【裁判】石原都知事「フランス語は数を勘定できない」 提訴した原告の敗訴確定…最高裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
201名無しさん@九周年
まあ英語が別格なだけで、仏語も大概だと思うが。
あの中途半端にラテン語に未練を残し音価と乖離した表記はなんだね。
やはりドゥーチェが一番。
202名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:46:53 ID:vJmPRU+10
なお、この裁判自体は元々無理筋。
特定の自然人もしくは法人又は人格を有する団体が対象じゃないと名誉毀損にならないという判例がすでにあるからな。
「日本人は全員変態」という主張を大手新聞社が何年にもわたってしたとしても、
日本国籍を持つ者が裁判所に名誉毀損の損害賠償請求・謝罪広告の掲載を求めたところで裁判所からは一蹴されるだけなのと一緒。
法律上そういう扱いを受けたからといってそのような主張が正当性を持つわけではないことは当然の話。
203名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:47:06 ID:OHfzB5yC0
>>23
なぜか、ソワサント・ヌフだけは、小学校のころから知ってたw
204名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:47:45 ID:6iYIGK0K0
当のフランス人はスルーして、日本人の学校経営者が集団訴訟。
205名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:48:01 ID:2Kwoz94Q0
>>1
フランス語は法律が分からないのか。
206名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:48:03 ID:M1jWX3w/0
フランス語って綴りのあとの方にtやxなどを含んだ長い綴りがあっても
ぜーんぶ無視して最初の方の2,3文字だけ発音する。
んで、どうなるかというと、ア、プ、ウ、ク、などですべての単語が
済んでしまう。発音されない部分をすべて脳内で補いながら聴いている
フランス人ってすごーい!!
207名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:48:10 ID:d6BobY5CO
おめーら公平な目もってねーのなー、
日本人の7700044444もこんなもんだよなーてか地に落ちたな〜
208名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:49:38 ID:Lz4cuq8U0
フランス語は美しいよね。
ボン所ーれ 便所ーれ

でも、計算はインド。

でも、九九って日本特有なものなのか?外国人はどうやって計算してるのか?
ナインナイン エイチーワンとか、やってるのか。
209名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:50:21 ID:vJmPRU+10
まあ日本語は接続法もなくアスペクトも体系化されてない土人の言葉なんだけどな。
210名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:50:24 ID:q4MNxefUO
>>199

ガロアは俺の嫁
211名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:50:28 ID:KrL3EHUe0
>>186
だってフランス語圏があるベルギーとスイスは標準フランス式の数え方じゃなくて
普通に簡単な10進法なんでしょ?
やっぱり向こうの人も難しいんだよww
212名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:50:56 ID:TIs8rEnD0
東京高等師範学校(現筑波大)や広島高等師範学校は(現広島大)は
パリ高等師範学校のイミテーションだったがな。
213名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:51:06 ID:8FW/EijO0
>>191
店の人がおつり渡してくれる時に、
その計算過程も言ってくれる時があるんだけどさw
それにまともに耳を傾けたらわけわからなくなるんで、
渡した額と商品の値段だけに意識を集中、
頭の中に筆算(簡単な引き算のね)みたいなのをイメージして暗算する、
で、店員の言葉は耳に入れない、みたいな感じ.....

214名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:51:21 ID:/CwZiaXp0
>>207
>日本人の7700044444
なにこれ?
215名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:51:52 ID:y/ETvxMeO
慰謝料が欲しかっただけに思えたな。

ところで、むべなるかなってどういう意味だ?
216名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:52:41 ID:KVStaDWQ0
フランスは頭に「お」を付けてもおかしくないから凄い国だよ
217名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:52:55 ID:6iYIGK0K0
>>209
接続法はあるけど?
なくても何が土人の言葉かわからんが。
218名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:53:21 ID:zMBPJL3F0
当たり前だボケ
219名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:54:24 ID:MlIwYzmk0
くだらねえええ、よほどヒマだったのかwwwwwwwww
220名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:54:25 ID:AtzM5Wz7O
とはいえ我らがドゥーチェの言葉にも方言が強くてイミフ、という弱点が有るのです。

>>209
それは印欧語の中だけでやってろよw
221越の八口 ◆8Mouth1arg :2009/01/30(金) 22:54:55 ID:NvQZncYK0

つーか、こんなどうでもいい話題のスレ伸ばさずに、
チョン銀行石原スレをもっと伸ばせよw

バカウヨども
222名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:55:47 ID:y/ETvxMeO
>>214
携帯でそれをうつと「みんと」になるから
「民度」って言いたかったんじゃね?
223名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:56:18 ID:dkoPPcjy0
このレベルの主張がとおったら、言論の自由が脅かされて
否定的なことは何もいえない社会になる

言われたら言い返すことができるのが表現の自由
224名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:56:30 ID:jAkXtCaR0
石原の発言は「日本語はRとLの判別もつかない不完全な言語ニダ!国際語なんかには
絶対向いてないニダ!」的な、噴飯赤っ恥モノだから老害は国外に恥を晒すのをやめて
欲しいといってるだけなんだが、そんなに難しいか?
まあバカには難しいだろうが、バカはバカなりに謙虚になってもらわないとな。
225名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:56:36 ID:4aDnzd7f0
>>213
なるほどサンクス
そっか、店員さんの言葉は無視して自分で計算ってことですか。

結構キツそうだね
つくづく乙ですw
226名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:56:37 ID:d6BobY5CO
>>214

>>207
> >日本人の7700044444
> なにこれ?

まんどくせ


てか日本男児なら素直に礼節を欠いた事について詫びるべきだろ。
おめーら実は日本人じゃねーんじゃねーの?
227名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:56:39 ID:YopYioet0
こんな下らん訴訟を最高裁まで持ち込むなアホ。
228名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:56:43 ID:Dl/gWi7Z0
>>207
フロップス。
229名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:57:02 ID:n5mlOIVK0
>>165
Tais-toi, s'il vous plait
230名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:57:05 ID:q4MNxefUO
逆に
日本語は筆記もまともに出来ないから、国際語にはなれない劣った言語だ
みたいな事をフランスの要人が言ったとしても

日本人なら総シカトだよな
231名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:57:11 ID:1TydIxPO0
100万人ゼネストとかやってけど、
現地ではどういう発音で報道されてるんだろ
232名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:57:17 ID:vJmPRU+10
インドのヒンディー語なんて1から100まで全部違う言葉。明らかに10進法とは乖離している。
5+4+1=A、7+9+4=Kとかそんな感じ。でも勘定ができないなんてことはない。
233名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:58:10 ID:gWMfF1Fm0
少なくとも訴えるようなことじゃねーよな
為にする裁判みたいで嫌だね
234名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:58:16 ID:6iYIGK0K0
>>224
>石原の発言は「日本語はRとLの判別もつかない不完全な言語ニダ!国際語なんかには
>絶対向いてないニダ!」的
まあニダの国ではそういう主張も見かけるが、それを日本人が訴えたことは
一度もないわな。頭冷やせよ。
235名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:58:26 ID:RZSfy+bR0
あなたを案内する + 京都の街を案内する ≠ あなたを京都の街を案内する
236名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:58:40 ID:UFwPjiUi0
こんなクソみたいな訴訟をいちいち最高裁でやるなよ。
税金のムダだ。

237名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:59:02 ID:W7s1MAHm0
>>229
tuかvousか、どっちやねん!
238名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:59:16 ID:p6vm1y22O
さすがにヨーロッパの火病民www
欧州のチョンwww
239名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:59:22 ID:TW+1z9+ZO
税金の無駄使いだな
240名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:59:40 ID:RXNz25230
それでもフランス語で話すとなんとなくおしゃれな感じがする
241名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:59:45 ID:jAkXtCaR0
>>229
ta gueule.
c'est "s'il te plait" dans ce cas, en plus.
242名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:00:15 ID:fbk0dilm0
英語って楽だなー。
243名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:00:49 ID:8FW/EijO0
アメリカとかで買い物たらさ、
おつりの出し方が日本と違うよな。
280円の物買って1000円出したら、日本だと
「700円と、細かいのが20円ですー」みたいにおつり出るけど、
アメリカだと
まず20円渡して「これで300円」
次に100円渡して「これで400円」
この動作を繰り返して最後に「はい、これで1000円!」みたいなやりかた。
これにもびっくりしたわ。
いろいろ違うんだな、と。
フランスでもそうだけど、
244名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:01:30 ID:6iYIGK0K0
原告は、数を勘定云々の部分どころか、国際語たりえないって
部分まで名誉毀損としているところがさらにイタい。
国際語には向かないってのは当のフランス人ですら異論なしだろ。
245名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:01:46 ID:v3qmgH5j0
>>23
石原正しいじゃんw
246名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:02:50 ID:o/Rc+0kq0
>>240
スイーツ(笑)
247名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:03:26 ID:AtzM5Wz7O
フランスがヲサレだからフランス語もオサレに聞こえるのであり、
フランス語の音自体はヲサレとは程遠いと思う。
248名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:03:53 ID:6TZh73WS0
>>236>>239
まあ、裁判は無料ではないから。
敗訴した方は訴訟費用を負担することになる。
249名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:05:01 ID:jAkXtCaR0
>>234
>まあニダの国ではそういう主張も見かけるが、それを日本人が訴えたことは

訴えたことがないかどうかは知らんが、石原が「ニダの国」レベルの赤っ恥発言を
していることを批判しているんだが。訴えられた云々の話ではなくて、この程度の
低脳な発言を、よりによって知事がすること自体おかしいっていってんだよ。
250名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:06:57 ID:9i7Lsf3X0
裁判してたことに驚いた
日本もメリケン並みの訴訟頻発国になってきたってことか?
251名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:07:23 ID:n8puIPpZ0
フランスマジ土人国家だなwww
252名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:07:55 ID:fbk0dilm0
>>243
住んでたけど、seven twenty yen is your change,って言って普通にお釣りが返ってくるような…。
253名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:08:21 ID:9iQSDtWf0
本物のフランス人なら、この程度の石原ジョークで顔真赤にナランだろ。

 これで怒ってるのは、第二外国語が仏で苦労しないと出来なかったアホウか、
そのアホ学生を教えてるアジア人フランス語講師だろ。あ、日本人フランス語講師のことね。
254名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:08:21 ID:egKu7UNr0

うわぁ、ナツカシイ話題w
これが裁判沙汰になってたのも今知ったわww

フランス語が
数を数えられないのは事実だろw

255名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:08:36 ID:6iYIGK0K0
>>249
「国際語として失格していくのは、むべなるかな」という結論も
根拠も正しいじゃん。国際語云々でなく言語として失格と言ったらアウトだが。
256名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:08:52 ID:D+eQfHqTO
>>243
それは引き算ができない、又は自信がないって事だよな。
それとも逆にそうしないと客が納得しないって事なのかもね。
257名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:09:12 ID:vjZT6j/z0
敗訴というかくだらねぇことで訴えんなってことだろ
258名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:09:13 ID:OiUIHj5C0
  主文
 本件上告を棄却する。
 上告費用は上告人の負担とする。
259名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:09:53 ID:2SQYHUguO
フランス語が数を数えられ無い言語だと日本の最高裁が認定したのか、
原告涙目www
260名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:10:57 ID:jAkXtCaR0
>>255
だからw
「国際語として失格」である根拠が「数を勘定できない言葉」であるから、という
「前提」からして事実ではないし、論理的でもないし、適切でもないという小学生
にでも理解できそうな話が、なぜわからんw

このスレ日本語が通じないぞ・・・!
261名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:11:03 ID:Dl/gWi7Z0
日本の数の言い方は、計算速度的には結構優れてるらしいな。
262名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:11:25 ID:NJkEVWYo0
>>113
これがゆとりか・・
263名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:11:29 ID:7EZ+0K0W0
>>1
意地張ったばかりに、とどめをさされたのかw
264名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:11:52 ID:iQ/D3Tw70
他国人より常日頃から四則演算をやってるんだから頭の回転速そうだな
265名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:12:14 ID:5rOq6Q8k0
フランス語の発音は規則的だよw
○crfl以外の子音は原則として発音しない。
○二重母音は避ける
○hは発音しない
au,aux,eau,os,aulx,haut…
規則に従ってどれも「オ」
実に規則的だ。

blancはcを発音しなかったり、oursがsを発音するので雄の熊でも雌の熊ourseでも同じ発音
だったり、os骨が同じ綴りで単数だとオス、複数だとオ(あれ、逆だったかな?)
語尾の子音も結構厄介だ。

266名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:12:31 ID:6iYIGK0K0
>上告費用は上告人の負担とする。
上告費用分の紙幣をフランス語で勘定したらギャグとしては評価する
267名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:13:21 ID:q4MNxefUO
>>1
アカデミーフランセーズがアップを始めました
268名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:14:34 ID:XWM317p70
>>254
どういう事実だよ。
269名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:14:34 ID:G35EBZaPO
石原好きじゃないけどこれはさすがに言いがかりレベルだろ・・
270名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:14:49 ID:8wzZLeI30
石原ってほんといい加減なこと言う奴だな
271名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:15:13 ID:StYJTl3t0
>>41
ガンバスターが? 

と思ったら2のほうか。
272名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:15:20 ID:6iYIGK0K0
>>260
なんだ、勘定が非常に困難ということを「勘定できない」と言っている
言葉尻に執着してたのか。やれやれ。
273名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:16:13 ID:8FW/EijO0
>>252
店というか、人によるのかな?
レジとかのじゃなくて、店の人が計算する時にそうやって勘定してた。
八百屋みたいなところね。
フランスでもこの方式が結構多かった。
青空市場とかさ、そんな所で特に。

>>256が書いてるみたいに、実際に引き算が苦手とか、
引き算出来ない客のためってのもあるのかもね。
274名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:16:33 ID:7mXVBLuC0
最高裁アホだ。
国際語としていまいちな理由として数詞を持ち出す馬鹿がいたら
注意くらい与えるのが普通だろ。
275名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:16:37 ID:W7s1MAHm0
>>265
そうとっても規則的。ンだから共通一次の発音問題は外来語ばっかりだった。
276名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:17:32 ID:RXNz25230
>>246
まだスイーツ(笑)とか言ってよろこんでるやついたんだ
277名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:18:49 ID:7mXVBLuC0
>>275
つうかさ、英語が異常なんだよ。
こんなに綴りをあてにして発音できない言語が国際語になってるのに
フランス語の数詞にいちゃもんつける行政の長っておかしいでしょ。
278名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:19:03 ID:n5mlOIVK0
おい!サルのコジコジ見てるんだろ?
言いたいことがあるならさっさと言えよw
279名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:19:51 ID:6iYIGK0K0
こんなのが名誉毀損になるなら「都営地下鉄は不便で使えねえよ」てな
発言が石原への名誉毀損になってしまうな
280名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:19:53 ID:6JOWrUvBO
桂ちゃん頑張ったのに
カワイソス(´・ω・`)
281名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:20:00 ID:fbk0dilm0
>>273
あぁ、暗算だとそういう発想かもね。アメリカって学校の数学のクラスで計算機使うから、暗算慣れてないしw
逆に中国人は凄い。チャイナタウンのスーパーで支払った後にレジの前でレシート見て暗算してるw
282名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:20:40 ID:Lx+BGDkF0
69あたりから時空が歪み始めるよな
283名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:20:52 ID:Dl/gWi7Z0
>>281
中国人は、自分が損か特かの計算だけは速いよなw
284名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:21:14 ID:e92zf1o/0
パスカルは何人?
285名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:21:49 ID:z/1H4Zyr0
ボンジュー
286名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:21:56 ID:tkctxh920
>>4
フランス語で「69」は何と言う?
287名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:22:08 ID:oh6X5mHc0
梅津先生の件といい、この件といい、安易に訴訟するやつに
288名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:22:11 ID:h/lR1YMa0
フランス語はよくわからんが英語で117は
「ワンハンドレッド・アンド・セブンティーン」で18音。
日本語だと8音。でも「ワンワンセブン」で7音なんだな。
フランス語だと「アンアンセプ」で6音か。
289名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:22:57 ID:W7s1MAHm0
>>277
英語は確かにクソ言語だね。正書法も整ってないのに、世界征服を企んだ悪の
帝国の言語だったために世界を席巻した。許せない暴挙だよ。

でも俺の愛するフランス語がロクに数勘定出来ないのはまた別の問題だ。
290名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:22:59 ID:7EZ+0K0W0
アメリカ人は引き算ができない
みたいな話はよく聞くなw
291岸部2徳:2009/01/30(金) 23:23:08 ID:OltPbLMU0
パッ、パスカルッ!!!
292きゃらめる(・д・) ◆aViOLiNPxc :2009/01/30(金) 23:23:52 ID:I/L7S7Hy0
石原は昔は好きだったが、ただの差別主義者だと分かってからな…
大体どこの言語にも欠点なんかあるだろ
エスペラントやハングルでも使ってなさいという話だ

ついでにエスペラントの数体系を調べてみたがさすが人工言語だな
http://www.sf.airnet.ne.jp/~ts/language/number/esperantoj.html

それにしてもこのスレは色々書かれていて面白いw
293名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:25:12 ID:mfLHO4P+0
>>277
英語のアルファベットは、表音と表意の中間的なものだと思えばいい。
漢字よりは発音に規則性はあるけど、ひらがな程ではないみたいな。

実際、英語の綴りは音韻変化により修正されなかった分、その語の起源や意味の情報などをよく保持している。
294名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:25:59 ID:fbk0dilm0
>>288
英語は略してワン・セブンティーンでもおk
295名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:26:12 ID:vJmPRU+10
>>288
音節で数えろよ。日本語に音写すると無駄に母音が増えるからそりゃ字数は増えるだろ。
296名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:26:27 ID:5rOq6Q8k0
>275,>277
そりゃあ英語に申し訳ないとフランス語が謝るべきってもんでしょう。
英語の綴りの不規則さのかなりの部分はフランス語の負の遺産。
フランス語の綴りは他の欧州語から見ればお話にならないくらい不規則。

297名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:26:43 ID:6iYIGK0K0
>>292
>大体どこの言語にも欠点なんかあるだろ
フランス語"だけ"に欠点があると言ったわけでもないし、
総会でそういう話題になったから見解を述べたにすぎんだろ。

原告のプロ市民のアピールを真に受けた人がまた一人。
298名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:26:57 ID:7mXVBLuC0
>>289
言語のせいで数勘定できなくなるなんてことはないと思うけど。
フランス人の脳内の soixante-dix と、日本人の脳内の七十に大差があるとは思えない。
299名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:27:13 ID:GMxTUHFu0
都立大のフラ語の先生って、辞書編纂してたり
都立大なのにすごい人がそろってたんだよなー。
300名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:27:42 ID:Dl/gWi7Z0
>>284
あらいぐま