【社会】 親が夫婦喧嘩をやめないので自宅に放火・・・埼玉県鳩山町
33 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:43:37 ID:q/+jGtxUO
放送大学生・・・
34 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:45:44 ID:6icV7ARMO
なんか気持ちわかるな
俺の親もしょっちゅう喧嘩してたから。
俺が二十歳になった時、今までの我慢が爆発して
家中の物をぶち壊しながら
「俺がどれだけ辛い思いしたかわかるかぁー!」
って怒鳴った。
それから両親は喧嘩しなくなったけど
二人ともあっというまに老け込んじまった
35 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:48:44 ID:+jFnVyqN0
小学2年生ぐらいかと思ったら23かよw
>>32 お前みたいに何年もニートしてる奴ばかりじゃないという現実w
37 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:02:49 ID:70miU0NS0
親の喧嘩程見苦しいもんはない
こう言う腐った家庭はいつも淀んだ空気が流れ
子供はひねくれ間違いなく崩壊する
ソースは俺
38 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:12:25 ID:M3Maej0a0
低所得者家族ではあり得そうな事件ですね。
僕には関係ないけど
その昔、「逆噴射家族」という映画があってだな
41 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:56:17 ID:wxsOrwGjO
昔は村だったところ?
夫婦げんかの理由は息子だったりな
43 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 22:59:49 ID:6f+n//Hm0
放送大学たまに見るけど、けっこう高度な授業してるよね。
当然だけど、カルチャーセンターみたいなのとは違う。
代返とか、ノートの貸し借りとかできないから、
本気で単位取ろうと思ったら真面目に勉強しなきゃならないね。
その割に社会的評価が低いのは、ヒキコモリ仕様だからか。
44 :
名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:04:08 ID:cH4FZIuBO
富山から浦和に引っ越して来たけど車にレッズのステッカー貼ってる奴はウインカー出さなかったり信号無視したり歩行者優先なのに先に行ったり自己中な運転する奴が多い
あと、パルコ付近では何かしらの赤い物を身に付けたおっさんが歩きタバコしながらカッ〜と痰を吐く
早く富山に帰りたいっぺ〜
>>37>>40 さらにそのソースに
両親が離婚した時の喜びは周囲には決して理解されない
も付け加えてくれ
あのとき高校二年だったけど制服姿でマジで小躍りしちゃったよw
レッズサポはJリーグがなかったら珍走してた層だからな。
茨城では、鹿島サポは行儀がいいよ。珍走は珍走で、別にいるからな。
47 :
名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 01:43:20 ID:xIIM9bHP0
家があるからけんかする。
家がなけりゃけんかしない。
ごもっともな判断ですね。
48 :
名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 01:48:06 ID:8bsuw/VFO
放火まではわからないが
ちょっとだけ気持ちわかる。
俺は結婚間近の25歳
49 :
名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 01:48:57 ID:8c7pW7yDO
よくやったー!これで家族の絆が深まったにちがいない!
50 :
名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 01:50:39 ID:C741ZbJWO
年齢(2)か(3)ならなー……
51 :
名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 01:52:39 ID:w7PI240tO
24にもなって実家を出ない男が何やってんの。
あったか灯油、だもんね♪
53 :
名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 01:54:37 ID:iHP12U7P0
朝鮮人化する日本人が増えているのか?
54 :
名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 01:59:34 ID:vVIWJBlDO
>>44 違うよ。レッズ云々じゃなくて地域性。
大宮・春日部・熊谷ナンバーはみんなそうだから。
56 :
名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 02:05:17 ID:eFOe6k8T0
放送大学w
57 :
名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 02:07:27 ID:uVW5B2wDO
58 :
名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 02:12:25 ID:x+oHQqybO
気持ちは分かるけど15歳までだな
気持ちは判るわ。
子供が落ち着いて仲裁しようとしても
「子供だから」と言って話を聞いて貰えないんだよな。
放送大学4年?意味が分からん
俺は放送大学で適当に勉強してるけど
放送大学は進級制じゃないから4年という意味がわからん
124単位集めれば卒業
とりあえず4年在学しているなら理解できるが
61 :
名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 02:41:25 ID:M8zDslrh0
放送大学4年wwwwwwwwwwwwwwwwww
62 :
名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 03:03:02 ID:nzkECUWh0
気持ち分かります
俺がいなかったら親とっくに離婚してたわ
火はアカンわ
喧嘩するほど仲がいいというが、少なくともまだ相手に興味があるから喧嘩になるのだ
65 :
名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 03:08:30 ID:iwXbex5kO
その考えは無かったわ
今度参考にさせてもらうかな
66 :
名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 03:12:05 ID:j67L61hL0
23にもなって本当にやるところが凄い
最近なんか朝鮮じみてきたな('A`)
68 :
名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 03:19:21 ID:+V/LS3ASO
喧嘩のあとのセクロスがたまんないわけだが、子供は知らないわな〜。
子供にとって親の喧嘩は、世界の分裂だよな。
放送大学は年齢高めだけど結構な人が大学出て来てたりするよ、資格とかの人もいるし
中には超高学歴じいちゃんとかもいるからバカに出来ない
半島に帰れよ
わかるなあ
家庭の中での何かがパチンと弾ける事件が増えてきたように感じるこの頃
74 :
名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:13:13 ID:BI+Ogzal0
放送大学は入学に価値があるのではなく、卒業に価値を見出しているからな。
75 :
名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:17:05 ID:V+DJp8Qg0
わかるが23はないな
俺は小3くらいがピークだった
76 :
名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:19:55 ID:aNJD8PGUO
事故か自殺に偽装して頃せば良いだけの話なのに
なんで自室のベッドなの?
放火する人って、イヤな思い出のある場所に火をつけることが多いらしいが。
喧嘩の原因は布団の下の・・・(ry
78 :
名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:31:54 ID:/RI8VBJg0
>放送大学4年(23)
あほ息子が喧嘩の原因じゃねえの
79 :
名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:34:14 ID:Nc6R4XMj0
交尾している犬に水をぶっかけるようなものか
80 :
名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:54:14 ID:mWLdp01I0
あほす
いい子だな
って24かよ。その年なら他の方法で停められるだろ・・・・・
自分の部屋で放火か
喧嘩の原因が息子でそれを聞いちゃってたんだろ
そこで頭にも灯油にも火が点いたと