【社会】やらせ 一般人女性にインタビュー →実はスタッフ コーナー打ち切り テレビ愛知

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
テレビ愛知は27日、深夜のトークバラエティー番組「松井誠と井田國彦の名古屋 見世舞」のコーナー
「美穂の美人伝」で、やらせ出演があったと発表した。

テレビ愛知は同コーナーを打ち切るとともに、担当役員と番組を制作した「ビデオネット」について処分を検討している。
同番組は今月8日スタートで、毎週木曜日午前0時58分から放送。
やらせがあったのは15日の2回目の放送で、タレントの矢部美穂さんと井田さんが一般通行人の女性2人に
インタビューする内容だったが、出演したのは制作スタッフだった。

22日に視聴者から「最後のスタッフ字幕に、コーナーに出演した女性2人と同じ名前がある」と指摘され、
テレビ愛知が制作会社に確認したところ「女性を確保できなかった」と認めた。

テレビ愛知の郡修児報道制作局長は「放送前のチェック段階で見逃してしまった。再発防止に努める」と謝罪した。
【木村文彦】

1月27日20時43分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090127-00000048-maiall-ent
テレビ愛知
http://www.tv-aichi.co.jp/index.html
2名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:23:46 ID:gPtRhGNn0
TBS閉局しろ
3名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:23:46 ID:z7Qka/9i0
>22日に視聴者から「最後のスタッフ字幕に、コーナーに出演した女性2人と同じ名前がある」と指摘され、
>テレビ愛知が制作会社に確認したところ「女性を確保できなかった」と認めた。

正直すぎたのね
4名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:23:50 ID:5WMJpcy+0
2
5名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:24:09 ID:ilacT2w40
名前かえとけよ!
6名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:24:23 ID:53VinGuU0
えーっと、>>2だったら仕事みつk・・・いや、すっごい美人の彼女がでk・・・・んーでもやっぱ仕事ないともてないだろうし
仕事がみつかって収入が得られるようになる!
7名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:24:30 ID:SvetZsZv0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |   
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
8名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:25:01 ID:aIhOzDSsO
スタッフロールなんか眺める視聴者いねーよwwwwwww
内部告発だろwwwwwww
9名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:25:18 ID:pdhBM5Ro0
視聴者こええw
10名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:25:36 ID:CNwvvuyp0
女性二人に やらせろ?
11名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:25:37 ID:/5+9ZmRo0
いつもやってることじゃんwww

全てのテレビ局が当たり前のようにやってるだろw

なにを今さらw
12名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:25:51 ID:R4FYaECy0
矢部美穂 「ヤベッ」
13名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:25:55 ID:eduQrLDeO
まあトーストにアンコ乗せて喰う人種だからしょうがないか
14名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:25:59 ID:tfQXpaAC0
テレビ見ないようにしろよ
15名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:26:00 ID:tVFoHXqQ0
日常的にふつーに捏造してるんだろうな。

テレビ見るのやめようぜ。
16名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:26:10 ID:QeojMLO60
>>6
フットワーク悪すぎだww

>>2
違うよww
17名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:26:14 ID:5NuCTlu50
またTBSか
18名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:26:40 ID:gfnHzEJ40
スタッフはダメで雇ったプロ一般人ならOK
19名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:26:41 ID:fKpA7G2X0
TV屋=DQNの巣窟
20名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:26:50 ID:mFCKyMBx0
スタッフロールが判読できないくらいに
速く流せばオッケーだったの?
21名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:27:21 ID:6wUEJJRR0
エンドロールなんか見てるやついたのかwww
22名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:27:47 ID:I729xVx30
スタッフだって一般人なんだからいいんじゃないの?
23名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:27:52 ID:ZVM4kzcW0
原因はういろうの食べ過ぎ
24名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:28:00 ID:1uPM8hxW0
2回目の放送で、早くもヤラセかよ。企画の段階で破綻してたんじゃねぇの?
25名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:28:01 ID:LYWLnXPj0
また制作会社に責任をすべて押し付けるんですね。
分かります
26名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:28:23 ID:aE3EBusCO
マクドのやらせに比べたら可愛いもんだ
27名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:28:25 ID:k0jdPYc+0
なんか対応早いね
28名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:28:29 ID:aeEtWh8zO
当たり前だろ、愛知=偽装、詐欺
29名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:28:54 ID:3KV7eY+L0
テレ東の系列か、微妙だなw
30名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:28:54 ID:d2++WneA0
実際、こんなのばっかだろ。
政治色の強い番組は、特に危ない。
31名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:29:05 ID:mFCKyMBx0
最近のエンドロールってめっちゃ速いよな。
なにかあるのかな
32名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:29:21 ID:zz3tvC50O
まあ最近はワイドショーの特集コーナーなんて
企業の買い取り広告だらけだからな

まあ今朝のシマムラとか?
33名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:29:43 ID:+vE10Qbg0
>1月27日20時43分配信 毎日新聞

        ↑
ここがクソワロタ。おまえが言うかとwwwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:30:04 ID:ZVM4kzcW0
び・・・美人局
35名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:30:28 ID:e11Tgujz0
> 22日に視聴者から「最後のスタッフ字幕に、コーナーに出演した女性2人と同じ名前がある」と指摘され、
> テレビ愛知が制作会社に確認したところ「女性を確保できなかった」と認めた。

ワラタw
36名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:30:30 ID:sK/3HiAd0
やらせで嘘ついてんだから出演者名でも嘘ついときゃいいのに
なんでそこだけ正直なんだよw
37名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:30:37 ID:NXINOsy90
本格的に終わってきました〜
38名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:30:39 ID:aBAWd2kh0

↓この方法、テレビ局にも新聞社にも使えるでしょ。


一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)

ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。

問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。

天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。

質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。
39名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:30:50 ID:wE8att7Z0
よく見てるねwwwww
このまえのウソバスターも視聴者からの指摘でしょ
40名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:30:54 ID:fUDJAx020
> 「放送前のチェック段階で見逃してしまった。再発防止に努める」と謝罪した。

ばれなきゃ問題無いですよね^^
41名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:30:57 ID:h2TFnXsN0
農作物の産地偽装を思い出した。
「生産農家」と偽って、取引先の社員の写真をラベルに印刷してたやつw
42名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:31:31 ID:+kwBcDY8O
すげー正直。

正直すぎて呆れるわ。
43名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:31:55 ID:Xf2wgDQL0
ミスしたのはスタッフロールだったのね。
44名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:31:56 ID:Sz0YCUcAO
ごはんリレーじゃないのか
45名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:32:21 ID:UQgWtyVe0
>>40
もちろん。フィクションですからw 信じる馬鹿が居ることが不思議。
46名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:32:31 ID:vWBYkiec0
構造的問題・・・下請け製作に丸投げで編集でもチェックできずオンエア
なのだろうな。
47名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:32:47 ID:XoCbB+RL0
というわけだ
TBS停波せよ
48名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:32:47 ID:ZVM4kzcW0
実はふたりとも中国産
49名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:33:06 ID:h2xjkkXg0
どうもやらせやパクリが認知されていく傾向にあるなw
50名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:33:22 ID:0s+juRDPO
ウコンマーンアホ氏…恥ずかしすぐるwww
51名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:33:36 ID:5NuCTlu50
対マスコミのオンブズマンみたいなのってあるのかな?
BPOみたいな見かけ倒しのじゃなく、民生発の。
52名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:33:38 ID:kKrEFDtf0
スタッフが通行人に成りすましてインタビューしてたのか
それ自体が問題じゃなくてチェックに問題があったと・・・?
53名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:34:09 ID:bxh8obQV0
>テレビ愛知の郡修児報道制作局長は「放送前のチェック段階で見逃してしまった。再発防止に努める」と謝罪した。

放送前のチェック段階でスタッフロールの名前を見逃さなければこんなことにはならなかったのにな。
54名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:34:22 ID:9cX/0nfXO
美穂の武勇伝
55名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:34:24 ID:zWivmVgc0
>22日に視聴者から「最後のスタッフ字幕に、コーナーに出演した女性2人と同じ名前がある」と指摘され

東京のテレビ局なら、こんなミスは犯さない。
56名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:35:12 ID:OxqWb8tk0
擁護するわけじゃないが、こんなんどうでもいいだろ。バラエティなんだから。
57名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:35:49 ID:3KV7eY+L0
まあ、テレビ局が安い金で叩まくる下請けイジメをしてるから、
制作会社もやむを得なかったのだろう。
58名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:35:52 ID:MHqO3KCV0
愛知県民バカ杉でワラタwwww
59名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:36:36 ID:FChpaFX10
美人伝に自ら出演するスタッフって、
よほど美人なんだよな。
60名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:36:49 ID:gmzrVSpeO
地方の夜中でどんだけ見てる人がいるかしらないがそっとしといてやれ
61名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:37:01 ID:Xf2wgDQL0
下請けじゃなくてさ、実際外部の人に頼むのが一般的だからね。珊瑚にK.Y.とか書くような役割は。
62名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:37:43 ID:qiSpYGLr0
やらせてくれ!
63名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:38:00 ID:kKrEFDtf0
下請けが勝手にやってました。チェック段階で見逃してた。
ってことか・・・やっと意味がわかった。
64名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:38:04 ID:hb7g5W8/0
>最後のスタッフ字幕に、コーナーに出演した女性2人と同じ名前がある
詰めが甘いってレベルじゃねーぞ
65名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:38:12 ID:0M3Mwxpr0
もうテレビは必要ないね
66名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:38:24 ID:B9cl7wW00
バカなの?死ぬの?
67名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:38:46 ID:Fk5utF3l0
これがバラエティー番組じゃなくて報道番組だと、
「質問にはお答えできません」
「情報源の隠匿は報道機関の義務なので詳細は答えれません」
「事情通、関係者、として名乗っている人物は確かな取材に基づくものですが、
本人の希望により氏名はお答えできません」

何も問題がないことになる。

ヤラセ規正法でも作らないと駄目。
テレビ局だけじゃなくてネット上のヤラセ、たとえば自分で自分の評判をでっちあげたりするような行為も取り締まるべき。
昔2chで有名になった切込隊長なんて巨額の資産家を装ってるけど、
それを証明するものなんて何もないじゃん。
68名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:39:06 ID:DVHgg1pG0
>>1って問題あるのか?

放送局ってやらせ、捏造は常識じゃん
テレビは嘘しかつかない

公正な報道は日本では絶対にありえない
69名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:39:22 ID:oYQlV7Is0
これは視聴者がすごいが
なぜスタッフロールに注目していたか気になる
70名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:39:34 ID:Sws+F3ObO
嘘つきなんだか正直なんだか
71名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:39:50 ID:2qYNvmgG0
別にいいじゃん
TVなんて、どんなアホだろうと見てくれれば金に繋がるんだから
72名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:40:20 ID:avSSGZy30
>22日に視聴者から「最後のスタッフ字幕に、コーナーに出演した女性2人と同じ名前がある」と指摘され、

どんだけ熱心にテレビ見てるんだ
73名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:40:23 ID:gyWhvjHe0
だから一般人役のときは通名で、スタッフロールでは本名使えばよかったんだよ。
どっちも通名使うからばれちゃうんだよ。阿呆だわ。もっとうまくやれよ。
74名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:40:28 ID:m09mbOyf0
これは免停だろ。総務省仕事しろよ。
75名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:40:31 ID:DGqLsgAX0
1月27日(火)日テレ『おネエMANS「今がチャンス!韓国へ旅行しよう!!」』特集。

【韓国】韓国で弱毒鳥インフルエンザ発生(H5N2)[01/26]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232930889/

。。。日テレって馬鹿?

NHKニュース「日本人は差別民族、変態ロリコン、暴力夫だらけ。韓国人はみんな逞しくて優しい、素敵!」

【社会】 "女性は全治1カ月" 7年前の強姦致傷で、韓国人の男逮捕。他の強姦・強制わいせつにも関与か…大阪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233020153/
【国内】強盗を繰り返し世田谷の社長を死亡させた韓国人男初公判、3件の緊縛強盗の起訴事実認める・・・東京地裁[12/12]
【裁判】「強姦したうえ、法廷で被害女性を侮辱」 わずか2ヵ月で10人襲った鬼畜レイプ魔韓国人に、懲役25年判決(大阪)★2

【韓国】 国籍放棄者の半分以上が日本国籍取得〜典型は「20代に日本帰化」[12/11]

韓国は、頭だけでなく経済も狂ってますから、日本が羨ましくて、悔しくて、仕方がない恥知らず「劣等乞食韓国人」が日本に現在たくさん来ている。

。。。おい、『親日法』はどうした?お前らが作った法律だろ(笑)?火病民族!

「日本と関わった韓国人は売国者とし、財産まで没収する」

。。。嘘笑いペの年収の9割は日本で稼いだもの。何故逮捕しないのかしら??矛盾民族の馬鹿。

・反日の癖に、日本に次々と来たがる「自称」優秀韓民族(笑)。

・自称「我々は日本で差別されている!!」と言いながら韓国に帰りもせず、必死に日本にしがみつき暮らす在日寄生虫ども(笑)。

・日本文化禁止しておいて、てめえらは日本でコンサート活動にTV出演する、「自称」世界的韓流大スター(笑)。

・韓流ブームとか言いながら日本に来ては何故か必死に嫌国の日本語で歌う、「自称」ハングルは世界一!!のお馬鹿民族(笑)。
76名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:40:50 ID:8H4L+pei0
インタビュー時の名前を適当なのにしとけば良かったのに……
なんかバカ正直過ぎて憎めん
77名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:40:58 ID:83RnUDaA0
>22日に視聴者から「最後のスタッフ字幕に、コーナーに出演した女性2人と同じ名前がある」と指摘され、
>テレビ愛知が制作会社に確認したところ「女性を確保できなかった」と認めた。

バカ正直テレビだな
つーか、よく見つけたな
78名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:41:09 ID:sPTCwSvZ0
>>2
このエリアはCBCな。
79名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:41:19 ID:FChpaFX10
いくら一般人でも、番組に出演したのなら製作者サイドの人間だからね。
エンドロールに名前ぐらい出したっていいじゃないか。
80名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:41:20 ID:0M3Mwxpr0
テレビ愛知いらね
三重テレビでいいよ
81名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:41:26 ID:uG4UfuD2O
名古屋人にゃー似合いだぎゃあ
82名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:41:42 ID:C2tT8M9H0
SODの社員シリーズって、本物の社員も1人ぐらいは含まれてるん?
83名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:41:59 ID:TWBZEDN+0
すっげー動体視力だな。普通の人だったらあのスクロールで漢字を読みとるのは無理だろうに(´・ω・`)
84名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:41:59 ID:e11Tgujz0
女性スタッフの白々しいインタビューが聞きたいw
85名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:42:22 ID:CWB3vN6KO
やらせはともかく愛知は飯がマズイ
86名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:42:27 ID:44ULgSB30
ネットでマスゴミの捏造がばれる。
いい時代になりましたねw
87名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:42:30 ID:1m1wAZ+WO
愛知なら仕方ない。
88名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:43:28 ID:WN+nr7/B0
次からはバレないようにしますwwwww
89名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:43:31 ID:xmft6N5k0
仮名使えよw
90名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:43:36 ID:eXeZXeoYO
チェックで見つけるのは厳しいだろw
一応ちゃんと事後対応したんだから今回だけはほめてやれよ

叩くならやっても平気だと思わせる態度をこれまで取ってきたことと
やらせなしで番組作れるだけの予算を与えてやらなかったことを叩け
91名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:43:54 ID:1t3R16rq0
そんなことよりデジタル放送の出力が弱すぎんだよ
92名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:43:57 ID:tfIbyJqS0
取材モノには事実があればそれでいい
ドラマなんかいらない
93名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:43:59 ID:AO0bRBjM0
街頭アンケートを常に生放送で全員分流したら
その「全員」が少人数でもまぁ信頼できなくもないが

地デジってちょっぴり画質がよくなるだけだよねとか
既得権益がどうのとか
青木りんがアレだのとか言い出す奴等がいると困るのでやらない

やらない以上、信頼なんてできるかよ
日テレ調べの支持率とか、フジ調べのパーセンテージとか
青木りんの胴回りとか、全然信頼できねぇよ
94名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:44:05 ID:IiHjpH+P0
愛知も捏造が好きですな。
95名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:44:24 ID:DVHgg1pG0
>>77
それって、放送には必ずヤラセがあるとチェックしているお方がいるということか?

鬼の仕業かな?
96名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:45:09 ID:o4QNGYpk0
このご時世にリストラになったらもうテレビ業界へはムリポ
97名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:45:40 ID:hsq0VkR9O
海老フライの食い過ぎが原因ですね
98名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:46:09 ID:sPTCwSvZ0
・・・どこの管轄だったっけ?
確かTX系じゃなかったっけ?
99名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:46:39 ID:HnHol7Rv0
で、フジの麻生生出演の特番でインタビュー受けてた女二人もヤラセなんだろ?
100名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:47:24 ID:bAz9MaFT0
ニュースとかで街角の一般人のコメントとかあるけど、
101名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:47:31 ID:Zbw9EcAv0
つか、街頭インタビューて、ほとんど仕込みじゃねえの?
何を今更・・。
102名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:47:53 ID:6ApAyaJd0
>>7
ところでこれの元ネタってなに?
103名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:48:23 ID:Dul69/0nO
えっ?インタビューって劇団員雇ってやるもんじゃないの?
104名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:48:48 ID:Aqn+UYVR0
美穂ってだれだよ
105名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:48:59 ID:e11Tgujz0
街頭インタビューにタレントが使われるのは昔からあるな

紳助と上岡がやってた「抱かれたい芸能人」って企画には
藤原紀香と奥山佳恵が素人としてインタビュー受けてた。
106名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:49:05 ID:DYQKOK5DO
アド街ック天国の○○コレクションとか見てみろ
繁華街でもないかぎり、実はかなり少数の女がいろんな服装で出てるぞ
107名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:49:15 ID:A6TV4PWH0
許してあげるから矢部ちゃんにヤラセてもらいたいって
いうのが本音の奴
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
108名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:49:27 ID:rMoViQE+0
食品業界と違って営業停止免許剥奪なんてないから、やりたい放題だな。
109名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:49:53 ID:qsn2ILyDO
こんなのあたりまえ。街行く人へのインタビューなんて、全部局が用意したサクラ。セリフも決まってる。
ラジオのリスナーから手紙とかもほとんど、スタッフが都合良く書いたもの。
110名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:50:40 ID:lGx7Y5mj0
街頭インタビューはほとんどやらせ
普通の人がカメラとマイクを向けられて、あんなにハキハキ答えられるわけない
どうせ、売れない劇団員とか使ってんだろ
111名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:51:15 ID:nJj3oBbbO
>>101
それはそうなんだが
もうちょっと、上手く隠せよと
112名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:51:21 ID:HB2OCqeF0
バカ正直に出した通行人の名前と、スタッフの名前が同じで
視聴者に突っ込まれたところは、ほほえましくもある。
113名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:51:51 ID:lpnl/PT50
「女性を確保できなかった」と認めた。
発言は正確にお願いしたい。
美人な事務所所属モデルを雇う予算が無かった、のだろう?
114名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:51:55 ID:s5EBk7fg0
こういうの見ると、
いかにTBSが開き直ってやりたい放題やってるかわかるな。
そりゃ罪のない弁護士一家皆殺しの手伝いで行政処分もないんだから、
俺たちは無敵だと勘違いして増長もするわな。
115名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:52:40 ID:qax66K0m0
報道なんとかの世論調査もこんな調子なんだろなw
116名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:53:03 ID:n4K+VgEuO
街頭インタビューなんて自分達に都合のいいコメント言ってる奴しか使って無いだろ。
誰が信用してるんだろ?自分で考えるのやめた奴ぐらいじゃね?
117名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:54:10 ID:i+LcTuD60
やらせのないテレビ番組は
クリープのないコーヒーだよ
118名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:54:40 ID:qyp2eeMJ0
正直に本名で出たってのがまだ良心的じゃね?

最悪局TBSはさっさとつぶれてほしいけど。
119名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:54:59 ID:ExlQ8jE3O
>>110
働いたら負けの人も劇団員だったな。
しかもわりと有名な所の。
120名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:55:10 ID:zHIv53AL0
日常的にふつーに捏造してるんだろ
121名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:55:37 ID:s5EBk7fg0
TBSの場合

「誤解を招く表現があったとしたら残念だ」
「通行人のコメントは確かにあったが、より分かりやすく伝えるために再現した、
捏造ややらせではない」

コーナーも打ち切りなしで、処分もなしw
122アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/01/27(火) 21:55:38 ID:E9H2JTXK0 BE:302767564-2BP(246)
┐(゚〜゚)┌
123名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:56:03 ID:UqkeeHtQ0
勝ち抜きのクイズ番組で男ばかりが残ると、
むさ苦しいので、女性に有利な問題を出して
画面のバランスを取ると誰かが言ってたな。
124名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:56:21 ID:NPWA1JKUO
報道番組で、マスコミがほしがるコメントをしてくれる通行人が、毎回よく捕まるもんだと感心してたけど…あれもやらせかい
125名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:56:39 ID:NhuHuESK0
エンドロールなんて普通見ねぇだろw
126名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:58:48 ID:nsz2xpBf0
>テレビ愛知の郡修児報道制作局長は「放送前のチェック段階で見逃してしまった。再発防止に努める」と謝罪した。
意訳:今後はバレないように気を付けます。
127名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:58:49 ID:AO0bRBjM0
だからアレだよな
午前中の下衆電波ワイドショーなんかはさ
せっかく生放送なんだからどんどん街に出てがんがん民の本音を拾えばいいんだよ
信頼回復への道がこんな簡単明確に示されているのにやらねっつうのは、
まぁ、できないからだよな
128名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:59:10 ID:MUN3rlJU0
今のテレビ番組やニュースなんて見てもしょうがないしな

やらせでも何でも勝手に好きにすればいいよ
129:2009/01/27(火) 22:00:20 ID:HuLA8rIn0
「松井誠と井田國彦の名古屋 見世舞(みよまい)」
見世舞(みよまい)
 ↑
これの意味がわかる人はかなりの名古屋通。
これは「浅田舞」みたいな名前ではありません。
130名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:00:22 ID:KH0MvQTy0
また愛知か
131名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:00:28 ID:7ywmRGS2P
スタッフの女性の意見
と素直に流しても私は面白いと思うけど、製作側はいかんのか。
132名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:01:31 ID:BP0jG3VVO
BPOは私のIDだが…
133名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:01:38 ID:z83iM/LE0
じゃあ日本のテレビ番組全部打ち切りですね
134名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:02:54 ID:39w6zJfX0
(`・ω・´) 自重せい!
135名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:03:28 ID:SRdqz07iO
>>123
演出です。問題ありません。

つか、バレすぎなのに呆れる。
プロらしい仕事しろよ
136名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:04:08 ID:8aszAAMP0
そこまでするほどのことかよw
137名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:05:08 ID:suB9rLrG0
>>1
深夜番組なら問題ねえよw
138名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:05:24 ID:f6XYkpQw0
こういうのってやらせじゃない方が珍しいだろうに
建前というかなんと言うか
139名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:05:39 ID:IBXZmoG90
だが、そんなことわかっていたことじゃないか
140名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:06:04 ID:YcS650cg0
名前変えとけよ・・・w
141名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:06:26 ID:ecJN3bhg0
TBSの悪行に比べれば可愛いもんだな。
ごめんなさいでいいんじゃない?
142名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:08:47 ID:3/zPFj+n0
魔法の言葉 : 下請けのミスでした
143名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:09:00 ID:0BFktqdK0
「誤解を生みかねない表現」とか訳わからん言い訳するキー局に比べればまだマシ
144名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:09:24 ID:VoLJOOLu0
名古屋で
>「美穂の美人伝」
これをやろうとするからだろw
145名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:09:27 ID:hwS59EXl0
これが日本のテレビ・新聞の役割だ!


http://nokan2000.nobody.jp/switz/page16.html
その目指すところは、政府と国民との離間をはかることであって、そのためには、
刃向かう者すべてを中傷し、それに対して疑惑の目を向けさせることが必要である、と考えている。
 そこで、連邦政府や州当局の有力者が特に狙いをつけられることになる。
これらの要人に対して疑惑の目を向けさせることによって、政府の権威は根底から覆えされていくのであって、
国民がこれら当局者を信頼しなくなったときこそ、国民を操縦するのに最も容易なときである。
社会進歩党は、偽りの怪文書をばらまくとか、その他、国の組織や制度に打撃を与え得ぬあらゆる手段を用いる

http://nokan2000.nobody.jp/switz/page17.html 
 われわれは、われわれと同調する相当数の新聞記者を利用する。
その記者の中には、われわれが作った文書を信ずる者も出てくるだろう。
われわれの組織の相当数の者は、最も重要な新聞社から二流新聞の編集局にまで入り込んでいる。

http://nokan2000.nobody.jp/switz/page17.html
 新聞、出版物、ラジオ及びテレビは、このような心理戦争の段階に於いては、まさに決定的な役割を果たすものである。
そのため、敵は、編集部門の主要な個所に食い込もうとする。われわれ国民はこれに警戒を怠ってはならない。
敵を擁護する新聞、国外から来た者を擁護する新聞は、相手にしてはならない。
われわれは、われわれの防衛意識を害するあらゆる宣伝に対して抗議しよう。
 混乱と敗北主義の挑発者どもは逮捕すべきであり、敵側の宣伝のために身を売った新聞は発行を差し止めるべきである。
侵略者のために有利になることを行った者は、その程度の如何を問わず、裏切者として、裁判にかけなければならない。
146名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:09:56 ID:DPSkf1n20
見たことも聞いたことも無い番組だから
どーでもいいよ。
147名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:10:13 ID:uk5hqaO4O
とりあえず、矢部美穂が全裸になっても嬉しくはない。何か今更って感じ
148名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:11:51 ID:w1qcgpFEO
バラエティーなんて「やらせ」ばかりだろ。 何を今更・ ・ ・
149名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:12:02 ID:DYQKOK5DO
どう考えてもテレビより予算のなさそうなマイナーAVでさえ
1日10人とかナンパして顔だしSEX撮影してるというのに
インタビューごときで人を捕まえられないとか無能もいいとこ。
150名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:12:58 ID:DVHgg1pG0
一番の燃料は変態新聞がヤラセをニュースにしたことだ


あの変態新聞がヤラセをニュースにしたんだぞwww
変態新聞は他の放送局を叩くのに
何故、他のマスゴミは変態新聞を叩かないのか理解不能

なにより、変態新聞に言いたい

お前が言うな
151名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:13:19 ID:dLl4JV4N0
二人といないような名前なんだろうか
152名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:13:35 ID:QfQuyMd5P
公共放送波にのってる時点で、ニュース報道からバラエティ、ドキュメントなど
全てフィクションだと解釈してテレビ見てるので、俺的には無問題だなw

大体テレビ見るのに神経質になるなよな。
テレビ放送って道端に落ちてるエロ雑誌程度のクオリティなのにさ。
153名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:14:12 ID:fwiMtGlH0
        _,,,ヽ_ヘ_,,_ノ^レ,,_....
,,,ヽ...____,,_,,  ____  _,,,._.,,,
l≡::\_:_::: /: : : : : : : : : : :`: -: :,_ _:_:^'''≡フ
    ̄ ̄ \: : : : : : : : : : : : : : : :`ゞ ≡ /
  ふ     |:/: /: : | : : : : : : : : : :\_/''
   ぁ    |:/: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ぇ     |/ 7|`//i: /|:|\|´: : : : :|ヽ
.  え     | ,.‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |  ,
.   ・     | '' r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :| ./
.   ・    | {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N ヽ. プルプル
.   ・    | ヾ:::ソ      ヾ:::ソ /|: : |  /
    _,,/ ::::TT...  へ  ...TT:::::ヽ::|   '
   ーーヽ___::::| |:: /  \ ::| |:::::: __ノ´ ̄`¨ヽ
     ____,イ | |/ _____ \.| | 弋_,.,ィ__--
    ノ ゝ二フ_,, ̄______,, ̄__,,__/( ー<\__
      >-イ \      / /|  |: : :|t二ンー
       ̄
154名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:17:35 ID:S31/eMRwO
一般人じゃなかったら何なの?
業界人?
155名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:17:38 ID:7puVLgZp0
>>123
素人が出るようなやつ?
芸能人が出るクイズ番組は
そもそも演技です。
156名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:18:14 ID:vyzanaH+O
街頭インタビューなんて売れない役者か劇団員だろ
157名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:18:39 ID:ViZ6aGJeO
>>152
つか電波使用料を先進国並みにちゃんと払えよ!
158名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:19:41 ID:iC9pf75j0
おそまつやなあwww
159名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:20:52 ID:vqii6Qok0
どーでも良い。バラエティなんておもしろければそれでいい。
160名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:21:29 ID:sPTCwSvZ0
>>152
それは昔の話。
今はもう全体的にエロ雑誌以下。
まぁ、ゴミ同然の価値しかないよな。
敢えて言うなれば、他所のガキの落書き張程度とでも言うべきか。
161名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:21:53 ID:tG5OZJiC0
ニュース以外
全部フィクションってテロップ入れろ
それでなんの問題も無い
162名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:22:01 ID:K9rlYhRa0
どこでもやってること
163名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:22:03 ID:bHVU2Thb0
愛知版と聞いて
164名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:23:29 ID:CXZSpdP+0
微妙な擁護が入るこの局はなんなんだろとぐぐってみたら、テレ東系列か。
165名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:23:36 ID:b95E1Sex0
制作会社切るための口実なんじゃない?
捏造を今更のように気にするマスゴミじゃないし
166名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:23:46 ID:sPTCwSvZ0
>>159
そんな番組すら少ないから困るw
167名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:24:30 ID:I5C5ofXm0
これはバラエティーだし、ご愛敬で済む。それよりもNHKのニュースのインタビューで
本当にやらせじゃないけど、編集の結果としてやらせに等しいようなのが気持ち悪い
168名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:26:41 ID:atU/8+FlO
よく見てるな!視聴者か?メーテレも困ったもんだ、
169名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:27:10 ID:sPTCwSvZ0
CBCじゃなくて残念だったなおまいらw
170名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:27:43 ID:3wMkP8Rg0
打ち切るのは番組じゃなくて、コーナーかよwwww
171名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:28:56 ID:zxxDxUiO0
こんなん日常茶飯事だろ
172名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:29:05 ID:sY3GSSQo0
まだ 知らない人のために。
必ず業者の女に出会える出会いサイト!
携帯番号と携帯メールで認証するけど素人はいません!
「業者メール」や「常連メール」 以外は一切来ません!
当然登録無料! 女性は完全無料! 援交有料!!
男性でもゴムなしや生フェラで溜まる性行為感染症で実質感染!
援助目的は比較的、というかほぼ9割以上で営業です。

【ハッピーメール】
http://www.happymail.co.jp/?af3318558

【ワクワクメール】
http://550909.com/?f6380094
こちらが一番の老舗らしいです。常連はいますし、体型・年齢詐称していない女はまずいないです。
2月からは年齢認証が必要で手続きが面倒になるけど、別に1月中の登録をおすすめしません。
なおサイトを見る限り20代そこそこの女で別1くらいですが、病気には注意しましょう(笑)
173名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:30:31 ID:sPTCwSvZ0
>>172
ちょwwwwww
174名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:31:55 ID:eVP473Y+O
局を打ち切れ
175名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:32:13 ID:oCAcTECEP BE:2924019599-2BP(92)
なんというドジっ子…
だが、やらせしている時点で死んで良し。
176名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:33:07 ID:Tyquxo1B0
とりあえず、あらっちは全国区に来てくれ
177名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:33:14 ID:XJbO6g7P0
街頭インタビューがやらせなんてテレビ界の常識じゃないの?
ていうか一般人でも常識と認識してるだろ
178名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:35:34 ID:rojMbQZl0
>>2
テレビ愛知はテロ東系だろ。
テロ東系のくせにアサヒったか。
179名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:37:59 ID:8bGkZOhB0
TV信じる奴はアホ
180名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:39:19 ID:CXZSpdP+0
>>177
とりあえずランク王国だかランキング王国だかの街頭インタビューは
渋谷で普通にやってた。
181名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:39:40 ID:I8O2iSOf0
荒井千里が脱いでお詫びしろ!
182名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:42:11 ID:62/eyV7u0
>>170
いいツッコミだ
183名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:44:33 ID:S5X29RRP0
そもそもインタビューなんてもういらないだろ
今じゃ一般人の言動なんてネットでいくらでも見られるし見せられるんだから
わざわざテレビの電波にまで、個人のどうでもいい話だの感想だのをのせる意味なし
しかもテレビ側のやらせか番組に都合のいい部分の抽出なんだし
184名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:54:59 ID:IL9bZmtI0
もうね、TBSとかつぶしてしまえよ
185名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:00:09 ID:niwpg8AW0
井田國彦(GTOのテッシーな)がメインレギュラーの番組なんて、
すっごく貴重なのに・・・!!

脇役俳優マニア垂涎だぜ。
186名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:00:45 ID:0F106Sdi0
そうだよねぇw
187名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:01:56 ID:Xe5nzThE0
はぁ?テレビはヤラセが当たり前だろ?なんで打ち切るの?
188名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:02:56 ID:DmK+ij9Y0
起源捏造と同じ臭いがしますね!!
189名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:07:13 ID:OB2GvhEF0
>「放送前のチェック段階で見逃してしまった。再発防止に努める」

反省しろよw
190名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:07:26 ID:6XGQxEDxO
嘘を嘘とry

テレビを信じるやつはアホだが、多数のアホが国を動かしてるのは事実
191名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:10:38 ID:sycRFQ4b0
もう最初から一部やらせです、って注意書きにかいとけよ。
どうせ大なり小なり全部やらせなんだからさ。
192名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:18:55 ID:DHGq9NqBO
テレビ愛知は愛知県域局
デジタル放送が岐阜県側に弱い
名古屋でも他局より不安定

飛騨地方と奥美濃地域のCATVで再送信許可しないなら
早く、ぎふチャンと合併マダー

深夜アニメが見たい
テレ東番組をもっとアルタイムに見たい
193名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:21:56 ID:Xak0pwdt0
バラエティー番組ならやらせでいいけど
絶対ニュース番組でもやってるだろ
194名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:24:30 ID:yNcZ9Suh0
? 何をいまさら
195名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:25:10 ID:/pDO+6130
街中でインタビューをやっていて撮影が終わったら、インタビューを受けていた人たちと
インタビューをしていた人たちが一緒のワンボックスカーに乗り込んで走り去るのは
よくあることでしょ。

196名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:26:17 ID:jKqRHR6gO
素人ナンパモノもやらせなのか…
197名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:28:08 ID:+2enNI5j0
ルリコとセックスしてるんかな
198名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:28:12 ID:G+LvXjAM0
>>193
国際テロのことかーー!
199名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:28:31 ID:sOkT4wleQ
俺にもやらせてください。
200名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:28:39 ID:mzcr7rOS0
今時 街頭インタビューをまともに信じてる視聴者なんかいねえよwwww
演出だろ演出!当たり前だろwwwwwww


by 爆笑問題 大田
201名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:28:57 ID:8PlEl7gK0
>>196
素人ナンパも盗撮も痴漢も万引きもみんなやらせだよw
202名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:30:03 ID:YsqBzZ5O0
>>195
新橋や有楽町あたりでは毎日のようにやってるなw
203名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:30:11 ID:yMsZY5ko0
いや、こういうのってマジで普通なんだけど。
一般人とか基本的に無理なんだって。
後からやっぱり出すの止めて下さいとか出し方悪いとかトラブルになるに
決まってるだろ。一般人だぞ。
5人インタビューに出したらもうそれで5人分のリスク。ムリムリ
インタビューごときで目線入れるわけにもいかないし。
大抵は仕込み。
スタッフだったり知り合い友達俳優モデル色々パターンはあるけど。
これでダメならほとんどの番組は引っかかるぞ。
しょうがないんだよ。
一々信じる方がアホと言いたい
結果自体は一応形はとってるからそれだけでよしとしてくれ
204名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:30:43 ID:T6Ueaz16O
いい加減にしろTBS
205名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:31:03 ID:bHwAvfnjO
そもそもヤラセじゃないのがどれほどあるのか
206名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:31:41 ID:QC7jVgaqO
いつもやってる事なんだろうけど、このバレ方はマヌケ過ぎるだろ
207名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:31:53 ID:83Y7KymQ0
>>203
ならインタビュー形式とか取らなきゃいいじゃないw
208名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:33:06 ID:ikfuXlH00
新橋のSL広場のもそうなの?

あれはガチだと思うが。
209名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:35:04 ID:GpWMUUXiO
素直に「名古屋には美人がいませんでした」
って言えばみんな納得するのにね。
210名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:35:43 ID:IZE9rmnXO
2CHもほとんどヤラセとサクラ残ったのは
影響力を感じたい低脳だけ
三年前からかな衰退したのは
211名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:37:45 ID:iT9IoXg50
逃げ惑う一般人とっ捕まえて無理やり英会話やってたウィッキーさんは偉大だったんだな
212名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:39:05 ID:wNGTOfxe0
世論調査とかも、50人ぐらいはスタッフの関係者入れてると思うな。変な
数字が出たときの補正用に。5%ぐらいはテレビ局で自由にいじれるように
してあると思う。
213名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:40:36 ID:ghp0+5aIO
>>210
はじめてなのに、こんなに釣れたよ! ですね。分かります。
214名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:43:31 ID:T/mIIKZY0

大阪・初代大坂城(CG再現)(1)
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/7911999850.jpg
※豊臣秀吉が建てた日本史上最大の城。

大阪・初代大坂城(CG再現)(5)
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/9018461075.jpg

大阪・二代大坂城(CG再現)(1)
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/8141762735.jpg
※2代将軍徳川秀忠が建てた城。

大阪・二代大坂城(CG再現)(2)
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/8028144460.jpg

滋賀・安土城(CG再現)(3)
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/1477903025.jpg
※織田信長が天下布武の象徴として建てた城。

滋賀・安土城(CG再現)(6)
http://scenery.crap.jp/cgi-bin/img-box/6737730877.jpg

関西風景画像
http://scenery.crap.jp/
215名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:46:34 ID:/GKS2N1cO
1ヶ月放送停波処分で

おまいら後頼む
216名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:47:34 ID:bpJVHxs90
たまたまスタッフが通りがかった事にすればいいのに
217名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:49:46 ID:ZwIIfGtH0
インタビューがやらせて、そんなの常識すぎるほどいくらでもあるだろ
発覚したら責任取らされるけど
218名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:50:02 ID:DLbdcj1I0
>>204ほか
だーかーらー、トヴァはTBS系列ではないって。
219名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:55:22 ID:Vq348fgh0
>「女性を確保できなかった」
どっちにしろヤラセなのかよwww
220名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:56:16 ID:zHVPnlcxO
井田さんカワイソスって一瞬思ったけど
共犯だなこりゃw
松井さんがカワイソス
221名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:57:27 ID:iRR0t3910
>テレビ愛知の郡修児報道制作局長は「放送前のチェック段階で見逃してしまった。再発防止に努める」と謝罪した。
>【木村文彦】
スタッフロールから名前を消すの忘れてたから次からは忘れないようにするんですねw

>>217
やってるのが当たり前でもやって良い事にはならんなw
222名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:00:33 ID:IHUEyu54O
報道ならともかく、バラエティなら大目に見てやってもいいと思うんだけどな
223名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:02:36 ID:DHGq9NqBO
東海三県では
(chはデジタル)
1ch東海テレビ→フジテレビ系列
4ch中京テレビ→日本テレビ系列
5chCBC→TBS系列
6chメ〜テレ→テレビ朝日系列
7ch三重テレビ→独立(ネット6)
8chぎふチャン→独立(テレビ東京と仲良し)
10chテレビ愛知→テレビ東京系列
224名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:04:09 ID:QLCrYOb70
からくりとか、夢かなえたろかとか、ガクブルだなw
225名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:06:25 ID:mMvfUZCT0
始まったばっかりの番組だろコレ すぐ終わりそうな番組だな
226名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:16:56 ID:5fa7Vxk50
テロ朝やらせ事件の時もこういうの指摘されてたのにな。
ほんとテレビってやらせばっかりだな。

>「最後のスタッフ字幕に、コーナーに出演した女性2人と同じ名前がある」

今回は正直過ぎただけ。
過去のも遡って調べたらほとんどスタッフかスタッフの知り合いばっかりじゃね?
街頭インタビューなんてどこもやらせなんだ。

銀座でインタビュー
今の政権(総理)に一言

こんなんもやらせ確実だろなw
227名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:19:34 ID:5fa7Vxk50
>>222
>報道ならともかく、バラエティなら大目に見てやってもいいと思うんだけどな

最近の報道ってバラエティ化したりエンターテイメント化してるだろ。
だから報道でもやらせは当然あるよ。
報道という名の社会バラエティ番組なんだからな。
228名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:22:58 ID:5fa7Vxk50
>>208
>新橋のSL広場のもそうなの?

役者数人を雇ってますよ。

酔っ払い役
OLの酔っ払い役
学生カップル役
会社社長役

残りは適当に本当の通行人にインタビューしとくんです。
でも放送するときは役者の映像だけw
229名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:26:24 ID:5fa7Vxk50
>>180
でも放送されるのは役者だけ
230名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:30:53 ID:4y/dZbT+O
バレバレじゃねーかw
231名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:36:57 ID:NAZDZenA0
「最後のスタッフ字幕に、コーナーに出演した女性2人と同じ名前がある」
ということを
「放送前のチェック段階で見逃してしまった。再発防止に努める」
ってことか?
確かに、どうせやるならちょっとはばれないように工夫しろよな。
232名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:39:04 ID:TBBj89uM0
ヤラセじゃなくてもインタビューなんかでもTV局の都合のいい意見だけ編集で流せばいいんだもんな。
印象操作なんか日常茶飯事だろ。
233名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:46:33 ID:pL0Rfop+O
>>203
私役者じゃないけど、目黒の焼肉屋で普通にご飯食べてたらインタビューされたよ。どうせ放送されないだろうと思って放映見なかったら、友達数人からテレビ出てたよね!?と言われたw
234名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:50:58 ID:5fa7Vxk50
だからそういうのも一部混ぜておくんだよ。
全部役者だとバレバレになるから。
235名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:52:15 ID:yd4L2idlO
次からはバレないようにしましょう。
236名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:53:09 ID:vVFsHiYV0
>>229
見たことないでしょう。あれはすごすぎる。普段でも見ないレベルの人ばかり出てくる。
237名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:54:29 ID:4RxU7BFfO
>>226
自分も一度だけ街頭インタビューされたけどヤラセではないよ。
あなたの総理の支持率は何パーセントですか?と、その理由を聞かれた。
夕方のニュースに流れた。
しかも、前フリも無くいきなりテレビ回されたから驚いた。
238名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:55:24 ID:oJ2d9R2r0
同じ名前w
239名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:57:59 ID:0yFtlJtkO
>>237
>テレビ回された
斬新ですね。
240名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:59:56 ID:oc6YiGOh0
マスゴミって息を吐くように嘘をつくよね
241名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:03:09 ID:tKrTcaUMO
インタビューはヤラセじゃなくて欲しいコメントを誘導するもんだぜ。
242名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:03:10 ID:u8PJfCos0
>>203
自分に関してはそう言い訳をしつつ、食品偽装では
「とんでもない! 許せない!」
と狂ったように叩く。それがテレビ局。
243名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:04:05 ID:phpban+o0
不二家なんて虫が入ってるとか賞味期限切れてた程度で倒産まで
追い込まれたのに、捏造洗脳し放題で人命に関わるような変態報道
しても年収1000万で、社員が犯罪犯しても報道しなければいいって
反権力を装った真の権力者、カスゴミがまたやらかしたんですね

さっさと倒産。さっさと低波
244名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:05:48 ID:CdJ49g5v0
採算を度外視する高校の放送部の方がまともな取材をしそうだな。
245名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:07:26 ID:VKtHdS8VO
バラエティならいいんじゃない。
報道や教養番組なら話は変わるけど。
246名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:08:06 ID:Td4d9YF20
愛知なんて偽装しかねーじゃん 商品開発能力なんかねーし なんでもパクリ
247名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:09:44 ID:xMUTPapFO
>>237
俺も同じく総理についてインタビューされて翌朝写ってた
コテハンなのに2ちゃんねるに晒されちまった
248名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:10:11 ID:wTWpGb4k0
ちょっとまえにバイトしてたホテルにTVが来たけど
お客さんの振りして、TV局のスタッフがインタビューに答えてたよ
それがすごーく当たり前なことみたいに、進行していた。
249名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:10:57 ID:aCclLAGs0
毎日新聞「ほらほらTVだってこんな事やってるんですよ。みんなやってるんですよ」
250名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:13:16 ID:A5LOkW8s0
アメリカのテレビでは、こんな街頭インタービューなんてものはほとんど無いよ。
特に政治とか政策にいついてのコメントみたいなものは。
日本のテレビがやってる街頭インタビューは異常
251名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:13:42 ID:Oru0WjMm0
>局長は「放送前のチェック段階で見逃してしまった。再発防止に努める」
                〜〜〜               
                 ↑                
           テロップとクレジットの名前が同じであることを 

ってことなんだろーな。
252名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:14:41 ID:Ekh9j2/+0
>>245
>バラエティ

ファシズムは微笑みながらやってくるのだ。
253名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:16:29 ID:LCTwVt6e0
どこもやらせインタビューやってんじゃん
TBSなんて開き直って
「インタビューはあらかじめ用意した人でしています」
という放送だってしたというのに
254名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:24:36 ID:N43EFX3d0
このエヅラは自分にも作れると思ったらとりあえず疑おう。
255名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:27:30 ID:A5LOkW8s0
さんまのからくりテレビなんて
週刊誌の質問に、堂々と製作会社が「あれは仕込みです」って答えてた。
256名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:34:17 ID:qVUd/E8hO
テレビ局の真実★★テレビ局がやってる街頭インタビューも、
100人に聞いたっていうようなデータもほとんどヤラセ。最初から、都合のいいデータを捏造してます(笑)。取材すると取材費がかさみ、欲しいデータが手に入らない!!だから、ヤラセすると聞かされました。
おまけに調査の時に渡す謝礼の物品、商品券、金は自分たちのポケットに入れている。いま、業界にいるんで、あまりのインチキさにアキレています!
257名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:35:40 ID:p1b6PwZW0
ここもチョンに支配されたか。。。
258名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:36:07 ID:GC9yClKa0
でも夕方のニュースや23時台のニュースで使いまわされるニュースの
インタビュー「町の声」も半分やらせでしょ。局が選んだコメントしか
使用してないし、そもそもインタビューされてる奴らが素人芸能事務所
のタレントだったり、一番多いのが慶応とかの広告研究会とか和田で
有名なスー不利形のイベサーwの連中。

どうなの?これ。おかしいよね。
259名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:36:51 ID:EGax1rkk0
放送前のチェック段階で見逃してしまった
これからはバレないようにします
260名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:37:45 ID:adJ09iDY0
>>1
バカス
こんな簡単にバレるようにするなよww
261名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:38:14 ID:QhZ5lY6V0
TV局ってなにしてるんだっけ?
制作は下請けだし。上がってきた番組の内容チェックもしてなさげだし。中抜きだけ?
262名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:41:45 ID:2HLPe9U50
街角インタビューって全部録画しておくと
同じ顔に巡り合えるらしいねwww
シャーのコスプレでTBSやフジに出る人は
芸能人だという話だし
263名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:46:33 ID:+Qkp9KZP0
街頭インタビューにアルバイトエキストラや売れない劇団員を
使うのは当たり前やよ
264名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:46:43 ID:MvbUQ0kc0
今回はばれたけどこんなものは日常茶飯事なんだろうな、
捏造ややらせには法的な規制をかけるべきだな。
真実らしく偽装することで影響力を行使しようとしているんだから効果はあるんだ、
騙される側がバカでは済まされない。
265名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:47:51 ID:esOUOhT2O
よく行く温泉に、
本日×時〜△時はテレビ取材が来ますので入れません。
放送みたら、いけしゃあしゃあと「地元の方ですか?よく来るんですか?」

ヤラセじゃないよね下準備して台本どおり答えてくれる人を選んだだけで^^
266名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:50:21 ID:0nQtynkc0
なぜ報ステは打ち切りにならないんだ?
267名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:52:10 ID:QhZ5lY6V0
これもマスゴミ脳だと、アンケート協力者の出演了解を得られなかったが、
その回答のみの出演OKは本人から取れたので、代役イメージでスタッフがその回答を応えた。

とか言い出しそう、そのうち。今回のでも使えたっちゃー使えたが
268名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:54:07 ID:ownDAO7a0
テレビ愛知スレであらっちが出てないとは、お前らたるみすぎ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3847809
http://www.megavideo.com/?v=8RJQO9I0
269名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:55:19 ID:MIkUNSeT0
友人がある有名番組の街頭インタビューで都合のいい答えを
言わされそうになり、頑なに全く違う答えを言って
帰ってきたと言ってた
都合の悪い回答だろうから、絶対使われないと思うと
言ってたが
270名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:56:09 ID:CoJgfhTkO
テレビ見てる馬鹿は細かいなぁ
271名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:58:28 ID:BnxA1roBO
所さんのダーツの旅コーナーにでてくる、第一村人とかも事前に打ち合わせ済みで
偶然見つけたわけではないのは周知の事実。
272名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:59:53 ID:Z7MVz7i60
何をいまさらw
街頭インタビューがホントに素人にインタビューしてるなんて、
誰も思ってないだろw
273名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:00:38 ID:Ul+iHVug0
テレビなんて全部が全部があるある大辞典レベルの捏造インチキだと思ってれば間違いないw
274名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:04:13 ID:fzLWHB350
中京テレビの元大食いアナ
いい加減うざい
もっと若いコだせ!
275名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:05:27 ID:z+gMCc6KO
276名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:08:02 ID:6XYUeBxCO
罰として高木大介アナが海パン一丁で小島よしおの真似をやれ!
277名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:11:48 ID:Wa3cG31a0
>視聴者から「最後のスタッフ字幕に、コーナーに出演した女性2人と同じ名前がある」と指摘され〜

凄いもんだな、良く見ているもんだ…
278名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:12:01 ID:gaJGSUJUO
テレビ愛知はアニメとおはスタだけやっていればいいんだよ。
279名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:13:03 ID:t00UA/Z50
>>22の人気に嫉妬
280名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:26:06 ID:nAezAahs0
なにこれ見つけたやつwww
瞬間記憶能力の持ち主?
281名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:29:11 ID:pFW0nyIk0
一方、捏造ブログをでっち上げてたウソバスターテロ朝は…

発覚直後、番組責任者と制作会社関係者をテレ朝の電波の届かない会議室に隔離。
制作会社に何も喋るなと口止め工作。
でっち上げたブログを削除、証拠の隠滅。
「誤解を与えかねない表現方法となってしまいました。」と
誤解を与えた事すらみとめない謝罪にならない謝罪。
↑の広報発表以上の視聴者からの質問は完全拒否。
しかしスポンサー各社には視聴者からの質問には誠意持って必ず答えるとウソをつく。
スポンサー各社には説明したはずの再発防止策すら視聴者には公開出来ない。

…テロ朝は、ただの犯罪組織です。
282名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:42:27 ID:EuetA1Un0
街頭インタビューは日本人の特徴を狙った悪質な洗脳行為
「一般の人もみんなこう思っている」という印象を狙った詐欺的手法

法的に規制すべき
283名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:09:01 ID:xFQp9Jw70
この番組見たことあるけど、スポンサーのフジ商事のCMがかなりウザくてCMが逆効果になってる気がするw
284名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:09:18 ID:n3Rst9Np0
なんでだまし失敗したらすぐに逃げるの?
285名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:12:19 ID:wkNOqbtT0
>>284
全ての番組がそうだからです
あらかじめ放送回数を決めている番組もありますよ
286名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:13:12 ID:xlia/qKJ0
ん、そうなの?  どうでもええが^^
287名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:15:49 ID:QJH9P7BEO
こんなのほとんどヤラセじゃんw
街頭インタビューされるだけなのにオーディションとかあったし。
288名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:18:25 ID:ySi9Z1S90
池袋、渋谷、アキバ

ここの中継はほとんど同じやつだな
289名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:25:25 ID:CWA0//ln0
あのさ、
バラエティーで通行人に話し聞くってエキストラさんの場合があるよ?
だったら他もやらせになっちゃう。良いんじゃないの?
290トールハンマー ◆hBCBOVKVEc :2009/01/28(水) 03:26:16 ID:2ffxajEu0
下請けの制作会社にろくな金出さないくせに
291289:2009/01/28(水) 03:30:21 ID:CWA0//ln0
いかにも街角でインタビューしましたって感じで撮ってても
実際用意されてる人が街角ロケに行かされて答えてるものがある。
292289:2009/01/28(水) 03:36:19 ID:CWA0//ln0
あ、バラエティ番組の話です。
293名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:44:28 ID:X7wAEbN90
番組を打ち切るのが筋だろうね
294名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:46:40 ID:6cRQUfMJ0
TBS 朝日、日テレではプロ市民がインタビューに出るのは慣例になってますけど

世論を故意に誘導するのはいいのですが?バレバレなんだけど
295名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 04:55:07 ID:5fa7Vxk50
>>237
>自分も一度だけ街頭インタビューされたけどヤラセではないよ。

あなたにとってはやらせではないんでしょ?
インタビューにやらせとやらせ以外を混ぜる。
やらせ50%を撮っておく。
残りは本当にインタビューしておく。
編集の時にテレビ局の予定と違った結果が出たらやらせのを混ぜる。
そして予定通りの結果を出す。
偶然予定通りの結果が出たらやらせ分を減らす。
政権支持率なんてテレビ局の考えでいくらでも数字が作れる。

結局テレビ局の意図が大きく関係する。
インタビュー前から「こういう結果を出そう」と決まってる。
もし意図が外れた場合を想定してやらせインタビューも撮っておく。
296名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 04:59:35 ID:5fa7Vxk50
>>271
>所さんのダーツの旅コーナーにでてくる、第一村人とかも事前に打ち合わせ済みで

あれも最初は信じてたんだけどな。
考えてみたら自分がそんな場所に遭遇したらどーするかなって?
たぶん逃げると思うw

見ず知らずの人
怪しい車
なんかカメラ回してる
怪しい。。。
警察に通報だな。

あんな風にはしゃいで話したりしないよな。
297名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:05:34 ID:5fa7Vxk50
ランク王国って番組
渋谷の同じトコでインタビューしてるやつ。
あれ見てると同じ人ばっかりに見える。
場所が場所なんで似たメイクや似た服装が多い。
もし同じ人でもいくらでもいい訳出来そうだし。
たまたま偶然同じ人にインタビューしたって言われるだろうな。
ってことは仕込みでもわからんな。
298名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:11:53 ID:wkNOqbtT0
>>295
それは素人。

100人中9割の90人の答えがAだった場合でも、
残りの一割10人の答えBを中心に放送し、
その中に本来圧倒的多数であったはずのAを一割程度織り込み、
みるみるうちに少数派にしてしまう。
これこそが真のテレビマン。
299名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:13:06 ID:YD51rqfc0
こういうの偽名でだすんじゃないのかw
300名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:16:31 ID:6/AT4Ir40
こんなことでいちいちニュースになってたら
ν速+がこれで埋め尽くされてしまうがな!
301名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:18:50 ID:2J6mFxoK0
愛知の人達はにせもんばかり見せられて大変ですね
302名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:24:27 ID:VgLDIyNlO
最近のテレビはヤラセばっかだろ。
水曜にやってるTBSの番組もヤラセっぽい。
山本の万引きGメンとかどう見ても台本があったわ。
303名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:24:35 ID:orP1ltfXO
>>296
近所にあれ来たけど町の奥まったとこで第一村人とかありえなかったし、村人グランプリだかに選ばれた人も誰か面白い老人いないかって聞き回って見つけてた
304名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:51:11 ID:Vzb3i/zoO
からくりテレビやヘキサゴンは何故明らかにやらせなのに追及されないの
305名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:57:39 ID:RSCDH1m20
今だにTVの情報なんて信用してる奴いるの?
個人的には公共の電波を使った詐欺みたいな物だと認識してるよ
306名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:57:54 ID:5fa7Vxk50
バラエティー番組はやらせ公認
ニュース番組もやらせ公認
テレビはやらせ公認だから追求されない。
少なくともテレビ業界ではこれ常識な。
つまり視聴者のほうが現実をわかってない。
307名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:00:04 ID:cSaskmTy0

T B S と テ レ 朝 が当たり前のようにやる手ですよね
308名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:01:10 ID:VLHVUJ8kO
一般人だと肖像権とかいろいろあるからなあ
309名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:01:59 ID:xhguYWkF0
>291

むしろ、ほとんどそう
310季節はずれの彼岸花 ◆CuvumRq9Ro :2009/01/28(水) 06:03:11 ID:AceBcY9J0
なんという凡ミス
しかしよくエンディングの人名見てたよな・・・

今度TV見る時はそこら辺もチェックしておくか
311名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:04:21 ID:Em8dhAZD0
プロ実況民をなめるな
312名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:04:38 ID:/OlKFQ7K0
俺のよく逝くスーパーでフジが来ていてインタビューしていたが
流れたニュースでは通りすがりさん風だったが実はレジのおばさん
313名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:06:24 ID:5fa7Vxk50
テレビや新聞で信じていい情報

1.天気予報(たまに外れるけど)
2.地震情報
3.番組表
4.センター試験の解答

信じてはいけない情報

1.○○の統計
2.○○のアンケート結果
3.世相だの世論だのって記事
4.社説という名の国賊記事

他、社会面でも1面でもよーく読んで見る事だ。
大本営発表みたいな垂れ流し記事ばっかり。
日本にはジャーナリズムなんか一切無いからな。
314名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:07:55 ID:z9MnZNU+0
一番鬱陶しいのは、鉄腕ダッシュだの
芸能人の紀行もので
「あ、あれ何だろ?」「どれどれ。へー」
とか言って各種施設を訪問する小芝居だな
315名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:11:00 ID:+z6Mn5SHO
あいのり だって事務所経由だし。
316名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:17:24 ID:eBgXu2hL0
>>314
前回のソーラーカーもおかしかったな。土肥での幼稚園の件とか。
あれ、本当に海沿いを行ってるのなら「川沿いに北上して
偶然植樹している幼稚園児に遭遇」なんてしないし。
その後もバイパスを南下しているから海沿いじゃない。
地域祭を取材したいから移動距離調整なんてのもあるし。
まぁアレはそういうのをコミコミで楽しむバラエティだと思うから
文句を言うのは無粋という物だ。
317名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:33:52 ID:My2ynS2r0
ごはんリレーはやらせじゃないよね(´・ω・`)
318名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:42:54 ID:ySi9Z1S90
ニュースや報道でやるのが問題だよな
319名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:44:09 ID:3CFV0RmK0
>>1
毎日新聞www
320名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:22:37 ID:Gd4btxcN0
こんなどこの局でもやってることを
いまさら大げさに報じるってどういうこと?
321名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:27:27 ID:5fa7Vxk50
ごはんリレーもどうでしょうサイコロもやらせは部分的にあるはず。
だってあんなんバカ正直にやってたらいきなり終わったり無限エンドレスになるし。
ごはんリレーだと発狂するかもしれんなw

店閉店→明日まで食うな

こんなんホテルでこっそり弁当食ってるに決まってるだろ。
322名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:27:31 ID:cDJT/ziUO
>>320
世の中が変わろうとしているんだよ
ちなみに原因はKYやら変態やら、不祥事の積み重ねな
323名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:52:12 ID:tIgLoF+Z0
街頭インタビューはいらない。やらせなしだとしても一部の人の意見=世論ではないから
324名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:57:18 ID:b7IA2nb4O
>>321
どうでしょうを甘く見るな いきなり終わりかけた企画もあるぞ? あれはヤラセすら番組内で使っているから笑えるんだ
325名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:04:47 ID:6XYUeBxCO
ソーラーカーで三重→愛知に入るときは国道1号の橋を渡っていた。

湾岸道はともかく国道23号が下流にあるのに
326名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:04:52 ID:mfnttWfV0
どうせ責任取らされるように「斬られる」のは下請けの制作会社だけ・・・・
テレビ局側は軽く頭下げるような記者会見して終了

テレビの業界って結構病んでるよなぁw
327名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:07:59 ID:5fa7Vxk50
たとえ本当のインタビューだとしてもやらせになってる。
ある種の答えに誘導していく事が出来るんだから。
質問の仕方や順番でいくらでもある種の答えにたどり着く。
心理的にそういう答えを引き出す方法があるんだから。
紙のアンケートなんかもそういう方法で誘導してるんだよ。

328名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:18:25 ID:sJq0VtNQ0
今までの手法で番組作りはムリ。
インタビューなんか局の意向に沿った意見だけ採り上げて世論操作に
利用するだけの茶番だってばれてる。
取材はヒステリックに同じ質問を繰り返すのみで態度は横暴だし。
人の迷惑も顧みずに深夜早朝に騒いでゴミを巻散らかして片付けもしない。
出来上がった番組は理性の欠片もない白痴番組ばかり。
マジ最低。
まともな人はテレビに好意的じゃないし取材に協力するわけがない。
マスゴミは政治批判の前に自らの衿を正せ。
329名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:21:15 ID:+Xo1phuGO
あーぁ とうとうテレビ東京系列がやってしまったか
金ないからなー、テレビ東京系列は。
同じ穴の狢というのは まさにこういうことね。
330名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:23:56 ID:5sNDdY5+0
何をいまさらだが
マスゴミが嫌われてきたんで見逃してもらえなくなったんだなw
331名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:27:04 ID:HRU5VSCZO
井田國彦と言えば未来忍者の次郎丸
332名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:28:37 ID:3zRYuhv2O
井田国彦って着物来たカマっぽい人?
333名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:28:49 ID:HSszlw+PO
>>255
昔よりも一般人役の質が上がりすぎてつまらなくなったし。
カラオケのやつが始まった頃に見るのやめた。
334名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:29:20 ID:xDBXxLkkO
矢部美保は また仕事が減ったな…
335名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:33:20 ID:bI4HwzPc0
番組の前にこれはやらせですってテロップ入れておけよ
特に6と10な
336名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:33:55 ID:fwOcU0US0
こんなの遅かれ早かれバレそうなモンだけどな。

ってかせめて偽名使えよ。
337名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:35:09 ID:oq4A+YC90
ぷっすまなんて・・・
338名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:40:18 ID:JS3W9Zvy0
さくらを雇う予算がなかったからスタッフ使ったんだろ
339名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:41:39 ID:V0BQ8LRO0
ウィッキーさんのワンポイント英会話だけはガチだった。
逃走してごめんね。
340名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:42:28 ID:BVv03mAiO
今どき街角インタビューなんて
信じる奴いねーだろ

341名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:44:14 ID:P1nKU7oXO
通行中の一般人にインタビューしていると思ったら
相手が高橋名人だったテレ東の立場はw
342名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:49:14 ID:5fa7Vxk50
昔テレビでお悩み相談室みたいなコーナーあったな。
視聴者からの電話で悩みを聞いてくれるやつ。
あんなんもやらせ台本筋書き付きだったんだろーな。
だいたい夫の不倫だの姑問題ばっかりだった。
343名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:46:06 ID:RqX6V8R70
街頭インタビューされそうになったからシッシッって追っ払ったことある
何の権利で通りすがりの他人に馴れ馴れしく話かけてくるのか
344名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:10:08 ID:cagTvdvJ0
>>8
何処までもねつ造だよな〜
345名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:15:37 ID:aZjdrxCo0
昔インタビューに声を掛けられたことはあるが
映る気もないし
まともに答えたところで都合よく編集されるんだろうと
思うと答える気にならないので丁寧に断ったことはある。

346名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:41:44 ID:EXHe8VlO0
ぷっすまの水着着替えも仕込みなんだけど
347うひょのふ:2009/01/28(水) 11:50:53 ID:f2lJAs+J0
>>297
あれは あなたの好きなラーメンは? この夏の思い出は? とか
番組上 別日に放送する内容を一度のインタビューで複数項目質問してるからじゃないか?
348名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:19:07 ID:+PfBbXWKO
「やらせ」はします。
バレないようにがんばります。
バレたら番組終わらせて適当に言い訳します。
それでもゴチャゴチャ言う奴がいたら訴えます。

そんな腐った業界、マスメディア。
349名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:21:21 ID:ZDO78bcHO
TVの情報なんて今やWikipedia程度の信憑性も無いな
350名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:26:59 ID:RaK6G+d4O
実に恥ずかしい…
351名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:28:18 ID:E9KSRyvpO
今後、名前出た通行人の名前をスタッフロールで探すのが流行ったりしてな
352名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:49:16 ID:OhvPwo050
苦情・ご意見はこちらへどうぞ
http://www.tv-aichi.co.jp/info/
353名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:59:16 ID:0J6iNOAQ0
同姓同名の別人だったら恥ずかしい話なんだがな
354名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:21:00 ID:Rz5ZdjUT0
     *      *
  *     +  うっかりしてました
     n ∧_∧ n    もう同じ名前は出しません
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
355名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:24:00 ID:YnO5dlHX0
小泉エリも他の仕事で忙しくなるとワッキーみたく
急にゴールするんだろうな>ごはんリレー
356名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:25:19 ID:z25R532UO
>>345
同じ経験あり
しかも先にカメラ回して撮りながら近付いて来やがったから
「迷惑なんで」の一言も付け加えた
357名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:26:09 ID:IXUjqhnTO
昔、遅刻のいいわけで「いや、ウィッキーに話しかけられて」と言って、先生にぶん殴られたことならある
358名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:26:14 ID:BnxA1roBO
>>280
中にはスポーツコーナーで、サッカーを取り上げるコーナーが数秒短いだけでクレーム入れる人もいるからねぇ。
359名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:28:24 ID:Q1yNjjUj0
ブラピとアンジーが来日した時なんてさー、
一般人は知る由も無いのに、何故か小道具まで用意した「一般客」がいた。
絶対にマスゴミが身内に声掛けたな、って思った。
馬鹿ダネだったっけかな。独占とか言ってたが、迷惑だろう普通。日本の恥。
360名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:31:11 ID:BnxA1roBO
>>296
前に北海道行った時に、定食屋のオヤジが常連とダーツの旅の話してたな。
なんでもPから「こういう感じで聞きますので、〜と答えて下さい。」って指示があったってさ。
緊張したのか、何度か撮り直しだったって。

361名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:31:20 ID:QgPhVko10
(イメージ画像です)
362名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:33:10 ID:Rze0/upo0
>>355
彼女ももうかなり全国的な知名度になったしな
かわいいし、全国的に営業の仕事がグーンと増えてくる時期なんだろうな
363名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:34:22 ID:9qjVQRFEO
井田國彦って2時間ドラマの人?
364名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:39:53 ID:2ewEi9z00
誰も見やしないとテレビ局も思っていたのだろうが、よく気が付いたなあ・・・
365名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:44:47 ID:YTXnn3630
クイズ番組の一般の人の正解率や小学生の正解率は酷い
366名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:01:33 ID:wTR75yrt0
テレビ愛知って局を初めて知った。日本ですよね ? (都民より)
367名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:13:39 ID:+UenxTCy0
368名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:16:56 ID:GPxlrz1sO
>>366
おまえ性格悪いな。
369名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:18:50 ID:Rze0/upo0
>>367
かわいいから許すわ
370名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:24:03 ID:lnSiB3eO0
>>366
もえたんを知らんか

神TV局だ
371名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:43:27 ID:+UenxTCy0
>>367の動画TSファイル(パス tva)
http://syslabo5.orz.hm/up444/download/1233124848.zip
372名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:32:17 ID:kR5W4nNj0
報道ステーションのマクドナルド元店員証言者も番組スタッフだったな。
373名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:42:58 ID:03ULls/10
NHKだってスタッフが高山病のふりをしたり、プロジェクトXが
取り上げたメーカーから協賛金を受け取っていたり。

日テレの初めてのお使いも、コースはスタッフが設定したり、親が
予行演習させていたり(これはその親から聞いた話し)。
374名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:51:26 ID:FNXtKhuS0
ビデオネットって有名なの?名古屋で
375名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:40:59 ID:b538kjPS0
>>1
バレ無い劇団員なら問題ないってのも変な話だな。
376名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:41:38 ID:Jr5E8tg40
TBSの噂の東京マガジン
平成の常識やってトーライ
は、いいの?

エキストラ事務所の仕込みだって聞いたし、実際仕込みにしか見えない
セリフのやり取りしてるけど。
377名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:42:12 ID:qCGB3IgK0
>>102
犬かなんかで、確か名前はネロ
378名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:26:53 ID:w7BfTAD90
今更じゃないかこんなことw
379名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:30:14 ID:0TNsn+a20
街頭インタビューだってカメラ回す前に打ち合わせしてるじゃないか。
ですよねT○Sさん?東大赤門の前で見ましたよ?
380名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:34:01 ID:ZpFRyrirO
テレビ死ね
381名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:39:27 ID:HSszlw+PO
>>376
一応一般人に声掛けはしてるからいいんじゃね。
寒空の中1時間ぐらいぼけ〜っとしてるし。
冬の富士急スケート場
382名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:39:34 ID:n53gNQzV0
自分で自分の首を絞めるのが止められないって、もう末期的ですね
383名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:40:44 ID:qI7wgIjSO
もうやだこの本州…
384名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:05:18 ID:DdbU5AuA0
昔はやらせを本当だと思って純粋に見てました
385名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:10:28 ID:TX8STL4b0
系列外には厳しいのう、変態新聞。
386名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:24:07 ID:cl7rND99O
ああ、また豚テレビか!


あれ?
387名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:26:48 ID:DjUlrni3O
この程度のやらせで番組打ち切りってむしろ良心的じゃね
388名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:40:40 ID:Vc6SzdroO
これはね実はものすごく大きな問題なんだよ。こんなところで話してる場合じゃない。
例えば局が用意したサクラにしゃべらせたコメントがそのまま「市民の声」となってしまう。ただでさえ人の意見に左右されやすい日本人は、それを信じてしまう。それが集まると国まで動かしてしまう程大きな影響が出る。総理の支持率なんかもかなり怪しい。
389名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:42:12 ID:xJvSdc+f0
またTBSかー
390名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:44:16 ID:uNdbrFlk0
何を今更
俺とかカーチャンが出てでもこない限りサクラだと思ってるし
391名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:44:28 ID:PqxXclkM0
キーワード: 自慢
抽出レス数:0

スタッフでスタッフという美人集めましたぜってのに、
おまえらこのキーワードの疑惑が浮かばないとは。
392名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:45:33 ID:VpNIEQlX0
視聴者のレベルに合わせた番組づくり
393名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:46:23 ID:Vc6SzdroO
戦争が長引いて日本がズタズタにされたのもマスコミの伝え方のせい。
日本が負けることは分かってた。それをわざと盛り上げて勝ち進んでいるかのように伝えていった。
言論統制以前に、当時ラジオから流れてくることを信じてくれる国民に目をつけた悪質な詐欺。
394名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:52:11 ID:Vc6SzdroO
新聞やテレビ等、マスメディアのいうことはまず疑って見た方がいい。
おバカタレントなんてのも、単に売るための営業戦略。「クイズ100人に聞きました」なんて最初から全部ウソ。
395名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:01:37 ID:un+rrq3K0
味噌放送
396名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:29:25 ID:Lh41E0l10
謝罪してたから探してみたらあったw
397名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:48:44 ID:qE31nFVO0
テレビ愛知の女性スタッフがやらせてくれると聞いて
馳せ参じました!
398名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:51:03 ID:TpNtw7lu0
真面目にやる気無いなら辞めろよ
399名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:54:35 ID:fdAviJlW0
どんどん局を困らせてやれよ。
今がチャンスじゃねえの?
400名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:35:03 ID:3RbAHIiN0
こんなのいつもの事だろ
これはたまたまスタッフロールに名前出したからバレたのであって、
いつもはバレないようにやってるんだろ?
401名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:37:44 ID:XhSbPu2KO

ゆとりかよ!w
402名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:41:57 ID:U8gnwQC90
矢部美穂はかわいいから許す
403名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:09:56 ID:9x5aTvEf0
たのむ!TV愛知だけは、TV愛知だけは許してあげてええええ!!!
404名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:16:23 ID:FDw+ltWK0
ぴちぴちボイスでライブスタート!
405名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:49:00 ID:Egw4/ZSv0
やらせ現場にテレビ愛知社員 指摘で判明

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090129/crm0901291936028-n1.htm

下請けが勝手にやったって言い訳はウソだったんだな。
406名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 19:54:04 ID:XNU+F+FZ0

コレ見た!
2人組のオンナね。
両方とも27歳で岐阜から大須観音に
お参りに来たとか言っててさ・・・
インタビューで「失恋供養じゃないのぉ〜???」
とかやってた。
やらせだったんか!
バカバカしいや。
407名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:05:48 ID:No+pn2SP0
従姉妹がテレビの製作会社に勤めているが、普通に出演してるって話してたな。
408名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 01:05:00 ID:13VaIGe7O
めっちゃ小さい字で流れるお詫びテロ出たw
409名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 08:31:25 ID:LavYzuPl0










410名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 05:51:22 ID:lcz1eIXi0
どうせ斜め上の再発防止策を取るんだろうなぁ
「スタッフロールから名前を消す」とか、「偽名・匿名で登場させる」とか
411名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 05:57:23 ID:H4gQP6+x0
>>388
ホントだね。小泉なんかがあんなに支持されるのはおかしいと思ってたんだ
412名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 06:29:37 ID:1OY5cUq0O
ぷっ○まに出てくる素人が売れないモデルだけじゃなく
時々レースクイーンやアイドルの卵が混じっているのは、
街頭にそんな子達ばかりがいるロケ地があるわけですね?
413名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 08:26:41 ID:qFz3TQQJ0
技術者・科学者のみなさんに聞きました
「え〜と、皆さんの頭脳によって研究・開発・製造された商品の売上金を盗んで生きている
 宣伝・広告に携わる連中をどう思いますか?」

「政治家、法曹、マスコミといった、一生われわれにたかって生きる、そしてその事実を
 隠蔽する仕事で飯を食っている、歴史上一人も存在理由のなかったことで知られる
落ちこぼれがいますがどうですか?」

「消えていいぞ」

「人間社会で一人も通用しない、集団レイプ・殺人・強盗以外に仕事のない、早稲田
 大学の人間が皆さんの金をすぐに盗みますが、どう思いますか?」

「誰が生きていいっていった?」
414名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 08:33:14 ID:qdWA2TP80
やらせでコーナー打ち切り スタッフの女性に何食わぬ顔でインタビュー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1233061310/



415名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 08:39:18 ID:twf2k2yO0
こんなのどこでもやってるのになー。
俺も「視聴者からのハガキ」を書かされたり
「とある芸能人のファンの高校生役」とかやらされたりしたぞ。
416名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 09:16:35 ID:qFLuy6Ce0
こんなどうでもいい「やらせ」なんか勝手にやってりゃいいんだよ。

問題は世論とか政治家の資質とかを報道するときに公平中立を守ってるかどうかなんだよ。
肝心なとこはぜんぜんダメじゃん。

報道の責任をバラエティに転嫁してるだろ。
テレビが信用できないうえにどんどんつまらなくなっている原因はそこじゃないかなあ?
417名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 09:18:34 ID:vdHUQ89rO
>>416
完全な公正中立なんてできるものか。おまえも無理だろ?
418名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 09:21:34 ID:XHguImkr0
矢部美穂って今地方で仕事してんのか。
419名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 09:21:35 ID:HsgPjdu60
>>13
アンパンが嫌いな野郎発見ww
420名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 09:37:00 ID:leXlWVMV0
マスコミの肩持つつもりは無いけど、こういうのがやりにくくなってるなってる世の中ってのも原因。
前にタミヤのラジコンサーキットでバイトしてたんだけど、雑誌の取材が来て家族で遊べるところって
記事書くのに、自分ところの家族を連れて被写体にしてた。素人を雑誌に乗せると
どこから訴訟が飛んでくるかわからんのだろうな。

421名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:55:36 ID:d9HupX4Y0
>>367
newsplus:ニュース速報+[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1191879584/380

リンク先に問題があるなら、リンク先に連絡して下さい。
422名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:56:43 ID:pSPCNAXn0
423名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:01:28 ID:3sskbN+00
報道したテレビ局に責任とってもらえよな
424名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:10:54 ID:EvrWjzlTO
>>415
これだからマスゴミの馬鹿は
425名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:15:30 ID:+ZXGuCBQ0
>>420
マスコミのやる事は、どれも三流以下のカス仕事って言うことだね。
他の業界は必要な手続きを、省略したり無視したりすればキツイ社会
敵制裁を受ける。
コンプライアンスが、これほど軽視されている業界は無いんじゃないの?

だから、マスコミの人間は恥知らずなんだと思っているよ。
426名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:27:57 ID:GCcx/KJB0
>>425
中学生の学芸会レベルから進化することができてないんだよ。
マスゴミ脳は。
427名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:38:29 ID:vp5gLNFo0
テレビ愛知 開局20年目くらい?

もう電波止めたら?
428名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 14:01:34 ID:rv5q8eH30
380 名前:one[[email protected]] 投稿日:09/01/31(土) 11:50 HOST:123.230.153.61.er.eaccess.ne.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233058970/301-400
削除理由・詳細・その他:
レス 367
個人の名前と写真が特定できる画像へのリンク(不完全)です。

381 名前:不動 ◆HpcRk2ELiM @削除明王 ★[] 投稿日:2009/01/31(土) 11:59:03 0
>>380
理由不備ですが見ました……
却下。削除する理由なし。

#実際に画像の置いてあるサイトで対応してもらうべきかと。

429名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 02:04:45 ID:gYmxmqiv0
やらせ大好きマスゴミ
430名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 02:05:52 ID:zwxD09nm0
なんでこんなバレバレな嘘を…
ほんとバカじゃないのか?
431名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 02:19:57 ID:fZrAeIPX0
『今回は女性を確保できなかったんで、女性製作スタッフに聞きました』
じゃ愛知県民は許さないのかい?
432名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 02:38:37 ID:uiGBYFsE0
1人だったら偶然同姓同名とか言い訳できただろうに
2人ではさすがにバレるわな
433名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 15:56:25 ID:yTouLWc10
所詮 日経の子会社。
他の局よりレベルが低いわ。
434名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:30:06 ID:Dt9ryrKC0
こんなので打ち切ってたらTBS、朝日なんて局ごとなくなっちゃうよー
435名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:33:07 ID:yTouLWc10
CBCか東海TVに買収してもらったらどうだ?
中日新聞系だし
436名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:37:07 ID:ScUqfc0O0
美人伝というくらいなら美人なんだろうな
あと、ぷっすまの仕込みはレベルが高すぎて良い
437名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:41:17 ID:l+t7e1zm0
以前、夕方の報道バラエティ番組で一般主婦?がダイエット術と大食いかなにか
連続でコーナー出演していて騒動になったことあるよね。
そのあと、この主婦がエキストラ劇団員かなにかでさ。
438名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 16:58:36 ID:dSW1blcp0
現役ディレクターのオレに質問ある?
439名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 17:03:39 ID:6OYNMz1d0
>深夜のトークバラエティー番組

お前ら許してやれw
440名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 17:04:22 ID:QFeO/1QKO
矢部美穂ってまだ芸能活動してたんだな 

441名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 17:05:58 ID:f3xlUOCIO
>>438
給料いくらでつか?
442名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 17:13:03 ID:iPin9ah90
テレビ愛知近くの栄に住んでる漏れが通りまつよ
443名無しさん@九周年
愛知では日常茶飯事
愛知は日本じゃないからな