【政治】公明・北側幹事長「艦船がいるだけでも十分抑止効果」 海賊への武器使用緩和に慎重

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆kome..8cZ. @窓際記者こしひかりφ ★

・海賊への武器使用緩和に慎重=公明幹事長、「艦船がいるだけでも十分抑止効果」

 公明党の北側一雄幹事長は28日午後の記者会見で、ソマリア沖海賊対策の新法で
 焦点となる武器使用基準の緩和について「艦船がそばにいるだけでも十分抑止効果
 がある。仮に海賊船との衝突場面を想定しても、今でも警告射撃などはできる」と述べ、
 慎重な考えを示した。今回の護衛艦の派遣は自衛隊法に基づいているため、武器
 使用は正当防衛と緊急避難に限られる。

 一方、北側氏は「衆参両院に同じような組織があり共通にできないか。効率化を検討
 する余地が十分ある」と述べ、両院の事務局組織の一部統廃合を検討する必要性を
 指摘した。

>>> http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009012800823

 【北海道新聞】ソマリア派遣、そもそも自衛艦による海賊対策を首相に提起したのは民主党
 議員。党内議論をまとめきれないのは無責任
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233021913/
 【民主党】平田参院幹事長「海賊は漫画で見たことあるがイメージがわかない。日本の船舶
 が襲撃を受けて被害を受けた事があったのか」★10
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233050396/
2名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:29:12 ID:0TeDo3bD0
犬作の絵を掲げてれば 大丈夫なんだろ?
3名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:29:42 ID:tpWAXx4e0
朝鮮人  
 ↓
4名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:30:36 ID:jma8t7Sj0
北側幹事長を同行させればいいよ
5名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:31:00 ID:cMjAlNKB0
慎重というより無責任なだけ公明党も野党も。
6名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:31:07 ID:vpAO9KGjO
インド洋でも大勝利
7名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:32:04 ID:c92bcTJH0
撃たないとバレていれば抑止力としては意味が無い
8名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:33:08 ID:g32iqjym0
あれあれ? 公明党は人命を守ることは二の次ですか?
もしも撃たれてからでは遅いんですよ?
9名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:33:18 ID:0TeDo3bD0
インド洋でも布教活動 流石
10名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:33:49 ID:9qPnDn8C0
自衛隊員に死ねと言ってるのと一緒、さすが朝鮮カルト政党
11名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:33:50 ID:oTiVzMv80
「武器をしようするかもしれないよ」という態度が抑止力になるのに

「武器は使用しません」って最初から宣言してどうするんだよww
12名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:33:52 ID:568L+MBY0
お前ら言うこと聞かないといるぞ!
13名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:34:10 ID:opgRvNNT0
とんでもない、カスな考えだ
14名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:34:11 ID:IOT9vN380
最初から自衛隊の手足を縛るようなこと言うなよ
15名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:34:25 ID:xtDkQDrP0
反撃しない捕鯨船がどんな扱い受けてるか
調べてみろって言いたい。

どんだけアホなんだ?
16名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:35:15 ID:/TiUU3mw0

公明党「『肉の壁』を提案します!」
17名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:35:42 ID:4CATZXr60
無防備宣言を掲げている人たちをソマリア送ったらどう?
彼らも実証したいでしょうし。彼らのおかげで被害がなくなれば
世界も見方が変わるでしょう。
18名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:36:02 ID:lxNn0phi0

どういう根拠でこういう事を言ってるの?
それを明らかにしろよ。
万世警察の横で売春やってる世の中だぞ?
 
19名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:37:21 ID:JXTAgpqX0
自衛隊員は、海賊に撃たれて死ねってことですね。
20名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:38:55 ID:9fQRBocM0
田母神さま、出番です。
21名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:39:20 ID:Mb8B2+ph0
創価学会員甲板に並べて、だれか撃たれるまで待機ならあるいは
22名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:39:23 ID:B8uzf029O
>>1
>  焦点となる武器使用基準の緩和について「艦船がそばにいるだけでも十分抑止効果
>  がある。仮に海賊船との衝突場面を想定しても、今でも警告射撃などはできる」


海賊は巡洋艦、駆逐艦、イージスと交戦してるんだが・・・コイツも無知無知平田並みだな
23名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:39:37 ID:UbjMO8AR0
海賊見つけたらとりあえず沈めとけば良いじゃん
何言ってるの?
24名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:40:04 ID:YjU44mphO
攻撃してもいいだろ。
国内世論、国外世論。どちらも攻撃を非難する声は少ない。
非難するのは市民団体と親中議員だけだ。
25名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:40:06 ID:jaDg4DMo0
海賊対策もそうだがソマリアの国を安定する策はないもんかね。
レアメタルでも出るんだらとっくに各国しゃしゃりでてるんだろうが。
26名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:40:30 ID:OgGTP8pk0
>>1
「海上自衛隊護衛艦、海賊に拉致される」なんてことになったら世界の恥だぜ。
自衛隊派遣には反対だが、派遣するんだったら武器使用を認めろよ。
27名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:41:40 ID:TBe9Wqtx0
9条教徒を乗せとけばバリア展開して守ってくれるぞ
28名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:42:56 ID:pl051TXF0
ホント、カルトってアホだな
何考えているの?
29名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:43:44 ID:1QSIGBPx0
残念なことだけど、一回死者をださないと進まんよ。
30名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:43:53 ID:xLjHCvnsO
本来、軍艦は[不用意に接近する艦船・警告に従わない艦船]に対し(あくまで公海・自国領海に限り)攻撃する権利を有する。
31名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:44:06 ID:ue+ucQky0
自衛隊員の命がかかっていても、自民は公明に逆らえないんだろ。
自公は自衛隊員も使い捨てか。

【政治】政府、海自ソマリア派遣を決定 防衛相が準備指示伝達
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233110632/
32名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:44:11 ID:y6wVEkio0
こんなのが与党なんだからな。自民はもうダメだな。
33名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:44:28 ID:xGnmuDDeO
効果あっても最初だけだろ。
34名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:44:50 ID:6gI0jVLRO
やっぱ平和ボケって深刻なんだな
何人か死なないと変わらないのかねー
35名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:45:04 ID:n53gNQzV0
んじゃ高級ヨットに現金と幹事長ひとり乗せて、ロープで引っ張ってまわれや
36名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:45:43 ID:pjEQ6GeC0
馬鹿だろ

「そばにいるだけ」って事前にバレたら意味ないだろうが

「攻撃される」と思わせるから「抑止力」になるんだろが
37名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:46:24 ID:/KP+lyWvO
バカだろwww撃ってこないって分かってるならやりたい放題じゃん
38名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:46:27 ID:vpAO9KGjO
案山子か張り子の虎か
39名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:46:56 ID:/0klR9aF0
あえて犠牲者を出して世論を軍拡へと導こうとする策略だな
40名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:47:01 ID:RdHIEqIl0
国家間の交戦ではないし
ソマリア政府も、海賊退治してくれ頼む
って姿勢なんだから遠慮することはない。
クソカルトは何を心配してんのさ。
41名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:47:22 ID:tqsz7t/j0


 ほんとに死ねよ!!!公明党!!!!!!!創価学会!!!!!!!
42名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:47:59 ID:Ac9cp2sgO
学会員の2、3人も海賊に人質に取らせてみろ

面白いことになるから
43名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:48:19 ID:IOT9vN380
公明、民主、社民は根っこが一緒なんだな。。。
44名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:48:32 ID:lfcXwBNS0
> 艦船がいるだけでも十分抑止効果

アホか……
「軍艦」=「逆らったら攻撃してくる船」って認識があるから抑止効果があるんだろうが。

攻撃してこない船に抑止効果なんかねぇよ。
45名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:48:42 ID:Wl8XI6/T0
>「艦船がいるだけでも十分抑止効果」
現在ソマリア沖を警備してる大艦隊
NATO加盟国の参加国
アメリカ合衆国:原子力空母 1隻 イージス巡洋艦 1隻 イージス駆逐艦 1隻 沿岸警備隊巡視船 1隻
イギリス:フリゲート 1隻 補助揚陸艦 1隻
イタリア:フリゲート 1隻
オランダ:フリゲート 1隻
カナダ:フリゲート 1隻
スペイン:イージスフリゲート 1隻 空軍も参加(ジブチのフランス軍基地を間借りし哨戒機による警戒[44])
デンマーク:多目的支援艦 1隻
ドイツ:フリゲート 1隻
トルコ:フリゲート 1隻
フランス:フリゲート 1隻、空軍も参加(ジブチを根拠地に哨戒機による警戒)
ポルトガル:フリゲート 1隻
非NATO
インド:フリゲート 1隻
オーストラリア:フリゲート 1隻
サウジアラビア:護衛の為の海軍派遣を表明
日本:(給油支援)護衛艦 1隻 補給艦 1隻
ニュージーランド:フリゲート 1隻
バーレーン:フリゲート 1隻
パキスタン:フリゲート 1隻
南アフリカ共和国:詳細不明
マレーシア:フリゲート 1隻 輸送艦 1隻
ロシア:駆逐艦 1隻 補給艦2隻 救助曳航船1隻(2009年1月11日、フリゲート1隻と交代)
中華人民共和国:駆逐艦 2隻 補給艦1隻
イラン:艦隊派遣を表明
46名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:49:21 ID:b1QjA4H30
ソマリア沖で常に「訓練」してればどうだ?

常に機銃掃射などの「訓練」をし漁船らしき船を見つければ
即座に機銃構えて接近する「訓練」をする
47名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:50:41 ID:GbJI8tlO0
>>7
同意、いざというときに意味がないし
そんなのでは海賊や他国から馬鹿にされ批判されるだけでなく
自衛隊の人々や往来する船員までも危険に晒す事になるのにね。
48名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:50:46 ID:lYBJxXeb0
そもそも、あっちは抑止効果と思ってないんじゃないか。
やる気で突っ込んでこられたら、今度は艦船を盗られるぞ
49名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:51:11 ID:R3Bk69kb0
>仮に海賊船との衝突場面を想定しても、今でも警告射撃などはできる

小さな漁船とかから、

いきなりロケット・ランチャーとか打ち込んできて、

対応できんのかな?

なんか、

眠い議論だね。



攻撃してきたらきちんと報復できるくらいの仕組みがないと、

抑止力になんてならないのに
50名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:51:24 ID:BPvxkBbK0
相手はイージス艦に漁船で立ち向かう度胸と現状認識能力の無さと
RPGや重機関銃などの武装を併せ持ってるような連中だぞ。
警告射撃で足りるわけねえだろ。
北朝鮮を竹槍で黙らせてから言え。
51名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:51:24 ID:4pSexjVU0
ロケットランチャーにどうやって立ち向かえと
52名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:52:35 ID:OgGTP8pk0
ま、これで公明党の幹事長も、民主党の参院幹事長と同レベルだったことが判明したわけだw
撃たれるまで撃てない『護衛艦』を送って何の意味があるんだか。

頼むから、これ以上、不用意な発言をして他国に恥を晒さないでくれ。
53名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:53:30 ID:UbjMO8AR0
>>52
もっと早く分かってください
54名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:54:26 ID:IOT9vN380
これで民主党と公明党が連立組んだら大変だなw
55名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:54:48 ID:ZSmEmrAdO
艦砲は男のロマン
56名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:54:54 ID:fkgSXv7LO
自衛官に死ねと?
まずは貴党の党員の皆さんが率先垂範して
丸腰で現地に赴いて下さい。
57名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:55:16 ID:xe+OoC2EO
ばか。
58時雨@patriotism, 人権&人権制限 ◆wCzwkCxPUw :2009/01/28(水) 19:55:18 ID:JOUvI+/B0
>>1
>「艦船がいるだけでも十分抑止効果」
なりません
59名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:56:45 ID:XqhUeGTI0
いざとなりゃ撃つから抑止になるんだろ
撃たないとわかってりゃヤマト持ってったって意味ねえわ
60名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:56:55 ID:ibIrfUT+0
海外に自衛隊を派遣できるようにするための準備的行動。

2007年9月に、インドのベンガル湾で、米国の第7艦隊を主力として
インド、オーストラリア、日本、シンガポール艦艇が参加して大規模な
海上訓練が行われた。目的は海洋作戦において、共通の理解、方法を開発するため。
http://www.globalsecurity.org/military/library/news/2007/09/mil-070907-nns05.htm
61名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:57:28 ID:nlGzTsUJ0
武器使用しないとわかっている軍艦では抑止力になりません。
62名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:57:50 ID:mvlfV13f0
おおばか党
63名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:58:16 ID:Ts256Gin0
だったら何故護衛艦の派遣を認めたんだ?
バカ創価w

今回の件もどうせポーズで、とっくに自民と話ついてんだろw
64名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:59:03 ID:S+rn3OEsO

自衛隊から何人か死人が出るまで理解できないんだろうな


自衛隊に無意味な覚悟を強いるなよ。

無駄死にさせたいのか?
それとも世論を改憲に導くための生け贄か?

65名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:59:52 ID:VejhrXFrO
結果的に撃たなくても効果あったって事はあるかもしれないが、
ここで「撃たない」って言っちゃったらダメに決まってんだろ

どんだけお花畑なんだよ
66名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:00:15 ID:0AhO9z8x0
あれが反撃してこない戦艦だぞ!
んじゃ見せしめに乗っ取るかwww
67名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:00:29 ID:HHac6PHD0
こういうときとそ


9条信者とか無防備宣言信者どもを艦艇に乗せて出港させろよ
68名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:00:36 ID:oTiVzMv80
民主党とか社民党は
「自衛隊はダメだけど海上保安庁ならいいよ」
って言ってるんでしょ?

そういえばイラクに自衛隊を派遣するときも
社民党は「自衛隊は反対!民間のNGOを派遣するべき」
とか言ってたっけ
69名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:02:11 ID:NX3GbfxJ0
音響兵器を甲板にいっぱい装備すればいいじゃん
70名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:02:33 ID:COF8tkzl0
麻生も同じような事言ってたんだけどね〜

71名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:03:29 ID:+5W06jAL0
公明党と民主党と社会党のお花畑達は、
いっぺん海賊に襲われてきやがれ!バカじゃね〜のかと!
72名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:03:38 ID:r8h5mTH50
反撃してこない朝青龍になら俺でもケンカ売れるぞ
73名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:04:04 ID:HHac6PHD0
だれか


「じゃ、あなたかあなたの家族も乗ってもらいますがいいですか?」って質問しないの?
74名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:06:07 ID:ue+ucQky0
>>68
民主党は、海保では能力不足かどうかも含めて良く検討する、だろ
75名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:06:27 ID:9DC7/V8XO
撃てないけど、操作ミスを装った体当たりはあるw
76名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:07:01 ID:tIREbftz0
このあいだ、アフガンで殺された伊藤さん会って言ってやればいい。
77名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:08:07 ID:EOuqVAHI0
創価学会および公明党は日本から出て行け。
正義を守る事を拒否した政党を誰も支持しない。
犬作のケツでも舐めながら北朝鮮にでも行っちまえ。
78名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:08:20 ID:ue+ucQky0
>>75
で、日本政府が賠償金を支払うんですね
79名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:08:54 ID:fxOphkSx0

海上保安庁仕切りで、自衛隊に下請け出せばいいじゃん。

何なら、その辺の派遣も乗せてやれ!



80名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:10:08 ID:Lo3YXFBr0
北側君、急で悪いんだが出張してくれ!
なに簡単な仕事だから安心してくれよ。
ちょっと船首で縛られてるだけだから。
え?危ない?
何を言ってるんだ!憲法九条が守ってくれてるんだから
危険なわけ無いだろ?君もそう言ってたじゃないか。
81名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:10:21 ID:8FaVZLc+O
そんな事を言ってるから、韓国の漁船や、北朝鮮にナメられるんだよ!!バカ
82名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:12:04 ID:rCoj2h1F0
さすが宗教党
撃たないでと拝むだけw
83名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:12:55 ID:FsYaFV5o0
撃たなければ抑止力の意味がない。
撃って海賊船を撃沈してこそ、抑止力が効いてくる。
やはり、売国・公明党は日本には不要な存在だな。
84名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:13:14 ID:rF+P1cEUO
護衛艦強奪されて他国に発砲されたら日本オワタ
85名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:14:46 ID:+kEvqxyM0
艦船がいるだけで抑止効果になるのは、
艦船とまともに戦えば負けると海賊が認識してるからであって、
あらかじめ攻撃してこないとわかってる艦船ならば抑止効果になんかならないじゃんか。
86名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:15:13 ID:x+4G0eSFO
艦首にくくりつけてお題目唱えさせてやれよ、うたれねえんだろ?


生死賭けて現場行く奴に最大限の力を与えずなにが国家だよ、死ねよ犬食いの
手下は。
87名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:15:24 ID:cx8jcnzs0
海賊には仏罰が下るだろう
88名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:15:51 ID:qbIjlu9s0
だから、自衛権の延長で出しちゃダメなんだって。
行かせるなら、警察権を与えないと。警告無視して接近する艦船に対する射撃、
不審な船舶に対する臨検、これらは最低限必要だ。
89名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:16:48 ID:g2TEytDJO
平和ボケしてる日本人からみたら抑止効果になると思うけどねw
日本人からの主観と、外国の海賊からの主観を一緒にして考えるなよw
世界は日本じゃないんだぜよ
90名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:18:03 ID:COF8tkzl0
麻生がこの公明党の意に沿った対応したら
このスレの流れもガラッと変わるんだろうな
楽しみ
91名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:24:04 ID:OJlC/ljQO
今、抑止効果なんて言ったら意味ねぇだろ!。
馬鹿者が!。
92名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:25:09 ID:uKlaGQPt0
敵は海賊・プロフェッショナル版なのに。
RPGとAKで死者行方不明多数の被害出るまで、
こいつらは現実を理解できない。
93名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:25:43 ID:ZL/ld1Or0
本当馬鹿じゃない、こう言う議員は紛争地帯やソマリアの海賊が出る所に
真っ先に行かして解決するまで最前線を無防備のままほりだすべきだ。
捕まって殺されたり身代金要求されても一切無関係。
94名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:28:00 ID:NoynfiOS0
撃ってこない新鋭兵器って絶好の獲物じゃないのか?
95名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:28:31 ID:FBAsUgBa0
ムチャな事言うなよ。攻撃してきたら反撃も出来ないなんて、単に自殺に行くようなもんだろ。
日本の感覚で物を言うのは国内だけだろ。
ソマリア沖なんて政情不安だらけだから、艦船がいるだけで抑止力なんてならんだろ。
それに、外国の軍隊も反撃しているところだぞ。
96名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:28:48 ID:L2yFTSUE0
海賊にぶっ殺される自衛隊哀れwww
97名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:28:59 ID:n3LBL4IB0
そうか、海賊を折伏すりゃいいんじゃね?
お得意のストーキングでw
98名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:31:23 ID:8lBIgySzO
中身は自衛隊で司令官だけ海保にすると言うのはどうだろう
99名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:31:52 ID:UKDWrb7jO
>>92
いやー、「自衛官は死ぬのが仕事ですから」とミズポるかもよ。
100名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:35:49 ID:fr+TZNjQO
ふざけてんな馬鹿野郎 
戦艦だろうが爆撃機だろうが、仕掛けてこないのわかってたらいい的にしかならねぇだろ 

ワケわからん花畑広げてっと髪の毛むしりに行くから覚悟しとけよ 
このタクランケ 

101名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:37:15 ID:CIWGmpBK0
>仮に海賊船との衝突場面を想定しても、今でも警告射撃などはできる」と述べ、

今回は、サル避けのロケット花火攻撃とはわけが違うんだぞ、馬鹿者!
102名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:46:22 ID:jR/7gk/I0
例えば核ミサイルをチャンコロに向けてはじめて抑止になるように
強力な武器を海賊相手にいつでも使用できるようにすることが
抑止効果でしょうにw
103名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:47:57 ID:IOT9vN380
海上自衛隊、初の実践を経験できる貴重なチャンスだ
敵艦艇を2、3隻ほど撃沈して来い
104名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:50:19 ID:HKxDkbZU0
護衛艦とかいくらで売れるんだろ
105名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:04:06 ID:fytuO1MA0
まあ、確かに明らかに戦闘するための船が単なるはりぼてとは誰も思わんだろなw
106名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:06:51 ID:zeQr8tJMO
海賊もバカじゃないからな
世界中の船が護衛ついてる前提でどこ襲うってなれば日本国籍をチョイスするわな
107名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:08:54 ID:+ppzFaSn0
こんなバカなことさせたら
海賊が真っ先に海上自衛隊の艦船狙って来る

層化脳ではこんな簡単なことも思いつかない。
108名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:19:07 ID:B8uzf029O
>>90
> 麻生がこの公明党の意に沿った対応したら
> このスレの流れもガラッと変わるんだろうな
> 楽しみ


流石に自衛隊と防衛省反対するだろうな
109名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:19:38 ID:PYB0wrVtO
「日本艦艇はせいぜい威嚇射撃だ」こんな常識を海賊が知らないと思っているのかね?

なんでこの政党は形だけ繕って中途半端な無駄なことをしたがるんだろね。
110ZZR400 ◆KlMustanG. :2009/01/28(水) 21:20:50 ID:06+mhnoj0
いっそのこと海上保安庁か自衛隊に輸送業務の各種規制を緩和させて海外との船舶輸送を一任させたらどう?

たとえば日本船籍の海外貿易輸送船は海上保安庁船であり武装可逮捕権持ちの職員で構成する。
郵便局が民営化されたがその逆で

もちろん職員だけで多種多様に渡る船の運航や艦船維持などできないから
艦船の所属は民間会社で運行委託という形をとって
大半の工員は出向という形をとる
111名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:21:19 ID:OJlC/ljQO
公明党は日本を駄目にするのがよく解ったよ。
112名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:24:40 ID:XtbNGos70
>>109
海賊は一仕事の前に危ないクスリを決めてるから、軍用艦艇にもうっかり喧嘩売ってしまう。

あ、誤解のないように書いておくけど、公明党はカスだと思ってる
113名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:26:08 ID:RuP9UsE/O
↓田母神氏がガツンと一言
114名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:32:11 ID:g0aU7+ID0
これが噂の「言うこと聞かなきゃ話し合うぞ!」ですか
115名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:36:43 ID:UwStIqGQ0
海賊A「おい見ろあれ軍艦だぜ、どうする」
海賊B「なんだ日本のじゃねえか、あれは絶対撃ってこない。撃ってきても威嚇射撃までだから大丈夫だ」
海賊A「本当かよ信じられねえwww」
海賊B「まあまあ、黙って見てなって」
116名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:40:03 ID:OJlC/ljQO
ハッタリをバラした北側は万死に値する。
117名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:45:50 ID:8PjBs0X+0
>>45

史上最多国籍かもわからんね
118名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:14:56 ID:FtkeLLwB0
公明党が正義だけで動くわけ無い
自衛隊をソマリア沖におびき寄せて機密情報を外国人に曝すわけないよな?
日本になんの利益があるのか?
外務省から国民に警告だけで十分じゃないか
119名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:15:48 ID:/OlKFQ7K0
そんなことで抑止になるんだったら国内犯罪で警察も苦労しないって
120名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:18:08 ID:Z6fwIDmD0
ここで発砲して公明アボーン
121名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:18:37 ID:dSYHvjY80
アホか
海賊船はミサイルで海の藻屑にすべきだろ。
自衛隊の力を示せるいいチャンスじゃん。
「いざとなったらこれくらいは簡単にやる」と思わせておかないと
122名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:22:56 ID:y5s9xYLU0
張子の虎とは正にこの事
損害賠償は公明党がするんだな
123名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:24:01 ID:z0Psr4EdO
ソマリア人に学会員でもいるのか?
124名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:26:15 ID:tuQkVJOI0
公明層化在日糞チョンは半島に帰れ
チャンコロも日本から出て行け
125名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:26:19 ID:PqTrKCfkO
>>121
20ミリ機関砲で十分です

我が海軍が
コンボイの実習をしっかりやって頂きたい

交戦規定をちゃんと作って派遣して頂きたい
一人の戦死もなく
任務遂行できるように希望します
126名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:27:24 ID:SpDgzz8P0
寄港してからいびり倒す気満々じゃねえかw
127名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:27:28 ID:5RSr1dOJ0
警告くらいで事が済んでるならこんなに話も大きくなってないだろ。
妄想で話をするな。
128名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:28:19 ID:K4IvHe9P0
>>1
これを平和ボケという。参院民主幹事長ともども、耄碌したならさっさと引退しろよ。
129名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:29:24 ID:w7Ur9By3O
>>125
CIWSは基本的に対空
130名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:31:11 ID:I4AclEzV0
ソマリアにイスラム原主義国家作らせてやればいいだけの話なのに
131名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:32:05 ID:PqTrKCfkO
>>129
エリコンのを臨時設置すると思うよ
12.7ミリかもしれんけど
132名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:33:48 ID:ZXhNDYPX0
憲法がどうなっていようと他国であたりまえのことが
日本でできないのは主権の崩壊
破綻国家日本
あと北方領土、拉致問題、竹島、魚釣り島、東シナ海、沖ノ鳥島など
辺境が徐々に侵略されている
これは日本の将来が不安定であり、国際信用が得られない
経済活動に負の影響があるのは明白
たぶんある日突然の侵攻で中露韓国領になるだろう
米軍とは密約とか、
なくても直接攻撃しなかぎり動かないだろうね
133名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:34:48 ID:ztuAmUgb0
自分が矢面に立つ想定で、もの言ってねぇだろ、こいつ
万全の体制で送り出してやるのが、与党の責任だろうが、クズ
134名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:36:09 ID:Q1t3fH3k0
まあ、確かに護衛艦「ひえい」の背負い式5インチ砲二門が一斉にこっちを
指向したら普通の精神状態の奴なら逃げるわなw
135名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:52:58 ID:vnQtf8hc0
海賊に見せかけた中国様の工作員が護衛艦を乗っ取るために国内から工作している創価
136名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:06:16 ID:wYiUltf20
そりゃないより艦船来たほうが海賊や厨よけになりうるが、
あいつらが飢えて飢えたとき、艦船もへったくれもなく襲い掛かってくるから、
そのときに備えていち早く武器使用緩和すべきでしょ。
137名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:40:26 ID:Rz5ZdjUT0
     *      *
  *     +   それなら公明議員を同乗させてください
     n ∧_∧ n   
 + (ヨ(* ´∀`)E)  
      Y     Y    *
138名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:41:22 ID:FtkeLLwB0
機密漏えい目的か
ソマリアへの媚以外に何かあるのか
139名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:44:03 ID:ZS6VNpuV0
なんで武器使用に慎重なんだろうか
使っても日本人が死ぬわけじゃないのに
140名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:44:06 ID:QhxbpVYO0
自衛隊にはソマリアより先に信濃町を殲滅して欲しいんですがw
141名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:44:39 ID:54QmgEXV0
いるだけでも抑止効果があるのは、いざというとき攻撃しても良い場合だけ。

威嚇射撃が威嚇になるのは、次は本当に当てる可能性があるときだけ。
142名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:46:02 ID:/KURF0EMO
武器を使わない艦船は海賊の獲物だろ
143名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:48:20 ID:FtkeLLwB0
自衛隊は日本国籍以外入隊できないとよく聞くが
本当の所本当?
144名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:51:29 ID:QhxbpVYO0
各国が軍艦出して航路を守るよりさ、
多国籍軍としてソマリアを海上封鎖するなり、総攻撃するなり出来ないのかね?
145名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:56:33 ID:Ye/VlrTr0
公明もかよ!民主内部を牛耳ってる社民といい、日本の左翼はマジで腐ってるな。
何でこう安全保障に対して無知が多いんだ。勉強不足なんだ・・・

>>144
ソマリアに核弾頭ぶちこんで、人の住めない無人の地にするしかないな。
要するに殆ど無政府状態で、ギャングやテロリストが平気で横行してるのが問題だから
あってないようなソマリア政府なんか攻撃しても無意味。
146名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:24:14 ID:ceGpf9pt0
いつものように、ゴネて利権おねだりしてるだけ。
放置推奨。
147名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:30:31 ID:nr7LoKPm0
アホか!
使わないと分かってたら襲うだろjk
唯でさえ日本はなめられているのに
148名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:34:22 ID:1ecI/Tbc0
海上自衛隊は
海賊をひっ捕らえてくるんだよネ?
149名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:35:40 ID:x6UkvlBl0
早く憲法9条を改正しろと言っているわけだな
150名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:38:18 ID:AWduKhQLO
頭悪すぎワロタ
151名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:42:58 ID:8I6fAFMo0
902 名前:名無しさん 投稿日: 2009/01/28(水) 23:29:07
今日の関テレ・アンカー 
橋下知事と公明党大阪府議会議員団との意見交換会のニュース

〜VTR〜
公明党府議
「WTCの話はもうええわー」「なんで移転せなあかんの」
「もう耐震化でケリついてたはずちゃうの?ケンカ売ってるいうこと?」
「移転しても活性化するという確証はないやろ」などなど言いたい放題…

偉そうな態度の議員に対し、ひたすらこらえて理解を求めようとする橋下知事
「確証はないかもしれないけど、このままでは何も好転しないわけですから努力しないと」

----------------------------------------------------
うろ覚えだけどこんな感じのやり取り
こいつらとにかくふざけすぎ、態度悪すぎ 何あの完全に舐めきった態度のジジイども
府民の7割が移転賛成だと言ってるのに いい加減にしろ
152名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:46:03 ID:9K+P3cM30
>>144
っ ブラックホークダウン
153名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:46:52 ID:dOh7nvf7O
これ、クーデター起きるだろ。
自衛隊に集団自決してこいってか。
154名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:47:09 ID:dcfCD5i0O
北側は馬鹿だなぁ(ヘラヘラ
155名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:49:35 ID:gmOe/cp8O
何されても9条を唱えておけば弾は当たらない、そもそも弾は飛んでこない!とゆう法則ですね。分かります。
156名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:50:07 ID:VyPMkPQU0
さすが平和政党だ!イラク戦争支持しただけの事はあるぜ!
157名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:51:10 ID:wEAqcXWD0
与野党で協力して自民を引き摺り下ろそうという話ですね、わかります^^

>>155
いやいや、9条じゃないだろ。
創価学会の教義か大作の写真とかだろjk
158名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:51:24 ID:shKyvCQgO
(朝鮮半島の)北側幹事長
159名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:54:19 ID:b+PuO69P0
海賊の意味理解してないだろ公明党の馬鹿
被害額全額公明党が変わりに払うか?
160名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:56:32 ID:J4InkOxl0
艦船が乗っ取られて乗っ取られた艦船で海賊行為
161名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:59:36 ID:QDxKk+CpQ
威嚇射撃だけで、実際当ててこないって知られたら完全に日本船狙われるね
撃たないで威嚇しながら船に乗り込めば良いんだから
絶好のカモだなw
護衛艦も乗っ取られるかもねwww
162名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:01:27 ID:yZmvO3gP0
俺なら自衛隊無視して、奪う船の方に一直線で行くね
近づく時は撃ってこないし、近づいたらもっと撃てないし
163名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:04:03 ID:gbKqim+S0
だから日本人は死ぬな。
アフリカで絶対に死ぬな。
自分と同胞の命を必ず守れ、

とだけ言って送り出してやれよ。
164名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:04:07 ID:gMl9v4MH0
またぞろ大作センセイ・ノーベル平和賞受賞工作でつか?
邪魔者は何人も消して、イラク戦争には追従していて、よく言うぜ!
165名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:05:05 ID:hTL98Pdf0
送った以上はためらうなって指示だせよ
166名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:08:31 ID:ZPat+reo0
自衛官の命をなんだと思ってんだ、お前が行け!
167名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:10:22 ID:4MzKLbcPO
本気で撃つかも知れないってのを否定したら勝負にならない

キャバクラから
お持ち帰りできるかも知れないを否定するようなもの
168名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:11:52 ID:I0xGSgPT0
事件は会議室で起きてるんじゃない
169名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:15:57 ID:Z039E0Nf0
木偶かよ
射撃練習にでもつきあうつもりなのか
170名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:19:29 ID:RvGRI+SPO
おいおい
全ての可能性を考慮するのは軍事や政治の基本だろ
これじゃネクスト海賊王平田と変わらんぜ
自民の足引っ張るなよ
171名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:25:50 ID:K3Hq4URo0
たしかに
専守防衛だから撃ってこないぜヒャッハーーー

とはなりにくいとは思うけどねwww
172名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:27:04 ID:AHtKTimV0
これって憲法9条じゃなくて自衛隊法の改正でなんとかならないの?
相手は軍じゃないんだし。
173名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:29:43 ID:R9Cke6SiO
だから自民が自衛隊法の改正含めた新法策定中
174名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:33:33 ID:AHtKTimV0
>>173
なるほどありがとうw
175名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:38:35 ID:R9Cke6SiO
ていうか本来超党派でやるべきなのに、民主が逃げてるからな
言い出しっぺの長島も
176名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:40:57 ID:2HpF59XZ0
無理だよ薬キメてる奴には効かないよ
177名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:51:33 ID:1ecI/Tbc0
民主のせいにするなよ
公明党は与党連立だろ

一応
178名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:17:11 ID:91vuG4S+0
>>143
ぶっちゃけ本当です。
それ以外にも家族や義理兄弟のご職業も調べられます。
まあ安心してください。
179名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:27:53 ID:i+9Xq7wQ0
> 武器使用緩和に慎重
そんな悠長な事を言っていて
日本の艦船が海賊に奪われたら笑っちまうぜww
180名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:31:24 ID:dr8a7dGB0

なんで わざわざ海賊がおる海域を通って日本タンカ原油買にゆく?
日本港着の原油買うたら なんの問題もないやろ

公自党政権って無理して自衛隊を海外派遣してドンパチしたいだけやんか
181名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:42:24 ID:+9FTXKp+0
>>1
そうそう公明党で幹事長で創価って身分だけで自分の身は守れるよね!
暴漢に襲われても信じていれば救われるよね!!
182名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:52:14 ID:GtEb5AHj0
税金を創価のお布施に突っ込んだ極悪人。
自民もろとも、没落しろ。国賊は地獄に落ちるのみ。お前が、漁船に乗って
ソマリアいけ、この国賊大悪人。
183名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:11:54 ID:UTgLmrgoO
ほんと、無力な貧乏人のガス抜き掲示板だよなww
184名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:13:24 ID:G85GgnJD0

反日朝鮮体質が、鮮明(朝鮮明白)なコウメイ党

こんなのが日本国内に存在しているコト自体が驚きだな
185名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:16:10 ID:FI3aOa/+O
公明党議員行かせりゃ良くね?
186名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:18:23 ID:SmvSnCQy0
>1

はー?
じゃ、遠隔操作できるハリボテを作って派遣すれば?

隊員の命をなんだと思ってやがる。
187名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:20:50 ID:SmvSnCQy0

てか、なんでソマリアに派遣しないといけないの?
日本海・太平洋の守りが薄くなるじゃん。

なぁ?言いだしっぺのミンス党。
188名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:22:27 ID:TK2d6hnR0
これ法整備せずに海自が行ったら、下手すりゃ自衛隊の艦が奪われる可能性があるんじゃないか。
あいつらボートと縄梯子で乗り込んで来るそうだし、
格闘技の達人で固めとかないと大変なことになるぞ。
189名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:22:40 ID:qsmbmwYg0
うーん平和ボケ。
戦争を、上っ面の恐ろしさだけ強調した世代が政治やるのがこれ程危険だとは。

戦後、在日朝鮮人が横暴を働きまくったように。
戦後、武装解除した日本人が犯され、殺されまくったように
逮捕しない警察なんてだあれも怖がらない。
190名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:23:54 ID:dphfQ7rf0
そうかそうか、海賊にも三色旗振らせるつもりだから手加減ですね、わかります。
191名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:26:42 ID:Z2c3Vrn/O
今日のお前が逝けスレはここですか?
192名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:28:02 ID:TvMvJuVCO
だったら護衛艦の張りぼてでいいだろ

北側が言ってることは自衛隊に対する最大の侮辱だぞ
193名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:33:19 ID:D+hqmEgcO
これは自公がどうとか野党がどうとか関係無いだろ?
行かせるなら海賊船沈められる位バンバン撃てる許可出して武装もハリネズミみたく渡して行かせろ。
さもなきゃ行かせるな。米軍にでも頼め。もう規則で手足縛って戦場に行かせるとかするな。
194名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:35:38 ID:qTfIp8eC0
>>今でも警告射撃などはできる

警告射撃までしかできないと、宣伝してるようなものだな。
現場の裁量で、船体への直接射撃をできるようにしないと。
犠牲者が出るか、犠牲者を出さないように消極的運用をして、
国際的に恥をかくかだな。
195名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:46:59 ID:J0xCAXW1O
海保の船のほうがマシ、実戦経験あるしな
196名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:05:42 ID:waTE8VJt0
空き巣かなんかと勘違いしてるよな
貨物船の乗組員とか殺されてるのに
監視があればやりにくいはずとか日本基準ですね
197名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:57:54 ID:LyL03yZu0
>>1
艦船がいてもガンガン領海侵犯されてるんじゃなかったっけ?
198名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:25:28 ID:TvMvJuVCO
隊員「海賊が襲ってきました!指示をお願いします!」

隊長「空にめがけて撃て!」
199名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:28:04 ID:HZ7pGCh80
法整備もしないで、自衛隊を送り込むことだけしか考えてないのは愚策。
この際、徹底的に討論して法改正、できなければ他の方法で対処するべき。
200名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:56:07 ID:gPTIVHQW0
>>北側幹事長「艦船がいるだけでも十分抑止効果」

相手はロケットランチャーとか装備してるんだが。
マンガや映画のイメージで考えてないか?
201名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:59:22 ID:i6KTV8GZ0
アホな政治家 敵よりコワイ
202名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:00:02 ID:dv/Bef6T0
>>1
おまえが言うな
203名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:14:52 ID:dv/Bef6T0
>>1
てめーんとこの教祖にMD構想によるロシアとの対立について教えてやれよw
204名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:39:44 ID:ltCIHcIK0
撃沈しても問題ないようにしないとダメだろ
コイツはホントに頭がおかしいな
205名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:43:44 ID:IbomcfsTO
カルトが何抜かすかボケ

余程、日本人に武器持たせたり、軍備拡張させるのが嫌なんだな>チャイナの下僕のカルト草加公明党は

わかりやすいww
206名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:44:00 ID:YElu8/vfO
公明党みたいな頭の悪い馬鹿カルトが指揮してたら自衛隊の艦船が何も対処できないで海賊に襲われ制圧されてしまうな。
いい加減カルトは政治の場から退場してくれ。存在そのものが国益を害する。
207名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:49:27 ID:w/0s+HNq0
>>1
この人、国民である自衛隊員の生命を何だと思っているんだろう。
208名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:49:30 ID:dv/Bef6T0

WAR IS PEACE FREEDOM IS SLAVERY IGNORANCE IS STRENGTH
209名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:50:02 ID:ESdwBs/M0
ほうほうこれが映画パトレイバー2の原作か
210名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:53:25 ID:ltCIHcIK0
いつまでたっても足枷をはずさない処か喜んでる日本って
世界にはどう映ってるんだろうか
211名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:08:10 ID:Z7QJxtccO
212名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:09:33 ID:bejcJ2980
日本の艦船の船首に犬作をくくりつけておくなら、そうしたお花畑発言も
赦してやろう
213名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:47:53 ID:Zwhmgqwj0
憲法九条は千人針とか?
214名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:02:32 ID:QDxKk+CpQ
与党の一翼を担う党の幹事長が、こんなに想像力の働かないゆとり脳だとは…
政治家って想像力が大事なんじゃないの?
215名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:07:23 ID:K7kzJ4U00
こいつは、海賊が道楽でやってるとでも思ってるのか?
食うために、海賊家業やってんのに、いわばプロなのに、
攻撃しない軍艦にビビるわけが無い。
216名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:19:47 ID:R9Cke6SiO
与党幹事長がお花畑
野党幹事長は電波


日本終わりすぎて逆にはじまったな
217名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:41:07 ID:+3oF035HO
海賊のターゲットの貨物船、タンカー、あるいは護衛艦に
熱心な創価信者の乗組員の方がおられるかも知れませんのですぜ!?(笑)公明党さん
218名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:42:00 ID:bMp+HsOc0
婦人部のこわいお母さんたちが怖いんだから、こんくらいしか言えないんだろJK
219名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:17:06 ID:ODtomkJT0
\  \\       ____         // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <・>| ̄| <・> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
     ___
   / ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョウ
220名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:21:07 ID:a1dgxT7p0
正当防衛以外の攻撃がダメなら、相手が撃った瞬間に反応するような
そんな武器を装備すればいいんじゃないか。
221名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:24:15 ID:1Al9TTzT0
コイツには帆船でフリゲート艦に喧嘩売った奴とか、
モーターボートでイージスに突入しようした奴とか、
いるって現状を教えてやんねーとなw
麻薬でラリって勢いつけた上に、命の激安地帯の住人に
抑止力なんて通用しねえぞw
222名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:24:26 ID:zxP7CVSJO
いるだけで十分なら武器使用できるようにしても 
使うことがないはずだから関係ないのでは? 
それなのに武器使用を慎重になるのは矛盾してるんじゃないの? 
現実にすべきことと体面を分けちゃってるよね 
国民に迎合することが民主主義と勘違いしてない? 
国民を導くのが政治であり、これは如何なる体制でも当てはまることだよ? 
バカなの?死ぬの?
223名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:24:38 ID:dv/Bef6T0
>艦船がそばにいるだけでも十分抑止効果がある


見て来たのか?
224名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:39:32 ID:y7Rj69Br0
公明はさっさと民主と組んでしまえ。
225名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:45:01 ID:NIjIy5xUO
ロケットランチャーもはね返す鋼の巨艦とか思ってそうだな
接近を許したらタンカーより脆い船なんだぞ?自衛官の命をなんだと
226名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:55:10 ID:hE0cza3K0
ちょ
227名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:57:44 ID:nkU1Vd5ZO
やっぱり日本は核持つべきだな。
228名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:59:37 ID:PU1W+XiLO
みずぽ「私もそう思います。丸腰が良いと思います。」
229名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:00:15 ID:jvIaRH4Y0
>>1
(´・ω・`)層化に入信すれば弾のほうから避けていくみたいな?
230名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:01:26 ID:mjaSExtI0
考えが甘いなあ
大体キチンと法律を作ってから出すベキなんだが
231名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:01:38 ID:x/6VR2O50

麻生って小泉みたいな強運持ってないだろ・・・

あのイラクでさえ死者でてないのに、海賊相手に死者だしそうで怖いww
232名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:01:50 ID:0YT6n4bg0
警告してる間に先にロケットランチャー撃ち込まれて死人が出るな
233名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:03:18 ID:v7m/cVykO
アメリカの原子力空母が既にいるのに、
微塵も抑止になってないからな。
交戦規定を緩和し、撃たれる前に撃たないと。
234名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:06:21 ID:dgIDZeMd0
本心では「襲われるのは勤行していない仏罰だ」と思ってるだろうなあ。
235名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:07:46 ID:BYf+SKzIO
| ∧
|ωΦ)オハナバタケ
236名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:08:47 ID:MaYNJmHT0
なんか怪しいと踏んだらさっさと
発砲できるようにしといたほうが
海賊も何も近寄って来れないだろうから
自衛隊、海賊双方の人的被害が避けられると思うんだけど。
ぎりぎりまで武器使用できないというほうが危ないだろ。
237名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:14:04 ID:ZZA2MuUn0
公明党の幹部連中に、甲板に立ってもらっとけば良いこっちゃ。
238名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:15:06 ID:V3osvkw1O
護衛艦が乗っ取られたら笑える
さすがにその前に撃つだろうが、そういう状況になればどんなアホでも目が覚めるかな
239名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:15:51 ID:MFpfacEN0
すげーなー
240名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:17:34 ID:+EAGNks2O
ROEすら決めずに送り込む気なのか

このカルトマジキチ
241名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:20:08 ID:MFpfacEN0
>>238
イラクの○○者見ると、それはない
苦渋の顔しつつ我慢、我慢で・・・乗っ取られる・・・

そこで世界が反応して・・・ようやく改正って方向かもしれん
242名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:24:10 ID:x/6VR2O50
最前線の指揮官をタモ神さまにすれば、きっと大丈夫w

誤射っぽく他の国の船沈めてくれる
243名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:25:59 ID:9gK8RKqm0
公明党がまた外国人参政権の法案を出したそうだな。
244名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:26:30 ID:2KqFHuVOO
そのうち海賊にも日本の軍艦はなにもしないってバレてくるんだろうな
245名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:27:57 ID:LLgZOpxQ0
海上保安庁でイイって言う党首はその船に乗ってソマリアいってみろってんだ
麻生は海自の船でソマリア逝ってくれ
246名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:28:29 ID:LLgZOpxQ0
ああ、共産と社民はゴムボートでソマリアな
247名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:29:11 ID:w7PIXINA0
>>1
北川アホか?
張子の虎とばれてたらいくら強そうにしても無理だろ
248名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:29:15 ID:Z7QJxtccO
今政権が変わると・・・もっと悪い事になるな
249名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:31:30 ID:fQNu9eBj0
フランス海軍が高速で走るインフレータブルボート(ゴムボート)で
ソマリアの海賊を9人捕らえたそうだ。
海賊退治に軍艦は必要ないという証明。
250名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:31:32 ID:Q7Q5URqJO

居るだけで抑止?

相手は平気で法を侵す無法者集団

案山子は案山子と見破られる。 甘い認識は、乗組員の生命を脅かすだけだ
251名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:32:05 ID:GrZjxoZbO
9条妄想の弊害
252名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:32:52 ID:vFirRuto0
人間の盾として、北側が乗艦し甲板に立ってればおk。
公明支持率もアップするかもよwww
253名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:36:28 ID:Z7QJxtccO
石破が大臣なら良かった・・・今の大臣は・・・
254名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:36:31 ID:7maGV2mK0
で、朝日や変態新聞がソマリア海賊に「自衛隊は撃ってきませんから安心して海賊行為やって下さい」
と御注進して「自衛隊が居ても海賊行為は防げなかった。今こそ憲法9条が必要とされてるのではないか」
って記事書くんだろ。
255名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:37:05 ID:a1dgxT7p0
デコイってバレた時にどうすんの?
256名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:40:36 ID:uMpRvb77O
麻生も全く同じこと言ってたんだが?

257名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:43:25 ID:5HHAOUZ1O
せーんかーんはーなーにもーしーないー
258名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:43:54 ID:+JEb3X5YO
お題目を唱えれば大勝利。
259名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:51:11 ID:uMpRvb77O
このまま、現場の判断でって投げ出すのはあまりに無責任だぞ。
260名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:16:06 ID:9/MMV1Ep0
海賊行為はテロリズム テロリズムには妥協しない件について何も難しく考える必要ないのに


261名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:17:34 ID:YgGJFQzG0
朝鮮人ノービザ渡航を決めた糞だけある
262名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:22:35 ID:LLgZOpxQ0
>>249
海軍が丸腰な訳無いだろ。
武器使用しない鈍足戦艦と容赦ない高速ゴムボート、どっちが恐いか海賊の立場で考えてみろよ
263名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:24:45 ID:0ffdSxkp0
こりゃいいやバカ自公らしくてな、自民が責任政党とかチャンチャラ可笑しい
264名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:25:00 ID:CBPxuUQ70
>>1
もうアフォかと・・・
265名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:26:07 ID:doeN2hrWO
ぶっ放さないと余計にナメられるぞ?
266名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:29:46 ID:U60qeFLe0
>>249
そりゃ見つけ次第ガシガシ先制攻撃していいなら装甲より機動性だろうよ
267名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:32:10 ID:0ffdSxkp0
どうせ漁船に当てられて賠償金取られるんだから、どうでも良いやソマリア海賊大儲け
268名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 20:56:48 ID:EmY7H7Kd0
まあ向こうの海賊は日本のニュースなんて見ないだろうから
127mm砲載ってる船が船団の前後ろにいたらおっかなくて手は出さんだろうな。
269名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:07:17 ID:IO9iQ2mh0
ダメだ面白すぎるww
そんなことで抑止力になるなら初めから海賊なんてしないだろ。

攻撃してくる相手には攻撃するしかないんだよ。
270名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 01:31:02 ID:HQiUh2FL0
>>269
海賊が軍艦狙うなんてバカですかあんた
271名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 05:20:58 ID:8/npfgRb0
>>270
攻撃しない軍艦が護衛してる商船を襲わないなんて、海賊廃業した方がいいぞ。
272名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:10:37 ID:5ar29py8O
晒しあげ
273名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:04:40 ID:M25iFGMM0
相手がミサイル撃って被弾しても、海賊相手に

『遺憾の意』

を表明するだけ。以後海賊は日本の艦船の近くで海賊し放題。
274名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:59:20 ID:5ar29py8O
>>270
> 海賊が軍艦狙うなんてバカですかあんた


駆逐艦、巡洋艦、イージスとも交戦してるぞ
275名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:01:54 ID:4b15xcqz0
>>1
攻撃してこないって判ってればやりたい放題だろ
276名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:04:18 ID:JQK3NCFk0
海自の127mm砲が品性下劣強欲無残な海賊船に容赦なく火を噴き、脳漿飛び散る
地獄絵図のなかで海賊どもが完全粉砕されて殲滅されるといいね
277名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:06:25 ID:xH8miuLJ0
自分達が何を目的として政策作ってるのか、わかってないっぽい

http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm
平成21年1月29日 (木) (左のカレンダー日付をクリック)
会議名 : 本会議
細田博之(自由民主党)
26分前後
「国民の皆様〜〜〜・・・〜〜〜
今、高速道路にのっちゃいけません」

???
278名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:08:35 ID:y0BUJ0GxO
海賊舐めんな。日本の軍隊は攻撃しない軍隊というぐらい知ってる。
だから日本船団が一番狙われやすい。
279名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:12:42 ID:srkDB6YiO
命がけで海賊と対峙するの人に軽装でいけとは、失礼な議論。
280名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:16:16 ID:4b15xcqz0
>>1
公明党も民主党も命張って行く人間の身になれ!
適当な事言うならてめ〜らで行け!
281名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:36:32 ID:ZTgMcnPt0
国民の命を蔑ろにするとは…
公明党はとても我が国の政党とは思えないな
282名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:54:06 ID:Caza7xjsO
なるほど!
馬鹿でっかい仏壇買って
人間革命読んでいれば安心だとw
283名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 14:39:00 ID:HQiUh2FL0
>>274
狙ってか?
バカか
284名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:08:04 ID:p83PWsZk0
お題目あげれば大丈夫ですよ。
285名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:59:10 ID:188R2NiG0
     ∧_∧
 ピュー<=(  ^^)> <これからも在日と祖国の為に公明党を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                     創価
286名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:09:04 ID:FM5g5FEq0
日の丸じゃなくて、カルト教旗なら大丈夫です
287名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:15:15 ID:G+JfCwqjO
さぁ話し合うぞ!どうだ参ったか!
288名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:24:40 ID:Sc6d+FFJO
そうやってカンボジアに丸腰の警官送り出して殺害されたんだがな。
289名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:34:12 ID:IIVJxQGW0
>公明・北側幹事長「艦船がいるだけでも十分抑止効果」 

撃たないと判っている大砲なら怖くも何ともない。海賊さんは地元では英雄だし
生活かかってるからネ。甘く見てると自衛隊の艦船のほうが乗っ取られるw。
290名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:36:15 ID:K51ugaHa0
犬作党は黙れ
291名無しさん@九周年
各船のコックを元特殊部隊やとえば自衛隊なんか不要でござる