【海外】地デジ移行、延期法案可決ならず=米下院 貧困層中心に650万世帯とりのこされか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1環境破壊ちゃんφ ★
地デジ移行、延期法案可決ならず=米下院
 【ワシントン28日時事】米下院は28日、地上波デジタルテレビ放送への移行を約4カ月延長する法案の可決に失敗した。
このままでは、移行予定日の2月17日から既存のアナログ専用テレビは視聴できなくなり、
米メディアによると、貧困層を中心に約650万世帯以上が取り残されることになる。(2009/01/29-08:35)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200901/2009011700244&rel=j&g=int

関連スレ
【地デジ】米上院、地デジ延期法案を可決 およそ4ヶ月
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233035418/
2環境破壊ちゃんφ ★:2009/01/29(木) 09:15:34 ID:???0
日本も2011年7月24日にやっぱアナログ停波するのかね
 †
( ゚∋゚) スポンサー料価格破壊は避けられないがどうすんだろ
3名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:15:52 ID:KlEtZctt0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |   
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
4名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:17:17 ID:jAaeK4/t0
底辺軽視はどこの国も一緒ですなぁ・・・
5名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:17:17 ID:lVkf3GSK0
  _________
  | ________ |                  ___
  | |        アナログ.| |     , ─── 、     /___    \,,
  | |           | |    / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ
  | |           | |    d-´  \       ヽ | |─|     |
  | |           | |   亅三    ヽ     |  |-′||)    /
  | |           ..| |   (___   |     /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥     / )   |
 |.                 |      /         |    /ヽ/    |
 |__________|     ◯        |   / /____|
                    (       o ノ  ( ̄ |    丿
6名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:17:20 ID:aCwbLlvO0
650万世帯が賢くなったりして。
7名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:17:56 ID:cc9qS8AE0
>>2
停波しなかったら逆に訴えられるぞw

どの道、スポンサー収入に依存する従来のTV業界は遅かれ早かれ崩壊するだろうし
8名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:18:32 ID:0dX/sQZ30
世界1位の経済大国なんだから、自力で買えやwwwww
9名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:19:35 ID:yuMWZTiw0
みなきゃいいぢゃん!なんか問題あるの?
人口爆発とか?ダメリカは2010年生まれが増えそうだね。
10名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:20:39 ID:xq3XjFLO0
暴動かな?wktk
11名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:21:21 ID:nj0Rq6jv0
マスゴミは目のと思考の毒だから観ない方がいいよ
12名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:22:07 ID:ZvFNQAKt0
てれびをみないとなにかこまることでもあるの?
13名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:22:30 ID:XJWaKI8X0
  _________
  | ________ |                  ___
  | |      アナログ.| |     , ─── 、     /___    \,,
  | |           | |    / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ
  | |           | |    d-´  \       ヽ | |─|     |
  | |           | |   亅三    ヽ     |  |-′||)    /
  | |月24日に停波い .| |   (___   |     /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥     / )   |
 |.                 |      /         |    /ヽ/    |
 |__________|     ◯        |   / /____|
                    (       o ノ  ( ̄ |    丿
14名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:23:51 ID:bwIGCWWh0
>>9
> 人口爆発とか?ダメリカは2010年生まれが増えそうだね。

www 少子化困る国は、夜は停電にするといいかもなw
15名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:24:05 ID:xwn5/UUR0
時代の節目
16名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:24:55 ID:DFBGdijH0
ひょっとして
画面右上に「アナログ」って出してないのか?
それじゃあなあ
17名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:25:09 ID:wy1sbCKA0
新聞や本を読めば良いだろう。地元の図書館に行けばタダで読める。
テレビばっかり観てるからバカで貧乏なんだよ。
18名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:25:23 ID:1I11HEdw0
19名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:28:07 ID:P/tfnrsE0
米国は衛星とケーブルの多チャンネルペイTVの国じゃん。

日本と違って何の問題もないのに、何騒いでんだか。
20名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:28:30 ID:Bxa9EuWk0
>>14
日本の場合はまずいぞ。半島のレイプ魔が喜ぶだけだ。
21名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:31:38 ID:ml/gNuyC0
>>19
だよねえ
日本とは違うよね
22名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:36:50 ID:xq3XjFLO0
移行できないのは、衛星やケーブルやる金のない貧困層だぞ。
23名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:38:08 ID:kEQyMewS0
そっちの方が現象としては興味深いなあ。
大量のテレビ取り残され層の発生が、一体何を生むのか興味深い。
24名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:39:21 ID:2fX7eEkR0
日本でも同じ事にはなりそうなきがするね。
広告主にしても、マスコミにしても購買力のない貧困層はある意味どうでも良い対象なんだろうし。

次に電波を使う団体からの圧力もあるだろうし。
25名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:39:30 ID:5iiUt+Dp0
まあ日本では出来ないね
やったら大問題だぞ
自分の近くの事に成った時の市民舐めたらいかん
26名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:39:54 ID:cxP5tO2U0
下院だって、民主党が多数なはずだが、いったい何が起こったんだ?
27名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:40:20 ID:P/tfnrsE0
米国でワザワザTV塔立てて地上波を全土に放送してると思ってる?
国土面積は日本の20倍ちょっとだけど、住むのに適した耕地面積は日本の100倍ある国だぞ。
28名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:41:56 ID:+OVynUH/0
電波が届いてるのが前提だが、チューナーを無料もしくは安価でばら撒くとかでなんとでもなるだろ。
それとも米の地デジは専用TVじゃないと視聴できないとか?
29名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:43:36 ID:u6r2/0X60
日本は地デジと並行して地上波延期するって言ってなかったっけ?
30名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:45:59 ID:Ej2fQNlo0
>>19
貧困層って書いてんだろ低脳
31名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:46:45 ID:tkzPJhcPO
アメリカだってラジオがあるだろラジオが。

テレビが見れなくとも情報は入ってくるって。
32名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:47:04 ID:ZCaT3PcB0
>>29
今のところは言っていない
それどころか実験で一部地域でもうアナログとめると言っている
33名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:47:57 ID:k9jX7G7TO
貧困層なんだからテレビなんか見るなよ。贅沢だろ
34名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:50:09 ID:hpibJoJf0
>>29
取りあえず、ケーブルテレビ各社はデジタル放送と並行して、
従来どおりデジタルをアナログに変換して流すから、
今までのテレビでも停派後も5年間は見られると決まったらしい。
35名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:51:11 ID:zso8tj6z0
テレビを見るとバカになるって
昔学校の先生が言ってたな
36名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:54:35 ID:5iiUt+Dp0
>>32
市民の反応見ようとしてるんだろうな
反感買うかどうか、本格的にやったら
マジでTV買わない奴出てくるぜ
良い事だ
37名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:55:38 ID:2fX7eEkR0
>>36
そもそもテレビなんてもう見てないとか、くだらない番組だらけだという人が多いから、
反感も買わないだろうよ。
38名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:56:40 ID:XrAkTI7P0
地デジ移行でくだらねーバラエティとか変更番組が一切合切消滅して
NHK系のニュース、世界遺産みたいな環境番組、エログロも有りのアニメ、拉致被害者奪還の為の放送

これだけ残れば良いよ
39名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:58:30 ID:2fX7eEkR0
>>38
CS見ればいいじゃん。
40名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:58:42 ID:8AbW32hx0
>>4
>底辺軽視はどこの国も一緒ですなぁ・・・

それってアメリカが本家本元じゃね?
41名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:58:55 ID:cxP5tO2U0
これ、オバマの初仕事で、ブッシュの低所得者層置き去り政策の尻ぬぐいってことで
好意的に報道されてて、それが否決されたってことは、民主党からも造反が出たって事で
オバマ政権がスタートでいきなり躓いた、結構大きなニュースだぞ
42名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:59:43 ID:hpibJoJf0
>>29
ケーブルTVはまだまだ大丈夫。
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20090108nt15.htm
43名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:59:58 ID:FwawCXgD0
あらゆる段階で情報遮断をしないとヤバいんだよ。
せっかく宗教を使って思考停止させ抑えつけてきたんだ。
真実が直接伝わると自分で論理的な判断するようになって宗教の効果が薄れる。
報道内容の直接検証が可能になるネットなんてもってのほかだ。
44名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:02:09 ID:ne+bcS+y0
何の問題もないよ
ケーブルで見てるし

地上波は番組が規制だらけでツマラナイ
日本と同じだなw
45名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:02:56 ID:bho4sRG10
しかもTVなんて貧困層が主な視聴者だというのに…w
46名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:03:10 ID:77JGDf+90
テレビ見れなくなりやることがないから強盗が横行しそうだな
47名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:04:55 ID:XrAkTI7P0
>>39
選択して見る種類のテレビじゃなくて、毎日垂れ流される無料の民放地上波の内容がそうなる事に意味があると思うんだ
48名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:08:06 ID:2fX7eEkR0
>>42
今ケーブルTVを引いて契約している人は地デジだけどね。
まあ、マンションとかで最初から導入されている場合や、電波が入りにくいから入れていて、
契約してない人も若干はいるんだろうけども。

>>47
CSでも、パックセットの人が多くないかな。
野球とかサッカーだけで入ってもニュース辺りは同梱されるし。

そもそも、地上波だって興味なければチャンネルを回すことは無いわけで。
49名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:14:35 ID:nf2UHmnG0
テレビなんか最低限のインフラでもなんでもない
ネットできない情弱の方が100倍問題がある
50名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:14:41 ID:FHyRhwgY0
>>38
NHK系のニュース???
エログロアニメ???
冗談は顔だけにしてください!
テレビなんて23時になったら放送終了で良いよ。
51名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:15:20 ID:tQOE61c/0
地デジなんてなくていいお。

どうせ見ないし。
52名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:15:47 ID:5iiUt+Dp0
>>48
家ケーブルだけどまだ地デジじゃないよ
地デジにするとパソコンのTV映らなくなりそうだから
分配器で分けてるから、パソコンにもチューナみたいなの必要になるからな
53名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:17:56 ID:d30ZAed/0
アメリカも本来は2006年に完全移行するつもりだったが、
普及が思った以上に進まず今年まで延期になった。
54名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:21:20 ID:5Mxd5JIj0
貧困層にこそテレビは必要なわけで
55名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:21:23 ID:R3fbmCvd0
>>41
アメリカは日本みたいな政党政治じゃないから
党議拘束はほぼ無いらしいよ
56名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:24:58 ID:ylWwjgc60
これまでの貧困層が映像娯楽、情報をただ同然で
得たりすることがおこがましかったんだよ。ラジオでも聞いとけよと
57名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:28:37 ID:R3fbmCvd0
>>56
地デジになっても無料で見れることは変わらないと思うけど。
58名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:46:19 ID:3SX/O+mG0
これはアンチ地デジ厨涙目
59名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:54:25 ID:OkFWYj9O0
>>41,55
下院では2/3の賛成がないと可決されなかったから、いくら上下両院を民主党が押さえてるとはいえ
共和党からも相当の賛成が必要。
60名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 13:01:13 ID:wY1WSL8b0
>>42
CATVの地デジ移行は5年延期して、地上波の地デジ移行は予定道理行う道理っていったい何だ?
61名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 13:32:51 ID:1htMh44J0
                   ,,..‐-- ..,,
                 ,,-''"      "'‐、
               ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
               / ノ             ノヽ
               ,' )               ノ、   みなさん、ご存知ですか。
               |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ   ずっと見てきたテレビ放送が変わるんです。
               |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i
               |     ̄   l    ̄   ` |ノ /   2011年7月24日までに、
               \       l       し'    アナログテレビ放送は終了し、
                 |∴\  ∨   、/ . )     地上デジタル放送に完全移行します。
                | ∴ i ´ー===-  i ∴ |
                \∴!   ̄   !∴/     地デジになると、テレビの視聴や録画がさらにめんどくさく、
                   ̄ ̄\_/ ̄ ̄        役人の天下り利権拡大、放送著作権ゴロの搾取維持に御協力ください
                  /⌒ 丶'   ⌒)
                  / ヽ     / /        天下り役人著作権ゴロサポーターが沢山増えています
                 / /へ ヘ / /l                 もっと貢いで地デジ〜♪
                 /  \ ヾミ  //
62名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 13:34:07 ID:OkFWYj9O0
>>60
空く予定の帯域をオークションにかけてて、すでに落札されてるから。CATVなら迷惑かけない。
63名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 13:34:10 ID:mUqeRhor0
TVの地デジ移行と並行して、ラジオもデジタルになるらしいのだが
こちらは全く騒がれていないのはナゼ?
デジタル対応のラジオも店頭で見たことないし、ガセなのかな。
64名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 13:41:52 ID:wY1WSL8b0
>>62
> 空く予定の帯域をオークションにかけてて、すでに落札されてるから。CATVなら迷惑かけない。

なるほど。それならなぜ移行に際して地上デジタル波の帯域もオークションにかけない?
なぜオークションもやらずにスライド式に既存のテレビ局に地デジの電波使用を認めた?
65名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:11:17 ID:/BuGodhv0
テレビ見られないおかげで、貧困層の子弟の学力が驚異的に高まったり、するわけないか
66名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:14:25 ID:IOA4r4Lw0
貧困層が地デジのTVが見られないのは貧困層の努力が足りないから。
新自由主義社会は自己責任の社会だ。
見たければ見られるように努力することだ。

と竹○は心の中で思っているんだろう。
67名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:21:28 ID:2fX7eEkR0
>>64
多分途中で話がずれている。オークションの話はアメリカでの話。
日本だと審査の上許可される方式。

地デジは現行テレビ局以外に申請している所はなかったはず。
68名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:22:19 ID:HGl7bnag0
アメリカは全世帯で機材さえ揃えれば地デジ見られるようになってんの?

ウチ、まだ地デジの視聴可能範囲から外れてるんですが・・・
69名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:58:03 ID:3PzXa8+90
貧困層中心と書かれているけど、本当は高齢者層中心なんだよねw
70名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:07:31 ID:RDp6Qdp20
老人は地デジ買わないな。
親戚も「もうすぐ死ぬのにテレビ買ったらムダ」
とか言って絶対買わないw
71名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:19:38 ID:j/uv+loU0
>>63
アナログラジオ放送を止める予定がないから。止めない理由は、災害時の情報提供等に不可欠で
非常に公共性が高い、とかなんとか。

デジタルラジオはまだ実用化試験放送だけど、auのケータイでは聞ける機種もあるらしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/地上デジタル音声放送

あ、全部日本の話ね。アメリカのラジオがどうなるかは知らない。XMとかSiriusとかは衛星だし。
72名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:23:25 ID:8Qc+AfDB0
テレビがないことがそんなに大事?
73名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:51:53 ID:1fWyufyP0
>>59
http://thomas.loc.gov/cgi-bin/bdquery/z?d111:SN00328:@@@X
ここまでは見つけたんだけど、どうして上院は過半数でよくて、下院は3分の2の賛成が必要なの?
74名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:13:42 ID:j7UF63Kw0
あのな、結局今あるTVで映りが悪い奴は地デジに移行しても同じなんだよ。
今放送してるのと同じ電波にデジタル信号を乗せるだけの話なんだから。
75名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:24:02 ID:1fWyufyP0
ギャップフィラーが地デジ用は簡易に免許が下りるようになったから、アナログで穴になるところも
地デジになるとPHSや携帯のフェムトセルなみに穴ふさぎされるかもしれないぞ。多少金がかかっても
総務省のメンツにかけて無理やりやらせるだろう。
76名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:46:53 ID:1fWyufyP0
>>73
3分の2ないといけない理由がわかった。
> On motion to suspend the rules and pass the bill, as amended Failed by the Yeas and Nays: (2/3 required): 258 - 168
いったん決まったものを取りやめるためには3分の2が必要だという理解でおk?
77名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:15:07 ID:tFPgoICq0
>>71
情報サンクス。ラジオも同時に停波と思っていたのでスッキリしました。
78名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 00:57:41 ID:5GQZxLOa0
650万世帯に貧困層脱却のチャンスがきたと考えるんだ
79名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 01:28:17 ID:inVuieS60
>>74
うちはノイズが無くなって超スッキリ
80名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 02:06:56 ID:6JOWrUvB0
>>79
うちもノイズが無くなって、スッキリ。
しかし、何も見るものがないw
うちのテレビは年より専用になってしまったw
81名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:15:21 ID:G/QIoWwX0
天候次第でブロックノイズ出まくりなんだけど・・・
82名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 17:53:58 ID:FaR+Uaue0
http://www.dtv.gov/
特に動きもなく、粛々と進んでいる(ように見せている)なあ。
83名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:14:10 ID:TCvDoHGq0
http://www.whitehouse.gov/the_press_office/Press_Briefing_1-29-09/
記者会見で質問したのは1人か。はぐらかされた、というより、質問が変だった。
84名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:36:53 ID:3QY8dXQv0
米国政府は地デジ移行に向け、かなり前から貧困層援助としてアナログ
テレビにつけるコンバーターを無料支給するカードを発行していた。
延期法案はコンバーター無料支援の財政的問題が生じてくるため、
議論になっていた。 全米各ローカル局ニュースで期限内にコンバーター
無料支給が必要な人は申請するように何ヶ月も前から宣伝していた。
残念な事に貧困層はあまりニュースを見ないか、地デジの意味がわからない
人が多い。
85名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:38:49 ID:tILzCv7a0
いまどきテレビを熱心に見る奴いるの?
86名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:44:46 ID:AaLSdI6z0
>>84
アメリカ在住の人?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Analog-step3_wm.jpg
↑こういうのはやってましたか?
87名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:11:47 ID:3QY8dXQv0
>>86
日本のような宣伝は米国では今まで見たことがありません。
どこかの州のローカル局で行っている可能性もありますが。
88名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:19:08 ID:AaLSdI6z0
>>87
ありがとう。日本でもまだ >>86 のような放送は行っていません。
これをやり始めるのはアナログ終了の3か月前(6か月だったかな?)
くらいのようです。
89名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:26:34 ID:5VWEZXpG0
アメリカではチューナーが5000円ほどで無料配布もしてるんだよな
それでも延期議論が出るんだな
90名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:31:41 ID:QCSQ6Fgw0
>>89
アメリカは地デジにスクランブルかけるようなことしてないし。

ただ、そもそもアメリカの地方都市はほとんどCATVだから
関係ないというのもあるけど。
91名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:49:46 ID:XNmeum6C0
>>1
ふ〜ん、アメ国はテレビの草創期に戻るんだぁ〜。なら…
「地デジ見れないなら、デジタル・ラジオを聞いてればいいのに、デジタル・リアルタイム動画機能が付いた。」
92名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:53:52 ID:X2TfZf6I0
日本国民の三大義務
・働かない
・生活保護を受ける
・テレビを視聴する
93名無しさん@九周年:2009/02/02(月) 01:58:33 ID:1o0VTWHs0
94名無しさん@九周年
(´・ω・`) まぁ、2011年7月に停波したら、見ない人はラジヲと読書で
時間を潰し国民は賢くなるんでないかい。