【健康】女性のメタボ基準緩すぎた? 最適腹囲が90cm→80cmに変更になる可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレの689@おっおにぎりがほしいんだなφ ★
特定健診で使われているメタボリック症候群の診断基準を検証している
厚生労働省研究班(主任研究者=門脇孝・東京大教授)の中間解析がまとまった。

将来、心筋梗塞(こうそく)を起こすリスクがある人を見分けるのに
最も適しているとされた腹囲のサイズは「男性84センチ、女性80センチ」。
女性は現行の90センチと大きく異なっており、見直しに影響を与えそうだ。

現行基準は男性85センチ、女性90センチ。
女性のサイズを男性より大きく設定しているのは、世界的に例がない。

研究は、測定値と実際に起きた病気とのかかわりを調べた初めての全国調査。
3万人以上の住民を対象に、腹囲サイズや血圧、血糖値などを測定。
その後の心筋梗塞や脳卒中の発症を追跡して、関係を調べている。

研究班によると、中間解析はこのうち男女1万6千人のデータを使い、心筋梗塞との関係を調べた。
基準とする腹囲を大きく設定すると、発症リスクの高い人を見落とす恐れがある。
一方、小さく設定しすぎると、リスクの低い人も誤ってメタボと判定してしまうため、
見逃しや過剰な判定が最も起こりにくいサイズを計算した。

この結果出たのが男性84、女性80。腹囲がこれより大きいと、小さい人に比べて
心筋梗塞を起こすリスクが男性で2.4倍、女性で1.6倍高いという。
研究班は、別の分析手法で高血圧や高血糖などを起こしやすくなる腹囲も計算。
同じ数値だったという。
(以下省略)


ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0129/TKY200901290132.html
2名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:23:33 ID:te/8R9yF0
女はウンコ●が沢山溜まってるから85ぐらいにしておけば?
3名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:23:36 ID:ua6ARSpE0
また詐欺かよ。これに騙されるやつなんているのか。
4名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:24:49 ID:zycJaFuzO
フェミが「差別ニダ」と言うに3000ウォン
5名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:24:55 ID:dcAkvW4+0
死ぬなら病死かな
既に10倍以上高い気がする
6名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:24:56 ID:CA1qxWEG0
腹回りなんて日本しか導入していない
もとから間違った基準でさらに間違っていましたでは馬鹿の見本だね
7名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:25:04 ID:zixBfKDf0
体格差を無視してる時点でまじめにやってると思えない基準だよな
8名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:25:12 ID:NlB3Fzf20
再三海外から指摘うけてきたのに、
今更wwwwwwwwwwwwwww。
東大のバカ教授のせいで、アホな女>男という基準になってたな。

まぁWHOは腹囲は必要ないって決めたんだから、日本も腹囲を基準から外せ!
9名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:25:49 ID:PkoGcLYX0
腹回りだけ測っても意味ないことくらい気づくだろ
10名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:26:30 ID:OY7TgCp30
だいたい女性の方が男性より太くてもOKってのがおかしいだろ
基準決めた専門家はリアルで馬鹿か
11名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:26:34 ID:8OlNBVbE0
プロフィルだと58cmだかんな
12名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:26:39 ID:CmXvZwBv0
せめて身長比でないと。
13名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:26:53 ID:3WVFDgyb0
身長とかは考慮にいれないの?

180cmの男と168cmの男じゃ同じ復囲84cmでも全然違ってくると思うのだが。
14名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:26:55 ID:EDewv2540


「あなたの使用済みブラジャー、ください」 下着メーカー・ワコール
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233294151/

15名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:27:10 ID:38tM3SPt0
身長関係なく80cmとか理解できんのだが
16名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:27:11 ID:+bKje/qo0
ドラミちゃんピンチ
17名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:28:09 ID:xIMlRvkV0
マッチョの俺涙目もうメタボじゃん
18名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:28:37 ID:naijOVY8O
こりゃ一気に厳しくなったなあ
19名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:29:44 ID:xIuj4NH20
去年の健診のとき、デブの看護師に測ってもらった。
「あなた細いわね〜。子どもいるの?」と言われたが、
1児の母だし、決して細くはない。
自分を基準に物を考えるのはやめなさいと言いたかった。
20名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:29:54 ID:E6aM8qucO
いつまで続ける気だ?こんなバカな基準。
21名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:30:43 ID:wpbs1Cc/0
>>13
あと死亡なのか筋肉なのかも重要。
ラグビー現役でやっているやつらのウエストも楽に90超えているぞ。
22名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:31:04 ID:MRpHtxKAO
だから基準より見た目だよマジで
23名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:32:23 ID:xIMlRvkV0
まだ僕20なのにメタボ認定ってあまりにも残酷だ、これは国が医療費ケチる口実だきっと
24名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:32:41 ID:EO7OVDj80
ここ10年バスト115を維持してるな。男だけどw
25名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:33:21 ID:1MUeEOdx0
>>11
必ずなw
26名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:33:30 ID:VHsrWbRr0
デブじゃない
グラマーよ言え
27名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:33:45 ID:GMSbhjN70
>>19
逆に男だと胴回りひとかかえもありそうな
妊婦みてーな腹のおっさんでも
自分よりはるかに細い人にむかって
あのおばさんはデブとかあいつはメタボだからとか
ほざくのは何故だろう
28名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:34:19 ID:BVfG446P0
たしかに90はマズすぎた。
29名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:34:45 ID:fn7yPtVT0
腹囲90wwwwww
80でも「おめでたですか?」ってぐらいのデブだぞwwww

なんなんだ今までの基準www
30名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:34:57 ID:eNvn/W2A0
【行政】やめます「女性半額」:「逆差別」と男性抗議−優遇廃止へ=札幌市[050111]

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105409298/
 
 「女性半額の料金はやめます」。札幌市は11日までに、「男女共同参画センター」の
利用料金の女性優遇措置を、2006年度にも取りやめる方針を固めた。
 女性の社会進出を後押しする狙いで長年慣行になっていたが、男性側から
「女性のみを優遇するのは逆差別」との声が上がったのが一因。

※引用元配信記事:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050111-00000078-jij-soci
31名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:34:58 ID:mE7QxOqNO
>>13
>>15

体脂肪率でも肥満度でもなく内蔵脂肪がりすくとなるから
あくまで内蔵脂肪を図る“スクリーニング”
32名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:35:22 ID:1faavS7t0
何でもいいわ。
マイナスイオン浴びときゃ治るよ。
33名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:35:28 ID:PhcwdYof0
身長は考慮しないのか?
だいたい日本人は細いんだから、あまりダイエットを煽るのもどうかと思う。
34名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:35:40 ID:CL7R5nyT0
体脂肪率のほうがいいんじゃね?
35名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:35:48 ID:PdIQjuWD0
いつまでメタボリックを間違った意味で使い続けるんだろうな
36名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:36:06 ID:68/JVbmz0
メタボなんて言って騒いでるのは日本だけ
官僚の天下りと関係有るらしい
37名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:36:34 ID:f+5LXWYSO
>>19 デブから「意外と太いのね!」なんて言われるよりかマシでしょ
38名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:36:50 ID:AP3IjDqe0
80でも十分太い。
医学的にまずいのか、それは知らない。
39名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:37:07 ID:PtrbJnDh0
はわわ
明日からウォーキングを始めようと思ってから3年が経ちました。
40名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:37:14 ID:BP1iQ+EK0
JK
41名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:37:18 ID:L0w/D7bQ0
身長の1/2というのが妥当な数字と思うのだが
42名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:37:35 ID:mE7QxOqNO
>>29

太ってる(体脂肪率)のが問題ではなく内蔵脂肪が問題なの
女性はさらにリスクが低い

43名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:37:40 ID:3x/NIgNH0
しかし、何で女の方が太かったんだ?
どういう根拠で誰が決めたのか公開しろ
44名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:37:41 ID:oeRKvyP/0
>>15
>>33
身長と腹囲は無関係。
身長の高いやつは、腹囲や胸囲はデカイってどんな理論だよwwwww
筋肉質の男ならまだしも、身長に比例するわけないじゃんwwww
45名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:37:47 ID:qmn0Iay3O
ウエスト66だった。(女)
46名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:37:48 ID:TYxuN1VS0
メタボリックシンドロームの定義
内臓脂肪型肥満であること
かつ、高血糖・高血圧・高脂血症のいずれかの症状が発生していること

現在のメタボリックシンドローム危険度検査
身長、骨格にかかわらず胴囲を図って結論

47名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:38:30 ID:8iYnrjcX0
身長150の80と、180の80一緒でいいのか?
48名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:38:42 ID:1MUeEOdx0
太い方が好きなクセに・・・
49名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:39:08 ID:VnvTvxuQ0
>>36
官僚の天下りはダメだろ。
一般企業のコストにどれだけ悪影響与えてるか分かってる?
あと日本の公共料金の高さ。これら全部官僚が関わってるんだよ。
50名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:39:14 ID:xIMlRvkV0
もうジム行きずらくなったぜ
51名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:39:21 ID:QWznQadZ0
胸囲が115cmもあって、胴囲が90

一応逆三角なんだが、身長170cmで体重80kgもある。 
俺はメタボ?
52名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:39:51 ID:lnVIp4j70
女はムチムチしている方が男にはウケがいい
ガリガリだと不健康そうで
53名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:40:02 ID:mE7QxOqNO
ここで身長とか体脂肪率とか言ってる奴はわかっていない
あくまで内蔵肥満を開業医が簡単に見つけるためのスクリーニング
54名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:40:23 ID:xBr1l2Aw0
>>51
体脂肪率は?
55名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:40:42 ID:8iYnrjcX0
身長−(100〜90)でいいべ
56名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:40:52 ID:kqeOId2Z0
>>51
メタボです。もっと運動してください
57名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:41:01 ID:vfg1nYZe0
女性の場合太くても皮下脂肪の場合が多い
その時点でウエスト90だろうが100だろうがメタボから外れるじゃないか
なのに胴囲をいつまでも基準に入れてどうすんだ
58名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:41:37 ID:OKJ2riHH0
腹囲85センチて
慎重150センチ台と身長180センチ台を一律で語る気なのか?
俺、185cmで一番やせてガリガリだった72kgん時でも
ウエストは85はあったぞ
骨格の大きさ無視できる発想が凄いわ
59名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:41:42 ID:u1xwEduK0
「身長関係なく80cmとか理解できんのだが」

そうだね。ぜったいおかしい。

珍重100cmで胸囲80cmって・・・完全にメタボじゃん。
60名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:41:46 ID:IvzvxIPEO
測るまでもない人が、この検診の時に騒ぐのがわからない。測らなくてもその太さは異常だよって人。
61名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:41:57 ID:MjZxhNfW0
>>51
そんなのいったらキリがない。
だったら適正体重の計算の仕方知っている?
矛盾だらけだぞ。
別にメタボ扱いされてもいいじゃん。
自分がメタボじゃないと思っていればそれでいい。
62名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:42:14 ID:xIuj4NH20
>>37
「子どもいるの?」なんて余計な一言があるからムカつくんだよ。
63名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:42:51 ID:Jjttj0pZ0
当時の偉い人がひっかからない基準になったと聞いたんだが
64名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:43:22 ID:f+5LXWYSO
>>53 じゃデブでも内臓脂肪がない人はOKなの?
まぁそんな人は居ないと思うけど
65名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:43:43 ID:kqeOId2Z0
メタボがいる会社ってペナルティあるんだっけ?
66名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:44:47 ID:TpOIxR0+O
>>39
おお、心の友よ!
67名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:45:03 ID:xIMlRvkV0
ほんと160以下の奴がうらやましいぜ
68名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:45:31 ID:EO7OVDj80
>>51
まぁ日本で一番生活しやすい体型なのは確かだなw
警察以外には絡まれないw詐欺にも会わないw
69名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:45:40 ID:8Do8x0nGO
骨格でもかなり違うと思うんだけど
平べったい骨格の人は良いけど胸郭に厚みのあるタイプだと意外とサイズいくよ
70名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:46:17 ID:Dk+20UW10
>>67
身長は全然関係ない。
身長が高いほど骨格がごついとか筋肉が多いと思っているのなら
完全に終わっている。
71名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:47:05 ID:Ri+HzDsm0
>女性のサイズを男性より大きく設定しているのは、世界的に例がない。
そらそうよな
72名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:47:30 ID:vD23Hywm0
標準体型でも、血液検査で引っ掛かったりする。
職場で肥満体形のおばさんがオールセーフだったし。
73名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:48:01 ID:+0gZ+kVx0
はいはい、メタボ利権、メタボ利権w
74名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:48:09 ID:XgQYuuO20
デブは自分に甘いからなぁ
だからデブになったんだろうけど
75名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:48:31 ID:5mGaVcCT0
腹囲だとピッツァじゃなくても標準体重に近い奴でも引っかかるから困る
76名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:48:33 ID:f+5LXWYSO
>>62 自分独身だから分からないけど、それってムカつくの?
出産の有無も検診に関わってくるだろうし
ただの世間話のつもりだったんじゃないのかな?
77名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:49:04 ID:dvzfqRAyO
80?
完全に豚だろ
何がぽっちゃりだ
78名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:49:09 ID:zixBfKDf0
風俗嬢は公表ウエストは60以内が普通だな
79名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:50:14 ID:6Ceogtlq0
胴回り90って豚でしょ
俺は男だけど75だよ
80名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:50:35 ID:xIMlRvkV0
>>70
いや大抵はそうだろアンガールズみたいなのは少数派だろ
81名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:51:07 ID:RfhiJiJC0
これはおなかじゃないです!
下乳です!
82名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:51:43 ID:iokU+FJf0
胴囲90弱だが
胸囲は140位
ベンチプレス180マックスの私はメタボなんですかw
83名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:51:46 ID:uGXRpRva0
つか、「体重、胸囲を自己申告でも桶」みたいなザルにしておいて、その中の数値で基準が
甘いも辛いもないと思われ。
84名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:53:53 ID:QHw2SrjR0
体重15キロ減らしたら健康診断の結果が中性脂肪以外は全部改善した
やっぱデブは駄目だ
85名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:54:36 ID:CmXvZwBv0
身長170 胸囲85 胴囲65
メタボと無縁だけどペラペラでかっこわるい
86名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:55:42 ID:XgQYuuO20
>>81
そんな奴おれへんやろ〜
それは重力に負けすぎやろ〜
87名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:56:01 ID:i8VfTjMc0
なんでも数字で縛りたがる日本人(笑)
88名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:56:35 ID:lPRTzQDy0
こういう数字だす奴には外した場合の責任取らせろよ。
交通量予測なんかでもそうだけど、前提がいい加減だと重大な危機を招くのに
言い出した奴はだんまりだもんな。
楽勝すぎる。
89名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:56:44 ID:eKQzXa/x0
そんなに本気で国民の健康を考えてくれるというのなら
国の負担で毎年全員のCTを撮ってくれたらどうよ
腹のあたりの断面の内臓脂肪の面積の計算もできるしいいだろ
それから、亡くなった後必ずMRIとかCTを撮るシステムにして
死因を確定し曖昧な闇を極限まで減らす努力もすべきだ
義務化すれば膨大なデータの集積は今後の国民のためにもなる
90名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:59:01 ID:eHv8Tfp70
背は小さいけどがっしりした人とかどうするんだ。
筋肉と贅肉の区別はメジャーだけじゃ計れんよ。
91名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:59:24 ID:PFvs586h0
モデルなら
男は175cmで73cm
女は170cmで50cmが基本。
92名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:00:48 ID:QTzaiFG0O
女性で1.6倍高いという

1.6倍のために金使っていろいろやるわけか
医療や健康関連商売は儲かって、儲かって、良いですね^^
93名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:01:06 ID:XgQYuuO20
>>88
んなこと言われたらアンタ、予報外すばかりの気象庁は全員クビやがな〜
お天気お姉さんもみんな廃業やがな〜
往生しまっせ〜
94名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:01:32 ID:VBAzIU6p0
隠れ肥満というか内蔵肥満型は腹回り測っただけではわからないよ
(外見的に)太ってないから安心って思ってると大変なことになりますよ

ま、血液検査すればすぐわかることだけどw
95名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:01:36 ID:IvzvxIPEO
痩せればいいだけじゃない。デブでいるメリットってあるの?
96名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:01:43 ID:eSJvJf8vO
この前利用したデリヘルの女
公称ウエスト66となってたが、実測したら95だったw
97名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:02:11 ID:zE8rYvDYO
>>82
背中に筋肉つくとメタボ判定だからな
流行りものはインチキが多いよ
98名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:02:13 ID:CoIWtPBY0
もうガリガリ昆虫女はたくさんです・・・(´・ω・)
99名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:03:19 ID:vVdXp4do0
サイズだけで症候群扱い
100名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:03:40 ID:RrWXWPR+0
173センチ腹囲75センチ体脂肪率18%の俺でも腰周りブヨってるように感じるから、85もあったら相当醜いなこれ
101名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:03:50 ID:K3ntooHJO
やべぇ食後は78くらいになる…
102名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:03:58 ID:9M+s8wJ/0
臍周囲径だからね。ウェストじゃないよ。
103名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:04:38 ID:VBAzIU6p0
>>102
おへそのちょっと下あたりねw
104名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:04:47 ID:rScEdqWhO
>>91
ありえんw
痩せてる小学生で58とかだぞw
105名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:05:34 ID:68/JVbmz0
>>81
これはおなかじゃないです!
ちんちんです!
106名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:05:52 ID:DIXMEeeu0
>>84
最近の日本ではデブを指して自己管理力のなさをよく指摘される。
自分の欲求にまかせて食べたいだけ食べて
自分の健康さえろくに管理できないやつは
人間的に社会的にも信用できないってさ。
まあ、当然と言えば当然だな。
何も考えないで食べたいときに食べまくるだけって
野生の動物レベルだからな。
107名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:05:54 ID:Qp6eiR420
医師会「もっと搾取したいから基準変更するわ」
108名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:07:07 ID:TvN7nfL+0
85cm→83cmになったら心筋梗塞リスクが2分の1以下になるのか?

んなわけないだろばかばかしい
109名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:07:25 ID:wk+ykl7B0
これって単に自己診断の基準にしてくれって奴じゃなかったっけ?
素人でもメジャー程度の簡易な道具で即座に判断できる基準を一応提示しておいて
この数字以上だと統計的に見てリスク高いからプロ診てもらうか自分で改善しましょうねって奴
あくまでも健康意識の高い一般人向けの指針だから無理が出てくるのは当然のはずなんだが
なんだってこんなに数字にこだわってる人いるんだ?
110名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:07:31 ID:vVdXp4do0
ええとつまり相撲取りはほぼメタボで医学的に問題があるから
そんな問題ある国技潰せって見解でおk?
111名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:07:53 ID:xIMlRvkV0
だいたい日本人の肥満は人口の3%しかいないのにやる必要なんてないのさ
112名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:08:55 ID:EO7OVDj80
>>95
生きるのが物凄く楽。
コンビニ前で屯すDQNを、足で掻き分ける様な
真似をしても何も起きない。
新聞の押し売りなんかも0.1秒真顔になるだけで片付くし。
113名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:08:57 ID:QDQZjVKf0
>メタボリック症候群

製薬業界が旧厚生省の官僚に天下り先確保を条件にやらせてる
国家レベルの詐欺。
114名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:09:44 ID:xIuj4NH20
>>76
出産の有無なんてメタボ健診に関係ね〜よ。
「あなた細いわね〜。彼氏いるの?」って聞かれるのと一緒。
関係ないプライベート聞くなってことだよ。
115名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:09:54 ID:e/2kLaVR0
メタボ検診に疑問を投げかけている研究が

ことごとく叩かれて、日の目を見なかったケースを俺は知っている・・・・・・

怖いね。何のためのメタボ検診だろうね
116名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:10:09 ID:xIMlRvkV0
117名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:11:01 ID:AURuJjh20
女性はみんな58cmかと思ってましたw
118名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:11:15 ID:naijOVY8O
>>91
50cmとかどんなミイラですか?
119名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:11:57 ID:UG1BZsM00
メタボなんて騒いでるの日本だけで
日本は先進国でも肥満率少ないし
そもそも身長や体質関係なく何で決まるの?
天下り先もここまでくると目に余る
120名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:12:13 ID:+9epRTKS0
いまだに量販店で手に買える体脂肪計の測定値を信じているアフォもいるからな。
健康グッズは本当にいい商売だわwwww
あんなのが完璧に正しいなら医療機関の血液検査もいらないわなwwww
121名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:12:43 ID:KWhFm0luO
>>112 ハート様じゃあるまいし、
元から顔がコワモテなだけじゃないの
122名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:12:59 ID:6S99wP/r0
女は60センチにしろよ
123名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:13:30 ID:IvzvxIPEO
>>112
ふーん。
年取って介護されるときや、入院した時迷惑だよ。割り増し料金あればいいのに。
グラム幾らで。
124名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:13:42 ID:mB8JotC90
>>111
成人病や予備軍を減らして、医療負担を軽くするのが狙いでしょう。
125名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:13:48 ID:VBAzIU6p0
>>118
海外のファッションモデルのサイト見ると
身長が高いのもあるけれど、3サイズはイメージほど痩せてないね
骨格がしっかりしているせいか・・・
126名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:14:14 ID:zixBfKDf0
デブは餓死するときもデブのままという話を聞いて少し怖くなったw
127名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:14:47 ID:XgQYuuO20
>>91
そんな奴おれへんやろ〜
身長170cmで胴回り50cmゆーたら
それは内臓いくつか家に忘れてきとるやろ〜
128名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:15:01 ID:V6Dl+Ndx0
CanCamモデルで一番細いウエストが55cmなんだが。。。
まあ、女は59cm〜61cmあたりが見た目にはベストだろうな。
129名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:15:02 ID:L1ZoCJan0
夏の冷房28℃と同じ
根拠もないのに勝手に決めた数字>メタボ基準
130名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:16:50 ID:EOvL7xRZ0
>>112
デブ関係ないよ
お前の顔がセガール並に怖いか池沼顔かどっちかだよデブ
131名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:18:24 ID:EB3o24cB0
この変更はマッチポンプでダメだ。

>男性84、女性80。
>腹囲がこれより大きいと、心筋梗塞を起こすリスクが男性で2.4倍、女性で1.6倍高い

つまり今までの男性85、女性90なら、ちょうど同じくらいのリスクで良かったんだよ。
欧米崇拝主義の連中が「日本だけ 女>男 なのは変だ」とか言うからこうなる。
人種差が有ることを無視して付和雷同になってる。
132名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:19:47 ID:gojKbYjm0
女・・・ざまあ・・・w

身長180cm で腹囲が 86cm だった俺をメタポ呼ばわりした
身長155cm で腹囲が 89cm だった会社の女、ざまあwww
m9(^Д^)プギャーーーッ
133名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:20:43 ID:xIMlRvkV0
これ引っかかった奴は医療費自己負担させられるんだろ
ならタバコ吸ってる奴だけ医療費あげろよ
134名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:21:55 ID:1STbZRLB0
長生き:禁煙・節酒に「太め」 メタボ健診に疑問…厚労省
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090130k0000e040045000c.html

くだらない病名でもない基準をつくって、利権のための税金の無駄遣い・・・くそ官僚の集団 厚労省
135名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:24:20 ID:VBAzIU6p0
>>128
この骸骨みたいにガリガリのファッションモデルで公称ウエスト60cmだよw
http://supermodels.nl/anastasiakhozzisova/pictures/1
136名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:25:11 ID:nZzrzIaH0
>>123
肉かよww
137名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:28:42 ID:7DxPfeUv0
>>132
女バランス悪すぎワロタ
138名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:30:03 ID:gwgUe15v0
>>125
日本のグラビアアイドルとかが
スリーサイズ嘘つきまくるから
実際の数値とのギャップを感じるんだよ。
139名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:31:01 ID:utnZd9y+0
現行基準の男性85センチってのは成人男性の平均値なんだよな。
平均値にあわせてるから、男性の約半数は確実にメタボ認定できるという。
これで肥満利権は安泰だ(笑)

ちなみに最初の基準は90センチだったんだが、肥満学会の圧力で85センチになった。
140名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:31:19 ID:9M+s8wJ/0
ヘルシア緑茶のCMで、同僚の腹を見つめる香川キモイ
141名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:32:18 ID:mB4xqx3S0
>>6
医者からもこんなの無意味だって言われてたのに無理やり導入だからな
測るんだったら血液中の中性脂肪や、コレステロールにしろよ
142名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:33:30 ID:thNjqbxZ0
ID:xIuj4NH20

つまらないことをいつまでも女々しく抜かすな(´ー`)y−~~~
143名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:34:56 ID:i6q62cRy0
60cm以下なんてHする気がしない。
あばら骨が浮いていると引く
144名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:36:16 ID:G+JfCwqj0
デブスに配慮したわけか
145名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:36:19 ID:TkT6AsWA0
で、相変わらず身長や体重とリンクしない根拠の薄い数字がガイドラインになるのですね。
146名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:36:45 ID:JOSFfkFt0
147名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:41:15 ID:PhcwdYof0
>>116
フランスとかイタリアみたいに料理の美味しい国が肥満率低いんだね。
アメリカやイギリスは肥満率が高いのか。言い得て妙だな。
148名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:43:13 ID:IvzvxIPEO
デブって語源なんなんだろ
149名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:43:47 ID:hGAmoGN8O
>>146
小坂めぐる髪切った?
150名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:44:34 ID:G2mFboGB0
男女共同なんちゃらが黙ってないのでは?
151名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:45:36 ID:X7a4/gVC0
基準が適当過ぎ
152名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:45:59 ID:FakzHxRc0
胃下垂だとどうなるんだろ
153名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:46:22 ID:Nc2gJSsK0
くびれ率を基準にした方が健康的
154名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:47:04 ID:O3tLIP3G0
内腹斜筋をつけまくるとウェストガンガン増える
柔道やってて腹ごついのに脂肪全然無い人とかいる
背負い投げのために腹筋の量自体が化け物みたいに多かったり
155名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:47:14 ID:L1ZoCJan0
>>44 >>70
何で身長と腹囲が無関係だと言い切れるんだ
グラドルは身長155cmも170cmもウエスト58cmが綺麗なのか
156名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:48:17 ID:VBAzIU6p0
ふんどしに合わせてふんどしブラなんてのも作ってたw>ワコール

ウンナナクール ななふん上
綿100%で肌触りの気持ちよい素材でできた、ふんどしブラ。ホルターネックのように首で結んで使います。
バックは、ひもを自由に結んで調節できます。ゴムがないから、開放感のあるつけごこち。
http://store.wacoal.jp/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=33391

で、こっちが下

ウンナナクール ななふん下
ウンナナクールから初めてお目見えの、女の子専用ふんどし。ゴムがなく、ひもをウエストで結んで着用します。
締め付け感がないので、お風呂あがりのリラックスタイムや、パジャマの下に☆プレゼントにもおすすめ
http://store.wacoal.jp/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=33390

プレゼントされたらばあちゃんの食事のときのエプロンに使えそうだが・・・
157名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:48:46 ID:QHw2SrjR0
>>148
ググってやった

デブの語源は、「Double chin(二重あご)」が「デブちん」となり「デブ」になったとする説や、
「Death and Burst(死と爆発)」からとする説がある。
デブ」という名詞は明治時代以降に使われた始めた言葉であるため、これらの英語語源説
は完全に否定できない。
しかし、江戸時代に「でっぷり」や「でぶでぶ」という言葉が存在するため、「出っ張り」から
派生した擬態語「でっぷり」や「でぶでぶ」が名詞化され「デブ」になったと考えるのが妥当
であろう。
また、日本語説では「出不精(でぶしょう)」の略とする説もあるが、ただの俗説である。
158名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:49:37 ID:7DxPfeUv0
>>147
その言い方だと朝鮮の飯が一番うまくなるんだが
159名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:49:51 ID:FQGIwIuW0
>>1
>厚生労働省研究班

こんなどーでも良い事を調べるのが仕事ならこの部署は日本の世の中に全く必要ないから
この部署の人間全員クビにしてその分の人件費を給付金に追加しろよw
160名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:51:02 ID:UpZ1msfq0
90までならデブじゃないと安心したために90までが激増
161名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:52:02 ID:7tAQQk6x0
身長考慮せずに腹囲だけでメタボって決めつけるのもどーなの?
162名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:54:17 ID:B7LrVS0E0
身長166
体重55
微妙?でぶ?
163名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:54:42 ID:xIMlRvkV0
なんで体脂肪率でやらないのかな、そのほうが合理的だろ
164名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:55:47 ID:J8iv57p50
>現行基準は男性85センチ、女性90センチ。
>女性のサイズを男性より大きく設定しているのは、世界的に例がない。

さすがフェミニズム国家、日本
165156:2009/01/30(金) 16:56:02 ID:VBAzIU6p0
ごめんw
ふんどしスレと間違えたwww
166名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:57:23 ID:D06oclSX0
また不健康な人が増えるからやめてくれ
167名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:57:29 ID:bTCDnVwZ0
>>155
ウエスト58cmなんて信じてる時点で夢見過ぎw
168名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:58:01 ID:69wz3yvj0
ウエスト84cm(耐性のない方ご遠慮ください)
http://www.shocker.jp/DB/DB-PHOTO/DB709_TDPP-003.jpg
169名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:58:08 ID:eNvn/W2A0
OLが、やりたがらない仕事ベスト6

@成果がはっきり評価される仕事
A完成度を高める為工夫が必要な仕事
B専門知識・技術が要求される仕事
C意見・アイデアが求められる仕事
D多くの人と関わる仕事
E接客・お茶くみ・電話取りなどの雑用係

http://www.geocities.jp/mendoumei/olhonne.html
170名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:00:13 ID:H/V1NFZd0
>>162
標準くらい
171名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:01:09 ID:9M+s8wJ/0
>>168
なあ、デブの女を見ると
軽く殺意を覚えるのは
どうしてなんだろうな。
172名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:01:48 ID:N6stHwwN0
>>155
でかけりゃ腹囲もでかくなるのは当たり前
手も足もすべて相対的にでかくなるのに腹回りだけ
150cmでも2mでも一緒だったら逆にびびるわ
173名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:02:20 ID:xIMlRvkV0
>>169
これに該当しない仕事って他にあんのかよ、道理で女は働かんわけだ
174名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:02:29 ID:YM6eI1VY0
ウエスト80センチってとんでもないピザだろ…
175名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:02:33 ID:XuFCQ0uwO
>>138
実際50後半とか風俗でぽっちゃりな子にありがちな61だったことあるがあばらは確実に浮くw
でも男の人って数字好きだからね、喜ばせるのは大事なことだと思うよ

ただ80ならまだわかるが90センチはちょっとさすがに基準ユルすぎるwwいま正にぽっちゃり通りこした私でさえ72なんだよww
あと腹囲とくびれは違うのにこの辺もわかってない人多いよね
そんでもってちゃんと筋肉つけたらみるみるウエスト減るっていうか締まるから人間の体っておもしろすぎるw
176名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:03:52 ID:nbRT8dLU0
>>174
身長による。
スタイルいいように見えて70ぐらいある奴結構いる。
177名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:04:50 ID:PhcwdYof0
>>168
これ84センチどころじゃないだろwwwwww
178名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:05:33 ID:wacs34NK0
ウエスト90センチありそうなオッサンはゴロゴロいるけど
オバサンはそうそう居なかったからおかしな基準だなと思ってたよ
骨格は女の方が細いはずなのにメタボ基準は男より太くてOKなんて
179名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:07:37 ID:nZzrzIaH0
>>173
あるよ。専業主婦。
180名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:07:52 ID:CTDHHw3r0
>女性は現行の90センチと大きく異なっており、見直しに影響を与えそうだ。
>女性のサイズを男性より大きく設定しているのは、世界的に例がない。
今頃間違いだった事に気づいたか
責任取って死ね
181名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:08:21 ID:eNvn/W2A0
【生活】細くなる、抜ける…薄毛に悩む若い女性に増加  頭皮ケアで改善
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233184457/l50
182名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:08:23 ID:N6stHwwN0
上の方で書いてる人いるけど簡易的な目安だよな
本当は体脂肪計ってみんと分からんわな
室伏が体重100kg近くあってもあれをデブだって言う人
おらんだろうしな
183名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:08:45 ID:nkJffvus0
あーあーメタボが金になるって事ね
金の範囲広めましたと
184名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:08:46 ID:9M+s8wJ/0
東大出ってホントはバカなんじゃね?
>主任研究者=門脇孝・東京大教授
185名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:09:57 ID:UZ80ycJi0
身長183cmの俺様も80cmになるわけ?
ちなみにチン長14cm
186名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:11:43 ID:CTDHHw3r0
>>53
お前が馬鹿
187名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:11:50 ID:B7LrVS0E0
>>170
d
標準かよかった(´・ω・`)
188名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:13:25 ID:vqaJjbq+0
厳しくすると女性差別だ!と言って騒がれるからこうなったんだろw
189名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:14:11 ID:bjsnARH8O
175ないチビでも85になるわけ?チビ有利だな!
190名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:15:24 ID:tqgw+AtFO
腹囲90センチって妊婦じゃん
191名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:19:08 ID:kp9bY6iZ0
まあ、なんつーかデブは市ね
192名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:21:33 ID:MUFEnIp70
病人が増えた方が予算がまわってきますからね。
193名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:21:53 ID:fspC2cwQ0
おいら筋肉質でごついから胴囲85cmなんて無理だよ
筋肉落とせってのか?
194名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:23:31 ID:7tAQQk6x0
>>185
俺、身長166cmだけどチンコ17cmはあるぞ・・・
そんな俺が言うのもなんだが、でかけりゃいーってもんでもないよな。
195名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:23:32 ID:wbBYFahP0
女はデブでも皮下脂肪がメインで内脂肪率は低いしな
同じぐらいの胴回りの太さなら男の方が確実に病気になるからな
しかし90cmは高度肥満でもないと届かない太さだぞww
196名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:24:51 ID:5pUjDJqD0
これは明らかに女性差別。ジェンダーフリーに反するな。
197名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:25:21 ID:QWa/941rO
内臓脂肪と皮下脂肪が糞味噌な時点で終わっとる
198名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:26:04 ID:N6stHwwN0
えらそうに言ってる医者とか厚労省の役人もデブいっぱいいるんだけどな
東野がやってる医者が集まる番組でも先生こそどうなんですか?って聞かれて
私は高脂血症で不整脈も出てるし散々ですよって医者が言ってたな
199名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:28:31 ID:f4K3OIo/O
近所の子供病院の先生達みんな糖尿だな〜
200名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:30:25 ID:CmXvZwBv0
>>194
ちんちんのサイズは体の大きさに比例しないよな
身長の低い人は相対的にでかくみえる。
201名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:31:34 ID:+lTjO8Dz0
どうせ40才以上の話でしょう?

現状の医療は、40才以下は死のうが病気になろうが別にいいですって制度だし。
202名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:31:57 ID:GMSbhjN70
>>185
ソープにいっても女の子が明らかに痛そうで萎える…
せめてもうちょっとふにゃちんだったらよかったのに
203名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:33:15 ID:xIMlRvkV0
しかし国としては早めに死んでもらったほうが年金的にいいんじゃないか少子化だし
204名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:38:45 ID:7LqGYO8I0
↓偉そうにしてるメタボ医者が一言
205名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:39:14 ID:ZDJcxkgE0
60cmじゃないだろうか
ソースはグラビア
206名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:51:31 ID:UZ80ycJi0
>>194

  落ち着けお           
              / ̄ ̄\
     ____   /ノ L \ /\     自慢にしか聞こえねーんだよ!!
   /      \  |  ⌒ ( ●)(●)       
  /  _ノ  ヽ、_ \|     (__人__)   ,∩__  
/ o゚((●)) ((●))゚o|     ` ⌒´ノ   fつuu 
|     (__人__)    |         }.   |   |  
\    ` ⌒´    ヽ.        }___|   |  
 /  ̄\   / ̄ ̄ ̄ .ヽ     ノi     丿 
 |  ヽ、 \/  /(⌒)        ξ) ̄ ̄ ̄
     \ ./  / /         |
207名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:55:33 ID:LUVnfebUO
何で10センチも違ってくんだ?この基準そのものを見直せよ。
つか、腹囲項目イラネ。
208名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:56:48 ID:QTzaiFG0O
うちの親戚の子だが、
姉:食細い、菓子ばっか食う痩せ型。骨格華奢で筋肉なし
妹:食がっつり、菓子はあんまり食わないがっちり型。運動部

身長は姉は160くらいで妹は170越え
妹のほうが病気にならない気がするが…

骨も筋肉もないやつが増えるぞー
209名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 18:32:26 ID:Gw8Ayh8Y0
いや女は90でも100でもゆるい基準のままでいいだろ
馬鹿なババアが早く死ぬ
210名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:09:58 ID:gLhrdAY40
規準変えたから健康になるわけでもなし…
もうカテゴリ分け商売は止めるんだ
211名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:43:29 ID:ah5soQu10
拒食症とか最近騒がないな
痩せの人も心臓悪くて死ぬとかいうのも
212名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:44:53 ID:uWdTFouX0
おんなで90ってもう見た目終わってるだろwww
213名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:46:18 ID:Q6Dl9OGw0
身長無視の基準なんてアホすぎ
214名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:47:07 ID:vRt8ODVa0
>>167
えっ!?
私ウエスト58だよ!
細すぎて服のサイズに困ってる女だってたくさんいるよ?
しかも私は胸がデカいから細いってだけの服でも困るんだ(´;ω;`)
215名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:51:27 ID:JPGRC8Z40
女性80センチ????
単なるドデブじゃね?
216名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:59:30 ID:OY7TgCp30
>>214
結婚して下さい
217名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:00:44 ID:38tM3SPt0
>>44
無関係って頭大丈夫か?
218名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:02:00 ID:KMDERBz10
計るのはウエストじゃない。

おへその位置で測定するので、いわゆるウエストサイズより
大きめなのが普通。
219名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:09:05 ID:2wA927Yx0
結局は体型を気にしない中年男を戒めて、健康産業を
盛り上げたかっただけだろ。
220名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:33:54 ID:Nc2gJSsK0
チョコや巻き寿司を盛り上げるよりまともだし、いいんじゃね。
221名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:43:45 ID:5iyZAnPg0
高身長や筋肉質とかでウエストが基準値(笑)よりも太くなる人もいるのに、
この医者は、わざわざ病人(要注意者)を増やすため意図的に線引きしているの?

例えば、胸囲と腹囲の差がほとんど無いドラム缶体型は明らかにメタボで
危ないと思うけど、胸囲が110cmも有る筋肉質な人が、腹囲を84cm以下に
絞るのはすごく辛いと思う。

体脂肪率と胸囲-腹囲差の比率が最も合理的なメタボ体型の判断基準になると思うよ。
222名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:46:38 ID:j2n5Bv+W0
女に甘すぎる日本というのがいかに世界基準から逸脱しているか
わかるような話だな。
223名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:47:48 ID:HAShAwRHO
>>214
まぁ落ち着いて鏡見ろよ
224名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:48:04 ID:aCYJmNog0
くびれさえあればいくら太ろうが問題ない。
225名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:51:26 ID:MSNEcyFnO
だから!!!身長一切無視で基準作っても意味ねえって。
226名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:54:22 ID:nmAdFs9m0
>>218が書いているように腹囲はウエストじゃない。
私は♀で160/52で一応標準サイズでウエストはガチで66だけど
腹囲は80近くあった。これでいったら立派なメタボ予備軍。
227名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:55:21 ID:m2jXYoow0
男で85は結構いるだろうが、女で80cmってどんなんだよw
男が85だったら女は75くらいが基準でないの?
228名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:56:25 ID:HAHf0Ouv0
>>218
ヘソの真下で測定する。
ちょうど骨盤にむかってひろがっていく箇所だから、ウエスト60pの人でも
70p近くあったりする。
女性は骨盤が大きいから、ウエストとの差はかなりあると思う。
229名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:56:28 ID:xj4zJf4A0
看護婦さんに腹囲図ってもらってる時にちょっと立った。
230名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:57:20 ID:FJ8UJ7+7O
適性な体重の男は70後半は余裕であるんだけど
85になった根拠がわからん
231名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:59:45 ID:g8mAvDHI0
明らかにおかしな基準なのに一度導入してしまったら、もう2度と引けないんだろうな。
官僚とかってほんと間抜けだよ。無能すぎ。
てか、誰が導入しろって音頭を取ったんだ。責任とれよ。
232名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:59:56 ID:aCYJmNog0
>>228
ヘソと骨盤の位置は女性と男性と違うみたいだな。
山本先生が書いていた。
233名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:02:05 ID:33kCkR3c0
>>228
女だが今測ってきた
ウエスト60cmへそ位置68cm だいぶ違うもんだな
234名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:26:18 ID:n9ArR1YP0
もういい
235名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:29:17 ID:QTzaiFG0O
子宮とか守るために、腹筋少ないと、下腹に脂肪つくからなー
でも皮下脂肪だ

あれだろ?確か内臓脂肪が100cm3越えたらメタボなわけで…
なんかぐだぐだな制度だ
236名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:33:41 ID:9gUjK7k4O
筋肉質の俺はアウトになってしまう(´・ω・`)
170センチ75キロウエスト85
体脂肪率17パーセント
237名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:34:03 ID:cfohsMrX0
自分、NGじゃん。
238名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:35:29 ID:6//mzZ9k0
>>1
これってメタボ詐欺だろ。
身長を考慮せず一律同じ復位で判別するって可笑しいじゃん。
239名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:36:28 ID:IbTVikI00
高血圧の基準がおかしい。
メタボの基準もおかしい。
健康体の奴をだまそうとしてるとしか思えん。
240名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:37:50 ID:DpFY85fLO
またメタボ産業か
241名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:38:13 ID:Fb46Hh+dO
なりふり構ってねーな
汚いわ
242名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:38:51 ID:WXuzexI90
こんなの既に高血圧とか糖尿で治療受けてる人にも受診券配られるんだぜ
既に結果が出てて治療受けてる人まで検査受けさせてどうするんだか。
まったくの無駄。考えた奴馬鹿じゃね?
243名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:42:57 ID:NTm057I70
つか、デブも増えてるが、それ以上に精神疾患になりそうな奴が増えてるよ。
健康診断だ、人間ドックなのに、医者から責め立てられて、
人事から走れだ、食ってるもの写真撮って提出しろだの、
写真持って行ったら散々こき下ろされて、ってのがいたが、

そいつ食うことでストレス解消してたから、かわいそうにやけ肥りしちまってなwww
鬱になるんじゃねーの?wwwwww
やせてるとかっこいいんだぞーとかイメージ操作でコントロールしてればよかったのに
医者と担当者の攻撃性が増して、最悪の政策になってるなww
244名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:43:11 ID:i9Z60tmVO
ウェスト設定値は以前から問題になっていたけど、誰も責任とらない。
245名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:43:53 ID:MayBpMiX0
俺、起立性低血圧だから
寝てると180-200あるけど立つと110くらい
場合によっては90切るんだけど
その場合はどうすればいいんだ?
246名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:50:57 ID:GjTwOcKC0
>>65
マジレスすると、お前が加入している保険(健保や共済組合)への国の補助が加算減算される。
お前の加入している保険組合の成績が悪い場合には、国が補助をあまり出さなくなるので
給与明細における保険料控除の額が上がる可能性がある。

自分はメタボ判定されてなくても、同健保に加入している奴の影響で割を食う可能性がある。
247名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:02:56 ID:NTm057I70
>>246
銭カネで縛り上げるから荒むんだけどなwwwほんと厚労省ってのは使えんところだww
248名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:03:55 ID:/NCzPt+x0
このメタボ検診ってのは、結局のところ
天下り先の確保、新たな利権の確保が目的だから
別に90だろうが100だろうが何でもいいわけで。

もっと言えばお前らがピザだろうが餓死しようが
どーでもいいわけで。

社保庁解体を見越して、「協会けんぽ」とかいう
余計に無駄な事務手続きが必要になる組織を立ち上げたわけで。

 
249名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:05:38 ID:PHK1Mvpu0
腹ボテ属性のある俺としてはスレンダーな身体にへそのそこが裏がえって見えるほど妊婦がいいな
250名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:00:49 ID:bB7giS5v0
>>4
うん これって

女性様は妊娠するので太るのは仕方がない

とか訳の分からない理屈で
体格で言えば一般的にちっさい女性が多いのに

メタボとして太ってるのは→劣っている→女性は男より優れている

という超理論で 男より幅が大きくメタボ認定にならないようになっている。

男女共同参画の行き過ぎた結果。

単純なデブとは違うのに・・・
251名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:23:59 ID:6pIyhWRG0
身長155cmの女性でウエスト90cmもあったら体脂肪率30近くあるだろう。
こんなので普通に生きられるの?
252名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:30:31 ID:j2n5Bv+W0
ちなみにブタの体脂肪率は14〜18%。
太ってる人に「このブタ」なんていうのは、豚さんにとっても失礼。
253名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:37:49 ID:E6mV17X80
ったりめえだ
なんで男よりウエスト太くておkだったんだよw
254名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:39:26 ID:7VvHq7orO
>>252意外だった

私はメタボ
255名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:42:04 ID:t9Hxl6ur0

女性様は少しふくよかな位が魅力的でございますから、90cmまでなら全然OKでございます。

野郎は、ブクブク太ってんじゃねえよ、85cmなんてメタボだメタボ!生きてて恥ずかしくねえのか、糞が。

ということから決められたものと思われる。

256名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:42:19 ID:WXuzexI90
内科医丸儲けじゃね?
医療費抑制とかいってるのになんか変な感じ。
官僚と仲の良い内科医でもいるのか?
257名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:43:16 ID:QTzaiFG0O
知り合いの女は142〜178センチまで居るが、みんな同サイズでいいわけか…
チビは太ってよし(早く逝ってしまえ)、デカは痩せろ(長く生きてね)、と。
国民の平均身体を向上させようとしてるわけか
258名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:44:36 ID:wacs34NK0
>>257
そういえば身長高い人で長寿ってあんまりいないな
259名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:49:03 ID:o0z7TXvT0
末期癌患者のように痩せている人ほど健康体だとみなす迷信基準が元。
保険費用の切り捨て口実に加担する学者や機関が多すぎだろ?
260名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:50:24 ID:B7iB4pze0
メタボ禁止⇒晩酌回数減らす⇒消費活動減る⇒景気停滞に加速
にならないだろうか?
261名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:51:04 ID:WUDFnbtL0
何とか庶民から金を毟り取ろうと必死だな
262名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:52:43 ID:e25QK9W+O
男がキツすぎ女が緩すぎ
263名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:53:12 ID:t9P2k23t0
外人女性(特にアメリカ人)が、
・日本人の女(男も)は痩せ過ぎ! 
・日本に来るとショック!

とか言っているのに、これ聞いたらクレイジーとか言いそうだ。

肥満外人女性は旅行とかで日本に行ったら、変な目で見られやしないか、
かなり心配するらしい。
264名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:55:20 ID:Rs+ZPqg/0
これさ、息を吐いたとたんに下っ腹辺りで測定するんだけど
基準値以内なのは、よほど痩せてる奴しかいないってw
265名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:00:03 ID:92uBTZiF0
70pでも充分メタボだと思うよ
266名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:07:12 ID:3zjH/4d2O
メタボメタボっていうけど
内臓脂肪が100立方センチメートル以上あることが問題なわけで。
ただの皮下脂肪中心の肥満やマッチョはメタボじゃない可能性高い
そこを国民に知らせるべき
267名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:07:20 ID:eGdUf/VX0
ttp://www3.vipper.org/vip1089464.jpg
こんなんなったら…どうするよ?
268名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:08:07 ID:nHlYGADO0
うちの家族身長でかいんだけどこの基準でいったら
かなり痩せないといけない
269名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:11:10 ID:46EO6hnGO
鍛えてるスポーツ選手でも85cm超えればメタボなんだよね。
270名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:13:12 ID:bhws1V8Q0
せめて体格差・・・難しいなら身長別くらいはやれよな・・・
271名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:15:09 ID:hCtJSaGm0
>>269
そうだよ。
メタボ利権にとって大事なのは内蔵脂肪の量ではなく、腹囲の数字だからw
272名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:18:15 ID:BD7EYcuZO
>>267

腹が……でてる?でよいのか?
273名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:22:28 ID:iHAxMv1uO
>>267
どれ?
274名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:23:04 ID:XzvLfGNt0
>>267
屋外を歩けてることが奇跡。
275名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:24:48 ID:sNGeh8dc0
>>8
腹囲を採用ってなったけどいつの話?


<WHO>生活習慣病の危険度、腹囲を基準に
 心臓病や糖尿病などになりやすい人を見つけるための新しい基準として、
世界保健機関(WHO)が腹囲を採用することになった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090118-00000014-mai-soci
276名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:26:00 ID:4jUlvkY50
身長によって最適なサイズって違うだろうに。
277名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:26:19 ID:DMCZpkmwO
>>268
身長ごとに基準を設けて欲しいと背の高い人は思うよね
278名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:27:19 ID:bt83/48qO

こんなもん計るなら乳輪の直径でも計れよ
279名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:27:30 ID:SC7Q0oqj0
は? 80はただのデブ。 90は病気のデブでいいだろ
280名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:27:37 ID:bhws1V8Q0
>>272
出産中・・・なのかもしれない・・・
281名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:29:19 ID:sNGeh8dc0
アジア、欧米、中東って分け方だから身長とか全然関係なし


 新基準は、体格などの違いを考慮して3種類とする。
アジアなど、腹囲が細くても病気になりやすい人が多い地域(男性85センチ前後、女性75センチ前後)
▽欧米など、腹囲が太いと病気になりやすい地域(男性100センチ前後、女性90センチ前後)
▽中東などどちらでもない地域(男性95センチ前後、女性80センチ前後)−−とする方向で検討中だ。
282名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:30:54 ID:eGdUf/VX0
ttp://www2.vipper.org/vip1089508.jpg
これはどうだ?
283名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:33:17 ID:XzvLfGNt0
>>282
人間が四足歩行をしていた頃、
おっぱいが8つあった名残り……と思う。
284名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:33:33 ID:UWvZ+c6T0
検診では
へその指三本くらい下を、服の上からそ・・・・・っと測るんだよ
自分で測る時みたいにぴったり体につけない上に
ジャージのズボンの上からメジャーあてた

ウエスト59センチ痩せ型の女ですがメタボ検診では腹囲76
この基準でメタボ引っかからない人いるの?
285名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:34:57 ID:7wwiOuni0
俺は筋肉がいっぱいあるから90あってもOKだとか言う奴が書いているみたいだが
脂肪が少なかったとしても、体の負担が大きいことには変わりがない。
どちらにしても長生きできないぞ。
286名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:36:02 ID:pO7rEuWf0
> 一方、小さく設定しすぎると、リスクの低い人も誤ってメタボと判定してしまうため、

こっちは問題ないだろ。 80cmならどうせ肥満には変わりないんだから。
287名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:36:17 ID:Tr7N9o6z0
>>282
指に見えたw
288名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:36:20 ID:vbEPiMPm0
>>45
プロフィールでは60と書かれるパターンだな。
289名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:36:22 ID:VO17DRtY0
この国の腐れ役人どもは、テメェらの喰い扶持を確保するためなら、
どんな話もでっちあげる。
メタボなんてのはまったく根拠に乏しいデタラメもいいところ!
290名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:37:36 ID:4MR5SoI70
ウエスト測っただけで不健康なんて決め付けるとかってw
291名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:38:38 ID:Y2VQx0zg0
腹部90ってw めたぼどころじゃねえよwwww
292名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:39:23 ID:hXw3sJBXO
ブタが鳴いてるな
293名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:39:45 ID:NIsimdoe0
>現行基準は男性85センチ、女性90センチ。
>女性のサイズを男性より大きく設定しているのは、世界的に例がない。

余りの男性差別ぶりに吹いたwww いつから女の方がでかくなったんだwww
294名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:43:32 ID:uXcJD31w0
これってBMIが単なる統計的な値で個々人には適用しても意味がないのと一緒だろ。
腹囲が大きい人間は不健康な傾向が若干あるってだけで、検診に使えるほど
強い相関があるわけでもない。
295名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:43:46 ID:sNGeh8dc0
>>281見ればわかるけど80センチでも5センチもまけてる状態だぞ

日本旧基準 90センチ
日本新規準 80センチ
WHOの基準 75センチ

本来なら90cm→75cmじゃないといけない
296名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:44:06 ID:iHAxMv1uO
297名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:45:10 ID:2Sb9f9ol0
この世で最も美しく可愛く可憐な小池栄子さんは服は常に身体にフィットした服を選び
ベルトはきつめに閉めることで体型維持をはかってる
そういう普段の努力が出来る人だからあの奇跡のような美しさがあるんだよ
もちろん生来の神がかり的な美しさもあるが「
298名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:46:16 ID:le7Nl/ZuO
ちょっと身長が高い程度でオーバーするような腹囲じゃないだろww


見苦し過ぎるw
299名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:46:56 ID:GKrcWUmU0
>>297
血行が悪くなって病気になると思う。
とりあえず冷え性は悪化する。
300名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:48:58 ID:8jWAgvX1O
「『メタボ』は、肥満という意味ではない」

「国がメタボ健診に力を入れ始めたの理由は、今までのガンを狙う健診(胃透視等)
が高額だから。腹囲測定とちょっとの採血で済めば、断然格安だから」

まめちきしな。ガンは見逃されるけど、気にすんなってこった。
301名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:51:36 ID:2Sb9f9ol0
>>299
週一でフィットネス通って2時間は運動してるらしいから大丈夫だろ
栄子さんはいろんな点で努力家だからそのへんちゃんとしてると思う
302名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:55:19 ID:xt8B/PstO
腹囲ってへそまわり?
303名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:55:43 ID:iQG3K47r0
俺80・・・俺と同じ腹のサイズの女は勘弁してくれw
304名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:57:37 ID:iN+Zu4wv0
>>300
メタボが多い健保組合への罰金導入での小遣い稼ぎだよ
だから男の腹囲基準がやたら厳しく女の基準はどうでもいい扱いだった
あと、健診指導業者や保険会社への天下り先確保ね
305名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:58:04 ID:BvPhabAw0
80以下とかよっぽどの貧乳じゃんと思ったら腹かよ
306名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:58:13 ID:zrxC81KKO
腹周り測るだけでメタボ検診(笑)っつー名目で金とれるとかうますぎるだろ
日本人の平均ウェストサイズは他の先進国に比べればむしろやせ気味なのにそれを基準にしてメタボだの何だの言うのはどうかと
307名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:00:16 ID:3bIr4trF0
胴囲90の女ってどんだけデブなんだよw
日本人で有り得ないだろ
欧米ババア並みだな、おい
308名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:01:46 ID:8FcQ5R+z0
バスト90で巨乳呼ばわりされるってのになw 腹が90でメタボ判定ってww
日本人女性なら75でメタボ
309名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:07:21 ID:8FcQ5R+z0
若くてぱっと見は太ってないのに腹は何段腹にもなってる女が増えて萎える。
310名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:08:46 ID:NU2tnJtIO
ウエスト70p前後が平均らしいからね。
311名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:08:53 ID:agsLML88O
>>293
そのことは前から男性差別のサイトでは指摘されてた
最初は何でこれが男性差別なのか理解に苦しんだ
研究不足からくる間違った結論とかだと単純に思ったから
男性より女性の方が小柄なのに女性の方がサイズの設定値が高いなんてありえない
女性はメタボ認定のウエストサイズの値を改ざんしてもらって嬉しいんだろうか?
明かに間違っているのに
312名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:14:08 ID:RCVNyoNv0
オレは腹囲75,胸囲100だ。 90なんてデブそのものだろうが。
313名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:14:44 ID:R8DWuEMG0
ツーか60以上は女じゃねーよ
314名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:22:01 ID:yeWkxxlv0
BMI値20でも腹囲82あるんだよな・・・。
身長も考慮してくれないと無理がある。
健康的なBMI値・体脂肪で腹だけメタボ認定とか十分あり得るわけで。
315名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:24:07 ID:RCVNyoNv0
ま、男の85はハッキリいって無理だな。腹の皮下脂肪厚が7mmしかない
オレでも腹囲77cmはある。これを保つのは生半可じゃない。オレみたいな
暇人以外は無理だろ。
316名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:24:59 ID:nX7G7/mT0
メタボの女は、減給。
どーせ、お菓子とか甘いもんにカネ使ってんだろうから、
これが最も効果的だ。
317名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:26:29 ID:ga6BYPww0
そんなことよりただの豚を巨乳と呼ぶのはいいかげん止めてほしいな
318名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:28:10 ID:8TdsjK990
女に甘すぎだろ
もっと厳しくしろよ
319名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:29:57 ID:DMCZpkmwO
>>313
実際の女のウエスト知らなすぎwww
320名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:30:44 ID:bhws1V8Q0
>>295
日本人は小柄なんだから更に5pドン
新基準は、女70センチで。
321名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:33:24 ID:ctfTEoNe0
>>319
デブ女しか知らなすぎwww
322名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:33:43 ID:eGdUf/VX0
男ですが太る方法教えてくだちい
179/56
子供の頃からもやしっ子でした
むしろメタボとか言われてみたい
323名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:35:01 ID:Kxb2TQNRO
>>313
前ロンハーで色んな水着の女のウエスト測りまくって、58センチを探す企画をしてた。

細い子でもみんな60超えで、60を切ったのはガリ。
あの感じだと、おそらくグラドルあたりはみんな60超え。
324名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:36:51 ID:iTd7yHDP0
ちょっと前まで
身長−110とか105で基準体重を出してたけど
「それは適当な基準。BMIを基準にしましょう」と言われてきたのに
それよりももっと適当なメタボ基準。
体格差を考慮しない基準っておかしすぎるだろう。
325名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:38:37 ID:nX7G7/mT0
でも、おでブタんが好きな人もいるから、
別にいいよ。性格がよければ。
326名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:38:55 ID:IaaxM2600
ようするに、メタボとか、最初っから都市伝説でしかないということだ。
327名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:39:16 ID:vbWQHnSE0
てかムチャクチャいい加減だなwww
328名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:39:26 ID:es37kSXD0
>>322
寝る前にパンを食え
329名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:41:45 ID:eGdUf/VX0
>>328
寝る前(直前)になんか食うと翌朝胃が痛いです( ;゚Д゚)
330名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:41:58 ID:IaaxM2600
>>322
ようは、食習慣の問題。
くっちゃねくっちゃねしろ。
牛だ!牛になるんだ!
過去は捨てて、牛の穴に入れ!
331名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:42:33 ID:2fKCIvg9O
前から思うんだけど
身長にかかわらず?って疑問はナンセンスになんの?
332名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:43:15 ID:8FcQ5R+z0
>>322
大丈夫。中年になれば太るから
333名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:43:50 ID:+GGrLG1TO
骨格とかは考えないのかね‥
体脂肪22の私はウエスト73なんだけど
334名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:48:05 ID:/0iqSAp/O
145センチの80と170センチの80とじゃ意味が違うじゃん
前々から言われてるのに、なんで改善しないの?
335名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:49:22 ID:cBSnGXPu0
もういいから女性にタイするセクハラとして訴えちゃえよ団体のかた
336名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:49:49 ID:hTkprkH60
何も変わらないよ、利権だもん。
健康の事なんか関係ないよ。
女性を除外するのはフェミ対策だし。
337名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:49:55 ID:8FcQ5R+z0
男の腹囲85なら筋肉質で見た目デブという感じじゃない人いるだろうけど、
女の90なんてメタボどころか、完全にぽっちゃりデブだろ。
338名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:59:44 ID:3zjH/4d2O
男は脂肪付けてまで守るべき子宮がないんだから、基準厳しくて当たり前。
筋肉もつきやすいし
339名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 02:02:32 ID:YK2ss9Wu0
これ、一番くびれてるところじゃなくて、
腰骨が張ってる、むしろヒップライン的なところ測るよね?

そんなもん、ちょいとボンキュっとしてれば
80なんて余裕で超えるだろ。
おかしな基準だ。
340名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 02:04:21 ID:iTd7yHDP0
ジーンズの一般的なサイズ展開
■メンズ
28(71cm)_29(73cm)_ 30(76cm)_ 31(78cm)_ 32(81cm)_ 33(83cm)_ 34(86cm)_35(88cm)_ 36(91cm)_ 38(96cm)_ 40(100cm)
■レディース
28(61cm)_29(63cm)_ 30(66cm)_ 31(68cm)_ 32(71cm)_ 33(73cm)_ 34(76cm)_35(78cm)_ 36(81cm)_ 38(86cm)_ 40(90cm)

女の基準の方がかなり緩い
341名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 02:09:17 ID:uSTJ1j1H0
糖尿放置して悪化すると、どんどん痩せていくからウェストは基準内におさまるな。
血液検査ではアウトだけど。
342名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 02:51:14 ID:LLLfxdZw0
メタボなんて口実で単なる増税なんだから、平均収入の高い男の基準を厳しくしているのは合理的。
専業主婦をメタボ判定しても保険料徴収には意味無いからな。
343名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 03:09:27 ID:8FcQ5R+z0
>>342
この飽食の時代に、メタボだから年収高いと見るのは考えが浅いだろ。
むしろ、健康の大切さを取りざたされる現代なら、裕福な方がメタボにならないために
なんらかのリアクション取ってると思う。
344名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 03:22:35 ID:3zjH/4d2O
>>342
3L…

>>343
「収入の高い男」じゃなくて、「平均収入の高い、男」って言いたいんだと思う
平均収入は男>女だから
345名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 03:29:46 ID:nryRxugK0
女の場合がりがりすぎるのも病気だから
下限を決めろ
346名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 03:48:27 ID:A6iEsv8OO
>>345
女は細ければ細いほど可愛いと思ってるからな
俺は男にないあの触り心地が好きだから、微ぽっちゃりぐらいが良いんだけどな
347名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 03:52:47 ID:O+BEkIAn0
80−90はぽっちゃりですらないわけだが・・・
348名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:21:52 ID:LLLfxdZw0
>>343
メタボが年収高いなんてどこにも書いてないが?
誰の考えが浅いのか、よく考えたら?
349名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:47:14 ID:L11nX/IW0
メタボで一番問題になるのは、血圧だろ。
胴回り90pこえてる同僚は、確実にメタボだと思ったが、医者に
「血圧50−100か、じゃあ問題なし」と言われてたよ。
350名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:48:31 ID:P7SiCpdd0
>>332
中年(今年49歳)だが、痩せ型の体型は一生変わらないよ。
自分は20代の頃からずっと体重58kg・身長170cm・ウエスト76cm。

お陰で急激な体重減少や体重増加が一切なく、外見からは30代と間違われてる。
50歳近いのにすべて血糖値や体脂肪率は平均以下で低血圧。

あのさ、中年になって太るのが9割いたとする。
残りの2割は、どんな「不摂生な生活」していても絶対に太らない。
こういう人は長寿タイプと呼ばれるらしい。

ヒント
つ AB型の典型で抗体免疫反応が弱く、病気にかかりやすい。だからちょっとした食あたり
でも高熱出して寝込み、生魚や寿司や肉類は一切ダメ。内臓障害もあり。
普段の食事は、離乳食かチーズかスープしか食べられん。これで社会人で、酒も付き合います。w
351名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:53:36 ID:3Q3OWVhOO
>女性のサイズを男性より大きく設定しているのは、世界的に例がない。


医学的根拠無しだったのか?
352名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:54:46 ID:P7SiCpdd0
>>350
補足

医学的な診断は、胃炎(慢性)・十二指腸潰瘍(慢性)・胃下垂。w

この体質を生まれながらに持っていて免疫藩のは人より弱いAB型なら、絶対に太れない。
子供の頃から虚弱体質と呼ばれるも、身体障害者ではない。
血圧は平均が70〜90かな。これでウエスト76cmだから若く見られすぎて困る場合あり。
しかも白髪も皺もたるみもハゲもない。

つ 30代後半の人の方が「上司」に見られる。。。。(´-`).。oO(なんでだろ?)
353名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 05:06:20 ID:OFirorR/0
妊娠してる?と聞きたくなるほど下っ腹が出てる女いるよね
354名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 05:21:57 ID:cImYcO8bO
生でエビちゃんを見たことあるが鶏ガラみたいなガリガリできもかったよ。
どうみても不健康にしか見えなかったw
355名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 08:14:20 ID:j3kQjkha0
公務員が屑だからだろ
保険師や栄養士に火傷豚が多い事実
356名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 08:16:38 ID:UyhAv56c0
女性はお腹を守る必要があるから
男性より脂肪厚くていいんだよ。
357名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 08:17:51 ID:BuQdUgSu0
世界に例がないクラスのフェミ補正を加えてるから仕方ない。
女性に「太ってる」なんて絶対言ってはいけない言葉だ。寿命に関わっても。
358名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 08:19:45 ID:0ixvBfp10
腿の周囲が85のオレ様の登場だ!
みんな!危険な時は干してあるオレのズボンに避難だぜ?
359名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 08:40:37 ID:PVGX2MzY0
なんだ特定検診詐欺改善されるのかと思ったら
さらなる悪化を招くのか、いい加減にしろよ厚労省
360名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 09:03:07 ID:Fgr35vsi0
病気になる前に、
病名を擦り付けられる日本の現状
361名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:00:49 ID:G9I/9twp0
>>354

それは生エビちゃんではなく おそらく干しエビちゃんだな

>鶏ガラみたいなガリガリできもかった

それ表現間違ってる正しくは

干しエビにみたいにカラカラに干からびてできもかった
362名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:14:51 ID:vwXrm34r0
>>350
匿名掲示板に自己紹介書いてんじゃねーよジジイ
オツムの方はたしかに幼そうだけどな
363名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:49:38 ID:6CPHWRFn0
腹囲より内蔵脂肪で基準にするべきだよなぁ
自宅で簡単に測れればいいのに
364名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:57:00 ID:yn2eRWlQ0
362は死ぬwww
365名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:59:36 ID:VZbWd9R40
女の90cmはメタボどころじゃすまないだろ。
366名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:00:52 ID:ajHMAajZ0
これ、「下っ腹」だったら、若い女の半分はひっかかるぞw
367名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:06:04 ID:RppbosCBO
尻ならまだしも下腹で80なんて普通ないよ
368名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:13:25 ID:NU2tnJtIO
例えば身長178pと147pではウエストのサイズが同じでも肥満度は全然違うだろ。
身長と体重とウエストで標準体型の模範グラフを作らないと意味無いよ。
369名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:19:27 ID:lLBE5tZ70
花子みたいなチビデブがうちメタボやないもんっとか言いながらケーキ3個目食ってた
370名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:28:23 ID:L11nX/IW0
>>366
いや、下っ腹です。
測るのはヘソ下だから、どう見ても「下っ腹」。
371名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:29:47 ID:yd8X4oW00
>>350
俺長生きするとか言ってるやつに限ってぽっくり行くよ。
372名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:37:54 ID:yd8X4oW00
>>352
それ長寿タイプというより虚弱タイプじゃね?w
年より若く見える、という人のお世辞を真に受けすぎかと。
爺婆は上になるとわけわからんからな。でも、あんたが30にみえてるってことはない。
30代後半の人が少し老けて見えてるだけで。
373名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:33:31 ID:tzhHgJeM0
>>350
派遣社員だったのが、一部上場の大企業の正社員になったとたんに
半年で体重が 50kg -> 65kg (身長170cm)に増えました。orz

安心したのか、俺?
374名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:38:14 ID:tzhHgJeM0
>>350
ところで、49歳にもなって

>中年になって太るのが9割いたとする。残りの2割は
引き算ぐらいは出来るようになろうやw
375名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:45:41 ID:Dix2e3+b0
>>373
普段食べるものが変わったからだよ
376名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:51:04 ID:tzhHgJeM0
>>375
自宅通勤だから、食べるものは殆ど変わっていない。
昼はずっとパンだし。
377名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 00:04:05 ID:KSQ/iUL/0
つ〜か勝手に変更しないでよ
私ひっかかちゃうじゃん
378名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 00:44:01 ID:mAIGQh8L0
>>377
(´・ω・`) ・・・デブ
379名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:49:18 ID:ehfYazdw0
なぜ世界基準に逆らったのか、詳しい理由を決定者に説明させろ。
380名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:53:15 ID:4obrFweF0
男80cm女70cmぐらいんでいいんじゃないのか・・・・?
381名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 14:58:21 ID:VRKhl6dhO
昔ぱんぱんに太ってて、155p75sだったけどウエスト70p台だったよ
まだ緩いんじゃ?
382381:2009/02/01(日) 15:00:45 ID:VRKhl6dhO
あ。体重65sだった
どうでもいいけど
383名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:01:07 ID:wtApSs+a0
,
384名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:02:57 ID:vHwWshIw0
>>382
今は体重何トン?
385名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:12:14 ID:DH4CKkYaO
基準があるというのは危機感が生まれて良いな。
デブが減ることをいのってるぜ。
386名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:20:32 ID:P9KgmZfLO
65cmでも痩せすぎで毎年の検診で要指導なのに、
メタボ基準70cmはないでしょ…
387名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:20:44 ID:XUVQm2+n0
腹周り云々よりさ


BMIだけでいいじゃん。
388名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:23:08 ID:MD7YoacxO
長生きしたけりゃ適度に痩せた方が良いよ
389名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:27:32 ID:LgU6Y1Qf0
>>387
外国はそうなんだっけ?
日本だけ独自の基準を導入して、しかもそれが根拠なしってのは意味不明だよな
390名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:48:14 ID:7qkb24JTO
全く意味の無いメタボ利権のためだけのデタラメ基準。
騙されるバカが悪い。
391名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 18:05:28 ID:OPX+hPZN0
スカート7号サイズの先輩は、胴回り71pだったそうだ。
メタボ基準が70pになったら、うちの課の女性陣全員がメタボになるかも。
392名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 18:28:09 ID:ehfYazdw0
男の看護士がニヤニヤしながら
デブ女の胴囲を測るCMまだ?
393名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 18:30:24 ID:jZ/9o/TgO
まぁ誤解されがちだけど、ウェストサイズだけじゃなく、ちゃんと色々測定するんだけどね
394名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 18:33:46 ID:MxqCQgAeO
縄文杉カワイソス(PД`q)
395名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 18:34:08 ID:ivXR6nK5O
ウエストサイズとは違うから注意
ウエスト80はメタボだw
396名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 18:38:52 ID:Y6h9Cxf60
若い女性の下っ腹は80センチくらいあることが多いよ。
細身に見える人でも。スゴイことになってるから。
80センチなんかにしたら、大変なことになるから、90センチにしておけと
397名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 18:49:14 ID:ehfYazdw0
正直に言っちゃえよ。
「安っぽい女のプライドに配慮した数値でした」って。
398名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:00:49 ID:YPv8ZL+50
>>391
そうそう、そういうサイズとこの胴回りのサイズって、一致じゃない。
80にしたら結構引っかかる人多いと思う。傍目それほど太ってないように見えても。
細いって訳じゃないだろうけど、普通ぐらいの人でも80前後は結構いる。
399名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:01:32 ID:QFbgR++Y0
そもそもメタボって病気じゃないだろ
いろんな業者が儲けるためにマスコミが煽りまくってるだけ
400名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:04:29 ID:2Y47CdNu0
昨日ありけんっていう深夜番組で
アイドルのウエストはかったら85だった
(事務所的には58)
401名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 20:23:55 ID:ms4QgtApO
身長185で体重75の貧弱な俺でもウエスト84センチなんだが
あばら骨浮いてるんだが
402名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 20:48:47 ID:7FtQzb2XO
>>400

> 昨日ありけんっていう深夜番組で
> アイドルのウエストはかったら85だった
> (事務所的には58)

たぶんおへそ周りなんだよ
一番細いとこはもう少し細いはず
403名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 21:06:13 ID:Y6h9Cxf60
女としては「ヒップが大きくてぇ」くらいにしておきたいんだろうが
404名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 22:22:18 ID:5soS8dYC0
>>400
アイドル画像板で出てる結論としては

「ア イ ド ル の ウ エ ス ト は 2 進 数 表 記」
405名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 22:25:01 ID:WI3/cZHoO
70超えたらただの豚
406名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 22:28:54 ID:K7deoHbu0
毎日、2時間程度のスポーツをやっているが、腹周りだけはどうにもならん。
これ基準がおかしいと思うよ。
407名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 22:29:10 ID:xQi5Jlfd0
下っ腹80ならかなりひっかかるような
408名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 22:30:22 ID:4mY3DpED0
反対してる人はピザなの?
409名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:39:31 ID:+wzmToUH0
役人のやることには裏があるってことだ、馬鹿か!
410名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:38:38 ID:xqAk4oV00
ウエストサイズに、+10pぐらいが女性の「胴回り」だろう。
上限の90pは太すぎだと思うが、上限70pは厳しすぎると思う。
411名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 00:39:03 ID:uI8NEbx00
うちの嫁が臨月の時のウエストが90cmでしたよ。
412名無しさん@九周年
>>390
騙されるも何も会社の義務になってたりするんだぜ?>メタボ検診
利権なのは同意だが