【政治】「名古屋市長選」民主・鳩山幹事長、河村たかし氏に出馬辞退するよう説得へ 県連はすでに候補者を決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆kome..8cZ. @窓際記者こしひかりφ ★

・出馬辞退の可能性打診へ=河村氏に民主幹事長−名古屋市長選

 民主党の鳩山由紀夫幹事長は27日午後、名古屋市長選(4月26日投開票)に同党の
 河村たかし衆院議員(60)が出馬の意向を示していることについて、「愛知県連としては
 降りてもらいたいということであれば、それができるかどうか説得を試みたい」と述べ、
 出馬辞退の可能性を打診する考えを示した。党本部で記者団に語った。

 その一方で鳩山氏は「(河村氏は)かなり強い意志を持っていて(説得は)簡単ではない」
 と指摘し、2月上旬まで慎重に対応を検討する考えも示した。

 同市長選をめぐって、民主県連は伊藤邦彦弁護士(55)を候補者候補に決めており、党内
 の一本化が焦点となっている。

>>> http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009012700674

 【政治】民主党 河村たかし衆院議員、名古屋市長選出馬を表明
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232892511/
2名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:13:40 ID:cAqSJn5W0
2なら小池栄子さんと絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に結婚できる
3名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:14:37 ID:2lSISYAA0
河村が勝つだろ普通に
4名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:16:33 ID:CqcDuM8z0
たかしはこの程度で断念するような奴じゃない
5名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:17:08 ID:ZP7MbX0pO
ちょww国政はもういいのか?
6名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:17:11 ID:Xs0e9mv40

ファシズム民主wwwww
7名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:17:22 ID:AujDt22I0
>>3
普通に勝たれて市長になったら、衆院選で手駒が減るな
8名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:18:29 ID:kgWPSOMi0
>>1

伊藤邦彦弁護士

ttp://www.gifu-np.co.jp/kikaku/ganba/20080326.shtml

>弁護士界きっての中国通であり、名古屋日中弁護士交流会事務局長

やっぱりw
9名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:18:35 ID:YkFwhq3OO
河村は議員歳費無料化とかトンでもないことを言い出すから市議会としては困るんだよ

国会議員の一人として議員歳費無料化というのはいいが首長になったらそれが政策になってしまう
10名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:18:41 ID:/kvSB8ICO
河村たかしは民主辞めて自民に来いよ
11名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:20:31 ID:HOB7qqwE0
メール問題で党の体裁を保つためエルメス理論を持ち出して
なにもかもグダグダのグチョングチョンにした河村先生
12名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:20:46 ID:1L+jZSPi0
玉木宏だろ
13名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:22:04 ID:1UhFPRYe0
河村は「議員の世襲禁止」を言ってるから、与党からも野党からも煙たがられてる。
14名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:22:09 ID:oIaUq/r40
プギャーwwwwwww
15名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:27:30 ID:024ld1OaO
たかゆきの好きなようにやらせてやれよ
出馬したら圧勝だろうに
16名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:29:17 ID:XkNH2IzJO
ミンス王国愛知崩壊w
17名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:29:18 ID:i9OiKBgA0
河村っていいこと言う割に身近な人にも人望がないんだよな
何か裏の顔がありそう
18名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:29:21 ID:cydZ59Wf0
全体主義政党らしいやw
19名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:35:00 ID:Zu4AOHmX0
不退転の決意

その言葉、オレは信じる。 
20名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:38:13 ID:5WMwUiQAO
わしの波動球は百八式まであるぞ
21名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:38:26 ID:OvOgSjh7O
千葉知事に立候補してや
22名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:41:41 ID:1D0tGLRn0
利権の保守に必死のミンス
23名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:44:35 ID:a4wS+E900
ニュアンスがかなり違うんだが

【民主党】名古屋市長選 伊藤氏一本化に鳩山幹事長が待った
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233044646/l50#tag7
24名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:45:35 ID:xgNwSyNQ0
鳩山氏は歳費削減反対論者なんですか?
25名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:50:48 ID:/D/ta3uR0
>>17
シラフの時でも軽く酔っ払ってるように見えるからじゃない?w
26名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:52:50 ID:DOsM2ncm0
だぎゃーwwwww
27名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:28:11 ID:EjMpvCqN0
選挙が嫌いな民主党。民主主義を否定する民主党。


  そういうことやね。
28名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:36:22 ID:YOIh4x5x0
左遷ってヤツか。河村乙。
29名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:39:04 ID:vHZa70DLO
やごやん死亡
30名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:07:24 ID:+OIknpzX0
名古屋市議会民主党は完全に保守だよ。
自民とべったり。赤松の子分たち。
歳費を返上しようとした民主党新人女性議員を
いじめたり、恥知らずな奴らばかり。
俺は河村が出れば河村に投票するが、
そうでなければ共産党の奴に投票するか
危険する。
31名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:12:21 ID:T2qez3870
32名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:55:20 ID:QCSe48U20
>>17
一匹狼的な議員は昔からいる。
石原慎太郎だって、一応派閥を継承しながら維持できなかった。
そういう香具師は国会議員やってるよりも首長の方があってるんだろ。
33名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:44:52 ID:DQy4DBST0
鳩山がここまで必死に出馬断念に肩入れするのは
河村たかしがチョン利権を無視した政治を愛知でする可能性高いから。
民主党の支持母体である在チョンさまの命令は鳩山にとって絶対ということ。
34名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:49:39 ID:YCPcFMgv0
>>33
っていうか、確実に愛知で勝てるからね<河村たかし
衆院戦やって一番ありうるのは、自民・民主共倒れ、層化一人勝ち。一方共産はいつもどおり
35名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:40:27 ID:dRKjcfz30


ところで、 チンピラ小沢、マルチ山岡、ピンマルチ石井 の


逮捕 は いつ なんだ みゃぁああああ???????????
36名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:17:58 ID:cAfXpXax0
河村は良い事も言うし憎めないオッサンなんだけどなあ、その発言が民主党内からは煙たいんだろうなあ。
いっそのこと民主党なんかやめてしまえばいいのに。
37名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:23:03 ID:A/OaMpem0
名古屋を中心とする中京圏ってのはむかしから
東京や大阪地盤の全国区の企業が参入できず、
また食べ物は文化も独自に発達した魔の地域。
(セブンイレブンや都市銀行が入れなかったり無視されたり、
地元テレビ局の視聴率が最近まで47%とかいったり)
そうそう党本部の意向はききいれないだろう
38名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:31:16 ID:UMZD29S5O
>>36
同感。
39名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:25:44 ID:J+1Sv8JG0
民主が河村さんを推薦しなければ、それだけの政党
中央では革新を主張していても、
名古屋では、市議団の言いなり候補!
地方の理想行政を実現できないなら、国家論を語っていても、
足元はグラグラ

40名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:32:05 ID:QK0UUyIdO
次の党首選で推薦してくれるなら出馬やめるがや
41名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:35:03 ID:01InmBrL0
そりゃ、領収書の提出下限でもグダグダだった名古屋の民主だものなぁw
こういうの見てると道州制なんて有りえんと思うわw
42名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:52:38 ID:ZINGpOC00

ネクスト党首の椅子でも土産に持って行けば、一発で辞退すると思う。
43名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 04:48:19 ID:eUozIX/C0
いま調べたら、市会議員って 75人 おるがや。
人数は半分で ok
さらにボランティア化で議員歳費も削減できればいいなも。

地道に市長やってちょー  
44名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:39:26 ID:XO+acXPO0
民主ってバカすぎるな、マジで
45名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:42:02 ID:DrRX+6YIO
たかし頑張りゃーよ!
46名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:50:48 ID:fNy9rTWz0
このままじゃ飼い殺しになるだけだから
市長選に出て、万が一落選だったら、衆院選で返り咲き
幹部のクセに小選挙区落選の赤松ボンボンと違って楽勝。
47名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:55:12 ID:SbfaQNgN0
河村って無駄に選挙強いんだよなw

説得ってさ、結局は密室談合なわけじゃん?
市民には内容がわからないわけだし。
さんざん自民のそういう体質を批判しといて
これはないよ。
やる気のある人に政治をやらせるって民主党よくいってたじゃんw
48名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:57:27 ID:3b09ZMqM0
あーやっぱこうなるかwwww


河村、もう離党して選挙出ろ。
49名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:30:55 ID:o98jbpKo0
改革の始まり。
50名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:44:48 ID:WO7kV2Y4O
河村は自民に鞍替えして出馬したらいい
51名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:03:40 ID:1pReLS1jO
無所属でも勝てるだろ。
52名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:05:19 ID:mKoKKssP0
この前新幹線に乗ったらなんと隣に奥田さんが座っていた
ただの似てる人かなと思ってつい声をかけてしまった
「あ、あの、トヨタの奥田会長さんですよね」・・・と
だって座っていたのは自由席だったし、付き添う人もいなかったから
「はい、そうです」と返ってきた。奥田が嫌いな俺は何か嫌味の一つでも言ってやろうと
思ったけど何を言えばいいのか考えがまとまらなかった。そしたら奥田さんから話かけてきた
このご時世、交通費も経費ですからムダな出費はできません自腹でグリーン席に乗ったらと思う
かもしれませんが私は年収2億をほとんど寄付していますので、自由に使える金額もすくないんです
それに私は派遣を含め社員はみんな私の子供だと思ってますので子供が苦労している時に親が楽をする
訳にはまいりません」俺は不覚にも泣いていた・・・奥田さんってこんなにも暖かい人だったことが意外で
ほんとウソみたいな話だけどまったくのウソなんだw
53名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:05:59 ID:rd4sFLlbO
さすが自由のない民主党
54名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:06:26 ID:OLKdtQSA0
>>52
オチにワロタwww
55名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:07:44 ID:cGs4/obGO
本当にそんなに人気あるのかなあ。単なるポピュリストでしょ。
俺は名古屋市民で大体、民主候補に投票してるけど河村なら迷うなあ。
56名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:08:08 ID:F8UXKswO0
ミンスの会議の様子が流れてたけど
周囲のミンス議員はやたら威勢がよくて
伊藤って候補者はその中でニヤニヤしてるだけだったのが気味悪く思った。
57名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:08:44 ID:EffJByar0
何年か前も同じような展開だな。市議団ゴネる→河村断念みたいな。
これで河村ひきさがったら 一生ヘタレよばわりだぜ。
出るなら啖呵きって出てもらいたいわ。
58名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:09:50 ID:O1sOrSvk0
議員報酬を三分の一にする公約のせいだろうな
名古屋県議、市議が全員反対してるんだろう
59名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:20:08 ID:1pReLS1jO
その公約でトップ当選したら日本が変わるからまあ必死。
60名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:20:42 ID:j0dggdpY0
河村
たいがいにしとかなあかんよ。
以前の選挙で引いた時点で、あんたへの興味は失せた。
だけど名古屋のふざけたゴミ分別やめさせれるならオーケーだぜ。
61-:2009/01/28(水) 15:25:46 ID:y8NMk1es0
>>36
外郭団体の廃止とか、政調費全額公開とか、市議議員の利権に食い込む
公約をだしている。

地方の利権にまみれた民主議員はとても賛同はできない。
62名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:47:57 ID:O1sOrSvk0
>>61
これをどうするかで、民主のばけの皮がはがれるってわけだ

河村たけしを市長選に出さない場合

・民主は議員の定数カットに反対
・民主は議員の報酬下げに反対
・民主は外郭団体のの存続に賛成
・民主は政調費全額公開反対
・民主は市議議員の利権を温存
63名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:50:46 ID:OLKdtQSA0
■■■■■■■■ ■■■
 ■■■■■■■■■■
    ) ━┓,、┏━   ヽ
   /〈 ●〉 〈 ●〉   6|
  〈  """ノ  """  / |
   ヽ_...:(●●)::..,,,ノ  |
    |:::::::::::||::::::::::::::\ |
    |::::::::::从:::::::::::::::::)|
    (-=ニ二ニ=-)://
    ヽ:::::` ̄´:::::: _/
     (;;;;(;;;;;ノ-´
64名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:08:35 ID:7HB1l2Q00

 小沢は許可したんでないのか?
65名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:09:42 ID:eXuNeJt10
このスレ、以外と延びないな
66名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:52:11 ID:o0CaXWt50
>>60
あんな簡単なゴミ分別も出来ないのか? ブラジル人並みだな
67名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:00:42 ID:/NVst6Lg0
>>66
 だよな。

 一般的な分別に容器包装紙、プラが増えただけだろうに。
68名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:06:45 ID:eWmZ/epX0
河村たかし 万難を排して出ろよ。

オレの1票で応援するから。
69名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:14:46 ID:6HEqDOUIO
名古屋市内の路駐の罰金を30万、交差点内での駐車などの悪質は場合は罰金100万にしてくれるなら入れる。
70名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:32:23 ID:eWmZ/epX0
>>69
なに言ってりゃあす。
みどりのオサーンがチェックするようになって違法駐車が減ったがや。

政務調査費とか、公務員の裏金づくりとか、、、、 
71名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:34:16 ID:58nlWHAxO
ほんと民主も党内のまとまりないなぁ
72名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:42:03 ID:eWmZ/epX0
>>71
>まとまりない

ていうか、地方議員のレベルが低いだけだろ。
どこでも利権(議員商売)のためなら相乗り平気だし。
国も地方も議員数が多すぎ。もっと減らせよ。
73名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 05:57:10 ID:UQW9UnGV0
結局その程度の男だったってことなんよ。
74名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:03:07 ID:6HEqDOUIO
>>70
あれで減ったのかよ。名古屋人て霊長類としてのモラルないんじゃないの?
75名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:05:47 ID:IkQnadKM0
なぜ止めるのかな?市長にふさわしいか判断するのは有権者であり、選ぶ権利をハトポッポが奪うのは変だよ。
76名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 07:25:09 ID:mKfb3bPeO
市民は伊藤より河村でしょ
77名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:00:16 ID:Z1/Da/pu0
せこい民主党の市議団め。
お調子者パフォーマンス野郎河村なら自分達の報酬3分の1を本当に断行
しかねないから、毒にも薬にもならないような民主の顧問弁護士の伊藤を
担いだんだろう。
こんなことをやっていると、折角中央で政権交代のチャンスが来ているのに
また見果てぬ夢で終わるぜ。
78名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:26:12 ID:otJd1pVU0
しかし自民党とか言ってるバカは何なの
派遣が役所に押しかけてるというのに、選択肢にもなるわけないだろ
79名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:27:33 ID:O+wRQxyiO
また内ゲバ?
80名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:30:11 ID:2gd/ezwR0
トヨタの財政減ったんだから、民間並みに給料平均年収600万ぐらいに
減らすべきだよ。伊藤さんはその辺、手を付けてくれるのかな。
国民の意思関係なしに上で都合のいいように決めてるから、日本もダメだな。
8180:2009/01/29(木) 09:32:35 ID:2gd/ezwR0
民間並みに。。。公務員のことね!
身分保障されていて、ゆっくり出社、早く帰宅。
国民のための事務員なんだから国民と暗くを共にすべきだよ。
82名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:33:23 ID:EkfhUjLm0
河村おもしろそうだなあ 投票するわ
トヨタも危ないし 行政リストラは賛成するぜ
83名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:33:41 ID:M5a+ynJk0
国会議員として飼い殺しにする気満々w
84名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:34:04 ID:RjmK35zf0
民主の幹事長ポストと引き換えに出馬断念させればいいんだよ
85名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:38:40 ID:XeTNSHdl0
>>67
弁当とか惣菜が全然省力化にならないんだが
全部洗って分別せにゃならんし
86名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:39:02 ID:LZoz4fVY0

民主党の人材はぽこぽこ首長に鞍替えするな。
まあ、河村が人材かどうか不明だが。
87名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:40:52 ID:lfdoz7/x0
>>86
> まあ、河村が人材かどうか不明だが。

下で騒いでいる分には面白いけど、実際にトップになったら不安だろうな。
88名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:41:23 ID:4GHYLdizO
河村たかしは民主党内では便所飯だからな
離党→立候補の線もありうる
89名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:46:41 ID:Z6hR1DoQ0
正直、河村にはガンガって欲しい。
90名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:51:29 ID:3Dhto/uN0
河村たかしは、民主党を離党して、一個人として立候補して、
「議員定数・報酬の削減」を大々的に打ち出して、
民主党市会議員や自民党市会議員たちと徹底的に対立して、
現在の市会議員たちのていたらくぶりをあぶり出して欲しい。
戦って負けても男は上がると思う。
いまさら中途半端に妥協(主張を曲げて民主党から立候補or
党首脳からの説得による立候補断念など)すると、もう完全に狼少年に
なっちゃうような気がする。

がんばれ 河村たかし
91名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:53:03 ID:dTBY5COJO
無所属 河村で当選のフラグだね。
鳩山は疫病神だし。
92名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:56:00 ID:XeTNSHdl0
議会が民主党主流で
その民主党公認破って当選したら
議会運営うまくいかないんじゃないの
93名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:58:26 ID:fo9UeE8l0
>>80
伊藤氏は自治労顧問弁護士だがね
94名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:58:48 ID:mpOMle6f0
河村に出てほしいと思ってる奴は自民支持派か
おちょくってるかだろ。
俺は名古屋市民だが勘弁して欲しい。
名古屋でどれだけ嫌われてるか。。。。
95名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 11:59:57 ID:Z/Lbe3CW0
総理大臣になるんじゃなかったのか河村!!!
96名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:01:14 ID:zW56jO3L0
>>94
工作員乙
俺も名古屋だが河村たかしは名古屋を救う唯一の希望 名古屋の支持率は90超えてる
97名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:04:46 ID:o8Ek+XHl0
愛知県を民主王国とよく言うが

あそこの民主はマジで腐った自民と一心同体なので実は自民王国のようなもの

市議会で議員歳費の削減を主張した民主党議員は、民主党の会派から除名されたぐらいにな。
98名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:06:53 ID:3Dhto/uN0
>>92
議会運営がうまくいかなくなったところで、議会から不信任が出されて、
もう一度市長選挙をやるか、市議会を解散して、民意を問う。
そこで勝てなければ、名古屋市民もその程度ということかな?
99名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:11:38 ID:mpOMle6f0
>>96
嘘つくな。
お前こそ自民の工作員だろ。
いつも他のスレでは河村は叩かれてるのに
このスレだけ持ち上げられてきもいわ。
100名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:12:07 ID:T6v8bXxl0
民主主義(笑)
101名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:13:01 ID:o0CaXWt50
>>99
なんだ嫌われてるソースは2chかよw
102名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:24:14 ID:mpOMle6f0
>>101
俺の会社は河村の地元。
社長も河村の家族をよく知ってる。
地元では評判悪いよ。
2chをソースにしてるってw
お前頭悪いの?馬鹿なの?アホなの?
103名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:26:20 ID:TAFp817+0
河村もなんだが伊藤は・・・

ぐぐったら出てくる出てくる
104名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:27:16 ID:XeTNSHdl0
>>102
そんな俺ソース出されても
105名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:27:58 ID:yWvRFm4rO
え?河村たかし名古屋じゃ人気ないの?クソ笑えるんだが
106名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:33:33 ID:DTmisRJiO
また民主党得意のおさえつけかよ。小沢、鳩山、菅、民主党は三人だけかよ。
107名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:34:50 ID:m5hdbI1c0
なんで国会議員より市長のほうがいいの?
エロいひと教えて
108名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:36:29 ID:IBXQCa7w0
>>93
そうなんだ。
自治労の弁護士を公認候補にするって
格差社会と不況が問題になっているのに。
民主党終わってるな。
109名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:39:15 ID:W3znOd+MO
選挙の時だけ街頭に出る政治屋は多いが、河村は普通の週末に自転車で手を振ってたよ。
車が先導して自転車の河村が走る絵はよく考えれば微妙だが、車の上で偉そうな事を言っても
実際の行動は党の決定どおりってのが日本の政治屋だから、せめて体を使うぐらはすべきかな。
党のいいなりではない点で河村は評価出来ると思う。
110名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:45:10 ID:M1CLAtrSO
民主党から出て立候補しても、伊藤の華々しい経歴を攻撃したら、確実に勝てるのにな。
民主党を切れないのは、国政に復帰を考えてるんだろうな。
111名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:50:01 ID:RjsL0iH90
河村、まあやめときゃあ
112名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:53:07 ID:mpOMle6f0
>>109
だったら離党すればいいじゃないのか?
113名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 12:54:18 ID:i5pWXMiiO
人気なかったら激戦区の愛知一区でかたねーだろ
馬鹿が多いな
114名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 13:12:40 ID:o0CaXWt50
>>102
自分が>>99書いてるんだろ 健忘症か?
最初から>>102書けばい0.1%くらいは信用されたかもねw
115名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 13:16:59 ID:tSrTCUaR0
>>96
>90超えてる
ダウト
116名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:05:05 ID:/NVst6Lg0
>>112
 民主党市議団と(国政の)民主党は違うからねー

 まあ民主党本部でも微妙な立場だけど。
117名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:30:19 ID:nv7kAQ1uO
さて、これは対応考えないと、民主党、次の選挙の勝敗のカギを握ってるぞ
118名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 14:35:44 ID:mpOMle6f0
>>114
おまえリアルに馬鹿だろ。
お前が勝手にソースを2chにしてるだけなんだよ。
>>99ではただ、普段の政治スレが河村を馬鹿にしてるのに
このスレが河村を持ち上げてキモいって
書いてるだけなんだけどw
お前、馬鹿なの?アホなの?
たーけなことぬかしとってかんわw

119名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:27:44 ID:q7Jh7gjK0
鳩山由紀夫って政権批判の仕方も党内調整もどこかズレているんだよな。
120名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:32:46 ID:3Dhto/uN0
民主党も河村たかしを候補に選ばず、民主県連推薦の伊藤邦彦を候補者に決定したら、
なんか既成の利権を守っているみたいにみえてきて国政で「改革」て連呼しているのが、
ウソくさく聞こえてくるな。
結局、民主党も自民党と同じムジナで、戦っているフリをしているだけかもな?
121名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:36:23 ID:0aAmdi210
仮に名古屋市長になったとしても、次の衆院選でミンスが政権とったら、在日に地方参政権が付与されて
再選できん罠。河村は外国人の地方参政権に反対してるから。
122名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:38:50 ID:Ph0nMsV30
余程嫌われてんだな河村www
123名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 15:40:11 ID:z67uDJwI0
ここで県連の顔をたてるようだと民主のいう官僚主義撤廃という看板が揺らぐと思うけど、
それでいいのだろうか。
124名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:46:35 ID:tpNFQs2E0
>>113
あの選挙は河村が強かったんじゃなくて他の候補がショボ過ぎた。
125名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 18:53:11 ID:oLmf2hxtO
選挙で利用したらあとは寝ててくれたほうがよい。
党首選挙はもちろんのこと、地方知事とか非常に困る。
126名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:27:47 ID:o0CaXWt50
>>188
それはスマン、ごめんねうそつき君w
127名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:34:03 ID:o0CaXWt50
うおっ アンカーミスしてやんの うそつきの>>118クン許してね
128名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:35:56 ID:Kl1IZL7C0
小沢に直訴したらしいね
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009012900663
129名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:40:09 ID:o0CaXWt50
テレビでやってたけど意気消沈した感じだった 出れないかもしれんね
130名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:44:49 ID:gSLnX25H0
がんばれ河村!!!
131名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:56:03 ID:wi84LYvbO
本山さんの時はよかったよなあ
132名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 22:00:50 ID:yNRpsGkq0
河村は何も出来そうにないが、話題づくりに良いのに
公務員が支持する民主党だけど、市職員の給料下げるってのが見物だったのに

何か・・・とにかく全然駄目だな
133>:2009/01/29(木) 22:00:54 ID:zLmGJgiR0
河村辞退=民主敗北

てっか、河村辞退=投票率30%=自民公明推薦当選

って感じがする、変革を望む名古屋市民はどっちらけ。
134名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 22:09:07 ID:YlCyDzqc0
頼むからまともな選挙をしてくれ。
岐阜のことを笑っていたら、名古屋もこのザマだ。
135名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 22:24:49 ID:lvux3KFF0
>>53
うまい!! 
136名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 10:55:12 ID:LavYzuPl0
【政治】 「市長&市議報酬(2300万円)を3分の1に」 民主・河村たかし氏、名古屋市長選立候補に絡み仰天公約
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233044376/

河村たかし
今回も市長選をまたパスしそう
137名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 11:28:30 ID:UWHEXTRZ0
河村たかしは無所属で立候補しても普通に当選するだろ
知名度が違いすぎる
138名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 12:41:08 ID:lJ6k5GAn0
>>137
与党候補がまだ出てないんだが。
与党候補が与党組織票逃さない候補なら、民主党分裂すれば
漁夫の利だろう。名古屋市民が2ちゃんねる(河村支持大)のような
社会不適応者ばかりというわけではないから。
139名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 13:57:30 ID:Y2Pi8sIu0
河村じゃないなら自民でいいよ 伊藤だけはなし
140名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 15:29:19 ID:lrue8HBz0
>>139

但し河村が辞退したら伊藤が当選する可能性大だぞ
141名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:00:53 ID:aRG7OzVW0
河村たかしが市長になったらやりたいことは何となくわかるけど、
市議団が推す伊藤邦彦が市長になったら、何をしたいの?
なんか、党首の小沢一郎が最初に推しているのにもかかわらず、
河村たけしを市長にしたくないだけにみえるんだけど。
142名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:12:31 ID:65qXV67J0
議員削減を言ってる人でしょ?総理大臣になってよ
143名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:12:50 ID:2N3cPR2b0
>>37
地元テレビ局ってどこのこと?みんな東京のキー局の系列に入ってるんだが。
セブンイレブンはここ10年くらいですごい勢いで増えた。りそなとかみずほとかは
いまだに見ないな。
144名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:16:48 ID:pFctpvdl0
強引に出るとしたら民主からの除名も覚悟せねばならん
そこまでの覚悟は河村にはないっしょ
そしてそこまで名古屋市長にうまみがあるとも思えないし。

次の選挙でどうせ当選するんだから
もうしばし待っとけよと。この大事な時期に足並み乱すような事はやめろと
言われたら河村も引っ込むしかないだろうな。
145名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 16:46:02 ID:Iz+YYk5XO
河村は、ミンスが政権取っても大臣回って来ないからだろ。
平の代議士やるより、首長の方が美味いはず。
146名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:58:33 ID:LavYzuPl0
>>140
この人は自治労の顧問弁護士だから

当選したら
「名古屋市職員の生活が第一」をモットーに
名古屋市政を進めていくに違いない。
147名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:07:16 ID:6Jafhmqd0
>146
市議の利権も追加
148名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:46:03 ID:EftSl3So0
がんばれ
149名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:04:04 ID:BPNnz4h30
かわむら
150名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 01:32:12 ID:wI5w0KDo0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < プーレー プーレパレート 強くなんかないけど           >
  |  (゚)=(゚) |  < プーレー プーレパレート いつか君を捕まえる           >
  |  ●_●  |  < (プーレープレパ×3) (パレプ パリパリ) (プーレープレパ×3) >
 /        ヽ < 油断したらその指 チクチクアタック覚悟して            >
 | 〃 ------ ヾ | < 小さいけど挟むの ミジンコみたいなあなた            >
 \__二__ノ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
             

    ∩  ∩
    | | | |
    | |__| | 
   / / ヽ \    
  /  (゚) (゚)  |
  |  _○_  | 
  \__ヾ . .:::/__ノ  
     しw/ノ    

        ___          人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  / ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ   <  恋は甘くて苦いもの 単純明快複雑天然四の五の              >
  |   /  (゚) (゚)  |    |  < どーでもいいことばっかり気にしたりするの どんな感じ そんな感じ     >
  |   |   三    |    |  < 温厚篤実エキセントリックなあなた 強がる素振りを全身向かって太刀打ち >
  \_ノ\_   __ノ\_ノ  <  素直なドキドキ 刺激が強くてクラクラ 傷ついちゃうの 傷つけたいわ  >
        |  |         <  純情プレパラート 頭の中はいつも一人よ 純情プレパレート         >
        |  |          YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
        (_,、_)
        しwノ
151名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 01:43:44 ID:HWEWyGPh0
>>93
伊藤さんは左じゃないよ。
むしろ、中国に進出する企業を多く持っていて企業法務が中心。
というか自治労顧問は初めて聞いた。

知名度は河村より低いが、能力と人柄では伊藤さんの方が格上。
そうじゃないと中国での交渉なんてできない。
152名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 01:45:46 ID:VyTL2ddY0
市長って金貰ってやる仕事じゃないよね。
153名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 02:32:26 ID:RMIfnluM0
小沢は河村降ろし
鳩山は河村出馬
ということなんですか?
154名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 02:39:41 ID:q0ztE0ia0
しかし、ある程度とはいえ、2chで河村に期待してる人がいること事態にびっくりした
ウケそうなこと適当に言ってるだけな人なんだけどな
155名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 02:55:16 ID:AC/0AHx00
>>151
良くご存知ですね、身内の方ですか?
申し訳ありませんが絶対入れません
156名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 02:58:05 ID:1+gB/Dza0
>>154
おまえは河村がどれだけ議員立法の法案出してるか知ってるのか?
国会議員の仕事は法律作ることなんだぜ?

しかも与党のような役人が作った案じゃない。

河村ほどまじめに働いてる議員は民主党議員の中でも稀だっつーの。
157名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 03:29:52 ID:HWEWyGPh0
>>155
私も入れないですよ。
伊藤さんには弁護士を続けて欲しいですし、私は自民党支持なのでww
158名無しさん@九周年
>>154
低レベル過ぎ…