【政治】中川財務相、「渦中」を「うずちゅう」と読み違え  体調がすぐれず、始終つらそうな様子★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★経済閣僚の国会演説、読み間違い・読み飛ばし相次ぐ

 28日の衆院本会議で、経済演説に臨んだ与謝野馨経済財政担当相と財政演説した
中川昭一財務相が、事前に用意していた原稿の一部を読まなかったり、読み間違えた
りする場面が相次いだ。

 与謝野経財相が読まなかった経済財政諮問会議の役割を述べる部分。原稿では
「麻生総理のリーダーシップの下」と強調するはずだったが、実際には読まなかった。
 中川財務相は漢字を読み間違えた。「金融危機の渦中にある」の部分を「うずちゅう」
と発音。財務省によると、財務相はこの日は体調がすぐれず、始終つらそうな様子だった。

■ソース(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090128AT3S2801S28012009.html
■前スレ(1の立った日時 01/29(木) 03:36)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233182548/
2名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:17:31 ID:Xv7XoUY+0
マスゴミwwww
3名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:17:32 ID:vCbcl+sn0
エイズ電話相談でオナニー

保健師のお姉さんにエイズのことを聞くだけで
エロトークが自動的に開始されるお得な電話オナニーです

フェラ・クンニ・セックス・ザーメン
あらゆるエロワードを使っても保健師のお姉さんは
こころよく対応してくれます

例)「フェラやクンニでもエイズに感染するんですか?」

全国保健所エイズ電話相談一覧
http://api-net.jfap.or.jp/jititai/menu.asp?sel=3
4名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:18:21 ID:Nvxit1r40
うず中学
5名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:18:23 ID:vf/6qnWr0
うずちゅう♥ ('A`*) なんだか可愛いのでおk
6名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:19:01 ID:h1lUmhJa0
酒の飲みすぎだw
7名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:20:39 ID:LicF1NF20
酒が切れたか
8名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:23:52 ID:tmJ4j+1z0
頭がみんな禿げてそう うず中学生
9名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:24:08 ID:fg06eNMTO
おまえらアナウンサーの訓練も受けてないのに渡された初見の原稿とかすらすら読める?
俺は文字を追いながら読むのが精一杯。音読みを訓読みすることもしばしば。
こんくらいで騒ぐマスコミはやっぱゴミだわ
10名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:24:26 ID:Q0AkkbL80
           \      ∧_∧ てめ       /
.       ボコ   \     ( ・ω・) どこ中だよ  ,/    てめ
   ∧_∧      \   (っ  つ :(;゚゙ω゚`):  /       どこ中だよ
ミ ○( ・ω・)ノノ      \, /   )  :(´`つo:./´ `       ∧_∧
  ヽ ∧○∧        \/ ̄∪   し'、ソ/  つ /⊂≡⊂=(・ω・ )
  ノ ( ・ω・)<てめ     \∧∧∧∧/ /⌒⌒ヽ   ⊂=⊂≡ ι)
  ( / (====) どこ中だよ < ど て  .> \  ̄ ノ ババババ (   λ
     (_フフ        .< こ  め  >    ̄         ∪ ̄\)
 ――――――――――-..< 中    .> ―――――――――――――
 てめ       /    /|<. だ.    > ∧_∧  てめ どこ中だよ
 どこ中だよ  (・ω・`)///< よ    > .( ・ω・)     ;,
      ∧∧(^(^u// /   ∨V∨∨ \(っ⊂〓二二二⊃  lヽ,,lヽ
      ノ⌒ヽ) .// ,/    ∧_∧    \  )        (ミ   ) やめて
   /( ( ノ // /     (    ) てめ  \j        と.、   i ))
   |/_ノノ> |/ /(⌒⌒ヽ  /  、つどこ中だよ \        .しーJ
    ̄レ'゙ . ̄  / ( ブッ!! ゝ(_(__ ⌒)ノω・`)      \
        /   丶〜 '´  ∪ (ノ_ノu         .\
11名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:24:40 ID:Nj7WKuzx0
珍走でさえ鏖が読めるくらい民度が上がってるのにね
12名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:24:43 ID:+7qnHJ9k0
天下の東大法学部でこれですかwww

日本オワタw
13名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:24:44 ID:M4Rytjog0
アル中
14名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:24:49 ID:9yZHnlKS0
>>6
>>7
どっちやねんw
15名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:25:14 ID:QIc0fGVU0
改行で分かれてたなら許す
16名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:25:36 ID:DQID95nF0
  (\  (\  
 /   ⌒  ヽ 
 | ● 。● |
 ( 〇 ∀ 〇) < ウズチュー
17名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:25:50 ID:LgDgnZ9AO
インフルエンザ?
国会に蔓延するのか。
18名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:26:06 ID:TQsrRPdsO
さすがアメポチウヨ
もう日本にまともな国士さんはいないね
これはみぞうゆうの危機
19名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:26:09 ID:E2+aal360
まあ10年来のアンチ自民の俺だが


なあテレビマスゴミさんよ、あんたらの流すテロップの誤字脱字のほうがひどくね?
池沼が入力してノーチェックで垂れ流してるとしか思えんのだが
20名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:26:17 ID:c//aTpzV0
今の麻生内閣の中ではこの人はものすご〜〜〜〜〜〜く、まともな部類なんで、
マジで頑張って欲しいね。

それゆえ、在日勢力からは目の仇にされてるんだろうが・・・。
21名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:26:22 ID:ZahhxaTd0
中学生(不登校)でも読めるぜ
22名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:26:28 ID:vz6We/CU0
さすが元興銀マン
23名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:26:28 ID:rKc8dVME0
うずちゅうかぁ中学校の時の友達が塾でいい間違えてあだ名がずっとうずちゅうだったの思い出したわ
24名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:27:02 ID:mwfrvsFh0
酒なら許す
酒が総理だったらなあ
25名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:27:06 ID:/CHWXBCyO
>>19
グックにやらせているからしっちゃかめっちゃか
26名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:27:13 ID:kmZ5Wm3Q0
>>20
はげどう。日本一の愛国議員だ。
27名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:28:01 ID:V5iFE3ZJ0
>>1
自民党は本当に低脳・低学歴・低偏差値多いな
こいつら親がいなければ生活保護だっただろう
28名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:29:03 ID:FgLTlqMsO
麻生の場合は軽度認知障害。
酒の場合はただのアル中
29名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:29:42 ID:M4Rytjog0
100年に一度の危機にアル中の首相と財務相w

日本終了
30名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:29:43 ID:XeeHp+bQ0
体調がすぐれないと漢字は読めないのか。
知らなかった。
31名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:29:47 ID:7BBztfyz0
あれじゃね?
腰痛の薬で朦朧としてるの。
↓前もあったよね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4799821
32名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:30:30 ID:330SODCw0
やっぱ総理と酒は仲良いな
33名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:31:45 ID:1LNWjZ9K0
こんなの揚げ足取りばっかりやっている
マスコミへの皮肉に決まっている。
34名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:32:14 ID:D1oMyglsO
マスコミは誤字脱字、読み違えなど絶対しないからね〜
旧中山道でも絶対に間違えたりしないからこう言う事言えるのでしょうね。

まぁ、アナウンサーは間違えたら辞職でもするでしょうね。
35名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:33:01 ID:tEqO9LqPO
>>27
中川東大だぞw
それにそのような生活保護なんたらの発言はおたくのバックにいる民主党にいろいろ言われますよ
36名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:33:21 ID:4sZLv8zm0
アル中患者にしか見えない
37名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:33:30 ID:LgDgnZ9AO
かつてパパブッシュが来日して陛下の晩餐会に出席中ゲロったが
風邪だかノロウイルスで当時すごい流行っていた。
出席者の中にはうつった人いるんだろうな。

今国会も何人もインフルエンザだったりするともう蔓延っちゃうよな
38名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:35:14 ID:BXDvy1//0
>>35
えっ、まじ?
俺の中では北海道のどこかの酪農大学ってイメージだった。
39名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:35:14 ID:TQsrRPdsO
>>35
俺も東大生だが
40名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:37:18 ID:uXr4OkysO
酔っ払ってて字が読めなかったんだろ。
41名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:37:29 ID:JboCH/gh0
>>39
学生証うp
42名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:37:59 ID:5D827VH/0
というか政治屋に張り付いてれば判るが
読み間違えなんて日常茶飯事だぞ
43名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:39:01 ID:BOW6ud++0
ヒント

中川財務・金融担当相:米財務長官と初の電話協議

中川昭一財務・金融担当相は28日、
就任したガイトナー米財務長官と電話協議に臨んだ。
44名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:39:37 ID:M3HP+VLkO
>>34
なんというひにく!
45名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:39:48 ID:4ml9EFP80
>>31
腰痛の薬ってそんな副作用があるのか
46名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:40:53 ID:s0MsS0yL0
字を読み間違えたから何なの?
47名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:41:28 ID:GQ4MSMIb0
 (: : :/:: :: :: :: :: ::/  ヽ:: :: :: :: :ヽヽ:: :: ::ヽ:: :: :: :: :: ヽ
r'""'i :: :: :: ::/l:: l   ヽ:ヽ.,:: :: :ヽヽ:: :: ::ヽ:: :: :: :: ::ヽ
.;;;../:: ::l;; ;; /l::/    ヽヽヽ.,:: ヽ,ヽ,:: :: iヽ:: :: :: :: :: i  
  i :: :: l:: :/ l:l      ヽヽ, ヽ:: ヽ ヽ:: :l ヽ:: :: :: :: ::i
  i:: :: :l:: :/ l:l        ヽ ヽ,:ヽ, ヽ:i, ヽ:: :: :: :: i 
  i:: :: :r::/  ll    ,,..     ""'''ヽ','''"ヽl ヽ:: :: :: i
  i:: :: i::l   i”'' ' " _..      _,,:::......,,_    r- ,::i           ,,-―--、
  i/i:: :i i,   ,,..-==::''       (::::::゚:)''  ('"ii::/          |::::::::::::;;;ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄
  /ヽ:/'r", ,/" (:::::゚ノ         ""   ,.),.ノ             |::::::::::( 」 < みんすよりマシ
    ' ",''ヽ   "               /,. '              ノノノ  ヽ_l   \____
      \ヽ        '        .//              ,,-┴―┴- 、    ∩_ 
       "ヽ_             _,/              /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
          '' - .. _    -  ,,.. -"                  / ヽ| |  バ  | '、/\/ /
             ,."''i -- - '' i''ヽ                 / `./| |  カ  |  |\   / 
           ,/ <     /  'ヽ,              \ ヽ| l   う  | |   \_/
         ,//   丶    /    i ヽ ..,             \ | l_よ_| |
        / i   ./------"\   i   '.,            ⊂|_____|
      /   i     ,.. -- .. __ _ "'' i    i            |   ┬    |
48名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:43:40 ID:mwfrvsFh0
>>31
酒、腰痛あるんだ?酒に腰痛。
しっかし、酒は人気あるだろ?総裁選に何で出なかったんだろう。
49名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:44:42 ID:uXr4OkysO
>>38
麻布→東大コースだよ。
50名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:44:50 ID:Q/Dgqp/R0
うずちゅうはないないないwww



51名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:46:07 ID:q+ic+f1G0
漢字読み違いなんか指摘したら
速攻顔真っ赤にする奴が書いてるんだろうな
52名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:46:19 ID:YfkgPJor0
まだやってるのかマスゴミは
53名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:47:04 ID:w6R04/8R0
読み違えはどうでもいいけど、うずちゅうはさすがにないわw
54名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:47:20 ID:Xm/Zo4B80
>>35
中川の東大は学歴ロンダ。
55名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:47:34 ID:n1Qym1Mv0
いつもゲロ吐きそうなのが麻生内閣の中で一番優れているとかギャグだろ?
アル中でどうにもならないじゃないか。
56名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:48:02 ID:+0r93Tfx0
>>9
だよな。俺は結婚式でスピーチ頼まれて、原稿用意してみながら話したが、
アレは無いわ。読み飛ばすわ、間違えるわw
バンドやってたから人前で何かするのは全然平気なんだが、路上ゲリラライブ
より心臓バクついた。足もガクブル。間違えたらいけないってのが余計に
プレッシャーかけてたんだなぁ。
もう一生スピーチだけは引き受けないと心に誓った。
57名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:50:40 ID:3hJYqVY/0
うずちゅうは論外としても、与謝野はやるじゃないかw
アスホールのリーダーシップって本当に言いたくなかったんだなw
58名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:50:55 ID:LvUYteun0
さすが、アメリカに言われるまま米牛肉を輸入再開し
毒米事件当時の農水大臣で
さらに国籍法改正を閣議決定し
定額給付金の予算を組んだ財務大臣であるバカ中川昭一w
59名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:51:06 ID:SDl/7rDH0
体調悪い部分は隠して、当該VTRを流して内閣批判するマスコミの姿が見える。
もっと酷いのは体調不良を揶揄して馬鹿にする局すらあるかもな…
60名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:51:20 ID:S1uj45AHO
中川は父親殺されてから完全にアルちゅうだからな

61名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:51:44 ID:wsDCve8yO
脳梗塞?
62名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:52:23 ID:Q9mwzUSRO
ぐんくつ
63名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:53:34 ID:Fn55jgiE0
国全体が迷走中であることだな。異議を認めない!
64名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:57:29 ID:4wDkIVRgO
増すゴミだって、地名や人名読み間違えたり
被害者の写真を加害者として報道したり
無実の人を犯人と決め付けるような報道したり、
弁護士一家殺しの手引きしたり
外国の空港に爆弾テロ仕掛けたりする癖に。
65名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:58:16 ID:Sb7zY/yv0
酒で脳が溶けてきてるな
66名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:58:27 ID:xgW3bUhf0
お前どこ中だよ
67名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:58:37 ID:TvMvJuVCO
体調が悪くても「渦中」を「うずちゅう」とは読まない。なぜなら「うずちゅう」と読む方が難しい。

中川は生まれてこのかた「渦中」を「うずちゅう」だと思っていたということ。
68名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:59:56 ID:mUHOzqEB0
あえて批判をひきつけるための、わざとじゃないのか?
団塊の世代を男根の世代と読んじゃったNHK女子アナよりはいいような。
69名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:00:24 ID:YdMEtwmy0
チューリプに引き続きウズチュー
かわいいやん。
70名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:02:31 ID:yFWnzDH40
>体調がすぐれず
言い訳?w

うずって読んじゃったんなら、うず…の中とか濁せばよかったのにのう。
71名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:03:17 ID:3mrsBQIF0
ほんと最近民主工作員多いな。
72名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:05:14 ID:3DRoK/2H0
まだやってんの、読み間違い探し。
一時期の年金未納者探しみたい。
そういえば、昭一も未納だったっけ。

早く体調直してな。
73名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:06:46 ID:34CwDMx0O
酒大丈夫か?

読み間違いなんかどうでもいいから
体を大事にな
74名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:07:33 ID:CI9gEsH10
東大出の民主の岡田さんも皇族の漢字読み間違えてただろう。頭良いやつほど色々なバリエーションあって漢字を間違えやすいんだよ。
柔軟な頭してるんじゃねえのかな。
75名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:07:38 ID:pwaJ6/pVO
>>1安心しな!俺も分からなかったからw小6の子供に聞いたら知っていたのにはビックリ!日本の未来は明るいよ。
76名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:07:59 ID:yNRpsGkqO
>>64
日テレは福岡県博多市ってテロップ出したな。
77名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:08:04 ID:rh3qD+2cO
うずちゅうはいいけど病気なの?そっちを調べろよ
78名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:08:53 ID:aSwUg8gf0
なんか響きがいいな うずちゅう
79名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:08:55 ID:/hbZMaOa0
東大でも渦中が読めない人いるのね・・
80名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:09:13 ID:mUHOzqEB0
>>74
のりこ様事件か。あれは恥ずかしいの限度超えてたな。
81名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:09:23 ID:F/TY0TZ10


と行替えされてたんだろ?
82名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:09:42 ID:AguubD+mO
現役アナウンサーによる
いちにちじゅうやみち
よりまし。
83名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:09:50 ID:WtseHINR0
故筑紫哲也は岸信介のことをキシシンスケと言ってたな。
これが元政治部記者なんだから笑っちゃうよなw
84名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:11:34 ID:BCBJmV3f0
最近生の経済番組見てるとしょっちゅう誤字や脱字の訂正放送がある。
マスゴミも少しは気にしてるようだわ。
85名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:11:39 ID:sr/G7nRh0
わざと読み違えてないか?w
86名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:12:25 ID:gWH75mRfO
いや
なんか病気っぽいなら無理させんなよ
87名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:14:14 ID:Zt4BuTEk0
フジの笠井なんか何回辞職せにゃならんことか
88名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:14:15 ID:jnKAfAQKO
うずちゅう
89名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:15:29 ID:lbTDhfLXO
>>82
漢字書いてくれw
90名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:16:20 ID:TeMqkAgj0
               .,、、、,_
           ,,,..、-''~    ゛"'‐、,
         /゛ 丶         ‘'、
        /       \ミ        ゛ 、
       /         ,ミ ミ       ヽ
      ,'          人へ、ヾ,.        .',
     !        '、  ゛ヾ、  \、       ',
     i        彡     '、、   '・、,      !
     l       彡      リ     ヽ、,    i
     ! _   彡彡/    _、==ー-、、,,_    ,,-=\ }
    | /⌒\彡 !        __ / ~ ./~  」'、.!
     ヽ.'~゛! .'、 i      <てヽ   i /てゝノ/"
     i '、( ゝiヽ !           "  ', 丶   i'
      .i ヽ_~゛)ヾ'             '、    i          _____
      ヽ  ! ~          /    )   !         /
       i ! ヽ            ⌒ "    !       /  すいません
       '、! ' 、                、 ,'      /
    ,,、、-='人  ゛、         _,,、、-ーーヽ, /     /     ボク、東大卒なんですが
 --''    '~ I \  ゛ 、    ,:   ~ ̄~~r../    <
         !  \   ヽ          /\      \     漢字とかそういうの読めないんで・・
         !    \  ゛ ~''''''''''''''''ノ''  ヽ-- 、,,    \
          !     ゛'-,,       ノ ヽ           \_______
          ヽ       ~''--  ''~   !
           ヽ       /~~ \   !
91名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:17:24 ID:j3LKzSPr0
気の毒なのが、具合が悪いのをまったく報道されずに
バッシングのみ報道されること。
マスゴミ氏ね
92名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:17:39 ID:B1X9trKkO
麻生なら「渦」を・うず・とすら読めないぞ。総理大臣杯の「杯」読めなくて飛ばしたくらいだからな。
93名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:18:17 ID:mwfrvsFh0
>>78
カチュウよりうずの方が、巻き込まれ抜け出さない感じが出てるよな

酒なんだから、許してやれよなっと
94名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:19:21 ID:TEUH8mBbO

中川昭一

慶應経(裏口)→東大法(編入)


東大に裏口成功の巻(笑)
95名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:19:31 ID:v3N6j8qxO
俺は東大正だけど
周りはみんなうずちゅうだと思ってたって。
96名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:19:35 ID:Vv5kLmXrO
誤字脱字をあげつらうだけのマスコミは、
誤字脱字の指摘しかできないバカ上司に似てる
97名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:20:29 ID:tmJ4j+1z0
>>68
笑えない話だw
うちの10代の娘がダンコンの世代って口にした時は…ギョッとしたわ
98名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:21:03 ID:n1Qym1Mv0
>>59
おまえが国会中継を見たことがないのはわかった。

誤読なんてかわいいものだよ。
しゃっくりでまともに声が出せないときもあるんだからさw
99名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:21:32 ID:lPEVT5VaO
うずちゅうじゃダメなの?
100名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:21:35 ID:NYzok5DM0
>>1
読み間違えを記事にしたバカ記者は誰だ?
101名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:22:54 ID:mUHOzqEB0
>>97
それはやばいw
これだけは、女子は読み間違っちゃいけないw
102名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:23:00 ID:b+8OchF9O
ピ渦中
103名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:23:34 ID:n1Qym1Mv0
>>96
中川と与謝野はワンセグを見てたこともあるんだぜw
104名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:24:24 ID:Jq0yBxBT0
読み間違えなんてどうでもいいよ
105名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:24:42 ID:yNRpsGkqO
また民主党主催の漢字テストか
106名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:25:28 ID:wz5A6eWG0
前夜の深酒で頭の中がグルグル「うずまきちゅう」
原稿では「麻生総理のリーダーシップの下」と強調
するはずだったが、実際には読まなかったのは、酒
の本心であり当然である。
107名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:25:30 ID:TEUH8mBbO

間違える事もそりゃあるだろう。

でも

渦中をうずちゅうや、怪我をかいがは、マトモな社会人なら間違わないわな(笑)
108名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:25:33 ID:3RbAHIiN0
女子アナの男根の世代っていう読み間違えの方がひどいとおもいます。
109名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:25:38 ID:+SATOBQ7O
羞恥心
110名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:26:10 ID:l+mk8RNW0
×体調がすぐれず
○二日酔いで
111名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:26:26 ID:NYzok5DM0
>>97
オレが14くらいの頃。歳の離れた弟は7歳だった。

夕飯の席で、父親がワンコイン定食の話をしていた
ちょっと食べながら話していたので「ワンコイン」と言い辛そうであったところ
弟が唐突に「オマンコってなに?」と聞いてきた

父母オレともにギョッとして弟を見る
「そんな事誰も言ってないでしょ」と母
弟は「今お父さん言ったでしょ?」と
「お父さんはワンコインって言ったんだよ」と言うが、その「オマンコ」と言う言葉に何かただならぬモノを感じた弟は詰め寄る
仕舞いには「いい加減にしろ!」と父親が一喝して泣き出して終了

オレは終始、茶碗からありもしない米粒を口に運んでいた
112名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:27:46 ID:ve8z6EIw0
マスコミのテロップミスは恥でもなんでもないんですね。わかります
113名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:27:51 ID:JboCH/gh0
未曾有は読めない奴もいるかもしれんが、渦中はなぁ。
114名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:28:04 ID:K9AbgB7P0
女子アナがチンコとかマンコとか言い間違えても
NG大賞には出さないのに、政治屋が漢字読み間違えると
鬼の首を獲ったように言うのは何でだぜ?
115名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:28:25 ID:HhO1tBpl0
>>1
原稿は、「ふりがな」を。
116名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:28:47 ID:dDmle2dk0
イチイチ読み違えを突っ込むほうも、もうどーでもいいよとは思うんだが、
あまりに信じられない読み違えされると、
一体こいつは本を読んだことあんのか?
社会経験、まともにしたことあんのか? と思ってはしまう。

普通の脳みそで普通に仕事してたら、知らないで済む訳がないものなぁ・・
117名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:29:00 ID:vB8hZ1LZ0
まずは自分たちの誤字誤読カミカミその他を
ゼロにしてから物を言え>マスゴミ
118名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:30:18 ID:vzceF2U60
紀子様のことをノリコサマと言った奴がいちばん国会議員の資格ない
119名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:30:51 ID:TEUH8mBbO
>>116

だよなぁ。ありえない間違いするから驚くんだよな。

かいが、うずちゅうはないよ。呆れる。
120名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:31:03 ID:cRKKFojXO
日本マスコミは程度が低い。これ世界の常識。
121名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:31:19 ID:3WDzMa520
>>89
旧中山道だろ。
いちにちじゅうやまみち

東京モルーノレみたいな読み間違いだ。
122名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:31:29 ID:l+mk8RNW0
>>116
麻布中高→東大法→興銀→衆院議員の超エリート。
123名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:31:36 ID:3RbAHIiN0
実際さ、普段だと漢字は読めるんだけども、
いざ大勢の前で声を出して読むってなると意外と緊張して
読めるものも読めなくなる時があるんだよ。
わかる人はわかるよね。
124名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:31:39 ID:ckBoKZJ90
文脈を理解してたら間違わない

ちゅう川さんは本当に体調が悪かったんだと思う
125名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:33:50 ID:l+mk8RNW0
>>94
仮面浪人、な。
126名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:34:01 ID:8j2qThHG0
うずちゅうと読む方が難しいだろ?
127名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:35:40 ID:Th1BoJbwO
また漢字で揚げ足取りか。
全く暇な奴らだな、真剣に国の事考える気など無いのだろうな
128名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:36:17 ID:TEUH8mBbO
>>122
慶應裏口入学、東大編入が抜けてますよ(笑)

>>125
編入ですよ(笑) 嘘までついて擁護ですか?必死ですね(笑)
129名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:37:12 ID:C2vC/fKu0
>>122
つうか、麻布出てから東大卒業までヤケに年月がかかっていると思ったら、
途中慶應に寄り道してんじゃん。
興銀入行できたのも、衆議院議員になれたのも、オヤジの力だし。

結論、全然エリートじゃないから、うずちゅうと読むのも違和感がないwww
130名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:37:43 ID:nyLPe8z5O
>>128
ヘラヘラ笑って気持悪い奴だな
131名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:38:07 ID:l+mk8RNW0
ロンダというのは編入や院入であって、仮面浪人はロンダと言わないのは常識なんだが。
132名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:38:26 ID:0kZFrLcT0
麻布の後輩として恥ずかしい。ましてこの人は東大法学部卒なのに。
133名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:38:37 ID:Qw5O7OMo0
>>128
ちゃんと調べて言っているのかな?低脳工作員さんw
134名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:38:45 ID:VCgjMpAU0
最近読み間違いニュースばっかりだな
135名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:40:12 ID:TEUH8mBbO
>>133
中川先生本人が編入だと公表されていたんですが(爆笑)

今は隠されてるようですが(笑)
136名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:40:27 ID:mwfrvsFh0
>>128
私大から国立大学に編入できるのか?
できるとして編入の際には入試同等の編入試験があるんじゃないかと。
やはり編入などありえない

東大生でなくても東大大学院生になれるが。
137名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:41:04 ID:JiKz/AxV0
馬鹿の名コンビだなw
138名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:41:16 ID:l+mk8RNW0
>>129
だったら仮面浪人しながら東大文I受かってみろ。

>>135
それこそソースを持ってこいという話になる。
139名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:41:26 ID:Qw5O7OMo0
>>135
どこで公表したんだいw
言ってごらんwww?

うずちゅうと間違えるぐらいだからな
140名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:41:46 ID:Voc+VRQ60
これだからジミンは信用できない。
ジミンに投票するやつは脳が腐ってるなw
141名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:42:16 ID:Qw5O7OMo0
>>135
とりあえず、ソース出してこいよw
142名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:43:31 ID:0kZFrLcT0
>>66
だから麻布中学だって
143名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:44:29 ID:Qw5O7OMo0
>>135
まさか2chがソースじゃないよなw?www
144名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:45:22 ID:V1gi2iU80
東大文系に編入なんてないだろ。
看護あたりには確かあったが。
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/29(木) 15:45:24 ID:frOjpmuzO
酒さんの著書を読んだら、いかに日本の事を考えてるかがよくわかるな
チョンは早くIMF申請しろよ!!
せっかく酒さんがIMF融資枠増やしてくれたんだから叩いてないで感謝しろよw
146名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:46:54 ID:TEUH8mBbO
>>138 >>139 >>141 >>143

中川事務所に聞けよ(笑)

隠すことでもないから教えてくれるよ(笑)
147名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:47:52 ID:Qw5O7OMo0
>>146
もってこれないわけだwww

2chがソース(笑)
148名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:48:14 ID:NYzok5DM0
>>146
ヘラヘラしながら「聞けよ」とか・・・
毎日新聞関係者?
149名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:48:28 ID:Voc+VRQ60
ジミン工作員発狂wwwwww
ジミンは日本を滅ぼすことしかできんなww
150名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:48:33 ID:C2vC/fKu0
東大法学部には、学士入学の制度があるけどな。
これだと3年次編入ということになる、例の雅子さんがそうだった。
151名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:49:00 ID:0kZFrLcT0
>>94
あの年代だと麻布も裏口かもしれないんだよね。まだ「校長枠」というのが存在した時代だから。
152名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:49:30 ID:Qw5O7OMo0
民主党工作員乙であります。
153名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:49:32 ID:JRBUSf0/0
酒の飲み過ぎ、煙草の吸いすぎだろ
154名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:49:48 ID:5taRF8dZ0
でもお前らが書いてる「w」だって「ヘラヘラ」って意味だろ。
155名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:50:23 ID:mwfrvsFh0

昭和47(1972)年 3月 私立 麻布高等学校 卒業
昭和53(1978)年 3月 東京大学法学部政治学科 卒業

6年かかってるな
留年したのかな
私立大学から国立大学へ編入などありえないと思うが。
受験し直したかな
よくいるよな
どうしても東大でなきゃあと、一旦入学しても受け直す奴
156名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:50:46 ID:1uUxb6pg0
>>1
またくだらないことやってんだな
これだからマスゴミとかいわれんだよ
157名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:51:41 ID:XBkb+NW20
2,3日まえの定例会見も明らかに酔ってた顔だったおw
158名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:52:08 ID:m6xGhPq80
かんたんだな。こんな漢字も読めない議員がいるとはw
ちゃんと勉強したのかなコイツは。おまえらねらーもしょっち
ゅう漢字でちゃちゃいれるけどホントは読めないんだろ?どうしよ
うもないおまえらにオレが教えてやるよ。「うずなか」だ。簡単すぐるwww
159名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:52:23 ID:pZC2OC8YO
コンパで竜田揚げを「りゅうでんあげ」 と注文した東大生もいたこと思い出したわ。
160名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:53:46 ID:xhelVu35O
>>34
いちにちじゅうやまみち
だっけ?
どこのバカだったかな
161名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:54:05 ID:hi8ZeVwuO
疾病ならまだしも、アル中をコントロールできないってねぇ。
社会人としてどうなの。
162名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:54:39 ID:V1gi2iU80
学士入学と編入は違うだろ。
163名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:55:15 ID:0kZFrLcT0
>>155
僕の聞いた話では慶應で仮面浪人して、親父に「もう慶應でもいいじゃないか」と言われたところを
もう一粘りして東大合格じゃなかったかな。でも文Tだから凄いよね。
164オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/29(木) 15:55:30 ID:frOjpmuzO
そんなに麻生内閣潰したきゃ野田を叩けばいいのに…
あ。それだとブーメラン飛んできますよね?

漢字のミスも平田の糞発言より遥かにマシだけどな
165名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:56:24 ID:cAEE4y6S0
世もまつだな
166名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:56:48 ID:FIbjnh6c0
「うず」という訓読みぐらいは知ってると。
167名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:58:58 ID:dMgPQY500
いつまでこんな上げ足取りやってるつもりだ?
168名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:59:36 ID:Voc+VRQ60
ジミン工作員湧きまくってるなw
小沢にダブルスコアで国民から嫌われまくってる阿呆ジミンwwwww
169名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:59:40 ID:R1GRr6eQ0
飲酒演説はOK?
170名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:00:28 ID:6qc1aCUR0
具合が悪いからって読める漢字を読み間違いはしないだろ
171名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:00:59 ID:C2vC/fKu0
>>162
言い方が違うだけだ。ただ、他大卒業者は法学部以外の学部出身であることが条件かな。
中川がそうなのかは知らないけど、経済学部出身なら学士入学試験に合格すれば、
そのまま本郷の法学部に3年次生として通える。
172名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:01:44 ID:cAEE4y6S0
へ・・毎日新聞
173名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:02:18 ID:Voc+VRQ60
>>167ID:dMgPQY500
いつまで糞政権続けるの?
ジミン工作員くんwwwwww
174名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:03:09 ID:CWW+6lde0
国立大学編入学定員(平成18年度)
http://www.heart.dnc.ac.jp/center/hennewgakuichiran.pdf

まぁ、昭和40年代の事は知らん。2年次と3年次から編入学できる。
175名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:03:26 ID:+UscmdCPO
酒かわゆす
176名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:04:12 ID:SCFrDyKe0
う・・・渦列
177名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:04:30 ID:gXdHj2FR0
つまり、中川は『うぐぅ』と言ったと?
178名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:05:48 ID:M3g/0KcM0
つぎはアクセントと見た
179名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:06:22 ID:qxFdTEGb0
     ∧_∧
     ( ´_ゝ`)
    /   \     ∧_∧
    /  |\_/|.ヽ   ( ´_ゝ`)
  __(__ニつ || ⊂)_ /    ヽ、 平和だね〜!
||\  ̄.¶  ̄ ̄   / .|   | |
||\\    旦  (⌒\ |__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
.    \\ _______\
.     \||      ____||
.       || ̄ ̄ ̄|\____\
.       ||     | |  |
           _|  |oo======= |
           |\\|_ ___ |\
           | |   マスゴミの   |
           |  |   言葉狩り    |  
           \|___論議___|
180名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:06:34 ID:a1dgxT7p0
なぜかカルマン渦を思い出した
181名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:08:07 ID:mwfrvsFh0
>>163
慶応にはいるんだよな
オレの時にも入学早々から休学して東大受け直すという奴がいた
わかるような、何かショックだったような
182名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:08:49 ID:Tnr9wzcQ0
>>174
編入制度の有無じゃなくて、私大の単位って国立の編入の単位として
認められるのかって話じゃないのか。
183名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:12:39 ID:TeMqkAgj0
>>181
まあ、慶応にはそれだけの価値しかないから仕方ない
東大卒なら入社枠も桁違いだしな
184名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:13:39 ID:CWW+6lde0
>>182
認められるでしょう。国立と私立をわける意味がない。

最近は短大からでさえ編入できる。
185名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:13:47 ID:0kZFrLcT0
>>181
俺も慶応に入学した直後、受験勉強のこつをつかんだような気がして
仮面浪人しようかと思った。でも結局仮面浪人しなかったけど。
186名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:14:03 ID:iWnh06yC0

 飲み過ぎただけだろ
187名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:14:18 ID:a1dgxT7p0
>>184
それは卒業した人の編入だな。
188名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:14:56 ID:0kZFrLcT0
>>184
つ高専
189名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:15:12 ID:4zK0QHYs0
創価最低だな・・・


●創価学会の実態
おさる(現・モンキッキー)内Pメンバーをしつこく勧誘

さまぁ〜ず大竹激怒&内村「信仰は自由だけど押し付けはよくない」

おさる久本雅美に泣きつく

久本、創価学会の力を活用してテレビ局内の創価学会員に内村を干すように指示

TBS「気分は上々」→ハニカミ(久本
テレ朝「内P」→枠を変えて「快感MAP」(久本
テレ朝「炎のチャレンジャー」のカラオケ企画→司会久本等層化芸人
テレ朝「炎のチャレンジャー」の枠→黄金伝説(久本レギュラー)

さらにテレ朝木曜深夜24・15-24・45
南原清隆司会「ナンダ」が創価学会の相田翔子司会の「いいはなシーサー」になった。
またも、「内P」と同じくウッチャンナンチャンの番組が創価学会に乗っ取られた模様。。


ウッチャン可哀想・・・・・

内村仕事激減、創価学会芸能人は陰で高笑い。
http://nagare.info/so/07/1203/um.jpg

190名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:19:01 ID:V1gi2iU80
編入学って他大学で2年修了した人が3年次に入学することでしょ。
あるいは短大、高専卒で3年次に編入とか。
他大学卒で学士入学で入って来た人は何人か見たけど編入学なんて
聞いたこと無いよ。
ちなみに学士で入ってきたのは聞いたこともない大学卒だったりした。
こんな人でも東大卒になるのかと愕然としたが。
191名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:22:39 ID:CWW+6lde0
>>190
学士号をとってから(つまり卒業してから)編入するのが、学士編入(学士入学)。
基礎課程を終えて編入するのが、一般の編入学。二年次からと三年次から編入できる制度がある。
192名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:26:08 ID:GXQ/9B7JO
漢字読み違えても批判してる記者より頭いい事は確かだね
193名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:26:42 ID:IK74jZYr0
新種のポケモン
194名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:28:19 ID:EQsNCNxo0
もうどうでもいいよ・・さすがにw
195名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:41:50 ID:3wKsLVB10
北海道の確か中川一郎(ヒグマ)の子。根室市立渦中学校へ帰れや。
父さんと同じに自四せや。
こんなのが天下の財務省大臣か。一日所長でええんでないかい。
196名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:47:16 ID:/WqcNL2n0
迎え酒が足りなかったんだろ、もっと飲め。
197名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:54:41 ID:YzSymM690
   皆さん、売国奴の死民党です。

  
   小泉首相593万円、中曽根氏741万円!? 議員年金は高過ぎ、働きにも見合わないか?


   http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20060307/100492/
198名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:55:44 ID:Uq8jDXq60
体調が悪いのを笑うのは、いくら工作員といえど日本人としていかがなものか
酒って別に失策してないのにな
199名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:56:15 ID:nFitCiCwO
酒だ

酒がきれたんだ
200名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:56:45 ID:dDmle2dk0
別に裏口だってなんだって
もうこの際、しっかり仕事してくれれば学歴なんざどーーでもいいんだけど、
至極日常的に使う漢字すら読めないっていうと、
やっぱり、この人仕事したことないんじゃない? って思う。
サッカーのプロがインサイド蹴れないとか、
野球選手が一塁は駆け抜けてもOKってルール知らない訳ないでしょ?
そのくらい低脳な話。
201名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:02:15 ID:Pva+otnTO
インフルエンザだろ

新型かも知れん
202名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:05:39 ID:tYAo2q3Q0
すべて酒が悪い
203名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:06:59 ID:IwL1pS5+0
そもそも漢字が読めない朝鮮人が騒いでるなら興味深いことだな。
204名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:12:14 ID:GasXll2P0
小沢さんが矢面に立たない理由が分るなw
205名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:12:40 ID:z/7meJ6V0
新型麻生ウイルス感染爆発!!

強毒性カンジヨミチガエ・ウイルスが国会で猛威!

発生源は麻生太郎首相68歳と思われる。

最初に感染が確認されたのは国会でいつも隣の席に座っていた中川財務相。
財務相は始終つらそうな様子だった。

カンジヨミチガエ・ウイルスの潜伏期間は長く4ヶ月程度、発症後の
主な症状は徐々に体力が奪われる体調不良と漢字を読み違えるなどから
研究機関では中枢神経を侵す遅効性だが毒性の強いウイルスと見て
対応を急いでいる。

厚生労働省は文部科学省と合同で漢字ドリル減税と漢字検定に大規模な補助金をつけるなど
更なる感染拡大に警戒を強める方針。




206名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:17:20 ID:dQY5z3Zx0
百歩譲って漢字が読めなかったとか書いても良いから一緒に政策の問題点も書けよアホが
だから低俗な記事になってるって気付けマスゴミ
207名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:18:55 ID:aF3NyZaZ0
経済板じゃ、
ためかえ、さかにっぽとか隠語っぽく使うから
なんか違和感ないわ
208名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:19:20 ID:tApd+kIl0
俺も酒飲み過ぎて体調崩した
酒やめたら、すっきりしてきたぞ
209名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:25:20 ID:nGlkLPoMO
ああ、良い方の中川か
210名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:41:19 ID:eRlBXi7f0
赤裸々をついつい「あからら」と読んでしまう俺が来ましたよ
211名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:42:46 ID:2TKTwaBm0
ルビ復活を叫べ酒!
212名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:44:56 ID:hZ91lEcv0
学歴コンプが発狂してるw
213オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/29(木) 17:45:07 ID:frOjpmuzO
酒にやめろと言ってる奴はほとんど朝鮮人だろ?
バタバタ企業が潰れたり赤字転落してるのに、
国会をgdgdにしてる民主党なんか信用出来ない。
214名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:58:11 ID:u6Re+V07P
体調の悪い議員を叩くマスゴミがオザワを叩かないのが不思議だw
215名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:58:42 ID:pmh0l0UkO
安倍、中川、平沼、菅あたりで日本をなんとかしてくれよ
216名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:59:22 ID:15MCzxoD0
ニュースで誤植見つけたら30分くらいクレーム付けよう。
217名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:00:32 ID:1bXZvQfd0
かちゅうだろかちゅう。

渦中の栗を拾うって諺があるだろうが。
218名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:01:05 ID:yTxoOJPj0
マスコミも寄ってたかって、ひでえな。
まあ日本人らしいといえばらしいのだけど。
219名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:01:06 ID:1dVPKc4rO
体調が悪くても出てくるなんて小沢には無理な芸当だな(笑)
220名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:01:57 ID:vdx1oQ0E0
大体生まれてこの方、漢字を一度も読み間違えたことがない
奴がいるかっての
221名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:02:23 ID:NqAsZA4mO
漢字廃止法つくれ
222名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:02:43 ID:PIsjvmYv0
流れに乗ってるだけじゃね
つくったのもマスコミ自身だけど
突付いているほうも別に読み違いなんてどうでもいいと思っていそう
223名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:03:16 ID:aqjQ24iNO
>>219
小沢は本当に死んじゃうから大目に見てあげてよ
224名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:04:14 ID:4XsDrkHnO
読み間違いなんてどーでもいい
それより体調だいじょうぶかすら(´・ω・`)
225名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:04:24 ID:G90XBn8oO
光中(ぴかちゅう)
226名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:05:29 ID:oO688ofQ0
つーか麻生といい中川といい、
読み間違いを叩くマスゴミって何なの?
プロであるアナウンサーですら
毎日のように読み間違いしてんじゃねぇか。
227名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:05:38 ID:AA/u6C7bO
アルコールは脳を破壊してしまうというのは本当だな
228名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:05:40 ID:mUHOzqEB0
>>223
寝不足でも動けなくなるみたいだしな
229名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:07:43 ID:KI5U2i2s0
どう考えても読み間違いを叩かれるような政治家が悪いよw
どんだけ脇甘いんだよw
230名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:10:26 ID:Ov/fQL6xO
漢字の読み書きくらいしか突っ込めないマスコミのほうが空気読めてない。
中身で勝負出来ないんだね。
231名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:10:29 ID:ibQCIm7O0
ばい菌政党から早く離れろ

手遅れになるぞ
232名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:11:36 ID:wp0epzy60
くだらねえ。本当にくだらねえ。
これを放送してた局は、毎日のようにテロップや人名の間違いを繰り返している。
233名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:11:59 ID:5TLqeQ2a0
>>206
どうせゲンダイだし・・・と思ったら日経だったw

麻生とかこの辺の人は花より男子の道明寺みたいな感じだと
思えばいいんだろうか?
234オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/29(木) 18:13:20 ID:frOjpmuzO
平田の発言の方が無知で危険な発言だけどな。
235名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:13:37 ID:u6Re+V07P
とりあえずダンコンの世代って読んだアナウンサーをクビにしようかw
236名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:14:43 ID:ibQCIm7O0
しかし、トチ狂った仏罰だけど、チップなんか仕込んであるほうが


彼らとしては幸せな結果になるねw


もし、本物の呪いの場合彼らの事を狩るしかなくなるだろうねw
237名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:14:47 ID:ceZ54IKk0
忍び寄るBSEの恐怖
238名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:16:43 ID:5zf0BgYN0
体調は関係ないやろ
灯台はいるため難しいことばかり勉強して 基礎学力が欠落しとるんやろ
灯台出ても こんな程度でっせという見本
239名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:18:17 ID:pvS9OXuE0
今日の国会で田中真紀子が「大前提」と「引退」を読み間違えたというのは
本当?
これも明日のマスコミで取り上げないと不公平です。
240名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:18:54 ID:14TY7Hpg0
コップにご飯盛ってた俺よりは正常だな
241名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:20:28 ID:4BQfYauOO
花よりだんし(´・ω・`)
242名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:20:47 ID:IceBKB7E0
うず、って読めてれば意味はわかってそうだ。麻生さんとは
違うよ。
243名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:21:14 ID:cASg8LySO
二日酔いで頭ん中がウズチュウだったんなら仕方ないだろ
244名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:21:49 ID:Yl4NsfiX0
酒をやめろ
245名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:23:46 ID:yX5rC2lRO
わざとだって。与謝野と喧嘩してるが、政策では麻生だけ蚊帳の外
246名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:24:10 ID:pvS9OXuE0
田中真紀子の言い間違いまだあ?
247名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:25:49 ID:C8KvLIi90
馬鹿か?うずなかだろ
248名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:27:18 ID:I5HyDwcI0
演壇の水差しに 酒を入れておけば一発で元気になるのにな

249名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:29:13 ID:TEUH8mBbO

怪我 かいが

渦中 うずちゅう


小学生にまで馬鹿にされるレベル。

250名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:31:46 ID:w7PIXINA0
ほんとはこういう揚げ足取りして大喜びするやつが馬鹿なんだけどな
日本語っては厳格に使えば良いってもんじゃないしな
記者の人間の小ささがよく表れた記事だな
251名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:32:40 ID:XNU+F+FZ0

麻生と中川、顔の歪み具合が
なんとなく似てる。

252名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:34:17 ID:dyGbyzI1O
どう見ても二日酔いの顔だろ
まぁ、そこが中川さんの可愛いところなんだけど♪
253オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2009/01/29(木) 18:34:30 ID:frOjpmuzO
選挙区民だが、別に何とも感じねえな
マスゴミの糞さに腹が立つくらいかな?

チョンは経済音痴だから、こんな事くらいしか叩けないんだろうなw
254名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:35:24 ID:D/fDMcBt0
「おまえ、どこ中よ?」
255名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:38:18 ID:hj6v5/mg0
国語ができなくて経済をわかってる奴。
国語ができて経済ちんぷんかんぷんな奴。

さあ、どっち!?
256名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:38:26 ID:bJsBvL4t0
>>254
アル中
257名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:38:55 ID:uEOG63cLO
うずちゅうが疼くぅに聞こえた中川ファンの奥様連中、カラダが疼く
258地に足 改め 地に足 ◆IIIIiIiiII :2009/01/29(木) 18:41:09 ID:q0WGKJWyP BE:1450836285-2BP(235)
ごめん、マジレスすると渦中って何て読むん?★(ゝω・)vキャピ
259名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:42:06 ID:uIN/ezDf0
財金分離の原則を守らないとね!
260名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:45:49 ID:uMpRvb77O
今日も作文棒読みしただけ

事前に言ってた質問順が変わったのに、答弁は原稿に書かれたままw
261名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:47:32 ID:x6gVZaeAO
読み間違えを非難してる、野党、記者、マスコミのアナウンサーコメンテーターは当然自分が読み間違えたり誤字なんかした場合自分の腹かっさばく位するんだろうな?
262名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:48:58 ID:fWJVOowO0
東大法学部卒のエリート銀行員でさえ読み誤るんだから、学習(ry
263名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:53:38 ID:YzSymM690
   皆さん、売国奴の死民党です。  

   中川"年金未納21年"昭一財務大臣

   小泉首相593万円、中曽根氏741万円!? 議員年金は高過ぎ、働きにも見合わないか?

   http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20060307/100492/
264名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:54:42 ID:R+uOKSw20
か…辛そうな様子…
265名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:56:55 ID:2oypVUvD0
ぴかちゅう
266名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:57:45 ID:mkxhj53cO
あそうのあたまわる菌がうつったのかな
267名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:58:07 ID:YzSymM690


       中川昭一財務相は議員特権年金見込んで、

  国民年金一切支払いしなかった完全な売国奴ですよねwwwwwwww。


         何で国会議員やってられるの?
268名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:58:13 ID:PVvGduKQ0
二日酔いか
269名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:58:56 ID:D1pSuhCS0
恥ずかしいのぉ
270名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:01:16 ID:Ae1d8d5u0
おいナカガワ、おまえ東大出だろがw麻生学習院の真似してどうするwww
早く腐れクソメタクソジミン降りれってwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWW。

271名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:01:29 ID:aFzQzcZOO
うずちゅうw
272名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:01:54 ID:oOkv+q7OO
政治家の発言はこれからはどうせ原稿だから
全部読まずに口パクにしたら?
吹き替えは第一回は無難なところで
平野綾さんで後は週替わりね

支持率は間違なく上がるから
273名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:06:22 ID:2VxIMhO/0
中川カタツムリも読めないのかよw
274名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:09:25 ID:DzfJzRgYO
>>239
いつまでも漢字の読み間違いを「ねちねち」指摘している人間と同じことをする必要はありません。
275名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:09:45 ID:HOiBOJ4EO
だから原稿にルビをふれよ、能無し秘書が
276名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:10:06 ID:pvS9OXuE0
今日の田中真紀子の言い間違いも叩けよ
277名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:33:13 ID:TSPPkqYU0
中川(酒)も麻生なんかとつきあっているから・・・

http://www1.axfc.net/uploader/Img/l/6622954169/Img_34397.jpg
278名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:43:46 ID:xU4Q0FicO
こんなんわざとだろ
アホウへの当て付けにしかなってないけどw
「うずちゅう」なんて無理矢理過ぎるwww
279名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:44:43 ID:PbjCbcC60
感染症かもしれん
280名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:44:58 ID:uIN/ezDf0
脳卒中の前兆ってくらくらしたり、ある範囲が見えにくくなったりするわけだよね
酒がハイすぎると
281名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:48:29 ID:j7Q2wBya0
うずちゅう

かわええw
282名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:55:25 ID:YzSymM690

       中川昭一財務相は議員特権年金見込んで、

  国民年金一切支払いしなかった完全な売国奴ですよねwwwwwwww。


         何で国会議員やってられるの?
283名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:57:34 ID:mxI/nHSS0
284名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:58:33 ID:4WiUDRD60
スレって1000以上書けるんだな。初めて知った。

【政治】4人の死刑執行 麻生内閣で2回目★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233211061/999-
285名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:58:38 ID:TbYnYfVz0
お父さんは、秘書だった鈴木宗男にロシアの殺し屋を雇って殺されましたからねえ

頭がおかしくなるのも、しょうがない
286名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:00:48 ID:eXjJPypX0
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=%C7%A4%C5%B7%C6%B2&d=v1&k=c3&h=on&z=m&esearch=1

こいつの発言で、任天堂の株価がUP!
さすが、財務相だな。
287名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:05:29 ID:w6MDH/+00
麻布→東大の名が泣くぞ
288名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:09:45 ID:PpeeOONLO
なべちゅ?
289名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:10:37 ID:UzuOkRjF0
糞自民党のバカどもは官僚の作った現行を下読みもせずに、ただ
書いてあることを読み上げるだけだということが露見したわけだな。
290名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:18:06 ID:4wpbv5VX0
今朝NHKのアナが噛んでたな。それもニュースにするべき。
291名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:20:41 ID:42Al+o2nO
エイトックだとうずちゅうで一発変換出来る
292名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:23:26 ID:0kZFrLcT0
>>205
そこで、漢字検定協会が南禅寺に豪邸を買ってしまったのですね。分かります。
293地に足 改め 地に足 ◆IIIIiIiiII :2009/01/29(木) 20:23:51 ID:q0WGKJWyP BE:1160668984-2BP(235)
だ か ら 何 て 読 ん だ よ ? 
294名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:25:59 ID:wEa+DTdM0

うずちゅうでもなんでもいいから景気回復をなんとかしろよ
295名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:27:42 ID:DzfJzRgYO
>>293
かちゅう
296名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:28:39 ID:UET947Fw0
オレの○んぽが うずうずうずちゅうw
297名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:35:57 ID:rbtMPBiVO
>>293
なんなの?
298名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:51:07 ID:JZFzv0860
てか「うずちゅう」とか読むほうが難度高いだろ
299名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:08:12 ID:EYMqo/oR0
脳のどの部分に腫瘍が出来ると言語に異常出るんだっけか。
前頭葉だったか?
300名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:11:13 ID:RmEI7+JXO
二日酔いかや
301名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:12:50 ID:wQ1RAaKI0
それにしても、首相や大臣の答弁の敷居が大幅に上がったなwww
読み間違いや読み飛ばしが叩かれるんだもの
302名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:23:31 ID:5sUk3zI90
酒控えてくれw
303名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:24:35 ID:JBSI4vgi0
○中川国務大臣
  今岩國委員御指摘のいわゆる有価証券報告書の虚偽記載等の上場(じょうば)
  基準問題につきましては、これは金融庁の所管でございますので、これについて
  特にそういう観点から調査をしたということはございません。
○岩國委員
  あれはジョウバとは言わないで、一般には上場(じょうじょう)と言うんですね。
  ジョウバというのは馬の話で、私は今牛の話をしておりますから。(略)
○中川国務大臣 上場という言葉、岩國先生から教えていただきました。

ttp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/162/0018/16202180018015a.html
304名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:28:16 ID:i7EyGt9XO
>>299言語を司る右脳じゃない?
私も頭痛がすると、たまに呂律が回らなくなる
305名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 22:00:19 ID:VnedyqTV0
>>291
軍靴、「ぐんくつ」も一発変換だよ。「ぐんか」では軍歌しか出ない。日本語オワタ。
306名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 22:06:32 ID:vABunOY50
「うずちゅう」とはなかなか読めないね。

官僚の書いた原稿の棒読みだからこんな間違いをしてしまう。
官僚の人形みたいな大臣はもういらないよ。
307名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 22:09:59 ID:abm6po0U0
>>217
焼きぽん栗旨いよ
308名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 22:10:36 ID:KbRshlHEO
酒は前もあったよな
309名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 22:27:35 ID:TbYnYfVz0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   最後に何か質問はありますか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;![面接官 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::


       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |   パンフレットに「一部上場」と書いてありますが、
 \     ` ⌒´   /     全部上場するのはいつ頃でしょうか? 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
310名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 22:30:49 ID:MxhNWSi+O
いくら体調が悪くても「うずちゅう」はないだろ…
東大卒ってそんなもんなのか?
大体、そこまで身体が悪いなら辞任しろよ
渦中も読めない程朦朧とした大臣では国務に支障がでるわ

311名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 22:31:51 ID:JM1PN3Aw0
ピカピカ
312名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 22:38:59 ID:iIDsHeKCO
うずちゅう、ちょっとかわいい
313名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 22:42:22 ID:92HuiR/S0
「渦中=うずなか」も読めないのかよwwwwww
バカすぎたろww
314名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 22:53:28 ID:47rFuFfA0
http://www.47news.jp/PN/200901/PN2009012901000913.-.-.CI0003.jpg

明らかに顔が黄色い。アルコール依存症がついに腎臓に来たのかな。
大丈夫か?
315名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 22:57:14 ID:eZppjE2PO
で中川酒をバカにしてる奴は
やっぱオックスブリッジアイビーリーグだよな
316名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:02:21 ID:bVCFeUUt0
それが何?としか言いようがない記事

こんなの書いて金もらえるなんて、楽な仕事だな
317名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:03:20 ID:ZFUwXGf0O
ウズナカ最中いくらですか?
318名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:04:12 ID:/+wKIwo70
体調が悪かったので読み間違えたのかw
319名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:05:57 ID:67jZDtc8O
麻生さんが移った?
320名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:06:38 ID:jF/ojuQNO
久々に笑えるスレタイだw
321名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:06:58 ID:QTUMuhBrO
飲み過ぎちゃったか?
322名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:08:11 ID:hC+6Grpl0
・・・これ絶対ワザとやってるだろ。
木を隠すには森の中的な感じで。

でなければ、読み違えなんて昔から普通にあったってことかも。
323名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:08:25 ID:mK2C8/p20
中川さんは泥酔(どろよい)だったんじゃないですか。
324名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:11:01 ID:joLZ+IDM0
体調不調で朦朧としていたのだろう。
叩いてる奴はキチガイで卑怯者。
325名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:12:42 ID:D+SX2+410
体調が悪かったのだとしたら、そちらで責められるべきだな
体調管理も出来ないのか、と
326名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:33:12 ID:MAXDHNse0
       / ̄\
       |    |
   ャ‐ 、  \_/   ,.-‐ァ
    ヽ|. \   |   ,,. ''´ l/      ___  ウズチュウ! ウズ! ウズ!
      ヽ, `ー─'   /    _/ ̄   /
     , '::\:::/::::  \   /  __,. -─′ こうして きんゆうの ききは すくわれた!
    ,イ<●>::::::<●>  ヽ \  く    
   (⌒(__人__)⌒    ∧   \ \     しょういちは でんせつのまおう フケーキを たおし
    ,ゝ、 ` ⌒´    ムヘ   / /
   l  ,         ノ  /  く <       シンオウちほうの カンナギタウンへ かえって いった!
    Y      Z..ノ   厶ハ/ /
     ヽ      ,       } <        パートナーの ウズチュウを つれて・・・
     >、     l     ,/´ ̄
    ムc_,r──‐〉  r'´               〜 完 〜
           `^^´
327名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:39:56 ID:8PvB0Jv80
なあ読み違えなんて誰でもあるんじゃないの?
文庫本読んでるときに行末で単語が切れていたら間違えて読んだりもするんだけど。
328名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:50:57 ID:RRD2ZMQ7O
国会でウルトラ漢字クイズ大会して優勝した奴を総理大臣にしようぜ。「総理大臣になりたいかぁ」(笑)
329名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:51:48 ID:iD9MOGic0
これはわざとだな
330名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:57:24 ID:Dd8Q/w/A0
みんなでやれば恐くない。
331名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 00:00:11 ID:Z5B5v0Pd0
>>327
ワザとしか思えない読み間違えはダメだろ
このくらいバレないとでも思って国民をバカにしてんのかと
332名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 00:05:57 ID:B7TPzvhEO
うずちゅうは正直死ぬほどどうでもいいけど、
こういう時に湧いてくる「中川可愛いw」レスがうざい。気持悪い。
ちっとも可愛くないよ。むしろかわいそうなくらいだよ。
333名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 00:07:08 ID:PTmHgiCe0
>>327
国会の答弁と個人の文庫本黙読を同レベルで語るのかい・・・
334名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 00:08:26 ID:B4+jWp3j0
巣窟と雰囲気は読めるぜ
335名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 00:09:10 ID:m2jXYoow0
「おまえどこ中よ?」
336名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 00:20:51 ID:xs52sSCmO
麻生並の馬鹿だな
337名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 00:21:00 ID:IfLwOVff0
いつまでも漢字クイズやってんじゃねーよ
もうあきた
てか、原稿ぐらい自分で書くか、自分で書いたように見せかけるために何回も読め!
338名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 00:21:11 ID:DjHtZYEw0
>>1
このひとアル中なの?
339名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 00:27:10 ID:GMxTUHFu0
麻生のレベルに合わせてやってる中川って優しいな。
でも、麻生って、与謝野とばっかりコソコソニヤニヤ話をしてるんだよね。
ところで与謝野って、どうしてあんなにいつもビクビクした感じなの?
なんか悪いものでも喰ったのかな?・・・
340名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 01:09:28 ID:AiEzCNjb0
腰痛の薬の副作用です。
↓前にもありました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4799821
341名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 01:22:08 ID:2QcG6Xmn0
アルコール依存症はほぼ完治し、公務への支障はほとんどありません。
342名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 01:24:08 ID:bLUtDVqs0
英語圏では誤読はあまり聞かないよな。
343名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 01:27:48 ID:drfPcicLO
2013年の政権交代までにはアル中治しとけよ。もうお前だけが頼りなんだからよ
344名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 01:28:35 ID:xH8miuLJ0
>>90
キターの人?
345名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 01:31:33 ID:3kJfrN7S0
釣りだろ、渦中
変換できたようずちゅう。
346名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 01:33:25 ID:bXzJ9AY80
>>345
うちだと変換できない。

つーか、この経済危機の中で
なんで漢字の読み間違いなんてどうでもいいニュース流すんだよシネヨ
347名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 01:34:52 ID:3kJfrN7S0
>>346
ほかに批判するネタがないと。
348名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 01:42:45 ID:n8dJAXCy0
官僚の書いたの読むだけなんだから自民党の大臣なんて誰でも出来るね。
349名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 01:45:39 ID:cEhOJpZK0
25歳のおれも読み方知らん。

何だ?
350名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 01:52:23 ID:rrQyEKafO
今日の答弁もハナすすってたし
風邪なら休めよ
小沢と違ってマジ病気なんだから
351名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 02:13:18 ID:xOqqofjZ0
なかがわしょうにちは毎日二日酔いなんだから仕方が無い
352名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 02:37:04 ID:0mtyAcOY0
自民党は末期ですね。
国民を犠牲にして生き延びるのはもうやめなさい。
353名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 02:39:49 ID:0mtyAcOY0
今の自民党は末期の大日本帝国だよ。
まあ、その醜い生き残りが作った政党だから、同じことを繰り返している、という話なんだが。
354名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 03:00:19 ID:S1IZU82H0
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/5755/shugiin2005/senkyoku1.htm
北海道11区(帯広市、十勝支庁管内)
当 107056 中川昭一(自前、公推薦、52歳、八選) 
84626 石川知裕(民新、32歳)       
16145 長谷部昭夫(共新、61歳)

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/5755/shugiin2005/hireiku01.htm比例区北海道ブロック(定数8)
自民党 得票総数 940,705(得票率29.14%)
公明党 得票総数 368,552(得票率11.41%)
12/42=29%

これじゃ選挙が年度明けでは体調は崩れるよなw
北海道は寒いしなw伊吹派は脆弱で頼りにならないしなw
層化37万票のところムネオが40万票もとるしな。
ムネオは民主と組むみたいだしなw

で、中川は比例以外に望みはありませんwww
共産はここでは候補者出さないだろw300の選挙区のうち150近くしか
出さないらしいから約1/2の確率で中川は死にますww
酒ばかり飲んでいる場合かよ、アホ、自殺した親爺が泣いているぞ。
355名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 03:07:23 ID:37ilgbXm0
漢字くらいどうでもいいけどもう自民党には用は無いよ。
民主がこけても一生投票なんかするかよ。
この利権集団が誰がやったって国民の首絞めるだけじゃねーかよ。
風邪こじらせて氏ね。
356名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 03:11:16 ID:18zp9+xw0
麻生のためにわざと間違えてあげたんですね。
わかります。
357名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 05:19:16 ID:CaZLfh8I0
なんだ中川wわざとか
358名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 05:21:26 ID:r7QyerhFO
こやつもおバカだったか
359名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 05:22:08 ID:59LjTawJ0
9月1日のTVタックルで阿川佐和子は「、」を濁点と言っていた。これで物書きなの? 恥かきじゃないのか?
360名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 05:25:10 ID:IOtBhGgb0
阿川さんはかわいいから許す。
361名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 05:26:47 ID:FURK13D5O
二日酔いなんでしょうかね?いつも辛そうな顔なんですけど
362♪なんてったてアイドル♪:2009/01/30(金) 05:26:59 ID:9K9KCcP10
中川くん,本当は気が進まないんだな.
こいつには経済通ぶるよりも,てきとーにウヨっぽいことをいって
あたまのわるい奴らからちやほやされる方が似合ってゐる.
「普通のアイドルに戻りたい」のが本音だ.
363名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 05:33:52 ID:01iWVmIq0
>>1
HP見てきた

『1・28京品ホテル闘争勝利!連帯集会・詳報

重苦しい雰囲気はまったくなかった。警察、ガードマンら1000名を動員した強制執行から3日。
労働者の固いスクラムは、権力の暴力と互角にわたり合った。不屈の闘いは、廃業・解雇攻撃から、100日を突破した。

従業員をまるで虫けらのように扱う経営者の身勝手、横暴は、けっして許されるものではない。
小雨のなか総評会館に集まった仲間たちは、最後まで闘いぬく誓いの拳を、力強く突き上げた。』

↑こいつら人の下で働くの嫌なら
何で自分らで起業するなり自給自足生活しようとしないの?

自身は大したことしなくても、他人だけ頑張って自分は楽にモノが手に入る社会を望む
しかも他人が自分より多くモノを持っていてはいけない
ガキが駄々こねるのと同レベルだなwwwwwwwwwww
派遣増えたのって案外こういう奴らにも結構原因があるのかもな
こういう奴らを支え、地位を安定させ楽にしてやるために派遣は必要とされているわけだ
364名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 05:51:49 ID:I2j990Yd0
誰だよ、禁酒させてるのはw
酒飲まないと痙攣もするんだろw
365名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 06:14:21 ID:y0BUJ0GxO
いろんな読み間違いを聞いたが「うずちゅう」は初めてだな

うずちゅうとは意外だ
366名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 06:22:50 ID:UE2+qB7dO
やっぱ春デブリも在日か、ゲンダイばっかりアホみたいにスレたててるからおかしいと思った、ニュース速報+は在日記者ばっかりで気持ち悪いね
367名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 06:25:41 ID:rs1YTmHq0
ここで、ぴかちゅうが一言。
368名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 06:26:17 ID:YV9M2DlkO
中川、好きだから許す
369名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 06:37:43 ID:JBAtslOa0
字をまともに読めない総理大臣、経済財政担当大臣、財務大臣
激しく国益を害している
370名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 06:48:00 ID:y0BUJ0GxO
漢字読み間違い評論家の私からすると、「うずちゅう」はかなり恥ずかしい間違い。
麻生首相の「ふしゅう」に匹敵する。
371名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 06:48:45 ID:rs1YTmHq0
東大法学部卒業してから言ってくれ
372名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 06:58:24 ID:MKGtXBhG0
スレタイの前半と後半は本当に関連性があるのか・・・?
373名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:03:12 ID:y0BUJ0GxO
東大法学部出ようが日銀出身だろうが日々鍛練しないと劣化するんだよ

早稲田政経から劣化した俺が言うのだから間違いない
374名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:03:58 ID:BQqtYsxKO
いつまでも漢字の読み間違いの話題をしている人間から「腐敗臭」が漂ってくる。
375名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:04:18 ID:JCPAd6vN0
脳出血とか脳梗塞の初期症状じゃないの?
376名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:14:05 ID:CAOMdxn6O
>>373
早稲田と東大は比較になるまい。
377名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:15:43 ID:LXgEE4Lr0
アル中だから
378名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:21:26 ID:aT8wDLhAO
>>376
ピンキリだろ
379名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:26:08 ID:VMyyPcDd0
「金融危機のうずのなか」と読めば、
まあわからんこともないのに。
380名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:32:57 ID:Pme5xfuHO
早稲田政経は所詮は人数集め目的の最下層学部。
東大法と比較すること自体が馬鹿晒し。
381名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:34:57 ID:HoLSr/nh0
キモいへりくだりだな。寒気がする
382名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:42:01 ID:md9ktNLNO
まあ渦で行が終わっていたらうっかり「うず・ちゅう」って読むかも知れんね。酒の飲み過ぎで体調が悪かったんだろ。

与謝野のボケは秀逸。
383名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:45:03 ID:PvVuilYU0
麻生のふしゅうに匹敵する出来栄えの誤読。
384名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:46:19 ID:I0M/x7Nh0
>>111
チョwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
385名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:46:39 ID:CkhySvvPO
>>1
与謝野はわざとだろw
386名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:46:58 ID:paPcBD3RO
エリツィンと同じなんだろ?昨日飲み過ぎたオイラは支持してやるぜ!
387名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:47:16 ID:J9SDUVLy0

【社会】 民主・松岡徹氏(ネクスト法務副大臣・部落解放同盟幹部)の次男による事務所荒らし、
警察は「被害額小さいし」と発表せず★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233228921/
388名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:50:00 ID:6YTXAZ+B0
またマスコミが国民にとって有益な情報よりも
金儲けのために記事を読ませようと読み間違い
のネタをだしてきたか。
389名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:50:27 ID:Nim7mglT0
麻生のバカさ加減が伝染し始めたw
390名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:52:08 ID:xGkK0OJY0
>>388
俺さ、お前のような引きこもりが一番むかつくんだよね
何の生産性もないのになにやってんのよ
391名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:52:09 ID:9JVICMqXO
>>1
お酒ほどほどにねwww
392名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:56:04 ID:Mn8aGo4X0
というか、政治家という立場で
ここまで日本語が読めないということ自体に危機感があるな。
日本語がぅしなわれつつある証拠だ。

ちなみに俺は理系だが小学校6年の頃には
親父の書斎の書物を半分は読みつくしたな。さすが俺様、惚れ惚れする。
残りの半分はつまんなかったから読まなかった。
393名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:57:40 ID:7VvHq7orO
>>339へ回答求む
394名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 07:58:29 ID:7OnJpEOLO
もう伝わりゃ何でもいいような気がしてきた
395名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:01:10 ID:gpF+TVfJ0
てめ
どこ中だよ
396名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:04:54 ID:EOHb2dd1O
ぎゃはははwwwww
「こうちゅう」も読めないのかよwwwwwwwwww
397名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:07:03 ID:y0BUJ0GxO
鳴門の中学校かよ
398名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:09:00 ID:psWfTJH10
上司の前ではバカなふりをしたほうがかわいがられるものだよ
中川(酒)は心ひそかに禅譲を期待しているんだよ
399名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:09:04 ID:/Tr6Ce950

 く だ ら な い
400名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:10:46 ID:rIrPJ0+x0
似たもの同士なのか
401名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:14:00 ID:jGB1AwEHO
真紀子の背鰭は?
こちらの方が余程笑えたのだが。
402名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:23:43 ID:w1BTHGFA0
英語堪能な首相、オバマ大統領と通訳なしで電話会談

 麻生首相は29日午前、首相公邸でオバマ米大統領との電話会談を行い、
早期に首脳会談を開催するため、日程調整を進めることで一致。政府は
4月2日にロンドンで開かれる第2回「金融サミット」の前に、首脳会談を実現させたい考えだ。

 外務省によると電話会談は約10分間、通訳を介さず、英語で行われた。

 会談では首相が大統領就任に祝意を伝え、大統領は謝意を表明。
米国の金融危機に端を発した世界経済の問題や「テロとの戦い」などで
両国が協力し、日米同盟をさらに強化していくことで一致した。

 拉致や核開発など北朝鮮問題では首相が、解決に向けた日米両国の連携を
求め、大統領も協力を約束した。

気候変動やエネルギーの問題、アフリカ支援など地球規模の課題でも、日米が協力する方針を確認した。

 首相とオバマ氏との電話会談は、米大統領選後の昨年11月に続き2度目。
今回は米側の要請を受けて行われた。大統領は今月20日の就任後、イスラエルの
オルメルト首相ら中東の指導者4人や、英国やカナダ、ロシアなどの首脳とも電話で会談している。

(2009年1月29日11時01分  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090129-OYT1T00329.htm



      ↑
なんかお前ら、叩く壷がズレてるんだよねw

2cっはインテリをどうでもいい材料で攻撃するしかできないモンなw
403名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:26:43 ID:eYYRtqNX0
朋友の麻生に配慮してわざと漢字を読み違えたwwwwwwwwwwwwwww
404名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:31:39 ID:w1BTHGFA0
麻生首相:米大統領と電話協議 「早期に会談」で一致


 麻生太郎首相は29日朝、オバマ米大統領と電話で約10分間協議し、
早期に首脳会談を行うため外交ルートで日程調整を始めることで一致した。

オバマ大統領との電話協議は、大統領当選後の昨年11月に行われたが、就任後は初めて。

 首脳会談は、麻生首相が「早期に会談したい」と申し出て、大統領が賛意を示した。
拉致問題を含む北朝鮮問題で緊密に連携していくことや日米同盟関係を一層強化することでも一致した。

 麻生首相との電話は27日から調整を続けていたが、日程が合わず29日朝になって実現した。

同席した河村建夫官房長官は同日の記者会見で、「(順番には)こだわっていない」と述べた。
同席者によると、協議は通訳を介さず、英語で行われた。【坂口裕彦】

毎日新聞 2009年1月29日 東京夕刊
http://mainichi.jp/select/world/america/archive/news/2009/01/29/20090129dde007010060000c.html




     ↑
>>402 毎日記事はこんな感じw

読売のインテリ煽りよりは幾分穏やかw
405名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:31:40 ID:dGA7Tt+u0
渦中は「うずちゅう」じゃないのか。知らなかったよ。
406名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:35:28 ID:w1BTHGFA0
麻生首相とオバマ大統領が「電話会談」 早期の首脳会談実現で一致
2009.1.29 10:11

 麻生太郎首相は29日朝、オバマ米大統領と約10分間、電話で会談し、
早期の首脳会談実現に向け調整することで一致した。麻生首相は、
4月2日にロンドンで開催される第2回緊急首脳会合(金融サミット)の前に
実現させ、信頼関係を構築したい考えだ。

 電話会談では、麻生首相からオバマ大統領に就任の祝意を伝え、オバマ
大統領は謝意を表明した。両首脳はまた、アジア太平洋地域の平和と繁栄に
向け緊密に連携するとともに、日米同盟を一層強化することを確認した。

北朝鮮による拉致問題の解決や、世界的な金融危機への対応でも協力していくことを申し合わせた。

 麻生首相とオバマ大統領との電話会談は、米大統領選後の昨年11月に続き
2回目で、大統領就任後は初めて。通訳を介さず英語で行われた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090129/plc0901291017005-n1.htm




     ↑
>>404-402で、2chの本尊富士山Kの場合はこんな感じw

総理が英語を話せる事を普通に取り扱かってる
407名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:41:36 ID:fjU2AeisO
KAT-TUN
408名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:42:04 ID:y0BUJ0GxO
バカは伝染するという理論の証明になったな
409名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:42:30 ID:w1BTHGFA0
麻生首相とオバマ大統領、初の電話会談 早期会談で一致2009年1月29日11時35分


 麻生首相は29日朝、オバマ米大統領と約10分間、大統領就任後初めての電話会談を行った。
首相が早期の首脳会談を提案し、オバマ氏も同意して開催時期を詰めることで一致した。
金融・経済問題や北朝鮮問題などで連携し、日米同盟を一層強化していくことも確認した。

 電話会談は首相公邸で、通訳を介さずに英語で行われた。

 外務省によると、首相は「早く会いましょう」とオバマ氏に呼びかけたうえで、「日米両国は
世界第1、2位の経済大国として緊密に連携をとっていきたい」と語り、金融危機に結束して
対処したい考えを強調した。オバマ氏は賛意を示した。

 オバマ氏は、アフガニスタンなどでのテロとの戦いについて「日本のこれまでの貢献に
感謝している」と謝意を示した。気候変動・エネルギー問題や北朝鮮の拉致・核・ミサイル
問題でも連携を確認した。

 関係者によると、首相は大統領就任の祝意を述べるより前に、早期会談への希望を
強く伝えたという。オバマ氏は昨年11月に首相と電話で話した際、「個人的信頼関係を
築きたい」と伝えており、首相もオバマ氏との関係強化に意欲を示したようだ。

 オバマ氏は大統領就任後、欧州、中東などの約10カ国の首脳と電話会談している。
http://www.asahi.com/politics/update/0129/TKY200901290035.html


       ↑
>>404-402,406インテリの巣窟と言われてる赤費も普通の事の様に取り扱ってるw
ただ、朝日の場合この記事は後付け記事でロイター配信の速報には
通訳の存在すら書いていなかったw

朝日の麻生内閣に対する向き合い方が見える工作記事w
410名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:44:18 ID:huwhXBBH0
中川(酒)が二日酔いなんて、いったいどんだけ飲んだんだよ。
411名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:44:37 ID:3rY97BVYO
ゴルフでも役員より下手なフリは大変なんですよ‥
412名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:44:56 ID:w1BTHGFA0
ここで、アホーさんを叩いてるインテリは



通訳を通さず外人さんと議論をできるインテリw
413名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:45:38 ID:woy3oScH0
麻生の漢字読み違えで
「国会答弁は官僚の原稿を棒読みしてるだけ」って明らかになったのはマズイね。
官僚の言い分を代弁してるだけの政治家なんて意味ないもん。
414名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:09:46 ID:dkId6Hy+0
結局官僚の作文を棒読みするだけだからこうなるんだよな・・・
415名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:16:08 ID:y0BUJ0GxO
自分で書いてれば「踏襲」を「ふしゅう」、「渦中」を「うずちゅう」とは読まない。
自分で書いていて「ふしゅう」「うずちゅう」と読んでいたら、救いようのないバカだ。
416名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:24:07 ID:w1BTHGFA0
誤魔化す部分を見れば相手の知能指数が分かるw
417名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:25:37 ID:n8hUHBtt0
中川(酒)は蓄膿だろw
418名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:27:59 ID:cKU3URF90
>>415

文章もそこそこ書けるし漢字の意味も正確に把握しているけど、音読させると壊滅している人
そんな人は結構いる
漢字を表音文字として学習してしまった人たちだ

子供のときから、「まだ習ってない漢字」を含む本を好奇心に駆られて読んでたような読書家・活字中毒人に多い
いちいち辞書引いてたんではおっつかないので、漢字の形から意味を推測しながら読んでく
その過程で、「自分読み」が確立してしまう
麻生の、誤発音をみてると「規則性」があって、おもしろい
419名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:34:49 ID:7VvHq7orO
>>407メンバーの一員だったんだ
420名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:35:47 ID:h8sGV4ODO


うず(^з^)-☆Chu!!
421名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:36:49 ID:9DmsufWV0
俺もそうだが、ラジオはともかくTVを観なくなってから読み方そのものに疎くなったな。
石破 茂も イシハって読んでたし。
422名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:39:11 ID:GrQItFMP0
>>418
幼少のみぎり広辞苑を枕に寝てた俺(笑)でも、群書類従を「ぐんしょるいしょう」だと思ってたから、

メアキメクラとはこのことだ。 もちろん、従を”しょう”と読むことはあるからな。

 漢検の一級あたりの問題なんて、そんな類(たぐい)とか、漢籍しらなきゃ
読めないものとかいっぱいあるが、別に苦労しないし問題じゃないよ。
423名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:39:16 ID:Yv6BHXhL0
文脈的にこの件は違いそうだが、
同音異句との混同を避けて、
わざと読みを変える文化もあるよな。
424名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:39:27 ID:9Ux6M6Az0
これとばっちりだよな。

通常はゲロ吐きそうで、しゃっくりを繰り返し、まともに読まないんだから
誤読できただけでもましだろw
425名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:41:47 ID:woy3oScH0
官僚の考えた答弁原稿を読むだけの自民党に官僚機構の改革なんて不可能。

漢字問題の本質は自民党が官僚の人形ってことなんじゃないかな。
「渡り」容認にせよ消費税増税にせよ官僚の思惑どおりだろ。
426名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:42:35 ID:psWfTJH10
もしかして「渦中」と書いて「うずちゅう」と読む日本酒の銘柄でもあるのかな
427名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:44:34 ID:Yv6BHXhL0
>>425
大抵の国は金持ちと役人と軍人が支配している。
428名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:45:16 ID:fzqrPDcm0
漢字の読み間違えなんてもうどうでもいいよ。
でも麻生さんがもし「漢字の読み間違えで辞職します」って言って辞めたら
ほかの議員も、もう2度と漢字読み間違えられなくなって面白いかもね。
429名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:46:43 ID:Yv6BHXhL0
>>428
国会中継が字幕のみになりそうw
430名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:50:31 ID:mja6wDq8O
渦中の栗を拾う
431名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:52:31 ID:cKU3URF90
>>422

漢籍も「自分読み」で読めちゃうからな
送り仮名の縛りがないだけに、自分読みし放題で意味が取れてしまう
432名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:04:51 ID:qZKWZeRA0
渦中の鯛を釣る
433名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:05:59 ID:hzzB7CSI0
漢字テストが必要
434名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:08:01 ID:7hHaYYbP0

大臣をこれから、「一日所長」と言う事にした。
            ーーーー各省庁高級官僚ーーーー
435名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:14:35 ID:nmNJoJanO
アナウンサーの「旧中山道」や「伊達男」の読み間違えを思い出した。
436名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:38:07 ID:awBKsaNp0
もう答弁を考えた官僚に直接喋ってもらったらいいんじゃないの。
麻生や自民党の大臣は横で口パクでもやってりゃいいよ。

官僚の操り人形内閣って一番の税金のムダだな。
437名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:42:42 ID:Znrj7i3QO
ウズチュウ ごどくボケモン くんおんタイプ
438名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:43:17 ID:1AeT00o/0
与謝も中川もすでに限界
経済は今年の秋には暴動が起こるような未曾有の大不況になる
その前になるべく早く衆院選挙をせねばならぬのにあほう総理が言うこときかんからな
439名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:43:45 ID:0JpnYlVz0
渦中の渦巻き
440名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:47:05 ID:8LW950YfO
また麻生かよ
441名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:51:26 ID:6Bp0+WX20
もうどうでもいいようなことばかりに噛み付くなマスゴミは・・・
もっと政治・経済とまともなことを書こうという意思はなのかよ
442名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:54:28 ID:Q7JwtZIo0
中河ってアル中の方 ? ヤク中の方 ?
443名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:58:43 ID:6S99wP/r0
このひとって赤塚不二夫とおなじように
顔が浮腫んでて目が腫れぼったいとことか似てるよな
あれってアル中のひとの特徴なのかな?
444名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:04:10 ID:y0BUJ0GxO
>>442
アル中の方
445名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:16:23 ID:fdHquiJq0
アナウンサーでさえよく間違えてるだろうが・・・
マスゴミさんよ
446名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:19:21 ID:y0BUJ0GxO
中川昭一大臣は、一昨日の財政演説で26箇所を読み間違い、衆議院に対して訂正を申し出ている。
中川昭一大臣は、「歳出」を「歳入」、「確保」を「保持」、「4050」を「4510」などと間違えて読んでいたという。
なお今回の訂正の申し出には「うずちゅう」は含まれていない。

ソースはTBSイブニング5
447名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:22:19 ID:AwcJP1Pv0

渦中の栗を拾うって言うじゃん
448名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:39:06 ID:y0BUJ0GxO
麻生総理大臣と中川財務大臣は仲良く「参画」を「さんか」と読んでいた@TBSニュース
449名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:40:29 ID:VjPTLa8Q0
バラエティならともかくニュースでこればっかりってどーよ
450名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:53:44 ID:vnG7mG1bO
「漢字読めない奴に政治が出来るはずない」というのは独善
451名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:57:59 ID:IbCv2kBn0
>>445
さっきどっかの馬鹿アナが ”時間” を ”ジケン” と読んだぞw

「ジケンがあれば・・ゲフンゲフン  時間があれば」
って
 
452名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:21:41 ID:rp9LutR00
東大法学部で読めないわけがない。
痴呆の初期症状かもしれん。
財務相は病院に行って検査しる。。
453名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:44:58 ID:IbCv2kBn0
民主党ネクスト法務副大臣 松岡とおる

大阪 西成 大阪市職員 社会同和教育指導員 大阪市議会議員 部落解放同盟青年部
大阪府連専従オルグ担当 部落解放同盟大阪府連執行委員長 落解放同盟中央書記長
金日成生誕95周年記念祭参加 反差別国際運動日本委員会専務理事 アジア・太平洋人権情報センター理事
ニューメディア人権機構理事 西成地区まちづくり委員会顧問 ヒューマンライツ教育財団理事長
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟参加 息子が強盗
  _,,....,,_
-''":::::::::::::`''\ :
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::\ :
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ :       __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__ :    : ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、:
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 : .   : 'r ´       ..::::::::::::::.、ン、:
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 : : ,'==─-      -─==', i :
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ : :i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | :
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ : : レリイi (◯),  、(◯)::::| .|、i .|| :
`!  !/レi' (◯),  、(◯) レ'i ノ :   : !Y!""  ,rェェェ、 ".::::「 !ノ i | :
,'  ノ   !'"   ,rェェェ、  "' i .レ' :  . : L.',.   |,r-r-|   .::::L」 ノ| | :
 (  ,ハ    |,r-r-|   人! :  .   : | ||ヽ、 `ニニ´ .:::::,イ| ||イ| / :
,.ヘ,)、  )>,、_`ニニ´_,.イ  ハ :    : レ ル` ー--─ ´ルレ レ´:
454名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:49:13 ID:0h+3QqZQ0
酒、釣り乙ww
455名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:03:42 ID:J0W2bRhE0
財務省から26箇所の訂正願が出てるって。いい話題作りだな
456名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:04:15 ID:CkxdfRkxO
>>441
今のマスコミは政治や経済がわからない馬鹿だから政治家を叩きたくても
政策について叩けないから読み間違いなんかで貶めてるんだと思ってる
457名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:05:58 ID:KrL3EHUe0
自分の発言に自分で吹いたやつはワロタww
458名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:08:36 ID:l6e+Gkve0
大地震をだいじしんと読んではいけないそうだ
459名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:16:05 ID:REkHhoTE0
昭一君、少し休みなさい(´・ω・`)
460名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:21:39 ID:MabnUFXeO
多忙+二日酔いだろうな。分かるよ。頭ガンガンで気持ち悪いわ、水のんでも心臓あぶるし。
461時雨@patriotism, 人権&人権制限 ◆wCzwkCxPUw :2009/01/30(金) 23:24:04 ID:p+uN1ql00
体調不良なのに演説乙でした。

で、笑ってる奴は何?
462名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:44:49 ID:aGZ9HvlvO
今テレビで間違い26ヶ所と言ってた。
素敵。
463名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:46:17 ID:pdofNqGqO
体調不良なら仕方ないな
464名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:50:38 ID:Ad6EbMti0
そろそろ親父と同じく・・・
465名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:51:28 ID:gqbYs+Wb0
伝染するアホ

麻生恐るべし(w
466名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:52:04 ID:KrL3EHUe0
細田幹事長の代表質問も数えればいいのにwww
マスゴミは都合が悪いんだろうな
467名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:52:55 ID:aGZ9HvlvO
歳出と歳入間違えちゃだめだわ。
468名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:54:10 ID:mt8eLArN0
くやしがってるバカウヨ
469名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:55:18 ID:Psaz0beM0
今日は麻生は相変わらず低迷を「ていまい」と読んでたな
学習しないんだなw
470名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:55:56 ID:k4B2T0de0
中川にはうず救命丸が必要
471名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:56:44 ID:nxZX0co5O
いい加減辞任しろ
糞の役にも立たんわ


472名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:00:44 ID:qTWAwWaB0
中川さん、体には気をつけて。
473名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:01:06 ID:32eK6u0nO

26ヶ所も間違い…

もうやめちまえ
474名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:01:57 ID:ne1405TqO
勉強出来なくても

本読んでたら 読める

なぜかはわからないが
475名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:02:39 ID:SrTOg9mS0
>>471
>>473
民主党の野次ww
476名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:02:43 ID:iWvtOIa9O
漢字ネタはいい加減あきた
477名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:05:28 ID:k9lQ7zq60
低能なマスゴミはさっさと潰れるべき。
478名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:06:30 ID:AV9/1ehx0
酒の飲みすぎか?
479名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:08:00 ID:cqPxgGMB0
>>9
俺はなぜか読めるな
小学校のころ塾に通ってて、国語の授業の時に文章を読まされたが、
俺は宿題の事前読み込みをやらんでもすらすら読めた

大人になったらみんな読めるようになるのかと思ったけど層でもないのか
480名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:08:02 ID:psZJULVX0
そういえば中川さんは
「100ます計算」と言いたかったんだろうけど
「100ケタ計算」て言ってたな

100ケタ…
481名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:10:18 ID:JRu3lqnm0
政策っても非難する事と言えば消費税くらいか
しかし、中川両氏は増税派ではないのだが
まあ、漢字で叩くのが一番いいんだろうなぁ
482名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:12:55 ID:kmlHJFiZO
中川パパが宗男と悪いことしてて、自殺

ダーティなイメージがあるから総裁選にはでれないらしい。

中川パパもアル中で立ちションが週刊誌に写真載せられた
483名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:15:26 ID:jO1R38jQ0
484名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:15:40 ID:d6CPMq8S0
中川の場合、体調が悪いといっても二日酔いの可能性もあるからなぁw
そして本会議での演説原稿を初見で読むというのはあり得ないし、あるとしたら怠慢だろ
本当に体調が悪いのなら休むべきで全く同情する気にはなれない。
485名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:15:43 ID:SnrHhKZn0

存在そのものがジョークだよな。
486名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:17:25 ID:IztJTEjG0
十勝の恥
487名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:02:43 ID:atTCDHeu0
こんなヤツが議員、、
終わってるよ。
488名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:31:59 ID:UhpPrnVCO
がんばれ!中川(酒)!
489名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:33:43 ID:yohW3RKD0
酒の母はえらい美人だったという話ですが、
画像が見つからない。
490名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:47:30 ID:dZ1/fKSs0
おいらの母校の名前呼んでもらえるとはね。うずちゅう卒です。
491名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 02:00:34 ID:npG8KXxJ0
カルマン渦列を何人が読めるのか
492名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 02:01:26 ID:VokdCl650
父親と同じ末路?
493名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 02:06:07 ID:eyUphnlN0
また読み間違えプギャー記事か。

日系は一体何時から俗悪三流の週刊誌レベルに落ちたのか?
見損なったよ。
494名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 02:13:30 ID:6TvDI7sV0
親父と同じ運命をたどるのか・・・・
495名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 03:21:06 ID:DHxOqSXW0
「渦中」を「うずちゅう」かよ。
これは体調関係ないだろ。
496名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:04:39 ID:Ivgk2XrIO
読み間違い26ヶ所訂正したとか
こいつヤバくないか
497名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:16:05 ID:FIr3boez0
とてつもなくゆとり教育内閣
498名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:16:06 ID:cHsLEQ7E0
東大卒でイケメンだからどうってことない、可愛い!
499名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:16:34 ID:YWdbc+ku0

「中川くんが読み間違えしました。センセーに聞いたら、体調不良だって。」

小学生の日記レベルだな。
500名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:20:47 ID:7ezCIWws0
>>1
TBSのアナウンサーは、「通訳」を「チューヤク」と読んでたぞ?
501名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:21:48 ID:ScMa0x9F0
2ちゃんにはアホウヨのファンが付いてるが、
中川の頭の悪さはガチなんだけどな
で、こいつは右翼でもなんでもない。
国を売るような嘘も平気で言うんだがなw
502名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:21:52 ID:de9ry70+O
ぴっかっちゅ〜
503名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:22:57 ID:iE4O7Zjn0
たぶん、前夜に深酒したんだろ
504名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:23:56 ID:ScMa0x9F0
>>498
アレがイケメンって、よっぽど干からびてるのか?
ウヨオバハンw
505名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:26:43 ID:Ef2fonYk0
いじめイクナイ(・А・) 
506名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:29:53 ID:yxoGa5tI0
こいつは責めるとすぐ自殺の血が流れているから
いじめちゃだめ!
507名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:30:46 ID:BZhXrCWa0
>>504
10年前くらいはイケメンだったが
今はなんか顔の形が崩れかかってて酷い。

整形でもしてあったんかな?
508名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:30:52 ID:NPMOfMqF0
ネットキムチが小さな失敗をよろこんでるな。しねばいいのに。
509名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:32:01 ID:iE4O7Zjn0
「渦中=うずちゅう」みたいな読み間違いはともかく、
歳入と歳出を間違えたり、数字を間違えたりしたら答弁の意味が無い。

「読み間違えぐらいでガタガタ言うな」という意見にも一理あるが、
やはり、国会答弁なんだから、間違った情報を発表するような事があってはいかんと思うのだが。
中川(酒)は、2ちゃんではウヨ人気でチヤホヤされているが
今もっとも重要な、金融と財政を仕切る立場なのだから、他の閣僚よりもシッカリして欲しい。
ただの閣僚で終わるつもりも無く“次の時代”を本人も想定してるんだろうから、
あんま呑みすぎず、最低限の体調管理をする事が重要かと。

与謝野が普通に死にそうなのも気がかりだが・・・
510名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:32:29 ID:yxoGa5tI0
国会議員とかは子供を東大に入れようと思うと
子供を高校なんか通わせないで(権力あるので出席日数ごまかし可能)
受験専用家庭教師を雇って自宅で勉強させてる奴とかが多い。
511名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:33:10 ID:wNfZLKOw0
TBSだけ、また攻撃開始かw
このニュースやった後、テロップミスで前場が謝罪してたぜw
512名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:35:14 ID:ScMa0x9F0
>>507
殴られたんじゃ値?
513名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:36:53 ID:sJrR73Je0
もしかして国会議員って馬鹿ばっか?

偏差50のやつでもうずちゅうなんていわないぞw
514名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:42:17 ID:cbKYnTrMO
>>513
うずなかだよな
515名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:43:19 ID:yxoGa5tI0
昔、父の敵の鈴木ムネヲを倒せなかったんだから無能は確実。
516名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:46:21 ID:vckPSufV0
>>509
与謝野は長生きするんじゃね
ワンセグ見てたり予算委員会で平気で居眠りするような奴だぞ
517名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:49:19 ID:ScMa0x9F0
>>515
宗男が怖くて北海道になかなか顔出せないらしいな。
宗男は一見間抜け顔だが、リアルでは強面だかんね。
餌くれてた恩師の1人だし、中川jrでは漏らしてしまうよ。
518名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:50:26 ID:iE4O7Zjn0
>>516
与謝野が咳払いをするたびに「再発か!?」と不安になる・・・
519名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:52:03 ID:JIpWFMuG0
>>511
親と見てて思わず揃って突っ込んだわ
ブーメランがテレビ局にもはやってるようだなwww
520名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 05:09:30 ID:Zo9hQ1zo0
農水やってたころも
カルガモ農法って言おうとして
「フェラ、フェラガモ…かもがも…かるがも」
とか言ってたよ
521名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 07:02:05 ID:ooYAS1/C0
うずちゅー。あほ?
522名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 07:14:48 ID:/uXgd2iAO
【読売】中川財務相が言い間違え、「歳入」を「歳出」など26か所

 中川財務相が28日の衆院本会議で行った2009年度予算案に関する財政演説について、財務省が26か所の速記録訂正を衆院事務局に申し出ていたことが30日、明らかになった。

 同省によると、財務相は「歳入」を「歳出」、「7兆4510億円」を「7兆4050億円」、「9兆1510億円」を「9兆1050億円」と取り違えた。
この3か所以外は、「税制抜本改革」を「税制抜本改正」と呼ぶなど、意味が通じないわけではないが演説原稿に即して正確を期すために訂正を求めたという。

 同省は、過去の財政演説でも、原稿の読み間違いによる速記録訂正を行ったことは時々あったという。ただ、民主党側は「2、3か所ならともかく、26か所とは尋常な数字ではない」と問題視し、訂正の了承を保留している。
523名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 07:17:35 ID:zvM59MjA0
渦中村
524名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 07:18:51 ID:dxojaSJDO
>>9
渡された文なんか破り捨てて自分の口でしゃべればいい。
525名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 07:25:48 ID:5PtgWLElO
読み違えと体調、あまり関係ないような‥
526デ(・∀・)シ ◆YsYDMwVBX6 :2009/01/31(土) 07:28:42 ID:iLwbGHqSP
父ちゃんが自殺してるから突然脆く崩れる印象
527名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 07:29:08 ID:5WEcVRIl0
>>財務相はこの日は体調がすぐれず、始終つらそうな様子だった。

二日酔いとか、ふざけた話じゃないだろうな?
528名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 07:32:41 ID:KwGIpMpsO
唯一、日本の政治家でチョンにはっきり物言う中川昭一は
自民党の最後の希望なのに。
毒でも盛られてなきゃいいが・・・
529名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 07:47:50 ID:DbDkWOHg0
成蹊や学習院卒が読み間違えれば叩かれるが、さすがに東大卒が間違えても、
それを叩いてもむなしいだけだからな
530名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 07:52:19 ID:03n9XG470
渦中をうずちゅうと呼んでも、別に意味はわかるし、問題ないと思うがな。

それより、この記事の「始終」と「終始」はどっちが意味的にあっているのだろうか?
副詞的にはどちらも同じ意味のような気もするが、個人的には終始の方が好きだな。
531名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 07:52:49 ID:Gz6w1JUe0
中川昭一なら全部許せる
532名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:36:21 ID:/uXgd2iAO
東大卒でも努力を怠ると劣化する。むしろ東大卒だから「うずちゅう」と読み間違えるのは恥ずかしい。
中卒でも「渦中」ぐらいは読めるはず。
533名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:56:12 ID:8tjoYoRO0
読み違え以前に官僚の台本読んでるだけってのが問題だよ。
なんのための政治家なのか分からない。
官僚の言いなりに動くだけの政治家はいらないだろ。
534名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:12:16 ID:sDZvlZRI0
蝸牛は読める?
535名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:16:15 ID:5WEcVRIl0
飲み過ぎ?
536名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:16:40 ID:2pDg9ZKf0
うずちゅ!
537名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:18:31 ID:yxoGa5tI0
ググったところ、
渦小(神戸市立渦が森小学校)は実在するが
渦中は実在しないみたいだな。
538名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:24:00 ID:jV2UxV330
政治家には庶民感覚が無い。庶民感覚を養え!
ってキャンキャン騒ぐ割に、漢字間違いひとつで鬼の首を取ったような総叩きwww
お前ら漢字の間違いなんてしょっちゅうやるだろww
庶民的で好感が持てるじゃんww

言動の極々一部分をネチネチつっつくマスゴミ脳ばかりで本当に怖い世の中っす。パネエっすよ先輩
539名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:24:22 ID:RHG0ZnAo0
>>128
根拠を示せ 工作員さんよ
540名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:28:06 ID:7XqnITPs0
グタグタ言うなら議員になるには漢字検定何級以上が必要とかにしろよ
541名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:28:12 ID:A1kByEZ8O
なんだよ26箇所ってw
バカ過ぎ。
542名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:30:29 ID:O7opz6zYO
>>534
でんでんむしだろ?
543名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:35:13 ID:Xj2oJkf9O
「このように誰しも読み間違いはあるんだから、取り立てて麻生総理を叩かないように」って言いたいのかな
544名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:35:15 ID:2pDg9ZKf0
マスコミにゃ言ってる内容そのものを掘り下げる能力はもはやないのだろ
545名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:47:02 ID:MV9mMggs0
マスコミなんて人の名前間違いまくり
テロップ間違いまくり
読み間違えしょっちゅうじゃないかw
546名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:47:49 ID:wR/yWXhm0
この記事の笑いどころは三流大のカスが東大卒を漢字が読めないと批判している事

ソースは渦中
547名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:49:31 ID:ScMa0x9F0
しょっちゅうだけどそれがどうかしたのか?
中川が間違うのは普通だけどな。馬鹿ってばれてるし。
麻生はやばいなw

548名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:50:48 ID:zEL/T4es0
>体調がすぐれず、終始つらそうな様子

二日酔いですね。わかります。
549名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:51:51 ID:ScMa0x9F0
擁護してる奴が馬鹿っぽいのは仕様か?
550名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:52:27 ID:wb1OrG7e0
>>540
激しく、同意。

村会議員、町会議員、市会議員、県会議員、国会議員、大臣等は
中学校卒業程度の日本語力、小学校程度の算数の試験に合格した
議員候補資格証を選挙前に提出しなければならない。
これを法制化したらどうか?

最低程度、議案を議論するには必要な能力である。
日本語力には当然、漢字の読みと意味、日本語の読解力、作文力
を含む。

まさかと思っていたが、太郎だけではなかったか? 
中川も同レベルか?
太郎は学習院を金で卒業したんだろう。
551名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:52:58 ID:wR/yWXhm0
>>547

お前が東大卒より頭がいいソースを出せよww

どうせ日駒レベルだろ?
552名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:55:11 ID:TzE29jG50
単なる読み間違いが原因で馬鹿だとかアフォとか言うならば
世の中の全ての人間が馬鹿だって事になるだろ
553名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:57:03 ID:dl3loIRv0
酒がんばれ
日本人として支持する
554名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:01:04 ID:2lGcmKSP0
くだらねえな
もっと伝えることはねえのかよ
555名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:17:15 ID:ScMa0x9F0
>>551
少なくとも中川や麻生よりマシw
文句あるかウンコ親衛隊
556名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:26:22 ID:/uXgd2iAO
「うずちゅう」と平気で演説してる奴が予算を作ってる恐ろしさ
557名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:31:14 ID:sW3HFdIL0
>体調がすぐれず、始終つらそうな様子
小沢さんも見習ったらどうですか?
558名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:33:25 ID:v0yQIqlL0
マスゴミは誤字脱字言い間違い報道ミスなんていっさいしませんもんね〜
559名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:35:59 ID:06Q/W9AC0
読み間違え報道って最近の流行りか
低脳化著しいな マスゴミの
560名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:37:15 ID:gKAWyasc0
「火中」と区別するために言ったんじゃないの?
561名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:38:13 ID:/uXgd2iAO
ちょっとでも考えて読んでいたら「うずちゅう」は変だと気付くはず。なぜなら日本語に「うずちゅう」という語はない。

何も考えずに人が作った作文を読んでる証拠だ。
562名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:11:34 ID:Ygj7y+fF0
渦<改行>中
563名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:21:32 ID:Ivp/HMoy0
「うずちゅう」を体調のせいには出来ないな
いままで指摘されたことなかったのか?
564名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:45:09 ID:/uXgd2iAO
アル中は早く辞めろ。
565名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:46:31 ID:42TYdKS+0
そんなことどうでもいいから、公務員改革のことを記事にしろ
5661000レスを目指す男:2009/01/31(土) 16:47:19 ID:uZGEe1su0
だって、明らかに風邪でおかしくなってたじゃん。
自分が何読んだかわかってなくて当然だよね。
567名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:48:03 ID:vfYZ6QUEO
>>555
やっぱり頭のいい奴の言うことは違うな。
568名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:13:39 ID:ulW63zl40
アル中の財務大臣に893の防衛大臣か
全く人材不足も甚だしいよね
569名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:22:21 ID:toBQARyo0
>>500
禁じられた男遊び  ・・・は、殿堂入り。 
570名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:14:04 ID:/uXgd2iAO
>>568
知障の総理大臣
571名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:19:47 ID:JsheychA0
官僚の書いた原稿読むだけの演説や答弁はもういらない。
なんで自民党は自分たちで原稿を作らないんだろ。
官僚に作ってもらったら官僚に都合のよい話にしかならないじゃん。
572名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 19:34:48 ID:QoIRqRljO
裸の王さまといい、小学生に笑われるぞ。
573名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:40:01 ID:j/JBm1z90
でも東大出の漢字読み間違いって、人を安心させるよ。

オレも自分で勝手に決めつけた読みを
長い間正しいと思い込むこと多いから。

成城総理とか学習院裏口総理と同じレベルかよ、って
自己嫌悪におちいる時がある。

本ばっか読んでも自分の思い込みは正せないしな。
TV買おっかなー。



574名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:53:16 ID:Ivgk2XrIO
アル中が財務相ってのは笑えないな
575名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 00:07:34 ID:EXmgtkdk0
小沢なら確実に休んでるな。
576名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 01:20:49 ID:WtecW9AuO
「見地」を「かんか」、「決然」を「けんぜん」 麻生首相、ダボス会議で誤読の固め打ち
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009013101000631.html
577名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 01:29:45 ID:bfj6ZIcI0
身を挺した漢検協の宣伝ですね
578名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 03:20:25 ID:yOSuSqcY0
>うずちゅう

可愛くていいじゃん
579名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 03:48:16 ID:u37MueNH0
自民党3馬鹿(ANA)の1人
580名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 03:53:42 ID:FWam/aIy0
安倍 中川 麻生か?
581名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 04:03:58 ID:ZxuDo1TNO
かちゅーだっけ
582名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 04:06:13 ID:WtecW9AuO
鳴門の中学校かよ
583名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 04:08:55 ID:nu1sh/bI0

閣僚は毒でも盛られてんじゃないの?いやマジで
いくら何でも酷すぎるだろ
584名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 04:10:29 ID:TU5mWuqT0
父親の自殺とラビットリップスの劣等感から
アル中になって脳が萎縮してきてるんかな?
585名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 04:11:05 ID:q+jMAJQ50
君たち、昔の自分を忘れてないかい?
中学や高校で、おい○○、先生が読んだ続きを読め
と言われた事はあるよな?その際、声に出して文章を読むと読み間違えが多くなかったか?
声に出さずに読むと不思議と読み間違えが少ないんだが、人間は不思議なもので、声に出して読み上げると
ところどころで読み間違えをするものだ。

試しに新聞等の記事を声を出して読んでごらん。
1度くらいなら読み間違える事はないかもしれないが
彼らは公演もするし演説もするので、読み上げる回数が我々より断然多い。
試しに1万文字分くらい読み上げてみるといいよ。
ほぼ間違いなく、どこかで読み間違えるはず。
586名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 04:13:23 ID:q+jMAJQ50
まぁ最近のこの手のネタや、それに食いつく日本人を見ていると
本当に日本人って頭が弱くなったんだなぁと感じる。
587名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 04:13:40 ID:ASQl2HB3O
588名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 04:21:30 ID:q+jMAJQ50
まぁ俺の適当な推測だが
読み上げる際には、目から情報(漢字)を得て
それを記憶領域から読み方を引き出して、声に出す。
この一連の処理が遅れる時があって、それ故に読み間違いが発生するんだと思う。
もちろんそれは読み上げるペースにも関連してくるわけだが。
速く読み上げようとすれば必然的に読み間違える頻度も上がる。

たったそれだけのこと。
589名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 04:21:55 ID:/8YEE/Qs0
うずちゅうってウルトラCだな・・・
590名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 04:28:57 ID:+90Rm/I+0
酒先生は近い将来の総理も狙える器だと思ってるから下手踏まないように気をつけて欲しい
591名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 04:32:32 ID:Ii4zRSUH0
うずちゅう・・・かわいい。逆に萌えたw

しっかし、くだらない記事だね。
小学生の新聞より酷い気がする。
592名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 04:34:11 ID:vaWjS0jCO
早く辞めたほうがいい
593名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 04:36:18 ID:OAn+4XfW0
体調が悪いと読み間違えするとははじめて聞いた
594名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 04:39:58 ID:/aI7LWc30
未だにこんなんにつられる奴はアホ
しかし下らん記事だな
595名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 04:53:01 ID:AQIuF+UB0
この前は時事。これは日経、次は朝日の番。その次は共同。次は産経。
順番にやってるのさ。新聞は談合だからな。

しかし、残念ながら、言い間違えの指摘で支持率が低下しても、
総辞職にも解散にも追い込めない。たかが言い間違えが原因では解散できないからなあ。
もっと深刻な解散理由を見つけてやらないと駄目だよ。
596名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 05:38:59 ID:q4rstdta0
ピカチュウ
597名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 05:41:53 ID:WtecW9AuO
くだらんというが、麻生内閣はあまりにも稚拙な間違いが多いので報道せざるをえないというのが実情だろう

本当にバカだったら国民は災難だからな
598名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 05:49:56 ID:4QV2AzS2O
いや本物のバカなんだろう

本当に災難だ
599名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 05:52:15 ID:TrrNS/mvO
政策の中身を批判するならわかるけど言い間違いを批判するとか他に叩く材料ないんだろね
それなりに仕事してるって事だろ
600名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 05:54:48 ID:s2vqOXIAO
そんなにバカが総理になるのがイヤなら東大卒限定にしたらいいよ。


中川(酒)も東大法卒w
601名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 06:03:00 ID:8ZuctI6q0
官僚の作った台本を内容も分からずに読むから間違えるんだよ。
そんなんで官僚制度の改革なんて出来るわけない。
602名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 06:06:58 ID:foVfQ7rTO
んじゃアナウンサーもよく間違えてるからテレビもいらんわな。
603名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 06:23:10 ID:IODOG4bG0
マスゴミも平気で間違えるくせによく言えたもんだ
揚げ足取りに必死だな、どこも
604名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 06:30:51 ID:jLChEiYS0
>>585が頭悪いだけだろ。
605名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 06:34:41 ID:496K3Lww0
これは、麻生の踏み絵、いわゆるSMプレイだ。

閣僚に、おまえらも誤読しないと、秘密ばらすぞ!っていうプレイ。

で、中川は苦肉の策として、ネタとしかいえないくらいの誤読として
うずちゅう を選んだ。

これが顛末。
606名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 07:15:01 ID:q+jMAJQ50
>>604
まぁ君は機械のように正確無比なのだろう(笑う)

そういや政治家は原稿を読み上げる際には、時折顔を聴衆に向けて、訴えかけるようにして読み上げる
いったん原稿から目を逸らし、顔を上げて聴衆に振り向け、再び原稿に目を移す
試しにこのやり方で新聞を数ページ読み上げてごらん
確実にどこかで読み間違えるから

余裕でできたというなら君はNHKのアナウンサーになれるかもね
結果報告を待ってますね(笑う)
607名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 07:23:03 ID:sZrW4TJO0
今回の酒は明らかに異常だろ
読み間違えとかそういう次元を超えている
かなり身体の具合が悪いのか?
608名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 07:24:44 ID:P8NSC89gO
2世3世の世襲議員の学力レベルって相当低いんじゃね?
一度、マジで学力テストやってみたら?
609名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 13:58:05 ID:ylzwupjE0
体調が悪いと漢字が読めなくなるのか。
610名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 17:42:34 ID:9v0065K10
っていうか、事前に原稿チェックしろよ。

官僚から渡された原稿を、目も通さないで読んでるのか?
611名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 18:13:26 ID:WtecW9AuO
中川の26箇所読み間違いは強烈だな。衆議院本会議場がザワザワしていた。
612名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 18:15:13 ID:fvSEua6G0
モルダー あなた疲れているのよ
613名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 18:18:11 ID:qifge2cR0
アル中がウズ中、小1らしくて、いんでないかい。
614名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 18:27:43 ID:k814sZSa0
麻生病

伝染中!
615名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:05:07 ID:LyI+qVNdO
まあ、かんじってじゃまだとおもうよ
ひらがなと、カタカナでじゅうぶん
ただまたあらたなことばをつくらないといけないな
ぶんしょうがながくなってしまう。
616名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:09:20 ID:CA6y0/fI0
新しいポケモンの仲間ができたと聞いて駆けつけました
617名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:13:30 ID:5ZtZsgKhO
国政をほっといて漢字ドリルをやれってこと?
こんなくだらんことで大臣を悩ませるなよ
政策を叩け
618名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 19:43:31 ID:k814sZSa0
>>617
いやいや、政策以前の問題だろ!

<定額給付金 実は施行のための法律が無かった。地方財政法にも違反!>

7日午後、衆院予算委員会で民主党、仙谷由人議員の質問によると、定額給付金を
施行するための法律が無かったことが、明らかになった。法治国家として認められ
ないお粗末な政策と言えよう。

法律が制定されない限り、国の事業であるにもかかわらず、自治体が不服申し立て
などの義務負うことも指摘したところ中川財務相は、定額給付金に「強制力はない。
受け取るかどうかは自治体の判断」と答えた。

また、中川財務大臣は、「予算の執行自体が法律と同じ」と強弁した。

なんとも無責任な財務大臣であろうか。

また地方財政法10条によると、地方公共団体(市区町村)が地方事務を実施する
場合、「法令」に基づいて行うことになっているが、定額給付金にはその法令自体
が存在しないのである。これでは実施することができない。

仙谷議員は納得せず、政府の統一見解を示すよう要求。明日、7日午前8時40分
までに政府統一見解を示すよう衛藤予算委員長が政府側に指示した。

定額給付金を実現するには、定額給付金施行法をつくり、地方財政法もクリアしな
ければならない。
619名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 20:00:54 ID:O/D8rD2Y0
マスコミのほうがずっと多く誤字脱字してるじゃないか
人名もよく間違えてるしな
自分の事は棚に上げてよく叩けるなマスゴミ
620名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 20:35:04 ID:Aswqkhml0
まあ、実際疲れてるんじゃないの?
低支持率の政権の閣僚なんて
いろいろとストレス溜まるだろうしさ。

>>9
すらすらは無理だろうけど
麻生がやったような間違いは
しないだけの自信はあるよ。
621名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 23:24:39 ID:ylzwupjE0
>こんなくだらんことで大臣を悩ませるなよ

ホント、「渦中(かちゅう)」を「うずちゅう」なんて読んじゃうんだから、
くだらん男だよねw

悩ませるもなにもw
そもそも簡単な漢字を読めないなんて、自分で勝手に躓いてるだけジャンww
622名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:20:44 ID:PX9gpyGDO
赤門が泣いてるぞ。なんだよ「うずちゅう」って。
623名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:33:35 ID:PX9gpyGDO
うずちゅうw
624名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:36:46 ID:eo+1o/7A0
ニュースで見たけど、マジで具合悪そうだったな。風邪?
625名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:38:09 ID:qvpO1149O
中川さんは風邪気味で調子悪かったんじゃね
鼻ススッてたろ
麻生さんはなんか極度に緊張してる時に間違えるのかな
なんかはたから見ると平然としてるけど
626名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:40:18 ID:8/ypzwN5O
マジで酒止めさせた方がいいぞ
かなりの確率で肝臓やってる
627名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:41:54 ID:9YIq3Dld0
NHKのアナウンサー(青山)が「督促状」を「さいそくじょう」と読み間違える時代に
こんなのことがニュースになるほうがおかしいだろう

まあ、確かに体調は悪そうではあったが
628名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:41:59 ID:Fz6+KBOHO
>>620
朝の九時十時から夕方まで答弁したり演説してるんだから、読み間違いや言い淀みもあるだろ。
629名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:43:52 ID:GBloqtIG0
馬鹿が無理して政治家になると

こうなる
630名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:43:56 ID:rJJwtFjt0
最近のマスコミはヨリシロが無いのかね
政治も経済も判らないから
どうでもいい事でお茶を濁しているようにしか思えない

つか、これ?日経の記事かw
あほかw
631名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:46:20 ID:rJJwtFjt0
あーでも心労たまってるようだな
かわいそうに


って記事か。納得
632名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:49:25 ID:Hp47Yekk0
で、伝染するのか?
633名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:56:28 ID:tS93klRi0
また捏造っぽいな
634名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 05:59:01 ID:XLMRYOcx0
酒は百薬の長/酒は百毒の長
635名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 06:13:02 ID:zb4vsOSF0
>>95
ねーよw
636名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:06:10 ID:Mxxu7hH90
くっだらねぇ。また言い間違えシリーズか。
マスゴミは国民なめんのもいい加減にしろ!!!
読み上げた内容を偏向なしで報道しろよ!!
中川(酒)や麻生だと叩きまくるくせに、田中真紀子やポッポ兄のひどい討論は持ち上げまくり。
腐ってるだろ。日経も終わってるな。
637名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:09:45 ID:KIaan5NKO
『渦中』を『うずちゅう』と読む方が難しいW
638名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:11:39 ID:Vqghs1qGO
うずちゅうめいがん
639名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:12:17 ID:hsbPfYYp0
麻生の場合は馬鹿だけど
中川の場合は酒で酔っ払っているからだろ。
肌の色もどす黒いし。
640名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:14:17 ID:9Dsh3e+5O
オレもうずちゅうだと思ってたから気にしなくていいよ

641名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:19:23 ID:Gvcc+cFH0
「かちゅう」では聞いていて分からない人がでてくるから、あえて「うずちゅう」て
読んだのだけど。何か?
642名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:28:05 ID:V0pRzuzR0
麻生のアホが伝染した
643名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 07:33:43 ID:UzOVA2YO0
うずちゅうはねーわ。
644名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:10:40 ID:d2dBV+MJ0
渦中→洗濯機
何回見ても連想してしまう
645名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:13:10 ID:wK9B7vEJO
呑みすぎか、酒が切れていたんだろうw
646名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:34:48 ID:PX9gpyGDO
鳴門の中学校かよ
647名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:36:30 ID:0Uprfh9T0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜、〜〜〜。〜〜〜の渦
中〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜、〜〜。

こういう感じで原稿が改行してんじゃないのか?
一応東大出てるし間違うはずがない
648名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:38:37 ID:Kz/b9CKT0
マスゴミ楽しそうだな・・・・・・

注)朝鮮系議員が読み間違えしてもマスゴミで取り上げられません!
649名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:40:04 ID:G5t/Zc+aO
アルチュウ?
650名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:40:22 ID:k1kaWd6QO
中川昭一は、酒に酔って宮中で不敬をはたらいた国賊。
651名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:40:41 ID:228QKra2O
リアルで「う…渦中」かよwww
652名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:42:16 ID:a36zqF9D0
やる気が無いのなら只の税金泥棒
653名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:42:51 ID:z4MRv1+u0
>>1
中川財務相、「渦中」を「うずちゅう」と読み違え  体調がくんずほぐれつ、始終つらそうな様子★3

って読んだ
わしはもうだめかもしれん
654名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:45:41 ID:xkSBOnWTO
父親は立派だったが、2代目はだめぽ
655名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:47:38 ID:lVAYpABi0
うずまでは読めてんだから、次はなかだって小学生でもわかるだろうに。
656名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:49:47 ID:F5OFZqnp0
うずちゅうはいいんだけど体調悪かったってそっちは大丈夫なの? 風邪?インフルエンザ?腰痛?

その日の電話会談で
ガイトナーさんに何か困ったことでも言われたの?
657名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:57:34 ID:vyZTiXM20
こんな恥べきことを世界に発信してはしゃいでいる日本は真性のドMだな
658名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:58:30 ID:l60xsznuO
いくら官僚がつくったからって、練習ぐらいはしておけよ
659名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 10:59:01 ID:KnyHYV6D0
>>608
おまえもな。
660名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 11:02:11 ID:dPpJqfozO
渦中命丸
661名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 11:24:04 ID:/aYviTJL0
まったく、ネタスレが、時事スレになっちまって、リアルに詰らない世の中になったな。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1216383398/
662名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 13:37:33 ID:oxD4MfG00
>読み上げた内容を偏向なしで報道しろよ!!

偏向もなにも、中川が「うずちゅう」と読んだのは事実ですから〜。
それといくらどんなに立派な事を言ってたとしても、「渦中」みたい
な簡単な漢字すら「うずちゅう」なんて公の場で読んでたら意味なしww
663名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 14:13:11 ID:a7w/4geo0
うずちゅうw
この読み間違えを体調のせいには出来ないだろw
664名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 17:10:03 ID:pFc2/0Ww0
665名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 17:47:17 ID:19MTYzE3O
で、中川の演説内容に対するコメントはないのか?
666名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 18:38:21 ID:Mgyfdijk0
>>665
コメントしましょう

「歳入」と「歳出」を間違えたので国民は意味が解りませんでした。

「数字」まで間違っていたので呆れました。

これでいいですか?
667名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 18:40:43 ID:oGiSXjYJO
酒が切れてたんだろ。
668名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 18:42:30 ID:lw8j9wcqO
もう日本のメディアはポケモンの話だけしてればいいよ
ウズチューって可愛いかんじだろ
669名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 18:58:13 ID:AQ6EC/G10
わかっていても、知っていても、間違えるはずはないと自信があっても
なぜか口から出てくる読み間違い・・・。
会議で、「メインターゲットの“だんこん”の世代」と言ってしまった。
670名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 18:59:31 ID:XLMRYOcx0
ニュースで「降灰」を、「こうかい」じゃなくて「こうはい」と連呼してるとこばっか。
言い間違えたキャスターは皆、総理と中川酒に詫び状を書いた上舌を噛み切って氏ね。
671名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 22:01:28 ID:Mgyfdijk0

「麻生伝染中」ですか
672名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 22:52:50 ID:/4muZpOI0
中川は本物の政治家
麻生はただのおっさん
673名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 23:07:49 ID:7IXCf+Lh0
二日酔いばっかりだもんな。この人。良い香具師なんだけどね〜
674名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 23:10:57 ID:Mgyfdijk0

<定額給付金 実は施行のための法律が無かった。地方財政法にも違反!>

7日午後、衆院予算委員会で民主党、仙谷由人議員の質問によると、定額給付金を
施行するための法律が無かったことが、明らかになった。法治国家として認められ
ないお粗末な政策と言えよう。

法律が制定されない限り、国の事業であるにもかかわらず、自治体が不服申し立て
などの義務負うことも指摘したところ中川財務相は、定額給付金に「強制力はない。
受け取るかどうかは自治体の判断」と答えた。

また、中川財務大臣は、「予算の執行自体が法律と同じ」と強弁した。

なんとも無責任な財務大臣であろうか。

また地方財政法10条によると、地方公共団体(市区町村)が地方事務を実施する
場合、「法令」に基づいて行うことになっているが、定額給付金にはその法令自体
が存在しないのである。これでは実施することができない。

仙谷議員は納得せず、政府の統一見解を示すよう要求。明日、7日午前8時40分
までに政府統一見解を示すよう衛藤予算委員長が政府側に指示した。

定額給付金を実現するには、定額給付金施行法をつくり、地方財政法もクリアしな
ければならない。
675名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 23:15:49 ID:arigpB140
>>665
速記氏によると修正だらけらしいがw
676名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 23:18:18 ID:arigpB140
この危機状況の中、酔って政治の舵をとる
危険運転で問題になりそうだな
677名無しさん@九周年
俺が速記なら、大臣が「うずちゅう」と読むのを聞いたら笑いが止まらないな