【国際】「米経済、需要不足1兆ドル」 オバマ大統領が初のラジオ演説
1 :
◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★ :
2009/01/24(土) 21:02:45 ID:???0 【ワシントン=大隅隆】オバマ米大統領は24日、ラジオとインターネットを通じた就任後初の演説で
「米経済は供給力と比べ1兆ドル(約89兆円)の(需要)不足に陥る可能性がある」と語った。
総額8250億ドル(73兆円)の大型景気対策による需要創出策への国民の理解を訴えるのが狙い。
景気対策法案を1カ月以内に成立させることも事実上公約した。
オバマ大統領は「政権は先例のない危機のなかで発足した」と強調。米国内の需要と供給の差を示す
需給ギャップが国内総生産(GDP)の7―8%に達する可能性があるとの見方を示した。
そのうえで、このままでは「4人家族で1世帯あたり1万2000ドル超の収入減少につながる」と警鐘を鳴らした。
景気対策については環境分野への集中投資で雇用や需要を創出する「グリーンニューディール」に最初に言及。
太陽光、風力、バイオ燃料といった代替エネルギーの生産能力を倍増する方針を示した。
さらに「代替エネルギーで生み出した電気を送るための送電網を全米に3000マイル(4800キロメートル)建設する」と表明した。
日経新聞 (20:08)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090124AT2M2401K24012009.html
2 :
名無しさん@九周年 :2009/01/24(土) 21:03:10 ID:Hm9rMjXA0
おわたw
3 :
名無しさん@九周年 :2009/01/24(土) 21:05:39 ID:JtcPnsGYP
大前が言ってるように、環境戦争を起こすのかね、やっぱり。 中国とか叩いてくれよ。
4 :
名無しさん@九周年 :2009/01/24(土) 21:05:52 ID:xOF3FPPX0
1兆ドルて
5 :
名無しさん@九周年 :2009/01/24(土) 21:06:51 ID:uWjad27Q0
Yes, we can. だったのに。
ドル高フラグ?
チョンが無制限スワップを要求しようと目論んでいるようだが、 無駄だということだな。
8 :
名無しさん@九周年 :2009/01/24(土) 21:11:12 ID:C7F5+zPx0
はよ、戦争しかけろ! ニューディールの基本は、戦争!
9 :
名無しさん@九周年 :2009/01/24(土) 21:11:20 ID:pV6+/NkM0
需要不足と明確に言うだけ賢い。
貧乏を救うってのはそれだけカネを使うって事なんです
ラビ・バトラ 日本に必要なことは、国内需要を活性化すること、それしかないのだ。 50年代から60年代にはその必要はなかった。なぜなら、その当時の 人々には満たされていない欲求がまだたくさんあったからだ。 人々が まだ十分に満たされていなかったために、当時の経済には自然な需要があったのだ。 しかし今は違う。今は需要を生み出すような政策がとられなければならない。 日本が国内需要を生み出し、以前の生産システムに立ち戻れば、日本経済は かつての力強さを取り戻すだろう。 もし日本が、IMFやハーバードの提案を鵜呑みにして人々を解雇するならば、 需要はさらに減少して、 事態はいっそう悪化するだろう。何度でも言おう。 日本は経済の基ほんに立ち戻らなくてはならない。 協調の精神や道徳的な 経済政策のほうが、利己的なそれよりもずっと優れているのだ。
12 :
名無しさん@九周年 :2009/01/24(土) 21:11:55 ID:qUmbJaGq0
いくらオバマが優秀でも、神ではない アメリカの破綻はすぐそこにある 当然日本も死にますが・・・
13 :
名無しさん@九周年 :2009/01/24(土) 21:12:08 ID:vBBjk/ZhO
「悪い、先に1兆ドル分紙幣刷っちゃったw」の間違いでは?
貧乏ならそれで我慢しろ。 金がないくせに世界一の国家を維持しようとしてここまで歪んだんじゃねーか。
つうか、オバマは日本みたいに総額一兆ドルの定額給付金を配った方が良いぞ。
16 :
名無しさん@九周年 :2009/01/24(土) 21:13:49 ID:VSsShXc20
どっかの国の大統領も運河を作るって言ってたけど 土建屋政策はどうかと思うぞw
17 :
名無しさん@九周年 :2009/01/24(土) 21:14:48 ID:Xd9jI7Y10
とんねるずがナイスなジョーク ↓
一兆ドルくらいなら、金融に頼めば信用で増やしてくれる。 裏づけのない信用だけど無限の信用だ。つまり無限の無価値を産み出せる。
>>16 そうなんだよな。
結局土建屋に巨額の金が渡るから、土建屋はほぼ間違いなくそのうちの数パーセントを使って残りの大半を貯蓄に回す。
正直、オバマは経済にはあまり強くないことがわかる。
20 :
名無しさん@九周年 :2009/01/24(土) 21:15:53 ID:xcjrk+Sg0
終わったなこの人
21 :
名無しさん@九周年 :2009/01/24(土) 21:18:55 ID:kv34xQvT0
銀行に貸付の大統領令を出せばいいんじゃネーノ。 それともこいつも唯の飾りモノか。
22 :
名無しさん@九周年 :2009/01/24(土) 21:19:06 ID:jGnSn1+D0
一部の巨大企業だけのために使われるんだろうな
23 :
名無しさん@九周年 :2009/01/24(土) 21:20:44 ID:eHNht6KV0
1兆円刷ってばら撒けば景気回復 簡単だねっ☆
24 :
名無しさん@九周年 :2009/01/24(土) 21:23:18 ID:QC4Sdc0qO
大統領になる前に知らされていた事実となってから知った事実のギャップで、当選したことを悔やまないことを祈ります。
25 :
名無しさん@九周年 :2009/01/24(土) 21:24:40 ID:xNIbeZ050
土建屋にばらまくのが景気対策になるんだよ わからないかなぁ、、、、、 景気高揚は、土建屋主体でないと、絶対にムリ
>>16 いまなら、土建屋DQNどもに痴呆老人たちの世話をさせればすべてが丸く収まるのにね。
27 :
名無しさん@九周年 :2009/01/24(土) 21:27:11 ID:rqVTbapQ0
さらに「代替エネルギーで生み出した電気を送るための送電網を全米に3000マイル(4800キロメートル)建設する」と表明した 古河電工くるかな?
>>27 公共事業だから、アメリカの企業に発注するんじゃねーか?
29 :
名無しさん@九周年 :2009/01/24(土) 21:29:57 ID:ESj0/9ei0
黒人大統領が唱えるみんな平等主義に、見返りの少ないエコへの投資ね ダウだだ下がりだな、こりゃ
米国債緊急増刷して日本に売りつけて 行き詰まったらミサイル打ち込んで 焼け野原にしようなんて考えてないよな
31 :
キリギリスだし、、、 :2009/01/24(土) 21:37:44 ID:zwb4PZre0
景気が良くなり出したら、また借金して消費しまくるんだろうな、、、、
>>15 それは1$=1円まで円高が進行することを言ってるのか?wwww
>>16 確かオーストラリアか何かで定額給付金をやったら
儲かったのはカジノだけだったらしいぜ。
オバマはやっぱただの体力バカなのかな。
34 :
季節はずれの彼岸花 :2009/01/24(土) 21:45:02 ID:DxtKPqJh0
野球で例えると 即効3ラン打たれた園川 しかも続投
35 :
名無しさん@九周年 :2009/01/24(土) 21:45:24 ID:sz9xKAyG0
生産過剰状態 → デフレ圧力 → リストラ → デフレスパイラル >大型景気対策 → 雇用創出○ 需要喚起× ローンの返済に回って消費に使われない。 >「グリーンニューディール」 → エコは高コスト体質。分かりやすい例としては エコカーと普通のガソリン車の値段を比較すると良い。バイオ燃料 → 原油が高騰していた ときには、政府の補助金を受けてガソリンと競争できたが、原油が価格が下がった現在は 競争力全くなし。少しでも借金の返済にまわすが必要ある現状では、だれがバイオ燃料を買うのか? この事実は他の太陽光、風力でも同じ。 送電網の整備は、ネオリベラリズムの下で本来は設備の改善更新に当てられるべき 費用が、株主への配当が優先された結果、後回しにされた。アメリカの送電網は いつ大都市で大停電が起きても不思議ではない危機的状況にある。 「グリーンニューディール」は、日本の企業が過剰に期待している部分だ。 だから、足元を見られて、日本から新たな資金を引き出すためのニンジンとして 使われる可能性がある。つまり、日本の技術を導入したいが金がない、金を融資してくれるなら 日本製品を買うとかなんとか・・・
36 :
名無しさん@九周年 :2009/01/24(土) 21:45:57 ID:acIrKBWL0
>>3 環境戦争が何なのかわからんが、環境を建前にしたブロック経済化が進行すると思う。
排出権取引はEUのシマだから、別の詐欺を考えるだろうねぇ。
>>19 単純労働しか能のない人間が大量に失職するから土建するしかないんよ。
日本と違ってガソリン垂れ流し社会だから、公共投資はそこそこうまく
行くんじゃない?それでも不良債権額から見たらカスだけどw
37 :
名無しさん@九周年 :2009/01/24(土) 21:45:57 ID:oIvZbqm60
>>33 それはオージーが馬鹿なだけじゃないか?
実際、この手のバラマキでギャンブル産業だけに集中したって話は初耳だ
38 :
名無しさん@九周年 :2009/01/24(土) 21:49:10 ID:fXICSnDu0
税金で水素ステーションとか作るんだろ? その水素ステーションを株式会社とか金融商品にして上場して利益得れば税金以上に戻ってくるだろ。 それをひたすら繰り返せば無限に公共事業ができる。
今更、なにをいってんだ。 身の丈にあった生活をしろ。ボケ。
更に1兆ドルの消費をしろ、と?
43 :
名無しさん@九周年 :2009/01/24(土) 21:59:43 ID:xx1Hay7K0
ドル安
44 :
名無しさん@九周年 :2009/01/24(土) 22:00:10 ID:t96LrCA+O
早い話が不況になったら人があまる、生産性が高いから本来養えないはずの人口になってしまう、食料全員配給制に移行するべき。
アメリカのラジオ放送といえば・・・ オバマ「火星人が攻めてきました」
46 :
名無しさん@九周年 :2009/01/24(土) 22:04:28 ID:ZFWIig050
ダメリカはいいよな。 j札刷り散らかすだけでいいんだからな。 500j札と1000j札も刷っとかなきゃな。
バーナンキ議長がヘリコプターの操縦免許を取るそうです
48 :
名無しさん@九周年 :2009/01/25(日) 06:14:31 ID:l8RWqjvy0
>>45 そういや日本の総理ラジオレギュラ-演説って、
小泉の総理と語るが最後だね。
49 :
名無しさん@九周年 :2009/01/25(日) 07:25:25 ID:Reb9hSr50
No,we can't オバマでも無理
50 :
名無しさん@九周年 :2009/01/25(日) 07:27:11 ID:LCLhb1aV0
期待が大きいだけに、落胆も大きいだろうから1年後は麻生とか 安倍ちゃん以上にボロクソ叩かれてるんだろうな小浜市
51 :
名無しさん@九周年 :2009/01/25(日) 07:29:49 ID:Reb9hSr50
超絶期待→超絶失望→→超絶怒りまでそんなに時間がかからない模様
52 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/25(日) 09:15:51 ID:3PCMblOSO
>>50 大丈夫かもね。
支持率下がったら戦争始めると支持率飛躍的に上がるよ(笑)
それがアメリカ
53 :
名無しさん@九周年 :2009/01/25(日) 09:18:22 ID:L/O6gses0
DJ.OBAMA
54 :
名無しさん@九周年 :2009/01/25(日) 09:22:36 ID:x5cyW8mK0
需要を先食いしているのに8250億ドル(73兆円)の景気対策じゃ全然足りませんw
大統領がどうにかしてくれると思ってる時点でアウト 民度が下がりすぎた ダメリカはもう手遅れ
56 :
名無しさん@九周年 :2009/01/25(日) 09:38:53 ID:po22gU2k0
経済に詳しくないので教えてくれ。 日本だったら、「財源は?」って聞かれるのに アメリカだと何で言われないの?
57 :
名無しさん@九周年 :2009/01/25(日) 09:42:49 ID:x5cyW8mK0
>>56 ドルを買い支えてくれる国(中国・日本・中東など)は多くあるけど
円を買い支えてくれる国は無いからね。
58 :
名無しさん@九周年 :2009/01/25(日) 09:47:06 ID:po22gU2k0
>>57 だったら、ずっと景気対策し続ければいいのに・・・
というか、ドルって激落してるように見えるけど・・・
今の状態で、日本も中国も中東も不景気だしさ。
59 :
名無しさん@九周年 :2009/01/25(日) 09:53:21 ID:x5cyW8mK0
>>59 ドルを買い支えんと日本や中国、中東も
共倒れになること確実。
既に高値で掴んだ米国債をしこたま持っているからね。
それに在米資産もかなりあるし引くに引けない状態にある。
60 :
名無しさん@九周年 :2009/01/25(日) 09:57:24 ID:po22gU2k0
>>59 つうことは、アメリカは財源の心配は必要ないということか。
増税も年金の心配もないとはうらやましす・・・
61 :
名無しさん@九周年 :2009/01/25(日) 10:00:24 ID:x5cyW8mK0
>>60 しかも禁断のデフォルトをやっても米国自体は痛くも痒くもない。
世界最大の消費地と世界最強の軍隊を持っているから
なんとでもなる。
62 :
名無しさん@九周年 :2009/01/25(日) 10:02:28 ID:CbdTYdOxO
アメリカも、もうすぐジンバブエでつね。
63 :
名無しさん@九周年 :2009/01/25(日) 10:02:56 ID:ztYS9xiE0
今年の年末までに、オバマ大統領は全世界同時生中継でXファイルの公開発表するのでは? (太陽磁場の逆転、彗星大接近、ロズウェル、ファティマの預言、ニラサワさんの宇宙人の住民票・・・・・・) 米国は日本に国民生活を安定しておくように強く求めているかもしれません。 今や、米国政府の支払保証額は国債・金融機関・企業を含めて8兆ドル(800兆円)になっています。 日本政府も米国協調で、国内の金融機関・企業への公的資金注入を表明しています。世界中の国家も。 (前回のバブル時、日本は金融機関に40兆円近く投入しましたが、健全化の速攻性はありませんでした。 今このような企業のモラルハザードのおきる心配をする状態ではないのです。 第二次世界大戦時の日本政府の財政負担額をしのぐベラボーな額へ進むと思います) イラク撤兵も米国内の大規模暴動の備えかもしれません。中国・インド政府も民衆蜂起を心配しているのでは? 今、世界の国は国家的な武力戦闘をしている現状ではないという認識だと思います。 日本では、自民党と民主党が挙国一致で連立する可能性があると思います。 (福田政権の時も米国の意向があったと思いますが、成立しませんでした) これから日本国内の治安は悪くなるかもしれません。 警察力で対応できなければ、自衛隊の治安出動も現実性があります。 年末年始、ホームレスに厚生労働省講堂を開放しました。 財源にかかわりなく生活保護申請も広く認め始めると思います。 ソマリアへ海賊対策への武力部隊派遣は今の法体制では無理ですか、派遣してしまいそうです。 不安定要因の排除なら超法規もOKの国際認識。非常事態。 多くの国の権力掌握者が一致して、海賊、テロ、非合法組織の撲滅行動が始まるかもしれません。 スイス銀行の秘密口座も対象になるかもしれません。 Xファイルの公開時は、人々の生活が平穏でなければならないと思います。非常事態。 (今の総理は高級ホテルで食事・飲酒するイメージが定着してしまったのもマイナス要因。 明太子夫妻もです。側近発言もそのためでは? オバマ大統領の再宣誓も不安要因の心配があったためでは?)
薩摩は借金を実質的に踏み倒しても何の問題もなかったからな。
65 :
名無しさん@八周年 :2009/01/25(日) 10:06:15 ID:9TbOTcAO0
ドル紙幣をたくさん刷って1人10万ドル無償配布すればいいのに。
>>61 まあ、その構造ももう終わりだがね
自国で必要分の付加価値も生み出せない産業体制に、今回の金融危機だ
もうアメリカ市場は没落するよ。そして金が無きゃ軍隊は動かない
こねままじゃアメリカの覇権もここまでさね
>>30 ,.ィ´三三三三≧ト、
/三三三三三三三ミヾ
/三三,/´ `丶ミ三ベ
. /三三/ ` ヘ
∫ _/三┌'' ハ
. __ / .//ハ三/ ェエ≧ト j l
r ̄ ̄ ̄ _,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ ドルがやばくなったら俺が出て行って
,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,'
|  ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐' / l l ,' 債権国をやっつける!
|  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ `ー 、__,、) /
| ´ l ̄ハ l /_,x</l /__,,....、__ l ./
____j .j 'ー' ン::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ /:::::::::::::::| .ヘ l ヽュェェェン /
::::::/! ./ :::::::::::::::::::| ヘ ヽ ヽ ー‐‐"/
/:::::| ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧ ヽ \ ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧ /\ >ー "|、
::::::::::l /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐' ハ _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l l / l /:::::\
68 :
名無しさん@九周年 :2009/01/25(日) 10:43:22 ID:iruiTK9f0
69 :
名無しさん@九周年 :2009/01/25(日) 10:59:46 ID:fqqeG9b60
>>61 んなことはないよ。信用失うから米国は金融では稼げなくなる。
万歳するのは簡単なんだが、信用は維持できない。
>>56 米国は最初のバブル崩壊、日本は2度目。
もうさんざん公共事業で財源つかい果たしたから。
日米を同じに考えない方がいい。
景気回復の手段と言う意味では日本の方が手段は限られている。
70 :
名無しさん@九周年 :2009/01/25(日) 11:06:13 ID:sXleEfI/O
過剰消費を矢張り推進か 真面目に働く前に、消費しまくる 対外債務を真面目に返済しろ
71 :
名無しさん@九周年 :2009/01/25(日) 11:12:56 ID:hq9oBTYu0
You Can't Change!
72 :
名無しさん@九周年 :2009/01/25(日) 11:14:55 ID:QPKWIZ1E0
サンプロでクルーグマンが、金融対策に二兆ドルとか言ってたんだが。
日本てバブルだったのか・・・?
75 :
名無しさん@九周年 :2009/01/25(日) 11:51:08 ID:po22gU2k0
>>69 まあ、なんにしてもアメリカは安泰ということでつね・・・
別にオバマじゃなくても、大丈夫ってことか・・・
うらやましす・・・
76 :
名無しさん@九周年 :2009/01/25(日) 11:53:58 ID:LhbQmYaL0
1世帯あたり1万2000ドル超の収入減少 就任式に集まったようなMOBはもう車は買えなくなるな 大富豪が大量にアメ車買って自治体に配るとか しないと駄目なんじゃないの
昔は借金で首が廻らなくなると証文を焼きに金主を襲ったりしたそうだ つまりアメリカの借金・米国債を沢山持っている家に焼き討ちしかけるんじゃね?
戦争特需による景気回復ですねわかります
80 :
名無しさん@九周年 :2009/01/25(日) 22:06:36 ID:NtMbVNDd0
>>56 ドル紙幣はアメリカ政府の借金が担保
アメリカのドル紙幣がどういう手順で発行されるか、
ユースタス・マリンズ著「民間が所有する中央銀行」(秀麗社)の記述の沿って説明する。
「1ドルは連邦準備制度に対する1ドルの負債をあらわしている。連邦準備銀行は無から通貨を創造し、
合衆国財務省から政府債券を購入する。利子の付いた流通資金を合衆国財務省に貸し出し、
合衆国財務省に対する小切手貸付と帳簿に記帳するのである。財務省は10億ドルの利付債の記帳を行う。
連邦準備銀行は財務省に対して債券の代価の10億ドルの信用を与える。
こうして10億ドルの債務を無から創造するのだが、それに対してアメリカ国民は利息を支払う義務を負うことになるのである」
現在のアメリカにはいくつもの連銀があり、その中で最大の銀行がニューヨーク連銀である。
簡単に言えば、ドル紙幣はアメリカ政府が発行する債券(国債) を担保に
ニューヨーク連銀が政府に貸し付けた債権証書なのである。その時の割引率(利子)が公定歩合となる。
notes だとか bill、draftと呼ばれる理由が分かっていただけたかどうか。
ドルといえども、現在の担保はアメリカ政府が発行する債券つまり借金が担保なのだから不思議なことになっている。
そしてこのニューヨーク連銀は欧米の銀行家が株式の100%を保有していて、アメリカ政府はただの1株も保有していないのである。
ttp://homepage2.nifty.com/seagull-shima/kamome78shinsatu.htm
81 :
名無しさん@九周年 :2009/01/25(日) 23:00:11 ID:VAvEBfO60
>>69 百年前に死んだくせにw
イカサマ博打の胴元が瀕死の危機
その度に戦争や何やらでちゃぶ台ひっくり返す
こんな賭場でいつまでも打つやつはアホ
82 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 21:02:24 ID:Kp/Tl2cc0
米国の財源は印刷所で刷られているから(笑) 長期国債なりを恐ろしい勢いで買っている中銀があるので 日本とは状況が確かに違うな。
83 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 21:07:03 ID:Kp/Tl2cc0
日本国民なら、需要不足では構造改革へと邁進しなければならないよな 創造的破壊によって生産性がまして、需要が急増し景気がたちまち回復する。
84 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 21:22:34 ID:JGIeOtDb0
需要ってのは無理矢理生み出すもんなのか 自然発生的に増減するもんじゃないのか
85 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 21:24:06 ID:HOqK/dR/0
ドルてwww 単位がドルてwwwwwwww
86 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 21:24:56 ID:peP23C460
>>3 中国は叩かないぞ
エネルギー長官は中国系だぞ
87 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 21:31:17 ID:peP23C460
円高はいつまで進むんだよ・・・
89 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 21:35:29 ID:peP23C460
麻生さんの給付金政策採用すればアメリカも景気は回復するのにな
91 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 21:42:29 ID:Kp/Tl2cc0
>>90 減税なり、給付金なりすでにやっている
さらに財投するわけで。それも恐ろしいほどの金融緩和の上でやる。
確実に日本の需要不足対策とは効果が違うことになるでしょう。
92 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 21:42:35 ID:dhY5SwL90
>>84 アメリカの過剰な需要は借金で粉飾されたもの。
クレジットカードだ。サブプライムより恐ろしいことが
起こるということ。日本の輸出産業はそれで
儲けてたわけだし、日本への衝撃も並大抵ではない。
93 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 21:44:11 ID:peP23C460
>>92 日本はアメリカ人の借金で恩恵を得て居ただけ
それに悪のりして 市場を独占しようとしてたトヨタや家電メーカーなどがババを引いた
発展には限界があり終わりもあるという事
そもそも今が普通の経済なんだよ
94 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 21:46:27 ID:Kp/Tl2cc0
経済無成長論か(笑)共産主義者でもそんなことはいわんぞ。
95 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 21:47:46 ID:dhY5SwL90
>>65 そんなことしても今のアメリカ国民は借金を返すだけ。
金融機関から個人の借金も厳しくなった今、
もう誰も今までみたいに買えない。
新自由主義とアメリカ型格差社会の
真の崩壊なわけ。それをオバマは言っている。
小泉の新自由主義をいまだに掲げる日本はもっと終わっている。
96 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 21:50:24 ID:dhY5SwL90
>>93 トヨタは今からアメリカで憎まれると思う。
アメリカ国民からすれば借金までして
買っていたのがトヨタの車ということになる。
対米輸出依存に日本をしたのは小泉政権で、
それに過剰適応したのがトヨタだったわけだ。
97 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 21:53:04 ID:peP23C460
>>96 そして アメリカのビッグ3が崩壊していったんだろ
98 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 21:54:21 ID:Kp/Tl2cc0
このまま不況期を置いておけば、自力で脱することなく 永久に不況だろう。だからこそ、政策が必要なんだろ。
99 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 21:58:43 ID:dhY5SwL90
>>97 ビッグ3が崩壊したのは自業自得なんだが、
本業の開発を怠り金融で遊んでいれば崩壊してもしょうがない。
小泉は、日本の政治も経済もすべて対米追随型の政策をした。
日本の問題は、このアメリカに過剰適応してきたツケだろう。
100 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 21:59:45 ID:zCFi8VyDO
白人のツケを払わなきゃならんのか
101 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 22:03:47 ID:peP23C460
>>75 別にんなこたないぞ
産業が空洞化しすぎてるからな。安泰じゃねーよ
小手先で戻せないレベルまで産業構造が弱ってる
最悪潰れるね
103 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 22:07:31 ID:HDQtDZ1S0
オバマ「日本はアメリカのツケを支払うのだ!」 ジャップ「Yew, we can!!!」
104 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 22:10:40 ID:cukYAB7Q0
わたしたちの血税が、公明党の提案によって創価学会に収奪されようとしている?
1ドル50円の時代がやってくるな・・・。
106 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 22:12:44 ID:dhY5SwL90
>>98 アメリカ型格差社会の終焉だよ。
格差社会は最終的に需要を減らす。
アメリカは国民の借金でそれをごまかしてきただけ。
今のような金融の信用危機のあと、
もはや借金で消費を維持するわけにはいかない。
「グリーンニューディール」は必要なことかもしれないが、
格差社会が是正されない限り需要の根本解決には
至らない。
107 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 22:13:49 ID:peP23C460
>>102 だから オバマ自体が弁護士で 他の長官も5〜6人は弁護士上がりが居るぞ
それに ロシア通や中国系のノーベル賞取った人も居るし
ヒスパニック系中南米系アフリカ系 日系の長官も居て 世界中を相手できる長官が多いよ
民主党だけど共和党からも二人居るしバランスは良いと思うぞ
日本の見て見ろよ カスしか居ないから
●オバマ大統領「はっきり言います」発言 世界の反応 (ウソ) 全米・カトリック協議会「不可知論はアメリカの思想ではない」 ドイツ・ケルン大聖堂声明「ニューヨークの酒場で、天路歴程を語る欺瞞について 我々は六十年間、説教を続けてきた」 ブラジル・カトリック協議会声明「アメリカの欺瞞を隠すために、彼は饒舌家の道を 選択したのだと思う。我々はリアリストでありたい」 ドイツ・ヘーゲル協会「彼を世界精神の具現者と見ている人などいません。日本も同じでしょ?」 チェコ・プラハ尼僧院「欺瞞を隠すためには、饒舌しかなかったのでしょうね、彼には。 日本なら、政治家の小泉さんのような印象があります・・・」 フランス・ソルボンヌ大学助手「残念ながら、フランスも似たような状況だ。不信と悪徳が・・・」 アルゼンチン・農務省高官「この前、インドの駐在武官と話をしたが、さかんに日本を話題に していた。日本が21世紀を作るって。」 南ア・ヨハネスブルグ・路上生活者(白人)「神・は・い・な・い! 神・が・欲・し・い」
109 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 22:16:18 ID:dhY5SwL90
>>101 「グリーンニューディール」には金が必要だ。
日本の金がまた必要だと思う。もちろん日本は
金を黙って出すべきだが、だからといって、
今までのように最終的にはトヨタやキャノンのような企業に
金が流れるだけなら、日本国民はまさに踏んだり蹴ったりの結果になる。
日本も内需を育てる時期に来ている。
トヨタやキャノンのようなコスト削減(主に人員の削減による)を
唱えるばかりの企業では、いつまでたっても内需は育たない。
トヨタの車を買える若者が減っている。
貧困層の底上げで内需の拡大を計るのが国家百年の大計というもの。
110 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 22:21:01 ID:nqgeTti80
さっき西川のりおが良いこと言ってたよ 物価が騰がり続けるっていう不安がなくちゃ みんな買い物に走らないって。 内需を刺激しようにも、デフレ再到来で無理だって。
113 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 22:26:20 ID:peP23C460
150年前 岩倉使節団は海外を見て回った アメリカ イギリス ドイツなど そしてイギリスは今の日本みたいに産業で輸出して経済を発展させていた しかし、街の片隅を見学すると そこには低賃金労働者が多数いて格差社会の地獄を見てきてる そして日本はこんな国にしてはいけないと、そしてドイツは建国して間もない国で日本と同じであった そこには兵隊も居て産業もあったビスマルクは小国とも兵隊を持ち軍事力を持つことで他国とバランスが保てて そして国が守れると言った、日本に手助けをしようかと言うと使節団は、日本は日本のやり方を考えて国を作りますと言った ベルギーに行った使節団はそこで見た者はのどかな国だったしかしこの国は何で成り立ってるかを見ると そこはベルギーグラスを作りそれをブランド品としてフランスや他国に輸出して稼いでた これらを見て日本は建国されたのさ そして日本の企業を株式会社として500社を作った人間が渋沢栄一でかれは 幕末に留学して外国の株式会社をみてきてそれを日本にと言う事で自ら作って廻った 日本はこれが基本で始まってる 全部海外の真似です
114 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 22:30:12 ID:dhY5SwL90
格差社会は、アメリカでは一部富裕層だけ、 日本では一部企業だけが金を集まるようになっている。 これでは世界的な需要危機が起こってもしょうがない。 世界第一位と第二位の経済力の国が、 格差社会を作り出し需要不足になればどうなるか? 公共事業を起こしても、貧困層をどうにかしなければ 需要はのびない(いままでは借金をして幻の需要をつくっていた)。 富裕層は、資産を分散する傾向にある。 そして不況になれば過剰な消費は即座にやめ 貯蓄や資産運用にまわす。ようするにあてにならない消費者なのだ。 それに比べて貧困層が中流にまであがったときの 消費を考えてみよう。それは最低限人生を楽しむために必要な 商品だ。小さくたって自動車も含まれてくる。 不況から立ち直るには彼らがほんとうの内需を支えたときなのだ。 日本の企業も同じだ。日本の生き残りの成功策は常に 際限のない、先行投資とコスト削減にいきつく。 馬車馬のように働く共同体に需要は望めない。 共同体にいくら金は集まっても構成員に金は回らないのだから。
115 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 22:34:40 ID:peP23C460
>>114 これが渋沢栄一が100年前に言った言葉だ
一個人のみ大富豪になっても社会の多数がために貧困に陥るような事業であったならばどんなものであろうか。
いかにその人が富みを積んでもその幸福は継続されないではないか。
故に国家多数の富を致す方法でなければいかぬというのである。
116 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 22:37:33 ID:dhY5SwL90
>>115 それを言うなら、小泉にいってほしいです。
新自由主義なんて。。。orz
117 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 22:39:26 ID:peP23C460
>>116 私は、実業家の中に名をつらねながら、大金持ちになるのは悪いと考えている。
人情としては誰でも他人より多く蓄積したいと苦心するのが普通であるが、この多いということには際限がない。
極端に考えて、もし一国の財産をことごとく一人の所有物としたら、どういう結果をきたすであろう。
これこそ国家の最大不祥事ではあるまいか。 ←此処大事 試験に出るよ
このように際限のない欲望に向かって欲をたくましくする者が続出するよりも、むしろ知識ある、よく働く人を多く出して国家の利益を計るほうが万全の策であると思う。
一人が巨額の財産を築いてもそれが社会万民の利益となるわけでもないし、ようするに無意義なことになってしまう。
無意義なことに貴重な人間の一生を捧げるというのはばかばかしいかぎりで、人間と生まれた以上はもう少し有意義に人生を過ごすべきであろう。
実業家として立とうとするならば、自分の学術知識を活用し、主義に忠実に働いて一生を過ごせば、そのほうがはるかに価値のある人生である。
まぁこんな事を諭してた人だよ
118 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 22:45:54 ID:dhY5SwL90
>>117 日本にアメリカのような大金持ちは少ないと思いますけどね。
格差社会の問題といってもぼくは富裕層がいることに問題は感じません。
むしろ夢があっていい。現代の日本の問題は、貧困層が増大したこと。
車さえ買えない(もしくは計算高く必要としない)層が増えていること。
中流意識の崩壊。先行きへの不安。これが問題。
メディアも煽るから悪い。
119 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 22:48:01 ID:peP23C460
>>118 まぁ アメリカは異常なくらい金持ちが居るけど
日本の場合は貯蓄が沢山有る
金も人も川の水の様に流れないと組織も経済も腐るんだよ
http://jp.youtube.com/watch?v=HUQo5QQSlys John Roberts
これから先何年か、1兆ドルの財政赤字が続くかもしれないと、バラク・オバマが
警告しています。また、彼は、1兆ドルを上回ることもありうる景気刺激策も提案
しています。こうしたことをやって、それは、私たちの子供や孫たちに、どれほど
の痛みを残すことになるのでしょうか?
Ron Paul
それは今の世代が被ることになるではないかと思っています。結局は信頼が
失われると思うからです。年間2兆ドルの予算でうまくいっていない様なら、
4兆ドルにしてみたらどうかって、そういう戦法なのです。結局最後は、この
システム(制度・体制)に対する信頼が失われるのです。この金融システムは
崩壊しました。それに対する信頼が失われたからです。それは、幻想の上の
構築されたものだったからです。それに、まもなく、ドルに対する信頼も失われ
るのです。そうなると、今日の危機よりも、もっとずっと大きな危機となります。
John Roberts
では、あなたが、大統領の経済顧問の長であれば、また、予算局を司る
立場であれば、どのようになさいますか?
Ron Paul
私なら、予算を均衡させます。人々に、自分たちのお金を節約するように
言います。私たちは、支出を削減するべきなのです。ですが、私たちが
支出を削減するのは、国内ではありません。私たちは、年間1兆ドル以上も
使って、私たちの世界帝国を運営しているのです。海外でそんなことをする
余裕はありません。
John Roberts
Dr. ポール、あなたが経済についてよくご存知であることは、はっきりして
おります。財政について、よくご存じです。しかし、ノーベル賞を受賞した
著名な経済学者であるポール・クルーグマンが、我々は大きな刺激策を
早急にやらねばならないと言っております。
>>120 Ron Paul
はい、彼は、異なる見解から言っておりますが、オーストリア学派の
経済学を読んだことがないのではないかと思います。彼が、ミーゼスや
ハイエクやロスバードが誰だか知っているのか、自由市場について語る
人々について知っているのか、私は知りませんけど、彼は、自由市場の
立場の人間ではありません。
実を言えば、この国においては、長い長い間、自由市場の政策をやって
いないのです。連邦準備制度ができてしまって、彼らは、中央計画経済の
策定者たちだからです。彼らは、人為的に低金利にすることで、経済を
操作し、いじくりまわしています。
私たちが大学で話を聞く経済学者たちも、私たちがワシントンから話を
聞く経済学者たちも、すべて干渉主義者なのです。リベラルなのです。
ケインズ主義者なのです。
彼らが、今後も、ノーベル経済学賞を勝ち取っていくのであれば、私たちは、
本当に厄介な深刻な状況にあるのですが、私たちにとって幸いなことに、
本当の犯人が、連邦準備制度であり、通貨制度であり、金遣いの荒い
私たちの議会であり、政府であることに目覚めつつある人々が、この国に
大勢いて、どんどんと増えています。ひとたび、そのことに理解が至れば、
そして、そういう人々が十分にいれば、変化するのです。
John Roberts
はい、1兆ドルの財政赤字で何年かやっていこうというこの考えが、
ちょっとビックリで済む話でないことは確かです。
Ron Paul
そうです。
122 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 23:12:47 ID:dhY5SwL90
>>120 しかし何もしないで、ただ海外への支出を抑え、
予算を均衡させたら経済がよくなるとも思えないすね。
123 :
名無しさん@九周年 :2009/01/26(月) 23:20:19 ID:dOr9YT/E0
いまのところはオバマ叩くと差別主義者の烙印捺されるが 平気でオバマを叩ける時代が来たら黒人オワタになるな
なーにおいらが信用創造すれば1兆ドル程度どうってことはない
>>116 > それを言うなら、小泉にいってほしいです。
どうせなら、フリードリヒ・ハイエクとミルトン・フリードマンに言おうぜ。
この二人が「新自由主義」、「シカゴ学派」の一番の親玉なんだ。
126 :
名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 10:40:14 ID:RtahP/h7O
戦争や!人間には戦争しかないんや!
('A`)そりゃあもちろんアメリカなら、国民皆健康保険制度でしょう。 病気になると破産する、という状況じゃあ そりゃあ今日日の国民は金使いませんわ。 あとメキシコ国境に万里の長城を築くとかもいいですね。
128 :
名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 10:53:52 ID:5RqGaV940
ケインズ主義の再台頭はありうるのかなぁ。
129 :
名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 10:57:15 ID:3gwYm4mY0
ハウス財閥のPoniの父母、お爺さん、お婆さん、裏ドンジャラやりすぎたから、射殺しておけ。1万人は死亡者でたから そいつら、全員ブラックペーパー 黒板 コアだし 絶対命令 DC
130 :
名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 10:58:44 ID:etIYNPMI0
>>123 オバマを叩くと差別ってのも滅茶苦茶な話だな。
後、黒人だと言う理由だけで支持する黒人達も愚かだ。
131 :
名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 11:00:14 ID:Hmkqk4In0
>>1 グリーンニューディールwwww
オバマも馬鹿だな。
つか、党内に多いの左翼的なグループにおしきられたかな。
太陽光だの風力だの完全に無駄遣いにしかならん。
ま、アメリカは並行して、これから原発の大幅増加もやるらしいから
表向きと実質と違うのかもしらんけどね。
で、日本の愚かにも(あるいは確信犯的に)マスコミがアメリカが原発の再推進、
大幅増設を並行してやってることは伝えず、アメリカはグリーンニューディールで
風力と太陽光に行く、日本も風力と太陽光にとか言って、原子力を
やめさせようとする、と。
132 :
名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 11:00:20 ID:RtahP/h7O
>>130 黒人というか、アメリカ人はそんなもんだろ
というか、日本国民は選挙すら行かないし
大企業、トヨタ、小泉、竹中、奴隷、弱者 こんな言葉がスレに踊ったら、共産党員が沸いているので注意しましょう。
やっと円安ドル高になるのか
135 :
名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 11:02:53 ID:3gwYm4mY0
FBI ,めんどくさいから、阿倍家の京子さんも銃殺しておいて。同じくらい悪い人だから。阿倍京子 ブラックぺーパー コア コア 絶対命令 DC
現状ではバイオエタノール以外の太陽電池とかの需要が増えそうにないから 義務付けるんじゃないかな オフィスビルや商業施設の電力の何%かはクリーンエネルギーでないといけないとか
137 :
名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 11:06:07 ID:9gRgZAu9O
オバマは危機感を煽って国民の意識を呼び覚まそうとしてるんだな そのためには現実も容赦無く国民に突き付ける
どうせ麻生人気は地に落ちてるんだから,いっそ今年の夏に消費税を 上げることにして,夏までに増税前の駆け込み需要を作った上で, 夏になって消費税増税をドタキャンして総選挙に臨むというのはどうだろう。
139 :
名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 11:14:23 ID:RtahP/h7O
140 :
名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 11:18:11 ID:3gwYm4mY0
二本松市 佐藤光広 そのパートナーのワギャ ブラックペーパー コア コア FBI少し働いてね 絶対命令 DC
141 :
名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 17:42:13 ID:baa5gEkd0
ケンスレッドとかいう俳優のアカデミー賞却下 黒教のシスだから 絶対命令 DC
142 :
名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 17:45:09 ID:baa5gEkd0
レオナルド・ディカプリオ 連続殺人犯 ブラックペーパー 黒板 銃殺 絶対命令 DC
143 :
名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 18:20:28 ID:XSzC08xl0
金を持っていない香具師から金をまきあげようとした結果がこれなんだが。 なのに、またぞろ金のないところから、金を生みだそうというわけか。
144 :
名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 18:47:06 ID:baa5gEkd0
日本に、国際警察50万人より多くいるから、大丈夫じゃなねえ
145 :
名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 18:49:01 ID:ErOVn8PG0
環境にやさしい兵器とか開発すんの?
146 :
名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 19:11:37 ID:apFUC5cS0
来月のクリスティーズの予定にリンカーンの演説の草稿が載ってる こういったただの紙切れなのに莫大な金が動くものは、CO2排出量を減らしていく上で非常に効果的 日本で言うとアイマスなどに見られる情報売買がモデルケースになる 消費者の嗜好をこういった情報価値、芸術価値、歴史上の価値に転換させれば 資源的、時間的には多少余裕が生まれるだろう
147 :
名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 19:23:45 ID:MrXh5201O
今日の株価は、もんげー大暴騰したのう。
148 :
名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 19:38:32 ID:p1KPJq440
>>61 アメリカは良いよね。最悪、自国だけで適当に国やっていけるから。
日本なんて外の影響大きすぎていつもガクブルだもん。
英語勉強して早くアメリカ行きたい。
149 :
名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 19:40:00 ID:MrXh5201O
ただ、株価の大暴騰は、別に景気回復を当て込んでないと思う。 これは、オバマの政策が激しいインフレを呼ぶと見ての、現金からの逃避だ。 実際、ドルなんか全然上がってないし。 インフレで借財はチャラになるが、需要は増えない。 覚悟すべし。
150 :
名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 19:54:48 ID:p1KPJq440
>>122 それが何とかなるんだよ。
アメリカ国内の需要はマダマダあるからね。
>>127 確かに、日本の様に利益度外視で税金を使って保険を運営するのも良いでしょうが、
それには致命的な問題があります。その問題はいずれ日本を脅かす事になるんでしょうけど。
>>149 需要というのは中々簡単に増えるものじゃ無いから即効的な効果は期待できないけど、
何もしなければ状態は悪くなるだけです。長期的ではありますが、アメリカは雇用促進、産業活性化で安定してゆくでしょう。
151 :
名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 19:59:03 ID:CNwvvuyp0
>>149 石油と金が値上がりしている
貴金属もだ
152 :
名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 20:03:45 ID:lDrnMmQdO
伝統的に民主党政権下では円高ドル安が進行。 さらに1兆ドルの需要不足に対しては、当然外需を当て込む。 円の高騰は避けられない。70円台突入は時間の問題。
153 :
名無しさん@九周年 :2009/01/27(火) 20:37:56 ID:MrXh5201O
>>151 金は貴金属だてばよ。
ともあれ商品がジワジワ高騰しつつあるのは知ってる。
俺は先週、プラチナ買いに行ったのだ。
しかし売り物が全然ねえのだよ。
おそらくインフレ対策資産としての貴金属の現物は、既に払底してる。
残る買い物は株ぐらいだってこった。
ロン・ポール共和党下院議員
http://mamechoja.blog22.fc2.com/blog-entry-313.html オバマの戦争
しかし、私たちは、あそこにいて、固い決意で、中東に長期にわたって駐留するつもりなのです。
その政策をとらせようとするものがたくさんあって、私たちは皆それを知っています。
まず第一は、おそらく、石油でしょう。大いに関係しています。
ネオコン(新保守主義)の哲学も、大いに関係しています。
イスラエルも、大いに関係しています。
私たちの国家の安全のためには、アルカイダと戦うために、
私たちはあそこに居る必要があるのだという考えも、もちろんあります。
しかし、極めて率直に言って、私が確信していることは、
そして、とてもたくさんのアメリカ人も確信していることは、
アルカイダのことを私たちが心配しなくちゃならない理由は、私たちがあそこにいるからなのです。
さらにあそこに居ろうとすれば、さらに私たちがイスラム教徒たちを殺せば、
アルカイダがやってきて、私たちを殺そうと駆り立てる動機をさらに大きなものにしてしまいます。
155 :
名無しさん@九周年 :
2009/01/28(水) 12:52:53 ID:eK+32PaM0 >>149 インフレってどういう意味なのか、分かっているのかw