【富山】梓会出版文化賞特別賞に桂書房

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
優れた書籍 継続発行顕彰
重いテーマで頑張る心意気評価

優れた書籍の発行を続けている出版社を顕彰する第24回梓会出版文化賞特別賞(社団法人出版梓会主催)を、
富山市北代の桂書房(勝山敏一代表)が初受賞した。
人文科学関係を中心とした重いテーマの本を出版している活動が、高い評価を受けた。
日本出版クラブ会館(東京)で20日に表彰式があり、小峰書店(東京)が本賞を、桂書房とコモンズ(同)が
特別賞を受けた。地方出版社の受賞は3団体目で、個人経営の出版社は初めてという。
桂書房がアパートの一室を借りて出版活動を始めたのは1983年。
勤めていた富山市の出版会社が倒産した後、書店の外商マンだった勝山さん(65)は、径書房(東京)の
季刊誌「いま、人間として」に大きな感銘を受け、「人に力を与えられるような出版」を決意した。
「家族にも内緒で退社」し、出版社を立ち上げた。
社名は、径書房の影響を受け、名字の「勝」と、好きな樹木名とのゴロ合わせで桂書房とした。
久保尚文著「越中中世史の研究」を初めて世に出してから四半世紀。刊行書籍は400冊以上。
08年も4人のスタッフで「『トナミ運輸』内部告発・裁判全記録」(串岡弘昭著)や「とやまの石仏たち」
(尾田武雄著)、「活版師はるかなり」(勝山敏一著)などを刊行。映画「おくりびと」を生むきっかけになった、
93年刊行の小説「納棺夫日記」(青木新門著)や、07年の原発をテーマにした「ためされた地方自治」(山秋真著)
も高い評価を得た。
出版梓会事務局は「桂書房は個人経営ながら、重いテーマの本を出して頑張っている。
表彰式でその心意気が伝わってきた」と話している。
授賞式から戻った勝山代表は「読者のみなさまや、郷土コーナーを設け支援してくださっている書店、
割り付け作業を肩代わりしてもらっている印刷所のみなさまのお陰」と感謝する。
受賞を機に「月1回の刊行ペースを維持し、富山の数少ない出版社として、出さなくてはいけない
出版も引き受けていきたい」と気持ちも新たにしている。

朝日新聞 2009年01月27日
http://mytown.asahi.com/toyama/news.php?k_id=17000000901270002
2森ななこ:2009/01/27(火) 21:37:56 ID:8x1XW8Vp0
<おまえらの特徴>
○ 部屋は汚いが、片付け始めるとトコトンやる
○ 公の場では綺麗に使うよう心がける、友人の家も綺麗にする
○ 熱しやすく冷めやすく、一度冷めたらどんなに中途半端でもヤ〜メタ
○ 基本的に無気力だが、変な事には異常にこだわりを持つ
○ 洗濯物はタンスに入れず、出かけるときは無造作に置いてある中からチョイス
○ 家に帰ると即効で着ていたものを脱ぐ
○ 夜中に昔の痛い自分を思い出してあああああああああとなる
○ 人の悩み事は親身に聞くが自分の悩みは話さない
○ 人情話に弱いが実際に人と接する場はあまり好まない
○ コンビニでお釣りの渡され方を妙に意識してしまう
○ 寝てたわけじゃないのに「ごめん寝てた」の言い訳を使うことがある
3名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:38:04 ID:HybI9Uq30
日曜日の朝からシャレにならねえニュースだな。
御冥福をお祈りします。
4名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:38:51 ID:d6dD6+7P0


m9(・∀・) あっ、禿げだ!!

 
5名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:37:26 ID:9QJtlWnE0
おお、依頼したが本当に立ててくれるとは…。
社会性のあるいい地方出版社だから、これからも頑張ってほしい。
6名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:57:48 ID:q4qlsMQE0
なかなか硬派。
7名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:34:15 ID:ufZMN3Wj0
732 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 16:10:49 ID:LuKSYJhK
年賀状の扱い、気配りほしい

 年賀状が戻ってきました。先様の住所を書き忘れていたのです。「宛先不明のためお届けできませんでした」
と宛名の上に赤いスタンプ。確認した2人の個人印まで押されていました。
 このまま出し直すと先様に失礼になりそうです。何とデリカシーに欠ける扱いなんでしょう。
 でもはがきを無駄にするのはもったいないので、思い切って住所を書き加え、ポストへ。
 それが私の手元へ戻ってきたのです。「出し直しには50円の料金がかかります」との付箋が貼られていました。
がっかりし、もうこの年賀状は出すまい、と思いました。結局3日に出した年賀状は15日朝まであっちへ行ったり、
こっちへ行ったりしただけでした。
 私のミスが原因とは言え、気配りや暖かみも感じられず、中身はお役所のままのように思いました。

1月27日朝日新聞投書欄

8名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:57:08 ID:zPqDTS7q0
誕生日記念 その1【キャプ画ベスト10(個人的)】※日時は放送日

1. ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64261.jpg (09年01月19日)
2. ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64262.jpg (08年12月20日)
3. ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64263.jpg (08年10月11日)
4. ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64264.jpg (08年11月15日)
5. ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64265.jpg (08年12月22日)
6. ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64266.jpg (放送日時不明)
7. ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64267.jpg (08年09月19日)
8. ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64268.jpg (08年12月15日)
9. ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64269.jpg (08年09月03日)
10. ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64270.jpg (08年04月02日)
9名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:03:49 ID:zPqDTS7q0
誕生日記念 その1【キャプ画ベスト10(個人的)】※日時は放送日

1. ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64261.jpg  09年01月19日
2. ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64262.jpg  08年12月20日
3. ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64263.jpg  08年10月11日
4. ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64264.jpg  08年11月15日
5. ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64265.jpg  08年12月22日
6. ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64266.jpg  放送日時不明
7. ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64267.jpg  08年09月19日
8. ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64268.jpg  08年12月15日
9. ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64269.jpg  08年09月03日
10. ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64270.jpg  08年04月02日
10名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:07:56 ID:zPqDTS7q0
誕生日記念 その2【小芝居ハイライト(08年09月〜12月分)】※キャプ画が確認された回のみ

09月03日 ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64271.jpg 「女性に人気プチ修行」
09月10日 ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64272.jpg 「進化した『釣り』の楽しみ」
09月17日 ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64273.jpg 「二地域居住」
09月26日 ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64274.jpg 「大人が夢中建設機械」
10月10日 ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64275.jpg 「社員に休暇を・企業の取り組み」
10月24日 ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64276.jpg 「秋の庭園を楽しむ」
11月07日 ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64277.jpg 「現代アートを身近に」
11月14日 ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64278.jpg 「広がる折り紙文化」
12月05日 ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64279.jpg 「ストリートスナップに注目」
11名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:13:52 ID:zPqDTS7q0
誕生日記念 その2【小芝居ハイライト(08年09月〜12月分)】※キャプ画が確認された回のみ

09月03日 ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64271.jpg 「女性に人気プチ修行」
09月10日 ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64272.jpg 「進化した『釣り』の楽しみ」
09月17日 ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64279.jpg 「二地域居住」
09月26日 ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64273.jpg 「大人が夢中建設機械」
10月10日 ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64274.jpg 「社員に休暇を・企業の取り組み」
10月24日 ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64275.jpg 「秋の庭園を楽しむ」
11月07日 ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64276.jpg 「現代アートを身近に」
11月14日 ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64277.jpg 「広がる折り紙文化」
12月05日 ttp://ana.rusk.to/upload/src/ana64278.jpg 「ストリートスナップに注目」
12名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:21:31 ID:KO9SlV0c0
a
13名無しさん@九周年
トナミ運輸の内部告発記録も出版してる。