【裁判】 "「グワシ」を決め、法廷を後に" 楳図かずおさん(72)「まことちゃんハウス」景観訴訟、近隣住民の請求棄却される★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
・漫画家・楳図 かずおさんの自宅をめぐり、周辺住民が赤白模様の外壁の撤去などを求めていた
 裁判の判決が28日、東京地裁で開かれ、東京地裁は、住民側の訴えを棄却する判決を
 言い渡した。
 東京・吉祥寺に建つ家の前には、28日も写真を撮りに来た人たちが訪れていた。
 「まことちゃんハウス」を見に来た人は、「すてきだと思います。『グワシ』と思いました」と話した。
 しかし、近隣住民の間からは「景観が破壊される」との反発の声が上がっていた。
 2007年、住民は「これは明らかに色彩の暴力であり、形の暴力」と話していた。
 東京地裁は、「原告らに不快の念を抱かせるとしても、(原告らの)私生活ないし平穏生活権を、
 限度を超えて侵害するものということはない」として、原告らの請求を棄却した。
 判決について、楳図さんは「ありがとうございます。人生の中のドラマの一瞬って感じがしました。
 それだけに、無心で(判決を)聞いてはいたんですけど。凝縮した時間だったと思いました」と話した。
 28日の判決を受け、原告側は「原告らの主張が認められなかったことについては、誠に残念です」
 とコメントした。また、近隣住民は「そんなに迷惑をかけるほどのものではなかったと思います」などと話した。
 楳図さんは「無理やり仲良しっていうのではなくて、間を置くのも仲良くする方法かと思いますので
 当たらず障らずと言ったら変ですが、気を配りながら生活させていただきたいと思います」と話した。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20090128/20090128-00000344-fnn-soci.html
・楳図さんは赤白しま模様のネクタイを締めて出廷。勝訴判決を聞き、一礼した。判決後に
 「良い結果で、春を皆様よりちょっと先に感じることができた」と話し、報道陣にポーズ
 「グワシ」を決めて裁判所を去った。(抜粋)
 http://www.asahi.com/national/update/0128/TKY200901280210.html
※画像:http://ca.c.yimg.jp/news/1233137263/img.news.yahoo.co.jp/images/20090128/fnn/20090128-00000344-fnn-soci-thumb-000.jpg
※動画:http://news.bcst.yahoo.co.jp/news.asx?cid=20090128-00000344-fnn-soci-movie-001&media=wm300k
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233137794/
2名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:17:34 ID:fp42RPvw0
昨日 たo0=-- 太0=-- 太O=07 た0=46

00:05:30太O 16:12:32た0
09:31:29太O 16:45:57た0
09:36:52太O 16:59:09た0
09:41:03太O 18:24:08た0
09:43:17太O 18:31:05た0
09:50:44太O 18:36:08た0
10:00:49た0 18:44:26た0
10:11:49た0 19:04:36た0
10:12:59た0 19:16:34た0
10:14:15た0 19:50:38た0
10:17:08た0 20:37:25た0
10:17:54た0 20:41:52た0
10:27:59た0 20:42:47た0
10:47:53た0 20:47:38た0
10:51:59た0 21:16:36た0
11:00:24た0 21:29:58た0
11:03:46た0 21:33:18た0
12:03:04た0 21:38:06た0
12:05:58た0 22:26:06た0
12:14:28た0 22:40:13た0
12:17:47た0 22:44:58た0
13:03:55た0 23:21:54た0
13:06:34た0 23:57:08太O
14:56:03た0
14:57:32た0
15:02:33た0
15:13:23た0
15:16:05た0
15:18:54た0
15:42:13た0
3名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:18:38 ID:D/3kP1sTO
楳図さんて、もう72歳なんだ〜
4名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:19:35 ID:OFepop+I0
こりゃ、当然の判決だな
5名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:19:38 ID:xwn5/UUR0
あの程度で景観て…
ただの僻みにしか思えん
6名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:20:58 ID:XHq0K8gV0
あの家がアウトならラブホはほとんど訴えられるぞ!
と思うんだが、どうなの?
7名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:21:29 ID:ub1yW9wp0
キチガイババア共ざま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
8名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:21:33 ID:RZ24jOwIO
わたしは真悟が読みたくて本屋行ったのに無かった。
代わりにおろち読んでみたけど、つまんねー。
9名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:21:38 ID:QO3/tvJy0
正義の鉄槌下るwwww
10名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:21:48 ID:TYmF3fss0
      ∧∧  ミ   _   _ ドスッ
     (   ,,)┌──┴┴─┴┴──┐
    /   つ. このスレは伸びない │
  〜′ /´ └──┬┬─┬┬──┘
   ∪ ∪        ││ _││ε3
             ゛゛'゛'゛゛゛'゛'゛゛
11名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:21:57 ID:zUk/rw+W0
72のお爺ちゃんをみんなでイジメるなよw
12名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:22:24 ID:idGbqTHN0
趣味が悪いのは確か。

毎日、赤白の縞模様を見せられるご近所の連中はたまらないだろう。

人には精神的に静謐に生きる権利がある。
裁判官は、デリカシーが理解できない教条主義者。
13名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:22:34 ID:siw2bAaR0
ばばぁざまぁwwwwwwwwww
14名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:22:40 ID:YxRhAn/S0
すぐそばに、菅直人のポスター貼ってる家があるよね?NE☆
15名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:22:47 ID:5gODmFMZ0
>>6
団地の真ん中にラブホがあるのか?
どうなんだ?
16名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:23:14 ID:/2nPuz1PP
裁判所名 東京地方裁判所 民事第5部
事件名 工事差止等 平成19年(ワ)第27082号
17名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:23:22 ID:Nsgu4mSN0
「色彩の暴力です。」

楳図かずお邸に待った
http://jp.youtube.com/watch?v=9_0PDCFwvhY

訴えたのは風水を信じてるババア
18名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:23:24 ID:7By8fiPM0
初めの報道が煽りすぎだったな

実物はそれほどでもなかったのに、原告側もそれで引くに引けなくなった
19名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:25:16 ID:YxRhAn/S0
>>12
写真じゃなくて、さぁ〜
いっぺん見てからレスしようよ・・・

田舎もんは、黙っとけwww
20名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:26:57 ID:GUWnLePT0
もし自分ちの隣に、あんな家建ったら嫌だなぁ
21名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:27:11 ID:xEbwyfD8O
近隣住民って言っても少し離れたとこに住んでる文句言う筋合いないやつが訴えてたんだろ?
本当のお隣さんはあの色で大歓迎してたそうだし。
ガイキチ住民ワロスw
22名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:27:13 ID:nVxc24Ct0
いずれにせよ「漂流教室」は衝撃的だった
いまでもあの独特の雰囲気は忘れられない
23名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:27:58 ID:g6i7IEz10


サバグワシラ!!!
24名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:28:13 ID:9x5aTvEf0
あんまり憶測で学会を叩かないほうがいいぞ。
こないだ、学会員の知り合いにあって色々話をきいてみたら
事あるごとに創価学会が怪しまれることが多いけど
全くの大嘘が多いって言ってたよ。
みんなで好き勝手いわれて相当おちこんでたよ。
一般人を巻き込んでまで学会差別するのはもうよそうぜ。
25名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:28:20 ID:NXIDZfn/0
で。
このお家はストリートビューで見られるんでしょうか?
楳図邸より周囲のお家が見たいのら。
26名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:28:53 ID:vmKtzyeo0
プロ市民ざまあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
27名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:29:01 ID:rJ0d/fB10
かっこいいな
惚れるぜ
28名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:30:00 ID:YW+6pLMK0
>>24

 ッ
  ー
    !
!
29名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:30:00 ID:J4HXPP0R0
近所の人は友好的
原告は、車で15分以上かかるところに住んでるガイキチってホントでしょうか
30名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:31:07 ID:ub1yW9wp0
キチガイの内一匹は横河電機の近所。
31名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:31:10 ID:Hbjw0lo60
72歳とは思えないよねこの人wこれで一件落着で良かったじゃないの。
にしても、キチガイババアの苦虫噛み潰した顔が見れなかったのが残念だけどww
32名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:31:24 ID:vmKtzyeo0
>>24 
草加工作員乙
33名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:31:51 ID:I8cdB3Y20
東京オワタ‥
ますます『ゲロ』状態に
34名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:32:12 ID:U26Zvg5l0
>>24

 ホ
  ッ
35名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:32:18 ID:NXIDZfn/0
>>24
する方とされる方、どっちが好きなんだよ?

彼女に処女を捧げた俺が聞いてみる。
36名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:32:40 ID:asmqxqu4O
>>24
池田組信奉者参上WWW
37名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:32:49 ID:o7fffPx3O
相手が著名人だから金とれるだろうと思ったんだろうね。
金欲しさで必死。
38名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:33:11 ID:suwiVVAK0
>>29
本当です。電車で家を見に来てるとかw
ちなみに「壁を塗り替えるまでは 毎 月 10 万 円 払え」と要求が変りました。
何が目的か、バレバレですね。
39名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:33:30 ID:aBKv9nPZ0
楳図せんせい よかったですね。
これからも長生きして面白い漫画で皆を楽しませて下さい。
蛇女から まことちゃんへの転換はぶったまげた。


ttp://ca.c.yimg.jp/news/1233137263/img.news.yahoo.co.jp/images/20090128/fnn/20090128-00000344-fnn-soci-thumb-000.jpg
40名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:33:33 ID:tYUy/hMs0
>>24
工作員乙
41名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:34:03 ID:75YT5d730
>>20
お前そんなに隣の家をジロジロ見る奴なのかw
42名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:34:17 ID:On84Ri9DO
他人や新しいモノを無条件で攻撃し排除したがり、
尚且つ、自分の周辺に自分の考えが正しいと強要する人はどこにでもいる。

こういう人たちが戦争や差別や文化の廃退を増長させてしまうことはよくある。

無知であるが故、他の文化に畏怖し遠ざけ、悪いものであると信じ込む。

しかし権威のあると教え込まれたものには自分の判断抜きに蒙昧に媚入る。

それが優れているからではない、世間から認められていて、自分のステイタスをあげるからだ。

味が判らなくてもボジョレーは飲む。みのもんたの言った事は信じる。クラシックはわからないけど聴く。
ま、そんな人たちが結構多く住む街に家建てちゃったってコトがわかっただけでめっけもん。

ま、なかよくやってくれや。
43名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:35:28 ID:orPwUGErO
並びには賃貸のアパートもあるし…

3.4分、歩けば井の頭公園入口への商店街だし…

勿論、吉祥寺駅もその位のアクセスで、ラブホも、その位

そんな立地♪

自転車、バイクの路駐も井の頭通り方面に多数

44名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:36:28 ID:P3mjHVoK0
基地外創価ばばぁ涙目wwwwwwwwww

裁判費用捻出するより、池田犬作に貢いだ方がよかったんじゃないですか?
45名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:38:22 ID:6xJC+DYT0
この恐ろしい体験を元に
「嫌がらせホラー」を描いたらいいんじゃないかな。
もちろん結末はカタルシスのあるオチで。
読みたい人、多いと思う。
46名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:39:17 ID:ub1yW9wp0
この界隈で、アッチコッチに粘着してる有名なクレーマーだそうだ。
47名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:39:23 ID:h1jq+mR20
プロ市民だとか朝鮮人だとか創価学会だとかっていうのは
「これは暴力だ!差別だ!」とかさ、すぐ被害者面するんだけど

今回はちょっと無理があったな、毎回無理があるけど

これは暴力だ!つってるんだけど、理解ができん
本気で理解しよう!と思っても、たぶんできん

何が暴力なんだよ
48名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:39:54 ID:Th1BoJbwO
キチガイババァざまぁみろwww
あんな程度の家で気になって倒れるなら元々頭が病気なんだから死ねよw
どうせ普段から何にでもクレームばっかりつけるクズなんだろ
49名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:40:30 ID:4dUPzFMk0
988 :名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:31:35 ID:nrUjWkOL0
エントリー切れてるな…
http://azur14.iza.ne.jp/blog/entry/258872

武蔵野市吉祥寺南町の住宅街で、近くには井の頭公園がある建設予定地のまこ
とちゃんハウスを巡って、原告のひとりは隣町に住む女性だが、武蔵野界隈で
は有名なクレーマーらしく、その所為でPTSD患者や自殺者まで出たとか。
そもそも楳図邸近隣住民は原告の2人以外関心がないらしく、むしろ反対すら
していないことがメディア等で報道された。
まことちゃんハウスの真裏に位置し、庭の西側を紅白壁面で塞がれる女性でさ
え、「西日は当たるし、まったく気にしません。(反対運動に)参加するつも
りもありません」と他人事のように話すほどだ。
楳図氏も近隣との調和を重んじ、邸宅の四囲を植樹する配慮まで考えているこ
とからも、自分の欲望に囚われた無神経な人物ではない。
伊豆の別荘も赤白ストライプの邸宅で屋根には☆を散りばめた物件だが、なん
の問題もないらしい。
原告側は色彩の暴力だと主張し景観利益を損ねるとインタビューに答えている
が、楳図氏を知らないし作品すら見たこともないらしい。
(略)
隣町に住む住民から文句を云われても、はぁ!?って感じで単なる嫌がらせにし
か見えない
50名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:40:51 ID:3WT+oXFY0
楳図さんにはとんだ災難でしたな
当然の結果でなによりです
51名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:41:00 ID:ddHxlUH50
裁判漫画描いてほしい。
52名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:41:39 ID:QXgTmFtz0
GJぐわし( ´ω`)bmd
53名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:41:49 ID:GwPU+wNG0
>>12

デリカシーで判決下すような裁判官こそ、怖いだろ
だから、そんな意見を持つあんたも怖い

54名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:42:10 ID:h1jq+mR20
>>48
たぶんね〜、なんでもかんでもクレームっていうタイプなのかもしれないな
でも、裁判まで行くってのは、ただのクレーマーじゃないと思うぞ

しょっぼい事で他人に難癖つけて、自分は被害者だ!って言い張ってる
これはめちゃくちゃ強引だぞ、今回は相手が有名人だったから助かったのかもしれん

一般の人、被害に遭ってる人居るんじゃないのか?

55名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:42:22 ID:rzptdYEy0
k
56名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:42:23 ID:PYqhrcZA0
あはははははは。
当然の判決ですねー。
57名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:42:37 ID:tNi4psSL0
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
      /  ─ /  /_ ──┐   | |
    \/  ─ / / ̄ /   /   | |
     ノ\ __ノ   _ノ   \     o o
58名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:42:54 ID:/CHWXBCyO
>>45
新作描きたくても腱鞘炎が酷くてもう描けないとか…
59名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:43:41 ID:RZ24jOwIO
もう漫画かいてないんでしょ?
60名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:43:50 ID:Wa9cQPRn0
>>31
>キチガイババアの苦虫噛み潰した顔が見れなかったのが残念

ババア本人が人前で晒すのが苦痛だから判決言い渡しに出廷しなかった。
お前らが訴えたんだろ!と思ったw
61名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:43:58 ID:s7pWOXn70
クソ学会員ざまぁぁぁぁ
めしうめぇぇぇ
62名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:44:37 ID:VYYXYlNE0
なんかでも元気なさ気、おとなしい印象だった
6340:2009/01/29(木) 00:44:59 ID:tYUy/hMs0
失礼しますた斜めだったんですねorz…
64名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:45:11 ID:4wDkIVRgO
庭木がちょっと出っ張ってるとか
犬が時々吠える、ってのと同じレベルだな。
ちょっとの事ならお互い様だし、
本当の近隣住民なら、何とも思わないだろ、あの程度。
65名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:45:23 ID:xqU/2BKk0
ヨーロッパは景観に厳しい規制をやっているので、
町並みが綺麗。
建物のデザインや町並みの調和という芸術が理解できない日本人。
それにしても近所の人が辞めてくれと言うことを押し通すようになるとは、
近所づきあいが廃れたのかね…。
66名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:45:44 ID:tNi4psSL0
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
      /  ─ /  /_ ──┐   | |
    \/  ─ / / ̄ /   /   | |
     ノ\ __ノ   _ノ   \     o o
67名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:45:55 ID:h1jq+mR20

だってさ、これって
「あんたの顔は暴力的だ!私たちは被害者だ!!その鼻の穴から私たちを覗き見る可能性がある!」

て言うのとそれほど変わらんほどむちゃくちゃ言ってるような気がするんだよな
もう、馬鹿で馬鹿でどうしようもない事で裁判やっちゃった。みたいな

ごり押しすればどうにか金払うだろ、みたいな強引さを感じる
68名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:46:15 ID:YxRhAn/S0
>>65
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
69名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:47:16 ID:I1gg40mO0
>>8
>>210
14歳は神がかっているよ。お勧め。

他にも漂流紀、洗礼、恐怖シリーズなど傑作が多数。
70名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:47:30 ID:S5oIpp8CO
>>65 原告が近所じゃないとなんども・・・

ジステンパーかおまいは
71名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:48:03 ID:xqU/2BKk0
>>67
人工物だから容姿とはまったく異なる。
ゴミ屋敷も問題になっているが、
敷地内で何をしようが他人が口を出すなと言うのなら、
無人島で生活すべき。
72名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:48:20 ID:h1jq+mR20
>>65
ヨーロッパって、たくさん国があるんだけど










どこよ

なんかよくわからないけど勢いで言っちゃった?
73名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:49:17 ID:NBwjKqpo0
当然の判決キチガイババアクソ学会員ざまぁぁぁぁ
74名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:49:25 ID:b+PuO69P0
これ、そもそも言い掛かり過ぎるだろ
奇抜が駄目なら六本木再開発とかの全部駄目だろ
カラフルな家だな程度の感想しか出ない上に他に迷惑は掛けていない
マスコミが迷惑だけど
第一提訴している近隣の住民?だろ向かいの家とかじゃないんだから
話にも成りません
75名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:49:36 ID:Hbjw0lo60
>>60
来てなかったの?wてっきり写真は撮ってなかっただけかと思ったら・・・・wまさにキチガイの為せる業。
一体何がしたかったんだかww
76名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:49:48 ID:P3mjHVoK0
>>65
日本に綺麗な景観なんかあるの?w

少なくとも楳図が住んでるところは家屋に統一性なんて微塵もないが。
現状を理解できてないのに芸術だの近所付き合いだの語るんじゃねーよ。
77名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:49:56 ID:Wa9cQPRn0
しかし、何で自身が起訴した判決言い渡しなのに出廷しないかな?
自身の主張に自信というか正義感じているんだろ?
あんだけ報道来ていたんだから、不当判決だ!と主張できるいい機会だったのに。

あ、負けると確信したから逃げたんだ。
そんなヘタレだったら最初から起訴なんかしなければよかったのに。
世間は棄却=敗訴=(民事と刑事の区別もつかない人にとっては悪者)ですよ。
78名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:50:08 ID:QkDjSCSX0
>近隣住民の間からは「景観が破壊される」との反発の声が上がっていた。
>2007年、住民は「これは明らかに色彩の暴力であり、形の暴力」と
>話していた

くだらないことで訴訟なんかすんじゃねーよ 暇人か?

そんなエネルギーがあるんだったら他にすることあるんじゃねーの???

79名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:50:18 ID:N8mUNqwrO
創価あまり興味ないけど
嫁が2世なんだよね

嫁は結婚してからまったく創価とかかわらないけど、
連絡してないのに聖教新聞や選挙近くなるとヤングミセスと名乗る者が家にきてこまる
80名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:50:49 ID:xqU/2BKk0
>>70
記事の日本語も読めないのか?
「近隣住民」「周辺住民」
同じ街に住む人間はコミュニティの一員。

そんな奇っ怪で目立ちたければ、問題のない場所に引っ越せばいい。
大勢の人間に不快感を覚えさせること、
他人に迷惑をかけること、
これは日本人の精神ではない。
81名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:51:05 ID:6xJC+DYT0
あーでも町BSSの自分の町のスレを見てても
「近所の家の外装がピンクで迷惑だ」とか言っている奴いたな。
他の人に反論されたらその後で荒らしまくってたけどw
そう言う感性の奴ほど、どうでもいい事にいちいち噛み付くんだろうけど。
82名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:51:21 ID:h1jq+mR20
>>71
敷地内でやっても良い事であれば

やっても良いんだよな?

家しましまはダメなのか?やってはいけない事なの?

形の暴力ってどこらへんが暴力なの?何色は暴力じゃないの?
色の暴力ってどこらへんが暴力なの?丸は暴力?四角は暴力?何角なら暴力じゃないの?

馬鹿なの?死ぬの?


83名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:51:40 ID:xhNpmaQL0
来週のl週刊誌に出るかな?
84名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:51:46 ID:tNi4psSL0
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
      /  ─ /  /_ ──┐   | |
    \/  ─ / / ̄ /   /   | |
     ノ\ __ノ   _ノ   \     o o
     >                  <
      ̄|/∨∨∨WWWW∨∨∨\| ̄
85名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:52:16 ID:3jNBbZS90
こいつらのゴタゴタのせいで、先生の作品に向かう時間が削がれた。賠償してください。
86名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:52:16 ID:NGPj/StEO
今、録画してたNEWS23見たんだが相変わらず酷いな。
「縦縞模様で紅白なら良かったのに」「私が隣に住んでたら嫌かもしれない」みたいな、
否定的なインタビューしか使ってないし。

楳図さん、悪い事してる訳じゃないのに…可哀想だよ(´・ω・`)
87名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:52:20 ID:H6okBE4h0
関連スレで面白いように創価が沸くのは、やっぱり、このオババが創価だったって事かい?
88名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:52:55 ID:nrUjWkOL0
つーか山手線内の元武家屋敷の景観を保持したいとかならまだ判るが
吉祥寺なんて江戸時代はホント小さな集落で回り田んぼのド田舎だったはずなんだがな…
ベットタウンとして急速に人が集まったのは戦後だよ
元が焼け野原からなんて誰も想像できないだろうけどさー…
89名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:52:59 ID:ub1yW9wp0
>>79
ご愁傷様です。
90名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:52:59 ID:WsjGwkdq0
サバグワシラ!
91名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:53:58 ID:Ig5Ek8B50
ああいうド派手な外観の家は人に不幸をもたらすのでやめた方がいいんだけどね。
92名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:54:59 ID:suwiVVAK0
>>80はモンゴルかアラスカあたりで育ったから周囲数十kmまで近隣なんだろうなw
日本では、わざわざ電車で出かける距離を近隣とは言わねーんだよww

そういえば、さっきテレビでインタブーされてた女が「もし近所に住んでたら〜
イヤかもしれないです〜」ってネタバレかましてたわw
仕込み丸出し。
93名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:55:06 ID:RZ24jOwIO
>>69
14歳も無かったなぁ。探してみる。
94名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:55:14 ID:h1jq+mR20
ID:xqU/2BKk0

こいつ創価でしょ?

さっきから言ってる事おかしいよ

「ヨーロッパは外観を大事にするから云々」
「敷地内でもやって良い事と悪い事がある云々」


ヨーロッパっておまえ…、ヨーロッパのどこだよ。と
今回の件、敷地内で紅白のしましま建物建てても別に他人の迷惑になりませんよと裁判所が言ってますよ、と


95名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:55:41 ID:xqU/2BKk0
>>82
これは一つは環境権の問題。
そして、平穏な生活や故郷を破壊される事に対して、
精神的苦痛を覚えたり、公序良俗が乱されることが問題になっている。

表現の自由というのは無制限ではない。
下半身を丸出しにして歩いたら、周りから眉をひそめられるのと一緒。
96名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:55:46 ID:5O5SoK820
これ創価絡んでんのかよ
97名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:55:46 ID:76f0cf5rO
先生おめ!
98名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:55:55 ID:L6taSkJO0
>>65
とも限らないけどね。
ツアーだけじゃなくて、自分の足で見て回ってください。
99名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:56:55 ID:4dUPzFMk0
なんかよく分からないけど、
ここに鳥居置いときますね・・・



┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                          ┃
┗━┳━┳━━━━━━━━┳━┳━┛
    ┃  ┃                ┃  ┃
┏━┻━┻━━━━━━━━┻━┻━┓
┃                          ┃
┗━┳━┳━━━━━━━━┳━┳━┛
    ┃  ┃                ┃  ┃
    ┃  ┃                ┃  ┃
    ┃  ┃                ┃  ┃
    ┃  ┃                ┃  ┃
    ┃  ┃                ┃  ┃
    ┃  ┃                ┃  ┃
    ┃  ┃                ┃  ┃
    ┃  ┃                ┃  ┃
    ┃  ┃                ┃  ┃
    ┃  ┃                ┃  ┃
    ┗━┛                ┗━┛
100名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:57:07 ID:ZZL5av3I0
イタリア文化会館の問題もちょっと前(2、3年くらい前?)にあった。

皇居に近く、その赤い外壁は景観を害する、と地域住民が抗議した。

ここの論調だと、赤い外壁でもなんでもいい、ということになるか。
確か外壁の色は変わってないんだよね、最近、あの辺いかんからわからんけど。
101名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:57:25 ID:9sxrNgvI0
地裁にしてはまともな判決だなw
102名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:58:23 ID:h1jq+mR20
>>95
お、素晴らしいね〜

この家は下半身を丸出しにして街中を歩いてるのと同じですか

だから平穏な生活を破壊されているんですか

ほうほう








頭おかしいよおまえ
103名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:58:56 ID:73oVkwpi0
俺は見ていないので解らんが、昨日のミヤネ屋で・・
コメンテーターとして出ていた大宅映子さんの発言のまとめ


楳図さんの家に付いてグロテスク過ぎて近隣住民の意見に賛成するような事を言っていた。
こんな家が自分の家の近くにあったら、見るのもイヤだそうで・・

大宅さん曰く「自分の土地に何を建てようが自由」という考え方はあり得ないらしい。
「海外では家を建てるときに景観を第一に考えてその町にそぐう家造りをする」のが
常識との事。
また「海外ではこういう素材でしか建てちゃいけない」とかの決まりがある。
「自分の土地だから何をしてもいいわけじゃない」が結論みたいな。


検索したらこんな具合だった・・・見ていた人へ↑の詳細を教えて
104名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:59:01 ID:3jNBbZS90
>>99 大事だと思うぜw
105名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:59:27 ID:xqU/2BKk0
>>94
創価学会は社会とのトラブルが多い。
訴訟沙汰になる宗教ってやっぱり変なところがあるんだろう。

II ヨーロッパの景観規制制度
1 イギリス
2 イタリア
3 ドイツ
4 フランス
ttp://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/0439.pdf

フランスでは創価学会はカルトに指定されている。
106名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:59:34 ID:P3mjHVoK0
ID:xqU/2BKk0

違法と合法の区別もできない基地外
107名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:59:49 ID:Wa9cQPRn0
棄却って、テレ朝の芸能人格付けチェックでいうところの
「映す価値なし」だよねw

ババア共、お前らの言っていることは判決下す価値なしなんだよ。
消えろw
108名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:59:52 ID:suwiVVAK0
>>100
今回の言いがかりには、本当の地域住民は一切登場してないから全然話が違う。
109名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:00:25 ID:nrUjWkOL0
>>100
まあ、判決文の内容通り
近所に蜘蛛の巣みたいな家(無茶苦茶汚い)や赤紫で染まった家があるのに楳図邸だけ気にいらないって言っちゃったら説得力無いだろうな
110名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:00:44 ID:h1jq+mR20
>>95
よし、病院行こうか

おまえにはこの家がチンコに見えるんだろ?



111名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:00:52 ID:nVxc24Ct0
鳥居を使って、な、何が始まるんです?
112名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:01:31 ID:/BuGodhv0
歌舞伎座の意匠はダメです、全くダメです、って誰かが言ってた
113名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:01:47 ID:jfuP96gf0
映像で見たけど、通りから引っ込んでるし色合いもそこまで奇抜じゃない。

吉祥寺駅から見えるソープランド看板や、大崎駅手前の自動車学校のヘンな
赤丸のついた建物のほうがよっぽど精神的に不快だと思う。
114名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:01:50 ID:I1gg40mO0
>>93 1つ忘れてた。
神の左手悪魔の右手も傑作
115名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:03:07 ID:diXGyExcO
草加歴 約40年だけど楳図先生おめでとうございます
116名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:03:10 ID:h1jq+mR20
>>95はちょっと下半身に飢え過ぎだよな

下半身を意識し過ぎ

俺には到底この家と下半身を同列に並べる事は出来ないや

俺がおかしいのかなぁ、チンコにもマンコにも見えないんだけどさ

たぶん>>95はウインナーも訴えるんだろうな
117名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:03:37 ID:9x5aTvEf0
>>95
まあ、そうゆう微妙な判断は司法判断に任せるってのが今の日本の制度
で、今回こうゆう結果になったわけだが、それを踏まえてどう思う?
118名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:03:43 ID:suwiVVAK0
ババア、色彩の暴力です!まるで心のレイプです!とか言うなら
先にソープの看板に文句つけろよ
119名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:04:52 ID:XTKmB4pa0
色彩の暴力(笑)
120名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:06:24 ID:WsjGwkdq0
パチンコの看板のことかー
121名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:06:28 ID:xqU/2BKk0
>>106
裁判は三審制だから、まだ覆る可能性もある。
仮に、合法と司法が判断したとしても、
今の法制度でいいのか、議論が合った方がいい。

このホラー漫画家は現実と漫画の中の創作物の区別が付かず、
訴訟を起こされるというトラブルを招いてしまった。
社会の一員としての自覚が欠けた人が増えているのが
こういうおかしな家が登場してくる土壌なんだろうね。
122名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:06:39 ID:H6okBE4h0
美観とか形式美とか言うのなら、同じものが並んでるのは形式美ではある
それは、ゴシックやバロックなどの宗教絵画的なもの
戦後日本やアジアにおける景観は混沌というと聞こえが悪いが
印象派の絵画的なものであり、それもやはり美しいものである

となりの芝生が綺麗にみえるだけで、価値感の違いを押し付けるバカは
本当にどうしようもないな
123名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:07:27 ID:3jNBbZS90
>>121 粛清したいんですね、あなたの都合でwww
124名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:07:44 ID:VZT6lWIk0
日本は狭い土地にひしめき合って生きてるんだから隣近所に迷惑を掛けないように
しなければならないが普通の住宅地で壁の色が少々奇抜だからと言って禁止するのは
どう考えても行き過ぎだろう
125名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:08:05 ID:L6taSkJO0
>>121
そんなことはいいから、ヨーロッパのどこの話ですか?
教えてくださいよw
126名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:08:12 ID:6xJC+DYT0
色彩の暴力w心のレイプw

表現が大袈裟すぎたね。
自分の主張に自信がなく、尚且つ頭も悪くて神経の図太い奴ほど
大袈裟な表現を出して来るんだよね。

このスレで下半身だのゴミ屋敷だの言っている奴と一緒。
127名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:08:44 ID:I1gg40mO0
原告団を風刺したホラー漫画を描いてほしいな。
128名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:09:11 ID:9yrTsPXL0
>>121
おまえ何言ってんの?w
129名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:09:14 ID:Wa9cQPRn0
>>103
大宅映子みてましたw
ミヤネ屋放送中に判決出るため、判決前後に関連報道あり。
で、大宅映子曰く、
判決前
「あんなのが自宅の前にあったら『目が腐る』」
判決後
「でも裁判官は問題がないとは言ってませんよね」と気色ばみ、
雰囲気修正するため隣の弁護士が妥当な判決だとフォローしても横でウダウダ。
番組関係者のチームワークに気がつかないこんなババアは早く降ろせ!と思った。

余談ですが、判決前、丸森いずみがミヤネにどう思う?とふられましたが、
丸森いずみは「(楳図さんの問題建物に)問題ないと思います!」とキッパリw
130名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:09:38 ID:xqU/2BKk0
>>125
すでにソース付きで出したんだが。
見えないの? >>105
131名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:10:00 ID:PEv1j+ZPO


近隣住民ざまあw

おまえらババアも十分、醜い外見してるよ。
132名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:10:03 ID:6HdBxJzK0
吉祥寺にも当然コンビニは乱立してるわな
サンクスを見てみなさい
赤と緑の縞々ネオンだ

さあ抗議しろよ ばーさん
今すぐ訴訟を起こしてみろ
133名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:10:08 ID:RZ24jOwIO
>>114
あ、それはあった。また明日本屋行ってくる。トン!
おろちって映画化される(された?)みたいだけど、あんな中途半端な話なのになぁ…。
134名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:10:19 ID:nrUjWkOL0
>>113
>ソープランド
あれもたいがいに古いよなw
トルコ風呂の時トルコ人に言われて速攻変えてからずっとそのまんまらしいし
135名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:11:21 ID:RW0/AyEOO
うめず宅が見える位置に住んでるが、
単純に綺麗だぞ。

毎日誰かしら家を取り囲んでるようだがな。
136名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:11:28 ID:zsZvcOFf0
今後心配なのは創価の集ストだな。奴らの粘着ぶりは異常。
楳図先生が伊○監督や東○山市議みたくアボ〜ンされないよう
皆で見守ろう!
137名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:11:50 ID:q6joEhzV0
>>24
>>24
>>24
自分の子供に
間違いなく「大作」と名づけるタイプ
138名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:11:56 ID:h1jq+mR20
ID:xqU/2BKk0
>>121

おまえの発言は色彩のレイプだ


139名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:12:21 ID:L6taSkJO0
>>130
実際に見た感想を書いてくださいw
140名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:13:57 ID:H6okBE4h0
ヨーロッパの景観がってバカみたいに言うのは
もうちょい美術の勉強をした方がいい

なぜ海外で日本の都市の景観が受けているか理解できるか?
141名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:14:19 ID:suwiVVAK0
この>>121は現実と漫画の中の創作物の区別が付かず、
スレ住人にフルボッコにされるというトラブルを招いてしまった。
社会の一員としての自覚が欠けた馬鹿が増えているのが
こういうおかしな>>121が登場してくる土壌なんだろうね。
142名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:14:43 ID:b+PuO69P0
風景・景観を守るべき所は法令で制定されてて許可自体下りないよ
大体、東京に景観守るような場所は皇居ぐらいしかないだろ
景観守るべき所じゃないのにこの程度の色分けで奇抜とか馬鹿としか言えない
143名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:15:27 ID:2rH51L1KO
詳しくは知らんけど、いじめっぽいとオモタ
楳図さん負けなくてよかった
京都とか世界遺産の隣りに建てたらマズい感じだけどw
144名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:15:33 ID:DIOV6T+0O
うちの近所には
紫色
黄色のアパートがあり、その反射はひどいもの。
145名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:16:12 ID:xqU/2BKk0
>>138
電車に落書きして悦に入ってる外国人の若者がいたりするけど、
他者がどう思うか、そういう想像力があれば、
問題は起きない。

イタリアの大聖堂に落書きした馬鹿な日本人の若者もいたが、
いい年した大人が周りとトラブルを起こすのはみっともないね。
146名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:16:31 ID:Wa9cQPRn0
>>141
統合失調症の人って、現実と妄想の区別がつかないよ。
あと、この原告みたいに監視(のぞかれている)っていうのは典型的な症状w
147名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:16:43 ID:nrUjWkOL0
>>140
というかヨーロッパでもきつい規制受けるのって大概旧市街って言われる所だしな
日本は前大戦時の空襲で主要都市のそんな場所はあらかた焼け野原になったからあんまり縁の無い話なんだよなあ
148名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:16:45 ID:3jNBbZS90
>>130 http://www.enjoytokyo.jp/img_bl/t_walker/4471_PC_M.jpg 住宅街にこういうの、どう思われますか?
149名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:17:04 ID:/2nPuz1PP
>>137
突然思い出したが、小学校の同級生に大作くんっていたな。
モハメッドなどと同様に宗教指導者から取ってるんだろうか?
いい名前だと思うけどね。大作。
150名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:17:55 ID:6V0mclUFO
裁判官がまともで良かった良かった
151名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:18:05 ID:I1gg40mO0
>>133
おろちは俺も読んだがいまいちだった記憶。
あと蛇〜とか、少女マンガ系ぽかったホラーはいまいちだった気がする。


・14歳
傑作
・漂流教室
・神の右手〜
・洗礼
このあたりなら、かなり楽しめる。
152名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:18:11 ID:EYDV8C3n0
出てきてなんかコメントしろや基地外ババアwwww
153名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:18:22 ID:Q+Whdi4AO
裁判費用、おばちゃん持ち?
いくらくらいになるんだろ
154名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:18:56 ID:L6taSkJO0
逗子の披露山には景観協定はあるけど、
建物自体はバラバラなデザイン。
ものすごく綺麗かというと、案外そうでもない。
インフラ(道路や歩道)がボロっちくなってきていて、
思ったほど凄くはない。

で、早くヨーロッパのどこの町を見ての感想か書いてくれよw
155名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:19:09 ID:hVb+9eqW0
>近隣住民の間からは

クレーマーの学会員二人だけだっつのw
156名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:19:10 ID:V9ButqMLO
赤白だから目立つけどいたって普通の家だよな
そんな目くじらたてるほど酷くないし
157名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:19:12 ID:zNNbK5jh0
ヨーロッパ景観厨は「世界ふれあい街歩き」でも見てオナってなwwwwwww
158名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:19:19 ID:P3mjHVoK0
>>143
そういうところはちゃんと法整備されてる。

法律がないとこで景観だー、色彩の暴力だー、形の暴力だー言うババぁは景観保護されて
いるところへ行けばいい話。


もっとも創価ばばぁ自体が形の暴力で、見るに堪えない化粧は色彩の暴力だがな。
159名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:19:25 ID:h1jq+mR20
赤と白で「色彩の暴力」なら

寺や神社の「ガランガラン」て鳴らすぶっとい縄

正月なんかによく見る紅白幕

紅白饅頭

達磨



祭りの提灯


この辺も全部「色彩の暴力」になるな
160名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:19:26 ID:l5DrdKjd0
ニュースみたけど
楳図さん、ソウカのババァに一言の文句も言わず
なんていい人なんだろうと感心した
161名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:19:38 ID:xqU/2BKk0
>>148
落ち着いた色だね。
何かのホテル? と思うから別に誰も気にしないんじゃないの?
気にする人がいれば話し合いで納得してもらうのが望ましい。
162名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:19:59 ID:2CA1WNHA0
原告の主張が統失っぽいな。
今のうちに入院させたほうがいいんじゃないか。
163名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:20:16 ID:Wa9cQPRn0
楳図さんには悪いが、原告には控訴してほしいなw
どうせ今回の判決に対しコメントなんかできないから、
控訴して、棄却されて、自滅して欲しいw
164名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:20:17 ID:W8ILQEbL0
マスコミは訴えた側をもっと取材してよ。
取材できない理由でもあるのかなwww
165名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:20:27 ID:EGgAWYRB0
景観問題なら、パチンコ店をまず取り締まらないとダメだと思う。
166名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:20:31 ID:sI4B1lv90
クレーマーのオバちゃんは弁護士費用どっから捻出してんの?
金に糸目付けずにクレーム付けることがライフワークなのかね。
あんま稼いでるようには見えないが。
167名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:20:39 ID:ub1yW9wp0
井の頭通り沿いに有る、何処かの神殿のパチモンみたいな
朝鮮系エセ宗教の会館の方が景観を破壊している上、不快だ。
168名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:21:05 ID:Fb5MBlkX0
あの家は典型的な鎌刀殺の形状
こういう攻撃風水は梅図氏自身にとっても良くない
判決で勝ったとはいえもう一度考え直した方が良い
169名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:21:14 ID:dAYBMxOt0
>>148
常識的に考えて、その規模の土地は日本の都会の住宅街ではあり得ないだろw
170名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:21:23 ID:d5Xa326FO
良かったね。
171名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:21:25 ID:L6taSkJO0
>>161
早く答えてくれよ。
どの街をみたんだよw
172名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:22:42 ID:h1jq+mR20
>>161
そんな事言ってたらどんな建物でも必ず文句言う人が出てきますね

今回みたいな、大した事無い建物でも
173名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:22:53 ID:gLZMqKeC0
xqU/2BKk0
の人気に嫉妬
うらやましい〜〜
174名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:23:11 ID:EGgAWYRB0
>>161
話し合いでどちらも折れなかったから
裁判したんだと思いますが…
175名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:23:11 ID:APE25XGYO
>>166本当にライフワークらしいよ
2ちゃんねる情報だけど
和解とかになればいい小遣い稼ぎになるんじゃね
176名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:23:50 ID:/2nPuz1PP
>>153
訴訟費用は原告負担だろうけど、被告側の弁護士費用はむりぽ。
177名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:24:36 ID:3jNBbZS90
>>161 ほぅ・・・ お前はもしや、ただの反対派なのか?w いや別にいいけどよ、今回の話と、お前さんの景観論はちと論点がずれとると思うぞ。
178名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:24:39 ID:zsZvcOFf0
今、創価公明版で確認してきた
あのババアは学会婦人部長(武蔵野支部)だって
やっぱりなあ〜w TVで面観てそうだと思った
創価顔ってあるんだよなw

179名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:24:58 ID:h1jq+mR20

だいたい、ただの紅白で「色彩の暴力」ってどういう事だよ、難癖つけすぎ

「窓から見る可能性がある」ってどういう事だよ、窓から外見たって良いだろ

形の暴力ってどういう事だよ


度し難い馬鹿だ、としか言えん
180名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:25:03 ID:kAILEErU0

    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
181名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:25:05 ID:b+PuO69PO
朝鮮玉入れのが景観壊してるわな
182名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:25:16 ID:xqU/2BKk0
>>159
紅白というのは特にお祭りなどめでたいときに使う印象があるが、
冠婚葬祭の色というのは、そう言う雰囲気にさせる術式なんだよね。
葬式の白黒、あれは鯨と関係があるんだが、あれは「鯨幕」と呼び、
神事に用いられる。ただし、必ずしも不幸という色ではなくて、
慶事にも用いられることがある。
183名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:25:16 ID:P1Gfp5FF0
俺にはあのババアどもの顔のほうが苦痛だ
184名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:25:34 ID:suwiVVAK0
>>146
そっか、林先生を紹介した方がいいかもしれないなw
185名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:25:59 ID:qUTQiomz0
もし楳図かずおが飛び降り等で自殺したかのような事件が起きたら
100%創価と疑ってよろしいか?
186名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:25:59 ID:z4AUtGpYO
>>1
おめでとう!
これはいいニュースだ
187名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:27:16 ID:Wa9cQPRn0
楳図サン側、楳図サン・弁護士含め完全に作戦勝ち。
被害者に徹した。
裁判って、担当裁判官によって対応変わるからね。
188名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:27:37 ID:h1jq+mR20
>>182
何が言いたいのかさっぱりわからないんですが…

「だから赤白を家に使うのは色彩の暴力なんだ!」ていう事か?

違うのだとしたら、何が言いたいんだ?

189名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:28:00 ID:Q+Whdi4AO
>>176
ありがとうございます。
ひどい話ですね…
190名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:29:35 ID:5YIJNYhd0
>>122
アジアの景観が混沌としているというが、混沌としている街が有名なだけで、
綺麗なところも沢山あるよ。中国だと豫園、麗江、平遥、ガンバラン。
ブータンはティンプーを筆頭に多くの地域で。
インドだとジャイサルメル。
価値観の押し付けとは言うが、日本も昔から景観規制があったし、麗しいという言葉が整っているという意味だった時代もある。
わざと混沌とした景観にしたんじゃなく、終戦直後は景観を重視できる余裕なんてなかったんじゃないかと思う。
例えば、ゴシック画を描こうとしても、数少ない超ボロボロの画材しか持ってなかったらまともなものは描けないでしょ。それと同じ。
191名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:29:45 ID:gLZMqKeC0
xqU/2BKk0
今日は君がMVPだ
おめでとう 早く寝てください
192名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:29:56 ID:RZ24jOwIO
>>151
わたしは真悟がどのあたりなのかが気になるところだけど、ありがとう。
漂流教室は大好きなのだ!
193名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:30:04 ID:407NYv710
無関係の人間が訴えて金だけ請求しようとした事件だからな。
逆に2人の婆を訴えて地域から追い出した方がいいと思うよ。
194名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:30:06 ID:zNNbK5jh0
まあ、普通の感受性持ってるヤツが見たら、誰だってババアの方がキチガイクレーマーって思う罠w

ここまで見た目と中身が一致してるのも珍しいよな、しかも2人揃ってww
195名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:30:58 ID:/2nPuz1PP
>>189
だから、嫌がらせじゃない?
訴訟慣れしてる相手じゃなければそれなりの効果はあるだろうし。
普通に考えればちょっと勝つのは難しいと思う。
196名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:31:02 ID:y6trk1E80
楳図さん勝ったんだ。良かった
小金井から吉祥寺の間に住んで売る人間なら、1回は楳図先生を見かけているのが当たり前だからね

言いがかり付けて来たクソババア共ざまあだよ。早いとこ死ね。地元民でもないくせに
197名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:31:32 ID:L6taSkJO0
>>182
誤魔化すなよ、ヘタレ。

で、実際にはこんなのがあったりするわけなんだが?
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/52/0000511552/02/imge14b25c8zik7zj.jpeg
http://asayake-yuuyake.cocolog-nifty.com/blog1/images/seisou345_2.jpg

ずいぶんと統一された町並みですねw
198名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:31:33 ID:Wa9cQPRn0
>>189
これに近い話はあるよ。
記憶に新しいところだと、大阪地下鉄の痴漢でっち上げ。
まず勝てないから、経済的利益考えれば罪を認めて示談金払ってしまう。
199名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:32:10 ID:xqU/2BKk0
>>188
色やデザインにもTPOがあり、
こと葬儀や祭りに関して、建物を彩るのは
常世の国において日常との区別、禊ぎを意味するんだろうと俺は考える。

色というのは見る人の心を揺さぶる力を持っているんだね。
特に家のような大きな物になると、これは訴訟が起きるほどの感情の隆起を生み出してしまう。
赤というのもちょっとよろしくない。
血の色だからね。
200名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:33:29 ID:h1jq+mR20
>>199
おまえさ

宗教の話してんの?

201名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:33:36 ID:uhTx77Fz0
楳図さんオメ!
202名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:34:10 ID:cCybnGAkO
>>188
余談だが昔とある地主が御祝い事を催すさいに
囲いに使う布を「赤にしろと」と注文したところ
赤に白の布が届きそれが意外に好評だったそうな
203名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:34:36 ID:suwiVVAK0
>>199
赤は太陽の色でもあるな。



もう寝れw
204名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:34:37 ID:bq9QrGbo0
特に不満も言ってないご近所さんとの間まで遠慮しすぎにならないといいね
205名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:35:06 ID:L6taSkJO0
>>199
逃げるなヘタレ
キリキりと答えろw
206名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:35:36 ID:vR8j5kVU0
>>129
嘘ついちゃダメ。
まるおかさんは裁判中なのでコメントできない。
個人的にはストライプは好き。
私なら気にしない。
207名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:35:36 ID:5YIJNYhd0
>>197イタリア行ったことあるけど、フィレンツェやローマはかなり整っていた。
208名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:36:21 ID:Wa9cQPRn0
ここにきて冷静に考えたんだけど、所詮他人の判決なのになんでこんなに熱く、
また清清しく思うのだろうか?

訴えたほうが勝ち!という風潮に鉄槌が降りたからでしょう!
ダメな訴えはダメ!という当たり前な判決が出たことが素直にうれしいw
209名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:36:23 ID:8AJCiyKG0
>>178
どこのスレ・本文検索してもわからなかった
210名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:36:27 ID:407NYv710
住んでいる場所も同一地区じゃなく隣町どころじゃないくらい離れているしな
211名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:36:31 ID:5T3ScZKP0
× 近隣住民の請求
○ 数km離れて居住してるプロ市民の請求

これが全て。
212名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:38:12 ID:OU4c8whs0
梅図先生、この度の判決(実質勝利)おめでとうございます。
長年の夢への因縁、嫌がらせ、虐めに耐え頑張っているお姿に深く感銘いたしました。
さぞや人知れぬ御苦労もあったのではないかと想像しております。
しばらくの間はゆっくりなされて、心身落ち着いたところで、日常に潜む
常識人を装った醜いエゴババアを題材にした漫画を描いて欲しいです。かしこ
213名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:38:31 ID:gtBlxAu80
最初のころ出てたマッチョメマンの塔はやり過ぎだとおもった
214名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:39:19 ID:glS74oe9O
あのしつこいババアが
このまま黙って引き下がるとは思えない
何か嫌がらせとかしそう
215129:2009/01/29(木) 01:39:21 ID:Wa9cQPRn0
>>206
だったら判決後かな?スマン。
いずれにしても、はっきりと自分の意見言い切っていて、こっちも驚いた。
さすが奇跡の37歳w
216名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:39:29 ID:mK2C8/p20
信濃町一帯のほうが精神に異常をきたす異様な風景なんだが
217名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:39:37 ID:h1jq+mR20

正直さ

日本人とは思えないよな

日本人らしくは無い、日本人にも中にはこういう人が居るのかもしれないけど

218名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:40:06 ID:p+eLT4pI0
直接的な被害の問題で判決は妥当だろうけど、
あうんの調和で成り立ってるところに紅白の家は奇抜だろうなぁ
219名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:41:05 ID:bqAH9FkQ0
ビチクソ
220名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:41:20 ID:zNNbK5jh0
クソババアは世界遺産の雛見沢村にでも引っ越せば良いと思うよ
221名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:41:26 ID:Jzdmuqw7O
おめ
222名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:42:53 ID:xqU/2BKk0
>>200
宗教というよりは慣習や人間の性質の話かな。
心理学に近いはず。科学や哲学の領域でもある。

色と心理の関係は昔からすでに効果は知られていて、
ゲーテの色彩論ではニュートンの名前が出てくる。
古代ギリシア時代から議論の尽きない話みたいだね。
223名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:44:43 ID:nrUjWkOL0
>>216
基本おのぼりさんの集まりである
東京都下の住民と他の地方都市の住民とは比べるべきではないとおも
224名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:45:04 ID:vR8j5kVU0
>>222
難しい話にすり替えて逃げるのが得意なのね。
質問には答えないし・・・
あっそうか・・・・
225名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:45:20 ID:rm+2FIuhO
>>199

> 赤というのもちょっとよろしくない。
> 血の色だからね。


中国では赤は縁起がよい色とされ、結婚式は新郎新婦とも赤い服を着るのが普通でした。

日本でお祝いごとに紅白をつかうのもその流れです。


226名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:45:31 ID:h1jq+mR20
>>223
おまえさ、ぶっちゃけ変態だろ
227名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:46:08 ID:nkMBq7SR0
縞模様の暴力はよくない
228名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:46:21 ID:EGgAWYRB0
>>222
じゃあ人を落ち込ませる黒色をつかった家こそ大問題ですね
229名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:46:54 ID:nrUjWkOL0
>>226
すまん、意味が全くわからん…
何で?
230名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:46:55 ID:46HR31GnO
なんでこんな糞じじぃマンセーしてんの?

まことちゃんとかいつの時代だよwwデカい指とか寒い

告訴した方も頭イカレてるけど梅図もイカレてるだろ。いい年したじじぃがぐわしとか
231名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:48:02 ID:Wa9cQPRn0
棄却を控訴するのって難しいね。
控訴理由どうするんだろ?
232名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:48:50 ID:yAJMojNH0
うめずさん、漫画描いてよ!
233名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:48:55 ID:y6trk1E80
俺は武蔵野市民だが、楳図先生は愛すべきご近所の有名人だが
訴訟起こして負けたババアはアカの他人だ
234名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:49:10 ID:h1jq+mR20

>>229
ちくしょ〜、アンカー間違えた

今のは>>222へだ


この際おまえもへんたいでいいだろ



>>222
おい。おまえは変態だろ、間違いなく
235名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:49:15 ID:xqU/2BKk0
>>225
縁起のことを持ち出すと完全に宗教の領域になっちゃうけど、
さすがに近所にそういう宗教的な人がいたら引くよね…
236名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:51:09 ID:vWxpqfr6O
みんなお前に引いてることに気付け、な。
237名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:51:23 ID:9x5aTvEf0
>>230
> な
>
> まこと
>
>        イカ


???ワカリマセン!!(><)
238名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:53:03 ID:/1FaQGb70
そうかwそうかw


ざまーみろっぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!


犬作地獄に落ちろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

239名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:54:48 ID:f4JIcXXB0
ゆでたまごが「キン肉マンハウス」を建てるのならおkだったんですね、分かります。
240名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:55:19 ID:/2nPuz1PP
>>198
もう少し言いがかり要素が激しいのが何度も続くようなら
訴権の濫用で慰謝料取れるけどね。
241名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:55:51 ID:NGjBH7CW0
原告「心理学といいますか科学や哲学の話しでして、
   ゲーテの色彩論ではニュートンの名前が出てきて古代ギリシアから議論が尽きず」

裁判長「棄却。カエレ」
242名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:56:04 ID:xqU/2BKk0
>>234
急いては事をし損じる。
書き込む前にちょっとチェックする癖を付けておけば、
後悔や失敗をしなくて済む。

これは己を振り返る、自己を客観的に見つめるという作業でもあるわけだが、
他人から見てどうなのか、それを一呼吸置いて見つめることが出来る人と、
そうでない人と、ほんのちょっとした違いかもしれない。
家も他人から見える物だしね。
243名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:57:52 ID:iAz2oOzg0
赤の他人が、ひとの家のデザインに文句付けて裁判を起こす

とんでもない事件だよな
244名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:58:11 ID:3jNBbZS90
>>225 そもそもファイン系(純粋芸術)の人間は、色彩学なんて当てにしていないし、価値観の同一化すら嫌うからな。
ましてや、文化・環境によって人が色にもつ先入観は多様性があるし、心理学ぐらいいいかげん。
245名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:58:31 ID:HwdXcMGcO
住民ざまぁwwwwwwwwwwwwwwww
よかったね先生
246名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:58:54 ID:4zyBlXnP0
楳図さんまた毎日近所を散歩して〜。
赤白ボダのシャツ姿を見かけると
幸せな気分になるよ。
247名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:59:01 ID:/2nPuz1PP
>>231
近隣住民100人にアンケートを採ったところ、98人が暴力的だと回答、
って証拠提出すればひょっとしたら勝てるかもね。
248名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:59:30 ID:bgal4ajd0
「楳図かずお」って、なんて読むのって聞かれて、「ボウズかずお」って教えてしまった
249名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:00:15 ID:iNX9x+g7O
これから創価の嫌がらせが始まるのか?
250名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:00:17 ID:NGjBH7CW0
>>243
そもそもの話しとして、地裁が認めているように、
そこまで突拍子もないデザインってわけじゃないしな。
北欧の著名な建築家によるデザインです、と言われれば、
はぁそうですか、というレベルで。
251名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:00:21 ID:K6EUKWg60
貧乏人が金持ちの住宅にけちつけて、金をせびろうとしたが失敗した

ってことでFAか

クズだな
252名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:00:51 ID:H6okBE4h0
因みに、旅行レベルでの話しになってしまうが、
ロンドン、パリ、ベニス、フィレンツェ、ローマ、バルセロナ、ミュヘン
ここいらに行った事あるが、観光地から離れ住宅地や下町に入ると
日本と同じように色々と建物は色々な色彩や形のものが出てくる
まぁ、日本と違って、1軒1軒の間が広いので
ごちゃっとしたのはバルセロナとベニス、ローマくらいだったけど

日本との大きな違いは電線&電柱が無い事くらいだ
景観悪いって言うなら、まずは電柱と前線の排除って事だぞ

ヨーロッパかぶれのバカ
253名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:01:02 ID:l//eoelc0
>>95
景観の保護は住民の総意によって成されなければなりません。
住民の一部、それも2人という少数派と呼ぶにもおこがましい数の意見は総意とは呼びません。
貴方が例に挙げた欧州諸国もそれぞれの自治体が住民と話し合って保護を決めているのです。

2人の意見で町の景観を勝手に決める事、それに従わぬ者を弾圧する行為はむしろ北朝鮮に近いでしょう。
そんなものは断じて日本の心ではありません。
254名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:01:22 ID:OnlBWIYK0
グワシできない
中指と小指曲げて薬指伸ばすとか無理(´・ω・)ス
255名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:02:57 ID:ub1yW9wp0
クレーマーキチガイ惨敗で、酒が美味い。
256名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:03:03 ID:ueNfJ05u0
ID:xqU/2BKk0
は、王子ですか?
257名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:03:21 ID:eFGPqFFW0
層化の方々が怖いです
258名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:03:36 ID:qLCy2pbQP
相手が楳図御大だから粘れたけど、一般人ならクレーマーにやられていた
だろうな・・・
この手の恐喝行為は即効却下して欲しいワ
259名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:03:38 ID:f4JIcXXB0
吉祥寺辺りの道や地割って元々畑や畦道だろw

世田谷もそうだが・・・w
260名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:04:27 ID:NGjBH7CW0
>>254
そうやるのか。今やってみたが俺もムリだった。
フレミングの左手の法則やるから我慢しとけ。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/3/32/Fleming%27s_Left_Hand_Rule.png
261名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:05:10 ID:cSlxrUE50
裁判で勝っても、近所付き合いはどうする?
262名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:05:11 ID:ZtYZJ7Na0
色彩も形もイチャモンつけたくなるようなレベルじゃないじゃないか。
チ○コやウ○コの巨大オブジェとかがあるならともかく、コレなら全く問題ないと思う。
263名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:05:13 ID:xqU/2BKk0
>>243
これは表現の自由との問題も絡んで、
結構深いテーマだと思うんだが、
公衆の目に触れる物に関しては、部屋の中のプライベートとは違って、
自由は制限されうる物だろう。

(公序良俗)
第九十条  公の秩序又は善良の風俗に反する事項を目的とする法律行為は、無効とする。

このしましまの家が普通とはとても思えないが、
普通でないことがどこまで許されるのか…
264名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:05:21 ID:ZAr8/BwE0
↓漂流した教室から一言
265名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:06:04 ID:P3mjHVoK0
>>261
創価以外の住民は極普通の付き合いしてるから問題無し
266名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:06:26 ID:l//eoelc0
>>261
>楳図さんは「無理やり仲良しっていうのではなくて、間を置くのも仲良くする方法かと思いますので
>当たらず障らずと言ったら変ですが、気を配りながら生活させていただきたいと思います」と話した。
267名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:06:57 ID:VTloPzqB0
>>145
その発想をあのおばさま方が持っていたなら、この訴訟は必要なかった訳だなw
268名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:07:32 ID:gV3S1/vQ0
>>263
常軌を逸したうんこカルトが厚かましく存在を許されるんだから
このくらい許されて当然のレベル
269名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:07:34 ID:rm+2FIuhO
今月のアニマックスでまことちゃんが放送されてたんだけど

なかなかやるな、ここのスタッフ

270名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:08:23 ID:ueNfJ05u0
どんなにそうか工作員がわめいてもばばぁが負けたんだからそれが全て
271名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:08:24 ID:ZZL5av3I0
この人の漫画で背後霊がメチャクチャ強かったやつの題なんだったかな。
個人的にあれの印象が強い。
272名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:08:30 ID:xqU/2BKk0
>>253
訴えなくても、この家が奇妙と思う人は多いんじゃないかな。
日本全国で世論調査をしたら、
伝統的な家屋でないとする人が多数だと思うけどね…。

君はこの家が日本の伝統や普通にある家だと思うの?
273名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:08:31 ID:iAz2oOzg0
赤の他人が、ひとの家のデザインに文句付けて裁判を起こしていいなら
俺は銭湯みたいな田舎の純日本風家屋が嫌いなので、片っ端から訴えたい
274名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:08:52 ID:NGjBH7CW0
創価支部が隣に越してきたら、これはもう本当に訴えたいなー。
現実的に平穏生活権が害されるし。
275名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:09:01 ID:Pv2zHNjp0
グワシを決めて、とか言ってるけどさ、報道陣が「そこでグワシお願いしますよぉ」ってしつこく言ってたんだが。
マスコミひでえな
276名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:10:41 ID:i0cB3eZA0
DQNババァざまぁwwww
277名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:10:49 ID:gV3S1/vQ0
>>272
じゃあ俺は古式ゆかしい竪穴式住居以外
伝統住居と認めないことにする
百歩譲っても高床式まで
ほかは全部常軌を逸した思いつきのカブキ住居だから異論は認めない
278名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:11:08 ID:xqU/2BKk0
>>275
ノリノリでやってるじゃん。
近所の人を馬鹿にしてる感じがするね。いやらしいね。
279名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:11:28 ID:+1NWoKxU0
お爺ちゃん虐めいくない!
280名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:11:36 ID:0A+yK/HR0
隣近所でもないのに人の家にケチつけて裁判まで起こす情熱が分からん・・・
281名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:11:38 ID:kOwl3lvtO
強烈な草加がいると大変だな
紅白ぐらい良いじゃないか
282名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:12:51 ID:f4JIcXXB0
>>278
馬脚を表したな
283名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:13:00 ID:NGjBH7CW0
文化住宅という和洋折衷住宅が氾濫してからというもの
日本の住宅に統一性なんかねえっつうの。
普通とかなんとかおこがましいわ。オマエんちも普通じゃねえよ。
それでもあえて”普通”という基準で統一性をもたせようとするなら
その基準はおそらく純洋風建築物になる。
284名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:13:46 ID:ub1yW9wp0
楳図先生は、井の頭口で見かけたりする、会釈をすれば
返してくれるような普通の人、ちょいと派手では有るが。
285名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:14:40 ID:3jNBbZS90
>>272 あー、やっぱおめーなかなかやるなwwwwwwwww 

>伝統的な家屋でない

とか・・景観とか・・法律とか・・おまえが論点すり変えて得するのはマルチ利権商法詐欺宗教だけだわwwww
286名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:15:27 ID:NGjBH7CW0
>>278
やっちゃったかああ。
露骨にバレたら駄目だろ。
「近所の人」とか、まるで訴訟は近隣住民の総意だったみたいに言って。
「創価の人」はさくっとそういう捏造するのが普通なのか?
287名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:15:40 ID:+IhTwNlg0
最初家の色とかに文句言ってたのに途中から月10万よこせって結局金が欲しくてごねてたのかよw
しかも近所でもねーしwww
288名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:16:05 ID:oQGdbqqo0
隣に素っ頓狂な建物建てられて、こちらの地価まで下がったら、えらい迷惑だろ。
こんなんじゃ、日本の住宅はいつまでたっても金持ちのための耐久消費財だ。
固定資産?片腹痛いぞw
289名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:16:19 ID:5YIJNYhd0
建物のデザインで大事なのは、色よりも形だ.
”赤い建物は日本の景観を壊す”とか言っちゃって、”神社は景観を壊すのか”って反論されるケースがあったし
赤青黄の創価カラーだろうが、赤と白だろうが、建物の形次第ではこういう感じに結構見れたものになる。
色が周りの建物と変わらなくても、形のせいで景観をぶち壊してしまうような場合だってある。
ttp://www.uploda.org/uporg1972575.jpg
290名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:16:24 ID:gV3S1/vQ0
>>278
こういう風に語彙のレベルがばらばらで
受け売りが切れて地が出ると異様に品が悪くなるのが特徴だね
291名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:16:43 ID:l//eoelc0
>>272
サイレントマジョリティは正当な意見に含まれませんよ。
どうしてもその論を通すなら実際に統計でも取られたらいかがでしょうか。

証拠の伴わない印象論で他者の行為を非難するのは
「中傷」と呼ばれる行為ですが、これも日本の心ではありませんね。
292名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:17:17 ID:iAz2oOzg0
騒音がするとか、臭いがひどいとかならともかく
見た目が自分の家と違うデザインである、というだけで裁判を起こせるもんなのか・・・

だったら金色のドームが乗ってるスリランカ大使館の建物や、水色ストライプのケーズデンキ本店
まして金色のウンコが乗ってるアサヒビール本社ビルなんてのは訴えられまくりだな
293名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:17:26 ID:xqU/2BKk0
>>279
いじめられてるのは近所の人だろ…
かたむくと書いてかぶくと読む「傾く」という言葉があるが、
広辞苑を引くと、
A 自由奔放にふるまう。勝手なふるまいをする。日葡辞書「カブイタヒト」
B 異様な身なりをする。人の目につく衣裳を身につける。伽、猫の草子「―・きたるなりばかりを好み」
とある。
異様で勝手な振る舞いをする人が、自分の家の近くにいるとしたら、
ちょっと不安になったり、嫌な気分になったり、
それは避けられないこと。

ただ、それを訴訟にすることはやり過ぎだろうとは思う。
でも、それだけこじれちゃったんだろうね。
引っ越しおばさんとかいたけど、最近は変な人が多いから…
294名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:17:28 ID:H6okBE4h0
>272
おまえ、本当になにも分かってないのな
古い伝統家屋でなければならないなんて誰が言ってんだよ

そもそも町並みってのは、都市計画でこうでなければならないって
条例などの法的な縛りで締め付けない限りは
何十年という時間をかけて造るものなんだぞ
個人の主観でコレは排除してしまえってものじゃない
295名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:18:34 ID:vkkk2Gmp0
可愛い家だよね
赤っていってもシックで落ち着いてる色合いだし
296名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:18:44 ID:tNi4psSL0
>>272
まさかあの吉祥寺の住宅街が日本の伝統的家屋だなんて言いませんよね。
そもそも、普通か否かはこの議論とは関係無い。
不快に感じるかそうでないかでしょ。
297名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:18:51 ID:hAGz+XoQ0
なんかアパートで白黒シマシマ(レオパレスだったかな)あるがどうなんだ
298名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:19:45 ID:54BVmEg80
この人も、この人のマンガも理解できないが
この家建てるのに文句言われる筋合いはないと
思うよ。 まったく普通の判決。

原告の観念が理解できない。
もし、被告にイメージダウン・建築遅延などの損害が
生じたようなことがあれば、民事で賠償請求もありうるだろう。
299名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:19:46 ID:4zyBlXnP0
>>293
別に異様で勝手な振る舞いではないと
地裁が判決出したんだよ。
300名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:20:04 ID:/xB6nT4I0
>>293
引越しおばさんも近所のそーかそーかの人にいじめられて
おかしくなっちゃったんだろ?
301名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:20:04 ID:EVHE+iDtO
楳図さん、おめでと!
302名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:21:09 ID:/ivbSEM00
正直、赤いストライプは視神経にきつくて一般的な住宅街では浮くデザインの家だと思うけど、今回のは訴えたオバサンが非常識過ぎるよ。
所詮こんなもんは人間関係次第なんよね。テレビで見た楳図氏みたいな感じの人だったら、多少奇抜でも無問題になるよな気がする。あんなおじいちゃまがご近所さんだったら、楽しく仲良くしたいなー。
303名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:21:40 ID:xqU/2BKk0
>>286
いや、俺は創価学会じゃないんだけど。
何かな、この「異論を唱える連中は創価学会に決まってる!」
という決めつけは?
304名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:21:55 ID:oSxeN91R0
ウチの実家なんぞ、ついこないだ年末に外壁をピンク色に塗り替えたぜ
誰も文句なんか言ってこねえよ
まことちゃんハウスよりすげえ目に染みるんだがw
305名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:22:15 ID:OqPJ9vgW0
アメリカでは普通の中産階級の住宅街にも住民によるネイバーフッドコ
ブナンズと言う住宅街景観を守る規約がある。普通の庶民にとってマイ
ホームは一生一代の投資だ。だから住宅街の景観を保持する事は自分の
不動産の価値を守る、とても大切な権利だと思われている。私の現在の
住宅街の場合だと、屋根はカラータイルは駄目、安いアスファルト材も
駄目、シングル(木材)のみ、正面からみえる屋根の部分にサテライト
ディッシュを取り付けてはならない、前庭には最低2本の高木になる樹
木を植えなければならない、前庭はデザート(玉砂利式の偽砂漠)ガー
デニングは駄目、芝生と花壇で覆わなければならない、家の前の道路に
トラックや乗用車、モーターハウス、ボート等を24時間以上駐車して
はならない、舗道の雪かきはすぐしなければならない等々。この規約を
破ると住宅街を追い出される程、ネイバーフッドコブナンスは強力な法
的パワーがある。よそから引っ越して来た或るリタイア老夫婦が自宅の
前にトラックを3ヶ月ほど駐車していた。3台車用のガラージの中は古
い家具とガラクタで満杯。ガラージ前のドライブウェイにはボート一台
と乗用車1台を駐車。ここまでは問題なかった。彼等はドライブウェイ
前の公共道路上に、トラック一台を3ヶ月も駐車していたのだ。ネイバ
ーフッド住民会議で苦情が出て議長から老夫婦には何度も警告が伝えら
れた。老夫婦は「ええ、ええ、」と言うばかりでトラックをどけなかっ
た。証拠写真を一杯取られ、スモールクレイムスコートに訴えられ、老
夫婦はついにネイバーフッドコブナンス違反で住宅街から追い出された
。アメリカにも無自覚な人や変な住民はいくらでもいると思う。でも市
民の住宅の価値を守る法律も強力だ。ちゃん機能してる。住宅街景観は
住宅の価値を守る最も大切な権利と義務とされている。尚、住民によって
ネイバーフッドコブナンズ規約を持たない住宅街もいくらでも有る。そ
ういう所は様々な車が道路に駐車しっぱなしで、住宅も水準以下で、庭
の手入れも、いい加減な感じだ。日本は歴史が古いので暗黙の世間体と
いう規律で一種のネイバーフッドコブナンズの役割を果たして来た。で
も近年の個人主義と個性尊重で規律は崩壊しかかってるみたいだ。
306名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:22:59 ID:W8ILQEbL0
>「良い結果で、春を皆様よりちょっと先に感じることができた」と話し、報道陣にポーズ
「グワシ」を決めて裁判所を去った。(抜粋)
http://www.asahi.com/national/update/0128/TKY200901280210.html

なんか嫌な記事だな。
さも勝ち誇ってグワシしたみたいな書き方じゃないか。
307名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:22:59 ID:54BVmEg80
色盲でないかぎり異常な家には見えないだろうよ。
308名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:23:20 ID:gV3S1/vQ0
>>293
他人の家を一日中監視して
窓から外をのぞいたとかわめくような人が近所にいたら
確かに恐いな。それは同意する。
309名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:23:39 ID:5YIJNYhd0
>>304他人に文句いわれるならともかく、
自分の家見るのがキツいなんて場合は流石に他の色にした方が良いと思うがw
310名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:23:57 ID:d+e4l1Wn0
君達!学会員なら殺してもいいとでも思ってんの?
311名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:24:27 ID:xqU/2BKk0
>>299
そうじゃないよ。異様ではあっても、限度は超えていないし、近所の人に金を
支払うほどでもないって趣旨の判決でしょ?

それも裁判官の主観だからね。近所に住んでない裁判官の。
312名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:24:38 ID:y2p8vPBQO
この後気が抜けて一気に老け込んだりしないか心配だ
313名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:24:46 ID:7pKFef0s0
鹿児島では「ぐわし」は可哀相の意である。
314名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:24:47 ID:ueNfJ05u0
大勝利!とはいかなかったわけだ
315名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:25:13 ID:NGjBH7CW0
マジレスでこの創価おばちゃん達の方がよほど付き合いづらいと思う。
ああいうのが越してきたら何の暴力と訴えればいいんだろ。
316名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:25:47 ID:gV3S1/vQ0
>>310
殺されるような恨みを買うことでもしてんの?
317名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:26:11 ID:cGI1lIa0O
ババアざまぁwww
318名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:27:14 ID:V14T762a0
ID:xqU/2BKk0がマジで涙目に付いて
319名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:27:54 ID:0JQamRmp0
>>292
自分はここに住みたいがw
家賃高いんだよ、ここ。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4309267912/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=465392&s=books
320名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:28:24 ID:d+e4l1Wn0
僕はいいんじゃないかと思います!
321名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:28:26 ID:OD3x6+cG0
俺の隣、層化で公明党のポスターが景観を破壊しているんだけど、
これって訴えられる?
322名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:28:53 ID:iWaFkhQa0
改めてカルト(創価)って恐ろしいなと思った・・・
323名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:29:17 ID:e5DX49jIO
>>311
この婆さん達も近所に住んでいない件
324名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:29:57 ID:iAz2oOzg0
明治維新の頃、日本人は西洋風のとがった屋根を見て 「悪魔の家だ」 と言っていた
ババアの頭もその時代を引きずってるのだろう
325名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:30:08 ID:8wBrVew2O
>>313鹿児島ですけどそれはぐらしだと思います
326名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:30:32 ID:NGjBH7CW0
マジ涙目が分かってしまうと痛々しくて触れないでござるの巻
327名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:30:50 ID:4KG+mAAs0
これで東京は永久ゲロ決定
328名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:31:04 ID:H6okBE4h0
>311
>それも裁判官の主観だからね。近所に住んでない裁判官の。

おまえ、頭大丈夫か?
329名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:31:15 ID:0A+yK/HR0
写真見たらこのウチの隣はアパートぽかったけど
おれなら自分ちの隣にアパート建てられる方がイヤだな
330名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:32:03 ID:Qo15D6+8O
判決文て見られないの?
331名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:32:13 ID:rm+2FIuhO
こんな創価の気まぐれで、血税が2兆円も無駄に使われると思うと腹が立つ

332名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:32:37 ID:4zyBlXnP0
>>311
ウチはマジに近所だ(笑)

裁判官は近所に住んでなくちゃいけなかったのか〜。ウケる。
判決って主観なのか? 知らなかったよ。




333名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:34:51 ID:gV3S1/vQ0
ていうか判決が主観なら裁判起こす意味なくね?
でも少し可哀想になってきたID:xqU/2BKk0の人
334名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:35:42 ID:/XNbbH8YO
結局目的はなんだったんだ
335名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:35:54 ID:d+e4l1Wn0
ぶっちゃけ、以下のABCのうち、どこからなら訴訟で勝てる?

A ピンク色で全面が塗られている。

B のいじ絵が全面に描かれている。

C 大作の写真が全面に貼られている。
 

336名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:36:36 ID:z4N8SoQv0
近習で作ってる途中のマンションの周りで、景観条例で訴えるぞ業者だけでなく買ったやつも訴えるぞと
それこそ景観を乱すビラや立て看がそこらじゅうに貼られてたんで、
景観条例が理想も何もない閉鎖的住人の恫喝の道具だというのはよく知ってた。
これがそういうのが知れ渡るきっかけになるといいね。
337名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:36:51 ID:usBv7bOK0
て言うか今度は梅酢氏が
クレーム付けてきた糞虫ども訴えてほしい

って言うか
クレーム付けてきた糞虫の住所が知りたい
338名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:36:57 ID:LFCvGvkg0
>>297
あれ、見るたびになんか収容所っぽいと思うw
339名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:38:13 ID:V14T762a0
>>338
実際収容所だべ?w

或は、ブロイラー
340名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:38:51 ID:xt2EN/c2O
自意識過剰なババァ
ざまぁwww
341名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:39:23 ID:H6okBE4h0
そういや、ウチの近所の一時期ワイドショーで取り上げられた
ショッキングピンンクのマンションがあるけど、
実際に見ると、周囲の緑にマッチしてるし、
建物もヨゴレが目立っちゃうからなのか、
外壁や敷地もすんげー綺麗にしてあるんだよな
周囲のマンションやアパートより全然綺麗
342名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:39:30 ID:hwMuc+GI0
訴えた奴が芸能山城組の関係者ってマジですか?
343名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:39:46 ID:/2nPuz1PP
>>263
家の建造という行為は法律行為ではないので、家(壁面)の存在について
その条文に基づいた主張はちょっと無理がある。
それと裁判所は公序良俗違反は判断したがらないよ。
344名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:40:59 ID:vuCnalQS0
隣接住民じゃなくて「近隣住民」とか「周辺住民」とかなんだろうね
「二人しか文句言ってない」とかもぼかして報道するし
楳図さんを一方的に悪者にしようとしてたマスコミ連中はどういう了見なんだか
345名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:41:08 ID:tNi4psSL0
>>341
俺そこの整形に通ってた。
346名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:41:11 ID:3riJORcv0
国道沿いのお城みたいなラブホも誰か提訴してみて欲しいw
347名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:41:12 ID:/2nPuz1PP
>>272
伝統的な建築デザインではないと思うが、おしゃれで(・∀・)イイ!!
348名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:42:22 ID:C9VsHF8V0
てか不快だから10万払えってヤクザだよな、近所に住んでないくせに。
349名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:42:30 ID:gV3S1/vQ0
>>344
ヒント:スポンサー
350名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:42:48 ID:+F5Jj0rp0
>>これは明らかに色彩の暴力であり、形の暴力
じゃあ、ベランダを三色旗カラーに塗ってある住居があったら
訴えてね>近隣(笑)住民
中央線から見える場所にあるのだが、目にする度に不快になる。
351名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:45:42 ID:Qo15D6+8O
原告のうち一人は隣町の住人だけどもう一人は楳図邸向かいの住人らしい
352名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:45:43 ID:C9VsHF8V0
>>346
町田のインターチェンジにある船の形をしたラブホを訴えてほしいぜ。
353名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:46:40 ID:howTRaGLO
近隣住民(笑)
354名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:47:25 ID:IVmdXovT0
>>20気になる範囲をすべて買い取ればいいじゃん
無理なら自分が引っ越せ
355名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:48:09 ID:pwConlId0
とりあえずクレーマーババァざまぁ
356名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:49:15 ID:Sf8ktfP00
当事者同士の裁判なら金持ってる方が勝つに決まってる。
357名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:49:54 ID:/2nPuz1PP
>>330
見られる
358名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:50:34 ID:iWaFkhQa0
真っ赤な鳥居立てたらどんな目にあうんだろ・・・ガクブル
359名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:51:25 ID:H6okBE4h0
>358
アキカンの投げ捨てが減りました(本当)
360名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:52:44 ID:5YIJNYhd0
361名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:09:46 ID:VTloPzqB0
ID:xqU/2BKk0

学会員でもない、生活圏でもない、まして近所でもないのに。
敗訴した事がそんなにおかしいか?
むしろ、うめず氏が負ける要因が見つからないんだがナw
362名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:14:27 ID:V9jrqYyc0
このババアマジキチガイだと思ってたから
すっきりしたよ
363名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:20:08 ID:/2nPuz1PP
>>362
顔見知り?
364名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:24:38 ID:xqU/2BKk0
>>361
かつて日本は国際連盟において満州国の議決に不満を持ち、
常任理事国の地位を捨てて脱退してしまった。
日本では拍手万雷を持って迎えられた松岡全権大使だが、
これを機に日本は国際社会で孤立の度合いを深め、
結果は誰もが知っているとおり。

捕鯨問題でも日本はIWCの勧告決議を無視しているが、
こうした日本国民が右にならえで賛成していることに、
あえて疑問を唱える人間がいなければ、日本は駄目になってしまう。

慰安婦問題はどうだったか。
2chでは証拠がないという論調が多数を占め、
竹島問題においても同様である。

満足した豚よりも不満足なソクラテスを選ぶべきだ。
365名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:28:46 ID:3BcLWUuKO
よかったよかった
366名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:31:15 ID:q6Gy4yo90

5年生の時の
こんな思い出ともつかぬものが
突然 私の胸に
次々とよみがえって来たのは
飼っていたゴンという犬のこと
運動会のこと
楳図かずおのマンガにおびえたこと
電気エンピツ削りにあこがれたこと
こうしたほんの些細なことまでが
ありありと思い出され
それはまるで
映画のように私の頭を占領し
現実の私を圧倒してしまった
367名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:32:32 ID:9x5aTvEf0
先生これからはホンモノの近隣住民と仲良く暮らしていって欲しいなぁ。
368名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:43:40 ID:tNi4psSL0
>>364
無理やりスケール広げなくていいって。

>こうした日本国民が右にならえで賛成していることに、
>あえて疑問を唱える人間がいなければ、日本は駄目になってしまう。

お前が言いたいのはこの2行なんだろ?
369名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:43:46 ID:VTloPzqB0
>>364
もっと簡単に

「私達に理解できない漫画化ふぜいが、偉そうに一戸建てを持つんじゃない」
「そこに家を建てたければ、私達に使用量を払え。」
「家のデザインは、私達がお前にお似合いの形を決めてやる」
「拒否するなら訴える。世間にその無様な姿を晒すがいい」

色彩の暴力と景観の話を出せば、他にも賛同者が現れると思ったんだろうけど。
逆に追い込まれる結果になって、苦し紛れに訴訟を起こした。 訴訟=楳図氏を業界から抹殺できる とでも思ったんだろうけど。
やってる事はカツアゲでしかないから、棄却されて当然。
問題の核は原告であり、楳図氏ははっきり言って関係無い。相手は誰でもよかったわけだ。
370名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:05:28 ID:QxlsvFDIO
他人の家に文句つけることは暴力なんだが、わかってないのかこのババアは
371名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:11:01 ID:/2nPuz1PP
>>369
そんな簡単な話なのかなあ、と思うけどね。
簡単な話ならいいんだけど。
372名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:13:39 ID:bejcJ2980
東京在住で月〜金に自由な時間がとれる人にお願い

誰か東京地裁で閲覧できる裁判資料から
原告の氏名住所などメモしてここへ貼ってくれないかなー
裁判情報は公開なので
個人情報保護法などに引っ掛かる恐れはないからさあ

東京地方裁判所
東京都千代田区霞が関1-1-4(地下鉄東京メトロ丸の内線・日比谷線・千代田線「霞ヶ関駅」A1出口から徒歩1分,地下鉄東京メトロ有楽町線「桜田門駅」5番出口から徒歩約3分)
373名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:19:27 ID:cmV4eGEB0
裁判所に面も出せないなんてw
374名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:21:42 ID:75rTvgbEO
当然だろ。訴える方がおかしいw
375名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:22:40 ID:NXIDZfn/0
まことちゃんハウスってストリートビューで見られるの?
見られたら「周囲の景観を損ねた」かどうかわかるのになぁ。
376名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:23:22 ID:/2nPuz1PP
>>373
判決公判は来る人少ないけどね。
今回は注目されてたから来たんだろうけど。
377名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:23:57 ID:jDlp+Jb0O
ガキの使いで葬られたのにカットされたんだから、そりゃ勝訴じゃなきゃ報われん。おめでとう。
近所の住民とかどうせババアだろ。ただの嫌がられせか嫉妬だな。
また提訴するとか意地だろ。金の無駄w
378名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:24:16 ID:clmmbrPm0
自分チを何色にしたって建てるヤツの勝手じゃん
訴えたやつカネタカリのチョンじゃねーの?
379名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:24:32 ID:jPu/53Qs0
>>375
作り掛けだとか誰か言ってた気が
380名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:25:56 ID:NXIDZfn/0
>>379
作りかけでも周囲の景観は分かるでしょ。
381名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:27:43 ID:0gaHTASBO
訴訟の暴力に屈せずによく頑張った!
382名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:32:46 ID:jPu/53Qs0
>>380
今確認したら楳図さん宅の前の道だけ迂回してて撮影してないみたい

遠目だと工事してるようにも見えないから着工前かもしんね
383名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:33:18 ID:/2nPuz1PP
>>378
今回のは許容範囲だけど、赤青縞で夜にピカピカ光るような壁面はイヤだな。
あ、それはネオンサインか。
384名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:33:21 ID:8SR8ViX0O
ねーキチババ原告が隣町に住んでるとか
プロ市民だとか創価だとかは
確定ソースあるの?
385名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:34:10 ID:+vEPTGgZ0
ハッピーエンドですね☆
386名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:36:42 ID:dtrRYr1p0
キチガイババアはさっさと死ねよ
害悪でしかない
何の能力もなく社会貢献も出来ない奴が偉そうにまっとうな人間気取るなや!
387名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:38:18 ID:QJWT0rAH0
そろそろ寝る

サバラっ!!
388名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:39:02 ID:Z2WqGRQ80
身勝手極まる原告どもはポアされるべきだな。
389名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:42:11 ID:Uq8jDXq60
よかったなあ
創価ざまぁwww
390名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:42:32 ID:RI2M9tBOO
とりあえず

おめでとうございます
391名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:42:51 ID:os/sJ00kO
そもそも、裁判起こすくらいだからどんなキチガイハウスなのかと思ってみてみたら、意外とまともなんだよね。
前の黄色い家なんかも、蛍光色でもなく、普通に外壁の色として使われている色で、少しお洒落な家が並ぶような住宅街に行けば普通にありそうな家だった。
今回のも、そりゃちょっと人目はひくだろうけど、それだけなんだよね…
以前問題になったイタリア大使館みたいに、真っ赤な外壁に夕日が当たると向かいの家の中が照り返しで真っ赤に染まってしまう…とかだったらまあわかるんだけど。
実害ないんだよね…?
392名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:46:39 ID:/2nPuz1PP
>>391
原告は精神的な実害があったと主張していたようですよ。
393名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:54:03 ID:8XKSEjcEO
むしろ本案審理してもらっただけマシだろ。
原告が本当に隣町の住人なら、訴訟要件すら具備しているように思えない。
まぁ、請求訴訟だから仕方ないんだろうけど。
楳津さんお疲れ様でした。
394名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:03:38 ID:W8ILQEbL0
景観のことを言うなら、パチンコやコンビニやマクドナルドやドンキホーテなんて
目も当てられないだろ。
都庁もかなり目障りなデザインだし。
395名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:06:38 ID:/2nPuz1PP
>>394
用途地域が違うから、論じられない。
396名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:06:56 ID:3rzJKjzm0
白と赤=日本の国旗を連想させるからまずいんだろう

>>392
次は障害で告訴してくるんじゃないかねぇ
当然、上告もするだろうし
397名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:12:12 ID:PfkGlkCr0
逆にこの建物を見たいってやつが多くなって地域が活性化するんじゃねーの
398名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:16:45 ID:m9koXx840
毎月10万訴訟は既知外だがどこにでもある家じゃねーよw
399名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:18:34 ID:/2nPuz1PP
>>398
どこにでもない、個性的でかわいい家だと思うけどねえ。
400名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:20:32 ID:jPu/53Qs0
まことちゃんハウスなんかよりとんちん館の方がスゲェ気がするけどな
401名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:22:37 ID:n7Bkl3f/0
>>261
結局訴えたのは2人だけでそこから増えなかった。元々住んでることから考えて
近隣と特に摩擦を起こしてるわけではない、という事実には目をつむるんですね。
そうやって自分の都合の悪いことからずっと目をそらして生きていってください
402名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:25:35 ID:/2nPuz1PP
>>401
家の模様だけで言えば、同情する人も多数いるだろうが、
提訴しないまでも不快な人もそれなりにいるとは思うよ。
あとは本人の人柄次第だと思う。
403名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:27:27 ID:UoTZsrPVO
なに?当たり前だろ、で3400レス?
404名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:27:35 ID:SpnXXOwX0
>>395
コンビニは住宅地にもあるんじゃないか
405名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:29:39 ID:8w333/Db0
飛躍だけど実際に景観破壊で住宅地のコンビニを訴えたら勝てる可能性ってあるんだろうか
406名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:31:17 ID:jPu/53Qs0
たぶんコンビニの看板塗り替えるぐらいするよ

景観に合わせろって言われて概観も内装も作り変えたコンビニを知ってる
ちなみに港区にある
407名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:31:31 ID:YHADX4vVO
昨日テレビで見た近所のババアのインタビューもかなりムカついたが。
一応肯定派のババアだが、

「私は梅酢さんとは仲いいんですよ〜 ポストを誉めたり、お世辞ですけどね〜お世辞〜 いつか家の中を見せてくれるかしらね〜 見てみた〜い」

って、単なる野次馬ババア。
408名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:33:07 ID:qOEGbTrW0
>>402
その場合の不快の本質は妬みだな
409名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:35:12 ID:MgLRAGhL0
くそうかは、こうあんが多いらしい。
監視活動と称して、国民・県民をいやがらせして
楽しむのが仕事。
早く言えば、税金どろぼう。
410名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:38:02 ID:FppTRSJHO
>1
なにこの近隣の人。
最初は景観が破壊される、と猛反対してたくせに、
負けたとたん「そんなに迷惑なものではなかった」って。。。
ころころ変わりやがって。おまえらが1番迷惑だよ、といいたい。
411名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:38:33 ID:mRr5uTcGO
プロ市民ざまぁwww
412名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:38:43 ID:Y8sLnvk+0
72歳か・・・いつまでもお達者で。
413名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:41:26 ID:wZ5J65t10
最近の裁判は、常識外れの判決が出ることが多いから心配していたが、

まともな判決が出て安心した。キチガイプロ市民が幅を利かせるような社会はダメ!
414名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:43:23 ID:g1ksCtgVO
クリスマスの電飾のほうが明らかに迷惑
あれを見てポケモンショック起して倒れる人だっているんだから
でも多くの人から見て綺麗だからしょうがない
取敢えず楳図勝訴おめ!
415名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:44:58 ID:GZcAx12X0
なんで自分の家のデザインまで他人に干渉されないと駄目なんだよw
広大な土地かって自分だけで暮らせと
416名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:45:21 ID:FppTRSJHO
しかし勝っても、こんな口うるさいジジババたちに囲まれて暮らすのもなんだな。
なんらかの方法で嫌がらせしてきそう。
417名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:46:40 ID:dLEDE+n20
うちの近所はどっちをみても
公明党のポスター貼った家だらけだよ。
418名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:49:37 ID:ECwzxXsbO
いつか卑猥な形の家を建てたい
419名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:49:44 ID:ZwOIPsMRO
裁判官が常識人でよかったな
420名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:51:17 ID:qOEGbTrW0
>>417
層化は一匹見つけると近くに30匹潜んでいると聞いたよ
421名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:51:35 ID:UQW9UnGV0
これは当然の結果。

そんな事いったら、吉祥寺のあの近辺にある、クリーム色や真っ青や、赤錆色の
アパートやら全部ダメじゃんw
422名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:00:27 ID:NaCYoK5k0
二人のキチガイクレーマーのために「近隣住民」で一括りにされた近所の住民も迷惑な話だな
「落ち着かない建物だな」くらいは思ったとしても裁判沙汰にしてまで
ご近所と揉め事にしたいと思うような人はそうそう滅多にいないだろう
423名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:05:01 ID:r4o8rAuMO
これが幼稚園や保育園の建物なら、ご近所も文句は言わないだろう。

つまり、紅白がイヤなんじゃなくて、ウメズ邸だからイヤなんじゃね?
424名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:05:37 ID:UK3iOz700
ID:xqU/2BKk0はなかなかとんがってるなぁwww
コミュニティとか日本人の精神とかいいながら
完全に片方の権利を侵害してOKと言っているじゃないか、有名人は批判しやすくて便利だね

景観云々やコミュニティのルールはごく一部の意見で決まるものじゃないでしょ
ごく一部の勝手な価値観の押し付けに対して正当な主張が認められた判決だよ

日本人的右ならえが嫌でもヨーロッパに右ならえは良いのかwww
結局あなたも典型的日本人、ご近所を妬んだりしないで仲良く暮らしてね
425名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:06:33 ID:TBd27S630
>>420
いいね、その言葉w 
今度、うちの職場で創価勧誘しまくってるヴァカが来たら言ってみよう。
まさにゴキブリ
426名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:10:53 ID:S1UApio60
こりゃババアざまあw
あんなの嫉妬だろw
427名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:10:59 ID:UQW9UnGV0
>>423
いやそれだと、2駅も離れているとこに住んでる創価ババァがインネンつけてきたりしないでしょ。

赤白で鳥居を連想するからなんじゃね。
そして個人宅だから嫌がらせできると踏んだとみてる。

創価ってやる事が在日並みに汚いんで嫌い。
428名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:12:49 ID:ihEyaITMO
ばーか創価
ざまぁ見さらせ
429名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:14:51 ID:ilLbU3uB0
すっげ、遠くに離れたゼニゲババァが
小遣い欲しさに因縁をつけてたんだろコレ
430名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:30:54 ID:deCnb169O
サバラ
431名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:33:39 ID:deCnb169O
>>397
家は流石に我慢してやれよw
ウメズ先生その辺普通によく歩いてるよ
432名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:33:45 ID:T4Cb/JJo0
キチガイの請求を棄却


とは書かずに「まことちゃんハウス勝訴」と書いて印象操作する中日新聞。
433名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:34:09 ID:8QSstQ+HO
ババァ マジで ざまぁwwwwwwwwww

首連れ
434名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:37:37 ID:0XVE8fjc0
ざまぁあああああああ
435名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:43:00 ID:F/9tRDMl0
ある意味よかったね。気違い住民も使い道はあるってことで。

にしても当初の報道はひどかった。たまたま通りがかった住民をよそうって
たった1人の反対派がまるで住民の声であるかのごとく偏向気違い報道。

ひでー増すゴミ。くずゴミ以下。奥田トヨタでなくてもCMだしてる企業
の気違いを疑うよ。
436名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:45:57 ID:LFCvGvkg0
さんざんTVとかでやったせいで変に有名になっちゃったからなぁ…
井の頭の花見の季節とか酔っぱらったバカが押し掛けたりして、
楳図氏にもご近所さんにも迷惑かけなきゃいいけど。
437名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:46:31 ID:Hfjg0xHL0
あたりまえだろwwwwwwwwwwwwwww
438名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:55:51 ID:ZH9UKtCBO
三鷹に住んでて探し回ったけど梅酢邸発見できません。
自分が地理音痴なのか梅酢邸が全然派手じゃないのか。
439名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:03:18 ID:XiVei9Nu0
そりゃそうだ、家の画像見たけど別に良いじゃん(良い意味で)と思ったね
そこが指定文化財都市で昔からの町並みを保存してる特定地域なら(例:白川郷)そうゆう考えわかるけど
文句言ってる住民て何が目的なの?

真っ赤な家
真っ緑な家
洋風な家
欧風な家
未だにイルミネーション点けてる家(12月頃から)
普通に近所にあるけど別になんとも思わないけどな
うちなんてまさに奥さんの趣味な家で変わってるよw
440名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:05:34 ID:zIC0pEnC0
アカ日もなんか創価ババァ寄りの報道できもいな
441名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:07:57 ID:BrEM0I3aO
キチガイ共に因縁つけられて気苦労もたえなかっただろうね
よかったよかった
442名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:13:01 ID:WaEUT6ihO
京都で金閣寺がOKなんだから大概はOKな筈だ。
443名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:14:13 ID:LG2EhQn6O
判決は妥当かな
目の前があの家なら俺はイヤだがなw
444名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:14:15 ID:a+lJjbG80
訴えた本人達が裁判に来てないとかwwwwwwwwwwwww
さすがキチガイ学会ババァだ
445名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:14:36 ID:EgYwCtV1P
楳図先生全面勝訴おめでとう!
金を無駄に使っただけの低能原告どもワロスwwwww
446名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:15:23 ID:N+0BeQOpO
救急車とか消防車とか呼ぶ時に目印がわかりやすくていいじゃん
447名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:15:54 ID:BcCdI92+0
キチガイ糞ババアざっまあwwwwwwwwwwwwww
448名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:15:59 ID:+0TsVS0sO
そうか負けちゃったね・・
控訴してみるぅ〜
449名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:17:38 ID:tuUnlFTm0
450名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:17:53 ID:4SNAw+S1O
で、創価のババァはいつ本拠地に撤退するの?
451名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:20:57 ID:UbBHpW6j0
おととしの夏を思い出すわぁ。
昨日内の近所が慌しかったのはこのせいか。

で、訴えた近隣住民は本当に創価学会員だったの?
452名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:21:07 ID:CXm8HEB70
http://jp.youtube.com/watch?v=9_0PDCFwvhY
このオバハン達が自分で訴えといて出廷拒否した2人?
453名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:21:32 ID:e0BxYA0fO
隣がこの家ならタクシー呼ぶのが楽だな
454名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:22:51 ID:eGSj+vjM0
最初は、どーでもいいじゃんと思ったけど、
朝起きて窓開けるたびに、すぐ目の前に
赤白ストライプの壁があったんじゃ、ちょっとな・・・とは思う。

楳図先生も、あんな派手な家建てるなら、
トラブルになる前に、隣の家と相談でもすりゃいいのにって思うけどねえ。
一声かけるだけで、全然違ったと思うよ。
法的に解決しても、もう近隣住民との溝は埋まらないでしょ。
455名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:23:49 ID:MEDrc9LS0
こんな性もない裁判に、税金使うな … ボケ かす。
456名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:24:47 ID:eR9Witbb0
457名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:26:03 ID:PuL1AIvnO
先生、左手はこう描くんですよ
458名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:28:12 ID:+bmjP71k0
仮病まで演出してなんくせつけたんだから判決の現場にくらい現れろよ、
459名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:28:52 ID:wxB7heOs0
楳図さんかわいそうだな
自由な家を建てたくらいで住民との関係が出来なくなる可能性あるというのに・・・・
日本に自由なんてあるのか?
460名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:32:16 ID:cjmSDqJXO
ガキの頃、児童館(鍵っ子が行くところ)で漂流教室を読んで楳図氏は天才だと思った。恐え〜〜〜んだよっ!夢にでてきてシャレにならん。あの巨大ムカデが・・・。
461名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:32:29 ID:SapCUx9H0
俺の尊敬する楳図先生勝訴おめでとうございます
462名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:33:04 ID:7//+Okwr0
こういうのって勝訴したほうは賠償とかとれんの?
いちゃもんつけられて、裁判にひきずりだされて、何もなしだったらひどくね?
463名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:33:48 ID:p0LYos5M0
これ訴えた人は何キロも離れた隣町の人だと聞いたけど
464名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:34:07 ID:alIrY6SO0
ババァどもが嫌がらせするのが目に浮かぶわ
465名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:34:48 ID:dLEDE+n20
個人対組織の戦いだろ。
創価は個人の問題を組織をあげてバックアップする。
だから全国で訴訟起こしまくれるんだろ。
で、賠償金が組織に入ってくると。
あいては漫画家で金有るから狙われたんだな。
わかりやすい。
466おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2009/01/29(木) 07:34:50 ID:KPdrFfHHO
>>451
婦人部名簿に載ってたし、近所じゃ(いろいろな意味で)有名人
探す気があればいくらでも出てくるよー

当時の過去スレで検証は終わってて99.99%間違い無い
外で携帯なんでソース提示できないけど、もうたくさん議論重ねて結論でてる話だよ
467名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:36:14 ID:6d6/1SDpO
てゆうか図々しくも控訴したらしい。
まじでキチガイだな
468名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:37:37 ID:QB47steSO
モンスター隣人
469名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:37:40 ID:bNLbRuhKO
でも…なんだな、
このご近所には住みたくないよね。
家がどうってんじゃなくて、他人の家に難癖つける住人が周りにいるからさ。
470名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:38:30 ID:lF/Fh9OuO
>>466
ようするに、婦人部名簿に載ってる学会員でokなんだよな
471名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:39:24 ID:8/lwXOBMO
そんなことより聞いてくれよ
私どうしてもグワシが出来ないんだよ
小指を曲げるとなぜか薬指も曲がっちゃう
子供のころ必死にグワシの練習して指つった事がある
あれから月日は流れ…良い歳になり、まことちゃんくらいの子を持つママにもなりましたが
いまだにグワシはできないまま
いつかグワシを成功させてみせる
成功するまでは死ねない…!
472名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:39:30 ID:lnH3b0qUO
朝青龍のガッツポーズに品格無いって言ってたマスゴミの奴らは楳図にも品格無いって言うんだよな?
473おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2009/01/29(木) 07:39:38 ID:KPdrFfHHO
>>469
周りじゃないよ、2km以上離れた所から難癖つけられたんだよ
同じ町内ですらない
474名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:40:47 ID:eFnYI7N50
当初は近隣住民も反対派が多数だったけど、
たいしたことないと途中でみんな降りたんだっけ。
475名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:40:59 ID:nrUjWkOL0
>>303
それくらい結論ありきの言い訳してて君がいい加減見苦しいって話だろ
君がレッテル貼られたってのはワンパターンな話しかしてないって言われているようなもんだよ
476名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:41:17 ID:Buo8mfwl0
創価ババァ糞ざまぁwwwwwwwww
惨めすぎてくやしいのうwwwwくやしいのうwwww

家族・親類マジ気の毒www
477名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:41:21 ID:u+UNobDH0
池田記念館の方が不気味だろw
478名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:43:39 ID:AFKyflQLO
当初、テーマパークみたいにド派手な家だと思っていた(楽しみにしていた)が、完成したら普通で少し残念でした。
でもたぶん、楳図さんが配慮したんだと思う。
楳図さん、お疲れ様でした。
479名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:50:50 ID:Jze5L+psO
イチャモン付けていたのは創価なのか?
480名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:51:04 ID:DkzUPnGJO
楳図先生のお宅前で記念撮影とかやめないか?
それをネタにまたからまれたら大変だ。

481名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:51:53 ID:+gHwzIbA0
隣町だから関係ないってレス多いけどよ
おまえら自分が当事者になったらどうせ火病起こすんだろ?
自土地だからって好き勝手やっていいもんじゃないだろ?
ここはバカな奴らばっかだから
なんで裁ばんを起こしたかわかってないみたいだが
毎日あんなあかと白の風景見せられてみろよ
お前らでもふざけんなって思うと思うぜ
いい年して何がまことちゃんハウスだよ
住んでた人達のしあわせな生活乱して何やってんだよ
482名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:53:03 ID:E+Jy6eAuO
>>473
今朝、やじうまで言っていたが、原告は向かいと隣の家の主婦だそうな。
2ちゃんの定説も疑わしいな。
483名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:54:27 ID:Kh699TNZO
創価カラーの三色なら問題無かったのにな。
484名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:56:16 ID:a+lJjbG80
>>482
情報不足だなおまえ
主犯格は隣町のキチガイクレーム学会員ババァ。
で、そのババァがキチガイ訴訟起こしたいが為に隣人の学会員巻き込んだんだよ
485名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:56:26 ID:nrUjWkOL0
>>479
取りあえず一昨年の8〜9月辺りのニュースや記事漁れるなら見つかると思う
古すぎて期限切れてるのばっかりなんでもう証明は出来なくなってる

>>482
ログ読まない人だなあ
向かいの住人と1km以上離れた地域住民2人が原告なんだろ
486名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:57:23 ID:mWpE57+00
楳図先生には最大限の祝福を!!!
訴えた創価ババァどもには死を!!!
日本から出て行けウジ虫ども!!!!!!!!!!!!!!!
487名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:57:32 ID:iqhv+4jw0
よかったね。アホなご近所さんの行き過ぎた行動に釘を刺さないと、
日本の陰険なイジメ社会を助長することになりかねない。
488名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:57:46 ID:Ig/JX5iQ0
ラブホテルみたいな家たてんでも。
あと原告創価のソースってあるの?
489名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:58:09 ID:h1tZRT550
色彩の暴力ババアこそ暴力wwwwwwwwwwwwwww
490名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:59:23 ID:UTzEwKl30
創価のキチガイババァ、ざまあwwwww

大事なことなので二度言います。

創価のキチガイババァ、ざまあwwwww
491名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:01:08 ID:wTJPleg30
大宅映子が梅図を非難してたが、
あんたの来てた赤い服の方が毒々しいけどな。
(昨日のミヤネ屋)
492名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:01:27 ID:8Ywq5DsVO
>>481そうかそうか。
493名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:02:55 ID:Sk6eNJo8O
この家のせいで夜も眠れないって前インタビューで言ってた人いたけど大袈裟すぎだよなぁ
494名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:04:19 ID:nrUjWkOL0
楳図邸から5分ほど歩いたらラブホテルそのものがあるんだけどな
495名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:04:57 ID:UXMUdMOf0
他人事だから笑えるけど、自分の家の隣に立ったらいやだなw
496名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:05:20 ID:AZ7eVsSX0
>>493

                  楳図が気になって気になって
                          夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
497名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:05:54 ID:wTJPleg30
>>481

あのくらいで騒ぐ神経がわからん。
地鎮式の紅白幕の方がまだ派手・・
まことちゃんハウスというくらいだから、
鼻水を垂らしたまことちゃんをそのまま模して造れば良かったのにね。
一部の馬鹿な近隣住民も、少しはまともになるかもな。
498名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:06:05 ID:5qtXoY1AO
原告は町民じゃないという記事みたような気がしないでもない
499名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:06:51 ID:+gHwzIbA0
いっとくけどこの原告と草加は関係ないだろ
ケタ違いのキチガイ揃いだな
だれかソース出したやついるのか?いないだろ
犬畜生にも劣る奴らだな
作った話で人を貶めて楽しいか?

500名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:07:01 ID:Sf5eRTGg0
>>484
ソースは「2ちゃんのスレで見た」?
それとも「俺がそう言うんだから間違いない」?
501名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:07:03 ID:UQW9UnGV0
>>457
おまえwwww
それ、伝説のアホ編集者www
502名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:08:18 ID:UTzEwKl30
朝鮮人主催の創価学会の池田の貴重な写真!!

この人ですか?外国人参政権を要求している、朝鮮人チンピラやくざは。
池田の無税の宗教ビジネスに手を出す前の、チンピラ・サラ金時代の写真。

http://soejima.to/souko/visual_data/img20031213130040.jpg
503名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:08:27 ID:BaoepuSO0
神の左手悪魔の右手は面白かった
実写版を見てみたいな
504名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:09:16 ID:UQW9UnGV0
>>500
じゃ、この人物が住んでるか確認しようか。
http://jp.youtube.com/watch?v=9_0PDCFwvhY
505名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:09:39 ID:zfPVPuGd0
なんでもかんでも言いがかりつけるババァって居るんだよなあ。
しかも金持ってる。タチ悪いよ。
506名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:10:19 ID:L5hZN91Z0
昔、高尾でよく見かけた。
507名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:10:42 ID:UTzEwKl30

                 池田大作(成太作) 〜略歴〜

1928年 東京府荏原郡入新井町(いりあらいまち) 不入斗(いりやまず)百七十七番地
      (現・大田区大森北二丁目xx番地)の朝鮮人部落にて海苔漁師をしていた
      在日朝鮮人の父と、日本語すら話せない朝鮮人の母との間に生まれる。一説
      では父親が外で女遊びをして設けた子で、母親との間に確執があったとも言
      われているが定かではない。本名は成太作(ソン・テチャク)である。

  ?年 富士短期大学を卒業後、新潟鉄工所や蒲田工業会にて勤務する

1946年 創価学会に入会

1949年 大蔵商事(戸田城聖経営)に入社
      この大蔵商事とは当時、在日相手にカネを貸していた無尽(ヤミ金融)であり、

      当時の創価学会の中核をなしていた。

      つまり初期の創価学会は日蓮正宗の檀家団体を装った「コリアン・マフィア」だったのである。
      池田大作は大蔵商事の営業部長となり、不良債権の取立に邁進した。この時の取立の経験が
      現在のアンチ叩きや数々の裏工作に生されている。

       創価学会の裏工作や嫌 がらせが闇金の如きであるのは創価学会が無尽を中核としていた為である。

1960年 資金調達の腕をかわれたのか、池田大作が第3代創価学会会長となる
1964年 公明党発足

508名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:11:19 ID:TT2wlqonO
上納金欲しさにたまたまちょっと派手な家が建つから不快だと訴えて裁判起こして金取るか、てな感じ?
509名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:12:54 ID:UTzEwKl30

実は、創価、裁判に弱いって知ってた?

http://www13.ocn.ne.jp/~ryouran/html/souka_7.html?
などでは、
【事件件数 172件】
◎日蓮正宗側勝訴……116件(勝訴率84.1%)
◎創価学会側勝訴……22件(勝訴率15.9%)
◎和解……34件
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1140610763/

ボロ負けです、創価学会www
510名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:13:21 ID:H6okBE4h0
隣が日照権の侵害と騒音と異臭さえ出さなければ何も言わんよ
創価が住み着こうと、こっちに接触しなければ追い出し運動なんぞしない
511名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:13:54 ID:WLX+7ULUO
訴えた二人の実名知りたいんだけど
お願いします
512名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:18:12 ID:UTzEwKl30
ババァどもの住所晒せやwwwww
513名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:18:19 ID:dtthDt04O
韓流スターや演歌歌手なら訴えられなかっただろ一般人はもっと変な家あるし落書きた゛らけの家もあるし
514名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:18:48 ID:ysk/NtY40
訴えた人は朝ズバの解説者の友達だそうだな
やっぱり毎日とかTBSの人間の知り合いにはろくなのがいないということがわかったよ
はじめ梅図さんを擁護していたみのも、それを聞いてコメントし辛そうだった
515名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:19:23 ID:h6DjvGwMO
>>509
以前毎日新聞とってた時、そうかの広告でやたら「勝訴」だのなんだの書いてあったがこんなもんかw
516名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:19:27 ID:q3yDcNhd0
楳図さんおめでとう
当然の結果だな
517名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:19:34 ID:htCL8pWaO
おいらは、隣に金閣寺が建つ方が嫌だな。
まぁ建てる奴も居ないと思うが。
518名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:20:07 ID:iqhv+4jw0
おばはんの住宅に対するこだわり・嫉妬は異常。
うちも家を新築中に、おばはん連中が夜中に勝手に敷地に入り込んで、
建築中の家を注視してたからな。
常識なんて通用しないから、注意すべきだ。
519名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:20:43 ID:E9cmndH7O
住民たちとか言ってるが、たった二人がわいわい言ってるだけなんだな、よく聞いてみると。しかも、近所じゃなくてちょっと離れたとこに住んでるという…

テレ朝め、何が隣の住民だよ!うそ報道するな!
520名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:22:57 ID:4+b754Aj0
ガイキチババアざまぁw
521名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:23:00 ID:Tgt/tdtx0
遠くに住む近隣のアホどもザマーw
干上がったクソババーめ、
税金を暇潰しのために使うんじゃねえよ、ばーか
522名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:23:16 ID:vSc0JQcv0
当然のことだろ
精神性の問題だ
いい年して己の感情の原因が他にあるとでも思っているのだろう
おばはんは
523名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:24:21 ID:4nSrBm7RO
グーグルストリートビューって恐いね
524名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:25:24 ID:bnSWX5TvO
楳図さんおめ!!
ババアざまぁww
525名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:26:04 ID:g9mFZYlt0
記事にいちゃもんつけると、グワシは決まっていない。失敗してる。
526名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:26:16 ID:LgDgnZ9AO
うわぁ見に行っちゃおうかなw
527名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:26:28 ID:oW6rXyAR0
このババアは入学式・卒業式に乗り込んで
色彩の暴力というのかね?
また正月番組の赤白の横断幕を見て
色彩の暴力とクレ−ムの電話を入れるのかね?
ポ−ランドの国旗は色彩の暴力かね?
日本国旗も色彩の暴力だよな?
528名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:26:34 ID:MXQXGlxaO
ババア死ねばいいと思う。生きてたって他人に迷惑かけるだけでしょ
529名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:26:43 ID:roVKWZbt0
この調子で全てのプロ市民に鉄槌を下せ
530名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:27:03 ID:sr1/0NmKO
そうかそうか


楳図さんおめ!
531名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:27:11 ID:UTzEwKl30
さあ、このネタをマンガにしてもう一稼ぎしてくれ、巨匠!!
532名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:28:46 ID:oW6rXyAR0
http://jp.youtube.com/watch?v=9_0PDCFwvhY
創価ババア丸出しやな
533名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:28:54 ID:nrUjWkOL0
980 名前:名無しさん@八周年 [2008/03/16(日) 08:16:33 ID:RApqaG2b0]
http://bbs75.meiwasuisan.com/bbs/building/img/12053848010016.jpg
↑右真ん中のオバサン
http://bbs75.meiwasuisan.com/bbs/building/img/12053848010004.jpg
↑右のオバサン
同一人物じゃんwww
534名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:29:03 ID:NAj3jDGT0
ばばぁが意地悪してるようにしか思えなかったので
良かった
535名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:29:07 ID:77LpPvyn0
別にたいして変な家じゃないじゃん めくじらたてるほどのもんじゃないだろ。
なに騒いでるんだよ、原告は
536名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:30:27 ID:t85G66F1O
近隣住民なぜ嫌がる
まことちゃんハウスをうちの横に建ててくれたら嬉しいのに
537名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:30:43 ID:4ijYe1HvO
まぁ当然の判決だな
でも近所にこんなもんがあったらいやだが
538名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:30:44 ID:LgDgnZ9AO
>>535
んまぁ金持ちだからって派手な家建てちゃって許せないわっ


つまり嫉妬
539名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:32:04 ID:+EtQZYUvO
取材受けてたモヒカン!
お前の頭の方が、
景観損ねてるぞW
540名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:32:09 ID:T6a+vlEEO
よかったな
何か可愛い家じゃないか
541名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:32:26 ID:oO1P0nDi0
ババアは産業廃棄物 って言った石原慎太郎は偉い
542名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:32:46 ID:G1w8OTPEO
楳図さんち、室内見てみたいなー。
楳図さんがデザインしたマンション、昨日テレビでみたけど
床も壁の一部も紅白シマシマw
自分は住みたくないけど、面白いとは思った。
543名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:32:48 ID:833Oqk8F0
ざまあwwwww
544名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:33:52 ID:TRr4ziU7O
よかった
545名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:33:53 ID:WYo6l2Vq0
いまフジテレビでモヒカンの近隣住民が
微妙に気持ち悪い建物って言ってる映像が…

やらせ?
546名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:34:03 ID:hbDLV3Hb0
>>536
近隣住民は嫌がってないみたいだ。
2駅離れた住民がわざわざ見に来て嫌がってるみたい。
547名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:34:19 ID:y8Yw/f500
楳図さん、大阪に建てたら歓迎されたかもしれんのになー
548名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:34:20 ID:O/KAiWd20
日本は建物の外見を規制する法律とかあるの?
街がきたねえよ。
549名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:34:49 ID:pSVpNQFQ0
ペン一本で成功して、老年になって夢の家を建てた先生の穏やかな晩年を
汚すババァは氏ねばいいのに
550名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:35:03 ID:LgDgnZ9AO
正面の家、そんなに嫌なら格安で譲ってよw
551名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:35:12 ID:xjUE4zj30
ゴネ厨どもだせえwwwwwww
wwwしかもマコトに残念wwwwwwグワシwwwwww
552名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:35:13 ID:aV1KmIEm0
道案内する時のいい目印になるね
そこはかと品あるし、かわいいし。
色彩だけじゃないんだよ
553名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:35:30 ID:vAdLS/x80
ババア共は判決前に話し合いとか要求してたんだな。
拒否されたら残念な事だが話し合いは拒否されたとか言うな。
554名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:35:34 ID:UTzEwKl30
信濃町の某教団の建物群に恐怖を感じるんで、取り壊して貰えませんかね?
555名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:36:28 ID:3kSXyezz0
俺んちは浦安舞浜なので別に驚かんよ。

556名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:36:37 ID:y8Yw/f500
>>546
まじか。
やっぱり文句言ってる連中は頭おかしいな。
557名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:36:57 ID:hbDLV3Hb0
>>553
裁判にも出てこなかったんでしょ?
何が目的だったのか・・・・・・・。
558名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:37:37 ID:o/b6eQ2G0
可愛い家じゃん
559名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:37:44 ID:6YEgXiwD0
実物みたら想像よりも良かった
560名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:38:07 ID:oO1P0nDi0
確かに層化とか降伏のカガクとかの建物は町並みに不気味な不安感を添えるから取り壊して欲しいな
センス最悪だし
561名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:39:22 ID:XKD4p6Ae0
先生おめでとう
562名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:40:18 ID:sw+8J9/C0
訴えたのが近隣の人ではないっていうのは本当?
報道では言わないからまるで隣近所の人が訴えた
みたいに見えるよ。
自分が近隣住民だったらその方が迷惑極まりない。

訴えた人が誰なのか・どこに住んでいるのかっていうのも
きちんと報道してほしい。
訴えられた方だけが顔と住所をさらされるって変
563名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:40:19 ID:laiqRJyT0
このカラーリングがだめならコーラの自販機もダメだろ。
アメリカの国旗なんてどうすんだよ。
紅白横シマに星までたくさん書いちゃって。

つーか家の外壁に巨大な日の丸とかならどうなんだろうな。

なんにせよ私は楳図かずお先生を支持します。
564名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:40:21 ID:D5cVU4bmO
現在創価信者が暴れまくってるスレ

ボクらの楳図かずお勝訴!!!!!!!!!!!住民涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1233131390/
565名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:40:34 ID:MMOThRZXO
景気も悪く暗いんだから建物だけでも明るくていいやん
大体反対している奴は心が暗く陰険な奴ばっか
自分の心の暗さを自覚しろよ
あの建物を見て自分の心の暗さを強調されて嫌なんだろうな
心の明るくものが見るとウキウキするし元気になる
566名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:40:41 ID:3w07qmwb0
あの縞々が電飾びっしりで光る訳でもないしゴミ屋敷でもないしなぁ
鳥取と島根の場所間違えるくらいバカなフジがなんか言っても説得力無いなぁ
567名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:40:58 ID:kaQ+zI/iO
良く判らないけどマンガ作家なんて下品ザマス!取り敢えず建築反対!同士を募り気分は義勇軍。そのまま高揚しノリノリ提訴へ。この時既に気分は革命軍。そうチェゲバラである(笑)。原告団との一体感に心酔。暇だった毎日が思い出せない充実感!私、今輝いてる・・・

568名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:41:43 ID:HQtzEsBJ0
                    /\___/ヽ
                   /       :::::::\
        :☆:    +   .|          .::::|
      .::* ◎.。        |  ''''''   ''''''   .:::|
+    .::彡彳*‡:*..      .|(●),   、(●)、::::|
    .:+彡*★:ミ:♪:ミ。:, + .  \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
   .:彡'゚‡,※゚.◎::▲:ミ,::.. .     ```ーニ=-'"一´ヽ、
 +.,;彡*;▲彡゚*★::.ミ~:ミ+:.  + /    _    l
 ..*彡゚◎.从♪.:ミ,☆,゚〓:ミ:,,   /  ̄`Y´   ヾ;/  |
 .:彡★*..☆,彡.:◆.ミ.+:◎,ミ。:.._|    |    |´  ハ
     ;■■■■;       |    |    |-‐'i′l
      ■■■         |__ |   _|   7'′
      .;■■■       (   (  ̄ノ `ー-'′\
                    ̄   ̄          \
569名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:41:43 ID:oLmf2hxtO
観光地じゃないのにあのデザインは異常だろw
570名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:41:49 ID:lF/Fh9OuO
でも、本当に訴えたやつ頭おかしいよな。
最初から決められるルールに基づくものならまだしも
個人の主観で、建て直しとか
仮にこれがまかり通ったら、日本中が大変なことになるよな。
俺も手当たり次第に訴訟起こすわ
571名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:43:42 ID:4hqk7qNxO
さ うちの屋根も赤にするかなwww
572名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:43:44 ID:+q3dWBO10
某県庁所在地では景観条例を作っておきながら、ラッピングバスを試験的に二年間の限定で数台走らせている。
特例らしいが条例の中に入れておけば特例を作る必要が無かったのでは…
573名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:44:31 ID:q4AkhTuSO
夕べのニュースで家見た。特に問題なし。
574名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:44:47 ID:+vKGT/nr0
昨日吉祥寺三■屋のレジで、レジの女の子に言いがかりをつけている婆がいた。
このレジだけ遅いからもう一人レジ係をつけろだとか何とかネチネチ五月蠅かった。

もしかしてあの言いがかり婆が裁判の原告かw
575名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:44:55 ID:pSVpNQFQ0
これ有名人だから訴えられたんだろうな

景観にうるさいババァはロクロクソウでも、田園調布でも保守的な街に住まないと
吉祥寺は雑然とした文化人の街なんだから

あと景観の点で電線の話が出てるけど、あの整然としながらも何本もの電線がごちゃごちゃ
繋がってるのを見ると、日本のアジアらしさとSFっぽさを同時に感じれて結構好き
エヴァ以降のアニメではよくモチーフにされてる気がする
576名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:45:31 ID:hlU/g7w70
>近隣住民は「そんなに迷惑をかけるほどのものではなかったと思います」などと話した。

原告のババア涙目wwwwwwwwwwwwww
577名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:45:32 ID:hbDLV3Hb0
>>565
異臭や騒音ならともかく、外観訴えるなんてばかげているよ。
視覚の問題で訴えるならなら、照明とか窓の向きくらいじゃないか?
外見なら団地の真ん中にログハウスが立ってたり、田んぼの真ん中に
宮殿やチャペルみたいな家が建ってたり、そっちの方がよほど奇妙だ。
578名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:45:58 ID:LWGs5SOV0
俺のところの近所にこんな家が建ったら、火をつけて燃やしちゃう。
579名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:47:04 ID:pSVpNQFQ0
これで話題になって見物人が増える方が近隣住民には迷惑だったろうに
それで先生を居辛くさせて自主的に追い出すことが、裁判の目的だったんだろうか
580名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:47:05 ID:gWH75mRf0
原色ギラギラは下品だろ
うちの近所にも、赤青白の三色の線が斜めに入った円柱をグルグル回してる醜悪な看板があるんだよなあ
どうにかしてほしい
581名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:47:52 ID:y8Yw/f500
水木しげるは地元に大歓迎されてるのに
楳図先生のこの扱いは、なんだ
582名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:47:58 ID:nrUjWkOL0
>>562
控訴するんだっけか
公判当日に裁判所行けば原告の名前は判るらしいね
原告2人のうち片方が層化の婦人部の偉い人と姓名まで同じだったらしいから
次の裁判の日程調べて名前見てくれば良いのでは?
583名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:48:30 ID:DcuPgc1eO
てかみんなそんなに他人の家なんて気になるか?
近隣の家が何色だろうと自分ちじゃないんだからどーでもいいわ。
どこの誰が住んでるのかわからない、一見普通の家より
どんな人が住んでるか分かってるわけだし。

自分なら紅白の家が隣に建つよりこんな気違い婆の隣に住む方が嫌だ
584名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:49:13 ID:bdyXvW5m0
原告のババアって近隣住民ですらないんでしょ
どうみても、金目当ての因縁だよな。でなきゃほんまのキチガイやw
585名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:49:23 ID:Qim9sHzQ0

法に触れなければ何でもありの社会風潮を加速させる、人騒がせな漫画野郎。
漫画ナルシズムはペーパーの中だけでやってろ。
さもなくば、限界集落の野っ原でやってろ。
586名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:49:28 ID:LWGs5SOV0
>>580
床屋じゃしょうがないよ。
我慢しなさい。
587名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:49:35 ID:hbDLV3Hb0
>>580
青・黄・赤なら良かったのか?
588名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:49:37 ID:laiqRJyT0
住宅街に妙に目立つ家ってのは一件くらいあるもんで、
まっ黄色の家とかドピンクの家とかうちの近所にもあるよ。
何でこの色にしたの?とは思うけど目印になって逆に重宝するけどな。

それに比べれば楳図先生の家は一見して可愛いと思えるデザイン。
うちの近所だったら楽しい気分にはなっても不快感は覚えないな。
かえってスエ―●ンハウスの真っ赤の方が気に障るんだが…。
589名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:50:15 ID:QfPWU6/U0
あの建物の程度で駄目ならウチの近くにある紫の家やら緑の家やらもアウトになるな。
小物とかで外装凝ってるから周りから浮いてるとはいえ見ていて楽しいんだが。

どんなに凄い家かと思ったら全然大した事無いよなあ。TVで顔に見える丸窓部分から監視される可能性
とか物凄い電波飛ばしてたけど、この基地外原告の家は窓をべニア張りにでもしてるのか?
590名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:50:26 ID:32aAaPnSO
こうるさいババアの言うこといちいち聞いてたら
何処もかしこもお通夜みたいな街になったゃうよ
片足アッチに突っ込んでる老人はそゆ地味なのが好きなんだろうけど
591名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:50:48 ID:oW6rXyAR0
鳥取の位置すら解らんフジ、ワロタ
592名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:50:48 ID:UTzEwKl30
>>580
最近じゃ珍しいなww
593名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:51:05 ID:XeDIOkRMO
おめてとう!
でもあのババァ達に嫌がらせされないか心配
594名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:51:23 ID:oLmf2hxtO
また頭狂地裁の基地外判決かwww
595名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:51:35 ID:/gyc4z7D0
「誠に残念です」って冗談ですよね?
596名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:52:47 ID:hP6bpwvXO
俺だったら、窓開けてまことちゃんハウスが見えたら
ちょっと嬉しいわ。
597名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:53:08 ID:V8exlEgf0
今テレビで初めて実物映像見たけど、この家見て景観がどうこういうのって
明らかに基地外だろ
598名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:53:27 ID:XqC7aenRO
近隣住民が創価だったのか…なるほど
599名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:53:59 ID:dRQfoLh30
良い判決。
それにしても今や普通のババアも市民の名を貶めるヤクザ同然だな。
600名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:54:12 ID:nrUjWkOL0
>>588
棄却した理由に近くに2件もあれより目立つ家があるって書かれてたんだってなw
601名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:54:16 ID:LOaVtCGe0
弁護士が「見たくないのもは排除したい」という様な事をいってたが
そんなことで存在を否定されたらどうする
 見なけりゃいいんだよ
 
602名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:54:33 ID:oEBKYfSqO
楳図のヲタ
キメーな
603名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:54:53 ID:4DyinYEt0
住友林業じゃなく積水ハウスなら問題なかったのかもw
604名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:55:12 ID:7x4cDoDi0
大阪のス−パ−玉出にくらべたら、
非常に上品な建物にしか見えんぞ!
605名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:55:32 ID:BFA8/oUP0
ネクタイも赤白バロスwww
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/8/6/86cfa9bf.jpg
606名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:55:46 ID:q1/L6ALV0
創価学会婦人部負けたのか
よかったよかった

変に味をしめたりしたら
人数多いのを良いことに訴訟で社会作り替えようとするかもしれないからな。
607名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:55:46 ID:YbqAhiNS0
周囲に植物があるから様になっているけど、
なかったらただの変態建物だな
608名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:55:54 ID:sIQOXCjN0
文句言ってる近隣住民って、メガネババア2匹だけっぽいからな
形の暴力とか、インネンの付け方が左翼そのものだから気持ち悪いわ
609名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:56:48 ID:Qim9sHzQ0
漫画屋は所詮こんなレベル。
クリスマスになると庭木建物を電飾で飾りまくる、軽佻浮薄さと同じレベル。
漫画好きの漢字力ゼロの首相のいる国だからしょうがねーか。
610名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:57:31 ID:h32Ucylo0
>>604
んーあれはアートだよなw

611名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:57:38 ID:MMOThRZXO
あれ見てると元気になるね
散歩は毎日前を通るようにした
絶妙な色彩バランスでセンスがいい
逆に回りの家が暗く、いかにも老人の家で気が滅入る
もっと明るくしろ、と訴えてやりたい
612名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:57:49 ID:32aAaPnSO
だいたい文句言ってた2人ってアレ日本人なの?
613名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:58:27 ID:47mP/tc70
近所の人の話では計画時の説明ではもっとド派手なデザインになると
噂だったそうだ。例の住民二人は遠くの住民ではなく近所の人。
訴えたはいいが、いざ出来てみたらたいして目立たない、ちょっとかわいい
ケーキ屋さんという感じ。
ところがマスコミで報道されたもんだから訴えた二人も引くに引けずにずるずるきた
というのが真相らしい。
614名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:58:58 ID:yT9gONVF0
興味本位な報道の仕方が問題。そこは一番配慮すべき点。
615名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:59:02 ID:4llRT2mgO
これは全うな判決すぎてワロタwww

まぁこの先も先導して煽り続けるんだろうがなコイツラ


ギャフン とか言わせられないのか?
616名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:59:11 ID:0gaHTASBO
>>608
色彩の暴力だっけw
ネーミングに特徴あるよね
617名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:59:14 ID:Zj9/FGjl0
大阪舞洲のゴミ処理工場に比べると全然地味で普通だ
618名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:59:53 ID:XM39lZvBO
当たり前の話だな
619名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:59:55 ID:q1/L6ALV0
>>613
弁護士たてて法廷闘争に発展してるんだぞ。
そんなライトな経緯なわけがない。
620名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:01:17 ID:0T3cFgXjO
控訴したら笑うわ
621名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:02:31 ID:cYM4oDmL0
>>613
今日初めて見たけど
赤色見てると気分が悪くなるんです。
だから、外出出来ません
ポストとかあるし
みたいな人じゃない限り文句言わないと思ったよ

まあ、でも人それぞれ
622名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:03:19 ID:LWGs5SOV0
俺のところの近所にこんな家が建ったら、火をつけて燃やしちゃう。
623名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:03:35 ID:wTJPleg30
新築マンションの近隣住民折衝をやってたけど、
ごねるのは全く影響のない何区画も先の住人だったりする。
さすがに説明範囲外って言ったら、説明会から去ったけどさ・・
624名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:03:54 ID:5w+RslFj0

なんだ又、創価学会の悪事か

くだらない事にgdgd言って来て自滅か。ザマねーなー
写真見たけど、たいした事ないじゃん
漫画家なんだし、この景観位なら許せる範囲だろ
こんなクレーマーが組織の役職してるって
お前ら、どんなキチガイ宗教だよw
たいした問答も出来ないくせに
何処が大乗仏教だよ
アホかww
625名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:04:17 ID:c3cbOMvJ0
>これは明らかに色彩の暴力であり、形の暴力
こんなこというのは一般市民ではないね
捨民党かS学会?
626名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:04:45 ID:HOtvgaxf0
>>1
>すてきだと思います。『グワシ』と思いました

この感想も素敵だな
627名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:05:49 ID:wTJPleg30
創価学会の建物の方が景観を壊してるんだけどね。
あんな威圧的な建物は、どの町にもそぐわない。
まあ、法律の範囲内らしいから我慢してるけどさ・・・・
628名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:06:43 ID:q1/L6ALV0
夫人部の奴らは楳図自体が嫌いなんだろw
俺もかなりキモイとは思うがwマンガ板の奴らに言わせれば才能自体は凄いらしい
629名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:07:22 ID:f3GRm8fJ0
どうせ反対してたのってプロ市民だけじゃん
棄却されてよかったよ
630名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:07:57 ID:MV4tbkvc0
この人の漫画とか全然知らないし

この名前、何度見ても、いつ見ても、どうしても

ぼうずかずお って読んでしまう
631名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:09:14 ID:BRt3EaHC0
報道が楳図寄りなのはどうだろう
632名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:09:41 ID:PG7zkcd8O
電飾ハウスの方が下品じゃん。
633名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:09:47 ID:oW6rXyAR0
フジテレビアカシロ文字つかうな
634名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:10:02 ID:nj0Rq6jv0
ババァが景観を汚してるから外歩くなってのもありだな。
635名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:10:14 ID:wTJPleg30
>>630

ギャグ漫画家ってイメージが強いが、
恐怖映画の大御所。
動きのない独特な画風が、
却って不気味さを際だたせる。
636名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:10:34 ID:pkdfGWQJO
パチンコ屋を訴えろや
637名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:10:57 ID:qYMtQqBX0
実物みたけど、家自体はめっさ可愛かったよ
確かに目立つけど、それほどド派手な印象もなかったな
本当の隣人さんはどう思ってるのか気になる
いい住宅街なんだろうが、町全体の景観を考えてる住人なんてたかが知れてると思うが
638名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:11:27 ID:SCw4mIzu0
これって月10万のショバ代払えってやつだっけ?
639名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:12:08 ID:Qim9sHzQ0

反対してる住民には、ど派手なクリスマス電飾をやる家がありませんか?
これって、日本全国=目糞vs鼻糞文化のサーカス小屋。
640名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:12:41 ID:x6tuskKr0
家のデザイン自体は結構地味でシックだから、
古びてきたらもっと周りに馴染むと思うよ。
あれが黄色と黒と蛍光ピンクなどだったらさすがに強烈だけど
あんな色ならどうということはない。
641名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:12:49 ID:Pt/saqdVO
別にそこまで変でもない。
ヲタが来て治安が悪くなることもなさそうだし、良いんでない。
642名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:13:23 ID:Tte36vRXO
フジ見たけど、ババアの顔にボカシw
643名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:14:56 ID:mI41Mxie0
うんにゅ
644名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:15:08 ID:wTJPleg30
>>637

なんか、楳図邸の前の道路に露天が並びそうだな。
良い観光地になるかも・・・

って、数日のことだろうが・・・・・・・・・・・・・・・・・・
645名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:15:31 ID:x6tuskKr0
>>642
グロか猥褻なんだろ
646名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:16:46 ID:BgAcuWxD0
スレ読まずにカキコ
まことちゃんハウス、思ったより落ち着いてるじゃん
赤白の縞のほうが黒白のよりマシだろ
隣の家のポリカーボネートのヒサシのほうをどうにかしろよ
貧乏くせーーーし
まことちゃんが逆に訴えてやれよ
647名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:17:01 ID:oLmf2hxtO
72にもなってあのデザインwww
一夫は基地外だろwwwwwwwwwwwwww
648名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:17:14 ID:RW0/AyEOO
うめずが勝ったのは納得いかないな。
649名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:17:49 ID:0rYDdqd60
こんなの、住宅街にあるレストラン程度じゃん
騒ぎすぎだろ
650名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:17:51 ID:S4RKgQUHO
近所にあんな家があったら目印に使えるな
便利だし可愛いしでいいことずくめじゃないか
651名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:18:04 ID:StW53W7Q0
20世紀を代表するようなホラーギャグ漫画家だぞ
これだけは言えるが
100年も経てば皆が金を出してまで保存しようとするだろうさ
652名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:18:04 ID:fsSe3OyLO
どんな色にしても勝手じゃん

家の色まで口出されたくないなぁ…うちの姑みたい
653名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:18:27 ID:oW6rXyAR0
http://jp.youtube.com/watch?v=9_0PDCFwvhY
う〜む色彩の暴力ときたか
嫌だったら通らんかったらいい話しやのに
しかも外出たら赤白なんていっぱいあるしな
このババアテレビなんて絶対見れんはず
654名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:19:09 ID:Cmi2xb+IO
ある日いきなり隣人から10万円を脅されたような感じだな。ヤクザかよ!
そもそも景観に関する基準なんて無いんだろ?そりゃあ無理だな。
655名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:19:20 ID:yX0GRvCc0
さっきテレビで見たけど、近所の家の人にインタビューしてたら
「別に気になりませんし暖かく受け入れたいです」とか
「かわいくていいと思いますよ」とか言ってたぞ。

訴えたババアは毎月10万ずつよこせとか言ってたから、
金が目的だったんだろ。
656名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:19:22 ID:/PgpORDk0
あのポストに投函はできるの?
657名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:19:53 ID:SDl/7rDH0
・赤色は夏の日差しで大丈夫なのかと
・あのでかいベランダは何に使うのか

その2点だな
658名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:19:57 ID:laiqRJyT0
周りの暗い感じの家々がオドロドロしさをかもし出し、
その中に脳天気、元気はつらつな楳図ハウス。

楳図ワールドですね。
659名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:20:11 ID:a1dgxT7p0
おしゃれな家だし全く問題ないな。訴える方がおかしいね。
660名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:20:23 ID:wTJPleg30
>>651

TVドラマ版漂流教室は黒歴史だけどな。
あれは、うめずのせいではないが・・・
661名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:20:44 ID:MMOThRZXO
俺も払い下げの〒ポストないかな
662名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:20:59 ID:oLmf2hxtO
基地外だけど一応著名人だから許されてる部分がある。
ある日隣に誰が住むか分からないあの家が建ったら不安だろ
663名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:21:44 ID:Tnr9wzcQ0
>>662
ぜんぜん、良い家じゃん。
664名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:22:22 ID:P/tfnrsE0
最近はそこに済んでいない人間も近隣の住民と呼ぶようになったのか。。。。
665名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:22:32 ID:w2fhmlwN0
>>653
TPOって知ってる?
その場の空気に添ったファッションのことね
空気を読めない梅酢は自己中。
法律違反ではないがはた迷惑な建物には違いない!
666名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:22:41 ID:mg8rF3PR0
>>655
それ見物に来た遠くの奴だろ
近くに住んでるおっさん文句言ってたじゃん
667名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:23:00 ID:7+u78NfU0
モヒカンyoutubeにアップしてくれ
668名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:23:21 ID:mp6Iuvy9O
でも隣がマコトちゃんハウスなんて絶対イヤだけどな。
景観云々は気にしないが観光目的の馬鹿共がウザイ。
669名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:23:27 ID:PsokitO+O
可愛い家で笑った。
近所付き合いをして家の中も見てみたい。
670名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:24:42 ID:WEC1g5p9O
>>662
著名人だからこそ、槍玉に上げられたんだろ
一風変わった家なんてそこかしこにあるぞ
671名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:24:51 ID:P/tfnrsE0
だいたい、あそこは景観云々いえるほどいい景観があるところでもなし。
672名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:25:59 ID:kTCPc/dQ0
だろうな。
有名人だからこういう風に文句つけてきたように見えるね
673名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:26:36 ID:2sTO5LHG0
>>662
確かに。ある日突然、誰とも知れぬ隣人の家がアレなら困惑する。
しかし住人の素性が、こうと判れば、納得。
うめ図氏のコメントが、あまりに常識的で、すごくいいな。
674名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:26:52 ID:wTJPleg30
>>671

昔扱ったマンションの近隣住民から、
「環境に悪影響」とか難癖をつけられた。
ちなみに、そこは商業地域でラブホテル街だった。
環境とか言える神経が理解できんかった。
675名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:27:21 ID:fa48AL1o0
>>668
訴訟がなかったら誰も知らなかったと思うがw
まあ原告は近所じゃない奴も居るらしいから関係ないんだろうけどな
676名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:27:36 ID:Vpm6+pglO
近隣じゃないところに住む創価学会員が原告なんでしょ
677名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:27:59 ID:CpzsVjqh0
>>661
あれ、POSTの「O」が「図」になってて細かい細工してるよね
あれだけ思い入れがあれば綺麗に住みこなすだろうから
家の周りにごちゃごちゃガラクタを置きまくってる小汚い家より
よっぽどいいと思うよ
678名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:28:01 ID:Pv2zHNjp0
>報道陣にポーズ「グワシ」を決めて裁判所を去った

ワイドショーだと、報道陣がやれやれと強要してたんだけど。情報操作ひでえ
679名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:28:26 ID:4wDkIVRgO
TBS、近所の住民の声を、批判側に偏向し杉。
「(紅白邸が)近所にあったら、やっぱりイヤかな…」
って、近所の人じゃないって事じゃんw
680名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:28:37 ID:Qim9sHzQ0


踊るあほーに、見に来るあほー。
これが日本人の現実です。
俺が裁判官だったら門前払い。
この程度の民事は自治会で解決しなさい。
町内会を自治会と呼ぶようになってから、日本人のコミュニティーが溶け出した。
昨今の自治会会長は凛としたものがない=イベント屋が多いので・・・。
681名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:29:08 ID:mg8rF3PR0
>>676
原告の1人は正面の家に住んでる奴だろ
いい加減2ちゃんでの情報操作止めとけ
682名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:29:42 ID:a1dgxT7p0
>>680
請求棄却だから門前払いでしょ?
683名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:29:46 ID:HdHR6vbm0
いままことちゃんを深夜アニメでやったら受けるかな?
684名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:29:55 ID:5iiUt+Dp0
あの辺豪邸多すぎ
685名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:30:11 ID:sFvdwcRO0
色より、木材の生産地の方が重要だ。
カラフルな輸入ハウスには、アメリカのシロアリが一緒に付いてきて、
数年後には近所も一緒にボロボロになる。
686名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:31:36 ID:1/GLjzO20
紅白ていうからどんな建物かと思ってTV見てたら
茶色がかったエンジに白って程度じゃないか・・・
687名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:31:39 ID:N6r+xfIf0
とくだねで見たけど、スーツ姿似合ってなかった。 この人はキャラクターが確立しててすごいわ。
688名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:32:47 ID:Le+oZyvr0
これ訴えたのって層化のババァだったっけ?
689名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:32:55 ID:cmrREoNv0
(一応は)偉大な漫豪が近くにいるだけでも誇りに思え
というより文句言った奴って近隣住民じゃないんだろ?
690名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:33:01 ID:fY754xw5O
ババア、

大敗北!!
691名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:33:14 ID:E2ZWO7UtO
被告人側は外壁の色が「紅白」じゃなく「赤青緑」なら訴えなかったとか?
ソウカソウカ
692名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:34:26 ID:SHlHcwb7O
まことちゃんハウス可愛いじゃん
693名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:34:33 ID:95q90eYHO
そうか、ざまぁw
694名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:34:34 ID:a1dgxT7p0
だいたい、あんな貧相な住宅街で景観もなにもないだろうに
695名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:35:05 ID:gQUlMQpo0
楳図先生勝利オメ!
696名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:35:14 ID:83uoz79s0
>報道陣にポーズ「グワシ」を決めて裁判所を去った。

ポーズを決めてくださいと求めたのはマスゴミのほうだろw
判決前本人は「グワシうまく出来ないんですよ」と照れて言ってたくらいだから、
自分から誇示するわけがない。
697名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:36:08 ID:4wDkIVRgO
>>662
完成された家を見てからならともかく、
完成予想図の段階で、
「赤白がグワァーッと迫ってきてうなされるんです!」
とか言ってた婆の方が、重度の基地外だと思うが。
698名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:36:38 ID:SDl/7rDH0
>>665
そういう雰囲気に流される人間が
上官の指示に従って問題を起こしたのが南京大虐殺

人たるもの。周囲に流されず信念辛く抜くことが大事だな。
空気読んでしか生きることしかできない人間は、クズでアホでタコでしかないな
699名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:38:03 ID:jbwlSzfu0
>>384
> ねーキチババ原告が隣町に住んでるとか
> プロ市民だとか創価だとかは
> 確定ソースあるの?

ないです。そして、ソースがないということを指摘すると
その人も2chでは創価認定されます。
700名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:38:29 ID:yqKzgwoDO
顰蹙を買うのは分かるが、裁判沙汰にして全国へ報道するほど
エゲツないデザインでもないと思うんだけど。
701名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:38:53 ID:z+xX3kyP0
隣の住民をもっと知りたい
クイズ 楳図の隣の人の500のコト
702名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:39:18 ID:HXQq1MjX0
訴えたババアを逆に訴えてやれ
そしてたっぷりと搾り取って
ギャフンと言わせてやれ
703名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:40:09 ID:5ejqzyZO0
普通の人が赤白の家建てても問題にはならなかったんだろうな。
普通赤白=おめでたいって印象だし

楳図かずおってところが、
赤白→まことちゃん→きもいというか怖い絵柄を想像する
俺だってあの絵柄を毎日思い出さされるのはメンタル的に嫌だ。
704名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:40:32 ID:WE69/n+cO
「TBS朝ズバッ」で
コメンテーターの
しま信彦(元毎日新聞記者、TBS、TBSラジオ出演者1942年中国・南京生)が

「原告は私の知り合いなんですよ」
と告白し原告擁護発言をしていた
やはり原告は創価学会員だった?
創価のカラーは「赤・青・黄」の三色だから「赤白ハウスは目ざわりだった?
705名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:40:32 ID:Qim9sHzQ0
「請求棄却」で勝った?・・そのようにコメントするこの男そのものが漫画だ。
訴えたのが学会信者?・・この宗教団体そのものも日本人の宗教景観を阻害してないか。
706名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:41:15 ID:lP9biGv00
おめでとう>楳図かずお

いいよ、あの家。嫌悪する奴(>>703みたいな奴ね)はバカ。
707名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:41:24 ID:lF/Fh9OuO
>>698
正論!!
俺もそう思うわ
708名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:41:25 ID:LOaVtCGe0
 近隣地価が下がるより騰がる方に一票
709名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:41:43 ID:j5Bq1cWhO
裁判所は妥当
ついでに訴えたやつを「付近住民の調和を乱す」として島流しに
710名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:42:03 ID:0gaHTASBO
>>686
外壁の色なんて太陽の照り具合で印象かわるからそんなもの
実際見たけど派手ではないよ
このオバチャンたちみたいに先入観あればまた違うけどね
711名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:43:16 ID:YgKv4HFw0
あの程度で訴える方が異常。

チョンや層化の方がどれだけ日本国民に迷惑をかけているか。
712名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:43:21 ID:Qim9sHzQ0
>>698
これって、イデオロギーの液状化した書き込みの典型。
713名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:43:23 ID:ypJpAZop0
>>703
嫌だ嫌だって嫌だって言われるのも嫌だから止めてちょうだい
嫌だから
714名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:44:16 ID:UD6G0ZVH0
715名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:44:27 ID:8jslsX680
お金が欲しくて訴えたが失敗したってところか
716名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:45:00 ID:5VrfgY9p0
玄関先に鳥居建てて、精神的苦痛を訴えてきたらその原告は層化確定
717名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:45:41 ID:li34Jbri0
マスゴミさん、いい加減に「近隣」って言うのやめようぜ

718名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:45:53 ID:2POTMdr90
銭の塊ズラって勢いで訴えたのかな原告は
719名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:46:36 ID:Sqytc8OB0
創価がっかり
720名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:46:43 ID:jewwgnyo0
いい歳こいたジジいに揃いも揃って「まことちゃん」とかキモ過ぎるわ
本人も含めて
721名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:46:44 ID:xdHoYhYd0
ばばあ共ざまあ!
722名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:47:18 ID:ayvUL+ku0
楳図かずおの凄さが分からない
723名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:47:21 ID:lF/Fh9OuO
鳥居じゃなくて
赤白の家を建てて
それを拒否したらそうか確定
724名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:47:47 ID:oLmf2hxtO
一般人があの家建てたら敗訴だろwwwwW
頭狂地裁は差別的だなwwwwwwwwww
725名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:47:55 ID:4wDkIVRgO
>>696
楳図氏はお人良しで、サービス精神旺盛。
街で「あっ、楳図さんだ!楳図さーん!(^O^)ノシ」と
通りすがりに声掛けられると
にっこりして手を振り返す。
マスゴミにグワシリクエストされれば
当然断らない。
それを、いい気になって勝利宣言したように報道されて…
ほんとクソカスゴミ。草加の手先。
726名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:48:56 ID:wnd6sz620
>>515
甘い!無料で入ってる聖教新聞は毎日「大勝利」の文字と
なぜか紙面の端っこに逆らう奴は地獄行とか呪いの言葉が書いてある
727名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:49:11 ID:kzrEp2kc0
近所に創価学会がいる方がよっぽど醜悪だ
728名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:49:49 ID:vPQUWTxN0
原告側は、何の被害受けたのかさっぱり理解出来ないよな。
馬鹿丸出し。
729名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:49:51 ID:UTzEwKl30
>>642
猥褻物扱いwwッワロスwwww
730名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:51:08 ID:qjzPLn4s0
形の暴力とはこういうのを言う
http://www.sastokyo.co.jp/gallery/pic/fcg.jpg
731名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:51:09 ID:Qim9sHzQ0

赤白の囚人模様を見せられるのも困るが、毎日線香の匂いをかがされるのも・・な。
目糞鼻糞のサーカス小屋日本人のお笑い一齣漫画だ。
732名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:51:50 ID:YQfA1aut0
まぁ当然の結果だわな
733名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:52:20 ID:J1rnFJEnO
>>705
「請求棄却」は普通に訴えられた側の完勝だが、判決に「原告の敗訴とする」とか書いてあると思ってる?
734名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:52:59 ID:SHlHcwb7O
ソウカと共産党の家にはかかわり合いたくねえ
735名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:53:32 ID:4AoZs3jzO
なんでこんな話題が公共の電波で流されるのかと思ったら
今朝解決した。
原告は朝ズバのコメンテーターの友人なのな。
個人攻撃に一役買うテレビジョン
736名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:54:06 ID:oW6rXyAR0
創価ババアに関わったらケツの毛まで抜かれマッセ−
737名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:54:38 ID:oacfgsqqO
長く住んでいて愛着のある場所に、突然、派手な赤白の家が立ったら、俺ならちょっと嫌かもしれん。
楳図さん大好きだけども、おばさんらの気持ちもわからんでもない。
738名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:54:39 ID:ay99mMTe0
吉祥寺に出かけたついでに、実際に行ってみたよ。
全然違和感無い。お洒落ないい感じのお家。
それをあんなにしつこく・・・
原告のババアどもは腹を切るべきだと思う。
739名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:55:17 ID:vw1Jer580
ぼ、楳図さんよかったなあ
740名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:55:28 ID:X1QpamAH0
梅酢先生が死んだあと、あの家が売却に出されたら
相当な値段がつきそうだな。
ってか中川祥子が買い取りそうだなw
741名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:55:31 ID:5ejqzyZO0
>>713
そんな理不尽な事は言って無いじゃない。
普通の人が赤白の家建てても文句は出ないと思うよ。

ただ楳図かずお=赤白=きもい怖い絵柄で長年商売やってきて、
そのイメージカラーに恐怖を感じるなって方が無理だと思うよ。

逆に建て主が宮崎駿ならまた同じ色でも逆に歓迎されたかもしれんねって話。
742名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:55:52 ID:9weXpnha0
>>737
えー、そんなこと言っていたらほとんどの街には住めないんじゃないの。
743名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:56:40 ID:32aAaPnSO
>>731
線香どころか毎日大声で読経だよ。
騒音てか夜道で聞こえると気味悪いよ。
744名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:57:14 ID:b+PuO69PO
マッチョメ!マッチョメ!
745名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:57:14 ID:ib2cNruq0
【おまいらに】グラビアアイドル50人にアンケート。56%が「結婚相手は童貞が一番いい」【朗報】
ttp://venus.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1231668688/l50
746名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:57:48 ID:vS0RS9TiO
>1の楳図のコメントと行動がかっこよく感じてしまう
747名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:57:59 ID:li34Jbri0
>>737
君も自分ちから1キロも離れたところに建った家に文句つける口か
748名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:58:15 ID:TPan2cL60
この程度で訴えるなよ愚民どもがwww
749名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:58:36 ID:/2LEGKXm0
>>737
このババアの家ってけっこう離れてるんじゃなかったっけ?
わざわざ見に行かなきゃ視界にも入らないようなところの家にまで文句つけるような人間には、なりたくないものだな
750名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:59:12 ID:L6taSkJO0
ID:xqU/2BKk0は結局、「ヨーロッパは景観が統一されている」の
根拠を出さずに逃げたのかw
条例かなんかの貼ってたけど、それは根拠じゃないからw
行ったことない、見たこと無いと素直に言えばいいのにw
751名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:59:16 ID:4wDkIVRgO
>>731
赤白模様、毎日線香や鐘の音、
出っ張った木の枝、そこからの落ち葉、
時折吠える犬、深夜に帰宅する車の音、
誰だって、多かれ少なかれ、近隣に迷惑かけたり、
かけられたりしてるもんだ。
ちょっとの事で訴えるまで行く方が異常。
原告婆どもは、自分はカケラも他人に影響及ぼしてないと思ってるのか?
752名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:59:29 ID:uW7ImVqn0
こういうババアが近所にいることが不快だ
こういう訴訟こそ暴力と言えるんじゃないだろうか
753名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:00:38 ID:vw1Jer580
そんな言うほどひどい建物でもないしな
754名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:01:07 ID:DCBB/j+f0
赤黄青の三色なら許されてるわけですね、わかります。
755名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:01:14 ID:SEvU5txwO
色彩の暴力とかアホかババァ
よかったなグアシ
756名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:01:20 ID:G3KUZ35X0
念願のマイホームを手に入れた
窓を開けると赤と白のストライプが飛び込んできた
塩は薄塩に変えた
757名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:01:20 ID:d0kCrZR/0
>>737
私も同意。これが梅酢先生だから仕方ないわねぇで許すけど
ただの偏屈なオッサンだったらオバハン派になる事間違いなしw
自分が大好きだった子ども時代住んでた家風景にあったら嫌だ。
でもこの住宅街は私にはただのちょっとお金持ちな人も住んでそうな
住宅街にしか見えずあまり守りたい感じの町並みには思えない。
758名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:01:42 ID:L6taSkJO0
>>751
住人でもない、ただの犬作洗脳施設の連中が、
地元民にガンを飛ばしたり、通行の邪魔をするほうが
よほど迷惑だわなw
759名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:01:58 ID:4wDkIVRgO
>>741
原告の婆どもは年齢的に
楳図漫画読んでるとは思えないが…
760sさんP:2009/01/29(木) 10:02:27 ID:7LhRUCKJ0
あれはまことちゃんじゃなくて マッチョメメンなんだって うめづ本人が言ってたぞ
761名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:03:21 ID:hLO42Z9QO
職場の近くに落ち着いた感じの住宅街があるけど、
1軒だけ壁がショッキングピンクの家がある
屋根はモスグリーンで趣味悪くて気味悪い
でもそれで慰謝料寄越せとか言う人は、普通いないだろう
762名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:03:22 ID:5ejqzyZO0
飲食店の前にウンコ風の形したウンコ色の家が建ってて、
それを見て飯食いながらウンコを想像するのは個人の勝手って言われたらどう思う?

結局楳図かずおの絵が気持ち悪くて恐怖を感じるから嫌なわけじゃん。
763名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:03:24 ID:f9H81vO2O
下らない訴訟を起こされるのは不快なのでババァは十億円払え
764名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:04:48 ID:9weXpnha0
家って時代でもずいぶん違うよねぇ。
だから、街なんて古い民家と新しいヲサレな家wとか
いかにも建売ってかんじの家が並んでいたり
古いアパートもあり、新しいマンションが建ったりして色々混在しているものでは。

すっごい田舎は違うのかもしれないけど
少なくとも吉祥寺はすっごい田舎じゃないしな。
765名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:05:31 ID:U0gM8VD3O
隣町に住んでるババアには全く関係ないだろ
ただたんにいちゃもんつけたかっただけだな
766名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:05:44 ID:Sqytc8OB0
>>761
ハデな外装の建物でも2,3年もすると、くすんで目立たなくなるもんだ。
767名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:06:09 ID:tNi4psSL0
>>762
>結局楳図かずおの絵が気持ち悪くて恐怖を感じるから嫌なわけじゃん。

どこにそんなこと書いてあった?
768名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:06:34 ID:rosGHToj0
       ッツmmmmmミッ
     ッツmmmmmmmmmミッ
   ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ
   ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾmmッ
.  ツm彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ
  ミm彡! :丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙' ヾmm',
  mmリ ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ●ヾ  ',mm!
  mm{  ' イ●ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ   Nlハ⊥
  mミリハ  .: '""_,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゞ・ ・'' ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   ( "'-三-''" )     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
769名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:06:47 ID:EgYwCtV1P
>>533
ワラタw
770名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:06:48 ID:LhPjX4e90
>>762
ヤクザの論理キタコレ
771名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:07:02 ID:5ejqzyZO0
>>759
漫画読んでなくても楳図氏の作風はそれだけインパクトがあって、メディアにも良くでてるから知ってるんだよ。
知名度が高いわけだからこそ、楳図氏にはわきまえた行動が求められるんだと思うんだよね。
772名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:07:02 ID:h7evu1ag0
自分の家の前に赤と白のストライプ模様の家が現れたら
そりゃびっくりします、皆さんはそんな環境の家の価値が下がるのも
理解できませんか?無節操に判決を喜んでいる単純細胞の君たちは
やはり負け組み確定だね。
773名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:07:46 ID:Qim9sHzQ0

俺んとこのマンション自治会では、
共産党婆さんと学会党婆さんが住民無視の縄張り争い。
どこの自治会でも機能不全化が進んでいる。
自治会は人集めのチンドン屋集団。
この漫画屋が門前で赤旗配ったら表彰ものだろう。
774名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:07:49 ID:vw1Jer580
>>762
で、ウンコの家はどこですか?
775名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:08:07 ID:D4yIY4BuO
これで草加ババァの嫌がらせが始まんな
カワイソス
776名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:08:26 ID:li34Jbri0
おれは超能力者じゃないから1キロも離れたとこにどんな外観の建物がたっても精神的損害はうけない

777名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:08:29 ID:lF/Fh9OuO
>>762
飲食店とか、うんことか、
極論出すなよ信者さん
778名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:08:44 ID:+Q0cIUvKO
>>772
釣り針デカスギ
779名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:08:55 ID:BtTyw4ZE0
さっきから楳図かずおの絵を想像して気持ち悪く恐怖を感じるって言ってるやつ
このババァどもが先生の漫画読んでると思ってるの?馬鹿なの?層化なの?
780名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:09:37 ID:kzrEp2kc0
学会員もチラホラ湧いてでてきたな
781名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:09:55 ID:BB+nUlAu0
>>762
困ったらウンコってw
お里がバレますよw
782名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:10:09 ID:L6taSkJO0
>>772
この近所には既にどハデな家があるという情報は黙殺ですか。
そうかそうか。
783名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:10:42 ID:qpdEjMtjO
このおじさんキモい
784名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:11:09 ID:oW6rXyAR0
このババアにイチャモンつけられた人間
どれだけいるんやろか?
このババアこそ形の暴力なんじゃないのかなあ?
785名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:11:11 ID:1wGQ/q5PO
1q離れた家を自分ちの前というのは
ちょっと無理が無いか?
786名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:11:36 ID:lF/Fh9OuO
このおじさんより
ババアの方が圧倒的にキモイ
787名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:13:32 ID:Mjkqyja00
あのキチガイばあさんから慰謝料ふんだくりたいな
788名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:13:35 ID:4u66L5QG0
ざまぁああああ
789名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:14:21 ID:4wDkIVRgO
>>771
知ってるのかよ。
おま、婆本人かよw
敗訴おつ。
790名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:14:46 ID:5ejqzyZO0
>>777
うんこのたとえが悪いなら、
自宅の目の前に火葬場ができたら嫌じゃね?
幽霊でそうで怖くね?

>>779
漫画読んでなくてもあの絵と本人がよくテレビに出てるよね?
791名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:16:00 ID:t57ZdyhV0
学生時代、東京に住んでたんだが、
東京〜埼玉では建設中のマンションの周辺に超高確率で「建設反対」の看板や横断幕が掲げられてた。

一軒家が日照権とかで文句言うならまだしも、建設予定地のすぐそばのマンションに横断幕があったりする。
聞けば、「自分達のマンション価格には周辺住民に払った示談金が含まれているわけだから、
自分達も周辺にマンションが建つ折には保証金なり示談金なりを取らなきゃ割に合わない」だとさ。

東京〜埼玉では、「やられたら”関係の無い他人”にやり返して取り返す」というこの習慣が広く根付いている。

楳図邸は個人の一戸建てだが、まあ、金が取れると踏んだんだろうな。
なんとも浅ましい話だ。
792名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:16:28 ID:Mg/B61dnO
小学四年生の妹がまことにちゃんハウスをみて
『かわいい♪』
と言ってた
793名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:16:39 ID:bm0wj76F0
異常者ざまぁwww
794名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:16:49 ID:lF/Fh9OuO
>>790
信者曰く、かずおの家は火葬場だそうかそうか
795名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:17:03 ID:YIV05AhZ0
テレビ朝日で、原告は向かいと隣の家の住民って言ってたけど、それって嘘なの?
796名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:17:07 ID:D4yIY4BuO
>>578
もうちょっと言ってくれれば通報したのにw
797名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:17:32 ID:wTJPleg30
>>762

朝日ビールに謝れ!
798名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:17:49 ID:nEUM8PbD0
あの偉大な漫画家が近所に住んでいて
しかも普通にはない外観の家。
俺なら喜ぶけどな〜
799名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:18:10 ID:5ejqzyZO0
>>794
だってまことちゃんとか、薄気味悪いところは火葬場とか墓地とか似てるじゃん。
夜中に歩きたい場所じゃないよな。
800名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:18:12 ID:li34Jbri0
なんでそうかの人って
1キロも離れた家の裁判の話なのに、じぶんちの目の前とかでたとえるの?
バカなの?
信心が足らないの?
801名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:18:26 ID:4wDkIVRgO
>>782
そうなんだw どんな家?
ちなみに俺んちのはす向かいには
まっ黄ぃ黄ぃの家がある。
外壁全体に真っ赤なつるバラを這わせる念の入れようで
春から夏にかけてはそらもうあんたふじこってふじこって
802名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:18:43 ID:C4H71D0M0
日本のカオスな景観は、建築技術の高さの裏返しだし、
ここまで雑になってしまったからには、
自治体がいまさら条例を出して、例えばヨーロッパみたいに統一
しようとしても無駄だ。
焼け野原から再建する時にでも言うんだな・・・。
インテリアに本気出した方がいいと思う。

とまあこういう事になってるよ日本は。
京都みたいに最初からやってれば労力も減るのだがね。
803名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:19:37 ID:fT6gxUUlO
極々、一般的な30階建てビルが隣に建つよりはよっぽどいいだろ
804名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:19:44 ID:wTJPleg30
>>785

ゴルゴ13並の能力があるんだよ。
805名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:20:32 ID:lF/Fh9OuO
>>799
火葬場確定ワロタ
806名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:20:50 ID:TAgGJGtP0
うちの前に建ったらそれはそれで嬉しいけどな。

でもまぁ、しばらくはうるさそうで嫌だけど。
807名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:21:04 ID:zH32e8VzO
住民側とか言ってるが
確か文句言ってんのは二世帯くらいだろ?
808名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:21:06 ID:sZTmyHh00
>>772
大間で巨大マグロをねらう漁師さんですか?
809名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:21:32 ID:Qim9sHzQ0

目糞鼻糞。
全国津々浦々、法に触れなければなんでもありのサーカス小屋日本。
浮民生活者=日本人の文化的溶解現象なのですよ。
810名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:22:16 ID:L6taSkJO0
外壁に、梅酢先生のホラーな絵が描いてあるというなら
判る話だけど、実際はただの紅白縞。

火葬場厨は頭の中が火葬済みなんだろうな。
火葬かそうかそうかそうか そうかかw
811名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:22:41 ID:BB+nUlAu0
>>799
赤白の火葬場ってwww
どんだけ〜wwwwwwwwww
812名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:23:41 ID:PLoncrhuO
吉祥寺
調べてみるといろんな宗教団体があるんだね
元々は曹洞宗の人達だったみたい
哲学の話はここでは控えたほうが無難無難
813名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:23:43 ID:lF/Fh9OuO
法も守れないやつに言われたくはない
814名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:24:13 ID:5ejqzyZO0
>>800
それは自分ちの前と例えたら不都合があるってことかい?

ってことは君らも目の前だったら訴えるほどではないがそれなりには嫌だと思ってるんじゃね?
815名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:24:35 ID:iYk+m2tsO
梅図先生おめでとう!
ネトウヨプロ自民涙目でざまぁwww
816名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:25:29 ID:iqyBJTX60
あの配色が趣味がいいか悪いかはおいといて
「色彩の暴力。私はあの色に犯された」
「屋根に作られた顔の目が光って監視をしている」
この発言は統失で措置入院させてもいいクラス。
ホント危ないから入れとけって。
817名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:26:01 ID:UQW9UnGV0
>>613 名無しさん@九周年 New! 2009/01/29(木) 08:58:27 ID:47mP/tc70
>近所の人の話では計画時の説明ではもっとド派手なデザインになると
>噂だったそうだ。例の住民二人は遠くの住民ではなく近所の人。
>訴えたはいいが、いざ出来てみたらたいして目立たない、ちょっとかわいい
>ケーキ屋さんという感じ。
>ところがマスコミで報道されたもんだから訴えた二人も引くに引けずにずるずるきた
>というのが真相らしい。

そうかそうか、また嘘ついてんのか犬作んとこの仏敵、国賊、外道の畜生以下の屑は相変わらずだのうw
818名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:26:22 ID:3QthzuZb0
写真いいなw棄却おめ
819名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:26:30 ID:4wDkIVRgO
火葬場の話になって、ふと思ったが
近隣で葬式が出た時は、さすがに
外壁隠す垂れ幕は入り用になりそうだなあw
楳図氏の事だから、そういうのも考えて
準備万端怠り無しだろうけど。
820名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:26:37 ID:/2LEGKXm0
>>814
朝っぱらからものすごい詭弁だな
821名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:26:48 ID:li34Jbri0
>>814
自分ちの前の争いじゃないから、自分ちの前の話してもしょうがないの
1キロ離れた場所の件だから、たとえるなら1キロ離れた場所でたとえなきゃ意味がないでしょ

ほんとのバカなの?
822名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:27:49 ID:L6taSkJO0
>>816
でもさ、ウォーズマンの顔面中身むき出しオブジェがある家だったら、
「大勝利」 とかいって喜ぶんだよw
823名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:27:58 ID:4DyinYEt0
http://www7.ocn.ne.jp/~hagw/jibunsi-souka.html
色彩の暴力どころの騒ぎじゃないぞ
信濃町にカルトツアーにでもいこうかな
824名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:28:33 ID:ILbijUOj0
金のにおいを嗅ぎ付けてクレームをつけて金を引っ張る

いやな世の中になったもんだ
825名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:29:43 ID:BB+nUlAu0
>>814
文章読解能力0?
ID同様、脳みそ動物園だねw
826名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:30:33 ID:eq8viY5E0
請求棄却はいいけど死にそうだな
827名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:30:49 ID:5ejqzyZO0
>>821
んじゃ1km離れたところに火葬場があったらやっぱり気持ち悪いし。
だからみんな火葬場できると反対運動するよね?
828名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:31:22 ID:4wDkIVRgO
しかし可愛い家だな。
夜間は是非ライトアップして、更に目立って欲しい。
地域の防犯にも貢献しそうだ。
基地外婆が徘徊してる、怖いとこだからなw
829名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:31:46 ID:/2LEGKXm0
>>827
しないが。
830名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:32:02 ID:L6taSkJO0
>>827
論理のすり替え乙。
今回出来たのは住宅であって、火葬場ではない。
831名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:32:13 ID:wTJPleg30
うめずが策士だったら、
最初にまことちゃんの顔入りの家を計画段階で提示。
その後、近隣住民の要求に沿うふりをして当初の形で建てれば良かった。
マンション建設でも、13階建ての計画を持っていって10階にしてほくほくしてる会社があるからな。
832名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:32:38 ID:iqyBJTX60
>>826
統合失調は自傷、自殺は少ないから大丈夫じゃない?
833名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:32:50 ID:lF/Fh9OuO
火葬かそうかそうかそうかそうかそうか創価創価創価
834名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:33:11 ID:s7pWOXn70
>>827
さっさと氏ねよ学会員
835名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:33:26 ID:ymCEslNN0

72歳はキモイ
836名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:33:28 ID:ZmadIKBF0
まことちゃんハウス裁判“勝利のグワシ”
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/01/29/06.html

>住人側の弁護士によると原告住人は2人とも体調を崩しており、うち1人は通院中の病院で棄却の知らせを受けたという。「検討して控訴するかを決める」としている。

政治家か!
837名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:33:37 ID:li34Jbri0
>>827
楳図邸は火葬場じゃないし
外観の話してんだろ

信心が足らなすぎるんじゃないの
犬作せんせいに怒られるよw
838名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:33:47 ID:vw1Jer580
>>827
火葬場と梅酢の家を同列に語るのは変だと思わないの?
病院行く?
839名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:34:06 ID:RDbBc43b0
>>827
火葬場じゃねーし
それに自分が起こした民事訴訟の内容をマスコミに売り込んでるババアは確信犯だと思わない?
840名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:34:27 ID:7sJKRzdK0
>>827
まーたしょうもない詭弁を…
841名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:35:19 ID:5ejqzyZO0
>>829
でも火葬場できたらその地区の資産価値は確実に下がりますよ?

>>827
火葬場ではないけど、楳図かずお邸=赤白=まことちゃん=薄気味悪い
ってのはもうしょうがないわけで、長年その絵柄を売りにして食ってきたんだから。
842名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:35:35 ID:iqyBJTX60
>>827
つうか、田舎の1Kmと違って都内で1Kmだと完全によその街
843名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:35:51 ID:rLCLErDN0
>>836
インフルエンザじゃないの流行ってるみたいだし
844名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:36:03 ID:fUW85+n8O
創価の嫌がらせくるよ!
845名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:36:12 ID:4wDkIVRgO
>>827
普通の家と火葬場の区別が付くようになってから
話に混ざろうね。
それよか、さっき看護士さんがキミを探してたよ。
点滴の時間じゃない?
846名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:36:17 ID:4cgv9/H50
>>821
あの住民はお向かいに住んでるって書き込みがあちこにあったな。
ソースがないから嘘だと思うけど。
847名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:36:18 ID:apZ7aNvJO
クレームババァは日本の恥
848名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:36:52 ID:/2LEGKXm0
>>841
下がるから、なに?

で、梅図邸が1km以内にあると資産価値下がるのか?
849名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:36:58 ID:gxUV5lFP0
朝鮮半島出自のけのある怪しげな宗教団体の他人が 日本人の家にいちゃもんをつける
とんでもない事件だよな
850名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:37:34 ID:hZwRXOzhO
俺からしたら、ネラーはバハァどもと同じイメージなんだがな
851名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:38:15 ID:5ejqzyZO0
>>845
普通の家ではないよな・・・実際。
で、家と火葬場同列に語っちゃ何か都合が悪いのか?
852名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:38:40 ID:f6RtKmNNO
形の暴力www色彩の暴力www
853名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:39:07 ID:fUW85+n8O
>>850
ババア=創価
854名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:39:16 ID:tNi4psSL0
>>841
自称近隣住民は近所に住んでるくせに楳図を漫画のイメージでしか判断できないというのか。
ああそうかそうか、近所っつっても数キロ離れてたんだそうかそうか。
855名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:39:33 ID:li34Jbri0
>>841
楳図邸の存在によって不動産の資産価値が下がる根拠をお示しください

楳図かずお邸=赤白=まことちゃん=薄気味悪い
の論理をそうか信者でない人間にも分かるように教えてください
856名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:39:35 ID:wTJPleg30
>>851

火葬場・ゴミ焼却場などは、嫌悪施設として別問題になります。
一緒くたにしないでください。
857名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:39:39 ID:7oW2e4wE0
どのへんにあるか、グーグルマップで見れますか?
858名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:39:49 ID:7sJKRzdK0
>>841
1`先の地価を下げる一般住宅って
どんな呪い効果だよw
859名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:39:51 ID:4wzWAclB0
つか、パチ屋や換金屋、貸し金、最近の貴金属買取屋の看板をどーにかしろや。
こっちの方が悪質。広告屋もそうとうエゲツナイ営業してるし、これに比べたらマコトちゃんハウスなんて
たいした事ねーよ。で、ババーどものそのドギツイ厚化粧をどーにかしろ、気分が悪くなる、って
うったえたら、人権侵害だとか言うんだろ?
いったい、コイツラはどーゆー神経してるのかと。
ニッポン人の皮を被った朝鮮人か中国人じゃねーかと。
いい加減にしてよアグネス、と声を大にして言いたい。
860名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:40:01 ID:3aVsc18X0
裁判になるぐらいだから、どんな奇抜な家かとwktkしてたら
普通にあってもおかしく無いんで正直ガッカリ。
861名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:40:10 ID:xSijFnN90
つうか、不気味だと文句言ってる奴らまことちゃんがギャグ漫画だと知ってるのか?
862名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:40:10 ID:PuNd5H+b0
>>827
資産価値が減るのは嫌だが別に住む分には問題なし。
墓場の中に立つ家とかでもぜんぜん平気。
自殺のあった部屋もウェルカム。

霊とか興味ないし信じてないから。
863名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:40:11 ID:lF/Fh9OuO
容姿の暴力
864名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:40:37 ID:P6UNJbOtO
梅酢はキチガイ。
養護するヤツは準キチガイ。
865名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:40:38 ID:4wDkIVRgO
>>851
もうその釣り餌飽きた。
もっと美味しいの持って来なきゃ、食い付いてやんない♪
866名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:40:51 ID:N1HNhgT80
都市計画をちゃんとやってれば、家の形も色も規制できる
道も広くなり、歩道も今の3倍にはなる、何もしてこなかったのが
自民は何をしていたのか、60年も
867名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:40:58 ID:/2LEGKXm0
>>851
まったく違うものを同列に語ると、問題の焦点がブレるだろ
意図的にブレさせる目的でもない限り、同列にしてはいかん
868名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:41:03 ID:Qui63KdW0
マスゴミはあのババアのところにも取材いけよ
あれだけマスゴミ前で喋って人をけなしておいて、裁判負けたらほっかむりなんて許してどうする
869名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:41:59 ID:M3bF830c0
まことちゃん展望台から隣家に向かって毎日「グワシ」を決めてください
870名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:41:59 ID:zEV55cv5O
景観が大事なのは確かだが、あくまで観光地とか一部の制限区域内の話だよな。 

あそこは制限区域じゃない街らしいし、この判決が法治国家として正しい選択でしょう。


言っちゃ悪いが、国道沿いとかもっと酷い所が沢山ある。
大阪だと某ディスカウントショップとかラーメン屋とか、もっと激しく景観を破壊してる。

871名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:42:25 ID:apZ7aNvJO
あのクレームババァの家はどうなんだ
872名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:42:38 ID:3aVsc18X0
紅白なんて、縁起が良いじゃないか!
873名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:42:43 ID:4cgv9/H50
>>841
>楳図かずお邸=赤白=まことちゃん=薄気味悪いってのはもうしょうがないわけ

それはどんな家を建てても住んでること事態がだめってことじゃないのか。
いつから住んでると思ってるんだ?
874名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:43:25 ID:5ejqzyZO0
>>855
http://demerin.com/upload/makotocard01.jpg

気持ち悪くなかったら普通の人じゃないと思うがね。
こんなん嫌悪施設認定だろ?
875名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:44:23 ID:dj/diUeN0
あたりまえな話しだな、ひとんちにケチつけよって
876名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:44:31 ID:GYngJpno0
原告はTBSだったかの出演者の友人らしいんだが
そういう胡散臭い一部の奴に目をつけられただけ
877名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:45:59 ID:t1OvA7JG0
近所が結構ボロっちいが。
そっち治すのが先だろw
878名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:46:04 ID:M3bF830c0
>>872
だよねえ。おれんちの隣があんな家だったら毎日幸せな気分になれると思う
879名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:46:09 ID:7sJKRzdK0
>>874
まーたつまらん詭弁だな
880名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:46:31 ID:li34Jbri0
>>874
「まことちゃん」は少年サンデーに長きにわたって連載された人気漫画ですが

少年サンデーは普通の人が読む漫画雑誌です
気持ち悪い人しか読まない聖○新聞とは違いますけど
881名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:46:45 ID:BB+nUlAu0
>>874
で、それと外壁となんの因果関係があんの?
882名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:46:55 ID:tNi4psSL0
>>874
何が言いたいのか良く分からん。
これと同じものが楳図邸にあるとでも言うのか?
これが家の外に置いてあるとでも言うのか?
883名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:47:32 ID:VDmrGzZ/0
先進国の中では、「最低の景観」を誇る日本ならではの判決。
欧米なら、この建物は、裁判以前に、まず許可が下りないだろう。
どちらにせよ、おじいちゃんがなくなれば、建物も塗りなおされるだろう。
そのままじゃ売れないから。
近隣の方は数年の辛抱です。
884名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:48:01 ID:/2LEGKXm0
>>874
それが外壁にでかでかと描かれていたら、気持ち悪いな

描かれてるのか?
885名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:48:07 ID:4cgv9/H50
>>874
お前の主張が住んでることを拒否に変わってるって気づいてる?
886名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:48:45 ID:4wzWAclB0
>>874
大人気だなw
887名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:48:56 ID:5ejqzyZO0
詭弁もなにも、
http://demerin.com/upload/makotocard01.jpg

ばっちりうんこに湯気までたってますがなw
楳図邸の赤白見るたびにこの作品思い出して嫌悪感感じるって、極普通だと思うんですがね。
888名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:49:18 ID:4MptGoosO
グワシをやると手がつる
889名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:49:40 ID:M3bF830c0
>>883
> 欧米なら、この建物は、裁判以前に、まず許可が下りないだろう。

なんでも欧米でくくるなよ。ヨーロッパとアメリカじゃ事情が違うし、国や市に
よっても規制は異なる
890名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:49:50 ID:4wDkIVRgO
>>876
だからか。昨日のTBSはひどかった。
近隣住民の声として、批判意見しか取り上げなかった。
完成時に日テレやフジでやった時は
「別に気にならない」が多かったのに。
変な奴が居ると思うと、必ずTBSか毎日変態新聞のお仲間なのな。。
891名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:50:02 ID:qAzDK9+e0

409 名前: すずめちゃん(大阪府)[sage] 投稿日:2009/01/28(水) 15:36:38.00 ID:f7fRJNdX
このババア創価ってなんでわかったの?

▼ 469 名前: すずめちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/01/28(水) 15:46:52.28 ID:nWT13TN5
>>409
以前、訴えてる奴の名前が出て、それをググると創価の婦人部なんたらに名前があった。

892名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:50:19 ID:kTCPc/dQ0
tbsは市ねよ
893名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:50:21 ID:xkgVYFBvO
>>883
単発乙です( ^ω^)
894名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:50:23 ID:li34Jbri0
>楳図邸の赤白見るたびにこの作品思い出して嫌悪感感じる

まず病院へ行きましょう
895名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:51:28 ID:7sJKRzdK0
>>887
もう少し意味のある書き込みしてくれないか?
せっかく釣られてあげてるのにつまらないじゃないか
896名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:51:35 ID:MjidK4FC0
人殺し集団の暴力団事務所や暴走族が
溜ま場にして騒音撒き散らしてるなら判るが
歴史的建造物のある京都や奈良じゃねーんだから
あるのは小汚い住民の家だけだろ?

もうこれ以上72歳のお爺ちゃんをあんまりイジメるなよ
ほっといてももうじき死ぬし
897名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:51:51 ID:dj/diUeN0
おれんちの近所は大体白とかベージュの家が多いんだけど
中に一軒だけもの凄く明るい黄緑色の家があるが
誰も文句言わんし。
子供の家庭訪問とか目印かわりに使って重宝してる。
898名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:52:00 ID:M3bF830c0
>>891
これマジ? あの変な三色旗を立てている家のほうがずっと気分悪いわ
899名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:53:54 ID:xP2Z3ELR0
>>887
また詭弁か。典型的なお子様だな。

そういうのを描いてるから気持ち悪いってんなら、
家の外観云々の前に、楳図がそこに住むこと自体が問題だろ。
家を赤くしようがしまいが、近隣住民とやらは誰が住むかを知ってるんだから。
でも原告は今回それを問題にはしていない。だからおまえの話はまったく関係ない。
900名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:54:17 ID:XreRldKFO
俺んちの目の前にまっ黄色のアパートと真っ赤な建物あるけど別に気にならん
901名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:54:34 ID:V1kQ8Rg00
>>896
楳図さんは死なないよ!
10年に1度、長い眠りにつくだけだよ。
902名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:56:48 ID:ub7HmKVz0
まぁ、これで訴えが通ったら法治国家としてどうなんだって話になるからな。
梅津さん自体吉祥寺の風景の一部みたいなものだし。
903名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:56:55 ID:MlEEjgAE0
結果が出たならそれで良い・・・・

72歳のおじいさんなんだし、残りの時間だけ楽しませてやれよ。。。
街に出れば、カラフルな色なんてしょっちゅう目にするっつうの

見た目であーだこーだ言うなんて、人としてどうなんだろうか

因みに俺の自宅の前には、パチンコ店
904名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 10:59:14 ID:hLO42Z9QO
>>766
目立たなくならないんだよ
普通のピンクじゃなくて、どギツイショッキングピンクなんだから
でも道案内の目印にはなってる
905名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:00:20 ID:hfKubNG8O
あれで梅図負けてたら創価の圧力以外に何でもない。
が、創価でも基地外婦人部の戯れ言に構ってる暇は無い、と。

どこの組織にも厄介者はいるのね
906名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:01:52 ID:iqyBJTX60
>>887
>赤白見るたびにこの作品『思い出し』て
この作品書いた事に文句言うならともかく、思い出しで文句言われてもなあ
何がきっかけで嫌なこと思い出すかなんて人それぞれだしな
「ID:5ejqzyZO0の筆跡が嫌悪感感じるから街から出てけ!」って言ってるのと同じだぜ
907名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:02:05 ID:7RJexTJG0
原告の氏名は正式に公表されないまま終わりなのか?
908名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:02:43 ID:32aAaPnSO
>>887
ワロスw
もし貴方がうちの隣人だったら、
貴方の家を見るたびに"うんこの湯気"を思い出して嫌悪感感じるわw
909名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:03:07 ID:rl9V24DC0
清水アキラのブログが炎上予定
910名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:03:18 ID:M3bF830c0
頭のおかしい人が訴状を出してきたら門前払いで却下すればいいのに
911名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:04:15 ID:PHcjKhDG0
この騒ぎのおかげで
余計見物人がきてそのほうがよっぽど迷惑だろ
912名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:05:19 ID:SHlHcwb7O
>>909 何で?
913名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:05:19 ID:wiwrI3q/0
先生も隣町の気違いクレーマーに粘着されて大変でしたね。

これで一先ず安心でしょう。


914名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:05:50 ID:4wzWAclB0
>>908
情報掴むの早いなーwww
915名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:05:56 ID:RLI2TM350
>>24
  ∧∧ コイヤァァァァ!!
 (д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノω丶_)
916名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:07:27 ID:haDDUcVr0
これ控訴すんのかな?

万が一、先生が裁判で負けたら、うちの隣に引っ越してきて欲しいよ。

ご近所さんとして、楳図先生と家族ぐるみの付き合いが出来るなんて最高だぜ。
917名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:07:46 ID:dj/diUeN0
>>901
死んでも三日後に復活します
918名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:08:21 ID:V1kQ8Rg00
しかし、裁判にも赤白ネクタイして行ったのにはワロタw
919名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:08:26 ID:+UNu0SS10
ID:xqU/2BKk0
さっきから見てるが、
お前に賛同する奴が、
ここまで居ないことに気づけよな
920名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:08:39 ID:N9mDOaaw0
>>910
頭がおかしいかどうか、誰がどの時点で判断するんだよ
921名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:08:42 ID:BlAv3vjtO
そもそも言い掛かりなんだから、裁判所は被告の費用を原告に支払わせろよ
922名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:09:04 ID:mJSjUJOU0
両隣や向かいの家が訴えるならまだわかるけど、
そうじゃないからなあ
923名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:09:11 ID:BgAcuWxD0
うめずのおかげであのヘンの地価が上がったら
こいつらなんて言うんだ?
924名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:10:01 ID:WZvJu76r0
先生、良かったですね!
気を配って生活するとおっしゃってましたが、そうしてほしいのは原告の方だと思います。
むしろセンスがいいお家に手を入れることなく済んで本当に良かったです。
925名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:10:13 ID:4cgv9/H50
>>916
する気みたい。
926名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:11:18 ID:J3KzPhUN0
【文化】石原知事の「銭湯みたいで好きじゃない。オペラ座のように」との注文を受け、歌舞伎座のデザイン、装飾減らして簡素に 東京
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233094662/

こいつも原告のババアと大差ないなw
この知事にしてこの都民ありって感じ
927名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:11:41 ID:5ejqzyZO0
>>906
http://umezz.com/jp/

だって、おまえの頭の中に
おかあさんの脳みそがはいるんだもの


こええよ、マジで、せめて住宅くらいは自重してください。
928名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:11:50 ID:ekL1ai970
ばばあよ。なら、お前がどっか引っ越せよ。

って話ですね。
929名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:12:26 ID:6TRu+1Ve0
そりゃ壁が紅白のボーダー模様ってだけじゃ棄却されるわな
930名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:12:59 ID:5Mxd5JIj0
長らく梅酢先生を擁護してきたが
正直実際自分があの家見たら目がくらむと思う
931名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:14:26 ID:iqyBJTX60
>>927
早くクスリ飲めよ。看護師さん待ってるだろ
932名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:14:28 ID:H6okBE4h0
>929
屋根が開閉して、サンダーバード一号が飛び立つなら、訴えられても仕方ない
933名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:14:30 ID:3QMNz8kZ0
騒音おばさんの時と同じで近隣の創価学会信者がかずおさんに目を付けて嫌がらせしているの?
934名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:14:59 ID:MshbEDIK0
有名人だからってウメズの名前ばかり報道されるけど原告側の
ババァどもの名前も報道されるべきだよなコレ。
どんな素性の人間なのかとかもw
935名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:15:56 ID:+gecEvAM0
日本には老人を民事訴訟の場に引き摺り出すような文化はないわい
訴えた二人はせめて顔住所氏名公表しろってんだ

そもそも景観云々言うほど芸術的な建築物なんてないじゃねーか
ヨーロッパかぶれも甚だしいわ
936名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:16:22 ID:lRIcmZSs0

個人が儲けた金で、自分の好きな家建てるぐらい許してやれよ

騒音、臭いよは、ダメだけれど

派手な色ぐらい、目印になって良いじゃん
家の中に入れば、気にならないだろうし

10年もすれば、色も退化、梅図も寿命

まことちゃん、なんて、見る価値無いし
描いた奴も、逝かれていると思うのは、普通思考

裁判負けても、灯油撒けば、、、良いだけだし

どーでも良い話題だな
937名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:16:42 ID:iqyBJTX60
>>930
テレビってのは結構コントラストを強めにする。
実際に見たら彩度が抑えてあって、あんなにドギツくない。
938名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:17:46 ID:4cgv9/H50
>>927
思い浮かべるならわざわざ見に来なきゃいいだだろ。
1kmも離れてれば普段見えないんだからな。
939名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:18:00 ID:BsTr6uGe0
この顛末が、まことちゃん調で漫画化されたら面白そうだ。
940名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:18:33 ID:MlEEjgAE0
あのばあさん、顔にモザイク有りと無しが流されてる場合ある。

朝のTBSのコメンテーターといい、ミヤネ屋のあのばあさんといい

どことなく似てるんだよなぁ・・・
941名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:19:18 ID:BgAcuWxD0
うちの近所にまことちゃんハウス作って欲しいけれど
田舎には来てくれないんだよね
残念
942名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:19:58 ID:V1kQ8Rg00
>>932
子供が大喜びしそうだから、うちは大歓迎w
943名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:21:29 ID:CHramFbq0
いいなあ、まことちゃんハウス。ウチの近所だったら楽しかったのに。
ウチの近所はスウェーデンハウスがいっぱいでド派手な家多いし、
若い夫婦が多いからクリスマスの頃には電飾すげーし。

私だったらボロくて外壁が崩れているような家とか汚いトタンが囲んでる家の方が
よっぽど景観を損ねてると思う。まことちゃんハウス、可愛くてオシャレで良い。

まあ原告側も文句言うんなら最初っから景観の条例が定められている所に住むべきだねえ。
944名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:22:06 ID:SHlHcwb7O
保育園とか奇抜で可愛い方がいい
ソウカババアは氏ね
945名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:22:23 ID:Eb0l+Fwa0
家の近所にも凄く浮いてる家が一軒あるけど。
なんかログハウス風で旗まで立ててある。
その旗はなんだかアメリカンな国旗でw
かなり大きい旗です。それはハラハタ旗めいています。
明らかに近隣から浮きまくってる。
いったいどんな人間が何を考えてこんな場所に?って家だ。
でも近所で問題にはなっていない。

ちなみにその近辺は古き良き日本家屋が多く。
蔵のあるお屋敷も見受けられます。
このログハウスは明らかにその周辺の調和を乱してるんですけどね。
でも反対運動など起きていない。
946名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:23:21 ID:mUuvHxiI0
>>851
その家に住んでる人に迷惑だよね、
お前も「あんたの家は火葬場だ」って言われたい?
947名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:24:37 ID:IlQbdEUkO
負けるわけないとは思ってたけど、よかったな。
948:名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:24:55 ID:UoK3pXih0
自分は電線とか電柱とかも嫌で
なんで地下に埋めなかったんだ!
と思ってるくらいなので
こんな家が近くにあったらと思うだけでぞっとする。
近隣住民に同情します。
949名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:25:41 ID:HQtzEsBJ0
>>948
お前は地底で暮せよ。
950名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:25:47 ID:ekL1ai970
>>944
たぶん、きつい集金に耐えかねて、やっちまったんだろうな。
草加の集金は払いが滞っただけで、車やかれたり動物の死体庭に投げ込まれたり、
ほんとエグイことされまくるって話だからね。
951名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:25:56 ID:wTJPleg30
渡辺篤志の建物探訪を良くみるんだが、
まことちゃんハウスなんて霞むような異様な物件が多いけどね。
あと、サッカーボール型の家とか倒れかかったように見せる家とか・・・
まことちゃんハウスなんて、十分に許容範囲だし・・・・・・・・・・・・・・
952名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:26:08 ID:IiN7SKpq0
>>891
> 以前、訴えてる奴の名前が出て

どこに出たの? 少なくともニュースでは一切報道されてないんだが。
953名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:26:24 ID:5ejqzyZO0
臭い→嗅覚に悪影響
煩い→聴覚に悪影響
色彩がどぎつい→視覚に悪影響

臭い煩いがNGなのに色はOKってのがそもそもわからん。
周囲との調和ってものを考えようぜ。
住んだからには近所づきあいも出て来るんだしな。
始めから裁判沙汰って・・・
954名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:27:16 ID:VdQlyB4b0
閑静な住宅街に住んでたら、俺だったら嫌だ。
うめずさん擁護が多いけど、もっと周りに気を使ったらよかったのにと思う。
実際に建物を見てないから分からないけどねぇ。。
955名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:27:52 ID:yCCvg89L0
ウメズさんオメ!コメントも気配りがありしっかりしててますます好感度大。
956名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:28:12 ID:V2ZArGqQ0
白川郷、五箇山の合掌造り集落の中に突如まことちゃんハウスが!
だと問題になる気もわかるが、都心部の住宅地で個人趣味の範囲内の建物なら
訴える方がおかしい
957名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:28:21 ID:Eb0l+Fwa0
これ楳図先生だから訴えたんだろうね。
毎日10万円よこせかwまるで恐喝だな。
先生は有名人で成功してるから金持ってるのを知っての事だろ。
これは日本の法律を悪用した恐喝事件として扱うべき。
958名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:28:34 ID:ZfMzKbZI0
イザ!だからソースになるとは思えないけど一応。アーカイブです
http://web.archive.org/web/20071219114607/http://azur14.iza.ne.jp/blog/entry/258872
959名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:28:37 ID:wTJPleg30
いっそのこと、紅白じゃなくて黒白の葬式用の幕みたいな色合いにすれば良かったかもね。
960名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:29:26 ID:OB9sJ1es0
とんだとばっちりで大迷惑だったのは
訴えてもいないのに訴えたと誤解されてる
本物の周辺住民
961名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:29:49 ID:jCVDcmb00
あんなにかわいい梅酢せんせいを訴えるなんて、けしからん
962名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:30:09 ID:5ejqzyZO0
>>957
少なくとも宮崎駿なら訴えられなかったとは思う。
963名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:30:13 ID:1pXlfpNt0
埼玉県草加市ってやはり創価人口多い街なの???教えて

草加市は日本でも住宅環境規制が厳しい街で
個々の住宅にまで壁、外壁の色規制が多いらしいんだけど?

訴えてたのが創価ババアだという話を聞いてなるほどと妙に
納得してしまったよ
俺的には創価の街なんて真っ平ご免だけどね

964名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:31:12 ID:P3mjHVoK0
>>960
情報弱者以外は訴えたのが基地外創価2人ってのが周知だから問題無し
965名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:31:15 ID:unKSyotl0
>>939
小林よしのりだったらするだろうが
楳図かずおはしないだろうな
小林もぼっくん御殿とかゴーマン城なんか建てないだろうか
966名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:32:35 ID:V1kQ8Rg00
>>950
集金か。
毎月10万寄越せって楳図氏に迫ったのは
つまり、月10万が草加のノルマなのか…
967名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:32:44 ID:4wzWAclB0
つか、マスコミがご丁寧に地図まで出したら物見遊山で集まる奴らも多かろう。
これは先生の責任ではなく、訴えた側とマスコミの責任。
たんなる言いがかりを大々的に取り上げ、あの周辺を「火事場」にしてしまった。

うっとうしい連中が勝手に纏わりついた挙句に、「今後人が集まってゴミが増えたら・・・」なんて
いったいどのクチが言うのか。
にんげんとして許せない。
いい加減にしろクソマスコミ連中・・・
968名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:32:47 ID:5ejqzyZO0
>>965
常識のある人は普通建てませんよ。
969名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:32:48 ID:Eb0l+Fwa0
>>954
>うめずさん擁護が多いけど、もっと周りに気を使ったらよかったのにと思う。

テレビで見ると建物の前に木が何本か植えてあったな。
丁度ストライプの真ん前に沿って数本あった。
高さも家の高さに合わせて高い木と低い木が何本か。
あれで十分景観に配慮してると思うけどな。
壁は赤と白、木で緑になるし。
壁だけがそのまんま剥き出しにせず木でカバーしてるんだ。
先生は十分気を使ってるよ。
970名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:33:08 ID:DQRhMc0xO
>>954
前に家の画像見たけど特別違和感もない普通の家だった
赤が渋い色だし、イメージよりずっと地味
971名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:33:32 ID:OB9sJ1es0
今後も嫌がらせにはご注意下さい。
防犯カメラの設置をお忘れなく!
972名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:33:54 ID:01MLN8kTO
今日初めてテレビで見たんだか想像してたのよりもまともだったw
特に緑の部分はオサレすぐる
973名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:34:03 ID:6TRu+1Ve0
話題になる事で写真を撮りに来る見物客が増えてるってのには
周辺の住民に同情するけどね
974名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:34:25 ID:gRvnF81r0
こんなババァは、独りよがりの正義感みたいなのに懲りかたまってるから、
始末が悪いんだよな。
975名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:34:42 ID:tNi4psSL0
>>953
嗅覚、聴覚は受動的に捉える感覚。
臭いや音は自分の意志とは無関係に外から流れ込んでくるもの。
視覚は能動的に捉える感覚。
見たくなければ見なければ良い。
976名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:34:56 ID:5ejqzyZO0
先生はとか言ってる奴、なんか信者っぽくってキモイ
977名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:35:03 ID:qLCy2pbQP
吉祥寺ごときに「景観」も何もねーだろw
まず自由の女神引き摺り下ろしてからにしろや
978名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:35:33 ID:waz6+riG0
京都みたいなとこならともかく
すぐ近くに井の頭線が通ってるとこに景観も糞もねーよw
基地害創価婆死ねよ!!
979名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:35:48 ID:dj/diUeN0
>>950
>車やかれたり動物の死体庭に投げ込まれたり

ほんまかいなwwどこの野蛮人だよそれwww^^;
980名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:35:57 ID:VdQlyB4b0
>>969
分かる、分かるんだがストライプ自体をやめようとは思わなかったのだろうか?
建物の下のほうだけストライプにするとかさぁ。
ちなみに、俺は漂流教室の大ファンだしウメズさんも好きだ。
981名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:36:21 ID:fvWe5ewdO
興味あったからまことちゃんハウス見に行ったけど
そんな景観を損なう程の建物じゃ無かったなぁ…逆に馴れれば景観にマッチするくらいだと思うんだけど
あくまで俺が見てね
982名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:36:49 ID:1zIhl5XO0
>>887
お前は肉食うときに牛や豚の断末魔の叫びと鮮血を思い出して
食えなくなってるか?
ハンバーガーひとつ食えねえぞコラ
983名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:37:06 ID:uJEF8ZeQ0
>>954
思ったより派手でなく、ぎりぎり許せるかんじ。

だけど、いくら合法だからって近隣に配慮しないのは
自分もダメだと思うわ。
同じ地域に住むんだからお互い迷惑にならないように
気を使いあうのはマナーだと思うんだがなぁ。

ここ読んでるとそのうち日本の住宅街も
やりたい放題になりそうで怖いわ
984名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:37:10 ID:5ejqzyZO0
>>975
見なければいいって?
それって、臭ければ鼻にティッシュ詰めれ、
煩ければ耳栓しろって意味?
景観の一部なんだし無茶じゃね?
985名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:37:51 ID:6iSQ4LZZ0
視覚が…とか言ってる奴は
1日中まことハウスの方向いて立ってるのか?
随分暇で羨ましいな。
986名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:37:52 ID:HQtzEsBJ0
>>976
医者、教師、政治家、漫画家とかのプロなら普通
「先生」だろ?お前、キ印なの?
987名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:38:07 ID:/2LEGKXm0
>>983
とっくにやりたい放題のカオス状態なのが日本の街並みなわけだが
988名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:38:21 ID:q1/L6ALV0
>>985
ちょっと笑ったw
989名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:38:41 ID:aImUzHIw0
コレはメシウマ
昼メシが楽しみだ
990名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:39:16 ID:NzJ/Jara0
>>976
ケチつけてるやつってなんかの宗教の信者っぽくってキモイ
991名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:39:44 ID:4wzWAclB0
ID:5ejqzyZO0が赤くて浮いてる件(´・ω・`)
992名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:40:37 ID:/2LEGKXm0
>>984
嗅覚・聴覚:自分の意思で遮断不可能
視覚:遮断可能

まさに、見なけりゃいいだけなんだが
993名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:40:44 ID:4cgv9/H50
>>984
1kmも離れてるんだから見に来なきゃ見なくて済むだろ。
994名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:40:46 ID:5ejqzyZO0
>>986
漫画家を先生と呼ぶのは普通出版社の人間かアシスタントくらい。
一般人には漫画家は漫画家で先生という認識は無い。
ましてうんこや便器の不快な絵を描いてるのに先生は無いだろw
995名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:41:02 ID:hl/YJfJd0
>>20
立てることを止めさせるほど嫌か?っていうはなしなんだが
996名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:42:00 ID:wTJPleg30
「微妙に気持ち悪いですね」とインタビューに答えていた男は、
坊主で後頭部だけ髪の毛を生やしてた。
どっちが気持ち悪いんだか・・・
997名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:42:08 ID:HQtzEsBJ0
>>994
普通に画太郎先生とか言うぜ?
998名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:42:19 ID:MlEEjgAE0
良いんだよ、漫画家なんだし
999名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:42:18 ID:Woo7vK7qO
清水アキラ「楳図かずおさん、大人げないなー」★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233196612/
1000名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:42:35 ID:OB9sJ1es0
  / ̄`Y  ̄ヽ、
   / / / / l | | lヽヽ
  / / // ⌒  ⌒ヽ    先生おめでとうござうまス
  | | |/  ( ゚ ) ( ゚ )
  (S|| |      ・ィ _/|   1000だお
  | || |    ,r'´ ̄ u ヽ
  | || |    !●) (●) |
  | || | \__ヽ_又_)三 |
  | ||/⌒ヽ   `ー--一' ヽ
  |  i  、  \/`つ   |
  | i    \  / 、___ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。