【東京】「モア・トゥリーズ」の坂本さんが森林再生活動を報告 浜松町で開催中のみなと森と水会議で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレの733@おっおにぎりがほしいんだなφ ★
国内外で森林再生活動を展開している「モア・トゥリーズ」(坂本龍一代表)の活動報告会が29日、
「第2回みなと森と水会議」を開催中の港区立エコプラザ(浜松町1)で開かれた。

「モア・トゥリーズ」は、音楽家の坂本龍一さん(57)らが発起人となり、
07年11月の「第1回みなと森と水会議」で設立した団体。
現在は、高知県檮原(ゆすはら)町と中土佐町の森で間伐を行っているほか、
熱帯林の再生にも取り組んでいる。

この日は、水谷伸吉事務局長が「カーボンオフセット」を推進し、地域社会にメリットのある、
生物多様性に配慮した森づくりを目指すという「モア・トゥリーズ」のコンセプトを紹介。
今後の活動として、今春からフィリピン・キリノ州の耕作放棄地150ヘクタールで20年間、
植林などを始めることを報告した。

中土佐町の池田洋光町長らと懇談した坂本さんは
「『森を育てよう』と呼び掛けて嫌な顔をする人はいない。『モア・トゥリーズ』を始める
きっかけでもあるが、全体主義かと警戒したぐらい」と場内を沸かせた。

また、「間伐によるカーボンオフセットは効率が悪いが、植林しただけでは森は再生しない。
なんて面倒くさいことやってるんだろうと思うことがあるが、私が死んでも続けてほしい」と
ユーモアを交えて、森林再生への思いを語った。


ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20090130ddlk13040218000c.html
2名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:22:56 ID:VQUdt3lk0
がんばってください
3名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:23:24 ID:T625OR7F0
坂本さんって、ドラゴンワンかw
4名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:25:47 ID:rfrbzjqy0
グリーンピース・ジャパンの人じゃなかったっけ?
5名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:27:45 ID:HL6jAawv0
6名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:28:21 ID:l7U++pPE0
それより飛行機でTOKYO-NY月何回も往復するの辞めろよ。
7名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:29:31 ID:0K0wF4pT0
>>1
>みなと森と水会議

森と水はわかるが、「みな」って何??
8名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:30:03 ID:U15l5PjV0
どうでもいいんだけどさ
体育の時間に先生が説明してるときに、
隣りのやつがおもむろに雑草を抜いて俺に小声で、
「何だと思う?これね、ミキプルーンの苗木。」

吹き出した俺は、先生にボードの角で殴られた。
9名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:26:49 ID:OF8eGv0Q0
トリアーエズ
10名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:32:04 ID:1zxZyhm60
いい加減、似合わないからやめろって。
11名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:04:02 ID:gtDbqx0+0
金持ちなんだから都心にコリドー作ってくれよ
12名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:51:16 ID:9v4jL15q0
インターネット募金
地球にもっと森をモア・トゥリーズ(more trees)

現在の募金金額 336,286 円 募金人数 838 人
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/2795001/index.html
13名将ヨシイエ:2009/01/31(土) 12:53:02 ID:6lrC3rjW0
悪くはないが
そんなことよりも
子猫物語を再発しろよ
ムチゴローさんが泣いてるぞ
14名将ヨシイエ:2009/01/31(土) 23:32:45 ID:6lrC3rjW0
坂本の落ちぶれぶりにチャトランも泣いている
15名無しさん@九周年
子猫物語のサントラは実に名作だね。