤→資金が流れなかったという過去の事例もあり金融緩和にあんまし効果がないから。
正→資金が流れなかったという過去の事例もあり「デフレ脱却」には「金融緩和だけでは」はあんまし効果がないから。
602 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 01:57:45 ID:5viZpNME0
無能な政府がインフレをコントロールできると思っているお花畑には脱帽
603 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 02:01:53 ID:C7N5zffB0
ジンバブエのような産業も何も無いところで通貨を乱発すれば ハイパーインフレになるが、日本は円高で困るほど通貨は高く、経済力も強い 需要の増大に応じてモノやサービスはどんどん生産され供給されうる それに円高で大打撃をこうむってる時に、高すぎる通貨を引き下げるのも当たり前
今度は円安をコントロールできなくなって 必死になって通貨防衛する破目になる悪寒
605 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 02:10:00 ID:C7N5zffB0
>>602 無能な政府と日銀がデフレをコントロールできると思っているお花畑には脱帽と返しとく
インフレ抑制は十八番だがな
>>590 「一番の懸念は物価の制御が出来なくなること」なんて
こないだの原油高騰で経験済みだし、
原油が下がれば物価は落ち着いたし
通貨発行量は原油と違って政府がコントロールできたろう。
>>605 別に日銀はデフレにしたくてしているわけじゃないだろ。
物価のコントロールが出来ていないんだよ。
金融政策を変えたらすぐに物価に反映されるなら、そんなに難しくないだろうが、
かなりのタイムラグがあって物価に反映されるのが難しい要因の一つだが。
いずれにせよ、本当に政府紙幣を発行するなら、物価を制御しきれないときの責任が
政府・日銀どちらにあるのかは、はっきりさせないとな。
これは、税金や国債で集めた金を運用する財政政策じゃなく、
本来は日銀の仕事であるはずの金融政策になるから。
後、上との関連もあるが、
モラルハザードつまり、人気取りのために無尽蔵に政府が紙幣を発行して、
国民に渡す危険をどう抑制するかってのもある。
608 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 02:40:16 ID:pz7QcQQc0
>>604 今でも十分に円高をコントロールできず大勢の失業者を出してますが。
インフレなら駄目でデフレならいいんかい?
まあけっきょく 臆病な日本政府は 大胆な経済政策は何も出来ないんだろうなあ。
>>607 >かなりのタイムラグがあって物価に反映されるのが難しい要因の一つだが。
流動性の罠に陥っているんだから、いくら待ったって駄目だよ。
金融政策だけでは解決できないことだってある。
>>609 戦前というか明治維新のときなんか太政官札を発行したぐらいだし。
やっぱり戦争しない国って官僚も政治家も、思い切った政策ができず腑抜けになるのかな。
>>610 流動性の罠への対策なら、量的金融緩和政策だってある。
市場に出回る金を増やすんだから、基本的に政府紙幣の発行とそれほど変わらない。
無節操に政府紙幣を発行したら、インフレを抑えられなくなるように、
無節操に量的緩和なんてやったら、インフレを抑えられなくなる。
無節操なことにならないためには、まず責任の所在をはっきりさせないといけないのだが、
今なら物価に関しては日銀が責任を持っているが、
政府と日銀ていう別の組織が、別個に市中の金の供給量の調整に乗り出して、
物価制御に失敗したらどちらの責任になるの?
613 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 03:22:03 ID:V7l2dFp+0
>>98 よくみる意見だけど強制通用力の意味を誤解している
強制通用力とは契約(この例では預金を受け入れるか否か)を強制するものではなく、既に存在する契約の債務履行の内容として、ある通貨での支払いを受忍しなければいけない額の基準
例えば100万円支払うとの契約が既に存在する場合に、どれだけ細かな金銭で支払いを提示すれば債務不履行の責任を回避出来るかという基準
契約をするしないは原則どおり自由だよ
インフレ恐怖症の日銀の事だから 政府紙幣発行に対抗してマネーサプライ抑制しかねない ハイパーインフレよりそっちの方が不安材料じゃね?
616 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 07:16:33 ID:8bDUzzOr0
>>577 >利回りが低い場合は国債の買い手はいくらもあんの。逆に買い手がなければ金利もあがるし利回りも高い。
ゆとりに多い思考だがそれは所詮今までの実績でしかないな
100年に1回の不況で今までと同じ日がいつまでも続くと思うゆとりに付き合うオレも愚かだがw
過去実際に量的緩和で印刷したのが35兆 常識的な経済学者は100兆までならハイパーインフレは起こらないとしている 一部の経済学者は300兆までなら大丈夫といっている これだけで10倍の触れ幅があるから実際の額を決めるのはかなり大変だろうね 第一途中で日銀が利上げすることもありえる
618 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 07:23:29 ID:8bDUzzOr0
>>617 >常識的な経済学者は100兆までならハイパーインフレは起こらないとしている
>一部の経済学者は300兆までなら大丈夫といっている
失敗しても誰も責任を取らない日本政府に有利な言い分を真に受けるのはどうかなw
>>ID:8bDUzzOr0 インタゲに慎重論が出るのはまあ当然として 過去レス見返してもどんなビジョンなのか分からんな なんか対案語ってくれ。
アメリカがどうこう言ってる人がいるけど 日本が円安政策だせば アメリカはもっとドルすってもOKだとばかりに刷るだけだから 全然問題ないと思うよ ドルを高くするのは大変だが ドルを安くするのはアメリカだけでもできるわけ
621 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 07:33:59 ID:wmyRAELkO
国の借金うんぬんいうなら国債を買うべきなんだよね。 国債持ってないのは責任を引き受けてない、俺もだが… 現実には金持ちしか買えないから、この政府紙幣は少額単位で全国民が国の借金を引き受けるのと同義でしょ。 いい案だと思うよ
>>621 銀行預金すれば勝手に国債が買われるんだが
623 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 07:40:27 ID:fRZiqDhuO
国はハドソンに お金借りなさいね
624 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 07:47:48 ID:8bDUzzOr0
>>619 とっくに野党で語られてるだろ。外郭団体含めた政府経費の抑制はw
>>624 すまないが、俺は政治家でも専門家でもないから
どの政党のどの発言か知らないんだ。
緊縮財政が主論らしい事はわかったから
この場で語ってみてくれない?
別にこの辺ググれでも良いよ。
626 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 08:01:07 ID:wmyRAELkO
>>622 そうなんだけど、それじゃああんまり意味ない。
広く、浅く引き受けて貰った方がいい
株の上場と同じか
国民の意識付けや効果も見えるし
機関投資家ばかり持ってるのもよくない
国もキンタマ握られてるから銀行に甘いのか癒着なのか
>>618 でも35兆でインフレのンの字も起こらなかっただろ
>>615 インフレって聞いただけで日本海って聞いた時の韓国みたいな反応をするのが日銀だからな
デフレ狂信者といっても過言じゃない
629 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 08:49:28 ID:+oZSbVd90
ジンバブエ!ジンバブエ!イ・ノ・キ!ボンバイエ!
631 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 09:04:38 ID:o0pgYUVV0
100年に一度のバカ殿 - 細川を上回るアホかと
633 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 09:47:20 ID:C7N5zffB0
>>612 まず、政府紙幣を発行するなら政府責任を明確にせよというのは賛成だ。
当然、議会の承認が必要だろう。本来はアメリカ政府とFRBのように統合政府的に
動くのが理想だが、日銀と政府のギクシャクした関係のままでは難しい。
政府が暴走する歯止めをキチンとかけておく必要があるし、
逆に速水のように僅かな景気回復の兆しが見えただけで逆噴射して
利上げに走るキチガイもいるから、日銀の独立性は維持させながらも
政策目標を共有させる縛りも必要になるだろう。
その上で言うのだが、一応理論的な説明をしとくと、
マネーサプライ=ベースマネー×通貨乗数
中銀がコントロールできるのは右辺第1項のみ。
中銀が自由にインフレデフレをコントロールできるみたいな
マネタリズム神話が信じられていたのは既に過去の話だ。
政府紙幣発行の意味は、通貨乗数を増大させるための呼び水として
政府の財政政策が必要だから、あくまでその財源として造幣益をあてるという意味。
財政と金融の統合的政策は日銀にはできない。
634 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 09:49:53 ID:zmQDWZEV0
どこだっけ?アフリカの独裁国家で紙幣発行しまくって超弩級のインフレ起こしたとこ
635 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 09:53:09 ID:f6QqcsOBO
636 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 09:54:59 ID:C7N5zffB0
>>616 >100年に1回の不況で今までと同じ日がいつまでも続くと思うゆとりに付き合うオレも愚かだがw
ほぉ〜。ではお利口さんのボクちゃんに聞いてあげるが、世界的に「100年に1回の不況」の時に
国内の金融機関が国債より優良な投資先をどこに見つけるのかねw
銀行はただ金持って寝かしとくのかwww
そもそも借金漬けの政府が単独で紙幣発行していいの?
638 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 10:36:11 ID:xFuBWcT10
統合通貨の逆を行って一国二通貨か 面白そうだなww
639 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 12:21:41 ID:MumDIeet0
デフレは大金持ちが余裕こいていて腹が立つ! 少しインフレ気味の方が一般庶民は未来に希望がもてる。 300兆円くらい政府紙幣すって国民に一人100万円分の商品券ばらまけ! そして、電気自動車購入者に200万円補助金、介護報酬を3倍にしろ! 太陽光発電には一件200万円の補助金をしろ! 地デジ対応機器には10万円の補助。 高速道路は永久無料化・子供手当は一人月5万円・大学まで学費無料! これで、景気が良くならなければ日本は本当に終わっている事になる。
640 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 12:38:06 ID:BC7EO1Sx0
641 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 12:41:35 ID:ResI75sn0
25兆円ぐらいじゃハイパーインフレは起きんよ。
642 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 12:42:09 ID:BC7EO1Sx0
>>607 モラルハザードの問題は確かに重要だが、そもそも
現状の国債残高は既にモラルハザードがなのでは?
とも思うのだが。
643 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 13:38:50 ID:jbin+5tZ0
銀行によって政府通貨を受け付けるATMとそうでないのがあるよね コンビニATMはぜんぶ未対応
政府紙幣を日銀に持ち込み日銀券と交換すれば良いだけの話。混乱を嫌うなら日銀券で一本化すればいい
645 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 14:40:15 ID:cH3nsJaS0
インフレインフレうぜーぞ!!! いい加減にしろインフレ馬鹿!!! 今の日本経済が100兆くらい金配ってハイパーインフレになんかなるかよ!!! みんな購買欲はあっても金がなくて物が有り余ってるってのに、どうやったらインフレに なるのか説明してみろ!ボケども!!!!!!! くだらねーインフレ煽ってる暇あったら、団結して経済立て直しの為の秘策に居力しろ! こんどインフレ言う馬鹿いたら徹底的に粘着して罵倒しまくって人格攻撃するからな! うぜーんだよインフレ馬鹿は!どういう構図でハイパーインフレになるのか唱えるなら ちゃんと流れを説明しろ!絶対にハイパーインフレなんかにはならねーからな!!! ハイパーインフレ煽ってるやつらってのは金持ち連中なんだろ? よっく判ってるから、資産が目減りするのが嫌で保身のためにハイパーインフレ 持ち出して、嘘をもっともらしく語ってるんだよな? 一般の感覚なら否定する奴はほぼいねーだろうよ!よほど余裕のある裕福な馬鹿連中だってことだな? そもそも金為まくって使わないから今みたいになってる要因もあるわけで、インフレで 貯金が目減りしたらお前らの自己責任だろ?ちがうか? 政府紙幣発行されて困るならとっとと地元で使いやがれってこった!!!!
>>645 資産が目減りするんだから金持ち連中が煽るわけないだろ
馬鹿
648 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 15:43:34 ID:KxQLbEaN0
インフレにする積りなら、もうちょっと待ってくれw 俺が住宅ローン組んでからにしてくれ
デフレでは価値が上がるのは現金だけで、他の資産は価値は下がる。 金持ちや優良企業は現金だけ持って動かさないし、それが合理的な判断。 だから貨幣の流通経路は凍結し、さらにデフレ脱却できなくなる。 日銀がベースマネーをいくら増やしたところで 通貨乗数は上がらないから流動性の罠にはまるってわけ。 シニョリッジを財源にして財政政策やれってのは、結局、財政経路を使わないと 市中に金が回らないから。
651 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 16:50:45 ID:cH3nsJaS0
>>649 うるせーな。そもそもインフレってのは簡単にどういう状況なのかお前説明できるのか?
できたら褒めてやる。答えは用意してあるから、答案提出しろよ、採点してやるからな。
652 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 16:52:56 ID:HZFg2RhI0
シニョリッジ政策が表に出るような不況なんだろう。 日銀はなにをやっているのかと、政府が暴走している。
653 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 19:57:31 ID:ZKQ3Kyuk0
インフレにもかかわらずFRBはゼロ金利と量的緩和政策やって、 しかも政府は70兆近くの財政出動までやろうってんだから、日本なんて可愛いよな ハイパァインフレになるぅ〜なんてクルクルパアは放っといて さっさと20兆ぐらい刷って太陽光発電とか、社会保障に使えっての
654 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 20:01:52 ID:pRhkD7fBO
これは完全に実施されるだろな 間違いない 1ドル150円はいくだろな
655 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 20:35:52 ID:ZPQvYIIz0
誰だこれ
この紙幣の期限切れたら政府が買い取るんだろうけど、それって莫大な出費 じゃないの?
>>654 アメリカもやるし、韓国もやるだろう
んで韓国はやりすぎてジンバブル
何も言わなくても中国は必要なだけ
既に刷ってると思う
てかさ、紙幣こそ発行してないけど 硬貨は全て政府発行なんだぜ?
659 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 20:51:18 ID:vcOHDIEO0
円天みたいなもんか
各局ともインフレリスクが大きすぎるで一致してたな
661 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 21:00:18 ID:ID9INrIV0
インフレになれば金利はマイナスになり、お金は貯蓄から消費に回り景気は回復する。 従って、政府紙幣の発行によるインフレは景気回復のために良いことだ。
662 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 21:25:46 ID:ZKQ3Kyuk0
まあ論点はどのくらいのインフレまでか許容範囲で、それを超えないようにコントロールするには どうしたらよかんべぐらいしか無いんだけどさ
>>612 >無節操に政府紙幣を発行したら、インフレを抑えられなくなるように、
発行上限をあらかじめ決めておけばよい。
>無節操に量的緩和なんてやったら、インフレを抑えられなくなる。
ゼロ金利にしても量的緩和にしてもやったけどインフレにならなかっただろ。
それが流動性の罠なんだけどね。
モノが足りないから、どんどん価格が上がっていくところを、政府がお金を刷って
無理に買おうとする。これはインフレになる。
(例:今のジンバブエ経済)
しかし、モノが余っていて買う人がいないので、どんどん価格が下がっていくところを
政府がお金を刷って買おうとする。これはインフレにはならない。
(今の日本)
まあパンドラの箱を開けたら・・・ってことだよ コントロールできるなら誰も反対しない 田中角栄が始めた大量国債発行による 将来世代へのツケ回しも最初は大した額じゃなかった
665 :
467 :2009/02/03(火) 22:07:40 ID:RkMpwbNa0
政府発行券で怖いのは、権力側が好き放題にお金をすること。 これをしてしまうと、権力者は大金持ちだし、国民は貧乏になり、権力者の言うことをきかなくてはいけない。 ドイツやジンバブエは、その甘い蜜を吸いたいが挙句、ハイパーインフレになる。 日本でも、あの麻生がやってしまうなら大問題。 だけど、量的緩和でインフレにならないのは歴史が証明している。 経済学者は、インフレになるはずなのになぜならないとか言っているが 自分たちの間違いを正そうとしない。 今の日本は、自分たちの失敗を認識できていない、日銀が相変わらずデフレ誘導してるだけ。 どうにかして、インフレ&円安誘導しないといけない。 そのためには、国債買い入れを原資としない、単なる通貨発行が必要。 日銀も政府も、そのタガが外れる心配をしているが 高血圧が心配で、塩分ゼロの食事をするわけにはいかない。 日銀の通貨発行量のペースが足りないなら、政府が発行すればいい。 でも、政府に無限大の資金ができる格好は避けたい。 ならばどうすべきか。一つの例だがする 政府発行券は、日本国民に定額給付する形でしか発行できないようにすれば良い。 もし日本政府が30兆円の通貨発行をするなら 国民一人当たり、18万円の収入になる。 こういう形で必要に応じて、通貨を発行する。 政府は直接には自分たちの収入にならないので、権力の悪用をできない。 日本国憲法の、最低限の文化的な生活を保障する力にもなる。 また、この際には次のような条件を付けるとよい。 税金や年金、学校給食費などを納めていない人には給付されない。
666 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 22:12:24 ID:RkMpwbNa0
そうすると、学校給食費の回収コスト、税金の回収コスト、年金の不払いによる制度の悪化を回避できる。 できれば、これと同時に生活保護の内容を少し小さくすると良い。 そうすることで、生活保護を手段として選ぶ人が少なくなる。 生活保護を申請しなくても多少の収入を得られるために、よりよい暮らしのために働こうとする人が増える。 ついでに緩やかなインフレも起こる。 上にも書いたが量的緩和は、この20年の例を見て一目瞭然。 インフレにはならない。 紙幣が増えると、その量に応じて、通貨の価値が下がっていく。 高度経済成長期を見てきた方ならわかるはず。 お金の価値が下がっても、暮らしが悪くなるというわけではない。 今までは、お金に対してモノの価値が下がっていった。 だからわざわざ価値のなくなるモノを買わないで、出費を抑えて、借入を減らしていった。 緩やかなインフレ下では、お金の価値が少しずつ下がっていく。 人は、お金をある程度の保険のための分を除いて消費に使おうとする。 金よりもモノの価値が上がるからだ。 あとはどんな連鎖が起こるかは、まったく同じとはいかないが60〜70年代をイメージすればよい。 気をつけないといけないのは、80年代のバブルや近年のアメリカ、ヨーロッパと同じようなバブルを起こさないように 監視しないといけない。ただ、それに関しては日銀が良い結果を残している。 デフレ誘導を起こしたのは失敗だが、西欧のバブルの影響を極力抑えたのは評価に値し、今後も継続してほしい。 また、ドイツやジンバブエのようなハイパーインフレは避けなければならない。 政治に舵取りを任すのではなく。 政治とは無関係の第三者に、通貨発行の恩恵が行く格好にしなければならない。 日本は国民主権。 国民に発行した通貨の全部を給付しても全く問題はないし これでハイパーインフレを抑えられる。 最後に467じゃないです。間違えて入っちゃいました。
667 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 22:33:27 ID:ZKQ3Kyuk0
後、インフレと名目賃金の関係も論点だよね。 「実質賃金=名目賃金−物価上昇率」の式だから 名目賃金が変わらずに、インフレ率だけ上昇すると実質賃金は目減りしますがな。 この辺はどうでしょ。
>>667 実質賃金は目減りしてもローンと言う形で支払いを先延ばしできるから購買力は高くなる。
669 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 22:39:37 ID:LWliXh6/0
>>667 逆に実質賃金が高止まりしてて、正社員の職が特権階級になっているのが問題なわけで
ジンバブエの次のデノミは1ヶ月後だろう。 その次は2週間後。
消費者物価そんなに上がるかなぁ。 値上げする理由ってなによ。
672 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 22:52:26 ID:QIxAkTSe0
>>665 >どうにかして、インフレ&円安誘導しないといけない。
ミスリードも甚だしいなw
673 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 22:56:41 ID:RkMpwbNa0
>672 わかるところでいいから、具体的に指摘してくれ。 間違ってたら、素直に受け入れる。
>>672 別に甚だしくないだろう。不景気でデフレでなおかつ他国も不景気で金刷ってるのに日本はしないから余計円高進行して
日本はさらに不景気に陥りヒーヒーな状況は必至。
なんとしてでも円安、インフレ誘導しようという姿勢を政府は見せなければならない。
675 :
こんな感じか? :2009/02/03(火) 22:59:43 ID:oyWX++cb0
ジンバブる>円暴落>対外純資産保有一位>資産家ウマー >輸出、町工場下請け農業ウマー>雇用拡大>費正規雇用者うまー >輸入涙目wwww >中国涙目wwww
676 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 23:03:14 ID:ZKQ3Kyuk0
さすがに、これ以上の円高放置はさすがにまずいだろ。 でもバーナンキにこれ以上、ドル刷るんじゃねえとは言えんし、日銀は仕事せんし 負けずに円刷らんと派遣も正社員も切られますがな。
677 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 23:05:52 ID:QIxAkTSe0
>>673 低脳が「いけない」とかバカ言ってるのは概ねその逆が吉だよなw
678 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 23:26:54 ID:RkMpwbNa0
>677 応援ありがとう! >676 円高ということは日本円に価値があるということ。 世界の中で、(少なくとも現時点では)おそらく一番価値がある。 これは政府紙幣発行余力が大きいとも取れるんだよね。 でも、アメリカはそうはしてほしくないから、ドル債を買うように仕向けてた。 価値ある日本円でアメリカ債を買ってもらえば、価値が維持できるから。 でも忘れちゃいけないのは、日本円の今の価値は、「俺らが将来800兆円返しますよ」って約束の上にある。 わざわざ借金返す約束までして円高にする必要はない。 どんなに円が下がっても、トヨタの車は世界で一番評価が高いし 任天堂のゲームは一番世界で売れてる。 安くなった日本円は容易に回収できる。 ここでインターネットの力も出てくる。 もし、関税障壁ができれば、別の国に輸出すればいい。 あと、ネットのサービスには、なかなか関税をかけにくい。 日本のコンテンツ産業も莫大な利益を生む。 以上。
>>678 これは政府紙幣発行余力が大きいとも取れるんだよね。
でも、アメリカはそうはしてほしくないから、ドル債を買うように仕向けてた。
ドル債を買うということは当然外貨建てだよな。つまり円売りドル買いすることになる。
そうなると円が安くなるから結果的にマネーサプライは増えるので政府紙幣を発行する必要もなくなるが。
680 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 23:29:47 ID:V64ontTS0
>>52 wiki見る限り、1210億円で4〜5兆円+1000億ゲットのように思える
(7兆9000億まるごと消えてもおかしくないが)
いずれにしても、裁判結果を見ても誰も責任取ってないに等しいのが
なんとも。新生銀行のマスコミ報道もここしばらく沈静化したな。ブラック
ホールは未だに金を吸い続けているのだろうな
>>安くなった日本円は容易に回収できる。 円を安くしたいなら円売りすればいいだけ。強烈なインフレ刺激策として 貨幣増刷は必要なわけだが。
682 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 23:33:01 ID:+NO6DXIg0
>>679 >ドル債を買うということは当然外貨建てだよな。つまり円売りドル買いすることになる。
今までそれをやり続けて少しでも円安になるように誘導してきた、
が結果はこのとおり。やらなかったらもっと円高が進んで
もっと早く国内産業が崩壊していたかもしれない。
>>682 そういうことだわな。ただ、今までのアメリカの歪な経済成長を担保とする
日本の外需頼みという構造も問題をはらんでいるように見えるのでその調整として
円高で淘汰圧がかかるのは良いことだと思うが労基署がまともに機能しない日本では
日本電産や京セラ見たいなゾンビメーカーが生き残るんだろうなw
684 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 23:56:40 ID:QIxAkTSe0
>>682 >もっと早く国内産業が崩壊していたかもしれない。
何の説得力もないなw
685 :
名無しさん@九周年 :2009/02/03(火) 23:59:14 ID:ONxbEBEY0
高橋洋一が非不胎化介入でなく政府紙幣発行を言ってるのは もう内需とのバランスをとらざるを得ないからだよ。 円安誘導やれば輸出が伸びたのはあくまでアメで住宅バブル、サププライム証券が 全盛期だった時代よ。35兆円も為替に突っ込んで米国債に換えて塩漬けにするぐらいなら 国内に金回せって。
686 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 00:02:19 ID:1HAWmUZd0
円を刷って給付金として一定の期間配れば、低所得者は困らない。 むしろ、給料カットで収入が減少している今は歓迎される。 内需回復の特効薬になる。円高の進行にも歯止めがかかり、輸出企業も一息つく。 困るのはタンス預金してる人だけ。この人達がお金を吐き出せば内需はとっくに 回復していた。
687 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 00:06:29 ID:UkD8gBgo0
>>686 >円を刷って給付金として一定の期間配れば、低所得者は困らない。
なんの証明もない印象操作を言えば言うほど嘘っぽくなるぞw
688 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 00:10:12 ID:gEnSVWvt0
>>687 たかが一行レスのほうがよほど印象操作くさいがw
麻生が反対してると言えば賛成してくれるかいw
690 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 00:12:42 ID:gEnSVWvt0
>>687 悪魔の証明 - Wikipedia
すなわち、「ないことの証明」は「あることの証明」に比べ、一般に困難である場合が多い(検証と反証の非対称性)。この「ないことの証明」(消極的事実の証明)について、
その立証の困難さから「悪魔の証明」という表現が比喩的に用いられている。
691 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 00:18:30 ID:Jim5m6SNO
世の愚民はコストプッシュのほうのインフレを去年経験しちまったもんだから、 この素晴らしいアイデアに反対するんだろうな。 役人と老人の思う壺だ。
692 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 00:21:56 ID:eQt0XGOY0
維新政党珍風は前から政府紙幣発行で積極財政といってたなぁ・・・ 丹羽だっけ? 高橋洋一はおもろいと思うけど、 ケケ中と中川(酒)っぽいし、やっぱ・・・止めたほうがいいじゃね?w
693 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 00:24:28 ID:Y9LZjk9w0
>678 >ドル債を買うということは当然外貨建てだよな。つまり円売りドル買いすることになる。 >そうなると円が安くなるから結果的にマネーサプライは増えるので政府紙幣を発行する必要もなくなるが。 米債を買うということは、本来国内に回るはずのお金がアメリカに回るということ。 だから、日本国内のマネーサプライはそれほど増加しない。 国内に回るはずの現金が、米債に変えられてしまってる。 もちろん、日本円を日本で使えば日本のマネーサプライが増えるが 実際は、アイスランド含め、世界に供給されてしまった。 といえばわかりやすいかな。 だから、この前、円<ドル<緒外貨の流れが起こった。
694 :
678 :2009/02/04(水) 00:29:10 ID:fDFwCNeo0
>>693 キミ円キャリートレードで国内の金が海外流出して日本が不景気だって眉唾を本気で信じているでしょ。
マクロ経済学の恒等式を一から勉強してください。クルーグマンの良い経済学でも読めばよろしいかと。
日本は当時円安の恩恵を十分に受けて国内経済は調子よかったんだよ。
所得配分の公平性が下がったから庶民は恩恵に授かれなかったが。
695 :
679 :2009/02/04(水) 00:30:11 ID:fDFwCNeo0
678じゃなくて679だった。失礼。
696 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 00:31:34 ID:0CBdpaTV0
暗黒卿の著書をよく読むと「500円玉をたくさん発行してもおk」と書いてあった。 シニョレッジは95%だそうで。 これなら法律がどうしたとか流通がどうしたとか 日銀が受け取るかとかの問題は何もないね。
697 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 00:35:46 ID:YcNfYwQvO
紙幣がダメなら硬貨かな100兆円玉を作って日銀に両替させると
698 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 00:36:34 ID:mtUGSW1T0
円安にもってこうとして、わざとやりもしないこと言ってるんだな
699 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 00:37:38 ID:Y9LZjk9w0
あと、日銀はやぶじゃぶ紙幣を刷ったと自慢してるが そりゃ確かだけど、世の中はじゃぶじゃぶになってない。 日銀が紙幣を供給したのは銀行に対してだ。 銀行は個人や企業に対して、そのほとんどを供給してない。 だから貸し渋りのままだったんだよ。 紙幣が供給されないからデフレになってる。 なんでかって、日銀は銀行の融資に規制をしてあるから 銀行はその範囲内でしか貸せない。 銀行への蛇口はだだっぴろげだけど、国内への蛇口は閉めたまま。 これが今回のデフレのからくり。 で、海外融資の蛇口は開いてるから、海外に流れる。 農林中金と新生銀行あたりがわかりやすい。 海外でマネーサプライが増加する。 日本>アメリカ>諸外国。 アメリカのバブルは日本なしでは成り立たなかった。 5年前の時点でアメリカは双子の赤字、ドルを大量に刷っても価値が落ちないのは円が支えたから その間にアメリカが構造改革すりゃよかったけどね 調子に乗って金融ばっかりに力を入れてしまった。 結果、アメリカは骨抜きになり、支えを失った。 日本人が借金して、アメリカに食わせてやってた・・・ 正確にはそうさせられてただけ。
相変わらず、ジンバブエ恐怖をあおる工作員がいますね。 資産家か公務員のバイトですか。
701 :
679 :2009/02/04(水) 00:39:33 ID:fDFwCNeo0
マクロ経済の経常収支の式から日本は円安に起因する貿易黒字により経常収支黒字 を維持しているわけで円キャリでの資金流出の眉唾など学部生でも反論できる。 ドルの価値が信用収縮とアメリカの通貨増発政策で低下して相対的に市場における円の価値が上がったから。 ドルの需要が減った分円に流れ込んだ。ユーロはドルに対して同じことが起こった。 つまり強いドル政策の信用を担保していたのが日本の生産力であり、ユーロバブルの担保がドルだった。 結局アメリカは日本に依存し、ユーロがアメリカに依存していたことが可視化できるようになった。
702 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 00:42:09 ID:6MaP7B+UO
くだらないことやめて地方分権しろ
貿易黒字とはつまり他国に対する債権額と言える。 要するに日本は資金流出が叫ばれていたときでも他国に 多額のカネを貸していたと言える。 それが円キャリで国内需要がーってアホか。経済勉強しろボケ。
704 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 00:42:49 ID:0CBdpaTV0
>>694 はぁ?
輸出企業が単に非不胎化介入で甘い汁吸ったってことだろ。
元日銀総裁の武藤も言ってたけど円キャリーでアメのバブルに流れたのも事実だし
バブル潰れたんだから、かつてのような需要は見込めないよ。
回復しても世界消費の牽引役にはなれない。
705 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 00:44:29 ID:Y9LZjk9w0
>694 たぶん、あなたとは喧嘩しないで良いと思うんだけど。 俺は国内が不景気で、その原因がキャリートレードだとは思ってない。 円安の恩恵を外需産業が得られていたので、それはそれで良いこと。 但し、内需を活性化させるやり方ではない。というだけ。
706 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 00:47:06 ID:PdHAH4IQ0
オイルショックの頃だったか、確かインフレが起きたよね。 労働組合が無理やり企業から給料値上げを勝ち取っていたとき。 そのときは大勝利!と自画自賛したが結果としてインフレが起きて労働者側が損をすることになった。 利益が上がったわけでもないのに給料値上げを強要。 ↓ 製品価格に転嫁されて物価上昇開始。 ↓ 給料の上昇率以上に物価の上昇率が上がってしまい、実質的に給料が減ってしまったどころか、 いままで貯蓄した財産まで一気に目減り。 ↓ 反省して労働組合側でも経済学を勉強するようになり、無茶な要求を控えるようになった。 現金の価値はデフレでもインフレでもなく、ほぼ一定に保つようにするのが一番損失が少ない。 それに一見うまくいきそうな経済理論を安易に現実で「実験」するのは「自分たちの身体で生体実験をする」のと同じことだ。
もうこれ以上利子のついた国債発行なんて無理なんだから 返済不要な政府紙幣発行しかないだろう 第一みんな金を使わないのは将来国債という借金返済で増税するから貯金しないと 思うから使わないんだから インフレで紙幣の価値が目減りすると分かれば金を土地や金や物に変えようとするはずだ
708 :
665 :2009/02/04(水) 00:50:08 ID:Y9LZjk9w0
改めまして>665です。 日付変ってIDかわったので、話の流れが一致するように名乗っときます。
>>704 アメバブルは日本の各国輸出産業を優遇したから起こったんではないだろう。
自国に他国に対抗する輸出品製造能力がないから債権を売るという形でをしのいでいただけ。
所謂強いドル政策。
それを日本の責任に転嫁されたらおかしいだろう。
アメリカがそういう構造を望んだから他国は外需に依存するようになった。
原因と結果が逆。日本がバブル後の不景気下で量的緩和政策を行ったことに何の非もない。
現にいま世界中がそれを行っているんだが。
>>709 日本の責任ではないが、外資による米国購買力増強という共犯関係な。
外資流入→資産価値向上→借金で将来の利益前倒し消費→輸入バンバン
の関係だから。
711 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 00:58:10 ID:Y9LZjk9w0
調子に乗っていろんなこと書くと嫌われるので、これを最後にするつもりで・・・ ちょっと変った見方を提示してよければ >現金の価値はデフレでもインフレでもなく、ほぼ一定に保つようにするのが一番損失が少ない。 これに対して、現金の価値は少し劣化するくらいが丁度いいと思います。 ものが腐っても、お金は腐らないと 本来は物を仲介すべき血液であるはずのお金が、富を蓄える脂肪の役割になってしまいます。 お金は、モノよりちょっとだけ早く腐るぐらいに調整しないと血液の機能を果たしません。 必要最低限の血液以外は脂肪に代わるから。 少し腐るようにしておけば、どんどん物に交換されて循環していきます。 でも極端に腐ると、ジンバブエになります。 あんまり、他の人と視点がずれてると、突っ込まれそうなので 参考程度に。 俺は、別に誰とも喧嘩するつもりはないので、 生産的な意見が交わされれば幸いです。 では☆
日本市場から投機マネーは消え去ったのか? その不安が払拭されない限り無理だな
>アメリカの総貯蓄はアメリカの総投資需要より下がっちゃったわけ。 総投資需要はかなり強力だった。もしアメリカ経済が、世界の資本市場にアクセスできな かったら、この貯蓄の不足は金融クランチ(資金不足)を起こして、だから金利がガンガ ン上がったはず。でも、アメリカは資本市場のおかげで外国人に差額を穴埋めしてもらえ た。だからアメリカの投資のかなりの部分は、自分たちの貯蓄からではなくて、外国人へ の資産売却でファイナンスされたってこと。「クルーグマンの経済学入門」から引用 かつてのクルーグマンはこう言ってるけど。しかしアジア諸国の輸出国から アメリカへの金の流れが、オバマ政権以降も続くかどうかわからんのだよね。 購買力のない国に輸出してもしようがないだろ。
714 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 01:04:59 ID:sBTD08li0
ハイパーインフレって1万円が1円の価値しかなくなるようなヤツだろ 25兆円程度でそんなになるわけないだろJK
お金は借りるより刷ったほうがいいに決まってますがな。
>>713 それはその通りだろう。バブル崩壊はアメリカの歪な経済にある。
ただ、日本のマネーサプライがグローバル化で増えないというのはおかしい。
厳密に言うとモノを売らなくても紙切れ(有価証券)売って外貨稼げるようになれた。
マネーは一定だがマネーの流通速度、範囲が広がっただけ。
そんなことより、さっさと革命おこして、金持ち連中をヒャッハー(ry
このスレでインフレを反対してるのは、数百万から 数千万の貯金を持っている奴だけ ハイパーでなく2倍インフレになって、貯金価値が 半減するのも困るから必死だ。 このスレでインフレに賛成してるのは、マンション のローンをとかを抱えてる奴や、格差をいったん 埋めたい奴 あと給与が物価に合わせて上昇するのがかなり 遅延する公務員なんかも反対かもねw そこらの会社員並みの給料になっちゃうからな
719 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 07:42:14 ID:UkD8gBgo0
>>718 >このスレでインフレを反対してるのは、数百万から
>数千万の貯金を持っている奴だけ
とうとう低脳レッテル貼りが始まったなw
720 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:12:46 ID:WtV9EGGf0
インフレに反対しているのは金持ちだけ
721 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:25:20 ID:QDh//9AN0
インフレになっても、急に給料あがる訳ではない。 しかし、ものの値段があがれば、もっと生産をあげようと するだろうし、生産をあげるためには、まず人を増やすだろう。 そうすれば、失業率がさがるだろうし、そうなれば労働者 一人当たりの給料があがる。
722 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:29:19 ID:OFCHZFTTO
絶妙なバランスを保てば効果ありだが、 いまの政府にハイパーインフレをコントロールできると思うか?
723 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:30:01 ID:kwzMs+UfO
全ての議論は、 危機に際して柔軟かつ機動的な対応が出来ない日銀の存在に 源がある 日銀の対応は、もはや幕末の江戸幕府の対応すら下回る末期状態。 学識だけ立派で行動出来ない無能集団が、 立法府の政策を凌ぐ程の影響力を持ちながらの無能 情けない中央銀行の末路は、他人事ではない!
724 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:30:16 ID:A0P7wPL2O
>>718 ある程度の貯蓄がある人は、インフレ賛成だよ
貯蓄がある人なら、土地や株などの投資に回せば儲けれるんだし
よっぽど経済を知らない人だよ
インフレ反対とか言ってるバカわ
725 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:31:44 ID:0Wa5ihmVO
働き盛りの30〜40代の人が一番苦しんでいるのは、住宅ローンまたは経営者なら事業者ローンなんだよ! 20年間もの間、デフレ下にあるから、長期のローンでも家計内においての割合がちっとも目減りしない…
726 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:34:06 ID:EBQSl1Cm0
デフレの状況で、これから世界的大デフレが来そうなのに 何、インフレの心配してんの。 バカじゃないの。 資産も持ってない貧乏人がインフレの心配しても仕方ないだろ。 困るのは資産をたんまり溜め込んだ老人だけ。
727 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:35:18 ID:AT2Q5KjmO
国会議員は 頭がジンバブエドルレベルなんだな
728 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:37:01 ID:zIBliN78O
インフレターゲットだけが目的だったら、 わざわざ政府紙幣なんて奇策を使わず日銀券を増刷すればいいだけじゃないのか。
現金溜め込んでる連中が損するだけで 資産家は別に損しないだろ。
730 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:37:55 ID:mSwYaUtM0
日銀が馬鹿で金刷らないからだろ
731 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:39:32 ID:A0P7wPL2O
>>726 デフレなのは日本だけだっての
世界的に見てもドルもユーロも下がってるだろ?
アメリカなんてデフレスパイラルに陥らないように、めちゃくちゃドル刷ったんだから
それにインフレなら資産がある人も別に損しないだろ
デフレだとみんな困るんだけど?
732 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:39:44 ID:EBQSl1Cm0
白川のあまりのアホさに耐えかねて もとのバカすぎ速水恋しき
733 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:40:44 ID:mSwYaUtM0
速水よりはマシだろう でも白川も馬鹿は確定
734 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:43:54 ID:A0P7wPL2O
>>728 日本銀行→銀行→企業→個人
日銀が金刷っても、いくら公定歩合を下げても、銀行が(土地神話が崩壊した為)融資しないんだよ
日銀から金利ゼロで借りた金で国債買ってるだけだし
ちなみにここ10年で銀行の貸し付け残高は500兆円も減ってるんだよ
これだけ通貨の流通量が減りゃそらデフレにもなるし景気も悪くなるよ
735 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:45:55 ID:EBQSl1Cm0
>>731 いやだから、「インフレにしろ」と書いてる。
原油、鉄鉱石など資源価格、市況は停滞してるから、これから
全世界的デフレだろ。中国とブラジルがどれだけ成長できるか
にかかってるが。
736 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:52:20 ID:A0P7wPL2O
>>735 デフレ、インフレって物価の価格の変動の事じゃく
通貨の流通量の変動の事だよ
通貨の流通量が増えれば通貨の価値が下がり物価の値段が高くなる
逆に通貨の流通量が減れば通貨の価値が上がり物価の値段が下がる
原油価格の変動は通貨の流通量によるものじゃないからインフレデフレは関係ないよ
737 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 08:56:39 ID:EBQSl1Cm0
738 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:00:43 ID:y8VNfYBsO
739 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 09:01:00 ID:A0P7wPL2O
>>737 物価の値段の変動じゃなく
通貨価値の変動だよ
これを理解してない人が多いよ
これってマスコミの報道次第なんじゃないかな? 今までみたいにコメンテーターが悲観論で批判ばかりしてると失敗するけど、 明るくメリットばかりを言ってれば成功する。
>>728 いや。誤解されてるけどインタゲってのは、これからマイルドインフレにしますという
中央銀行の強力な宣言がないと無理なの。いまの白川なんか死んでもやらんよw
単純にベースマネー増やせばリニアにマネーサプライが増えるなんてことはない。
政府紙幣発行は減税や公共事業、産業政策なんかの財政政策とセットだから
通貨乗数も上げることができる。しかも円高緩和にもなるしね。
懸念されてるのはインフレをどうコントロールするかという点だけで
インタゲのターゲットレンジの話は部分的なものにすぎない。
>>728 国を家計に例えると
政府は大赤字とかいうデマを潰せるようになる
もちろん公務員が無駄遣いしてるのは間違いないんだけどね アメリカは 企業が黒 家計が大赤字 政府が黒(戦費除く)だった 日本は 企業が黒 家計がぼちぼち 政府が大赤字 誰かが赤字担当しないといけないんだよ ダメな企業、ダメな家計、ダメな公務員が全員赤字担当になるのが最も良い社会なんだけど
>>742 は誤解されそうなんで訂正。早い話、ポリシーミックスと考えればOK
(誤)
懸念されてるのはインフレをどうコントロールするかという点だけで
インタゲのターゲットレンジの話は部分的なものにすぎない。
↓
(正)
インフレリスクをどうするのかという文脈で出てくる
インタゲ風のターゲットレンジの話は部分的なもの。
不動産価格をゼロにする方が効果ありそうだなw ぜひやってくれ。
747 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:16:48 ID:0CBdpaTV0
748 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:19:35 ID:omUyMCVK0
だいたいモノが有り余っている状況でハイパーインフレなどは起こらない。 ハイパーインフレが起こるのは物不足の時だけだ。 たとえば、パンが足りなければ、生存に関わるので、払えるぎりぎりまで 払ってでも購入しようとするだろうが、パンがいくらでもかえる状況では 高い値をつけても余所で買うだけで、値上がり要因にはならない。 せいぜい、輸入原材料費分が転嫁されるだけだ。むしろ、収入が上がったら パンからケーキなどに流れて、パン自体は値下がりする可能性すらある。 むしろ、金を刷ってもインフレにならない可能性すらあるのだ。 まあ、政府は刷り放題で金のなる木を持っている状況になる。
749 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 10:30:36 ID:w0jPHc/10
100円ショップが300円ショップになるかといえば、ならんだろw 野口悠紀夫に輸入デフレでも語ってもらえw
750 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:45:57 ID:qv4APiA70
>>730 白川は年末になると一生懸命札を刷っています。
大体5月頃より5兆円くらい年末は多くなります。
年末を過ぎると、札が余るので、日銀に戻ってきます。
取り付け騒ぎが起これば、白川は札を一生懸命刷るでしょう。
このまえ、6億円土中から札が出てきたので、これが預金となって日銀に返ってくれば、札を刷るのがそれだけ少なくなります。
白川に札を刷らせるように、皆で預金を下ろせるだけ下ろして、土中に埋めましょう。
751 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 14:50:35 ID:+fVE+J5b0
>>750 そりゃ、信用供与して通貨として出回る分に対応して刷るんじゃねーの?
白川が札を刷ろうとするまいと、あまり関係ないような気がするぜ。
>>749 インフレでもないのに100円マックが120円マックになった!ふしぎ!
753 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 19:31:05 ID:w0jPHc/10
むしろ白川を与謝野ともに、土中に埋めたほうが日本経済の為だと思うが。
754 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 20:47:31 ID:tpdYSYnFO
>>753 白川になったのは民主のせいなのだから国会同意人事である以上、何度でもよみがえるさ
通貨安になったらデフレには絶対にならないが それでリーマンの給料が上がるかは疑問 世界中不景気だし 隣の国が不景気下のインフレに苦しんでいるじゃないか
まぁ経済学の学派みたいなのみちょっと宗教めいたとこあるから 御用経済学者やった人はなかなか失敗認めないよねぇ。
759 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 22:15:27 ID:1DA7ptT70
>>756 失業や犯罪増加とどっちがいいかの問題。
760 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 22:17:27 ID:UkD8gBgo0
>>748 ボロ株が運転資金に困って増資で株券刷ったらどうなるんだったっけ?w
761 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 22:18:16 ID:UkD8gBgo0
>>759 >失業や
役人の失業は無能なだけに辛いよな
762 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 22:39:10 ID:JKdmaXXm0
763 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 22:48:51 ID:SzP+Z2eT0
政府紙幣は何が担保になってるの? 政府紙幣に1万円と書いてあれば、商店が1万円で受け取ってくれるの? 日銀や政府が日本銀行券1万円で保証するなら、保証債務に変わるだけだよね・・・ 日銀が金を刷って日銀が国債を引き受ければ済む問題じゃないか?
764 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 23:03:04 ID:C99yybuh0
>>727 ジンバブエは極端。ひどくなっても20年以上前のイタリアリラ程度だろう。
でもそのイタリアは先進国であり続けG7の一員だった。
>>724 インフレは借金ある人に有利なんだが。。。意味分かってないだろ
766 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 23:10:05 ID:C99yybuh0
>>764 参考 イタリアリラ
イタリアリラ紙幣は、かつては政府紙幣の500リレがあったが、
ユーロ導入直前のラインアップは、
1,000、2,000、5,000、10,000、50,000、100,000、500,000リレの
7種でモンテッソリー、ボルタ、ラファエロ等の芸術家や文化人が
描かれていた
767 :
か :2009/02/04(水) 23:10:13 ID:cUy7iTFcO
円天発行が、日本を救う
768 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 23:11:13 ID:UkD8gBgo0
769 :
名無しさん@九周年 :2009/02/04(水) 23:12:27 ID:BdQaGWAD0
頭おかしいんじゃないの、この政治家
>>761 役人が失業なんかするわけないだろ。
失業するのは民間人。おまいらのことだよ。
それにインフレで損するのは公務員、得するのは民間人。
>>763 >日銀が金を刷って日銀が国債を引き受ければ済む問題じゃないか?
本来、通貨供給増による景気対策は、中央銀行の仕事だ。しかし、今の白川日銀総裁は金融緩和に極めて後ろ向きだ。
これだけの経済危機に直面しても、量的金融緩和どころか、ゼロ金利にもしていないのだ。
日銀の金融緩和の遅れが急激な円高をもたらし、景気失速の原因をつくったことに対して何の反省もしていない。
日銀が金融緩和をしなければ、政府がするしかないのだ。
http://www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=135367&ct=1
バカ日銀のせいでこんなアホ議論しなきゃならんなんて まったく嫌な時代だぜ。 バブルを恐れるな。金を回せ。別に政府紙幣でなくても、ドルを 直接流通させたっていいんだぜ?
773 :
名無しさん@九周年 :2009/02/05(木) 00:09:23 ID:952iV12S0
>>771 >それにインフレで損するのは公務員、得するのは民間人。
インフレ以前にこの大幅税収減じゃ役人の給料財源足りないだろw
774 :
名無しさん@九周年 :2009/02/05(木) 00:20:21 ID:8NopMhux0
地方では公務員棒給表を守るのも 難しくなりそうな、税収なんだよな。 赤ランプついた地方自治体続出だし
公務員が食えなくなるなら、俺も餓死してもかまわないってのが日本人です。
>>772 量的緩和、ゼロ金利に消極的な日銀。
政府貨幣発行に消極的な財務省と麻生内閣、反発する日銀。
ドル直接流通なんて絶対にさせないだろう。
で、もうここまで来ればわかりますよね。
実は、財務省日銀麻生内閣は、反日だったんだよ。
大企業がバッタバッタと倒産し、失業者が街にあふれ、犯罪だらけになる。
>>773-774 今一生懸命起債してるし、消費税増税もそのためのものでは?
社会保障財源とか言っているけど、役人の社会保障財源だろw
あいつらは、まず自分たちの利益を最優先するから、減った税収も
国民への配分を減らして、自分たちの取り分は確保するよ。
>>775 公務員は食えるよ。税収の使い道の優先順位をつければ、
役人の人件費や年金が先。一般国民はあと。
餓死するのも国民が先だよ。
北朝鮮見ればわかるだろ、それぐらい。
>>777 公務員が死んでくれるなら、
先に国民全員が死んでもかまわないってくらい公務員を憎んでるのが日本人です。
779 :
名無しさん@九周年 :2009/02/05(木) 06:03:25 ID:fQt1sH5v0
歳出削減、つーか構造改革する気が全く無い自民党 埋蔵金を使い果たしたら政府紙幣とかどんだけゆとりなんだよw
780 :
名無しさん@九周年 :2009/02/05(木) 06:05:38 ID:fQt1sH5v0
>>778 公務員の人件費の4割は自衛隊に使ってるわけだが?
反日なら半島から吠えてくれよ
781 :
名無しさん@九周年 :2009/02/05(木) 07:34:04 ID:952iV12S0
>>780 >公務員の人件費の4割は自衛隊に使ってるわけだが?
じゃあそれが人件費総額を引き下げてかつ8割になるようにコントロールしないとなw
782 :
名無しさん@九周年 :2009/02/05(木) 08:15:59 ID:ZZscsCkb0
783 :
名無しさん@九周年 :2009/02/05(木) 12:36:18 ID:so4YYB2y0
>>777 というか不況だと税収減るだろ。
いくら優秀な公務員でも無限に増税できるわけがあるまい
どこかで、止めなくては国が崩壊する
反論している人って、勉強不足なのかと思ってたが・・・ バカなふりをして煽っているだけだとわかった(^^; これが+民の嗜みだったのね。と、元も子もないようなことを言ってみるw マジな話、勉強会で出た内容をもとに、地道な布教活動をすれば、 どう使うべきお金なのかを国民が理解して、効果は上がると思う。 今のデフレの原因の一端(?)が、高齢者の貯蓄とそれを守る日銀だとわかれば、 反対者は激増・・・って、あれ?
政府紙幣関連のスレで一番早く立てられたのはこのスレの1だったと思うが、 「国民一人あたり20万円」スレの方が伸びてるのをどう読むかだな。 俺は「金が貰えそうだから賛成している」人間が多いのではないかと推測している。 例え金が貰えたとしても、自分の財布からスられた金を、 スった張本人の国が偉そうに配ってる構図と変わらないんだけどね。 こんなの巧妙に偽装した、ただの税金だよ。
>>785 その解釈は面白いね。
ただ、俺の場合は、自分の財布ではなく、親の財布に当たる(^^;
正確には、貯蓄の年齢別割合円グラフの大半を占める方々の財布か。
てか、このスレが一連のスレの中で最初だったと言うのも興味深いね。
ただ、「バカなふりvsまじめなふり」を楽しんでいるのか、
「本当に不勉強vs説教、議論したがり、知識はあるが暇な人」が
本気でぶつかり合っているのか、+入門者には判りかねる(^^;
>>783 年収200万以下の人からも、税金を容赦なく徴収していることが既に、
国(消費循環)が崩壊しかけていると思うのだが、
それに気がついているのかいないのか、是正する動きが見られないので、
想像を超える程の優秀な公務員がいると予想してたりw
自分は辛うじて年収300万代にいるが、食事の多くを外で済ましていると、
生活必需品以外に浪費できる余力があまり無い=消費(浪費)循環に参加しにくい。
せめて、お金をたくさん持っている方々に、消費をがんばっていただければと思う(^^;
788 :
名無しさん@九周年 :2009/02/05(木) 20:47:07 ID:oe3By4ST0
そのお金を持ってる方々が、消費をしないから悪性デフレなるわけだよ。 だから直接全国民に広く薄く、といっても一人20万円にもなるが、 25兆円の政府紙幣をって話だよな。 ハイパーインフレから、一気に物価の上昇と金の価値の下落という ことを言う連中が多いが、国内の消費循環が滞って、デフレスパイラルに はまったままの現状で25兆円の政府紙幣の発行程度ではそれほどの影響力 は持たない。 一時的な景気浮揚とか、弱者救済にはなると思う。
789 :
名無しさん@九周年 :2009/02/05(木) 21:04:17 ID:Y5cnW8fWO
>>38 同意
そして老人優待遇が続いていたら国が傾いても不思議ではない
30〜20代が変えるようなことをしないといけないだろうね
洗脳と同じで出る杭は打たれる教育をしていたし反抗的な扱いとされ力でねじ伏せられていたのだから、できる人は爆発するしかない
貯金がちょっとでもあるうちは迷惑な話だな かといって貯金を使う予定もないわけだが
お金を持ってる人がお金使わないのは昔からわかってることなのに お金持ちにだけ金どんどん回し続けた結果がこれ。
792 :
名無しさん@九周年 :2009/02/05(木) 21:56:09 ID:R3NiL6hz0
FXで儲けよう
793 :
名無しさん@九周年 :2009/02/05(木) 22:04:17 ID:X93E4Knd0
円天と同じ
25兆円とかが定量的にイメージ出来ないと議論できないよな。 25兆くらいたいした量じゃないのか、インフレ引き起こすほどの額なのか・・・ 20万が自分の家計に及ぼす影響ならイメージできるけどw
795 :
名無しさん@九周年 :2009/02/05(木) 22:09:06 ID:cMtJWRQB0
政府紙幣発行「興味ある。ありまくり、超ありまくり」貯金のない国民A氏
796 :
名無しさん@九周年 :2009/02/05(木) 22:42:36 ID:TvvJBwWK0
量的緩和30兆以上やってもデフレは止まらなかった もっともあの時とは状況が違うから、円安になったりインフレになったり キャピタルフライトが起こるかもしれない 多少の円安、インフレなら好ましいが、これが世界でどういう反応を引き起こすか だな
797 :
名無しさん@九周年 :2009/02/05(木) 22:45:39 ID:713BsH5S0
せめて一人当たり20万円の3倍の60万円くらいばら撒いてほしい。 それでビクスク買うからさ。
798 :
名無しさん@九周年 :2009/02/05(木) 23:11:15 ID:Y5cnW8fWO
800 :
名無しさん@九周年 :2009/02/06(金) 00:50:13 ID:PYFKt4Ei0
正解は一人100万円。反対するのは守銭奴だけ
こんな事よりも相続税を上げろ
>>661 金利がマイナスって何よ、銀行から金利の分引かれるんかい
803 :
名無しさん@九周年 :2009/02/06(金) 10:23:32 ID:uXrmZpfn0
結局 日銀="大金"持ちを守るために、貧乏人を殺し中小企業を倒産させる 政府紙幣発行派=金持ちの金を少し奪って、貧乏人に配る中小企業を守る これだけのこと
>>802 物価上昇率>金利で、預けたお金の価値が実質的に小さくなるという意味だと・・・