【政治】 給付金受け取り期間に解散? ジャーナリストの鳥越「1万2000円で心が買えると思っているんですかね〜。国民をばかにしている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★
★「給付金受け取り期間に解散を」 いやらしい発想か当然か

<テレビウォッチ>総額2兆円の定額給付金を盛り込んだ2008年度第2次補正予算は
1月27日中にも成立する見通しだが、問題は定額給付金がいつもらえるのか、解散はいつなのか??

番組にテレ朝コメンテーターの三反園訓が出演し、この2点を解説した。
それによると、定額給付金の財源が盛り込まれている関連法案は先送りされたが、
参院で採決されなくても60日ルールで衆院再可決が可能なので、3月中旬には政府レベルの支給体制は整う。

では、国民が3月末までに受け取れるかというと、「それは無理ですよ」(三反園)という。
各自治体が申請書を住民に郵送し、申請受付を始めるのは、衆院再可決されたのを受けてからになる。
しかも、今回は口座振り込みなので、本人確認やら口座番号の間違いなどで大混乱も予想され、
給付金が行き渡るのは5月に入ってからとの予想もある。

一方、補正予算成立で、与野党攻防の焦点は解散、総選挙に移るという。
三反園は「そのポイントは、この定額給付金をどう思うかですよ。
室井さんは給付金について麻生さんに感謝しますか?」と。

これに作家の室井佑月が気色ばんで
「何を思わなきゃならないの。(税金を)払い過ぎたのを返してもらうだけですよ……」。
ところが、「麻生さんは違う」と三反園はいう。
「給付金を配れば支持率が上がると思っている」のだという。その麻生戦略は……

「解散は、給付金で支持率アップと考えている春か任期満了の9月10日まで待つかどちらかだが、
公明党が(給付金を)配っている最中の解散をしたがっており、先送りすれば麻生降ろしに動き出す。
麻生さんは自分の手で解散をしたいので、できれば春の解散を目指したいと……」。

ジャーナリストの鳥越が「1万2000円で心が買えると思っているんですかね〜。国民をばかにしている」と、とどめの一発を。

J-CAST http://www.j-cast.com/tv/2009/01/27034255.html
2名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:13:02 ID:vqE2nHtE0
3名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:13:09 ID:96ZircsZ0
 国会で、閣僚がもらうの、もらわないのと低俗な議論をしていた定額給付金も「もっと買え」政策。
しっかり貯蓄に回しましょう。いつ、何が起きるか分からない世の中だから。【友田道郎】
毎日新聞 2009年1月14日 西部夕刊
http://mainichi.jp/select/opinion/yuraku/news/20090114ddg041070007000c.html

 熊本南署は24日、マンション3階の自室から隣室に忍び込み女性の下着を盗んだと
して、住居侵入と窃盗の疑いで、毎日新聞社熊本支局次長、【友田道郎】容疑者(43)
=熊本市迎町=を逮捕した。
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012401000467.html
4名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:13:47 ID:3ZVnhNUA0
宮城県には植樹ウー マンコ ノハがいるぜ。アニメ化しろ。
http://www.rinno-ji.or.jp/0705konoha.html

お前らBACKを押すなよ。主催者を見るなよ。
5名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:14:04 ID:t7yCE2a/0
また鳥越製粉のバカボンか
6名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:14:13 ID:qiSpYGLr0
根っからの悪人ではないと思う
7名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:14:24 ID:TlbFoLmB0
1万2000円なら、買えないが、1人12万出したら自民応援する。
8名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:14:29 ID:ZLt56f3o0
鳥越はいくらギャラもらってんのかね
9名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:14:32 ID:3lX3jy2P0
死ね糞左翼
10名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:14:43 ID:CDh43RGI0
鳥頭は10万円ならいいのかなあw
11名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:15:16 ID:OWWMjxKG0
どーでもいいから早く給付金よこせ
12名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:15:22 ID:sHuZyCBqO
・・・と馬鹿なジャーナリスト(笑)が申しております
13名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:15:33 ID:f4O0jpt1O
根っからの悪人の鳥越が言うと麻生でも名宰相に思えるわ
14名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:15:56 ID:AQrDJNbc0
筋違いの妄想と勘違いで人を叩いてるだけじゃない。
15名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:15:57 ID:XBi8zQD6O
こんな煽りでネラーが釣れると思ってるのか
16名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:16:13 ID:8+sReq2l0
鳥越みたいな金持ちには貧乏人の12000円がどれだけ大金か分からんだろうな
17名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:16:17 ID:EWFC33Zk0
税金使って選挙の買収をするなんてやくざそのものだろ。
18名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:16:37 ID:oGAdt1nnO
給付金で票が買えると思ってるのは大騒ぎしてる野党だろ。
19名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:16:37 ID:zFm4WjBz0
鳥越はこう言わないと存在の価値無いからなww
何でも政府に反対反対だからww
20名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:16:44 ID:aoMLELZG0
つーか、それで流動性持たせることで経済を回復させて、
国民の支持を得ようって話なのに、
何で馬鹿は給付金自体を賄賂みたいに思ってるんだろうね?
21名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:16:44 ID:0ZUaZNiF0

鳥越はこの前死んだんじゃなかったっけ?
22名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:16:51 ID:ACHrSXcc0
マスゴミの力をバックに批判されない弱い相手にしか
強気になれない卑怯物。

筑紫とこいつはジャーナリズムという言葉を
徹底的に貶めたという点で歴史に残る。
23名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:17:11 ID:+NrWhHJi0
お前は犯罪被害者をバカにしただろ
24名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:17:15 ID:2xGKJOXh0
夢見る乙女のような鳥越発言の裏側
http://kashiwataro.iza.ne.jp/blog/entry/57368/
http://www.youlost.mine.nu/upload/data/up002142.jpg

彼はマルクス主義者であることも表明している。鳥越氏は今でも、
共産主義が理想の体制と考えているのだ。
中国、北朝鮮が彼にとって理想の体制だ。守りたい国だ。
 
 われわれは、こうした彼の基本的背景も十分に考慮していく必要がある。
彼の立場は世界の共産主義を守りたいという立場だ。中国を守り、
北朝鮮を守りたいのだ。となれば、日本が核武装をすることは重大な
脅威であることは十分に理解できる。
 
 彼が守りたいのは日本の安全ではない。
彼にとって、重要なのは北朝鮮の安全だ。彼にとって日本が滅亡することは、
さほど問題ではないだろう。そうでないなら、彼は合理的な日本の安全を守る方策を示すべきだ。
 
 核武装を頭から否定するのならそれも結構。それでどうやって日本の独立、
平和、安全を守るのか。誰もが納得するような手段があるのか。
夢見る空想の世界しか描けないだろう。
 
 はっきりいおう。彼には、テレビ電波を使って発言するような内容などない。
どこかの女子高生と一緒に夢物語を語り合っていればいいのだ。
まじめに日本の将来を議論するテレビ番組にでて有害電波を流すな。

 彼が言っていることは、総合的に見ると、すべて中国の言いなりとなり、
中国に追随していくことが理想的だということだ。

25名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:17:15 ID:5BGAY9MA0
うちは子供3人だから8万オーバーだ
さっさとクレクレ
26名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:17:18 ID:O8h1num80
アホかこいつ
買おうとしたのは心じゃなくて票だよ
27名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:17:28 ID:+uL8mZ8+0
94.4%…辻元清美氏調べ
28名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:17:42 ID:+/CMbZbX0
鳥小屋はキチガイなの?

60%の国民が、生活が苦しいんで貰える物なら早く欲しいとアンケートに答えてるのに
必死でそれを阻止してるのは糞民主。
それも確固たる理由があるわけじゃなく自民に嫌がらせしたいだけで。

ひょっとしたら日本の景気回復遅らせるとどこかから御褒美でも出るのかも知れんけど。

一方そこの党首は3000万円を汚職で頂いてると言う。
29名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:17:47 ID:P+AQLyeU0
ぶっちゃけ、12kで心を売る国民多いんですけどね〜。国民を過大評価しすぎている。
30名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:17:49 ID:C8CI7JsQO
菅の提唱している26000円なら買えるわけですね、わかります
31名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:17:53 ID:f+d0sM3F0
貰った給付金を政党(主に民主党)への献金に回そう、っていう動きがあるらしいじゃん。
室井も、鳥越も、そうすりゃいいじゃん。

「馬鹿にしないでよ、あたし、自民に金で買われたりしないわよ。民主党に献金してやるんだから」
32名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:18:10 ID:OU5xAFHdO
早く筑紫の後を追えよ。
33名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:18:17 ID:fbUI/0OJ0
給付金おかわり!
34名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:18:22 ID:vMXNOBY60
まあ、給付されたら辞退はしない もらって貯金する 
残してもどうせくだらないことに使われるという証明みたいなものだから
35名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:18:43 ID:2n1dgchq0
3万円くらい出せば確実に買えたのにという話?
36名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:18:44 ID:3lX3jy2P0
宇治原が鳥越を尊敬してるとか言ってたなぁ
京大大丈夫か?
37名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:18:59 ID:x1sPMvib0
給付開始→準備不足で窓口大混乱→ふざけんなバカ野郎状態
で、結局解散できず任期満了へ
38名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:19:15 ID:DdlGlTQR0
給付金は教団の資金に
事務費825億1300万円は役人のポケットに
39名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:19:24 ID:yhlRX0YSO
>>25
いい旅館が取れるね
40名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:19:45 ID:DvxB97nD0
まだ生きてたんだ
41名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:19:51 ID:xdc/uyAL0
かえるだろう
42名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:19:55 ID:isOx1bxs0
鳥越はただの馬鹿w
これほど出来の悪い団塊左翼も珍しいw

43名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:20:00 ID:ZuP6MP7f0
毎日ヘンタイデモで、コソコソしたくせに
44名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:20:09 ID:NDvHCN2A0
報道に偽装した悪口で心が(ry
45ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2009/01/27(火) 14:20:20 ID:tjcmLQe50
附設の先輩は馬鹿しかいない
46名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:20:26 ID:CqN/LYtc0
わかってないな母子家庭や年金生活のお年寄りに代表されるような
非課税世帯の人々にもこの定額給付金ならば確実に廻る。
民主が言うような定額減税ならば非課税世帯には恩恵はない。
払い過ぎた税金云々のセリフは富裕層の傲慢としか言い様がないね。
47名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:20:33 ID:vy6x/2+1O
金は貰う 票はやらん
48名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:20:35 ID:zeDk4xY00
政府が公的資金を活用し、銀行だけでなく一般企業にも資本注入する制度を新たに
設ける方向で検討を始めたことが24日、分かった。日本政策投資銀行を活用した政府による
低利融資制度を改正し、成長性のある企業に政投銀が出資、政府が
信用補完して支援する。

政府は企業の資金繰り対策として、平成21年度予算案に1兆円の低利融資枠を設けている。
新制度はこの枠を資本支援に活用。対象企業は申請に基づき政投銀が決め、企業が
発行する議決権のない優先株を引き受ける。
対象は、主に金融危機で一時的な業績不振に陥りながらも成長性があり、地域や
業界にとって重要度の高い中堅・大企業となる見通し。政府が資本注入で信用補完し、
対象企業が民間金融機関から資金を調達しやすい環境を整える。
政府は関連法案の改正案を今通常国会に提出する予定。自民党も近く開催する金融関連部会で、
政府と詳細を詰める。資本注入の制度は危機対応のための時限措置となる見通しだが、
今後の検討次第では、支援対象や資金枠を拡大する可能性がある。

*+*+ 産経ニュース 2009/01/24[11:35] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090124/biz0901241136005-n1.htm


給付金を話題にして
自民党や政府がホントに通したい法案は
こっち
49名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:20:40 ID:u6P/Ohl70
麻生「票を貰う為に1万2000円を渡すと思ってるんですかね〜。政府をばかにしている」
50名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:20:41 ID:gWRn8vOVO
もっと積めば心を金で買えるって遠回しに言ってるだろこいつ。
51名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:20:42 ID:hB4EYDil0
金額が少ない
52名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:20:53 ID:hhv5pFqt0
>>1
鳥越にははした金でも貧乏人にはでかい
収入に比例するだけのこと
もちろん、心が買えるどうのこうのは筋違いだ

単に、自分は金があるからはした金だと
言ってるに過ぎない
53名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:21:11 ID:KB99E3jP0
こういう馬鹿が緊急の経済政策を骨抜きにするんだろうな
54名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:21:16 ID:+4J/Q6g/0
1万2千円ほしいぜ
なんで反対するわけ?
55名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:21:27 ID:P+AQLyeU0
ぶっちゃけ、金貰った足でパチンコ行くやつばっかだろw
56名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:21:33 ID:zMbUGXMq0
2
57名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:21:43 ID:ryZtNTtI0
>>21
なんでだろ同じ事思った
誰かと勘違いしてるのだが思い当たらないな
58名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:22:04 ID:Y/DADeTV0
支持率のためとか嘲笑したのはお前らであって、麻生は経済対策としか言ってねえよ。
なんで問題を曲解して矮小化するかね、そんな場合じゃねえだろ。
59名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:22:17 ID:XQ5+TFw40
パスタの人まだ生きてたの?w
60名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:22:26 ID:aoMLELZG0
>>31
まあ、それも自民からすれば、ありがとうございますなんだけどね。
貰ってポケットに突っ込まれるか、突き返されるのが自民の一番嫌な手。

銀行に預ける→銀行の資本がそれだけ増える→貸せるので貸す先探す→融資→投資

民主に献金→解散総選挙までに消費→買ってもらったところが儲かる→金がまわる
61ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2009/01/27(火) 14:22:36 ID:tjcmLQe50
一番明瞭な所得再配分を否定するなんて

それで左派と言えますか?
62名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:22:38 ID:MCGfZbT10
給付金に感謝することはないが

妄想で叩いているだけじゃねーか
63名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:22:46 ID:Tg8FnI9+0
鳥越と言えばお約束でこれ貼っとくわ。

http://stat.ameba.jp/user_images/2b/ba/10008754163_s.jpg
64名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:22:49 ID:fkbr+KCZO
とちらにしても早く実施しないと。今でも遅い位。
遅くなればなる程、額面上げないと景気対策としては効果薄。
どうする自民党。
年寄り議員を一掃するとか。

民主は勘弁。
65名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:22:53 ID:Q/gNOK8g0
世界中の先進国が、国民を馬鹿にしてるのか
こいつら、国民の邪魔するぐらいなら死んでくれ
66名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:23:00 ID:hd0tdLqA0
低学歴層は、


「自民党ってお金くれるんだ、わ〜い」


となって、簡単に釣れる悪寒
67名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:23:23 ID:OrJtMMh+0
まあ、褒められた政策じゃないが

特定国支援なんぞに使われるよりは、なんぼもマシだな。
68名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:23:27 ID:WYFcwtkK0
自民党の国民買収資金とか言うのか?
69名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:23:29 ID:ZdOmoaNNO
1人5万円くらいにしろ。札発行すりゃいいじゃん。コピれよ万券
70名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:23:35 ID:qFoW+TIuO
自民圧勝で首括る鳥肥
71名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:23:40 ID:5qwIvEmDO
ああ眠い
ちょっくら寝てこよう
どうせ何もするこたーないし
何もしなくても時給4000円だし
真面目に働いている奴ぁゴクローサンw
72名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:23:41 ID:AxS7/ADD0
見てください。この一方的な攻撃。この風景を。
73名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:23:44 ID:WWNyeQ4C0
こいつら勝手な妄想で麻生叩きか
74名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:23:44 ID:45ELeN390

取り過ぎた税金を返すんだからこれは普通のこと。
へんな公共事業に使われてしまうよりよっぽどいい。
叩いてる人が頭いいんじゃなくて、素直にもらう人の方が頭がいい。
と、地元ローカルラジオにFAX送ったら納得された
75名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:23:45 ID:VKzWiY4n0
もしかしてソースは秘密?
76名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:23:47 ID:oGAdt1nnO
>>54
確実に経済効果が出るから。嘘みたいな本当の話。
77名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:23:56 ID:FAOY85gT0
国民を馬鹿にしてるっていうか、普通に流動性を上げるための措置だろw
馬鹿なんだから黙ってろよw
78名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:24:01 ID:8Mqvzuo+0

子供手当て2万6千円や農業補償金や高速道路無料化という金で
票を買おうとする民主は華麗にスルー
79名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:24:31 ID:E78A0mbx0
少なくとも老人には二万円
金のない老人は優遇されているという感謝の気持ちで自民に票を入れるだろうな
一律にしないなんて、ほんとアホだわ給付金
80名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:24:43 ID:Csb4e9LO0
今時、給付金と投票を結びつけてるやつなんていねーよ
そう決め付けてる鳥越が国民馬鹿にしてんだろ
81名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:24:49 ID:Yq/steTs0
お笑い芸人 鳥越俊太郎
82名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:25:02 ID:DNCgNJmB0
>>1
擬古牛も給付金もらうの?
83名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:25:16 ID:hB4EYDil0
またネトヨウの馬鹿は公明に都合の悪い奴を叩いてるのか

>>53
バーーーーーーーーカ!w
効果ねぇだろ

>>70
それは100%ない
よくて3割減
負けて7割消滅
84ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2009/01/27(火) 14:25:25 ID:tjcmLQe50
国民に選ばれてもない「ジャーナリスト」が持論を公共の電波で垂れ流すんじゃねぇ
ブログにでも書いてろ
85名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:25:28 ID:WeZi25LtP
選挙には逆効果とか言われてるのに出すって事は
景気対策に本気って事だろがw
86名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:25:33 ID:RigT1Uzh0
やっぱどうみても10万が境界だな
1万2000円ぐらいなら手続きが面倒くさいし
それにその事務費で800億居るのなら
何してるやら
87名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:25:33 ID:/kLNG1WNO
ないより余程良いのは確か
ばかにしてるのはセレブやらスイーツなんて騒いで下らない番組ばかり作ってる奴らだろう
88名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:25:41 ID:cvI7D6dE0
鳥越は死んでしまっても、筑紫ほど話題にもならない。
すぐに忘れ去られる存在・・・。
89名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:25:42 ID:Qe6yOV820
ガンなんかで同情がもらえるとでも思ったんですかね〜
視聴者を馬鹿にしている
90名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:25:49 ID:XZBye6O+0
国民の7割だかが反対してる給付金で票が買えるとも思えんが・・・・・・。
91名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:26:06 ID:VKzWiY4n0
批判はどんどんすればいいけど、勝手な妄想で決めつけちゃうのはどうだろう・・・?
せめて根拠、ソースを提示くらいしないと・・・・とっとと停波すべきだろjk
92名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:26:14 ID:aoMLELZG0
>>67
つか、失業者雇って穴掘って埋めるに並ぶ、
ケインズ経済学の基礎だからね。
昔だと引き締め図った徳川吉宗に対して、
当時の尾張藩主がばら撒けと言ってるぐらい。

古くて陳腐だが、効果がないわけじゃないので、繰り返し使われる。
93名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:26:14 ID:l8rQzgD30
というか国民をバカにしてるとかどんな妄想だよ
なんでマスゴミって俺らがいってることが国民を代弁してると勘違いしてるんだろ きもいんだが
94名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:26:23 ID:1BZHDtjx0
定額給付金で票を買うって、マスコミ以外誰か言ってるのか?
95名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:26:29 ID:8Mqvzuo+0

じゃあ今後一切「減税しろ」とかいうなよ?

金で支持を取ろうというのは減税も給付金も変わらん。

そもそも給付金は定額減税だったんだし。
96名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:26:44 ID:u6P/Ohl70
>>83
>バーーーーーーーーカ!w
>バーーーーーーーーカ!w
>バーーーーーーーーカ!w
>バーーーーーーーーカ!w
>バーーーーーーーーカ!w
97名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:26:48 ID:CGcUuMIdO
鳥越のネガキャンは逆効果
古館の方がマシ

鳥越は見てるだけでムカついてくるんだよな
98名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:26:52 ID:rFBi5T5w0
ジャーナリスト(笑)
99名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:26:54 ID:yipzX1Yu0
だったら投票所で配れよ(w
100名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:26:56 ID:mFRTFD7XO
心を買うとかいう考えが浮かぶ人種は信用できない。
101名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:27:06 ID:rbySxXk90
民放どこももうこんな感じなのか?wすごいなw
怖いくらいの洗脳臭がするんだが・・・
102名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:27:16 ID:VJVqB2Nw0
1万2000円で心を買おうとしてると想像してる鳥越の心がさもしい
103名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:27:26 ID:pAD6u698O
>>86
微妙。どの程度の金額がいいかは誰にもわからない
104名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:27:29 ID:6tuO3Hm6O
その発想が
国民をバカにしてんだよ
105名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:27:37 ID:bvUYZbzu0
>日本版オーマイニュースの初代編集長に就任。年俸は3千万円。市民記者の原稿料の300円

思い出しました
106名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:27:46 ID:Q/gNOK8g0
そんなに日本が経済不況から脱出するのが嫌なんですかね?
今は国民も協力していかなきゃいけない時なんじゃねーの?
なんでこいつら無責任な事ばかり言ってんだ?
107名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:27:47 ID:Mv9+a73A0
意外と買えちゃうと思う。
108名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:27:59 ID:c4W6jq9H0
選挙対策としては
一方で消費税増税も言ってるんだからチャラでしょ。
というかむしろ差し引きマイナス。

もうちょっと考えようよ、鳥越さん。
109名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:28:12 ID:hB4EYDil0
今1月だろ
二ヶ月の短期の雇傭が切れる3月以降に大量の労働者が溢れる。

雇用対策を緊急にしないとダメだろうけど
どうにもならんねw
110名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:28:15 ID:rlBuREkx0


創価発狂

111「池田子之吉」で検索してください:2009/01/27(火) 14:28:30 ID:9TfHWBQO0






国民への給付とは別に、給付事業の実施に825億円もの経費がかかる。
うち給付金の振込手数料は約150億円に上り、自治体職員の残業代や給付申請書類の郵送代も発生する。


http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090126/fnc0901262112015-n1.htm





112名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:28:37 ID:tySd3A2I0
地域振興券ナニに使ったかな?
113名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:28:41 ID:f3DzjwH40
まだ講演で一儲けできるから増税は困ると言えばいいのに
114名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:28:47 ID:8Mqvzuo+0

給付金をもらった国民は喜んで自民に投票する

とか思ってる鳥越のほうが国民を馬鹿にしてるだろ?
115名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:28:50 ID:LmWeX1QD0
もう、狂ってるとしか思えん
116名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:29:02 ID:at/jswvo0
>これに作家の室井佑月が気色ばんで
>「何を思わなきゃならないの。(税金を)払い過ぎたのを返してもらうだけですよ……」。

ここに、マスメディア関係者の意見は一致する。
我々は、数千万を毎年稼いで、その過半を納税し、予定納税までさせられる場合がある。
なのに、その税金を、何故に全国民に遍く配らねばならんのか。儂等への感謝の言葉はないのか。
儂等への減税措置があれば、愚民どもより、もっと効果的にぱーっと高額消費してやるわい。
117ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2009/01/27(火) 14:29:03 ID:tjcmLQe50
>>112
俺はもらえなかった
118名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:29:15 ID:t1vwrzZTO
鳥越、お前はもう喋るなwwwwwww
119名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:29:24 ID:EZsaw/g10
120万なら自民に投票してやってもいいんだがなぁ
120名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:29:32 ID:hwvDJLIb0
自称ジャーナリストのくせに企業CMに出まくってる芸人が言っても説得力なし

121名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:29:42 ID:aNwAKwjxO
鳥越が\12000で心を動かされる質の人間だとよ〜くわかった
122名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:29:46 ID:DGv+/aDv0
肺ガンの悪化まだー?
123名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:29:50 ID:j3KiAoO+0
6万くらいうちももらえるぞ
もらったあとは、家族全員で総取りバトルの予定
124名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:29:52 ID:W+mX6a3f0
早く癌でSINE
125名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:29:56 ID:osSE/EMk0
>ジャーナリストの鳥越

こいつもうジャーナリストじゃないだろ。
朝刊何誌か読んで仕入れた知識を喋ってるだけ。
126名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:30:00 ID:OHz3A99GO
給付後の選挙なら買収にはならない。
127名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 14:30:03 ID:gHbInbdo0
いい年したおっさんが、人の心(笑)は金で買えない(プゲラww
128名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:30:11 ID:UqUQlkuG0
政府のバラマキ政策もどうかと思うが

政府からの補助金助成金の類はみんな「金で心をかう」目的だ
みたいな、鳥越のサヨク的発想にも卑しさを感じる。

共産党が政党助成金を断って、党員から上納金を絞り上げている発想に通じる
129名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:30:26 ID:qy52rlbP0
なんかもう麻生叩きのレベルが低すぎてもう…
130名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:30:34 ID:sita7HAW0
もう勝手に言ってろよ
131名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:30:46 ID:VYWakIKD0
>>1
あの番組って何の話題でも無理やり麻生批判にもって行くのなw
コメンテーターが全く関係無い話題から麻生批判に持っていったら
他のコメンテーターが「そうきたかw」とか身内で笑ってやがったw
ある意味お笑い番組
132名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:30:49 ID:wiPOCRfJ0
鳥越にとっちゃはした金でも
庶民にとっちゃ結構なお金w
そこらへんの金銭感覚のギャップがさ。。
まあいいけど。
133名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:30:57 ID:f+d0sM3F0
「あたしの心を一万二千円ぽっちで買おうだなんて、馬鹿にしないでよ!」
134名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:30:58 ID:hB4EYDil0
>>124
創価学会ではそういう事を教えているのか?
135名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:31:01 ID:51gnlgwq0
景気対策だって言ってるのに
なんで心の話になっているんだよw
136名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:31:09 ID:0pDPz+ZZO
鳥越の心が真っ黒ってことは分かった。
137名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:31:15 ID:Z6c4yWOn0
ゴルフ接待なら買えるのか?
138ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2009/01/27(火) 14:31:15 ID:tjcmLQe50
そろそろ鳩山弟が
「定額給付金で地デジチューナー買ってくれ」
と言い出すに3000点
139名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:31:35 ID:8Mqvzuo+0
>>111

振込手数料は約150億円=銀行が儲かって経済効果あり

自治体職員の残業代=給料が上がって経済効果あり

給付申請書類の郵送代=民営化した郵便局が儲かって経済効果あり

全部ウマーですが何か問題でも?
140名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:31:55 ID:NDvHCN2A0
>>133
「お宅の誠意とやらはこれっぽっちですかい」
141名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:32:04 ID:1BZHDtjx0
>>138
それ言われるとマスコミは黙るしかないな
142名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:32:07 ID:3wh0sydn0
金(魔物、魔法、チート)
143名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:32:13 ID:C8CI7JsQO
>>135
さもしいから
144名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:32:18 ID:VCfrJdMM0
貧民層が自民党を支持するのって、滑稽だなwwww
145名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:32:29 ID:mXZLt2OX0
市場に絶対に出廻らせたい金だから1万円代なんじゃないの
大金出したら貯蓄マニアの日本人は貯金しちゃうから、少なからず多からずの金額なんだよ
鳥越は国民としてのオレの価値は一万以上とかアホな考えで発言したみたいだが
国民への賄賂とか思ってんのか?
146名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:32:31 ID:HPO8EVYq0
景気刺激策ならジジイに増額する意味がわからない
脱法的な選挙買収みたいなもんだ。麻生はくたばれ
147名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:32:41 ID:H3xUcbVx0
公共の電波を使ってコメンテーターとかいう半端連中の反政府の井戸端会議をいつまで垂れ流せば気が済むんだ?
148名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:32:57 ID:YtLrNjOG0
鳥越脳
「給付金をくれたら次の選挙で自民党に投票します。」
という人間が大量にいるに違いない!

正常脳
給付金を貰えるか貰えないかということについては特に投票活動に影響しない。
給付金という政策についての評価は投票活動に影響する。
149カミヤママスオは押し紙の名人:2009/01/27(火) 14:33:09 ID:huaxUE190
心を買うって、アホじゃないか?流石鳥頭@55都道府県だな
150名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 14:33:14 ID:gHbInbdo0
左翼お花畑炸裂wwww笑い死ぬわ
151名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:33:28 ID:aoMLELZG0
>>138
PC用の外付けがそれぐらいだったよな。
安いとこだと1万切るぐらいか。
まあ、テレビ買い替えるのがあれなら、
マジで給付金をそっちに使っても良いんじゃね?

ああ、PCのスペックまでは責任持てんぞ。
152名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:33:33 ID:f+d0sM3F0
「自民党に感謝なんてしないわよ。払いすぎた税金を返して貰うだけなんだから!」
153名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:33:35 ID:p5fgLY2y0
マスゴミはまだ解散詐欺やってたのか
全然懲りてないなw
154名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:33:40 ID:PT0COWGF0
自民・創価を潰すために1万2000円を使ってやる
覚えてろよ!麻生
155名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:33:57 ID:9bNb5wMf0
ジャーナリストを名乗ってるのに保険会社のCMに出るとはこれいかに
156名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:33:59 ID:hB4EYDil0
>>135
景気対策じゃない。
対策ってのは改善の方向に向かうのが改善策であって
出血している人に一回の輸血200ccをしただけであって
ほとんど無意味に近い状態。

これ雇用対策の方を中心にしないとダメなんだよ
予算が決まってるなら効率的に行うって考えられないのが批判を受けてる理由
157ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2009/01/27(火) 14:34:01 ID:tjcmLQe50
>>151
PC外付け買ったら電波弱くてほとんど見られない俺(涙)
158名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:34:04 ID:b5UeyDLZ0
っていうか報ステ出演者はマジで酷いなw
159名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:34:04 ID:KBW886KB0
心?は買えないが票は買えるかな?
どちらにしても、やっぱりプサヨの反対理由が前の地域振興券のトラウマから
来ている事がわかったで、何かと理由付けて反対してるんだw。
160名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:34:04 ID:6x9LkEYW0
>ところが、「麻生さんは違う」と三反園はいう。
>「給付金を配れば支持率が上がると思っている」のだという。その麻生戦略は……


元・国会記者会会館の三反園さんは、なに勝手に麻生の内心を覗けちゃってるの?
エスパー?
161名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:34:05 ID:vU1QOFecO
今朝の話
テレビ朝日「スーパーモーニング」

大阪の放置自転車について
大阪市の放置自転車は日本一のスーパー
人口比率も出さず、放置自転車の台数だけをテロップで掲示
1位 大阪市 45722台
人口比にするなら、他の都市が一位になる
故意に東京の台数を外し、人口比率ですら比較しない
鳥越 「大阪は電車で並ばず割り込むでしょ」「大阪は順法精神ない」



事実
政令指定都市と東京23区における放置自転車数 (該当箇所を画像化)
東京23区 85,640台
大阪市   45,722台

自転車の都道府県別放置状況 (該当箇所を画像化)
東京 103,760台
大阪 61,794台
162名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:34:10 ID:zarx8+kj0
反対する奴は辞退しろ
受け取るなやボケが
163名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:34:13 ID:XhVOUlZsO
ジャーナリスト?鳥肥が?勘弁してくれ
164名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:34:41 ID:VTIoIl/AO
まあ、選挙対策99%景気浮揚1%くらいなのは事実
んで過去の例から言うと結構効果あるんだよなあ、選挙で票取るのにw
税金で堂々と票を買えてウマーww
165名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:34:45 ID:VYWakIKD0
>>154
創価学会の1.2万は全部「財務」になる。
1.2万×信者数=犬作の小遣い
166ふしあなさん:2009/01/27(火) 14:34:47 ID:uJjnkyME0
選挙のときに投票所で手続き
167名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:35:15 ID:F19/X+A+0
まったくだ。
買いたいなら120万ぐらいよこせ(´д`)
168名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:35:31 ID:NXh695Mc0
まあ1万2000円じゃ鳥越の麻生憎し、自民憎し、日本憎しの心は買えないな。

169名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:35:39 ID:qDNLJSKr0
心を金で買うとか、あんた以外の誰が言ってるの??
単純に、国内に金が足りないからばらまくだけだよ。
アホちゃうの??
170名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:35:47 ID:qmAO6+Ex0
給付金をもらうと心を売った事になる考えが怖いわ。
171名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:35:55 ID:t5MPKi9M0
>>156
雇用対策が景気回復、特に消費の増大につながるか疑問なんだけど。
172名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:35:56 ID:o3cgRa2o0
鳥越と室井が出てる番組は見たくない。
こいつら低俗すぎてヘドが出る。
173名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:35:57 ID:qFoW+TIuO
やすもんの筑紫w
174名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:36:11 ID:SHMt89WD0

 鳥越のような偏見満ちた心がおかしいw
175ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2009/01/27(火) 14:36:11 ID:tjcmLQe50
>>156
雇用対策も別にやってるんですけどね
なんで雇用対策何もやってないことになってんの?
2次補正が定額給付だけだと思ってる?

そういうわたしも失業中
176名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:36:19 ID:gwq9GAlJO
日本人なら普通、自民党に票を入れるしwww
177「池田子之吉」で検索してください:2009/01/27(火) 14:36:29 ID:9TfHWBQO0


国民への給付とは別に、給付事業の実施に825億円もの経費がかかる。
うち給付金の振込手数料は約150億円に上り、自治体職員の残業代や給付申請書類の郵送代も発生する。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090126/fnc0901262112015-n1.htm

たかじんのそこまで言って委員会171
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1232890663/
久米宏のテレビってヤツは!?  その4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1229532894/l50
たかじんのそこまで言って委員会 Part88
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1232377259/l50

21世紀の早口言葉
大作 大愚作 給付金 だいさく だいぐさく きゅうふきん 大作 大愚作 給付金
がっかり 学会 創価学会 がっかり がっかい そうかがっかい がっかり 学会 創価学会

178名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:36:38 ID:w5IkLRBj0
そもそも、まともな人間なら心が買えるとかいう発想自体出てこないからwwwwww
実際に買えると思ってる人間の発想だろこれ
179名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:36:59 ID:6AnhUbGI0
> ジャーナリストの鳥越が「1万2000円で心が買えると思っているんですかね〜。国民をばかにしている」と、とどめの一発を。

そういや鳥越はオンエア中に麻生に向かって「バーカ」とかほざいてたよな、公共の電波使ってさw
180名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:37:01 ID:cvI7D6dE0
マスゴミさんよ・・・もう給付は決まったようなものなのだから、
景気を刺激するためにも、もらったら、ちゃんと給付金を使うように
キャンペーンを張ったらどうなんだ。

いつまでも、景気浮揚の足を引っ張ってるんじゃないよ!!
日本のGDPを引き下げるような売国マスゴミはマジいらんよ。
181名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:37:10 ID:UcSKZNXr0
そりゃ別に与党に恩義を感じる必要なんざねぇだろうさ?
それと庶民にとっての給付金の必要性は別問題。 話のすり替えでしかない。
とっとと出せ! 速攻で使ってやる。 その結果を見て投票先を考えるわい。
182名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:37:13 ID:CW7ng/l+O
自分の妄想に自分で怒りだす馬鹿はゲンダイだけじゃなかったんだな(笑)
183名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:37:20 ID:/ViCEcbL0

2008年の平均年収、1〜3位はやっぱり"あの"業界が独占!

インターネットを使ったビジネスの企画・開発などを展開するイルナは、同社運営サイト「転職のモノサシ」にて、
2008年の全上場企業における平均年収ランキングを発表した。

ランキングの上位20位は、以下の通り。

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/15/024/images/001.jpg

上記データによると、全上場企業3,733社中年収ランキング第1位に輝いたのは、朝日放送で1556.7万円。
これは、全上場企業の平均593万円と比較すると963.7万円多くなっている。また2位はTBSで1549.9万円、
3位はフジ・メディア・ホールディングスで1534.3万円となっており、1〜3位まで情報・通信業界が独占する状態だ。
ちなみに、日本テレビ放送網は1405万円で6位にランキングする。

4位は、不動産投資顧問会社のダヴィンチ・ホールディングスで1505.3万円、5位はアセットマネジメント業務などを
行うスパークス・グループで1490.1万円となっている。また昨年の平均年収と比較してみると、
年収傾向がアップしているのは20社中6社、ダウンしているのが14社となっており、2008年に入ってからの
景気減速が影響していることがうかがえる。

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/15/024/index.html
184名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:37:28 ID:H+nuVaXL0
いやわからんよ
地域振興券の時の内閣支持率調べたことあったけど
20%割れから50%付近にまで回復してたし。
185名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:37:51 ID:1BZHDtjx0
つーか鳥越って、定額給付金賛成の人間は
1万2千円で心を買われた下種とでも思ってんのかね
186名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:38:01 ID:qmAO6+Ex0
鳥越は給付金で地図帳でも買って地理のお勉強でしたほうがいいんじゃないのか。
187名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:38:13 ID:AvNuWDBb0
民主も定額給付給付金とまったく同じ政策だしてるのに

なぜマスコミは報道して批判しないのかね
188名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:38:15 ID:p+zcrvFC0
12,000円ごときで選挙に左右すると考える方がどうかしてるわ。
国民はそんな事で自民党に投票するとマジで鳥越は思ってるのか?

国会中に漢字ボードを出して国民に「麻生は自分で書いてない」をアピールする
民主党の方がガキっぽくて日本を任せられるとは思えませんけどね。

これで投票する党がなくなりましたw

社民、公明、共産なんて地に落ちた党だし・・日本終わった。
189名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:38:19 ID:/AifCMYP0

【政治】暴力団交友3社が自民党3支部に192万円の政治献金…大阪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231714892/l50

【政治】麻生首相の党支部、汚職摘発企業等から310万円の寄付
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222788742/l50

【事故米転売回収】 税金投入決定  【200億】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221892080/

【社会】事故米不正転売 三笠フーズ・グループ会社が自民党支部に献金 4年間で112万円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221714863/560n-

【社会】 九州新幹線高架に欠陥材…麻生グループ会社が販売★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224783522/l50

【大阪】「二重派遣」で首相の親族会社などを提訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225373518/l50

【社会】 麻生グループの人材派遣会社「アソウ・ヒューマニーセンター」、賃金3千万円未払い★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189746951

【医療機器汚職】 自民党・麻生太郎氏側に370万円献金 国立病院汚職の贈賄側「ヤマト樹脂光学」 「普通」と麻生事務所は返還しない意向
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1219366197/

【自民党】 麻生首相が支部長を務める自民党支部 贈賄や談合で検挙された2業者が72万円献金
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232512615/l50

【自民党】 西宮市の国有地売却をめぐり不透明な土地取引 大前繁雄議員=兵庫7区=の出馬問題で「古賀氏が事情聞く」と細田幹事長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232498244/l50
190名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:38:25 ID:c4W6jq9H0
「麻生は給付金で支持率が上がるとおもってる」

「国民をバカにするな!」

しかし、妄想である。
191名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:38:28 ID:hB4EYDil0
>>162
創価学会ではそういう事を信者に教えているのか?

>>164
現実的に見てそうだろうな。

>>171
馬鹿か?収入がなかったら消費すらしない。
貰って4日で食料に消えて、犯罪が増えると
雇用対策しないと強盗やら窃盗が溢れる。
192名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:38:31 ID:Mjwl2PsT0
さっさと寄こせよ
これ加えた金でPV4買うんだから
193名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:38:32 ID:V6Qk6aka0
>>86
10万円に決まってたら、たぶん「100万寄こせ」っていう反論が多数を占めるよ。

結局「○○○円なら文句はないのに」っていうのは、比較対象がないからそういう気がするだけ。
194名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:38:34 ID:aoMLELZG0
>>171
雇用すれば失業者が給料もらえて、失業率回復してそいつらが消費する。
ただ、あまりにも限定的すぎるので、今回は給付金にした訳です。
195名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:38:47 ID:2uB8M8600
鳥越さんはジャーナリスト(笑)で国民から馬鹿にされてますよ〜
196名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:38:49 ID:8Mqvzuo+0
>>165

民主の子供手当て

2.6万×12ヶ月×民主政権期間×子持ち信者数×子供の数=犬作の小遣い

学会財務ウマーwwwww
197名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:39:04 ID:w5IkLRBj0
>>180
自称経済ジャーナリストの荻原婆が言ってたぞ
「給付金をもらっても、政府の政策に乗らずに上手に貯金しましょう」 だってさwアホかとw
198名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:39:09 ID:L1R1YIIC0
オマイラは馬鹿だから1マソで買えちゃうんだよなwww
さもしいねぇwww
199名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:39:18 ID:NDvHCN2A0
ふんワシがこんな金で転ぶとでも…
200名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:39:22 ID:k/PkAieu0
普段から国民を馬鹿にしまくってる鳥越さんに言われたくはないです
201名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:39:26 ID:Uki7pYvQO
>>156
補正予算75兆のうち給付金は2兆円
全体のうちのたった3%でしかない

政治語る前に最低限の下調べくらいしろや
202名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:39:39 ID:Q/gNOK8g0
国民を馬鹿にしてるのはコイツらだよ
203名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:39:39 ID:ZRupBvDL0
鳥越、三反園、売れないコメンティタ−だな。ドモリ、やたら暗く陰気
な奴。不景気顔。コメントも外す。
204名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:39:44 ID:0pF5WUZm0
1万2千円なんか貰ってもしょうがねぇよ。
寿司も食いに行けねぇじゃん。

205名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:39:50 ID:4xuUVrwB0
1万2千円で心が買える・・・誰もそんな事思ってないのに
上手いこと言ったつもりになってる鳥越が寒い・・・終わってるわ
206名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:40:02 ID:OSdt9GLm0
マスゴミって弱者相手に凄む卑怯者だよね
207名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:40:15 ID:yRqYB9FU0
>>197
自民憎けりゃ日本まで憎い、か
208名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:40:22 ID:CZHf+cPS0
>>180
今更、自らが不景気を煽ったことがスポンサー離れを招いたことに気づいたのか、
景気高揚させようとする番組を作り始めたらしい。
でも、首尾一貫していないせいで却って逆効果だという馬鹿さ加減
209名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:40:35 ID:URgOP0Ce0
勝手に解散時期決めつけて、イチャモンつけるって凄いな
210名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:40:35 ID:yDBXoZmi0
あの55都道府県のジャーナリスト?w
211名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:40:38 ID:Iw8REANXO
ガン細胞頑張れ!
212名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:40:48 ID:qmAO6+Ex0
>>197
萩原はなにかっていうと貯金々だな。ホントうざい
213名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:40:52 ID:HPO8EVYq0
>>171
国民の不安を緩和しないと、結局消費も増えないので
結局バラマキも費用以上の効果を挙げられず、ムダになる
214名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:41:11 ID:o+MJB5CV0
電波芸者の鳥越は鳥インフルエンザ、それもH5N1型にかかって氏ね!!!
215名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:41:14 ID:c4W6jq9H0
>>197
民主党の定率減税にしても貯金したら効果はないんだから同じことなのに。

政府、自民党をが気に入らないから日本を不況にする、ってヘンな話だな。
216名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:41:28 ID:r8SvLqTy0
地域振興券のときは支持率上がらなかったっけ?
217名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:41:50 ID:k/PkAieu0
給付金貯金とかキチガイ
まぁ政策の是非はともかく
貰ったら使わないと全く意味がない
218シルバー民主主義:2009/01/27(火) 14:41:51 ID:5iFEoCgs0
12000円で人心が買える?
消費税アップが控えているのに
おかしいだろ!
そもそも消費税が創設された時は
社会保障の予算の為と
言ってたはず!
その後の展開を見れば
大嘘つき




219名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:41:54 ID:LTUA9H+X0
鳥越さん、都道府県の数はいくつでしたっけ?
220名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:41:56 ID:9Lfa8vUk0
読まずにカキコ

>ジャーナリストの鳥越が「1万2000円で心が買えると思っているんですかね〜。
>国民をばかにしている」と、とどめの一発を。

「1万2000円で心が買えると思っているのは、鳥越さん、あなたでしょう?」
という突っ込みカキコはいっぱいでしょうねw
221名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:41:57 ID:oc6dD3dJO
絶対に使わざるをえない商品券みたいな形で支給しろよ
銀行振込だともらった実感無さ過ぎて意味ないぞ
222名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:42:14 ID:8Mqvzuo+0

なんか政府の経済対策は
2兆円規模の給付金だけだと思ってる馬鹿がいるようですが

73兆円は無視ですかそうですか。
223名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:42:19 ID:U9xHZA8M0
給金よりもETC高速料金値下げがすげぇー嬉しいわw
まぁもちろん給付金も嬉しいけどね。
俺ってすげー素直でしょ?


無駄だと批判し給付反対しといて、いざ給付されたらいの一番に受け取りに行って
長蛇の列に文句を垂れるやつこそ、総理の言うような”さもしい奴”ですわ。
224名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:42:20 ID:v4/DC+F+O
>>180
ワイドショーや夕方のニュースバラエティー番組で
給付金でできるこんなプチ贅沢!とか
1万2000円ポッキリのお値打ち企画が続々登場!みたいな放送すれば
主婦はみんな見そうなのにね
225名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:42:24 ID:LJQqAoSo0
夫のDVに苦しんでいる家庭では
夫の口座に振り込まれるんだぜ

刑務所の受刑者は刑務所に住所があるから
給付金を受け取れるんだぜ

気の利いた法案だね
226名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:42:25 ID:swP6ISdqO
審議だけで百億は使ったな
227名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:42:26 ID:f+d0sM3F0
>>197
エエエエエ…。馬鹿なの?

「給付金を貰ったら、心の中で感謝しながら民主党に投票しましょう」とでも言うならともかく。
228名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:42:29 ID:CDh43RGI0
>>139
振り込み手数料には税金(印紙代)が含まれます。
229名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:42:40 ID:1BZHDtjx0
つーか代わりに雇用対策とか言うけど具体的にどうすんだよ
この世界的不景気に企業にカネやるから正社員増やせとでもいうのか
230名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:42:47 ID:w5IkLRBj0
>>212
家計レベル以上の経済を知らないんだからしょうがない
そもそも最初は家計アドバイザーだったのに、いつの間にかジャーナリストになってるしw
231名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:42:47 ID:Q/gNOK8g0
>>197
茨城の医師会といい、給付金の使い方まで
国民に押し付けてコントロールしようとしている民主党は本当に国民を馬鹿にしている
232名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:42:47 ID:VYWakIKD0
>>216
だから今回はマスゴミ上げて必死にネガギャンして
世論操作してるw
この鳥越もその一人w
233名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:42:53 ID:hB4EYDil0
景気浮揚ってのは永続的な事をしないと変わらない。
一時的なら金額を増やすべき
予算が決まってるなら効果的な方法に切り替えるべき


      予 算 の 無 駄 遣 い
         なんとかしろと


>>216
ほとんどないな。今回も券にした方がいいぞ
貯蓄できないから
234名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:42:57 ID:W6h0HaJlO
>>191
じゃあ「現実的」な経済政策挙げてみろ。
235名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:42:57 ID:UzR+9aQ90
>>156
>景気対策じゃない。
>対策ってのは改善の方向に向かうのが改善策であって
>出血している人に一回の輸血200ccをしただけであって
>ほとんど無意味に近い状態。


救急車の中でとりあえず200ccを輸血することは何の意味もないとでも言うのか?

給付金=救急車の中でとりあえずの200cc輸血
雇用対策=病院での治療

だろ。どちらが欠けても駄目。
236名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:42:58 ID:C7Tw9d4g0
鳥越が関わるとすべてが黒歴史になるお。
朝鮮、桶川事件、オーマイニュース、変態新聞、、、
237名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:43:06 ID:t5MPKi9M0
>>191
なんで直線で犯罪を犯すことになるんだ?w
そもそも地方自治体で臨時職員を募集したり
最低限生活していけるだけの雇用はあるぞ(なぜか応募者が集まらないらしいが)

どうしても働けない状況なら生活保護申請という手段もある。
238名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:43:18 ID:aoMLELZG0
>>213
銀行貯金でも、ある程度意味はあるんだぞ。
銀行に金が入れば、それを元手に課すことのできる額が増える。
つまり融資先を見つける為に、貸す先を探す訳だ。
で、このご時世でも借りて投資しようと言う人はいて、
審査を受けて通るならそいつに銀行は貸すし、借りた分でそいつは投資する。
239名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:43:20 ID:6dlPNNDY0
>>201
それは2兆を無駄使いする理由にはならない。
73兆も2兆も両方全うな使い道に使えばよいだけ
240名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:43:33 ID:INsWUacC0
この人も筑紫哲也のようにスレが立ちまくるんだろうな。
そう遠くない未来に
241名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:43:40 ID:dDMnKXje0
ジャーナリストのくせに給付金の意味が分かってないのか
242名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:43:40 ID:t+jTvMoeO
貰うものはもらって、支持率を下げる
コレが出来たらまだ日本にも望みがある
243ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2009/01/27(火) 14:43:40 ID:tjcmLQe50
>>225
ついにどうでもいい些末なところしかつつけなくなったか
全体で消費してもらうことを目的としてるんだから
そんな細かな差別はどうでもいい
244名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:43:49 ID:T/reWR4M0
国民を馬鹿にしているのは、
定額給付金の意義も満足に知らず伝えず
頭ごなしに反対しているやつら。

政府に馬鹿にされているとは思わないし思えない。
くれるものは貰うし、欲しい。
245名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:43:53 ID:6oCmaCex0
>>1
>「1万2000円で心が買えると思っているんですかね〜。国民をばかにしている」

そんなこと誰かが思っているなんて確かな裏付けもないのに、
俺様正義のマスコミは、そういうことにしたいのか?
「〜ですかね」という推測を元に、「ばかにしている」と断定するなんて、
旧態依然のミスリード手法? せめて「ばかにしているのでしょうか?」くらいにしておけ。
相変わらずTV番組というやつは愚かを垂れ流しているな。
246名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:44:04 ID:UcSKZNXr0
荻原を「経済ジャーナリスト」って祭り上げてるマスコミが信じられん。w
あんなもの、良くて生活アドバイザー程度なのに。
247名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:44:11 ID:E/XhFyej0
>>171
そもそも
雇用対策=非正規拡大路線だしなぁ。

対策させればされるほど不安になる気がするw
248名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:44:22 ID:c4W6jq9H0
>>229
なかなか難しいわな。
製造業の雇用っても売れない物つくっても意味ないし。
農業、福祉への雇用のシフトも短期間でできるものでもない。
249名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:44:24 ID:uKgKdkKc0
自分の妄想を元に相手を罵るってどうよ?
250名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:44:26 ID:5CPxyZpd0
10兆円はパチンコ屋に入るな。
251名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:44:32 ID:oGAdt1nnO
あっ分かったぞ!
次の選挙はマスコミが公表してる支持率調査で煽ってる程には自民大敗が予測できないんじゃないの。
民主党が勝てなかった時に金ばらまいたせいだ!って言い訳するための布石だろ、こういう発言は。

マスコミの調査がいかに偏ってるか中にいるからわかるんだろ>鳥越
252名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:44:54 ID:j1OnL5HCO

何故、自民党が日本人の雇用、医療、教育を切り捨てるか知っていますか?
それは自民党は日本人を野垂れ死にさせているくせに中国人・韓国人を一千万人移民するからなんだよ!
さらに自民党は中国人・韓国人留学生なら就職支援センターも作るんだよ!
日本人の皆さん!売国奴自民党は日本人の皆さんをどんどん貧しくします!
売国奴自民党は日本人には厳しい!

今、いつものように売国奴自民党の工作員が売国奴自民党の失政隠しのために必死に日本人の被害者を以下のスレで罵倒しています。
【社会】 「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」、学生らが開催…京都★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233017690/
一方、売国奴自民党は、中国人・韓国人留学生なら年間252万円も返済不要な奨学金をばらまく!!
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232776276/
【自民党】の方がはるかに売国奴。

民主党の外国人参政権は地方参政権。地方の選挙に参加できるってこと。

【自民党】の移民1,000万人受け入れ+アジア留学生政策は、日本国籍を与えます。
在日にも国籍を与えるのを簡易化します。
地方選挙どころか、国政選挙にも参加できます。日本人なんだから。
253名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:44:58 ID:eUgNSC/L0
給付金ぐらいでガタガタ言うなよ
何かというとすぐ外国を引き合いに出すのにこの件に関しては叩くばかりで外国は引き合いに出さないな
254名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:45:02 ID:GBO0XE7nO
鳥越俊太郎はジャーナリストじゃなくて思想家
255名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:45:13 ID:w5IkLRBj0
>>243
今朝の番組ではそれを問題として取り上げてたんだよw
ちなみに、刑務所じゃなくて拘置所だから、東京拘置所のある葛飾区的には面倒だろうな
256名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:45:13 ID:Yk/Hp8k/0

5万円で女子高生の躰買っているエロ親父鳥越に言われたくネーな



257名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:45:23 ID:k/PkAieu0
大体給付金=バラマキ=悪
の図式が可笑しいんだよな

バラマキだって必要な時は必要だし
別に日本しかやってないわけでも無い

今必要かどうか、の議論はあるだろうが
バラマキバラマキって言葉だけで悪印象植え付けようとしてて必死だわ
258名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:45:27 ID:aUJZyhyG0
>「1万2000円で心が買えると思っているんですかね〜。」
鳥越がそう思ってるだけじゃね?
259名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:45:40 ID:qchSHkc5O
鳥越 もうすぐ 筑死
260名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:45:59 ID:csINeMSR0
12000円なんてわざわざ取っておく額じゃないし皆ぱっと使うんじゃねーか?
結構な景気対策になる気がするんだがなー
だから早くくれ
261ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2009/01/27(火) 14:46:01 ID:tjcmLQe50
>>229
実はそれもやるんだよ。
正社員登用したら一人あたり100万円支給とか、
解雇じゃなくて休業扱いにしたら給料の8割を国が負担とか

全部2次補正に入ってる。

そういった雇用対策は一切無視で定額給付批判
262名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:46:02 ID:ChIF1PEjO
>>1
こいつらはテレビの視聴者をばかにしてるけどな。
素で頭が悪いのか確信犯なのか、おそらく両方だろう。
給付金は消費を裾野から刺激するための政策としてお願いして使ってもらうもの。
金持ちは振り込まれたとかまだとかさもしいことを言わずに
政策の趣旨を理解し旅行なり買い物なり国民として何か一つ
普段の生活より余計に消費に参加すればいいんでないのかな。
票に結びつけていると言うのなら世論の批判ともつかない逆風に逆らってまで実施はしないだろ。
263名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:46:07 ID:8Mqvzuo+0
>>221

商品券にするデメリット

○印刷の図案や大量に印刷するための経費と期間

○商品券の偽造の恐れと対策のための経費

○受け取った小売店側の換金の手間
(意外とコレが大きかった前回の地域振興券)

ゆえに普通に振込みのほうがマシと判断。
264名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:46:10 ID:6dlPNNDY0
>>238
誰が銀行預金するんだよこのゼロ金利時代に。
銀行潰れるリスクがある分、タンス預金の方が万倍マシ

>>252
自民信者はその辺はき違えて民主を売国呼ばわりするからたち悪いよな
外国人の地方参政権なんていまやナショナルスタンダードの当然の権利なのに
265名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:46:25 ID:E/XhFyej0
>>224
1万2000円+自腹で
自腹部分を誘導させる事で経済活性化を狙うんだけどね。

自腹部分=0だと効果ないよ。
266名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:46:27 ID:C8CI7JsQO
>>254
確かに死相は出てるな
267名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:46:28 ID:aoMLELZG0
>>253
まあ、共産主義圏でもなければ、基本中の基本ですからね。ばら撒き。
268名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:46:37 ID:UlVUgwMq0
>>1
そういう、両目を閉じてしか物事を見れないようになっている時点で終わりだな。
とっとと死んでくれ。
269名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:46:46 ID:hB4EYDil0
>>235
死んでるって
輸血量が足りないだけでなく止血も足りない
対策として不十分過ぎて、やってる事が全く意味がなくなってる。

戦車にマシンガンぶっ放して効果があるかどうかってことをやってるようなもん
対戦車砲とか使わないと意味がない。
そこまでやって初めて効果がでる。
効果が薄いならやるだけ無駄って奴だな
270名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:46:56 ID:NDvHCN2A0
もはや嫁いびりレベルw
271名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:47:24 ID:sfr5vjpv0
給付金と選挙をすぐ結びつけるマスゴミには、
いま、反麻生することで
どんだけお金が流れてんでしょうねww

勝手に国民を代弁しないでいただきたい
272名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:47:42 ID:Ym4yvCi40
>>263
レシートと引き換えに給付金出すというのはどうだ?
273名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:48:07 ID:f+dIPUxT0
274名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:48:26 ID:w5IkLRBj0
>>269
アイスランドと日本の区別もできない基地外ですか?
275名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:48:27 ID:p5fgLY2y0
あれもこれも選挙対策に見えちゃう病なんですね
かわいそうに
276名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:48:29 ID:keNCGsmcP
三反園は偉そうに政治を語る前に、闇の勢力精算してきて下さい

つうか何で感謝云々にリンクされるんだよ
短期且つ一度きりの景気浮揚策でしかないって、散々っぱら言われてるだろうが
277名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:48:42 ID:6dlPNNDY0
>>260
低額給付に意味が無いことを証明したい人たちが、
支給前にあらかじめ生活物資を買っておいて、
支給始まったら倹約生活するから、むしろ消費は落ち込むよw
給付したら「低額給付で消費が鈍った!!!1!!」と言うニュースがお茶の間をにぎわすでしょうw
278名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:48:55 ID:hcpqI8oD0
鳥越の心は既に中国に売約済みだからな
279名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:48:56 ID:1BZHDtjx0
>>272
単に現金渡すほうが明らかに手間かからんと思うけど
280名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:49:04 ID:c43Re7tE0
>>1
バカにしてるのはおまえだろ。
なんでも言えばいいってもんじゃないよ。
麻生が狙ってこの時期に知ったわけじゃないのはわかってるんだろ?
281名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:49:08 ID:swP6ISdqO
給付金に賛成の奴は12000円で魂を売った
282名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:49:22 ID:XCLLc9Hg0
>>187
というか、何でみんな与党を非難するのに定額給付金を理由にするのかがよくわからない。
経済を下支えするのが悪いことだとされれば、得をするのは自然と富める者だけになってしまうのだが。
283名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:49:24 ID:aoMLELZG0
>>264
頑張って箪笥貯金してね。
普通の人は銀行に預けるから。
284名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:49:29 ID:EF/74jRY0
TVでコメンテーターやってる人が47都道府県知らないほうがバカにしてると思った。
285名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:49:35 ID:T8LJke0I0
本当にそう思うなら黙ってやらせておけばいいんじゃないの?
鳥越さんは効果が無く自民が負けると思っていてそれを望んでいるわけでしょうし。
286名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:49:40 ID:c4W6jq9H0
>>277
一生懸命不況にするってバカみたいだな。
287ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2009/01/27(火) 14:49:41 ID:tjcmLQe50
支持率が落ちたって叩くってことは支持率を上げてほしいわけだろ

選挙対策=支持率を上げる

矛盾するところは何もない

むしろ政治家が選挙対策しなかったら民主主義は成り立たないぞ?
288名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:49:52 ID:fSTYLghI0
だいたい定額給付金をボロクソに言っている民主党やマスコミ関係者が
ホームレスやネットカフェ住民にも定額給付金を配れ!と言っている事が
矛盾している。
鳥越を見損なったね。もう少し頭の良い奴だと思っていたが。

それにテレ朝コメンテーターの三反園訓なんてアホ馬鹿は
ついこの前まで記者クラブで官邸にしがみつくしか能が無かったアホだ。
なにが偉そうにコメンテーターだ!!!笑わすんじゃねぇよタコwwww
289名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:50:12 ID:HPO8EVYq0
>>238
銀行の預金だけ増えても、
需要が増えなかったら、当然企業も事業が順調なところは少ないわけで
結局銀行は貸さないし貸せないから費用以上の効果は挙げられないからムダ

余った金で銀行は国債を買いました。じゃ景気刺激策にならないだろ
290名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:50:49 ID:WU8ym1dT0
「人気取りの政策だ」

これに「いやそうじゃない」「俺は欲しいと思ってるから早くくれ」
こういう反論では朝日の狙い通りなんだよな。

「景気刺激策として、個人消費を高めるための手段なので、
人気が取れなくてもやるべきだ」
↑ こういう反論をそうかや麻生支持者はやっていかないと。
291名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:50:58 ID:o+MJB5CV0
これからは鳥越俊太郎のことを「鳥越インフルエンザ」と呼ぶことにする。
要するにあれは病原菌に過ぎない。
292名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:51:07 ID:w5IkLRBj0
>>282
簡単でわかりやすいからだろw
有効需要の創出なんて言っても、ワイドショーを延々見てる馬鹿には絶対理解できない
その点、無駄遣いに絡めて「給付金はバラマキ、選挙対策」っていえば簡単に番組が作れる
293名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:51:08 ID:6dlPNNDY0
>>261
景気対策はやって当たり前の仕事。
当たり前の仕事やってほめてもらいたいとか子供じゃないんだからw
もっと神政策やってくれたら取り上げてやるよw

>>288
やるなら首尾一貫しろ、できないならやるな
一切矛盾してません
294名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:51:09 ID:aUJZyhyG0
野党(特に社民や共産)は雇用を守れって言うけど、仕事がないところに雇わせてもしょうがない。
正社員ですら仕事がない今の製造業じゃどうしようもない。

人材がほしいところとのミスマッチをいかに埋めるかというところに金投入しろって主張しなよ。
とはいえ社会人向けの資格の補助金とか失敗でもうやめちゃったし、
ハローワークなんかでも職業訓練校とか減らして民間委託増やしてるし、
難しいところだな。
295名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:51:10 ID:ompqbxtx0
>>269
HEAT弾打てってことか?
296名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:51:12 ID:4H7ijAtdO
配るための莫大な費用も税金だからねぇ。
これで支持率アップはない。
たぶんアソーも、分かってる。
が、引くに引けないんだろ?
公明党の手前もあるし、
今やめたらまたブレたと言われるし。
297名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:51:15 ID:hB4EYDil0
>>288
自民がアホなの

行政に金配れば
その資金で炊き出しとかに振り分けてくれる。
住民サービスとか住民の為に回る
298名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:51:29 ID:1BZHDtjx0
こういう下種な言いがかりじゃなくてもっと誰もが納得する
有効な使い道があるならハッキリと具体的に提言すりゃいいのにな
使い道はわからんけどとにかく給付だけはダメだとかバカにしか見えない
299名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:51:31 ID:oFaqPP3r0
民衆等(民主)さんは公園で配りなよ(給付金)!俺もらいに行くよ。
300名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:51:33 ID:Ym4yvCi40
>>279
おれもそう思うが、消費に回るようになんとか汁という奴が後を絶たないから提案してるだけだよ
301名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:51:39 ID:KgXbZPU00
>>1
しかしまあ、野党の戦力はすごいね
ゲンダイ、辻元、鳥越、
ああ、怖い怖い(笑)
302名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:51:42 ID:aoMLELZG0
>>277
そんな七面倒な事するのは、異常に政治に傾倒してる香具師だけだろ、JK。
お前の周りはどうか知らんが、普通の一般家庭でガキ抱えてりゃ、
そんな馬鹿なことしてる暇がないんだよ。

つーか、給付金前に消費したらどっち道同じだろw
303名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:51:46 ID:ka9CphY40
給付金まだかなぁ。
304名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:51:49 ID:IjwT8AYd0
大人の12000円ちょっと足すとDSが買える
子供と老人の20000円ちょっと足すとPS3が買える
絶妙な設定なんじゃないのかな
305名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:52:06 ID:UzR+9aQ90
>>269
>輸血量が足りないだけでなく止血も足りない

だから、病院に担ぎ込むまでの緊急対策だろうが。
今の段階で速攻でできるのはこれしかないんだから仕方ない。
輸血量(給付金)増やせったって、血液がないのにどうやって輸血するんだ?


>戦車にマシンガンぶっ放して効果があるかどうかってことをやってるようなもん
>対戦車砲とか使わないと意味がない。

戦車砲が到着してなくて、手元にマシンガンしかないからとりあえずそれ使って抵抗してるんだろ。
最初からすべてがそろってれば苦労はない。
306名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:52:09 ID:9+yWDs7G0
結局、政治家もジャーナリストも一般人を馬鹿にてるよねwww
307名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:52:12 ID:c4W6jq9H0
>>296
配る費用をうまく利用すればいいじゃない。
308名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:52:21 ID:oIaUq/r40
心が買えるとか買えないとかってさ
こいつの妄想じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こいつが勝手に被害妄想を膨らませてるだけじゃん
309ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2009/01/27(火) 14:52:22 ID:tjcmLQe50
>>293
具体的にどういう政策だと神政策になるの?
戦争とか?
310名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:52:46 ID:f+d0sM3F0
「給付金を受け取ったら、自民党に魂を売ったことになります。受け取らないで下さい!」
ってストレートに訴えりゃいいのに。
311名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:52:47 ID:MOjc036UO
日本人は恩に弱いから配ったら間違いなく支持率10%は上がるだろ
12000円貰ったというのが心に残る
韓国人の民主には理解出来ないだろうがな
312名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:52:58 ID:NDvHCN2A0
効果はそこそこあると思うが
まあ文句をつけるとすれば配り方ぐらいかね
自治体に配るときに辞退者を変に見積もってケチると混乱しそうだ
313名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:53:17 ID:27vuUZZJO
1万円もらって喜ばないヤツは病んでると思う
314名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:53:17 ID:3++SMThE0
>>304
こんなスレまできてゲームの話しですか…
315名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:53:24 ID:/Mjp1cna0
>>258
麻生が思ってるだろ。
316名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:53:35 ID:CjOXpuZ30
心とかじゃねえw 経済刺激策だよ
しかも中心的な策は中小企業への20兆円超の資金投入だ
317名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:53:51 ID:aoMLELZG0
>>289
あのさ、順調なところって審査はお前がするんじゃないの、分かる?
で、順調かじゃなく、この会社なら返せるだからな。
お前の言い分だと、最初からサブプライムでの爆破は起きてない。
318名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:54:00 ID:6dlPNNDY0
>>304
ゲームとアニメ買うことしか考えられないヲタが政治語るなw

>>294
仕事ないっていいつつ過去最高の内部留保溜め込んだりしてるんだよな
こういうときは親玉が損害受けて下っ端を守るのが昔の日本だったのに、
今は下っ端を切り捨てて親玉が溜め込むから困る
319名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:54:00 ID:8Mqvzuo+0
>>297

残念www公務員の給料に消えます

【愛知】給与カット提案 県職員ら2000人が抗議デモ行進
「生活を直撃する賃金削減を見直せ」

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233029886/
320名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:54:14 ID:c4W6jq9H0
>>315
と、三田薗が勝手に思ってるだけ。
321名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:54:19 ID:WU8ym1dT0
>>309
平成のニューディールと大減税
消費税を3年間だけタダにしてくれたら神
期間限定なら消費も上向く
322名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:54:32 ID:hB4EYDil0
要するにこの国のトップが馬鹿なのよ
住民一人一人に回る必要性なんてないんだよ
困ってる奴に回ればそれでいい
323名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:54:32 ID:ka9CphY40
もらったら自分は旅行資金にするよ。
地震被害にあったところか。
324名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:54:36 ID:zNZWi3+d0

さすが高給取りのマスゴミ様、1万2000円なんてはした金ですよねw
325名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:54:46 ID:9+yWDs7G0
マスコミって不景気になるように煽るだけだよね
326名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:54:52 ID:MuMAy1Zp0
心は売りませんが
12000円は素直に欲しいよ!
早く支給して!!
327名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:55:00 ID:XCLLc9Hg0
>>300
それこそ普段テレビや新聞では広告をのせて年がら年中消費を煽ってるんだから、
定額給付金についても正しく理解されるよう報道するべきなんだよ。
328名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:55:24 ID:gr01zbGo0
>給付金について麻生さんに感謝しますか?
この発想自体が下賤だな。
329名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:55:28 ID:L5ntDKyoO
鳥越はあいかわらず失礼だな。

麻生がそんな下衆な事考えてるわけないだろ。

池田大作のご支持に従ってるだけですよ。
330名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:55:39 ID:cvI7D6dE0
給付金の景気刺激効果なんて、
マスゴミが、「んなもん効果なんかあるか!!」と言えば、本当に効果は薄くなるし、
「給付金に追い銭して、是非、欲しいモノを買ってください」と啓蒙すりゃ、ちゃんと効果も出るだろう。

それほど、マスゴミの世間への影響力は大きいのだから、正しく、その力を使ってもらいたい。
331名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:55:39 ID:fSTYLghI0
★マルチ商法業界と民主党議員の癒着が発覚。★
前田雄吉衆院議員は、4年間で約1300万円もの献金などを受け取っていた上、
業界擁護の国会質問を数年にわたり繰り返していた。
発覚後離党及び次期選挙への不出馬を表明。

同議連を立ち上げ、名誉会長に就任した石井一副代表は計570万円、    
同議連会長だった山岡賢次国会対策委員長が計190万円、議連事務局次長の
牧義夫衆院議員が計90万円をそれぞれ受け取っていた。

さらに民主党自体にもパーティー券購入の形でマルチ業界からの資金を受領。
一部政治資金規報告書への未記載も判明。
また、07年にマルチ商法注意の広告を出した三重県内の社会福祉協議会へ
山岡議員・前田議員の名前で抗議書を送付し政治圧力をかける。
増子輝彦参院議員・民主党「次の内閣」経済産業大臣が業務停止命令のマルチ企業の
監査役を務め、月額20万円の報酬を得ていたことが発覚。

★小沢代表も、マルチ業界と無縁ではなかった!!!★
小沢氏へは、連盟が名前を使わせてもらったということで、お花代″として100万円を支払った。
石井、藤井両氏には30万円を支払った」と、連盟関係者は打ち明けるのだ。

大物政治家の名前が入った花が飾られていれば箔が付く。いわば名義料のようなものだが、
小沢氏へは大会から1週間ほど経った頃、連盟の代理人が直接、議員会館の小沢事務所に持参したという。
小沢氏へは、その後にも現金が届けられていた。

▼参考引用URL
http://tamtam.livedoor.biz/archives/51052179.html
http://tamtam.livedoor.biz/archives/51059835.html
332名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:55:46 ID:1e19PUNr0
ワイドショーしか出れないくせになw........
333名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:55:49 ID:d4JbLN1JO
給付金ばかりクローズアップしてるが、中小企業支援策を待ち望んでいる経営者も多いだろう。
334名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:55:49 ID:UcSKZNXr0
三田園が与党批判してる時の恍惚とした顔がキモイ
室井はあの喋り方に拒否反応が出る
鳥越は未だに小泉に敗北した悔しさが忘れられないストーカー気質
朝からスパモニはキツイ
335名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:56:01 ID:4xuUVrwB0
無駄だの何だの言われようが、実際に貰えるなら素直に嬉しいし使うわ
昔の地域振興券の時は貰えない年齢でめちゃくちゃムカついたのを覚えてるw
336名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:56:15 ID:t5MPKi9M0
>>318
昔の日本は中国を始めとする労働力の安い国々と国際競争をする必要がなかった。
いつまでもバブル前の経営姿勢でやっていけるわけがない。
337名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:56:42 ID:/tvsv4cGO
なんのための給付金だよ。マスゴミの洗脳は本当に酷いwww
338名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:56:46 ID:9N9DmYAT0
12000円貰ったって・・・誰の金なの?
自慢にもならんけど純日本人のおいらにも理解できん

339名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:56:50 ID:i3c4m4WO0
>>1
給付金は受け取るが
自民党には投票しない
基本だな
340名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:56:53 ID:87q+rmSW0
心が買えると思ってやってると考えるのは素人
341名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:56:57 ID:8Mqvzuo+0
>>321

3年も消費税減税したら財政破綻。アイスランド行き。

さらに税率戻すときの反発がデカイので駄目。
342名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:57:00 ID:l06//XZzO
まだ生きてんの?

鳥越のガン細胞頑張れよ
343名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:57:09 ID:1BZHDtjx0
>>321
消費税って年10兆以上あるから3年だと30兆以上の超大減税になるなw
344名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:57:20 ID:mFz9Swkm0
給付金は人気取りだ!票集めだ!→それなら選挙前にやるはずないだろw
345名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:57:24 ID:BFE4c5Wj0
麻生のためでも自民党のためでもねぇよ
日本の景気回復の一助としての消費活動への刺激だろうが
てめぇの払った金が誰かの給料になるんだよ
自国にばら撒くんじゃなくて特アにばら撒こうとしてる民主よりマシ
346名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:57:29 ID:I6s0Vh5a0
経済効果と心を買う効果を期待すれば、もっと多く配る必要があるが、
そんな金がないだけの話。
「中途半端な金額しか配れないなら、配らない方がマシ」と思う人が大
勢な分けで、鳥越が偉そうに言ったところで誰も納得しない。
347名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:57:39 ID:7U8Zg4Dt0
じゃあいくらなら心が買えるのかという話で、いくらなの?鳥さん
348名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:57:47 ID:7iXY7pb30
鳥肥は、給付金を買収の為の金だと思ってるのか?
あほやね。
349ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2009/01/27(火) 14:57:54 ID:tjcmLQe50
2ヶ月間だけ消費税0っていいかもな
ちょうど2兆くらいか
350名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:57:57 ID:aoMLELZG0
今日の民主党支持者の自爆

277 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 14:48:42 ID:6dlPNNDY0
>>260
低額給付に意味が無いことを証明したい人たちが、
支給前にあらかじめ生活物資を買っておいて、
支給始まったら倹約生活するから、むしろ消費は落ち込むよw
給付したら「低額給付で消費が鈍った!!!1!!」と言うニュースがお茶の間をにぎわすでしょうw

支給前に買いだめしてわざわざ消費してくれるんだとさ、
自民からすればありがとうございますw
351名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:58:16 ID:/Mjp1cna0
>>320
バカ麻生の浅知恵などバレバレじゃないか。
給付金が行き渡れば支持率上がると本気で信じてるだろw
352名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:58:19 ID:FWEJ1vho0
金額の問題なんだw
鳥越はいくらで買えるの?www
353名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:58:19 ID:fSTYLghI0
愛車リード100のフロント、リヤの両タイヤがそろそろ限界なんだが・・・
給付金もらうまでバイク屋行かない。
354名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:58:25 ID:6dlPNNDY0
>>317
低額給付→銀行預金→適当融資→焦げ付きのコンボですね、わかります

>>313>>335
そうだね
それに漬け込んで人気取りしようって自民はもっと病んでるよね

>>325
マスコミの収入源は広告収入
広告ってのは消費を煽るためのもの
OK?
355名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:58:40 ID:mBGGqhmd0
楽しみにしてる貧乏人だってたくさんいるんだよー(T_T)
356名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:58:51 ID:w5IkLRBj0
>>343
そんだけ減税しても、物価は上がるから消費はロクに増えないとかいう神政策だなwww
ま さ に 地 獄
357名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:58:52 ID:c4W6jq9H0
>>351
なんだ、キミは三田薗脳なのか。
358名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:58:54 ID:WU8ym1dT0
>>341
日本の国債残高はすでに800兆円規模だから、30兆円増えたところで、
破綻するわけがない。
359名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:59:01 ID:F+S4vXf00
鳥越やテレ朝にとって日本の景気がよくなることより、
麻生を引きずり落とすことの方が大切なのだ。
360名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:59:29 ID:A8iWTFaV0
貧困層からすれば1日の所得より大きくありがたい。
テレビタレントからすれば、10分のギャラ程度って馬鹿にしてる。

貧乏人は¥12,000でいいかもしれないが、
私たちセレブの票を買いたいなら¥120,000位は用意しろ。
って事だろ。
どっちが一般人を馬鹿にしてるのか?
361名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:59:45 ID:CbNrEvY90
国民の心は買えないけど創価のハートはガッチリキャッチ!
362名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:59:49 ID:VYWakIKD0
>>1
1万とかチビッた事言ってないで
1世帯に200万ぐらいの引換券配って
自動車買わせりゃいいじゃん。
景気回復にもなるだろw
363名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:59:51 ID:HPO8EVYq0
>>317
お前の言うとおりこの会社なら返せると思って貸したら(証券化債権に投資したら)
サブプライムになったんだろ。結局お前の言い分でもサブプライム起きるじゃん

回収できない所に大金を投入する奴なんていない。回収できると思ったから融資したんだ
364名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:59:57 ID:W+tiHUfe0
10万ぐらいくれたら
麻生支持するんだけどな
間違った事をしてるわけじゃないのに
つくづく惜しい男だ
365名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:00:21 ID:b+mA8r750
>1万2000円で心が買えると思っているんですかね〜。

鳥越 おまえの場合、心はとっくに売り渡してるだろ。
366名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:00:22 ID:ka9CphY40
給付金て景気対策予算のほんの一握りの額なんでしょ。
そんなところにケチつけてないでとっとと先に進んでおくれよ。
だんだん民主党が憎くなっていくよ。
367名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:00:26 ID:huMhoYVq0
ジャーナリストの鳥越(笑)
368名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:00:30 ID:rb23EQx/O
給付金は受け取った国民全員がUS$に変えてタンス貯金。
これが最も有効な使い方。
369名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:00:30 ID:hhv5pFqtO
マスコミも必死だね
安い電波使わせてもらって高い給料もらいながら事実だけを伝えりゃいいのに
あほだよね
370名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:00:39 ID:v1wbBF4W0
もう買う物決まってるんだから黙って死ね低脳死にかけ老害ども
371名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:00:45 ID:FrFmoVyXO
とりあえず鳥越は年収を公表してみろや
372名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:00:47 ID:8Mqvzuo+0
>>349

そんな短い期間で全商品の値段を張り替える小売業の負担も考えてください。
バーコードデータを書き換えればいい大手じゃないんですから・・・

by 弱小自営業主
373名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:00:47 ID:hB4EYDil0
>325
じゃお前の脳みそは12000円配った直後に景気が元に戻るでも思ってるのか?

選挙で考えた見た場合
これ配って効果がなかったら、ないと思ったら
独裁政権が決めた悪政でこの国は悪くなったと考えるべきだろうな
おまえらは必死に効果があると思ってるんだろ
374名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:00:57 ID:6dlPNNDY0
>>352
金で人の心が買えると思ってるんでしょうかね、と言い換えれば理解できるか

>>348
2兆あれば他に有意義な使い道はいくらでもあるってことは世界中から指摘されてる
それを無視してあえて低額給付にこだわる理由は・・・・

>>
375名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:01:13 ID:4xuUVrwB0
2011年から消費税アップでいいから
それまで消費税0にして!
376名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:01:13 ID:CDh43RGI0
>>358
郵便貯金と併せてな
金融資産も550兆円ほどあるみたいだがなw
377名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:01:16 ID:L5ntDKyoO

急に定額給付金欲しい!早くくれ!工作が湧いて逆効果。

何事も焦らずゆっくりね。わかりやすすぎます。なんみょー。
378名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:01:18 ID:c4W6jq9H0
>>373
ここまでバカだとすがすがしい。
379名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:01:24 ID:w5IkLRBj0
>>363
お前はサブプライムの意味を全く理解できてないw
あれは、担保となる資産を所有してない層のことで、企業は全然関係ありません
380名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:01:33 ID:ebN3B0IO0
最近はもう地上波は見なくなって久しいけど
>>1を読むと、益々酷い内容のようだな。
マスゴミ連中も好き勝手やる事で、自らの首をどんどん
絞めている事に薄っすらと気付いているだろうに。
もう止められないんだろうな。
381名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:01:40 ID:ECzkBEyfO
鳥越さんさもしい人間の心は買えるよ!
382名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:01:42 ID:UzR+9aQ90
>>354
>マスコミの収入源は広告収入
>広告ってのは消費を煽るためのもの
>OK?


m9(^Д^)プギャー
CMは邪魔者だってさwww


【テレビ】若者にとってCMはもはや「邪魔者」 HDDレコでのCMスキップ(飛ばし)率が70〜80%に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1230638443/
383名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:01:45 ID:H1eHhOJa0
鳥越も含め民主やその他、グダグダ文句を言っている奴らは、何故「自分は辞退し、国に寄付します」とか宣言しないんだ?(もし、している奴がいたら御免)
はっきり言って給付金なんて、自分達が納めた税金の一部が戻ってくるのと変わらないんだから、こんな事で余計な時間や税金を使っている事自体がナンセンスだと思う。

「一律○円の給付金」なんて面倒な事をせずに、年末調整で12,000円多く戻すだけで良かったんじゃないの?
384名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:01:54 ID:i2C8ivqg0
>>360
良くそこまで曲解できるもんだな
ある意味感心するわw

俺は受け取るけど絶対自民には投票しないがね。

385名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:01:56 ID:6lhgzCkv0
口座振り込みされたって、普通の人は数百万の残高が1万円増えたぐらいで、
何の感情も湧かないだろ。
公共料金の引き落としの毎月の変動誤差範疇なので、
一切、何の影響も及ぼさない。
386ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2009/01/27(火) 15:01:59 ID:tjcmLQe50
>>372
だから政府が
「2ヶ月間だけ消費税が0になったと思ってください」
ってアピールしながら定額給付すればいい。

結局アピールの仕方の問題だよ。
387名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:02:01 ID:HB2OCqeF0
ガンCMでお涙頂戴してるおっさんがいうと説得力がない。
388名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:02:10 ID:HPPMtXwf0
給付金自体はそんなに悪いものでもないんだがな
マスゴミ必死すぎる

もうちょっとまともな事言えや
389名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:02:20 ID:9+yWDs7G0
給付金を貰ったところで別に支持はしないけど、
給付を阻止しようと必死になっている奴らを見るとイラッとする
390名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:02:22 ID:aoMLELZG0
>>354
本当に、とことんアホだね。
返せるかどうかだから、返せる(差し押さえられる)物があれば良いんだよ。
それで融資して銀行は資本を増やしていくのが商売。
ちなみに、日本の銀行がサブプラに手を出さなかったのは、
お前の言う順調なところに投資するのを嫌がったから。
391名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:02:50 ID:D+7ZwQLq0
アメリカではオバマがまた一人5万円の小切手を配るって言ってるのに
日本ではこんなに頭の悪い馬鹿が騒いで抵抗するようじゃ次はないな
完全に終わってる
392名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:02:59 ID:h5i8NLmfO






給付金もらって―


衆議院選挙の時に自公以外に投票して―


自公惨敗・政権交代が確定した時に―


麻生が、『国民は給付金もらったのにな』とか失言してくれたら―


今年は面白い年だと思う








393名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:03:05 ID:Qj3UY7b/0
そこまで言うんだったら、鳥越は給付金を
辞退するように。受け取らなくてよろしい。
394名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:03:32 ID:8Mqvzuo+0

消費税減税したって家計の支出を抑えた分貯金に回るだけで
経済効果は給付金より低いぞ。
395有名さんも@八周年:2009/01/27(火) 15:04:07 ID:ZjslE/RY0
ジャーナリストの鳥越

だけが心に残った
396名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:04:11 ID:f+dIPUxT0

            ..--‐‐‐‐‐‐‐---..,
           /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
           |::::::::::/        ヽヽ
           |::::::::::ヽ ........    ..... |:|  支援者のみんな、オラに現金を分けてくれ!
           |::::::::/     )  (.   |
  m n _∩   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    ∩_ n m
⊂二⌒___)  (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |   (___⌒二⊃
   \   \ ヽ.       /(_,、_,)ヽ  |   /   /      ∩∧_∧∩  
     \   \ |     /トエェェェェエイ | /   /         <`∀´  >
      \   ヽ       |ュココココュ| |/   /         ( 自治労)( 日教組)
        \   ヽ.     ヽニニニニソ/   / ∩∧_∧∩∩∧_∧∩∩∧_∧∩
         \   \        /   /    <`∀´  >  <`∀´  >  <`∀´  >  
           \     `ー---一'  ./     (パチンコ)  ( 総連 )  ( 同和 )    
397名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:04:28 ID:HB2OCqeF0
ていうか、人の心が買えてないから、マスコミが総バッシングしてんだろ?
金で買えてたら、マスコミこぞって大絶賛だろ。
398名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:04:35 ID:c4W6jq9H0
>>384
要するにそれだけの話だよね。
貰っても投票はしなけりゃいい。

また、貰った限りは社会に関心のある人は景気浮揚に役立つようにできるだけ消費に使わないと。

自民党が憎いから不況のままでいい、
なんてのはヘンな思考。

貰う、貰って使う。でも投票しない。
これでいいじゃない。
399名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:04:36 ID:fSTYLghI0
総額75兆円の経済対策予算の中から2兆円を直接国民に戻し
消費に使ってもらう。まともだよ。残り73兆円の効果はすぐには出ないから。
だから定額給付金はすぐに効果がでる。

はっきりいって効果が見込めそうな政策は与野党問わず迅速に実行するべきで
世界ではそれが常識になっている。

日本だけが補正予算を人質にした野党のせいで経済対策が遅れている。
だいいち民主も国民新党も社民も定額給付金と同じ性格の政策を
掲げているじゃないか?!

反対のための反対、政局利用にための反対!国民生活無視と批判されても仕方ない。
400「池田子之吉」で検索してください:2009/01/27(火) 15:04:47 ID:9TfHWBQO0
【調査】田母神氏発言に共感できる?→YES61% 自衛隊の存在を憲法に明記すべき?YES80%…テレ朝「朝まで生テレビ」
       /          `ー 、/ィ´/  !    ト、   ヽ  ヽ ∧  韓国は『愛の国、美の国、文の国』対する日本は『略奪、暴行、殺戮』
       /          _ ィ ス::. ヽ /  ∧ ト、  ! ヽ 、__ l ! ∨ !
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧ って言ってるゴミみたいなのが与党にいる。その自分を
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// | 「庶民の王者」って言ってるバカは公明党の支持母体、創…(ング
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
.:  .:::::l   l            \!/ //    / __/ /´rr'´__ ヽ/     l
http://www.asyura.com/0510/asia3/msg/414.html
ネットゲリラ: ネット評論家ひろゆき:http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/12/post_d4ec.html#comment-20204676
創価学会 日蓮正宗 除名処分 池田大作 謝罪 http://www.nichirenshoshu.or.jp/page/jpn/link/sokagakkai/soka_1j.htm
お笑い創価学会信じる者は救われない テリー伊藤 池田大作って、そんなにエライ?
401名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:04:54 ID:CneFxmJ4O
ビーフって民主工作員じゃないの?

このスレタイや記事だと自民を笑っている人間のキチガイっぷりしか見えてこないんだが。

給料分の働きせえよ<ビーフ
402名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:05:02 ID:ka9CphY40
消費税がなくなっても特にいつもの生活と変わらないだろうなぁ。
403名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:05:03 ID:w5IkLRBj0
もっと盛大に給付するオバマ大統領はいいんですかwwwwwwwww

っていうね
404名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:05:04 ID:87q+rmSW0
鳥サンのテレビ視聴者からの支持率って1%あるのかな
405名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:05:12 ID:L5ntDKyoO
もう投票場で通知ハガキと交換で支給すればいいんじゃね?

迷わず選挙行って民主党と書くよ。
406名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:05:15 ID:6dlPNNDY0
>>379
サブプライムローン問題を略してサブプライムって言ってるだけだろ
2chねらーは普段ワケワカラン略語使ってるわりにこういうのに鈍感だなw

>>389
自分が払った税金の使い道だぞ?
もうちょっと真剣に考えれ

>>393
自分ひとり辞退して解決する問題じゃないんだよ
低額給付やめれば2兆を別のところに使える
支給のための無駄な事務費も節約できる
自分ひとり辞退して解決する問題じゃないんだよ
407名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:05:25 ID:/Mjp1cna0
>>357
何だお前は麻生脳なのか?w
408名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:05:28 ID:Nqe47X680
鳥越 自称ジャーナリスト(笑)
409名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:05:31 ID:6lhgzCkv0
抽選で、1000人に1人の割合で1000万円を渡せばよいのにな。
そうすれば、市場に半分ぐらいは出回るだろ。
1000万あれば、全額貯金にまわることもないだろ。
車も売れるって。
410名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:05:35 ID:Kii0UH1q0
公明に言っているのですね
分かります
完全に支持w
411名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:05:42 ID:k6ibjTF40
つまり民主党案の子供と老人に約3万円案なら

鳥越家の心が買えたと言いたいのだろうw
412名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:05:43 ID:1BZHDtjx0
今年はただでさえ日本の大企業達の大赤字で法人税収が5兆以上ダウンする
見込みだからな
さすがに消費税ダウンや一時取りけしは出来ないだろう
413名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:05:50 ID:peq3+SBl0
鳥越同情
414名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:05:55 ID:02iNKisM0
ジャーナリストじゃなくて、反日左翼ですよ

民主党工作員のビーフは、作為的にテレ朝や民主よりの番組ニュースを引用するはどういうわけなんだろ

反日朝日の回しものですか
415名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:05:57 ID:49zmgLf4O
>>1の言ってることが正しいなら、
選挙やりたがってる民主は給付金早めに通すはずだろ。矛盾してる。
牛歩してまでも粘ってるってことは、給付金と選挙は関係ないってこった。
416名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:05:57 ID:GaeAzdaGO
1人10万円なら自民党に票を入れる
417名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:06:27 ID:8Mqvzuo+0
>>374

>世界中から指摘

え?給付金は日本だけの政策だとか未だに思ってんの?wwww
418名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:06:33 ID:U5AisC6qO
鳥越が否定するから、
是非とも給付金欲しくなってきたわ。

鳥越が肯定したら要らなくなるけど。
419名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:06:36 ID:c4W6jq9H0
>>406
民主党が給付金を辞退して国庫に帰ってきた分の使い道の案出せばいいんじゃないの?

そうすれば国民は選択できる。
民主党が主張する使い道か、自分で受け取るか。
420名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:06:57 ID:r8SvLqTy0
給付金は絶対効果あるぞ。
小売業界は早くやれよって思ってるし
給付金特別セールとかたぶんやるから。
421A欄既卒フリーター ◆iD93.8lby6 :2009/01/27(火) 15:06:58 ID:3/NMiTPr0
4万円くれたらPS3買う。
そしたら自民に投票してやんよwwwwwwwwwwww
422名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:06:58 ID:7qIqTmvu0

<特別読物 悪の枢軸 定額給付金 誕生物語>

▽生みの親

「生みの親の政党の言うことを聞いてほしい。名称は変えないでもらいたい」。
十二日朝、公明党の山口那津男政調会長は、電話で自民党の保利耕輔政調会長に
食い下がった。

自民党は「『給付』と言うと、お上が配るような印象がある」と名称変更を検討。
だが公明党側は衆院選向けの目玉政策として支持母体の創価学会内に浸透させた
名称にこだわった。

政府与党は、今年八月に公明党の強い要求を受けて「定額減税」の実施を合意。

当時の福田康夫首相は財政規律を重視する立場から難色を示したが、幹事長だった
麻生首相が「政権取り」を視野に公明党と歩調を合わせて道筋を付けた。

迅速な実現を目指すため「減税」は「給付金」に衣替えしたが、首相と公明党には
世論の反応を受けて白紙に戻す選択肢はなかったようだ。

ただ自民政調幹部は「国民から集めた税金を配るのは胸が痛む」。
別の幹部は「公明党との約束だからしょうがない」と連立維持の"必要経費"に
苦り切った表情を浮かべた。

東奥日報(2008年11月12日)
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/danmen/danmen2008/1112.html
423名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:06:59 ID:UcSKZNXr0
>>373
そうしたら次の選挙で与党にノーを突きつければ良いんじゃね?
ってか、本来そう言うものだし。
424ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2009/01/27(火) 15:07:02 ID:tjcmLQe50
>>406
で、別の処ってどこにつかってほしいの?
425名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:07:02 ID:J/aDiGHxO
給付金で国産品を買えばそれなりに効果あるとおもうんだけど。なんで効果ないの?
426名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:07:03 ID:6o2+AZLG0
【政党助成金を十億単位でネコババして】
【反日団体の幹部の若い朝鮮人女性を秘書にして】
【参院選では解同と山口組の全面的支援を受けた】

小沢一郎の民主党を支持する理由はなんですか?

松岡 徹【民主党参院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E5%BE%B9
2002年には部落解放同盟中央書記長に就任する

松本龍【民主党衆院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%BE%8D_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
部落解放同盟副委員長

 民 主 党 の 支 持 母 体 は

 部 落 解 放 同 盟 で す よ ね 。 

【社会】 "フェラーリ等は家族名義" 5年休んで部落解同活動したのに「給与2600万」の奈良市職員、「
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218025611/

それともやはりこんなバレバレの印象操作をするのは

 犯 罪 率 が 日 本 人 の 5 倍 の 
 
 劣 等 民 族 の 在 日 朝 鮮 人 だ か ら で す か ?
427名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:07:22 ID:ka9CphY40
もし自民党が本当に景気や国民の為になる政策を打ち上げても
民主党やマスコミは全力で邪魔をするつもりなのかな。
428名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:07:29 ID:hB4EYDil0
全員に10万くら金配って
所得に応じて金持ちから増税で平均200万くらい徴収すりゃいい話

429名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:07:41 ID:w5IkLRBj0
>>406
サブプライムってのは、非プライムの顧客層のことを言うんだよ
サブプライムローン問題はその債権が連鎖破綻する問題のことです
勝手に妄想で擁護作るんじゃねーよ
430名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:07:51 ID:zzhMYHaZ0
なぁ、誰か
”給付金くれる自民だから投票する”
っつー意見を鳥頭に吹き込んだのか?
どこぞの豚TVの女子穴みたいに。

オレ、”給付金くれる自民だから投票する”って意見はタダの一度も見たことないんだけど
鳥頭の妄言は電波に乗せてイイのか?コレ・・・
431名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:07:52 ID:v/BxsK5x0
>>426
劣等とかいうの朝鮮人みたいだよ。
432名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:07:53 ID:Xdet8zu70
自民も民主もどっちもイラネーなぁ…orz
433名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:08:05 ID:sdZ0Y5ED0
そこそこ高いもの買う気にさせるような額を配れよ
434名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:08:13 ID:NLlcbXl+0
麻生が失敗したのは
額が少ないのと消費税をあげると言い出したこと
5万円程度をさっさと配って
その後消費税の話をすれば良かった
ちょっと自分の頭で考えりゃ
1万円を配るのにどれだけ経費がかかるのかとか
ばら撒きする金があるなら消費税あげるなとか
言われなかったのに
考え無しで人に言われるままやってるから
ぶれるとか叩かれる
435名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:08:16 ID:3pbJHrNB0
鳥肥のいうこったろう?
聞く気にもならん
436名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:08:39 ID:P7fEompm0
ローマの末期は政府が市民にパンを配ったり、劇を見せたりしたというのを
世界史で習って、当時はイマイチ状況が理解できず、アホかいなとか思ったが
今まるっきり、古代ローマに近い状況になってるね
バカ番組ばかりのTVとか、定額給付金とか、移民の問題とか
437名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:08:40 ID:c0XVU2rEO
3、4月と車の税金やら、任意保険やら町県民税やらで何かと入り用なんだが
マスゴミと糞ミンスいなくなってくんねぇかな
438名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:08:42 ID:B5w5Zb+k0
毎日のヒモか。
439名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:08:45 ID:CbNrEvY90
14.4%が何言ってもどうせ詭弁だろで終了w
440名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:08:51 ID:PoLf9juh0
絶対消費させるようにすればそんなに悪いもんでもない。
あ、パチンコ以外でね。
441名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:08:52 ID:HAnoXJjD0
国民を馬鹿にしてるのは、鳥越、お前だろう。
442名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:09:02 ID:7ynrJCh00
どうやら俺には給付金が手元に回ってこないようなんだが
国民じゃないって事なのか
443名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:09:04 ID:Yw5UhNr1O
「鳥越こそ国民をバカにしてる」
と反射的に思ったぞ
444名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:09:08 ID:pQc3bdqN0
オレは鳥越をばかにしている
445名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:09:09 ID:H3xUcbVx0
麻生内閣のおかげだと思うよ。
麻生内閣が給付金を決定しなかったらその金(2兆円)は特殊法人の穴埋めに使われちゃうわけだし。

せっかくいい政策を実行しようとしてるのに、自民党に勝たせたくないばかりに
ネガキャンをぶつけて台無しにしようとしている馬鹿テレビは本当に最悪だ。
446名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:09:14 ID:y1TuQqLL0
鳥越って、まだ生きてるほう?
447名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:09:14 ID:Rn29WYF2O
反日馬鹿コメ
反日マスゴミ
洗脳には負けません。
一万2千円でも助かるんだって人も
いるんじゃないかと思うんだが。
なんでもかんでも批判すればいいって
思ってる馬鹿コメはいらない。

まあTV局がそんなんだから
どうにもならんが。
448名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:09:29 ID:b2NcE5Cx0
でも小渕の時は支持率が上がったんだよねw
449名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:09:35 ID:6dlPNNDY0
>>409
総額で一等前後賞一個分にも満たない宝くじw

>>425
効果はゼロではないもちろん
2兆も使うんだからもっといい選択肢がいくらでもある話

>>427
73兆円の使い道には反対してませんが?
勝手に人を反対のための反対をする勢力みたいにレッテル張るのは詭弁の典型だな
450名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:09:40 ID:NDvHCN2A0
>>427
目いっぱい妨害して民主政権になったらパクるんじゃね
早くやれ!ってのと矛盾してても気にしない
451名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:09:50 ID:FvOfOQ+h0
勝手に解散時期予想して、それを元に叩くんだから気楽な商売だよなぁ
452名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:09:54 ID:ka9CphY40
>>430
たしかに。
給付金くれた自民万歳!!なんて全く思わないんだけどな。
453名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:10:01 ID:99Kt0Gev0
鳥越さんはやっぱりすごいよ!
筑紫さんの後継者はやっぱり鳥越さん以外にいないな。
自称ジャーナリスト(笑)としての迷走っぷりが。
454名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:10:03 ID:6W/KLsGV0
基地外共の予想はこれまで当たったことがないのに
まだやってるのか?w


455名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:10:08 ID:q2GtY1GV0
この程度の金額じゃたいした票は買えないだろうよ
456名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:10:19 ID:V14EYrrm0
政府紙幣ばら撒いてくれ
パソコン買いたい
457名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:10:30 ID:q1WEQrIL0
なんのための2兆円か理解できないジャーナリストって・・・
458名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:10:35 ID:pmx/8BfTO
12000円じゃDVDーBOXも買えない
459名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:10:36 ID:0/Mkvg190
他にやるべき政策と言うが、雇用対策や社会保障などは既に二次補正
に盛り込まれている。
その上で、短期的に消費を向上させられる給付金の実行は、景気対策としては
理にかなってるだろ。
460名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:10:37 ID:f+dIPUxT0
今の、マスゴミが 【 民主党偏向 】 に暴走した状況は、1993年の 【 椿事件 】 と 酷似している。
非自民政権を築くため、テレビ朝日報道局長の椿貞良が中心となってマスゴミ同士とつるみ、偏向報道で
世論操作を行った事件。 なんと民間放送連盟の「 放送番組調査会 」の会合の中で、以下のようなとんで
もない報道方針がマスゴミ同士で決められた。

●どんな些細な事でも、 自民党だけを叩き、 みんなで調子を合わせる。
●徹底的に、自民党だけを叩く。マスゴミ全員でピンポイントに叩きまくる。
●この際、 ウソでも何でも噂でも、 とにかく 自民党だけ、選挙まで延々叩く。
●対抗馬の小沢の不祥事は、絶対に追及しない。マスゴミ全員でスルーする。
●共産党は空気を読まないで小沢を批判するので、意見表明の機会を与えない。

テレビ朝日の企みは 産経新聞によってスクープされ、 椿貞良は衆議院で証人喚問されることに
なったが、かろうじてテレビ朝日の免停だけは免れた。テレビ朝日らマスゴミは今、その時の復讐
および再現をしようと企んでいるのかも知れない。
461ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2009/01/27(火) 15:10:45 ID:tjcmLQe50
>>449
もっといい選択肢とやらをあげてくれよ
462名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:10:46 ID:w09flyu20
>>7
1人1億2千万円くらい出して激烈インフレでも起こせばいい。
463名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:10:56 ID:oqooybYZ0
> ジャーナリストの鳥越が

はよ死ね。筑紫が待ってんぞ
464名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:10:59 ID:YLznbjuHO
お前らの心が1万2千円の価値しか無いんだってさ

こいつ氏ねばいいのに
頑張れ癌細胞
465名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:11:01 ID:9X212nhiO
つかさぁ、12000円じゃ心は買えないんだからいいじゃん
鳥小屋はたった12000円で買収に乗れと言ってんのか?
どんだけ国民馬鹿にしてんだ?鳥小屋の心は安いんだな!
466名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:11:10 ID:7ynrJCh00
給付金も来ない給料も来ない
義務は果たせ、舐めてるのか人間ども
467名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:11:10 ID:0pF5WUZm0
本当に困ってる人に100万ずつ配ってやればいいのに。
孤児とか、ジジババとかとかさ。
フリーターやニートに小遣いやる必要ないだろ。
468名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:11:10 ID:8Mqvzuo+0
>>424

雇用対策で公共事業に入れたら
「土建屋儲けさせるな!」
「めぐりめぐって賄賂で政治家に帰ってくるだけ」
「自分たちに何の恩恵も無い」
とか批判するだろうしねぇwwwww
469名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:11:25 ID:VfCXMGtS0
>>1
こいつらにとっては1万2000円なんて、はした金だろうしな
「これっぽっちの金で庶民が麻生になびかないよう」と釘を刺してるつもりなんだろう。

確かに心なんて買える訳がない、しかし俺みたいな貧乏人には
有難いのも事実だけどな。
470名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:11:38 ID:c4W6jq9H0
>>430
「自民党は総裁選を派手にはれば支持率があがると思ってる」

と同じパターン。
自分がそうなっては困る状況を勝手に相手が考えてると断定して、
こんな手口に乗ってはいけません、と論を展開する。
471名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:11:41 ID:BkAAnNH40
給付金に反対してる奴は、その分他に回したら、それはそれで
「バラまきだ」
「利権だ」
って大騒ぎするような気がしてならない
472名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:11:56 ID:I5piuDWcQ
給付金ってイギリスやフランスでもやってるんだよな。
日本みたく、クダラナイ足のひっぱりあいせず、早期経済対策として去年のうちに給付されてるし…
473名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:12:03 ID:ka9CphY40
一人12000円と1世帯5万円どっちがいい?
474名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:12:11 ID:hB4EYDil0
>>427
話し合って決めてない
この話は公明経由麻生から出た話で
自民党員は知らないまま進んでるっての現状
それを押し付けたので内心おかしいと思ってる奴も多いだろうな

雇用対策と予算に関しては話あってるだろうけど
定額給付金の話は全くないまま進んでる。
沢山の人で話し合った内容ってのは似てくるので反対理由はないだろうけど
この案自身密室政治で決まった話だから不満が多いわけだろ
プロセスが民主的な方法にないんだよ
押しが弱いわけだし国民も付いてこないわけだ
475名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:12:14 ID:wDD//RI10



こいつまだ生きてたのかw 意外としぶといなw



476名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:12:15 ID:mBGGqhmd0
はやいとこさっさと決めちゃってください(´・ω・`)
楽しみにしてる人が居るのを忘れないで…
477名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:12:49 ID:XrjlQQcx0
鳥越チョン太郎は家族連れて半島に帰れ
478名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:12:58 ID:ysfVkdtj0
>>472
台湾なんて、国民が喜んで受け取っている
479名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:13:04 ID:rbvwjArP0
つばきじけん
480名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:13:06 ID:zNNX8Sbt0
1万2千円が大金だと?あほか。
たった1万2千円を平等に配るだけで、関係機関は大忙し。
そのために働く人には申し訳ないが、何も生産しない仕事。意味のない労働。かかる経費は有料。

1万2千円を楽しみにまってる奴は、景気対策もしないで茶番劇を見せられている事がわからない子供。
俺は、貧乏で来月からの仕事も未定だけど、こんなくだらない給付金には反対だ。

それなら受け取るなって?オマエ程度低いな。
481名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:13:08 ID:+YeSBLy30
詭弁のガイドライン?

あいつは「1万2000円で心が買えると思っているに違いない!」

「国民を馬鹿にしている!!!」
482名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:13:12 ID:fYmfp0W+0
> ジャーナリストの鳥越「1万2000円で心が買えると思っているんですかね

穿ちすぎ。つうかそういう発想が出るって、根性がひねくれすぎ。
しかも思うだけじゃなく臆面もなく公の場で発言するなんて品性に欠けすぎ。

鳥越さんの中のガン細胞には今後も是非がんばって成果を出していただきたいものです。
483名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:13:14 ID:PoLf9juh0
>>462
ジンバブエじゃねーかw
484名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:13:16 ID:RFGd9Dkr0
三反園   ただの中継記者あがりの分際で 調子ぶっこいてんじゃねえぞw
485名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:13:26 ID:zz3tvC50O
田舎に行けば行くほど票が安く買えます
鹿児島ではまだ配っていないのに
給付金効果で自民党圧勝確定してます…

誰か助けてぇ〜
486名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:13:45 ID:aoMLELZG0
>>468
長野県と宮城県だっけ?その理論で道路作るの止めて地域経済壊滅したのw
やらかした当の本人の一人はテレビで政治語るわ、もう一人は国政に打って出るわw
今回はそういう叩きを回避する為に、学校の耐震化工事と太陽光発電に振り向けたね。
487名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:13:51 ID:6dlPNNDY0
>>447
だったら2兆つかって生活保護を手厚くするとか、
助けられる人を直接助けることにすればよい
考えるの面倒だからって均等に配ったら、助けるべき人にも助けなくてよい人にも無差別にばら撒かれることになる

>>464
12000円じゃ買えないっていってるんだが日本語OK?

>>471
低額給付の2兆は経済対策の75兆のうちの2兆
残りの73兆についてはそんな言い方はしてない
全うな使い道につかえばよいだけのこと
488鳥越:2009/01/27(火) 15:13:54 ID:YLznbjuHO
1万2千円を感謝して受け取る奴はバカ
489名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:14:09 ID:1BZHDtjx0
>>406
>自分が払った税金の使い道だぞ?
>もうちょっと真剣に考えれ

そろそろ、真剣に考えた2兆の使い道を聞かせてもらおうか
490名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:14:09 ID:8bGkZOhB0
別に解散してくれるなら何でもいいよ。居座り爺さんはもう見たくない。
491名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:14:17 ID:9+yWDs7G0
>>462
経済に詳しくないからあれだけど、デフレなら紙幣刷ってインフレさせちゃえばいいのに
492名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:14:18 ID:HB2OCqeF0
>>485
おれんとこは自民がいくら配ろうが、民主鉄板だ。小沢民国だからなw
493名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:14:25 ID:zQe6Zky/0
世界恐慌が起ころうかというタイミングでのん気に選挙だなどと言ってる
ジャーナリストってなに?
選挙をやるなら大きな出来事で景気が沈み込んだ直後くらいを狙うのが
いいと思う。具体的には韓国がデフォルトした直後。
494名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:14:28 ID:HS4NKjim0
相変わらずの鳥頭だな。
495名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:14:32 ID:6oCmaCex0
今ふと思ったんだが・・・
単に2兆円を消費に使わせたいだけなら、国が2兆円分買い物すれば
数値的には同じじゃね。
知事に425億円ずつ渡して、必ず自分の県で生活必需品を買えという
縛りを付けて。監視も楽だぞ。

国民の理解は絶対に得られないと思うが。
496名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:14:35 ID:8Ft83jIl0
>「給付金を配れば支持率が上がると思っている」のだという。

これって、麻生がバカなんじゃなくて、こういう発言をしてるジャーナリストがバカ、って言うことだよな?w
497名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:14:37 ID:VRgRhJKO0
学校の耐震工事なんて何時でも出来るモノに使うよりかは良いんじゃないのかね。
498名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:14:46 ID:c4W6jq9H0
>>487
>残りの73兆についてはそんな言い方はしてない

逆に言及がないのはおかしいんじゃないの?
本当に適正なのかどうか。
499名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:14:46 ID:+1Sun2Hb0
>>360
あれでありがたがるってよっぽどだろ?
あんたそうなんか?
500名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:14:57 ID:02iNKisM0
鳥越は日本政府に感謝することをしらない反日左翼だもの
在日みたいなものだよ
501名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:14:58 ID:FvOfOQ+h0
>>461
例えば菅直人が出してきてた、月額2万6千円の子供手当とか考えてるんじゃない?

1817万人×12ヶ月×2万6千円で、たった一年で約5兆7千億円+配布にかかる事務費
しかも単年度の政策じゃないから、毎年かかるわけだけどw
502名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:15:03 ID:jxQp3F0V0
鳥越仕様の胸元全開シャツ1万2千円で買えるかな?
503名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:15:18 ID:yrURjym8O
>>1
マスゴミの解散予想なんて全部ハズレてんじゃん
何勝手に決めつけて憤慨してんだ?
デーモン小暮かお前は
504名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:15:19 ID:asH8UZEFO
うち家族で6万なんで、車検代にあてるつもり。
もう家計に組み込んでるんでくれないとヤだよ。
505名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:15:28 ID:aAvs9tcHO
だから要らない奴は拒否できる様な仕組みを政府は提示すべきだな。
拒否された分は受けとる人に再配分でいいよ。
506名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:15:31 ID:p+49zSYk0
>>488
いや、普通に嬉しいが?
こんな自分はおかしいか?
507名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:15:35 ID:aSNYm3IL0
特亜人の心を売国行為で買いまくってる鳥越さんには
言われたくないね。

さっさと癌細胞さんに再活性化&全身転移をお願いしたい。
508名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:15:40 ID:+3WWqGlwO
世帯年収1500万以下には30万っていうなら良いけどさ
509名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:15:41 ID:n3+UurTdO
>>477
なぜ半島?
510名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:15:51 ID:K6oUtfaU0
>>499
貴様は12000円で2か月分の食費をまかなえると喜んでる俺に謝れ
511名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:16:19 ID:ka9CphY40
給付金をもらって感謝っていうよりも
景気対策に貢献してやるぜくらいの気持ちじゃない?
自分はそうだけども
512名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:16:27 ID:IJl4k7Hi0
>>478
台湾はマスコミも一緒に盛り上げてかなり効果あったみたいだけどね。
日本のマスコミときたら・・・
513名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:16:33 ID:rbvwjArP0
2兆円位パチンコ遊戯税を掛ければ抜けるだろ
514名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:16:34 ID:nYFDM86e0
苦渋の国民投票?
給付金の換金率で消費税UPか、それとも中止か?!・・・もらうかなwww
515名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:16:34 ID:Yivnw3MR0
12,000円で国民の支持が買えるなんて
自民党の誰1人思ってはいない。

ただ経済対策の一環だという意地とメンツだけw

鳥越は馬鹿過ぎるwww
516名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:16:42 ID:V14EYrrm0
18歳から65歳までの日本人に50万ずつバラ撒いてくれ
517名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:16:48 ID:6dlPNNDY0
>>490
だな
ここまで支持されてないのに居座れるシステムもおかしいが
政権交代したらその辺もしっかりしてほしいね

>>497
いつでもできるからって引き伸ばしてる間に地震が起きたらどうするんだろうね

>>506
いや、おかしくはないよ
今の日本、苦しい中必死に生きてる人はたくさんいる
あさましいのはそういうのに漬け込んで票を買おうとしてる自民
518名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:16:48 ID:Gwir1yph0
>>482 ガンにかかった人間にガンが進行するように言うというのは
品性に欠けているよな。テメーが品性どうのこうの言う資格はない。

とっとと氏ね。
519名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:16:49 ID:i3c4m4WO0
経済効果も薄い
国民の7割以上が反対している
自民党はなぜこんなに頑ななのか
520ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2009/01/27(火) 15:16:55 ID:tjcmLQe50
>>487
生活保護過去にないほど受給増えてるんですが。
これ以上なにを厚くするんですか?

助けるべき人には別の対策たててるんですよ?
そっちは無視ですか?
521名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:17:01 ID:kI7sxsKjO
ジャーナリスト気取りって馬鹿なんですかねー
522名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:17:10 ID:6yCw2wjV0
国民をバカにしまくってる鳥越に言われたくはないわ
523名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:17:29 ID:yipzX1Yu0
>>139
問題提起するなよ(w
524名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:17:30 ID:5iY/ndbq0
ま、カルト信者の安い心なら買えるだろw
525名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:17:34 ID:hB4EYDil0
>>478
1〜2ヶ月で実行できる所と
10ヶ月掛かるところでは意味が違うので比較は出来ない
むしろ本来の役目が変わってるので辞めるべきだな

短期ってのは緊急治療だけど
10ヶ月だと葬式の費用に回した方がいいって事になってるだろうね
526名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:17:34 ID:u1c/LWXu0
もともと国民の納めた税金なのに、自分が金を出しているかのように振舞う政党がむかつく
527名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:17:38 ID:mkPfPKNN0
馬鹿にされてるのは鳥越さんなのに…
528名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:17:41 ID:nJlKkH9IO
>>1
鳥越が他人をバカにしてんだろ!
それで心が?www人を見下すのを止めろ似非左翼!( ゚д゚)、ペッ
529名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:17:54 ID:D+7ZwQLq0
アメリカでは前回の給付金で1世帯12万円+子供一人頭3万もばらまいてる
今回はそれをさらに上回る規模の減税だから20万+αぐらいになるのかね
日本も当然これぐらいの給付金をすぐにやるべきだろう
530名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:18:07 ID:gHb/NoM70
筑紫の後は鳥越か
お前等は鳥越がいなくなったら次は誰を叩くの?
531名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:18:18 ID:+3WWqGlwO
>>503
自民党の選対からの情報だアホ
532名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:18:22 ID:Lq14UvXr0
>>63
こんな奴に漢字がどうのなんて批判されたくないな
533名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:18:23 ID:XeZ1+dVtO
>>519
雨水といえる根拠をください。
534名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:18:25 ID:cvI7D6dE0
12000円くらいで・・・とか言ってるが、
カップラーメンの値段云々の庶民感覚の話はどうなったの?マスゴミさん。
でも、何で12000円ばかりを強調するんだろうね〜。
世帯あたりの家族で見れば、結構な額になる家庭も多いのに・・・。
サザエさん一家なら108,000円もあるんだぜ。
535名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:18:26 ID:aSNYm3IL0
とりあえず、パチンコ業界にパチンコ税と、
マスコミ業界に広告税、
テレビ業界に電波使用料の値上げを実施しろよ。
536名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:18:37 ID:y+m+ApSgO
>>496
俺もそう思う
給付金は経済政策としては至極普通
最初聞いたとき、はあ?って思ったよ
537名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:18:48 ID:2EKqwNw/0
いえ 鳥よ お前が鬼畜だ
538ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2009/01/27(火) 15:19:10 ID:tjcmLQe50
>>517
耐震工事来年でほぼ終わる本予算組んでるんですが、もともと。
539名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:19:28 ID:5GkVCKEqO
ジャーナリストは、故筑紫哲也以外はダメだろ
540名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:19:31 ID:Iz729zYh0
>>1
自民は嫌いだけど、マスゴミはもっと嫌い。
541名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:19:33 ID:bvyakT360
12000円じゃPhenom2買えません><
542名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:19:46 ID:oiEIbs/+O
こういう風にジャーナリストを名乗って自分の思想をひろめる似非ジャーナリストはなんなの?
知らざる事実を調べて白日の元に晒すまでがジャーナリストであって、
自分の意見は言うべきではない。ちょっと池上さんを見習うべき。
543名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:19:49 ID:7iXY7pb30
経済対策は基本的にはばら撒きだよー。

何処にばら撒くのが効率的かっていう問題はあるけど。

70兆円以上あるばら撒きの予算の中から、2兆円だけは平等にばら撒こうって言うだけなのに、何でマスコミや民主支持者はこの2兆円だけをばら撒きって言うのかね。

直接ばら撒かなければ、間接的なばら撒きでは恩恵にあずかれない人が居るって事が判らないのかね?

>>487

民主党の対案では、2兆円は弱者じゃなく業者にばら撒くんじゃなかったっけ?
民主党の対案よりはましだと思うけど。
544名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:19:54 ID:fSTYLghI0
>>480

キサマは忙しい事が大嫌いな自治体職員で自治労だろ!!

おまえら自治労がサボりたいので、なんだかんだマスコミに情報流しているの
お見通しだぞ!ば〜〜〜〜〜か!!死ねよ国賊公務員!!!
545名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:19:55 ID:IEGT2ZwkO
ウチの地元の相場では、保守系なら1万2千円で2票は買えるな。
546名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:19:57 ID:th9+PuWV0
>>512
マスゴミ中の人には景気が悪いって実感がまだ無いのかな?
鳥越さんのような人たちにいたっては
景気が悪いほど仕事が増えると考えてそう
547名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:19:58 ID:aoMLELZG0
>>538
つーか、耐震化工事もマスゴミが散々叩いた公共事業だしねw
548名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:19:58 ID:w5IkLRBj0
>>487
お前は基本的な算数すらできない馬鹿なんだな
全員に同額を支給した場合、低所得者の方が高所得者より、収入に対する比率としてより高額を受け取ることになるんだよ
その点では、減税より給付金の方が再配布としては明らかに優れている
そして、生活保護を厚くしようにも、じゃあ生活保護の基準から収入が1万円多いから除外されてるような人は救済しなくていいのか ということになる
549名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:20:13 ID:yipzX1Yu0
期間限定、家電リサイクル料廃止
廃棄家電買取やれば?

ってヨーロッパじゃ常時そうだけど・・・
ほんとに税金て名前隠した税金が多すぎるよ、この国は。
550名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:20:15 ID:i3c4m4WO0
>>533
定額給付金、景気浮揚効果に疑問

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090125/plc0901250800002-n4.htm

>もともと、給付金に大きな効果は期待できない。
>政府では、2兆円のうち、40%に相当する8000万円が貯金などにまわらずに消費に向かうと予測し、
>国内総生産(GDP)を0・2%押し上げると試算していた。

>ところが、実際の押し上げ効果は0・15%で、四捨五入でさばを読んでいたことが、
>国会質問で発覚する。政府自らが少しでも水増ししたくなるほど、効果は小さい。

まあ給付金なんて、国民を欺いてでも創価公明のためにばら撒くだけの政策なんだろう
551名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:20:26 ID:ysfVkdtj0
>>531
解散権は自民の戦対が握っているのか?
552名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:20:34 ID:+3WWqGlwO
>>530
草加自民党に都合が悪いこと言うヤツだな
553名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:20:39 ID:BGa4WArG0
国民は鳥越をばかにしている
554名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:20:43 ID:6dlPNNDY0
>>519
結局、ネットとか使わない情弱は12000円もらったらありがたく自民に投票しちゃうんだろうからな。

>>534
サザエさんちは7人家族だろw
555名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:20:45 ID:UexPvdvZ0
たぶん、税金の口座に入れるから、いつのまにか、税金として引き落とされているだろうな。
12000円?自宅の固定資産税にもならない。
556名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:20:48 ID:fuUThQu0O
公共事業なんかより額は少なくても平等に行き渡るしいいんじゃね?
557名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:20:56 ID:uIYGZ6/NO
で、鳥越さんも貰うんでしょ?
558名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:21:06 ID:wbaESj4uO
公務員にはやらなくてよい
559名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:21:27 ID:0pF5WUZm0
1万ちょいなんてバカでも2日バイトすりゃ入る金じゃん。

あんたらどんだけ貧乏なんだよ
560名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:21:27 ID:C8Np1e/n0
>>553
間違ってないし、概ね正しい行為だと思うんだがw
561名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:21:31 ID:HS4NKjim0
>>520
それも、日本国籍をもたない約60万人の棄民のうち47万人ほどが生活保護をもらっているという実態。
562名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:21:36 ID:zNNX8Sbt0
経費をかけて集めた税金を、経費をかけて再配布。
税金は政策に使え、あほんだら。こっちは、税理士まで雇って納税してるんだよ。

金配らなくて良いから、ガソリン減税するとか、みんなが消費し、仕事できる環境を作れよ。
563名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:21:39 ID:sfr5vjpv0
>>63

すげーー なんて鳥越ってアホwww
ぐへーーー
564名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:21:39 ID:4h7O5Y4M0
憶測で批判して優越感に浸るのがジャーナリズム(笑)ですか

どこかの便所の落書きと一緒ですね
565名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:21:41 ID:aSNYm3IL0
とりあえず12000円もらったら、
4000円足してヘルスに行くぞ。
早く支給しろ。

額に汗して働かずにもらったあぶく銭なんて、
どうせ貯蓄になんて回らないから
ぱっと使った方がいい。
566名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:21:51 ID:bUiScAkd0
年収1千万でも、ローン沢山あるから給付金欲しい!
TV芸者が揃って反対唱えてるの見ると吐き気がする。
567ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2009/01/27(火) 15:21:52 ID:tjcmLQe50
>>550
この状況でその0.15%以上の効果を2兆円で得られる政策示してみろよっっw
568名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:21:59 ID:1BZHDtjx0
選挙だの麻生だのどうでもいいからさっさと
誰もが納得するような2兆の使い方提案しろよ
ねーのかよ
569名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:22:33 ID:XW6e/sTA0
買える方がどうかしてるだろ?
たかが1万2千円だよ。12万円ばらまくってんなら分かるけど。
端からこいつは「庶民は小銭に釣られるだろう」とバカにしてるから
平気でこんな発言するんだよな。
570名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:22:33 ID:INsWUacC0
反日左翼は叩かれて当然。
今の政府だから好き勝手言える。
戦前ならこんな威勢のいいセリフは吐けんでしょ
571名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:22:38 ID:g6po5xzo0
今、アホウ太郎が考えていることは次の総裁を選出すること。そして、解散後の選挙責任をその総裁に被せること。
572名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:22:43 ID:NDvHCN2A0
>>563
朝鮮八道をワザと混ぜた説があったな
573名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:22:52 ID:bTF6Zwbo0
はやく給付金ください。民主党邪魔するな。
収入による上限を設定して年収500万以上には
払う必要なくして500万以下のひとに2万ください。
574名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:22:52 ID:aUJZyhyG0
>>487
2兆を生活保護に回す?
生活保護って一時金じゃないんだけど。
毎年2兆円分予算増やすの?
一度増やした保護費減らすなんて言ったら社民や共産から袋叩きにあうなw
575名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:23:16 ID:+wD2RIl70
http://www.j-cast.com/tv/images/wideshow/tv09-90281_pho01.gif
これAAに変換できないのかな。
576名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:23:28 ID:mMBO1wAd0
給付金をもらったら、自分のお金をちょっと足して寿司でも食べに行こうかな
って気になる人もいるでしょ。これはこれでいいよ。
学校の耐震に使えとかいわれても、子のいない私みたいなのは関係ないし。

給付金が出たら旦那の分も自分で使っちゃおうと思ってる。

だから世帯主に吹き込むのではなく、嫁に振り込むべき。
577名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:23:33 ID:XCNR0u7aO
麻生さんも 心まで買おうとは思ってない
578名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:24:05 ID:wdkamfXY0
あの時あそこでああしてれば良いんだよ
579名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:24:10 ID:XeZ1+dVtO
>>550
0.15って7500億円じゃん。それでも薄いの。
580名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:24:18 ID:/fh1dk7I0
>>1万2000円で心が買えると思っているんですかね〜
この考え方ってマスコミしかしてない気がするわ
心が醜い人にはこう見えるのかね
581名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:24:28 ID:aoMLELZG0
>>567
つーか、自由主義圏各国でこの政策が出てるってことは、
要は今でもケインズ先生が基本ってことだからね。
これ以上の政策を示したら、ノーベル賞もんだわなw
582名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:24:58 ID:WdsavLLj0
>>573
下2段には全くの同感だが、それをしないのは自民公明
583名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:25:05 ID:6dlPNNDY0
>>556
全然平等じゃない
税金は累進課税といってたくさん稼いだ人からたくさん取るのが基本
それを低額で返すのは高額所得者に一方的に有利

>>577
っ比喩

>>579
2兆使って7500億って減ってるんだが
584名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:25:31 ID:OAJkDVei0
給付金で支持率あげようとしてるなんて勝手に決め付けんなよ
選挙は9月
糞ブス女!
585名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:25:36 ID:HOZYykVrO
給付金以上の経済効果のある対案を出せばいいのになんで野党はださないの?
反対するだけなら小学生でもできるぞ
586名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:25:38 ID:zOMM9iPG0
>>570
そんなことはない
戦前を暗黒世界のように捉えている人がいるが
言論の自由は保証されていた
今回の鳥越程度なら問題はない

だが、共産主義者と皇室批判者は戦前と同様に
厳しく取り締まるべきだろう
587名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:25:42 ID:VKoOATQoO
この場合の心を売るは、民主党支持者が\12,000で鞍替えするという事に当てはる。つまりは民主党支持者を徹底的に馬鹿にしてる訳だ。
ちなみに私は、仮に民主党が政権とって500万給付金頂いても、自民党を支持します。
588名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:25:43 ID:+3WWqGlwO
創価が考えた政策を叩くとバッシング受けるんだな
589名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:25:44 ID:7iXY7pb30
>>568

民主党 「 国民に平等に配るなんて無駄だ。特定の業者に配った方がいい 」

マスコミも、民主党支持者も納得の使い方ですw
590名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:25:48 ID:PdIQSs870
鳥越は金で心が買えると本気で思ってそうで、本気でコワイ。

マスゴミは、こんな奴らがジャーナリストって・・・
591名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:25:57 ID:fSTYLghI0
ごめんなさい、この子ちょっとおかしいんです
         _ --――- _         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       /          `ー 、   /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       /          _ ィ ス::. ヽ  |::::/          ヽヽ
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ .|:::ヽ  ........   ........ /:::|
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::! |::/    )  (    \:|
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!〈 ,i  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/ ヘ|  'ー-‐'   ヽ-ー'  |/  俺だったら5万ばら撒くぞ
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イ  |   /(_,、_,、_)\  |   バラまき、金権政治は俺が主役
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ  |  /-‐ ̄ 二ニヽ\. |     消費税なんてのは黙っていて
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ   l /    -―= く  l     後からいきなり凶行採決すんだよ・・
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /     /     -‐ , ‐´ /
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「  /|:\
     .::/ /       ヽ‐- ´|     - / ̄ヽヽ,イ    ̄ ̄ ./:::::::::::::  
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l     /    ヽ〉
592名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:26:01 ID:ka9CphY40
たった12000円でも自由に使えると思うと
結構ワクワクしてしまうんだが。小市民ですまん。
593名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:26:08 ID:5X56CZMu0
爺いが死にそうだから早くしてくれ。
594名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:26:37 ID:C8Np1e/n0
民主党も給付金やろうとしてるけど鳥越は勿論批判するんだよな?w
595名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:26:53 ID:n8mv9tEy0
ばらまきやってるアメリカは手放しで大絶賛、日本のは何が何でも叩いて潰すw
596名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:26:57 ID:G/Pwv4Dh0
>>485
鹿児島はZが少ないからでは?
ミンスは日本人にばらまく金はもったいないと思ってるのかも。
政権さえとれば日本人に媚びる必要はなくなるしね…
597A欄既卒フリーター ◆iD93.8lby6 :2009/01/27(火) 15:26:57 ID:3/NMiTPr0
>>鶏がら
下種の勘ぐりみっともないぜ。

麻生は票を金で買えるなんて
はなから思ってないよ。
598名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:26:59 ID:qor6kxTq0
変態新聞・鳥越・反日工作員の丑。

キチガイが勢ぞろいだな。

このスレは伸びる
599名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:27:00 ID:8Iq/j2FrP
貯金するお( ^ω^)
600名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:27:08 ID:ysfVkdtj0
>>589
国松建設かwww
601名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:27:20 ID:aoMLELZG0
>>583
お前は全く意味が分かって無い。嘆かわしいぐらいにな。
2兆円を市場にばら撒く事で、儲かった香具師が金を使って別の香具師が儲かる。
そうして金が回れば消費が拡大していき、経済効果がある。
それが7500億円分ってことだ。

金が回らない、買い控えで−の連鎖が続く時だから、金を回すようにしてんだよ。
602名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:27:24 ID:9dtoVDlp0
これって
結局なんだかんだと難癖つけても
よーするに支持率UPが嫌だと、
そーゆーことねw
603名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:27:28 ID:Gwir1yph0
麻生が買いたいのは票。1万2000円じゃ無理だ。笑える。
その十倍は給付しないと。国民なめてもらっちゃ困るね。
もともと国民の税金だしな。
ありがたくもらうんじゃなくて、政府与党自民党がまともな使い方ができないから、
返してもらうだけだ。
それにどうせ消費税で新たに持っていくこと決めてるじゃねーか。
馬鹿も休み休み言えよ。
604名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:27:28 ID:6dlPNNDY0
>>587
反語って知ってる?
12000円で鞍替えなんてしないっつってるんだが
605名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:27:29 ID:XeZ1+dVtO
>>583
2兆円まったく何にも使わないより意味あるじゃん。
606名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:27:33 ID:th9+PuWV0
>>580
そうそう、
「金をもらった国民は自民に投票するはずだ」ってのがベースにあるだろう

国民を馬鹿にしてるの鳥越さんです
607名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:27:39 ID:IJl4k7Hi0
>>576
旦那のために使ってやれよw

>>583
税金返します、って政策じゃないし。
それにしても君は虚言多いね。
608名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:27:40 ID:/fh1dk7I0
>>589
特定の業者でなく特定の国に配りそうだから怖い
609名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:27:52 ID:aSNYm3IL0
今のマスゴミ業界に団塊や年配層の反日サヨクが多いのは、
学生運動やってた連中が、当時他に就職口が無くて
賤業だったマスゴミに入ったのが始まりだからな。

マルクス・レーニン主義や毛沢東の思想を信奉し、
日米安保反対を叫ぶことがかっこいいと信じ込んでた連中だから、
今更思想面はカイゼンできないよ。

でも、奴らが引退した後は、劇的な揺り戻しがくるんだろうな。
あと20年後くらいかな。
610名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:27:58 ID:p+49zSYk0
>>517
>ここまで支持されてないのに居座れるシステムもおかしいが
>政権交代したらその辺もしっかりしてほしいね

ブッシュ、ノムヒョン、イミョンバク・・・・
支持率低いのに任期満了したりしてますから・・・・。
韓国なんかは任期中に一回しか弾劾出来ないのですが。

議会制政治の弊害みたいな物ではないでしょうかね・・・。
611名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:28:00 ID:w5IkLRBj0
>>583
>それを低額で返すのは高額所得者に一方的に有利
多く納税した人も納税してない人も同額がもらえるんだから、比率で考えれば、収入が低い方が多額をもらうことになるんだよw
お前マジで馬鹿だな
612名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:28:03 ID:hB4EYDil0

   一番得をするのは研修制度の外国人だろうな
   数年で帰国する奴らで元から金貯めてるだろうし
   ボーナスで12000円貰える。
613名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:28:25 ID:wbaESj4uO
金持ちに配っても動きはなかろうな。常から買いたいものは買えているのだから。
年収いくら以下に12万というの方が経済活性という点からいくといいかもしれないな。
614名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:28:34 ID:+0JzT4Ic0
特定の業者へ団体へ配る方が、きっちりと票につながると思います。
615名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:28:37 ID:nqpk6c+p0
まず受け取るは受け取るとして、
それに対して麻生や自民層化連立に感謝して支持に転じるかってーとあり得ないだろ。
616名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:28:41 ID:2ZIclKOV0
「一度だけ12000円あげますね^^」

「そのあと消費税上げて一生むしりとってあげますね^^」

「いずれ消費税も10%にして苦しんでもらいますね^^」

「国民は私たち国会議員のために金稼いでくださいね^^」

「お金出せなかったら土地家屋いただきますね^^」

「国を立て直すために税金でしぼりとってあげますね^^」

「働けない?働かないの間違いじゃないですか?^^;」

ぶっちゃけこういうことなのか?
617名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:29:00 ID:MGjP570QO
>>587

自民党支持なんてまだいたのか
618名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:29:19 ID:1BZHDtjx0
>>616
お前は小沢が総理になったら消費税が上がらないと妄想しとけ
619A欄既卒フリーター ◆iD93.8lby6 :2009/01/27(火) 15:29:20 ID:3/NMiTPr0
くそマスコミは、
この天からふってきた1万2000円の
もっとも合理的な使い道を 考える企画でも
出せよ。
620名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:29:25 ID:Jm6xmbC+0
日銀の成長率予想は2008年度マイナス1.8% 2009年度-2%
0.2%程度押し上げるって経済対策なのか?
公共事業やればもっとましな効果出るのに
621名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:29:28 ID:cwzQxqryO
>>592
働いて稼ぎなさい
622名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:29:33 ID:S5R1CPmR0
これは鳥越氏の勝ちだな

しかも選挙対策に税金を使うとはけしからん!
623名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:29:35 ID:Y3Mw1HzT0
>>1

つまり「給付金を当てにしてるような奴は金で心を買われる馬鹿だ」

と鳥越さんはおっしゃってるわけですね
624名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:29:44 ID:FvOfOQ+h0
>>543
バーナンキFRB議長の「ヘリコプター」発言にもあるよーに、基本バラマキだよね。
給付金狙ったセールもあるだろうし、連鎖的に金動くよね


>>567
日本の経済規模で0.2%ってかなりのもんだと思うけど、ねぇ
625名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:29:44 ID:swPkM4Z50
は?他の国でも既にやってんだよ
馬鹿か情報弱者
626名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:29:49 ID:oIaUq/r40
1万円だろうが10万円だろうが0円だろうが

麻生を叩きたいだけじゃん、このオッサンwwwwwww

反日捏造ゴミ野郎が
627名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:29:50 ID:VcbD16F+0
糞2ちゃねらーには、選挙の意味なし。
家からでないし、
公民権もないしw
628名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:29:53 ID:mXsvZneQO
そんなんで投票するわけがないのは常識。みんなわかってますよ。このバカは心を金で買えると思っているらしいですね。
629名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:30:13 ID:1orcKnj+O
一回だから効果が微妙なんだよ。毎月配れよ。インフレ誘導効果あるだろ。再配分してセーフティーネットとしての効果も出るし。
だいたい、徴収コストとかいうが、継続的にしたら仕事を増やすことになるので公共工事みたいに経済効果あるんじゃねか。
630名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:30:15 ID:Asvs0TTAO
\12000「で」心が買えない
ってことは金で心が買えると考えてるんだな
要は値段次第か、ジャーナリスト(笑)
631名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:30:25 ID:BKP/TJhoO
鳥越の妄想と邪推の方が、よっぽど人をバカにしてる件
632名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:30:33 ID:C8Np1e/n0
>>627
それだと、必死に工作してる我が党関係者が馬鹿みたいじゃないかw
633名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:30:36 ID:BdIMCk6M0
平和主義&差別反対と主張する左翼コメンテーター・鳥越の正体

27 名前:名無しさん 投稿日: 2009/01/27(火) 09:24:05
テレビ朝日「スーパーモーニング」  
大阪の放置自転車について
大阪市の放置自転車は日本一
鳥越 「大阪は電車で並ばず割り込むでしょ」「大阪は順法精神ない」

事実
政令指定都市と東京23区における放置自転車数 
東京23区 85,640台
大阪市   45,722台

自転車の都道府県別放置状況
東京 103,760台
大阪 61,794台

28 名前:よっさん 投稿日: 2009/01/27(火) 09:29:00
鳥越さんは申し訳ないがアホではなく「馬鹿」ですね。
http://jp.youtube.com/watch?v=-rtiGLQZ2ds
「この映像を見てみろ、皆キチンと整列乗車をしているぞ、嘘を言うな、バカたれが」と罵ってやりたい気分です。
私の実体験からして大阪で整列乗車をしていないという事はありません。
列が崩れる事はありますが、それは東京も同じこと。大阪だけの現象では断じてない。
私も抗議メールを送ります。

90 :文責・名無しさん:2009/01/27(火) 09:50:22 ID:a3/ubTgT0
鳥越の発言は見過ごせませんね

スーパーモーニング
http://www.tv-asahi.co.jp/morning/
番組へのご意見・ご感想
https://wws.tv-asahi.co.jp/apps/free_enquete/enquete.php?cat_id=morning&theme_id=804
634名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:30:36 ID:UjcUDapG0

「給付金配るよ」→選挙目当てで配ろうとしてる!→けしからん!!

「消費税上げるよ」→選挙に不利なくせに上げようとしてる!→けしからん!!

どうすりゃいいの〜〜〜
635名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:30:43 ID:9+yWDs7G0
公共事業はダメ
金バラ撒きもダメ

何かいい経済対策はあるのか?
636名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:30:51 ID:/2ILES5Z0
なんか、定額給付金は悪くない対策に思えてきた。
637名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:31:01 ID:9X212nhiO
鳥越の心は12000円で買えるらしいな
いっそ俺が買い取って徹底的に性根叩き直してやりたい
638名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:31:04 ID:OgtX3UNEO
鳥越「1万2000円で心が買えると思っているんですかね〜」

金額が足らんということ?
札束ならOK?
639名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:31:09 ID:ka9CphY40
>>613
貧乏な人に12万あげても大事に生活費に当てるだけっぽくない?
金持ちは金持ちで意味なさそうだし。
一番娯楽やなんかに使ってくれそうな層は実は平均年収付近〜少し上なのかもしれないよ。
640名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:31:12 ID:th9+PuWV0
>>617
ここにもいるよ
641名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:31:17 ID:kcgLi1fF0
ほんと鳥越は毎回毎回つまらん事言うよな。
642名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:31:18 ID:c4W6jq9H0
>>628
鳥越等は基本的には国民をバカにしている。
なんだかんだ言って給付金配れば支持率が上がるに違いない、それは困る、と考えてる。
643名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:31:25 ID:7ormNLa00
こいつの「麻生バ〜カw」発言聞いて、ジャーナリストじゃなくて単なる反日TV芸人だというのがよくわかった。
644名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:31:42 ID:5k8sy2EU0
どうでもいいからさっさと寄こせ
話はそれからだ
645名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:31:51 ID:6dlPNNDY0
>>617
世論調査によるとまだ2割くらい生き残ってるらしいw
まぁ0になるのは時間の問題だろうがw
646名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:32:04 ID:kXS2ADuv0
安いJKならお釣りがくる
バカ女の心なら買えそうだ
647名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:32:12 ID:2/nAyOx30
>>6

以前は少し自制が効いていたが、最近はまったく自制が利いていず、
野卑な表現がストーとに出るようになってきた感じがする。
年齢によるものなのか病気以降特に目立つ。

いずれにせよ、メディア(にでるものが)その己の特権で
一方的な断定を繰り返すのは、奢り以外なにものでもない。
648名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:32:14 ID:NZFlJbEn0
毎年むしりとられている税金の金額を考えると
120万ならまだしも1.2万ってなんなの?

選挙権いらないから俺の支払った税金返せ馬鹿
649名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:32:15 ID:1BZHDtjx0
>>620
日本は道路大国だから本当は使わない道路バンバン作るのが
一番てっとり早いんだけどな
田中角栄時代からの伝統で
その手段もマスコミに徹底的に潰されるだろうけど
650名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:32:17 ID:6ZlLcRMt0
507 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/01/27(火) 15:28:42 ID:6ZlLcRMt0
1万2千円もらう為に口座情報開示するんかね、みんな。
しかも住基台帳とペアでセーブされるんだぜ。役所のパソコン使って。
651名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:32:25 ID:WdsavLLj0
発表から実施にこんなに時間掛かってて、後から増税します何て言ってるの日本だけだわw
652名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:32:26 ID:C741ZbJWO
>>636
安くて遅いだけだからな
653名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:32:27 ID:FvOfOQ+h0
>>639
生活費になったということは、給付金の目的果たしたってことでいいんじゃないかな
654名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:32:37 ID:fSTYLghI0

         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
         //        ヽ::::::::::|
        // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ||   .)  (     \::::::::|   .|  
        .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |   民主党はさまざまな面で力量が不足しており
        .|'ー .ノ  'ー-‐'     ).| < .  国民からも『政権担当能力があるのか』
        |  ノ(、_,、_)\     ノ   .|   と疑問が提起され続け
        |.    ___  \    |_   |    次期衆院選での勝利が大変厳しい情勢にある! 
        .|  くェェュュゝ    /|:.    |   あらゆる面でいま一歩
         ヽ  ー--‐     //:::::::::: : |   政権担当には力不足である。
         /\___  / /::::::::::::::: \____________
       ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::

一年そこそこで急に政権担当能力がつくのかな?小沢さん!!
http://www.yomiuri.co.jp/feature/2007ranking/20071104it04.htm
655名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:32:53 ID:ekUxbWX+O
>>1
ほうほう。
で、あんたはいくらで買収できるんだ?
656名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:32:58 ID:xdm4KoYG0
またマスゴミの解散詐欺ですかwww

鳥越の馬鹿にはジャーナリストを名乗って欲しくない。
とっとと再入院でもしてればいい。
657名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:33:00 ID:0/Mkvg190
2兆円公務員に渡して、全部使わうことを義務付ければ2兆円の経済効果があります><
658名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:33:01 ID:7EB9p2Cc0
鳥越が死んだら、筑紫ほどではないにしても、日本中が喜ぶだろうなw

> 三反園はいう。 「給付金を配れば支持率が上がると思っている」のだという。

ほんと政治部の記者して馬鹿かスパイのどっちかだな。ジャーナリストでない
のは確かだ。

給付金は公明党が絶対に譲らない要求で、連立の手前譲れないのは多少
事情を知っている人には周知の事実だ。

三反園みたいなサヨクジャーナリストの特徴は「嘘つき」で「恥知らず」そして「偽善者」
659名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:33:23 ID:oj78d9X70
>617
そういう君はここをよく読むんだな

http://www35.atwiki.jp/kolia/

全部本当だぞ。メディアに洗脳されてるヤツは
自分で情報を知る癖をつけたほうが良い。

メディアを取り込んだ民主ほど怖いものは無い。
660名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:33:34 ID:HB2OCqeF0
その点、早くくれ!子供が多いから春は物入りなんだ!とぶっちゃた
辛抱さんは潔いw
661名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:33:36 ID:VPhr5j+1O
名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![] 投稿日:2008/11/21(金) 01:28:05 O
《バーカ鳥越「癌商法」》


癌保険会社アフラック(AFLAC)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013251690

鳥越俊太郎/鳥越さやか スペシャルトーク&コンサート
http://www.rcc.ne.jp/event/08talk.htm

娘はラジオ番組まで持ってる、鳥越に世襲議員の批判する資格無し。
【百科事典】鳥越俊太郎
http://www.ccrjapan.com/tokachi/%C4%BB%B1%DB%BD%D3%C2%C0%CF%BA

「自称、ニュースの職人」その実態は、アフラックとズブズブの鳥越俊太郎。
662名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:33:41 ID:th9+PuWV0
>>634
wwwwwwwww
663名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:33:44 ID:aoMLELZG0
>>636
つーか、公共事業を別枠でやる。
これを長期療養とか大病院での手術だと思えば良い。
定額給付金は、止血と応急処置。
664名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:33:45 ID:IJl4k7Hi0
>>650
自分のレスかよwwwフイタwww

なんかそれ困るの?
665名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:33:54 ID:jKkMEUOT0
支持率上がらないなら良いだろうにいちいち言及する事かよ
666名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:33:56 ID:7MkXzliv0
鳥越の存在自体が日本人バカにしてるよw

毎日変態捏造記事はシカトしといてナニぬかしてんだか

侮日のネット嘘英文記事デモの時コソコソ逃げた卑怯モンがw
667名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:34:07 ID:oGAdt1nnO
なんで給付する額が少ない!と発言するジャーナリストがいないわけ?
現在の景気動向見ればその是非はともかくとして、こうした発言があってもいいのに。
つまるところ政策の内容にかかわらずマスコミは最初に反対ありきなんでしょ。
668名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:34:13 ID:hB4EYDil0
>>645
層化が全力で支えてるだろうから
層化5%自民が15%くらいで2割

15%だと層化が5%で自民が10%で支えてる
これが現実だろうな
669名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:34:13 ID:+RiwsrQ60
この鳥越っての、なんかトンチンカンだね。
頭悪いんだろうなあ。
心を買うために出してるんじゃないでしょ。
支給金というそれだけのものでしょ。

御礼とか、義捐金とか、賠償金とかなら「心」って言葉が出てもおかしくないけどね。

気持ちが傷つくとか、心がどうとかをトンチンカンな場所で口に出す奴って、
死ねばよいとすら思う。

心と理解力が壊れたオッサン、もう引っ込めよ。
670名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:34:15 ID:BvOZNJnc0
7000円で買えるみたいだけどなw
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233035431/
671名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:34:24 ID:STf8aXOV0
毎回、投票したら給付金貰えるようにすればいい
672名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:34:40 ID:B/78QR8Q0
この定額給付金は層化公明が言い出した定額減税が発端
ただ減税では国民の間に恩恵にあずかった実感が薄いので
現金支給の形で「現世利益」の実現にこぎつけた
こんなもの本来の自民党の考えとはかけ離れたもの
なのにマスゴミから層化公明への批判はゼロだ

層化の集金活動に国民の税金が注ぎ込まれる結果になりますが
そういう視点でのメディアの解説は皆無ですな

673名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:34:45 ID:ka9CphY40
>>621
たしかにw
でも自分が働くとその分の他の人の職を奪うことになる。
うちは田舎だし仕事も少ない。
贅沢は出来ないけど旦那の給料だけでやっていけるなら無理に働くことない。
674名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:34:50 ID:c4W6jq9H0
>>667
最初に「バラマキだ!」と言ってしまったから。
675名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:34:53 ID:sdZ0Y5ED0
>>653
利益の出ない食料品買ったって金が回んないだろ
景気対策になんなきゃ意味ない
676名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:34:53 ID:fSTYLghI0

                   ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
                  ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
                   ゙、';|i,!  'i i"i,      
                    .`、||i |i i l|,      
                    ..',||i }i | ;,〃,,     
                     .}.|||| | ! l-'~、ミ   
                  . /         \
                  /       Z-666 .|
                  ../             |         、__人_从_人__/し、_人_入
                  |   .)  (         .|        、_) 民主党はモヒカンの候補者を募集しています!
                 .|.-=・‐.  ‐=・=-   /⌒i         _) タンパベイレイズの
                 .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|         、_) 岩村君!ぜひ民主党に来て!
                 |  ノ(、_,、_)\      ノ          '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
                 |.   ___  \    |_
                 .|  くェェュュゝ     /|:_
                  ヽ  ー--‐     //::=三=-;;;;;;;;;'' :::::::::::
          ,,,,-‐‐''''''} ̄~フ\___  / /:::::::::::::::''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
          ;;;;;;;;''''/_  / |           -',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
          '''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
          
            ・モヒカンの生活が第一 民主党  byジード小沢
677名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:34:57 ID:GsUQr9qn0
自民党は基本的に国民をバカにしている。
なんだかんだ言って給付金配れば創価学会員票が入るに違いない、それで正しい、と考えてる。
678名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:34:59 ID:/tvsv4cGO
うへぇ、民主支持なんて皆工作員だと思ってたけど、洗脳されてる住人もいるようだな…\(^o^)/
679名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:35:06 ID:zPKfpUoQ0
>>1
そういう妄想してる奴の方がいやらしいと思うがな
680名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:35:24 ID:Ryyn8FJT0
腹減った。。今日の夕飯何が良いかな?
681名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:35:24 ID:0vQAgSeJ0
貰えるものは貰う
これとどこに投票するかは100%別問題
10倍の12万でも100%別問題。
682名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:35:25 ID:ysfVkdtj0
>>667
居るぞ

つ森永
683名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:35:30 ID:UlVUgwMq0
>>1
給付金は心を買うために配ると思ってんの?
馬鹿なの?死ぬの
684名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:35:31 ID:c4W6jq9H0
>>677
三田薗乙
685名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:35:30 ID:ZLt56f3oO
本当に人気取り目的なら、とっくに撤回してるだろ
686名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:35:37 ID:6dlPNNDY0
>>635
2兆あればどんな使い道があるかって散々議論されてるだろうが
ちょっとはテレビくらい見ろw

>>649
>使わない道路バンバン作る
それはギャグのつもりで(ry

>>661
子が親の職業にあこがれるとか当然だろう
国民の信任を受けるべき議員が地盤を親から引き継ぐのとはわけがちがう
687名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:35:40 ID:Gwir1yph0
何かに使え、消費しろ、ばらまけばとりあえず景気が浮揚する?
タイミングが遅い、給付額が少ない、
その額ならば、限定的に利用すべき。
2兆円は実際に職を失って職捜しをする人、その間に住居が必要な人、
収入が細って生活が厳しくなって困っている人を一時的にバックアップするための
原資にすべきだ。
単に消費しただけでは、国民を通して、企業業績を支えるだけ。
2兆円の経済効果という数字なんぞで、
国民のマインドは暖まらないし、実際に給料が増えるわけでもない。
企業に金が留保されるだけ。
これは騙しだ。
688名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:35:42 ID:uI2N1zmK0
子供二人の家族が6万4千円もらえる。嬉しくない訳が無い。
国民年金暮らしの年寄り二人で、4万円もらえる。十分嬉しいだろう。

嬉しく思い、家計の足しにすることが、国民の心を買うことであり、馬鹿にすることなのか。
貴様らこの乞食が。って罵られるべきことなのか。
ならば、生保受けてる奴らは、公民権停止すべきくらいの恥だろう。
選挙はまだまだ先のことだし、これは、緊急経済対策だろ。。
689名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:35:48 ID:2sFqQ6Qw0

>ジャーナリストの鳥越が「1万2000円で心が買えると思っているんですかね〜。国民をばかにしている」と、
 とどめの一発を。

 どうしたらこう言う発想になるのか不思議。
 反日変態新聞OBだから仕方が無いけどな。
690名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:36:07 ID:iP42ZotP0
1万2千円で人の心を買うって発想がなかっただけに、
鳥越の腹の黒さを垣間みた気がする。
普段からそう言う事を考えていなければ、
とっさに出て来ない言葉だろうな。
非常識人が集合した場面だと、
室生すら常識人に見えてしまうのがテロ朝マジックか。
691名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:36:16 ID:2f2L+FSbO
>>664
みんながwktkしているのは大流出だろwww
692名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:36:24 ID:wCrm+gJD0
いやらしいのは鳥越だろ。
室井佑月などの品性のない人間を出演させて日本人のモラルを低下させようと、
糞マスゴミ必至。
693名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:36:29 ID:1BZHDtjx0
>>686
テレビ見ろじゃねーよ
お前が2兆の使い方言えよ
694名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:36:33 ID:5uFhLvdV0
アメリカは刺激金といって国民ひとり当たり300ドルの小切手が配られた。
日本でひとり1万2千円でそれを全額貯金に回しても銀行がたすかんじゃねぇの?
695名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:36:44 ID:EdqWPRTC0
ジャーナリスト言うくらいなら配るのやめてどうした方が良いかも付け加えないと。
696名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:37:00 ID:+0JzT4Ic0
庶民は12000円の給付金で、政府・与党に簡単に買収されます。

これって、すごい失礼な話しだな。
697名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:37:07 ID:GsUQr9qn0
>>684
給付金×創価学会員約600万=約1000億

都議会議員選挙、衆議院選挙が戦えてよかったですね(^-^)
698名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:37:15 ID:n8mv9tEy0
オバマと小沢のバラマキ政策は大絶賛 
699名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:37:16 ID:fSTYLghI0
╋┓                 ━ ┃
┃┃━━━━━━━━━━  ━━┛
                                  ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
         、z=ニ三三ニヽ、               /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
        ,{{彡ニ三ニ三ニミヽ              . |::::::::::/        ヽヽ
      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi               |::::::::::ヽ ........    ..... |:|
      lミ{   ニ == 二   lミ|               |::::::::/     )  (.  .||
      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ              .i⌒ヽ;;|.  ,_;:;:;ノ、  .‐=・-.|
       {t! ィ・=  r・=,  !3l"_            |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' | 
        !、 , イ_ _ヘ    l‐'   ̄`''ヽ、     、.  ヽ.      /(_,、_,)ヽ  .|    ,,・
     __/.Y { r=、__ ` j ハ   ,,.....、_ ヽ   ,,・.   |.    / ___    |, ’,∴. ・ 
    /  \へ、`ニニ´ .イ    /    `ヽ! , ’,∴. ・ ¨ ヽ    ノエェェエ>   |’,∴、∵. ’
   /"    (ノ    i      |     ’,∴、∵. ’    ヽ    ー--‐   /
   |      |     i     |        i        /\ ____/ヽ
   |  r'""/     ヽ    ヾ ,.--    |       /        /\ 〉
   !  '/        ヽ    `ー‐''"ヾン      /         /

700名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:37:23 ID:2lrAJPG2O
目先の人気取りの為だったらとっくに取り消してるだろ
ガソリン値下げ隊?みたいに
701名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:37:24 ID:wb62j/Ux0
自民不支持の奴は、給付金はもらうけど自民には投票しないだろ。関係ねーよw
702名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:37:32 ID:HCG45PH+O
お前が日本国民を語るな
703名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:37:34 ID:D+7ZwQLq0
>>686
だから給付金を貰って更に別枠で使い道をきめりゃあいい
くだらん財源なんか国民如きがきにするな
704名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:37:36 ID:RjBYrNf10
選挙対策って言うけど、お前ら1.2万もらって自民に投票するか?
俺は貰えるもんは貰うけど、選挙は別って考えてるけどな
705名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:37:41 ID:zPKfpUoQ0
>>678
居るだろうが見分けは簡単だろ

>>677
妄想乙
706名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:37:41 ID:0/Mkvg190
>>686
で、結局有効な対案が見つからずに、とりあえず給付金を除いただけの案を出した民主党。
707名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:37:50 ID:Tyk4/50e0
日本の給付金が「選挙目当て」なら
大統領選挙中に給付金を出したアメリカは
政府による「買収」ですかw
708名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:37:51 ID:ka9CphY40
>>653
なら誰にあげてもあまり変わらないような。
貧乏な人は生活費を大事に何ヶ月もかけて使うものでは?
もし自分だったら貯金しておいて苦しい時に少しずつ使うだろうし。
これでも景気回復になるかな。
709名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:37:54 ID:Jm6xmbC+0
アメリカは去年一人最大6万ドルの戻し減税してたよ
たいした効果はなかったけど
12000円て
710名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:38:05 ID:9X212nhiO
ホリエモンをとことん極悪にしたような感じだな
何でこいつ逮捕されねぇの?何かクスリやってるだろ
711名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:38:10 ID:2p42/1nj0
創価の、創価による、創価のための日本人をバカにする定額給付金

712名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:38:15 ID:o1I30mgc0
まぁ鳥越みたいな大金持ちからしたら1万2000円なんて「はした金」で
渡すほうが失礼みたいな感覚なんだろうね。
けど高給取りのジャーナリススト様と違って、庶民にとってはたった
1万2000円でも十分に意味のあるお金ですから。



っつーかテメェらマスゴミが政府に代わって庶民に金配れよ。
阿漕な商売しやがって、散々儲けてんだろうがよ。「社会の公器」とやらの
心意気を見せてくれよ、こんなときぐらいよォ。
713名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:38:19 ID:rlBuREkx0
>>689
普通、誰でも思うだろ(笑
鳥肥も何を今更だが
福田の時の閣僚で買収、票目当てと言い切った奴も居た程だし
714名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:38:31 ID:7EB9p2Cc0
>>587
同じだな。 嘘つきで売国奴、恥知らずで無能、口先だけの偽善者の民主党に誰が入れるw

>>617
君みたいなのはには2種類いる。 本当の馬鹿か超汚染人。

馬鹿: 全貌を理解せず民主党支持している連中
超汚染人: 在日、サヨク、リベラルなど思想的に汚染されている連中

で、どっち?

馬鹿なら救えるが超汚染人は迷惑だから大好きは北朝鮮にでも財産を
現金に換えて移住してくれ。
715名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:38:31 ID:Y3Mw1HzT0
>>625
どっかのワイドショーの字幕で「他の国はさっさとやってるのに日本は??」みたいなのがあって大爆笑しました
ついこないだと論調違うやん!みたいな
716名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:38:31 ID:0vTPuw5/0
欲しいからはよおくれ
パソコン購入の足しにする
717名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:38:50 ID:OgtX3UNEO
俺「はい、お年玉だよ」
ガキ「こんなはした金で、心が買えると思っているのか!」

市役所「はい、生活保護費です」
ナマポ「こんなはした金で、俺の心が買えると思っているのか!」
718名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:39:02 ID:6dlPNNDY0
>>688
一人12000円なんだがどういう計算してんだw

>>694
そんなこと言うなら国が銀行に貯金しろよw

>>700
実際問題今支給したら自民支持率は落ちるだろうなw
国民みんな大反対してるのにw
一度言い出したらやめられない、メンツみたいなものがあるんじゃね?
719名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:39:03 ID:2ZIclKOV0
むしろ国民1人あたり2兆円なら文句はないが国が破綻す(ry
720名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:39:04 ID:rAVy+8M60
定額給付金はただの経済政策のありふれた行動の一つでしかないんだから
そんなんで票とれるわけなかろうに
もし民主が今政党取ってたとしても給付金をやるのは妥当な線だと思うが
721名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:39:10 ID:C8CI7JsQO
だがちょっと待って欲しい。
12000円あれば、民主党のサポーターが6年も続けれるのではないか。
722名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:39:10 ID:pgf+BCFMO
批判するなら他の経済対策を言わないとな。
批判するなら誰でもできる
723名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:39:21 ID:moWQ9HuK0
一番バカにしているのは鳥越とかだよ

多くの国民なんてもらうものはもらう、判断は別だろ。

「どうせ給付金で大衆の心なんて買われる」と思っていて
もし次で自民が生き残りでもしたら「給付金があったからだ」とやる玉を今から仕込んでるような
こいつらが一番普通の国民を馬鹿にしている。
724名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:39:25 ID:x/ueChkp0


この金額で買われる奴がいると思ってるんでしょ?

なんか【国民バカにしてんの鳥越の方】じゃね?

725名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:39:27 ID:fSTYLghI0
          --‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
         //        ヽ::::::::::|
        // .....    ........ /::::::::::::|
        ||   .)  (     \::::::::| こまっちゃうナ〜 どこからでればいい〜♪
        |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i おバカだから 早くきめなけりゃ♪
        | 'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |   うれしいような こわいような ♪ 
        |  ノ(、_,、_)\      ノ ふるえてしまう 何故でしょうね♪
        |.   ___  \    |     ママに聞いたら 初めはみんなそうなんだって♪
        |  くェェュュゝ     /| こまっちゃうナ〜 解散しないんだよ〜♪
         ヽ  ー--‐     //
         /\_______/ /\ あっ!いけねぇこの歌リンダさんの歌だったんだな!
       /  r─|◇  }    /   ヽ 憎き公明を応援しているあのリンダさん!   
       ∧_∧\{<>/   /     )     だけどこの歌すきなんだよな・・
     /<`∀´ > |∨_/_____//_/
   _/r r>-、__ヽr-、_ノ__}__/⌒ヽ、, / \
   {_しし|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ノ-:ししイ_r-エ__)、
      |           |   \     _/
      |           |   __\_/ ̄\
      |_____/ ̄ ̄//  ∧__)
      \三三三/   .//   {/ /
    /::/ ̄|「|\/∧\  Y   { /___
   ./::/  | || ./∧ \\/   //:::::::::::::::::\
   /::/  |「」}//|::::|   >'    |::::/ ̄ ̄\:::∨
   |:::| /rL// :|::::|  (__  /\}     |::::|
726名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:39:29 ID:th9+PuWV0
>>685
おっしゃるとおりw
鳥越は国民を馬鹿にしすぎ
727名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:39:36 ID:oj78d9X70
728名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:39:49 ID:qor6kxTq0
ID:hB4EYDil0
なんだこいつ
729名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:39:50 ID:Ym4yvCi40
>>718
>>718
730名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:39:51 ID:D+7ZwQLq0
>>709
今年もオバマがやるっていってるよ、今度は一人10万ドルクラスになるらしい
日本では真実がばれると大変だから全く報道されてないけど
731709:2009/01/27(火) 15:39:51 ID:Jm6xmbC+0
6万ドルって何だよ600ドル
732名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:40:08 ID:c4W6jq9H0
>>716
>実際問題今支給したら自民支持率は落ちるだろうなw
>国民みんな大反対してるのにw

普通に考えればそうなのに鳥越等はそういう風には国民を信じられないんだろう。
733名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:40:10 ID:zPKfpUoQ0
つうかこいつらはどんな景気対策やっても叩くんだろ
734名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:40:16 ID:1BZHDtjx0
>>718
>一人12000円なんだがどういう計算してんだw

お前は老人子供が増額されることも知らずに給付金批判してるのかw
735名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:40:17 ID:GJkCjmx+0
洗脳箱の出演者共の言い分聞いてたらマジで
日本沈没するわ
736名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:40:18 ID:280X873F0
>>718
一律じゃないので反対するならもう少しお勉強を
737名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:40:21 ID:W6LtRoeoO
国民をバカにする自民党は今すぐ党を解散して民主党を中心とする野党に政権を譲り、
今後一切、国県市区町村の全てのレベルで日本の政治に関わるのをやめてください(>_<)
738名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:40:26 ID:Zf0BTCn2O
12000円じゃ年金も払えんよ
バカにしてんのか麻生は
1ヶ月分年金免除の方がマシ
739名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:40:31 ID:LKQ8KXqQO
>>718
国が銀行に貯金?二次補正案に入ってるだろ

ニュースしか見ないから知らないか
740名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:40:43 ID:Y3Mw1HzT0
つまり「俺はもっと出さないとだめだよ。そんなはした金では心は買えないよ」

と鳥越さんはおっしゃってるわけですね
741名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:40:47 ID:R3kPJfS+O
『国民を馬鹿にしている』これ、鳥越さん貴方もだろ?
742名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:41:03 ID:ysfVkdtj0
>>718
お前、給付金のシステム知らないだろ
ちょっとは勉強してからこい!
743名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:41:07 ID:i3c4m4WO0
>>567
母子加算の200億円カットを止めたり
年金問題の早期解決のため人件費に当てたり
社会保障の補強を進めたりして将来不安の解消に努めて
根本的な消費の抑制因子を取り除くことに注力するのはどうだろう
いままで散々財源が足りないと言いまくってたのだから
有効に使ったほうがよくないかな
744名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:41:12 ID:Hl8f4sM90
こんな言い方をする鳥越こそ国民を馬鹿にしてるだろ いちいちいちいち気持ち悪い
745名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:41:16 ID:oJsH6jty0
746名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:41:19 ID:/fkHO5UP0
国民を馬鹿にしてるのは、どう考えても鳥越の方
選挙対策だとレッテル貼りして批判してるだけだろおまえは
こんな事言い出したら、すべての政策が選挙対策だっての




747名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:41:27 ID:wMe4QKL1O
12000円も貰えるのかあ
麻生さんて結構いい人なんじゃないの
748名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:41:37 ID:b6GLL5fB0
なんで給付金に関する議論はばらまきという視点しかないんだろ
消費を拡大しようということなんだから
その点で議論してくれよ
感謝するとかしないとかどうでもいいから、必要な事が判断できないだろ
749名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:41:43 ID:LJ5bwAxo0
買えるズラ
             ____ ____
             __ >  ̄   ̄ \
         /               ヽ
          ,/      /  ,ィ    ゝ
        7   /// /< ィ     ト 、
         '1 T ・┬//((X从 .,-v/++\
          / |    ,、    'イ 6リヨl.++圦
        /./+( -w‐‐‐‐‐‐‐‐‐-- _.ィ+ヨ|+++圦
      i .4 +| ` r‐---------‐/ /+爿++++|i
      ,ノ./++.|   |  .Λ    / /++7リ++++||
      | /.+ +|  |  |:::|  /  /++〃++++ ハ
750名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:41:55 ID:0v1EFvb60
12000円で心を売る人もたくさんいると思う。
このご時勢だしね。
鳥肥さんのような金持ちばかりじゃないんだよ、世の中は。
751名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:41:58 ID:lASv03DlO
こんなもの決めるのに
いつまでかかってるんだ?
あほだな
752名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:41:59 ID:VRgRhJKO0
>>697
その論法には飽いたな。金を直接的にばら撒けば、どうやっても層化支援だと言い切れちまう。
753名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:42:09 ID:x9zC04mA0
>>1
妄想で人を叩けるとわなww
鳥越みたいな人間にはなりたくないわw
754名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:42:10 ID:6dlPNNDY0
単発工作員が増えてきたなw
755名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:42:20 ID:fSTYLghI0
民主の、民主による、民主のための日本人をバカにする定額給付金反対
756名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:42:26 ID:5uFhLvdV0
>>718
wwその発想はなかったわw
その発想で行ってしまうと結局銀行が溜め込んで終了になってしまいそうだww
757名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:42:29 ID:XW6e/sTA0
>>648
山の中か無人島で原始生活出来るんなら税金払わなくていいんじゃない。
社会インフラ必要なしってことだろ。
758名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:42:32 ID:rlBuREkx0
どうせ、税金を御布施にするのも目的なんだし
地域振興券で、信者からの甘い汁が忘れられないんだろうね
759名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:42:46 ID:qvuYOeD2O
>>697
600万×12000円=720億を約1000億とか、サバ読みすぎじゃねw

マジでお前みたいな工作馬鹿がいるから、事実で糞創価を追い詰められないんだよ…
760名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:42:46 ID:0vTPuw5/0
まぁ鳥越さんみたいなセレブは庶民の感覚なんてわかんないよね・・・
761名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:42:48 ID:0/Mkvg190
>>748
給付金の額や支給方法、時期を話し合ってた方がよっぽど健全なのにな。
762名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:42:50 ID:xdm4KoYG0
つーか未だに給付金反対なんて言ってる奴、お仲間マスゴミの論調が変わってることも知らないんだな。
最近は額が小さい!もっと思い切って増額しろ!だぞ。しかも雇い主ミンスも給付金なんて言い出してるし
763名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:42:53 ID:8rceBcmjO
病気で同情が買えると思ってるんだろうか
764虫工 ◆tdK650UwRs :2009/01/27(火) 15:43:03 ID:LrigQlZZ0
サルコジ大統領が投票権を得た若者に
新聞購読一年分をプレゼントする考えはいいと思う。
765偏向放送は放送免許の剥奪!:2009/01/27(火) 15:43:06 ID:VPhr5j+1O
マスコミ特権階級が自分達の地位を護るため、公共の電波使って工作活動。
766名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:43:10 ID:EdqWPRTC0
電波ロボ2号って感じですか?1号はこの前機能停止したが
767名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:43:14 ID:i2C8ivqg0
去年の年末に支給してたのなら少しは麻生を見直したんだが、
予想通り選挙にタイミングを合わせて来たなー。

人間のクズやん麻生w
768名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:43:14 ID:oDyV1i9O0
>>3
ちょっwwwwwwwwwwwwwwww
769名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:43:31 ID:LKQ8KXqQO
てめえらはグダグダ言わずに貰って、いつもの生活に12000円分の贅沢を加えりゃいいんだよ

それが出来んやつはモラルが低い
770名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:43:33 ID:0M6jhP360
しかしまぁ、いつも思うが、ほんとマスコミ人は日本の景気は他人事だな。
771名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:43:43 ID:Lm/pd1ge0
選挙は期待しないほうがいいな。

選挙管理内閣と言われていたころが懐かしい、
選挙が管理できない内閣だから。
772名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:43:46 ID:3rBzF68u0
政府が紙幣発行して配れば良いんだろ?ヘリコプターマネーっていうの
デフレに近いんだからインフレ効果も半減するだろ
早くしろよ
773名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:43:49 ID:lydXfuTv0
仮定の話で勝手に決め付けて叩く

鳥越はもう老害
774名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:43:54 ID:Pe5YMNX/0
経済を知らない奴はコメントするな
775名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:44:13 ID:ysfVkdtj0
ID:6dlPNNDY0はただの無知

子供と老人は加算される事も知らない無知

こんな奴がマスゴミに洗脳されちゃうんだなwww
776名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:44:16 ID:c4W6jq9H0
>>767
年末に給付は不可能。
というかその時点では年末選挙という話じゃなかったっけ?
777名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:44:16 ID:DRZOL7jU0
なんでもいいから早くくれよ。いつまでやってんだ。
778名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:44:32 ID:W6LtRoeoO
>>701
まぁ、先ずその涙と鼻水拭けよW
779名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:44:33 ID:Lf6DvCGw0
( ;゚;ё;゚;) 1万2000円で心が買えると思っているんですかね〜。国民をばかにしている
780名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:44:51 ID:ah7Wm2nC0
給付金が出たからといって、自民に投票するのかは
有権者が個々に判断するでしょう
自分以外は金に釣られるバカな国民って認識があるから
こんな事いいだすんだろ。
781名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:44:51 ID:fSTYLghI0
                /⌒\
       _.,,,,,,.....,,,   ./   ::: \                       /⌒\
     /::::::::::::::::::::::"/  /⌒\::: \          ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐-/     \
    /:::::::::::::::::::::::::ノ《   /     \::: \       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;; /  /⌒\::: \
   /::::::;;;;...-‐'""´´ 《_/ヽヽ      \::: |      |::::::::::/     《  /ヽヽ  \:: :\
   |::::::::|    。  ┃....|;ノ         ̄      .|::::::::::ヽ .......  《/  |:|      \::: |  
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||    _.,.,_          |::::::::/    )┃(.  .||    _.,.,_ 
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|   ///;ト,          i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   ///;ト,
  (〔y    -ー''  | ''ー .|  ////゙l゙l          |.(    'u-‐'  ヽ. ー' |  ////゙l゙l
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  l   .i .! |         ヽ.      /(_,、_,)ヽ  | l   .i .! | 
    ヾ.|    /,--╂、 ./  |    | .|          _|.    /  ┃__   .| ..|    | .|
     |\    ̄二´ /   {   .,).,)          ヽ     ノエェェエ>  |  {   .,).,) 
   _ /:|\   ....,,,,./\_ /   / |          ヽヽ     ー--‐  / /   / | 
                /   人  \          ヽ \  ___/ヽ /   人  \
782名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:44:57 ID:aoMLELZG0
>>743
母子加算では母子家庭のみ、
年金問題解決の人件費だと、結局公共事業にしかならんし、
その公共事業はすでに耐震化工事と太陽光発電で別枠設定済み。
しかもそれで将来不安が解消されるのは、母子家庭もしくは今の60歳以上ぐらい。
783名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:44:57 ID:0vTPuw5/0
>>764
これ以上マスコミに既得権益を与えるのは止めて下しあ><
784名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:44:59 ID:0v1EFvb60
>>758
直接お布施じゃなくて本を買わされたらしいな。
学会員全員1200円の本を10冊買ったら印税すごいだろうな。
785名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:45:01 ID:1BZHDtjx0
>>767
受け取り期間に解散ってのもマスコミの推測なんだけどな
今までさんざん予想外してるけどw
786名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:45:09 ID:1bHYHvI90
>>773
もうって言うかずっと前から・・・
787名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:45:13 ID:BuUp2T5K0
12000円あったら二週間食える
でかいよ
788名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:45:18 ID:280X873F0
>>748
同意でござる

他スレでも書いたんだが、給付金のメリット/デメリットを
理解してないのが大半
お得意の「バラマキ」ってマスコミ語にいいように踊らされてるのが
もうなんともね・・・
789名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:45:19 ID:oagBNjnr0
堀江は人の心は金で買えるって言ってたぞ
売る人はいるからなあwwwwwwwwwwww
790名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:45:31 ID:0/Mkvg190
>>769
そこで12000円分と考えるのはまだまだ甘いな。
12000円+自分の金でもっといい贅沢をやれ。
791名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:45:35 ID:D+7ZwQLq0
>>772
1自民円=1円に両替できる政府通貨を100万円ぐらい一人に配ればいいな
使用期限は自民党が政権にいる間のみ、政権交代したら紙屑
選挙対策にも景気対策にもなるし一石二鳥
792名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:45:42 ID:CMUXKCRIO
コイツラのせいで支給が遅れた。
793名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:45:46 ID:x9zC04mA0
>>718
お前、もう少し勉強しろw
お年寄りと子供は一人2万円だ。
794名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:45:45 ID:1orcKnj+O
給付金の徴収配布コストが問題というが、コストが増えるという事は、要するに国が仕事創造してる=公共事業創造ではないの?
795名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:45:46 ID:XW6e/sTA0
>>762
それって鳥越理論なら「民主ならもっと高く買ってくれますよ」とw
796名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:45:55 ID:aUJZyhyG0
>>718
>>718

次スレまでコピペされそうな自爆・・・・・w
797名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:45:57 ID:qor6kxTq0
>>767
さもしい奴だな、お前
798名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:46:20 ID:TWKo8vVTO
パチンコに使う予定
早く打ちたいからくれ!
799名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:46:24 ID:OgtX3UNEO
鳥越さんは、自民政権には反対なんだろうね。
まあ、自民の中にも売国政治家がたくさん混じっているし、失策が多すぎるのは事実だわ。

ただ、自民が政権から外れた時って、そんなに良かったか?
ワインで乾杯の細川と、
村山談話&阪神大震災自衛隊出動拒否の村山しか思いつかん。
800名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:46:25 ID:5nnqLzQ70
12000円も貰える

自民党に投票します。

そんな馬鹿は・・・
801名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:46:28 ID:cvI7D6dE0
>>718

>>688
>>一人12000円なんだがどういう計算してんだw

さすが、すごいブーメランっぷりですね〜。
802名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:46:37 ID:EBrnpDZkO
>>770
他人事?違うな。
ケインズ美人投票に則って、明らかに不景気を誘導してる
803名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:46:50 ID:Lm/pd1ge0

首相は高齢者に該当するので2万円もらえる。

しかし帝国ホテルのゴールデンライオン、ボトルキープが
2万5千円だっけな。それにも足りない。
804名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:47:01 ID:KvkSzsw90
適当な想像して批判wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
805名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:47:10 ID:1BZHDtjx0
11月上旬の連休解散!→11月下旬に解散!→解散Xデーはクリスマス!→給付金受け取りにあわせて解散!


言うだけならタダだからいい商売だよな
806名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:47:13 ID:6dlPNNDY0
>>748
消費拡大なら他に方法はあるということ
なのに地域振興券で大失敗した同じことをやるのは・・・

>>769
モラルってw
政治の話を人格批判でおきかえんなw

>>772
紙幣発行ってwww
そんなことしたら金のバランスが崩れてインフレになるだろ
ジンバブエの話しらんのかw

>>780
個々に判断するなかに12000円につられて自民に投票する人もいるだろうね
そういうのをあてにするのが浅ましいと言う話

>>794
後に何も残らない仕事で公共事業とか効率悪すぎ
それならいっそ道路でも作ったほうがマシ
807名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:47:24 ID:Jod19XfP0
納税額に応じて配ってほしい…
808名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:47:26 ID:x0SjUUV80
心を買うという表現はおかしいな。

政府通貨・使用期間限定で1人30万支給なら自民応援するよ。
財源はどこにでもある。
新幹線凍結すれば出てくるし。
809名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:47:27 ID:fSTYLghI0
小沢 「おい、てめえ高速無料や子供手当て倍にしてめぐんでやったろうが・・・」
       ___
       /    \       ___
     /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
     | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;   3年後・・・
     |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;    
     |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;    
     |          | \ヽ 、  ,     /;
     |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
     \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
     /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
    /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/  
                  国民 「知らないお・・消費税20%なんて払えないお・・・」
810名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:47:29 ID:uFCeI57m0
811名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:47:30 ID:WdsavLLj0
>>709
アメリカって戻し減税なんだっけ?
812名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:47:41 ID:uI2N1zmK0
>>791
衆院選前は、誰が紙屑掴むか、大逆転の一生遊べる大金ゲットかの、wktk自民円オークションが…。
813名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:47:42 ID:5uFhLvdV0
>>764
日本にはそうやって読んでほしい新聞がない><
814名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:47:43 ID:rlBuREkx0
>>767
さもしいも何も、宗教だからwww
そもそも年末に配るなんて想定してない
選挙目当てで配るのが目的、だから二次補正も年末アレだけ放置した
815名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:47:52 ID:mBGGqhmd0
ていうか近所で給付金貰わないとか言ってる人見たことない
みんな楽しみにしているのに!
816名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:47:53 ID:y1TuQqLL0
まあ、景気対策というならば、受け取ったら受け取ったで、
みんなで、積極的に使うべきだな。
普段の生活費に当てられて効果が薄いというなら、
普段買わないものを、国民総出で一気に使う運動でもしたらよかんべ。
817名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:48:08 ID:C7Tw9d4g0
心は朝鮮に売って、身体は保険会社に売って、
おまいは何をしているんだ。ゾンビか。
818名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:48:11 ID:W6LtRoeoO
>>714
涙目で必死の反論をするジミン狂信者WWW
ムナシイノウWWWクヤシイノウWWW
819名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:48:11 ID:0v1EFvb60
>>800
最初から自民党に入れるつもりの俺には確かに無駄だなw
820名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:48:15 ID:wPgaknqT0
>799
玉虫色決着反対っていってアメリカ怒らせて、クリントン任期間にネチネチいびられたのが
一番印象残ってる
821名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:48:41 ID:q2GtY1GV0
まあ、1万2千円って言うのは中途半端だと思う
822名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:48:46 ID:HB2OCqeF0
>>813
毎日新聞が無駄に生き延びるだけだな。
823名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:48:55 ID:TWKo8vVTO
12000くれたら自民党に投票する パチンコ行きたいからマジはやくくれ!
絶対いれてやるから
824名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:49:02 ID:aoMLELZG0
>>806
686 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 15:35:37 ID:6dlPNNDY0
>>635
2兆あればどんな使い道があるかって散々議論されてるだろうが
ちょっとはテレビくらい見ろw

>>649
>使わない道路バンバン作る
それはギャグのつもりで(ry

>>661
子が親の職業にあこがれるとか当然だろう
国民の信任を受けるべき議員が地盤を親から引き継ぐのとはわけがちがう

>使わない道路バンバン作る
それはギャグのつもりで(ry
>使わない道路バンバン作る
それはギャグのつもりで(ry
>使わない道路バンバン作る
それはギャグのつもりで(ry
825捏造放送は放送免許の剥奪!:2009/01/27(火) 15:49:27 ID:VPhr5j+1O
>>1コイツ等は全員、年収¥1500万円以上のマスコミ特権階級。
826名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:49:28 ID:2p42/1nj0
国民を馬鹿にしているのは、定額給付金を公明の選挙資金にしようとしているカルト宗教創価だよ
827名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:49:37 ID:6dlPNNDY0
>>807
それが本来の姿だよな
累進課税の精神に見合っている
しかしそれをやると事務負担がさらに増すからできないのだよ

>>813
新聞くらい読めw
828名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:49:37 ID:LKQ8KXqQO
>>806
他の方法ってなによ
子供手当てとかほざいたら張り倒すぞ
減税と言ってもな
829名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:49:40 ID:280X873F0
>>806
地域振興券のデメリットを抜いたような感じだと思うが

で、具体的な消費拡大はなんだろう?
830名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:49:47 ID:QxdYLopz0
誰かと思えば老害チキンですか
変態と共にさっさと天に召されてくだしい
831名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:49:56 ID:amQr2s9k0
給付金法案を成立させて解散総選挙で民主党が勝ったら
給付金取消法案で給付金が支給されない可能性もある?
832名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:50:12 ID:xdm4KoYG0
>>824 パイレーツ平田スレで自爆した工作員のようだから触らないほうが吉
833名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:50:14 ID:81BBvAFv0
定額は参院で反対、衆院で賛成


このまま行くと、衆院決議で無理矢理大勝利になるらしいが




アホーさんが『両院の理解を得られてから・・』と言ってるらしいw




アホーさんが民巣にヘルプミーしてる感じだねw
834名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:50:23 ID:kYmdrYBJ0
金で心を買うって
もう少し表現のしかたがあっただろうに
というか心は金で買えると考えなければこの言葉は出てこないよね
835名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:50:38 ID:XW6e/sTA0
>>809
また夜中に国民福祉税をぶち上げてくれるだろうw
836名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:50:44 ID:mBGGqhmd0
反対してんの仕事増えるのが嫌な公務員くらいだし
837名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:50:44 ID:YkFwhq3OO
★衆院選比例ではどの党に投票するか(日経新聞)
民主党  40%
自民党  21%
★衆院選比例ではどの党に投票するか(時事通信)
民主党  37.1%
自民党  21.7%
★衆院選比例ではどの党に投票するか(共同通信)
民主党  39.7%
自民党  26.3%
★衆院選比例ではどの党に投票するか(読売新聞)
民主党  39%
自民党  24%
★衆院選比例ではどの党に投票するか(朝日新聞)
民主党  38%
自民党  25%
838名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:50:46 ID:WAL69lF80
>>815
そりゃ世論調査でも9割が受け取るといってるから
問題はおそらくそれが票にはつながらないだろうってことだね
839名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:50:47 ID:fSTYLghI0
                     /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /   皆さ〜ん 民主党はこの8年間で不祥事90件逮捕者50人以上!!
                            と言われるだけあって
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',     小沢を始め石井や山岡など、民主党は極悪人の集まりですよ〜
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.   マルチ商法に誘われたら民主党を疑いましょう〜   
       'r '´          ',.r '´ !|    おとぎ話みたいなマニフェストに気をつけましょう〜   
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l \
       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ    \   民主が政権取れば、全て上手く行くみたいな話には
       | |                  \    絶対に騙されないようにしましょう〜〜
       | |
                                          
                                 ∧_∧
                      キュラキュラ   ( ・∀・)  ♪
                             __,,ゝ┼─┼====┐
                   キュラキュラ    | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O
                       _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
          /|_/|        |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
////////// ( ////// ) /////////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
     ⊂/民主 /⊃       ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
//////「///////7///////////////ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵
840名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:50:49 ID:Twah3iFZ0



【 CNNの 韓 国 人 工作記者大暴れ!】

キャノンが社員に妊娠を強要している??
http://edition.cnn.com:80/2009/WORLD/asiapcf/01/26/canon.babies/index.html

アメリカCNNでキャスターの朝鮮人がまたまた日本を相手に大暴れをしています。
むこうの世論をなんとか日本バッシングの方向にしようと日々血のにじむような努力をしていますね。

コメントには「人口が多すぎるからもう産むな」 「中国の孤児を受け入れるべき!」
などの工作員とも思えるような内容が沢山あります。

はぁ・・・。どうすればいいのやら。



誰かスレたててくれ。

841名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:51:03 ID:y1TuQqLL0
まあ、一番手っとり早くて消費になりやすい減税だよな。これ。
842名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:51:20 ID:x9zC04mA0
>>819
ハハw確かにそうだなw

鳥越は、選挙期間中に定額給付金が支払われることになると妄想してるが、
それは、民主党が今審議を伸ばしてるからという理由は頭にないらしい。

選挙期間中に給付されたくないのならば、
民主党がすぐに仕上れば良いだけの話だw

もはや、定額給付金の開始時期は、
民主党が定額給付金に関する法律を、何時参議院で反対するかにかかっているのに。
843名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:51:29 ID:9+yWDs7G0
本当に人気取りだけ考えるなら大減税をやればいいだけの話なんだけどな
844名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:51:32 ID:9eFC4S1n0
>>1
> ジャーナリストの鳥越が「1万2000円で心が買えると思っているんですかね〜。国民をばかにしている」と、とどめの一発を。

これは鳥越自身の心の醜さの表れだな。
給付金=買収っていう図式でしか見ることが出来ないんだろう。

こういうバイアスの掛かった目でニュースを読んでるから例の"風の息づかい"の時も
「これは人災の疑いが強いと思いますよ!!!」
とか恥ずかしいこと言ってしまうんだと思う。
845名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:51:36 ID:Lm/pd1ge0
>>831
政権交代があるとすれば、やめさせるのが間に合わんタイミングになるだろうな。
846名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:51:40 ID:l+lF2L5O0
ところで、解散総選挙は誰が言ってるんですか?
いつ選挙するって決まったんですか?
847名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:51:46 ID:1BZHDtjx0
ID:6dlPNNDY0は>>718で無知を晒して大恥かいた件については
完全スルーの方針ですかそうですか

次スレまでコピペしてやろっと
848名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:51:54 ID:fp/kd2l00
俺はガキが三人いるから、84000!だから自民に投票する
849名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:51:56 ID:uI2N1zmK0
>>838
そうだよな。票には影響しないと思う。
なのに、なぜ、メディアも民主党も、必死になって反対のフリするんだろう。
850名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:51:59 ID:KvkSzsw90
じゃあなんで今の時期に消費税増税の議論をするのかとか
このコメンテーターは考えないのだろうか?

「消費税は増税しません」と言えば
「選挙のためのパフォーマンスだ」って批判するんだろうけどさ
851名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:52:00 ID:giGfl0gE0
いつガンで死ぬんだろう。こいつ。
852名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:52:31 ID:81BBvAFv0
        ???
   
      /⌒´ ̄`ヽ、
     /        ヽ´\
  /´   ノー―´ ̄|    \
 /   /::::::::::::::::::::::::|      \
/  / ̄    u:::::::::::::\_     |      、z=ニ三三ニヽ、
|   / u       ::::::::::::|    |     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ    lミ{   ニ == 二   lミ|
  |●ノ 丿 ヽ●__/  U:::::::::::::)/   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  / ̄ノ / `―     :::::::::::/      {t! ィ・=  r・=,  !3l
 ( ///(    )///// ::::::::::::|ノ      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
  ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿        Y { r=、__ ` j ハ  俺の為にも頑張ってくれ
   |    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\へ、`ニニ´ .イ /ヽ
   \ . `ニニニ´ ノ  /? /:// / / /⊂)   `ー‐´‐rく  |ヽ
   /:`ヽ ヽ〜   /?  /::::::::::::::::::::::::
  /:::| ?\__,/?  ?/::::::::::::::::::::::::::::
853名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:52:43 ID:Bb5khmLP0
経済政策がいつの間にか心の売り買いになってるのかw
854名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:52:45 ID:OR9nko/F0
もらったところでドクター中松にしか投票しないので
別にいつ選挙しようと同じです
855名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:52:50 ID:Hp5cpBTA0
>>834
実際にその通りなんだから、他に表現のしようがないだろ。
856名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:52:57 ID:k1FYzM0L0
>>1
給付金が支払われること以外すべて想像じゃん。アホか。
857名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:53:12 ID:y1TuQqLL0
>>850
たしかに、パフォーマンスなら消費税には指一本触れないよな。
858名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:53:12 ID:NkZiGGQYO
票入れるんで早くくだしあ。
859名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:53:20 ID:2sFqQ6Qw0

1万2000円で心を売ると思っているんですかね〜。国民をばかにしている。鳥越は。
860名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:53:27 ID:H3xUcbVx0
何の専門家でもないコメンテーター連中が勝手に断定口調で言いたい放題やって
印象操作しまくってる今のテレビ業界は丸ごと逮捕されなきゃ直らないだろ。

外国のテレビじゃこんな無責任な番組は許されてないだろ。
861名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:53:28 ID:AePeMs7I0
心は売っても体は売らない!
862名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:53:34 ID:WAL69lF80
>>841
減税とは違うでしょ。こどもでも受け取れるんだから。
それに消費に結び付けたいなら、消費券のほうがまだしも。
863名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:53:41 ID:n4+foIhs0
三反園と鳥越はもうメディアに出るなよ、むしろ氏ね。
何の証拠もないのに妄想だけで自国の首相を叩いて、
さも麻生がそう決めているかのような印象操作。
こんな大馬鹿生きてるだけで世間の迷惑。
864名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:53:54 ID:6dlPNNDY0
>>832
なんだよそのスレw腹筋壊れるwww
俺プロレスとか興味ないしwwwwwww

>>841
だから減税じゃないって
累進課税を低額で返してる時点で減税ではない

>>860
っ言論の自由
865名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:53:54 ID:Jm6xmbC+0
消費税1%で2兆円だから
2兆円やるから消費税上げさせろじゃ話にならん
866名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:53:56 ID:rlBuREkx0

税金使って買収www

公職選挙法違反スレスレwww
867名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:54:14 ID:ZaA+tQirO
こいつ小浜市民並みに頭が弱いな
868名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:54:16 ID:1BZHDtjx0
>>855
何お前、1万2千円で買われるの?
自分は買われないけど自分以外の愚民は馬鹿だから買われると思ってんの?
869名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:54:23 ID:g6fGiRwa0
また鳥越が願望を言ってるのか
100%ねぇよ
総選挙は韓国経済破綻後の9月だw
870名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:54:30 ID:W0oJ5zUF0
こんな発想を平然と口に出来る人間の方がどうかしてるわ
871名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:54:43 ID:aIscYhP/O
>>850
「ちょっと考える」をさせないのが仕事だからだろう。
872名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:54:49 ID:1orcKnj+O
>>791
天才w。経済的にはかなりヤバそうな手だが、選挙対策としては最強だな。独裁政権作れるぞ

キムチの国に教えたら面白そう。連発して、ジンバブエ状態確定だろうな
873名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:54:55 ID:/fkHO5UP0
マスゴミや民主がここまで給付金に抵抗する事自体、不自然と言うか理解できない
他にいい案があるならまだしも
874名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:55:10 ID:oGAdt1nnO
>>850
同意。
875名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:55:12 ID:ougFf8xo0
「麻生さんは...給付金を配れば支持率が上がると思っている」なんて誰が思っているんだ。
連立の相手の公明党の意向を尊重せざるを得ないというだけの話、いろいろおもしろ可笑しく
創作してなにが面白いんだろうか。
朝日新聞は、又しても、麻生に騙されて、解散の時期をはずして赤恥を掻くのが関の山かと
思われる。
876名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:55:14 ID:eGXrRcJ90
くれるんならもらうけど、シックリ来ない。ナンか違う気がするw
877名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:55:24 ID:280X873F0
>>841
減税にはデメリットがあるんだよね
例えば所得税だと、肝心の低所得者フォローが無い
消費税減税だと時限減税になるだろうから、元に戻すのが非常に困難

あと、税って目に見えにくいから、心理的に消費拡大に繋がりにくい
ってのが一番大きいところから
目の前に現生ってのは、心理的にはけっこう効果期待できるんだわ
878名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:55:33 ID:W3T7h5/60
>>850
麻生は自民にとって既に捨て駒だからだろ
汚れ役全部押し付けてお引取り頂くつもりなんだよ
879名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:55:42 ID:sfr5vjpv0
鳥越って言う事に品がないよね。なんか必死だしww


心を買うとか買わないとか、そんなアホなことではなくて
政策の実効性とかそういうことを話せんのかね


そんなこと話してもミンス信者には理解できないかw
880名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:55:47 ID:Vbr7S3AxO
鳥越
BMW信者の売国奴

881名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:55:54 ID:W6LtRoeoO
民主党に寄付するからさっさと給付金くれよ、クソ自民!WW
選挙も民主党に入れるけど、とりあえず早く配れW
882名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:55:56 ID:aoMLELZG0
>>865
それは国債の発行に反対した馬鹿を叩いてくれ。
景気完全回復してないから国債必要つってるのに、
借金だの何だのと、日本の国債が国内でしか回って無くて、
国家的には一切借金になって無いのに大騒ぎして、
国債発行を減らす羽目になったんだから。
883名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:56:03 ID:mB0ABOK30
僕は根っからの悪人じゃないとおもうんですよね〜

まともな人間にはとんでもない言いがかりをつけ、人をひき殺したキチガイは擁護する
ただの気分屋だろこのおっさん
ジャーナリストなんて仕事をやってることがおかしい
884名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:56:12 ID:7yeBjeQ0O
鳥越が一番バカにしてるけどなw
885名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:56:14 ID:XjaD7/cX0
ジャーナリストの鳥越?

鳥越って能無しだろ?
886名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:56:17 ID:8T764W2Ei
>>104
同意です。「その程度で...」って。
逆にいくら欲しいのですか?と聞きたくなる。
887名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:56:18 ID:ysfVkdtj0
>>868
鳥越とかミンス党は国民が馬鹿だから買えると思ってるんだろうな
888名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:56:26 ID:NCRJRCeRO
なんでバカが良識者ぶってるのかわからん
基地外は死ねよ
889名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:56:25 ID:VPhr5j+1O
【産経】「某新聞記者『ここまでバッシング報道してるのに麻生政権を解散に追い込めないとは今の政治部記者は情けない』」…福島記者★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232985810/
ハッパかけられたから、頑張ってんなバ〜カ鳥越。
890名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:56:33 ID:fSTYLghI0
               _
              //.|
             //./|
           //./| | 
          //./ /|. |          ___________________
        //./|/::/| |          |
        □/ / // | |.          | アメリカじゃオバマが大統領になったことだし
        | |/.;;;;//.  | ||.         | そろそろ小沢一郎は死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           やったね! 国賊民主党氏ねよ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__   
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧. 
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ← 小沢 一郎  |        ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )(ー゚* )(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(  
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )(*゚ー゚)(TдT)(∀` )
891名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:56:33 ID:g6fGiRwa0
>>864
国民のインフラである地上波で勝手な事を言われても困るね
892名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:56:34 ID:mtCBtth/0
給付金が1万2千円だけなのはわかっているのに、
普段は買わない単価が1万くらいの商品を「これは給付金の分」とか言いながら買っている俺。

HDDとかRAP EXと精密レバーとか液晶ディスプレイのアームとか。
今月だけで総額5万円くらい。

たぶん心理的に購買力高める効果はあると思う。
893名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:56:41 ID:51YUHGeIO
平日の昼間に伸びるスレって、痔民工作員の作業対象スレだけだな
894名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:56:45 ID:obp2M21dO
>>873
民主の対案(?)もバラマキなのにな
895名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:56:49 ID:nlRILxFbO
12Kで心を買う? ああ ニポーン人なら充分買えるさ 俺たちはその程度の政治レベル 12Kで充分充分 次の選挙も間違いなくジメントさ だろ 12Kさん達よ
896名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:56:49 ID:rlBuREkx0
川柳

くれるならもらってやるけど入れないよ
897名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:56:51 ID:53VinGuU0
バーカバーカ
898名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:56:58 ID:2p42/1nj0
創価公明の創価公明による創価公明のための低額給付金
国民の大多数が反対なのに必死で国会を通そうとしているのはなぜ?誰のため?
あまり日本人をバカにしないでくれよ!

899名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:57:01 ID:TWKo8vVTO
給付金反対すんじゃねー
爺さんとパチンコ行くの楽しみにしてんだからよ
自民党に入れるから マジ早くくれ
900名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:57:17 ID:6dlPNNDY0
>>865
その通りだな
朝三暮四の故事をおしえてやりたいわ

朝三暮四
《中国、宋の狙公(そこう)が、飼っている猿にトチの実を与えるのに、朝に三つ、
暮れに四つやると言うと猿が少ないと怒ったため、朝に四つ、暮れに三つやると言うと、
たいそう喜んだという「荘子」斉物論などに見える故事から》

1 目先の違いに気をとられて、実際は同じであるのに気がつかないこと。また、うまい言葉や方法で人をだますこと。朝四暮三。

>>879
2兆をどう使ったらいいかとかさんざん議論されてる
テレビ見ない人は知らないだけ

>>882
借金には利子がつくんだよ
901名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:57:41 ID:VKoOATQoO
>>604
これは失敬した。私が読み間違えた。
902名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:57:41 ID:Vbc+7rlP0
国なんて、信用していない。
903名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:57:43 ID:wPgaknqT0
そりゃ鳥越の年収なら12000円なんてって思うだろうなw
でもそういう感覚を持っている人間だけが日本人の全てではない
904名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:57:43 ID:+0JzT4Ic0

これは、さすがに恥ずかしい。

民主・平田と同じ、よく知らないけど、とりあえず反対。

688 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/01/27(火) 15:35:42 ID:uI2N1zmK0
子供二人の家族が6万4千円もらえる。嬉しくない訳が無い。
国民年金暮らしの年寄り二人で、4万円もらえる。十分嬉しいだろう。
(略)

718 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2009/01/27(火) 15:39:02 ID:6dlPNNDY0
>>688
一人12000円なんだがどういう計算してんだw
905名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:57:44 ID:p+49zSYk0
>>864
パイレーツ平田って、
民主党の平田参議院幹事長のことなんですが。
906名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:57:53 ID:81BBvAFv0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ| 
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  12000円やるからリストラ受けろ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l 
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  
       Y { r=、__ ` j ハ─ 
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \


              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \  
           |     (__人__)      | 僕らは与党公明の支持者だから
           \   mj |⌒´     /  僕らのリストラは有得ないから
              〈__ノ
             ノ   ノ
907名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:57:56 ID:Jm6xmbC+0
>>882
麻生くんは最初埋蔵金が40兆円あるからそれを使うって言ってたけど
途中から財源は言わなくなったけど
赤字国債発行するつもりだったの?
908名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:58:00 ID:9eFC4S1n0
>>892
> 今月だけで総額5万円くらい。

バカスw
909名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:58:04 ID:XH/BQx4b0
心は買えずとも票は買える
910名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:58:20 ID:x9zC04mA0
>>873
彼らには「定額給付金は内心支持率が上がるかも」という恐怖があるんじゃないか?
民主党が徹底的に反対するのもそれが理由かもね。
鳥越の今回の妄想による断定発言も、
「これで自民党を支持する奴は国民のクズ」というイメージを先手を打って広げておきたいのかも。

なんせ、給付されて支持率が下がると本当に思ってるのなら、
むしろ政権交代のためには、率先して給付された方が良いのだから。
911名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:58:19 ID:f/JE+rHhO
国民が早くもらえないのは
バカな政党どもが他に有効な使い道を考えられないのに
ただ「他に使うべき」と意味のない批判だけをして先送りにしたせい
国民をバカにしているのは批判してる奴ら以外の何者でもない
912名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:58:24 ID:92GtWlK90
平和主義&差別反対と主張する左翼コメンテーター・鳥越の正体

27 名前:名無しさん 投稿日: 2009/01/27(火) 09:24:05
テレビ朝日「スーパーモーニング」  
大阪の放置自転車について
大阪市の放置自転車は日本一
鳥越 「大阪は電車で並ばず割り込むでしょ」「大阪は順法精神ない」

事実
政令指定都市と東京23区における放置自転車数 
東京23区 85,640台
大阪市   45,722台

自転車の都道府県別放置状況
東京 103,760台
大阪 61,794台

28 名前:よっさん 投稿日: 2009/01/27(火) 09:29:00
鳥越さんは申し訳ないがアホではなく「馬鹿」ですね。
http://jp.youtube.com/watch?v=-rtiGLQZ2ds
「この映像を見てみろ、皆キチンと整列乗車をしているぞ、嘘を言うな、バカたれが」と罵ってやりたい気分です。
私の実体験からして大阪で整列乗車をしていないという事はありません。
列が崩れる事はありますが、それは東京も同じこと。大阪だけの現象では断じてない。
私も抗議メールを送ります。

90 :文責・名無しさん:2009/01/27(火) 09:50:22 ID:a3/ubTgT0
鳥越の発言は見過ごせませんね

スーパーモーニング
http://www.tv-asahi.co.jp/morning/
番組へのご意見・ご感想
https://wws.tv-asahi.co.jp/apps/free_enquete/enquete.php?cat_id=morning&theme_id=804
913名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:58:34 ID:8T764W2Ei
>>894
プッ
914名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:58:37 ID:pWq7VAFW0
もっとも国民をバカにしてるのはマスゴミだろ
老害の鳥頭なんて最悪の部類
915名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:58:45 ID:280X873F0
>>892
それでいいwww
916名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:58:47 ID:NDvHCN2A0
>>900
朝三暮四は古今東西の真理だからバカにして終わりってもんでもないぜ
917名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:58:49 ID:WAL69lF80
>>873
昨年末の段階で選挙があると思ってたから
民主党は具体的な工程表発表してるよ。

実際は解散なかったんで、そのまま二次補正に争点が移ったけど
それまで具体的な政策を出さなかったわけじゃない。
918名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:59:05 ID:WEfYy8uj0
擬古牛らしいスレだこと。
919名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:59:15 ID:nlRILxFbO
>>896 山田君 師匠に座布団一枚!
920名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:59:20 ID:c4W6jq9H0
>>907
2兆は埋蔵金からでしょ。
だから関連法案を国会に通さないといけないのに。

消費税の話と給付金の話は別。
921名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:59:32 ID:x/ueChkp0

イギリスでも台湾でもフランスでもドイツでも韓国でもやってんだろ

なんで日本でダメなのよ?
922名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:59:48 ID:aoMLELZG0
>>907
麻生時点で既に国債発行は叩かれてるになってるからないな。
つーか、誰政権の時に叩きまくって、誰が30兆円までって言ったか覚えてないの?
923名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:00:01 ID:OwwwsxKIO
一万二千円は自民党が送る最後の感謝の気持ちです
924名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:00:03 ID:xs+LHlbQ0
外国ではもうすでに出してるのに
925名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:00:05 ID:9dtoVDlp0
そういや管が言ってた給付金反対署名は集まったのか?
マスゴミが世論調査100回出すより説得力があると思うんだがなぁ・・・
926名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:00:15 ID:W3T7h5/60
もっとも問題なのは、この給付金を公明党が大プッシュしてるって事だよね?
927名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:00:30 ID:DWjGmRYI0
鳥越さんは
「この金額では心は買えない」
と言っているんだから、

「もう少し出せば私の心は買える」

という意味になりますよ。 13000円くらいかな。
928名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:00:36 ID:g6fGiRwa0
鳥越俊太郎ってこの人?
http://www.youlost.mine.nu/upload/data/up002142.jpg
929名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:00:38 ID:6dlPNNDY0
>>892
しっかり貯蓄しろよ・・・あとでないても知らんぞ
930名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:00:48 ID:spkyvOFZ0
鳥越は給付金受け取り前に癌で死ぬ。
931名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:01:07 ID:9eFC4S1n0
>>921
民主党「自民党がやるから気に入らない。」
932名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:01:10 ID:OR9nko/F0
鳥越が中華思想に汚染されるからやましい発想しかできない。
室井みたいに税金の過払い返還くらいにしか思ってない。
933名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:01:13 ID:ysfVkdtj0
>>925
今は、給付金貰ったら民主党候補に寄付しようキャンペーンやってるからw
934名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:01:17 ID:fSTYLghI0
                    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
                    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       ,..、..、          //        ヽ::::::::::|
 ____l_.l !-、___     // .....    ........ /::::::::::::|
 |       ∪ ̄    |    ||   .)  (     \::::::::|
 |               |     |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
 |   工作員急募!.   |     |'ー .ノ  'ー-‐'     ) |
 |               |     |  ノ(、_,、_)\     ノ
 |  自宅で出来る   |     |     ___  \    |
 |               |     |  くェェュュゝ    /
 |  とても簡単な.    ト、.   \  ー--‐    /
 |            r、.| ヽ、   ,rヽ、    _,/入、
 |  お仕事です。   ヽ、ヽ、 `ー''', |ヽ  ̄ ̄ //// \ヽ、
 |             に- ヽ 、 l  | \`'/   /    ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄に、  ヽ_l l  l /\/  イ'.     l
               ~ヽ  〉、 i   |)::::/\ /"     l
                 ゞ/  \   |:::::ヽ 7      /l
                  くo   \ l::::::/      / !
935名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:01:28 ID:3UuV0xh20
望みどおり民主に投票するから早く金くれよ
936名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:01:37 ID:c4W6jq9H0
937名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:01:42 ID:0Zt0SEUw0
938名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:01:49 ID:1orcKnj+O
>>791
財源がいるな。
政権交代後から、償還や利払いが始まる国債発行にすれば行けるな。
939名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:01:50 ID:81BBvAFv0
         ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    | 勝ち組にリストラは有得ない
     \     `ー'´   /  
    ノ            \   
  /´        創価班  ヽ  
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)    高々1万2千円を欲しがる お前らが言うな!!
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
   ( ( .|             三三三三三三三三三 ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/..     | J
          \     (           /      |
            \    \         し-  '^`-J

940名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:01:54 ID:Jm6xmbC+0
>>926
地域信仰券って言われたくらいで、創価が実績として投票依頼に使うからな
うぜええってのもあるだろ
941名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:01:58 ID:j3KiAoO+0
>>904
その後もスレに偽る神経がすごいわ
常人なら布団被って寝るレベル
942名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:02:07 ID:uI2N1zmK0
埋蔵金もこれで終り。

民主党が財源だと自信満々主張してた、米国債になって塩漬けになってた外為系は、
円高と、金融恐慌対策で、、実質、消えたw

さて、どうすんの?麻生の助け舟、3年後の消費税うpは、素直に黙って受け取っておいたほうがいいよ。
943名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:02:07 ID:NGYpKqn/0
1世帯で6、7万もらえれば
それなりに心買えると思うけど
世間は違うのかな?
944名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:02:19 ID:ho3k/X7DO
>>865
給付やるから消費税あげるってのは 
お前らが勝手に喚いてることだぞ? 

給付と消費税は別の話だ 
給付金がなくても消費税の増税論議はされる 

無関係な物事を勝手に関連付けて非難すんなよ(笑)
945名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:02:29 ID:9trvQSDTO
12000円はないよ…
毎年俺の収入の何割か税金で持っていってるくせに!せめて30000円はほしいよ。。。
946名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:02:32 ID:qSq8wdyh0
>>解散は、給付金で支持率アップと考えている春か任期満了の9月10日まで待つかどちらかだが、
>>公明党が(給付金を)配っている最中の解散をしたがっており

さもしいとか言うレベルじゃねえな。
947名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:02:37 ID:XW6e/sTA0
>>940
あの後公明って議席伸ばしたっけ?
948名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:02:51 ID:y1TuQqLL0
どのみち景気対策としてばら蒔かないといけない金をどの手段で配るかってことでは?
949名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:02:51 ID:VPhr5j+1O
【マスコミ】デーモン小暮閣下が激怒!相撲の表彰式で麻生首相が土足で土表に byスポニチ→実はスリッパ履いてたと判明。記事は削除へ★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232982917/
コイツも喜んで首相叩きをした、マスコミ特権階級の一人。
950名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:02:53 ID:Lh/PuFIT0
金クレクレな卑しい層化信者多いな、このスレ。
951名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:03:08 ID:pWq7VAFW0
>921
アメリカとオーストラリアとイタリアもやってるな
実の所ダメな理由があるわけがない
消費性向が強い形を変えた減税で減税の効果が無いわけはないからな
952名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:03:23 ID:x9zC04mA0
>>950
お前はしっかりと、受取拒否するんだぞww
953名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:03:23 ID:6dlPNNDY0
>>941
ああ、的ハズレな反論全部NGしてたから気づかんかったわw
ちょっとした計算ミスでガタガタ抜かすな
普段麻生の読み間違いを必死用語してるくせにw
954名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:03:23 ID:1BZHDtjx0
>>904
いかにマスゴミが1万2千円しか言ってないかよく分かるな。
そしてTVしか見てないとどういう脳になるか。
955名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:03:48 ID:24amc5cC0
10万くれるなら自民党に投票します
956名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:03:57 ID:68ReObjk0
あれ?地方はみんな賛成じゃなかったっけ?
957名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:04:05 ID:W6LtRoeoO
クソ自公がくれるって言うなら2万でも5万でも100万でも
いっくらだってもらってやるけどぜったい自公には入れねぇよ!
958名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:04:16 ID:I2Z0gHSJ0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1231828990/l50

毎日騒動以来の祭りが準備中!
28日13時 皆様の携帯を5分だけお貸しください!!

「天魔神紀 リヴァイアサン」でぐぐるもよし!!
959名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:04:19 ID:280X873F0
>>921
マスゴミのあり方だな
960名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:04:27 ID:oJsH6jty0
大人四人子供二人なんで十分な金額になる
マジ早くくれ
961名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:04:37 ID:D+7ZwQLq0
>>938
かつて日本でも藩札というものが存在してちゃんと流通できてたんだから
日銀が兌換保障すれば問題はないとおもうんだが
962名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:04:37 ID:HB2OCqeF0
いまさらながら>>3ワロタ。
963名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:04:49 ID:H3xUcbVx0
まあ国民の8割以上が「受け取る」って答えてるんだから本音ベースではほとんどが「賛成」なんだよ。

ただ、「賛成」と答えるといかにもヨダレを垂らしながら給付金を待っているかのように思われかねないから
体裁上いちおう「反対」と答えてるだけだろ。
964名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:04:59 ID:81BBvAFv0

          / ̄ ̄\
        ノし. u:_ノ` ,,\.
       /⌒`  ( ◯)(O):
       .:|   j(   (__人__)
       :|   ^  、` ⌒´ノ:  一万二千円あれば飯が食える・・
        |  u;     ゙⌒}:
          ヽ     ゚  " }:
        ヽ :j    ノ:             _____
       /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノし   \  
       :|  ゚ \〜、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \
      :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    }  手前の好きには使わせねえ
      |   \ 〆ー───〆 八 ヽ (     u   〃ノ  教団に寄付するんだ
      | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ    
     |         |:    ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ /    \
      |   ゚     :j  |:           \、__/l  ゚  :j  \
965名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:05:01 ID:fSTYLghI0
 ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::\  
    .|  .......   .........  .::::|
    |            .:::|
    .||.-=・‐.  ‐=・=-  ::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
    //        ヽ::::::::::|
   // .....    ........ /::::::::::::|  
   ||   .)  (     \::::::::| 
    |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
    |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | 
    |  ノ(、_,、_)\     ノ 
    |     ___  \    |
    |  くェェュュゝ    /|.   
     \  ー--‐     //:
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,) 鳥越さん     (,,)_
.. /. |..    がんばれ |  \
/   .|________|   \
966名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:05:08 ID:OR9nko/F0
まだいたんだw
ID:6dlPNNDY0
967名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:05:16 ID:ysfVkdtj0
>>953
>ちょっとした計算ミス


wwww
968名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:05:39 ID:6dlPNNDY0
次スレいらんね
969名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:05:58 ID:+0JzT4Ic0
>>953
平田君うるさいよ。
計算ミスではなく、政策そのものを知らないんでしょ。
970名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:06:02 ID:y1TuQqLL0
>>945
んなこといったら、ニートは300円で、俺は8000万だな。
971名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:06:27 ID:1BZHDtjx0
688 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/27(火) 15:35:42 ID:uI2N1zmK0
子供二人の家族が6万4千円もらえる。嬉しくない訳が無い。
国民年金暮らしの年寄り二人で、4万円もらえる。十分嬉しいだろう。

718 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 15:39:02 ID:6dlPNNDY0
>>688
一人12000円なんだがどういう計算してんだw

953 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 16:03:23 ID:6dlPNNDY0
>>941
ちょっとした計算ミスでガタガタ抜かすな



>どういう計算してんだw

恥を恥で上塗りワロタ
972名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:06:32 ID:ti4RsqZ00
へ?
景気対策で市場に金を流そうって話だったっしょ?
なんで勝手に「票を買う」って話にしてんの?>マスゴミ屋さん
973名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:06:46 ID:aoMLELZG0
>>960
まあ手取り25ぐらいだったら、+月収の1/4は入ってくる計算だもんな。


しまった…結婚してりゃ良かった…
974名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:07:00 ID:NGYpKqn/0
6dlPNNDY0
恥ずかしいからもう消えとけw
975名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:07:01 ID:280X873F0
>>963
別スレで書いたんだが

1万2千円減税 → 手放しに喜ぶ
1万2千円給付 → 情け無用でござる

そんなところがあるんだと思う
1万2千円定率減税とかでアンケートしてみたいよ
もしろん低所得者はうま味ない事を隠してw
976名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:07:02 ID:X+9K8fto0
国民からばかにされてるジャーナリストwもいるけどな
977名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:07:03 ID:W6LtRoeoO
アホウの顔がTVに映るたびにムカムカする
978:2009/01/27(火) 16:07:06 ID:MOBKigXf0
給付金が実施されれば,確実にあなたの「富」は消えてしまふ.

この政策で恩恵を受けるのは,給付後すぐに死ぬ老人だけだ.大多数の人々にとっては
一時金がもらへても,それ以上に,生涯の期待可処分所得が減るのだから,
この政策によって,消費は冷え込むだらう.
979名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:07:21 ID:sfr5vjpv0
>>941
あれ?お年寄りって2万円支給だから、2人で4万であってるよね。

ん、これは釣りなのか?
980名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:07:31 ID:ITwFpTJkO
給付金を貰っても自民には投票する気持ちはないが、給付金に反対する金持ちにはヘドがでる
反対されれば、されるほど麻生を応援したくなるな

まあ投票に行くかは気分だがもらった金は遣わせてもらいます
経済的にいいことなんでしょ?
981名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:07:33 ID:NDvHCN2A0
>>971
スレ末の〆にふさわしいなw
982名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:07:36 ID:cvI7D6dE0
>>953
ID:6dlPNNDY0は、こんな簡単な計算もできんのかwww
983名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:07:39 ID:nlRILxFbO
まあなんだ… ニポーン人がこれほど乞食の薄汚い貧乏人だってゆうことがハキーリしたな いよっ!貧乏人!
984名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:07:48 ID:fSTYLghI0
     ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
     //        ヽ::::::::::|
  .  // ...∪    ........ /::::::::::::|
    ||   .)  (     \::::::::| 
    .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   最近風向きが変わってきたな
    .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|   
    |  ノ(、_,、_)\  し   ノ
    .|.    ___  \  u  |_ 
    |   くェェュュゝ     /|:\_
     ヽ  ー--‐  ∪  //:::::::::::::
     /\___  / /::::::::::::::: 
   ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
985名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:07:49 ID:SGilCPD40
これって裏を返せば票が欲しけりゃもっと出せって事?

思いっきり選挙法違反だろ。
986名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:07:54 ID:lrxgJx9M0
12000円×50万人=60億の浄財 創価学会ウマーw

国民?知ったこっちゃない
987名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:08:05 ID:2HxJM2v80
1000なら鳥越肺がんで死亡
988名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:08:24 ID:x9zC04mA0
>>953
本当に計算ミスだとしたら、
こんなもん計算ミスするような人間が、麻生批判してるんだから、
麻生もたまらんわなw

計算ミスじゃなくて、子供と老人は2万もらえると知らなかったんだろうw
そうだとしても、対して給付金のことも知らない奴が、
麻生批判してるんだから、これまた麻生はたまらんわなw
989名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:08:35 ID:ho3k/X7DO
>>953
他人のミスはとことん叩くくせに、自分のは些細なことでガタガタ言うな 

骨の髄まで民主根性染み付いてんのな(笑)
990名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:08:36 ID:aUJZyhyG0
ID:6dlPNNDY0は次スレにクルかな?
991名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:08:39 ID:Hl8f4sM90
>>197
その発言ヤバイんじゃないの  なんで景気対策の邪魔をするんだよ婆
992名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:08:46 ID:Wv4ixzHCO
馬鹿にしていると思うかどうかは一人一人の問題

おのれが国民の代弁をするな。世論操作しているのか?
993名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:08:53 ID:qxoy+oSJ0
12000円でハツ買うわ
994名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:08:56 ID:Hp5cpBTA0
>>868
オレは貰うものは貰って、貯金して、民主党に投票するんだよ。
995名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:09:07 ID:pHVnjtqV0
ほう。金が増えればいいのか鳥越w
996名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:09:21 ID:c4W6jq9H0
>>991
不況よりも自民党の方が憎いから
997名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:09:45 ID:UjcUDapG0
>>953
アンタ、ある意味凄いな♪
998名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:09:50 ID:vYonagwW0
1万2000円で心を売るわけないだろ〜鳥越こそアホだ
5万なら考える、10万なら手放しでうry
999名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:09:51 ID:6dlPNNDY0
10000なら政権交代
1000名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:10:00 ID:faZ0B3/E0
barーカの人に言われたくない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。