【裁判】 「1万曲不正ダウンロードがあったからと言って、1万曲売上減とはならない」…米裁判所
318 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:44:57 ID:uBaraqpz0
普通に考えても正論だなw
妄想売り上げだからwww
もしこの訴えが認められたら、
ダウンロードを野放し→通常なら絶対買わない量を落としたころに訴える→莫大な利益
というビジネスモデルができてしまうからな。
その気になればアップロードするのは権利者側がやることも可能だし。
罰則の意味合いもあるからいいんだよそれで。
乞食を甘やかす必要はない。
321 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:33:11 ID:CVknBma50
日本なら3倍の罰金を取ってた
322 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:28:07 ID:wRgbTrsv0
>>308 今となっては、むしろまともな裁判官、範となるような判決の話を聞きたいわ。w
沸いちゃってる判決しか聞かないし。
気になるCDがあって、その中の1曲を不正ダウンロードして聴いてみて、
イマイチだったのでCD1枚買うのを断念した場合、
10曲分の売上減になるケースもあるな。
324 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:46:47 ID:rWO8lN330
>>322ストーカー事件起こして自分が犯罪者になったのも居たな
おまけにソイツの出した判決を週刊誌が洗ったら案の定湧いてたと
正論過ぎるwwww
326 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:01:32 ID:akifoVIh0
正義の鉄槌下るwwww
327 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:07:10 ID:MZ++B3tFO
まぁ妥当だな
328 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:25:18 ID:rWO8lN330
【もしかして神判決じゃね?】TV番組の録画・転送サービスは適法 知財高裁判決
日本国内で録画したテレビ番組をインターネットを使って海外でも視聴できるようにするサービスは著作権法に違反するとして、
NHKと民放9社が運営会社に事業差し止めなどを求めた訴訟の控訴審判決が27日、知的財産高裁であった。
田中信義裁判長は差し止めと賠償を命じた一審判決を取り消し、テレビ局側の請求を棄却した。
サービスは日本デジタル家電(浜松市)が運営。海外に住む利用者が同社の管理する施設内に設置された
ハードディスクレコーダー「ロクラク2」の親機を遠隔操作して番組を録画し、子機に転送して海外で視聴する仕組み。
田中裁判長は「番組を録画、転送しているのは利用者自身で、著作権法で認めた私的使用のための複製に当たる」と認定。
「運営会社は利用者の自由な意思に基づく適法な行為をサポートするにすぎない」と判断した。 (21:32)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090127AT1G2703H27012009.html 日本もこんな判決が出た様子
329 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:29:41 ID:iy9fGSAW0
だよな
日本の場合「著作権最強」だからこんな判決は出ないだろうな
330 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:36:37 ID:rWO8lN330
>>329一曲100円ぐらいだから100万円って判決ならあり得るよ。
数は引かなくても被害額は8割引になるだろうから
332 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:39:19 ID:rWO8lN330
>>331被告側の鯖会社がそう主張して高裁も追認したようだね。
次の著作権法改正で違法にされるかも知んないけど
333 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:41:50 ID:ELKXhGK50
>>328 常識で(現状の著作権法の解釈で)考えれば当たり前の判決だけど
利権もった団体っていうのはえげつないからなー
もう一歩踏み込むと、ダウンロードで楽曲に触れたことで
正規品の購入につながるケースも当然あるんだよな。
ちょっと聴いてみたら「これ良いじゃん」てことでCD探す、
つーケースはそれなりの数見込まれる。
買う気は無かったがタダならもらっとく>>落としたからイラネ>>落としてみたら良さげだから買う
こんなとこだろ。
335 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:43:25 ID:hGqRy/ZX0
石原伸輝母 傷害罪 ブラックペーパー
損害額何億何十億、とかのバカデータを一蹴してくれたわ。
コードネームはJJ
機械損失云々じゃなくて単純に、
「使った分のお金払って」でいいんじゃないの?
1曲辺りの価値はちゃんとそれなりに計算して。
339 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:34:50 ID:rWO8lN330
>>388使う使わないの前に一曲7ドルの価値が本当にあると思うか
アップルで一曲二ドルなのに
340 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:35:54 ID:yWFUA0vt0
>>328 ほほう。
判決文、見てみたいもんだな。
341 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:37:06 ID:gd0KBZUy0
日本企業に対してはキチガイ判決だすくせに
こんかいはまともじゃん
アメ公に何がおこったんだ?
342 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:40:34 ID:27ZKT/zh0
俺モーラで曲買いすぎてAUとソニーしか使えなくなった。
mp3で売れよ。てかCDに焼いて落としなおせばおkって説明あるんだけど。
なんだよそれ・・・意味ねえじゃん。ただの手間じゃん。
343 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:41:00 ID:yWFUA0vt0
>>341 >アメ公に何がおこったんだ?
アンチパテントの民主党政権になった。
344 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:41:29 ID:+83riYDoO
世の中全曲試聴可能にすりゃいいんだよ
外れを買わなくて済むから
345 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:42:50 ID:27ZKT/zh0
>>344 モーラ全部視聴できるぜ・・・販売がアトラック3だけど
あとジャニーズとか扱って無いけど。
>>328 TV局は安い電波料の利権を享受してるのに、こんな理不尽な利権まで主張してるのか。
カスラック涙目w
見事な正論w
「1万曲不正ダウンロードがあったんだから、派生ダウンロードで3万曲売上減のはずだ」
これがカスラッククオリティw
350 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:06:11 ID:9DxL8FV50
で、この判事は実際の売り上げ減がいくらか証明できるの?
351 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:11:12 ID:rWO8lN330
>>350一曲二ドルのアップル社基準で200万が上限だね
一曲7ドルはどう考えても絶対にありえない
352 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:14:51 ID:uYZJE3sE0
この判決って日本でも妄想被害額の試算の定義も変わってくるよな
353 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:22:05 ID:cflPzROJ0
>>350 証明する必要ないんじゃね?
売上げ損失ではなく権利の侵害に対する賠償を認定すればいいんだから。
> ★1万曲の不正ダウンロードは1万曲の売上減とはならない、米裁判所
正論過ぎてワロタ
355 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:30:16 ID:nRyP1Fiz0
まぁでも、万引きして捕まって、商品分金払えと言われた時に
「フザケンナ!、金払ってまで欲しくねえんだよ!」
という状況だと解釈できなくも無いからね。
デジタルデータのコピーは難しい問題だよ。
そもそもカスラックたちが著作権を主張すると、
「私的利用の複製」ですら、認められていないかのように振る舞うのが許せない。
そもそも、ここのやつらは商品だなんて思っていない。
358 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:00:12 ID:6Fexw8EG0
日本の腰抜け判事には出せない判決
で、結局いくらで決着付いたんだ?
良いなー、アメリカにはまともな思考の出来る判事がいて
日本が見習うのは何年後?
361 :
名無し募集中。。。:2009/01/28(水) 17:10:44 ID:a513R71t0
今時音楽なんぞに金を払う奴はいない
好きで作ってるものを聞いてやってるんだからありがたく思え
嫌ならやめろ
362 :
名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:14:21 ID:xRNhiilt0
判事さんの判断どおりだな
>>353 一万曲の売り上げ減になならないけど、権利の侵害で賠償金200万ドルとかいうのもアリだな。
正論だけど
著作者からしたら無料で1万人が持っていったとしたらムカつくだろ
>>365 おいらはカスラックが上前はねまくってる事のがむかつくな
こういうのって、より悪質な犯罪者になる足がかりになるんだよな。
やってはいけないことのハードルがどんどん下がって、
最終的に殺人までやらかしてしまうから怖い。