【オピニオン/毎日】「善意(募金)頼み」の難病児の海外臓器移植に疑問を感じる。

このエントリーをはてなブックマークに追加

心臓が拡張しづらくなる難病「拘束型心筋症」を患う
飯田市の小学1年生、山下夏君(7)の命を救う募金が
目標額に達し、移植手術のため渡米することを書いた。
善意が命を救う。すばらしいことだが、同時に疑問も感じた。
臓器移植が必要な子供がいる限り、今後もどれだけ募金が必要になるのか。

国内では15歳未満のドナー提供は認められておらず、
海外に行かなくてはならない現状に国内外からの批判もある。
課題は少なくないが、海外に頼る現実を再考する時期に来ているのではないか。
いつまでも善意に頼るのは怠慢だ。(隆)

http://mainichi.jp/area/nagano/news/20090131ddlk20070100000c.html
2名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:26:20 ID:v7HRKq020
お前が言うな!
3名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:26:27 ID:Xqbb2o/80
よしおまえんとこの社員が提供しろ
4名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:26:32 ID:QbPaVPYo0
お前が言うな
5名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:26:47 ID:qukVqvF40
変態の癖に
6名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:27:08 ID:IO35kDni0
毎日の分際で偉そうなこと言うな
7名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:27:11 ID:V9ei6S3T0
募金からじゃなくて、税金で出せって言ってるのか?
8名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:27:57 ID:b4v7RUyY0
だって臓器移植したら「人殺し」「医者の功名心争いのために一つの命が」
「フランケンシュタインみたいに臓器を継ぎはぎして生きようなんて浅ましい」
とかマスゴミが散々叩いてくれたじゃん。今頃何を言ってるの?
変態には記憶力がないの? 馬鹿なの?
9名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:28:17 ID:ezxuHJe6O
変態毎日は黙れ
10名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:28:17 ID:qOt2LDqf0
この記者、消されるな
11名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:28:51 ID:kRUA2F5M0
死ぬ死ぬ詐欺はTBSと毎日の提供でお送りします
12名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:29:05 ID:ohAhGXwf0
フランケンシュタインみたいに臓器を継ぎはぎして生きようなんて浅ましい
13名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:29:17 ID:Cnh5GBoW0
ちょっとまて、死ぬ死ぬ詐欺の話しで募金を美化してネット叩いてたのは毎日だろ!!!
14名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:29:17 ID:bWXUSC0S0
>>1
ところでこのコラムを書いた記者はドナーカードをもってるのかな
ネット君臨:第1部・失われていくもの/1(その1)

◇「また死ぬ死ぬ詐欺ですかw」「NHKキタ―――(゜∀゜)―――!!!!」…2ちゃんねる上、匿名攻撃

◇両親「裸で歩くよう」
臓器提供者はまだ見つからない。4歳のクリスマスは、米カリフォルニア州の大学病院に近いアパートで迎えた。
ネコのぬいぐるみをプレゼントされ「ネコちゃんが来たよ」とはしゃいだ。
 難病の拘束型心筋症と診断された東京都三鷹市の上田さくらちゃんが助かるには、海外で心臓移植を受けるしかない。
1億円を超える手術費用は募金に支えられている。

新聞各紙に「さくらちゃんを救う会」の募金活動の記事が掲載された昨年9月22日朝。インターネット掲示板
「2ちゃんねる(2ch)」に家族を中傷する匿名の書き込みが始まる。「また死ぬ死ぬ詐欺ですかw」。
「w」は笑いの意味だ。移植の募金はこれまでも「会計が不透明」と批判されてきた。
NHK勤務の父昌広さん(54)と母和子さん(45)が記者会見で職業を「団体職員」と公表したことも災いした。
後でNHKと答えたが、手遅れだった。「NHKキタ―――(゜∀゜)―――!!!!」と顔文字を付け、
はやし立てる。「高給取りを隠して同情を買おうなんて詐欺だな」

両親が借金などでねん出した3000万円の自己負担を公表しても攻撃はやまない。ローンが残る住宅しかないのに
「十数億円の資産がある大地主」と虚偽の情報が書き込まれた。自宅の登記簿や写真もネット上にさらされた。
「だまされて募金したので返してほしい」。救う会にはメールや電話が続いた。
「裸で歩いているような恐ろしさ。眠れない時もありました」。和子さんは家の前で携帯電話のカメラを
構えた人影を忘れられない。「親ですから娘が救われるのなら構いません。
でも支えてくれる人たちが疲れていくのを見るとつらい」。目が潤んでいた。

2007年1月1日(月曜日)
毎日新聞掲載記事(1月1日1面)難病児募金あざける「祭り」
16名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:29:55 ID:OulSOjz90
また小学生の作文並みの記事ですな
この間のクローズアップ現代を見て書いたのだろうが・・
17名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:30:23 ID:5LXnLTUC0

お前は言うな!
18名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:30:54 ID:Z39jhXse0
おまいら、違うだろ。変態は「日本での15歳未満のドナー提供を認めろ」と言ってるのだ。
残念ながら死ぬ死ぬ詐欺批判ではない。
19名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:31:26 ID:/L+3U4a00
珍しくまともな記事だ
この記者出世コースから外れたな
20名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:32:13 ID:i5MDCh9G0
いい記事だ
いいことしヤツh褒めてやらんと批判ばかりでは日本は良くならん
21名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:33:09 ID:rNYW9o1O0
最後の一文、嘘だろと思って見に行ったら
ほんとに書いてあった
ほんとに記者?
22名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:33:09 ID:gYk5elF90
>>1
なにがいいたいんだ?
募金じゃなく税金で海外移植させたいのか
日本でも15歳以下のドナーをみとめさせたいのか
募金詐欺を糾弾したいのか
23名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:33:16 ID:n6ArPvRQO
>>1
変態の分際で正論だ
日本人(の多数派)は脳死を認めるのも遅く自らはドナー登録しないくせに、移植が必要になった日本人の多くは脳死患者からの提供を割り込んででも受けようとする

これは日本人の怠慢
まさしく正論

だが、変態が言う資格はない
24名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:33:17 ID:b4v7RUyY0
>>18
いや、そもそもさんざん反対してたのは他ならぬマスゴミなんだが
25名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:33:35 ID:NRece9IW0
ユ偽フに金が回らなくて困るって事ですか?
とりあえずどっちも潰れろ
26名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:33:59 ID:lad48db60
変態してはまともだが、変態が「脳死問題」や「和田心臓移植」を
どういう風に報じてきたか知りたいな。

ボコボコに叩いておいて、後出しジャンケンじゃないよな。
27名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:34:16 ID:23D7JVgEO

他人の事はよく
気が付くんだなw
28名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:34:23 ID:kMrPe1Z00
(隆)
(隆)
(隆)
(隆)
(隆)
(隆)
(隆)

29名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:34:34 ID:CrhUQPrC0
(隆)まともじゃん
毎日じゃ干されそうだががんばれ
30名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:34:44 ID:LTEOQFF00
日本ユニセフ協会の募金にも疑問を感じる
31名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:35:14 ID:ADRPXTgb0
>>17
たしかにそんな気分だww
お前は言うな!
32名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:35:17 ID:HTGXyWN50
いや、
早く潰れろ
今回は【オピニオン/毎日】にしました
34名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:35:26 ID:x0b10plUO
この記者、「ネット君臨派」によって粛正されないか心配だ……
(´・ω・`)
35名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:35:31 ID:JRlMrgEZ0
たかしくん?
36名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:36:10 ID:o9Hya+PP0
>>22
いい加減に15歳以下での臓器移植を認めるべきだろうって事だろ

臓器を貰いに海外に行くほうが可笑しいだろ
しかもその国で移植を待つ他の子供を金で押しのけてまでな

37名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:36:13 ID:3n37Qt1/0
変態のくせに正論を言うな!!!
38名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:36:17 ID:B4LRcJ7Ui
黙れ偽ユニセフ
39名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:36:55 ID:nZu7n91U0
いいこと言うじゃないか
40名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:37:28 ID:YROLIUel0
お前が!・・・



たまには
言いこというじゃねーか・・・
41名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:37:49 ID:nXEShyLp0
国内15歳以下の移植解禁になったらきっと
臓器提供しない親は冷たいとか
誹謗中傷な展開にするんだろうなあ
42名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:38:03 ID:zrk2oRCFP
普通に考えたら、日本でも15歳未満のドナーを認めろという記事なんだろうし、それは正論だと思うが、
最後の一文がどうにも気になって仕方ない
税金で移植費用を賄えと言っているような気がする
43名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:38:10 ID:MCYDsBIP0
金がないなら死ねってことか
正論だな
44名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:38:37 ID:4b2tTPsJ0
毎日変態新聞は、中国の子供の人身売買を日本でも認めろと主張してるのか?
45名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:39:08 ID:9b5ZccKsO
正論だからこのスレは伸びないな
46名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:39:39 ID:Wg/n4wAp0
>>15
(隆)って毎日も匿名で記事を書いてるがな。
47名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:39:57 ID:KvwArN3H0
>>1
>(隆)

隆って名字?名前?
48エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2009/01/31(土) 14:40:05 ID:3K3yBXNh0
まれに出てくる正論。

しかし募金集めを批判してるのとは違うのな。
49名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:40:19 ID:SZgnZkyP0
>>1
変態!変態!変態!変態!変態!変態!変態!変態!変態!変態!変態!変態!
50名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:40:26 ID:n6ArPvRQO
>>41

社会(日本人の多数派)が貰う側になっても拒否すればならないと思うよ
いざというときには欲しいんだから脳死したときはとっとと出せ、ってのは一つの考えとして正しい
51名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:40:37 ID:Cnh5GBoW0
海外でも子供の臓器移植禁止にすれば
募金なんか無くなるよ
52名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:40:41 ID:hySxLmw2O
募金のあり方に疑問を呈していた人たちを特集記事の
ネット君臨で糞味噌にこき下ろしておいて
今更何言い出してんの?

裏表無しにこんな記事書いたんなら主流派から
追い出されちゃうよ
53名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:40:52 ID:ToFxBK4tO
新たな利権にしたいんですね
わかります
54名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:40:52 ID:vdsd5CM3O
善意の2割をピンはねする
偽ユニセフには疑問は無いのですか?
55名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:41:28 ID:IYqlIO+e0
死ぬ死ぬ詐欺を批判している訳ではないな

15歳未満のドナー提供を認めろっていうことか
ふーんって感じ
56名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:41:30 ID:5aNxVAeK0
もう毎日が何を言おうが、非難しかできない
少なくとも変態記事を公にし、責任を取るまでは
57名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:41:43 ID:Yhtrikij0
おまえら新聞を侮りすぎだ。罪状!侮辱罪、脅迫罪、プライバシー、殺人未遂!
前からウヨクの旧体制な書き込みが目立っていて不愉快だったが、もう限界だ。
らちがあかん。抜粋したレスを警察に通報してやるからな。もう郵送したけどなw
死人は黙って、畑の養分にでもなってればいいんだよ。死人ってお前らのことな。
ネコって脳みそ溶けたような知能だけどさ、お前らそれ以下。しかも目に性器なし。
よけて通る人は凝視する、何故こんなにもキモイのかと。それがお前ら。
なけるよな…。緒戦お前らは社会のゴミ。積もったところで粗大ゴミにしかならない。
58名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:42:37 ID:4gGEw7Fr0
変態の出る幕じゃねえよ
すっこんでろ
59名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:42:38 ID:FqpkvfPSO
毎日が2chに感化されただけ
60名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:43:19 ID:avApf+Um0
>>1は募金批判じゃなくて
「いい加減に子供の移植を国内でもできるようにしてやれ」
だろうなあ。
61名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:43:30 ID:gYk5elF90
自分のこどもを助けるために他人の子供が死ぬのを待ってるっておかしいだろ
ほとんどが運命を受け入れて楽しい思い出を持たせて死ぬ選択を選ぶんじゃないか・・
軽率だが、もし俺の子供がそうなったら1億もの募金にまで頼って生かそうとは考えられん
62名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:43:37 ID:dJ6/6JgO0
もうお前ら毎日ってだけで脊髄反射だなw
63名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:43:40 ID:Psw+ioHY0
日本ユニセフ(笑)
64名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:43:49 ID:8+PP4jE20
>>15
>借金などでねん出した3000万円の自己負担

最初から自己負担するって言ってたの?
それとも突っ込まれてから?


>ローンが残る住宅しかないのに

家を売らない理由は、「さくらちゃんの た め に 残してあげたい」
じゃなかったのか?
65名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:44:04 ID:eKOfHbll0
お前が言うな

「善意の募金をネットが潰す」だったっけ?
死ぬ死ぬサギでいくら儲けてるんだ
66名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:44:11 ID:CrhUQPrC0
(注)社内での万が一の出来事を避けるため匿名記事とさせて頂きました
67名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:44:49 ID:9b5ZccKsO
ソース元がどうとかのレスにうんざり。もっと記事の内容について意見を交わせよ。
コピペみたいな同じ文章のループでいい加減ウザい。
68名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:45:00 ID:r1y6DyYCi
>>変態
概ね同意だが、
二度と口開くなってあれだけ言っただろ!
69名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:45:01 ID:2pFu9Z5N0
スレタイにだけ同意
中身はぜんぜん別の話w
70名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:45:05 ID:Cnh5GBoW0
工作員迷言

目に性器なし←New
緒戦 ←New
71名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:45:09 ID:FjOZppqM0
>>1
>>15
別に募金集めればいいじゃん。誰も止めはせんよ。
その代わり、やりすぎてお金の集まりが悪くなったのちに、
募金しない人を「血も涙も無い」「募金が集まらないのは○○のせい」と叩いたりすんなよ?
72名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:45:10 ID:WCGzBKTU0
毎日新聞は変態じゃないと出世できないのに!!
73名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:45:45 ID:RqYCqVsq0
乳幼児の臓器移植とかまずほとんど助からんだろ。
それをわざわざ募金集めて海外に行って、死んで戻ってくるからな。

無駄。
74名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:45:47 ID:FqpkvfPSO
>>57
結局お前もその程度の事しか言えないんだろうが
75名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:46:04 ID:pWwjr7M7O
「臓器移植」には少しばかり抵抗を感じる。
患者は臓器移植を心待ちにしており、事実それで助かる。
しかし裏返せばドナーが死ぬことを待っているわけでもある。早く死ぬことを。
自分や近親者が臓器移植が必要になればそんなことは言えないわけだが・・・。
76名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:46:16 ID:3d99Z8GA0
ヨソ様の事業に口をはさむな変態
77名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:46:18 ID:BuQdUgSu0
心臓はどこの人間牧場から出荷されてるのか?
とかの話じゃないのか。
78名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:46:28 ID:b4NjPowwO
くそったれ毎日変態新聞は潰れろ
79名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:46:55 ID:o57uttHX0

まー、侮日新聞なんて社会の底辺層や在、売国勢力、そして糞団塊の同人誌みたいなもんだからねw
80名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:46:55 ID:eKOfHbll0
>>67
たしかにそうだが

小学生:人権を守ろう
特ア人:人権を守ろう
活動家:人権を守ろう
アメリカ:人権を守ろう

みんな違う意味になるだろ?
そういうことだ
81名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:47:04 ID:TxAN1e3T0
>>1
>いつまでも善意に頼るのは怠慢だ。

 脳死判定について、ネガティブなコメント出しまくってなかった? > 毎日新聞
82名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:47:08 ID:aTtMvdvk0
毎日新聞2ちゃんねるを逆恨み
ttp://zarutoro.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/post_f8b7.html

毎日新聞がネットについて批判的な記事をまとめた「ネット君臨」
そのあとがきに、こんなことが書いてある。

仲間の記者が海外で起こしたトラブルの処理を担当したことがある。
帰国した後で、自分のことがインターネット上で、批判と揶揄の対象にされていたことを知った。
腹が立ったが、相手がわからなくては、なす術がなかった。
これが、ネット掲示板「2ちゃんねる」を意識した最初だったように思う。

仲間の記者とは毎日新聞カメラマン五味宏基。
トラブルとは、クラスター爆弾をヨルダンのアンマン空港に持ち込んで6名を死傷させた事件のこと。
あとがきを書いたのは、毎日新聞東京本社編集局長伊藤芳明。

人を死なせておいて「腹が立った」とは、もはや何も言うことはない。
批判した相手がわかっていたら、いったい何をするつもりだったのか。
爆弾魔の上司が批判されるのは、どう考えても当たり前のこと。
どうやら、人として最低限の良心すら持ち合わせていないらしい。

毎日新聞のネット批判はこの事件がきっかけとなったというのだから、どれだけ言葉を取り繕おうと、身勝手な逆恨みでしかないことは明白だ。
ヨルダンの事件から5年の月日が流れたが、毎日新聞は自らを省みるどころか、いっそうネットに対する攻撃色を強めている。
83名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:47:17 ID:b4v7RUyY0
変態はもう何も言うなカス
ヘドが出るわ
84名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:47:43 ID:lad48db60
>>57

縦読みも本文もクソな、お前さんに残された最後の御奉公は

体のすべてのパーツを移植献体だな
85名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:48:37 ID:4TLpwuce0


毎日やサヨクの主張は、金はすべて国が負担しろっていうんだよ。
86名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:48:45 ID:jlu4dxvc0
この募金の裏にトリオは絡んでいない。


だって毎日が叩くの不自然だもの
87名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:49:30 ID:eTBLC8Lh0
>>15
ひどいよな。
実際死ぬ死ぬ詐欺もあるんだろうけど、
2chねらーは裏付けも取らず寄付を募った時点で詐欺と決め付けて攻撃を始める
自分が世間から隔絶されてて思い込みは大抵正しくないと早くきずいてほしい
88名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:49:37 ID:N097oyXj0
悪意を感じるスレタイ
89名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:49:49 ID:mfivchBq0
毎日新聞「ネット君臨」


http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT11000008022007

難病のため臓器移植が必要な家族らが行った募金活動に対し、
2ちゃんねるで中傷やプライバシー侵害に当たるような書き込みが相次いだことを1面で取り上げた。
記事は、2ちゃんねるで「匿名攻撃」を受けた家族の苦しみを「裸で歩いているような恐ろしさ」という声とともに伝える一方、
2ちゃんねるユーザーに対しては、自らの誹謗中傷に「疑問を感じてはいない」と指摘している。
見出しにも2ちゃんねる用語を使った。
90名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:50:05 ID:VRbUfbgaO
臓器移植禁止にすれば解決する
91名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:50:35 ID:KvwArN3H0
>>87
収支を公開すればいいんじゃないの?
92名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:50:37 ID:Wg/n4wAp0
>>87
お前の文章を読んで築いた。
93名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:50:38 ID:n6ArPvRQO
>>75

もう一つ問題なのは“日本人を全体で見たとき”に貰う側にはなっても提供する側にはならないって事だ
これは献血に関しても言える
2ちゃんねらが嫌う“権利ばっかり主張して義務を果たさない奴”になり下がってること
94名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:52:00 ID:vHgEmk3A0
お前が言うなよ
95名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:52:27 ID:9tcOufsNO
死ぬ死ぬ詐欺はウザイが売日に言われても…
96名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:53:25 ID:n6ArPvRQO
>>87

最低減収支の公開は必要かと
移植受けられないで金返さない(それで確定申告してるのか?)とかがある世界だからな
97名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:53:44 ID:8xyr09lz0
>海外に頼る現実を再考する時期に来ているのではないか。

だからどうすんだよ?

ガキのドナー提供認めろって言えや。世論の反発恐れて結論をごまかしやがって。
98名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:54:15 ID:4vmsRNst0
なんか文盲が多いな
99名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:54:26 ID:jO7d8U5N0
>>93
大人の臓器でも中々入荷しないのに
子供の臓器ならなおさらだわな

国内で子供の臓器提供が可能になっても
臓器移植を待ちきれなくて逝った児のを
融通しあうくらいしかないんじゃないかな
100名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:55:15 ID:mbm3hlZx0
医者叩きがしたいだけ
101名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:56:24 ID:d1M0hHFY0
臓器移植の募金集めるなら「○○ちゃんを救う」だけじゃなくて、
その代わりに、海外で移植待ちしてる子供が後回しになるって
事実を伝えるべきだと思うけど。

募金箱にお金を入れれば、どっかから臓器が降ってくるわけじゃないんだし、
自分が寄付することによって
誰かの命の順番に加担してるって自覚はした方がいいと思う。
102名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:56:53 ID:5Is+Nbfz0
>>15
恐ろしい掲示板も有ったもんだな。
一体、どんな人間が書き込んでんだ?
103名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:57:33 ID:uvZfWNcy0
国内で移植可能になってもどの道ドナーが足りないのは変わらないから、
結局募金集めて海外行くだろ。
104名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:58:22 ID:jlu4dxvc0
>>61
考え方は人それぞれ。

だが、ドナー登録している俺は、どうせ死ぬなのなら少しでも誰かの役に立てば良い
救える命があるのなら、もう俺が死んだ後では必要の無いものだから未来ある人に使ってくれと思う

そういう想いも世の中にはある。
その想いを持った人間の救いにもなるんだぜ、臓器移植ってのはさ。

あと助けたいって気持ちを否定する権利は誰にもないと思うよ。
その過程で誰かの市が必要になるのは眼をつぶっちゃいけない現実だけど
今度は自分が誰かのためにドナー登録すればいいじゃない。
それで許される事とも思えないけど、救われなかった命の事を真摯に受け止めて
その命に報いる程の幸せな人生を歩むならそれは償いにもなる。

大切な家族や恋人に「お前は大事だけど人の死を待つのは嫌だから運命受けれろ」
ってのも人間性の欠片もない十分身勝手で残酷な考え方、だと感じる人もいるだろ。
おれ自身はそれはそれで立派な考え方だと思うけどね。
正しい考え方や答えなんてものはないよ。

死ぬ死ぬ詐欺はそれらの医師を全て踏みにじる最低の行為だけどな。
105名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:00:31 ID:9z0b9ckUO
いままで散々っぱら無責任な美談報道で善意を煽っておいて何言ってんだか。
死ねばいいのに。
106名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:00:44 ID:gYk5elF90
日本で子供の臓器移植ができるようになって、たまに移植失敗するとマスゴミは叩きまくって
遺族は医者に損害賠償請求の裁判するんだろうが。それでネットが騒ぐと今度はネットのせいだねw
こういう親はどこまでいっても絶対に自分たちのせいにならないんだよ。
107名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:03:17 ID:xwkwCp2E0
>>101
さらには、後進国はもとより先進国の子供まで誘拐されるなどして
殺され臓器提供させられてる事実にも目を向けるべきだと思う。
臓器売買は金になるから世界中で誘拐事件がおきてるんだよね。
で、金持ちの日本人が海外行って金積んで買ってるわけだけど、
募金する人間はそれらの事実を知った上で「日本人の子供の寿命が少しでも延びればいい、
よその国の子供なんかどうなったって知らない」と言い切って欲しいね。
あんたらが善意ぶって募金したせいで起きなくていい事件が起きてるんだから。
108名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:03:38 ID:lwlU4Ccs0
15歳未満の臓器移植を認めない現状も問題なのだろうが、
皆からの善意の募金の収支内訳を全く公表していない、こっちの方が遙かに問題だよ。
だから臓器移植で一儲けとか書かれる、ある意味自業自得だ。
109名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:04:02 ID:VRbUfbgaO
>>61
俺もだ
110名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:05:13 ID:VfXIxw3+0
毎日売日変態新聞による人身売買の勧めwww

犯罪助長記事にほかならない。
111名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:05:13 ID:dbfT2u+I0
変態新聞のOBが多数いるアグネスのピンは偽ユニセフはどうなのよw
112名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:05:36 ID:n6ArPvRQO
>>99

だろうな
脳死したとはいえ我が子を切り刻むのは親としてはたまらんのだろうな
他人の子なら喜んで貰うんだろうが
113名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:05:42 ID:nFkMuA+u0
言うことは立派な変態会社w
114名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:06:34 ID:m+L2TUdu0
国は予算大量につけて、はやくIPF細胞を実用化しろよ
115名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:07:14 ID:pri0Y2fXO
>>21
怠慢は政府を責めてるんだから平壌運転です。
116名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:09:41 ID:WTTydheG0
>>62
これが毎日ブランドの威力です
117名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:09:44 ID:M6+4cT0xO
考え方が人それぞれなら俺は胸を張って言おう。
「お前の子供は早死にするのが運命なんだよ!それが嫌なら自力でなんとかしろ!他人のゼニをたよるんじゃねぇ!!」
118名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:11:14 ID:5bKrNT9+0
>>67
社会の公器なら構わないだろうが、社会の恥部が偉そうにのたまうから反感が出る。
毎日には資格がない。
そう言うことだ。
119名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:11:14 ID:nz5f+/PxO
死ぬ死ぬ詐欺がガンガン攻撃されてたときに、なんか擁護記事だしてたろおまえらwwwww 

120名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:12:12 ID:jlu4dxvc0
>>107
うむ、それに関しては全面的に同意。
そもそも街頭募金って本来は啓蒙活動が趣旨なのにな。
一刻も早く万能細胞を実用化して欲しいんだぜ。
121名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:13:30 ID:8xyr09lz0
>>61
まあ、ガキが死にたがってんならともなく、手術すれば助かる、
懸命に生きたがってる自分のガキを、見殺しにするのは
なかなかハードだ。
122名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:15:23 ID:12/OM+Ck0
>>15
募金は支持してるし、死ぬ死ぬ詐欺呼ばわりするのは
患者を持つ両親にとっては、あまりに酷い言葉だと思う。

ただ、億を超えるような善意の募金を集める以上
裸で歩く覚悟は持つべきだと思う。

職業にしても、自己捻出金にしても、家のローンにしても、ましてや会計など
最初から全てをさらけ出してでも公開すべきだったと思う。

裸で歩く恐ろしさも覚悟することも
募金する人たちに対する誠意だと思うんだけどな。

その上で、さくらちゃんが元気になったことは本当に喜ばしいし
救う会のその後の活動も、会計報告なども公開してるし
これはこれで、今後の参考になる一例にはなったと思う。
123名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:16:22 ID:d1M0hHFY0
万能細胞、人工臓器なんかの開発を進めるための募金募った方が、
よほど子供の為になると思うけどなあ。

そういう技術が進むと、お金が入ってこなくなるから困るであろう団体が
色々妨害してるんだろうなあとか、勘ぐってしまうな。
124名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:19:52 ID:nFi6Aas+0
毎日新聞自体が難病患者。
幹部連中の移植が必要だろ。

でも手術の甲斐なく、そのまま倒産。
125名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:23:02 ID:bWva1H5H0
元記事が毎日新聞だからあれだが・・・。
まあ、これはたしかにな・・・。
毎日新聞の存在に疑問を抱いている人が多いのは事実だし・・・。
126名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:24:13 ID:c4k8FvJA0
ほんと何で日本じゃ出来ないの?
あと奈良の産科医療潰した毎日倒産しろ
127名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:28:59 ID:8xyr09lz0
>>126
そりゃ、日本では
臓器移植の道義的抵抗感>>>>子供を見殺しにする罪悪感
だからじゃね?
128名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:32:33 ID:HGvkXC7jO
臓器移植って他人が死ぬのを待つんだよな
子供なら何処かで同じ位の子供が死ぬのを願うんだよな
金持ちしか移植は出来ないだろうし
そこら辺はどう考えてるんだろうな
129名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:34:36 ID:4TLpwuce0

人にはそれぞれ寿命というものがあって、それを静かに受け入れるのが日本人の生死観なんだよ。
そういう感覚を破壊しようというのがサヨクの原理なんだよな。

毎日の真意は、募金に頼らず、国の責任で国内でかつ無料で治療しようという話なんだよな。
130名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:36:20 ID:TgvTwLrq0
海外の子供の臓器を金で買ってるわけだからね、募金する奴は馬鹿としか言いようがない
131名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:37:48 ID:6n9uyo5pO
エガちゃんの番組で「そうちゃんを救う会」への募金を呼び掛けてたのを見たときはショックだったわ。
132名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:38:01 ID:m+L2TUdu0
海外では、そろそろ買えなくなるだろ。
133名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:38:05 ID:/2vqqtIoO
金の流れの透明化を提議せずして何を抜かすのか。
134名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:38:37 ID:d1M0hHFY0
日本で15歳以下の脳死患者からの臓器提供を解禁したからって、
外国と比べると、脳死判定の基準が厳しいから
とてもじゃないけど、必要な数の臓器なんて集まるわけが無いと思うよ。

実際、15歳以上の臓器なら日本でも提供されるはずなのに、大人の患者でも
大勢の人が待てなくて海外で移植するために募金集めてるのが現状だし。

だからって、外国並みに基準下げて、
「お宅のお子さんは以前なら助かったかもしれないけど、基準が変わったんで脳死です。
臓器提供してください」って言われるようになっても嫌だろ。
135名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:40:09 ID:RgT78cYP0
募金から中間マージン抜かなければまだ沢山の人が助けられますよ毎日新聞さん
取り合えず募金を商売にしているところから疑問を感じて下さいね。
136名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:40:24 ID:msQtLv3OO
まず親族が借金しまくり不足分のみ募金にたよれ!って記事かと思った
137名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:41:17 ID:o5QLdqj/O
>>1
毎日新聞の天下り先の日本ユニセフの活動にも疑問を感じます。
138名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:41:33 ID:p7RRuofj0
またパンツ被りながら偉そうによ(´・ω・`)
139名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:43:51 ID:A99Y6tw+0
お前が言うな 改め お前だけには言われたくない スレですね。
140名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:43:53 ID:Cnh5GBoW0
>>138
ぱんつ被って顔が見えないから好き放題言ってるんだろ(w
141名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:45:28 ID:fHzbsF1u0
>>136
同じくw
142名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:45:46 ID:JZumy2ux0
>>いつまでも善意に頼るのは怠慢だ。

死ぬ死ぬ詐欺への募金は一応善意かもしれんが、海外での移植自体はビジネスだよ。
そうでなければ誰が自国の子供より他国の子供を優先するかボケ
いいから変態は黙ってろ
143名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:46:01 ID:oVA6S5ucO
変態の癖に!なんでこんな新聞が世の中にあるのか理解できない。毎日で働いてるやつは日本から出ていけ!さもしい朝鮮人どもめが!
144名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:49:44 ID:DWpFKE7W0
募金したお金の流れを透明化させる法律が必要
募金集めてる人と親族の資産の公開とか義務付けないとね
145名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:49:49 ID:vVoESzfxO
お金の流れが怪しいものま金の流れが怪しいものまであることに触れないのは、なんとも片手落ちで、ペラペラの記事だねぇ

あぁ、片手落ちって差別用語かw
146名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:50:08 ID:qITaHwf80
>>1
惜しいね
疑問を感じたとこまでは誉めてつかわすが踏み込みが足りんな

海外に頼ってるというよりは金で海外産の臓器を買いあさってると言って欲しかった
147名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:50:15 ID:w3yFw1FSO
日本ユニセフという搾取団体に
OB役員が沢山いる毎日新聞が言うのは、違和感がある
148名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:51:10 ID:LQyGW0Pj0
 善意の募金残,毎日・TBSの運転資金か?
149名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:51:49 ID:3U6tJr3RO
>>1
闇の子供たちみたいな朝鮮人が書いたB級ホラーを事実として報道する変態新聞は黙って潰れろ。
150名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:52:35 ID:ph7kPBXS0
毎日新聞と言えば

日本ユ偽フ協会
151名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:53:04 ID:/MEmgKzZO
変態のくせに生意気だぞ
152名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:53:53 ID:vTUTtck70
この間のクローズアップ現代見て書いたんだろうか
153名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:54:49 ID:QN86zBQBO
よそに寄付しないで日本ユ偽フに寄付しろって言いたいんだろ
変態ゴミクズ新聞が
154名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:55:10 ID:kakVHs6RO
変態が知ったふうな口きくなw
NHK上田夫妻の、子供死ぬ死ぬ募金を
後押ししてたくせにw
155名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:56:27 ID:LQyGW0Pj0
 善意の募金残は,毎日.TBSの運転資金か?
明細を公表するのが先。
156名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:56:58 ID:3CeVmmKO0
至極当然の意見だな。
さすがにマスメディアとしては、しぬ死ぬ詐欺とは言えまい。
157名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:57:54 ID:k9AgDq0f0
donokuchideiuka
158名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:58:24 ID:GH9LMxPC0
何でも札束で買い叩くのが日本の国民性だろうに
159名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:05:47 ID:X8QU2dSwO
変態だがこれは同意せざるを得ない。
160名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:08:39 ID:/eVQNOlkO
どんな[美談・良識]も、変態新聞が書くだけで…
161名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:10:15 ID:6XEEr8Ys0
変態新聞!擦り寄ってくるな
162名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:12:13 ID:PKiKUbowO
変態が書くとどんな正論も「はあ?」ってなっちゃうな〜。
163名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:18:19 ID:+Hwjj2rG0
あれは詐欺ってーか
新種の商売だからな

もお893もかかわってるとの噂あるし
164名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:18:31 ID:XBvoaAL80
疑惑の○○ちゃんを救う会こと死ぬ死ぬ詐欺と、活動方法を指示するトリオジャパン。
移植の緊急性を訴えながらの巨額の募金活動。
しかしその内訳は8割がデポジット。
治療後の余剰金はトリオジャパンへ委託され、これまで一度も会計報告が無いまま
プールされ続けている状態です。
トリオジャパンとその周囲を調べた結果、どうにもぁ ゃι ぃ影がチラホラ。

【海外移植】トリオJ・ロマリンダ・死ぬ死ぬ詐欺
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/northa/1160391677/
165名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:22:02 ID:ApdDrcgV0
こんなまともな記事書いたら社内的にまずいんじゃね?
毎日だとw
166名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:22:47 ID:E+FXAmGoO
俺は子供の臓器移植の募金に反対するわけではないが、クソ親共が自ら金を作ろうとしない態度に腹が立つ!善意ばかり当てにしやがって‥いい加減にしろよ!!!
ホントに子供を助けたいなら、身の周りの財産売り払ってまで手術受けさせようと思うんじゃないのか!!?
優劣で少しでも金が上回るなら子供なんか作るな!募金するな!親は一辺死んでこい!!!
167名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:26:19 ID:4TLpwuce0

おまえら、読解力が足りんぞ。

>>いつまでも善意に頼るのは怠慢だ。

この一文は、善意じゃなく、国の責任で全額負担を意図しているだろうが。
168名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:27:03 ID:EvAzF6qI0
>>1
>>いつまでも善意に頼るのは怠慢だ。(隆)

いつまでも善意に頼るのは怠慢だ。(笑) に見えた・・・
169名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:27:47 ID:Q9JJmNHQ0
変態が死ぬ死ぬ詐欺を告発?と思いスレ開いてしまったじゃねえか
謝罪と賠償を要求する
170名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:28:13 ID:56zcOJ6m0
一番疑問に思ってるのは、1億持って海外いって
臓器まってる現地の子供を押しのけて横はいりで手術することだな
171名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:28:55 ID:lHrX2uzU0
微妙な話だがもうITS細胞生成までいったんだから
いまさら法整備云々と延々議論するより黙って
京大に金突っ込みまくったほうがいいよ

この問題に関しては科学と金でケリがつくめどがたったんだから。
20年30年かかるかもしれんが100年じゃない
172名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:28:57 ID:d75NGNis0
こういう子共の親って、ドナー登録を何種類ぐらいしてるんだろ。
173名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:29:49 ID:7ofo70Pa0
これって死ぬ死ぬ詐欺じゃなくて
日本の臓器移植法を問題視してるだけか
174名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:32:42 ID:4TLpwuce0

さらに言えば、毎日の狙いは、国の負担だけ先行させて、国内で臓器が足りないので、
海外での手術も、国の負担でやりしょうという流れに持っていくつもりだろう。

海外での金にものをいわせて、移植の順番を買っているのが現状だけど、それについての批判がない点からも、
意図は見え見えだな。
175名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:35:38 ID:cS1R/N4e0
>>82
【マスコミ】「クラスター爆弾廃絶キャンペーン」で毎日新聞取材班に表彰状 新聞労連ジャーナリスト大賞★2
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233378179/
176名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:39:41 ID:+FrCQWH90
変態新聞が社屋売って寄付してあげれば良いじゃん?
何で煽るだけしかしないで、あとは国頼みなの?
177名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:41:18 ID:4/oAUhad0
>>176

既に本社の建物は自社物件じゃなかった筈・・・・
178名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:41:22 ID:H73fJTHV0
クローン犬とか作ってないで、
臓器のクローン作る研究すりゃいいのにな。
179名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:44:14 ID:lwcosEVlO
善意だろうが悪意だろうが反対だね
金の力で現地の順番待ちを押し退けているんだろ
恥を知れよ
180名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:50:02 ID:UXq7j7EJ0
医療崩壊を促進する記事を今までさんざん書いておいて、何様のつもりじゃ。
181名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:51:33 ID:2KL3X7XC0
>>1
絶対NHKのドキュメント見て気軽に書いただろww
182名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:53:08 ID:zD+gmZx90
「毎日新聞」と書いてあるだけで、記事の価値や信憑性が下がる気がするw
183名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:56:33 ID:4TLpwuce0
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku2009/0901-5.html#wed

1月28日(水)放送
岐路に立つ“渡航移植”

海外に渡って臓器移植を受ける"渡航移植"が、いま外国から厳しい視線にさらされている。
今週、世界的な臓器不足と国境を越えた不正な臓器売買の実態を憂慮したWHOは、理事
会で「臓器移植は国内で行うべき」という指針の改定案を承諾。臓器移植法の施行から10年
あまり。国内での移植件数が伸び悩む中で、ドイツやアメリカへの"渡航移植"に一縷の望み
をつないできた日本の移植医療関係者や患者に波紋が広がっている。なぜいま海外で渡航
移植の制限に向かう動きが広がっているのか。国内で臓器提供が進まない背景にどんな
問題があるのか。臓器移植を取り巻く世界の現状と日本の課題を探る。
(NO.2689)
184名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:57:25 ID:kGDYFo4C0
臓器移植法で日本国内の幼児期の生体間移植が禁じられているから、
お金がかかってしまうとわかっていてもアメリカに行って、
アメリカ人の子供の臓器をもらわなければいけなくなるんだな。

日本国内でこの法律が改正されて、臓器移植が国内完結すれば病気の子供を持つご両親は、
ここまで必死に金策に走らなくてもいいんだよ。

幼児期の生体間移植反対の条項を今の法律にねじ込んだみなさんです。
池坊保子
漆原良夫
枝野幸男
遠藤武彦
大江康弘
岡崎トミ子
金田誠一
黒岩宇洋
小池晃
小宮山洋子
西村智奈美
白真勲
平岡秀夫
福島瑞穂
森ゆうこ
山本孝史
阿部知子

この法律なんか裏があるのか?
このメンバー、何かとかぶって見えるのだがw
185名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:59:50 ID:X40ZcLDz0
さんざん、死ぬ死ぬ詐欺を持ち上げて、ネットをたたきまくった毎日変態新聞が、今更何を言ってんだ。
手のひら返すなら、巣くう会の裏面でも暴いてみろよ。カスが。
186名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:03:00 ID:4TLpwuce0
アメリカが法規制かけたら、インドへ向かうだろうな。
インドの医療水準のレベルはきわめて高いから。
187名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:07:45 ID:dp7OSkfX0
順番待ちを抜く費用いくらか好評しろよ。
順番待ちするんだったらそもそも募金意味ないし。
188名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:24:03 ID:+FQzwAzM0

【竹島問題】日本の拙劣な「外交戦略」で問題解決の萌芽(ほうが)となる草の根交流が台無しに…毎日新聞★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217829623/

>松本市で予定された駐日韓国大使の講演と、東御市の日韓中学生の相互訪問が中止された。
>竹島問題のごたごたの余波という。講演中止は外交ゲームの一環だからやむをえない。
>しかし市民レベルの交流に水を差されたのは残念だ。
>しかも北朝鮮問題を巡り関係国が連携を強めるべき時期に、
>なぜ日本は竹島問題を持ち出したのか。
>冷静な議論の積み上げなくして領土問題の解決はない。
>官僚や政治家がもてあそぶ拙劣な「外交戦略」は、
>実は問題解決の萌芽(ほうが)となる草の根の交流活動を台無しにする。(龍)


不法占拠された日本の領土に解説書で少し触れたことに対し、韓国が
自国の教科書の竹島記述を顧みることなく、居丈高に一方的に内政干渉してきたこの問題。
毎日記者にとっては、「官僚や政治家がもてあそぶ拙劣な外交戦略」だそうです。
また、この記事、毎日新聞が大嫌いなはずの「匿名」ですね。


【毎日新聞】 「ネット掲示板での事件予告流行、背景に"匿名"の甘え…批判や中傷するなら実名で書け」★12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217747110/
【毎日・変態報道】「日本人は休日に海外で子供をライフルで狩り、女性をレイプし、奴隷を買う」と報道→海外の人「病気だ」と感想★12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215337342/
【論説】 「秋葉原事件の容疑者宅を撮影して『テラワロス!(2ちゃん用語)』と叫んだ若者…モラル崩壊を肌で感じた」…毎日新聞★29
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216596033/
【毎日・変態報道】米英メディアが相次ぎ「虚偽報道」と伝える…「NYTのブレア捏造事件に匹敵」「一流紙の看板で虚偽垂れ流し」★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217030453/
【毎日新聞・変態報道】ネット上に、変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★230
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214938163/
189名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:52:15 ID:iWin9UI5O
>>1
まぁ確かにそうだな
同じように感じる時があるけど
当たり障りの無い事で点数を稼ぐ話題に
したかったら一年前に言わないと話題的に古いし
なによりも、お前(変態達)が言うと価値が
無くなるし、そもそもお前が言うな!!
190名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:52:39 ID:cfa5Vgwv0
>>103
その通りだと思う。
実際に何人もの年齢は問題ない人が募金集めて渡米している。
191名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:06:54 ID:jUUxqrmB0
ユ偽フに複数天下りしてる新聞社ってあったよな。
192名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:27:39 ID:aL2akHHc0
>>103
臓器貿易の禁止って動き自体はあるらしい。
ソースがないが。
193名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:39:58 ID:+FQzwAzM0

【ネット】「天皇が来る意味って?」  佐賀県での毎日新聞記者発言、ネットで騒動★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162343655/

 2006年10月29日に佐賀県で開かれた水産振興と海の環境保全について考える「第26回全国
豊かな海づくり大会」に天皇皇后両陛下を招待することを発表する佐賀県知事の臨時記者会見
での出来事だ。知事のパワーポイントを使った説明のあと、毎日新聞記者は、

「今回の行事にですよ、天皇と皇后が佐賀に来ることの意味って何ですか」

「非常にこうなんかいろいろとお金も人もかかりそうなんですけれども、このお2人は、

このお2人が佐賀に来るということで、そこまでする価値があるんですかね」

などと発言し、知事に「かみついた」。
さらに、記者は天皇皇后両陛下の「来県」の出費について追及。

「私が言いたいのは、天皇皇后、2人の関係でいくら経費がかかっているのかということです」

「普通に県民の感覚として、仮に1,000万円だとしましょう、天皇皇后に対して係る経費負担が。

今の県の財政状況を考えたら、それすらもったいない気がするんです、僕。

もっと有効な成果が出ると思うんです、海づくりよりも。別に海づくりのためだけじゃなくて、

天皇皇后がここに来なくても、海の大切さ以外にも伝えなきゃいけない、教育でも福祉でも困っている人

がいっぱいいるわけですよ。世の中の弱者というのは。

そういった人たちに目を向けられないのかなと私、疑問に思うんですね」
194名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 20:06:38 ID:RYoPvMkV0
法改訂しても小児心肺移植は6年に一度、レシピエントは130人
マスメディア対策実施中、教育が難問  近畿の移植医が座談会

http://www6.plala.or.jp/brainx/2005-4.htm#20050402
>越後:15歳未満の小児の心臓が提供できるようになるとして、どの程度の
ドナーがいるかということが問題になります。最近、小児の剖検率がどんどん
低下してきています。それを考えたら、どれだけそういった臓器提供があるのか、
楽観的にはなれません。

白倉:腎臓はこどもでも心停止の場合に提供が可能ですが、年間2人、3人です。
100〜170人のうち2人、3人ですから、3%以下ということになります。
仮に法律改正案が通ったとしても、年間5例のうち3%だったら6年に一度しか
ないということになります。

>宮本:小児のレシピエントは、日本で年間およそどれぐらいと推測されていますか。

越後:50人程度です。

福嶌:18歳未満の心臓移植だけでは、50〜80人の間ぐらいだと思います。
肺や心肺移植を入れて130人程度ですね。
195名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 20:10:02 ID:RYoPvMkV0
脳死:米国・カナダで判定の3人、日本帰国後に意識回復

http://terutell.at.webry.info/200607/article_5.html
>報告によると、02〜05年度に、旅行や仕事で米国、カナダに滞在中の
旅行保険契約者9人が脳血管障害で入院。主治医は家族や損保の現地スタッフに
「脳死」と説明した。うち3人の家族は「治療中止は納得できない」などと訴え、
チャーター機で帰国。日本で治療を受け、意識が回復した。搬送費用の
約2000万円は保険で支払われた。残り6人は、チャーター機手配に
必要な額の保険に加入していなかったことなどから帰国を断念。現地で
死亡したという。
196名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 20:27:49 ID:7okKSm8A0
毎日がいまさらなにを言っても説得力なし。
なんだよ、クラスター爆弾根絶キャンペーンで表彰状って。

【マスコミ】「クラスター爆弾廃絶キャンペーン」で毎日新聞取材班に表彰状 新聞労連ジャーナリスト大賞★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233396073/
197名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 20:33:58 ID:XBvoaAL80
195の記事 (毎日新聞 2006年7月26日)
二年半前に、こんなまともな記事を書いといて今わ1かよ
195の記事を書いた人はどこいちゃったの
198名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 20:36:41 ID:pOjGS26eO
確かにこれには同意だな
割り込んでまで生きるぐらいなら
順番を待つか諦めればいいのに
あとやたら被害者面して募金迫ってくるやつウザイ氏ね
199名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 20:39:47 ID:hwFo0qHV0
これ実名で子供の名前書かれて例えに使われて、
家族は傷ついてるだろうなあ・・・訴えればいいのに

まるで悪人みたいじゃん
200名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 20:53:02 ID:oyb8Qomk0
まぁ金さえ積めば助かるうえ、
莫大な集金の手段が確立されてりゃ「やってみようか」って思うかもな。

しかも海外っていうあたりで「他人の命を押し退けてる」という事実がボヤけるし。
201名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:03:23 ID:uHWB34tu0
駅前で募金活動がウザイ。
原色のパーカーを着て、ノボリ旗を立てて、難病移植の募金を集めているが、
こいつらは八丈島募金や地震募金でマスコミに詐欺行為で特集されていた一
味の残党だろ! 死ぬ死ぬ詐欺が流行ると今な奴らまで沸く。

警察はなにやってるんだよ!
202名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:06:15 ID:Wkza8zAF0
>>1
朝鮮人に善意名目で金と特権与えろって言ってる変体新聞は信用できない
203名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:08:32 ID:lad48db60
>>184

日本の幼児間の臓器移植禁止はしょうがないんじゃないかな。

幼児が「自分の死後に臓器を利用してもいい」なんて自己決定はできない。

親が許可するにしても、じゃあ子供は親のものですか?自由にしていいの?
という疑問があるし。
204名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:10:28 ID:+ouPfiFAO
>>1
散々支援してたじゃん、糞毎日新聞は。

205名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:13:17 ID:O0Aeir6VO
正月に特集してまで批判するネットの人々を叩いた新聞があったような

どこだっけね。
206名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:16:23 ID:nkuu2XGM0
臓器移植だけじゃなくて
歳末助け合いから何から、募金活動全てに違和感がある。

国がしっかりしてれば募金は一切必要が無さそうなものだ
税金は高くても構わないんだが
207名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:27:03 ID:Tx4EokbS0
募金にかかる費用を再生医療の研究に回した方が
将来的に助かる人が増えると思う
208名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:27:06 ID:8aW+ANFe0
早くマスコミは子供の臓器移植を認めるべきだという論調でモーションかけろ
で、とりあえずそれまでは国の不作為による問題なのだから
特例で海外での移植費用に健康保険を適用させろ
209名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:27:15 ID:/BQ2WEDV0
>>205
>>1 は募金を集めるとネットの悪人から叩かれるから
全額公費負担しろ、といってるだけじゃないの?

正月の某特集からの続きだと思うが?
210名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:30:51 ID:Xk3GWBFC0
>>209
難病手術公費負担

手術する医師の絶対数が増える

手術後に患者が亡くなる件数(死亡率ではない!)が増加する

医師を訴えるように遺族を唆す

裁判

医療崩壊

変態のシナリオ
211名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:32:51 ID:b+DSGoPC0

全部、自民党が悪い。

212名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:33:49 ID:/BQ2WEDV0
うん、
つまり変態反日は、日本の産婦人科医療の崩壊成功に味をしめ、
更なる日本の医療崩壊をもくろんでいるのだと思う。
213名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:34:30 ID:orw0MMqV0
多額のお金をかけて救う価値があるのかどうか疑問だな
214名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:37:12 ID:wu2yoUCX0
日本から来た金持ちが、自分に使われるはずだった臓器を金で持って行く
誰かが運動起こせば対日感情の悪化に繋がるかもな
215名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:37:21 ID:IgDiEiZL0
NHK職員が両親でおなじみのさくらちゃんだが
ことしの春から小学生
どうも私立らしいとの未確認情報
 
 さ す が  生 活 に 余 裕 が あ り ま す ね !
216名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:38:19 ID:b+DSGoPC0

日本で移植できるようにすればいいんだよ。

15歳未満の移植ができないなんておかしいと思うだろ。

その法律を作ったのは自民党なんだから、自民党が撤廃するのが筋。

自民党が解禁しないからこういうことになる。

217名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:38:39 ID:pEwYhU3yO
この日本人は誰の心臓をえぐり取るんだ?
218名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:39:32 ID:kakVHs6RO
日本で15歳以下解禁になっても
承諾する親は少ないだろ。
ゆえに、海外臓器を他人の金で買い漁る募金親は減らないか、
日本国内での児童人身売買が横行するかの2択。
毎日変態が狙うのは、もちろん後者。
219名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:40:11 ID:BCjQdMo60
同じ母体の日本ユ偽フ使って金集めてる侮日が言うなよw
220名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:40:58 ID:/BQ2WEDV0
>>ID: b+DSGoPC0
変態工作員が、対象をそらそうと必死ですね
221名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:44:10 ID:Txka2cQx0
死ぬ死ぬ詐欺の温床になってるからな
222名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:49:07 ID:uYZD6bgp0
ほう・・・・
奈良の周産科医療を破壊した口が、子供の命を語るか?

氏ねや
223名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:51:23 ID:67TQYTwGO
変態
224名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:52:37 ID:fdLgH/6U0
ネット君臨もう忘れたのか?
225名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:53:10 ID:j7s8yKmFO
今更聞こえの良い事言っても「変態」の評価は変わらず
226名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:54:40 ID:b+DSGoPC0
154 名無しさん@九周年 [] Date:2009/01/31(土) 15:55:10  ID:kakVHs6RO Be:
    変態が知ったふうな口きくなw
    NHK上田夫妻の、子供死ぬ死ぬ募金を
    後押ししてたくせにw

218 名無しさん@九周年 [] Date:2009/01/31(土) 21:39:32  ID:kakVHs6RO Be:
    日本で15歳以下解禁になっても
    承諾する親は少ないだろ。
    ゆえに、海外臓器を他人の金で買い漁る募金親は減らないか、
    日本国内での児童人身売買が横行するかの2択。
    毎日変態が狙うのは、もちろん後者。
227名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:55:13 ID:+qN5Ubj30
いったい変態は何枚の舌をもっているのだろうか
228名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:56:07 ID:1MxkjqKmO
筋金入りの変態のくせして、他者を怠慢などと言いやがる。
真の怠慢とは、変態記事垂れ流し事件について国民の前に出てきて土下座すらしない毎日変態新聞のキチガイ幹部たちだろうが!
毎日新聞社員とその家族は、よくも人間として恥ずかしくもなく生きていられるものだ。
229名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:58:16 ID:Tx4EokbS0
判断能力のあるもの同士が真に望んで臓器をやりとりをする場合は
他人が口出しすべき話ではないかもしれない
しかし、完全に自由化したら弊害発生の可能性が大きい以上、
社会的に公認して公費で援助すべきかは別問題 当事者が子供なら尚更

だからこそ現行法が15歳で線をひいてるわけで
そのへんの弊害をどうするかに触れずに
15歳以下の移植も認めろというのは、
オピニオンでもなんでもなくただの感情論だと思う
230名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:58:16 ID:XNALEpy80
言ってることは正論なんだが
そうしなきゃならん(日本での整備が整わない)のは
マスコミが批判して潰したりしてきたからだろが
231名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 21:59:39 ID:eJXir8iN0
ネット君臨
232名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:00:14 ID:Xk3GWBFC0
>>225
変態新聞がいいことを言ったと仮定しよう
あくまでも仮定である
仮定であることを前提にした話だ

変態新聞のことだ
絶対に何か別の悪巧みがあると考えるべきだろう
変態新聞が素直にいいことを言うわけがない
233名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:00:41 ID:t8WijKNCO
日本の医療崩壊はコイツらが招いた
234名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:01:56 ID:XHguImkr0
>>毎日
お前の社も成年の臓器移植認可の時にも人体実験だ倫理だと騒いでた内の一つだろ。
235名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:02:25 ID:wPC4upU10
>>184
>アメリカ人の子供の臓器をもらわなければいけなくなるんだな。

アメリカの場合提供臓器の90パーセントはアメリカ人に移植しなきゃならんって法定されてる
逆に言えば残りの10パーセントは移植医の差配で誰に移植してもいいわけ
そこでカネ払いのいい日本人患者が出てくるんだな、仮に日本人が行かなかったとしても
その次にカネ払いのいい外国人患者に回るだけなんだけどな
236名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:03:12 ID:kFHxNNA4O
なんかもうね、今までが変態だったから今さら良いこといっても胡散臭く感じる。

嘘ついちゃいけないよねホント。
237名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:03:21 ID:1UYWMEKw0
>>232
腕のいい嘘つき、ってのはたまに意図せず真実を混ぜる。
それが巧い嘘のつき方だ。
238名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:04:36 ID:71/EHKi6O
正論だ……

でも何か今までのことから裏があるかもと思ってしまうな
239名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:07:12 ID:SlbEzy6m0
社員の募金だけで可能だろ、なぜそうしない。
240名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:07:41 ID:W+PRMdNPO
十五歳以下もOKにしようという案が出る

「臓器移植の為に殺される児童が出たらどうする!」と日本ユニセフが反対

日本ユニセフの上層部には変態新聞のOBが

変態新聞「十五歳以下は反対!」
241名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:08:32 ID:1UYWMEKw0
>>238
そういう二重三重の疑惑を抱かせる、ってのが真の嘘つきの腕ってやつだw

下手な嘘つきは嘘しかつかないから、一切信じなければすむだけの話なんだけど
たまに真実を混ぜるヤツはやっかい。
単純に全否定すると、真実を否定しちまうケースもあるわけでね
242名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:08:32 ID:HMzt76QzO
海外に頼るしかない移植手術には確かに疑問を感じる。
しかし、読みようによっては募金に頼るのが怠慢だと関係者に言ってる様に取られるぞ。
相変わらずバカなアプローチだな。

怨みを買うだけだ
243名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:11:46 ID:4ZebcPkPO
善意を食い物にする変態のお仲間を批判してるんですね!さすがです!この素晴らしい記事を書いたのはパンティさんですか!?
244名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:17:29 ID:zuUCFe3d0
日本でも子供の臓器提供を容認しろって主張だけどさ、
根本的に自分が持って生まれた臓器を他人に移植したくない人だっているだろう。
で、その判断は子供にはできないだろう。
だから一律禁止、というのは合理的な考え方だと思うけどな。
245名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:18:31 ID:FIr0OHu7O
お前がゆーな
246名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:22:25 ID:Xk3GWBFC0
>>241
変態新聞は全否定で問題ないと思っている
むしろ、国民全体で全否定すれば問題ない
たまに真実があったとしても、ほかのメディアと照合して問題なければ真実であると判断すればいい
それで問題無いはずだ

もともと新聞の情報は遅延しているのだから、さらに遅延しても問題ない
情報の速報性は他のメディアに任せるべき

日本の情報源が全て変態新聞だったら由々しき事態だけど、そうではないからね
247名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:22:37 ID:XRg5kzx60
でも臓器移植には抵抗あるんだよな
脳死を認めるのはいいんだけど、生きてる体から臓器を抜き取るのは怖い
お医者さんはよくそんなことできるな
248名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:24:53 ID:+qN5Ubj30
侮日行為がやめられなくなる奇病「変態型捏造症」と言う
千代田区一ツ橋、朝比奈君(??)の所管する部署で変態記事を海外に配信
垂れ流したことに対して会議で合意に達し、責任を取って社長に昇格処分となることを書いた。
責任を取る。すばらしいことだが、同時に疑問も感じた。
日本を貶めることが必要な在日がいる限り、今後もどれだけ捏造が必要になるのか。

国内では深夜にバルコニーから進入しパンティを提供させ、
海外では空港で爆弾を爆発させる現状にも、国内外からの批判には一切耳を貸さない。
課題は山積し猶予もないが、日常から捏造変態記事を掲載する現実に、社の清算を考慮する時期に来ているのではないか。
い つ ま で も 存 続 で き る と 思 い 込 む 
                       のは怠慢だ。(ry
249名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:40:57 ID:RYoPvMkV0
287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:12:41 ID:D8R6IYEv
地元メディアの反応

心臓病の山下夏君・手術費用を米の病院に送金、依然3千万が不足 (21日11時13分)
http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20090121&id=0143152&action=details

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 09:20:38 ID:ZuSrsrcz
>>287
そのニュースで病院に支払う手術費用が1億5000万円と言ってるが、
なつくんの英語版のサイトでは医療費は150万ドルと書いてある。
http://www7.plala.or.jp/natsukun/e_mokuhyou.html
>Medical expenses $ 1,500,000

ここんとこドルは90円切ってるから、デポジットの要求が150万ドルなら
振り込んだ金額は1億3千万円台ですんでるはずだけど。

昨年の3月にUCLAで心臓移植したりょうすけ君の内訳
http://www.ryousuke-heart.net/utiwake.html
>医療費
>移植手術費、術前・術後の医療費の概算金額として71万3500ドルを
渡航前に支払います。(1ドル120円で計算)余りがあれば返金になり、
不足した場合は追加で請求されます。

ここ1年でデポジットが倍以上になったわけだが、本当かね。
250名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:48:01 ID:RYoPvMkV0
477 :朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 09:29:11 ID:VVw0bac1
なんだこりゃ、救う会は円高差益は無視する意向なのかな?

ttp://kazuhito.biz/blog/2009/01/post_1027.html

めいちゃんのお父さんと同じ会社に勤めている方に聞いたのですが、
ここの所の円高で、取り敢えず必要とされる金額が1億7千万円程度に
下方修正されたとのこと。
確かにそのくらいの金額になっていてもおかしくないのですが・・・
救う会のHPを見ると今も目標は1億9750万円のままです。何か事情を
ご存知ですか?
投稿者: キサナ | 2009年01月20日 23:32

存じ上げません。経費の明細は詳しく報告があると思うので、そこまでは
考えませんでした。もしそうだとすると早く出発できるといいですね。
友人に確認してみますね。
投稿者: 舛井 | 2009年01月20日 23:39

キサナさん、事務局に質問と提案を伝えました。ほとんどがボランティアで
回答、反映などがいつになるか不明ですが、しっかり伝えました。こういう
疑問が出るのは当然で、それに対する対処も当然早急にしていただかなくては
いけないと思います。僕も知人からの紹介なのでできることはここまでですが。
投稿者: 舛井 | 2009年01月24日 11:21

478 :朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 09:33:35 ID:LTeFnqvi
「ほとんどがボランティアなのでよくわからない」まま、
円高で余ったお金がどこかに消えていくわけか。
251名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:49:20 ID:Xk3GWBFC0
>>247
そこが変態新聞の狙いかな

脳死の子供から臓器を取り出した医師は殺人鬼
とか変態記事を書く準備も進めているだろう

変態新聞が正論を吐くときは必ず死に神の大鎌を隠し持っているんだよね
252名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:53:21 ID:m5rreXha0
>>8
新聞記者は三歩歩いたら忘れるんです。
253名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:55:05 ID:oWuk2J3YO
頼むから変態新聞は意見述べないでくれ。コイツらが意見述べるとどうしても問題が陳腐化というか軽くなる。コイツらの行ってきた変態行為によって信頼感が亡くなった事が原因だから。
254名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:57:53 ID:RYoPvMkV0
○○ちゃんを救う会で有名なトリオジャパンのキャッシュ集める実行部隊隊長の裁判。
平成20年 特(わ) 第1648号 薬事法違反 南秀明
平成20年 特(わ) 第1648号 薬事法違反 黒原秀直
http://angryman.see●saa.net/article/110973064.html
>まずは逮捕時の報道をご覧下さい。

>「尿でがん検査できる」3人逮捕 死亡患者も

>警視庁生活環境課は18日、無承認のがん検査キットを販売したとして、
薬事法違反(無許可販売)容疑で、神戸市東灘区向洋町中、輸入業者
「プロジェクトキャンサー」代表南秀明容疑者(63)=ら3人を逮捕した。

>被告人は自分の仕事は投資顧問だと述べてます。
トリオジャパンとの関係では、トリオジャパンは真ん中で、自分は
キャッシュを集める実行部隊のようなものだと言ってました。
チャリティーコンサートなども救う会の為に企画してきたそうです。
確かに、投資なのかな?w

>本件の犯罪については、日本の法律の不備を正す正義感でおこなったそうです。
'`ィ'`ィ ┐(´Д`┌
つまり、未承認の医薬品を売らせないのがいけないということを言いたいようです。
255名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:58:35 ID:bYo1kVYP0
正論だがお前が言うと台無し
256名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:00:42 ID:qdFHuldO0
毎日暴走してんな
257名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:15:56 ID:Hbs8eCihO
むやみに外国での臓器移植あてにするの、駄目になったんじゃなかった?
WHOかなんかで。
258名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:21:20 ID:PIve+NIJ0
>国内では15歳未満のドナー提供は認められておらず、
なぜ認められていないのかぐらいには深く突っ込んで考察してほしいところ
変態じゃ無理か
259名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:23:04 ID:IgDiEiZL0
正論のように見えるが
「いつまでも善意に頼る」
=「多額の医療費が必要となる海外で移植手術を受けざるをえない現状に甘んじる」
のは怠慢である というのが主張の文。

つまり、現状不可能である15歳以下の臓器提供を可能とするよう
臓器移植法を改正すべきである、と筆者は述べている。
募金の是非を問うているのではないから注意。

現在、臓器提供の最終的な決定権を「脳死患者遺族」にもたせようとする案が提示されており
生前意志を示せない乳幼児の臓器も提供可能になるよう進められようとしている。
今回の意見はそれを後押ししようとするもので
一概に「正論」とは言えない、非常に毎日臭のきついものであることに留意せねば。
260名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:33:57 ID:RYoPvMkV0
635 :朝まで名無しさん:2008/09/18(木) 12:42:29 ID:YW0dX4XD
平山経政さんの腎肝同時移植の記事が今ごろ毎日新聞に
が、しかし

http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20080917ddlk14040225000c.html
>肝硬変末期に陥り生体肝移植のため渡米していた相模原市の平山経政さん
>国内で生体肝移植の順番待ちをする時間的猶予のない重症で

http://peko.help-tsune.com/?month=200809
>同時に大きな悲しみを乗り越えドナーとなっていただいたご家族の方へも
心より敬意と感謝を申し上げます。

生体肝移植に順番待ちなんてないだろう。
米国でのドナーは亡くなってるから脳死からの移植だろうに。

636 :朝まで名無しさん:2008/09/18(木) 12:46:56 ID:F6F2SNk9
さすが毎日クオリティですね
261名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:35:38 ID:pJEKb07E0
毎日ながらセイロンだな。
262名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:39:17 ID:gdzUZNe90
そもそも臓器移植などというものが不自然極まりないものであるという認識が欠けた駄文だなこれ。
263名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:40:09 ID:RYoPvMkV0
248 :朝まで名無しさん:2008/12/23(火) 13:52:19 ID:l9W9PixQ
朝日新聞の記事

http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000812120004
>日本では15歳未満の臓器提供が認められていない。移植しか助かる道の
ない子どもは海外へ渡航せざるを得ないが、各国でも移植を待つ子どもたちが
大勢いる中、日本の姿勢には国内外の専門家が疑問を呈している。

>臓器移植法は97年に施行され、付則で3年後をめどに全般的に検討を
加えるとされたが、今も改正されていない。複数の案が国会に提出されているが、
改正の見通しは立っていない。

「日本では15歳未満の臓器提供が認められていない」どうしてアカヒは
こういう嘘を平気で書くのかね。
認められていないのは15歳未満の脳死ドナーだって。
朝日放送が作ったほのかちゃんのDQNメンタリーでも同じ事言ってたし。
「子どもたち」だけじゃなく、大人も行ってるし。

こんな記事を書くから、「立法府の怠慢だ」「法律が変われば解決する」
なんて安易な考えの人間が大増殖する。
264名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:41:31 ID:gdzUZNe90
>>1
時事に沿わないものをいちいちスレ立てするなハゲ。
265名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:43:09 ID:sdw0MfpnO
変態にしてはまともな事言っている。次はトリオのどす黒い所を世間に晒してくれ。
ジャーナリズムはこういう事で発揮すんだ。メディア信頼回復にむけて千里の道も一歩から。
266名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:50:20 ID:GAs7DCD70

         ,..-─‐-..、  変態さん 訂正は?
          /.: : : : : : : .ヽ
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |  変態のくせに!
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`Д´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ 毎 ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
_/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                   {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
                                           `ー-'⌒
267名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:56:44 ID:gdzUZNe90
これに関して、書きたいことはあるが、
ニュースの名文を借りてスレ立てしたものに書き込んで意見を述べるわけにはいかないな。
268名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 00:02:21 ID:P+G00NLM0
>>1
種を蒔くならば、種蒔きの時節をわきまえよ。
意味が分からぬならば記者をヤメレ。
269名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 00:28:29 ID:IPfO/FWo0
たとえ15歳未満がドナーになるのが認められたとしても
どれだけの提供があるのか。
大人だって少ないのに子供のまだあったかくて心臓動いてる体から
どうぞ取り出してって言える親はよっぽどじゃないといない。
今は「国内ではできないから」って理由を前面に出して、
大金かかるからって募金集めて渡航しちゃって、
会計報告は大雑把で不透明なまま過ぎてるけど、
国内で待てばいいってなると移植受けられる子供はむしろ減っちゃうかもね。
270名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 00:29:05 ID:19ZtWBqp0
まぁ毎日の政治スタンスから考えると、「税金で」と受け取るのが正しいだろう。
271名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 00:32:52 ID:5M6JXYLa0
違うよ
別に募金で海外移植してもいいよ。

ただ、余ったお金で他の何秒の子供には一切渡さないで
マンソンやベンツを購入してるから許せないだけ。
272名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 00:36:59 ID:wah9snf10
>>64
批判されて後出し
しかも自分らが出した分なのに募金扱いだった
273名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 00:48:59 ID:GsdbtZz/0
だが、変態が言う資格はない
274名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 00:54:49 ID:NzVZHQB70
●さくら
都内三鷹市内の庭付き一戸建てに住む 
両親共何とNHK職員、推定世帯年収3000万円!(NHK職員平均年収1100万)
父親は「ハングル講座」「英語でしゃべらナイト」のエグゼクティブプロデューサーで知られる高橋昌廣
何故か今回は職業「団体職員」、妻の姓である上田昌広を名乗る
救う会役員もNHK職員のオールNHK体勢
高給の1万人NHK職員内で募金汁!そもそも募金する必要がないのでは?自分の金が惜しいのか?
移植費用の決算もせず寄付者に無断で基金を設立し、半年以上経ってからようやく公式サイトで基金と収支と規約改変を報告
●けいた
マリンスタジアムでの募金活動で「お前ら、1歳の子供が死ぬかもしれないのに見殺しにするのかよ!」暴言事件
救う会代表が募金の使途をめぐって暴行・恐喝事件→タイーホ
代表逮捕前日に父親がなぜか退職 母親は妊娠 父親と救う会で示談成立 帰国後1年経っても会計報告なし
●ほのか
両親が私財を一切削らず募金で全てを賄い、ドイツで1歳児のリハビリのため旅行と外食すると宣言
移植の診断をした医師名の公開を頑なに拒み メアド非公開、電話は非通知拒否
装着していない補助人工心臓のポンプ交換費用3400万円を予算に計上
前日に電撃記者会見して渡独を発表、翌朝逃げるようにドイツへ旅立ちました・・・
その後現地の診断で心臓移植が不要に!両親は心臓移植のための募金を無断で他の手術の為に支出 第二のまな
275名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 00:58:19 ID:NzVZHQB70
●そうたろう (故人)
合言葉は『コンビニ勤務の母子家庭で大変だから募金汁!』 だったが
母実家は酒屋兼コンビニ経営&ビル経営のハイブリッド、巣喰う会事務局は祖父所有ビル内に
新手の職業ロンダリングを駆使し超ハイスピード、わずか2週間で1億2千万円ゲット
延命に過ぎない多臓器移植を「おじいちゃんになるまで生きていたいです」という本人の手紙で誤魔化す
多臓器不全で「もう限界」「寝たきり生活」のはずなのに、元旦の人ごみの中神田明神に初詣
記者会見では点滴・車椅子の痛々しい姿で本人が登場
渡米後ドナーがあらわれ、手術を控えた息子に母親が
「今のままで生きられると思ってるの?無理でしょ?生きてけないでしょ?もうカツカツでしょ?」と恫喝、
手術成功のメールでは「臓器は状態もサイズもばっちり」と部品扱い、 「!」マークを連発して大はしゃぎ
合併症治療で髪が抜け、浮腫んだ顔を「おやじっぽい」「アンパンマン」と公式ブログで紹介
永眠後、医療費が足りなくなったと再募金中に募金で星の命名権(5万円也)を購入 お別れ会の費用も募金から
●万里
なんと当初の目標金額2億5,600万円〜3億7,600万円
ドナーが現れ移植手術準備中に事務局より「解散通知」が送られ、患者と救う会が完全に決裂
帰国後病院への未払いが4000万円あるとして、9400万円目標で母親が募金活動を再開するものの
住所もメールも非公開 公式ブログに「ありえない、警察に相談する」とコメントされると
突如「未払い金は全額免責された」と発表し、募金活動を停止
その後「気力が萎えて途中何度も挫折し、報告が遅れ」ながらも300万円以上の余剰金を報告
276名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 01:01:23 ID:JZEciF3cO
変態なのにまともな事を言ってる
277名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 01:03:59 ID:F9iX/xq30

【マスコミ】毎日新聞が間違い!?「麻生首相は『75億円』の景気対策を決断」と記事を配信→正解は「75兆円」。外務省のHP全文より
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233417577/
278名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 01:09:23 ID:Ela7A4mu0
カタワは諦めて次の子を作るってのが昔は普通だったのにな。
いつからこんなふうになっちゃったんだろ?
279名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 01:23:03 ID:NzVZHQB70
★けいた君を救う会・年表★

06年 6月30日 救う会結成
06年 8月30日 マリンスタジアム暴言事件
06年 9月 8日 目標金額達成
06年 9月14日 公式ブログで暴言事件を謝罪
http://ameblo.jp/keita-ganbare/entry-10017007734.html
06年10月 2日 けいた君渡米・付き添いは母親のみ、以後公式ブログ更新が滞る
06年11月20日 心臓移植成功
06年12月 5日 けいた君父親帰国(mixi救う会コミュより。いつ渡米したか不明)
06年12月 末  けいた君退院
07年 4月30日 けいた君帰国
07年 9月 1日 救う会代表・父親暴行事件
07年11月 1日 救う会代表逮捕。 前日に父親が職場を退職。
           報道により、母親の妊娠・父親の退職が発覚

2007/11/ 8発売 週刊新潮より
救う会代表はかなり熱心に活動しており、募金は不測の事態のために
けいたの父親がある程度自由に使えるようになっていたが、その収支や何に
使ったかを聞いても、父親は帰国後何ヶ月経っても答えなかった。
けいたの病気は遺伝性のものかもしれないから、第二子は遺伝子検査を
してからという取り決めを救う会としていたのに「妻が妊娠した」と
メールが来たので、救う会側が怒り爆発、父親を呼び出したがダンマリを
決め込んでいたので、代表の暴行・恐喝に発展。

その後代表は起訴猶予となり、謝罪文を公式ブログに掲載したが会計報告はまだ。
http://ameblo.jp/keita-ganbare/
280名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 01:32:00 ID:OeycIQVYO
変態さん、お前が言うな
281名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 04:22:45 ID:+3nSN7Mg0
また健常者差別化か
282名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 04:32:50 ID:R0NamSNS0
この記者は変態から変体してるな
283名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 06:23:12 ID:7UWTgIaO0
偽ユニ以外は慈善じゃないんでしょ 変態的には。
284名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 06:33:43 ID:lUUQzWbOO
外国人への臓器提供をしてるのはアメリカ、ドイツのみらしいが
批判も多く
禁止になる方向らしいよ。

NHKクローズアップ現代でやってた。
当然だよな。      
285名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 06:40:28 ID:kxraHPLg0
日本人は汚いと思われてもしょうがないよ。
受け入れる国の国民にしてみればね。
特にアメリカは医療費が嘘みたいに高い。
国内では金がなくて移植できない子供が大勢いる。
移植なんて高度な医療以前に、日本の子供なら絶対助かるような病気で死んでる。親に金がなくて病院にいけないから。
日本国内には十分な医療スキルがあるのに、社会不安や保険の問題なんかを考えてアメリカに丸投げするのは汚い。
子供の移植も日本国内でやるべきだ。
286名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 10:00:09 ID:F0IYc+pE0
西海市長も言ってるよ

嘘を・・(ry
287名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 10:07:34 ID:aGgaeZkSO
>>285

同意だな
とはいえ脳死とはいえ心臓の動いている我が子にメスを入れ、臓器を取り出すことに同意しない親が多いのも事実
他人の子が脳死になった時は脳死をサクッと受け入れて、臓器を喜んで受け入れるくせにね

国内移植のみにすれば、ドナー不足から移植は進まなくなるだろうけど、それでいいと思う
移植に関しては日本人は民度の低さは朝鮮人を笑えない
権利ばっかりで義務を遂行しない2ちゃんねら一番嫌うタイプ
288名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 10:21:06 ID:wrGT3XQuO
日本ユニセフという詐欺師同然の連中と組んでる奴らが言うのかよ
289名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 10:28:58 ID:RCzdLHhh0
お前は黙ってろ
290名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 10:35:42 ID:cgrnMLvz0
変態毎日の癖に良いこと書くんじゃない!  叩かせろ!w
291名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 10:38:12 ID:WhlAfMTzO
>>288
牛耳りたいんだろ
292名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 10:43:27 ID:s/JRtod00
これってヤクザが震災時に炊きだししてるようなもんだろ。
293名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 10:44:31 ID:wah9snf10
>>292
やくざの炊き出しは行動が伴ってるが
コレは単に発言しただけで実際は何もしてないからそれ以下
294名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 10:45:51 ID:bjbQUMBDO
いよいよ変態も崖っぷちで2ch側に寝返ったのか?w
295名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 10:46:15 ID:tNEj/+Ea0
>>291
なるほど、同業者は潰して死ぬ死ぬ詐欺を独占したいんですか。
さすがは変態新聞、やることがエグいな。
296名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 10:48:34 ID:fSKMZq1q0
お前ら困惑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
297名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 10:55:13 ID:NzVZHQB70
米国では、医療保険なしが最大の臓器提供要因
ドナーの16.9%が無保険 北東部の病院も危険
http://www6.plala.or.jp/brainx/2008-11.htm#20081117

>臓器ドナーの16.9%が無保険だったのに対して、レシピエントの無保険者は0.8%、
他の全入院患者の4.6%と大差があった。多変量解析によっても、無保険であることは、
他の人口統計学な要因よりも臓器提供の強力な予測因子だった。
他の臓器提供と関連した因子は、若いまたは中年の成人であること、男性であること、
白人非ヒスパニックそして北東部の病院だった。

>この分析は臓器ドナーの49%しか識別していないが、Herring氏らは
「残りのドナーがすべて被保険者でも、全ドナーの無保険者率は他の入院患者の2倍あるだろう。
私達の分析は、たぶん保険をかけていなかった臓器ドナーの割合を控えめに見積もっている。
支払い人が「その他」の20%の患者の多くが、実のところ無保険だけれども、
臓器調達組織がそれらの医療費を支払ったことが考えられる」としている。
298名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 10:56:48 ID:cgrnMLvz0
>>292
ヤクザの炊き出しは実際にそれで助かった人も多かったけど、毎日のコレはただ書いただけ
何もしてない
299名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 10:56:57 ID:UZV8YKUhO
>>48
移植の為に海外に行くのはおかしい、日本人の怠慢だ
ってのは、遠まわしの募金批判でもあるよ
寄付するってことは渡航移植という行為を肯定しているわけだからね。
いままで散々美談に仕立て上げてきたてめえらが今更何を言うかって気持ちで一杯だが。
300名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 10:59:12 ID:3MwOKmaGO
日本ユニセフに金を集めたいだけだろ
301名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 11:00:16 ID:tTNfN1QLO
毎日新聞は夏くんを名指ししてるの?
302名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 11:01:41 ID:FT1Aem8vO
>>299
深く考えない自己矛盾なんて、毎日新聞にとってはお手の物です
303名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 11:01:49 ID:QyG6myz70
>>299
募金を批判してるんじゃなくて、
国が全額公費負担しないことを、変態は怠慢だと言ってるんだよ。
304名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 11:02:29 ID:DNIGbb3I0
>>274
>>275
残念ながら、実態は子供を利用して親のサイフを膨らませてるだけということか?
しかし、マジメな問題を変態侮日が扱うと議論がおかしな方向にいくので
今後はお得意の変態関連の記事だけにしてくれないか、廃刊になるまで。

305名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 11:02:34 ID:kYML3yHYO
まあまともな意見だな。
306名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 11:03:49 ID:VLERL48/0
あれ?毎日だ…と!?
307名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 11:06:58 ID:a5Ag01Q6i
これから海外に移植を求めて行くヤツを「臓器バイヤー」と呼ぶ事にしようぜ。
極めて正確な表現だろ。
308名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 11:10:12 ID:UZV8YKUhO
そういや先日、某新聞社で移植募金の記事書いた奴と飲む機会があって、
改正移植法の内容と各臓器別の移植現状どんだけ知ってるのかと聞いたら
「日本では15才以下の移植手術が法的に禁止されてる」(注、そんな法律は無い)って断言しやがったので
馬鹿かアホかと小一時間説教した。
何も知らずに、校正もされずに救う会の言うままに事実確認もせずウソ記事書きまくってるよ。
日本の記者のレベルなんてこの程度なんだよ。
記者クラブの害悪が身にしみたわ。
結局、連中、記者会見の内容をそのまま字面にすることしか出来ないんだよ。
そういう指導も受けてる。主観をいれずにありのまま報道しろって。
「記者会見」が常に正確な事を言うとは限らないのに。
309名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 11:17:13 ID:+3nSN7Mg0
税金使ってやるようなことじゃない
310名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 11:20:31 ID:UZV8YKUhO
渡航移植を税金で支援なんかしたら、それこそ日本が経済制裁くらうぞ。
渡航しなくても日本で移植が受けられるように
積極的にドナーを出しましょうって事じゃなくて?
311名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 11:24:48 ID:y6/kSReuO
詐欺じゃないの?
312名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 11:25:58 ID:ze73/rQr0
もう海外での移植はどんどん難しくなってんだろ
どこでも自国の人に優先権がある罠
札束で順番に並んでる列に割り込むなんて日本人として恥ずかしいよ
313名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 11:29:57 ID:WpJbyclB0
>>16
クローズアップ現代は、一方の意見に偏重した
NHK側の結果ありきな放送だからな。

こいつ、札幌医大の和田心臓移植事件もしらねぇんだろう

とりあえず・・・・・お前が言うな
314名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 11:31:52 ID:UZV8YKUhO
>>313
いつまで和田移植にひきずられてんだ、って気もするけどね。
315名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 11:39:00 ID:27I1OCiW0
順番抜きにいくらかかってるかちゃんと公表しろよ。
あとあからさまな詐欺やってるやつもいるから逮捕しろ。
316名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 11:40:43 ID:Bu2oz6w1O
おまえらのネット世論についに毎日新聞が追いついた件


よかったなw
おまえらと変態新聞は同族嫌悪だってよくわかっただろ?
317名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 11:45:25 ID:cgrnMLvz0
>>314
これからは万波先生の病気腎移植の時代だよな
318名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 11:55:28 ID:xL2/L5Be0
お前らよく読め、

>>いつまでも善意に頼るのは怠慢だ。

これは募金を批判しているのではなく、
「とっとと税金で負担しろ!」と言っているにすぎない。

つまり、変態反日お得意の日本の医療制度の破壊工作の一環だろ。

319名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:14:26 ID:uy7LYnyq0
>>183
WHOがやっと2ちゃんに追いつたか。
それであわてて、NHKや毎日が、国内でという流れをつくろとしているのか。

まぁ、毎日の意図は、保険でまかなって、医療制度崩壊なんだろうなぁ。
320名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:19:09 ID:MZALM4t90
>>318
どうしたらそう読めるの
「募金じゃなくて、公的資金(税金)で渡航移植が出来るようにしよう」
なのか
「海外に行かなくても日本で移植手術が受けられるようにしよう」
なのか、この記事だけではそこまでわからないじゃん。
「海外に頼る現実を再考する時期に来ているのではないか」って言ってるんだから
むしろ後者のほうだと考えるのが自然だと思うけど。
もしかしたら「全ての移植手術を拒否して日本人は大人しく死ね」
なのかもしれないけどね。

死ぬ死ぬ詐欺とか言って批判しておきながら、
国内ドナー増加に反対する人って何を目指しているわけ?
完全自己資金でなら渡航移植に賛成なの?
移植医療完全反対派って言うのならまだわかるけど。

自己資金だろうが募金だろうが、会計が明朗だろうが不明朗だろうが、
”渡航移植そのもの”が批判に晒されているのが現状なんだけどな。
321名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:22:31 ID:cgrnMLvz0
 国会で、閣僚がもらうの、もらわないのと低俗な議論をしていた定額給付金も「もっと買え」政策。
しっかり貯蓄に回しましょう。いつ、何が起きるか分からない世の中だから。【友田道郎】
毎日新聞 2009年1月14日 西部夕刊
http://mainichi.jp/select/opinion/yuraku/news/20090114ddg041070007000c.html

 熊本南署は24日、マンション3階の自室から隣室に忍び込み女性の下着を盗んだと
して、住居侵入と窃盗の疑いで、毎日新聞社熊本支局次長、【友田道郎】容疑者(43)
=熊本市迎町=を逮捕した。
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012401000467.html
322名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:24:10 ID:uy7LYnyq0
>>320
渡航移植に一定のルールが設けられたら、それも、保険対象にという流れは考えられるな。
そこはねらっているだろう。
323名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:26:08 ID:u/5CKfac0
だれの臓器だ?そんなフレッシュな臓器が何故入手できる?

が問題なのだ。
324名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:26:49 ID:9kRBo9ERO
それで臓器移植に失敗したら医者が訴えられるんだろ
325名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:28:48 ID:XRA+soxB0
編集長がインフルエンザにでもかかったか
326名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:29:43 ID:uy7LYnyq0
今は移植先がアメリカやドイツだけど、
人口が大きい中国やインドが商売として移植を積極的に受け入れるようになる可能性もあるんだよね。
貧富の差があり、人口多ければ、移植に適した臓器があまるだろうから。
そうなったときのことも見据えた議論が必要だな。
海外移植そのものが傲慢なことだから、禁止すべきだとは思うが。
327名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:30:24 ID:fwQkEIB1O
オピニオン/毎日まで読みました

いやあエロいわ
328名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:33:03 ID:d0AdZ9VI0
何年か前新聞にこんな記事が載ってた。頭髪が抜けた北京の少女の写真が写ってた。
一人っ子政策のため北京では女児がよく捨てられる。彼女もその1人。
里親に引取られ幸せに暮らしてたが、中学になると白血病になった。肉親の骨髄移植が最良だが探すアテもない。
両親は治療費のことで途方にくれている・・・と。
数ヵ月後、記事を書いた日本の記者が読者から寄せられた募金10万円を父親に手渡した。
彼は驚いて「親戚でもないあなたから金を貰うわけにはいかない」とつき返した。
「募金というのはこういうものですよ。治療費に使ってください」
父親は涙ながらに言った「ありがとう。このお金はいつかきっとお返しします」
329名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:33:49 ID:4gXuRZLkO
なんか変態毎日がまともな事書いててびっくりした。

今年のインフルエンザって重いんだな…。

とりあえずさっさと潰れろ。
330名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:34:41 ID:cd2RvgYk0
言っていることは正論だ。
しかし、この記者氏が不幸なのは変態毎日新聞記者であったことか。
それだけでたちまち説得力がなくなってしまう、、、
331名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:36:37 ID:78Pt6TE3O
変態さんどうしたのw
まともすぎること言っちゃってまた
332名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:37:03 ID:Wqi/Y5aTO
人の内臓を奪うなんて、究極の変態行為じゃありませんか。
相変わらず変態行為を究めてるねえ、毎日新聞。
333名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:37:11 ID:Rw3ouloO0
死ぬ死ぬ詐欺で金を集めるのも面倒だから、国が金を出せ!ってことか
もう倒産しろよ変態新聞
334名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:39:09 ID:54SRQBsU0
>>1
NHKでやってたWHOのやつ見て書いたような記事だなw
335名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:39:22 ID:uy7LYnyq0

毎日新聞は、まずは、海外移植の募金を推奨していことを反省してしかるべきなのではないか。
336名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:41:07 ID:MZALM4t90
>>326
すでに受け入れてるよ。
中国、インド政府が把握しきれてないだけで。

>>322
渡航移植が保険適用になるとしたら
それは日本が他国人の移植手術をアメリカ並に受け入れられるようになってからだろうね。
いつになることやらわからんが。
オーストラリアが自国人の渡航移植にも保険適用なのは、
既にオーストラリアが他国人の移植患者を受け入れているからだ。
ギブアンドテイクじゃなくて、テイクだけなのが日本。
337名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:42:29 ID:Y4X5rXsx0
移植用臓器は不足してるから、日本人の子供に一つ回せば、その分アメリカ人の子供が死ぬんだよ。
これは、子供を救う運動ではなく、移植で救われる子供をアメリカ人から日本人に変更する運動にすぎない。
338名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:47:07 ID:wyAwiwoJO
臓器売買は本人が望んでるならいいだろ?ダメだと勝手に自分の価値観押し付けるほうが問題じゃないか?
339名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:48:58 ID:CNXX7oX40
変態が2chに擦り寄ってきたw
340名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:51:40 ID:zz0JtKC5O
パンツ被りながら記事書いてるのかな?
341名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:52:10 ID:hXMrPvSA0
毎日って、臓器移植は殺人ってさんざん煽ってたじゃん
脳死判定は違法だって言い切ってたろ

342名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:53:12 ID:uy7LYnyq0
>>336
中国で大人の移植は結構あるんだよな。
ときどき、トラブって、ニュースになることある。
インドは移植は少ないが、超高度医療が進んでいるんだよな。日本人も行っている。

>>320
>>国内ドナー増加に反対する人って何を目指しているわけ?

こんな主張しているやつこのスレにいる?
343名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:58:02 ID:N1JWr81D0
2chがソースwwwwwwww
2chで人々の反応をみて記事にしています
さすが、変態毎日新聞!!!!
344名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:58:22 ID:MZALM4t90
>>342
外国で移植受けるなって散々言うわりには
日本国内でドナーを出す努力の話になると突然論調がおかしくなる人はよくいるよ。

>>342
インドはWHOが積極支援して病院を整備しまくったので
アポログループをはじめ、お金持ち向け私立病院がすごいことになってる。
普通の町薬局でも日本の処方薬レベルの強い薬が買えるので、マニアにウケてるね。
貧しい人は病院なんてまともに行けないから、薬局で強い薬をダイレクトに売るようになった。
345名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:03:06 ID:wyAwiwoJO
外国でも日本でも自分の命をどう使うかは自分で決めるべきじゃないか?国がどうこう口だしするべきじゃないだろ?
346名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:05:54 ID:uy7LYnyq0
>>344
>>日本国内でドナーを出す努力

価値観の問題なんだから、仕方あるまい。
それに、子供の脳については、まだ未知の部分が多すぎる。
その解明がどの程度進んでいるのか、情報をもっとマスコミが取り上げる努力をしなきゃ、
議論の下地もできないんだよな。
マスコミはサボっている。
347名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:07:34 ID:N/pzVdby0
さくらちゃんの支援者が

なぜさくらちゃんで、他の子では無いのか? と聞かれて
自分の知ってるさくらちゃんと、知らない子を同列には扱えないとか答えたんだよな。

大勢の見ず知らずの人達の善意を期待しているくせに
見ず知らずの病気の子より、さくらちゃんの方が大事って・・・
だったら、見ず知らずの人達の善意を期待するなよと思った。

結局、特定の子の為だけに動くってのは、エゴでしか無い。
348名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:08:51 ID:wyAwiwoJO
議論なんてしないで自分で決めるようにすればいいんじゃないか?規制なんて大きなお世話だよ。
349名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:09:01 ID:3FI+ZQpRO
毎日変態新聞が医療を語るなボケ
350名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:10:53 ID:MZALM4t90
>>346
ドナー不足は子供だけの問題じゃないよ。
日本で法的に脳死移植が可能なはずの大人だって大勢募金で渡航してる。
すぐに小児移植に問題をすりかえるのが姑息だなあといつも思う。

小児脳死ドナーにはまだ色々と問題がある。それは事実。
じゃあ、あなたはこのまま外国頼みでいいっていうの?

あなたみたいなひとがまさしく
「外国で移植受けるなって散々言うわりには
日本国内でドナーを出す努力の話になると突然論調がおかしくなる人」
なんだよ。

351朝鮮院 ◆CHOSUNfERg :2009/02/01(日) 14:12:08 ID:q/FxCNOw0
>>1
変態野郎には言っていいことと悪いことがある。お前が言うな。
352名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:12:23 ID:uy7LYnyq0
>>348
規制しないと、国内でも実質的に金にあかして、腎臓の移植とかあったりするから。
353名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:13:12 ID:wyAwiwoJO
さくらちゃんや別なやつでも人騙して募金集めることできれば金があるんだから移植すればいい。資本主義の国なんだから全額自己負担で金あるやつが移植すればいい。
354名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:14:07 ID:cgrnMLvz0
>>348
規制しないと借金のカタに腎臓とかおおっぴらに行われちゃうからね
355名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:14:15 ID:KftAbUJiO
こんな記事書いて、トリオジャパン敵にまわしたな。
356名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:15:21 ID:MZALM4t90
>>354
その位ならもう行われてるでしょ。
債権者が患者と一緒にフィリピンにでも行って、そこで生体移植すりゃいいだけの話。
357名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:15:42 ID:ws3wv0rrO
何が怠慢だ、どんだけ上から目線だよ
他にいい方法があったら先にそれを示せよ
人の善意に水を差すなバカ
358名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:15:49 ID:N/pzVdby0
>>1
外国の善意に頼るのがダメだと言うなら、だったらどうすりゃ良いのか主張しろよ。

国内で移植出来るようにすべきと主張するなら
まず、自分が最初にドナーカード持つべき。

そして国内での子供の移植治療を、可能にすべきと主張するなら、
まず、自分の子供にドナーカード持たせろや。

その覚悟無しに主張しているのなら、他力本願の無責任発言にしか過ぎん罠。
359名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:16:40 ID:uy7LYnyq0
>>350
医療が進むまで待つしかないんじゃないか?(人工臓器などで)
脳の解明が不十分なんだから、他人の命を当てにするのは間違っているだろう。
人の命まで奪うのは医療じゃないだろう。
360名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:16:55 ID:wyAwiwoJO
借金のカタに腎臓売ればいいだろ。貧乏人で売りたいやつは売ればいい。ただ安値で売られないように国が仲介すればいい。
361名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:17:06 ID:7XG/yiRAO
ヘンタイさんがまともなこと言ったwwwwwwwwwwwww

近いうちに日本で何か起こるな…
362名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:18:12 ID:Z44b949m0
あれ、変態新聞は死ぬ死ぬ詐欺を擁護していたはずだが
363名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:19:44 ID:P9KgmZfLO
国内で乳幼児医療制度とかなんとかで何千万もする手術を税金でやられちゃかなわん。
募金したい奴から集めて海外でどうぞ。
364名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:20:01 ID:dwWjYeAR0

バッカじゃね?

世論がそっちに傾きかけたと見るや、さも自分が気づきましたとばかり、
こういう記事を書く。

毎日新聞自体がもう存続理由ゼロなんだから、いまさら媚びなくても良い。

記者は読売か産経に転職しろよ。もう沈みかけた船なんだから。
365名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:20:03 ID:wyAwiwoJO
脳の解明されなくても本人が売りたいなら売ればいい。売りたくないやつは売らなければいい。
366名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:20:11 ID:uy7LYnyq0
努力っていったて、いろんなかたちの努力があってね。
万能細胞の実用に、数千億ぐらい注ぎ込むぐらいあっていいと思うね。
それが一番の近道だろう。
367名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:21:06 ID:MZALM4t90
>>359
それならそれでいいと思うんだよ。
日本は移植医療には反対路線の国なので、
日本に生まれたことを呪いながら諦めて死ねと。はっきり言えばいい。
でも、現状は違う。
「移植を推進しなければいけないのはわかってるけど、自国ドナー出すのはめんどいんだよね…」ってだけ。
日本での議論を棚上げして、
めんどくさいことを単に金の力で外国に押し付けているだけ、ってな状況。
で、日本国内向けには「善意の美談でめでたしめでたし」にしてる。卑怯な方法だよ。
368名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:21:42 ID:VLERL48/0
>>7 がFA

変態は日々日本の財政を悪化させる事に精を出しております
369名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:21:53 ID:5mbCwplc0
ちょっと待ておい。
今まで「脳死は本当に死なのか疑問がある」とさんざん主張してきたのはお前らマスコミの人間だろう。
370名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:23:16 ID:N/pzVdby0
マスコミは美談仕立てにしたがるが、
自分や家族の延命のために、他人の死を期待しているのが
臓器移植治療だってことを、自覚すべきだろが。

自分の子供への臓器移植を希望している親は、
他の子供が、死ぬことを期待してんだよ。

さくらちゃんの親は、批判されても
結局自分等は、ドナーカード持たなかったらしいじゃん。

自分や家族への移植を希望するななら、自分等もドナーカード持つのが当然だろ。

特に、募金集めまでしてんだったら、率先してドナーカードを持ったことを
オープンにすべきなんじゃね?
371名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:25:08 ID:fYvQdPlzO
よくもこんな記事が書けるものだ。しかも『怠慢』などとは。

怠慢というのは、捏造変態記事を10数年間に渡って配信し続けたくせに、一度たりとも社長が国民の前に出てきて謝罪したことがないことを言うものだ。

怠慢変態会社が自分たちのことを棚に上げて他人を怠慢呼ばわりするとは、人として完全に終わってる。

372名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:25:24 ID:QyhB4Dfa0
変態にしてはいい事言ってるような気がするけど、中途半端だな。
ついでに募金の使途についても突っ込めよ。
373名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:26:02 ID:wyAwiwoJO
募金集めるやつがドナーカード持ってないとただのわがままなやつだがうまく騙して募金集めることできれば移植受ければいい。
374名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:26:37 ID:cgrnMLvz0
>>356
それが国内で簡単にできちゃうだろ
今はヤクザとか絡まないとシンドイけど規制なくなれば銀行や信販会社すらやりかねない
375名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:28:43 ID:U47JaAy3O
毎日新聞のチェック機能がザルで「善意の募金」批判記事載せちまったケースだな

今の社長は「君臨派」だから書いた記者は社内で干されるだろうな

俺自身は心臓移植手術も現代の標準治療の一つだと考えているから、安易「死ぬ死ぬ詐欺」と支援者を罵倒はしないが
376名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:28:43 ID:uy7LYnyq0
>>367
>>日本に生まれたことを呪いながら諦めて死ねと。はっきり言えばいい。

なんで、なんでも国のせいにしたり、反日になったりするわけ?
まぁそれはおいといて。

>>「移植を推進しなければいけないのはわかってるけど、自国ドナー出すのはめんどいんだよね…」ってだけ。
>>日本での議論を棚上げして、

死生観が違う人の方が多いから、推進派がすくないだけでしょう。

>>めんどくさいことを単に金の力で外国に押し付けているだけ、ってな状況。
>>で、日本国内向けには「善意の美談でめでたしめでたし」にしてる。卑怯な方法だよ。

これはその通り、卑劣だよね。
即刻、禁止と、刑罰つきの法律が必要だな。
377名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:30:12 ID:wyAwiwoJO
規制なくなって銀行が臓器売買して何が悪いんだ?それはお前の価値観だろ?
378名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:31:34 ID:QT6PUJfa0
>>1
毎日新聞の天下り先の日本ユニセフはどうなんだよ
379名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:32:01 ID:uy7LYnyq0
>>370
美談でもちあげたマスコミの責任だな。

2ちゃんでは、批判の方が圧倒的多かった。
なんせ、死ぬ死ぬ詐欺の秀逸なネーミングまであるもんな。
380名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:32:21 ID:MZALM4t90
>>374
それ国内でやると、一応犯罪なので、病院ともども手が後ろにまわるよ。
だから、日本国内で可能な生体移植は親族のみに限定してる。
381名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:33:07 ID:wyAwiwoJO
国が規制してるんだから国のせいだろ。外国で買うの罰するのは大きなお世話だ。資本主義やめて社会主義の国に行け。
382名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:34:37 ID:uy7LYnyq0
>>380
抜け穴があってだね、国内でもやられている。
NHKの現代ジャーナルでも、去年かおととしあたりとりあげられた。
383名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:37:31 ID:MZALM4t90
>>382
知ってる。その一人が万波医師だった。
ずいぶん昔からあの系列病院はヤバいって言われてたよ。
384名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:39:09 ID:PO6JGBcvO
言ってることは確かに正論。

しかし、勤務している所が毎日変態新聞ではたちまち説得力ゼロになってしまう。
385名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:39:13 ID:m2/ZZZjg0
そのうち海外の方が門を閉ざすよ
中国・フィリピンはイスタンブール宣言を受けて門を閉ざした、ドイツもその予定。
オーストコリアはその前から、日本の移植患者が術後馬鹿騒ぎをしたから門を閉ざしてる。

現在医療先進国で日本の患者を受け入れてくれるのはアメリカだけ。
386名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:39:13 ID:cgrnMLvz0
>>383
万波先生への誹謗中傷は許さん
あの人の病気腎移植で救われた人は多い
387名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:39:54 ID:MZALM4t90
>>381
国が規制して無いはずの大人でさえも高額の募金で渡航移植してるのはどう説明すんのさ。
388名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:40:56 ID:QyhB4Dfa0
>>386
病気腎移植じゃなくて、金だか暴力だかで親族と偽って
他人連れてきて移植した事件があったろ。
389名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:41:23 ID:1Uy90mXlO
死ぬ死ぬサギも、スポンサーから金とって変態記事世界に配信するのも
本質的には同じ。
390名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:41:32 ID:Cp0a/1cT0
具体的な提言が何もないじゃないか
391名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:43:07 ID:Gupf4pJt0
>善意が命を救う。すばらしいことだが、同時に疑問も感じた。
>臓器移植が必要な子供がいる限り、今後もどれだけ募金が必要になるのか。


募金以外に数千万円どうやって用意するんだよ。
詐欺のようなのが問題であって募金自体は何の問題もないだろ。
ああそうか。募金お願いせずに貧乏人は死ねってことか。
人殺しの毎日新聞ってことか。マジ糞だな。
392名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:46:53 ID:BrYbYwGQO
国内での子供の移植が認められたらマネロンができなくなっちゃう!
393名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:47:21 ID:wyAwiwoJO
大人の渡航移植がドナーが少ないからだ。臓器売買を許可して死刑囚の臓器売ればいい。それを規制してるから国のせいで死んだと言える。すべての人が同じ価値観を持ってるわけじゃないのに規制するな。
394名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:48:03 ID:cgrnMLvz0
>>388
そりゃ万波先生には関係ない事だ
当事者間の問題でありそこに犯罪となる要件があるとしたら連れてきたコーディネーターか金貸しかヤクザを逮捕すればいい
395名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:50:42 ID:QyhB4Dfa0
>>394
執刀医が本人確認しないで関係ないもクソもないと思うが、それが
病気腎移植が叩かれることになった発端だったはず。
396名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:51:01 ID:MZALM4t90
>>394
関係ないも何も、違法手術に加担したこと自体は事実だよ。
病気腎移植とはまた別問題で批判されてるんだよ、あの人は。
それに万波医師を支持する患者もいるが、同時に批判している患者も多い。
397名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:51:48 ID:BrYbYwGQO
>>391
問題のなかった募金活動者を教えて下さい
398名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:52:17 ID:qK3GMpdgO
詐欺師は次の儲け口をさがしている頃か
399名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:53:46 ID:cgrnMLvz0
>>395>>396
本人確認なんぞ事務作業はコーディネーターや事務方がすべき仕事だ
医師は患者とドナーとして目の前にいる2人のマッチングや執刀準備、カンファレンス等に集中すべきだ

雑務まで執刀医に押しつけるな
400名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:55:02 ID:QyhB4Dfa0
>>399
ドナー連れてきたのは患者本人だけどな。
401名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:56:05 ID:MZALM4t90
>>399
主治医が術式に責任持たなかったら近代医学が崩壊しますがな。
402名無し募集中。。。:2009/02/01(日) 14:56:29 ID:2/zE/RzHO
毎日は日本ユニセフを応援してなかった?
403名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:58:09 ID:nMA6fvA90
心臓移植に頼るしかないような状態になったらあきらめろ。無駄に生きながらえようとするな。
404名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:00:07 ID:wyAwiwoJO
あきらめたいやつはあきらめればいい。生きたいやつは自己負担で生きればいい。
405名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:01:44 ID:BKxRXW8xO
>>403
だよなー
心臓移植希望=他人の死を望むっということだしな。
早く誰か死んで心臓寄越せってずいぶんだなと思う
406名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:05:04 ID:wyAwiwoJO
心臓ただでよこせだとずいぶんだと思うだろうが購入すれば両方が望んでるんだからいいだろ。
407名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:09:33 ID:v2mgEuzp0

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   うっかりしてきてね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

毎日新聞問題の情報集積wiki-ビラ保管庫(新)
http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/pages/543.html
408名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:09:39 ID:m2/ZZZjg0
「終末医療の医療費を免除してやるから心臓よこせゴルァ」状態が多いんだけどな
409名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:11:11 ID:tNXQ7fnSO
割り込み移植待つ親は、同じこどもが早く死ぬことを願って募金を集める神経がわからん。
自分達の力で出来ないことでもないだろ。土下座して遠い親戚からも金かき集めて家も車も処分すりゃ1億集まる。
住むのはボロアパートでいいじゃん。
声高に他人のこどもが死ぬことを待って割り込み移植したいから金をくれって叫ぶのは見てて違和感。
410名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:17:12 ID:Uhv5NOqI0
あれ?率先してやってなかった?募金呼びかけの記事かいたことなかったっけ?
411名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:17:23 ID:wzUsNnmHO
めずらしくまともな意見だが、毎日はもうネタ新聞だから誰もまともに受け取らんだろう
この記事を書いた記者も社会問題を取り上げたいなら他でやれ
この新聞社に未来はない


412名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:18:34 ID:MZALM4t90
>>409
救う会は自分らにとって不都合な情報は隠して募金活動するから。
渡航移植が世界的に批判されているとか、
渡航先でもドナーは不足してて、そこに金の力でねじこむとか、そういうことは街頭では言わない。
「手術すれば治る」としか言わないで、実際には超冒険レベルの成功率の恐ろしく低い手術にトライする。

実態を知ったら、はたして募金に応じることが本当に良い事なのか、悩むよ。
そういう思考する余地や余計な知識を与えないのが、救う会のズルいところだよ。
413名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:24:42 ID:Lh8yq85l0
問題になってるのは金銭面なんだろ?
まあ日本でやるにしても結局善意の募金が税金による国民の義務になるだけなんだけどさ
子供を助ける分には協力するよ。老人は早く死んでもかまわんけどw
414名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:26:36 ID:MZALM4t90
>>413
金銭面だけじゃないよ。
「移植手術を受けるために外国に行くこと」そのものがWHOから批判されている。
なので、募金だろうが自己資金だろうが批判対象になる。

415名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:30:21 ID:XXVrCvqW0
>>412
円高差益でかなり金浮いてることをひたすらスルーして足りない足りない言い続けた
なつくんを救う会ではご両親がこんな「怠慢」発言をおおっぴらに。

____________________________

 国内で心臓移植ができればよいのですが、
6歳という夏の歳では、とてもリスクは大きいですが、
海外での移植に頼るほかはありません。

 臓器移植については、法改正の問題もありますが、

私達はそこについて今回は、何かを言おうというわけではありません。

 ただ、今回受入れて下さる事になったUCLAの病院で手術を受けて、

無事治してあげたい、という願いがあるだけです。
____________________________

臓器移植法とか関係ねえし。
金くれたらうちの子助かるしそんだけだし。だって。
そんでも集まった金がいちおくはっせんまんえん¥¥¥¥

募金する側も思考停止
寄付する側も思考停止。

海外が「おまいらにやる臓器なんかねーよくんなハゲ」って
きっぱり絶縁状叩きつけてくるまでは
生ぬるい善意のループが続いてくわけですよ。
416名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:30:24 ID:m2/ZZZjg0
こういうのに対する批判は多方向からある。
金銭面の報告がルーズなのも一因だけど、そもそも死生観が合わなくて移植そのものに
対する批判も多いっぽい。

更に金にものを言わせて割り込むってのは世界から批判あびてる
もともと外国人枠は移植医療がすすんでない国の患者・医師を招いて移植医療を伝えるために
設けられた枠だから、そこに日本・韓国・アラブ等の金持ち国家の患者が割り込むのはおかしいのさ。
417名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:31:10 ID:iEGo4UN70
「ネット君臨」で臓器移植渡航に関して問題提起してたちゃねら叩いてた毎日が方針転換してびっくり!


てか、海外移植渡航は『超迷惑行為』だってようやく気づいたのか
遅すぎるんだが
418名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:33:36 ID:iEGo4UN70
>>414
『イスタンブール宣言』は決定打だ罠
419名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:36:33 ID:RcBrnJHg0
日本人が海外に行って人身売買してるって捏造記事は臓器移植のことだったんだよ!
実際に日本で違法だからといって海外行って幼い子供の臓器買ってるだろ、ああん
420名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:37:11 ID:Av3hRf8oO
じゃあどうしろってんだ
自分の子供を犠牲にして国内論議の点火剤にでもしろと?
そんなこと考えてる場合じゃないんだよ
421名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:37:44 ID:FxZGna5M0
このガキが死んだ場合、臓器提供するなら許してやる
422名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:39:54 ID:Y1FF4ALM0
俺の知り合いに「例え死んでからでも他人に臓器をあげるなんて絶対イヤ」と言う人がいて、
俺が「じゃあ自分が病気になって移植が必要な状態になっても諦めるんですか」と尋ねたら
ケロッと「まさか。もらうに決まってるじゃない」と答えられて絶句した

今、海外から見た日本の移植事情って、この知り合いと同じ状況に見えているんじゃないかな?
移植を求めるなら国内での移植を認めるべき
移植に反対なら海外での移植も禁じるべき
423名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:40:16 ID:iEGo4UN70
自分的にはこの記者の勇気ある行為を賛辞したいが、でもこの先「隆」記者は「巣食う会」サイドから総叩きにあうんちゃうの?

2ちゃんで臓器移植募金批判できたのは「匿名掲示板」だから、安全地帯で保護されてるから本音を書き込めたわけだが
とりあえず負けるな 隆!
424名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:40:41 ID:FxZGna5M0
親の臓器提供を義務付けたら良いと思う
両親で腎臓2個、角膜2個
大切な我が子の為だもの、そのくらい出来るよねw
425名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:42:27 ID:UZV8YKUhO
>>420
でも議論封鎖して自分だけが助かればそれでいい
批判は一切お断りだかんな

ってのは、けして許される行為とは言えないよ。

せめて「批判は覚悟のうえだ」くらいじゃないと。
426名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:42:48 ID:YRKXpY1i0
>>420

死ぬ前に猛ダッシュで儲けないとな
427名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:46:24 ID:UZV8YKUhO
>>422
まさにその通り。
しかも、議論することすら批判されるような雰囲気をマスコミは作り上げた。

募金で渡航移植することは美談ったら美談なの!良いことなの!
余計な問題提起するなお前ら!海外からの批判は水際で防ぐから!

ってのがこれまでのマスコミと救う会のスタンス。
428名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:47:28 ID:iEGo4UN70
てか、どこの国でも移植用臓器は足りない
外国に押しかければ、押しのけられた人間がチャンス奪われて確実に死ぬ
移植用臓器は自分の国で自給自足が国際ルール

欲しいなら自分も提供する
足りないなら、よその国のものを横取りするのではなく運命を受け入れて諦める

大金払うから日本人ドナーの心臓クレなんていう外人いたら断固断るっしょ
他人にされて嫌なことは自分もするなと!
429名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:55:30 ID:XXVrCvqW0
>>420
別に移植成功して帰国してから啓蒙活動したっていいじゃんw
誰も死にそうな子を日本中引きずりまわして「この子に臓器を!」って叫べなんて言わないわ

身をもって臓器移植の有効性を語れよ

そんな人見かけたことある?
移植して元気になった人ってどこにいんの?
マジで臓器移植って有効な手段なの?
全然わかんねーわ
移植受けて来た人のやるべき事ってすげーたくさんあんじゃね?
430名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:00:03 ID:iEGo4UN70
>>429
ドナーカード登録推進運動の新聞広告参照
臓器移植受けてその後出産までした人もいる

亡くなった人の命が受け継がれて、新しい命まで生み出したのは素直に美談ではないかと
431名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:00:50 ID:S8riK7QVO
てかオマエラ、その前に献血しろ。
血液まで輸入しているのは恥ずかしいぞ
432名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:03:01 ID:aGgaeZkSO
>>424

我が子のために腎臓やるなんて親は少なくないよ
問題は大きさや形が合わないケースが多いこと

心臓などは一つしかなく提供できないこと
433名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:03:34 ID:Lh8yq85l0
>>414
いやだから日本で運用するときの障害という意味で。
434名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:03:41 ID:NR0xdM0XO
毎日新聞に疑問を感じる
435名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:05:10 ID:XXVrCvqW0
>>430
その人国内で腎臓だか肝臓だかの移植受けた人でしょ?
CM見たことあるよ
でも募金も海外も関係ないっすね

つか募金して海外にいってまで脳死患者から臓器、特に心臓譲り受けた人は
元気なんですかどうなんですかってことが知りたいんですけど
436名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:06:46 ID:FxZGna5M0
>>432
>我が子のために腎臓やるなんて親は少なくないよ
そう言う親御さんならお手伝いしたいな
心臓まではいらんよw
437名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:07:16 ID:iEGo4UN70
>今後もどれだけ募金が必要になるのか

だから移植渡航を税金で支援しましょうとか、海外での移植も保険適用にしましょう・・・なんて馬鹿は書くなよ
一部の移植希望家族はそんな要望書を提出したらしいが言語道断
438南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2009/02/01(日) 16:07:21 ID:GUhEg32u0
隆って誰だよ。何で名前だけなんだよqqqqqqqqq
どこのたかしだよqqqqqq
439名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:09:39 ID:iEGo4UN70
>>438
実名出したら移植希望家族から何されるかわかんないよ
それくらい察してやろうよ
440名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:09:54 ID:UZV8YKUhO
>>429
海外組はみーんなフェードアウトしちゃう。「もう、そっとしておいて」って。
やっぱり高額な募金の行き場が不明瞭なので痛いとこ突っ込まれたくないんだよ。
必死に運動してるのは国内で待機してる人ばかり。
彼らの多くは、結局、手術の機会が無く死んでしまう。

他人の金頼みで手術受けると、一生日陰者になるだけだよ。
441名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:11:09 ID:aGgaeZkSO
>>431

よくしてたんだが、B肝抗体陽性が出てからできなくなった
抗原は検出されてないんだからいいと思うんだが、ご遠慮くださいと
442名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:11:47 ID:e49eSLwAO
あれ?毎日じゃなかったっけ?

何年か前の元旦に、この手の募金についておかしいと唱えていた人達を罵倒してたのは
443名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:12:22 ID:XXVrCvqW0
>>435
自己レス ググった
海外は関係あんだな デマ吹いてすまん。

女性は兵庫県西宮市の主婦、今川真紀子さん(33)。
大学4年生だった1996年4月、40度の高熱が出て意識不明となり、「移植をしなければ助からない」と医師に宣告された。
英国では生体肝移植は行われておらず、日本から駆けつけた両親は脳死移植の受け入れを決意。
入院3日目にドナー(臓器提供者)が見つかり、手術は成功した。

翌年1月に帰国。治療を受けながら、就職もした。
2年前に拓さん(32)と結婚し、昨年6月に妊娠が判明した。

↑2006年の記事。渡航移植ではなく、留学先のイギリスで受けた移植なのな。
募金は関係ないな。
444名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:13:11 ID:cV4WJhESO
>>1
一般人みたいな意見だな
445名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:15:14 ID:e49eSLwAO
つーか今気づいたんだが、この手のニュースになると必ず南米院氏が出てくるな。

何か琴線にふれるのだろうか?

南米院さん教えて
446名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:16:45 ID:UZV8YKUhO
>>429
あと「移植でこんなに元気になれました!」ってな事をアピールする移植者スポーツ大会もある。
国内大会と国際大会がある。
同時にドナーに感謝するサンクスイベントもある。
個々人でお礼が出来ないから、レシピエント全体で、
ドナー家族を招待して交流会をやってる。
毎年やってる。
でもマスコミは報道しない。
それに、募金で渡航移植した人の多くは、あまり来ない。

ネタとして弱いんだろうね。
氏ぬ氏ぬ詐欺みたいに緊急性ないし。
パラリンピックよりはるかに地味だし。
447名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:21:19 ID:XXVrCvqW0
>>446
さくらちゃんも参加してたよね
なんかごく身内のイベントって感じになってるよな
あそこでガンとアピールすればいいのにね
金集める時だけ必死ってどうなんだろ
喉元過ぎれば、だな所詮
448名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:28:53 ID:nq7N40bo0
           ,,,      ,,,,,,      思 な .は み フ
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ    わ ん ぎ た ラ
    _= ~               ヽ  .ん て し い ン
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ. .か. 浅 .て に. ケ
       ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ ね ま 生 臓 ン
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、  :  し き 器 シ
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ  :  い よ. を ユ
        `=  `ー'   iノ'  | / |     と う .継 タ
         ~ーノノノノノ'′          は    ぎ イ
                                .  ン
449名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:32:35 ID:347njV9C0
>>448
本間先生!
私はあなたのお陰でツギハギになって生きてます!

                           B・J
450名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 17:03:17 ID:hVLHg7FU0
ソースが2ch
最悪な新聞社だな。
451名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 17:04:09 ID:zhRs1BFG0
これはお前が言うなで仕方ない
452名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 17:07:24 ID:XERP2olDO
>>449
そこは黒男だろjk
453名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 17:09:41 ID:IDcmgW3R0
いやいや国内の臓器移植自体が金銭のやり取りが無い善意なのだが
454名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 18:35:35 ID:NzVZHQB70
ttp://ameblo.jp/karichan888/entry-10155194588.html
>臓器移植法の見直しと海外での臓器移植手術に対する支援制度の確立を求める署名

厚生労働大臣様

大樹君を救う会 会員一同

代表 松原勝久


 平成9年に臓器の移植に関する法律が成立しましたが、臓器を提供する意思の
あるドナー登録者数は、僅かに増えているもののドナー制度と臓器移植に対する
認知度はいまだ低いと言わざるをえません。海外では人道的な判断のもとで
臓器移植を受ける制度が整備され、安全に移植を受けることができる国も多く
ありましが、日本では法成立後からの約10年間で移植者リストに登録された人のうち、
移植を受けたのは国内56人、海外34人で、109人の患者が移植に至らず死亡し、
108人が現在も移植を待っており、登録に至らなかった方を含め、今後も多くの
患者が移植を懇願しながら力尽き亡くなっていきます。
このような状況から、移植制度が整備された海外での臓器移植に、生きる望みを
懸ける多くの患者が存在し、今もボランティアの皆さんが海外での臓器移植の
ための募金や支援金を一言では言えない苦労をしながら集めています。日本全国に
支援を行なう『移植患者を救う会』 がいくつも設立され、民間の善意で
臓器移植の患者を支えてきました。患者本人の不安はもとより支援者も様々な
辛い思いをして活動しています。インターネットの掲示板などでいわれなき
誹謗中傷を受け、移植を拒否して亡くなられた方や、支援者や家族の中で
精神的な障害を発症し以前の生活に戻れない方も数多くいます。
(続く)
455名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 18:39:18 ID:NzVZHQB70
(続き)
憲法では、国民の生命、自由及び幸福追究に対する国民の権利について、
国政の上で最大の尊重を謳い、私たちは国を信じ健康保険を納めています。
国民はいつ誰が、この病魔に襲われるか判りません。そして周りの方を含め
辛く苦しい立場に立たされる不安があります。
現在の臓器移植法の見直しと、海外での臓器移植に対する支援制度の確立と
健康保険の適用を認めて下さい。助けることができる『命』を見捨てないで下さい。
私たちは、生死の瀬戸際に追い詰められた患者や家族に、なお過重な負担を強いる
ことがない法の整備と、精神的な攻撃から守るために、悪質なサイトの排除や取締りを
含め、この国に『いのち』を繋ぐシステムが早急に整備されることを求めます。
456名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 18:49:40 ID:5QscNubSO
夏くんの募金は目標額に達し手術を受けるから募金を止めるかと思いきや、まだまだ足りませんって事で募金活動は継続中。まだまだ足りませんって、いったい何に使うのだろうか?
457名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:01:47 ID:8Ospi4P40
>>1
NHKのクローズアップ現代でも見たの?
458名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:05:09 ID:8Ospi4P40
>インターネットの掲示板などでいわれなき
>誹謗中傷を受け、移植を拒否して亡くなられた方や、支援者や家族の中で
>精神的な障害を発症し以前の生活に戻れない方も数多くいます。

>私たちは、生死の瀬戸際に追い詰められた患者や家族に、なお過重な負担を強いる
>ことがない法の整備と、精神的な攻撃から守るために、悪質なサイトの排除や取締りを
>含め、この国に『いのち』を繋ぐシステムが早急に整備されることを求めます。

きちんとした情報公開をすれば、批判されることはない。
459名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:07:03 ID:MZALM4t90
>>454
国内での整備ならまだしも、渡航移植まで支援しろってのは
なんなんだろうね…
460名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:10:11 ID:dQBndEbD0
善意がダメなら悪意でどうだ。
中国では死刑囚から臓器を抜き取って売るとかよくあることだが、
とゆーか臓器をとるために死刑囚にす(ry
461名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:11:37 ID:MZALM4t90
それに日本国内での移植がなかなか行われないのは
インターネットでの批判があるからじゃない。
世界一厳しい脳死判定、非協力的な医療機関、日本人の死生観の違い、移植ネットワークの怠慢…
いろんな要因がからんだ上で、移植件数が伸び悩んでいる。
ネットでの批判なんて”日本国内での移植”の阻害要因にはならん。むしろ逆だよ。
海外でやるな、日本でやれってな声だってある。そもそも移植なんてやるなって声もあるけど。

なんなんだこの無知と勘違いぶりは。
462名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:13:03 ID:oC0KeUzSO
>>458
2ch=悪徳サイト って認識なんだろうな。そんな所での批判なんて聞く耳に値するとすら思ってない。
確かに便所の落書きではあるが、この規模で民意が全く反映してないなんてあり得ないのに。
463名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:15:40 ID:4GqqAP520
お前は言うな!
464名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:16:14 ID:m2/ZZZjg0
大樹君って19だったかな
国内で手術できる年齢なのに順番待ちが嫌で渡航移植という一番責められるパターン
たしかHPで謂れなき誹謗中傷には法的処置を云々いってたわ
465名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:17:01 ID:yoDXuq+UO
もっともな事だか毎日新聞、お前は言うな!
466名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:17:04 ID:Z++4ja+BO
この手って銭儲け目的なんじゃなかったっけ?
467名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:17:06 ID:OwquVKyW0
もうそんなのどうでもいい
死ぬ奴はしねばいい生きる物は生きろ
だから変態はグダグダ記事書くなくだらねぇ
468名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:18:31 ID:mY6T/4kb0
善意の募金したのに、金利が付いているはずなのに正確に
報道されないのは何故?
また、救う団体は、もちろん無償の行為で人助け
されているんでしょうね?
でなければ、偽善と言われ金儲けですか?と言われても
仕方ないよな。
469名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:19:08 ID:xqMPCFxR0
>>454
救う会の皆さんにイスタンブール宣言百回読ませたい
470名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:19:31 ID:8Ospi4P40
>>462
まとめサイトやそのコピペのことでは?
471名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:20:41 ID:zyP3HnGFO
為替が120円でも90円でも同じ金額っておかしいよな
472名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:22:26 ID:CzQe1aGX0
今日電車に乗ってたらわりと混んでたんだけど
膝を痛そうにして立っているおじいさんがいた
かなり辛そうだった。
皆寝たフリをして席を譲ろうとしないから
見かねた俺は意を決して譲ろうと思って
ふとおじいさんの鞄をみたら毎日新聞が入っていたので
寝たふりを続けた
後悔はしていない
473名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:23:41 ID:ri4gXWBQ0
そのお金があればアフリカの子ども達が何人救われるかとか考えると
エゴだとは思うけれど
子を救いたい親の気持ちは分かるし
そこをたたくつもりはないけど、
募金の使途を明らかにできないのはおかしいだろ・・
474名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:26:30 ID:xqMPCFxR0
てかさ、ドイツでもガイジンの移植手術お断りになった以上、もうアメリカでしかガイジンの移植手術受け入れしなくなったわけで
そのアメリカもガイジン受け入れ枠には上限があるわけで

募金マンセーの人は「日本人同士でアメリカ枠の奪い合い」になる近未来どう考えてんの?
より多くの募金集めたヤシがアメリカンの臓器横取りできるってオモットル?



募金で命の選別してる醜い現実見つめようや 巣食う会の皆さんはさ
475名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:26:45 ID:8Ospi4P40
>>454
3 :朝まで名無しさん:2007/03/02(金) 17:35:56 ID:pow6lLFi
批判事由は、それぞれ。が、一杯。
<批判事由>
( 1) 臓器移植医療そのもの
( 2) 大金で海外の外人枠を使うこと
( 3) 募金の金で行なうこと
( 4) たった一人のための個人募金という形態
( 5) 情報公開不足及び会計不明朗
( 6) 必要経費をすべて募金でまかなうこと
( 7) 余剰金を長期間寝かせること
( 8) 手術が行なわれなくても募金を返金しないこと
( 9) 本人、両親及び救う会のメンバーがドナー登録をしていないこと
(10)チェーンメール、職場、町会、保育園など半強制的集金方法のこと
(11)募金をすることが当たり前だという横暴な態度があること
(12)組織の関与が疑われていること
476名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:31:46 ID:BGyb8GT30
毎日新聞って、国内の移植医療に反対してなかったの?
意外だなあ・・・
477名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:36:15 ID:xqMPCFxR0
逃げてー!
隆ちゃん、岩佐記者の鉄拳制裁から逃げてー!!
478名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:36:28 ID:Pob8OD1M0
これは、単純な移植とはいえない。「移植」なんて簡単な一言で済ませるな。

同じ子供の不幸な死と引き換えに生き延びるんだろ。
479名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:38:47 ID:jlSr+TxWO
心臓がまだ動いていて体温があり、ときおり体を動かしたり、涙流したり、摘出の時に麻酔投与するのに死体を扱いなのか?
狂っているのは世界の医療業界のほうではないのか?
480名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:47:44 ID:NzVZHQB70
国内でそんなに治療費がかかるのはなぜなんだ、とコメントされたら
大樹君の代表は逃走してしまった。

http://plaza.rakuten.co.jp/yattarokatsuhisa/diary/200809200000/#comment
>拡張性心筋症は特定疾患治療研究事業の対象ですので、医療費の補助が
受けられるはずですが、1000万の貯金を使い果たし、毎月50万円の医療費等が
掛かるという過酷な負担を強いられるのは何故でしょうか?大樹君の症例は
例外なのでしょうか。

 ↓

http://plaza.rakuten.co.jp/yattarokatsuhisa/diary/20080922/
>移植の目途がつくまで、しばらく私個人のHP更新をひかえます。
みなさん、沢山の支援と激励ありがとうございます。おかげさまで順調に
進んでおります。
但し、大樹君の移植支援やその募金にたいして、不適切なものや悪意のものは
削除させていただきますし、直接メールで本人登録出来ないものも書き込み
出来ませんのでご了承下さい。
481名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:52:10 ID:xqMPCFxR0
国内で移植手術できれば募金なんかする必要なくお安く手術できるのにね

なんでアメリカの医者儲けさせるために億単位の金払うかな?
482名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:54:02 ID:m2/ZZZjg0
まあ、ドナー足りなくて殆どできなんだけどね
それはどこの国も同じだけど
483名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 20:06:47 ID:iIhPCukA0
去年だか一昨年高の正月に死ぬ死ぬ詐欺擁護して叩かれていなかったか?
どうした?おこぼれにあずかれなかったのか?>変態
484名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 21:03:06 ID:cNZHMoYJ0
>>483
大ピンチの会社の現状慮って内乱勃発してんじゃないの?
北朝鮮だって金王朝への若手将校のクーデター計画とかあるっしょ
485名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 21:49:34 ID:NzVZHQB70
■ジャクソンメモリアルで多臓器移植した日本人の子供のその後

陽佑
術後GVHDを発症するも、脾臓摘出で改善
帰国後も入退院を繰り返し、近況報告サイトが消失したため現在消息不明

あやか (故人)
亡くなる一月ほど前から食べ物を口にしなくなり、カテーテルがなかなか抜けず
そこからの感染により術後5ヶ月で敗血症によりマイアミで永眠

みらい
手術直後に拒絶反応が出て免疫抑制剤の副作用で呼吸困難に
術後2ヶ月余りで中心静脈栄養から離脱、感染症のリスクが低減
親の近況報告は帰国後3ヶ月で途絶える
その後は肝臓の数値が高く、入退院の繰り返し
検査のため再渡米するが、内臓が化膿してバクテリアが大量に発生し三度の緊急手術
現在ICUで人工呼吸器で維持している状態

そうたろう(故人)
退院から2週間足らずで熱のため再入院
その後は重度のGVHDでおよそ半年間入院したきりICUの滞在も3ヶ月
薬の副作用で体は腫れ上がり血小板がほとんど作れず出血が止まらない状態
呼吸不全により主治医の転勤先のニューヨークで永眠
486名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 21:54:04 ID:NzVZHQB70
388 :朝まで名無しさん:2009/01/14(水) 18:38:32 ID:O7AeFKb2
渡米してたみらいの近況がやっとUPされたよ。
容態が芳しくないようだ。
会計報告も更新した。

http://homepage2.nifty.com/miraichan/
>実は肝臓の数値が高いということで、検査のため渡米いたしました。
1月の14日に帰国する予定でしたが、経過が悪く帰国することができません。
内臓の内部が化膿しており、1月11日に手術を行いました。
ICUで治療を続けておりますが、バクテリアが大量に発生しているとのことで、
本日(1月13日)再手術との事です。
本人の体力もだいぶおちている様で心配でなりません。
元気になって、また帰ってきてくれるようスタッフ一同心より祈っております。

-------------------------------------------------------
http://homepage2.nifty.com/miraichan/
山下みらいちゃんの近況(追伸)
2009/01/26
 
1月24日未明に容態が悪化し、三度目の緊急手術を行いました。
一応、成功しましたが、現在ICUで人工呼吸器で維持している状態です。
みらいちゃんが笑顔を見せたのは渡米する時の飛行機の中が最後です。
確かに、肝臓の数値は悪かったのですが、私たちも信じられないくらい
元気いっぱいでした。それが、アメリカに着いてからは薬で眠っているか、
泣いているかのどちらかとの事です。
 今回の渡米は私自身強く反対しましたが、もっともっと体をはって
止めるべきだったと後悔しております。本当に申し訳ありません。
また、報告させていただきます。
487名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 22:32:06 ID:3di0wpsAO
偽善毎日変態新聞
488名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:31:06 ID:MH3Xev2n0
>心臓が拡張しづらくなる難病「拘束型心筋症」を患う
>飯田市の小学1年生、山下夏君(7)の命を救う募金が
>目標額に達し、移植手術のため渡米することを書いた。

<心臓移植>夏君、渡米へ 難病「拘束型心筋症」で来月にも /長野
(毎日新聞) 1月25日(日) 18:00:08
 ◇「救う会」に募金1億5000万円、父「温かい心に感謝」

 心臓が拡張しづらくなる難病「拘束型心筋症」を患う飯田市の小学1年生、
山下夏君(7)の米国での心臓移植手術実現のために募金活動を続けてきた
「なつくんを救う会」(佐藤吉徳代表)は24日までに、集まった募金
1億5000万円を米国の受け入れ先病院に送金し、早ければ2月にも渡米することになった。

そのため、夏君の父猛さん(33)の高校同級生らが中心となって救う会を結成、
昨年10月から県内外で募金活動を進めてきた。

ようやく受け入れ病院となっている米カリフォルニア州のUCLAメディカルセンターに
手術費用などの送金が済み、受け入れ準備ができ次第、渡米するという。
手術の見通しが立ったことについて猛さんは「皆さんの温かい心で移植への一歩を進めることができ、
大変ありがたく感謝しております」とのメッセージを明らかにした。
ただ、米国での滞在費なども不足するため、救う会では目標金額の
1億8000万円を集めるまで活動を継続する。

夏君は顔にむくみが生じ薬剤も効きにくい病状で、一刻も早い移植手術が必要という。

 問い合わせは0265・49・3120まで。【仲村隆】
489名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:34:55 ID:AJr+N72yO
15:しいたけ◆I.Tae1mC8Y@おじいちゃんのコーヒーφ ★ :2009/01/31(土) 14:29:26 ID:???0 [sage]
ネット君臨:第1部・失われていくもの/1(その1)

◇「また死ぬ死ぬ詐欺ですかw」「NHKキタ―――(゜∀゜)―――!!!!」…2ちゃんねる上、匿名攻撃

◇両親「裸で歩くよう」
臓器提供者はまだ見つからない。4歳のクリスマスは、米カリフォルニア州の大学病院に近いアパートで迎えた。
ネコのぬいぐるみをプレゼントされ「ネコちゃんが来たよ」とはしゃいだ。
 難病の拘束型心筋症と診断された東京都三鷹市の上田さくらちゃんが助かるには、海外で心臓移植を受けるしかない。
1億円を超える手術費用は募金に支えられている。

新聞各紙に「さくらちゃんを救う会」の募金活動の記事が掲載された昨年9月22日朝。インターネット掲示板
「2ちゃんねる(2ch)」に家族を中傷する匿名の書き込みが始まる。「また死ぬ死ぬ詐欺ですかw」。
「w」は笑いの意味だ。移植の募金はこれまでも「会計が不透明」と批判されてきた。
NHK勤務の父昌広さん(54)と母和子さん(45)が記者会見で職業を「団体職員」と公表したことも災いした。
後でNHKと答えたが、手遅れだった。「NHKキタ―――(゜∀゜)―――!!!!」と顔文字を付け、
はやし立てる。「高給取りを隠して同情を買おうなんて詐欺だな」

両親が借金などでねん出した3000万円の自己負担を公表しても攻撃はやまない。ローンが残る住宅しかないのに
「十数億円の資産がある大地主」と虚偽の情報が書き込まれた。自宅の登記簿や写真もネット上にさらされた。
「だまされて募金したので返してほしい」。救う会にはメールや電話が続いた。
「裸で歩いているような恐ろしさ。眠れない時もありました」。和子さんは家の前で携帯電話のカメラを
構えた人影を忘れられない。「親ですから娘が救われるのなら構いません。
でも支えてくれる人たちが疲れていくのを見るとつらい」。目が潤んでいた。

2007年1月1日(月曜日)
毎日新聞掲載記事(1月1日1面)難病児募金あざける「祭り」
490名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:36:35 ID:0NKLY1Gg0
>>488
(隆)=【仲村隆】か
491名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:37:21 ID:nY4ffcvqO
まあ他人の金で外国人の命を搾取する構造が批判されるのは当然だわな。
492名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:42:17 ID:MH3Xev2n0
>渡米するという。
>とのメッセージを明らかにした。
>一刻も早い移植手術が必要という。

【仲村隆】記者は 夏君の父猛さんの言葉を鵜呑みにせず、
「当人によれば」というクールで客観的な表現で
しかも署名つきで記事を書いたんだよ。

実に立派な記者じゃないか。


493名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:42:26 ID:ykIRJHqs0
臓器を金でやり取りするのは構わないが、自腹でやれと思う
自腹でやるなら誰も文句言わない
494名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 02:16:54 ID:rAyBcwodO
昔から善意の財務を煽っていたのは他でもない

TBSや毎日新聞じゃなかったっけ?
495名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 08:40:24 ID:QxhHVxgE0
>>490
「隆」記者は募金宣伝記事で義理も果たしたし、募金目標額達成できたから批判開始できたんだろう
でなきゃ募金マンセー派おなじみの「募金集まらなくて××君が死んだらおまえのせいな」と言う言葉でリアル社会で猛烈な嫌がらせされるのガチだから



「1億8000万円あれば、今の不況時に首括らなくていい町工場の人5人くらいいるんじゃないか?」とか思う時もあったんじゃないの?
生活に余裕がなくて募金活動できずに死んでく同じ病気の子に思いを巡らして、美談の影で「募金できる子と出来ない子の命の選別」してる現実に気付いて愕然としたりしたこともあったんじゃないの?
496名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 08:42:49 ID:GBloqtIG0
>>492
移植募金の記事はいつも大体そんな感じだよ。
両親や会見に同席してる医者の言い分を記事にするだけ、裏取りはしない。

ほのかちゃんに愛の手を
ttp://maanori.shiga-saku.net/e71816.html

>責任を感じ、読売新聞に電話で問い合わせたところ、ゆーまさんのコメントのような
意見は初めてです、ということでした。
 県庁でご両親がそろって記者会見されていて、新聞各社ともに同じ様に
報道しているので間違いはないと思う、ということです。
 過去の病気を救うための募金活動でも診断書を公開された記憶はなく、
医師同席の記者会見では、医師が病名を告げるというのはある、ということです。 
 念のため、事実確認を含め取材します、と返事をもらいました。
>Posted by マーノリ at 2007年12月24日 17:16

>黄砂さん、ありがとうございます。
テレビで資金が集まったというのは知ってたんですが、その後は全く・・・
救う会の真意がどこにあるかわかりませんが、もし最初から移植手術をしないという
意図だったとしたら許せないことですね。
ただ、罪のないほのかちゃんにとっては手術しなくて済んだのは良かったと思います。
まずは、ほのかちゃんが健康になればいいなぁと思ってます。
その後で、両親や救う会にはきっちり事情説明して欲しいですけどね。
>Posted by マーノリ at 2008年06月04日 19:31
497名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 08:44:27 ID:QxhHVxgE0
しかし>>45が指摘してる通りになっててニガワラ

専ブラで見てるんだけど、通常の移植募金スレの勢いが全然ないのな
それだけ「毎日新聞」が嫌われてるって証明なんだろうけど
498名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 08:47:06 ID:ShMHTlSP0
偽ユニセフのアグネスに言えよw変態新聞
 
499名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 08:56:46 ID:eXCEvKmpO
ネット君臨涙目w
500名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 09:29:25 ID:QmS0xkk+0
>>469
飛んでイスタンブール 
騒がないのがルール
夜抱けよ パラダイス


だっけか
501名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 11:04:16 ID:fJ5+3i+50
2ちゃんの方が正義だったのか。
庶民感覚って、やっぱ正しいこと多いよな。
で、毎日やマスコミは反省したの?
502名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 11:06:05 ID:CXLgSWzc0
変態新聞、2ch見てるだろwwww

ていうか、おまえはしゃべるな。

正論が正論でなくなる。まじ勘弁して。
503名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 11:16:29 ID:6szXhM/l0
そいや、今年に入ってから、子供死ぬ死ぬ募金のご新規さんキタ?
504名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 11:18:20 ID:BYKmEREr0
>>503
今年は知らんが去年からの待機組が大量にいる。
今年前半期の割り込み枠は既に去年からの予約でいっぱいなのでは。
505名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 11:20:09 ID:8F8NwK4x0
2chに迎合かwww
506名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 11:23:22 ID:KNEFQiqK0
何で募金うけた家族はその後、日本でも実現できるように
国民に訴えたりしないん?
507名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 11:24:22 ID:qf0VYJHd0

毎日新聞の存在に疑問を感じる。
508名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 11:24:35 ID:6szXhM/l0
>>504
そいや、去年はスゴかったなw
募金も早いもん勝ちか。
509名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 11:28:06 ID:ulOvXmjcO
移植待ちの列に金でねじ込むとか、問題にすべき点はまだあるのに…
片手落ちな記事だな。
510名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 11:29:43 ID:gdCo9wRhO
変態新聞はこれから2chに媚び売ってやっていくつもりなの?
511名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 11:31:40 ID:pQwWTrps0
>>42
いや、変態だからな

最後に一文は、「臓器提供も、善意に頼る怠慢行為」って事じゃないのか
512名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 11:37:26 ID:ulOvXmjcO
↓このお金のその後を是非取材してくれ!

難病を患った「そうちゃん」、海外移植のため1億7000万を集めるも入院直後に死亡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233490787/
513名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 11:53:31 ID:Q5hS3M9H0
そこデポジット戻ってきたのになぁ
他の渡航移植する団体に寄付する予定らしいけど、なかなか動かんな。

今現在渡航移植のために募金してる団体って少ないんじゃね
年末に今年の枠狙った団体がわさわさと沸いてきてたから
514名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 12:00:06 ID:3zFIc2ggO
毎日が空気読んだw
明らかに変化したな,態度がw
ん?変化・・・態度・・・。
まぁいいやw
この意見には賛同せざるをえまい!
毎年何十億も海外に出されては国内不景気にもなるさね。
同じ払うにしても日本の病院に払えば医師不足とか解消できるんじゃね?
しかも移植は過疎って閉鎖されそうな地方の病院に新たに施設作って,
子供の臓器移植指定病院にすれば閉鎖しなくて済みそうだが。
515名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 12:01:52 ID:SdWXiG9x0
毎日グループは弁護士一家事件で
幼児殺害に協力してるだろ
よくこんな記事を公に発表できるな
全く反省していないところをみるとまたやるな
516名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 12:20:07 ID:raG1fZcp0
>>479
でも、もうソイツは死ぬしかないヤツだろ。そこから、臓器を貰って有効活用するんだから、
何も問題なし。早く日本でも、臓器移植の年齢制限をとっぱらえ。
お前の子供が病気になって、臓器移植を受ければ治る可能性があれば、お前もするだろ。
それとも、何もせずに放っておいて、見殺しにするのか。
517名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 12:22:07 ID:+pclkvb10
>>1
自分らの社員の家族からまず提供をはじめてはいかがか?
518名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 12:34:48 ID:BYKmEREr0
>>516
ところがですね、脳死判定ってのはいい加減なもので
数年前にカナダで脳死と判定されて生命維持装置も止められかけた日本人が
家族の尽力で何とか日本に移送されたあとに意識を回復したという事例がありまして。
子供の場合、大人より脳死判定は難しく、回復力も大きいので
脳死と判定された後も回復する可能性は大人より大きいといわれております。
あなた、自分の子供が回復するかもしれないのに「はい脳死、じゃあ臓器出しますよ」と
メスを握った医者がやってきても平気ですか。あなたは自分の子供を見殺しにするんですか?
519名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 12:49:24 ID:34sbakVp0
てか、流石にあまりの医療費の暴騰に呆れたってのが本音なんじゃないの

1億8000万円かけて救われる人間の総数がプラスマイナスゼロ(むしろ脳死する子供があぼんする分マイナスか?)の移植治療より、
小児癌の子供5人保険外診療させてやったほうが有効なわけだけど

・・・でも癌家族は募金活動しないんだよね
中間搾取できない募金活動には、相手が可憐な幼女でも何故か協力しようってヤシ現れないのな
520名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 12:51:26 ID:raG1fZcp0
>>518
平気だ。そんな例外はあるだろうが、そんな稀少例を盾に臓器移植に反対されたら、
肝心の必要な人へ臓器が回らん。早く脳死判定をしてもらって、必要な人の体の一部
になって、役に立つ方がいい。
521名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 12:51:32 ID:yiWVudL10
毎日にしては上出来の内容だが
もっと紙面大きく使って扱わないと評価してやらない
522名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 12:59:54 ID:BYKmEREr0
>>520
子供、生き返るかもしれないのにその可能性には賭けないんだ。
臓器を提供された子だって数年のうちに死ぬ可能性が高いのに
他人の可能性には賭けるけど自分の子供はさっさと死なせられるんだ。
523名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 13:09:05 ID:34sbakVp0
「ネット君臨」じゃ、2ちゃん発のまじめな問題提起完全無視して悪意だけを抽出してたのになw


募金で数人助けて善意完了して本質スルーする毎日新聞岩佐記者みたいな知恵の浅い新聞記者がいるから国内での移植医療が進まない
海外から批判されてる現実も黙殺して、募金患者手術成功のおめでた報告してエセ美談作り
正月からアメリカ人の子供が死んで金持ちの日本人の子に心臓提供するの待ち望んでたりしてなあ・・・

『ネット君臨』は本当に糞だった
524名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 13:09:09 ID:raG1fZcp0
>>522
お前はアホか。何もしなければ2人が死ぬが、脳死判定して臓器移植をすれば、
1人は助かる可能性が出てくるんだぞ。そっちの方がいいだろ。
525名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 13:10:25 ID:6szXhM/l0
>>520
世の親が、皆それぐらい割り切れればいいが
わずかな奇跡を願う親から、子は奪えない。
むしろ、延命治療を望む親を、そのようにして非難する風潮ができないか
心配だ。
526名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 13:11:14 ID:fJ5+3i+50
>>518
とういうことは、海外で移植を受けるって、生きる可能性がある子供の命を奪っていることになるから、
そのことだけでも、倫理的に大問題だな。
割り込みの問題よりも大きな問題だな。

こういう実情をマスコミはちゃんと報道しなきゃいかんのに、美談仕立てで虚飾の報道ばかりするんだよな。
527名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 13:14:23 ID:34sbakVp0
>>525
アメリカの場合「金がなければ治療諦めてドナーになるしかない」現実があるってのは残酷だ罠
んで日本人が募金で大金かき集めて、必死こいて自腹で金集めたアメリカ人待機患者押しのけてその臓器を奪っていくというのは

・・・本当に美談か?
528名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 13:15:44 ID:gkiXBKMcO
この記者が言いたいのは、「税金で移植手術を受けさせろ!」って事だろ。
529名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 13:17:00 ID:9rwSXsh10
たまにまともなこと書いても叩かれる変態に萌え
530名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 13:18:52 ID:6szXhM/l0
>>528
海外に頼る現実を再考、つってんだから
それはないだろと思うが。いくら変態でもw
531名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 13:22:53 ID:34sbakVp0
毎日の論調が変ったのは、暗黒プリンの捨て身の貢献が実を結んだと言えるのかなあ・・・

暗黒プリン GJですた
532名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 13:23:54 ID:fJ5+3i+50
>>530
いやいや、元々さくらちゃんで移植医療を盛り上げようとしていた人たちの主張は、国が全額負担だったんですよ。
533名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 13:29:17 ID:fJ5+3i+50
さらに言えば、肝炎訴訟で味をしめて、移植もただにしようとの目論見が見え隠れする記事であるでしょう。
534名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 13:32:21 ID:nuvypGGt0
まったくだ、死ぬ死ぬ詐欺もいい加減にしろ!!

といいたい所だけど、
お 前 が 言 う な
この変態侮日新聞、お前に発言権など無い!!
535名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 16:01:23 ID:eoE1a1W+0
>>506
うしろめたい手術をした人は、殆どみんな表舞台から逃げます。被害者ヅラして。
536名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 16:03:59 ID:eoE1a1W+0
>>518
「脳死判定がいい加減」というよりは
「北米の脳死判定が”わざと”いい加減にしてある」ので、その辺勘違いしないで欲しい。
北米の脳死判定と日本の脳死判定は、方法も、その環境も、かなり別物です。
537名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 16:13:02 ID:eoE1a1W+0
それにドナーカードをもっていない人や提供拒否の人に対してそもそも脳死判定は行われません。日本では。
アメリカはドナーカードの所持が半ば義務付けられているも同然なので。
アメリカは医療費がバカ高いので、家族が脳死、あるいは植物状態になったら、残された家族が破綻します。
健康保険にきっちり入れる金持ち以外はね。

患者家族が「早く生命維持装置切って家族を殺して欲しい」と訴える国ですから。
植物状態になっても、脳死ってことにしておきたいのです。そうすれば合法的に安楽死が出来る。
植物状態の患者を安楽死させるのは、裁判所もまきこむ大ごとだから。
cf) ナンシー・クルーザン裁判 
だから、日本が比較すべきはドイツやフランス、スペインやイタリアの欧州であって、
特殊事情ありまくりのアメリカの脳死判定状況と比較するわけにはいかんのです。
538名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 18:34:23 ID:9LAxJ4050
医療費の高いアメリカで移植手術
 ↓
医者病院ウハウハで大金持ち


アメリカの医療は無茶苦茶だ罠
539名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 18:35:50 ID:0H0w58sQ0
今まで同情記事ばかり書いていたくせに。
540名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 20:15:09 ID:TbnjSsZq0
変態は何でも叩きたいだけだろ
541名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 20:16:46 ID:DU5/3e+G0
これが死ぬ死ぬ詐欺批判なら、変態を少しは見直してもいいのだが
542名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 20:29:14 ID:Q5hS3M9H0
移植医療に一石を投じるなら悪い記事ではないと思う。
変態の記事なのに、他と比較して伸びないし叩きが少ないのはそう感じてる人が多いんだろう。
543名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 21:14:02 ID:AUldgb8m0
言ってることは正論なんだが腰が引けてると言うかビビッてるというか

文章短すぎなくね?
544名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 21:18:33 ID:gT9eWlhH0
死ぬ死ぬ詐欺か。いろんなのがあるもんだな。

毎日よ、派遣村の貧困詐欺も何か言ってくれよ。
自称貧困者が生活保護貰って働かなくなっちゃったし、
NPO法人「もやい」がカンパ搾取してるし。
545名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 21:19:16 ID:0H0w58sQ0
今までこの新聞社はこの種の募金活動を奨励していた。
過去記事を読めば一目瞭然。
546名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 21:20:46 ID:AUldgb8m0
毎日新聞社の中でクーデターでも起こってるんだろうか?

中国にさえ過去天安門事件があったわけだし
547名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 21:34:51 ID:Wev5nnQyO
詐欺ぶりが日本に浸透してきたので
次は叩かれてるポイントを法整備するふりだけして、ガス抜き、
結局、国からのお墨付き天下り利権団体がまたひとつ増え、
不透明ぶりが余計悪化するお決まりコースだね。
548名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 21:40:54 ID:SWTNzEGs0
言ってることはまともなのに散々に叩かれててワロタ
日ごろの行いが身を滅ぼすいい例だな
549名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 21:42:34 ID:GBloqtIG0
291 :可愛い奥様:2008/12/03(水) 03:58:25 ID:OXIBmPwk0
厚生労働省に問い合わせてから2週間くらい、メールで返事がこないから再度電話してみた。
「担当者不在」だそうです。

電話に出た人と少し話をした、こっちが回答を求めてる事は簡単な事。
日本移植支援協会・トリオ・ジャパンがやっている支援した救う会から、
「寄付・基金」の名目でお金を数千万円受け取る事は「合法か違法」なのか?
なんで簡単な質問に答えられないのか?聞いたけど「担当者がいない、後日返答する」のみだ。

話してても進展がなさそうなので、「もし違法ならTV・新聞でトップニュースになる大事件」と忠告して電話切った。
「中の人」がいるみたいだけど、前にも書いたけど、支援協会・トリオを関連団体としてリンク張ってる
臓器移植ネットワークは、「2団体の活動が合法か違法の判断はできない厚生労働省にきいてほしい」って言ってるんだけど。
支援協会の活動が法的に合法なんだと説明する必要があるんじゃないの?

何度も言うけど、営利目的の移植斡旋が違法なんだから、いくら「支援です」なんて言っても、
支援した救う会から数千万円単位でお金を受け取る事は、常識で考えれば異常だよ。
手数料や仲介料と誤解を受けかねない事を何でするんだろ?

お金を受け取る必要なんて何もないよ、寄付したけりゃ救う会が直接すればいし、その相談にのればいい
基金なんて小出しにしてお金を維持する必要はないから、活動中の救う会へ全額寄付すればいいだけの話だ。
海外移植を支援して、帰国後に数千万円のお金を受け取り2億円もの資産を保有。

普通に考えればおかしいでしょ?支援とはアドバイスや相談にのる程度で、数千万円ものお金を受け取る事じゃないはず。
支援協会の人達に言っといてもらえます?
ちなみに厚生労働省がだんまり決め込んでも「合法・違法」の判断出るまで問い合わせは続けるので。
550名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 22:15:17 ID:eoE1a1W+0
>>549
マジレスすると、
厚生労働省は警察でも税務署でもない、って所だね。
調査して、検挙するには省庁のカベを超えた協力と作業が必要になる。
トリオがきちんとした法人格を取得してない(個人的なサークル活動と同じ)ってことも難しくしている。
会計報告の義務や活動報告の義務が発生しない状態にわざとしてるんだよ。
「お見舞金」って名目で税務署からも逃げてるからね。
まともに踏み込んだら、美談扱いにしてきたマスコミから叩かれるでしょう?
きちんと告発する人がいない限り、このままだろうね。
551名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 22:38:19 ID:X168Z91g0
552名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 23:26:42 ID:+0XaLosHO
15歳ってラインを見直す余地はあるかもだが
赤んぼや幼児は絶対無理だろ。
どうやって本人の意志確認するんだ。
それとも、意志確認無しの、強制徴用にするってか?w
553名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 23:55:55 ID:xkJUKqdZ0
まあWHOが移植用臓器はてめえの国でまかなえっていう指針を出したから
死ぬ死ぬ詐欺ももうおしまいだろ。
554名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 08:11:17 ID:sen8NxWH0
特定非営利活動法人 日本移植支援協会
http://volunteer.yahoo.co.jp/category/health_and_welfare/588607099/
>2000年6月内閣府から認証されたNPO法人である。

308 :中の人:2008/12/04(木) 21:52:00 ID:H4XK1TfK0
>>303
日本移植支援協会は平成18年度までで2億円もの正味財産を抱えてる。
募金を指導した救う会で「理恵さんを救う会」や「裕美さんを救う会」
のように余剰金を数千万〜1億円も抱えながら、なかなか寄付しなかったり。

目の前に臓器移植を必要として死にそうな人達がいるのに、
なんでさっさと寄付しないで金を貯めこんでいるのか本当に不思議。
目標金額の1割目安で寄付してるまなちゃんがまともに見えてしまうわ

実は俺自身も資産の内訳見ていないので大きいことは言えないが、
資産の中の基金化した預かり金は、預け主の許可なしに患者から依頼が来てたからとホイホイ寄付ができんと。
預け主と協議して、それで寄付が決定するそうな。
察するに、そこの連携がスムーズじゃなくて、預かり金たまり放題になって、総額がでかいだけだろ思われ。
事務局の純粋な資金はそんなにないよ。
恵比寿駅前だけど、事務局案外狭くて、備品なんてポンコツだらけだったからね。
いつの骨とう品?と思うものもあった。
事務局のPCなんて本当にショボいぜ。これを良く業務用に使ってるなと思うぐらい。

309 :可愛い奥様:2008/12/04(木) 21:56:11 ID:IefKATQE0
なに言ってんだよw
「動かしにくい金」にして、
「気持ちはあるんだけど簡単に動かせない」という言い訳にしてるだけですw
必要な分だけ集めて、残りは他の困った人にごっそり寄付が普通だろ。
もともと他人様の金だぞ。ふざけんな。
555名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 08:12:49 ID:x7dTCzaj0
変態やってるくらいなら、毎日が募金すればいいよ
556名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 08:20:15 ID:gL07zJKTO
>>554
金融でもないのに多額の融資なんてしたら
出資法とか贈与税とか色々問題ありそうだね
557名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 08:41:32 ID:/IphMU9C0
難病ビジネスの裏側に居る連中ってどんな奴らなんだろうな
558名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 08:43:34 ID:eHZkRSnM0
>>557
こないだトリオの金集め実働部隊隊長みたいな人が
偽薬売ってた件で逮捕→有罪になってたような。そういう連中でしょう。
559名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 08:51:18 ID:sen8NxWH0
しゅりちゃんを救う会(魚拓)
http://s03.megalodon.jp/2008-0921-1814-01/www.syurisos.com/
>埼玉県庁に会計報告をさせていただき寄附募集終了届出書が受理されました。
>これをもちまして当会は活動を終了し解散のはこびとなりました。

>医療関係者によると今後の朱里ちゃんの医療費は薬代等保険適用されるので
凍結金は必要ないとのことで、赤石さんも了解しています。

会計報告(魚拓)
http://s04.megalodon.jp/2008-0921-1815-34/www.syurisos.com/kaikei.html
>*4 支援金内訳
>きょうすけくんを救う会へ 40,000,000.
>純平君を支える会へ 10,000,000.
>美里さんを救う会へ 10,000,000.
>かるちゃんを助ける会へ 20,331,765.
>臓器移植患者団体連絡会へ 6,000,000.
>埼玉県腎アイバンク協会へ 1,000,000.
>余剰金につきましては、救う会で協議の結果、上記のとおり
支援金に充てさせていただきました。
560名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 08:56:34 ID:sen8NxWH0
小児科学会方針転換へ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/liverside_city/27491989.html
>年始(9日金曜日)に午後7時台NHKで放送していたニュース。

>臓器移植を前提とした小児への脳死判定ならび移植について、日本小児科学会が従来の
『時期尚早』方針を、1月中に検討チームを設けて見直しを始めるとのニュースが流れた。
従来は対象小児が「虐待」児であるかどうかや「技術面」での問題が指摘されていた。
最近は、大病院を中心に怪我や病気が虐待によって生じたものかどうか見分ける体制が
整ってきたとした。技術面で難しいとされていた小児の脳死判定についても、
データが集まってきたため、医学的に判断が容易になってきたなどとした。
検討チームには小児科や臓器移植を行う医師のほか、弁護士や移植を受けた患者に参加してもらうが、
脳死状態児童の家族は含めない模様。今年中に新たな見解をまとめたいとしている。

>いずれもニュース内では一切根拠は示さず、代わりにトリオジャパンの荒波氏インタビューを
垂れ流していた。Web版記事では荒波氏については一切触れていなかった。
また同ニュースで国際学会で渡航移植を批判する方針が正式に採択される事や批判が高まっている事、
アメリカやドイツで日本人の移植が受けられなくなる可能性が強くなっている事も放送した。
その上で募金映像をメインに流していた。これらも省略した模様だ。
561名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:05:09 ID:sen8NxWH0
564 :名無しさん@九周年:2008/10/17(金) 19:27:00 ID:Me4YWcUF0
>>481 これだね。
逮捕された南秀明はかつて救う会の代表を務め、当時ドイツにいた
弟・南和友の病院へ患者を送り込んでいた。
ちなみに「華子ちゃんを救う会」はトリオジャパン系。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216361579/
【社会】「尿でがん」ニセ検査キット摘発、「陰性」信じ死亡例も
1 :帰社倶楽部φ ★:2008/07/18(金) 15:12:59 ID:???0
「尿で簡単にがん検査ができる」とうたって、役に立たない診断キットを販売したとして、警視庁は18日、
医薬品輸入販売業、南秀明(63)(神戸市東灘区)と臨床検査会社「マリア・クォールホールディングス」
社長、飯田祐巳(37)(東京都中央区)の両容疑者ら3人を薬事法違反(無承認医薬品の無許可販売)の疑いで逮捕した。

http://blogmaga.katsushika.org/archives/2000/04/20000410.html
> 田嶋華子(たじまはなこ)ちゃん
> を救うために
> ご協力をお願いします。

> 現在日本では、15歳未満の子供に対する臓器移植が不可能なため、ドイツのバ
> ドウェンハウゼン心臓病センターで受け入れて頂く事になりました。

> 「華子ちゃんを救う会」代表 南 秀明
562名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:10:30 ID:sen8NxWH0
中国製のがん検査キット販売に有罪
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090114-450001.html
無許可でがん検査キットを販売したとして、薬事法違反の罪に問われた
元輸入会社社長の南秀明被告(63)ら2人の判決が14日、東京地裁であり、
梅田健史裁判官は南被告に懲役2年6月、執行猶予4年、罰金200万円(
求刑懲役2年6月、罰金200万円)の判決を言い渡した。
共犯とされたコンピューターメンテナンス業黒原秀直被告(37)の判決は、
懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)。
南被告らは起訴事実を認めていた。
南被告らはキット販売の際、「尿で簡単にがん検査ができる」と宣伝していたという。
判決によると、南被告らは薬局開設者や医薬品販売業の許可を受けていないのに、
2005年7月−07年12月にかけ、健康食品販売会社などに中国製の検査キット
計約9300個を計約2000万円で販売した。(共同)
563名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:20:38 ID:1ovudfL3O
変態記者団及びその家族で臓器差し出せ!
564名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:37:43 ID:SAAU/mbq0
このスレで「脳死判定に疑問だから臓器提供ヤダ」と言うヤシは、ドナーカードには心臓停止後の提供にマークでもいいと思うけど
イキは悪くなっちゃうけど他人の命救う助けになるのに違いはないつーか
心臓だけが患者の命救える臓器なわけじゃなし



・・・もっとも、
臓器移植希望患者よりもドナー登録してるヤシの生命の危機救うほうが最優先事項であることに変りはないけどね
565名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:45:15 ID:Ap3YCzM5O
「来ているのではないか?」じゃなくて
とっくに来ているんだよ!! この変態新聞が!

与野党対立で臓器移植法改正案が店晒しになってるんだけ。
566名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:48:16 ID:JC7Cel5aO
変態し
567名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:55:17 ID:fL74bu+w0
高額年収NHK職員のやつがかなり印象悪くしちゃってたよなぁ
568名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:02:58 ID:WjaY2tB/O
毎日新聞は性器
569名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:10:09 ID:C8istaicO
『死ぬ死ぬ詐欺はヤメロ!』

ってハッキリ言えよ、捏造変態新聞さんよ!

570名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:31:18 ID:vc2QP+Bp0
>>567
さくらちゃんの件がなかったら臓器移植募金批判ムーブメントは社会的にシカトされたままだったかもしれない
「募金集まらなくて○○ちゃんが死んだらおまえのせいな」と言われたら「それ間違ってるだろ!」と思っても口出しできなくなるのが人情

でもあの件があまりにも酷かったので、流石に世間の堪忍袋の緒が切れたってか
んであとは今まで溜まってた疑惑爆発



ひょっとしたらNHK夫妻は日本の移植医療を進める最大の功労者になるのかもしれないね
もっとも本人たちはドナーカードの所持を黙して語らないけど
571名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:32:17 ID:f3y1cpp60

>>臓器移植が必要な子供がいる限り、今後もどれだけ募金が必要になるのか。

>>いつまでも善意に頼るのは怠慢だ。(隆)

批判の多い募金活動をさけ、保険の適用を求めているにすぎないな。

>>海外に行かなくてはならない現状に国内外からの批判もある。

国内で移植が進まない現状を批判しているだけであって、海外での移植割り込みなどの
問題を批判しているわけじゃなさそうだ。

いつもの毎日じゃん。
572名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:37:00 ID:vc2QP+Bp0
国内で移植手術できれば保険や高額医療補償で格安なんだよ
573名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:40:42 ID:dV7clRJjO
>>572
募金額が小額で済んでしまうと、死ぬ死ぬビジネスが成り立たなくなるなwww
574名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:45:18 ID:9izqerI80
変態は黙っていなさい!
575名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:47:53 ID:DOINMhHhO
買える命があれば必ず売るヤツが出て来る。可哀相だが幼児の臓器移植反対。
576名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 10:48:32 ID:f0JnYM+80
募金というよりも、日本で子供のドナー提供を認めず、巨額で海外の臓器移植の順番待ちに割り込むことに、ものすごく疑問を感じるわけだが。
577名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:02:35 ID:f3y1cpp60
>>572
海外での移植禁止になる前に、海外での移植も保険適用という流れを作ろうとしているだろうな。
WHOの勧告で禁止になりそうだから、移植待ちの人たちは相当あせっているでしょう。
法改正前に駆け込み移植をやるには募金だけでは金がたりません。
そこで、その前に、海外での移植も保険適用に持ってゆきたいのでしょうね。
578名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:05:05 ID:tap7ouax0
>>577
治療費は保険適用で、
事務費、渡航費、滞在費、現地での旅行費、豪華お食事代、
お土産代、葬式代、星代は募金かw
579名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:08:33 ID:CPSXeoXV0
偽善募金のアヤスイところは
可愛い子供限定てこどです
○○おじさんを救おう募金など
存在しないよね
580名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:11:15 ID:vc2QP+Bp0
>>579
時々あるよ

但しそういう時は「子供のために今死ぬのは無責任」とか言って子供看板に持ってくる
581名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:16:30 ID:sen8NxWH0
660 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 00:53:51 ID:2wmuMmdc0
そうちゃんの母親の暴走が止まらない。
今度は国をあげての順番割り込み・臓器強奪支援を希望してる。

http://ameblo.jp/sounami/entry-10182110523.html

715 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 09:10:44 ID:y+novAtG0
>>660
>ところが、他国では、自国の事情で医療が受けられない場合、
>自国の保険や国からの支援を受けて海外で治療を受けられる国もあるそうです。
>加藤友朗医師著の、「移植病棟24時」「移植病棟24時赤ちゃんを救え!」の
>どちらかにも少し書いてありました。

昨日、本屋に行って見て来た。
国費による渡航移植の話は「移植病棟24時」の終わりのほうに出てくる。
国費負担でマイアミに多臓器移植に来た、イタリアとギリシャの子がいたと。
ただ、誰でもというわけじゃなく、色々な制限や審査があって
どういういきさつで来る事になったのか、詳しい事は加藤医師も知らない
ようだった。

思うにこの母親は「息子に早く心臓移植を受けさせたかった」という
自分の願いをつらつら綴っているだけで、それらを実現させた場合、
社会的にどんな影響があるのかなんて事は全く考えていない。

心臓死した息子の「角膜や心臓弁を提供したかった」と言って
あたかも臓器提供したい親がいるものを
全て日本の法律が邪魔してるかのように書いてるけど、
過去レスにもあるように角膜・心臓弁の提供は子供でも現行法のままで
提供可能。

ミスリードした上に、脳死状態でも臓器提供したかったのかどうかについて
触れていないのは狡いと思う。
582名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:17:07 ID:tap7ouax0
>>580
子供の為に今死ぬのは無責任て?
ドナーの中には、子供を残して死ぬ人も居るだろうに?
583名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:19:16 ID:06xkzNx/0
医療崩壊を推進している変態毎日が何を言うか
584名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:27:34 ID:sen8NxWH0
534 :可愛い奥様:2008/11/19(水) 21:56:48 ID:AgroRd6NO
【救う会ではないですが、新しい募金活動です】
病・原発性硬化性胆管炎(PSC)の川口秀夫さん(43)=生駒市、会社員、
休職中=の海外での肝臓移植手術を目指す「川口秀夫君を支援する会」
が18日、記者会見し、募金への協力を呼び掛けた。【高橋恵子】

 川口さんは、今年6月10日、出張していた東京の宿泊先で突然倒れ、
食道静脈瘤(りゅう)破裂と診断された。検査の結果、PSCが原因の末期の肝硬変に
なっていることが発覚。現在、通院しながら自宅で療養している。

 PSCの原因は詳細不明で、肝臓を移植するしか根源的な治療法がない。
親族から生体肝移植した場合は再発率が高く、妻は血液型が違うためリスクがある。
国内では脳死による提供者が少ないため、海外で移植を受けることを決めた。

 渡航先は未定だが、海外では保険適用されないため、渡航費や滞在費を含めて
約7500万円かかる見込み。川口さんの友人や会社の同僚らが費用を集めるため
先月18日に会を発足した。既に、大阪府内で募金活動を実施している。

 妻と2人の子どもがいる川口さんは「死ぬことは家族への責任放棄。移植によって
命を受け継がせてほしい」。豊田弘治代表(46)は「来年には移植のために渡航
できるようにしたい」と協力を求めた。
http://mainichi.jp/area/nara/news/20081119ddlk29040426000c.html

535 :可愛い奥様:2008/11/20(木) 01:18:05 ID:78j9A0ri0
>>534
病気は本当に気の毒だ。
世の中からなくなったらいいのにと思う。
でも実際はいろんな病気があって亡くなってしまう人もいる。
「死ぬことは家族への責任放棄」なんて言ってしまったら
今まで家族を残して亡くなった人が浮かばれない気がする。
移植は必要なくたって医療費がなくて病院いけない人もいるんだよ・・・。
585名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:29:06 ID:vc2QP+Bp0
>>582
川口秀夫さんでぐぐってみそ

「死ぬことは家族への責任放棄」なんて言っちゃったもんだから、トーチャンに先立たれたちゃねらの反発食らってた
586名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:29:32 ID:PnopIc+gO
毎日GJ!よくぞ言ってくれた!





なんて言うと思ったかヴォケが
587名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:30:17 ID:5P/S4G0m0
桜島が噴火したのはこの記事が原因だったんですね
588名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:36:35 ID:sen8NxWH0
309 :朝まで名無しさん:2009/01/02(金) 21:58:39 ID:AHQfgm39
川口秀夫君の募金目撃談

ttp://patriot1968.iza.ne.jp/blog/entry/854755
>先日、有楽町駅前で募金活動をみた。SAVE THE TOMODACHI 川口秀夫君を
支援する会というものであった。一見して川口秀夫氏とはTOMODACHIとは
思えないバイト風情の若い人がやっていたので不振に思い調べてみると
NPO法人日本移植支援協会による募金活動で、全国規模で行われており、
やはりバイトが募金活動を行っているようであった。

ttp://www.cpfe.net/ryokosato/all/?p=17843
>有楽町駅で難病と今必死で戦っているSPYの川口秀夫さんの街頭募金活動を
ほぼ毎週末行ってる仲間たち。
>この日は川口秀夫さんとつながりあるアスリートたちが集まり、
アスリート街頭募金dayとなりました!!SPYライダーの私たちはウェア姿で、
その他モトクロスやフードファイター、格闘家,サーファー、その他友人の
方々などなど集まり活動しました。

バイトではないようだけど・・・すごい動員力。

312 :朝まで名無しさん:2009/01/03(土) 08:47:00 ID:OmBptdbg
>>309
それ見た。若い兄ちゃんがえらくやる気なさそうにやっていたのはそのせいだったのね。
589名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:41:37 ID:oWP51YjaO
アメリカだかで移植制限されるかもとか言ってたけど
590名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:45:12 ID:vc2QP+Bp0
川口氏の場合、
リスクあっても再発の可能性あっても国内で手術できるじゃん・・・会社員じゃなくて社長じゃん という疑念が頭から離れないんだが


再発の危険性あっても国内でドミノ移植する人だっているのにさ
591名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:47:19 ID:1RHOiWnu0
移植ツーリズム
といって、札束で現地の割り込みをしていると世界の移植医療の
関係者から非難されているね
592名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:49:52 ID:L30f70fC0
当然遺族並びに関係者は余った金で法改正に乗り出すんだろうな?
当たり前だろ。法を守って助からなかったんなら法を改正して今後もしもの子供達の
ために動き出すんだろうな?おい
しかも署名なら金出すより簡単だしな
593名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:53:04 ID:wP/qST2LO
>>7が毎日の本心
594名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:54:54 ID:CZ58q2SvP
悪意で募金させてる悪質死ぬ死ぬ詐欺
595名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:58:26 ID:ntlHK4od0
> 海外に頼る現実を再考する時期に来ているのではないか。

それはわかるが

> いつまでも善意に頼るのは怠慢だ。(隆)

なぜそうなる
596名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 11:59:38 ID:eMHV4jnzO
2ちゃんねる発の死ぬ死ぬ詐欺批判運動を叩いてたお前が今更
597名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 12:02:09 ID:ntlHK4od0
>>580
「死にたくないですお金下さい」 って言っても十分同情できるがなぁ。
わざわざ子供を使わんでもいいのに。
598名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 12:04:16 ID:O4v1hYJk0
海外の保険制度に注文付けるなんて明らかな内政干渉
599名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 12:06:35 ID:sen8NxWH0
「春輝君を救う会」
http://www15.plala.or.jp/haru-0509-skuu/
>ご協力ありがとうございました
現在は元気に学校に通い、普通の生活を送っています。
ご支援・ご協力していただいた皆様に心より感謝致します。
平成20年7月24日をもちまして、当ホームページの運用を停止させて頂きます。
本当にありがとうございました。
募金目標金額 8800万円
平成19年8月30日現在募金金額132,049,345円

中間会計報告
http://www15.plala.or.jp/haru-0509-skuu/uchiwake.html
>(支出合計)
>合計   56,381,238円
>(平成19年8月30日現在)

7500万円以上の余剰金はどこへ???

■春輝君の魚拓

トップページ
http://s01.megalodon.jp/2008-0801-0752-19/www15.plala.or.jp/haru-0509-skuu/top.html
経過報告
http://s03.megalodon.jp/2008-0801-0753-42/www15.plala.or.jp/haru-0509-skuu/katudouhoukoku.html
募金の内訳と中間会計報告
http://s04.megalodon.jp/2008-0801-0754-50/www15.plala.or.jp/haru-0509-skuu/uchiwake.html
600名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 12:06:39 ID:FcbWWspKO
子供が死んで移植しなくなっても
お金を返さない家族とかいましたね
もう単なる集金活動じゃん
601名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 12:09:19 ID:TYv/Ts9H0
毎日だからって批判多いなこれは支持できるよしぬしぬ詐欺ウゼェ
602名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 14:03:53 ID:szULRgki0
>>597
子供釣り餌にしないとお金集まらない現実あるから
秋田の主婦とか他にもいたな・・・
603名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 14:18:27 ID:gL07zJKTO
>>581
イタリアやギリシャはすでに自国でドナーを沢山出してる移植先進国。
そういう国同士で「融通」しあってる。
一方、日本はただ臓器を一方的にもらうだけ。
イタリアからすればまさしく「お前が言うな」だよ。
日本でも移植が沢山行われて、他国の患者も受け入れられるようになったら
イタリアみたいに渡航移植にも保険適用できるかもしれんけど。
604名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 19:52:51 ID:WNyhXLAF0
この記者が書いた記事を、その後の毎日新聞で見た者はいない…
そして
この記者を見た者もいない…
605名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 19:57:40 ID:QVjjSelO0
>>7
日本語読めるか?
15歳未満はドナーになれない現状を改めろっていってるんだ
606名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 20:09:47 ID:m+6/J4us0
>>605
そんなことしたってドナーそのものは増えないよ。
607名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 20:11:22 ID:6qVaxgqk0
毎日の暴走、もう止められない
記事担当者、昇格しまくり
608名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 20:13:32 ID:f6QqcsOBO
>>605

屁の突っ張りだよ
成人ですらドナーが足りないのに
献血や白血病の時の骨髄すら足りないんだよ
再生するのに
ましてや脳死したとはいえ暖かい我が子の胸にメス入れて心臓や腎臓を取り出すことを許可する親なんてまずいないよ


他人を助ける気なし、自分は助かりたい
それが今の日本人
609名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 20:33:23 ID:rhs3Ql+CO
自腹でやるなら文句は言わん
批判されてる海外移植は近いうちに制限されるだろうし
でも〇〇ちゃん募金とかなんなの?
子供に罪はないし死ぬ死ぬ詐欺って言い方も嫌いだが
親は情けないと思わないのだろうか。
派手なパフォーマンス。そのへんの会社より立派な宣伝。
それで会計不明瞭とか、どこのDQN企業?
TV出る暇があるなら働いて稼げ。
宣伝に使う金があるならトイチでも借金しろ。
優しい恐喝するくらいなら裸で歩け。
ぶっちゃけあいつらのやってることは893と変わらん。
そりゃ本職も目をつけるはずだ。
610名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 20:42:45 ID:f3y1cpp60

海外での移植禁止される前の駆け込み移植をまともに批判できるかどうか、
毎日新聞および他のマスコミは試されているよ。

611名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 20:59:30 ID:7fdGYk9bO
誰か基金をつくらないかな。
難病の人の高額医療に対して常にお金を用立てつつ、募金も集め続けてりゃいいんだよね。
ひとりひとりのケース毎に集めるより無駄がない。
企業とかがたくさん寄付したら免税もありで。
612名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 21:26:47 ID:sen8NxWH0
スリランカ復興協力 千姫めがねプロジェクト
http://www.indranet.jp/1000hime/051010SriLankaPJ.html
>「怨みに報いるに怨みをもってしたならばついに怨みのやむことがない。
怨みを捨ててこそ怨みはやむ」(『ダンマパダ5』)

>1951年のサンフランシスコ講和会議においてセイロン(現スリランカ)
蔵相(後に大統領)故ジャヤワルディンはパーリ語で書かれた古い仏典
(漢訳は法句経)からこの一節を引用し、憎しみを持つことなく、
日本に対する賠償権を放棄することを表明した。そのお蔭もあって翌年の
八重桜が咲く頃、日本は国際社会に復帰することができた。

>この大統領の遺言状には「視力を失った日本の人に、私の角膜を役立てる
ように」という一行があった。死後実際に角膜のひとつは群馬県在住の
日本女性に移植された。これだけでなく、わが国はこれまでスリランカから
少なくとも二千以上の角膜の寄贈を受けている。かの国には
シビ・ジャータカという仏の前世物語に倣って眼施をする人が多い。
昨年十月には国交五十年を記念して新たに五十の角膜を贈られた。

>このようにわが国は、スリランカには怨みを水に流してもらった上に
貴重な頂き物までしている。日本の医療関係者の方々はお返しに医療援助を
して下さっているが、大半の国民はスリランカからこのような恩を受けている
ことを知らないままである。
613名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 21:37:03 ID:f3y1cpp60
【募金】「心臓移植手術を受けさせたい」…11カ月女児の両親、募金呼び掛け 目標金額は1億1700万円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233658412/
614名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 21:53:26 ID:mPYmN1Yo0
同じ病気なのに募金できる子と出来ない子

命の選別してる残酷さに日本人が気付くのは何時の日のことか
615名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 22:00:03 ID:KQUMZivk0
>>175
ちょwwwwww
爆発させて死傷者だしといてシャアシャアとww

コムロファミリーの麻薬根絶キャンペーン並みに胡散臭いwwwwww
616名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 22:11:44 ID:vPqLaYOH0
>>602
千葉の主婦もそうだよ
御丁寧に中高生の子供がまだ幼い(むろん自分も若い)頃の写真使ってた
617名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 23:31:48 ID:JqCdiYWC0
正論は正論じゃないか。そこまで闇雲に叩くなよw


助かるものなら助けたい所だが、移植募金の援助団体って
あれ募金ゴロっての?
おかしな団体やらフィクサーが付きまとってる事があるからなあ。
618名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 23:43:59 ID:YiGtTsk60
詐欺師に別の詐欺師が文句をつけるのは大抵自分にも分け前を寄越せって場合。
ユ偽フに関わってるのと同様に死ぬ死ぬ詐欺に関わって一儲けを企んでるんだろう。
619名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:41:03 ID:yQGfWyWF0
この記事でなぜ募金が叩かれてるのか謎
どう読んでも、募金で海外に行くしかない現状が批判されてるのに
620名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 00:46:59 ID:XFXMYcXt0
一昨年の元旦一面で募金批判を批判した過去があるからじゃね
621名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:51:08 ID:zTfgfN0L0
たしか、NHK夫婦がネットで散々叩かれてた時に
必死にネット叩きつか2ちゃんねる叩きをしてたのは毎日新聞
622名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 02:59:16 ID:kRPPOBjWO
毎日というフィルターを外しても、何かすっきりしない記事。
片手落ちと言うか、尻切れトンボと言うか…
623名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 03:18:20 ID:liTAM9xoO
何言っても「変態」の一言で終わるなw
まぁ自業自得だがw
624名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 03:20:28 ID:0oQZkDTj0
>>1
変態新聞は病気で苦しんでいる人間を誹謗中傷するつもりですか(笑)?
625名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 03:28:26 ID:vCSth0U30
ある時は死ぬ死ぬ詐欺批判を批判し、今度は死ぬ死ぬ詐欺を批判
手のひら何回返すつもりだ?変態
626名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 05:30:21 ID:Zlj+jU2lO
なぜ、毎回毎回、収支が不明朗なのかな?
莫大な余剰金で御殿を建てる人がいるという
噂も、まんざら嘘ではないのかもね。支出
を出したくないならば、せめて手術の見積書
をみせてほしいよね。これすらできないの
なら、人の善意に付け込む悪行として、
死ぬ死ぬ詐欺とか言われても仕方ないよね。
子供に罪はないんだけどさ。すごく残念だよ。
627名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 07:55:48 ID:qgwP+6rg0
募金っていうのは、基本的に領収書の要らない金だから、それ
をやってる奴って多かれ少なかれ腐敗してることが多いのよ。
交通遺児支援のための育英会の理事が、全員年収数千万円
とってるのは有名な話だし。
困った人の支援「も」してることは確かなんだけどね。

だから、募金というのはそういうことも了承した上で行うものなんだよ。
いやなら募金しなければ良い。
強制はされないんだからさ。
628名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 07:59:31 ID:XFXMYcXt0
給料天引きとかやっても確かに強制ではないもんなあ
629名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:03:00 ID:5Os4wQlp0
日本の幼児に、臓器移植を求める救う会が皆無というのはおかしいいな。
630名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:14:22 ID:ZvA6CEVb0
>>627
グレーの部分が多すぎるだろう。
一般論として、募金活動の中にはサヨクのしのぎや、詐欺グループのものと思われるものもあるんだよね。

そんなものを了承した覚えはない。
だから、批判が続くんだろう。
あやしげな募金をテレビが追跡したのが数年前よくやっていたな。
631名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:32:06 ID:a5mlkR3wO
>>626
トリオへのプール金がバレるとヤバいことになるからでは

南医師の兄の事もあるし
こんなにボロい商売、893な人が目をつけないわけは無いような気がする。
どっかで資金の一部が流れて、いいシノギになってんじゃないかって思うよ。
632名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 08:40:43 ID:eRp3Avw10
決定打は、今まで日本人の海外移植渡航斡旋してきたドイツの南医師が国内移植推進派になっちゃったことなんじゃね?
ねらーに叩かれても屁の河童だろうけど、移植医療の大物に転ばれたんじゃどうしようもない
http://kumanichi.com/iryou/kiji/transplant/40.html
633名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 10:21:10 ID:qQUzrFnA0
>>215
まじ?

不景気で公立どころか、子供作る余裕の無い低所得者増えている昨今気持ちのいい話ですな?
車はベンツで、世田谷区だか、渋谷区に持ち家あるんだっけ?こいつら

お前ら、もっと追求しろ
募金したけど、今俺のほうが悲惨だから募金してくれって言いにに行きたい
634名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 11:07:29 ID:a0CtK+RZ0
>>15
要はどんぶり勘定なのがいけないんだろ。
1000万単位のどんぶり勘定ってどんだけ。
最後には、お金のことについてはそっとしておいて欲しいとか
言い出す始末だし。
635名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 11:21:34 ID:XFXMYcXt0
>>633
区じゃねえよ市だよ
吉祥寺周辺の…どっちだったかな
あの辺入り組んでて判らん
636名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 11:26:45 ID:nQOsguQeO
>>635
吉祥寺駅南口徒歩10分、井の頭公園付近の最高の住宅地
637名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 11:28:25 ID:u7uw9RAl0
普通なら叩かれる対象の募金活動なのに
ソースが毎日だと毎日が叩かれるという現象w
638名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 11:57:12 ID:Nr4LZEWM0
>>250
508 :朝まで名無しさん:2009/02/04(水) 01:51:37 ID:jBWvwVSF
>めいちゃん
例によって社内のボードより。

1月中旬、佐野家にVISA発給。コロンビア大学の受け入れ態勢もOK。
2月9日 JAL8便(特別専用機)で渡航。
募金額も渡航手術必要額にほぼ到達。
よって、社内の募金活動も1月をもって休止。


つーことなので、もう街頭の募金箱にはなにも入れなくてよさそー。

511 :朝まで名無しさん:2009/02/04(水) 10:39:14 ID:P8kJ4+t9
>>508
めいちゃんの現在募金額は1億6600万円弱。

社内では「ほぼ集まりました。ありがとうございました」で募金終了。
世間に対しては「まだ3000万円以上足りません」と募金継続。
救う会はこんな二枚舌を当たり前だと思ってるのか。
639名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 12:23:03 ID:ZvA6CEVb0
>>638
これが仮に事実なら、中抜きしている連中がいるのかもね。
640名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 13:12:04 ID:lOO25BP10
>>639
そんなこといってやるなよ
事務局の人の人件費とか未払いなんだからその分だろ
641名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 16:17:51 ID:VAX+uTfh0
>>637
ヒトラーが人種差別は良くないと言っても、その通りだ人種差別は良くないという反応は返らない。
毎日新聞が何を書いてもその通りだという反応はありえない。人間性に反してる。
642名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 16:21:34 ID:dp0DQLzX0
論点違うがGYAOで心臓移植の映画
親の愛すごすぎる(;´Д`)

http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0078931/
643名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 16:31:35 ID:HRO6slJn0
>>1
どうしたんだ?
去年、2ちゃんねるの死ぬ死ぬ詐欺批判でめっちゃ糞叩いてた新聞社が。
644名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 17:05:23 ID:Nr4LZEWM0
137 :可愛い奥様:2008/08/28(木) 14:06:29 ID:e3GCVFUv0
>>129
毎日新聞大津支局に電凸しました。

「穂香ちゃんは昨年8月、拡張型心筋症と診断され、総合医療センターの
医師に心臓移植が必要と告げられた。」という記事は事実か、
両親は記者会見でそのように言っていたのか、と尋ねると
「あなたは誰なんだ。どういう立場の人間なんだ。」といきなり攻撃モード。
こちらが名前と立場を名乗ると「記事の通り」だと言う。

「近江八幡医療センターでは緊急に移植が必要なのが事実なのかどうかは
『こちらでは一切わからない』と言ってましたよ?」と聞くと
「それを回答したのは事務の人間でしょう。
そんなどこの誰とも分からない人間に患者の病気の事を言うわけない。」と。

「すぐに心臓移植する以外救命の道がない、という事は世間に広く報道
されてましたよね。それが事実かどうか確認しただけですけど。」と聞くと、
「今回(8月26日)の記事は会見の内容だけを元に書いたものじゃない。」と。

「それはどういう事ですか?会見場での説明ではないのですか?」と聞くと
「診断書が阪大と近江八幡の両方から出てて、内容に矛盾がなかったので
記事にqあwせdrftgyふじこlp 」。
阪大の名前を出したあたりから急に小声になり、最後はしどろもどろでした。

ちなみに電話に出たのは記事の署名の斎藤和夫記者ではないそうですが、
私に名を名乗れと要求してきたのに自分の名前は言いませんでした・・・

138 :可愛い奥様:2008/08/28(木) 14:23:40 ID:e3GCVFUv0
こちらからは阪大の事は口にしなかったのに、突っ込まれて焦って
向こうから阪大の名前を出してきた所を見ると、やはり意図的に記事中には
阪大の名前を出さないようにしたように思える。
645名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 18:44:42 ID:qQUzrFnA0
>>274
断片的には知っていたが羅列させると壮絶だな
これってどっかにWikiとかでまとまってる?
ブックマークしておきたい。
Tシャツに印刷して着て新宿駅前を歩きたい
車にカッティングシートで貼り付けたい
これに曲つけて柏駅前ロータリーで大声でギターかき鳴らして歌いたい
646名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 18:45:21 ID:JAQKqeAmO
>>637
募金を「善意」とか言っちゃってるのだから
まだまだ、全然w
647名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 19:17:41 ID:9t73Zmc10
これは・・

南秀明さんがトリオジャパンの黒幕的存在だった件(爆w
http://antikimchi.seesaa.net/article/113672893.html
648名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:33:52 ID:xO8Ho+8d0
>>638
高校生でもこういうときだけ「ちゃん付け」なんだね。
高校生じゃなくて幼稚園児か何かだと勘違いしているひといそうだ。
649名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:35:01 ID:XFXMYcXt0
>>648
社会人でもくん付けだしな
650名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:50:10 ID:fqfS3pcR0
そういえば、日韓でやったW杯の時、
デンマークチームだったか、たまたま目にした
この手の募金活動のために、チャリティオークションとかやって
その金を寄付してくれたとかいうエピソードがあったな。
中学生か高校生だったと思うけど、その後どうしてるんだろう。
651名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 20:54:27 ID:V4Up4qHX0
これから毎日新聞は移植募金に対してどういうスタンス取るつもりなんだろう?
相変わらず移植渡航募金するヤシは後をたたないわけだが・・・・

日本で募金活動してる子 だ け が、臓器移植手術が必要な子なわけじゃないんだが
声でかくして自分だけ助けろと叫んでる子 だ け 助けるのは善意とはずれてるんちゃうかな


「隆」記者はネット君臨岩佐ちゃんとは違って毎日記者には珍しく期待できそうなヤシだが、
憎まれ役買って小児移植医療の問題提起するまでの勇気はないのん?
そのうちドイツに続いて最後の窓口アメリカもガイジンの移植渡航お断りになるぜ
そしたら募金マンセー派はどうするよ?
652名無しさん@九周年
>>651
アメリカ&ドイツ叩きが始まったりしてw