【国際】中国では携帯電話の爆発がよくある

このエントリーをはてなブックマークに追加
726名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:04:08 ID:dEnYvsNaO
これが中国共産党のやり方


不満分子は、ぽちっとなw
727名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:05:03 ID:QCxfottfO
「爆発」ってのがわからんな。
発熱、発火ならありえるけど。
コンデンサ逆につけてもビックリする程度だろうに。
728名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:06:54 ID:ZeQJfqpr0
携帯を所持した中国人が、同じ飛行機に乗ってたらヤヴァイな
729名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:14:12 ID:4fDP0bTc0
>>727
http://www.valley.ne.jp/~h-asawa/ripo1.html

リチウム電池はヤバい。これじゃ人も死ぬだろうよ。
730名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:16:59 ID:YSFNKCcwO
中国政府が不満分子を吹き飛ばしただけで
爆破機能は仕様だろ?
ホントに容赦ないな
731名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:25:39 ID:UjMyRHmN0
【国際】中国では爆発しないものは携帯電話ではない
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233368816/
732名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 17:04:39 ID:P7FbT3W90
携帯したくねーよ
733名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 17:07:43 ID:HLn+Q5DS0
日本の携帯は爆発しないとは思うけど・・・
たまたま韓国や台湾のドラマ見たとき、日本の携帯って遅れてるんだな、と知って驚いた
734名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 17:12:02 ID:aifAECAd0
電池が妊娠しますた 5ヶ月目 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1186810363/
735名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 17:14:05 ID:jASHLZ8I0

キャパシタとかバッテリーは破裂すると
場合によっては吹っ飛ぶんじゃね
736名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 17:15:21 ID:325ETs1e0
要は
「改良にかかる費用 >>>> 被害者への賠償額」
ってことだよね?


737名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 17:36:58 ID:TKyQxuhl0
電池って爆発するの?
738名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 18:19:46 ID:HLn+Q5DS0
乾電池が爆発しました、と同じレベルだな、容量が少なすぎるだろw
ニュースの画像すらないし、信じてません。こんな話。
739名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 18:22:57 ID:PYowuUFs0
日本じゃ有り得ない端末ですな。

携帯電話が格安なのは、中国では性能が低いし、このような事件に巻き込まれたら
お金には返られないな

日本の携帯では考えられん
740名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 18:27:38 ID:7xNT4cu20
>>304

こんな科学の進んだ未来に値が振り切れたくらいで爆発するかよwとか
思ってた俺が間違いだったとは!
741名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 18:30:42 ID:HrBL6rbl0
>>740
サイヤ人も価格の安さに引かれて粗悪品を使ってたのかw
742名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:01:07 ID:N/P/d0OAO
中国では日本製の携帯電話の価値がすごく高いってどっかで見たけど、そりゃそうだな
日本製は爆発しない
743名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:35:30 ID:azWNwcUG0
744名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:37:35 ID:4ntIiAQL0
あとこの国のバッタ屋で見たのだが、充電器で端子が
自由に動く代物。
端子を二カ所自在に動かしてどのメーカーのものでも
充電できるらしい。400円くらいだった。

あれこそ爆発せんのかね
745名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:43:27 ID:CrH3Pi5LO
個人別に狙える殺傷兵器だな。
746名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:46:28 ID:YC96kSqX0

リチウムポリマー二次電池は負極針状結晶生成問題は解決したのかよ。
セパレータ突破って短絡して発火したら電池材料が全部有機物、爆発するしかないじゃん。
747名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:55:32 ID:mYqF8Ns20
これが噂のシナクオリティーか

携帯電話使うのも命懸けかよw
748名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 12:29:23 ID:tKc683Ar0
日本の車だってタイヤふっ飛んだり、高速で突然止まったり、炎を上げたのありましたよね
その時はやっぱ他の国では「やっぱ安いけど日本車こええww」とか言われたみたい。
どこの国も似たようなもんさw
749名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 13:06:07 ID:d/qG/onIO
>>748

ttp://jp.youtube.com/watch?v=BOFIt9iw1Fs&feature=related

ありとあらゆる面で狂った国民と一緒にすんな

750名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 13:10:57 ID:x9/KbhEoO
危ないと思ったがシナ蓄なら死ねwww
751名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 13:12:20 ID:V1Zn/2230
なんで爆発するんだ?
中国製携帯には爆弾でも仕掛けてあるのか?
752名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 13:20:04 ID:GQ8tB6I2O
>>751
もともと携帯のバッテリーには爆発起こすのに十分なエネルギーと薬品が入っている。
ちゃんとしたメーカーはそれをふまえて、爆発しにくいように工夫と管理をきっちりやってるが、
そのコストを金と時間の無駄と考える民族が作ると…
753名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 13:22:31 ID:L5pEa7eC0
戦車に中国製携帯電話を貼り付けておけば

リアクティブアーマーとして使える
754名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 13:22:37 ID:V1Zn/2230
>>752
> そのコストを金と時間の無駄と考える民族が作ると…

日本で打ってる携帯も他の電化製品同様
made in chainaじゃないの?
755名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 13:29:28 ID:lNCZz+3nO
〉胸の傷口は13−16センチメートルあった。
これ相当な威力じゃないか?
そかw人体実験ですね?
中国ではよく有る事!www
756名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 13:35:27 ID:NTo6vU2Z0
>>754
中国人が中国人を使って物を作ると
必ず>>1みたいな事が起こる
外国人が中国人を使って物を作らせると
稀に>>1みたいな事が起こる

の違いだろ
757名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 15:33:36 ID:vDH5sB1PO
この爆発で死亡した人が親日派だったら可哀想だなと思う
758名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 17:46:29 ID:tKc683Ar0
>>757
日本人として、というより人間として屑のような考え方ですね。
マナーや礼儀正しいってのは表向きだけという事実を外国の人には知って欲しいよ。。。
759名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 20:07:57 ID:QmovdUyZ0
そもそもマナーや礼儀ってのは表向きのモノじゃない
表向きを他者の目に不快でないよう取り繕うものだ
760名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 22:07:09 ID:tKc683Ar0
まさに 典型的な日本人の考えですね。
761名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 05:43:34 ID:RDwtohe7O
消えろよ中国人
762名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 08:34:21 ID:2buQc5nb0
電池パックだけ安全なものに交換すれば問題ない
763名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 09:19:49 ID:nBFiXgH30
充電回路の問題かもしれないからそうとも言い切れない。
764大躍進不要自我批評?:2009/02/03(火) 13:43:20 ID:xM4BjN4f0
 
 普通の日本民族なら、純正か純正同等品をつかうよな〜・・。
765名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 13:46:51 ID:wOYwmuK/0
携帯の中に靴投げるやつがいるんだな
766名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 13:49:14 ID:v+J6gwLqO
携帯が爆発

あるあるあるある!

♪ドゥドゥドゥドゥー♪
ピンポンピンポンピンポン
767名無しさん@九周年:2009/02/03(火) 13:52:43 ID:vVh1paxvO
えっ? 爆発しないケータイなんてあるの?
768名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 12:32:11 ID:3kH4nrjW0
もはやバトルロワイヤルだな
769名無しさん@九周年:2009/02/04(水) 23:56:59 ID:MM+qlYIF0
iPhoneは燃えた?
770名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:10:18 ID:kGZaddczO
>>1爆発しすぎで吹いたw
771名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:26:46 ID:ur1mwmlW0
まあ中国だから
ほんとうはこの10000倍はあるはずだが隠してるんだろ
772名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:34:43 ID:foLwBhcF0
携帯の爆発で1万人死のうが2万人死のうが
まだ10億人以上いるから問題ないあるよ
773名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 00:35:28 ID:Mb9sNk+t0

格好だけマネできても安全性まではマネできません。
中国車も然り。
774名無しさん@九周年:2009/02/05(木) 01:00:18 ID:saTjcOjA0
昔はやったドコモの発熱携帯思い出した
パナかNECのどれかの機種で電池パックが発熱妊娠ってのあったよな?
775名無しさん@九周年
さすが中国。人も含めて粗悪品だらけw