【政治】就任1年を迎える大阪府の橋下知事 支持率82%でノック氏上回る 支持理由「指導力がある」がトップ…読売新聞調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 2月6日で就任1年を迎える大阪府の橋下徹知事への支持などについて、読売新聞社
は府内の有権者を対象に電話による世論調査を実施した。

 橋下知事を「支持する」とした回答は82・3%で、「支持しない」の9・5%を
大きく上回った。「無党派知事ブーム」を起こした横山ノック元知事の就任1年時点
(1996年4月)の支持率(64・4%)を大きく上回り、「橋下人気」の高さを
示した。

 調査は23〜25日、無作為に作成した番号に電話をかけ、1627世帯のうち
1008人から回答を得た(回答率62%)。

 政党支持別にみると、全体の4割強を占める無党派層で79%となり、府議会で
知事与党の自民支持層は92%、公明支持層も9割近い。野党も民主支持層が83%で、
共産支持層も5割が支持した。

 支持理由(複数回答)では「指導力がある」(59%)が最も高く、不支持は
「政策に期待できない」(45%)が1位だった。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090126-OYT1T01152.htm
▽関連スレ
【政治】橋下知事就任1年 大阪府課長・惨事の6割が「府政は良い方向」 反面「役人いじめの言動にはうんざり」なども…毎日新聞調査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232856330/
依頼がありました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232892359/186
2名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:36:24 ID:qMjaEIVC0
もう首相になってくれ
3名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:36:47 ID:B9zLYp4G0
隠れたガンコな汚れのしつこさを表にさらけ出した功績は大きい
4名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:37:17 ID:UD44aHLm0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |   
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
5名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:38:02 ID:H9JusDjL0
ノック政権は素晴らしかったのにそれ以上とは
6名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:38:35 ID:ZnVtI8lQO
マスゴミに踊らされてるだけ
7名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:38:53 ID:4I3H4djo0
マスゴミの捏造だろ
8名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:38:55 ID:Jdynvn/J0
多少の妥協はあるにしても、基本的にブレないで異論があってもゴリ押しする方がいいよな、橋本は。
支持者は溜飲を下げまくり。

麻生はブレるから、支持者にも反対派にも総スカン。
9名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:39:53 ID:B9zLYp4G0
>>6-7
ほんと、マスコミに叩かれてなかったらもっと増えてたろうな。

芋掘り報道とかひどかったな。
10名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:40:30 ID:aIhOzDSsO
ハゲと比べるなよ失礼な
11名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:41:04 ID:F19/X+A+0
有能な上に経験から押し引きも心得てる最強知事だろjk
12名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:41:50 ID:ZaWxPZ3Q0
プロ市民はくたばれ
13名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:41:50 ID:p04FTcEqO
このスレは工作員がでてきて>>300辺りで荒れる模様。
14名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:42:41 ID:3xnc8ruw0
そうかそうかw
15名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:43:11 ID:ZKbtIFQgO
ま、創価には逆らえないけどね
16名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:43:41 ID:vzvYhpSOO
>>9
むしろ叩かれるから同情票が入るという皮肉な結果なのではないかと
17名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:44:42 ID:Vs4IE2LLO
ノックと比較されても嬉しくないだろ
18名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:45:29 ID:IMMXO9L00
毎日変態新聞は橋下知事がお嫌いなようで、やたらケチつけとったけど
やっぱ変態の考える事は一般市民と違ったみたいやな。
19名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:45:48 ID:Ot0Pff4M0
てか今までの知事はなにやってたんだ?
ノックなんて論外w
20名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:46:16 ID:96ZircsZ0
マスコミが叩けば叩くほど支持が集まる
小泉と似たパターンだ
21名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:47:41 ID:hlKKDJt20
てかメディアが他の都道府県知事と同等に扱っていれば
ここまで異常な支持率を叩き出してはいない。
橋下動向とかって、いきなり首相と同格に扱ってるし。
22名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:47:49 ID:w6JoByJq0
前のなんとか知事が酷かったからな。
23名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:48:04 ID:lAP+oHz/O
小泉とやり方にていませんか?
なんか好きになれません。
24名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:48:16 ID:zb+oYQBc0

朝日が、ねっとり、批判記事書いてるな、バーカ
25名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:49:05 ID:cO5jpdhS0
>>23
具体的なことはいえないんだね。
26名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:50:00 ID:XeB1lIEy0
というかうちの県に来てくれ
27名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:51:11 ID:EWf5JpxP0
メディアの工作員、マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
28名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:51:27 ID:Nk1iTnn80
ノックは死んでんねんで!!
悪口いうたらあきまへん!!
29名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:51:35 ID:RtahP/h7O
よく考えるとノックを支持してた時代とか黒歴史だな
今となっては頭がおかしかったと言わざるおえない 
ネットが普及してよかった。
30名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:51:38 ID:B9zLYp4G0
>>23
世論がバックになきゃ綺麗事を利権の隠れ蓑にして必死に抵抗してる連中を相手にできないだろ。
31名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:52:06 ID:Iw37Bm4c0
府職員の給料の減額や
私学の助成金の減額は命がけで実行するのに
府議会議員の給料の減額や
問題の多い政務調査費の減額については
一言も言及できないのかしないのか?
強者に弱く、弱者に強い、
とっても判りやすい男。
32名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:52:15 ID:xML6QVTBO
>>1
そりゃ後の総理大臣だからな橋下は
33名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:52:32 ID:ej5GMloO0
工作員涙目w
34名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:53:25 ID:3u30DjiiO
共産党支持者の半分がハシモトを支持しているのが面白い。
35名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:54:06 ID:iR3DYDie0
やっぱり若い知事の方がいいね。うらやましいよ。
死掛けの老人は早く政界から消えてくれ。
36名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:54:32 ID:B9zLYp4G0
>>31
府職員やら共産党が動員した私学高校生のどこが弱者だ。

あの「大阪の高校生に笑顔をくださいの会」とやらは、
橋元が知事に就任した直後に作られた政治色べったりの組織だぞ。
37名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:56:10 ID:F0S55tS3O
橋下知事は、この不況をチャンスに変える事ができるかが重要。 
不況の今だからこそできる!というアイデアを集めて実行して成功すれば、支持率は更に上がる。  
何にしても、ドンドン攻めるしかない。知事にはメディアという強力な武器があるから、他の知事より有利。
38名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:56:21 ID:iR3DYDie0
>>31
母子家庭出身の元弱者が府知事ですけどねぇw
39名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:57:35 ID:Nk1iTnn80
サスガ大阪「アレ」な人が大好きなわけですね。
40名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:59:02 ID:AvNuWDBb0
ようするに
芸能人でトークがうまいやつが人気ある
大阪市の関市長は公務員7000人リストラした
日本史上最高の改革したのにタレントにまけた
41名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:01:01 ID:B9zLYp4G0
>>40
知名度がない政治家かの功績なんてマスコミ報道しないもんなー。
42名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:01:25 ID:ej5GMloO0
ここまで工作員の「大阪民国」無しwww
43名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:01:35 ID:MKb1XJmL0
>>31
府議会議員の給料15%減額しただろーがヴォケ


問題の多い政務調査費は返還要求して裁判所に提訴しただろうがヴォケ

44名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:01:48 ID:K4OXVtXYO
>>9
あれは酷かったな!
ところで、あの9条の会の園長はあれから何やってんだ?保身の為にマスゴミを裏切って、
その後マスゴミから総すかん喰らって釈明もままならずだったよなwww
45名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:02:13 ID:I5C5ofXm0
大ノックと呼ぼう!
46名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:02:15 ID:vPc985jM0
アホの大阪人にお似合いの知事だな。

言っていることと、やっていることが違うし
47名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:02:17 ID:QfFft/+00
マスゴミは影では叩けても、生討論では橋下の圧勝だからな
みんなで靖国参拝するぐらいしかできない国政保守政治家は見習え、カスども
48名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:02:26 ID:g+2oAkqgO
毎日の60%台ってなんなんだ
49名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:03:29 ID:6CJnJe2VO
橋下の論法は好きじゃない。
なんだか飽きた。
輩と同じじゃないか。
50名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:03:48 ID:MeClmi3Z0
>>41
逆に他所では普通にやられてる事、実際にはもうしてた事まで
「革新的」とかいって大々的に取り上げられたりするしなあ。
51名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:04:53 ID:K4OXVtXYO
>>31
だから…(;´д`)
オマエってヤツは、もちっと勉強しろよwww
52名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:05:07 ID:js1Wgwze0
不況下で緊縮財政とか、それを支持する府民とか、
本当に大阪はお笑いですw
53名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:05:20 ID:ej5GMloO0
ここまでネトウヨ無しwww
54名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:05:57 ID:huN8/VRY0
つーかノックであの事件以外何の成果も挙げなかったよなw
橋本さんこそホんモもだね。
55名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:06:25 ID:AGOoTy1H0
別所と俘囚 (単行本)
菊池 山哉 (著), 塩見 鮮一郎
被差別部落の淵源を全国踏査によって明らかにしつつ、
別所探訪を通して古代エミシの俘囚の配流地こそ「別所」
に他ならないことを確信する。
http://www.amazon.co.jp/%E5%88%A5%E6%89%80%E3%81%A8%E4%BF%98%E5%9B%9A-%E8%8F%8A%E6%B1%A0-%E5%B1%B1%E5%93%89/dp/4826502125
56名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:06:32 ID:iwk4vMC2O
>>37
メディアはその内敵になるだろ?
今はメディア側に都合がいいから叩かないだけ

メディアは公平中立の立場で報道するのが本来の姿だと思う
57名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:06:44 ID:RUbDvtj1O
ノックなんかより麻生と比べろよ
それ位のレベルだろ
58名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:07:00 ID:u8zqnl5N0

ネットキムチ涙目w
59名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:07:19 ID:+uspTN4MO
小泉と同じ匂いがする、持論を曲げないで多少強引にでも推し進めてるようなイメージを持ってもらえば支持されるんだろうな。
60名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:07:33 ID:4vPh89UW0
思いつきをぶちあげた所だけマスコミで取り上げれば
「一生懸命仕事しているな」
という印象になるわな。

批判を受けて撤回しているところまで全部取り上げれば
「何こいつ、口先だけで実際には95%は撤回してるじゃないか。」
「実は全然筋が通ってないしブレまくりだな。」
という印象になるわな。

テレビはそこまで追いかけないから最初の印象だけが残る。

でも、2月議会で全部終わるよ。このくだらない田舎芝居は。
61 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/01/27(火) 08:09:38 ID:F19/X+A+0
     川|川川  川
    ‖川 | | | ー ー||   
    川川 | |ー□--□l  
    川川| | \ J/||   
    川川‖  | ロ|/| カタカタカタ
    川川|‖\|__|l|l  _____
   /川川川__/川川  |  | ̄ ̄\ \
   |  川川|  |/川l__,|  |    | ̄ ̄|
   |  \_|__|_|、__|  |    |__|
   |  \____|つ   |__|__/ /
   |      |  | | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
  |       | ̄
62名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:09:42 ID:27qkky86O
ノックは無用
63名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:09:57 ID:xML6QVTBO
>>57
麻生ってノックより支持率低いだろ
64名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:09:57 ID:QoOqC4Bn0
口だけは一人前だった青島みたいになるのかと思っていたら、
意外とがんばっている印象だな。

65名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:09:58 ID:o0gwcm7d0
言いにくいこともはっきり言うからな
そら人気出るわな
66名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:10:00 ID:8mA/pekg0
良くも悪しくも小泉純一郎の縮小版だな
官僚を抵抗勢力とし自分の敵を府民の敵を錯覚させる手法だ
67名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:10:24 ID:ej5GMloO0
トンキン中央電視台涙目w
68名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:14:01 ID:OaBbfxs40
麻生と比べるなんて失礼だろw
69名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:15:33 ID:5krIQafa0
元やくざの顧問弁護士を知事にする大阪らしい男だと思う
70名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:16:11 ID:DCDzIQcyO
ノックって事件前は良い感じじゃなかった?
71名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:16:14 ID:2t6dJ0V6O
ノックの時は、同対法が残る時代だった。今はもう幾らの力も残っていない。

ま、芸人はほぼ全員ハニトラ無耐性又はすぐ暴力、どっちかの欠陥持ち。
72名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:17:02 ID:I2yNmaX3O
スレタイふいたw
ただのセクハラハゲと比べるなww
73名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:18:16 ID:bVFp8szD0
マスゴミがいくら叩こうがブレなきゃ国民は付いてくる
74名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:18:38 ID:QoOqC4Bn0
>>66
小泉は、ああ見えて根っからの政治家だ。橋下如きと比較するのは、
ちょいと違うな。橋下は、政治の素人で、ある意味2ちゃんねらで根性の
ある奴が政治家になった感じ。

75名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:20:06 ID:3Slp+M8f0
たまに中央を見据えたかのような発言が、彼のしたたかさを物語ってるね。
そのまんま知事も然り。
76名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:20:24 ID:4vPh89UW0
>>70
>ノックって事件前は良い感じじゃなかった?

前知事で広がった府の借金を減らすべく、官僚政治の打破をうたって
登場した横山ノック知事は、結局は前知事と同じぐらい借金を増やした。
(そのあとの太田府知事が増やした借金の二倍)
77名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:20:50 ID:Fasxhq+U0
私がこうして官僚達と対決できるのも、層化の後ろ盾のおかげですとか、言ってなかったか?
78名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:21:03 ID:UcSKZNXr0
国籍障害お持ちの方々が
ジダンダ踏んで悔しがるスレはココで宜しくて?
79名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:22:07 ID:5AwzHLpOO
2ちゃん脳橋の下
80名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:22:28 ID:ej5GMloO0
トンキンのヘタレ田舎もんみたいに媚びないのが人気の理由
ガンガンやれ橋下、石原、東国原
81名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:22:48 ID:ioZxaGOcO
>72
大阪ではそれなりに評価されてたりするんだぜ
まあババアがあまりにも糞過ぎた反動もあるが
82名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:24:32 ID:MTjswdpk0
大阪府を財政破綻に追い込んだ、前知事はどんなんだった?


橋本・府民vs公務員

この図式はいまも顕著だね。
83名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:24:35 ID:B9zLYp4G0
>>77
あれは腹芸だろ。
84名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:26:14 ID:Dqn+GLxVO
--税収がかなり落ち込んでいるが、21年度の予算編成は

「20年の改革がビックリするぐらいの成果だったので、赤字からの脱却も実現しそうだ。減債基金からの借り入れをやめたことが一番、大きかった」

やほ−−より引用

まあ少なくともハバアは越えたな
85名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:26:27 ID:imhlRG3P0
必ずいるね>>46みたいな

>言っていることと、やっていることが違うし

具体的に主語を書かず、述語だけ書く公務員
公務員ってのは正にマニュアル人間の典型で
頭の中がコピー&ペーストで出来ていて、考える想像する脳が欠落している
欠落しているとういより、公務員生活で削られたと言っていいんだろうが
86名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:26:27 ID:r4ZZ+gQTO
知事の支持率なんかどこでもこんなもんじゃね?
87名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:27:43 ID:BpXuRz/gO
橋下がだめなら誰ならいい?とアンチに聞くと
誰もいないわけですがなぜ
88熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/01/27(火) 08:28:09 ID:1jH4lvfk0

普通の知事の支持率は大体7割くらいだな。
89名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:28:28 ID:T/d7ZXTc0
前の知事は
テレビで見てても怖かったです

近所に住んで欲しくないタイプだった
90名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:28:28 ID:5ljdoLafO
朝鮮部落
91名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:28:47 ID:+gF0L1hLO
>>60
おまい府民じゃないだろ
橋下知事の言動はキッチリ放送されてる
立案修正、訂正はとてもわかりやすい政治スタイル
こうすればいいのにって府民が思う事を代弁し、反対派や問題点を炙り出す。間違いなら訂正
コレが府民にあっている
92名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:29:35 ID:xML6QVTBO
橋下を支持してないのは利権ヤクザ公務員くらいだろ
93名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:29:47 ID:QoOqC4Bn0
>>86
いや、橋下の支持率は、明らかに平均より高いだろ(笑)。
知事の支持率に興味が無いなら、余計なことを書くな。
94名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:32:01 ID:r4ZZ+gQTO
>>93
大体七割くらいなんだろ?大差なくね?
95名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:32:17 ID:sGKJUJOoO
職員の反応見てると不支持率が80%くらいありそうなのにな。

いかに職員の意識が異常でかけ離れているか。
96名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:32:18 ID:Iwkky9QT0
徹底的にメディアやネラーに批判されてもいいから
とりあえずバイオレンスシティー大阪の知事なんかやめて
京都来いよ
97名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:33:32 ID:B9zLYp4G0
>>96
京都は命にかかわる。
98名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:33:38 ID:Vsf5Z63YO
がんばって欲しい。
99名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:35:27 ID:i86vDV1vO
今の小中学生(リアルゆとり)の支持率は最悪だろwww
100名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:36:43 ID:AGOoTy1H0
【すり発生件数】平成18年
大阪 2276件
東京 5648件

【万引き発生件数】平成18年
大阪  6462件
東京 18166件

http://www.npa.go.jp/toukei/keiji24/pdf_file/H18_02.pdf
101名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:37:49 ID:gnifp7pq0
やる事なすこと、全て国に邪魔をされる規制大国日本の知事の現状。国を牛耳る
官僚達の権限の強さとそれを放置した長期自民党政権の無責任さ。
102名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:39:14 ID:LRQhGMwO0
ワロスw

お前らがハシゲを信じたい気も分からんでもないが
小泉のときから進歩なさすぎ
103名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:39:48 ID:z8OdzW3qO
パフォーマンス
104名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:43:24 ID:ppoqZC+00
>>95
だから「私たちは低賃金でこんなに働いてる!」とか言って民間より厚遇されてる
労働環境を堂々と披露しちまうんだべw
105名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:43:34 ID:shJEWuLkO
言葉遣いだけ何とかしてくれ
106名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:43:43 ID:5pfdtziPO
当たり前だろwww

あんだけ仕事してエロハゲを下回ったら辞職しちまうよw

比べる相手ヒド過ぎw
107名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:44:10 ID:QoOqC4Bn0
>>88
ということは、支持率が7割以下の知事は普通じゃないってことになるぞ(笑)。
調べたわけじゃないが、日本の半数以上の知事が普通ではないことになりそうだ。
108名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:44:15 ID:JV0MnlvpO
不支持してるのは公務員の他誰だろね
109名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:46:53 ID:5pfdtziPO
>>108
差別と人権でメシ喰ってる連中だろw
110名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:48:36 ID:guvOmCs40
【国内】増える「呼び寄せ脱北」 一家9人、韓国では差別受けるから日本に同時入国⇒生活保護で生活[10/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191250124/l50
不法滞在の韓国人が在留特別許可求め行政訴訟・・・一家支援で緊急集会
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1187800520/l50

100::2007/10/24(水) 02:54:42 ID:YVcNcEWD0
在日韓国人・朝鮮人職業状況−1999年

職業 就業引受
無職 462,611 ←
総数 636,548
ttp://www.mindan.org/toukei.php

【社会】「ウソを見破るのは容易ではない」 大阪府内生活保護の不正受給、昨年度17億円 全国の2割 時効2億円
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192873945/
【山口】「民族教育で子供たちを立派な朝鮮人に育てたい。教育助成金増額を」 山口初中の保護者ら下関市議会議長に陳情書[12/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228460825/
【大阪】「日本政府は在日朝鮮人を人質にしている!」 市民団体や民族団体などが北朝鮮への制裁反対訴えデモ行進[12/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228558260/
【鳥取】「在日に地方参政権認められないのは差別。反対する日本人は在日の歴史を学べ」 地方参政権シンポ開催★3[11/30]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228020755/
【朝銀】朝鮮銀行に総額1兆4000億円の公的資金投入か Part10
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1025981145/
「朝銀に投入された税金1兆4000億円で北朝鮮が核開発!」闇の不正送金
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1457181
【国内】東京外大、韓国人留学生などに10万円支給 円高で生活に影響出ている為[12/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1228912350/
■ 在日朝鮮人が、毎月17万円の生活保護が少ないと悩む
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1151425211/
【社会】「不況で仕事ない。韓国に帰りたい」 〜不法残留容疑者が出頭…兵庫
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232422883/
111名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:48:56 ID:pnzF8yLn0
関西弁聞いてるだけで吐き気がする
112名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:49:00 ID:+2/NUb3b0
ノックの後任は、月亭可朝であって欲しかった。
可朝にはいっそ、総理をやってもらうか。
113名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:50:01 ID:YfA3dcSAO
>>108
部落民だろ
114名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:50:56 ID:uNGDj3VB0
投票した時は別の候補に入れた。マスコミに煽動されての支持率ならば、独裁になりかねないから。
だけど本人それも自覚& あえて計算に入れている様子なのでとりあえず見守る。
アンチは政治にかなり絶望してて、どうせ無駄だ、騙されると不安なんだと思う。
払拭できるかどうかは、任せて、待ってみないとわからない。
冷静に考えたら、とりあえず反対して混乱させるより
ここはひとつ任せた方がいいとわかるはず。
115名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:51:32 ID:guvOmCs40
■韓国人 崔基鎬の述懐 「韓国人は日本人以上の日本人だった」(大意)
当時、戦争ニュースは映画館で放映されており、韓国人は日本軍の活躍に狂喜していた。(拍手と万歳の嵐)
しかし、日本で映画館に行くと、熱狂する人など殆どおらず、冷静にニュースを見ていた。
http://www2.odn.ne.jp/~aab28300/backnumber/04_12/tokusyu.htm

■当時の中国人が描いた漫画 「日本の軍旗を振り回す朝鮮人が中国人を殺す!」
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_13/40000/39250.jpg

■中国人 謝永光著 『日本軍は香港で何をしたか』
(朝鮮人は)一般の日本人よりも背が高く、日本の正規軍よりももっと凶暴だった。
民家に乱入して婦女暴行を働いたのは、ほとんど日本人の手先となって悪事を働いていた朝鮮人であった。
当時香港住民は日本軍に対するよりももっと激しい憎悪の念を彼らに抱いた。

■仏誌Paris Match元特派員 アルフレッド・スムラー著 『ニッポンは誤解されている』
別に日本人戦犯の責任を軽減するつもりはないが、占領地域で最も嫌われたのは、このころ日本国籍を持っていた朝鮮人だったことに注意しておかなければならない。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4531080548/249-1372373-3521946

■在日・強制連行の神話 鄭 大均 (著)
「在日の多くは海峡を自らの意志で越えたのだ。在日は強制連行されてきた人々とその末裔だとする主張がある。
が、一世の証言に丹念にあたれば、それが虚構にすぎないことが分る」

■これでは困る韓国―ニューカマー韓国人の対話 崔 吉城 (著, 原著), 呉 善花 (著, 原著)
呉「在日の人たちにしても、植民地時代も自分の意志で積極的にきた人のほうが
   ずっと多いんじゃないですか。
   強制連行で連れてこられた人たちはほとんど帰ってしまったわけですから。」
崔「そこはいいポイントです。事実はまさしくその通りなんです。」
116名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:52:13 ID:YJRL1ZBi0
橋下さんは人気があるね、マスコミの奮戦むなしくバッシング効果が無かった。
117名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:53:55 ID:uubDJsuJ0
目線が庶民に近いから分かりやすいし親しみが湧くね
118名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:54:00 ID:UcSKZNXr0
>>114
> 冷静に考えたら、とりあえず反対して混乱させるより
> ここはひとつ任せた方がいいとわかるはず。

そう言う姿勢は大事だよな。
アンチだからって足引っ張る事しか考えなかったら、良くなるものも良くならん。
最近の日本人は、気に入らない物を腐して引き摺り下ろす事しか考えないから、
物事がどんどん悪いほうに向かってる。
119名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:54:59 ID:ej5GMloO0
>>111
だぁってさぁーでぇもぉさぁーぼぅくぅさぁー
120名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:56:42 ID:+2/NUb3b0
>>111
品格に欠ける人やなぁ
121名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:57:13 ID:CqLNhDZAO
敵を作って叩くだけ
小泉と同じw

不況での公務員へのやっかみを利用してるだけかと。

本当に財政を建て直したら見直すが。
122名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:59:24 ID:MKb1XJmL0
橋下がやったこと一覧
 ・減債基金の借入借り換え債の増発(要するに自分の子供を担保に借金を引っ張ってくること)の全面禁止
 ・わずか一年でメンツにより何年もいがみ合いが続いており、大阪の癌といわれていた水道事業統合を基本合意させる 
 ・府内の小中学校の放課後授業への塾講師の無料派遣、2011年より教師の第三者機関による評価導入、学校での携帯の原則禁止
 ・市町村別の成績公表、府独自での学力テストの導入、民間人校長の登用、学区の一部撤廃による学校選択の自由の拡大
 ・障害者を雇用していない企業に対への公共事業の受注禁止
 ・府内へのFA制やベンチャー制導入によるコスト削減および能力主義の導入
 ・産婦人科の医療コーディネート制度などの導入による緊急医療体制の充実
 ・大戸川ダムの反対要求によるダムの建設中止(建設が決まっていたダムを中止に追い込んだのは日本建国史上初)
 ・「利用者満足度調査」及び「サービス観察調査」を覆面調査することでのサービスの点数化
 ・議員の口利きや予算請求段階の意思決定段階からの情報公開(ともに日本初)
 ・大都市では日本初となるドクターヘリの運用開始
 ・大阪府の事業の市場化テストによるコストパフォーマンスの向上、および9事業の民営化
 ・ネプコンワールドジャパン2009での1,450社への営業による販路開拓および、B2Bセンターの開設
 ・大阪弁護士会、大阪司法書士会との連携による府内の39市町村での無料法律相談の実施
   
などなど他にも色々やってる
123名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 09:05:59 ID:+2/NUb3b0
>>122
それを何もやってないとか、マスコミの利用が巧みだから騙されてるだけとか
大阪府民は、本当の情報を知らされていない無知なだけとか言う奴がいるね。
本まで出てるし。
124名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 09:12:03 ID:CqLNhDZAO
で、それは以前から期待されていた懸案なのか?
選挙時に期待したことなのか?

公務員やっかみありきの後出しバイアスで見てないの?

なぁ、公明噛んでるんだぜ?? 勘弁しろよ…
125名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 09:15:50 ID:MKb1XJmL0
日本語喋れよ…
バイアスで見るって何だよ…
ていうか後出しバイアスってなんだよ……
126名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 09:16:36 ID:LkTOgKmdO
あれだけ府民のクビを絞めているのに、ただ指導力があるという理由で支持するなんて
大阪人はホント 馬鹿 だな。
イヤ、馬鹿が多いな。
127名無しさん@9周年:2009/01/27(火) 09:19:32 ID:KTbccity0
この人は日本の将来の首相候補だ。利権目当てで仕事しない日教組や自治労をどんどんやっつけてね。
応援してます。
128名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 09:20:44 ID:xo5aGmPL0
統計学的に、1000人というのは民意を正確に反映していると云えるのか?
知っている人教えて下さい。
129名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 09:21:48 ID:GJkCjmx+O
>>124
後出しバイアス吹いたww
電車の中なのに笑いがw
130名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 09:26:34 ID:Fw8Jf5vq0
橋本は、大阪みたいな暴走地域を纏めるには、マスコミを利用すること
だと良く分かっているから、要所要所で「キレキャラ」を演じてる
ネトウヨが自分らの劣勢を何でもマスゴミのせいにして、落ち目の土壷に
嵌っているのとは大違いw
131名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 09:26:41 ID:S1Y9dJkUO
ノック知事のやった業績。

なんやメンスやったんやな。しんどいやろ。

指先ペロリ!
132名無しさん@9周年:2009/01/27(火) 09:27:53 ID:KTbccity0
麻生さんも秒読みで忙しく一生懸命仕事してるよ。
133名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 09:28:58 ID:WqttSUMB0
サヨクマスゴミのバッシングにも負けずよく頑張った!

感動した!
134名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 09:33:34 ID:Ulk48g480
回答者の男女比は?年齢比は?
支持率を高めに出させるために、成人男性の在宅率の低い23日も含めて調査している
疑いが拭えないのですが。

読売って、結構そういう数字のトリックをつかってくる。
135名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 09:34:37 ID:JWDbUMnk0
「政策に期待できない」のがどういう層か想像できるな
136名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 09:35:22 ID:dSrw9oHC0
今、政界に必要なのは「政治屋」ではなく、真の「政治家」なのだ。
まさに真の「政治家」といえる橋下は国政、特に保守政界には絶対必要な人材。
今の麻生の体たらくぶりを見たら、橋下にでも総理になってもらいたいぐらいだ。
137名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 09:39:52 ID:nNjA/mSN0
>>122
ハシゲ神すぐる。
大阪府民はいい首長を得たもんだ。大事に支持してやってくれ。
うちなんか・・・
138名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 09:42:42 ID:Ulk48g480
橋下って政治屋でしょ?

まず、大阪が財政再建団体へ転落するというありもしないブラフで、住民サービスを削った。
その一方で、箕面市のニュータウンのような、どう考えても無駄な公共事業はそのまま継続。
大阪の闇である、同和予算についても堅持。その件について共産党に突っ込まれたときの答弁が
例の「多数派をとってから言って下さい」なわけだよ。

結局、財界のイヌで、竹中平蔵と同じく、彼らの求めるところをそのまま政策としているに過ぎない。
139名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 09:43:16 ID:5e0ogx/m0
どう考えても捏造だろ
マスゴミの印象操作
140名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 09:44:20 ID:vPc985jM0
橋下の言ったこと
『関西州を作ります』
  ↓
だったら、府庁を大阪駅近くに造らないと。
他の府県が通勤できない
  ↓
橋下の本音
 関西州なんて出来るわけないだろ。
 大阪人は神戸や京都の連中、嫌いだし、あいつらも大阪人を毛嫌いしてるじゃん。
 南港に府庁を持っていけば、京都や兵庫と一緒にならなくて住む。
 オマイら、うれしいだろ。
141名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 09:46:00 ID:+gF0L1hLO
>>138
同和予算にいくら使ってるのか前知事時代からのソースください
142名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 09:46:28 ID:PoqWp4rMO
ノックなんか選ぶから今のおーさかがある。民度の知能低すぎ。何も考えないでウケだけで選ぶからこーなる
143名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 09:48:48 ID:CqLNhDZAO
>>125>>129
他人が自分達の所へ引きずり落とされるのを熱望してるだけなんだろ?

典型的な朝鮮脳乙

政策的には結局格差を広げる方向なんだぜ?w
俺は賛成だが、それを見ず目先のことをマンセーしてる鮮人が笑える。

あとな、その時間に電車で携帯みるとか、どんだけ過疎地域だよw
144名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 09:48:55 ID:ivPpfQuIO
バブルの土地神話みたいなもんか
弾けて下がるのは一瞬だ
145名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 09:50:32 ID:0GRt2PVeO
大阪国民のミーハー気質がとても良く表れてるね
146名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 09:58:24 ID:P7IO1E5N0
>>100
東京に不法滞在の大阪人が多いせいだよ!
147名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 09:58:45 ID:vPc985jM0
橋下の言ったこと
『伊丹は廃止して、関空1本で行きます』
  ↓
だったら、中之島新線などに金を出さずに、なにわ筋や阪和線を。
大阪駅から快速で、15分500円に。
関空は、大阪北部からは不便すぎ。
  ↓
橋下の本音
 そのとおり。関空なんか、不便過ぎて使いもんにならんだろ。
 ほとんど、和歌山だからな。

 いらない線路に、補助金を出している?
 当然だろ。おいらは、自民、公明だぜ。
 商工会議所の偉いさんのところに、金をだすのは常識な
 
 
148名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 10:02:38 ID:RJIezMqu0








ド腐れ大阪府民が今よりもさらに馬鹿だったド腐れノックの時代と比べるな。






149名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 10:04:09 ID:Y8+W4OsgO
橋下に指導力とかワロス
150名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 10:05:59 ID:qIB/GcAs0
意外と多くの大阪人はマトモだな
大騒ぎしてたのは一部のウジ虫寄生虫だけだったみたいだな
151名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 10:06:26 ID:J9i2hHEv0
オバマでさえ68%支持とかそんなもんなのに
熱狂的に教祖仕立てては勝手に後で騙されたとか騒ぐのは
日本人の特性だな
珍太郎、小鼠、アベみんな7〜8割支持してたくせに
152名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 10:10:35 ID:8N13ToPt0
前の知事があまりにも糞すぎだからな
橋下はそれなりに頑張ってるからこの支持率でも納得
153名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 10:17:41 ID:imhlRG3P0
>>140
馬鹿な事言ってるマスコミ脳みたいな馬鹿、本当に馬鹿、もう一回書くわ馬鹿
関西州と府庁が交通に便利な大阪駅付近にあった方がいいと
どう関係が結びつくのよ?
府庁、県庁を結び付けるための関西州じゃないでしょ
154名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 10:24:41 ID:sxgD0eQU0
これが契機で他の地方にもまともな知事が誕生すれば
いいんだが余所は民度が低いからな。。。
155名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 10:26:43 ID:+gF0L1hLO
>>88
なんで「知事支持率平均」でググったらすぐばれるような嘘つくの?
そんなだから誰にも同意してもらえないんだよ
156名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 10:32:31 ID:UcSKZNXr0
>>155
普段から嘘で喰ってる人間なんだろうぜ。
157名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 10:41:03 ID:vPc985jM0
関西州が出来れば、大阪府庁=関西州庁。
だから、本気で関西州を作る気があるなら、他府県が通勤できるところに造る。
関西州を作る気が無いなら、大阪府庁は、府内のどこでもいい。
言っていること『関西州を作る』→やっていること『関西州を作る気はありません』

え、心配するな、関西州庁は、京都が京都駅前に造ってやるって?
他府県は、京都駅まで通ってこいって?
大阪府庁は、すぐにいらなくなる。そのまま、ボロの府庁を使い続けろって?
158名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 10:42:38 ID:odUXGkD/0
統計学に詳しくはないが、母体数はある程度計算上導き出されたものとして、
回答率62%のアンケート結果ってどのくらい信頼できるの?
信頼できるとして、比較してるノック知事の支持率調査時の母体数と回答率は?
まあ、支持率は高いんだろうけど、その辺にマスコミの恣意性を感じる。
159名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 10:44:21 ID:QoOqC4Bn0
>>151
選挙とか政治のことわからんのだろ。黙ってろよ。
いくら2ちゃんでも、自分が苦手な分野で適当な
ことを書けばいいってもんじゃないんだぞ。
160名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 10:45:27 ID:dSrw9oHC0
橋下は自分の言葉で答弁してるからいい。
今までの知事は府官僚の作った答弁書をそのまま棒読みしてるような奴ばっかりだったからな。
161名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 10:47:45 ID:sxgD0eQU0
自治体は首長が変ると結構好転するんだが、
国政はなあ。

大統領制とかにできないものかな。
162名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 10:47:52 ID:OJnuqdms0
はししたを支持してるのって部落民と在日だけだろ

奴らの利権を守ってくれてるからなあ

あと経団連などの癒着企業な
163名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 10:48:17 ID:QoOqC4Bn0
>>155
自分が応援している知事の支持率は7割あるとかじゃないか。
何れにしろ、政治を語るほどの知性はないだろ、熊五郎。
164名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 10:49:59 ID:VNWLQGYGO
大阪人って本当にバカばっかりだな
165名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 10:50:55 ID:ACcfla650
いまさらマスコミバッシングを真に受ける奴は希少
166名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 10:54:33 ID:QEHBKheEO
ノック意外な支持率wwwwwww
167名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 10:56:41 ID:iExreq0vO
ノックと雌豚を支持していた奴は馬鹿。
168名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 10:57:22 ID:1BZHDtjx0
民主が推してた対立候補ってまだ生きてんのかな
169名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 10:59:03 ID:uxSMRr9uO
すごいな
アンチそうかが消えている
170名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:01:08 ID:Pi0QIBnQO
首相になってくれ 無駄が無くなりそう
日本の膿をわかりやすく説明してくれそうだし
171名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:04:22 ID:QoOqC4Bn0
橋下さんがいきなり首相とか有り得ない。なったとしたら、単なる傀儡に
なるだけだろう。まずは大阪府知事の役職で、成果を勝ち取ってから、
国政に興味があるならそっちに移ればいい。
172(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/01/27(火) 11:05:21 ID:IUnfbo/j0
>>1
ノックは漫才師。橋下は弁護士。

┐(´〜`)┌  頭のデキが違いすぎる。
173名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:07:34 ID:UcSKZNXr0
就任1年でこの数字ってのは、橋下に対する住民の期待・支持は本物だな。
支持率って言う後ろ盾が有れば大胆な政策も採りやすいし、
良い方向に向かうんでないかい。
174名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:08:13 ID:QoOqC4Bn0
>>172
だからどうしたってこともないが、ノックはあれで英語がしゃべれたんだぞ。
政治家を目指してから勉強したんだと思うんだが。
175名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:10:55 ID:sxgD0eQU0
弁護士を持ち上げる気はないが組織いじりやるなら法学の素養はいるぞ。
176名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:11:38 ID:4jClz14P0
案外首相になるかもなぁ
それまでに近代史だけは読売史観(反日史観)から抜け出しておいてチョ
177名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:12:00 ID:pGKgN42y0
>>168
今は大阪経済法科大学の客員教授 らしい

で、まだこんなサイトが残ってるんだなw

http://www.kumagai-osaka.com/
>GO! GO! 熊ちゃん 元大阪大学大学院教授
>熊谷 まさとし
>ほっとかれへん! 大阪
178名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:14:39 ID:RMGRMn0w0
公明党の先生方のおかげですね
179名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:15:05 ID:sxgD0eQU0
>>177
なんか凄い転落だな^^
立候補したら戻れないのかw
180名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:16:15 ID:UpJCgMt60
前知事の太田は
3500億円の粉飾決算していたのに
国から不正に事務所費貰っていたのに
企業から約977万円の「講師謝礼」貰っていたのに
何で逮捕されないの

大阪府の借金を増やし、粉飾決算していたのに
何で退職金8352万円貰っているの
返せよ
181名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:16:34 ID:I8vE/a1mO
信じられん支持率だな…
182名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:19:20 ID:y66ubIWeO
橋本が今の姿勢を崩さないなら首相やってもらいたいわ
183名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:23:48 ID:QoOqC4Bn0
>>180
その問題は非常に不思議だよね。太田さんは、ブラックに丸呑み
されていた印象が強いのに。

確かホモかっちゃんと同級生かなんかで、最初はエールを送って
いたのに、途中から何も言わなくなったな。
184名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:23:57 ID:gEcsRuibO
そりゃ支持率が上がるはずだよ
民衆が不満を持つ公務員やら何やらを敵にする発言や同じく不満な制度をぶっ壊すと言うからな
その後に撤回しても発言自体のインパクトが強いからやるやらないは大したことじゃない
185名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:27:43 ID:3G9Dz/UIO
>>184
俺はやるやらないは重視するよ
186名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:27:56 ID:Ulk48g480
橋下もブラック丸呑みだけどな。
187名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:41:23 ID:JU0o37ZkO
これにくらべて俺ら山形県民は……
188名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:45:11 ID:uZUVfoU0O
朝日新聞では相変わらず遠回しな橋下批判文は続いてるな
昨日の朝刊とか
購読やめようかと真剣に思うよ
まぁ、一部の記者の私念なんだろうけど
189名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:45:37 ID:hLkB/Q+P0
東国原宮崎県知事の支持率は93.7%
190名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:46:37 ID:+gF0L1hLO
それね詳しく知りたいからブサエの頃からの資料が欲しいの
ソースください。よろしくお願いします。
191名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:49:18 ID:+gF0L1hLO
アンカー抜けてました
>>190>>186さんへです
よろしくお願いします。
192名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:49:31 ID:gsz02Q980
大阪府下の自治体の老齢首長が集まった会議で橋下が泣かされてたねw
あれから老害に負けずがんばれよ橋下と思っちゃったよ
橋下はパフォーマンスがうまいと思う
193名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:51:47 ID:4CoUwqID0
>>188
朝日より産経の方が橋下が知事になる前からずっとアンチ橋下路線だったな
194名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:55:37 ID:RIIEt3Pk0
良かれ悪かれ、よく働いていると思う。
たった1年でここまで仕事した知事は他にいないんじゃない?

195名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:00:47 ID:NLlcbXl+0
次は日本の洗濯たのむよ
196名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:01:46 ID:qKZOZf0C0
ノックより下だったらダウンっていうのか
197名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:03:57 ID:Dg9/9O0+O
さすが投票率50%以下の大阪
198名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:11:45 ID:q1tKMFNc0
>>1
そんなバカな!朝日新聞とTBSの合同調査では、支持率8%なのにwww
199名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:19:11 ID:+3WWqGlwO
公明党のバンフで広告塔になったのは報道されんな
200名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:20:42 ID:gFjyt3jI0
ノックを上回ったって、
それ褒め殺しだな。
201名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:24:54 ID:EzMdwpODO
>>186
何気に予算打ち切りしてるの知らないのか?w
202名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:26:03 ID:LZ5vp/pMO
>>162
同意
橋下支持とかありえん
ソウカの犬橋下なんかより民主党の大学教授のが百倍良かった
自民党ソウカの犬橋下支持とかの大阪って頭悪すぎ
軽蔑するわ
203名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:29:27 ID:LZ5vp/pMO
橋本に騙されて自民党に入れるバカが大阪には多そうだ
ほんと 大阪って空気読めないよな
周りの迷惑考えろっての
それでも
バカな大阪人でも 流石に今回自民党ソウカを勝たせるほどバカではないと思うが
大阪人だからな

予想超えてバカかも
204名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:30:37 ID:EzMdwpODO
>>157
ボロ府庁使い続けるのは賛成だが、周りの自治体が大阪とは組みたくないみたいだし
大阪は特区でいいんじゃね?
そのほうがお互いギクシャクしなくて済む。
205名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:34:02 ID:OJnuqdms0
>>195

冗談じゃねえよ引っ掻き回されるのは大阪だけで充分だw

オバマが大統領になって世界中が新自由主義を糾弾してるってのに

層化と経団連をバックに十週遅れで現れた新自由主義者なんかにやらせたら日本は破滅するわw

まあこんなこと書くとチョーセンカルト統一はしした信者がまた公務員認定してくるんだろうなあ^^
206名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:34:27 ID:QoOqC4Bn0
>>203
読み返してみて、自分の書き込みに照れたりしないのか?
207名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:35:58 ID:MrIXu9j+O
>>201
具体的には何を?財政再建プロジェクトチームが削った予算を、わざわ
ざ復活させたりしているぞ。

同和奨学金の返済を府が肩代わりする件も、事務的に問題ないとスルー。
208名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:37:02 ID:TSLqOznO0
フェイクで公務員いびってるけど実は、裏で国民いじめてるんだよ。
大阪人あったまワルー。
209名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:37:59 ID:MKb1XJmL0
ちょっと訂正
橋下が一年でやったこと一覧
 ・減債基金の借入借り換え債の増発(要するに自分の子供を担保に借金を引っ張ってくること)の全面禁止
 ・わずか一年でメンツにより何年もいがみ合いが続いており、大阪の癌といわれていた水道事業統合を基本合意させる 
 ・府内の小中学校の放課後授業への塾講師の無料派遣、2011年より教師の第三者機関による評価導入、学校での携帯の原則禁止
 ・市町村別の成績公表、府独自での学力テストの導入、民間人校長の登用、学区の一部撤廃による学校選択の自由の拡大
 ・障害者を雇用していない企業に対への公共事業の受注禁止
 ・指定管理者選定方法の抜本的見直しにより天下りの実質撤廃
 ・府内へのFA制やベンチャー制導入によるコスト削減および能力主義の導入
 ・産婦人科の医療コーディネート制度などの導入による緊急医療体制の充実
 ・大戸川ダムの反対要求によるダムの建設中止(建設が決まっていたダムを中止に追い込んだのは日本建国史上初)
 ・「利用者満足度調査」及び「サービス観察調査」を覆面調査することでの行政サービスの点数化
 ・議員の口利きや予算請求の意思決定段階からの情報公開(ともに日本初)
 ・大都市では日本初となるドクターヘリの運用開始
 ・大阪府の事業の市場化テストによるコストパフォーマンスの向上、および9事業の民営化
 ・ネプコンワールドジャパン2009での1,450社への営業による中小企業の販路開拓および、B2Bセンターの開設
 ・大阪弁護士会、大阪司法書士会との連携による府内の39市町村での無料法律相談の実施
etc
210名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:39:22 ID:q4pz0adfO
本当に指導力あるの?
パフォーマンスばっかりで周囲を動かす力はないように思えるけど。

有体に言えば、府職員叩きとかの支持率稼ぎまだ記憶にあるからか。
211名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:39:45 ID:EzMdwpODO
>>207
羽曳野の食肉センターを府が面倒見るの辞めて市に見させるなんかもそうでしょ?
212名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:41:07 ID:hjGqYRjU0
大阪府民は馬鹿ばかりだなwww
213名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:42:19 ID:uqiS6TO30
うそこけ、どこが指導力だ、知恵が無いから間違った方向に強引に引張ってる
だけではないか、あんな馬鹿を指示してるのは馬鹿な貧乏人だけだ
214名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:44:00 ID:dTbqVuNHO
>>209
普通に凄いな

橋下を叩いてるのが、単にアンチだというのが良く分かる
215名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:49:58 ID:k9rX1Cxi0
とりあえず中核派を飼ってる大阪府内を浄化することが必要。
216名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:49:59 ID:hjGqYRjU0
結局のところテレビでよく見るタレントだったから支持してるだけだろ
217名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:50:06 ID:3IKosYoD0
後は、石原化しないことを祈るのみ。
ここ1〜2年の閣下の言動は、どう考えても痴呆が始まったせいと
言わざるを得ない。
218名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:52:38 ID:hLkB/Q+P0
痴呆が始まったということはだな
地方が始まったということなんだよ
219名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:54:21 ID:MrIXu9j+O
>>209
減債基金の借り換えってのは、今回みたいな突発的不況があっても安定的
に政治を行うための手法の一つ。

それをあたかも悪のように刷り込み、府民サービスを削減する理由とする
なんざ詐欺も同然なんだがな。

マンセーばかには、地方財政のことはわからんか。
220名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:54:32 ID:5IAJwQ1+0
221名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:57:05 ID:lqqsnOM20
>>207
確かに同和に関しては、異常に手ぬるいね。
ま、同時にやれる事にも限度があるとも言えるけど。

でも、今、ミンスの推薦した大学教授だったらどうなっていたんだろうと、
時々不安になるよ。
で、それだけで、ミンスが政権を取るという事に不安を覚える。
222名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:58:09 ID:NNFzqFKcO
これは公明党におべっか使ったからかな
223名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:59:51 ID:IcjEG0Vy0
アンチが必死すぎて泣けてくる
下らない書き込みしてないでとっとと仕事しろ木っ端公務員ども
224名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:00:00 ID:J9i2hHEv0
>>209
大戸川ダムなんて滋賀の知事が粘り強く中止交渉何年も進めてきたのを
たった1日だけ知事協議会やって橋ゲが反対表明したのを大阪のマスコミが
橋ゲの手柄扱いで報じただけ。やることなすこと橋ゲの手柄にしとけば大阪で
数字取れるからテレビ局も面白がって使いまくってるのが現状。
225名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:02:21 ID:5IAJwQ1+0
>>221
> でも、今、ミンスの推薦した大学教授だったらどうなっていたんだろうと、

下への仮定を見て現状への批判から逃げることを
奴隷根性と言います。
226名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:03:28 ID:vhabW0lO0
携帯禁止だけは賛同できた
ガキに携帯なんて必要ない
227名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:03:54 ID:oyRqfSZe0
>>221
やりすぎると安倍さんみたいに孤立無援になるからなあ
228名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:04:22 ID:+gF0L1hLO
>>203
ああ、思い出させてくれてありがとう、
あの民主党公認候補は本当にダメダメだったな
229名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:05:05 ID:MrIXu9j+O
ほんとうに、橋下が竹中平蔵に重なって見える今日この頃だ。

今は財界のいいなりで、府民サービスを削減、公共事業はそのまま、道州
制マンセーだからな。
230名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:05:06 ID:rlytmvZb0
大阪のマスゴミは橋下叩きばっかりなのに、支持率が高いのは何故?w
231名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:07:21 ID:IcjEG0Vy0
小泉ににてるとか竹中に似てるとか印象操作に必死だねw
わかりやすいなぁ
232名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:07:53 ID:MrIXu9j+O
熊谷教授なら、ここまで財界のイヌにはならなかったと思うが。

大阪の夕張化なんてあり得ないブラフで府民サービスを削減することも
なかっただろう。
233名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:08:28 ID:J9i2hHEv0
>>230
大阪のテレビで橋下批判なんてめったに見ないけど
第一大阪じゃお笑い芸人が世論を作っててそのお笑い芸人は
お笑い出身の橋下べったり、誰一人悪く言ってない。
ノックのときも当然そうだったが。
234名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:08:32 ID:+3WWqGlwO
>>221
安倍はやるやる詐欺

公務員改革も骨抜きにしちゃったし
235名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:08:43 ID:5IAJwQ1+0
>>226
知らないリスクと知るリスクを勘案した上で
うちでは持たせてる。

橋下のは娘の説得ができなったのが禁止の動機だから
ただの逆切れ。

制度上の規制に踏み込むなら
もうちょっとマシな議論をしろと
236名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:08:49 ID:xmKac+I/0
>>231
今じゃ小泉もマスコミが支持したことになってるらしい
237名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:10:26 ID:d4XZ3rFG0
なんでも一気にできるわけないけど、就任早々に民間負担ゼロで1100億の削減は通したわけだし
橋下は府民目線で語るのが大きいよな。
公共事業は効果的な雇用対策でもあるわけだから、全部切るわけにもいかない。
逆に節約できるところはWTCの移転アイデアなどで、節約案を示してる。
現状では大阪をベストに運営をしてるから、優秀な政治家と言えるな。
238名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:12:16 ID:5IAJwQ1+0
>>234
麻生も前評判のわりには
単なる意固地親父になってしまった感

正直もうちょっとマシかと期待してたんだが
239名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:12:50 ID:JFu12l0p0
なんか労組の腐臭がしてきたな。
240名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:13:24 ID:fkKpTXpmO
共産主義者からは不人気www
241名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:14:47 ID:fT4Ckyq00
アンチは「今ではもう橋下を支持する大阪府民は殆どいない」と言ってたが違った
民主の大学教授(熊谷)が百倍良かったって?ハァ
熊谷の演説聞いたことある?
民主支持だがガックリきた
「皆さん、私が知事になれば皆さん一人一人に50万円あげます。50万欲しいでしょう」
それを腕組み、上から目線で喋る。それから相手候補(橋下)を「あいつは何も出来ない。あいつは悪い」と言うだけでどこがどう悪いのか具体的に言わない
聴衆が一人去り二人去りで数人しか居なくなる、運動員も生気が見られない
熊谷本人はやはりお年なのか、何とか元気だったのは序盤だけで後はぐったりした感じで見てられない
これではハードな知事職は務まらないと思った、今回多くの民主支持者も橋下を支持していることが分かったが当然の結果だ
前回の選挙では「いくら何でも熊谷には入れられない」と仕方なく橋下に入れた有権者が多かったと思われるが案外、大阪府民は賢い選択をしたのではないか
かりに完璧な知事であってもアンチは存在する、この高支持率なら不可能を可能にすることもできるだろう
橋下知事ガンバレ、これからはあんたを応援する
242名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:15:44 ID:jRT13bVT0
>>128
全員調べなければ正確な事はいえないが、どれだけの信頼度があるかと言う事は計算できる。
丁度産経に麻生総理の支持率(20%)の意味を示す記事が有ったので引用する(比率だから80%も同じ)と、
1000人で±2.48%の精度(78.5〜82.5%の範囲に正解が有る確率が95%、前後5%)で信頼できるそうだ。
もしこの精度を1%にしたいなら5千人をサンプリングしなければならない、
しかし1万人に増やしても0.8%にしか精度が向上しない。
千人という数字はまあ妥当なレベルだな。
243名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:16:02 ID:0aXXUFWt0
で,実際なんか公約果たしたの?
244名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:17:20 ID:CbNrEvY90
創価力がある
245名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:17:20 ID:MrIXu9j+O
1100億の歳出削減ってのがすでにデタラメなんだけどね。

2006年度から大阪では財政再建プログラムが走っていて、健全化の見通し
も立っていた。

府民サービスを犠牲にしてまで1100億削減する理由などないわけ。それに
削減にしても公共事業には手を着けず、財界からの要求には満額回答。
246名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:19:03 ID:JFu12l0p0
>>237
あとな、橋本が何がえらいかというと・・・・

○役人の給与を切った。
○労組の意見をバッサリ切った
○府の施設建物を、スッパリと切った
○弱者利権の涙をスッパリ見切った
○府との折衝を完全オープン実況中継にした。
○府内役人同士が、AとBとで対立するような組織作りをした。

という普通の役所では考えられん事をやったから支持さえてる。
上の項目は、本来役所じゃタブーもタブーで、「不可能」といわれてた
事だからな。
247名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:20:07 ID:KNmhE27YO
府民はよほど、利権団体どもが腹にすえかねてたんだなあ
そりゃあんだけ好き勝手やられてちゃ当然か
248名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:20:22 ID:lunLYMsF0

これあれだな、他の自治体の首長でも真似して、
適当にデカい言うだけ言う鬱陶しい奴が出てきそうだなw

騙されすぎだよ。
249名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:20:39 ID:5IAJwQ1+0
>>241
> かりに完璧な知事であってもアンチは存在する、この高支持率なら不可能を可能にすることもできるだろう
> 橋下知事ガンバレ、これからはあんたを応援する

コピペにマジレスもアレだが
「応援」と「マンセー」は違うから。

橋下の良いところは誉めればいい。
ただ同時に、悪いところを批判するのも必要。それが応援。

周りをイエスマンで固めるようになったら
それは終了フラグだよ。

>>246
> ○弱者利権の涙をスッパリ見切った
同和利権は温存した。

> ○府との折衝を完全オープン実況中継にした。
メールは開示請求が来た途端削除した。
250名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:21:40 ID:SelFzC5fO
府民だかこの結果は妥当、橋下を支持している人は多い。他の県民の人たちは府知事より自分とこの知事を気にしたらええやん
251名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:23:54 ID:uEUSOqZi0
橋下は独裁体制築いていいよ、そっちの方が改革が早く終わるし
252名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:23:55 ID:U5wFTyQO0
賛否あるだろうけど居るんだか居ないんだかよくわからん知事よりはよほど支持できるだろうな
253名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:23:59 ID:i1yzkJdA0
80%ってw
大阪は全体主義国家だな
254名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:25:48 ID:hxVrV+Vx0
総理就任マダー
255名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:27:02 ID:Nx3z76FX0
共産が5割支持ってすごすぎる
256名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:28:27 ID:lqqsnOM20
>>225
奴隷根性で、すまんのー。
あの時の最善の選択肢だったと思うよ。
少なくともミンスの支持したセンセーよりはマシ。
257名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:28:43 ID:d4XZ3rFG0
橋下のビッグマウスは、まともにしようというビッグマウスだから良いビッグマウス
御堂筋のライトアップ案以外は全て支持できる。
もしも大阪が財政難から立ち直ったら、橋下へのご褒美として御堂筋へのライトアップすら黙認するw
258名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:30:38 ID:drtNXst3O
>>241
それは票の買収にならんの?
259名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:31:18 ID:CUdQBJHsO
>>250
千葉県に貸してもらえませんか?
今の面子じゃ入れる人いないorz
260名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:33:43 ID:lunLYMsF0
>>246

[橋下知事の撤回の歴史]
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E4%B8%8B%E5%BE%B9

・選挙戦で公約していた原則として府債を発行しない方針を当選後の2008年2月に撤回し、
 建設事業費として160億円の府債を発行する方針へと転換した。府債発行を増額させる可能性を示唆している。

・2008年2月10日、人件費の削減は予算案に計上しないことを明らかにした。

・学力別クラス編成導入について、熱心に導入を呼びかけていたが、
 文部科学省の銭谷真美事務次官などの反発もあり、2008年2月13日にこれを撤回。
  
・府庁改革については告示前に「府庁解体」を行うとして「ちゃぶ台をひっくり返す」
 「汗をかかない方は去って下さってかまいません」と発言するなど府庁職員に対して
 敵対姿勢を見せていたが、その後一転して府庁職員の前で話す際には
 「皆さん(府庁職員)の盾、サンドバッグになります。一緒にスクラムを組んでください。 」 と対応を180度変えた。

[その他]
・現在、公明党との関係は良好である。2009年1月14日の公明党府本部新春年賀会に
 出席した際には、「僕は強い人の力を借りて騒ぐのが得意。国に対して言いたい放題できるのは、
 公明党の先生方が後ろにいてくださるから」と挨拶した。

・公用車でジム通い    ・所得申告漏れ

・山口県の光市母子殺害事件の弁護団に懲戒請求→その後業務妨害として訴えられ敗訴

・出馬に際し、記者会見では、認証保育施設の増設、公立中学での米食給食の実施、大阪市中心部を
 石畳とガス灯で整備する、歩行者天国を設置するなどを主張。
 しかしながら、それらの政策は大阪市など大阪府以外の自治体が実施権限を持つ政策で
 あるため、自民党府議団と会談した際に、公約となる政策を再度ちゃんと考えてくるよう資料を渡され出直しを命じられた。
261名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:39:24 ID:d4XZ3rFG0
>>260
発言の撤回は、間違いとわかれば認める姿勢が潔いと考える大阪府民が多い。
公用車でのジム通いは、身辺警備上当然という大阪府民が多い。
政治の方向さえ正しければ、ゴチャゴチャと細かい事は気にしない大阪府民が多い。
262名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:40:33 ID:IQTmURVG0
兵庫府民ではあるが納得できる数字です。
263名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:41:07 ID:lunLYMsF0
>>261
> >>260
> 発言の撤回は、間違いとわかれば認める姿勢が潔いと考える大阪府民が多い。

という事は発言は一切信用できないし、なにもなし得ていないって事なんだけど。
264名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:41:23 ID:UcSKZNXr0
>>242
世論調査なんてのは総じてそんなもんだって事を念頭に置かないとね。
トレンドであって実測地じゃ無い。
大事なのは、そう言う数字に惑わされて自分の意見を見失しなわない事。

ま、どちらにしても俺は橋下を応援するけどね。
265名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:43:11 ID:kLMYcp2z0
>>249
つか、すべて1年でやらないとダメとか
どういう頭してるんだかw
266名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:43:51 ID:MKb1XJmL0
>>245
はぁ??
臭いチンポぶらさげて寝言ほざいてんじゃねーよキムチ野郎
2006年度から大阪では財政再建プログラムが走っていて、健全化の見通しも立っていた???
お前みたいな社会のゴミにはわからんだろーが2600億の赤字隠しをしていなかったら、財政再建団体へ転落寸前だったんだよ
http://www.asahi.com/politics/update/1229/OSK200712290039.html
267名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:44:51 ID:lunLYMsF0
>>266

>>260

[橋下知事の撤回の歴史]
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E4%B8%8B%E5%BE%B9

・選挙戦で公約していた原則として府債を発行しない方針を当選後の2008年2月に撤回し、
 建設事業費として160億円の府債を発行する方針へと転換した。府債発行を増額させる可能性を示唆している。

・2008年2月10日、人件費の削減は予算案に計上しないことを明らかにした。
268名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:45:06 ID:vq3rmSTMO
日本人はどMだから多少横暴とも思えるようなリーダーの方が人気ある
都知事といい府知事といい
269名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:47:46 ID:Ulk48g480
>>246
大阪最大の闇である、同和利権についてはスパッと斬るというより、積極的に
支えているのですが・・・。

通常の奨学金よりはるかに高額な同和奨学金、これの返済を府が肩代わりす
ることについても、事務的には全く問題なしとスルー。

○府の施設建物を、スッパリと切った

これも、財界への利益供与の匂いがするよね。

黒字の地下鉄をいつ民営化すると言い出すか・・・・。
270名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:50:35 ID:fT4Ckyq00
>>258
熊谷(民主)が知事になれば府民一人あたり約50万円得になるという意味でそう言ったらしい
271名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:50:43 ID:F/s+tSNK0
馬鹿毎日・朝日だけ批判w
272名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:50:57 ID:fzrNDHKsO
橋下アンチはドンマイだな


まぁ当然の数値だろ
273名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:53:20 ID:Ulk48g480
>>266
財政再建団体と財政健全化団体の区別もつかないようなバカは黙ってなさい。

これを府民サービスへ直撃するよりも、借り換え債の発行で先延ばししたというのが
政治だが、これについては大阪の財政規模を考えたとき、一概に悪いとはいえない。

実際、財政再建プログラムは進行中だったのだから、これの範疇でどうにかなった
わけだよ。2010年には単年度黒字の見通しすらあったのだからな。
274名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:55:01 ID:lunLYMsF0
>>268
> 日本人はどMだから多少横暴とも思えるようなリーダーの方が人気ある
> 都知事といい府知事といい

石原は滅多に撤回しないからね。
新銀行東京みたいな失策もあったけど、議会も説得していろいろ形にしてる。

橋下ははじめよく裏づけをとらないで、適当にデカい事言って、
叩かれると即効で引っ込める。子供だよ。

撤回されても支持するって意味なら、正にドMだねw
275名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:56:15 ID:kLMYcp2z0
>>269
>同和利権についてはスパッと斬るというより、積極的に支えているのですが・・・

橋下が知事になってから、「新しく」増えた同和利権って何?
276名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:57:24 ID:IQTmURVG0
>>269
>黒字の地下鉄をいつ民営化すると言い出すか・・・・。

市営地下鉄を府知事の権限で民営化出来るのです?
尚、通勤で阪急、地下鉄使い両方の駅員等の対応見る限りでは
民営化大賛成ですが。(JRもたまに国労時代の化石みたいなの
いるが大半は地下鉄よかまし)
277名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:58:28 ID:uEUSOqZi0
>>233
ワッハ上方移転反対で、お笑い芸人が署名活動してたよね。
お笑い芸人が橋下批判できなくなったのは府民支持が高いからだよ
所詮は人気商売の河原者、大衆には迎合しないとね。

278名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:59:50 ID:lunLYMsF0
>>277
大阪は他はいいんだけど、政治はダメだね。
ちょっとテレビ出て有名で2枚目じゃなきゃすぐ騙されちゃう。
279名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:00:33 ID:kLMYcp2z0
>>277
そりゃ「お前らの稼いだカネで運営しろ。税金にたかるな!」と言われりゃ反論しようがないからな。
280名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:01:03 ID:deoyizAB0
他県民だけど、定額給付金は全額大阪府に寄付したい。
281名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:01:05 ID:+o2NhFqjO
俺この調査に先週末参加したけど、俺が電話かけて回答してくれた人全員橋下支持だったよ。
282名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:01:31 ID:FzpGdvk/0
この件で涙目になってるのはどういう人たち?
283名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:01:47 ID:ccpPkjfJ0
就任当初のテレビで橋下に噛み付いていたキャスター、名前忘れたけど、あいつに
またインタビューさせてみろ。
284名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:04:01 ID:fT4Ckyq00
>大阪最大の闇である、同和利権についてはスパッと斬るというより、積極的に
支えているのですが・・・


伊丹廃止問題、あったほうが便利だから存続して欲しいのは山々だが
防音工事でどれだけ同和が貪ってんだか、同和利権の巣屈だ
橋下の言うとおり廃止すべきかもな
285名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:04:20 ID:lunLYMsF0
>>282
> この件で涙目になってるのはどういう人たち?

他都道府県の非学会員とか、すぐに騙される世論が嫌いな人とか、
小泉旋風(笑)で騙された人達など。
286名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:05:43 ID:7F/KySbA0
まああれだ。橋本は頭柔らかい。
問題提起してその結果を柔軟に対処しやがる。麻生はそうじゃない。

目新しさもあるが解りやすさが一番支持を広げてる部分だろう。
287名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:06:55 ID:lunLYMsF0
>>286
> まああれだ。橋本は頭柔らかい。
> 問題提起してその結果を柔軟に対処しやがる。麻生はそうじゃない。

麻生さんは官僚と財界の言う事をそのまま受け入れているって意味では
とんでも無く柔軟なんだけど。
288名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:07:05 ID:deoyizAB0
>>282
ID:lunLYMsF0のような人たち
289名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:07:56 ID:t18J/zPO0
>>287
官僚と財界だけでなく中国や韓国の言う事もそのまま受け入れているって意味で
とんでも無く柔軟なんだけど。
290名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:09:40 ID:MKb1XJmL0
>>267
意味わかんねーよ馬鹿言葉のやり取りもできねーのか。お前論外
>>273
あのな、おバカちゃん
一般的には、10年目に元金の42%分を減債基金から取り崩し、58%分について借換債を発行して償還するところ、
大阪府では、銀行等引受債のうち10年満期一括償還の府債について、100%分の借換債を発行(借換債の増発)して償還してたんだよ
だから自分の子供を担保に金を引っ張ってくるようなものと表現っしたわけだ
借り換え債の発行で先延ばしした結果、結局将来世代に負担全部押し付けていいわけねーだろうが
291名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:09:41 ID:7F/KySbA0
それは柔軟じゃない。面倒だから全部聞いてるだけ
つまりバカで無能な政治家って事だろ麻生は。
292名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:09:51 ID:lunLYMsF0
>>289
まあそうだなw
293名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:09:59 ID:gkn4i3jI0
けっこう大胆なこと言ってたりするけど、けっこうな支持率ですな
294名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:10:22 ID:bHHhvVay0
支持理由が「指導力がある」ではなぁ・・・・
おまえら、そんなに支配されたいのか?

政策で支持されるときは来るのだろうか?
295名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:11:19 ID:CqN/LYtc0
クリントンみたいに若くして知事から国のトップになるやもしれんね。
今後の実績しだいだろうが。
296名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:11:24 ID:uEUSOqZi0
>>260
なんだよ、そのアンチの捏造の歴史は。

府債と言っても退職手当債180億円、内100億円は市長村貸付から回収したが原資が
交付金なので積み立てなければいけないので、100億回収したが積み立てに回り
実質は80億円の府債発行に留める。総額も5兆円乗るはずが何とか4兆9000億円台に。

人件費は都道府県で始めて退職金も含めて知事部局だけでなく
警察教師含めた全職員削減しました。

学力別クラスは小学校4年生から導入、1ー3年生までは従来通りにの35人学級維持
大阪版寺子屋で週末には塾との協力で補習学習をモデル校で導入。

今でも府職員とはいい意味で緊張関係。

なんも撤回してない、ってか公約や初期の発言を柔軟に転換しながら実行している。
これが橋下の特徴ってか橋下しか出来ない政治かな。間違ってたら謝るし
無理だったら押し通さない、これを優柔不断と批判する奴は独裁政治が好きなのか。


297名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:11:50 ID:RuD4mHcvO
さすがアホの国だな。タレント的な刺激的発言してりゃいいんだろ
298名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:12:27 ID:lunLYMsF0
>>291
> それは柔軟じゃない。面倒だから全部聞いてるだけ
> つまりバカで無能な政治家って事だろ麻生は。

・はじめデカい事言って、全部聞き入れて撤回

・はじめいろいろ言って、全部聞き入れて撤回

どう違うのかな?
299名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:13:09 ID:d4XZ3rFG0
伊丹関係で同和利権にも切り込んでるし、一気には無理だろ普通。
徐々に同和自体を消滅させる事で差別も解消できる。
それより巨大な闇は在日朝鮮人だろ。しかしこれは大阪の問題ではない。国家の問題。
300名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:15:33 ID:UcSKZNXr0
9.5%が大暴れしてるな w
301名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:16:13 ID:gjRD1YL80
>>177
大阪経済法科大学って、あの?
語るに落ちるとはこのことだな。
302名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:16:33 ID:7F/KySbA0
なるほど麻生支持派がアンチ橋下になってる訳か。

支持率だだ下がりの麻生と一緒にすんな。
303名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:16:50 ID:lunLYMsF0
>>300
> 9.5%が大暴れしてるな w

いや阪神以外の地域だとかなり冷めたというか
客観的に見てるでしょ。「そりゃノックも知事になる土地柄だよな。」みたいな。
304名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:16:54 ID:hxVrV+Vx0
カラーコピーの原則禁止は何気に1番評価してる
305名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:17:31 ID:deoyizAB0
9.5%の1人はこの人

http://www.hige-toda.com/
306名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:18:13 ID:gjRD1YL80
>>303
黙れ、9.5パーセント
307名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:19:04 ID:lunLYMsF0
>>302
麻生と橋下の違い(というか実質同じ)、内閣総理大臣と都道府県知事の違い、
このあたりを分からない人は橋下の支持者には多いかもな。
308名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:19:41 ID:SHMt89WD0

 マスゴミが動けば20%切るでしょw
309<丶`∀´>(`ハ´  )  ・・・ (   ゚Д゚):2009/01/27(火) 14:19:51 ID:4Wx+MgZ40
ええ、もう1年たったのか・・・
最近、時の経過が早すぎ。
死期へ近づくのも加速してると考えると欝になる・・・
310名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:19:52 ID:uEUSOqZi0
>>269
大阪市営地下鉄のことを大阪府知事のスレで絡めて語ってる君はどこ在住だ
ってかどこの工作員だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>273
机上の空論で財政再建プログラムを画いて借金返済を先送りしてた
官僚崩れの大田が今も知事だったらこの不況で大阪の財政は破綻してただろうな。

橋下の、決まっていた予算をちゃぶ台返して、1100億円削減する強引な
予算を半年で成立させたスピードが大阪の財政を救った。この不況を見通していたかの
豪腕は、もう1年目の知事の政治手腕ではないな。
311名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:20:13 ID:bnwbI1tk0
不支持は「政策に期待できない」(45%)が1位だった(笑)
じゃあ政策が期待できそうな人物挙げろよ
312名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:20:48 ID:lqqsnOM20
>>260
言いたい事は分からんではないが、
言い出したら最期まで、他人の意見を聞かないってんだったら、
それもダメだろう。

公約だったり、マニフェストとかってんなら別だけど。

>>267
方針としてやっても、ダメだったら転回しないとダメだろ。
君は頭がマスコミ並みに固いんじゃないか?
313名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:21:27 ID:7F/KySbA0
>>307
だからお前が解ってないんじゃん。
官僚とべったり何でも言うこと聞きますの麻生と府職員、幹部を強引に
従わせる橋下
それだけでどっちが優秀か解るだろ。
314名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:21:59 ID:gjRD1YL80
>>311
まあまあ。
9.5%の45%にムキになるなってw
315名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:22:17 ID:MKb1XJmL0
>>306
そいつ9.5%じゃなくてトンキン共和国人
ようするに日本人ジャナーイ
316名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:22:37 ID:lunLYMsF0
>>312

ちがうちがう、実際は指導力無いのにあたかも
「指導力がある」ような勘違いを府民がしてる点に問題がある。

これなら小泉やもっと言うとヒトラーやレーニンみたいのが出てきたら
またコロっと騙されて、議論すら出来ない土壌になるからな。

これはかなり怖いよ。
317名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:22:48 ID:UTVnl5+w0
ノックは陥れられたという噂もあるね。
部落利権にメス入れようとして。
318名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:24:20 ID:deoyizAB0
情報過疎地トンキンでは
>>209の橋下の偉業は報道されません
319名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:26:14 ID:P1BigoTw0
>>317
そうなんだ。
その点、はっしーの出自は特殊なだけに強いな
「本人は部落民じゃないけど、部落に住んでいた」んでしょ?
320名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:26:40 ID:lqqsnOM20
>>316
アンカーミス?
オレのコメントと関係ないよ。
321名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:27:59 ID:qwcPDvtv0
>>233
選挙の時、当選後、どうやって橋下の粗探ししようか、そればっかりだったぞ。
特に勝谷の嫉妬が醜くて悪態ついてばかりだった。
橋下の業績を報道した後でも
「これから本当にそんなことができるのかねぇ」的な締めも多い。

それだけやっても支持率が下がらないので、今は日和見報道になってるだけ。
あいつらは信用ならん。
芋堀り報道だってつい最近のことなんだから。
322名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:30:25 ID:fT4Ckyq00
>>305
戸田ってこの市会議員さんか
相続税逃れの芋掘りゴネ演出した・・・
一時Youtubeで話題になってたよな
橋下知事を「こいつ」呼ばわり、橋下に投票した府民を「橋下に騙されてるヤツ」と発言



http://jp.youtube.com/watch?v=TOJQ6_rb4Xo&feature=related

323名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:33:24 ID:P1BigoTw0
>>289
それだけ柔軟なのに定額給付金に意地になってるのは
誰が強硬姿勢なの?
324名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:35:41 ID:7F/KySbA0
指導力云々よりおかしい部分はおかしい それをちゃんと言える人間が
府政のトップにいるのは大阪府民としちゃ支持してる部分だろうな。

別に橋下に天性の政治センスがあるとか指導力が凄いとかそこまで期待
もしてない。
ダメなものはダメ それが言えない政治家多いからな。麻生なんてそりゃもう・・
325名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:36:52 ID:lunLYMsF0
>>318
> 情報過疎地トンキンでは
> >>209の橋下の偉業は報道されません

209ので議会通ったのどんだけあるの?
しかも肝心の財政再建や教育改革の肝心要の部分では発言撤回ばっかりじゃないの。
携帯持込禁止とか枝葉末節極まりない。

知事の権限てのはだいたいこんだけあるわけだ。

# 議会の解散をする権限 
# 議会が決めた条例を拒否する権限
# 予算案の提出と予算の執行
# 庁の人事権
# 事業認可権
# 地方税を課す権限
# 知事単独の決断による条例制定 ※ただし次回の議会で承認が必要となる。
# 公共施設の管理権限

つまり事業の認可以外は議会の協力を得ないとやってられない。
その指導力が無いじゃないって事だよ。
326名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:36:54 ID:t18J/zPO0
>>323
意外とのびのびになって
最終的に定額給付金もや〜めたと言いかねないよ。
彼は柔軟だから。

少なくとも「さもしい」というのは撤回して
金持ちもどんどん貰ってくださいと方針を90度変更したしね。
327名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:38:24 ID:e84OU/J40
支持する理由は「言って欲しいこと言ってくれるから」
328名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:40:20 ID:foIjQeBr0
>>266
橋下も当選後の議会答弁で
「本当は現行の法律では大阪が破綻しないことはわかっていた」
と言ってたよw
329名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:40:52 ID:38+Og2lIO
橋下は上手くマスコミと創価を利用出来てるからな
麻生もマスコミを批判するんでなく利用すれば良かったんだが
330名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:41:12 ID:lunLYMsF0
>>323
> それだけ柔軟なのに定額給付金に意地になってるのは
> 誰が強硬姿勢なの?

公明党です。
331名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:41:59 ID:/EIVyvdn0
ここで橋下叩いてるやつに聞きたいんだが
じゃ、橋下以外に誰に投票すればよかったんだ?
ぜひ教えてくれ。
332名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:44:24 ID:t18J/zPO0
>>330
麻生は定額給付金騒動が面倒くさくて仕方がないと顔に書いてあるもんな。
何で俺は定額給付金を出すって言っちゃったんだろ?もうメンドクセーよ。
自治体でよきにはからえ。俺はシラネー というのが現状だしね。
333名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:45:24 ID:Snj2Ixb50
トンキンマスコミが叩けば叩くほど大阪では支持率が上がる。
そりゃ何たってタイガースの街だから。
334名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:45:25 ID:OVdZHyzo0
改革(笑)
335名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:46:07 ID:7F/KySbA0
>>329
関西じゃ最初マスコミは橋下バッシングの報道ばっかだったぞ。
コメンテーターも厳しい意見で橋下おかしいってコメントばっか。

ところが視聴者はそうじゃなかった。橋下の方が正しいじゃんって判断。
大阪人はマスコミ操作だけで判断しない。
そのうち橋下批判が視聴者からの苦情クレームになってマスコミの報道姿勢が
から変わった。今じゃ批判はあれどアンチ報道は殆どみられない。
336名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:47:54 ID:lunLYMsF0
>>332
正にw
まあそれを含めて『人の良い』麻生さんらしいけど。

>>331
他人の投票行動にあれこれ言うつもりは無いよ。

「デカい事言ってるだけの奴に熱狂しなさんな、
すぐに撤回するような奴じゃんよ。もっと生暖かくみれば?」ってな感じかな。
337名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:49:33 ID:7F/KySbA0
>>336
麻生さんだってさw 無能なバカ親父さっさと政治家辞めたらいいのに
338名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:49:37 ID:fT4Ckyq00
>>331
そんな辛いこと聞いてやるなって
口が裂けても「熊谷」とは言えないだろうし
熊谷に投票した友人がカミングアウトしたらその場にいた人に茶吹かれた
339名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:51:19 ID:MKb1XJmL0
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090127/lcl0901271337005-n1.htm
平成21年度予算案に、これまで判断を保留していた国直轄事業負担金について、
国側からの提示を踏まえた総額約425億円の要求を1−2割削減して盛り込む方針を固めた。
府は単独で実施する公共事業費の1−2割削減を既に決めており、これに準じた形。
橋下徹知事は財政難を理由に、国に負担金の減額を求める方針を表明し、認められなければ支払いの拒否もあり得るとしていた。

340名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:51:23 ID:aZ6nex1x0
橋下徹は公明党員?公明議員応援

橋下徹「公明党パンフで<選挙運動加担>」週間現代


橋下大阪府知事、公明党青年局長.参議院議員 谷合正明

http://www.komei.or.jp/apply/publish/graph_young.html

http://www.asyura2.com/08/senkyo52/msg/418.html
341名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:51:44 ID:Z/O0JySZ0
>>331

黒熊はんやろ いまごろ 大阪は隆盛に向かってるわな
大阪のイメージも良くなってるし・・・
342名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:51:51 ID:lunLYMsF0
>>335

> ところが視聴者はそうじゃなかった。橋下の方が正しいじゃんって判断。
> 大阪人はマスコミ操作だけで判断しない。
> そのうち橋下批判が視聴者からの苦情クレームになってマスコミの報道姿勢が
> から変わった。今じゃ批判はあれどアンチ報道は殆どみられない。

怖い怖い。
ローマ帝国のネロが出てきた時か、フランス革命後のナポレオンが出てきた時か、
それこそヒトラーが出てきた時みたいだなあ。
343名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:53:51 ID:t18J/zPO0
しかし田中康夫知事も最初の1年くらいは支持率が90%くらいじゃなかった?
任期の終わり頃には橋下だってどうなってるか分からないぞ。
ノックだって1年くらいは60%か70%か知らないが支持率高かったんだろ?
344名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:54:06 ID:uEUSOqZi0
>>304
府の新聞や出版物の購買見直しで8000万円浮いたらしい。
朝、通勤の時に車に5紙、で知事室に入ったら真新しい新聞が5紙置いてあって切れた、
新聞などの購読全面見直しへ。
345名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:54:14 ID:lunLYMsF0
>>337
> 麻生さんだってさw 無能なバカ親父さっさと政治家辞めたらいいのに

おれもそう思うけど、なに噛み付いてんの?
ついでに似た者同士のどっかの知事も。
346名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:55:05 ID:7F/KySbA0
>>342
お前本当に解ってないね。橋本が変な方向へ行ったりおかしな政策をやるよう
になれば支持率は急降下。俺も支持しない。
大阪人を舐めるなよ。今はちゃんとしてるから「支持してる」ちゃんとしてなきゃ
「支持しない」
ダメなもんはダメ 麻生もちゃんとしてりゃ支持してやったんだけどな。
347名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:55:15 ID:MuH08xiU0
中核派に抗議させたり幼稚園児の親に座り込みさせたり馬鹿高校生にパレードさせたりしても支持率下がらないお・・・(´・ω・`)
348名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:57:21 ID:t18J/zPO0
橋下の今の所のイメージは緊縮財政をしいた徳川吉宗に近い部分があるな。
ただし、こんなのは改革の本丸でもなければ端緒に着いたとすら言えないから
本当に評価できるようになるかどうから全部これからだよ。
1年目にしてはよくやってるというのが大阪府民の評価だろ?
349名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:59:46 ID:hLkB/Q+P0
支持率20代で9割

70歳以上でも85%!!!
350名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:00:23 ID:AcJX4eAk0
教員涙目wwwwwwwwwwww
351名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:00:45 ID:sbefd8K/0
>>1
橋下叩いてたマスコミ涙目w
352名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:01:15 ID:7F/KySbA0
麻生の支持辞めたのは公務員改革案の骨抜き容認とか官僚政治復権を後押し
したりとか古い自民党へ完全に巻き戻そうとしてる部分が原因だな。
それに加えて外国の言うこと何でも聞きますよとゆう弱腰w 給付金とか
公明党ごとき一喝出来ずに何が自民党総裁 内閣総理大臣だよ。首相の器じゃない。
353名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:02:55 ID:t18J/zPO0
橋下がここから現在の石原都知事のように府政を私物化して無茶苦茶にするか
平成の上杉鷹山になって後世に名前を残せるか今が瀬戸際なんだよな。

354名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:05:42 ID:EzMdwpODO
>>232
熊谷の兄でググってみ?
355名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:06:04 ID:lunLYMsF0
>>348
日本の政治家にも100日ルールは適用した方がいいと言うのはそうだなあ。
その100日経って俺としては疑問符がつきまくりだけど。

> 橋下の今の所のイメージは緊縮財政をしいた徳川吉宗に近い部分があるな。

金融危機以降はむしろ財政出動しないと景気悪くなるんだよね。
国レベルでは有効需要を創出して、中央銀行は通貨供給量を潤沢に設定する方向で、
オバマ政権もそれを明言してる。EUも区によって事情は異なるけど原則その方向性のようで。
日本も市場の相互依存が深い以上、協調しないと実態経済も危機的になるんだけど、
麻生さんは橋本失政の時と同じに、景気にトドメを指す消費税増税に固執してる。

各自治体も上手に有効需要を創出しないといけないが、おそらく橋下知事わかってないし、
府民も分かってないだろうねえ。おたくは分かってそうだけど。

356名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:07:05 ID:c1E3RPc70
            ,,ィィrrィ、、ィ、、,,
        ,,,ィ川川川//ノソノ/r
      ,ィ巛巛彳"´    ``゙ヾミ、、
     /ミミ、ミ'゙           ヾ、、
    /彡彡ソノ              ヾ、、
    /彡彡/ノ,                ヾミ,
   l彡彡/ツノr、               ヾミ、
   |ノ/リノ////r;:.   __,,,、      ___ヾミ
   川川ノ//,li/   /,,、-‐‐‐'   :  ィ,,-‐''ミ
   iァ"ヾミYノ/ノ   '"  , -‐、 ヽ. ' /,-‐、_ l
   { i'ヽヾ彡ノ'     _,ィで)'ヽ   : ィ'ヾツゞ i
   ヽ' y`ヾリノ      ニニ-'" ,  ',  `ー‐ l
   ヽ r  ヾミ           .::   ',     }
    ヽ `  ヾ'  .      ノ    `゙:、.  /
   //'ー‐ヽ    ヽ   / ヽ-=、,,,,ァ'´ヽ ,'
  /|ヽヽ;;;;;l  ',    `゙"´    _: :_ ` l
/ |;;;ヽヽ;;;;l   ',       、, ‐"ェttェ、ソ ノ
  ヽ;;\\'  ヽ        ヽ`二´ノ′l\ー-、
   ヽ;;;:\ \  \       `゙゙゙"´  /  `7"\_
    \;;;;ヽ. \   ` 、         /  /   \`ー、
      \;;;;ヽ `ー、   ` ー 、__,,/  /     \  `ヽ、

357名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:08:02 ID:VmiEI20x0
ぶっちゃけこれに関しては大阪が羨ましい
うちの県にもこういう人が来て欲しい
358名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:08:19 ID:vJb0Dbcs0
橋下の1年、ショック療法としては意味があるが
ビジョンはまだ不鮮明という感じでしょうか
359名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:08:22 ID:lqqsnOM20
>>342
君のコメント読んでみると、
「橋下は、頑迷で権力を振るいたがる者」という前提があるように見えるんだが、
なんでそうなるのかね?
それと、ネロにしろ、ナポレオンにしろ、生まれて来た事だけでも大罪を犯してるって
感じに書いてるけど、なんでそんなに視野が狭いの?
360名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:11:08 ID:t18J/zPO0
>>355
分かるよ。大阪には実は公共事業が必要だと俺は思ってるし橋下も実は分かってる可能性がある。
ただし南港辺りの乱開発は明らかに「無駄」な公共事業だし
中抜きやら談合がまかり通りまくってる大阪では一旦現状の公共事業を白紙に戻すくらいの荒療治に出ないと
もうどうしようもない段階に来てると思うんですよね。
大阪府民も多くはそう思ってるとは思う。
361名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:11:30 ID:cd6P+BkH0
大阪はカスゴミに対する耐性がそこそこあるよ。在日と層化が多いから
火病ばかりで「府民の意見」として放送されてるけどなw

362名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:13:56 ID:4H7ijAtdO
アソーと足して100
363名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:14:46 ID:BsTbtrz+O
>>335

ふざけんなよ

橋の下の物乞い野郎が吉宗だと?

どこまで日本人を馬鹿にしたら気が済むんだ
364名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:15:52 ID:XhVOUlZsO
橋下府知事すげえな まじで大阪変わるかもな
365名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:18:37 ID:BsTbtrz+O
>>364

すごいのは阪人の馬鹿さ加減

大阪は終わりだ
366名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:19:39 ID:Z/O0JySZ0

知事の仕事って 人気取りでもないし 職員の減給でもないし
大阪府がダメになる一方じゃあ 民間なら即クビやろ
367名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:21:01 ID:t18J/zPO0
最悪なケースとして橋下行政が失敗して大阪府財政と一緒に沈没しても、まあ構わないよ。
俺は都民だし大阪府民が新幹線に乗ってこっちに来なけりゃ関係ないしな。
ハタから見る分には面白いから無責任な立場で頑張れよと言ってるだけだし。
368名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:21:18 ID:lunLYMsF0
>>359
> 君のコメント読んでみると、
> 「橋下は、頑迷で権力を振るいたがる者」という前提があるように見えるんだが、
> なんでそうなるのかね?

いやいや、あの人はすごくナルシストでおそらく自己イメージが肥大化する傾向にあるんでしょ。
だから良く考えなくて大口叩いちゃう。そんで関係者に叩かれてすぐひっこめたり、泣いたりしちゃう。
その全てが子供なの。友達とすりゃ馬鹿にしながらたまに酒でも飲みたいタイプ。

問題は、そんな奴を知事つまり権力者として盲目的にチヤホヤする雰囲気が醸成されている事だよ。
それだと何も言えなくなるでしょ。小泉だって退任したからいろいろ外野の声も出てきたけど、
そうじゃなかったら未だにみんな熱狂していた可能性が大いにある。

> それと、ネロにしろ、ナポレオンにしろ、生まれて来た事だけでも大罪を犯してるって
> 感じに書いてるけど、なんでそんなに視野が狭いの?

はい?w
生まれて来た全ての人に原罪というものがあるのはキリスト教では基本でね・・・なんて言うのは
冗談だけど、誰もそんな事言ってないでしょ。

民主主義が未熟な状態で深刻な不況や社会不安があると独裁者を渇望する雰囲気が出てくるんだよ。
民主主義や自由なんて簡単にふっとぶ。ネロがいかに悪政を行なったか調べればいい。
「暴君ネロ」でね。



369名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:22:37 ID:YH4MMH6M0


東国原も橋下も、小泉一派

改革・CHANGEなんてクチだけの、偽装CHANGE・売国勢力
370名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:27:23 ID:t18J/zPO0
JR東海の社長さんは経済人として将来の経済予測とか俺等より詳細に分析してるはずだが
東名リニアを通す事に関しては詳細なルート設定や値段設定、時間予測まで立てて発表してるけど
名阪リニアに関してはするともしないとも全く口を割ってないし
もしかしたら大阪経済が沈没してリニアを敷く必要が無いと思ってるのかな?
それともJR西日本の地域だから、あえて遠慮して口に出さないのだろうか。
本心を知りたいね。
371名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:27:39 ID:Z/O0JySZ0

しかし 遠吠えばかりの負け犬知事を必死で支える大阪府民は
お笑いセンスで悲劇を楽しんでるのやろか
372名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:28:18 ID:hxVrV+Vx0
橋下が評価されるのは知事辞めてから
立派に育った若者が社会に出てきた頃
373名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:28:26 ID:0aXXUFWt0
大阪をどげんかせんといかん
374名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:29:00 ID:YH4MMH6M0

橋下のバックには、創価や統一
同和利権とか、本気で突っ込むわけない

結局、府民のサービスをカットしまくって
最後には増税するだけ
375名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:30:03 ID:J9i2hHEv0
>>335
もう一回言うが大阪で世論を形成する土台となるのは芸人の発言。
たかじん、伸介、アキ子、上沼
ここらへんはいままで橋下を一切本気で批判したことはないし最初から
番組の人気取りに利用することしか考えてない。
こいつらが支持すればみんな支持するのが大阪の風土、一般的な報道がどうであれ
世論には影響が無い。
376名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:31:24 ID:hxVrV+Vx0
>>374
府の無駄遣いは物凄い省いたけどな
後は水道事業の二重行政解消とかだろ
377名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:32:55 ID:t18J/zPO0
>>374
現状は府民のサービスをカットしまくってるだけというのは事実だものな。
この時点で彼を支持してるのは確かにマゾ。
小泉も「米百俵!」と奇声を発して教育費をガンガン削って米国債(60兆円)を気が狂ったように買い捲ったが
その時点で国民が怒るかと思いきや、怒ったのは櫻井よしこ女史だけで
大多数の日本国民はもっとブッテ〜とマゾ丸出しだったものな。
日本人は他国の人から見たら、かなり異常に見えてると思う。
378名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:33:30 ID:oZK+LB7s0
いくらなんでも高すぎだろ
379名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:38:50 ID:kvor9Np1O
>>378
日本人はなぁなぁだから、ズバズバ言える奴に惹かれるんだろう
とりあえず表向きは確信を突いた正論をズバリ言っとけばいい
小泉が人気あったのと同じだ
380名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:39:45 ID:lqqsnOM20
>>368
> いやいや、あの人はすごくナルシストでおそらく自己イメージが肥大化する傾向にあるんでしょ。
> だから良く考えなくて大口叩いちゃう。そんで関係者に叩かれてすぐひっこめたり、泣いたりしちゃう。
> その全てが子供なの。友達とすりゃ馬鹿にしながらたまに酒でも飲みたいタイプ。

なんだ、思いつきで他人の発言をくさしていたのか。


> 民主主義が未熟な状態で深刻な不況や社会不安があると独裁者を渇望する雰囲気が出てくるんだよ。
そのように言われているね。
ただし、「独裁者を渇望する」ではなくて、「自分に都合の良い意見を言う独裁者」の方が正しいだろうね。
例えば、民主党の小沢などは、一般庶民にとって「良い意見を言う党首」という雰囲気を持ってるね。

> 民主主義や自由なんて簡単にふっとぶ。ネロがいかに悪政を行なったか調べればいい。
> 「暴君ネロ」でね。
ネロも善政を行っていた事もあるし、後のローマの礎を築いたという事実を無視して
「暴君」と言い張っているようじゃ、考えが幼稚すぎないかね?
381名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:44:13 ID:t18J/zPO0
暴君と言われるとピーターアーツを思い浮かべてしまう俺はHENだろうか?
382名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:45:32 ID:uEUSOqZi0
>>355
橋下はパネル・ベイを新エネルギーの集積拠点として全世界界相手に
大阪と関西売り出すて言ってる。

それプラス、必要な道路は造るしね第二京阪、阪神高速淀川左岸線と公共投資も
減らしつつも造るものは造る。府単独の公共投資には消極的、その代わり補助金率の
高い公共事業には積極的かも、この辺が金にセコイ橋下の良いとこ。

定額給付金で学校の耐震かやりたいって言ったのも、耐震化の補助率が
95%とどの公共事業よりも高かったから。

結論としては府単独で景気対策ジャブジャブやって財政規律緩める気はサラサラない。
俺もそれでいいと思うよ、国がやるんだから人気取りでそれ以上のことを地方自治体が
やる必要はない。やるならパネル・ベイや関西に集積しつつある新エネルギーの生産拠点を
どう有機的に連動させて地域の成長につなげられるか、近畿の他の首長と協議するべき。
383名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:45:48 ID:Z/O0JySZ0
ムダ?を削減=府民サービス低下断行は仕事とはいえんし

しかし 民間なら口だけで仕事できん!せん!社長は即クビなのに
知事って 無能でも生存できるってエエのう
384名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:48:14 ID:lunLYMsF0
>>380
> ネロも善政を行っていた事もあるし、後のローマの礎を築いたという事実を無視して
> 「暴君」と言い張っているようじゃ、考えが幼稚すぎないかね?

スレの本筋とは関係無いという意味で、どうでもいいけど、
おたくさん、世界史苦手だったでしょ。

暴君ネロ の検索結果 約 53,300
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E6%9A%B4%E5%90%9B%E3%83%8D%E3%83%AD&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
385名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:50:09 ID:/6xRd4Zl0
>>368
君は陶片追放制度を採用したいみたいだねw
386名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:50:33 ID:hxVrV+Vx0
>>383
府民サービス低下しかしてないと思ってるなら
もうちょっとニュース見るなり新聞読むなり
府政に興味持った方が良いね
無駄は削ってると思うよ
調べてみたら?国とは大違い
387名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:50:37 ID:mQ6kwPZ/O
支持率が異様に高いってのも怖いもんだな。なんかヒトラー思い出すわ

50%ちょっと越えるぐらいが数値としては理想なんじゃないかな
詳しくは知らんけど
388名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:52:19 ID:1JOboN+40
アンチは実現不可能なハードルを勝手に設定して

「橋下はこれもできてない、あれもできてない」と叩くのが好きですね
389名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:52:56 ID:i1AzrYqs0
横山ノック「いつまで大阪府の知事をいじめたら、君らキミ・・・気がすむんだ!」
390名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:53:00 ID:Z/O0JySZ0

今ドキの流行りに乗っただけのパネルベイって もう後追いで時代遅れやろ
世界がパネル競争 電池競争にのりだしてるし もう日本製は国際競争でも負けてるがな
PANAもSHARPも方向転換しだしてるし・・・

全く先見性がない創造力のない削減オンリー知事って
今後も府民サービス削除しかでけへんわな
391名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:53:08 ID:xZguXhTr0
で、童話、なまぽへのメスはいつですか?
それをしないとまったく支持できません。
392名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:55:09 ID:Z/O0JySZ0

新エネ創造地帯なんて 国が主導せんと
破滅常態の自治体や民間力ではてんで話しにもならんわ
393名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:55:18 ID:t18J/zPO0
しかし「ノック氏を上回る」って凄い事なの?
この記事のニュアンスだと前人未到のあの偉大なノックの支持率をなんと大きく上回りました!という感じだが
他の地域の住民から見ると「へ?ノックと比べてんの?ノックですら64.4%だった?大阪人アホじゃん」で話が終わっちゃうんだよな・・・
394名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:55:55 ID:Q5NK1FIxO
一番橋下を叩いてる大阪市長のお膝元が、一番借金が多く一番公務員の不正が多い現実。
395名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:56:37 ID:a4GWue+1O
そのまんまや石原は何パー?
396名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:57:10 ID:uEUSOqZi0
ネロやヒトラーにも善政の部分はあった訳だし、今全面否定されてる小泉もそう。
日本人は余りにも右か左か極端に流れすぎないか。

橋下だっておかしいとこはある、橋下の良い所はそれを理解しているとこ
でも、優先順位付けないと改革が進まない、それをやってる橋下を全否定するのは
トリアージしている医者や救急隊員に対して、この人殺し、鬼とかって批判するのに近い。
397名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:57:20 ID:lqqsnOM20
>>384

> なんだ、思いつきで他人の発言をくさしていたのか。
の方に、引っかからずに、ネロの方に引っ掛かったか。

確かに反論しようとしている姿勢は認めるが、
必死すぎて、行動全般が幼稚に見えるよ。
398名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:57:43 ID:lQx1Dt4A0
>>1
読売必死すぎ
399名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:58:12 ID:Z/O0JySZ0

64%って ほとんどの県知事は それ以上やろな
大阪府知事って 人気ないやんけ
400名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:59:46 ID:lunLYMsF0
>>396
> ネロやヒトラーにも善政の部分はあった訳だし、今全面否定されてる小泉もそう。

全体主義なんてまっぴらごめんだね。
ネットも自由にやりたいし、適当な理由付けられて捕まって殺されるのもごめんだ。
401名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:59:59 ID:0Zt0SEUw0
>>1
中核派涙目ww


大阪府職員の真実 〜サービス残業で橋下府知事に噛みついた女性職員の正体〜
http://www.youtube.com/watch?v=wO_-r0qYOFY

3/16府職「ジャンヌ・ダルク」演説
http://www.youtube.com/watch?v=I3MxkL8uqQY&feature=related

2008/03/16集会での戸田発言
http://www.youtube.com/watch?v=gsxsB_3rr-4&feature=related
402名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:00:15 ID:Z/O0JySZ0

90%超えんと ホンマの人気知事とはいえんわな
東でも 95%以上やろ
403名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:00:51 ID:jIFjUjTA0
アホ視聴者を煽って懲戒請求出させて、己は「家族を食わさないといかん」
とか言い訳して出さなかったアホ知事か

404名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:03:42 ID:Z/O0JySZ0

大阪人って 大阪府トップなんて どうでもエエんちゃうか
ゼニにもならんアンケートなんて まじめに答えるなんてありえんやろ
マジでやったら 公自民組の30%ぐらいの支持しかないやろ
405名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:05:33 ID:I1GhGVJ60
>>402
公務員が支持しないんだからこんなもんじゃね
減給で顔真っ赤だからな
一般市民はほとんど支持してんじゃないの
406名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:07:11 ID:busCR92i0
たしかにノックよりはマシ
407名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:13:15 ID:BDhgKHrYP
また大阪か
ウヨとチョンのすくつだなwwwww
408名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:19:29 ID:uEUSOqZi0
>>392
それが、もうしてるんだわ。

大阪湾
(南港)パナソニックーーリチウム電池1000億円
(堺)シャープーーーー太陽電池1000億円
  丸紅ーーーーーー廃材によるバイオエタノール工場
(貝塚)三洋ーーーーーリチウム電池380億円・太陽電池400億円
(南あわじ)三洋ーーーリチウム電池200億円・太陽電池

関西
(滋賀)京セラーーーー太陽電池400億円
    パナソニックーー家庭用燃料電池工場
(京都)GSユアサ・三菱自動車ーー車載用リチウム電池工場
(奈良)シャープーーー太陽電池200億円
(大阪・柏原)ジェイテクト−−風力発電用軸受け工場
(兵庫)三洋・VW−−−車載用リチウム電池の有力候補

電力用、家庭用、車用とバランスよく新エネルギー産業がパネル・ベイを中心に
関西に集積し、この不況下でも積極的に投資している、

後は本当に国の後押しだけ、ぶっちゃけ日本政府が道路や農業に公共投資してばら撒くなら
近畿は、世界に出て勝負するしかない。
409名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:45:37 ID:t18J/zPO0
パネルベイを検索した。この世界不況で随分規模は縮小するみたいね。
でも計画中止じゃないから、それなりの経済効果を認めそう。頑張って欲しいね。
http://kyoto-np.jp/article.php?mid=P2009012300040&genre=B1&area=K00
410名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 16:54:30 ID:PxEXHcQu0
忙しいのにたまにバラエティ番組出て、芸人相手に政策語ったりしてるもんな
役人相手に話すわけじゃないから分かりやすいし、上手いことやってる
411名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:58:02 ID:hLkB/Q+P0
>>408
>橋下知事は「大阪はベイエリアを太陽光発電など新エネルギーの供給拠点にしたい」と話し、
>府が進める新エネルギー政策について、経済界からの協力を求めた。
412名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:05:38 ID:ZfF99k2O0
府民はアホだ馬鹿だって暴言吐かれてるのに支持率82%って・・・

大阪府民ってホント馬鹿
413名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:07:19 ID:VfFe8jvD0
もう細かい事は言わない、一言だけ・・

マスゴミ、工作員ざまぁwww
414名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:07:46 ID:Ya9nTkVt0
橋下が高支持率?

どっから見ても嘘、マスコミの捏造

こんな出鱈目を大げさにメディアが垂れ流すという事は

橋下の背後で妙な連中が動いていると考えていい
415名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:09:13 ID:SRtPyLbsO
結論がすべて橋下と同じにならないが、問題点の投げ掛けやわかりやすさはすばらしいと思う。大変な時が増えると思うが頑張って欲しい。
416名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:10:04 ID:MzMCREFMO
腐職員関係者涙目w
417名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:11:19 ID:PD+CafhZ0
>>413
は?本人ですかw
418名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:16:05 ID:cUeTl3ckO
散々みんなで罵詈雑言、橋下知事を貶めていたミヤネ屋ザマアwwwwwwwwwww

東国原と違って滅私奉公で危険をかえりみず着々と大阪を変えていってる橋下知事GJ!
これで草加にもきちんと物が言えたらマジで言う事無し。
419名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:21:11 ID:pAJ5xSeN0
>>412
マスゴミの洗脳失敗で涙目ですかそうですか
420名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:21:12 ID:UggkbJaOO
ノックや太田は働いているのかいないのか府民から見てよくわからない所があったが、橋下は動いてるのが見えるから支持される。抵抗勢力からネガキャンされるというのは仕事をしているという証
421名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:22:06 ID:+gF0L1hLO
府民だけどなんかサービス低下したっけ?全く実感無いんだけど…
422名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:24:21 ID:obp2M21d0
大阪をうらやましいと思うことはないけど
知事だけはうらやましい
423名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:24:53 ID:PD+CafhZ0
>>422
むしろ逆だけどなw
424名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:25:17 ID:2KP/Jcke0
すごいな
ノックと比べる意味ないけど
425名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:25:39 ID:XW6e/sTA0
>>420
それって結局マスコミ報道の量と、
出た時に一般受けしそうな事を言うのが重要って事だよな?
橋下に文句はないし思った以上にインパクトのあるけど、
指導力って声がデカイもん勝ちって事なのかなあ?
426名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:25:39 ID:jiTvh4D2O
支持理由「繁殖力がある」
427名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:27:10 ID:PD+CafhZ0
>>426
www
428名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:27:44 ID:deoyizAB0
>>418
ミヤネ屋は日テレがアンチ橋下報道するよう口出ししてます。

429名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:28:12 ID:g00jzdN+0
やったあ、おれ9.5%の超難関をクリアしたぞ!

これで明日の面接も合格間違い無しだ!
430名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:28:57 ID:HO2uEmQo0
年齢階層が出てないわけでさ、、、、、、昼間家にいる連中と言えば、、、、
431名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:30:40 ID:deoyizAB0
>>430
橋下知事を「支持する」と答えた人(82・3%)を年代別に見ると、20歳代が9割近くで、40歳代が86%、
70歳以上が85%。最も低い30歳代でも76%に上り、幅広い年齢層から支持を得ていることを示した。
性別では、女性(83%)、男性(81%)のいずれも8割を超えた。

痛みにも理解
 橋下知事は府職員の給与カットに取り組む一方で、私学助成、医療費助成の削減など、
府民にも一定の負担を求める改革を打ち出しているが、これを「当然だ」と考える人は19%、
「やむを得ない」と答えた人を加えると76%に達し、「納得できない」の20%を引き離した。
知事が全国学力テストの市町村別結果を公表したことにも、「大いに評価する」と「多少は評価する」を合わせ、78%に上った。

WTC移転
 WTCへの府庁舎移転の是非を支持政党別で見ると、府議会野党の民主支持層が「賛成」と「どちらかといえば賛成」を合わせて59%に上り、
与党の自民支持層(56%)、公明支持層(44%)の賛成派を上回った。

 年齢別では、20〜40歳代の6割以上が賛成派だったのに対し、70歳以上は4割以下にとどまった。
府庁移転の実現のためには、大阪市とビルの売買で合意する必要があるが、大阪市民の58%が賛成派、24%が反対派だった。
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho90127d.htm
432名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:33:01 ID:FZc1II8QO
支持率落ちてくれば公務員の給料を少しカットするだけですぐ上がるよ
433名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:40:35 ID:HO2uEmQo0
昼間、家にいる人って
20才代、、、3人<ニート引きこもり
30才代、、、15人<この辺りも引きこもりニート
40才代、、、10人<有閑マダム?、、真面目な男は仕事中
50才代、、、20人<リストラされて、憎むべきは公務員
60才代、、、60人<無関係、高みの見物
といううちわけだね
434名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:44:09 ID:2KP/Jcke0
>>433
23〜25日の週末だから
どの年代のどんなタイプの人でも家に居る可能性はあるな
435名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:50:36 ID:HO2uEmQo0
週末だという固定概念はどうかな?
436名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:52:22 ID:d8sANlOc0

お前ら、大阪人の支持が正しいとでも思っているのか?
気は確かか?
437名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:54:32 ID:HO2uEmQo0
ノックを当選させた大阪府民、、、、、
涙目の橋下に、若いのを泣かさんといたりと言うレベル高い大阪のおばちゃん
財政赤字をここまで増やさせた府民
房江を選んだのも府民、、、、、、さて、この数値の奥深い意味は大阪人でしかわからんだろな
438名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:56:51 ID:2kC41zj50
さっさと独立して韓国と合併してくれ
439名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:57:57 ID:wEog61P50
アンチが果敢にもこのスレに居ついているのが痛い。
440名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:07:35 ID:ECfEcpWM0
自公をバックに改革とかChangeとか言ってもな〜
ここでの橋下シンパは当然今でも小泉シンパなんだろうな〜
441名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:07:43 ID:cUeTl3ckO
>>437
青島が当選した時は都民として情けなかった
442名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:09:37 ID:UcSKZNXr0
9.5%の逆襲 w
443名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:11:15 ID:d8sANlOc0

>>437
状況はノックの時よりひどくなっている。
大阪人にモラルは完全になくなったと言っていい。
犯罪発生率も生活保護もその不正受給率も悪化の一途だ。
大阪人以外で橋下を支持している国民はどれほどいるのかしらんが、要は

 「 あの大阪人が支持しているということは、一体何を意味しているのか 」

このことをよく考えてもらいたい。
「俺も大阪人レベルなのか」と自問自答してみることを勧める。
「大阪人の選択にも正解がある」と、そんな恐ろしいことを認める自分は
正常なのかよく考えてみてくれたまえ。

大阪人だぞ大阪人。
444名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:16:00 ID:yyxGD3lBO
芸能人で顔を知ってるから支持してるだけだろ
刷り込み効果って奴だな
445名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:17:17 ID:d8sANlOc0

最後に。
正常な人間は10人に2人しかいないということ。
それが大阪クオリティ。
ある意味、今回の調査は信頼できるともいえる。
446名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:20:36 ID:dL9IsvaE0
>橋下知事を「支持する」とした回答は82・3%

ま、なんやかんや言うても、ここっちゅうとこで大阪は民度が高いからな。w
447名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:21:19 ID:yyxGD3lBO
このご時世に市場原理主義者の橋下を支持する大阪府民は馬鹿すぎるw
448名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:24:30 ID:t/gC6odfO
府職員涙目wwww
449名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:25:19 ID:BsTbtrz+O
>>446

どこで?

例を挙げてみろよ阪人野郎
450名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:26:55 ID:mHAc9etE0

 最新調査で橋下府知事、府民の支持率82%
            
       ∧阪∧      ワシらは冬でも半袖・半パンでいく!
    || <#`Д´> ||   
.   |||||( |   | | |||||  東京のオカマ坊ちゃんとはちゃうねんで!!
.  从_从| |   | |从_从
  __  | |   | |   バァ−−−−−ン!!
  \  ⊂ノ ̄ ̄_つ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   
     .||             ||  

∧九∧ ∧本∧  
(    )(    ) 本当だな? 絶対やれよ
   ∧四∧ ∧北∧
  (,,    )    ,,) ただし俺らは無関係だからな
451名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:27:56 ID:SxVS5OTZ0
ノック変態知事と比べちゃ駄目だろう
452名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:29:55 ID:8PlEl7gK0
これはマスゴミの捏造じゃないの?w
453名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:32:43 ID:3p5Rznl70
>>1
マスコミに叩かれ続けてこの数字ってすごいよな
454名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:36:24 ID:9h/LDE3x0
肝心の政策は創価学会にお伺いを立て自民には根回しに奔走。
まあ府民はそれでも良いんだろうけどさw
455名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:37:38 ID:1GfUTmVr0
>>409
今、パネル・ベイっていってtら笑われるぞ、時代遅れ、今はバッテリー・ベイ。
456名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:40:24 ID:Y4pwKZeA0
橋下には大阪の公務員どもを成敗してほしいね。
そのための高支持率だよ。
457名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:42:48 ID:Hu1wZVI+0
>>447
それを理解出来ていないのは、教育水準が低い大阪ならではですよ
458名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:43:17 ID:odwxCCRs0
橋下はどっちかというと好きな部類だけど
芸能人が選挙に出るのは卑怯だと思う
公職選挙法の理念にも反する気がするよ
459名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:44:27 ID:BsTbtrz+O
ちなみに抜かすだけ抜かして結果が伴わないのを

【指導力】

っいわないんだよ

日本語もできないのか?阪人は
460名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:44:41 ID:oaerfhXQO
タコと人間を比べたらいけません
461名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:45:37 ID:smvo9qtW0
ネトウヨが応援すると負ける法則の唯一といっていい例外だな
今のところw
462名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:46:43 ID:ulPJ2ait0
>>456

大阪にはこの程度のレベルの奴が多い。

463名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:47:21 ID:KiEf0OnBO
うちの学校にアメリカ帰りのいけ好かない奴がいるんだが、横山ノックの事も横山ナックて読みやがる。そんなに英語の発音が良いとこを見せつけたいのかね。
464名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:48:38 ID:WV9drul50
なんか、橋本が出たいって言ったらテレビに出れるのかと思うほど、
最近またテレビに出てきてるな。就任1年が近いから呼ばれてるんだろうが
2月から始まる議会を前にテレビに出膜ってメディア戦略やり捲くる橋本って
ヨーゼフ・ゲッベルスみたいだな、あとあとメディアは橋本との距離感がこれで
良かったか検証しないといけない時がくるだろうな。
465名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:49:37 ID:4vPh89UW0
いちいち指摘するのも馬鹿馬鹿しいが…

>橋下が一年でやったこと一覧
> ・減債基金の借入借り換え債の増発(要するに自分の子供を担保に借金を引っ張ってくること)の全面禁止

やらないのが普通。特に偉いわけではない。

> ・わずか一年でメンツにより何年もいがみ合いが続いており、大阪の癌といわれていた水道事業統合を基本合意させる 

統合を推進してきたのは前知事。一から始めてこんな短期間で実るわけがなかろう。

> ・府内の小中学校の放課後授業への塾講師の無料派遣、2011年より教師の第三者機関による評価導入、学校での携帯の原則禁止

塾講師の無料派遣は3月いっぱいで終了。府が計上したこの事業の予算は1校当たりわずか10万円/年だから、4月以降は…。

> ・市町村別の成績公表、府独自での学力テストの導入、民間人校長の登用、学区の一部撤廃による学校選択の自由の拡大

一般公表したことによる成果はゼロ。行われているのはもともと市町村が取り組んでいたことばかり。

> ・障害者を雇用していない企業に対への公共事業の受注禁止

障害者を含む医療助成を改悪し負担増。

> ・指定管理者選定方法の抜本的見直しにより天下りの実質撤廃

実際にはまだ制度化されていない。

> ・府内へのFA制やベンチャー制導入によるコスト削減および能力主義の導入

意味不明
466名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:50:26 ID:BsTbtrz+O
>>462

なら、今回の橋下の支持者全員の住所、実名、連絡先、勤め先を明記した上で

【橋下閣下がなにかしでかしたら日本から出て行きます。事情があって日本に残る場合は責任を取って参政権を永久に放棄します】

という誓約書にサインされないとな
467名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:51:59 ID:Nwwb8LsZ0
>>464 同意。
468名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:54:11 ID:4vPh89UW0
> ・産婦人科の医療コーディネート制度などの導入による緊急医療体制の充実

逆にそれを廃止しようとしたのが橋下。

> ・大戸川ダムの反対要求によるダムの建設中止(建設が決まっていたダムを中止に追い込んだのは日本建国史上初)

ダムによる代替道路(必要ないはずの)の建設は要求するダブルスタンダード。

> ・「利用者満足度調査」及び「サービス観察調査」を覆面調査することでの行政サービスの点数化

大阪府には窓口業務はほとんどない。あるのは市町村。

> ・大都市では日本初となるドクターヘリの運用開始

道路網が発達している都市部でないのは当たり前。

> ・議員の口利きや予算請求の意思決定段階からの情報公開(ともに日本初)
> ・大阪府の事業の市場化テストによるコストパフォーマンスの向上、および9事業の民営化
> ・ネプコンワールドジャパン2009での1,450社への営業による中小企業の販路開拓および、B2Bセンターの開設

実効性はほとんどない。

> ・大阪弁護士会、大阪司法書士会との連携による府内の39市町村での無料法律相談の実施

元サラ金顧問弁護士が、多重債務者に「借金問題は必ず解決できます」ってブラックジョーク?
469名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:54:33 ID:eGjnHDBC0
もう橋下総統が近いな、大絶賛じゃないっすか

「パワフルで説得力がある」 嘉田滋賀県知事が橋下知事を称賛 就任1年で
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090127/lcl0901271340006-n1.htm
2009.1.27 13:38
 滋賀県の嘉田由紀子知事は27日の記者会見で、就任から1年を迎える大阪府の
橋下徹知事について「大変パワフルで説得力のある行政を進めており、敬意を表する」と
称賛した。
 嘉田知事は、橋下知事が取り組んだ行政改革を高く評価。「(補助金削減など)改革に
取り組んでいても府民の支持率が高いのはうらやましい」と述べた。

「橋下氏は100点に近い」 和歌山県知事が絶賛
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090127/lcl0901271457009-n1.htm
2009.1.27 14:56
 和歌山県の仁坂吉伸知事は27日の定例記者会見で、就任から1年を迎える
大阪府の橋下徹知事について「立派に仕事をしており、限りなく100点に
近い」と述べた。
 仁坂知事は「人気におぼれず、全力で任務に取り組んでいる。大阪のことだけでなく
関西全体の発展を構想している」と絶賛。過激な発言が多いことについては
「言葉の使い方や身だしなみで業績が評価されるのではない。何をやっているかで
評価するなら、申し分ない」と持ち上げた。
470名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 19:56:52 ID:BsTbtrz+O
相変わらず気持ち悪い魚面だな

よくそれでテレビに出たいと思うもんだ
471名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:01:31 ID:UuI5/BIl0


橋下批判して、メシが美味いか?w

472名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:03:10 ID:MKb1XJmL0
>>470
臭作橋下スレに毎日いるねww
どうでもいいけどなんで毎日携帯からなの?
やっぱホームレスだから、パソコン買うお金がないの?w
473名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:03:14 ID:Y4pwKZeA0
橋本にはもうあと二期ぐらいやってもらって、無駄飯ぐらいの地方公務員を
リストラしてゴミ箱に捨ててほしいね。
大阪の構造改革ができれば、それがモデルになって日本中に広がる。
日本の寄生虫・公務員退治は大阪からだね。
474名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:03:48 ID:dL9IsvaE0
>支持率82%

俺は橋下を支持してるが、別に支持率なんて問題にしてないよ。
経済情勢がもっと厳しくなれば、支持率なんていくらでも下がり得る。

その時にこそ橋下の真価が問われる。
四年後に「山形おばさん」見たいなのが出てこないのを祈るよ。
475名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:04:34 ID:UuI5/BIl0


橋下批判する俺ってカッコウィー!!

476名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:06:09 ID:LZ5vp/pMO
そうか
熊ちゃんはあの 朝鮮人擁護の吉田教授らがいる大阪経済放火大学にいるのか
やっぱり熊ちゃんだな
あとマンチェスターのパクチソンは大阪経済放火大学出身だよ

477名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:08:12 ID:BsTbtrz+O
気に入らなきゃ魚面の橋下乞食スレ建てんじゃねーよ目障りだから
478名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:08:54 ID:cyW4lhOb0
>>465
>合を推進してきたのは前知事。一から始めてこんな短期間で実るわけがなかろう。
市長と年1、2回しか会わなかった房江が ?府職員と険悪で本庁の知事室には
出勤しないで、知事公館に出庁したきり引き篭もって連絡役や府の幹部を
行ったり来たりさせてた房江がそんなことしてたんだ。

メル友で月に一回はホームパーティで会食ともにしてる平松市長と橋下知事だから
できたと思ってたわ、いやアンチ工作員の書き込みは勉強になるねw

>4月以降は…。
知事特別枠の教育予算30億円の中から予算つくね。

>障害者を含む医療助成を改悪し負担増。
してませんが、障害者についてはアンチが言う恒例の撤回してますが。
教育・緊急の命・障害者行政は知事のライフワークらしい、なぜここまで障害者に
熱心なのかはちょっと分からん、報道では情報でてこない。







479名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:11:19 ID:Lo+pLXRt0
橋下知事のイメージ(テレビ大阪調べ)
関西人→指導力
関東人→失言

マスコミに流されやすい関東人
480名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:11:22 ID:MKb1XJmL0
>>477
でも臭作は毎日携帯から「橋下」って検索してスレさがしてるんでしょw
どうでもいいけどなんで毎日携帯からなの?
やっぱホームレスだから、パソコン買うお金がないの?w

481名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:11:23 ID:7cYRyBgP0
はじめてニュー速+に来ました
+名物の「工作員と戦う聖戦士」はどのスレで見られますか?
482名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:12:14 ID:YH4MMH6M0

小泉別働隊

自民内部=中川売国奴グループ、石原伸晃売国奴グループ
自民外部=渡辺よしみ、国民運動なんとか

民主党の小泉別働隊=前原一派
自治体の小泉別働隊=そのまんま東、橋下 .
483名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:12:25 ID:GJkCjmx+O
>>470
お、日本で一番体が臭いと評判のトンキンホームレスの臭作くんじゃないか
今日も体が臭いねーww
484名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:14:15 ID:BsTbtrz+O
>>481

よくみてみな

唐突に橋下を誉める馬鹿がいるだろ

それは創価学会の人間だ
485名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:16:08 ID:UuI5/BIl0


バカw
創価は橋下の核武装発言で最後まで批判的だっただろw

486名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:16:13 ID:MKb1XJmL0
>>484
臭作w
ひとつ聞きたいんだけど何で行間あけるの?
「ぽりしー」なの?ねぇ「ぽりしー」なの?ww
487名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:18:45 ID:BsTbtrz+O
>>485

アホ

橋下の嫁は学会員だ
488名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:19:33 ID:cyW4lhOb0
>>468
>逆にそれを廃止しようとしたのが橋下。

でも、してないよね。コーディネート制導入している自治体は多いけど
あんま機能してないんだよね、でも大阪が機能しているのはコーディネーターが
現役の医者なんだよ、OO病院の産婦人科部長とかが持ち回りで妊婦の搬送を
割り振ってるから、受け入れる方は病状が分かりやすいし医者同士のコネがある。
この結果大阪の産科緊急医療は充実した。

>ダムによる代替道路(必要ないはずの)の建設は要求するダブルスタンダード。

建設途中の道路そのままにすると勿体無いよね、国の地方への嫌がらせ擁護するのか?
この嫌がらせの性で無駄な公共投資が一旦始まったらストップできないんだよ。

>大阪府には窓口業務はほとんどない。あるのは市町村。

図書館、博物館等の府立施設、府税事務所、パスポートセンタ、医療施設
府民が利用する施設が対象だよ、窓口業務だけではない。

>元サラ金顧問弁護士が、多重債務者に「借金問題は必ず解決できます」って
>ブラックジョーク?

毒をもって毒を制す、手口を知り尽くした悪徳弁護士が多重債務者の
味方になるんだから、相手側はお手上げ。



489名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:20:40 ID:GJkCjmx+O
>>484
臭作さんは東京のホームレスなのになんで大阪府知事の橋下スレにこんなにこだわるの
まるで日本に絡んでくり韓国みたいで気持ち悪いんだけど
490名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:21:49 ID:knv6Hirp0
>>487
またデマを言ってるアホがいるな。
嫁が創価で何年も続けて靖国神社に献灯できるかボケ。
491名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:22:14 ID:MKb1XJmL0
>>487
臭いよ臭作さんwwww
なんでいつも携帯からの書き込みなの?
ホームレスってパソコン買うお金もないの?
492名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:23:17 ID:6BoijEZG0
ノックは何で高支持だったの?
493名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:23:28 ID:Dq1IAGjZ0
>>474
橋下に選挙で勝てる対抗馬は全盛期の小泉純一郎か、
素人名人会やってる同じく全盛期の西川きよしぐらいだな。

逆に言えば、今は見当たらないし、4年後出てくる可能性も少ないと思う。
494名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:23:42 ID:xEKaqvDX0
これ府職員以外全員支持なんじゃねw
495名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:23:47 ID:GJkCjmx+O
×絡んでくり
〇絡んでくる
496名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:24:44 ID:2oIoAVCz0
大阪民国人は馬鹿だと罵っても俺は許す
497名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:26:11 ID:neHY/mmV0
こうして小泉、麻生に続いてネトウヨは騙されていく
498名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:27:37 ID:ULmlIGvZO
公務員は橋下叩きに必死だな。
さすが足をひっぱるのが得意なだけある。
建設的な仕事してないと、降ってくる金の量だけが評価の対象なんだろw
公務員が自治体を食い潰してるのはあきらか。
499名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:29:24 ID:MKb1XJmL0
>>477
臭作臭いよ臭作
500名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:29:31 ID:O7uPzpwXO
いいなあ、まともな知事がいると。
501名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:32:11 ID:Dq1IAGjZ0
>>490
知事になる前から靖国に献灯なんかしてるのかwどんなけ右翼なんだよ。
タレント時代は右翼発言多かったが、筋金入りなのか毎年靖国に献灯してるって
自民党の政治家ですらしてない奴もいるだろ。
502名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:32:17 ID:BsTbtrz+O
>>490

学会員なら靖国に献灯できない理由ってなんだっけ?

ていうか橋下支持者が靖国とか気安く使うな。

乞食は橋の下で喚いてろよ
503名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:32:48 ID:HO2uEmQo0
大阪腐職員は、カットされても良くやってるわ
公務員の鏡だね
あ、今年も2割カットだからね、、、、、、、辞めるのなら今のうちだよ
504名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:33:01 ID:5J2zpz3+0
自己愛性人格障害 アメリカ精神医学会 DSM-IV

<診断基準>
 誇大性(空想または行動における)、賞賛されたいという欲求、共感の欠如の広範な様式で、種々の状況で明らかになる。
以下のうち5つ(またはそれ以上)で示される。

1.自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績やオ能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)。

2.限りない成功、権力、才気、美しき、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
3.自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に(または施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。

4.過剰な賞賛を求める。
5.特権意識つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。

6.対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
7.共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。

8.しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
9.尊大で傲慢な行勤 または態度。
505名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:35:59 ID:BsTbtrz+O
>>504

分かり易い橋下の分析だね
506名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:36:42 ID:nx8WsfQy0
大阪民国人の学習能力のなさだけはガチ
507名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:38:57 ID:FQOLqA8SO
アンチ橋下必死だな
大阪人じゃないからどうでもいいが
508名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:40:19 ID:sr3wnU290
保守(右翼)勢力が、最後の希望の星として橋下をなにかと擁護するのが
なんとなく理解できた。読売新聞とか橋下より出し、最初、仲悪かった産経も
最近ではすっかり橋下よりだもんな。
509名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:43:23 ID:UuI5/BIl0


なわけねーだろw
産経は今でもネチネチと橋下を叩いてる。

510名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:46:17 ID:AXvs9IGiO
産経は保守派なのに何で橋下を叩くの?
511名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 20:46:35 ID:UuI5/BIl0


読売:橋下の悪いところだけ報道
産経:ネチネチと因縁を付けるかのような偏った報道
朝日:3紙の中では意外とまともな報道もあり

512名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:03:13 ID:jD/2TJvh0
朝日は、橋下の両親が自社の新聞販売所やってるって知って身内意識でもでたのか。

麻生への報道と比較するからかもしれないが相対的に隠しの報道は
橋下に対して優しいと思うが。
513名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:15:14 ID:V5oC80720
>>511

朝日は自治体関係の記事だけはかなりマトモな部類に入る。
514名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:20:00 ID:UuI5/BIl0


まあ、どこも大概だけどね。
TVの方が酷い。
教育委員会?での盗聴器報道なんかでも
まるで橋下が盗撮してるかのような印象操作の報道を
したけど各社訂正無しだからな。
何でもありだ。

515名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:22:19 ID:WWQMN5fR0
学会の人もいろいろ大変ですなあw
516名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:34:09 ID:AYQsPU+b0
全国の知事の支持率どうなってんの?
またまた広島のユーザンがビリ?
517名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:35:01 ID:jYpBosCiO
サヨクはダメ!
518名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:39:19 ID:BsTbtrz+O
ていうか…

阪人ってみんなマゾなんじゃねーの?

学力が低い

体力が低い

不細工

産業がない

これで支持するなんて頭がおかしいよ。
だいたい、公務員だけ悪役というのが変
宗教法人が無課税な点をつつけて初めてマニフェストなんじゃないかなあ
519名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:42:05 ID:49CeVuby0
1/6第六回池袋中華街構想粉砕街宣その1【まき・村田・金友編】
http://jp.youtube.com/watch?v=p54PVrmOO1Y&feature=channel_page
春節(旧正月)に名を借りたシナ人の「池袋中華街構想」を許すな!

日本国内において自らの文化主張は池袋チャイナタウン構想を実現するための橋頭堡!

来週より東京・池袋駅界隈には旧正月を祝う在日シナ人で溢れかえる事態が憂慮される!
春節とも言われる盛大な祝い事を迎えるためで、シナ本国をはじめ世界各地のチャイナ
タウンでは同様に華やかな行事が繰り広げられるようだ!
 しかし、こと日本で在日シナ人が大挙・集結して池袋を席巻する事態は、日本人との
文化交流が目的ではなく、明らかに在日シナ人のための行事であり、これこそは日本国内に
独自の文化圏ひいては自治区を構築しようとする彼らシナ人の目論見に他ならない!
 既に池袋ではチャイナタウン建設構想なるものが画策されており、旧正月の一大イベントは
その構想実現に向けた大きな足がかりとなるだろう!
520名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:42:37 ID:UuI5/BIl0


現状が駄目だから橋下を支持するんじゃないの?

521名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:42:53 ID:AK+xqG3s0
>>1
流石、層化様がバックについているだけのことはありますね。
府民じゃなくてよかったわ。
522名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:44:28 ID:ltg6Y16J0
こいつ結局公約1つも達成してねーじゃんw
最初の2か月くらいのころは、公約撤回しまくりについて「まだまだこれからだ」と擁護してるバカが多かったが、
さすがに今となっては誰も擁護できんだろw
ヤルヤル詐欺のただのクズだろ、こいつはw
523名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:45:10 ID:S4lvYpW10
反対の大半は公務員・関連団体かその関係者だろうな。
524名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:47:12 ID:V5oC80720
>>522

財政改革案を議会に通すことに成功してる。WTC移転案も世論調査で賛成多数と出たから府議会は認めるしかない状況。
成果が出てなきゃ高支持率は維持できないだろうに
525名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:51:48 ID:BsTbtrz+O
>>520

なら君が立候補せよ。

悪いが多少、普通の顔で若くて東京の大学出てれば当選すると思う。

魚面の一浪38が当選するんだから大丈夫。

だが大学在学中は筑波大学か一橋大学あたりの「社会システム論」を聴講せよ。

大学生なら安く聴講できる。

聴講すれば橋下がどんだけメタメタか解るし、正直10年遅れの【行政部門評価】を掲げれば、10年遅れが普通な阪人は騙せる
526名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 21:56:00 ID:CVoXu5ssO
「困ったときのカルト頼み」
この必殺技があるうちは安泰なんじゃない?最悪だけど。
527名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:00:19 ID:oZytIAkO0
>>514
報道カメラの前で「みんな疑ってるでしょうが僕じゃないですよ」って言って
本当にやってなかったのは橋下ぐらいだなwww

記者会見みたやつの82%は橋下がやってたと思ってただろうな。
俺も、やってっても別にいいじゃんって思ってたしwww
528名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:04:27 ID:UuI5/BIl0


>>525
おまえが立候補せよ。
そんな理屈で人を動かせたら苦労はない。
頭でっかちは学内だけで十分だ。

529名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:04:53 ID:BsTbtrz+O
先駆者である古川氏が10年前になにかの学術雑誌で

「行政部門を叩く便利なツールとし行政部門評価を使うべきではない。あくまで、行政と民間との間を潤滑にさせるツールとして使うのが望ましい」

旨の発言をしていたが

馬鹿な魚面橋下は

公人なのに率先してダメな見本を示してるし、更に馬鹿な阪人達は便乗して大騒ぎ

古川氏の懸念が正に的中したのはやはり大阪だったか。

僕は10年前に

「そんなに文京レベルが低い自治体ありますか?」

とある機会に氏に質問したもんだ
530名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:05:19 ID:V5oC80720
>>526

いまならカルトに頼まずとも無党派の支持だけで当選可能。共産の支持者でさえ知事を支持してる状況だとカルト票なんか
屁みたいなもんだ。しかもそれに財界の応援が付く
531名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:09:31 ID:UuI5/BIl0


当選するだけなら公明党・創価なんて必要ないが
議会運営のためには公明党は切れないからな。
難しいところだ。

532名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:11:07 ID:BsTbtrz+O
>>528

わからないのか?

政治

とりわけ選挙ってのはな

【約束】なんだよ

てめーはデリバリにピザ頼んだのにお好み焼きが届いても金払って食うのかよ

あー?

公約を撤回した時点で公人格を否定したの同じなんだよ

馬鹿だから騙されんだ

あんな魚面の馬鹿に
それと、頭が悪くて公人が勤まるかってんだよ。

支持者の何倍も賢いか、何倍も社会を見渡せて初めて

【指導力】と呼ぶんだ
533名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:12:40 ID:Z/O0JySZ0

結局 財政再建も大失敗!で他は撤回の連続・・・
敢えて やったのは府民サービス低下だけ
こんな仕事せん知事を 本気?で支持するって
大阪人って どこまでお笑いがすきなんやろ
534名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:16:12 ID:HUJmau670
>>522
がんばってねひっきーくん
535名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:16:58 ID:UuI5/BIl0


公約w
はいはいw
助役上がりか官僚の天下り役人でも知事にしとけw

536名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:19:44 ID:BsTbtrz+O
僕はここ10年くらいで行政部門叩きのツールとして

「どーせ関西の…大阪とか穴馬でも滋賀か奈良あたりが、行政部門評価制度を勘違いして公務員公務員と喚くんだろうなあ不快だなあ」

と考えていたが

関西はその点静かだったのに感心していたくらいだった

ところが、今回の橋下だろ?

ああ、静かなんじゃなくて遅れてるだけだったか

と幻滅したよ
537名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:19:48 ID:oZytIAkO0
>>530
関経連の下妻会長が、やりたいことがあって議会か反対すれば
財界が賛成してるからって言えば良いって印籠を与えているらしい。

最初は凄く険悪で、橋下が水都2009の決まってたイベント内容を
こんな内容では金を出せないってちゃぶ台返ししたために、下妻会長の
怒りが頂点に達したらしい。これはヤバイと思った人が会食を設定して
二人で腹を張って話し合ってからは、何でもやれ財界がいつでも応援するって
スタンスに変わったらしい。

あと四面楚歌中の御手洗会長とも仲いいな、2chのスレで叩かれてるがw
経済連会長が初めて府庁に大阪知事に会いに来たことで、その仲が知れる。
538名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:23:34 ID:Z/O0JySZ0

お笑いは 口芸だけやからなあ・・・
知事を こつかれの負け犬のお笑い劇場にしてまうって
マジ大阪府民って、まるごと吉本なんやな
539時雨@patriotism, 人権&人権制限 ◆wCzwkCxPUw :2009/01/27(火) 22:23:58 ID:W3jpKu1L0
>>1
手放しで喜べない。
同じ奴が横山元知事をしてる
540名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:24:49 ID:qchSHkc50
国民平均でみたら、小泉タイプの
政治家が好かれる傾向にあるんだろうな。

541名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:26:09 ID:BsTbtrz+O
>>537

口ではなんとでも言えるし、撤回もできる。

会長にもメンツがある。

悪いが、言わせてもらえば

それが馬鹿下が公共事業に執着する理由なんじゃねーのか?
浪花節なんて聞きたくねーなあ

大人なら数字で結果を見せて貰いたいもんだわ。

失敗したときの責任に取り方も言った上でな…
542名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:26:30 ID:RU2dTh140
指導力って、、、、、絶句

大阪府民ってバカか?
あぁバカだわな

実のある成果なんて一つもないじゃないか。

衆愚政治ここに極まる、だな。
543時雨@patriotism, 人権&人権制限 ◆wCzwkCxPUw :2009/01/27(火) 22:26:35 ID:W3jpKu1L0
>>539
「支持」が抜けたw
544名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:26:53 ID:UuI5/BIl0


そもそも政治家でパフォーマンスができるのは当たり前だろう。
出来ない人間は官僚にでもなっとけ。
政治家に転身するな。

545名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:27:26 ID:d8sANlOc0

大阪人が選んだ恥事。

大阪人が選んだ恥事。

大阪人が選んだ恥事。

3回も書けば意味分かるよな?
俺は大阪人だが、大阪で自慢できるところがまったくない。
大阪生まれであること偽って生きている。
生まれはとりあえず京都ということにしている。
大阪生まれの大阪人というだけで、東京本社へ行けば目線でフルボッコされるからな。
そうだろ?、東京人よ。
546名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:28:50 ID:BsTbtrz+O
>>544

タイプミスか?

公人のパフォーマンスは芸人のパフォーマンスとは違うんだけど?

馬鹿?
547名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:29:58 ID:W6LtRoeo0
指導力があるって職員にそっぽ向かれているやつのどこが指導力があるんだ?
指導力がありそうなイメージを持っているだけで実際には全く部下を指導できてないだろw
548名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:30:09 ID:d8sANlOc0

大阪ではマトモな人間が10人に2人。

大阪ではマトモな人間が10人に2人。

大阪ではマトモな人間が10人に2人。

3回も書けばやっぱ意味分かるよな。
今回の調査はある意味大きくうなずけるわ。
549時雨@patriotism, 人権&人権制限 ◆wCzwkCxPUw :2009/01/27(火) 22:30:23 ID:W3jpKu1L0
>>544
太田総理みたいなのが出てくるぞw
550名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:32:03 ID:UuI5/BIl0


アホw
欧米では政治家にパフォーマンスは必須。
日本の寝業師みたいな政治家は不要。

551名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:32:34 ID:w7tsDudO0
正直、うちの県に来てもらいたい唯一の大阪人だな。>橋下
552名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:34:40 ID:UuI5/BIl0


>>549
その問題はある。
太田レベルなら地方レベルで馬脚を現すだろう。
首相公選制で無い限り構わないだろう。

553名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:35:14 ID:HO2uEmQo0
サラリーマンの平均年収(国税局より)
http://www.j-tgs.com/value/salary/
554名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:35:41 ID:d8sANlOc0

>>551
クビに縄つけて無理やり引っ張って持っていってくれよ。
産廃処理費は払うからよ。
555名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:35:44 ID:vKL82rLt0
読売が世論調査したって、何の説得力も無い捏造に過ぎない。
そんな事は誰でも分かり切った事。
556名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:38:40 ID:d8sANlOc0

>読売が世論調査したって、何の説得力も無い捏造に過ぎない。

確かに捏造入ってるかもしれんが、10人中8人がイカレていると言えば
確かにとも思うぞ。
大阪人の俺はそう感じるわ。最近は地下鉄でも変なのばっかおるし。
557名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:39:41 ID:LZMTI8CN0
>>510 産経は橋本の対立候補だった阪大のガリレオ先生を支持してたから。
支持理由はコネだと思う。途中でこれはやばいと感じて橋本を擁護し始めたんだよ。
しかし、もともと、社内で割れてたと思うよ。上層部がガリレオを支持してて、現場が
橋本を支持してたんだと思う。
558名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:39:47 ID:Z/O0JySZ0

国に吠えても 無視されて逃げ出す負け犬知事
民企業に吠えても 航空会社つくれと反撃されて逃げ出す負け犬知事
私学助成削減と吠えても リアル増税と反発され逃げ出す負け犬知事
・・・・
こんな 無能で哀れな遠吠え負け犬も
同類の大阪府民にとっては溺愛の支持ネタなんやろな
559名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:39:48 ID:5WnIFFta0
2chでは意外とアンチが多いんだな
もちろん人間性に問題はあるとは思うが
太田房江よりはよっぽどマシだろ
560名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:39:49 ID:klHPdyr70
いまだに擁護してる奴って、ハシシタマンセーのテレビに洗脳されて、印象だけで擁護してるんだろ?
ハシシタ(本名)がやってる事は全て、関西財界の思惑通り。
府民の事や、借金返済など全く考えてない。
関西州とか地方分権とか関空とかWTC移転とか、府民がそんな事を一回でも要求したか?
これは全て、今まで大阪府に寄生して借金を負わせてきた関西財界の要求。
大阪は財政危機でも何でもないのに、夕張みたいになるとか不安感を煽って
自分なら何とかできると府民を騙してる詐欺師。
ハシシタは、関西財界のパシリである慶応大学の上山信一の命ずるままに動いているだけ。

大阪の借金は5.8兆だが、大阪の最大の闇である同和行政に、今迄に約3兆円も使っている。
ハシシタは野党や府職員からの再三の見直し要求にも関わらず、今年も多額の同和予算をつけた。
公共工事として同和関連の土建屋にも工事を回してるので、表向きの額よりはるかに多い。

開放同盟には山口組のフロント企業の人間が多数おり、暴力団と表社会のパイプになっている。
ハシシタは、その同和予算を要求してる開放同盟の飼い犬。
ハシシタは父親のツテから闇金の顧問弁護士もやっているし、
逮捕された梁山泊や許永中との交友を自分で認めている。
08年の7月7日の府議会でもその話が出てるのに、マスコミはスルー。
金集めパーティーにヤクザが多数来てた事もマスコミはスルー。

ハシシタは自分で「同和で育った」と選挙運動や議会で公言しているが、
八尾の安中から東京へ転居し、大阪に戻ってき時、わざわざ飛鳥地区へ再々転居した偽装部落民。
本人は知事選挙公報で東京出身と言っているが、大嘘。
父親の借金から逃れるために、名を変えて引越しを繰り返したと、 借金を踏み倒された安中の人達は言っている。

ちなみに、こいつの父親がつくった水道会社は、ソウルにも支店がある。 なぜだと思う?

おまえら、どういう理由でこんな奴を擁護してるんだ?  いつまで騙されてるんだ?
悪役を創り上げて叩いて見せれられれば、正義の味方に見えてしまう、その単純な脳をどうにかしろ!
561名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:45:12 ID:Z/O0JySZ0

実力派のフサエちゃん だったら
今頃 関空も健全で路線も増えてたろうに
口芸派の泣き笑い知事では 大阪地盤沈下するだけやな
562名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:55:01 ID:zxkAj3cp0
知事っていう地位自体に問題があるよな

県政なんて情報もそれほど出てこないから
国政に出れば一発で化けの皮がはがれて失脚するようなのが
都道府県という単位の知事という地位でふんぞり返っていられる

石原だって高橋はるみだってコクバルだって
都道府県なら誰がやっても支持率は高い
知事という制度の欠陥

現職落選なんてありえない
と思ってたら山形で落選したけど
563名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:58:01 ID:HO2uEmQo0
>>560
まぁまぁ、、、、、本当のコトを言えば、、、殺されるから気を付けましょうね
564名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:04:19 ID:tBRUMxCC0
アンチが必死でレス付けてるなw
いくら叩いても支持率下がらないから無駄だってw
早くお前らの力で橋下をリコールしてくれよww
565名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:08:34 ID:oZytIAkO0
>>562
橋下はメールまで晒してるじゃん、情報でてこないって('A`)
566名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:10:51 ID:Z/O0JySZ0

長年にわたり大阪を骨抜きにした 府との癒着、利権構造を暴かれるのを
恐れた公自民族が 口芸知事を使って流行り財政悪化のシンボル自治体と
公務員を大阪の大敵と位置付け あり得ない破産とか夕張を加味して
府民を騙し裏切り続けてきた・・・
さらに 不可能を承知?で庁舎移転とか関西州とか妄想まで唱う悪酔いぶり!

こんな欺瞞知事を 支持表明するって・・・
大阪府民って騙されるのが快感なんやろか
それとも大阪府民って 根っからアホやったんかんいな
567名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:12:29 ID:pxz82+TW0
とりあえず、航空会社を相方に
どつき漫才「伊丹空港」を演じてください。
568名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:13:29 ID:fT4Ckyq00
あまりの高支持率にアンチが慌てふためいてる感じ
ネガキャンはむしろ逆効果だよ
府知事選において最初は橋下:熊谷は5分と5分だったが熊谷側が橋下ネガキャンしたあたりから一気に橋下に風がいった
『大阪府民は馬鹿だ』と書き込む前に自分の馬鹿さに気付いてくれ
569名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:14:50 ID:HUJmau670
>>565
見えてないから
とにかく貶したろう軍団どもは

9.5%達のすさまじい行動力はすごいだろ
570名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:15:03 ID:1JOboN+40
アンチの正体は、橋本の正体が憎くて仕方がない大阪府職員か

はたまたディベートごっこ大好きで、論破が生きがいの引きこもり豚ニートかw
571名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:15:37 ID:tvwlh2ot0
そりゃ破綻したりんくうタウン建設を推進していた議員連中が府庁のWTC移転には
「交通が不便だ」とか「耐震性が不安だ」とか「根回ししろ」とか駄々捏ねてやがるんだもんなw
議員全員があまりに幼稚で馬鹿だから橋下を支持するのも無理ねえっつーの。
かなり恣意的に歪曲されたマスコミ報道からしか大阪府を語れない他府県民からは異様に見えるんだろうけれどねw
572雛 ◆LoveJHONJg :2009/01/27(火) 23:17:10 ID:legiUyQ60 BE:928797247-2BP(678)
>>561
散々献金まみれだった豚ブサエに府民はどれだけ騙されたら気が(ry

岡山の人間なんか何だか胡散臭くてねぇ〜┐(´ー`)┌
573名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:20:14 ID:HO2uEmQo0
まもなく、国税庁の職員が増員されて、ガンガン査定を厳しくします
今まで、見逃してもらってた中小のみなさんは、覚悟しておきましょうw
574名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:21:06 ID:tvwlh2ot0
アンチの大好きな熊谷の公約ねw

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014144345?fr=rcmd_chie_detail
> 大阪知事選挙で熊谷氏の公約「梅田に新幹線を」「東大阪から関空に高速道を」…ばかか! と思った方、ご意見を!
575名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:36:49 ID:fT4Ckyq00
>>574
年寄りのうわ言と思ってやってください
本気で聞く府民はいません
息子が5歳くらいの頃、畳の上に青いプラスチックのレールを敷き「隣の部屋まで伸ばしたい」とダダをこねていました
そのレベルですから
576名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:43:10 ID:X3t0LG480
そりゃマスゴミはこいつの悪いとこ一切報道しないもんな
まともなメディアデリカシー培えるわけないよ
大阪人なんてただでさえ相当民度低いのに
577名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:45:35 ID:tvwlh2ot0
>>576
悪いこと指摘している連中が言うところの橋下の「悪いこと」が妄想オナニーだらけだから仕方ないわなw
578名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:50:28 ID:kz+pDCny0
芋掘りはどこへ消えたのか
579名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:54:32 ID:nKCghEjwO
このスレの橋下アンチが何したいかよく分からん
大阪が好きだから橋下にダメにされるのが嫌、って訳でもなさそうだし(むしろ大阪嫌い?)
大阪嫌いで橋下がダメな指導者だと思うんだったら、ほっときゃいいのに
580名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:55:03 ID:IsusASY10
>>1
肝心の指導力・・が、 職員に屈してしまったら青島と同じ運命。

581名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:56:33 ID:fDPnEIHq0
>>548
必死だね。
もう少しひねりを聞かさないと、遊んでもらえないよ。

>>574
ひょっとしたら、大阪大学は熊谷を追い出したくて立候補させたんじゃないだろうな。
今、「大阪経済法科大学」・・・工学、関係ねーw
582名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:02:40 ID:Tapk6jm70
>>574
東大阪から関空って既に近畿自動車道から関空へ高速道路でいけるじゃん
本当にそんな間抜けた公約してたのか???
583名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:02:54 ID:4CoUwqID0
>>560
これは釣りだよね?
584名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:07:35 ID:+MORlsir0
>>578
一昔前ならいざ知らず、畑に寝転びお涙頂戴芝居が通用する時代じゃない
ましてネット社会、ちょっと検索すりゃあの園長が相続税払いたくないための手段だったことも分かるしな
あの園長も戸田一派みたいだし今頃は火炎瓶ならぬタマネギでも作ってんじゃないの
585名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:10:31 ID:AeEqe5ak0
>>576
アホか。
どれだけ関西のマスコミに叩かれてると思ってるんだ?
何も知らないくせに知ったような口を叩くな。
それにメディアデリカシーって何だよw
マスコミはデリカシー無いって事か?ww
意味が分らないなら無理して使うなよバカアンチw
586名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:13:35 ID:qtgN82oF0
>>1
太田ブサエは存在ごと無視ですかw
587名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:13:43 ID:2urKO+OO0
メディアリテラシーだよなw
588名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:14:53 ID:C7o0QnbnO
大田の不細工婆にくらべりゃ良く吠えるからなあ
589名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:16:55 ID:+MORlsir0
>>582
そりゃ民主党支持者でもひくわな
あまりにもモノ知らずか、もうろくしてるのか
橋下より熊谷のほうが良かったと言ってるヤツ、大阪人じゃないだろ
もし熊谷が当選していたら・・ド、ド、ドウスルのですか
590名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:20:42 ID:C4Pk56dCO
なるほど阪国では異常者しか立候補しないんだね

どんなゴミ溜なんだろう
591名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:23:00 ID:WWtczjIQ0
>>574
まじかよ・・・・・
592名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:24:07 ID:OxEsmfRU0
>>590
腐議会議員も橋下が大人しいくらいゴミだね。
593名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:26:16 ID:Tapk6jm70
>>584
でも斬新ちゃ斬新なんだよな、女子供、年寄りに弱かったのがこれまでの政治家。
芋畑に寝転がってた奴らを子供を利用する卑劣な奴と一蹴したり
府庁にやってきた私学の女子高校生を泣かしたり、ちょっと前までなら
考えられない政治スタイル。本物意外通用しないって事をテレビカメラの前に晒した。

一方、年末派遣村からのニュース番組で政治家が場当り的な
パフォーマンスやてるの見て萎えた。カメラ意識して行動してるんだろうが
見てる方には、その演技が見えるんだよな。
594名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:27:00 ID:3FgAd1s9O
>>585
地方のマスコミは役所べったりだから叩くの当たり前
知事は変わるけど役所の人間は変わらない
595名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:27:05 ID:TzVavMSZ0
>>525
大阪出身じゃないと無理だよw
東京者のインテリが落下傘でどんな素晴らしい事を言っても絶対無理
596名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:27:56 ID:v99vNOn1O
あの府知事に楯突いた女性職員は残業もせずに、定時に帰ってるのかな?
597名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:29:12 ID:7CyfbGykO
>>576
メディアデリカシーw
今日1番の面白レスだよキミ!
598名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:30:10 ID:lOu6a4sA0
あんなに幼稚で独裁の自己中が
「指導力ある」とかいう大阪人って、人を見る目がなさすぎw

そりゃ、おれおれ詐欺にひっかかるのは当然だw
てか、あんなひどい幼稚なのを指導力あると思えること自体
世間知らずすぎだw
社会に出たことない奴しかいないんじゃね?w
599名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:30:12 ID:nJUeM5Ps0
大田に比べりゃ軽く1億倍はマシだろw
600名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:32:18 ID:xNJnnrGE0
活況の時は、ざまぁ、、低賃金公務員とののしり
不況の時は、くそ、、、高給公務員とののしり、、、、忙しいことですな
民間は、働けば働くほど儲かる仕組みの資本主義
小泉改革で、規制を緩和して公務員の権限を縮小したわけで
がんばれば、公務員の給与など低額に見えるようになるわけでしょ?
公務員より少ない収入って、、、働き方が悪いだけじゃないですかね?www
601名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:33:07 ID:7CyfbGykO
>>598
オレオレ詐欺にはひっかからんよ
還付金詐欺に引っかかるんだ。
知ったか厨は屁こいて寝!
602名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:35:12 ID:+MORlsir0
>>598
あのう
大阪は全国一オレオレ詐欺にひっかからないんですけど
603名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:35:44 ID:7CyfbGykO
>>600
景気がいいとき、バブル時代でさえ
大阪府職員の平均給料は民間より高かったんだよな。
みんな騙されてたんだ。
604名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:41:25 ID:+MORlsir0
>>600
給食のおばさんの年収が800万円だから・・・
どうあがいたって民間は無理
役所に勤めたいと思ってもコネがなきゃ
能力よりコネの世界
605名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:45:13 ID:4T/U5SW20
>>604
甘いよな。
大阪市バスの運転手の平均給与が平均1500万円だし。
あくまで「平均」だから勤続30年以上は軽く2000万円を超えてる。
606名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:57:46 ID:phpban+o0
大阪や政権与党、体制でいい情報が出ると本当TVではやらないね
しょーもないガキの芋掘り詐欺はガンガン流してたくせに
607名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:07:03 ID:unQPRSWu0
>>595
橋下は東京出身の巨人ファンだよw

知事って独裁者でよくねぇ、任期は4年でどんなに独裁体制を引いても
選挙に落ちたら終わりだし、あのプーチンですら民主制の任期を廃止には
出来なかったんだし、任期中は独裁どんどんやればいいと思う。
608名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:12:56 ID:xNJnnrGE0
>>603
ほれ、、民間、、、平均、、、という、、、インチキ平均の実態だわ
http://www.j-tgs.com/value/salary/

女性をこんな風に扱えば、、、、、、平均もそうなるわ
609名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:30:30 ID:jefrYedm0
>>576
メディアデリカシー ワロタww
人のこと言う前にお前の頭の中どうにかしろw
610名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:32:09 ID:DVRojpBz0
ところで「大阪を国際金融センターに」って話はどうなった?
611名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:42:00 ID:zG8lB+4B0
橋下は部落地区出身者だからサヨクも叩きにくい存在。
612名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:53:48 ID:JcawcQEw0
>>602
但し還付金詐欺とか豊田商事系の詐欺話にはとことん弱い。

信じた後ののめり込み方が酷いのよ。
再検証しないから。
613名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:03:43 ID:Cz84CY6DO
>>607
亡くなられた父親は大阪の人間で橋下は大阪の八尾で生まれた。
すぐ東京へ越したから本籍を東京に移しただけで。
小学生で大阪に戻ったんだから東京出身て名ばかりだよ。

んなこといったら石原だって関西生まれだし、みんな誰でも何代続いてる生粋かと言われたら違うだろ。きりないわい
614あゆぼん1世:2009/01/28(水) 02:15:20 ID:BD4ZmMFK0
先日、【大阪市住之江区スレッド!Part80】
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1229601291/に
以下の如く書き込んだ者ですが(私の書き込みとの関連性が公平な視点で物事
を判断出来る善意の第三者にもよく分かる様に引用部分を4行多くしてあります)、

155 名前: あゆぼん1世 投稿日: 2009/01/27(火) 00:56:35 ID:rsn5O.Kk
>>http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1229601291/34
>住之江競艇問題キーワード
>箕面市、都市競艇組合、住之江興業、住之江区連合町会、住之江運営協議会、住之江警察、協力費、地元対策費・・・
>http://mihari.exblog.jp/123827/
>http://mihari.exblog.jp/70681/
>http://www.nnn.co.jp/dainichi/kikaku/kyoutei/index.html

陰謀論者的には、この辺りの検索から入門するのが判り易いかと…(笑)。
"笹川良一 wikipedia"で検索→http://qqa.jp/WGDA
もはや歴史上の人物ですよね?第二次大戦敗戦後の占領国家日本を語る時、
日本の右翼勢力をまとめ、アメリカの占領政策へ協力させたこの人の存在は
欠かせないでしょう。そのアメリカを拠点に世界を牛耳っているのがユダヤ資本
であり、「(統一教会を宗教的隠れ蓑にした)国際勝共連合が"新しいイスラエル
建国安定化のための勝ち逃げ戦争"を国際的に正当化するために作られた組織」
であるとする私の推理が正しいならば、その国際勝共連合と関連のある日本財団
・日本船舶振興会の施設がある住之江区に聳え立つ大阪WTCの買収・移転計画
も彼らの世界征服〔世界統一〕計画の一端である可能性が高い、と言えるのでは
ないでしょうか?

―以上
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1229496662/268にあるごとく、「板と趣旨が違う発言」とのことで削除された様です。
もし、その削除が誤りでなかったというのであれば、「住之江区」及びhttp://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1229601291/34
の話題と私のレスした内容との間に、何らの関連性もなかったことを証明して頂けますでしょうか?

―というようなことを、まちBBS側に抗議したのですが、その抗議文さえ消されかねない掲示板の管理状況なので、関連あるこちら
の板にもその予備として保存カキコさせて頂きたく…(笑)。
615名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:19:23 ID:f4gDGe9Q0
「僕と一緒に氏んでください!!」の絶叫にはビビッた
でもブレずによくここまでやってるよ
616名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:21:36 ID:QDBHmDQN0
>>615
> 「僕と一緒に氏んでください!!」の絶叫にはビビッた
> でもブレずによくここまでやってるよ

撤回しまくりなんだけど。
617名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:23:30 ID:2hJab/xaO
暴走する時は悲惨だが、府民にとっては橋下が何がしたいのか、目的が明確なんだろうね

財政再建団体になってもともとみたいなもんだし、応援するしかないだろーしw
618名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:28:20 ID:2PZlDYleO
公明のパンフで広告塔になったのはいいのか?
619名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:44:35 ID:aVPikmaGO
トヨタ県の馬鹿共も指導してやって下さい
620名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:48:33 ID:5KzCNmd8O
おまえら、この数字も工作なの?w
教えろよキモヲタw
621名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:49:11 ID:j3w00SCq0
無能な働き者だのダメなハリキリ上司だの言うと
ネットで真実に目覚めた国民がうるさくなりそうだな
622名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:50:34 ID:3R90fflK0
ホントいずれ総理になるかもな
623名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:51:28 ID:XHaDN7Pw0
麻生もこれくらい言えばいいのにな
624あゆぼん1世:2009/01/28(水) 02:52:17 ID:BD4ZmMFK0
>>560
それと関係あるかどうか、まちBBS住之江区板に
>>614にある様にカキコしたらたちまち削除ですよ。
◆wikipedia 渋谷区⇒http://qqa.jp/EfCAで政治家を探してみて下さい
この「東京の出身地もその後の彼の行動と何か関係ある」かもです。
◆wikipedia CIAと暴力団・統一教会⇒http://qqa.jp/szCA
◆巣鴨 岸信介 笹川良一 統一教会 OR 国際勝共連合 正力松太郎 読売新聞 A級戦犯
で検索すれば「自民党(新自由主義派閥)」「国際勝共連合」「読売新聞」の関係とこの世論調査
の結果がかなりの高支持率になったことに合点が行くかも知れませんね?⇒http://qqa.jp/heCA
625あゆぼん1世:2009/01/28(水) 02:55:07 ID:BD4ZmMFK0
>>624 つづき

     /         /\   |
    /         (  \/|
   /          \    |  /|
  /       ( 八  \    |/ |/| |
 / /| |  /∨\====\\   ||==| |====|
 |/  |  |  ヽ   /\  \    /\   |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \|\  |          |          |/ | < >>1大阪府民も随分甘う見られたもんやで!
       / \|        /|         |   |   \__________________
       \  |       く_|        |  /
         \_ |              |_/   考えてみぃ、大阪府下で一番大企業が集まってて税金もぎょーさん
             |    | ̄ ̄ ̄|    |      払えそうな潜在能力持っとる行政区画はどこや?その行政区画が
              \     /   /       本来の能力分の税金払わんと自分とこで作った莫大な借金を、府民
              |\      / |        の共有財産私企業に二束三文で叩き売った金でその莫大な借金の
              (|  \  / |ノ        象徴になっとるビルヂング買わせることで大阪府民に体よく肩代わり
               |        |          させて得する連中は一体どこの誰かっちうことをな!

http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/temp/mamono_newsplus_1231208276/164でした(笑)。
626名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:56:35 ID:j3w00SCq0
>>622
こんなのに総理になられたら後の世に笑われそうだな
小泉を忘れたか ってさ
悪役作って叩いて人気取りしつつ支持者まで自分の援護として悪役叩かせて…
これで悪役から奪い取った権利や地位を選挙協力者に褒美としてくれたら
まさに小泉の再来よ
627名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 02:56:57 ID:2UO0L8Ib0
橋本、マジで次の総理やってくれ
応援してるぞ!!
628名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:09:53 ID:zY4rxYi5O
不況の時はこういう人に希望を抱いてしまうものなのよ。森→小泉の時と本当にそっくりwww
629名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:38:18 ID:F5q8h0ZL0
大阪の公務員が定期的に工作にきていますね
ほんときもいw
630名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:42:50 ID:IA5ouICE0
勉強も駄目、運動も駄目、でも犯罪率や離婚率は高いんだからいいじゃない(笑)
631名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:45:21 ID:KQ+B/Lg0O
橋下に関してはマスゴミ必死のネガキャンも不発だよな
632名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:46:26 ID:F5q8h0ZL0
大阪職員は自分たちの立場がわかっていない
一般大阪府民VS公務員、やくざ、在日、部落の利権
てことをなw
633名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:47:29 ID:j3w00SCq0
>>629
ああネットで真実に目覚めちゃったわけか
社会復帰して世の為人の為に尽くせよ 
634名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 03:58:14 ID:F5q8h0ZL0
>>633 あなたは世のためにさぞつくしているんでしょうねw
批判だけで意見のないあなたw
意外とあなたがいないほうが、仕事が効率よくなってたりするんですよねw
635名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 04:12:07 ID:jCaQagcN0
まさに周回遅れのコイズミw
テレビのローカルワイドショーでも橋下マンセーw
ここは東朝鮮かよw
636名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 04:12:23 ID:1E0Q5qZs0
今や肩身の狭い思いの大石晃子さんw

大阪府職員の真実 〜サービス残業で橋下府知事に噛みついた女性職員の正体〜
http://www.youtube.com/watch?v=wO_-r0qYOFY
637名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 04:16:33 ID:T6pOEGFeO
公明党指示したから在日票が入ったんでしょ
638名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 04:35:16 ID:aYg0zQOvO
やっぱ若いのはいいわあ
639名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:12:10 ID:BZk63zvw0
橋下が良い悪いじゃなく、就任直後のブームが過ぎた後、政策の具体的な
実績や効果が殆どない段階で、この数字が出てくるのは異常
宮崎ならともかく大阪みたいな大都市圏でだからね
石原や小泉の負のがどんどん表面化している状況だけに尚更

調査方法による誘導や数値の調整ももちろん考えられるけど
安倍・福田・麻生の支持率降下局面にも逆に見られるように
世論を決定づけるメディアの影響力が、批判の高まりとは裏腹に
かつてないほど強まってる、ダイレクトかつフレキシブルに結果を
誘導できるようになっているとも思える
640名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:59:24 ID:p8DEehov0
都市圏だからじゃないだろ
スラム街だからこんなのがもてはやされる
641名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:24:56 ID:I+vHE6qo0
>>639
就任後1ヶ月も経たないのに「何の成果も出ていない」って総理大臣叩く日本で、
就任1年後にこんだけ支持されるって事はそれなり大したもんだろ。w
642名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:57:35 ID:GRYuEfJK0
>>639

具体的な成果が出ていないのに80%の支持率はどう考えたらいいにのか?
橋下の盟友の評論家の大谷氏も昨日言っていたが、
「彼は大風呂敷を広げる割には結果はしょぼい」
その通りで、財政非常事態宣言まで出して、削減幅は予算額の3%しか出来ていない
他府県や市町村では20%30%の幅の所は多々ある、府民はこのことTVで放映されないから理解していないし
人件費削減でも他府県と比較しても削減幅率とも少ないし
教育問題でも教師退職者や学生ボランテァで放課後塾やると再三いっていたがボランティア集まらず

とにかく府民は橋下の大風呂敷を数々見せられて他の自治体の情報はTVで取り上げられず、
643名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:03:32 ID:F3uY0jDk0
指導力は無い

ただ折衷能力があるのと
政治方針が大方合っているから支持されている
644名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:11:13 ID:GRYuEfJK0
しかし政治は結果だ、
>橋下の盟友の評論家の大谷氏も昨日言っていたが、
>「彼は大風呂敷を広げる割には結果はしょぼい」
やがて化けの皮ははげる、と言うとり実質禿げている
645名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:12:32 ID:b7dEDdTv0
>>642
大阪がそんな単純なとこならもっと成果あがってるよ
芯から腐ってる
よくがんばってると思う
若いから体力あっても長続きはきついかもしれない
後を引き継げる人がいるといいけど
646名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:14:42 ID:I+vHE6qo0
>>644
> しかし政治は結果だ、

100点じゃ無いと決して褒めないんですね。 分かりますw
647名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:21:02 ID:QugSk9i80
カルトにへらへら尻尾振って近付くようなアホは支持できん
648名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:23:41 ID:GRYuEfJK0
選挙から今までは芸能プロ(橋下)の勝利だ。
TV局も広告収入激減で制作費激減、多くの番組が今後、廃止になる
視聴率維持には橋下の過激発言を放映することで克服
厳密に言えば芸能プロ(橋下)とTV局マスコミのタッグの成果だ。
お互いにあうんの呼吸でやったということだ。
TV局が絶対にやらないこと、改革の成果の数字的比較
人件費カットでも橋下大阪府政のカット額率と前知事のそれと他府県のそれと
比較する数字を知っていますか、殆ど知られていない、
みんな判断しているのは大風呂敷の情報のみ

649名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:29:46 ID:mF8WXeba0
【橋下知事 2008年度予算のウソ】

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080624/lcl0806241438002-n1.htm
>地方税の代替として75%が補填(ほてん)される減収補填債(850億円)と、
>地方交付税で国から返還される臨時財政対策債(795億円)が含まれている。

府債(府民の借金)が国債(国民の借金)に化けただけ。

http://209.85.175.132/search?q=cache:1lR6wydRjNEJ:osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho80223a.htm+%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E4%BA%88%E7%AE%97%E6%B3%95%E4%BA%BA%E7%A8%8E%E9%A0%BC%E3%81%BF&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp

>府は、「参考数値」として08年度の府税収入を07年度比で横ばいの
>1兆4373億円と見積もる。うち法人二税は1・8%増の5734億円だ。
>府内に本拠を置く大企業の業績予想などをもとに算出しているが、
>経済界からは「甘い見積もりではないか」という声も。

「2008年度は法人税が増収」という見込みで収入を実際より多く見せかけて
収入の範囲内で予算を組んだように見せた。現実には景気悪化の真っただ中。

【橋下知事 2009年度予算のウソ】
(2009/1/26)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200901260153.html
>財政再建については、08年度予算の削減効果などで09年度は「光が見えた」とし、
>10年間続いている赤字予算からの脱却に意欲を示した。

「光が見えた?」 でもその2週間前の会見では…

(2009/1/13)
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090113/lcl0901131227002-n1.htm
>大阪府の平成21年度の税収が前年度から約2300億円落ち込む見通しであることが
>13日、分かった。金融危機の影響による景気悪化に加え、税制改正で
>地方税だった法人事業税の一部が国税となることが響いた。
>橋下徹知事は編成中の21年度当初予算で、さらに厳しい財政運営を迫られる。
650名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:36:06 ID:B7dYxt280
9.5%の人達って暇な人種の集まりなんだなw
651名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 07:59:05 ID:dsnfxJAl0
支持してない残りの18%の人間は公務員(関係者)がほとんどらしい

大阪の年寄り公務員はリストラしたほうがいいと思う
652あゆぼん1世@ちょっと修正:2009/01/28(水) 07:59:31 ID:BD4ZmMFK0
>>624 つづき

     /         /\   |
    /         (  \/|
   /          \    |  /|
  /       ( 八  \    |/ |/| |
 / /| |  /∨\====\\   ||==| |====|
 |/  |  |  ヽ   /\  \    /\   |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \|\  |          |          |/ | < >>1大阪府民も随分甘う見られたもんやで!
       / \|        /|         |   |   \__________________
       \  |       く_|        |  /
         \_ |              |_/ 考えてみぃ、大阪府下で一番大企業が集まってて税金もぎょーさん払えそうな
             |    | ̄ ̄ ̄|    |     潜在能力持っとる行政区画はどこか、そしてその行政区画が本来の能力分の
              \     /   /      税金払わんままに自分とこで作った莫大な借金を、府民の共有財産私企業に
              |\      / |       二束三文で叩き売らせた金でその莫大な借金の象徴になっとるビル府知事
              (|  \  / |ノ       に買わせて府民がさも得したかの様に触れ回りながら体よく肩代わりさせて
               |        |        まうことでホンマに得するんは一体どこのどいつらかっちうことをな!

http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/temp/mamono_newsplus_1231208276/164でした(笑)。
653名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 09:41:02 ID:DORMNK/Z0
>>649
意味がわかんない、国の制度なだけじゃん、橋下が工作したわけでも
嘘をついたわけでもない。どうして橋下の批判材料になるんだ。
654名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:26:46 ID:Cz84CY6DO
>>642
府民じゃないだろ?大谷の事を信用してる時点でもうwしかも全国ネットでの発言ごときで

関西ローカルでは大谷は豹変して橋下ベタぼめする信用ない奴だし、ムーブで大谷はポカが多くて橋下にいつも間違いを指摘されてたキャラだし、
ちょっと詳しい府民は大谷が橋下批評するもんならなにいってんねんと鼻で笑ってるというのにw


あと地方と大阪を削減率比べてどうする
大阪だぞ?歴史上大阪を動かすのは過去を見ても民族関連も根強くはびこって一筋縄ではいかないんだよ
過去の知事が何度も失敗し横やりがはいり断念してる

なのに職員だけでなくあの厄介な議員給料を削減するだけでも奇跡に近い
それこそ私学助成削減はもっと奇跡に近い
655名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 10:54:31 ID:OxEsmfRU0
>>642
>その通りで、財政非常事態宣言まで出して、削減幅は予算額の3%しか出来ていない

ttp://saito58.at.webry.info/200901/article_29.html
>就任時の「財政再建団体の職員という自覚を持っていただきたい。」という
>発言を取りあげて『夕張に比べればずっと赤字の比率は小さいから財政再建
>団体と言ったのは嘘だ。』とか、『借金を先延ばしにする方法は他にもいろ
>いろある。それなのに橋下知事が「もうこれ以上借金できない」と言ったのは
>嘘だ。』と言ってみたり。
>話になりまへんわ。
656名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:12:49 ID:DORMNK/Z0
>それこそ私学助成削減はもっと奇跡に近い

私学経営者って地元の名士で議員だったりするからな、もっと地方にいったら
私学経営してる学校法人がその街を支配してたりする。実際大阪でも
私学の勢力は強い、それと真っ向から対立して削減したんだから

橋下が何もやってない実績残してないって奴は頭がおかしいか目が見えてないのか

あと橋下はもう一つのタブー、警察官の人件費にまで手をつけた、これも手を突っ込むと
やられる(捜査当局に嫌がらせ)から絶対誰も手をつけてこなかったが
橋下はやっただけでなく、一方で大阪府警幹部との関係は物凄く良い、
これも非常に稀なこと。

あと大阪固有の問題としての部落利権も一切の妥協がない、ハンナン浅田の牙城である
羽曳野の食肉処理場問題も、優遇したければ市がやればいい、大阪府は一切関係ないと
部落利権中の利権、ハンナン浅田とも妥協しないその政治姿勢は評価に値する。

それをショボいという大谷は只の電波芸者
657名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 11:58:47 ID:+MORlsir0
>・日本船舶振興会の施設がある住之江区に聳え立つ大阪WTCの買収・移転計画
も彼らの世界征服〔世界統一〕計画の一端である可能性が高い、と言えるのでは
ないでしょうか


あまりにも唐突すぎてワロタ
「では世界制服の手始めとして住之江区の全幼稚園に爆弾を仕掛けやしょう、ショッカーの御頭」
658名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:25:55 ID:7CyfbGykO
>>648
知ってるならお前が書いて皆に教えろよw
思わせぶりなことして気を引こうなんてカマッテちゃんかw
659名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:31:19 ID:+MORlsir0
>>648
>人件費カットでも橋下大阪府政のカット額率と前知事のそれと他府県のそれと
比較する数字を知っていますか、殆ど知られていない

数字を教えてくださいお願いします

660名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:31:34 ID:KMUL6bsHO
読売が公平な報道をしたことなんて無い。

661名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:32:43 ID:7CyfbGykO
>>647
民主や社民もある意味カルトだぜ?
662名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:34:37 ID:KMUL6bsHO
半分がゴミとなる読売新聞の発行部数詐称詐欺を、まず調べるべき。

663名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 12:37:06 ID:AFtyk+SxO
根拠の無い権力を利用し馴れ合い、無能権力者の都合上の政治である人(アホウさんとか)
より
無能権力者に立ち向かう人が支持されるのはあたりまえ
664名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:06:43 ID:OEBChv0c0
圧倒的ではないか
665名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:07:42 ID:0ZXH7jdA0
約8割位が支持してるとの報道だが、私個人が周りと話して感じた
数字とあまり差を感じない。
批判する人はもっともらしい理由をつけてるが、ようするに公務員
(既得権者)といった感じで好感をもてない。
納税者の立場としては、住民サービスが削られるのは承知の上で
赤字垂れ流しを是正してほしいのでこの支持率に驕らず今後も手腕を
発揮してほしい。
666名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:14:06 ID:GofFU/FH0
>>665
再建団体に落ちれば住民サービスの低下とか騒げる状況じゃ無くなるからね。
夕張を見ているから洒落にならない状態っていうのは実感している人多いんじゃないかな?
大阪じゃ小さい規模の市町村どころじゃない騒ぎになって本当にスラムになりかねないよなぁ。
667名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:15:29 ID:OhLt3Rsn0
支持率があるのは、「指導力」があるからじゃなくて、
うまいぐあいに敵を作って自分を正義の味方のポジションにおいて
演じるパフォーマンスが、天才的にうまいからだろ?

単純な大阪府民が、こう言う分かりやすいのに
うまく乗せられてるだけだろ?
668名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:15:40 ID:uFfY/BOX0
太田の人件費削減って、知事部局1万人の給与ちょっと削ったのと
新規採用抑制しただけだろ。

太田の財政改革効果は400億円の削減、その予算に更に1100億円を
上乗せして削減したのが橋下の財政改革。だから本当は1500億円の削減効果が
2008年予算ではあった、そのことに触れてるマスコミはないけどね。
669名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:18:42 ID:sKaz9Jic0

日本全国認めるのが、「大阪は日本のタンツボ」ってこと。
これに異論はないよね?

大阪にマトモな人間はほとんどいない。
これも異論はないよね?

では、その支持率が8割もあるというのは、いったい何を意味するのか。
それが正しいのか間違っているのか、正常なのか異常なのか。
善なのか悪なのか。

大阪ってところは犯罪も生活保護もナンバーワンなんだよ。
で、自慢できるところはゼロ。ホントにゼロ。
そこに住んでる人間って、どんなのか分かるよね?
支持率8割って、どんな人間が支持しているのかよく考えてほしい。

大阪に限っては、マトモなのは公務員しかおらんのよ。
これ本当だから。

670名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:22:48 ID:uFfY/BOX0
>>667
橋下は、小泉みたいな汚いやり方はしてない、お前の論理だと住民サービスカットされて
住民負担が増えた府民も敵の範疇にはいると思うが、橋下は住民を敵にしたか?
敵にまわしたか?

住民は、橋下の削減が三方一両損的改革だったので納得して住民サービスの
カットに応じたんだよ納得してるわけ、騙されたやつはいない。
小泉改革の時は、国民は小泉が作った敵に気を奪われている間に
国民負担を押し付けられ気付かなったのとは違う。
671名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:23:56 ID:+MORlsir0
少数派のアンチは負け惜しみを言うしかないんだろうな
672名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:24:40 ID:sKaz9Jic0

大阪人は自分のことしか考えない性格が日本一。
他人の迷惑を考えないのも日本一。
ネタミ・ヒガミも日本一。
他人の不幸がメシウマーなのも日本一。
生活保護や年金でパチンコ入りびたりなのも日本一。

大阪人の俺が言うから間違いないよ。
支持率8割ってのは、こんなタンツボ人間ばっかなんだよ。
2割ぐらいしかマトモな人間はいない。
それが大阪クオリティ。

言うまでもなかったね、ゴメンゴメン。
でも一部には分かってない全国の人もいるみたいだから。
673名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:26:54 ID:sKaz9Jic0

>少数派のアンチ

大阪の場合、常識があるマトモな人間は少数派です。
日本中が認めるところだね、言うまでもなく。
多数派のウンチさんwww
674名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:29:14 ID:+MORlsir0
>>669
大阪の犯罪率が高いのは何故だか知ってるか?
このさい知っておいたほうがいいよ


以前、大阪府警の警視正が講演ではっきり言っておりました。

「何をもって犯罪と認知されるか。
 例えば盗難届けがあっただけでは本人の勘違いの可能性も有り
ただちに犯罪とは認識しにくいのだが、 6年(だったかな、このへん不確かスマン)前に警察庁から、犯罪性が
実証されていないものでも届出があった時点で全てカウントするよう指示があった。
 大阪府警は元からその姿勢でカウントしていたのだが、未だ東京の警視庁は
この指示に従っていない。
 実際に東京の犯罪数や発生率が大阪や愛知より少ないなんてことは有り得ない」




675名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:33:58 ID:B5lF4kzh0
>>674
証拠も示さずにそんな噂話レベルの屁理屈をこねてもダメ
676名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:34:13 ID:GofFU/FH0
宮城県だと関東自動車の移転が凍結、今日はトーキンの事業縮小とリストラ、大丸の仙台進出凍結。
ガス事業を売って金を作ろうとしたもののこれも金額が折り合わず流れたしどうしようもないな。
誘致に金を使って造成したり再開発事業で金を注ぎ込んだのに無駄金。
経済の活性化を旗印にやっている事業がこれだけ流れたら後はどうしようもないよなぁ。
結局橋下みたいに事業縮小、緊縮財政のほうが結果は出しているんだよなぁ。
677名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:34:14 ID:sKaz9Jic0

>橋下は住民を敵にしたか?
>敵にまわしたか?

この前、高校生泣かせてたんじゃんか。
この恥事、討論で追い詰められるといつも

 「 政治判断です 」

って逃げるし。ワンパターンだね、アホすぎwww

政治判断です政治判断です政治判断です政治判断です
政治判断です政治判断です政治判断です政治判断です
政治判断です政治判断です政治判断です政治判断です
政治判断です政治判断です政治判断です政治判断です
政治判断です政治判断です政治判断です政治判断です

って死ぬまで言ってればいいよ。
高校生にも討論で勝てない恥事なんだから。
678名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:35:30 ID:fKTRXwMqO
なるほど公明党支持層が橋下を支持してるんだな。
679名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:38:56 ID:95RgjD2W0
ノックと比べてどうするw
680名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:40:25 ID:vGhb/16L0
まあ批判してるのはビラ撒いてドン引きされたアカの連中だからなw



681名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:43:06 ID:Z+xHmuB50
>>142>>145
つ青島→石原
682名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:43:15 ID:sKaz9Jic0

>>674
じゃあもっといいこと教えてあげよう。
大阪では、ちょっとした犯罪は日常茶飯事だから警察に届けないんだよ。
時間の無駄だからね。
たとえば、自転車を盗まれても警察なんかに届けない。
そんなことしても戻って来ないからさ。

人口を加味しないといけないから、犯罪発生率で考えないとダメでしょ。
自転車何回も盗まれて、今は中古自転車しか買わなくなった俺が言うから間違いない。
大阪の犯罪発生率は日本ワーストワンだよ。
ああ、俺のオヤジは車盗まれたこともあったなあ。

生活保護や年金でパチンコ打ってる連中の割合もワーストワンだろうね。
そんなヤツらからの支持率が高いって、

 「 ゴキブリがゴキブリの代表を選んでいる 」

ってことなんだよ。
683名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:49:25 ID:+MORlsir0
>>677
あの高校生は民青(共産系)
言ってることがおかしいと思った大阪人は多い
「大阪の高校生に笑顔を下さいの会」立ち上げのときから胡散臭さで問題になってた
だからテレビで放映されたときは「やっぱりな」だった
しかしパフォーマンスやらされた高校生は被害者に違いないが

http://area09.air-nifty.com/annex/2008/10/1023-eb42.html

684名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:51:38 ID:0ZXH7jdA0
>>683
たしか安保条約が云々言ってたような
確かに府政と直接無関係だ。
685名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:53:20 ID:sKaz9Jic0

それと、大阪人は親戚までたどっていくとすぐに犯罪者にたどりく。
遠い親戚じゃなく近い親戚にね。
生活保護の不正受給もスゴイよ〜。
これも犯罪者に入れれば、親戚に犯罪者がいない人間なんておらんかなって、
そんな犯罪地帯なんだよ。

まあ、大阪のタンツボ加減をなめるなと言いたいね。
あの恥事を支持してるのはタンツボ地帯の人間なら当然だけど、
それ以外の地域で支持している人がいるなら、

 「 大阪とはどういうところなのか。大阪人とはどういう人間なのか。」

まずそれを考えてみてほしい。
大阪人と同じ人間でいいの?って、そういうことなんだよ。
686名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:53:21 ID:d7mD/yWS0
>>122
これだけやって「橋下は何もやってない」と言う声が出ると言うことは
これだけやってるにもかかわらず
庶民にとってみれば「何もやってない」ように見える
(つまり庶民にとって不都合がそれほど発生していない)
と言うことですか
687名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:55:35 ID:sKaz9Jic0

>言ってることがおかしいと思った大阪人は多い

何回も言うけど、大多数がタンツボ人間だからそう思うんだよ。
大阪で「多い」というのは、日本全国レベルで考えれば「大間違い」ってこと。
ああ、言うまでもないことを言ってしまった。

688名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 13:55:35 ID:+MORlsir0
>>684
それに私学助成は法律違反なんだし
それに触れなかったのは橋下が弁護士でもあるからだろうね
それと温情かな
法律違反うんぬんになれば私学助成はできなくなる
689名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:00:13 ID:uFfY/BOX0
>>676
>宮城県だと関東自動車の移転が凍結

移転凍結ってマジ?って関東自動車じゃなくセントラル自動車じゃないの?

検索したけど
セントラル自動車移転:大衡の新工場「来月中旬に着工」 県に伝える /宮城
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20090116ddlk04020172000c.html
の記事しかないけど。





690名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:04:32 ID:/tFaeLNA0
>>688
温情でしょう。
高校生当人はどういうつもりか知らないが、私学助成の問題点を明言すると、
府下の私学生に負い目を持たせることになる。
それを避けるために、敢えて議論を避けたと。
橋下は弁護士だけに知らない筈はないし、教育に力を入れるためには、現状、
法律に曲がってでもやらなきゃいけないし。

>>687
普通に考えて、安保を持ち出す高校生はほとんどおらんだろ。
安保に関しては、橋下は論破できるだけのモノは持ってるだろうが(日弁連だから)、
それをやると高校生泣いちゃうからw
(つーか、大人の傀儡を責めてもかわいそうだから)
691名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:08:40 ID:sKaz9Jic0

大阪人の選択に正解があると思っている人間は、大阪人以外にはほとんどいないでしょ。
大阪人を友達に持ちたいと思うかい?
大阪に生まれたいと思う?
東京、大阪、名古屋、京都、横浜なんかの大都市にカクを一発落とされなければならない場合、
国民投票ならアンタはどこを選ぶ?

答えは簡単だよね?
すっと出てきたでしょ?
それが大阪クオリティなんだよ。
支持率8割というのは、全部そういうことコミコミなんだよ。
692名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:12:02 ID:G2Bl/xnOO
橋本はなにか日本人のタメになることやったの?
麻生並みに発言だけが取り上げられるばっかりだけど

693名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:13:58 ID:sKaz9Jic0

>安保に関しては、橋下は論破できるだけのモノは持ってるだろうが(日弁連だから)

光市事件の懲戒請求裁判で大負けしたの誰だっけ?
日本一の犯罪地帯の8割のタンツボ人間が支持するタンツボ代表が完全否定されたの知ってる?
日本中の弁護士が怒ってるんじゃないの?
あのタンツボ人間と同じだと思われて迷惑だってwww
694名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:19:18 ID:sKaz9Jic0

「私には、タンツボ8割の支持がある」
「タンツボ最強ー!!!」

そら最強だよ。
タンツボに手つっこんで迫って来られたら、
こっちはウンチを手に塗って対抗するしかないけど、そんなことできないもん。

モラルも羞恥心も反省も思いやりもない人間が8割。
それが大阪クオリティ。
695名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:20:37 ID:qRhTSEcA0
サヨクマスゴミのバッシングにも負けずよく頑張った!

感動した!
696名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:23:47 ID:sKaz9Jic0

>普通に考えて、安保を持ち出す高校生はほとんどおらんだろ。

いやそれは、タンツボ大阪のレベルがズバ抜けて底辺だからだよ。
それに私学助成削減で泣いたんだし、あの高校生は。
まったくタンツボ大阪人はスゴイよ。
「大阪は日本のタンツボ」って名のオミヤゲ作れば東京出張の時に持っていくけどなあ。
697名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:24:24 ID:fOCrmuf00
>>693
批判するならするで、もっとまともな言葉で批判しろよ
何だよ“タンツボ”って
そういう言葉を使わなきゃ、お前は伝えたい事を表現出来ないのか
程度の低い人間だな
698名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:24:46 ID:ggu+m9FkO
なんで民主主義が嫌いな奴らが多いの?
699名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:26:34 ID:sKaz9Jic0

ああ、それと上見ても分かるように
「光市事件の懲戒請求裁判で大負けしたのは誰か」
タンツボ大阪人はそんなこととっくの昔に忘れてるからね。
それも大阪クオリティ。
700名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:27:07 ID:GofFU/FH0
>>689
ごめん、関東自動車は岩手だな。
凍結は東京エレクトロンだ。

去年までは本社機能を含めた移転計画だったんだけど大幅な縮小。
期待していただけにちょっとなぁって感じ。

>トヨタはセントラルについて「能力増強ではなく老朽化した工場の移転。市場回復に備え、小型車の生産拠点の整備は必要」(幹部)と判断。
>宮城進出を当初の計画通り進める計画で、そのうえで宮城工場については「小型車の生産拠点整備は必要」(幹部)と判断。東海、北部九州に続く
>国内第3の生産拠点と位置づけ、計画を予定通り進める。
>ただし、移転に伴う事業費は当初490億円程度を見込んでいたが、自動車市場の低迷から投資額の精査を進めており、数十億円規模で圧縮する
>見通し。
701名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:27:47 ID:RS+qnloA0
> ID:sKaz9Jic0
キムチ臭いゴミだなwひとりで何粘着してんだよwww

私学助成金削除で泣いた?だったら公立逝けよwwwwwwww
落ちた?普通に浪人しとけ
かっこ悪い?かっこ悪いとかそんなしょぼい理由で国の財産を(ry

少なくとも大阪府民でかつ日本国籍の人間のほとんどは
あのキチガイ学生こそ「カス認定」するだろうけどな〜
702名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:28:23 ID:/tFaeLNA0
>>697
餌を与えちゃダメ!
この手の人間は、つまらんことで特定の地域を逆恨みする小さい人間
なのだから。
703名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:28:50 ID:+MORlsir0
>>693
悪いな、ウンコ、タンツボ関連にレスつけられなくて・・・ごめ〜んな
704名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:29:21 ID:Y1mJrjNH0
御堂筋パレードを無くしたぐらいしか印象に残ってないが
大阪府民はそんなに御堂筋パレードが嫌いだったのか?
随分楽しそうに見えたもんだけど
705名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:29:21 ID:sKaz9Jic0

大阪は、
タンツボに住んでるゴキブリによるゴキブリのためのゴキブリ主義だよ。
民主主義なんか、タンツボ大阪にはありません。
大阪人の俺が保証してもいいよ。

大阪はゴキブリ主義。
706名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:33:09 ID:ggu+m9FkO
>>702
ただのレス乞食だろ?
707名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:35:56 ID:sKaz9Jic0

>少なくとも大阪府民でかつ日本国籍の人間のほとんどは

勝手に全国を味方につけるなよ〜。
お前がマトモな大阪人なら、全国から嫌われてるって自覚あるよね?
それがないのなら8割のタンツボゴキブリだよ、お前はwww

大阪は日本のタンツボ。
サントリーの会長も元総理もそう言った。
日本全国そのとおりだと思った。

これが大阪クオリティ。
8割の支持は、犯罪地帯・モラル崩壊地帯に生息するタンツボゴキブリによるもの。
何か間違ってる?
708名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:38:53 ID:pV9K+9Zx0

大阪の橋下知事を叩いている奴って、大阪がサヨク・在日・部落の呪縛から解放されたら、都合が悪い人たちなの?

・・・あぁ、そういえば、他の地方も叩いてるよね。
日本人同士で争わせて、分断工作ですかw
あなた方の他人の足を引っ張る才能だけは、世界一だと認めてもいいです。
709名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:38:54 ID:uxTGQWP+0
橋下大阪府知事が大阪府各地の魅力を紹介する動画集
http://www.osaka-museum.jp/movie/index.html
710名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:39:52 ID:sKaz9Jic0

あの恥事は、討論で追い詰められると

「 それは政治判断です 」

と言って情けなく逃げる。それなら最初から討論しなけりゃいいし、
毎日毎日政治判断で押し通せばいいじゃん。
文系の人間って、消費するだけで何も生み出さないアホばっかだなとも思う。
クチサキしかないのに、討論で負けてどうするんだと思う。
711名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:42:44 ID:ggu+m9FkO
大阪もまだまだすてたもんじゃないな
712名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:45:15 ID:sKaz9Jic0

東京で支持率8割ならグッドかもしれないけど
大阪で支持率8割ってバッドなんじゃないの?
タンツボの犯罪地帯・モラル崩壊地帯で支持率8割って、ゴキブリの代表かよ〜。

そう思ったアナタは賢人です。
よく気付きましたね。
ああ、大阪人ならの話ですよ。
全国の人から見れば、ごくごく当たり前に気付くことですから。
713名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:50:31 ID:RS+qnloA0
>勝手に全国を味方につけるなよ〜。
>お前がマトモな大阪人なら、全国から嫌われてるって自覚あるよね?
>それがないのなら8割のタンツボゴキブリだよ、お前はwww

ごめんなwww大阪府民を名乗るくせに日本国籍を持ってない奴とか
なぜか名前が定期的に変わる奴がゴロゴロいるからさぁwwwwwwww
そのあたりって全国とか以前の問題なんだけどね。

ところで、いい加減に徴兵義務を果たしに祖国に帰らないの?^−^


714名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:54:16 ID:ggu+m9FkO
支持率八割か…
誰がなんと言おうと橋下の支持率は圧倒的じゃないか…
選挙という民主的な選出法に異を唱えるのって誰?
日本人?
715名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:55:44 ID:yHIoqij30
市議会で否決されたら終わりなんだよな。
716名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:01:44 ID:+MORlsir0
>市議会で否決されたら終わりなんだよな。

府議会の間違いだと思うけど長野の田中前知事と違って橋下には与党がついてるから
しかも82パーセントという高支持率、否決されにくいだろう

717名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:08:13 ID:7CyfbGykO
>>708
橋下叩くなら辻元を叩いてほしいよな。
辻元、パナソニック労組が付いたから次の選挙は小選挙区楽勝っぽいよ。
718名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:09:05 ID:nLDw+F7M0
>>708
よく気が付いたね、その通りだ
汚らわしいチョンコ共が必死になって橋下批判している

大阪人はチョンコが大嫌いやからなwチョンコが橋下を叩くなら
叩くほど橋下を支持する。俺もその一人やww
719名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:11:15 ID:iasNeWDdO
橋本の前が大理石の便所作っただけの奴だしな
720名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:12:09 ID:e+YtBfed0
もう大阪辞めて、名古屋に来てくれよ。
月曜日から賃上げデモやってる糞公務員をバッサリやっちゃってよ
721名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:16:03 ID:5sgwemN/0
>>720
 つ河村たかし
722名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:17:47 ID:R9PjDIcBO
ハニートラップに注意してほしい
ノックはそれでやられたからな
723名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:17:52 ID:+MORlsir0
>>717
橋下叩きやってるヤツに辻元を叩けと言っても無理
橋下叩きの筆頭戸田は辻元とも親しいらしいしな
724名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:25:42 ID:7Iec3smF0
>>31 お前みたいなやつがマスゴミに踊らされるんだぞ
725名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:26:23 ID:mKxlg1DfO
同じ弁護士政治家なのに、どうしてこうも民心を引き付ける弁論の
巧みさ(≠論理的)において、ミズポと違いすぎるの?
726名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:26:45 ID:o+Xma2ww0
ノックを上回るとか書くと、支持率が当てにならない感じがしてマイナスだよね。
727名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:36:15 ID:mECVWa/D0
>>722 あれは、あの禿が勝手にやったことでしょって。
728名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:36:58 ID:+MORlsir0
>>725
ミズホは「北の将軍様マンセー党」なんだから
そっち系の人の心しか引きつけられない
729名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:37:31 ID:uFfY/BOX0
>>722
橋下は嫁にしか反応しないみたいだぞ、普通飽きるのに7人も生ませるのは
一穴主義なんだろ。
730名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:39:55 ID:Uoj3yXCy0
ジーク橋下!
ハイル橋下!
731名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:42:29 ID:lOu6a4sA0
橋下は普通の女からは相手にされてないんだよw
幼稚でヒステリーできもいからww
嫁しか相手にしてくれないから子沢山、典型的なDQN家族w

高校のころも嫌われまくってて、ふられたら「なんであいつのほうがいいんだ?」とか
ぐちぐち文句をいってたキモイ奴、嫌われまくってた
高校卒業まで彼女もできなかった、童貞くんだよw
732名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:45:12 ID:xzLJ0MOs0
>>725
橋下って弁護士強調されるけど、弁護士だからってみんな橋下みたいに
弁が立つわけでもないんだと、みずぽとか公明の冬柴、北側みてたら弁護士?って思うな。

弁護士出身の有名政治家、民主の枝野・横路、自民の谷垣・高村、あと西村慎吾か
枝野のぐらいか弁たつのて
733名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:02:17 ID:sKaz9Jic0

最後に「政治判断です」って言うヤツのどこが弁が立つの?
裁判で負けたヤツのどこが弁が立つの?
そんなこと思ってるのは、タンツボ大阪人だけだよ。
あははは。

タンツボ大阪人8割の支持おめでとう。ゴキブリの代表オメ!
俺は生まれも育ちも大阪なんだけど、東京本社では京都人で通している。
そのほうが何かと有利になる。

東京で大阪人のモラルのなさ、犯罪の悪質さ、生活保護の不正受給の話を
するとみんなおもしろがって大阪フルボッコ状態になる。
やっぱ、東京を始め全国の人間は大阪がヘドが出るほど嫌いなんだなあと
つくづく分かる。

タンツボ大阪人は、ゴキブリ代表の場合は追い詰められると「政治判断です」、
8割のゴキブリどもは「お前は半島人」。
ゴキブリ同士、よく似た思考なワケですよ。
734名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:19:57 ID:BV00WD2P0


835 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2005/09/28(水) 16:29:28 ID:EPQ7UN8v0
>833
私も在日ですお答えしましょう
それは韓国や在日の悪い事から日本人の注意を離す為です
そのために地域対立を煽ったりしてます(私はあんまり効果が無いと思いますがね)
ちなみにこれは

836 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2005/09/28(水) 16:37:44 ID:EPQ7UN8v0
いろいろな在日団体が独自に行っていることなので
その団体によってやり方が違います
(私が聞いたことがあるのは朝鮮青年団と言うところと関西在日コリアンクラブって言う政治団体みたいなのです)
たとえば大阪を悪く言ったりしたり、あるいは韓国の悪い話題が出ると
連絡し合い大挙してそのスレッドで荒らしたりあるいは嫌韓を馬鹿にするような流れを作り誘導する
みたいな事です
ただサッカーファンと野球ファンを対立させるって言うのは初めて聞きましたww
あんまり効果ないような気がwww
さすが斜め上の民族って感じですねw
735名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:19:40 ID:+MORlsir0
1月28日 読売新聞夕刊 
田原総一朗 橋下府政1年を語る

橋下徹・大阪府知事のやり方で面白いのは、まず数値目標ありきの点。
テレビのコメンテーター時代に学んだんだと思うけど、テレビ番組ではスピードが大切で、
結論から言わないとダメ。理由は後。橋下さんはそれをやってる。数値、結論を先にドーンと言う。
就任直後、出し渋る役人をねじ伏せ、府の財政収支見通しを10年後まで出させた。その上で、
「このままだと財政破綻した北海道夕張市になる」と、まず、「1100億円」の収支改善額を示したのもそうだ。
そして、職員の給料を減らす方針を示してから、住民サービス削減に切り込む順番がよかった。
麻生首相は官僚の給料や国会議員の数を減らさず、消費税を増やすと言うから聡スカンでしょ。
橋下さんは麻生さんより、民意を分かっている。市民をじかに見て、地に足をつけている自信があるんでしょう。
橋下さんは確信犯的に言い切って、ぶれないから失言にならない。・・・・・・・・

だそうだ。
タンツボ、ゴキブリにしちゃ、良い人を知事に選んだね〜
と自虐的に言ってみる
736名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:26:33 ID:je6CtCPy0
>支持率82%でノック氏上回る

ノックがセクハラで辞めさせられたとき、
大阪の話しの分かるおばちゃん達は、
「そんなもん、なんぼでも触らせて上げたらええやん」
って言ってたんやけどね。w
737名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:27:25 ID:iN9tHBsj0
>>731
もてもてだったら大阪変えたくないだろ
学生のあいだは道程で問題なし。
738名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:33:52 ID:0zXv4K5l0
>>735
田原総一郎も忙しいのか、あるいは圧倒的な府民の人気が怖いのか
あるいは物事を詳細に検討しなくなったのか、もともと自分も人気に
あやかりたいのかは知らんけど、

橋下は言い切った後、真逆なこと時期をあけて言いまくりですからw

739名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:36:07 ID:MM5HZhiJ0
橋下と自民党ってどこが違うの?w
740名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:40:25 ID:6liufs3SO
大阪なんかどうでもいいや
741名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:43:22 ID:0zXv4K5l0
ノックさんより人気があるのは認めてあげよう!
同じタレント上がりさんだから人気こそが生命線だもんね!
742名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:46:27 ID:a6TTloAL0
橋下にしても麻生にしても、一度発言したことを修正することを
なぜ悪いことと追求しようとするヤツがいるんだろうな
トップは他人の意見を聞き入れないほうがいいとでも言うのだろうか
743名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:51:57 ID:+MORlsir0
>>736
選挙選の最終日、風邪で歩けないと言うその女はノックが乗る車に乗り込み毛布をかぶっていた
案の定エロノックが触りだすと、どこを走っている時はどこを触っていたなどと詳しくメモ
即日そのメモを持って弁護士事務所に駆け込み次の日には告訴
プロ市民ハニトラ嬢なんだから「なんぼでも触らせてやったらええのに、減るもんじゃなし」と思うけど
カス女でも代償は払わなならんから馬鹿こいたね

744名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:53:12 ID:Bahwdo7f0
>>742
その答えは簡単だろ!
慎重さに欠けるっていうことだよ!
発言する前に周りの意見をじっくり聞いていなかったということだろ?
暴走しすぎなの!
745名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:56:37 ID:a6TTloAL0
>>744
実にくだらねぇ理由だな
746名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:59:15 ID:hXkcViGvO
小泉といい橋下といい、やっぱりこういう奴を支持するのかぁ。

府に切り込むあたり期待もしたが所詮自分には甘い奴だからな、他人に厳しく自分に甘い奴は好かん。

東のほうが余程知事らしいよ。
747名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:00:07 ID:Bahwdo7f0
>>745
すぐに意見を変えた方がいいならサッサと変えてみなよ
俺に賛成しますってw
748名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:00:45 ID:RuoO6k3h0
>>744
幼稚すぎて取り合う気にもなれん
とりあえずバカは死ねよ
749名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:03:50 ID:eXuNeJt10
>>744
その暴走で府民は何か困った事があったか?
むしろ何かしようとしてる事を公表してくれる方が、いいと思うが
750名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:04:45 ID:Bahwdo7f0
>>748
橋下支持者はやはり論理破たんしている府民なんですねw
751名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:05:50 ID:hXkcViGvO
>>742
真逆に意見変える奴をなんで信用出来るんだアホか。
麻生にまだまとめる能力があるなら官房長官でもしてろとも思うが、周りからあーだこーだ言われ意見を変えまくった挙げ句丸投げとか政治家としての資質すらないから。
752名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:05:57 ID:a6TTloAL0
そもそも一度発言したことをその後変更要素が出てきたとしても
頑として変更しないような人間なんかトップにすえられるかよ。恐ろしいわ。
753名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:06:46 ID:oSWdB2KI0
そうかそうか
754名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:07:11 ID:eXuNeJt10
>>750
ワラタ
釣り宣言はお早めに
755名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:09:34 ID:Bahwdo7f0
>>749
わからなかったら、最初から相談知ろよっつ〜のw
要するにど素人のはしゃぎにすぎないの!
756名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:12:35 ID:Bahwdo7f0
っていうか、ここのみんなは、橋下が前言とま逆のことを
平気でいう男だと認めているでOKなんだよな?
757名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:13:40 ID:hXkcViGvO
>>752
そういう場合は事情を説明して謝罪するのが筋だろ。
府民のみなさんが選んだなんて開き直るバカがどこにいるんだ、だったら公約時に嘘吐きますけどねって注釈入れとけ。
758名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:16:04 ID:a6TTloAL0
そもそも、過去の政治家で発言を修正や撤回しなかった人間なんかいるのかよ
いるなら名前挙げてみろ
759名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:16:57 ID:XLqZfxMU0
>>731
ん?お前誰?橋下は普通に友達多かったし、高校時代別に嫌われて
無かったけど。
それに中学生で童貞卒業したそうだよw
760名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:17:51 ID:+MORlsir0
関東圏では怒ってる橋下以外報道されないから何も知らずにレスつけてるみたいだね
橋下はくどいほど釈明やら説明はしてるけどね
761名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:18:58 ID:2Qw3YlUx0
こいつパフォーマンスだけ派手やけど、就任してから何した。
こんなもんに期待してたら、こけるぞ。
762名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:19:36 ID:a6TTloAL0
>>760
職員や教員相手の説明会とかでも、2時間以上の話し合いの中の
「橋下がキレた」場面しか流さないもんな
763名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:19:49 ID:Bahwdo7f0
>>758
頻度が問題。
あまりにも多すぎだろ
選挙前からw
よくあんな奴信じ切れるなw
俺にはとてもできないよ
764名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:24:51 ID:a6TTloAL0
頻度とか具体的に誰と比べてのことだよ
単にメディアのおっかけが他の名前も知られてない
空気知事と違って過剰なだけだろ
馬鹿馬鹿しい
TVの見すぎだ
もしくは2chのやりすぎ
765名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:25:11 ID:Bahwdo7f0
言うことをころころ変える人間を信じ切れるっていうのは
論理の世界とは違う世界の話だということだよ
766名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:31:50 ID:Bahwdo7f0
最近では給付金ねこばば作戦とかw
実際できないでしょ!

これ結構マスコミとかいい案だとか支持してたなw
マスコミも小泉のときと同じで全く批判できないね
人気のある人間をたたくのは怖いからね
767名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:36:56 ID:XLqZfxMU0
>>766
そうか?少なくとも関西ローカルでは、かなりバッシングされてたよ。
発言の一部分だけを切り取って誇張して報道したり。芋ほりとか
高校生の私学助成金の報道の時とか。最近はマスコミも
おとなしくなったのかもしれんが。
768名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:40:44 ID:E5FVum0GP
>>763
お前が信じれなければ信じなきゃいいだけだろw
お前の意見と同じ人が多数居たら次は無いんだからそれで済む話

つうかお前は誰を支持してるの?
769名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:43:35 ID:Bahwdo7f0
少し前までは批判もあったけど人気が本物と分かってきてからは
ほとんど「頑張ってください、期待しています」調だなw

小泉の時も思ったけど日本のマスコミは人気にはめっぽう弱い
770名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:49:50 ID:XLqZfxMU0
そりゃマスコミは客(視聴者)にソッポ向かれたら終わりだからな。
771名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:50:56 ID:Bahwdo7f0
>>768
どうでもいい話はしなくていいよ

選択をしても全面的に信じたりは間違ってもしないそれだけだよ
橋下は最初から胡散臭すぎて端から支持しないけど
772名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:29:32 ID:7CyfbGykO
>>771
叩かれるの怖くて誰に投票したか言えないのか?
お前みたいな奴のほうが信じられないなw
773名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:06:33 ID:xFhpwaxw0
>>735
田原が珍しくベタ褒めだな、でもどうせ東京から見た情報でしょ話半分だな。
774名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:09:23 ID:CYKEn4LcO
確かに指導力はあるかも知れん。
指導の方向が正しいかは別の話だが。
775名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 20:21:16 ID:KrNOiNVV0
マスゴミ新聞は、大阪で恥事を批判したら不買運動されるからね。
それが怖いから人気につく。
大阪はタンツボとかゴキブリとか、表現の良し悪しはともかく俺もそう思うな。
大阪の人間が言うことの逆こそがこの世の真実だと思う。
とにかく、大阪だけには生まれなくて良かった。
776名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:06:09 ID:PitwKmQ+0
>>772
こいつは橋下と答えればそれをそのまま信じるおバカさんなんだろうなw
おバカさんの信者なんか間違ってもいらないしw
777名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:26:27 ID:MX2YTQTP0
大阪は代々、横山ノック知事など指導力のある知事に恵まれている。
全国の都道府県の中で唯一大阪府だけが財政が健全で税収が伸びているのは
橋下知事の指導力の強さにある。
778名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:27:48 ID:mSGgJRSV0
麻生も見習って公務員を敵に回すようなことをすればすぐに支持率は上がるよ
779名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:34:09 ID:tK/b9L2F0
橋下が公務員を敵に回していると信じている奴ってかわいい奴だね
それこそ外向けパーフォーマンスだということに気づいてないんだから
仲良くやってますってばw
780名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:36:12 ID:1hLQCHvt0
麻生は無理だろ、政治センスがないと思う、こればかりは持って生まれた天分。
じゃあなんでそんな奴が総理大臣になれるんだよって問われれば
だから日本は政治的閉塞感を脱することが出来ないんだよと答えるしかない。

麻生は総理の器じゃない、それが2代続いてるな、安倍ちゃんは微妙だな
でもやっぱり器じゃなかったのかな?
781名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 21:50:40 ID:EyRQaoAa0
で、結局何したんだっけ?
上位5番まででいいから教えてください。
782名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:02:15 ID:Cz84CY6DO
>>677
高校生かな?
とにかく君がカットしまくりの報道しかみてないゆとりさんという事だけは分かった。
783名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:11:53 ID:Cz84CY6DO
>>731
中一喪失らしいですが。

ま、若い時より歳を重ねるごとに味でるタイプですな。
タレント弁護士時代の彼を新幹線で見かけたけど凄いオーラとあった。
その場にいた女性達は「なんか凄いセクシーというかフェロモンなんだけど」ときゃあきゃあ言ってたな
784名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:27:49 ID:p6XJpVcl0



パフォーマンスはもういいですから、

                寝屋川病にメスをいれてください (´・ω・`)

785名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 22:53:48 ID:vtpbpU+T0
>>731
なんだ、真剣に読んだのに、お前自身の自己紹介じゃないか!
オレに謝れ!
>>780
センス云々とかより、マスコミ処理能力の低さでは、と思ったりする。
自民党全体もだし、本人もだし。
786名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:10:40 ID:EF7KChLC0
>>781
上位5番って・・・
787名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:12:53 ID:UnLpbd7A0
支持率がすべてを物語ってるねwww
大阪公務員立場わきまえてねwww
工作すればするほど叩かれちゃう特殊利権組みさんwww
788名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:14:35 ID:QCrQCqidO
相変わらず大坂民国は愚民のスクツだな(笑)
789名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:16:12 ID:kGY1L1V60
阿呆総理も少しは見習えよw
ああ、頭の出来が違うから無理かwww
790名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:30:26 ID:+MORlsir0
>相変わらず大坂民国は愚民のスクツだな(笑)


おおさかと打てば普通に大阪と出るだろうに
携帯じゃ難しいのかい
791名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:30:50 ID:ZZOrRY29O
>>789
でも、ヒキニートのお前より頭いいんだよなこれが
792名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:35:53 ID:gl0TQWXS0


大阪でノックと比較されるなんて大変名誉なことですね


橋本さんのお笑い力はかなりのものとお見受けしました

793名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:45:31 ID:KkDqSIpl0
橋下のことはよく知らないが
読売に持ち上げられていると
ちょっと胡散臭い
794名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 23:49:41 ID:+MORlsir0
読売は持ち上げてない
田原総一郎がべた褒めしてる
795名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:00:30 ID:6qQ44dPc0
ここですか9.5%の負け組が橋下に因縁つけてるスレは
796名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:08:46 ID:85Ui3SED0
同和利権 「食肉のドン」 浅田満容疑者、政界にも太いパイプ  

浅田容疑者と太田知事とは少なくとも4回会っている。
高さ2メートル以上の塀、うっそうとした緑に囲まれ、
プールを備えた羽曳野市の浅田邸。

00年7月、ここで太田知事や府幹部、府議らが招かれた宴会が開かれた。
「費用は業者の方(浅田容疑者)が負担した。手土産に肉をいただいた」。
府幹部は議会で質問され、こう答弁した。上の塀、うっそうとした緑に囲
まれ、プールを備えた羽曳野市の浅田邸。00年7月、ここで太田知事や
府幹部、府議らが招かれた宴会が開かれた。「費用は業者の方(浅田容疑者)
が負担した。手土産に肉をいただいた」。府幹部は議会で質問され、こう答弁した。

http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2004/0418.html
797名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:11:48 ID:pSo4P+IE0
つーか公務員(府庁職員)からも支持が不支持を上回ってる
それも平の若い奴じゃなくて課長や参事といった上級連中から
橋下の言動にはムカッ腹立てながらも改革そのもには前向きに取り組んでるっていう感じだったな
798名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:11:56 ID:+PASnLKk0
>>795
まったくすごい勢いだな
どんだけ群がってんだって感じだぜ
799名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:16:47 ID:bLTwOXZS0
府の幹部が自分のイエスマンでないため,外部から大量のイエスマンを
登用するらしいな。橋下は組織の動かし方が全くわかってないから,
こんな事態になるんだろう。ここまで府内で対立が激しくなると
ますます事は進まない…。人間性に問題があると結局ダメだな。
800名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:16:57 ID:AW68MjON0
>>781
橋下が一年でやったこと一覧
 ・減債基金の借入借り換え債の増発(要するに自分の子供を担保に借金を引っ張ってくること)の全面禁止
 ・わずか一年でメンツにより何年もいがみ合いが続いており、大阪の癌といわれていた水道事業統合を基本合意させる 
 ・府内の小中学校の放課後授業への塾講師の無料派遣、2011年より教師の第三者機関による評価導入、学校での携帯の原則禁止
 ・市町村別の成績公表、府独自での学力テストの導入、民間人校長の登用、学区の一部撤廃による学校選択の自由の拡大
 ・障害者を雇用していない企業への公共事業の受注禁止
 ・指定管理者選定方法の抜本的見直しにより天下りの実質撤廃
 ・府内へのFA制やベンチャー制導入によるコスト削減および能力主義の導入
・クロス・ファンクショナル・チームの亜流などの導入による組織強化
 ・産婦人科の医療コーディネート制度などの導入による緊急医療体制の充実
 ・大戸川ダムの反対要求によるダムの建設中止(建設が決まっていたダムを中止に追い込んだのは日本建国史上初)
 ・「利用者満足度調査」及び「サービス観察調査」を覆面調査することでの行政サービスの点数化
 ・議員の口利きや予算請求の意思決定段階からの情報公開(ともに日本初)
 ・大都市では日本初となるドクターヘリの運用開始
 ・大阪府の事業の市場化テストによるコストパフォーマンスの向上、および9事業の民営化
 ・ネプコンワールドジャパン2009での1,450社への営業による中小企業の販路開拓および、B2Bセンターの開設
 ・大阪弁護士会、大阪司法書士会との連携による府内の39市町村での無料法律相談の実施
 ・府単独で実施する公共事業の2割削減それにともなう国直轄事業負担金の二割削減
801名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:19:02 ID:8PwPql9s0
橋下が公明の犬とか言ってるが実際はこれだよ、こんな偉そうな奴相手に
大阪のために我慢して頑張ってる。

902 名前:名無しさん 投稿日: 2009/01/28(水) 23:29:07
今日の関テレ・アンカー 
橋下知事と公明党大阪府議会議員団との意見交換会のニュース

〜VTR〜
公明党府議
「WTCの話はもうええわー」「なんで移転せなあかんの」
「もう耐震化でケリついてたはずちゃうの?ケンカ売ってるいうこと?」
「移転しても活性化するという確証はないやろ」などなど言いたい放題…

偉そうな態度の議員に対し、ひたすらこらえて理解を求めようとする橋下知事
「確証はないかもしれないけど、このままでは何も好転しないわけですから努力しないと」

----------------------------------------------------
うろ覚えだけどこんな感じのやり取り
こいつらとにかくふざけすぎ、態度悪すぎ 何あの完全に舐めきった態度のジジイども
府民の7割が移転賛成だと言ってるのに いい加減にしろ
802名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:22:22 ID:A2cKbKzS0
>>795
ノックを支持するような連中が勝ち組(笑)
橋下を批判する奴が日本ではまとも

大阪では普通でもなwwww
803名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:25:28 ID:SFb2dHaD0
>>802
> 橋下を批判する奴が日本ではまとも

層化とか協賛のことかw
804名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:27:34 ID:j4CcN5Ip0
ネトウヨの支持得たけりゃ
断頭台に作り物の胴体と頭のせて
これから世紀の悪党を処分するぞ〜
と叫べばそれでいい
805名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:28:19 ID:ku1dmSgi0

府会のジジィ議員は住之江まで通うのは大変だから反対してんだろ
役所なんて何処にあってもいいんだよ
今の一等地に置いておくことない
早くWTCに移転して高値で売り飛ばせ
806名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:29:33 ID:A2cKbKzS0
>>803
創価は橋下応援してるわw
橋下も創価にお礼して仲良しこよしw

これだから大阪はwって言われるんだよw馬鹿すぎw
807名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:32:30 ID:SFb2dHaD0
>>806
おまえんちには新聞テレビが無いのか?w
http://jp.youtube.com/watch?v=-9Tg9pA9_r4
808名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:37:38 ID:DQX9mOE20
>>807
公明党マジムかつく、絶対次の衆議院選挙では思い知らしてやる
府庁なんか移転すりゃいいだろ、なにが大阪城が見えるだキチガイか
お前らのために府庁があるんじゃない。

809名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:41:47 ID:ku1dmSgi0
>>802
橋下を批判するまともな方々ってのは例えば誰?
まさか光市母子殺害事件のキチ○イ弁護士や芋園長一派の戸田市会議員とか
共産系プロ私学高校生とか悪名高い日教組とか言い出すんじゃなかろうね
橋下支持者をゴキブリ呼ばわりするなら上記こいつらはまともでいいよ
一緒にされたくないし
810名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:42:34 ID:PbTQjzIR0
大阪は前の太田とかが酷くて、負の遺産をたくさん残していったから・・・。
それに比べたら橋下は本当に凄いと思うよ。このままの
勢いで頑張って欲しいけど、いつかノイローゼとかになりそうだな。
811名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:43:58 ID:9IfMS45MO
やっぱ日本の政治家はタレントがやるしかないな

大統領制を導入したら島田伸介やビートたけしが大統領になれるなw
812名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:44:30 ID:y9JjazSFO
府庁とか府議会はりんくうタウンで十分だろ
あと役立たず議員、職員も減らせ!
私学助成金も減らせ!
813名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 00:51:45 ID:SFb2dHaD0
>>809
> 橋下を批判するまともな方々

きっと部落差別反対を唱えながら橋下知事が旧同和地区出身という理由だけで同和利権と結びつけた
つもりになっている「同和の政治利用」のプロとかじゃない?w
解放同盟が熊谷を応援していた件は知りながらスルーするんだからなw
http://www.amazon.co.jp/%E6%A9%8B%E4%B8%8B%E3%80%8C%E5%A4%A7%E9%98%AA%E6%94%B9%E9%9D%A9%E3%80%8D%E3%81%AE%E6%AD%A3%E4%BD%93-%E4%B8%80%E3%83%8E%E5%AE%AE-%E7%BE%8E%E6%88%90/dp/4062149532
814名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:06:22 ID:ku1dmSgi0
>>813
大阪の民主はBとズブズブだから
なにせ社民を取り込んだから仕方ない
社民の前身社会党は正味B繋がりだったから
そりゃ開放同盟は民社熊谷を応援するわな
815名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:12:06 ID:0aF3sN+O0
>>799
おまいはたった2つ上のレスも読めないのかw

つ大阪府課長・参事:橋下流に恨み節も 6割「府政良い方向」−−毎日新聞アンケ
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090125ddm041010153000c.html
816名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:13:43 ID:SFb2dHaD0
>>814
そういう当たり前のことを理解せず(というか知りながらw)橋下=層化・同和と語りたがる
9%のマトモナカタガタがいらっしゃるようですが、一体どういう狙いがあるんでしょうねえ?
ちなみに橋下は議員が「違法に」使用した政務調査費を返還するよう訴訟を起こしているわけだが、
訴えられた議員で最も多かったのはマトモナ共産党だったそうだw
817名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:27:32 ID:ku1dmSgi0
共産党ってのは「お貰い根性」強いです
カンパと言えば貧乏人からふんだくるのも心が痛まないようですし
お上の金は使わな損損の考えです、これ皆の血税なんですけどね
けど自分達共産党だけは唯一マトモでクリーンだと勘違いしておられます
818名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:34:38 ID:A2cKbKzS0
>>807
創価が多い公務員の利権だけを部分的に守ろうとしてるんだろ?
選挙の時は思いっきり橋下と手を組んでたが?w

それにこういう時だけは都合のいいとこだけ切抜くマスゴミを信じるんだなw
819名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:36:44 ID:1I11HEdw0
>>817
以前、無料にしろだの政府が払えだの言う共産支持者に「つまり納税者に
負担させろと言うのか?」と正した所、大企業から取れとか自衛隊をなくし
軍事予算を有効に使えとか言われ、矛盾を指摘すると火病を起こされた。
自分達のみが全て正しいという考えなので議論にすらならないが、良く
考えると、創価やキリスト教(一神教)も同じではある。
820名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 01:49:18 ID:NgxCZgrC0
>>1
まぁ日本人はインチキ臭い共産党のアカ野郎が大っ嫌いだからな

そいつらと正面から戦ったんだからそりゃあその部分に関しては認めるよ
彼はやったんだから
橋下知事とは正反対に戦いさえしなかったクセにふんぞり返ってるだけの
ヘナチョコ知事なんてたくさんいたからな
821あゆぼん1世:2009/01/29(木) 02:33:33 ID:kkJ16s7q0
>>817
(*^0^)ノ またまた、ご冗談を。いま、念のために調べてみましたが、
共産党だけがその「血税」である政党交付金を貰ってないみたいですよ。
◆wikipedia 政党交付金⇒http://qqa.jp/kGDA
自民党も、「赤旗」の販売で自腹生計を立てている共産党を見習って、
「読売新聞」とでも合併したらいいんじゃないですか(笑)。

それともう一つ。政治資金集めに高額パーティー券を企業に買わせるのも
どうかと思いますよ。現時点では「サー残」「非正規雇用」など【本来、労働者
に日々の労働の対価として支払われるべきお金で、「政治家の皆さんが高級
料亭で飲み食いする分」や「日に何度も流れるCMの費用」を捻出している訳
ですからね?それならいっそのこと、今の世の中では報われない彼らの怨み
を晴らす仕事料として少額のカンパ金を集め、国会の論戦の場で一矢報いる
その活動成果を機関紙の抜粋記事やニュース映像で垣間見る方がすっきり
してていいんじゃないかと思うのですがね?(笑)>>624>>652でした。
822名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:36:35 ID:zc0blyhTO
今も昔も
人情の町 大阪…w
823名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:38:46 ID:v+odd5wB0
旧司法試験合格の弁護士と芸人を比べるなんて
さすがに橋下に失礼
824名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:39:05 ID:ZFQmICqn0
二枚舌野郎が大人気とは、さすが大阪w
825名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 02:40:36 ID:zn+pXPBE0


なにこのスレ?

橋下とズブズブの層化の信者が、必死に共産を叩くスレですか?

いかにも層化がやりそうなことですね。


826名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:03:57 ID:S2fjE9GP0
まあぶっちゃけどこの都や県にこれを笑う資格がある?
麻生を選んだ人か?それとも石原支持か?
正直どこも何も言えんだろ
827名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:03:58 ID:UCjASyM60
そう言えば、久しぶりに夜の御堂筋を車で走ったんだけど、
妙に寂しさを感じたんだ。
同乗者と「何かさびしいな」
「前からこんなに寂しい感じだった?」
「こんなに暗かったっけ?」みたいな話をしてたんだけど、
一部の街灯を消してるみたいだな。

しかし、街灯が無いと印象って変わるもんなんだな。
828名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:14:07 ID:NgxCZgrC0
>>825
ナンだテメーは?
創価以外は共産主義の甘ったれた未熟者を叩かないっていうのか? コラ?
お前ら日本国民から支持されてるとでも思ってるのか? 乞食野郎ども

お前らのやろうとしてることは王族や貴族の生まれでもない劣等感が強いだけの
イジケた貧乏人でも国のトップの座につけるようにしようっていう腐った負け犬の
考えじゃねぇか!! 何夢見てんだカン違いザコども!!
日本から出て行け見せ掛けの平和と平等を押し付けるアカのオカマ野郎どもが!!!
829名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 03:25:39 ID:KgTUo0Jm0
実績で支持率を上げたのか?すごいな
普通落ちるのに
830名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 04:30:44 ID:zGfUO8CJ0
>>797
以前にいた職場で部下という部下にがムカッ腹を立てるような言葉や行動を
とりまくる上司が突然就任した事があった。そして部下も殆どはその上司に
反感を抱くようになり、その上司は突然あっけなく解任された。

この知事がマスコミで話している様な事を本当に部下である職員に対して
行っていたら、下っ端であろうが上級であろうが現場では
相当な不安や不満が生じ、支持が不支持を上回ってるなんて事は考え難い。

もしかして威勢がいいのはマスコミに対してだけで現場(特に上級連中)
に対しては骨抜きになっているのか?
831名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 06:41:33 ID:Dvk6fBEL0
自民・公明の府議会議員は何を考えてるのか?
今の経済危機に遷都構想は「インパクト」ある施策だよな。
それも100億そこそこで可能なんだからね。
そりゃ土建施策の自公府議は、お抱えの「仕事」を回せと云う事だろうが時勢を考えなよね!!
100年に1度の「世界恐慌」。今までの慣例ではどうにもならんのが理解できないのかね???
832あゆぼん1世:2009/01/29(木) 07:57:43 ID:kkJ16s7q0
>>557
そう言えば、読売テレビも先発の熊谷派と後発の橋下派で割れていたというか、
どっちが当選してもいい状態にして陰日向に応援していた様な気がしませんか?
見たことはないのですが『attacked kuma3(アタックド クマサン)』って宇宙モノ
のアニメがありますよね?("宇多田ヒカル"の『ぼくはくま』という歌もその頃だ
ったでしょうか?)「あの番組」は―、テレビ番組のレギュラーとして既に活躍し
ていた対立候補に人気・知名度ともにかなり劣る「熊谷氏」の存在をお茶の間に
少しでも強く印象付け、その後の政治活動に合わせて人気者に育てて行くため
に企画・放映されたものだったのではないかと思っています。

で、この間、鹿児島※の種子島から打ち上げられた「まいど1号」、
本当は「熊谷知事」の最初の業績として「大阪の中小企業ここにあり!」という
感じの「世界に向けた大阪府の広告塔」になるはずだったのではないでしょうか?

で、それを見たアメリカ大統領が関空から小浜市に行く通りすがりに大阪府知事
を表敬訪問、「究極の軍事兵器を作りましょう」などとは決して言わずに、「我が国
のクリーン・エネルギー事業にもぜひとも協力して下さい」と持ち掛けるシナリオ位
は出来ていたのではないかと思います。
833あゆぼん1世:2009/01/29(木) 08:00:56 ID:kkJ16s7q0
>>832つづき
でも、ここからが気になり出したら止まらない陰謀論者だけが気付ける?オカルトの
世界なのです。氏が客員研究員を務めた「カリフォルニア大学バークレー校」といえば
マンハッタン計画など原水爆兵器開発に協力していた名門校、彼のあだ名「ガリレオ」
は宇宙で集めた太陽光エネルギーを強力なマイクロ波兵器として利用するのに必要な
「衛星測位システム」のヨーロッパでの名前(計画中。日本でも準天頂衛星システム
〔名前は未定も、私的にはNHKの大河ドラマ『天地人』がやたら拘っている「北斗(究極
殺戮兵器であるデススター1機を含む計8機)」と予想・笑〕を計画しているらしい)でも
あることから、今回の種子島からの人工衛星打ち上げの真の目的は、表向きは太陽
光エネルギーの宇宙集積場、でも裏では「衛星測位システム」のフォローさえあれば
いつでも軍事転用可能な正確無比の究極殺戮兵器の開発・打ち上げに向けたデモン
ストレーションだったのではないか、そしてそれは知事として当選する人間の配役が
変わっても、その後の政策の優先順位が多少変わるだけで何れまた同じ筋書きを
辿り始めるのだ―と私は予想しています。
834あゆぼん1世:2009/01/29(木) 08:04:11 ID:kkJ16s7q0
>>833つづき
『仮面ライダー電王』の主題歌を歌っていたAAA DEN-O form(トリプルエー電王フォーム)
をアナグラムにすると“AAA for demon”、Aはフェニキア文字で角のある動物・牛の象形
文字から来ていると言われているので“AAA for demon”は、「悪魔に捧げる三体のいけ
にえ」を表しているのだと思われます。それと同様に、件の『attacked kuma3(アタックド
クマサン)』もアナグラムにしてみると「アクマ・サタン・ドック」、つまり「悪魔サタン合体」
の意味になることからも、そこに何か隠された、宇宙利用に対する国際規模の邪悪な
思惑の様なものを感じて暗澹たる思いに包まれてしまうのは私だけでしょうか…?

※鹿児島―『篤姫』作戦の概要@短歌板◆http://qqa.jp/FGDA
気になる…「パチンコ業界」に参入した「ユダヤ」と「合体」の人柱(記憶法のアンカーボルト)?
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/temp/mamono_newsplus_1231075417/995
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/temp/mamono_newsplus_1230216620/972-978n
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/newsplus/news22_newsplus_1179375749/853
>>821でした。
835名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:21:11 ID:0p5rhL/O0
マスゴミの偏向ネガキャンにも負けず
すげーな

これに関してはほんと大阪府民の強さを尊敬するよ
836名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:23:10 ID:5zf0BgYN0
823>>別に 司法試験に受かったからと言って 人間の質がかわるわけじやねえよ
それに 旧同和地区出身ということは 被差別部落民ということなのか
837名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 08:29:07 ID:FCkKGSy90
>>829
実績というより、単に自分の嫌いな人間をいじめてくれるからだろう
府職員とか文科省とかプロ市民とか
石原都知事の人気もこの類

気が付いたら自分自身もいじめられちゃってるんだけどねw
838名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 09:32:04 ID:3szdYKK/0
>>825
???

902 名前:名無しさん 投稿日: 2009/01/28(水) 23:29:07
今日の関テレ・アンカー 
橋下知事と公明党大阪府議会議員団との意見交換会のニュース

〜VTR〜
公明党府議
「WTCの話はもうええわー」「なんで移転せなあかんの」
「もう耐震化でケリついてたはずちゃうの?ケンカ売ってるいうこと?」
「移転しても活性化するという確証はないやろ」などなど言いたい放題…

偉そうな態度の議員に対し、ひたすらこらえて理解を求めようとする橋下知事
「確証はないかもしれないけど、このままでは何も好転しないわけですから努力しないと」

----------------------------------------------------
うろ覚えだけどこんな感じのやり取り
こいつらとにかくふざけすぎ、態度悪すぎ 何あの完全に舐めきった態度のジジイども
府民の7割が移転賛成だと言ってるのに いい加減にしろ
839名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 13:07:07 ID:3cD85E8F0
大阪府庁舎で日本刀男逮捕「私学助成金を何で下げたんや」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090129-OYT1T00451.htm

橋下は、こんなキチガイと戦ってるんだよ、私学助成金ってターブーだ
タブーだとは言われていたが、まじやばいんだな。

これまで聖域化されて誰も手をつけなかたのが分かる。
840名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 13:39:02 ID:qQ+zT/q60
御手洗の犬を支持してる大阪民国はアホウだな
841名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 13:44:20 ID:nMGaECqF0
>>835
橋下はそれほどネガキャンされてないぞ
842名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 13:49:06 ID:XerfHIKE0
>>839
反対9.5%の人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
843名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:14:43 ID:AW68MjON0
>>841
お前大阪府民か?
今の麻生並に毎日のように叩かれてたぞ。
844名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 21:46:00 ID:MV4tbkvc0
>>838
>府民の7割が移転賛成だと言ってるのに いい加減にしろ

毎日は7割、読売は5割、他は3割、4割

いったいこの調査本当はどおなってんの?

世論調査そのものがいい加減
電話調査した時間帯や曜日によってかなり違うようだ
845名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 22:31:00 ID:ku1dmSgi0
7割っていい線だと思う
職場でも11人中7人が賛成派
反対の3人はニュートラムがますます混むからが理由
本数増やせば解決すると思うが
846名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 22:52:13 ID:MV4tbkvc0
橋下知事 支持率82%でノック氏上回る 支持理由「指導力がある」がトップ

これほんまに支持率か?知名度やろ

知事の支持率でも東国原が1年目97%2年目93%、
長野県前知事の田中は同82%、82%
橋下知事同82%
しかし実際に物凄い実績をあげた、前三重県知事、前鳥取知事、前宮城知事は
こんなに支持率は高くなかった、

もっと単純に言うとテレビにどれだけ印象的に出てるかやろ

自分なりに感じるた所で、業績的に支持するとしたら
前三重県知事65%、前鳥取知事60%、前宮城知事55%
東国原10%、長野県前知事田中50%、
橋下5%(人件費カットのみ但し他府県に比べ低い)他の結果と言えば府庁内禁煙化


東国原97%、長野県前知事田中82%、橋下82%、ノック68%
日本もマスコミは馬鹿か、どう見ても支持率ではなく知名度やろ

誰でも分かる、西川きよし、みのもんた、など有名人がもし知事なら
80%になることは予測できる。
847名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:04:25 ID:AW68MjON0
>>846
涙拭けよw
848名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:05:46 ID:2UzKMYdm0
>>807
公明のとこ以外の動画も面白い。
橋下って、典型的な大阪のニーチャンやわ。w

中央・地方を通じて、自衛隊を前にあそこまで激励、
煽った政治家はおりませんやろ。
849名無しさん@九周年:2009/01/29(木) 23:43:16 ID:ku1dmSgi0
>>846
西川きよしはないな
ワッハ立ち上げで吉本は莫大な利益を得たが府民(税)は大損させられたとか
大阪じゃ有名な話だ
府知事選出馬を断固断ったのもそれが理由とも言われている


850名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 00:52:58 ID:kXuc1Khh0
>>844
毎日は58%、読売は54%、他の調査結果はまだ出てない、毎日が府職員に取った
アンケートの結果があるが、それは参考外。

ちなみに府移民の府庁移転への関心は低くない。

http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news002061.html
 大阪府庁WTC移転案に高い関心――8月の記事ページビュー
2008/09/08配信
 日経ネット関西が配信した記事で8月に最も多く読まれたのは「大阪府庁、WTC移転を
検討」(4日配信)で1万543ページビューに上った。橋下徹知事が、大阪市の
第三セクター、大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC)を買い取り、府庁機能の
全面移転を検討していることを報じた。2位にはその続報「WTC移転案、議論沸騰」
(6日配信)が入り、府庁のWTC移転という突然浮上した橋下流のアイデアに対する関心の
高さをうかがわせている。
851名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 00:58:37 ID:BVn7ijEIO
橋下さんは被差別部落民だけど、そういう人達の暴利を貪る姿勢も批判してるよな。ホント立派な人だ。彼が日本国のリーダーになったら俺は給料2割カットされても文句は言わん。頑張れ橋下
852名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 00:59:46 ID:kXuc1Khh0
ちなみにニコニコの世論調査も橋下に限っては良い線行ってるw

定額給付金は「評価しない」が50.2%、ニコ動のネット世論調査
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/01/29/22262.html
このほか、「大阪維新プログラム案」を発表し、2月で就任1年を迎える
橋下徹大阪府知事については、「支持する」が57.4%で過半数を超え、「支持しない」の
16.8%を大きく上回った。大阪府民に限ると支持率は68.5%で、不支持は13.7%に留まった。
853名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 02:49:55 ID:S3hCietE0
あっぱれ橋下!
けっぱれ橋下!

当然応援するよ。
854名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 03:43:04 ID:EJTiwC+90
>>849
もうずっと前から「もう政治家はしない」って断言してるんだが?
大阪じゃ有名って、脳内大阪か?
855名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 09:49:15 ID:NEM47EcGO
>>854
でもワッハや裏利権の事でそうとう噂でて疑われたのは事実だよ
橋下がワッハを表ざたにするまであまり知られてなかったから
856名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:09:19 ID:30QcPK3p0
>>846
橋下がなぜ支持されるかわかる?
本人の実力だけだとせいぜい6割が良いところ。
橋下にケチつける議会や運動団体が公金欲しいだけの揚げ足取りのゴネ野郎ばっかだったからそのバックラッシュで支持されているわけ。
いまだに橋下=層化・同和とほざくユダヤ陰謀論者並みの電波もいるようだがなw
857名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:38:41 ID:NEM47EcGO
>>856
そういう運も知名度も周りの駄目な環境を吊すやり方がうまいのも含め、全て橋下の実力のうちなんじゃないのかな
何やってるかわかんなかったら能力あっても評価されないに等しいし

他県の知事は、橋下や東ばかり取り上げてずるい、自分達だってあんな事こんな事やってるのに…
って愚痴言ってるらしいよ。太田が言ってたW
858名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:46:26 ID:30QcPK3p0
>>857
でもワッハ上方が文化が大事だとほざいて賃借料分捕ろうとしたことを反省せず
同じく文化のためと移転するなら絵本は返してもらうとか平気で矛盾をぬかす児童文学館の移転反対運動や
誰も行かないりんくうタウン作っておきながらWTCへの府庁移転に反対する議会とかは
ほんとこいつら頭がクルクルパーかと思うくらい異常だよ。
859名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:48:47 ID:W108GwhV0
新風が調子こいてるのがムカつくなあw
おまえら関係無いから。
出てくると逆効果なんで夜中の埠頭とかでアジ演説でもやっててよw
860名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 19:49:32 ID:30QcPK3p0
>>818
> それにこういう時だけは都合のいいとこだけ切抜くマスゴミを信じるんだなw
おまえがなw
当選後公明が賛同した橋下の政策なんて数えるくらいしかないがなw
861名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:12:59 ID:6gUcGnug0
>>858

府議会は去年の夏みたいにまた橋下に「土下座」するだろう。
862名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:21:08 ID:VK0YVa1x0
ノックを上回るという事は、よりタレント性の高いどうしようもない結末を迎える知事という事ですね。
863名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:22:27 ID:W108GwhV0
>>861

知事の権限でだいたい下のものなんだけど、
ほとんど議会との協力なくしちゃ出来ないわけ。
それでも議会は土下座すんの?

* 議会の解散をする権限 議会から不信任を突きつけられた時に解散する権利を持っている。
* 議会が決めた条例を拒否する権限 知事が認めない限り議会が独自に条例を制定する事は出来ない。
* 予算案の提出と予算の執行 予算の使い道を自由に決める事が出来る上に予算案の修正には制限がある。知事は予算の不使用を独自の判断で行う事が可能である。知事に比べ、総理大臣側は総理以外の議員が予算を提出する事も可能で、しかも修正に制限は無い。
* 県庁の人事権 県職員の人事を自由に決める事が出来る。採用教育委員会等の各種委員会の任命等も可能であり、知事が各種委員会に対して影響力を行使する事も可能である。
* 事業認可権 知事は自由に事業を認定したり取り消したりする事が可能。ダム建設や博覧会の中止といった大胆な事も可能であり、過去に実際に行使された事もある。
* 地方税を課す権限 都道府県議会の議決と、総務大臣の同意を取り付ければ、企業や個人から税金を徴収することができる。例えば石原慎太郎東京都知事が作り出したホテル税や三重県の産業廃棄物税がそれである。特定の業種に対して課税する事も可能である。
* 知事単独の決断による条例制定 制限付きではあるが独自の判断で条令を作る事が出来る専決処分の権限を持つ。ただし次回の議会で承認が必要となる。
* 公共施設の管理権限 経理状況の報告を求めたり、
864名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:25:23 ID:30QcPK3p0
ノックの支持率に並ぶという事は、よりタレント性の高いどうしようもない結末を迎える市長という事ですねw
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081214/lcl0812140025000-n1.htm
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news004740.html
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200901170062.html
865名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:26:27 ID:QVQ0mlZ90
麻生もまねすればいいだけなのに
頑固だなあ
866名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:32:03 ID:6gUcGnug0
>>863

地方だと予算決める裁量権がでかいのは首長だから議会は首長にアタマが上がらない。地方議会が共産党以外みんな
オール与党なのはそのため。国会議員が地方の首長に転出したがるのもヘタな議員よりも市長や知事のほうが権力持ってるのですよ。
地方議会で野党になれば予算で報復されて支持者も逃げ出しますからね。

>それでも議会は土下座すんの?

知事の高支持率&財界支持が続く限り土下座するしかないだろうな議会は。去年の財政再建案でも当初は不満が続出したのに世論と
財界の支持の前にあっさり支持に回った。地方議会なんて所詮そんなもん
867名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:35:01 ID:W108GwhV0
>>866
まあ予算は結一と言っていいほどの知事の専権事項だからな。
だからって土下座って表現はどうかと思うぞ。

それと、橋下は撤回しすぎだな。
デカい事言って全部引っ込めやがる。
868名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:41:22 ID:6gUcGnug0
>>867

東国原が知事になって自分の裁量で決められる予算が結構あって驚いたと武との対談で告白してる。

>だからって土下座って表現はどうかと思うぞ。

実際に土下座してるんだから仕方が無い。去年の財政再建案の審議のときなんぞ当初は不満タラタラで簡単には
通さない的な態度だったのに世論や財界の知事への支持の前腰砕けになった。それを土下座という表現以外でなんていう?
「知事案を支持させてください」という哀願か?当時審議をTVで見てて対立候補を立てた民主党までそんなザマだったな。
869名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:52:12 ID:Wt3MsEaL0
>>857
橋下の最大の武器は情報公開、あんな情報公開できる知事はいないでしょうね
ガラス張りの知事室造って情報公開したつもりの人もいたけど知事室
870名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:53:59 ID:E2PB7L5bO
予算削減の成果は素直に凄い。
パフォーマンスのところは試し試しだろう。
支持します。
871名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:57:07 ID:swegL+FU0
土下座、腰砕け、ねえ。
テレビばっかり見てないで、一度自分の目で情報を集めてみな。

大阪府議会自民党 副幹事長の府政報告
http://www12.plala.or.jp/sagiri/fusei.html

大阪府議会公明党  幹事長のブログ
http://mituzawa.seesaa.net/

まあ、信者さんにはこの「空気」は理解しがたいのだろうが。
872名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 20:57:17 ID:Wt3MsEaL0
>>865
ブレるとか優柔不断だとか言われるのが嫌なのかな。でもこっちからしたら
しょうもない事にこだわらず撤回しろとか思うよ、定額給付金とか渡り容認の政令とか
消費税の議論を2011年に始めるとかさ、一体何のために拘ってるのか
全く分からない、麻生はそれが国や国民のためだと思ってるのかな
本当に誰のために拘ってるんだろうか。
873名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:00:29 ID:swegL+FU0
>>870
>大阪府議会自民党 副幹事長の府政報告
http://www12.plala.or.jp/sagiri/fusei.html

>1, 100億円の内、将来に渡って支出が減る、即ち「政構造改革」は620億円で、
>一般会計予算の約2%だ。何故この程度しか出来なかったのか?

>府下市町村の中には10%〜 20%の行財政改革を行っている所も多く
>3%の改革は予想外の数字であったようです。

>市長村長を集めての知事の説明の席上で
>「3%そこらの財政改革で何でこんな大騒ぎするのか」
>と発言した市長もおられました。
874名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:01:23 ID:+8xaaNmh0
>>872
橋下と違って麻生は派閥にどっぷりつかってきたから
派閥内の意見や協力者の意見を無下に出来ないんだよ

首相の権力って日本人が思っているよりもずっと小さいんだよ
だから小泉みたいな人心掌握に長けていないと好きなことが出来ない。良し悪しはともかくな
875名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:02:41 ID:30QcPK3p0
876名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:34:16 ID:Wt3MsEaL0
大阪府議会自民党 副幹事長の府政報告
http://www12.plala.or.jp/sagiri/fusei.html

こいつの質問見たら糞だな、この経済状況から見返したら笑い話だ。

給料は下げても全然問題なかった、こいつは民間との格差が大きくなって人事院から
値上げ勧告が出たらどうすって質問してるが、馬鹿丸出し、時代読めてなかったなw

資産売ってから給料削減しろとも言ってるが、こいつの言う取りしてたら
この経済状態で資産叩き売り充分財源確保できてなかったな。

877名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:38:17 ID:Wt3MsEaL0
>>873
そんな程度の削減に生きるの死ぬのと反対してたのは一体誰だよ?
少ないと思うなら逆にもっと削減しろとなんで知事に要求しなかったの。
878名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 21:51:49 ID:swegL+FU0
>そんな程度の削減に生きるの死ぬのと反対してたのは一体誰だよ?
>少ないと思うなら逆にもっと削減しろとなんで知事に要求しなかったの。

「生きるの死ぬのと反対していた」連中は、他に削れるところがあるだろうと
主張していたのをもう忘れたか?

去年の予算を読めばわかるが、「資金繰り」以外の部分は、
全体の数字に10%とか20%の枠をかけて一律に減らしただけで、
中身の精査はほとんど行われてない。
その「府政ニュース」に書かれているように、支出の
細かい実態を一つ一つ洗っていけば、
億単位で無駄を恒常的に削れる部分が出てくる。

そういう「財政改革」をやらずに、仮想的を作って
分かりやすい所だけをPRしたりするから、
削られる側からも、もっと削れという側からも
辛辣に批判されることになる。
879名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:46:06 ID:30QcPK3p0
>「生きるの死ぬのと反対していた」連中は、他に削れるところがあるだろうと
> 主張していたのをもう忘れたか?

他にも「府はまだ破産していない」とかぬかしてたなw
880名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 22:50:40 ID:JzfCXiVg0
881名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:06:27 ID:Wt3MsEaL0
>>878
だったらなんで知事にそう提言しなかったんだ
大阪はまだ破産してない、まだ借金できるって
削減に反対してたのは誰だよ言ってること無茶苦茶

どうせ道路とか産業政策削減しろとかって左巻きは言うんだろ、アホ
金稼ぐ投資削って、利権に金ばら撒くなってそんな共産党みたいな馬鹿政策はやれない
882名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:31:59 ID:u8yW5Bna0
芝生でもうけた金で
時間外手当てをはろうたれ

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200901300005.html
883名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:40:29 ID:swegL+FU0
>>881
>だったらなんで知事にそう提言しなかったんだ
>大阪はまだ破産してない、まだ借金できるって
>削減に反対してたのは誰だよ言ってること無茶苦茶

脊髄反射で書き込まずに、ちゃんと文意を咀嚼して理解してから書けよ。
橋下のやり方に批判的なのは全部同じグループの一員だとでも思っているのか?
誰と闘っているつもりか知らんが、妄想が過ぎるぞ。

自分が削られることに批判的なら「よそから削れ」「削らなくても大丈夫」
と主張するのは当たり前だ。もっと削れるはずだと考えているのなら
「3%ぐらいで騒ぐな」と主張するのは当たり前だ。

したがって、それぞれが全く異なる立場であっても、
「府の支出を精査していない」という主張が共通するのもごく当たり前のことだ。

だから、「削られる側からも、もっと削れという側からも 」と書いたのだが、
日本語が難しすぎたか?
884名無しさん@九周年:2009/01/30(金) 23:49:12 ID:swegL+FU0
>金稼ぐ投資削って、利権に金ばら撒くなってそんな共産党みたいな馬鹿政策はやれない

橋下は2009年度予算で、
・自分から国に陳情に行った公共事業の予算も含む地方分の負担金を
・法律に違反して勝手に2割削減する
なんていう、それこそ基地外な提案をしているのだが。

思惑どおりに行ったとしても、その部分の公共事業費は2割減、
最悪の場合、全部ストップして10割減だ。

彼は「共産党の馬鹿政策」に宗旨替えしたんだろうな。
885名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:05:24 ID:BbQDhjFo0
>>884
> 法律に違反して勝手に2割削減する
ソースと根拠条文は?
886名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:12:20 ID:BbQDhjFo0
もしかして、ソースこれか?w
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho81203b.htm
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S03013%2003122008&g=E3&d=20081203
「脊髄反射で書き込まずに、ちゃんと文意を咀嚼して理解してから書けよ」w
887名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:13:04 ID:l2p6QddY0
ノックなんかと比べるなよw
888名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:28:21 ID:x1WMtk320
橋下は伊丹空港廃止を撤回しました
889名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 00:38:04 ID:sqWFwDXt0
>>883
自分だけは削られたくいない自分勝手な奴らの我侭を理解しろといわれても
する気もありません。住む自治体から貰うことばかり考えてる人間とは理解しあえない。
削減されるのが嫌なら大阪から出て行けばいいんだよ。

自分が住む自治体の財政を真剣に考えて、何は我慢できて何が我慢できないか
議論できる人たちの意見しか理解できません。すいませんね頭が悪くて。

>>884
国のペースに合わせるんじゃなく府のペースにあわせて公共事業やるだけ。
府の優先度が低い公共事業を、国側の地域のことを考えない「一律の原則」で
進める公共事業に付き合う必要はない。
890名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 01:38:14 ID:FuMjONQ+O
ネオリベ橋下に好きにやらせようや。

最高で支持率90%を超えたネオリベの先輩である小泉純一郎の政策の大成功は全国民が知るところ。
借金も減り聖域なき構造改革で国民全員が幸せになった。
小泉劇場と同じ竹中平蔵やオリックス宮内義彦も背後にいるネオリベ橋下知事を皆で応援して
大阪を良くしよう。
もっともっと応援して小泉さんの支持率をも超えようじゃないか。
大阪にもっともっと税金収めて協力しよう。
891名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 08:13:35 ID:C+MKCDPo0
>>886
>もしかして、ソースこれか?w

大阪府庁の「予算編成過程公表サイト」で見られるだろ。

>>889
>府の優先度が低い公共事業を、国側の地域のことを考えない「一律の原則」で
>進める公共事業に付き合う必要はない。

分からんやつだな。「府の優先度が低い」どころか、
橋下が当選後に、国に陳情に行った公共事業、その地方分の負担金を
勝手にカットしてるんだぞ。
2008年度は
「こちらが要望してつくってもらおうとしている道路で、
まけてほしいとはいえない。払ってでもつくってほしい」
とまで言い切った。同じ道路なのに、今は「優先度が低い」か?
892名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 08:31:59 ID:GXlx5sr80
>>891

公共事業カットは喜ばしいことだな。府議会は知事に土下座して今年も予算案可決するだけろうけど。
893名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 10:30:58 ID:BbQDhjFo0
>>891
「どの法律に違反したか」を問い詰めたわけだが。
もしかして民法709条か?w
894名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 11:02:36 ID:C+MKCDPo0
>>893

地方財政法第17条の2

(地方公共団体の負担金)
第17条の2 国が第10条の2及び第10条の3に規定する事務を自ら行う場合において、
地方公共団体が法律又は政令の定めるところによりその経費の一部を負担するときは、
当該地方公共団体は、その負担する金額(以下「地方公共団体の負担金」という。)を
国に対して支出するものとする。
895名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 12:20:40 ID:BbQDhjFo0
>>894
それは法律要件だよね。で、自治体が仕払拒否した場合の法律効果は民法709条じゃないのかな?
つまり国がいくら違法だと騒いだところで実務上仕払拒否はできてしまうんでないかってこと。
罰則で強制力を担保しない限り。
そもそも法律要件で違法だとしても法改正すれば要件自体が変わり得るんだから
国への要請自体は問題なかろう。
896名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 13:08:01 ID:zoeVLL0b0
「ものとする」で罰則規定がないんだから絶対ではない、協議の余地はある。
これまで地方自治体は国に逆らえば陽に影にと嫌がらせされるから
泣き寝入りしてきただけ、それがより一層官僚国家を強化してきた。
897名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 15:49:58 ID:WvGrX8cx0
橋下と麻生はどちらも考えは保守派っぽいけど
なんで橋下はマスコミに好意的に報道されて
麻生はあんなに叩かれまくりなんだろう
俺は橋下なんかより麻生の方が好きなのに悲しいわ
898名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 16:49:17 ID:bXer8yDb0
なんかこのままあらしが過ぎ去れば元に戻りそう。
影響力を利用して小手先のことしかしてないんじゃないの?
やめてからも健全財政のために機能し続ける構造的な改革はするんだろうか?
899名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 17:50:09 ID:DX1/RkCG0
>>898
それは府民の責任だろ、橋下や次の知事は府民の代表として政治してるんだから
最終的には府民が自分の住む街に責任を持たないと駄目なんだよ。

府民は、議会や知事や公務員のせいで大阪の財政が悪くなったというが
橋下は、最終的には府民の責任だと言ってるし、一部の勢力の声が通るのは
みんなが選挙に行かないからだとも言ってる。

まあ、府民からも言い分けさせてもらえば、ろくな候補いなかったり、
自公民相乗り対共産の選挙で投票行く気なんか起きねぇよと思う。

事件ニュースばっかりで地方自治の政治ろくに報道しない在阪ローカル局が
府民の知る権利に対する責任はたしてこなかったのが一番悪いかもな。
部落利権がのさばったのもマスコミの責任だし。
900名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 18:11:17 ID:fpjBUYkU0
というかノックを82%も支持してた大阪府民って
901名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:01:33 ID:sC8ILAK90
>>897
マスゴミは政治的な思想は二の次で、元社員ややタレントなど自分らの息がかかった
連中が注目されるようにし、影響力や利権の維持に必死なのでは?
新しいメディアに押されてきている為か、最近特にそれが露骨に表れているように見える。
902名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:25:44 ID:kDjV8h2C0
>>897
橋下もマスコミには叩かれてるよ
今回支持率が高かったからぼちぼち視聴者に迎合し出したけど
特に関東では怒ってる映像しか流れてないそうだね
芋保育園だって園長の相続税不払い問題はスルーして「橋下が園児の畑を潰した」だけ
私学助成問題だって共産党の回し者プロ高校生だとは報じず「橋下が女子校生を泣かせた」と言われる
府民はそれでもめげずに応援しているだけ
903名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 22:44:43 ID:Vz1ChnwM0
麻生のだみ声が受け付けない、なんか今は麻生がが喋ってるのを
見るだけでイラッと来る、そんな人多いんじゃないの。
904名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:03:31 ID:8A4jy5hjO
そもそもおぼっちゃまが民間をわかってるふりするからじゃない?
905名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:05:36 ID:0fyNupiz0
行列に出てた頃は嫌いだったが
知事になったとたんチャラ弁を返上してダークナイト(バットマン)になったな
906名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:08:49 ID:6D3QNOlKP
橋下は問題を拾ってくる人だから良いよね。
殆どの知事は問題が起こっても、起こってないように振る舞う人だから。
907名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:08:57 ID:9sr0BQFi0
政策に期待できない、、、45%
さすが大阪人ですな、冷静なもんだ
908名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:09:30 ID:kDjV8h2C0
ノックはハニートラップにひっかかっただけで悪い知事ではなかった
悪いのは下半身
909名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:13:32 ID:LPO+nUbe0
自治労wサービス残業革命戦士w
好きや粘ドーンセンターw日協組wその他大阪に巣食うブサヨク団体w

ブサエが屈した連中相手に橋下はよくやってると思うよ

910名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:19:57 ID:B7rFsN57O
本当にいい加減にしなよ。

馬鹿をどんなに持ち上げても馬鹿は馬鹿だし、阪人が馬鹿である事実も曲がらないんだよ。

正直迷惑なんだよ馬鹿が参政権持ってるのも、馬鹿を持ち上げて悦んでるのを見るのも。

正直に言えよ

政治に興味ないんだろお前ら

迷惑だから大人しく黙っててくれないかな。
911名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:38:12 ID:BbQDhjFo0
橋下と同じく関がメチャクチャにした後の大阪市はフェラ松は後始末として「大きな自治体」を目指すんだとよw
http://www.sankei-kansai.com/2009/01/30/20090130-005838.html
良かったな、フェラ松に騙されたおまいらwww
912名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:38:56 ID:kDjV8h2C0
>>910
アンチって「馬鹿」「馬鹿」しか言えないの
他に言う言葉が見つからないのかしら
ま、所詮9.5パーセントが何を言っても唇寒しだけど
913名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:40:49 ID:wdcN9rAH0
【橋下就任1年】橋下知事 支持8割超、男性の支持伸ばす
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/local/090131/lcl0901312257004-n1.htm
914名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:45:31 ID:BbQDhjFo0
思考回路がまともなw9.5%の信者は勿論崇めていることだろうフェラ松君は人工当りの職員数が横浜市の2倍を異常とも思わず
大きな自治体目指せばいいとお花畑展開しているんだから、熊谷の言うとおり梅田に新幹線を引けばいいじゃない、
東大阪から関空に高速道路を整備すりゃいいじゃない、当然芋を守ろうとした幼稚園児なんて無視して
高速道路建設に賛成しているんだよね?w
915名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:50:05 ID:uU7rQZE4O
やっぱ関西人じゃない方が良いのか。
橋本は無理やり関西弁使ってるんだよな?
916名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:55:26 ID:Vz1ChnwM0
>>913
産経も読売に続いて支持率8割か

府庁移転賛成は7割か

少数派、涙ふけよ馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
917名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:57:46 ID:wdcN9rAH0
>>915
普段は大阪弁だが
918名無しさん@九周年:2009/01/31(土) 23:59:29 ID:BbQDhjFo0
そういえば橋下のバックに上山が、上山のバックにネオリベ小泉竹中がいるんだああ!
とユダヤ陰謀論級のゆんゆん電波で頭に蛆虫がいるのかと疑われる連中ってのはその上山が
大阪市で関前市長と共に市債残高を減らしたこと、及び関と上山を追い出して部落解放同盟と市職労の応援受けて当選した平松が
その苦労を泡にするべく減債基金に平気で手を付けた件、地下鉄の黒字と市バスの赤字をプールして粉飾決済した件、
経営能力の無い交通局職員と利便性のためなら将来世代に借金を背負わせても良いとほざく湯里六丁目駅新駅周辺
住民・議員のため地下鉄民営化は無理とかほざいている件は徹底スルーしているわけだよなw
さすが蛆虫の湧いたまともな脳みそは天才的だわw
919名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 00:03:26 ID:sz34Rniu0
>>918
まあでも橋下平松コンビは二重行政解消のチャンス
ここで二人になんとか頑張ってもらわねば
920名無しさん@九周年:2009/02/01(日) 00:53:03 ID:JHzFH4hE0
>>908
横山ノックは、今でも無罪の可能性があると思っている。

(自称)被害者の女性が、選挙カーでノックにあんなことやこんなことをされたと
ウソをつき、裁判所に告訴した可能性が捨てきれない。

横山ノックが有罪だとするなら、何か検察側は物的証拠でもあったのか?
裁判官が、嘘八百を述べた女性側の供述のみを信用して、
有罪判決になった可能性もある。

横山ノックは、無罪を勝ち取るためには、徹底抗戦して最高裁まで争うべきだった。
921名無しさん@九周年
>>920 (自己レス)
無罪と言うより、冤罪というほうが正確か。