【社会】不動産会社から就職内定取り消し 福岡の男子大学生が労働審判申し立て

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

福岡市の不動産会社から就職の内定を取り消された福岡県内の大学に通う男子学生が、
会社を相手取り、370万円あまりの損害賠償を求める労働審判を26日、福岡地方
裁判所に申し立てました
申し立てを行ったのは、福岡県内の大学に通いことしの春、卒業を予定している
男子学生です。
申し立てによりますと、この男子学生は、去年7月、福岡市の不動産会社から内定を
受けましたが、9月になって、会社から郵送で内定を取消す通知文が届いたという
ことです。

通知文には、金融危機などのため内定を取り消すという内容が書かれていましたが、
その後、会社側から直接の説明や謝罪はないということです。

このため男子学生は、会社を相手取り、内定を取り消されなければ受け取ることが
できた1年分の給与などあわせて370万円あまりの損害賠償を求める労働審判を、
福岡地方裁判所に申し立てました。労働審判は、労使間のトラブルを通常の裁判より
短い期間で解決するために3年前に始まった制度で、裁判官と労働問題に詳しい
有識者2人のあわせて3人が、原則として3回以内の審理で解決案を示すことに
なっています。

男子学生は、「自分に何の落ち度もないのに、一方的に内定を取り消されるのは納得
がいかない」と話しています。

これに対して、福岡市の不動産会社は、「申し立ての内容をまだ確認していないので
コメントは差し控えたい」としています。

▽NHKニュース
http://www.nhk.or.jp/fukuoka/lnews/01.html
依頼がありました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232892359/142
2名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:12:49 ID:lzdz1LNv0
働いてもいないのに1年分の給与請求w
3名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:13:35 ID:wr67PyEu0
若いのに乞食みたいな奴だな
4名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:14:15 ID:NiLvdr3iO
このニュースって先週見た気がする。
5名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:15:43 ID:5WCmSTHrO
モンスター新卒
6名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:19:12 ID:F0X5Vf+80
どこだ?
三好不動産か?
7名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:19:31 ID:ZDMp5g5w0
賠償金を貰ってあと1年就職留年するおー
8金バエ ◆fly/dmoBws :2009/01/26(月) 20:20:35 ID:eqYWxL110
(´・ω・`)働いてたなら40年分の給料じゃないの?
9名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:20:58 ID:XSPk5HGeO
こういう性格では不動産業は無理じゃね?
10名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:23:24 ID:ea4nS7Hp0
やれやれ!もっとやれ!引き下がるな!

でも、本当はこんな会社ならたいしたこと無い。蹴ってやるべき。
11名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:24:18 ID:yBRwnIbvO
学生側も一方的に取り消ししてはいけないという事ですね。
12名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:28:25 ID:R+QBUD2S0
370万の損害があったんだね。
そりゃ酷いな。
13名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:30:08 ID:NiLvdr3iO
>>6
ゾウ〜のマークの三好不動産♪ってCMを最近見ない気がする。
14名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:30:46 ID:W1fxUEd20
これからは内定蹴った学生に年俸分の金請求しなきゃな
15名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:36:36 ID:d91+hobK0
申し立ての内容を確認したらもう一回取材に行けよ!
16名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:37:22 ID:rZdQ3Zjp0
そんな暇があるなら就職活動しろと思うのは俺だけか。
17名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:38:48 ID:TkpP3wjd0
ここで労働者叩いてるのは間違いなく高卒か無職

特別法の趣旨や私的自治の原則を少しでも知っていれば自己責任だという結論
にはならない
18名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:39:56 ID:7fdowGNN0
ゆとり教育の弊害
派遣落ちになり、世の中の厳しさを知って、偉そうなこと言ったことを後悔する気がする
19名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:51:15 ID:XSPk5HGeO
採用されてからクビ切られる方が悲惨だろ。
ハンパに履歴書汚して中途採用探すより、新卒で就職浪人した方がいいよ。
20名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:57:45 ID:C10JL1K10
でもこれって労働審判すると学生側は都合悪くないか?
内定取り消しによる罰則なんて基本的に無いわけだからせいぜい和解がいいとこでしょ。
TVで騒いでるのも相手の会社のイメージを落とされたくなければ金払え的な感じで裁判所通さずにやってるわけだし。
請求棄却の判例でちゃうぞ。
21名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 21:24:20 ID:deupspSy0
ゼニゲバ状態w
22名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 23:07:17 ID:/5Fxqa2B0
>その後、会社側から直接の説明や謝罪はないということです。
そりゃ怒っていいよ
23名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:05:18 ID:UtyzfKsA0
こんな奴は仕事着いて働いても何か有るとすぐ誰々が悪いから仕事出来ないと言うんだろうね。
言うんだろうなぁ。
いまさら不採用の会社相手にしてどうするんだろう・・。
それに裁判する位なら早く仕事探せと思うのは自分だけかなぁ?
せめて請求するなら面接行った交通費位なら分かるけどね・・
24名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 00:41:12 ID:Ne3Peoc4P
この人はもし名前が出たらもうまともな労働者になれないね…
25名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 01:52:33 ID:AEH0/3QL0
>17

もう少し勉強した方がいい。
26名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 01:56:17 ID:dyVrewZ2O
アメリカみたいに裁判おこして白黒つける風潮もいい。

この学生を応援したい。
27名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 02:05:46 ID:hwJRwmo7O
こういうのは裁判でもおこしてはっきりさせたほうがいいと思うがな
会社側は学生には何もできないと思って完全になめてるだろうし
28名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 02:11:27 ID:3XKzCkFp0
内定取り消しなら一年分の授業料くらいはらってやれよ
29名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 02:20:46 ID:eX2k+2rmO
どこの会社?
説明や謝罪もなしって。
そんな対応じゃ、今後はこの学生の大学側で
この会社の求人受け付けてくれないんじゃないか?
30名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 02:41:03 ID:5pnlnVS7O
約束を守れなかったという落ち度が有るんだから、謝罪の一言くらい言っておけばいいのに。
客に対して手違いがあっても絶対に謝らない会社なのかな。
謝ったら過失を認めたことになって損害賠償請求されるかもしれないから客に対して絶対に謝罪するなってルールあるところだったりして。
原告主張が事実であるならば、人間的に問題がありすぎる。
31名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 03:02:23 ID:BtlYY8g/O
会社側が正しいなら、
失業保険と同レベルで半年分だけは払ってやれ
但し会社名も学生の名前は公表する

会社に非があるなら
会社側は内定取り消しを取り消せ
採用したら1ヵ月でくたばるような営業させろ

福岡ならそれで解決だ
32名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 03:06:29 ID:1aU2r4640
福岡人は夜遊び.comでも見てニヤニヤしてればいいんだよ
33名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 03:07:45 ID:flrrE6Uw0
不動産業界に行こうとしてるんなら
これくらい逞しくないとなw
34名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 03:09:46 ID:85z17idZ0

「今月に入って突然の内定取り消しなら、新卒ブランドどぶに捨てたようなもんだから
300万そこらじゃ割に合わんわー。」

と思ったが去年の9月に通告されてんのかよw
ただの糞野郎じゃねーか。十分間に合うから就職活動しろよ。
9月からはじめてる奴もいるだろ。
35名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 03:33:53 ID:HwY5rSGA0
370万を得ても将来がないぞ
こんなことする奴なんて雇ってもらえないだろw
36名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 03:39:11 ID:HoJ2GVP10
他に内定も取れないので、金のありそうな所を訴えました
って感じだな
37名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 04:02:56 ID:ZOi0gBh70
大学名も企業名も出てない。
Fランとブラックの争い?
38名無しさん@九周年
昨日お父さんしたシックス…じゃないか