【社会】 「写真、過激だ」 性同一性障害者の半裸写真等の展示会、立命館大が無断撤去…院生ら「表現の自由踏みにじる行為」と抗議

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★立命大、写真展を無断撤去 性同一性障害の人らモデル

・性同一性障害や「トランス・ジェンダー」(性を移行した人)らの現状を知ってもらおうと、
 立命館大(京都市北区)で開催中の写真展が、大学側から無断で撤去されたことが
 24日分かった。企画した大学院生らは「表現の自由を踏みにじる行為」と抗議している。

 写真展は、性同一性障害と診断された人ら立命大生を含む5人をモデルにした「身体と性
 −この曖昧(あいまい)な点と線」。立命館大の院生プロジェクト「クィア・スタディーズ研究会」が
 企画し、19日から文学部と産業社会学部のラウンジに計90枚を趣旨文とともに展示。
 会期は30日までだった。研究会によると、文学部は20日に無断ですべて撤去し、抗議すると
 事務局は「過激で、公共の場にふさわしくない」と説明した。また産業社会学部は23日に撤去した。

 展示されていたのは、「男性の上半身」とも「女性のヌード」ともいえない身体を生きる人たちの
 ポーズ写真で、男か女かの性別2元論を問う内容。モデルには、勇気を出して被写体になった
 ことが性同一性障害手術後のリハビリだった人もいた。

 企画した立命館大院生のヨシノユギさん(26)は「性の領域で不当に尊厳を奪われ、隠されてきた
 人の存在を問題提起しようとしたのに、タブー視することは許しがたい。不快と感じる人は
 いるかもしれないが、戦争被害を伝える時に、被害者の写真が表現として成立するのと同じ」
 と訴えている。

 立命館大広報課は「内容が不適切と判断したのではない。メッセージや研究趣旨が伝わる
 展示になるよう、話し合っていきたい」としている。
 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009012500023&genre=C4&area=K00

※画像:大学側が無断で撤去し、傷んだ状態で返却された性移行者らをモデルにした写真(立命館大)
 http://www.kyoto-np.co.jp/static/2009/01/25/P2009012500023.jpg
2名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:25:24 ID:fO1y4Kwt0
2
3名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:26:40 ID:Fn6NTxCaO
やっちまったな
4名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:27:43 ID:GEUPb08d0
「性の領域で不当に尊厳を奪われ」とまくしたてるほど、
その「性の領域」を強調・強化するという逆説。
部落ヤクザと同じ構造。
5名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:28:03 ID:VUmNO8ku0
変態趣味を一般人に晒すな
6名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:28:14 ID:mae+sw6X0


なるほど、たしかに病気だな。

7名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:29:18 ID:scuVWokIO
観てみたいし、興味ある。立命館ちかくにある大学施設の小さい美術館でやってほしい
8名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:29:39 ID:id9XPGIr0
どうでもよい
9名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:30:14 ID:xEKaqvDX0
通告の上撤去で、丁寧に扱うべき
この対応はありえない
10名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:30:34 ID:JWJwn/awO
こりゃどっちがリベラルか分かんねーなw
11名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:31:08 ID:pBwXJYge0

立命館 といったら 極左


12名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:31:08 ID:gAjqsFvHO
ぐちゃぐちゃにしたのはダメだろう
13名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:31:11 ID:6nucWbXb0
性同一性障害と半裸写真の関連性が一切ない。

普通の半裸写真でも大学は撤去するだろ
14名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:32:30 ID:UDUXh8JN0
校内の禁煙だってされてるんだから、
お前らも我慢しろよとしか。
15名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:32:35 ID:emkHIT1F0
連れが言ってたよ、痴漢・○姦・△命館
16名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:32:39 ID:jCIksJT20
こういうことしてっから
かえって世間から遠ざかるんだろう
17名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:33:34 ID:cTnCWW/00
表現の自由・・・制限されるなかでの精一杯の表現が美しいのだ。
ゲームだってルールという制限がゲームをより面白くしている。

こんなに自由なのにさらに自由を要求しては、つまらなくなる。
18名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:33:52 ID:HPyAu4sn0
ケンタッキーの前でストリーキングする連中と一緒だw
露出する大義名分が欲しいだけ
っていうか普通の生徒にとっちゃいい迷惑
19名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:34:05 ID:+o3fQznu0
大学は思想、表現の自由を守らなきゃいけないところです。
20名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:34:08 ID:EnraOyTF0
>戦争被害を伝える時に、被害者の写真が表現として成立するのと同じ

ワケワカメ('A`) マッチョな女装子さんの写真でも貼っとけ 
21名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:34:38 ID:yaMK0W5I0
よくわからんけど許可したのと違う内容とかだったんじゃねーの?
22名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:34:38 ID:CviZF/fN0
18禁にしてゾーニングせいっちゅうことやな
23名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:35:18 ID:Ts2YW08hO
まるで見せ物小屋だなwww
24名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:35:23 ID:1uPM8hxW0
表現の自由は、免罪符じゃないよ
25殺戮:2009/01/27(火) 20:35:53 ID:LTnmjF280
ホモとレズは殺戮しろ(´∀` )
26名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:36:04 ID:w8p8daEX0
>>13
それは逆で、
この場合、撤去をする側が、半裸写真とエロの関連性を証明しなくてはいけないんだと思うが。
それとは別に、作品破損させて返却したのはイタタタタ。
大学側やっちまったなって感じだ。
人目に触れないようにするだけならば、撤去命令だして、片付けさせることもできたのに。
どっちが倫理がないんだか。
まあ、それでも無視して展示を続けるなら強制撤去はやむをえないけど。
27名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:36:12 ID:LhOfnKAm0
なんとも程度の低い大学だなw
28名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:36:29 ID:cTnCWW/00
道路の真ん中でうんこして、撤去されても
おれのうんこは芸術だ!!
表現の自由を踏みにじった!!

・・・ていえばOK?
29名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:37:05 ID:EnraOyTF0
>>25

バイはおkですね、わかります^^ どっちも楽しめて2倍2倍w
30名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:37:15 ID:w8p8daEX0
>>28
先にうんこ展示しますって許可とれてるならなw
31名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:37:42 ID:Y3kdr0muO
なんでゲイとかホモって、すぐ下ネタに走るのかね
話すことも何かというとエロ話ばかり。
性別変えるのと、性欲さらけ出すのは違うだろ
32名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:37:54 ID:njmddrih0
ホモきもいんだよ
33名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:38:12 ID:WN4MRXbu0
>勇気を出して被写体になったことが性同一性障害手術後のリハビリだった人もいた。

この人、変な連中にだまされてないか?
そんなリハビリあるかよw
34名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:38:39 ID:r93hjYjX0
これは学生側の主張の方が正しいな
大学側は保身の気持ちから撤去したんだろ
35名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:38:43 ID:cTnCWW/00
真の表現の自由に許可なんていらない!!
あくまで体制に講義する手段だ!!
エロエロ大学 学生同盟
36名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:39:00 ID:WlwIs8jjO
おいおいw
立命館大って変態学校かよww
おなべの手術前の写真なら見に行くがなーw
主催者がまず脱いで、股開けやww
37名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:39:05 ID:hSM3boyn0
意味が分からん、民間の施設で展示すれば良いだろうに
38名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:39:14 ID:gZCPZyJn0
↓ガチホモが納得の一言
39名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:40:02 ID:EnraOyTF0
>ヨシノユギ でググッたらやたらと活動中w \(^o^)/ 
40名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:40:19 ID:LTnmjF280
  __,冖__ ,、  __冖__   / //     , ー  ´`  ヽ
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   、'            ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /  、'               ';
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ      ,.、、,.、  、     ';
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     >         `、ソ
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /    _-≧y ,_ |
   n     「 |      /.      |       y、ュヾ .l
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄ ̄ ̄ヽl カサカサ
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' /⌒ヽ⌒ヽ⌒ヽ⌒ヽ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /'' / ` ゚` :.; "゚`ヽ :.; "゚`ヽ
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  ! /    ,_!/⌒ヽ⌒ヽ  ヽ  /_⌒ヽ⌒ヽ
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |/⌒ヽ⌒ヽ ゚` :.; "゚`ヽ , , ) /` ゚` :.; "゚`ヽ
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. |/` ゚` :.; "゚`ヽ ,_!.!、  ヽ   /   ,_!.!、  ヽ
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   ,_!.!、  ヽ--- /_⌒ヽ⌒ヽ__ ---  , , )
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |__ ---  , , )  /` ゚` :.; "゚`ヽ
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }    /   ,_!.!、  ヽ
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ   ( __ ---  , , )カサカサ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l
41名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:40:53 ID:VRTFPdwj0
気持ち悪い写真を目につく所に貼るなってことだよ。
人に迷惑をかけるなって教わらなかったのかね。この性同一性障害者とやらは。
42名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:40:56 ID:tLqnLgnB0
ホモが良いならマンコもロリも良いはずだ
実際はそうなっていないのだから、ホモもダメだ
43名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:41:12 ID:DoWBGlcDO
ちんぽ最高。
44名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:41:26 ID:miPgoUg00
大学GJ!
45名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:41:51 ID:WN4MRXbu0
相当にデリケートなものを一方的に展示する方も、
それを一方的に撤去する方も、
どっちもどっちだな

立命館らしい

46名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:41:56 ID:l+Y8rNpTO
大学の敷地なんだから表現の自由もなにもない。内容を理解してくれる場所で展示しなさい。
作品は院生のもんだから破損させたのは大学が全面的に悪いが。
47名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:42:09 ID:o2mqdjmuO
ユギモヂイイッ!
48名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:42:12 ID:GQPBeC/O0
>>26
スポーツとか祭りとか以外での半裸ってのは日本ではヌード扱いだろ。
49名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:42:40 ID:xTXfav5F0
  ,彡ニ三三三三三三三ニ=ヾ;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:i'
  ,彡ニ三三三三ニ三三ニニ;〃ヾ、;:;:;:;:;:;::;:;::;:::;:/;:;:/
 ,彡彡,'',ニ=ミミミ三三三三ニニ彡  `゙゙''ー-、;:;:;:;/;:;/
 ',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡'   _,,,,,,、ヽ;:;ィ''|
  彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄     `゙゙ー'  ;;;:|
.  彡i、ヾ ('  ヾミニ三'          __,,、 ....ノ   /
  彡ゝ `'' "  |ミミミ'       ‐'"ひi,;'´  ,ィ;;ァ'
   '彳`ー‐i  |ミミミ'          `゙ーシ'   |、ニ'
 --、/    i  |ミミ         .,,r‐''"   | ノ
 く'ノ    :i  ミミ         ´  ., '   |'
 、\     .l  ヾ            .ノ(_,,、.   |
 :\ヽ,   ヽ          /   `t‐一'
 ::::ヽ ヽ   `::.       ,; '      .:i
 :::::::ヘ ヽ    `::.        ''"⌒゙''一ノ
 ::::::::::ヘ.ヽ    ヽ、       ` ー'ーノ
 ::::::::::::::ヽヘ     `ー┬‐一;;''""´
 \、:::::::::ヽヽ      /::ヘ ) `゙'ー、_
 〃`゙ー、;;;;\\   /i:::::::丿 ' , ' , '`゙ヽ、
50名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:43:09 ID:VRTFPdwj0
こんな悪趣味な写真を大学に貼るなってことだ。

http://sukudomo.blog.drecom.jp/archive/190
51名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:43:12 ID:cTnCWW/00
立命館きもぅい
入学辞退!
52名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:43:15 ID:ghKcMbK20
大学側は、何がだめなのかはっきりさせるべきだな。
ヌードっぽいものはだめなのか、性同一障害がだめなのか
53名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:44:00 ID:4pEFuJEu0
この大学だったっけ?レインボーなんとかっていって
男便所女便所の垣根取っ払う運動したのは
54名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:44:57 ID:ex8CYOUG0
学問としてやっているなら、大学は展示を認めてやればいいと思う。
単に写真を展示して騒ぎたかっただけというなら、撤去は許されるでしょ。

結局、その展示物の学問的価値の問題なんじゃねーの?
55名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:45:33 ID:I07qrRO80
偏差値操作で有名な率名鑑大学ですか
56名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:45:35 ID:H4NBz0I90
エログロならなんでも芸術だと思ってるヤツ。
馬鹿なの?死ぬの?

取り合えず表参道のスパイラルのアレをどうにかしてくれ
57名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:45:46 ID:k4Qn+WMm0
せっかく平和ミュージアムがあるんだからそこでやればいいのに
58名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:45:59 ID:U6T7RDMx0
ホモに価値なんかない
レズはきれいなら許す
59名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:46:32 ID:aBhwbjSvO
モーホー
60名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:47:15 ID:CMNKtHpn0
性同一障害でも両性具有でもありませんが、肩幅52センチウエスト65センチの完全逆三角形体型の自分(女)が通りますよ・・・
61名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:47:17 ID:o2mqdjmuO
そりゃ、「立命館はオカマオナベだらけ」と勘違いされそうなことは
学校側はいやがるだろ
62名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:47:19 ID:iR8No8fG0
性同一障害って病院に行ってるの?
病気なんだからちゃんと治してもらいなよ
んで、自覚してまわりに迷惑かけんなよ
63名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:47:41 ID:koMckF8k0
ラウンジに?
何の気なしに誰もが来る所で大学の公衆スペースでしょ!
性同一障害でなくても半裸写真は撤去されるよ。
教室なり決まったエリアで展示するべきだったな。
64名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:47:49 ID:TakUebf6O
変態を衆人の前に晒すなよ(^-^;
65名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:47:56 ID:zkmuot1e0
大学内の写真展は目に留まりやすいね、でもそれは批難も集まりやすいってこと
理解をもった人に見せるのと、少し興味を持った人に見せるのとでは違う
そういった意味で過激な表現はNG、理解は急ぎすぎない事が大切かもね
こういう大学内の展示はあくまで入り口になるべきだよ
66名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:48:07 ID:qxoy+oSJ0
格子なき牢獄
絶命館がまたやったか!
67名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:48:47 ID:RUjxSzUu0
大学でポルノなんてだめだろ
芸術dもないし
68名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:49:08 ID:5RIzhvf10
おっさんが大学構内で女子学生にちんこ見せたら捕まるだろ
同じことだ
69名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:49:45 ID:pOtEzMKM0
院生のヨシノユギさん(26)はどう休憩したのか?
70名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:49:49 ID:9z0RkTjG0
猥褻物陳列罪
71名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:49:54 ID:LHxr1dJp0
性同一障害者は自身のキチガイぶりを晒して何をしたいんだろう
72名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:49:55 ID:yaMK0W5I0
>立命館大広報課は「内容が不適切と判断したのではない。メッセージや研究趣旨が伝わる
 展示になるよう、話し合っていきたい」としている。

ということはヌード写真展自体は問題ないってことなのか?
73名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:50:40 ID:fLzFB12s0
性同一性障害は、インフルエンザと同じでビョーキです。
治療すべきものです。
容認するからこのように周囲に被害が出る。風邪がうつるのといっしょ。
彼ら、彼女らの歪んだ行動が別の人間の思想・行動も歪ませる。
「病気を他人にうつす自由」なんてものは無い。
74名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:50:51 ID:j/4sgJ2jO
なぜそんなにも見せたがる。なぜ声高に「わかってくれ!わかってくれ!」と騒ぐ。
わからんのはそこんとこ。静かに性同一性障害でありつづけることはできないのか。
損なわれたアイデンティティを取り戻すためなら、他人を不快にしてもいいのか。
性同一障害なとこじゃなく、そういう暴力的なところが嫌われるもとなんだけどなあ。
75名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:51:32 ID:cdP6z0db0
芸術は変態です!
76名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:51:36 ID:pfKFxDvR0
願書提出時期のやらせで話題づくりじゃないの?
金儲けのためには何でもやる大学だから、
こうやって記事になることが目的では?
77名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:51:58 ID:9z0RkTjG0
なんとか祭のおじさんのほうがまし。
78名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:53:30 ID:LfwesmIE0
古田のアーッ
79名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:54:40 ID:EnraOyTF0
>>73 感染しないからw ('A`) 先天的な問題w
80名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:54:51 ID:4O4t26Bt0
写真見てみなくちゃわからんよ。
見たくも無いけど(´・∀・`)
81名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:55:04 ID:w8p8daEX0
>>48
最近はそーなりつつあるけどな。その祭りですら自粛くらったところもあるし。
ただ、本来はそーではないよ。

余談だけど、NHKの医療系番組で、
3歳児くらいのおまぬこにモザイク入ったのは仰け反った。逆にエロイわw

さて、、大学って場所を借りてやってるので、判断するのは大学だってのは補足しとく。
別にそこはおかしいとは思わない。
ただ、その場合撤去命令だして撤去させるのが筋で、いきなり無警告に強制撤去てのは大学の倫理を疑うわ。
82名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:55:07 ID:c4W6jq9H0
ヨシノユギ
83名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:55:45 ID:xEKaqvDX0
日芸にいたけど
毎週誰かは脱いでチンコ写真見せてたぜ

「おまいら脱げばいいってもんじゃないんだぞ!」と教授w
アートのレベルに達してなかったんだろ
84名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:56:22 ID:3lpZ4CpG0
ホモが病気で免罪されるのなら、露出狂も痴漢好きも病気なので見逃すべきである。
85名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:56:35 ID:NDA4ZCbz0
トランスフォーマーみたいな名前だな
86名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:56:39 ID:bwnC5FwVO
レズは正義。
87名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:57:02 ID:CMNKtHpn0
この半裸が許されるんだから無問題でしょ
http://timecapsule.web.infoseek.co.jp/yawara.html
88名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:57:08 ID:/afmOp+W0
性同一性障害とは別の意味で露出趣味は病気だろ
89名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:57:28 ID:WRniXhxqO
ここまでJPG無し


おまいらにはがっかりだよ
90名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:57:36 ID:r2/XqT5k0
なにが不当な差別だよ
みんながコンプレックスなく自由に生きていってると思ったら大間違いだ。
マイノリティはマイノリティなんだよ
91名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:57:44 ID:1k5B6wqP0
あー京都新聞ね
左翼の常套手段ですなw
92名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:58:08 ID:kYmdrYBJ0
ラウンジへの掲示に関する手続きはどうなってたのかな?
それがわからないことにはなんとも言えん
93名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:59:09 ID:j6d+rvTe0
性同一性障害者の半裸なら普通の人の半裸とは違って公共の場で晒してもいいとでも思ったのか?
この馬鹿学生は?w
94名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:59:25 ID:VRTFPdwj0
>>76
性同一性障害なんて病気と自称しているが一般的な認識では
ホモやレズと一緒の変態だぞ。
そんな気持ちの悪い人がいる大学には入りたくなくなるのでは?
95名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:59:48 ID:d+k0j+jb0
同じことをしても男性だとわいせつ、女性だとエロ、性同一性障害だと問題提起。
96名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:01:03 ID:Polh6JmD0
また下らんジェンダー論議か
こういうのに時間と金掛けるのはいい加減馬鹿馬鹿しいとおもえよ
97名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:01:10 ID:w8p8daEX0
>>93
普通の人の半裸でも、
なんらかのメッセージとエロ以外の目的、またはアートなら、
公共の場で晒しても別に問題ないとはおもうけどな。

まあ、判断が難しい。
つか、人と場所によって判断が分かれるから会場次第としか。
今回の主催は大学の空気読みきれなかったんだろう。

撤去手続きに関しては大学ダメダメだけどな。
98名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:01:17 ID:mqOtcl630
見たい人がみる仕組みならいいんじゃないの??
日本なら政治思想がからむわけじゃないし,いいじゃん
宗教もどうでもいいし
99名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:01:47 ID:gakTPbuf0
他の学校でもやってみれば。きっと反応全然違う。
美術系の学校だと多分展示する事に対しての是非はなんも言われない
「ふーん」「へー」「背景がいくらなんでもへぼい。スタジオで撮るとか」
「モデルの足元にガラクタ置くな。見苦しい」等写真に対してブツクサ言われると思うけど
100名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:02:11 ID:wwQKsO440
この院生バカじゃないのかwwww
表現の自由とか思想信条の自由とか、
憲法の諸権利、諸規定は「公権力」に対してのみ適用される。
私人である大学と、私人である主催者との間には適用してはならない。

大先輩の末川博さんや、元法相で憲法学者の田中伊三次先生
(鬼畜死刑囚25匹を一度に処刑)が泣いているぞww
101名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:02:12 ID:ZkUU7eZA0

立命館って、堕ちる所まで堕ちた大学だよな。

電車乗ってっても、バス乗ってても馬鹿っぽいのはたいてい立命館。
102名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:02:21 ID:gfnHzEJ40
ラウンジは公共の場で見たくない人間でも見る可能性がある以上学校が正しい
自由を騙る奴らは
103名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:02:28 ID:9wYDEnit0
なんで開催前に展示物の確認しないの?
104名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:03:06 ID:zfaeokJeP
結構いろんな事が自由にやれる大学だったのにな・・・
105名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:03:24 ID:EnraOyTF0
('A`)b 何か本気で勘違いしてそうな人がいるかもしれないでレス

性同一障害と同性愛は違うからね

('A`) 個人的には男も女も対して違わんと思うけどね
見た目だけなら男女、どちらの体にもなれるんだからご自由に。
106名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:03:51 ID:iEmNHMpZO
>>81
分校を指して露語の「要塞」を当てるサヨ大学に何を求めてるんだ?
107名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:05:50 ID:8RHNRZYJ0
 大学ってことは大学の先生とかも展示見て検討してるんだろ。

そう言う人にさえ趣旨が伝わらない展示に何の意味があるんだろうかw
108名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:05:50 ID:oIaUq/r40
どっちもどっち
109名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:07:21 ID:qwF2vsp40
これが病気なのか変態なのか私にはよくわからんけど、
エロとか性欲とか抜きに、幼い頃から大きくなったら母親みたいな体になりたい、女性としての人生を歩みたかった、
出産、授乳をしてみたかったという気持ちを心の内に閉まって
墓場まで持っていく覚悟で生きている自分にとっては、こういうちょっとズレたパフォーマンスはいい迷惑なんですよ。
だいたい、最近この手の人ってメディアへの露出激しくないですか?
自分が中身が女性で、手術までして本来の自分になったのなら、そのままひっそりと女性として慎ましく生きて行けばいいのにと思いますよ。
わざわざ聞かれてもないのに日本中に「元男でした」とか公言する必要って無くないですか?と不快感でいっぱいです。
もし自分を愛してくれる人が現れたら、その時、その人にだけひっそりと事実を伝えれば良いだけだと思いますけどね。
110名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:07:39 ID:BV0C7lIJ0
立命館在学中の俺がマジレスすると
ほとんどの学生は呆れてるか「何それ?」状態(つまり展示自体を知らない)。

写真展をしたアホどもは立命館内でさえ異端者。
111名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:07:48 ID:URf7ka7x0

単なる、キチガイ

単なる、キチガイ

単なる、キチガイ

単なる、キチガイ

単なる、キチガイ

単なる、キチガイ

単なる、キチガイ

単なる、キチガイ

単なる、キチガイ
112名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:09:35 ID:XFAO46wQ0
オカマでも、可愛ければ許す



それどころか、どんどん見せろ

不細工なオカマは、・・・・・
113名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:09:44 ID:w8p8daEX0
>>109
もともとナルシストな奴が露出してるだけかと。
たぶんやつら性別関係なく露出が好きなんだと思う。
後は、はるな愛みたいなのは芸能人でもやってなきゃ資金維持できなくなってるんじゃないかと。
ひっそり生きてたらたぶん超貧乏。てか、あの体作れない気がす。
地味にやってる人にとっちゃ偏見メーカーなのは間違いないと思うので、同情はするが。
114名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:09:43 ID:kAbtj3uLO
産社だけどラウンジとか廊下にこの宣伝いっぱい張ってたわ。
実際に写真は見てないけど
115名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:10:06 ID:zfaeokJeP
久しぶりに衣笠行って学食でも食うか
116名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:10:14 ID:T9aW+vz50
>>110
知らないことを自慢するのは大学生までだなw
117名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:10:43 ID:WlwIs8jjO
祭りの半裸のヒゲおっさんポスターでも撤去ものなのに、化け物みたいな体見せつけて撤去されない方が異常。

つうか、オカマじゃなく、ここはオナベが脱ぐべきだろ。
男って言い張るんだからよ。
主催者のオナベは、股開いて謝罪汁!
118名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:12:39 ID:VfCXMGtS0
どうしてお互いの性の違いを尊重できないんだろうな
生まれたままの素の自分を愛せないから性転換手術とかするんだろ?
119名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:12:46 ID:w8p8daEX0
>>117

> 謝罪汁

なんかものすごいやな感じの汁だなwwww
120名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:13:06 ID:2TkSktku0
猥褻物の掲示、頒布は犯罪ですよ
121名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:13:19 ID:zkmuot1e0
>>110
お前の交友関係の広さに驚いた、携帯何個持ってんだ
122名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:13:42 ID:w86C/UxF0
男の同性愛は死刑でいいと思う。
昔はどこの国でもそうだったような。
123名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:14:00 ID:fLzFB12s0
>>119
すごい新鮮なリアクションだ・・・。
124名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:14:02 ID:ePmNHA970

立命館大と言ったら九条教!!!

125名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:14:45 ID:w8p8daEX0
>>123
ずびまぜんずびまぜんと言いながら、こう流れ出る・・なんかヌルっとした・・そんなうん・・
126名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:15:01 ID:VuOpMZoqO
>>122
おま…日本は…ゲフゲフ
127名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:15:38 ID:1zntCKEY0
大学だったらいいんじゃね。
学生はラウンジ使用許可取ってったのかな。前もって許可取ってたなら
当局もまず警告と議論をしてからにしてほしかったな。
128名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:15:44 ID:xEKaqvDX0
これ中核派のオルグ活動の一環だったりするの?
129名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:16:31 ID:KQ3msTNtO
サヨク
立命 法政

ソウカ
関大 同志社 中央
130名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:16:54 ID:w8p8daEX0
>>118
そういう病気なんだから仕方ない。
指先が全部チンコで生まれてきたとして、手術で普通の手になりますよって言われたらおまいもとるだろう?
彼/彼女らにとっちゃ、男なのになぜか女の体で生まれてきちゃったっていう病気なのよ。
131名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:17:38 ID:SMPKvALb0
>>100
お前の方が馬鹿だよ、少なくても。
132名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:18:21 ID:LLs8nesF0
>>122
衆道はサムライのたしなみであった国の国民にそういうことを言う権利は1μも
ないのだよ。
133名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:19:06 ID:z83iM/LE0
隠れてやれ、それが美しい。
134名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:19:09 ID:eVP473Y+O
>>119
手に付いたら、キムチと臭い玉を潰したものの混じった臭いになります
135名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:19:10 ID:DQy4DBST0
さすが 痴漢 警官 (・∀・)
136名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:19:36 ID:I5C5ofXm0
おっぱいの写真だろ?
高校は駄目で大学はいいことに汁
短大・高専は「自重すべき」で、専門は禁止だ
137名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:19:37 ID:QCdEgRKl0
>戦争被害を伝える時に、被害者の写真が表現として成立するのと同じ
ものによっちゃ、使う時と場合を配慮するだろ
同じだつーなら、興味ない人間にも見せ付けるものかどうか配慮してくれよ
138名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:20:11 ID:OSiMzekc0
べつに写真貼ってたって大学側が害を被ることなんかなかろうに。
観る側も性に多感な中学生じゃないんだからww
139名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:21:16 ID:VRTFPdwj0
こんな悪趣味でへたくそな写真
http://blog.drecom.jp/sukudomo/img/190/photo.jpg
を公共の場所に貼っておいて、

> 企画した立命館大院生のヨシノユギさん(26)は「性の領域で不当に
> 尊厳を奪われ、隠されてきた人の存在を問題提起しようとしたのに、
> タブー視することは許しがたい。不快と感じる人はいるかもしれな
> いが、戦争被害を伝える時に、被害者の写真が表現として成立する
> のと同じ」と訴えている。

何を勘違いしてるんだろうねこのバカは。
140名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:21:34 ID:aC+VaKBQO
>>130
すごいよくわかる解説。
141名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:22:12 ID:hmAQjV7u0
猥褻物陳列罪だな。

公共の場所にそんなもを置いていいと思ってるのか?。
142名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:22:30 ID:fLzFB12s0
>>126
いやそうじゃなくて・・・いまどき謝罪汁に突っ込む奴が居るなんて・・・ってことだが。
ググッたら(googleという検索サイトで検索したら)15万件もヒット(該当する検索結果が存在すること)して
なおかつ「もしかして 謝罪しる」と訂正までしてくれるほど
ごく一般的にネット(internet、インターネットの略)上で見かける言葉だと思っていたのだが・・・、ってこと。
143名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:22:37 ID:qwF2vsp40
>>113
というかですね、本当に脳内が女性ならまず、愛されたいとか出産したいとか、
わが子を抱いてみたいとかそういう風に思うと思うんですよ。
でも体のガワ変えたところでそれらの問題ってまったく解決しないわけで、
それを大金かけて変える必要性ってちょっと疑問なんですよね。
そりゃ確かに男らしい自分の体嫌ですけどね、でもそれよりも中身が女性らしいかどうかの方が遥かに大切な気がします。
実際女性だって色々、みんながみんな派手なミニスカート履ける訳でも無し、
体に合った周りに嫌悪感を与えない清潔感ある格好をして、自分を愛してくれる中身が男性の女性と結婚でもして家庭を作ればいいと思うんですよ、
人間の体の性別と心の性別が一致しない、中身が大事って主張するのならね。
それが我慢できないから病気なんでしょうけど、それはまた別の病気の様な気がしますね。
144名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:22:44 ID:3swB13Y20
>>138
大学は学生だけが来る場所じゃないからな。
特にこの時期だと就職関係で企業関係者も頻繁に来るからその辺も気にしたのではなかろうか。
145名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:22:55 ID:sYKWFQ3eO
>>129右翼は?
146名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:24:24 ID:w8p8daEX0
>>142
まあ私も違和感なく使うが、なんか汁に目がいっちゃったんだからしょーがないw
147名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:24:52 ID:3++SMThE0
社会の思想が変化してるだけなのに
なんで被害者になるのか理解に苦しむな
戦争被害者と同列に語るのも理解できん
148名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:24:55 ID:e/om4z9U0
ラウンジっつったら清心館1Fだっけか?
あそこに張り出しちゃまずいでしょwww
149名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:24:59 ID:hmAQjV7u0
>>130
本当は違うらしい。

男親との関係に何らかの失敗がおこると、
ホモとかレズに走るらしいよ。

レズは男を嫌う(怖がる)し、ホモ夫は男親の
ことをまず殆ど話さないよ。
150名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:25:18 ID:lelZIRMq0
歌舞伎町でもこんなお下品なことはやらないんだぜ。
151名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:25:47 ID:VRTFPdwj0
>>130
病気というよりは、親の育て方が失敗しただけじゃないのか?
152名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:25:50 ID:OSiMzekc0
>>144
そりゃそうだけど、そういうコンセプトで貼ってるって書いてあるんだから、企業関係者だって理解すると思うけどな。
バカサークルの暴走とかだったらたしかに隠したくもなるだろうけど。
153名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:25:54 ID:w8p8daEX0
>>142
>>146書いてからわかった。

自分、股開いてと汁が直結したんだ・・・・ちょっと賢者モードになってくるorz
154名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:25:59 ID:E/O5YPhx0
なんでそんなに頭がおかしいのかね。
理解して欲しいとして何故裸の写真という発想になるんだ。
露出狂でもある承知の通りの変態だと理解してもらいたいのか。
気分が悪い。考え直せアホが。
155名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:26:21 ID:6SDP96H10
職場に水着のねーちゃんのポスター貼ったらセクハラで訴えられる世の中で
こんなもん展示してスルーする方が問題。
こんな写真じゃなくたっていくらでも主張できるだろ。興味引こうとしてやりすぎたな。
156名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:27:16 ID:WlwIs8jjO
釜乳より、鍋乳の方が…手術前限定なら許可されるべきだろ?

釜乳なんか、相撲乳と変わんねー。
天然の鍋乳で写せ!

やっぱり、主催者の鍋は股開いて謝罪汁!
157名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:27:44 ID:SdD8byW20
親が泣くぞ
脱ぎ癖が付くと生涯止まらない
158名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:27:46 ID:w8p8daEX0
>>149
そうじゃないホモとかレズもいるしなぁ。
そういうケースもあるってことなんじゃないの?
脳の形状そのものが違うって奴もいるわけで・・・まあ、完璧にはわかってないのかもしれんね現代医学でも。

>>151
そういう人もいる。
まあ、混ざってるから完全に分離はできないかと。
また、そういう人ほど病名ほしがるからややこしい。
159名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:28:01 ID:cTMDtf5VO
>>143
愛されたいとか我が子を産みたい抱きたいっつーのは
なにも女に限らず男もおんなじだろうが
それに太ってる人が痩せたいと思うことと変わらないんじゃないの
160名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:28:25 ID:ZKDN32Jt0
ここのごく一部の人の書込みを見て思った・・・


性同一性障害と同性愛(=ゲイ、レズビアン)は
全く異なるものです!
161名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:28:34 ID:Fos3MTHe0
大学の方もいきなり撤去はどうかと思うし、
基本的には自由にやらせるべきだと思う

ただ>>139の写真を見ると、
稚拙な企画であるという感じは否めない
なんか安易なんだよ
多分理論武装も甘いんじゃないのかな?
162名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:28:55 ID:3swB13Y20
>>152
まあ、そうなんだけど、頭固い会社はいくらでもあるからね。
そういう所の人は少なくともいい印象は持たないでしょ。
163名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:29:13 ID:mYqyYGlA0
ロリもスカトロもネクロもなんでもありかよ、、
性同一「障害」、、差障る「害」なんだよ、おとなしくセンズリこいとけ。
164名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:29:14 ID:r/LJ01GOO
>>160
バカなんだから察してやれよ
165名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:29:14 ID:w8p8daEX0
>>143
だから性別に関係なく、もともと露出が好きだったり、ナルシストな人が、
さらに同一障害だったりするとそーなるんじゃないの?って。

ただ世間じゃそういう人のほうが目立つから、かわいそうだとは思うが、同一障害者=露出好きみたいな風潮はあるので、
そこは同情する。
166名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:29:20 ID:mqOtcl630
>>139
なんか大した事無いね
がっかり
167名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:29:51 ID:T07SHM3g0
でも、むちゃくちゃかわいい「男の娘」の半裸写真なハァハァしながら抜くんだろ?
168名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:30:22 ID:hmAQjV7u0
社内に女性のヌードカレンダーが社内に張ってあって、
男らはそれを見ながら一服したりしてて、それを若い
女性社員が黙って見ているだろうか?。

気持ち悪いものを公共の場に晒すんじゃねぇよ、

糞迷惑だろ普通。

169名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:31:04 ID:yaMK0W5I0
>>139
写真が微妙だな
何かを表現したいというよりは
宴会の2次会みたいなノリの写真にみえる
170名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:31:24 ID:cLiDLwvj0
物議をかもし議論の入り口にできたのだから成功といえるのだろうが
それははたして患者のためになることだろうか?
171名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:32:19 ID:Y8+W4Osg0
この大学って左翼臭いが凄い割りに、企業から見て人気の高い大学だよね。
なんでだろ
172名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:33:11 ID:qwF2vsp40
>>159
それはまあそうなんですが、
幸せそうに子供を抱いて授乳している母親の姿見ると胸がチクッと痛むんですよ。
つまり役割の問題でして、ここらへんの感情だけは言葉では説明しがたいです。
とにかくそういう役割って体変えたところで現状なんら解決しないのでは?って話で。
173名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:33:16 ID:OSiMzekc0
実際性同一性障害に悩む人たちが、裸で自己を表現したいと思うのは至極まっとうだと思うよ。
彼・彼女らにとって身体ってのは、寝ても覚めても手術するまで自分を拘束する枷みたいなもんだろうから。
その絶対的な矛盾である自分の体を曝け出すってのは、
たしかに戦争の悲惨・苦痛を表現するのに被害者の写真を公開するのと同じ意義があると思うよ。
174名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:33:23 ID:w8p8daEX0
>>168
ではそれが、女性のヌードでもヴィーナスの誕生だったらどーでしょう?
全裸なヴィーナスが貝殻の上にいるやつね。
まあ、もともとエロ目的な奴と、この手のメッセージものとは一緒にはできないと思う。

ただ、あくまでその場を利用する人や、その場を提供する人がエロがそーでないか判断するのが筋なので、
大学側がダメってしたことは、表現の自由の侵害とはおもわんけど。
場所かりてるんだからそこのルールにしたがっとけって話で。
175名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:33:49 ID:fZOMqYa40
>>1
撤去はともかく、きれいな状態で返してやれよ。
アホ大学だな。
そもそも、展示内容聞いてなかったのかねぇ。

あと展示側も、写真がちゃんと写ってないのでなんとも言えんが、
なんでも写真にとって晒せば理解される物じゃないよな。

展示してる側は「こんな展示をするオレらカッコイイ!!」とか思ってるのかもしれないが、
こうやって、晒しモンみたいに過激な表現で、性同一性障害の人たちを扱うことで、

「性同一性障害 = 性的にふしだら」

みたいな価値感植えつけてるだけじゃん?

まあ、写された人もノリノリでやってるなら別に良いんだけど、
真面目に悩んでる人が可哀相だよ。
176名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:33:52 ID:WlwIs8jjO
>>153
素直でよろしw
177名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:34:08 ID:PJMGrc640
障害者認定以外の何を理解して欲しいのやら
178名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:35:19 ID:/7LyOTzv0
マイノリティな人たちは元々そういう傾向があるけど
ホモはほんとに少しでも付け入る隙があるとやりたい放題しやがる
179名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:36:23 ID:EnraOyTF0
>「身体と性 −この曖昧(あいまい)な点と線」


('A`) 揚げ足鶏(旨そうな誤変換)になるけど
曖昧と思っているなら、自己の身体の在り様に固執する必要も無いのにね
胸が出っ張てるとか、性器の形とか凹凸の違いだろw
180名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:37:32 ID:w8p8daEX0
と、色々書いたが>>139これはないわ。
意図がまったくわからん。
ただの露出写真にしか見えんw
リハビリ云々は、展示しなくても出版とか屋内展示でも同じ効果はあるので、言い訳にならんと思う。
181名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:37:41 ID:Fos3MTHe0
>>173
それはわからないでもないが「表現」として成立するかどうかはまた別の問題
表現をするならきちんと手順を踏んだり手法を練り上げたりしないと

こういう勝負を仕掛ける場合、見た人間が心を動かされるかで
成否が決まる、失敗すれば余計誤解は深まる
そういう覚悟が感じられない
182名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:38:59 ID:3swB13Y20
【写真撤去ニュース関連で来られた方へ】
 本企画との同時開催だった写真展、及びその撤去報道に関して、立命館大学在学生頁に大学側の見解が表明されました。
 しかしわたしたちとしては、事実に大きな食い違いがあると考えています。本来であれば一刻も早くこちらの見解を出し
たいのですが、現在極めて多忙にて、まとまった時間のとれない状況です。事実経過と見解は追って発表します。
 憶測のみで不毛な議論等をされるのは皆様にとっても有意義なことではありませんので、こちらの見解表明までしばらく
お待ち下さい。

http://www.geocities.jp/rits_queer/
183名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:39:59 ID:DLwAKRaI0
古都の西の大学がもめているころ、古都の東の大学ではせっせと折田先生像を制作中であった。
184名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:40:11 ID:EnraOyTF0
>>173

('A`) 戦争は他者が介在するが、性同一は個人の問題
185名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:40:31 ID:w8p8daEX0
>>182
これは・・・。ちょっと責任感なさすぎだぞ・・・。
もしこの手の賛否トラブルじゃなくて、明らかな事故的トラブル起きたらどうするつもりだったんだろ。
186名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:40:42 ID:qwF2vsp40
>>179
それです!
まさにそれが言いたいのです。
体と心が曖昧なら、自分の体にこだわる必要もなく、
また逆に

「相手の体にこだわる必要も無いんじゃないかなと常々思ってるのです。」

だから、中身が女の男も居れば、逆に中身が男の女も居るわけです。
187名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:41:41 ID:H0ObiCQ/0
写真下手だなもっと芸術的な物かと思ったのにがっかり
188きゃらめる(・д・) ◆aViOLiNPxc :2009/01/27(火) 21:42:57 ID:0CsE469p0
まあガチで左翼なのは教授に混ざってるやつらと一部の変な人たちで
他のやつは存在すら気にも留めてないんだけどねw
と、在学生もどきが言ってみる
189名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:43:01 ID:DLwAKRaI0
>>139
性同一性障害をネタにして、前衛写真家を気取っているだけだな。
当局への文句のつけ方がサヨクそのまんまだし。
190名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:44:27 ID:g6H/Jatb0
蘇民祭の駅貼りポスターが駄目ならこれも駄目だろ。
191名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:44:47 ID:OSiMzekc0
>>181
じゃあ戦争の悲惨さを撮った写真はすべて、その戦争の悲惨さを伝えきれているか?
写真そのものを見て戦争の悲惨さがわかる作品なんて少数だよ。
大抵は「この写真は○○しているところで…」とかいう説明が入って、一般人はそれを読んで戦争の悲惨さを理解する。
今回の写真だって説明は入ってるんだろうから、それを読んで内容を理解すればいいだけの話。
192名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:44:51 ID:w8p8daEX0
>>186
現実の女性みれば、自分の伸ばしどころやこだわりどころなんて100人いれば100人違うわけで、
同一障害な人でも、その点は同じなんだと思う。
あなたのような考え方の人もいれば、とにかく見かけ重視な人もいるってだけの話で。
ただ、あなた系の考えは常態から2段ひっくりかえらないと行き着かないので常態の人には理解してもらえのは難しいかもしれない。

…理解できる人は感覚でするっと理解するんだけどね。なんの説明もなく。
逆に考え始める人は、深く考えれば考えるほど理解できなくなるw
193名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:45:44 ID:OBFROBRk0
>立命館大広報課は「内容が不適切と判断したのではない。メッセージや研究趣旨が伝わる展示になるよう、話し合っていきたい」としている。

>>139見る限りでは大学側の言い分は納得できるな
性同一障害者を単なるキワモノ扱いしてるようにしか見えない
この手のパフォーマンスが誤解を深めることに一役買う
194名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:46:04 ID:qwF2vsp40
体と心が曖昧なのは何も自分に限ったことじゃないですしね。
本当に自分の中身が女性だと受け入れて欲しいのなら、相手の中身が男性で体は女性なのも受け入れてしかるべきで
中身が男の女の人となら矛盾無く結婚も出来るし普通の生活が営めるんじゃないかなと。
つまりこの手の人に決定的に欠けてるのは、相手の矛盾も受け入れるって事だと思います。
195名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:46:31 ID:jDo5l7XRO
ただの脳障害です。
196名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:46:50 ID:ffOKucbv0
芸大の学祭で、女数人が全裸で踊っていたのを見たことある。さすが芸術系大学だと思った。
197名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:46:59 ID:+OksVJ5c0
>>1
小さいけどテリーリチャードソン臭い写真だな
嫌いじゃないが最近こういうの流行りすぎてうんざりしてきた
198名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:47:16 ID:PofWFXRkO
器物損壊罪だろ
199名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:47:32 ID:Fos3MTHe0
>>191
戦争の悲惨さを伝えようとした意図的な「作品」と、
軍の記録写真のようなものをいっしょにする時点で、お話にならない。

意図的な「作品」は映像だけで勝負するもんだろ
一瞬を切り取って、それで勝負するんじゃん
写真を舐めすぎじゃないのか?
200名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:48:19 ID:XMSpZlLy0
露出が大嫌いな性同一障害者もいるだろうな。
201名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:48:52 ID:w8p8daEX0
>>194
別に噛み付いているわけじゃないが、
こっちもあいてもひっくりかえっていてかつ相思相愛な人なんぞなかなか見つからんわけで、
そうすると相手がノーマルな人のほうが多い=確率が高いんじゃないかって発想は普通にでてくるので、
そうすると、自分もノーマルになっているほうが都合がよい=体を変えなきゃってのは、それはそれで自然。

まあ、この手の発想で体いじりはじめて、心のえーと、成長が止まると、だいたいうまくいかないけどなw
体いじりながら、自分なりの解釈みつけていく人は、どっちになっても変わらんと思われ。
ただからだいじるのは物理的に金がかるので、なかなかそれはそれで茨な道だ。
202名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:49:16 ID:g6H/Jatb0
>>195
スレを終わらせるのはまだ早い。
203名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:49:21 ID:xEKaqvDX0
>>139見たけどこれ全然過激じゃないよ
ただ下品なだけ
204名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:49:29 ID:EnraOyTF0
>>192

理解も不理解も ('A`) 他者の在り様はその人の自由でしょ?
俺は気にしないよ。 
205名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:50:01 ID:jsx0IhBg0
これは大学側の権利だろう。従うのが当然だっつーの。
206名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:50:31 ID:zAulv2Uf0
撤去されて当然だろ。

>>139の写真の上段、左から2枚目の写真って明らかに
ぺニバンドを装着してるだろ。
どう見ても変態達の悪趣味写真展じゃん。w
207名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:50:43 ID:w8p8daEX0
>>204
ああ、ごめん。
理解する必要もないので、別にだから悪いって話ではない。
ただ、深く考えてくれる=理解したいと思ってくれる人に限って、一発でするっとそういうことねってならないと苦しむから皮肉なものねっていう話。
208名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:50:57 ID:VRTFPdwj0
あまり何でもありにすると収集がつかなくなるぞ。
本来の生物としての生殖機能のみで性を定義する方が簡単でいい。

生物学的に{男|女}として生まれたら、あきらめて{男|女}として生きていきなさいとということだ。
209名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:51:21 ID:SG5KV8Ic0
性同一性障害という病気があるのは分かるが
本当に性同一性なの?って思うこともある。

まだ小学生なのに女装が好きでナヨナヨしてるからって性同一性と認定したり
早すぎじゃね。ただの女装趣味かもしれんのに
210名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:51:41 ID:xwhOcD6B0
文と産社でやるからこうなった。
国関か政策でやればよかったのに。
まあ、日も当たらない電波も届かない洋々館の場所なんて、
法や産社の人間は知らんだろうが。
211名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:52:19 ID:EnraOyTF0
>>199

('A`) じゃあ、メッセージだけなら実物を被写体にしなくていいわけだよね
212名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:52:25 ID:jLn3wvKL0
ヨシノユギ
本名?

どう考えても公共の場にふさわしくないじゃん。
表現の自由は閉じた空間で好きにやればいい。
213名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:53:01 ID:OSiMzekc0
>>199
だってこれは芸術作品として展示されてるものではないでしょ?
伝える主旨が説明文として書いてあって、それに付属する写真として貼り出してあったんじゃないか。
戦争の悲惨さを伝えようとする写真だって、そのすべてがおまえのいう「作品」として公開されてるものばかりじゃない。
そもそも目的が違うんだよ。
214名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:53:15 ID:MHZ5qpfEO
変態が尤もらしい屁理屈をこねてるだけ
215名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:54:14 ID:b2V54oix0
よく分からないが、性同一性障害ってのは半裸にならなきゃメッセージ伝えられないわけ?
それとも半裸でポーズとるのが性同一性障害の問題なわけ?
ホモとかレズとかの性癖もそうだけど、メッセージだのアートだのと言って裸になったり
過激なパフォーマンスする人いるけど、それが一般人にどう映るか考えたことあるのか?
一般人の偏見ってのは、自分らで植え付けているって気付け。
216名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:54:34 ID:GQPBeC/O0
自分は中性です
217名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:54:50 ID:w8p8daEX0
>>211
一番効果的かつ自分にあった方法を選ぶだけのことで、たしかに実物である必要はないと思う。
たいてい実物が簡単で説得力あるけどな。
>>139はそもそもなんの効果があるのかわからんので論外な気がす。
218名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:55:02 ID:fZOMqYa40
>>173
それは、芸術家が芸術表現として行うならアリだろうね(陳腐だけど)。

だが、そういう矛盾をさらけ出す行為って、
「俺らは、あんたらとは違うよ!!」って言う主張にはなるけど、
「私たちを受け入れて欲しい。」って言う主張にはならない。

もし、そういう主張を表現したいなら、もっと日常を表現するべき。
「性同一性障害者だって、普通の人なんですよ。」と主張するべきでしょ。

>>1を見ると、いかにも性同一性障害の人を社会に認めさせたい人みたいに見えるが、
実際のところ、アートかぶれのオナニー行為だよ。

つうか、>>139を見る限りアートのセンスも真剣さも誠実さも感じられないんだけどね。
219名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:55:10 ID:EnraOyTF0
>>207 確かに、近しい人が悩むと大変そうです ('A`)
220名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:55:51 ID:WppH/4AgO
やっていい事とやっちゃいけない事の線引きすらもできないなんて
221名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:55:59 ID:qcyR+Tkz0
>>207 確かに、近しい人が悩むと大変そうです ('A`)
222名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:56:13 ID:qwF2vsp40
>>201
それもわかりますよ。
私も常態から2回裏返るまでに30年近くかかりましたからw
ただ、これだけは言いたいのは、
体いじる事でわが子を抱けなくなる事は何よりも辛い事ですよと。
子供の前ではもう自分の体の性別なんて取るに足らないことと思えますからw
223名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:56:56 ID:GQPBeC/O0
"アート"って書いている奴は、まずは"アート"の定義を
書いてからにしてくだちい。
224名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:57:35 ID:Fos3MTHe0
>>213
ふーん。
写真は付属なのね。

しかも何らかのメッセージを伝えるというより、
むしろ何がしかの報告や記録であると。

ばかばかしい。
もし、企画者が同じことを言ったら、理論的にも実践的にも自殺だよそりゃ。
表現手法として文句がついたら「表現ではない」。
手続き論で文句がついたら「これはある種の表現だ」。
ってことになりそうだな。

そういえばクイアな研究者の知り合いもいるが、もうちょっとマシな理論武装してたぞ。
225名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:58:17 ID:IKeUtEjr0
普通ではない人でしょ?

テレビとかに出すぎ
マジウザイ

ひっそり生きてなさい
226名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:58:38 ID:RJnNxhtL0
爆笑問題太田「バカもーん! やっていいことわるいこがいるんだ!」
227名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:59:38 ID:mSfWM1C10
テーマとかメッセージよりも、ウケ狙いのにおいが鼻につくゲージツだね
228名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:59:48 ID:2yDi2L8i0
結論は>>223
229名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:00:00 ID:w8p8daEX0
>>222
あー、そうか、生殖機能までいじるとそういうことになるな。
やあでもそれは難しい問題だ。その瞬間は体を変えることが一番良いと思ってやっているわけで。
なかなか、アドバイスとしても難しいね。

ちなみに私は両性類なので、もとより、男でも女でもない(かつ、時として女だったり男だったりもする)、
こういう種類の生物だと自分のことを思っているので、体をいじる気はそもそもない。
230名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:00:52 ID:zz12xWchO
性同一性障害wwwwwwwwwwwwwwwwww
231名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:01:43 ID:OSiMzekc0
>>218
>>139を芸術だというつもりはない。
ただ、彼・彼女らが「私たちを受け入れて欲しい」と思ってるかどうかはわからないよ。
232名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:03:25 ID:8JY1UCJfO
>>210
パラサンの学舎は機動隊突入に備えた迷路だからこういうのは真っ先に来るだろう
233名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:03:53 ID:n4ZqEPK70
通り掛かりだけどアートの定義らしき物

古代においいてはアートはステンドグラスのように神の権威を知らせる為のもの
その後は王の肖像のように権威の象徴だったり記録の代わりでもあった
しかし近世に〜現代におけるアートとはそれらの意味だけではなく純粋に行為としての論文のように変化してきている
現代で純粋芸術の分野においてアーティストと名乗るためには本人も周辺も理論武装していなくてはならない
逆に言えば理論武装がきちんとなされていればヲタクのフィギアでもアートになる世界だ

以上参考までに
234名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:04:04 ID:RJnNxhtL0
いてえええええええええええええええええ

★★「立命館大学クィア・スタディーズ研究会」は、先端総合学術研究科院生のフジタニ・ユータとヨシノ・ユギが、
 変態交友の中から生まれる変態的閃きを“研究”の枠に押し上げて、いろんな凄いひとの力を借りながらワンラン
 ク上の「変態様」に昇華させたりさせなかったりする研究会です。


 朝10:30より、抗鬱剤を2倍投入して事務局と会議。師匠の代理の松原先生、多少話が長いが、間違ったことは言っていない。
 間違っていたのは昨日の産社事務室・事務局側の混乱情報であった。


ヨシノ「ちょっと待って下さい。今なぜ、女性と言ったんですか」
松原「ヨシノくん今はちょっと」
長谷川「不快に思う学生もいるということです」
ヨシノ「いや、『不快に思う人もいる可能性』は理解はできる。しかしなぜ『女性』と限定したのか」
松原「ヨシノくん」
ヨシノ「それは長谷川事務長が、『女性は性的なものに対してタブー感が強い』という個人的なジェンダーバイアスを持っているからでしょう。まったく根拠がない」
長谷川「はいはい、じゃあ撤回しますよ」
235名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:04:09 ID:w8p8daEX0
>>231
リハビリ云々の話は、ただ自分はここまでがんばったので、結果としての発表の場がほしいってことなんじゃないかと。
たぶんこれ、参加してる同一障害(自称も含む)者と、企画側の意図がずれてんじゃないかね?
で、そのズレに誰も気がついてない。きづかないままに暴走してるので、アートとしてもメッセージとしても「うーん」なものになってんじゃないかと思う。
236名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:04:42 ID:Fos3MTHe0
>>231
芸術でも政治的メッセージでもなく、「芸術かぶれ」だからダメなんでしょ

なにがやりたいか自分たちでもよく分からないけどとにかく衝動はあるんだ、
だから表現するんだ、ってことならそれは芸術の軸で勝負してることになる

もし芸術でないなら、もっと別の手法をとらないと
たとえば大学なんだからアカデミックなバックボーンをもっとしっかり出すとかさ
写真ペタペタ貼ってる場合じゃないだろう
237名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:07:02 ID:RJnNxhtL0
きめえきめえきめえ

お疲れ様です、本当に本当に、お疲れ様です。
反対側の過激な大学生から何かされたのかと思ったら、大学側すか!!
ないこともないかなと思っていましたが、
そのやり方、本当に阿呆ですね。それどうよ。正気とおもえぬ。
その、勝手に撤去とか、基本的な筋違いっぷりで
会議とか仕事とか取引先とか、そういうのが成り立ってると思うと
ゆるいというか、フリーダムというか、ある意味無法地帯な大学事務。
とか思いました。大学という場所の意味をもっと自覚してほしいなー。
なめたらあかんぜよ、という感じですね。
そんな阿呆な方々に付き合っていたら気絶しても仕方ないと思います。
文のダイジェスト版が元通りになることを願ってやみません。
現場にいないのでもどかしいですが、
私はそのぶん、当日に向けて準備を進めることにします。
当日のシンポ楽しみにしていると友達何人もからメールが来ています。
このわかりやすい「一般市民」の排除思考、
シンポのネタとしてメニューに載せておきますね。
「GIDの人権、差別撤廃」とか「感動のカムアウト」とか
併載してたら撤去されなかったのかなぁ(笑
238名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:07:04 ID:xwhOcD6B0
>>232
げ、産社のあのジグザグ構造ってそういう理由があったのか。
たまに行くと微妙なわかりにくさに首を捻ってた。

産社の連中を見てるとパラ産て言われる理由に納得してしまうな。
今あいつらどこで煙草吸ってんだろ。
239名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:07:14 ID:DkrIw3Ke0
これぞ大学のあるべき独立自治
240名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:08:22 ID:zkeiWlze0
京都人は理論派多いから厄介だな
241名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:08:40 ID:fw2Z8Yk10
コンセプトはいいけど、肝心の写真でまったく現せてないな。
口先だけの文系院生か?

最終的な表現の部分は美術系にまかせないと・・・。
242名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:09:33 ID:8aszAAMP0
ニュー速は表現の自由に関しては全く定見を持たないからなw
243名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:09:36 ID:Besta9nh0
性同一性障害=不治の精神障害

男と生まれて女に成れる訳がない、女と生まれて男に成れる訳がない、なぜこんな事が
理解できないのか。せいぜい趣味か癖の範囲で楽しんでおけ、それ以上になると変人扱
いで世間から差別や偏見を受ける。もし身内にその様な障害者が居たら徹底的に矯正す
るか無理なら家から一歩も出さない。
244名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:10:02 ID:OSiMzekc0
>>236
じゃ芸術だったらいいわけ?
プロのアーティストが撮ったポートレートと素人が撮ったそれって、どうやって見分けるんだ?
245名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:10:37 ID:w8p8daEX0
しかし>>139見れば見るほど、満足を参加者側に求めているのか、
見る側に求めているのかわからんなぁ。
両取りなんか並の才能と準備期間じゃできないだろうに。
246名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:10:51 ID:n4ZqEPK70
>>235
差異を見せることではっとさせる効果はあっても
それを直接的に何かの主張に換えることは難しいな
見る物にゆだねられないとアートとして成り立たないんだよな

ただ裸の写真を貼るだけじゃなくもう一ひねりして無いと差異を逆に認識させる効果がないんだろうな
無駄に巨大なアスキーアートみたいなもんだ
と言っても芸大ならそこらじゅうに男女問わず裸の写真とか画とか転がってるから誰も驚かなかっただろうけど
立命館でやるからこうなるんだよ
247名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:12:26 ID:8aszAAMP0
>>244
どう分けたんだろうね(ニヤニヤ
とりあえず最高裁は芸術だったらいいわけだってよw

http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080219/trl0802191111003-n1.htm
248名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:14:39 ID:Fos3MTHe0
>>244
芸術なら、見たやつの心が動けば勝ち
(たとえ「気持ち悪い」「うわっ」でも勝ちかもしれない)
逆に、「なにこれ」「ふーん」なら負け
便器を置けば芸術になることもあるが、それはコンテクストの問題
コンテクストもふくめて、心を動かせるかどうかの勝負になる

芸術と非芸術に境目がないからと言って、芸術が存在しないことにはならない
というかそういう議論に持っていくのは愚劣
249名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:14:50 ID:8JY1UCJfO
>>238
どこにバリケード作るかで攻略が変わる一大迷路になるぞw
昔は経済がいたんだがパラサンが乗っ取ったw
250名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:15:07 ID:w8p8daEX0
>>246
ひとつの案だし、これが主催やら参加の主旨に合うかどうかわわからんけど、
もし改造前と改造後の写真を並べて、どっちのほうが幸せそうに見えるかっていうテーマで写真を集めるなら、
いくらかの共感はあったような気がする。参加者としても何かしらの満足はあるとは思う。

>>139だと、正直、ろくに練習もしない学生バンドが「俺ってかっこぃぃぃぃ(だろ?)」てやってるのと同じ感じしか。
自分達の解放か、理解されることなのか、どっちが主題だったんだろうね?
まあ、どっちでもないぜんぜん違う目的だったのかもしれんけど。いずれにしても、何が目的かなんも伝わってこない。
251名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:16:22 ID:w8p8daEX0
>>249
ゲリラサバゲーやってみようという、困った集団はいないのか?w
252名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:16:52 ID:UTVnl5+w0
性同一障害者だからといって特権階級でもないから別にいいんじゃないの?
253名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:18:07 ID:8aszAAMP0
法学部の学生なのかな
254名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:20:25 ID:xwhOcD6B0
>>249
でも産社の机とか椅子とか、全部地面とくっついてるような感じでバリケードにしにくくないか?
文学部とかの古い教室から持ってくれば作れるだろうけど。

手前と奥に階段、エレベーターは中央に一つ。
0.5階とも言える中途半端な部分、奥行のある建物。学食は大きい。
確かに籠るには最適かもしんないな。
俺なら最近造られたっぽいチャリ置場の横のガラス部分を叩き割って入るか、
食堂の裏口から突入するか…。
255名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:21:18 ID:OSiMzekc0
>>248
べつに芸術が存在しないとかいう話にもっていきたいわけじゃない。

見た奴の心が動けば、ってことは、見る人によって芸術か「かぶれ」かの判別は変わるってことになるよな?
またコンテクストに委ねられるのだとすれば、彼・彼女らが相応のコンテクストをもってれば芸術となるわけだ。

いずれにしたって今回のだって「芸術作品」として展示しておくのもアリってことになりはしないか?
256名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:22:14 ID:kLqb19o20
そみんさい
257名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:22:58 ID:ZzYioeD70
これは大学GJ!ということで。


もういいよ、こいつら気持ち悪いし。

258名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:23:05 ID:QoOqC4Bn0
>>1
何が起こったのか、何が問題点だったのかよくわからん。
こんな記事を通したデスクはどうかしているな。
259名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:24:46 ID:w8p8daEX0
>>255
つか、芸術作品(展)なら美術系ではまったくない立命館大の学生が主催して、その大学でやる意味はなんだ?ってことになる。
それに、>>1見る限り、別にアート的な目的でやってるような感じではなさそうよ。
そもそもこの写真みせて「現状」って伝わるのかいな。
260名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:26:14 ID:0O9p92ua0
メンヘラのマンコ接写して「アートだ」と豪語する
カメラマンもいたな
ああいうのは理解できん
メンヘラ関係ないがな
261名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:26:19 ID:RJnNxhtL0
>>258
学生運動参加経験のある立命OBとかいかにも京都新聞にいそうじゃん
262名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:26:54 ID:PQXq3ecMO
サヨクの機関紙が普通の新聞面すんな
263名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:27:14 ID:Eb0OgHO50
・日本はゲイファーストの気持ちがない後進国。
・飲み会で服脱いで裸になってバカ騒ぎできないノンケって男のくせにだらしない。
・好きな男には「親友として」しか一緒にいられない辛さわかる?
銭湯誘ってチンコ見るぐらいしかできないなんて。
・銭湯はもちろん男湯に入るよ?男同士だから当然でしょ。裸の付き合いは普通。
・好きなAVとか女のアイドルの話とか振ってくるのはセクハラ。
・上司が「君が結婚するときは俺が世話してやるからな」とか言う。
結婚できないし子供も作れないんですけど??超モラハラ&パワハラ。
・ゲイとして世界を見てると性の多様性をわかりすぎちゃう、だから辛い。
普通のノンケ男女はそんな多様性とか見るまなざしやアタマがそもそもないよね。
鋭いまなざしをもてたゲイの宿命だよね……カミサマノイジワル。
・腐女子は完全撲滅するべき。人間として生物としてありえない。
・男性ファッションはゲイで流行った数年後ノンケでようやく流行るのに知らないんだね。
・マンコにメロメロになるノンケ男は脳や遺伝子が異常。
・「どうしてゲイなの」って訊く人には「なんであなたは異性を好きなの」って訊きたい。
異性を好きなのってはっきりいえば思い込みなんだけどね。
・「ゲイこえ〜襲わないでくれよ〜」ってバカ?何様のつもり。
イケメンで体がエロいノンケはゲイの気持ちにこたえるべき。
・ゲイが誘っても据え膳食わぬ男はノンケ失格。
・背中に抱きついたり太もも揉んだりしただけで「きめえ」ってバカ?
スキンシップが人をつなぐんだよ。男のくせに器が小さい。
・受け入れてくれると思い込んで目を潤ませて告白してくる女大嫌い!
可愛らしくしてりゃ愛される思ってんの??身の程を知れ。
・女どもよりもゲイを優先できるノンケ男は素敵。
・ゲイはmixiにオシャレに筋トレにハッテンに忙しい!
・そもそもネットはゲイのもの。なんでノンケは平気な顔してネットにいるの?
・小さな子供のうちから同性愛教育をするべき。クリスチャンとしてそう思う。
・ハゲ・デブ・オヤジ・オネエ不可。当方場所なし足なし。写メ必須。
・169*78*34@東京寄りの埼玉。ディズニーと安室が大好き!
264名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:27:25 ID:OSiMzekc0
>>259
うん、俺も芸術作品だとは思わないけどね。
ただ>>248の説明なら、芸術作品として見る人がいれば芸術になるってことだから、
そういう名目で展示しておくのも不可能じゃなくなるけど、という話。
265名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:29:02 ID:dtTwBCZy0
またリッツか
266名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:29:19 ID:n4ZqEPK70
>>255
そのさ、言いたくないけど「芸術かぶれ」なんて言葉は
結局ほんとに芸術を学んだり飯の種にしてる人も馬鹿にしてるようにみえるから使わない方が良い
世間では言われもない芸術的なものへ侮蔑があって
関わってる人は少なからず芸術かぶれだのなんだのとなじられる経験をする
その畑にいる人そのものはアートに人種に垣根があるとは思って思っていない人が多いし
ただ純粋にこの作品がアートとして成り立つか立たないかだけの議論したいだけなんだよ
人格攻撃的な意味のない議論をしたいならアートを引っ張り出さずにやってください
267名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:30:21 ID:RJnNxhtL0
美術館の展示で裸にならないと入れないエリアがあるのとか聞いたことがあるけど
そういうのは事前に同意書書かせるし美術館自体が外部とは隔絶された空間だよな

表現の自由とか芸術と見る人が1人でもいればすべて許されるなら
エロゲー屋とか風俗のエロ看板が住宅街に出ていても何ら問題に
ならんことになってしまう
268名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:30:31 ID:Eb0OgHO50
「芸術にすればなんでも許されると思うなよ」っていうようなことを
本当の芸術家の人たちこそ自覚して自分に厳しくしてそうな気がする。
269名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:30:59 ID:E/O5YPhx0
たとえばこういうのを見て他の当事者があんな変態と同視するなと憤るなら
人格を持った一個の人間としてみることも可能だろうが
なんであの属性の奴が発言というと世の中で変態という人種が取る行動ばかりになるのか
腹立たしい限りだ。
脳障害と見るほうが遥かに説得力がある。
270名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:31:00 ID:Fos3MTHe0
>>255
くだらない相対主義だなそれって。

君はあれを芸術だと思わないわけだろう。
俺も思わない。ただそれだけじゃん。

ちなみに、「俺は評価しないけど『芸術だな』と評価するやつが一定数いるのは分かる」というのは
事実上芸術だと認めていることになる。それは「芸術だけど俺は評価しない」という言明。
「これは芸術ではない」という言明とは異なる。

美的判断は主観的でありながら主観的でない、というのは美学の世界では基本的知識に属する
271名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:31:56 ID:6vLBlqSs0
単なるキツガイなのに“病名”つけると(・∀・)カコイイ!!
メタボリックって言うと只の肥満なのに(・∀・)カコイイ!!
性同一障害(・∀・)カコイイ!!
272名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:32:12 ID:tiBWYS6zP

「性同一性障害」

そもそも本当にそんなものが存在するのかがあやしい。
273名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:32:20 ID:OSiMzekc0
>>266
俺は>>236が「芸術かぶれ」という言葉を使ったから、それに従ったまでなんだけどね。
俺もアートに人種とかプロとかアマとか、そういう垣根はないと思ってるよ。
プロの作品だろうが芸術として理解できないものはあるし、その逆も然りだと考える。
274名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:33:44 ID:3wMkP8Rg0
>>139
尊厳がどうこう言えた写真じゃないなw
275名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:33:45 ID:2P8nM/V90
映像学部ができてからどっかの専門学校みたいな雰囲気になっちまったな
最初から真面目に勉強するという空気ではなかったけど
276名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:33:54 ID:uM5nW3o/0
>>255
芸術ってのは箱に入れてリボンかけないと芸術にならないんですよw

>>247のメイプルソープの写真展は見に行ったが馬鹿馬鹿しい写真も多かったよ。
でも、馬鹿馬鹿しい写真をキレイに撮ってるから芸術になるんだよなw
何より、撮ってるのが有名人だしね。

もちろん、それはヤギのウンコでもキレイに額装すれば芸術作品になっちゃうって言う、
資本主義的な馬鹿馬鹿しさでもあるんだけど、
逆手に取れば、自分たちの主張を無理やり芸術という表現にしちゃう手段になる。

ちゃんとした写真を撮って、ちゃんとした展示をしてれば、
見ている人も芸術だと勘違いしてくれたかもしれんが、>>139ではねw

「破損された」とか言ってるが撤収の時どのみち破れたでしょ、これじゃ。
被写体に対する愛とか無いのかねぇ。
277名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:34:20 ID:w8p8daEX0
アートであろうと、メッセージであろうと、伝わらないものはダメってことなんじゃないかと。
特定の人には伝わるってのもありはありだけど、展示が許されるかどうかは、展示会場の人が理解してもらえるかどうかによるから、
この場合、大学側に伝わらなかった時点でアウトォッなんだと思う。
278名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:34:41 ID:JeE6PNxpO
ただの露悪趣味のオナニー
頼まれてもないのに勝手に見せたがるって
どんだけ
279名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:35:41 ID:Eb0OgHO50
性同一性障害が認められるなら次元同一性障害としてアニメオタクもちゃんと認められるべき
280名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:36:44 ID:koPaSoUw0
これはしかし展示する側に用心があってしかるべきなんじゃないの?

トラブルを避けるためにどこまでが良くてどこから反発を喰らうか
大学側になんども打診をして予防線も張っておくべきだよ。
ぶっちゃけ、その段取りを欠いてたから被写体まで傷つけることになったんだろ。
281名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:37:25 ID:OSiMzekc0
>>270
俺は>>1を芸術だと思ってないし、芸術だと評価する奴が一定数いるかどうかだって知らないよ。
ただもしそういう奴がいるなら、貼っといていいってことになるんだろ?
282名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:38:15 ID:0E6h8dAX0
みんなに見てもらいたいならHPでもやればいい
ほら、やってみろ。
283名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:38:22 ID:GdKc2yua0
表現の自由だのアートだの写真展だの言ってるんだから
鑑賞する側がどう受け取ってもらってもいいんだろ?

やっぱ性同一障害の連中は嘘の病気の名で勘違いした
自分の性別から目を背けたいだけのクズどもだ。

クズだから何をやらかしても迷惑だとは思ってない。
あらためて気付かせてくれてありがとう。
284名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:38:41 ID:AsKArJFC0
椿姫のは、東京名器
はるなのは、エンマU
285名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:39:07 ID:w8p8daEX0
>>281
芸術展ならそーだけど、別に>>1は芸術展ひらきたいって主旨じゃないし、
つまり大学にも芸術的なものですって届け出ているわけでもないだろうから、この場合アートとして成り立ってるからOKには、そもそもならんと思われ。
なんか変な議論してない?
286名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:40:18 ID:OSiMzekc0
>>285
それはたしかにそのとおりだ。
287名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:41:15 ID:Fos3MTHe0
>>281
貼っておいていいかなんてのは、法律や手続きの問題っしょ
そんなことには俺興味ないし、情報が足りないから議論不可能だろうよ。
もしかしたら重大な違反が大学側にあったかもしれないし学生側にあったかもしれない。

むしろ表現として失敗していると強く感じるので、批判している。
表現として成功していれば撤去されてもルール違反でも、成功かもしれない。
逆に今回の展示は、たとえ撤去されていなくても失敗だったということ。
288名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:41:22 ID:jqB6C+hOO
裸にしなくてもいいだろ
これで表現の自由なんて勘違いするのもいい加減にしろよ
てか障害者を見せ物にするな…ww
289名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:43:14 ID:qy52rlbPO
立命館、最近暴走気味だからなあ。昔は、理事会まで協賛だったのに。

これ問題としては、難しい話ではなくて

無断撤去が問題

なわけでしょ

ロビーみたいなところでやるやらない議論以前の問題。
院生が主宰だと、憲法、判例上、一方的に職員が学問の自由に介入したことになるから、まずいよね。研究、教授、発表の自由に触れる。
そんな意識、職員にないんだろうけどさ。

教室で谷崎講義してたら、セクハラにされた世の中じゃしょうがねえかな。
290名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:43:58 ID:OK0z33PC0
手術前だったら撤去してもいいが
手術後なんだからなかなかいい題材だと思うぞ
291名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:44:11 ID:n4ZqEPK70
芸術家と名乗るような人種は自分たちがエゴイストであることを自覚している人が多い
だからってそれをもってメンヘラだの言うのは又別次元のくだらない話
作品だの評価として成り立つか立たないかだけの問題でその人がアートをやりたいことそのものをを否定しなければいいと思うんだよね
そんな社会は窮屈で閉塞してるし
どんな年寄りでも厨房でもアートをやりたいとこれがアートだと言う権利はあるからね

ただ今回の場合アートをやりたかったどうかが根本的に疑問だってだけのことだ
自己主張とアートの境目は実に微妙だから

>>276
まあそれを逆手にとって便器も台座について美術館に置けば芸術になるって明言してそのようにしたのがデュシャンなんだけど
その理論武装の明快さと視覚効果が結びついてないと成り立たないから
便器って衝撃性で強引に説き伏せちゃったのとは時代も違うしこれは微妙
昔ベネトンの広告がいろんな人種を広告に使っていたのなんてものすごく旨かったよな
見る側の不快感を意図していたのなら逆にすごいかもしれないけどそうでないのなら軽く失敗かも
292名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:44:17 ID:zApdTEkj0
学園祭の写真系サークルの展示とか行くと結構セルフヌードとかあるぞ。
マンコやチンコ見せてるわけでもなしこのくらいで撤去っていまどき過敏すぎると思うけど。
293名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:45:33 ID:RJnNxhtL0
>>289
法医学の研究のためにキャンバス内で殺人しますっていう奴がいたら
話し合ってからやめさせるってわけにはいかんだろ
294名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:45:53 ID:8aszAAMP0
みょうに「芸術」を強調しないほうが戦略的にはいいみたいだな
295名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:47:24 ID:RJnNxhtL0
見る側の不快感を喚起することが目的の芸術って
やった主体が社会から弾圧・処罰されることまで
含めないと無責任な気がする
296名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:48:27 ID:D0wUb8Nb0
立命館って共産党の牙城じゃなかったのか?
ちょっと信じられない。
297名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:49:37 ID:qy52rlbPO
>>293
大学の教授の自由も無制限じゃないぐらい、わかってるよ
ただ、通告なしにやればアウト、と言ってるだけ。立命館の院生なんだから、電話するとか、呼び付ければ良い。殺人みたい緊急性はないし、さすがに性器丸出しの写真はないだろ。
298名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:50:00 ID:n4ZqEPK70
>>294
まあそのほうが無難

アートを名乗るとしたらそれなりに闘わないとね
撤去されてああそうですかぐらいなら最初からやらない方がまし
芸術なら孤独死して飢え死にして最後まで表現と闘ってこそ芸術だし
所詮アートはどんな綺麗なものでも究極のエゴイズムなのでそこは自覚して置かないと
299名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:50:33 ID:Mwy3qVsx0
企画した立命館大院生のヨシノユギさん(26)は「性の領域で不当に尊厳を奪われ、隠されてきた
人の存在を問題提起しようとしたのに、タブー視することは許しがたい。不快と感じる人は
いるかもしれないが、戦争被害を伝える時に、被害者の写真が表現として成立するのと同じ」
と訴えている。


いやいや、なんかおかしいだろ。
300名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:52:16 ID:AWxoY8SE0
前にどっかのスレで見たけど立命館は
コリア教育センターとかは野放しなのになあ。これはもうさすがに手がだせないんだろうけどな。

http://www.ricks2005.com/
301名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:52:21 ID:m/s9EaP80
この大学は都合の悪いことはすぐ隠す体質だからな

S60年代末期にクリーンなイメージに変えるために
構内に掲げられてる看板類を関西の大学で一番最初に撤去したり
推薦比率等を公表せず偏差値操作を始めたのもこの大学が最初だ
302白河ばなな ◆NviEfusWx2 :2009/01/27(火) 22:54:25 ID:PBWcJ1vq0
ショーパブで働く性同一障害者は単なる性的倒錯者だ
303名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:55:40 ID:RJnNxhtL0
>>298
しかし今回のケースは闘われても性同一性障害者にとっての迷惑という気しかしないんだが
仮にそうであってもこの表現を命がけで続けますってメッセージも感じないし
一応性同一性障害者への差別をなくすことを大義に掲げているんだろ?

やはりアートとして捉えるのはなんか今回のケースと噛み合わないイメージだな
304名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:56:05 ID:n4ZqEPK70
>>299
なんかそれだとちらしでやればよかったのに
アイロニーが効いて無いな
305名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:58:01 ID:Fos3MTHe0
>>298
一般論として、あまりにも小さすぎる集団がアートを交えつつ差別と戦うって戦略は
正直無理があると思うんだよな
分母の数が少ないので、どうしてもアートの域まで行かない
確かに特殊な経験というものが、芸術に昇華する可能性はあるけど、それとてやはり一種の天才だし
これがある民族とかいうレベルだと、ジャズやラテン音楽みたいな展開が可能になるけど
306名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:58:18 ID:DFfG9S4U0
学外の往来に面したところに貼ったとかならともかく学内のラウンジだろ?
「公共の場」の一言で括るのは違和感があるが。
307名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:58:36 ID:QQOqZh790
おかまはもれなくしね
308名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:58:40 ID:CS0hxEmO0
立命らしくないな。
日本でも指折り名明後日方向に最前線の大学なのに。

経営危機?
309名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:58:53 ID:JaESlPKSO
でもさごめん
気持ち悪い


立大のやりくちはノースアジア大並みw
310名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:59:29 ID:2KP/Jcke0
なんで撤去するの?
こういう展示って別に珍しくもないと思うが…
場所も大学だし。
311名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:01:40 ID:8JY1UCJfO
>>254
今更無茶すんなw
パラサン移転時に大改築したんだよ
312名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:01:50 ID:RJnNxhtL0
>>310
美大じゃなくて、教室の中とか境界がはっきりした場所じゃなくて、
こういう展示やってるケース教えてくれい
313名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:02:37 ID:n4ZqEPK70
>>305
勘違いしないで欲しいのだが
自分は表現者として表現する権利を主張するのを闘うと書いただけで
アートを交えつつ差別と戦う集団なんてのをさして書いた訳じゃないです
314名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:03:00 ID:39sU0z5x0
わいせつ物陳列罪という罪があるが
あれは表現の自由からすればどうなんだ?

それと一緒じゃないと
性器出してるわけじゃないだろうが
写真を見て思った。
315名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:04:27 ID:Eb0OgHO50
大学側「性同一性障害の半裸写真を撤去するというアートパフォーマンスです」

でいいんじゃない
316名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:05:19 ID:Fos3MTHe0
>>313
いや別に俺は勘違いしているつもりはない

少数派がアートを武器にして差別と戦う以上
あんたのいうアーティストとしての「闘い」をも引き受けつつ、
つまりは二重の戦いをしなきゃならないってことを指摘したまで
それに耐えうる態度や作品を生み出すには集団が小さすぎるということ
317名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:07:20 ID:yM1ICpjp0
コリアの教授はもうすぐ定年
時間が解決してくれる
318名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:08:30 ID:fsLUYaQd0
>>303
>>139は小さいけど、どう見ても「アート」として写真撮ってるでしょw
下手糞だけどw
報道写真としての価値も感じられないし、意味不明だよな。

たしかに本人たちのリハビリにはなるのかもしれんが、
そんなことに公共の場を使うべきではないよね。

それが許されるなら、
露出狂のオッサンが小学生の前でオナニーするのも許されるべき。

やってること同じだもんな。

今回の件に即して言えば、
「エロ漫画好きな青年の性欲をわかってもらいたい」とかの大義名分で、
みさくらなんこつの漫画をロビーに貼ったようなもの。
319名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:08:53 ID:HnkuHd3x0
西のMARCHも崩壊寸前だなwww
320名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:09:50 ID:mdBtwJ+20
性同一性障害
自分の有るべき望む性が外見とまるで違っており
苦痛で苦痛で死んだほうがましだと思い悩み、
社会からも、人生、生活に支障をきたすまでの人、ほんとに居ます。
321名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:12:19 ID:n4ZqEPK70
まあ所詮人間社会の秩序は意味のない主観のかたまりなので
これは己が今現在グレーゾーンってことを差異として表現し切れてないのだと思う

>>318
集団では個の問題を表現できないのでは?
アートにおける最大の矛盾点
分母が大きくなるとそれはアートしての衝撃的な差異を失うという気がする

それ以前にアートで差別と闘うなんてアートでなくプロバガンダに近いし
芸術と差別と闘うことはそもそもリンクしないと思います
322名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:12:59 ID:iqlCfO+z0
公然猥褻でも、そこに差別問題だとか色々絡めると、
許されるという不思議
323名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:13:29 ID:8aszAAMP0
一般企業や単なる公共施設ならともかく

大学が「写真、過激だ」で撤去ってのも違和感あるつーか、変だよなあ
324名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:13:46 ID:NxdE9JZhO
昔は学生会館というのは学生の自治の場所で大学関係者は学生自治会との話し合い無しに勝手な事はできなかったんだよ…
何から何まで管理するというのは結局子供扱いという事なんだよ…
勿論自治会が決めた事でトラブルあれば自分達で解決しなければ成らない…
だから社会を知り大人としての自覚や責任にシビアにならなければならなくなり成長する訳ね…




325名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:16:02 ID:nDKR1uXn0

撤去された展示物を写した京都新聞の記事の写真は、大学側が力ずくで展示を中止させたことを印象付けるために
院生側がグチャグチャにしたんじゃないのかと疑う今日この頃。
326名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:16:47 ID:Fos3MTHe0
>>321
うーん、それは重い指摘だな。

つまりは、いくつかの芸術(ある種のサブカルも含める)において、
リンクしたのは偶然的な要素が強かった、と
あんたの批判(というのが適切かどうかはわからないが)の方が、
正論である気がしてきた
327名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:17:20 ID:3wzDkWdm0
このくらいの展示だったら撤去する大学なんてまず無いだろ。
宗教系は知らんが。
328名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:17:29 ID:RJnNxhtL0
>>324
そこでやられてたことに下の世代が総スカン食わせた結果が現状だろ
329名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:17:50 ID:8JY1UCJfO
これ学生側に何かあるんじゃないの?
数年前はミスターコンテストで本物のニューハーフが審査員だったし
他大からキワモノ講師を呼んで正式に講義したりて
ドラァグクイーン見たさに学生がパラサンに詰め掛けたような大学だが
330名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:18:06 ID:yM1ICpjp0
学生自治会も撤去には反対してないよ
331名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:18:06 ID:RJnNxhtL0
>>327
だから具体例が聞きたいのだが
332名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:19:18 ID:RYHENvTC0
>院生ら「表現の自由踏みにじる行為」と抗議
まさにその通り、さっそく兄貴と舎弟のズブリ写真も披露しろ
333名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:19:38 ID:yCKIXL2YO
>>318
パンストに欲情する人は一定数確実にいる。
それが新品でもね。
だからといって、スーパーの衣類売り場から靴下を撤去する必要はないよね。
パンストは多くの人にとってはただの肌着だから。

今回展示されている写真は、君には性の対象なんだってことが、このスレを見た人に露呈した。
ただそれだけのこと。
気にするな。
334名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:19:44 ID:n4ZqEPK70
差別と闘う個人が個人的な動機としてそれをアートにすることが出来て
その主張を曲げないで作品を生み出す闘いをすることは出来るかもしれない
だからといって
集団がアートを使って差別と闘うなんていうのはなんか違うような
それじゃある種の共闘思想なだけじゃないかと
あくまでも個であるべきことにはこだわります

その挙げ句として個を認めることがジェンダー差別にリンクするならば
方法としてアートを主張することはありかもしれないとは思うけど
この件の場合はあまり意味が無いように見える
335名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:21:13 ID:asH8UZEFO
うちの大学持ち込めばいいよ、武蔵美。なんもいわんわ、こんくらい。
336名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:21:19 ID:Eb0OgHO50
>>320
訊くけど、この院生と死にそうな人の違いはなんなの?
この人たちがもう開き直って芸術にまで昇華しようとする性同一性障害の人と
死にそうな人の違いはなに??

それを突き詰めていくと、なんの障害があるかどうかじゃないんじゃないかなあ・・・。
337名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:23:01 ID:RJnNxhtL0
>>333
それは原理的すぎるだろ
>>267になる
338名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:25:09 ID:9YbMw55M0
表現の自由を主張するのは結構なのだが
これは「学問」なのか?

「経済学」や「電気工学」と同じタイプでないことはあきらかだけど…
339名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:25:21 ID:RJnNxhtL0
>>335
放射性物質を扱った研究には一定の設備を持ち管理された場が必要なように、
こういう実験的なテーマには美大っていう場が適しているように思うな

アートや表現として失敗したとしても、未熟な学生の試みとして許される感じがする
340名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:26:45 ID:Fos3MTHe0
>>334
そこは納得したんだが、
一つ問題は、弱者ってのが往々にして、芸術とかスポーツみたいな特殊なチャンネル
を通してでないと社会のなかに入っていけない、という基本的現実みたいなものがあること

たしかにだからといって、先に手法ありきというのは間違っているかもしれないが
通常の方法では社会のなかで居場所を見つけられないからこそ、そういう手段をとるわけで
障害者の人は、口で絵筆を持つか、プロレスをやるか、そんな手段しかないからそうしている
341名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:27:13 ID:lVr0QMCX0
憲法21条の元になった英文は
Freedom of assembly and association as well as speech, press and all other forms of expression are guaranteed.
つまり、いかなる表現の形式も保障するということであって、表現の中身を保障しているわけではない。
その意味では、中身に対して自由を求める学生と、形式に問題ありとした大学の言い分は、どちらも憲法の精神に反する。
まあ、憲法21条も9条と同じく改正したほうがいい条文だね。
342名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:28:19 ID:hrAB0Agk0
性器露出とかじゃないんでしょ
構わないと思うけどな
343名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:28:37 ID:RJnNxhtL0
>一つ問題は、弱者ってのが往々にして、芸術とかスポーツみたいな特殊なチャンネル
>を通してでないと社会のなかに入っていけない、という基本的現実みたいなものがあること

>通常の方法では社会のなかで居場所を見つけられないからこそ、そういう手段をとるわけで

それは大卒で文化系学問を修めた>>340だから感じるイメージじゃないの?
もっと地道な手法で社会のなかに居場所を見つけているケースはあるだろう
344名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:28:53 ID:b6GLL5fB0
いろんな意味で病んでるね
345名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:30:03 ID:2Y6uLiSUO
>>25
レズは殺すな。見て楽しむ。
346名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:37:49 ID:Fos3MTHe0
>>343
それはちょっと同意できないかもしれん
「地道な手法」はたしかにばかにならないけれど、そういうもののイメージがすぐに沸くのは、
>>343が、地道に社会に溶け込むというチャンネルを現実にもっているからであって、
実際に障害者施設で暮らしてる人たちなんてのはとてもじゃないけどそんな状態じゃないよ
それはどちらかというと、障害が軽かったり、差別が極端でなかったり、経済的に恵まれている人の場合だと思う
347名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:38:19 ID:CS0hxEmO0
立命でダメってことは日本中でダメと同義で、
コレに限らずな事象として立命の存在理由を自ら否定しまったと。
348名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:39:12 ID:yrtKt1uN0
今回の騒動に抗議して受験しない同性愛者が出る 団体が活動する

いつのまにか立命館にそれらが居なくなる

立命館は安全な大学に!^p^
349名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:39:39 ID:s2dPh3l5O
そもそも、性同一性障害と直接関係のある学部あるのか? 間接的には法学部と薬学部は関係するだろうけど。
350名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:39:43 ID:SJuxpLRlO
生物として欠陥品なのだから
日陰者は日陰者らしくしてればいい
351名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:41:27 ID:n4ZqEPK70
>>340
芸術は行為そのものを支持する道具みたいなものではあるけれど
それをもってしても作品と人はあくまでも個対個の関係なので
共闘まで行くと単なるアドバタイジングやイメージ戦略の為の伝達の道具になってしまう

芸術そのものの身体性はあくまでも個であることが前提
そこが崩れないからこそ生き残っている分野なんですよ
どんな多くを魅了するかと言うことと作り手が個であることは次元の違う話だと思うので
別段集団でなくてもそこに支持体さえあればひとりでも何かを伝えることが出来るってのが本来的には芸術だと思います
352名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:43:52 ID:OeznL0nF0
サブカル系の展示が集まる場に持って行けば良い
353名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:43:57 ID:RJnNxhtL0
>>346
でも今回は性同一性障害者だし、スポーツとか芸術をチャンネルに切り込んでくる障害者って
基本的には障害の軽い人が多いと思うが

本当に厳しい現実に晒されている人は社会的立ち位置を見つけるどころの騒ぎじゃないと思う
星野富弘みたいのは例外的だろ
354名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:46:06 ID:8JY1UCJfO
>>349
マイノリティ関係で産社にトランスジェンダーを扱う講義があった@ミレニアム
正式に受講してないから詳しくは分からん
355名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:49:54 ID:KKT4DAzy0
先走った感があるなあ

社会がそこまで熟成していないということは彼らが一番よく分かっているんだから
大学側と先に納得するまで話し合ってからやればいいんじゃないのかと思う。
356名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:50:20 ID:npEJMREG0
本当に性同一性障害であり、心が女なら上半身裸も晒せないはず。
逆なら上半身裸くらい晒せるだろ。
357名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:57:57 ID:0da5SMjq0
>>338>>349

学問だろうが、そうでなかろうが、それは「職員」=「理事会」が判断してはいけないのだよ。
あくまでも、教授会、学生(自治会)マター。
つまり、大学の<自治>の話。

形式・中身に踏み込まなくとも、職員が勝手に撤去しちゃ行けない、という話しか、わたしゃしてないから。

これが、学生自治会が撤去した、とかなら全然別の話。
まあ、勝手に話し合えば?と思うかもしれん。
(学生自治会が反対していない、としたら、立命の自治会も地に落ちたなぁ、と思うだけ)

つまり、これ一本で押せば、立命は、大学としての存在意義を自ら否定しました〜、ってことになる。
正直、バカな大学(理事会)だなぁ、と思われる。
だからこそ、記事になったわけだろう。
差別うんぬん、を持ち込むのは、その後でも良いけど、本人達はその意識が薄いかもしれないな。
残念だが。

アートだろうが、わいせつ写真だろうが、学問だろうがそれは本筋には関係ない。
それを判断できる主体は、教員・学生であって、職員ではない。
だから、職員は、学生・院生に「お伺い」を立てたあとじゃないと、撤去できない、ということだ。

358名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:00:55 ID:8JY1UCJfO
>>355
性的マイノリティの講師に講義やらせてたような大学だべw
こっち分野では最先端かと思ってたw
359名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:03:08 ID:vq6k5DG50
>>357
教授なんてサラリーマン的なのばっか、自治会なんて
一般の学生からうさん臭がられてるモラトリアム左翼の
生き残りが留年再入学しまくって遊んでる場所って
状況になった結果じゃね?

>だから、職員は、学生・院生に「お伺い」を立てたあとじゃないと、撤去できない、ということだ。
なんてもはや空虚なお題目にしか感じられないもんなあ
360名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:05:58 ID:fwDz4HfC0
>>351
うーん、そっちの言ってることの方が正しいので、ちょっと反論不能。
確かに、マルクス主義文学が典型だけれど「共闘」になってしまうと、
後から見た時に「なんじゃこりゃ」になる。
「〜派」みたいな文学史上の運動になった場合も、同じ傾向がある。
反対に、生き残る作品はみな時代的制約のなかで「個」を表現していたし、
そうでないと生き残れなかった、と。

共同性みたいなものと結びついた途端、芸術は芸術でなくなってしまうので、
芸術とある種の「共闘」みたいなものは、一見相性がよさそうだけど、
実は水と油である、と。反論不能っす。勝ち負けの問題ではないが、
議論的には負けました。
361名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:09:33 ID:gmY5otaJO
同志社だけど立命はキモい。
362名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:09:49 ID:ZkEz9v4Z0
>>359

いや、おっしゃるとおり。
教員も自滅、学生自治会も自爆。で、マイノリティーだけが突出して、ひっぱたかれていると。

サラリーマン教員、そんな奴らばっかり。立命もそれ以外もね。
自治会なんて今時やる学生はいないだろうしな。
ただ、立命は、それこそ「共産党大学」とまで言われてた大学なだけにびっくりしているだけ。

あとは、空虚でも、言わなきゃ行けないこともある、ってことで勘弁(w
個人的には、こんな状況が悔しいだけだ。

363名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:13:18 ID:Jzm0rOk+0
>>358
母校はそんな事になってたのかw

左巻きの立命館とは言え、大学だって組織だからねえ。
364名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:16:34 ID:QgDl3Y5TO
立命館の広告塔が正座して一言

http://homepage2.nifty.com/rits_genba_repo/
365名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:18:09 ID:Hptc3bAA0
326: 2009/01/27 11:37:08 ??? [sage]
昔の奥菜恵
http://blog39.fc2.com/n/nikkanerogu/file/okina4.jpg

今の奥菜恵
http://iwata-blog.up.seesaa.net/cover/2okina1.14_004.jpg

いったい何があったのか
366名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:20:27 ID:ZQxF6Na0O
で、補償を要求するんだろwww
障害者ウラヤマシス
367名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:20:35 ID:lOMlBijF0
> 表現の自由を踏みにじる行為

自分の家で自分の金でやれ
368名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:24:40 ID:uq16geKI0
大学の敷地内なら撤去するのは勝手だろ。
嫌なら経営権を手に入れろよ。

学生風情がなに勘違いしてるんだ?
369名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:23:33 ID:4p5VNq3x0
これ自体は別に変な事ではないのだからどこか借りてやれば良いのにな
他の活動は知らん
370名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:32:13 ID:oD4fttIb0
色白美形のおなべの人を思いっきり手マンしてみたい。
371名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:32:59 ID:fFNu0yGDO
どっちもねえ…
372名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:50:51 ID:KhA3A2PV0
 賛成反対をとわず、「何が目的なのだろうか」という思考を
促されたという意味で、今回の騒動によってむしろ当初の目的を
達したともいえる。
373名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:51:45 ID:Ef9uly1U0
管理教育の理想形は、北朝鮮の統制社会
374名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:56:59 ID:+qRiP33e0
ファック!!
375名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:11:59 ID:cNGqPs2CO
無断で撤去はひどいんないんじゃないの
話し合いがつかず強制撤去ならあれだが
376名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:28:13 ID:+Clgq84b0
実は、パブリックな場所で「これが政治的妥当性だ、これがゲージツだ」
という肩書き着せて見せるのは効果的じゃない気がするんだなー。

学生さんとか、若い人たちに見せるなら
「わかってる人だけわかってる」という状態にして
制限された場所でサラっと見せるほうがいい。
「ああ、アリだよね、こういうのも魅力的だよね」というセンスが
許容できるヤツには水面下でじわっと広がっていくから。

逆に、いくら正当なんだ、美しいんだと声を大きくしても
受け付けないやつはどこでどういう見せ方しても絶対に受け付けない。
京都は名だたるクラブもあるし、本読む学生さんも多いし、
クィアなセンスってのはほっといてもあるような気がするけどね。
377名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:41:59 ID:y8wPs8WE0
勝手に撤去するな!!!!!!
大学だろおめえ教授がアホか事務員があほか。どっちかわからんが立命のレベルの低さばれ。
378名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:59:16 ID:Dfus+L240
異性に対する憧れが強い変わった人達なんだろ。
379http://mamono.2ch.net/newsplus/:2009/01/28(水) 03:11:05 ID:30+RsUMN0
>>1
撤去された写真が本当なら、撤去の仕方のほうが問題だろ。
一応人の作品なんだから返却するにも丁寧に扱うべき。
380名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:11:45 ID:EgjE7hE6O
>>1
の画像みるかぎり
へぼい写真ばっかだなぁ
381名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:30:23 ID:owtEKwGi0
まだ理由が分からん
男なのに女なんてアホなことがあるかよ
理解して欲しいならハッキリした原因を教えろ
382名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:37:03 ID:O+CTw+n20
女っぽい格好好きなんだけど男性好きではない
小学生の頃よくオカマオカマ言われて
それが苦しくて男っぽい振る舞いしてたのが
逆に疲れた
383名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:49:24 ID:gLkAfp1j0
「権利主張を見ると叩く」というプロ奴隷の条件反射がここでもw
384名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:54:56 ID:5oxZSTGr0








性的カタワをのさばらせるな。 性的カタワどもの腐った写真など、ゴミ箱に投げ入れろ。






385名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 04:04:05 ID:+FtavV3/O
男→女 はよく聞くが
女→男 は希なのか?


確率的には同じなのに・・・
386名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 04:11:52 ID:zZ6lfsid0
>>384
五体満足で本当に良かったねぇー
387名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:13:31 ID:DXw0SBKQ0
オカマに恨みはないのだが生理的に受けつけないな。
388名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:26:32 ID:8qc1p0wCO
性同一性障がい者なら半裸写真を展示していいのか
不当な差別ではないだろうか
389名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:37:54 ID:wfpBj9Yv0
ボクが女性の前でチンポを晒すのも芸術です 表現の自由だと思います
390名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:42:51 ID:rUhyh7p90
嫌いなんだよね、性同一性障害の自己主張の強さ。
やたらとお涙ちょうだいのように見られてるのは
マスコミがネタとしていいように扱ってきたからでもあるけど。
理解して!とか理解しない人はダメ!みたいなさ、鬱陶しくなるよ。
391名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:47:24 ID:gwithTo1O
パッと見、センスが感じられない写真だったのが原因でないか。
392名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:44:40 ID:qqYok4jJ0
>>390
まあ、本当に困ってる奴は声をあげてないってとこは加味しといてやれ。
あと、実はたいしたことない奴や、似非ほど、「病名」を欲しがるってとこもな。

たいていにおいて、無駄に声のでかい奴は、仲間内すらからも嫌がられる。
そもそも、あの手の表にでてきて騒いでいるのは、仲間とも思われてないかも。
393名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 08:57:02 ID:sxyjKl0AO
性同一性障害とか都市伝説だからw

私は女なのという男を社会が女として取り扱う行為は、私はウサギさんなのという子供を社会がウサギとして取り扱うことと同義

大切なのは社会をあげてウサギさんとして取り扱うのではなく、あなたはウサギさんじゃなくて人間なのと諭してあげること
中身はどうであれ生物的に男として生まれてきた以上、社会的には男に分類されるんだよ
394名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:02:19 ID:IQAlMCMLO
そういう人達と興味ある人達だけでひっそりおれないの
395名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:05:29 ID:RkS8Ntn40
そういうものを拒否する自由も認めて欲しいっす。。。
396名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:31:15 ID:YjfdQCFl0
あんたたち影で一体何をやっているんですか
397名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:57:44 ID:QKb4JKAb0
表現の自由て、そこおまえらの私有地じゃなかろ
398名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:36:42 ID:zfn1E9CH0
過激で、公共の場にふさわしくない

過激という言葉を使い印象を操作するのは悪質極まりない。
どこがどう過激なのか、どうして公共の場にふさわしくないのか
きちんと説明すべきだ。
これはもはや暴力としかいいようがない。
399名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:07:41 ID:vX1diU39O
今日のニュースZEROで、性同一性障害の特集がある。
つか、またオカマ出すのかよ…。

オカマの自己主張は、ホント恥知らずだなw
400名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:13:05 ID:m3NTYxwE0
写真が一部しか見えてないけど、このポーズはどうにかならなかったのか。
プロに撮ってもらえばよかったのに。
401名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:00:25 ID:dqCDU3le0
>>1

>立命館大の院生プロジェクト「クィア・スタディーズ研究会」が企画し、

つらい思いをして自分の幸せを願っている人たちに対して、
まず守ってあげることを考えられない「学問」とか「大学院生」って最低だと思う。

これが良い例だけど、
(学問的な)フェミニズムの人たちがクイア(=おかま)の人たちに入れ込むのは
大抵代理満足にすぎないし
性的搾取の最悪のパターンだと思うよ。死ねばいいのに。
402名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:52:55 ID:Q+Whdi4A0
>>1
立命館大院生のヨシノユギは、スカトロとペドとネクロフィリアとオムツプレイの写真と並列展示してから言えw
403名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:47:00 ID:0xqlVyIb0
無意味だな
404名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:50:13 ID:a9gSXNZl0
「驚くほど過激でない」に大枚100万ZWD
405名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:53:45 ID:X/bgK+uA0
立命の学生は相変わらずで学校が変わったってこと?
406名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:57:31 ID:NquIQSihO
ロリ趣味の立命館大生の奴らも展示すれw
芸術だと言えば許されるw
そして、アグネスを呼ぶんだw
407名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:58:14 ID:mrBe7eWr0
>>401
意味が判らん
難しいこといって酔ってるとしか思えない
もっと簡単に
408名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:44:36 ID:7Jw9a7wG0
表現の自由vs半裸エロ か
409名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 16:57:09 ID:VY/zeQ/I0
 いくら大学内とは言え、他人が不快感を感じるかもしれん内容を展示するんだったら、
事前に大学側に相談ぐらいしろよ。
無断で撤去がひどいんだったら、無断で展示も同じだ。
410名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:07:05 ID:0/4cUEC/0
>>409
んじゃあなたも何かするときは親に相談するんだな
あなたの行動を不快に感じるかもしれんからな
すべて相談しろよ
411名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:13:24 ID:5cSiznR+0
>>409
君の存在が不快だから、これから2chでカキコするときは
許可を取ってからするように。
412名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:19:52 ID:DenJrpnr0
>>409
だな。

大学構内で見世物小屋をしてはいけないことぐらい、
大学院生だったらわかるだろw

あ、変態だからわからないのかな?w
413名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 17:41:48 ID:cDfWP0PV0
人が不快に思うかどうかは関係なく、
大学内で掲示をするのって、普通は事務に許可もらわないと駄目だよ。

どうも大学側の反応を見てるとそのレベルで対応してる感じだね。
内容に踏み込んでない。

あと、「反発する人がいるかも」と思うんだったら偉い人に根回ししないと駄目だろ。
最初から教授とか助教授に口添えしてもらえばトラブルにならなくて済んだはず。
414名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:30:51 ID:+J7dcn080
>>410 >>410
粘着質、きも〜
415名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:36:22 ID:F55CROwB0
表現の自由って言葉は便利だね。
障害者を見世物にして入場料を取ったとして表現の自由といえなくもないよ。
416名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:39:03 ID:P5tCw7SC0
変態が「表現の自由」という言葉に甘えてるだけだろ。

417名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:41:49 ID:x4WcfNffO
    |(●)(●)
               /     〈
              ,;'       l
              ',     ゚  ノ
              \   Y  |
               ノ  ノ  ノ
              (_)ノ /
                 `ー''



僕はナイトスクープに僕の肛門を調べてほしいよ♪僕の肛門には大量のぎょう虫が生息しているよ♪このぎょう虫が僕の肛門に何匹いるか探偵さんに数えてほしいよ♪きっと僕は肛門開きっぱなしになるからウンチ出しちゃうよ♪ぜひ生放送でお願いしたいよ♪

418名無しさん@九周年
>>417
在日フェミババァが日本人男性のフリをして
キモいことを書き込むな、糞フェミ。