【動物】 111歳で初めて交尾・父親になる… NZのムカシトカゲ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★111歳で初めて父親に NZのムカシトカゲ

・ニュージーランドにしか生息せず絶滅の危機にある爬虫類ムカシトカゲの雄が、111歳にして
 初めて父親になったと同国南島インバーカーギルの博物館が27日、明らかにした。

 「ヘンリー」と呼ばれるこの雄は、ムカシトカゲの繁殖で有名な同博物館で1970年ごろから
 飼育されていたが、1度も交尾に関心を示さなかった。だが、体にできた腫瘍を取り除く手術を
 受けた後「“人格”が変わったよう」(同博物館)になり、昨年3月、80歳の雌と初めて交尾に成功。
 10数個の卵が生まれ、先週から今週にかけて11匹がふ化した。

 ヘンリーは現在、3匹の雌と生活しており、近くまた交尾するのではと期待されている。

 ムカシトカゲは古代の恐竜の仲間の生き残りとされ、約2億2000万年前から姿がほとんど
 変わっていない「生きた化石」ともいわれる。
 http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012701000664.html

※画像:http://www.47news.jp/PN/200901/PN2009012701000666.-.-.CI0003.jpg
2名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:15:40 ID:N6r+xfIf0
ウィザードならぬリザード
3名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:15:56 ID:V2ZArGqQ0
生きた化石級の童貞だな
4名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:16:06 ID:dkMu8aMwO
なんという魔法使い…
5名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:16:10 ID:iWNh09rj0
トカゲですら以下略
6名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:16:52 ID:VWVWVVtD0
爬虫類って長生きなん?
7名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:17:25 ID:96Ahn/iW0
俺も100歳過ぎまで頑張れば、セックスできるかな?(`・ω・´)
8名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:18:23 ID:paEzdSjS0
ムカシトカゲ111歳って人間でいうところの何歳よ?
9名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:19:21 ID:WkUhDTnOO
あー、わかる。
何かのきっかけで、童貞野郎が急に女遊びに目覚めるんだよな。
あるある。
10名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:24:51 ID:yjFQPZDB0
お前らの希望の星wwwww
11名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:26:02 ID:IBt+R8bl0
>>1
>80歳の雌
12名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:26:07 ID:7iZ5LXDB0
かわえぇ・・・
13名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:27:01 ID:Eyc6MSCU0
80歳の雌と初めて交尾
80歳の雌と初めて交尾
80歳の雌と初めて交尾
80歳の雌と初めて交尾
80歳の雌と初めて交尾
80歳の雌と初めて交尾
14名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:27:14 ID:vCbcl+sn0
エイズ電話相談でオナニー

保健師のお姉さんにエイズのことを聞くだけで
エロトークが自動的に開始されるお得な電話オナニーです

フェラ・クンニ・セックス・ザーメン
あらゆるエロワードを使っても保健師のお姉さんは
こころよく対応してくれます

例)「フェラやクンニでもエイズに感染するんですか?」

全国保健所エイズ電話相談一覧
http://api-net.jfap.or.jp/jititai/menu.asp?sel=3
15名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:28:03 ID:PLoncrhuO
ぞろ目がチャンスなんじゃない?
33才44才55才66才
四回も目覚める時期あるじゃん
16名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:28:21 ID:K7kzJ4U00
>>11
30以上年下だなんて。ロリコンか?
17名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:28:45 ID:DjivNvb+0
筆おろしが80過ぎのばあちゃんだなんて、絶対にやだな・・・
18名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:30:06 ID:FTFDHTBMO
まさに童貞神
19名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:31:04 ID:IqdCeIeN0
スイッチ入っちゃったのかw
20名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:32:22 ID:jYWE7DWJ0
111歳のトカゲですらセックスしているのにおまいらときたら・・・
21名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:32:23 ID:c9sYhoeo0
賢者様www
22名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:32:49 ID:whHqbpd7O
やっぱり妖精なの?
空飛べるの?
23名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:34:39 ID:jGjhnxlC0
人に夢を見させてくれる魔法は使えたようだ
24名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:35:13 ID:I4dVlW4y0
>>20
トカゲにすら勝てる自信がねぇ…orz
25名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:35:38 ID:OYYsTT+p0
パルプンテ使えるよな
26名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:36:05 ID:3/9Bd1kNO
予想通りの流れでワロタwww



27名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:37:24 ID:GQgbFzjO0
おまえらも腫瘍をとれ、禁止ナ
28名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:37:31 ID:PLoncrhuO
思い出した
生命は個体の危機を感じると子孫を残そうとする機能が高まるって
トカゲさん・・・
29名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:37:34 ID:G6XqAw5W0
成人するまで30年かかる生き物なんだ
80の筆下ろしも111の童亭も問題無し
化石だからな
30名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:38:48 ID:q/SqLVU50
相手80歳かよwww
31名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:38:49 ID:XTiVNi5l0
>>13
20歳を4人抱いていると思えばお得
32名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:39:11 ID:GQgbFzjO0
相手は80の処女か
33名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:39:16 ID:7YbbKlv10
なんという可愛い111歳
34名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:39:34 ID:8bnTUkcM0
お前らも希望を捨てちゃいけないな
35名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:39:41 ID:sXnBHTyHO
もともと性成熟が110歳なんでねえの?

徳島のウミガメなんか、子ガメを育てた小学生が、既に老衰しても、
まだ性成熟しないらしいじゃんか。
だから繁殖できない。
36名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:41:40 ID:N1HNhgT80
これは成人が30歳だろ
37名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:41:58 ID:f7SJ6iPs0
指が結構長いな。人型に進化しそうだ。
38名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:42:29 ID:wEa+DTdM0
これだ!!!
100過ぎまで生きて童貞宣言すれば誰かさせてくれるかもしれない
39名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:43:06 ID:T2R7aUh6O
俺と同じズラ
40名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:43:15 ID:hl/YJfJd0
>>8
200くらいまで生きるって資料があるらしい。
それにしても相手も80歳で生めるってのがすごいな。
41名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:43:18 ID:lWZYVyJH0
> ムカシトカゲは古代の恐竜の仲間の生き残り

ダウトだろ
42名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:44:32 ID:4upcdvqcO
ひいじいちゃん
43名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:44:48 ID:1RlrH1sNO
期待通りの流れ。さすがおまいらww
44名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:45:22 ID:GCBK3kUN0
>>36
トカゲの成人が30であるならば
人間の成人が20とすると、111歳のトカゲは人間年齢で74歳ってことになんね?
74歳童貞も十分パルプンテの使い手だと思うが
45名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:45:54 ID:S1tZGPtJ0
>>38
80歳の婆さんとか?
46名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:46:21 ID:20fbk6w40
111歳てどうやって調べるんだろ
47名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:46:45 ID:wEa+DTdM0
>>45
うわーーーーーん!
48名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:46:58 ID:SUYnxm1H0
寿命は100年くらいではないかと言われているが、まだ確認できていないので分からないらしい。
場合によっては200年くらい生きるのかな。
ググったら250年くらい生きることもあるって有ったけど。
49名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:47:12 ID:QLLAVMM00
ムカシトカゲにはチンポがないので、童貞だとか筆卸しだとかは無関係
(雄の穴と雌の穴をくっつけて射精)
50名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:47:56 ID:LMURlVXQO
すげぇジッ様だと思ったらトカゲかw
エラい長生きだな
51名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:48:03 ID:A9MbFy4cO
>>15
通報しました
52名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:50:03 ID:DLAU/VHb0
このすれは伸びぬ
53名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:52:34 ID:Ew+uMV8K0
このトカゲ、かわいいから飼いたいけど、今から飼ったら最後まで飼えない(´・ω・`)
54名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:53:12 ID:A9MbFy4cO
アンカ間違えた>15 ごめん>>14に対してのレス
55名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:53:58 ID:7iZ5LXDB0
>>48
観察してる方が先にくたばってしまうからなかなか難しそうだ
人間の2-3代にわたって記録していかないと・・・
56名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:54:19 ID:/ZI5xoQU0
恐竜はサイズにもよるが軽く200年ぐらい生きたらしい。
恐竜は当然、医療技術なんか持っていないので、働き盛りから下降線入ったらすぐ死ぬわけだ。

要するに、このムカシトカゲの彼は、

人間的にはまだ40歳ぐらいで、ちょっと病気抱えてたんで「子作り、辛い…」だったのが、
病気治療のおかげで、20〜30代の奥さん相手にハッスルできるようになった!

という計算になる。
57名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:55:18 ID:cQ+fqNVF0
111歳か…長生きだな
ゾウガメが200歳位まで生きたと聞いたことがあるけど
一番、寿命が長い動物ってなんだろ
58名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:55:59 ID:NeosfeGYO
裏山
59名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:55:59 ID:X/bgK+uA0
おまいらもホクロとか腹の肉とか取ってもらえ
60名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:56:38 ID:h+WEyXQE0
画像保存しちゃった
綺麗な身体だな
61名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:57:22 ID:UlGkedXb0
トカゲにも変な奴はいるんだなと 1896年生まれか、日清戦争と関東大震災より前か
62名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:59:20 ID:peKtoNHrO
ムカシトカゲおめ
63ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2009/01/29(木) 11:59:30 ID:jGjhnxlC0
>>61
>>61
>>61

これがゆとりというやつか
64名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:00:07 ID:ULAIL4BGO
111年間飼われてたわけじゃないんでしょ?
若い頃散々遊んでたかもしれない
65名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:01:07 ID:fFfRJ6NRO
お前らも長生きすれば初SEX出来るかも名www
(^w^)
66名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:02:28 ID:nTGapWZbO
爬虫類って何気に可愛いから困る
67名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:03:31 ID:+NTwXzTc0
30まで童貞で絶望していたが、まだ80年あると思えば、
これから幾らでもチャンスがあるかもしれんな。
68名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:03:35 ID:hoVkKpDbO
>>57
鶴は千年
亀は万年


成人してからも、ずっと信じていたorz
69名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:03:36 ID:UlGkedXb0
適当に吹いたら即ゆとりにされた
70名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:04:35 ID:rpaSmdbA0
人間だと何歳相当なんだろ。
でも数の少ない希少な生物だから子孫増えるのはいいことだな。

ところでこれ「トカゲ」ってついてるけどトカゲの仲間じゃない、ってのは
もう既出?
71名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:05:17 ID:D7+WFyb10
大人になってトカゲにロマンをかんじるとは・・・・


久々、恐竜図鑑をみたくなってきたよ
72名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:08:33 ID:pUgDjtr5O
111歳まで童貞とか、大賢者レベルじゃねぇか
73名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:09:26 ID:KfyTda35O
このトカゲは魔法でセクロスしたんだな
74名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:09:44 ID:evEzLM7f0
何でこんな生き物が今まで絶滅しなかったの?野生に100歳以上のトカゲが結構いるのか?
75名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:12:09 ID:/ZI5xoQU0
爬虫類は、40歳ぐらいにならないと生殖不可能っていう話もある
76名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:13:20 ID:rpaSmdbA0
>>74
いや、絶滅寸前でもうニュージーランドの一部にしかいない。

彼らは大昔は地球のあらゆるところにいたけど、爬虫類の時代が終わって
哺乳類の時代になって滅亡した。
77名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:13:20 ID:SUYnxm1H0
>>69
戦争は10年飛びで覚えようって習わなかった?
78名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:15:35 ID:w5bvj0dj0
実は生まれたトカゲの本当の父親は、あの有名な緑の・・・

おや?誰か来たようですぞ?
79名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:20:23 ID:kul+hLNO0
病院にかかるわけでもなく、111年も生きられる生命力ってすごい。
80名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:21:48 ID:OGJXs5y0O
昨日ラジオでやってたなぁ
81名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:21:54 ID:rpaSmdbA0
あと、日本でムカシトカゲといえばALFEEの坂崎幸之助を抜きにしては語れないが
この話題も出た?
82名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:21:54 ID:oPZMalSfO
人間でいうと40歳位か
雌は29歳位だな
83名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:35:25 ID:Ih8+vQpU0
>>1
目がくりっとしてて可愛いな
84名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:38:42 ID:oPZMalSfO
新ドラマ『ムシトカゲの恋』

出演:阿部寛 国仲涼子 安達祐実 加藤ローサ 広末涼子 大泉洋 内博貴 平泉成 ほか

大手不動産に勤める浩太(阿部寛)は40歳で童貞。
上司の鈴木(平泉成)や部下の近藤(大泉洋)も童貞で、気の合う3人衆である。
そんな会社に女好きの新人田中(内博貴)が入社してくる。
85名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:44:10 ID:xgIpwYnPO
これはアレだ、パルプンテどころかメドローア撃てるな。
86名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:44:21 ID:g7aRuJTL0
腫瘍を取ってもらってよかったね!
ムカシトカゲかわいいね(^ω^)子孫が残せてよかったね。
87名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:44:44 ID:ZUTyc4Fl0
これって嫁さんの方は違う種族じゃなかったっけ
88名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:44:48 ID:nyJ3O7V/O
よし、俺もまだ大丈夫だな!
89名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:59:24 ID:YqPeItwk0
オレはムカシニンゲンになるよ
90名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 13:00:24 ID:vDc28UDS0
あーあ貴重な魔法使いが
91名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 13:01:59 ID:idXHDVcSO
トカゲ「セックスがこんなにイイものだったなんてッッッッッ!!」
92名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 13:07:00 ID:/CZ1+idZ0
ほんとに111歳なのか?
誰か数えてたのか
93名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 13:15:24 ID:i4ufB2Je0
ムカシトカゲの111歳とか、
人間に直したら中年くらいだろ?
40くらいのオッサンが、20代半ばのネーチャンと子作りしたようなもんだ

・・・オイ!うらやましすぎるだろ!
94名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 13:58:16 ID:uBH8uwPYO
俺にも少しだけ希望が見えてきたわ
95名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:01:14 ID:LgDgnZ9AO
俺も腫瘍取るか。
96アニ‐:2009/01/29(木) 14:02:00 ID:KkS0YYyU0
奥手にもほどがある
97名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:04:22 ID:JqbRmPkc0
大本営発表
大童帝国軍階級表 
年齢により換算せよ

童帝  40以上
総統  39
元帥  38
大将  37
中将  36
少将  35
准将  34
大佐  33
中佐  32
少佐  31
大尉  30
中尉  29
少尉  28
准尉  27
曹長  26
軍曹  25
伍長  24
兵長  23
上等兵 22
一等兵 21
二等兵 20
98名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:04:42 ID:8VcsEL2E0
また俺らか
99名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:05:27 ID:dRt07VJS0
上限は12歳!!
80歳のばばあとのセックスなんて死んでもお断りだ!!
100名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:05:45 ID:kTCPc/dQ0
あ〜ムカシの話か、ムカシなら当たり前
101名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:06:59 ID:AkWDfPrK0
>>97
ファイナルファンタジー11というゲームでは特務曹長というのがありましたが
それはないんでしょうか?
102名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:07:03 ID:tYCI+sAUO
嫁のトカゲは80才なんだってなw
寿命が200才だから、
人間でいうと50代のオサーン童貞が40才のおばさんと初体験w
103名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:07:19 ID:/eoTcXlq0
それにしても>>1の画像はなんともいえぬ愛嬌があるな・・・
これが爬虫類萌え・・・!
104名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:07:50 ID:8ptjftRgO
なんだ36歳で焦ることないじゃん俺 マイペース マイペース
105名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:09:04 ID:O7DKCyGa0
ムカシトカゲ・・・名付けたヤツ手抜きすぐるwww
106名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:10:13 ID:eZHS4/UR0
…俺が111歳まで生きたとしても童貞のままなんだろうな
107名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:10:27 ID:Bbjea4PV0
>>97
シャアと同じか
108名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:17:56 ID:/jq26IbZ0

 俺 先月 魔法使いになって調子にのってたけど
 NZ在住のムカシト・カゲさん(111)と一度酒を飲んでみたいと思う
109名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:18:29 ID:ZiTxNnBuO
ヘンリーさんカッケー。
それに比べて、オマエラときたら、引きこもるは、童貞だわ。生きてる価値が無いですよ。
110名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:18:39 ID:eXKzgx370
とる腫瘍がない
111名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:21:39 ID:T/D8Ui8g0
爬虫類はぜんぜん駄目なんだけど、このムサシトカゲちゃんだけは可愛いと思った。
目が超かわええ。
112名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:22:20 ID:mdZeTgtmO
>>110
いらない腫瘍袋が二個あるだろ
113名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:23:35 ID:6meCpkJvO
かわいいっ!
114名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:25:35 ID:Q2ChS0kP0
>>109
うるせえなあ。恒温動物舐めんな!
115名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:27:44 ID:I6N3jFrUO
超飼いたい
116名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:32:30 ID:PRLWlA+Z0
よかったな、お前らまだ希望あるぞ

相手はトカゲだけどなwww
117名無しさん@九周年 :2009/01/29(木) 14:33:52 ID:DyDhXwoA0
21歳だからあと90年の我慢か・・・
118名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:35:24 ID:r56rdtu60
これからはエコで長持ちな変温動物の時代だな。
119名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:35:35 ID:XNKRnd8/O
これが幻の童帝か…
120名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:35:55 ID:tEqO9LqPO
3匹の雌とかハーレムw
121名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:36:30 ID:xGEIenwV0
われらが崇める童貞神=チェリークレイトスはトカゲの姿をまとっておられるのじゃ
122名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:36:43 ID:b6X9sbRc0
111年も生きてるのか・・・
123名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:37:07 ID:ATynwF5f0
まだまだ兵長だな
先輩に負けないよう日々切磋琢磨し
立派な大童帝国軍人にならなければならない
母さん父さん大童陛下、見守っていてください
124名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:37:33 ID:Nvxit1r40
何という大魔導師様
125名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:37:36 ID:IX8zURxa0
1970年ごろからの飼育ならそれ以前はわからない訳だろ
昔は若さにまかせてブイブイ言わしてたのかもしれんぞ
126名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:38:06 ID:KiiYwy7A0
スレタイ見て長生きのムカデと勘違いしたのは俺だけか
127名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:38:22 ID:XVMa8ARp0
人間以外で、クンニする生物っている? 結構にがてなんだけど
128名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:38:36 ID:ImAwvKbj0
111歳まで童貞を保つとリザードに転職できるのか

これ以上だとあとはゾウガメのタートルに転職できるかどうかだな
129名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:40:11 ID:lHZcuvZ10
ハツカネズミは1歳未満の雌と交尾できるぞ。羨ましいだろ
130名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:40:18 ID:lUfgeaRGO
魔法使いなんざめじゃねえなww
131名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:41:15 ID:7YbbKlv10
>>125
飼育記録は残ってるんじゃないの?
1970年代以前の当時も、貴重な動物なことはわかっていたのだから繁殖計画があったはず。でも空振りだったと。
132名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:41:37 ID:xGEIenwV0
>>128
1000年童貞を保つと全種族で一番美しいエルフになってモテまくり。
醜い人間の女なんかは毎日ヤリ放題になるらしいよ。

今童貞捨てたら絶対後悔するよ!
133名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:42:44 ID:2XDG58stO
おまいらにも希望ができたな!頑張れ!
134名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:42:53 ID:20fbk6w40
>>127
AV真に受けてやれば喜ぶと思ってる勘違い♂多いけど
されるの嫌な女も多いから安心しる
135名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:44:17 ID:KFbMvYpcO
俺たちが童貞だ!
136名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:46:23 ID:YeW3+2Xd0
>>134
クンニ初めてとかの子は不安なそぶり見せるけど、一度やってあげるとほぼ全員
腰グイングイン回しながらあえぎ通しになるよ
137名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:46:42 ID:we0cXSOuO
もう、弟子入りしたいよ
138名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:47:51 ID:20fbk6w40
>>136
ごめん、それいやで逃げてるんだw
139名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:49:39 ID:kYfcqFes0
元は人間だったが100歳を超えて童貞だとこうなるのか
140名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:49:51 ID:nc7RCKui0
ひどい。。。
111年を孤高にすごした誇り高き漢を
手術して人格改造するなんて(; ;
141名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:50:55 ID:ATynwF5f0
神龍だな
142名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:51:09 ID:Sv/ZjcXo0
>>97
オレは27で初体験だったから、准尉だな。二階級特進で中尉ってとこか。
143名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:53:36 ID:ImAwvKbj0
30歳童貞:魔法使い
40歳童貞:妖精
50歳童貞:仙人

111歳童貞:ムカシトカゲ
144名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:53:40 ID:NzJ/Jara0
年取ってからエロ全開になるジジィいるよね
145名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:53:57 ID:bMp+HsOc0
この年になるまでオナニーもしてないんだろうか
146名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:56:22 ID:cqYDm6nY0
147名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:56:27 ID:XbQp2XVG0
>>44
成人というか、子作りができるようになる(成熟)の問題じゃないか?
奴らが30歳、人間が12歳で成熟するとすれば、44.4歳と32歳。オマイラと大差ないだろ。
148名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:59:28 ID:GH3GX03kO
驚いた…人間の話かと
149名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:01:04 ID:EvjlTevC0
高齢すぎるww
150名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:01:30 ID:VyPMkPQU0
111歳か、仮にそこまで生きながらえようとも立たないだろうなぁ・・・
151名無しさん@九周年 :2009/01/29(木) 15:05:58 ID:DyDhXwoA0
>150

毎日オナヌーして鍛えるのだ!!
152名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:09:36 ID:xmJFlrpiO
えらい貫禄ある顔してんなぁ、こやつ
153名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:11:12 ID:mrmvjkA20
>>31
数だけ合ってりゃ良いってもんじゃねー!
154名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:22:04 ID:oRGSSSl30
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%83%88%E3%82%AB%E3%82%B2

wikipedia の記事をみたけど、一体どこの暇人がこんなに懇切丁寧に書いているんだよ。。。 凄すぎ
155名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:29:04 ID:dk3xGAIX0
>154
マニアレベルの情報じゃないな
これ研究者だろ
156名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:33:17 ID:uejkeIo+0
お前らが100歳になったときさ
ひ孫レベルの10台の娘とかに欲情して
妊娠させられる自信あるの?
157名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:35:44 ID:2J/iXewm0
あたら111年の修行の成果を捨ててしまうとは(´・ω・`)
158名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:36:51 ID:bMp+HsOc0
このトカゲは、魔法が使えたんだろうか
159名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:39:04 ID:EWL+c932O
ムカシトカゲですら…
160名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:41:05 ID:0jUl4dQE0
>>46
たぶん、年輪を数えたんだと思う。
161名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:41:05 ID:hB4mHh2x0
>>1
2億2000万年前の姿を見たことがあるやつがいるのかよw
162名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:41:10 ID:RVtaFS1f0
80年後のお前らキター
163名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:41:28 ID:fhQLcCtL0
魔法を使う大とかげ?

ああ、つまりあれだ

バラモスのことか
164名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:43:15 ID:gf6PgX110
博物館なんてあったんだな。あん時見にいけばよかた・・
165名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:45:46 ID:TNjk7Bcd0
>>38の前向きさに感動した
俺も頑張る
166名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:46:29 ID:WNrus0t10
お前らも見習え。童貞だっていいじゃない。
167名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:47:40 ID:vx+fzHIJ0
ハジメルド物語?
168名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:47:54 ID:3RbAHIiN0
感動した。
いつか夢はかなうんだ!
169名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:48:40 ID:syeP+bw+0
全米のチェリーが泣いた!!
170名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:48:43 ID:oz9u7G7gO
80年は大丈夫なんだな
これで一安心
171名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:53:22 ID:Y6ki/WMq0
>>138
わかるw
まさに逃げ腰ってやつだ
172名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:54:57 ID:fGSkK3peO
ムカシトカゲは他の爬虫類と違い♂にペニスが無いので
鳥みたいに総排泄同士をくっつけて交尾する。
よってこいつもチンチンをマンコに入れてないので
交尾しても童貞なんである。

これ豆知識な。

173名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:57:05 ID:YqPeItwk0
あんまり贅沢を云うつもりはないが、できればピチピチした若い娘がいいな。
174172:2009/01/29(木) 15:58:19 ID:fGSkK3peO
総排泄「孔」が抜けていたスマソorz
175名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:03:59 ID:z24zdMk20
ムカシトカゲが成熟するは30歳なの?
ってことは人間にしたら13歳ぐらいかね?

てことはこのトカゲは人間にすると39〜52歳?
176名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:06:44 ID:pXLtC/HS0
女だから断言できる
>>134は男性で
>>136は女性だ
177名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:09:26 ID:ZT63eJFS0
↓ 112歳まで長生きしてもオマエには無理。
178名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:11:15 ID:ggT21mgqO
ヒューマンの爺が111才で人生最初で最後のせくロスにチャレンジかとおもたのにYO
179名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:12:30 ID:7iZ5LXDB0
>>167 今記憶の中から何か出て来たぞ!!! デビュー作だっけ?
180名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:12:32 ID:IiToK7kL0
ワシにも希望が…
181名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:12:51 ID:GpXICq110
ムカシトカゲって
なんて安直なネーミングなんだ
182名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:16:40 ID:mQoM5RMlO
おまいらもまだまだ諦めるなよ
183名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:30:41 ID:SUYnxm1H0
>>181
じゃぁ学名のスフェノドンで。
184名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:44:08 ID:pUgDjtr50
ムカシ人間ギャートルズの場合は何歳ぐらいで父親になるの?
185名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:47:31 ID:US/Dz0qP0
>>175
ムカシトカゲはゾウガメと並ぶ長寿命の爬虫類で、まだ正確な寿命は分かってないんだけど、
(数が少ない上に、人間に比べて寿命が長すぎるから、信頼できる記録が少なすぎる。)
人間の2〜3倍以上の寿命があるのではないかとも言われている。

仮にムカシトカゲの寿命を人間の2.5倍としてみると、この話は、
人間の44歳の男と32歳の女性の間に子供が生まれたのと同じ事になるね。


186名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:49:52 ID:E+c1Lnao0
http://wiredvision.jp/archives/200603/2006032706.html
この記事にあるように、250歳まで生きるカメだっているのだから、
このムカシトカゲだってもしかしたら、200歳くらいまでいくのかも
しれないじゃないか。だとすれば、111でもそんなに老けてないのかも。
187名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:50:56 ID:TkCbhzYP0
>>32

相手の80歳自身が「80歳まで交尾したことない」とはどこにも書かれてない件
おまえらの筆おろしは80歳非処女 m9(^Д^)プギャー!!
188名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:51:21 ID:PF9pXUK90
こいつの子は西暦2200年まで生きるのか。
189名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:18:17 ID:US/Dz0qP0
>>188
まだ正確な寿命が分かってない種なので、寿命はゾウガメを超える可能性もあるよ。
もしかすると、その子供が西暦2200年頃に子供を作ってるかもね。(笑)

それより、西暦2200年なら、人類が生き残ってるかどうか分からない、、、。

190じねんじょ:2009/01/29(木) 17:43:32 ID:tdS1EbhW0
やはりいくときはこの口をウオンと開けていくのかな。
その画像を公開して欲しい。
鶴は千年、ムシトカゲ万年、バンザーイ
191名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:46:33 ID:xAJUUfnYO
妖精さん、ってレベルじゃねーぞ!
192名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:47:17 ID:3/UGMBtv0
200年生きるとして、寿命80年の人間に直すと44歳
193名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:48:43 ID:3/UGMBtv0
ということは、メス80歳は人間だと32歳くらいという可能性もあるわけだ
194名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:49:09 ID:PlbovTvz0
このトカゲ野郎がちんこ自身に見えてきた
195名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:49:11 ID:iYlmu2MV0
開いたら案の定、「俺にも少しだけ希望・・・」のレスがあってワロスw
196名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:51:10 ID:Ge9b4GAI0
きっと恐竜ってこんな感じにしわしわしてたんだろうな。
197名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:51:16 ID:Vrza+IYiO
実際、寿命がよくわかっていない種がほとんどだろ
198名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:51:48 ID:+YbGy6mU0
スフェノドンかっこいい
199名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:52:13 ID:qH3YtQQL0
_ト ̄|○ まだ83年もある・・・
200名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:54:09 ID:SYo+TGNM0
100歳過ぎても童貞だと不老不死を得るんだろうな
201名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:54:23 ID:5sD26ThOO
手乗りムカシトカゲカワユス
202名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:55:26 ID:JcGkI7rg0
すげーな、111歳って事は1899年生まれだろ?
19世紀じゃん。
日露戦争より5年も前だ。
川端康成と同じ年に生まれたんだな。
203名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:57:42 ID:2q6vV58R0
ちょっと調べてみたら、メスの性周期は4年に一度らしいな。
こりゃ繁殖難しいわ。
204名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:02:55 ID:evs2y1qEO
>>200
100歳まで耐え、魔法+不老不死を手に入れてから世の中の女共をヤリまくれば万々歳
205名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:11:33 ID:20fbk6w40
>>203
てことはこいつらの4年=人間の1ヶ月 くらいじゃね?
206名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:34:48 ID:KTyd54TI0
このスレには童貞しかいない
207名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:36:56 ID:mhk84TD8O
俺のヘンリーの出番は?
208名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:25:09 ID:Zr5X77b30
みだらな肉欲の限りを尽くせる夢を見れる装置を脳に死ぬまで接続してもうらうのが最高。
途中で打ち切られたらこの世が地獄だろうな
209名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:26:56 ID:K1XRsacN0
大魔導の地位を、自ら放棄するというのか!!
210名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 22:41:58 ID:ImAwvKbj0
30歳でウィザードになって111歳でリザードを辞めたわけだな
211名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 22:44:13 ID:QEryz0kWO
おお…これは奇跡だ
212名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 22:47:56 ID:3OQt4yhsO
>>208
肉欲が肉球に見えた
213名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:20:51 ID:fE66CRCK0
ドラクエ3の大ボス「バラモス」は、強力な魔法を操る大トカゲの化物
(公式ガイドブックより)

豆知識な
214名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:21:39 ID:5c+DwVQJ0
王子……王子じゃないか!!
215名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:30:22 ID:f11LppEvO
111歳のサイズが気になる
爬虫類は基本的に大きくなり続けるんだよな

鯉の花子は元気なの?
216名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:33:07 ID:5rIJB2a90
このトカゲかわいいな
相手も80歳ってのにはびっくらこいた
この種族寿命どのくらいなんだろ
217名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:36:45 ID:xgIpwYnPO
ムカシ「賢者なんてガラじゃねぇ。賢き者なんてまっぴらだ。そうだな、言うなれば、大魔道師。カッコいいじゃねーか。」
218名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:40:40 ID:nVvu5DQh0
111歳・・・
魔法使いってレベルじゃねーな
219名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:43:38 ID:d5nZtbnV0
111歳か・・・まだまだおれにもチャンスあるな(´・ω・`)
220名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:45:30 ID:tdPMDG2nO
>>216
150年くらい、ってニュースで言ってた気が
221名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:46:30 ID:fE66CRCK0
賢者・・・魔法使いと僧侶の呪文を全て使えるエリートクラス
大魔道・・・ベギラマしか使えず勇者に瞬殺されるザコw
222名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:47:54 ID:n321wf730
(´・ω・`)はやく腫瘍をとってあげて
223名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 00:17:23 ID:qL/aHCwo0
俺も111歳まで生きれば、童貞卒業できるかなw
224名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 00:43:25 ID:4TLQ2RRkO
腫瘍さえ取り除いてくれれば…
225名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 04:09:01 ID:9z0M3Wut0
まあこのムカシトカゲは、顔がカワイイから111歳でも童貞捨てれたわけで、
ブサメンには困難
226名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:03:50 ID:QehgPIyu0
まだあきらめる必要は無い。
彼の瞳がそう言っていた。
227名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:48:32 ID:GKrcWUmU0
カワイイ
228名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 04:45:28 ID:ERosJifn0
>1度も交尾に関心を示さなかった。
229名無しさん@九周年
111歳 80歳
すこいなあ