【ネット】 2ちゃんねるビューアーのユーザーサポート業務 客のメールアドレスを誤って他の客に流出させお詫び

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★
メールアドレス流出に関して

--------------------------------------------------------------------------------

2009年1月31日 15:12

この度、弊社ユーザーサポート業務において
お客様のメールアドレスを誤って他のお客様に流出させてしまいました。

該当するお客様をはじめ、関係各位には多大なるご心配、ご迷惑を
お掛けしましたこと、心より深くお詫び申し上げます。

現在状況を確認して対応を行っております。
詳しい情報および今後の対応に関しましては、
こちらのページにて逐次ご報告いたします。


本件に関する専用お問い合わせ先メールアドレスを設けました。

メールアドレス流出に関するお問い合わせ窓口:
メールアドレス:[email protected]

2ちゃんねるビューアー ユーザーサポート担当
株式会社ゼロ ユーザーサポートチーム

http://2ch.tora3.net/owabi.html
2名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:03:33 ID:1nMr/tid0
2
3名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:03:44 ID:lpudW/4l0
●を買ったら負けだと思っている。
4名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:05:59 ID:Ag7x7u5O0
チョンバンクのメール流出事件も非道かったな。漏れた途端にスパムがドッカーンと増えたもの。。。。
AT&Tの本アドレスだけに、とっても痛い・・・。
5名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:06:14 ID:I2ThSZr90
なん、だと!?
6岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2009/01/31(土) 17:06:52 ID:TEIpk5N30 BE:428652375-2BP(2246)
●欲しいが胡散臭すぎる。
クレカは怖いので振り込みに対応しなさい。
7名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:07:07 ID:X+Qd5oZY0
ざまぁ
8名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:07:21 ID:kd/9Xgb40
あやまってすむ問題か?
うちの子が泣いてるんだけど?
9名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:07:47 ID:UN3WZsMK0
脱いで詫びろ
10名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:09:22 ID:BHjEzXwR0
こんなもん使ってる奴いるの?
11名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:10:18 ID:Kj7NbIe70
流失したアドレスの持ち主には利用料を生涯無料にしろ。
12名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:13:03 ID:ofuAAHm60
>>10
荒らしが使ってるのをよく見る
13名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:13:05 ID:Zf/GLwFs0
[email protected]

お詫び用のアカウントかよ。
返信来た奴全部ごみ箱送りにするためか?
14:2009/01/31(土) 17:13:56 ID:lUKt/gVc0
●なんて買ったら人として終わり
15名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:14:01 ID:2ywVPne80
規制された時に解除待ち合いスレにいたら、
しつこく●をすすめてくる奴がいて鬱陶しかったよ(´・ω・`)
16名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:14:21 ID:Yag0ETSo0
パンツの中に糸こんにゃくを入れて業務をする刑に処す
17名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:15:55 ID:5qo6LQFWO
>>16
せ、せめてしらたきに!
18名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:16:47 ID:lUKt/gVc0
マロニーだろ
19岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2009/01/31(土) 17:17:28 ID:TEIpk5N30 BE:97977942-2BP(2246)
一時期は荒らしが荒らして規制
→荒らしは●使って悠々と運営スレに書き込み
だったな。
自分で"正義"とか抜かしてんじゃねーよ、基地害。>規制議論
>>15
ただプロバイダ変えるよりは頭良い気がする。
20名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:21:27 ID:NuFwQzTjP
業界のがんは三洋だな
台数導入しないと納入してくれなかったり
いろいろと酷い噂は聞く
21名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:24:28 ID:ZUXDxa1f0
>>20
すれ違い乙

誘導
【パチンコ】新機種、人気機種の優先販売、抱合せ販売を禁止することで合意
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233380360/
22:2009/01/31(土) 17:25:17 ID:vC3DTBd40
>>14
ですよねー
23名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:26:54 ID:ZUXDxa1f0
>>20
IDの最後がPってなんなんだ?
24名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:28:54 ID:ofuAAHm60
>>23
P2
25名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:30:56 ID:Xgg4NNZQ0
eta・hininのメールアドレスか
26名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:31:19 ID:8hzDK4JmQ
>>23
2ちゃんねるビューア
27:2009/01/31(土) 17:31:47 ID:FU8gcZS60
>>14
おまいは俺か
28名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:32:46 ID:R+LwNjrt0
CCに入れっぱなしで送ったのか?
29名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:33:24 ID:F6m9qTAE0
●かって何か良いことあるの?
規制がないのと、過去ログ見れるだけ?
2ちゃんの過去ログなんて読んでどうするの?
30名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:34:04 ID:ZUXDxa1f0
>>24
p2.2ch.netの事?
説明求ム
31名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:35:05 ID:R+LwNjrt0
>>29
本来の機能は過去ログ見放題
書き込みはおまけ機能 ←突然書き込み禁止にされても文句言えない

規制がないっていうのも半分嘘
●焼きできる
32:2009/01/31(土) 17:35:23 ID:4L5yLnMT0
これか
80 名前: ● 投稿日: 2009/01/31(土) 00:00:04
更新のメールが来たけど、登録者のメアドがccでいっぱい書かれてるぞ。どーなってんだ?
33名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:37:14 ID:R+LwNjrt0
>>32
当たったw

何件やったんだろ
今は無きフリメ「24i.net」は5000件くらい添付してきたけどw
34名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:37:46 ID:ofuAAHm60
35名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:38:28 ID:Zf/GLwFs0
36名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:39:29 ID:mOxWBpkA0
まろゆきめ
37名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:41:17 ID:lpudW/4l0
>>32
未だにccで送るアホが居るのか。
38名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:41:41 ID:RxcbbMoc0
最近規制が多い(芋場+固定でeoに入ろうか悩み中)+過去ログ読めるのが
便利と思って買おうと思ったけど悩むわ。まろゆきしっかりしろよ
39名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:42:20 ID:1B4J4ISG0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
40名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:42:19 ID:3nbUlt+CO
通りで最近変なスパムが来ると思ったんだ

ぴろしきさっさと詫び入れろ
41(っ´●`)っ側近中の側近 ◆0351148456 :2009/01/31(土) 17:43:44 ID:Id0JHbi60
(っ´▽`)っ やべ
42名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:43:46 ID:qiy/lgTX0
円高で安くなってるのかな?

銀行振り込みとかに対応しないのは何故?
43:2009/01/31(土) 17:44:09 ID:IFCr39hl0
お詫びのメールがきていないってことは
流出対象ではないってことかなあ?
44名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:44:40 ID:R+LwNjrt0
>>42
クレカで身分証明兼ねてるという噂

銀行口座だと差し押さえ喰らう恐れがある が本命だと思うがw
45名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:49:37 ID:RYiOyojtP
1件なのか数十万件なのか、流出の規模がわからんね。
少なけりゃいいってもんでもないだろけど、普通公表しない?
46岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2009/01/31(土) 17:49:43 ID:TEIpk5N30 BE:342921874-2BP(2246)
>>38
eoここ一月規制無いぜ。
リーチはあるけど。
47名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:52:37 ID:RxcbbMoc0
今のレートなら33 US$で3000円弱か
そんなもん銀行振り込みでも大丈夫な気がするんだが

>>48
昔実家eo入ってたけど、良く規制された記憶が有るんだが
朝解除されて夜にはもう規制されてたとか
一ヶ月のうち20日以上規制あった月もあったな
48名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:55:46 ID:HugzlpmP0
問い合わせたところで何を答えてくれるんだよw
49名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:00:44 ID:J8Kil5bB0
>>48
こんな電話対応

(;`Д´)<漏らしたのかてめぇ

( ^ω^)<漏らしたお

ガチャ ツーツーツー
50名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:03:30 ID:pqnwAYmo0
株式会社ゼロ?
HPみると突然ドロンしそうな雰囲気の会社だな。
連絡先もメールだけ。。
すごい



51名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:04:02 ID:u/EsqYTe0
ひろゆきの声で「ごめんね」って言ってくれたら許すかもしれない
52名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:04:18 ID:NbcK0cjX0
FOX出てきて詫びろよ!
53名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:04:32 ID:pyWVckXw0
>>48
こんなアドバイス
「これを機会に2ちゃんから卒業して社会復帰してはどうでしょうか…(´・ω・`)」
54:2009/01/31(土) 18:05:35 ID:vv6sA1pn0
お詫びのメールが来てないぞ。
55名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:08:17 ID:LNOVNh/X0
流石にクレジットカード使うのは怖すぎるのでVISAデビットにしてる。
56:2009/01/31(土) 18:08:33 ID:4L5yLnMT0
>>53
●持ちは俺みたいなサボリーマンが多いとおも
57名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:19:17 ID:6woGxjcsP BE:1287415875-S★(513142)
●欲しいな。
58名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:55:47 ID:Vr72pp1I0
●は何時になったらタダになるんですか?
59名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:29:09 ID:RqYCqVsq0
ご報告メールきたー

お客様 各位

-------------------------------------------------------------
※このメールは、弊社不手際によるメールアドレス流出事故において、
メールアドレスの流出がなかったお客様にお送りしています。
-------------------------------------------------------------
60名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:31:04 ID:+aSA++G90
電子メールの仕様では、互いに他人同士の複数の相手にメールする場合は、CcやBccを付け加えるのではなく、
相手1人をToとする個別のメールにすることが想定されてる。
61名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:40:44 ID:buGS9XG/0
うわぁ、一番たちの悪い人に流出してるよ。
62:2009/01/31(土) 19:48:26 ID:DGHAt8ujP
●は期限切れ間近のカードで買うのがオヌヌメ
メール見たら昨日自動更新メールしないメール来てたw

2ちゃんねるビューア 自動更新停止のお知らせ


2ちゃんねるビューアをご利用頂きまして、ありがとうございます。

2ちゃんねるビューアでは契約は自動更新となっていますが、
現在お預かりしているカードの有効期限が終了しています。

自動的に、更新の停止(退会)となりますので
お申し込みから1年後にIDが自動的に停止いたします。

IDの停止後、こちらの登録ページより新たにお申し込みください。
http://2ch.tora3.net/join.html
63:2009/01/31(土) 19:54:12 ID:9YmUlIU/P
>>14
激同
64:2009/01/31(土) 19:55:59 ID:vv6sA1pn0
>>59
このメールが来てない漏れのメールアドレスは流失したのか・・・?
65名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:59:23 ID:MIxyiFCq0
なん・・・だと・・・!?
66:2009/01/31(土) 20:03:09 ID:fKtiLRU40
>>64
流出してる場合はしてるって書いてある。
俺のは「お客様のメールアドレスは流出しておりません」とあったぞ。
67名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 20:03:30 ID:MfI4OPLw0
ご報告メールキター
自分のは大丈夫だったらしい。

■対応状況

全てのお客様に、本件に対するお詫びのメールをお送りしています。

該当のお客様に、本件メールの削除のお願いを行っております。
68名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 20:06:38 ID:Z9y4Re960
通知って手動でメール打ってたのか……
69名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 20:09:55 ID:iEe6lkaMO
ユーザーに流出して困るヤツなんかいなそうだな
70名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 20:10:42 ID:okMNqbGj0
わざとだろ。
71名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 20:34:51 ID:yqgyNIpD0
元々信頼がない機関だから、そんなにダメージ無いなw
72:2009/01/31(土) 20:39:45 ID:eJXir8iN0
●なんか本当に買ってるやついるのかよ
73:2009/01/31(土) 20:42:54 ID:6Xm/WhZG0
>>72
そんな奴は都市伝説だろう
74:2009/01/31(土) 20:45:15 ID:2OskYpnH0
プロバイダ規制が多すぎるからって手を出す人もいるよね
75名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 20:52:32 ID:lPI+uNCp0
株式会社ゼロって堀江体制の旧LD残党集団じゃねーかw
76名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 20:55:48 ID:1qGDGjNq0
>>32
CCとBCC間違ったっていう初歩的なミスなの?
77名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 20:59:47 ID:XgdV7fvKO
フリーで十分
78名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:00:40 ID:tQNfKL3c0
なんだと!

ショックで赤ちゃん返りしたばぶー!

謝罪と倍賞と紙おむつ1年分をばぶー!
79:2009/01/31(土) 21:00:52 ID:hh0Amol3P
銭ゲバでもみよう
80名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:01:37 ID:seGR+Nmd0
お詫びメール来たーorz
流出されたのかorz

>>29
過去ログは、調べものするには便利。
81:2009/01/31(土) 21:03:04 ID:hjyYEwfm0
メール来てないおれはセフセフか
82名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:05:43 ID:gFLpCM/90
今年更新しなかったのは正解だったのか?
83:2009/01/31(土) 21:14:22 ID:3vK+lB2E0
>>81
-------------------------------------------------------------
※このメールは、弊社不手際によるメールアドレス流出事故において、
メールアドレスの流出がなかったお客様にお送りしています。
-------------------------------------------------------------
84:2009/01/31(土) 21:16:35 ID:hjyYEwfm0
('A`)
85:2009/01/31(土) 21:18:39 ID:vv6sA1pn0
メールキター
流出してなかったぽ。
86●●●●●●●●●●●●:2009/01/31(土) 21:21:35 ID:axso9ttF0
87:2009/01/31(土) 21:22:34 ID:hjyYEwfm0
>>83
今キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

安心したぜ
88:2009/01/31(土) 21:22:59 ID:aL2akHHc0
メールコネー
89●@黒膜φ ★:2009/01/31(土) 21:24:01 ID:???0
お客様 各位

-------------------------------------------------------------
※このメールは、弊社不手際によるメールアドレス流出事故において、
メールアドレスの流出がなかったお客様にお送りしています。
-------------------------------------------------------------

ふぅ・・・
90名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:25:34 ID:yJUYnSTX0
え?
91黒膜φ ★:2009/01/31(土) 21:26:43 ID:???0
■発生の経緯

平成21年1月30日(金)の午後6時以降、
弊社サポートスタッフが、2ちゃんねるビューアをご利用のお客様に対し、
2ちゃんねるビューア自動更新のご連絡を目的とした電子メールを送信しました。
その際、送信先メールアドレスを「BCC」に入力すべきところを、
経緯&内容@メールより

誤って「CC」に入力して送信したため、600件のお客様のメールアドレスが
他の受信者に見える形となりました。


■流出した情報の内容

今回の不手際により流出したのは、お客様のメールアドレス600件です。
メールアドレス以外の個人情報は含まれておりません。
600名様分以外のメール送信につきましてはすべて「BCC」で送付しており、
情報流出はないことを弊社において確認しました。
メールアドレス以外の個人情報については、社内で厳重に保管しており、
情報の流出はありません。
92:2009/01/31(土) 21:27:45 ID:6Xm/WhZG0
メールアドレスが流出した人は、
同時にたくさんのアドレスが書かれたメールを受け取った人でもあるわけだ
93:2009/01/31(土) 21:33:15 ID:gSreajAV0
●買ってる人なんているの?
よっぽど2ちゃんが好きなんだろうな・・・
リアルに見たことが無い
94:2009/01/31(土) 21:34:18 ID:VrmzyZWp0
●なんか買わなきゃいいだろ
95名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:34:21 ID:DaSiLrlY0
ノシ
96:2009/01/31(土) 21:35:37 ID:4RRQxPlh0
>>93
●買っている香具師は2ch依存症の廃人だ。
理解不能。
97メール着てたw:2009/01/31(土) 21:36:10 ID:DaSiLrlY0
■発生の経緯

平成21年1月30日(金)の午後6時以降、
弊社サポートスタッフが、2ちゃんねるビューアをご利用のお客様に対し、
2ちゃんねるビューア自動更新のご連絡を目的とした電子メールを送信しました。
その際、送信先メールアドレスを「BCC」に入力すべきところを、
誤って「CC」に入力して送信したため、600件のお客様のメールアドレスが
他の受信者に見える形となりました。


■流出した情報の内容

今回の不手際により流出したのは、お客様のメールアドレス600件です。
メールアドレス以外の個人情報は含まれておりません。
600名様分以外のメール送信につきましてはすべて「BCC」で送付しており、
情報流出はないことを弊社において確認しました。
メールアドレス以外の個人情報については、社内で厳重に保管しており、
情報の流出はありません。
98:2009/01/31(土) 21:36:53 ID:ZLqfndTD0
●持ってると名前欄で分かるのか、知らなかった
99:2009/01/31(土) 21:37:13 ID:eJXir8iN0
100名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:37:49 ID:FRI34q5z0
俺のところにもメール北。
ひろゆきが一人でやってると思ったら、スタッフがいたことに
吃驚だぜ。
101:2009/01/31(土) 21:38:13 ID:OcaqyFwk0
記念パピコ
先月更新だったからちょっとずれてたら危なかったな
102名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:38:58 ID:DaSiLrlY0
おれんときは12月に自動更新連絡のメール来てたから、
流出してないな。

103名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:39:23 ID:DaSiLrlY0
>>98
もってるけど●になってないぞ・・
104名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:41:13 ID:eJXir8iN0
>>98
公式なサービス
* dat落ちしてhtml化していないスレッドを閲覧できる
非公式なサービス
* スレ立て規制が緩やかになる
* ホストがアクセス規制されていても書き込める
* プロキシ規制が緩やかになる
* 連続投稿規制が緩やかになる
* 名前欄に●が使えるようになる
* ●板に書き込める
105:2009/01/31(土) 21:41:30 ID:+EKO6ceL0
>>103
●を入れるんだよ。持ってないと●にはならない。
106名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:45:31 ID:zCxknih00
今メール来た
流出してなくてよかった
107:2009/01/31(土) 21:50:45 ID:DfTXRMAX0
安心メールが来た
まったく何やってんだかw
108名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:51:04 ID:DaSiLrlY0
>>105
入れると何かいいことあるの?

109:2009/01/31(土) 21:51:14 ID:DaSiLrlY0
やってみた
110:2009/01/31(土) 21:51:51 ID:ZLqfndTD0
ちなみに●をログアウトして書き込むとこうなる
111名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:53:25 ID:fKtiLRU40
>>108
特にはない
112名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:54:14 ID:cPOIyyV70
たいした事じゃないのに、わざわざ全員に告知メールを送ってるのは
本当はもっとはるかにヤバイ事が起こっている事を隠す為では?
113( ● ´ ー ` ● ):2009/01/31(土) 21:55:59 ID:eJXir8iN0
>>108
なっちの顔文字が名前欄に書ける
114:2009/01/31(土) 21:55:59 ID:ifXmIeUl0
 
115:2009/01/31(土) 21:56:15 ID:ifXmIeUl0
 
116名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:57:32 ID:zCxknih00
漏れた人はゴメンねメールで終了?
117:2009/01/31(土) 21:58:01 ID:x6xLQ8lf0
シ○ナ・ビュー○ィーってところから変なスパムが一日に何件もくるようになったんだけど、
同じ人いない?
118:2009/01/31(土) 22:00:24 ID:S1I2fyB30
>>14
そうだな
119:2009/01/31(土) 22:04:43 ID:TyMGh15d0
>>14
全くもって同意
120:2009/01/31(土) 22:06:28 ID:xoudUwH40
メルアドだけかよ
つまんね
121:2009/01/31(土) 22:07:36 ID:xKu0TIJ30
>平成21年1月30日(金)の午後6時以降、
>弊社サポートスタッフが、2ちゃんねるビューアをご利用のお客様に対し、
>2ちゃんねるビューア自動更新のご連絡を目的とした電子メールを送信しました。

17:35に送信されていてセーフだった
122:2009/01/31(土) 22:13:38 ID:3EKm/yAy0
>>同感
123:2009/01/31(土) 22:16:48 ID:MBVTTAGd0
おいおい、●とか買うとかアホすぎるだろjk
124名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:17:40 ID:AJn816ti0
つこうた?
125:2009/01/31(土) 22:18:45 ID:A22r+dzv0
>>14
とおい安価だから何かと思ったらくだらない。
だが同意だ。

>>120
情報としてはたいしたことないなwスパムが増えるぐらいだ。
だが、知り合いのアドレスが入ってたりしたら。
そりゃお姉さんびっくりだ。
126名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:19:51 ID:OcaqyFwk0
これまさかふつーのMUAでCC:にアドレス打ち込んでたわけじゃないよね
127:2009/01/31(土) 22:19:56 ID:gompdflA0
●なんてあってもなあ
128:2009/01/31(土) 22:21:22 ID:zNA9b8XJ0
何それ
129名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:21:41 ID:6Uhmt1+j0
セフセフ
130名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:22:06 ID:wpG3uaJu0
>>76

ひょっとして手作業かよ(#^ω^)ビキビキ
131:2009/01/31(土) 22:22:25 ID:Gv9qalm60
●を名前欄に記入するというのがフシアナトラップだったら笑うんだが
132:2009/01/31(土) 22:23:30 ID:wpG3uaJu0
(#^ω^)ビキビキ
133:2009/01/31(土) 22:23:54 ID:eJXir8iN0
>>126
From: 2ちゃんねるビューアサポート <[email protected]>
X-Mailer: EdMax Ver2.85.5F
Subject: 2ちゃんねるビューアー メールアドレス流出に関するご報告
134:2009/01/31(土) 22:24:29 ID:iMpimQgE0
お客様 各位

2ちゃんねるビューア メールアドレス流出のお詫びとメール削除のお願い

このたび弊社がお客様に送信いたしました
「2ちゃんねるビューア 自動更新のご連絡」につきまして、
弊社のメール送信時の不手際により、お客様のメールアドレスを
他のお客様にも見える形で送信しました。

お客様には、多大なるご迷惑、ご心配をお掛けしましたこと、
心より深くお詫びいたします。

誠に恐縮ですが、今回送信いたしました
「2ちゃんねるビューア 自動更新のご連絡」のメールを
お手元から削除していただきますようお願いいたします。

今回のメールアドレス流出の経緯および対応につきましてご報告いたします。
135:2009/01/31(土) 22:24:42 ID:wpG3uaJu0
ログアウト
(#^ω^)ビキビキ
136:2009/01/31(土) 22:25:58 ID:WzOcDYIY0
なんでこんなに、●持ちばっかりなんだww
137:2009/01/31(土) 22:26:21 ID:ndu94SRI0
ccとbcc間違えたってあほすぎる。
138:2009/01/31(土) 22:26:54 ID:hgWgfD7/0
●の利点ってなんだったかもう忘れた
139名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:27:41 ID:61zbwQYX0
●持ち=荒らしという印象しかない
もちろん大多数はちゃんと使ってるんだろうが
病的な荒らしはたいてい●使ってまで徹底的にやってる
140:2009/01/31(土) 22:28:30 ID:pOBpFRH60
メールを見て飛んできました(´・ω・`)
141名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:28:53 ID:lJ2a/MAq0
●だとかbeだとか全く意味がわからん
なんかいい事あんの?
142名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:30:23 ID:ZLqfndTD0
>>139
●持ちが荒らしたら●剥奪じゃないのか?
おれはそう信じてたよ
143:2009/01/31(土) 22:31:26 ID:EgzhCdAN0
どうしてくれるのよー。・゚・(ノД`)・゚・。
144:2009/01/31(土) 22:31:37 ID:ndu94SRI0
>>141
過去ログ読めるくらいかな?
145名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:32:51 ID:aL2akHHc0
>>126
ユーザサポートに「ふつうのMUA」以外を使ってるところのほうが珍しい。
146:2009/01/31(土) 22:33:21 ID:4RRQxPlh0
●を買ったら生まれて初めて彼女(巨乳)ができました。
147:2009/01/31(土) 22:35:10 ID:MBVTTAGd0
スレ立てする時便利かな
連投できるし
148:2009/01/31(土) 22:39:15 ID:jdyED4Re0
てか更新の連絡メール2通来たんだけど。
149:2009/01/31(土) 22:41:36 ID:txzltiJU0
オリはahooBB規制が1月続いたとき●買った
まぁ便利なのでそのまま更新している
150名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:41:46 ID:Wkza8zAF0
>>1
わざとだろ
151:2009/01/31(土) 22:43:37 ID:q/V5N/9d0
>>148
2回目は謝罪メールでしょ。
1回目のメールにjkふぉwgじょwな内容が載ってなければ大丈夫なんじゃないの?
俺はセフセフだったからいいけど、単純パスなら垢ハックとかされるのかね。
152:2009/01/31(土) 22:46:26 ID:gdzUZNe90
ハゲ死ね
153名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:49:48 ID:mffHgScF0
お前ら仲良くメル友になれってことだよ
な、ぴろしき?
154南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/01/31(土) 22:50:34 ID:2q1CtNcm0
年たった33ドルが払えない貧乏人がやっかむスレですね?
厄介厄介qqqqqqqqq
155名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:50:51 ID:HcEb6hBm0
謝罪メールのあとから
変なRE;メールきた
今回の更新料ただにしろよ
みんなほとんどプロバイダの本アドだぞ
156:2009/01/31(土) 22:51:28 ID:D0E2T2FM0
おいらのメアドが流出の被害に……orz
自動更新メールが来た瞬間に流出したことがわかって絶望してたけど。
157:2009/01/31(土) 22:52:54 ID:MV9mMggs0
-------------------------------------------------------------
※このメールは、弊社不手際によるメールアドレス流出事故において、
メールアドレスの流出がなかったお客様にお送りしています。
-------------------------------------------------------------

ってメールがきた。
158名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:54:55 ID:H1aQZt4d0
連投してる奴って●持ってる奴なのか。初めて知ったわ。
159:2009/01/31(土) 22:55:46 ID:wpG3uaJu0
きてたお(^ω^)
-------------------------------------------------------------
※このメールは、弊社不手際によるメールアドレス流出事故において、
メールアドレスの流出がなかったお客様にお送りしています。
-------------------------------------------------------------
160名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:55:53 ID:WWrDx/RJ0
>>157
 事 故  ?
161名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:57:06 ID:NEjOWL0X0
ccに大量に書いてあった件かw
162名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:58:42 ID:aL2akHHc0
>>133
From: 2ちゃんねるビューアサポート <[email protected]>
X-Mailer: EdMax Ver2.86.2F
Subject: 2ちゃんねるビューアー メールアドレス流出に関するご報告

手分けして送ってるものの、社内でバージョン管理をやってないって感じか?
163名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:01:41 ID:AsSj8VjR0
岸和田市民 ◆HOXERHLOXY
164:2009/01/31(土) 23:02:19 ID:R7n6j/NI0
●なんか買うからこんなことになるんだ
ざまぁw
165:2009/01/31(土) 23:03:25 ID:23QWbjyS0
メール来てたw
あんたのメルアドは漏れてないよって内容だった
166名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:06:51 ID:69ItdBpk0
うちにも来てた

600人が互いに・・・
ってことだよね
167名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:07:30 ID:23QWbjyS0
俺去年の1ドル105円くらいの時に更新だった

今は1ドル89円くらいだよなorz
168:2009/01/31(土) 23:09:17 ID:MV9mMggs0
>>166
115円だった時に更新だった私よりマシ。
169名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:13:25 ID:oCEl+WXr0
漏れてないってメール来てもこんな事態だと信用出来ないよなw

漏れて気分が悪い人でメアド変更が可能な人は連絡して変えればいいよ
ただし●使用時のID(メアド)は旧アドのままになるけど
170名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:15:12 ID:NzyP0bIY0
とりあえず
cc:に大量のメアドが入ったメールが届いていない人はセーフだろ
171名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:16:29 ID:9dF7vVvl0
2ちゃんビューワーなんて使ってる奴いんの?
クッキー抜かれるわ、カキコ追跡されるわ、リモホすら抜かれるという話。
172:2009/01/31(土) 23:17:12 ID:xi9oGYbsP
海外から書き込めるから(゚д゚)ウマー
173名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:17:47 ID:NzyP0bIY0
>>171
んなもん
●なくても抜かれてるだろwww
174:2009/01/31(土) 23:21:38 ID:xmvpQKm60
なんかメールきたんでかけつけますた。
175(っ●´▽`●)っ側近中の側近 ◆0351148456 :2009/01/31(土) 23:22:34 ID:Id0JHbi60
> ※このメールは、弊社不手際によるメールアドレス流出事故において、
> メールアドレスの流出がなかったお客様にお送りしています。

(っ´▽`)っ やったぁ!
176:2009/01/31(土) 23:24:57 ID:Dqj8ufwU0
>>175
俺もそれ来てたなw
177(っ●´▽`●)っ側近中の側近 ◆0351148456 :2009/01/31(土) 23:27:37 ID:Id0JHbi60
>>171
(っ´▽`)っが過去に書き込んだ名言を見たくなったときに使える!
178:2009/01/31(土) 23:29:13 ID:VMP23MVy0
>>175
俺も来てた。
179名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:29:15 ID:1DDUDaMEO
●ってなっちの顔文字を名前欄に入れる荒らしが大量発生したから
●の記号使って有料化したのかと思ってた

2001年辺りだっけ?一時期どこ見てもなっちだらけだった記憶が
180:2009/01/31(土) 23:29:28 ID:TFGL6t4H0
>>175
俺にも来てた(*´ω`)
181名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:30:57 ID:32eK6u0nO

また創価学会員FOXがやらかしたか。
182:2009/01/31(土) 23:32:02 ID:IFCr39hl0
やっと「メールアドレスの流出がなかったお客様にお送りしています。」メールが来たw
183名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:41:24 ID:x0xvapDf0
テスト
184名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:41:42 ID:x0xvapDf0
テスト
185:2009/01/31(土) 23:42:50 ID:uGhd681fO
黒くなってるかな
186:2009/01/31(土) 23:44:18 ID:x0xvapDf0
名前欄に入れなきゃいけないのね
ログインしてたら勝手になるのかとorz
187:2009/01/31(土) 23:48:06 ID:5wfLV+100
安心くださいというメールが来てたが怪しいのか
188:2009/01/31(土) 23:51:57 ID:SaQbLieT0
ふぅ・・・
189:2009/01/31(土) 23:59:44 ID:xKu0TIJ30
●持っている人、何人くらいいるんだろう?
190:2009/02/01(日) 00:09:51 ID:6tv3MWsB0
3人
191名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 00:12:10 ID:kTQZkODe0
有償サービスの顧客情報漏えい事件なんだから、保証金くらい出して然るべきだよな。
192:2009/02/01(日) 00:34:18 ID:LPMnUiF00
>>189
お前だけだろ?
193:2009/02/01(日) 00:44:15 ID:7e0GdEXM0
●は都市伝説
194名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 00:44:16 ID:0xnTu9500
ひでーーーー
エロサイトみてるよりも恥ずかしいじゃないかよw
195名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 00:49:14 ID:EFjfzey60
テスト
196名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 00:50:24 ID:Iag32iMk0
>>14
ODNだが全サーバ規制食らうたびに買おうか考えてしまう・・・
毎回運よく数日で解除されるから買ってないけど・・・
197名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 00:50:27 ID:EFjfzey60
お客様 各位

-------------------------------------------------------------
※このメールは、弊社不手際によるメールアドレス流出事故において、
メールアドレスの流出がなかったお客様にお送りしています。
-------------------------------------------------------------

この度、株式会社ゼロが N.T.Technology 社より日本におけるサポート業務の
委託を受けているサービス「2ちゃんねるビューアー」におきまして、
お客様のメールアドレスを誤って他のお客様に流出させる不手際がありました。

このメールをご確認いただいているお客様のメールアドレスおよび、
その他の個人情報は流出していない事を確認いたしました。
ご安心ください。

該当するお客様をはじめ、関係各位には多大なるご心配、
ご迷惑をお掛けしましたこと、心より深くお詫びいたします。

発生の経緯および今後の対応を下記の通りご報告いたします。
198:2009/02/01(日) 00:51:57 ID:Aw+rKYgH0
●買ったやつザマァwwww
199名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 00:52:46 ID:EFjfzey60
■発生の経緯

平成21年1月30日(金)の午後6時以降、
弊社サポートスタッフが、2ちゃんねるビューアをご利用のお客様に対し、
2ちゃんねるビューア自動更新のご連絡を目的とした電子メールを送信しました。
その際、送信先メールアドレスを「BCC」に入力すべきところを、
誤って「CC」に入力して送信したため、600件のお客様のメールアドレスが
他の受信者に見える形となりました。


■流出した情報の内容

今回の不手際により流出したのは、お客様のメールアドレス600件です。
メールアドレス以外の個人情報は含まれておりません。
600名様分以外のメール送信につきましてはすべて「BCC」で送付しており、
情報流出はないことを弊社において確認しました。
メールアドレス以外の個人情報については、社内で厳重に保管しており、
情報の流出はありません。

■対応状況

全てのお客様に、本件に対するお詫びのメールをお送りしています。
該当のお客様に、本件メールの削除のお願いを行っております。

■今後の対応

弊社では、再発防止に向けメール配信業務全般の対策を立て、
後日ご報告いたします。

お客様の大切な情報を流出させ、ご迷惑をお掛け致しました事を
重ねて深くお詫びします。
200:2009/02/01(日) 00:57:15 ID:szqPYext0
けしからんな・・・
201:2009/02/01(日) 01:12:20 ID:F5ruQH1R0
初めての●テスト 唯一のドルの買い物さ。
役立ってると感じるのは、
常駐スレのスレ立てに協力できる。実況板で連投&単発スレ立てできる。
まとめて焼かれたときでも回避できる。くらいかな。
202名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 01:34:35 ID:52CQ9xpK0
mjsk?
203:2009/02/01(日) 01:39:17 ID:WHxlIVfK0
●のほかに、他に倉庫入りする前の過去スレ見る方法ある?
あるんなら更新やめようかな・・・。
204名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 01:42:35 ID:52CQ9xpK0
●購入者って、何人くらいいるの?
205名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 01:50:21 ID:krma9zt7P BE:105024492-2BP(0)
>>203
50モリタポで見られるよ
206名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 03:28:24 ID:Xruyilij0
メルアド流出回避ユーザーにcc付きでメール送ってたら笑ったのにな
207名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 03:33:16 ID:VRA7v1nH0
一人、五百元渡せば大丈夫だよ
最終的にはさんしゅうきゅうこんだよ
208:2009/02/01(日) 05:30:33 ID:ycHK7f2V0
>>98
そうなの?持ってない俺様がテスト。
209:2009/02/01(日) 06:13:31 ID:9hJiPqbZ0
(*‘ω‘ *)
210名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 08:31:33 ID:D2AmLWEi0
自分やたらと規制食らうので結局●買ったよ。
過去ログ見れるのもやっぱ便利。
つか、こっちがメインの機能なんだけどなw
211名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 08:33:15 ID:FT1Aem8vO
で、何件流出したの?
212名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 08:34:22 ID:Vibb/Kdd0
eo民にとっては必須アイテム
213名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 08:36:21 ID:cpKYcYZu0
これは、内部の誰かがざくっと流したのに対する言い訳だよ。
ヨカッタネ(^o^)
214名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 08:37:43 ID:Ow2lC07p0
>>212
最近マシだろ…w
215名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 08:37:53 ID:uLBO2N/b0
株式会社ゼロ

…中小零細でこういったわけの分からん社名があるけど…
勤めてて恥ずかしくないのかよ。

これブラックか?
216名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 08:38:43 ID:pfYu2wMWO
マズいじゃん。
何やってんだよ運営はよ!
217名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 08:38:47 ID:wFN1xOuo0
●買ったら、変なメールが山のように来るようになった
218名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 08:42:18 ID:pfYu2wMWO
だから最近変なメールが来るのか。フリーのメアドだけどw
どっかに書いたかなーって、ニコニコのアカウント最近それで取ったから
そっちかと思ってた。
219名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 08:43:57 ID:ZFYNiWMr0
●サポからお詫びメールが2件も来た件
220:2009/02/01(日) 08:44:52 ID:qPlfb2bz0
お客様 各位

-------------------------------------------------------------
※このメールは、弊社不手際によるメールアドレス流出事故において、
メールアドレスの流出がなかったお客様にお送りしています。
-------------------------------------------------------------

流出したお客様にはどんな文面が送られたんだろう?
221名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 08:52:56 ID:ASglIjW00
>>217
それ言えてる。
ものすごい量の迷惑メールが来るようになった。
海外からのメールも多数。
222名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 09:03:04 ID:4bYr8hLU0
俺が登録したメアドにはアマゾン以外から全くメール来ないから
関係ないと思うよ
他にも怪しいところに登録してんじゃねーのお前ら。
223名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 09:08:45 ID:pfYu2wMWO
>>222
おまえのは流出しなかったんじゃねーの?
ホントにね、ここ最近だよ。スパムがすごく増えたのは。
以前ニコの垢作った別のメアドはまあそんな事無かったしな。
224:2009/02/01(日) 09:11:25 ID:v3dJ0Ned0
だから●とか買ったらあかんてあれほど言うたのに・・・
225名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 09:16:52 ID:4bYr8hLU0
>>223
お前のは流出したのか?
したのならしたってメールが来てるはずだが
どんな内容だった?
226名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 09:19:32 ID:hTFxzU1d0
ゴラァどうやって責任取るんだ!
227名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 09:22:17 ID:tkhg5LgS0
海外のCADソフトの無料配布に申し込んだ3日後からそれまで一度も来たことが
無かった、英文のspamがわんさかとくるようになった・・・
228名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 09:33:19 ID:2a1pAH8P0
>>227
んなもん来て当たり前位に想定して捨てアド使っておかないと
大変な事になるし。
アホオクも流す馬鹿いるから大変だ。通報したけど
229名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 09:38:32 ID:D2AmLWEi0
迷惑メールなんてほとんどまったく来たことないよ。
230名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 09:41:01 ID:swzmQJ1V0
>>227
スパムが来ることで有名なのがrealplayerのユーザー登録
231名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 09:42:54 ID:b6SgPVrT0

●の購入者のメアド流出とか終わってるな

これのメアドのリスト者には余計なスパムメールいっぱい
流れるんじゃね?w
232:2009/02/01(日) 09:56:40 ID:/ccRbKO80
あほか!!!!


■発生の経緯

平成21年1月30日(金)の午後6時以降、
弊社サポートスタッフが、2ちゃんねるビューアをご利用のお客様に対し、
2ちゃんねるビューア自動更新のご連絡を目的とした電子メールを送信しました。
その際、送信先メールアドレスを「BCC」に入力すべきところを、
誤って「CC」に入力して送信したため、600件のお客様のメールアドレスが
他の受信者に見える形となりました。
233名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 09:59:48 ID:oYe4wngC0
こんなのに金払うゴミの情報が流出しようが特に問題はない
234名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 10:04:48 ID:02Am8tFhO
これって●持ちで事故メールが来なかった人はセフセフなの?
235:2009/02/01(日) 10:06:30 ID:GvWOOaZgO
なんかメールきてた
俺のアドレスは流出してないってさ
236名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 10:07:44 ID:lDJc0h/N0
>>234
3月更新じゃなければ、おそらくセフセフ

なはず。
237:2009/02/01(日) 10:12:27 ID:606Y2i2F0
とりあえずおにゃのこのアドっぽいところに片っ端からメル友になりませんか?って送ろう
238:2009/02/01(日) 10:17:00 ID:zh4hejso0
過去ログ見れないと不便だしなー。
個人的にはモリタポとかbeポイントの方が怪しいんだがw
239名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 10:19:16 ID:lDQ6b/3Z0
流出って初めて?
240:2009/02/01(日) 10:26:15 ID:S12LuYRc0
●買った奴涙目wwwwwwwww
241 株価【299】 【末吉】 ○:2009/02/01(日) 10:28:21 ID:T+sP2GRV0
>>1
おつ●

何故だ
何故先月規制○なんだ。
242:2009/02/01(日) 10:30:35 ID:QGPZeHt90
流出なかったメールは来た
243 株価【299】 【大凶】 ○:2009/02/01(日) 10:33:09 ID:T+sP2GRV0
テスト
244:2009/02/01(日) 10:34:22 ID:/ccRbKO80
専用ブラウザの巡回取得スピードが劇的に速くなるからなー。
245名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 10:35:51 ID:OG9pltHt0
俺のは流出。これどんなやばいことあるの?
246:2009/02/01(日) 10:38:17 ID:YjsfjxDHP
247:2009/02/01(日) 10:39:58 ID:OG9pltHt0
ほんとだ
248名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 10:41:19 ID:52CQ9xpK0
>>245
もうすぐドアにノックの音が・・・
249名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 10:42:40 ID:GtcFkh9F0
>>245
恥ずかしいだけじゃね?
250名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 10:44:43 ID:tnmfdE+X0
>>232
こんな初歩的なミスやらかすとは
251:2009/02/01(日) 10:48:21 ID:Bv7031OS0
252 【末吉】 岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2009/02/01(日) 10:51:06 ID:t3IrWzdj0 BE:881799089-2BP(2246)
今年のeonet規制占い
253名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 11:04:23 ID:tkhg5LgS0
>>235
そのお詫びのメールがccで送られてたりして。
254:2009/02/01(日) 11:37:23 ID:rU6uJEaW0
>>253
ちょっと前のレスぐらい読もうぜw
そのネタもうつかわれてるぜ

逆に考えるんだ。
情報漏えい直後は体制が厳しくなるから●を買うなら今のうちだ。
通常時よりは安全に処理されるはず。
255名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 11:40:38 ID:lDQ6b/3Z0
>>254
どう考えても退会者続出だろう
256:2009/02/01(日) 11:41:48 ID:lq6PjYr/0
お詫びとして無料で1年期限を延長するぐらいのことはやってほしいものだな。
257:2009/02/01(日) 11:43:31 ID:lq6PjYr/0
>>255
退会してどうなるの?1年前払いなのに。
契約の更新を中止するやつはいるかもしれんけど、
いまさらなあ
258名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 11:45:24 ID:lDQ6b/3Z0
>>257
契約の更新を中止=退会ってことじゃないの?
259名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 11:51:39 ID:mUeRLCUP0
>メールアドレス以外の個人情報については、社内で厳重に保管しており、
>情報の流出はありません。


              メールアドレス以外の個人情報については
                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
              情報流失≒売買してるって事だな?w


260:2009/02/01(日) 11:51:57 ID:rU6uJEaW0
まぁ、この先1年間が減少傾向になるのは否めないね。
ちょうど更新時期だから非常に悩む。
261:2009/02/01(日) 11:59:03 ID:V2A+iIWL0
●も買えない貧乏人は携帯で死ねw
お前の個人情報なんてゴミ以下の価値しかねえから
262:2009/02/01(日) 12:08:54 ID:6VAZ+HHj0
DIONとOMCが俺の情報を流出させといて
手紙一枚で済ましやがった時には、即刻で解約したが
●の場合は同業他社が無いから解約出来ない。
263名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 12:12:53 ID:pfYu2wMWO
流出無かったメール来てない (´・ω・`)
264名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 12:14:15 ID:52CQ9xpK0
よかった・・・
メールアドレス以外の個人情報がもれた子供は、
いないんだ・・・
265名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 12:15:41 ID:pfYu2wMWO
テスト
266名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 12:20:28 ID:lqn/ZZLL0
>>245
アドレスを入手した奴が出会い系に登録しまくって
スパムメール大量受信とかw
267:2009/02/01(日) 12:22:14 ID:DpDrGHmM0
俺のアドレスが流れてないならどうでもいいや。
再発防止は厳重にしなさいw
268:2009/02/01(日) 12:47:37 ID:wGWBQ9Uq0
>※このメールは、弊社不手際によるメールアドレス流出事故において、
>メールアドレスの流出がなかったお客様にお送りしています。

メールが来てた。
269:2009/02/01(日) 12:48:26 ID:edvPxVnP0
●もちってこんなにいたのね
270名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 12:49:58 ID:QRiNiEjkO
【つこうた】岡田賢治/児童ポルノATOK他社情報バラマキ★224【IPA公認】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1233359298/
271名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 12:55:08 ID:7KyEaO7EO
>>268
日曜でも来るのか
まだ来ない
272:2009/02/01(日) 13:04:41 ID:gyXx/ofh0
メール来てない。これ、来ないほうがヤバイ?
273名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:04:57 ID:MCpT6RNm0
age
274名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:11:14 ID:tC/qy6Jh0
>>215

社長は、あの有名なFOX。

個人情報どころか有罪判決を受けているのに
この程度なら蚊に刺されたくらいしか思っていない。
275:2009/02/01(日) 13:24:20 ID:0btuYozO0
>>272
だと思う。
君らみたいな情報が流出した人達に対する対応は
今、必死で考慮中なんだろう。

流出した人にメールが来たという話は全然見ないしね。
276名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:31:18 ID:OG9pltHt0
>>245

流出確認したときにメルアドざっと見たが、90%以上ガチのプロバイダ系メールだよ。
そんなことしたら特定されると思う

>>275
きてるさ
277:2009/02/01(日) 13:31:28 ID:gyXx/ofh0
>>275
出会い系とか懸賞とか格安!とか当選しますたみたいなメールがばんばん来るようになった。
こんなん一度流れちゃえば●更新停止しようと関係無いんだろうし…
一年分タダにしろって。
278名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:36:04 ID:/7VxOje20
前から長い間使ってるから、今更流れても今と変わらん。
せいぜい一日100通迷惑メールが来る程度だよw
279:2009/02/01(日) 13:38:53 ID:Pt0H2atD0
せふせふ。

>Date: Sat, 31 Jan 2009 21:39:09 +0900
>-------------------------------------------------------------
>※このメールは、弊社不手際によるメールアドレス流出事故において、
>メールアドレスの流出がなかったお客様にお送りしています。
>-------------------------------------------------------------

しかし●率が異常に高いスレだな、おい。
280:2009/02/01(日) 13:52:50 ID:1Kw31S8Y0
>>279
おいらもセフセフ
281:2009/02/01(日) 13:55:35 ID:0btuYozO0
私もせふせふ
282名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:58:33 ID:2Fmvb+oj0
流失したって来たけど、CC見えない・・・・・
自分だけ見られて、見えないとか・・・ あうとるっく使い方わかんね・・・・orz

で、お詫びのメールもCCになってるって、意味不明。
283:2009/02/01(日) 14:04:23 ID:0btuYozO0
>>282
君のレスが意味不明。
284名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:04:29 ID:2Fmvb+oj0
あ、よく見たら「流失がなかった」になってた・・・・ よかったよかった・・・・・
285名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:10:50 ID:OG9pltHt0
これが流出をしらせるメール

お客様 各位

2ちゃんねるビューア メールアドレス流出のお詫びとメール削除のお願い

このたび弊社がお客様に送信いたしました
「2ちゃんねるビューア 自動更新のご連絡」につきまして、
弊社のメール送信時の不手際により、お客様のメールアドレスを
他のお客様にも見える形で送信しました。

お客様には、多大なるご迷惑、ご心配をお掛けしましたこと、
心より深くお詫びいたします。

誠に恐縮ですが、今回送信いたしました
「2ちゃんねるビューア 自動更新のご連絡」のメールを
お手元から削除していただきますようお願いいたします。

今回のメールアドレス流出の経緯および対応につきましてご報告いたします
286:2009/02/01(日) 14:13:23 ID:gyXx/ofh0
んー。
昨日スパムをいっぱい削除したんだよね。
その中に株式会社ゼロ… あったかな…
せふせふだったのかあうあうだったのかもはやわからん。つか来たのかもわからん。あうあうあー
287:2009/02/01(日) 14:24:08 ID:7XJ2u/iM0
お、俺は大丈夫なのかー アーッ
288名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:29:50 ID:2Fmvb+oj0
家に来た更新お知らせメールの送信日時 2009/01/30 (金) 17:37


■発生の経緯
平成21年1月30日(金)の午後6時以降、


20分ほどの差でセーフだったわけか・・・・


289名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:31:01 ID:EaQ5+6H30
とりあえず現時点でわかってるのは>>259が馬鹿ってだけだな
290287●:2009/02/01(日) 14:34:03 ID:7XJ2u/iM0
うお、17時32分に自動更新の連絡届いてた
ぎりぎりセーフかよ!

スパム来ないアドレスに去年登録移してたから
アドレス漏れてたら厚別体育館の向かいに直接文句言いに行くところだったぞ

>>286
送信者名は「2ちゃんねるビューア」だよ
291:2009/02/01(日) 14:41:13 ID:0btuYozO0
>>289
あまりにアホアホなレスで、ネタとか釣りの可能性が高いから無視してたけど
マジだったら頭悪すぎるな。
292名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:45:31 ID:7XJ2u/iM0
情報流失って言うからSQLインジェクションか何かでクレカ情報丸ごと抜かれたのかと
思ってしまったぞ

そういやこれ、大丈夫なんだろうな

米カード決済会社が不正侵入の被害に,過去最大規模のカード情報が流出か
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090122/323239/
293:2009/02/01(日) 14:48:58 ID:gyXx/ofh0
>>290
>2ちゃんねるビューア

それなら見過ごす事は無さそうだ。まだ来てないだけか…
294名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:03:41 ID:vUhZojZo0
他のサービスはHotmailの捨てアドで契約してるんだけど、なぜか●だけプライベートアドレスで
契約しちゃってるんだよな。
解約して捨てアドから申し込みし直すか・・・
295名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:05:30 ID:RZTLsf9K0
このメアドとかなめくさっているなw
おわびとか客なめすぎだろ
296名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:05:55 ID:ordZ9iYa0
>>294
捨てアドで登録できないからプロバアドレスで登録してるんだとオモ
297名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:17:45 ID:gyXx/ofh0
>>296
ヤフーメールだが
298 ◆C.Hou68... :2009/02/01(日) 15:21:15 ID:lvcBlQz70
●持ってるけど、申し込み時期が違っててセーフ
しかし、あの更新のお知らせって手動で一斉送信だったんだな・・・
299名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:23:40 ID:DiYxbM2J0
なんという●持ちホイホイスレ。
300:2009/02/01(日) 15:55:59 ID:hjEnTklP0
こんなに仲間が多いとは思わなかった。
301名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:11:35 ID:a7SoyLTFO
メールアホレス流出に関するご報告とお詫び

メールアホレス流出に関して
2009年1月31日 15:12

この度、弊社アホユーザーサポート業務において
お阿呆様のメールアホレスを誤って他のお阿呆様に流出させてしまいました。

該当するお阿呆様をはじめ、アホ関係各位には多大なるご心配、ご迷惑を
お掛けしましたこと、心より深くお笑い申し上げます。

現在状況を確認して対応を行っております。
詳しい情報および今後の対応に関しましては、
こちらのアホページにて逐次ご報告いたします。

本件に関する専用お問い合わせ先メールアホレスを設けました。

メールアホレス流出に関するお問い合わせ窓口:
メールアホレス:[email protected]

2ちゃんぬるビューアホー ユーザーサポート担当
有限会社ジェロ ユーザーサッポロBールキリンBールチーム

302名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:16:28 ID:ucQbQr7z0
自社関連の不祥事をちゃんと報道する姿勢は評価する<2ch運営
303名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:30:19 ID:CMdRe6Ur0
「2ちゃんビューア」の利用者アドレス流出 600人分
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090201/crm0902011232005-n1.htm
304:2009/02/01(日) 16:30:25 ID:LtdxI5w60
>>12
ちょ、やめてくれる?そーゆー煽り。
>>14
禿堂。
305:2009/02/01(日) 17:03:34 ID:R+VH189VP
俺のP2平気かな?
306名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 17:07:34 ID:lDQ6b/3Z0
>>279
メール来ないいいいい!
307名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 17:08:55 ID:CA7dnUBM0
いや〜ねヾ(´・ω・)っ やぁっ
308:2009/02/01(日) 18:34:28 ID:clT1Q4PE0
セフセフメールきてた

●もちなんて性質の悪い連中だし
今頃メアドでググってニヤニヤしてんだろうなぁ
309:2009/02/01(日) 18:45:25 ID:UtO0N9a80
(・∀・)ニヤニヤ
310:2009/02/01(日) 18:53:04 ID:asYUrtV80
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
311名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:09:20 ID:7KyEaO7EO
うんこ
312:2009/02/01(日) 19:13:10 ID:9UmUFakD0
どれどれ
313名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:41:40 ID:HtUfPoLw0
これってメーラーソフトで顧客管理してるってこと?
314:2009/02/01(日) 19:58:23 ID:UNnKZpOP0
ホイホイとやってきました
315:2009/02/01(日) 20:51:12 ID:UtO0N9a80
>>313
その懸念の方が俺の不信感を増幅するんだよな。
いくら個人情報を厳正に管理してますとか言われてもなあ。
316● ●:2009/02/01(日) 20:57:08 ID:606Y2i2F0
(・∀・)
317名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:38:18 ID:dLpRvRXX0
●←ところでこれなんて読めばいいんだ?
318○  ○:2009/02/01(日) 23:42:07 ID:dLpRvRXX0
    〔´(エ)`〕コリャクマッタ
319:2009/02/01(日) 23:48:20 ID:Yqq4L6Rh0
>>317
読むな!
心で感じろ。
320名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:26:07 ID:9Zc9Oxh60
>>317
ウンコ
321名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:37:43 ID:2BHdACtA0
>>317 マジレスするぞ


なっちありがとう(●´ー`●) だ
322:2009/02/02(月) 01:07:41 ID:JZgXFOoq0
てすてす
323:2009/02/02(月) 01:09:10 ID:JZgXFOoq0
もっかい
324:2009/02/02(月) 01:09:57 ID:JZgXFOoq0
ほんとだ!○になったなあ
325:2009/02/02(月) 07:19:17 ID:XBBSP96p0
マジっすか
326:2009/02/02(月) 07:21:31 ID:7ab7jNduP
どれどれ
327名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:39:40 ID:tBjK5lXB0
●でできること一覧ってどこかないの?
書き込みの規制解除とdat落ちした過去ログ閲覧っていうのぐらいしか知らん
328名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 08:06:05 ID:71Lq0SLXP
>>327
dat落ちした過去ログ閲覧
これだけ。あとは非公式サービス。
329名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 08:12:58 ID:W6glS++qO
>>328
その非公式サービスが重要なわけだが
330σ(●∀●):2009/02/02(月) 08:17:02 ID:SZbU96Bg0
σ(●∀●)
331名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 09:16:03 ID:wucK+a9I0
メーラーで送ってるってか!?
ヘッダー見たらEdMax Ver2.85.6F使ってるぜ

てかさ、おいらにはお詫びのメール2通も来たんだが・・・
さらに不安にさせるなよシネ!
332名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 09:19:12 ID:wucK+a9I0
EdMax Ver2.85.6Fってフリー版じゃねえかw
しかも微妙に古いwww
333名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:05:23 ID:ZxQCuDN/0
>>328
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
334:2009/02/02(月) 10:34:12 ID:VyQc18O80
最近微妙なところで個人情報流出逃れてるよ。
●なら、まだ好きで登録しているんだから お詫びで1年ぐらい無料なら許すが
公務員と、その発注先企業で洩らすやつは、氏ね!
335名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:49:46 ID:uuarfFuQ0
これは俺オワタかも・・・帰ったらメール確認せねば・・・
336名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 11:18:47 ID:sBEGEmQI0
>>331
更新時期の案内がなぜか2通来たのに、お詫びのメールは1通だけ。

人が手作業でやっていると結構アバウトなんだな。
337名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 11:25:58 ID:OCKhwD0Q0
>>336
受信サーバ側でだぶったんじゃないの?
338名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 12:10:48 ID:uwAYHyprO
サンクリに個人情報漏洩された俺よりマシ
339名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 12:23:03 ID:PGXewoVuO
まさか貴方がネラーだったなんて
不潔!最低!
340名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 12:57:07 ID:91EB71/b0
ねらーなんてむしろセンスいいじゃん
341名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 13:34:21 ID:UroC5Mi+0
おはよう。

今、メールチェックして、慌ててやってきた次第。。

ま、いいけどさ。
342名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 13:58:29 ID:e8sWswGD0
規制多発ISPだから●買うかどうか悩んだけど買わなくて良かった
343名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 14:12:03 ID:xVz1OjZK0
>>342
本メアド以外で登録すればいいだけだし、たかが600件の流出で何を言ってるんだ
344名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 14:13:20 ID:qs1kfTqT0
●持ってたら規制されにくいとかあるのかな?
てんで、規制されないんだけど。
自分ち入ってもう4年くらい経つと思うが。
345名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 14:15:34 ID:Bz5su+Oe0
そもそも、Cc:にせよBcc:にせよ、一般的なメールソフトで
顧客に、手作業で一気に送信する作業をやらせること自体が悪いんだよ。
一斉送信作業には、何かちゃんとしたもの使えよ。

今後も単にCc:をやめて、Bccで済ますというなら、
まだまだちゃんと個人情報保護にまじめに対応したとは言えないよ。

担当が替わればまた同じような失敗をやらかすことに
なりかねないよ。早くなんとかしてくれよ。
346:2009/02/02(月) 14:28:45 ID:q/7aFMKn0
専門板常駐なので、●のありがたさは分っているが、、
ISP規制回避がオマケってことで、なくなったら、、悩むな。
347名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 14:30:53 ID:tonPTJLy0
やべえ。●買っちまった。人生オワタ。
348名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 15:15:48 ID:0zRvI7Hu0
あて先に自分のアドレスがないメール拒否してんだよな
ログに拒否されたのがのってたから俺はセーフのようだ
こういうのがあるんじゃフィルタのルール変えないとなあ
349名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 15:54:14 ID:y4G1p/ng0
>>345
IT系零細企業の現場は驚くほどアナログだったりする
そういったシステムを開発する金がないし人がいない
大手ならボタン一つで自動でやってるようなことも
バイトを雇って手作業で一日中やらせるとか普通にある
350名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 15:54:55 ID:MmejqVcc0
メシウマw
351:2009/02/02(月) 16:08:59 ID:BIQLh2g20
なんでニコニコはWebMoney等に対応してるのに●はクレカオンリーなんだ
352名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 17:10:45 ID:Pgj2p8Nf0
>>351
憶測で語ると、差し押さえられる危険性があるため
アメリカ国内でドル建て決済をする必要があり
そのためにはWebMoneyが使えずクレカ限定になっているんじゃないかと。
353名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 17:24:20 ID:wucK+a9I0
>>337
メッセージID別物です
354名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 17:47:15 ID:WO+/plM/0
spam食らった話はまだ聞こえてこないけど、とりあえず実害は無しで済んだのかお?
355名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 18:59:38 ID:AwGyibq/0
仮にスパムが増えたとしてもただでさえ多いから気づかないだろうな。
356名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 19:03:37 ID:x3eQLNee0
>>8
ショックで赤ちゃん返りしたんだろw
357名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 19:07:45 ID:Md5vifcuO
俺もお詫びのメールを貰ったが、ソフトの会社なのに専用のUIを作っていない事に驚いたな。
358名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 19:11:05 ID:AwGyibq/0
毎月600人分のアドレスをBCCに入力するという仕事をしているサポートスタッフに泣いた。
359名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 19:38:57 ID:S3kYpDYrO
Dionはしょっちゅう規制されるので、●買ってしまった。
360:2009/02/02(月) 20:31:26 ID:K7m/zLy/0
実況民には●超便利ね
361名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 20:36:13 ID:VCx8zDnI0
>>360
ほかにやることないの??
362:2009/02/02(月) 21:07:26 ID:oJV4AS5W0
お客様 各位

-------------------------------------------------------------
※このメールは、弊社不手際によるメールアドレス流出事故において、
メールアドレスの流出がなかったお客様にお送りしています。
-------------------------------------------------------------

この度、株式会社ゼロが N.T.Technology 社より日本におけるサポート業務の
委託を受けているサービス「2ちゃんねるビューアー」におきまして、
お客様のメールアドレスを誤って他のお客様に流出させる不手際がありました。

このメールをご確認いただいているお客様のメールアドレスおよび、
その他の個人情報は流出していない事を確認いたしました。
ご安心ください。

該当するお客様をはじめ、関係各位には多大なるご心配、
ご迷惑をお掛けしましたこと、心より深くお詫びいたします。
363:2009/02/02(月) 21:31:59 ID:0LKZmMp2O
●、●ってウンコ?
364:2009/02/02(月) 21:52:32 ID:uHFAvZo30
ほんとに?
365:2009/02/02(月) 21:52:48 ID:uHFAvZo30
どうだ?
366:2009/02/02(月) 21:53:27 ID:uHFAvZo30
騙された…
367名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 22:00:27 ID:CFy6PuA1O
2ちゃんねるに客センなんかあったのか。こりゃビックリ!!
368名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 23:53:44 ID:71Lq0SLXP
>>367
2ちゃんねる本体じゃないけど、警察と交通安全協会みたいなもんじゃない?
369名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:26:43 ID:8voX4Z8q0
>>1
なんでこのスレ伸びないの?

なんで情報晒し合いしないの?

なんでつこうたの時と対応が大きく違うの?w
370名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 02:33:27 ID:WADnKjqF0
晒すって何を?
●持ちのメアドなんて知りたいか?w
371:2009/02/03(火) 02:53:30 ID:/ll1/pv40
もう実況しないから●いいやって思ったが、
タイムリーな話題に書き込みたいのに規制されて、
結局切れてから1ヶ月も経たずに買った負け組み
372名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 03:19:55 ID:nxOTH36k0
●の中の人も電話番号くらい教えろよ
メールでクレームしても定型文で終わりだろ
373名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 05:10:50 ID:gYAxxqEe0
中尾は前科者だしなぁ
374:2009/02/03(火) 05:57:13 ID:adhLHF/P0
うち丸の内OCNだから●買わせた。だって家族に「OCNだけはやめろ」と言ったのに
OCNにしやがったからな。でもおかげで過去ログ読み放題&実況民だからウハウハw
お詫びメール来たか後で家族に確認とってみるか

あと中の人へ。こういう大事なことは面倒でも指差し確認をした方がいいぞ
375名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 06:20:08 ID:vA4VBOJeO
専用の管理システムじゃなくて普通のメーラーから送ってるのかよw
376名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 06:21:16 ID:aa14Gufk0
重度のねらーのメールアドレス600人分か…。
金にはならんが、いろいろ使えそうだな(・∀・)ニヤニヤ
377名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 06:43:13 ID:tmr874SWP
金出してまで●買う奴ってアホだろ
タダで森集めてP2使えば良いのに
378名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 08:07:22 ID:JPwj/Dbe0
流出アド、早くアップされないかな。♪
379名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 08:22:14 ID:ZKffddKe0
>>377
森の方でも流出あったりしてw
俺も森持ちだけど
380名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 08:52:18 ID:UHQC0PRg0
>>376
sqlインジェクションの脆弱性あたりついて、●キンタマウィルス作ってみたら?
●つこうた段階でキンタマコード貼りつけられたスレを閲覧すると感染。

感染したpcからはありとあらゆるファイルが流出し放題。
しかも自分で電源切ったりadslモデムリセットできなくしてしまう

いかが?
381名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 08:56:37 ID:E2WRPhwE0
どうしてくれるんだ
うちの五歳児がショックで赤ちゃん返りを起こしたぞ
382:2009/02/03(火) 09:01:28 ID:dyfNxmNA0
記念ぱぴこ
383:2009/02/03(火) 10:54:16 ID:wa7jTBqVO
( ^ω^)
384:2009/02/03(火) 10:55:59 ID:u3cncdDb0
俺のはセーフだってメールが来てたなw
385:2009/02/03(火) 11:03:24 ID:HqZMnn070
なんとなく●買ってるな
386:2009/02/03(火) 11:58:48 ID:/YQagpBt0
セーフ
387名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 15:36:07 ID:yQcBqvKI0
>>1
なんでこのスレ伸びないの?

なんで情報晒し合いしないの?

なんでつこうたの時と対応が大きく違うの?w
388名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 16:49:19 ID:hHu6DY180
●って何かIDとかあるの?荒らしが使っていたやつを割り当てられたら悲惨だな。
たとえば荒らしと間違えて設定されちゃったりとか。
389名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 16:49:57 ID:iZ6IuLou0

2004年4月15日早朝、一部全国紙のウェブサイトに、
高遠菜穂子さんらイラクで拘束された三人の日本人人質の住所が掲載された。
約一時間後に削除されたが、
この記事をコピーしたと思われるものがインターネット掲示板などに大量に書き込まれる事態になった。
大半は削除されたが、現在も一部は掲載されたままになっている。
以下のリンク先はその一例。

http://javacurry.homelinux.net/byoukan/test/read.cgi?bbs=bbs&key=1081857270&st=893&to=893

390名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 19:19:21 ID:6nLOOBsf0
殺幌、ちゃんと仕事しろwwwwwwwwwwwwwww
391名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 19:23:19 ID:8xF6KyiP0
利用者が600人程度だってバレたよなw
392:2009/02/03(火) 19:25:42 ID:mTEdyA930
まだメールチェックしてないや
393:2009/02/03(火) 19:31:50 ID:mTEdyA930
セーフだった
394名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 19:32:20 ID:AMw6UvlNO
2ちゃんねるカキコする奴なんて基地外ばっかなのにどうすんのよ?
395名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 20:25:23 ID:Hx1P5TZC0
>>391
もうすぐ更新される人だけへの
事前連絡メールですよ?
396名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 20:54:01 ID:KvkUhVYb0
>>391

流出した人には>>134の文面でメールがくる。
397名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 21:05:15 ID:7gOX2/rNP
>>396
削除したくてもいろんなところにバックアップしてあるから、
そのメールだけを削除って恐ろしく面倒なんだよね。
398名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 21:33:29 ID:LMIYuHqz0
ざまぁwwwwwwwwwwwww
399:2009/02/04(水) 07:37:06 ID:BEh9yDeQ0
>>391
ばれたのは、おまえがバカだってことだろ。
流出数=利用者じゃねえよ。
このスレッドに出てきた●持ちでもほとんどが未流出者。
400名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 07:58:47 ID:tMWSr9NYO
おれも更新時期だけどセーフメールきた。
まあプロバアドレス4にメールレンタルでさほど困らんけど
401名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 09:45:11 ID:3Vq/kjfG0
やあ、流出者のひとりですよ
思い切りプロバイダメールで番号ずらしたらもうひとつ取ってるアドレスですよ
そのアドレスから自分のHP来れますよ^^
元々スパム大量なのでスパム増えてもわかんないけどねー
402:2009/02/04(水) 10:21:39 ID:7gHwfdRA0
pgr
403名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:24:32 ID:eBuCUB+FO
メシウマwwwwwwwwwwwwwww
404名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:25:25 ID:SVa4WkDX0
>>6
振り込みじゃ取得した個人情報の保障がない。嘘つけるから。
405名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:37:38 ID:d4322RqM0
[email protected]
 ↑馬鹿にしてるw
406:2009/02/04(水) 11:54:50 ID:AyaSQJXV0
メール来ない
407名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 12:38:09 ID:X/ruD/Yg0
>>406
http://2ch.tora3.net/owabi.htmlに届いてないなら
連絡ちょーだいって書いてある。
408名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 12:50:35 ID:wuM5F0GM0
本当の●もちはこっちにこいよ。●もちしか書き込めないから。

●個人情報流出
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/maru/1233384569/
409名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 13:25:15 ID:39i/kWrD0
どっかのプロバイダがセキュリティ強化という名目で勝手にクレカから引き抜いた事件あったけど
2chのサポートになんてよく番号教えられるな。ある意味一番教えちゃいけないところだろ
410名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 13:28:11 ID:i7I6TJM70
こないだなんかメール来てたけど、これだったのか
そんなんより巻き込まれ規制なんとかしてくれ
411名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 16:30:36 ID:RmCKNWKT0
>>1
なんでこのスレ伸びないの?

なんで情報晒し合いしないの?

なんでつこうたの時と対応が大きく違うの?w
412名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 15:53:01 ID:IvQubIfi0
しかし新潮は負けっぱなしだが、命じられた賠償金を払うんだから立派だな。

2ちゃんねるの管理人「ひろゆき」とやらは賠償金の支払いを一切無視だもんな。
20歳代の頃から年収1億数千万稼いでおきながら。

挙句の果てに、シンガポールにペーパーカンパニーを設立。
ペーパーカンパニー設立専門会社 RIKVIN CONSULTANCY PTE LTD に
名義上代表取締役オプション付きで、登記委託を行い
ダミー企業 PACKET MONSTER INC. PTE. LTD を自分で設立しておきながら
「2ちゃんねるを譲渡しましたから」と猿芝居。
ひろゆき談「パケットモンスター社の方針には逆らえない」 何を白々しい。
ダミー会社に偽装譲渡する目的は? 言わずもがな。

しかし2ちゃんねらーの大多数は、本当にシンガポールの真っ当な企業に
譲渡したと思い込んでいる。馬鹿というか、めでたいというか。
413名無しさん@九周年
>>1
なんでこのスレ伸びないの?

なんで情報晒し合いしないの?

なんでつこうたの時と対応が大きく違うの?w