【政治】離島有事に無人偵察機(UAV) 防衛省、21年度導入へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
11/2 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★
防衛省は独自に開発を進めてきた無人偵察機(UAV)を実用化する方針を固めた。
固定翼の無人偵察機の導入は自衛隊では初めて。
F15戦闘機から分離されて空中発進するタイプで、すでに2機が完成。
今秋から飛行試験に入り、来年度に航空自衛隊へ引き渡す。

国防費が20年連続で2ケタ増を記録した中国の脅威を念頭に東シナ海の離島防衛や、
北朝鮮の不審船への対処能力が強化される。

無人機開発は、防衛省で自衛隊装備の研究開発を担う技術研究本部が平成16年度から
「無人機研究システム」として実施してきた。
開発経費は103億円で当面の開発予定は4機。機体は全長5・2メートル、全幅2・5メートル、
高さ1・6メートル。最大飛行高度は約12キロで、敵のレーダーに探知されにくいステルス性もある。

無人機はF15の翼の下に搭載され、偵察地域に近づいた段階で切り離されて発進後、無人での
自律飛行に入る。
ラジオコントロール方式の遠隔操作ではなく、事前に設定されたプログラムに沿って飛行。
GPS(衛星利用測位システム)で位置を補正しながら偵察し、終了後は滑走路に自動着陸する。

これまで空自の飛行開発実験団が、日本海上空でF15からの分離やセンサーの作動試験を行ってきた。
試験は順調に進み、実用化に向けた最終段階として、今秋から硫黄島(東京都小笠原村)での飛行試験に移行し、
自律飛行と着陸の安全性などを確認する。

空自の偵察航空隊には有人型のRF4偵察機が配備されており、災害時の情報収集などにあたっている。
無人機を導入すれば、危険な空域でも人的被害を受けることなく偵察活動を行えるのが最大のメリットで、
主要な任務に想定されているのが離島侵攻対処だ。(続)

産経新聞 2009.1.24 01:34
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090124/plc0901240138000-n1.htm
防衛省が開発した無人偵察機(防衛省提供)
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/090124/plc0901240138000-l1.jpg
22/2 ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2009/01/24(土) 02:56:52 ID:???0
東シナ海の先島諸島などが占領されると、地対空ミサイルで攻撃される恐れのある空域まで入り、
敵の部隊配置や戦力規模を把握する「強行偵察」が不可欠になる。
奪還に向け、リアルタイムの情報を収集し、迅速に作戦に生かす必要があるためだ。

無人機は映像を撮影して即座に地上の指揮中枢にデジタル伝送することが可能だ。
電波収集により、部隊の種別も特定する。赤外線センサーを搭載すれば、悪天候時や夜間でも映像を撮影できる。

海上自衛隊のP3C哨戒機が主体の不審船に対する警戒監視も、無人機の投入で省力化につながる。
無人機の飛行エリアは途中で変更できないが、不審船の予想針路を設定することで一定の追尾は可能という。

飛行試験を通じ、運用方法や必要な機数も検討する。
搭載するセンサーで航続距離が変わるため、任務に応じたセンサーの種類や飛行方法も見極める方針。

◇無人偵察機 
米軍の情報収集・偵察活動の主要装備で、イラク戦争ではグローバルホーク(最大飛行高度20キロ、
滞空35時間)とプレデター(14キロ、40時間)を使用。
これらの高高度・長時間滞空型は戦略偵察用だ。航空自衛隊に導入する偵察機は滞空時間が
短い戦術偵察で用途が区分される。
無人機による偵察は在日米軍再編の合意文書でも強化すべき協力分野に明記された。
陸上自衛隊は平成16年に無人ヘリを導入、イラク派遣に投入した。
航空法により、無人機が飛行する際は国土交通相からの許可や同相への通報が必要。(終)
3名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:57:55 ID:mZ34qiYtO
心神はまだなの?
4名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:00:33 ID:qJ4GvWJL0
おお、かっこいい。これに攻撃能力付与しようぜ。
5名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:01:00 ID:gtcTZ1Dh0
既に有事なんですが
6名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:01:39 ID:n1AHuMTK0
7名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:01:51 ID:GZtPO5SN0
【政治】旧日本軍の遺棄化学兵器処理「ハルバ嶺」凍結 政府方針、事業費を大幅削減 中国
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232674375/
8名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:02:06 ID:hdWb04Y/0
↓福島瑞穂が
9名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:02:32 ID:pBgBFRFxO
誘導爆弾付
10名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:03:10 ID:vt3qivh+0
結構デカいんだね
11名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:03:39 ID:mCwPCwfi0
メッサーシュミット、正義の翼〜♪
悪い中国人をやっつけろ!戦い済んで日が暮れて♪
12名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:04:05 ID:XIdoLaddO
岐阜基地航空祭で見逃した俺が通りますよ…
13名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:04:50 ID:23eb2nlU0
はやく配備しないと、社民党が与党に入れば、、潰されますよ。

ああ、、情報全部流されちゃう、のが正しいかな。
14名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:05:27 ID:VXakOLu10
ニートを配置したほうがよくね?
最初から誰かいれば、侵略された口実になるだろ。
15名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:05:36 ID:MZBH6mWN0
与那国島の防空識別圏を何とかした方がいいんじゃないのかね。
16名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:06:03 ID:TV8IwTE50
簡単に弾頭を付けられそうだ
17名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:06:07 ID:FhKLbmBB0
F15戦闘機から分離されて空中発進するタイプ


(*´д`)ハァハァ
18ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/01/24(土) 03:06:31 ID:ztRKFzNY0

死神が
19名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:07:25 ID:NdpoU/1eO
心神は実験が終わったら改造して地上発進の無人偵察機にすればいい
20名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:08:12 ID:Baqqdeou0
底面のカバー内がTLS並みの超兵器搭載部なのか!?
21名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:08:20 ID:J86CsWUmO
写真見るとベースは空自のラジコン機じゃん
22名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:09:00 ID:6GeIMwQE0

見てくれはかっこいいけど
似非ファルコソみたいにハリボテ臭いな
23名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:09:22 ID:Kn2FnGsM0
この形状ってまんま巡航ミサイルじゃ・・・

おや?こんな時間に誰かきたぞ
24名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:09:45 ID:3cL+f9Dr0
     .∧,∧  ∧,∧
  ∧∧<`Д´>.<`Д´>∧∧
 <#`Д>∧∧). (∧∧<Д´#>
 | U <   ><   > と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u' `u-u'
25名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:10:17 ID:2DSBhHk00
ぐんくつのおとが……
26名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:12:05 ID:LfFcLOnNO
不法占拠された竹島を極秘に偵察↓
技術的トラブル発生、占拠者達の頭上に墜落、死傷者多数

開戦
27名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:13:00 ID:4od7FOkIO
すでに竹島も北方4島も侵略されてる現状は立派に戦争状態だよなぁ
漁師の死者だって数十人出てるんだし
28名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:13:03 ID:jenFui8l0
こんなの持ったって、何もできずに、ただただ遺憾遺憾しかできないだろうに・・・
相手にクジラじゃねとか言われたらその通りでごぜぇますと同意で
29名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:14:38 ID:SbVVsBdgO
>>1
ミサイル射たれたとかいって反撃されんじゃないかこれ
紛らわしいのを作ったから間違えたニダお前が悪いニダとかどっかの国にいわれそうなんだが
30ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/24(土) 03:14:56 ID:yDil6C050


                    偵察してこい♪

               ∋oノハヽo∈
                 (^▽^ )    ./|
                / ̄ ̄Λ    / |
_______ --―ヽ/     ヽヽv――---__________
 ̄ ̄ ̄――-、-,---Λ日| . ´   ヽ|Eヨ |\___∧∧-,― ̄ ̄ ̄ ̄
        ,〇、-==||日\  λ/ |Eヨ | |===ー(゚-゚= )、ノ
               ̄ ̄  ̄    └―┘´     ⊂O,,,,,つ



           ∧∧     ⌒⌒⌒⌒⌒⌒
           (゚-゚= )、ノ ゝ≫≫≫⌒⌒⌒⌒⌒⌒
           ⊂O,,,,,つ ドシューーーーーーッ!!
31名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:15:05 ID:6IX2dV3dO
陸自の無線偵察機隊の位置付けが、ますます不明になってきたな
32名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:17:39 ID:Kphxk9OWO
無人爆撃機も作れよ
33名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:18:03 ID:jkfqN2nGO
無人機にヘルファイアやバイパーストライクみたいな兵装運用能力をつけようぜ
34名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:19:04 ID:ljU/SPCA0
これに核弾頭つければ。。。
全地球地形データも日本は保有しとりますしw
35名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:19:51 ID:9bNPiOl+0

近海で無人偵察機って、楽したいだけだろ。

近海で防衛上犠牲者が出ることは、
決して政治的にマイナスじゃないよ。
36名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:20:34 ID:2zPhMfLH0
なことより、国内にいる中国人スパイを買収して情報収集させたら?
37名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:20:57 ID:qSziq+OE0
ステルス性があるって・・・
ステルス機っぽくないなw
38名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:21:44 ID:VDD8E7It0
>>35
じゃあ、君が死んできて。自衛隊の戦力損失にもならないから完璧だ。
39ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/24(土) 03:21:56 ID:yDil6C050

( ^▽^)<むかし一式陸攻に こんなん積んでたね
40名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:22:17 ID:3Bir0bJP0
竹島奪還ですね、わかりますぅぅっ!!!!!
41名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:22:24 ID:urNGr7Km0
>>31
あれは、大砲の測定とかにつかるだろ。
山ばかりなんだから日本は。
42名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:24:34 ID:D3JHX5mg0
カラーリングがすごい割り切ってて好きだ
誰だ塗ったの
43名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:24:44 ID:1P+B6tzY0
福島みずぽが一言
     ↓
44名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:24:49 ID:wN2O+nxS0
>>1
機体下部を最大限活用してるんだな
45名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:25:27 ID:qJ4GvWJL0
>>39
桜花を無人化できれば良かったのにね。てか飛行機から分離するタイプの無人機って運用してる国あんの?
46名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:25:41 ID:ljU/SPCA0
奪還に向け、リアルタイムの情報を収集し、迅速に作戦に生かす必要があるためだ。


おっさんおっさん
竹島放置している国がなにほざいているんですか。
それに、沖縄周辺の島を占領される状況を考えるなら、核武装したほうが確実ですぜー
47ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/24(土) 03:26:04 ID:yDil6C050

( ^▽^)<そのうち人工知能とか搭載すんのかな?
48名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:26:46 ID:bJVC2ROk0
簡単に撃ち落されそうだけど、対策はあるのか?
49名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:27:34 ID:rDyt3n+S0
この島嶼国で、今頃になって離島有事対策???


防衛省はバカの集まりか????
50名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:27:46 ID:TcDceHJ30
何をもたもたしている、早く配備しろ。国土交通省の承認なんぞ
ナシで偵察任務しろ。だるい国家、又民主党が邪魔してるんか。
51名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:28:19 ID:BErVkbyG0
ハイハイ軍靴軍靴。
中国の無人偵察機はきれいな偵察機〜〜〜っと。
52名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:28:23 ID:RItXV0VL0
これってもしかして、ちょこっと改造したら巡航ミサイルにできるんじゃねwww

おや、俺のとこにも来客っぽい
53名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:28:41 ID:ljU/SPCA0
>ナシで偵察任務しろ。だるい国家、又民主党が邪魔してるんか。

いや
文民という名の売国奴が邪魔している
54ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/24(土) 03:29:54 ID:yDil6C050
55名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:29:59 ID:pVdKXuCM0
>>1
パッと見、機体下にガムテープ貼ってるように見える
56名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:30:46 ID:nkg56KU50
F-22を採用できなくて浮いた費用を充てて、無人偵察機と巡航ミサイルの
開発に努めるべき。
57名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:30:47 ID:vbbmfwJq0
一瞬、無人島でAV撮影と思った
58名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:30:47 ID:+EH+UNhC0
離島有事て竹島、対馬のことですか
59名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:30:53 ID:+O2syUwy0
巡航ミサイルにしか見えないwww自衛隊ナイスすぎるwww
60名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:31:05 ID:ljU/SPCA0
>>55
ひんと
各種センサー
61名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:31:23 ID:nsbblE5j0
攻撃ヘリのように見えるけど観測ヘリとか
空中発射型巡航ミサイルのように見えるけどUAVとか・・・
自衛隊もなかなかやるのう!GJ!
62名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:32:37 ID:3D+/lYev0
UltraAVか。なんといやらしい。
63名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:32:39 ID:1xec1mAY0
試験中の無人くん

49 名前: すずめちゃん(dion軍)[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 02:53:36.22 ID:WJFYuHfG
http://www.k4.dion.ne.jp/~touchapo/LOVELOG_IMG/20080801_1.jpg

64名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:33:02 ID:OvYyA9fb0
思ってたよりはちゃんとしてるのな。
これでヴァルキリーに変形すれば完璧。
65携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2009/01/24(土) 03:33:33 ID:DYMlym50O BE:794697784-2BP(5798)
これ真っ赤に染めたらマクロスのゴーストみたいだな
まぁあんな挙動100%無理だろうけど
66名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:33:39 ID:ZneZIWk60
>>42
流石に試験用だろw
救難機でもあるまいし
67 ◆65537KeAAA :2009/01/24(土) 03:33:51 ID:IP/4sRAY0 BE:114156757-2BP(1497)
>F15戦闘機から分離されて空中発進するタイプ
合体は?合体機能は???
68名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:35:09 ID:wN2O+nxS0
>>55
各種センサーが詰まってるカバーのシールじゃね
69名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:35:17 ID:MWNALiCk0
多分、中国にこのUAVに関する一切の情報は漏れてるな。
緊急用のラジオコントロールで有事に役立たずにされるに違いない。
70名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:35:29 ID:hjuMT3tNO
(UAV)←目をつむった顔に見える
71名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:35:46 ID:LmHMAfWP0
お、こないだハンガーの隅っこで見せびらかしてたアレじゃないか。
写真数枚取って帰ってきたよ。
72名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:35:51 ID:qJ4GvWJL0
>>54
泣いちゃうだろうが!桜花って全然戦果あげられなかったんだよな。
73名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:35:59 ID:TucityPFO
見〜て〜る〜だ〜け〜
74名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:36:30 ID:LMZWGunj0
>>65
軽量化はゼロ戦以来の日本の航空技術の伝統だから、それに海外製の強力な
エンジン積んで半独立式人工知能搭載すれば相当いけるんじゃないか?
75名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:36:40 ID:11gz9AWSO
なんだ日本版のトマホークか
平和目的のふりとかもったいぶんなよ
ヤったったらええねん
ガチコーンと
76見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2009/01/24(土) 03:36:54 ID:aNBSWsU20
巡航速度
後続時間はどれくれいなの?教えて、エロい人。

77名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:36:58 ID:ljU/SPCA0
純粋な偵察機だったら、最初から大型化するよなあ。。
戦闘機搭載タイプとなると、いざというきにはファースト核ストライク
78名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:37:03 ID:fpuwLlha0
F15に搭載出来るなら、対空ミサイル積んで
未確認機に突っ込ませればいいな。

最初に撃たれたら死ねって言ってるような
専守防衛とか抜かしてる国には一番いい装備だ。
これなら最初の一撃で国の宝のパイロットが
犠牲にならないで済む。
79名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:38:20 ID:h4iF7Vko0
なんかグローバルホークとかプレデターと全然違うのな。まああいつらはもっとでかいけど。
こいつはなんていうか…
巡航ミサイルか、無人戦闘機に見えるぞ。
80ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/24(土) 03:38:56 ID:yDil6C050

( ^▽^)<タコみたいだから タ弾

       http://jp.youtube.com/watch?v=Odu8aep-7yQ


      硫黄島を占領したからP-51を護衛につけられたB−29
81名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:39:15 ID:aMtRh+9n0
ラジコンヘリでええやん
82名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:39:25 ID:6xyYEdKF0
02年ごろに経団連で話がでたころには500億円プロジェクトって言われてたのに
100億代で実現したんだな

たしか警視庁がこれ使って上空からのパトロールにも使うって話だっただろあのころは
83名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:39:33 ID:1fQV7zef0
>>55
はってるんだろ
センサーじゃね?

総務省がおまえら電波使いすぎってうるさいからラジコンにできなかったんだろうな
他省庁の尻に敷かれる防衛省オワタ
84名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:39:45 ID:wN2O+nxS0
GPS(衛星利用測位システム)で位置を補正しながら偵察し、終了後は滑走路に自動着弾する。

ならば使えるよね
85名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:40:20 ID:nsbblE5j0
>>63
これに乗って600万jの男になりたいわぁ・・・。
日本もX-15やSpace Ship One みたいなのが造れそうだ。
86名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:40:26 ID:IbjD0pIL0
竹島の上飛ばして、
撃ち落とされたら
宣戦布告しろ
87 ◆65537KeAAA :2009/01/24(土) 03:40:34 ID:IP/4sRAY0 BE:114156757-2BP(1497)
>>84
それは普通巡航ミサイルって言われる(W
88見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2009/01/24(土) 03:40:40 ID:aNBSWsU20
尖閣諸島から石垣島までもどってこれるのかね。
ちょっと小さすぎる嫌いがある。
89名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:40:57 ID:qJ4GvWJL0
>>84
敵の滑走路に間違えて墜落するんですね。わかります。
90名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:40:59 ID:rDyt3n+S0
>>46
同感だわ。核武装の方が侵略の恐れがなくなっていい。
日本はすでに世界有数の海軍国だし、ここに核ミサイルが在れば
まずどの国も侵略するのは躊躇う。軍事的にはな。
91名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:40:59 ID:6WmUXqc1O
派遣切りゴロ共を移住させて干拓事業でも手伝わせろよ
プレハブおっ建ててLAN引いてやれば連中文句言わねーから
92名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:41:21 ID:mYAtDAgo0
F15に硫黄島ね。アメ公の軍事開発費用を日本の国税で賄ったのだな。
105億円で、核ミサイル1発できるな。
偵察衛星も飛ばせるな。税金の無駄遣いも大概にせい。
93名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:42:14 ID:nFJ0e9Kd0
エンジン何なの
航続距離どれぐらい
94名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:42:21 ID:K8Ino0Db0
>>1
ダサッ!!!!!!!!!!!!!!!!
空中発進(笑)
95名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:43:44 ID:ljU/SPCA0
>>90
トッドの帝国以後によると、アメリカ覇権はそろそろ終わるそうだから
核武装は必須となると思いますがね。
アメリカはこれから本格的な経済クラッシュがはじまり、ただの辺境な国家となるんだとか。
96名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:43:51 ID:wkT+odWq0
78>>
言おうと思ってたのにw
97ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/24(土) 03:44:33 ID:yDil6C050
>>72

( ^▽^)<F-15から発射する 今回は平気
98名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:44:40 ID:M9jGQuob0
遠隔操縦でないのは、衛星インフラが無いからなんですね。
99名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:44:43 ID:1vNtY0jF0
これに弾頭つければよくね?
100名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:46:13 ID:ljU/SPCA0
>>98
今、次世代通信衛星試験機が二つ宇宙にあがってる
101名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:46:21 ID:1fQV7zef0
観測ヘリといって対戦車ヘリつくったり
無人偵察機といって巡航ミサイルつくったり
自衛隊もアメリカに気を使いながらで大変だな
102名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:48:14 ID:lSebynlq0
軍靴の足音が聞こえてくる
103名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:48:15 ID:wN2O+nxS0
鼻糞と理屈はどんな物にもくっつけられるからどんどんやれ
104名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:48:41 ID:nFJ0e9Kd0
>>92
核兵器も偵察衛星も反対だろう、どうせ。
 アメリカには笑われる程度だよ。
105名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:49:08 ID:a0jR843L0
>>101
観測ヘリのOH-1は対戦車ヘリには全く使えません。
(武装の搭載量が非常に少ないため空対空の自衛用のミサイルしかない)
あと、富士重工がこれを作ったのは↓の無人標的機から応用したため。
http://rightwing.sakura.ne.jp/equipment/jmsdf/other/firebee/firebee.html
106名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:49:22 ID:2fDiYyZz0
これどう見ても巡航ミサイルの雛形でしょw
日本核武装の下地は着々と作られてるな
107名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:49:32 ID:K8Ino0Db0
何か、車輪格納庫のデッドスペースが多くね?
もんちょっと華奢な車輪で・・
ところでラジコンに出来なかった理由はなんですか?
自立航法ってもの巡航ミサイルみたいでカッコいいけど
108ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/24(土) 03:49:33 ID:yDil6C050

( T▽T)<ああ・・・・・

       http://jp.youtube.com/watch?v=KfqzZG8NzwA
109名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:49:58 ID:LfFcLOnNO
来年辺りのクライシス系邦画に登場しそうだな
110 ◆65537KeAAA :2009/01/24(土) 03:50:55 ID:IP/4sRAY0 BE:45662472-2BP(1497)
>>107
電波妨害を想定したんじゃね?
111ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/24(土) 03:51:23 ID:yDil6C050
>>107

  ∧∧
 ( =゚-゚)<空母に着艦すんだよ
112名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:51:41 ID:K8Ino0Db0
>>110
なるほど
113名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:52:15 ID:LMZWGunj0
日本が核保有しても抑止にならんよ。真面目なサラリーマンが護身用にナイフ
持ち歩いてもビビる奴は少ない。
核は北朝鮮のような何するかわからない国が持ってこそ効力を発揮する。DQN
はポケットに手を突っ込んでるだけで怖いからな。
日本が核保有のメリットを享受するにはそれなりのメンタリティ改造が必要だが
DQN国家には堕ちたくない。
114名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:52:27 ID:vmX7rZml0
ミンス政権じゃ予算おりないだろ?
115名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:52:28 ID:1fQV7zef0
でもほんとは総務省が電波くれなかったんだと思う
116名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:52:45 ID:HQi3rP1b0
一式陸攻から切り離される桜花みたいなもんか
117 ◆65537KeAAA :2009/01/24(土) 03:53:12 ID:IP/4sRAY0 BE:104371384-2BP(1497)
>>115
しー
118名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:53:16 ID:ljU/SPCA0
>空母に着艦すんだよ

となると、正規空母だな。
帰還のことを考えるとたしかに空母が必要だ
f−15と空中ドッキングなんてできる技術は無理だろうし。
119名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:53:30 ID:MWNALiCk0
>>110
でもこれ絶対緊急用にラジコン操縦できる仕様が盛り込まれてるよ。
その制御コードって多分中国に漏れてる。
120名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:53:37 ID:GcUM757JO
ナッツロッカーとノイ・スポッター置いとけ、って誰もワカランよな。
121ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/24(土) 03:54:11 ID:yDil6C050
>>118

  ∧∧
 ( =゚-゚)<ドッキングがいいなw
122 ◆65537KeAAA :2009/01/24(土) 03:55:15 ID:IP/4sRAY0 BE:78279146-2BP(1497)
>>119
在っても自爆コードジャね?
っつうか、自爆スイッチは絶対に必要。
123名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:55:17 ID:q2i7DeCK0
自称日本人「9条守れ!!」
124名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:55:32 ID:mYjwLnZv0
>>1
> 防衛省が開発した無人偵察機(防衛省提供)
> http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/090124/plc0901240138000-l1.jpg

自立航行不能になった時用の自爆用と称して前方に爆薬を詰めておくというのはどうだ?

自立航行不能になったあとなぜ敵陣に向かうのかは不明として。
125名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:56:08 ID:+RBuMpJy0
>>107
巡航ミサイルにできるように、でしょ。
126名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:56:14 ID:TXsfoRPvO
>>1
ダサいな。
しかもジェット機なんだ。
高高度からの偵察任務なら衛星を使えば十分だと思うがな。
127名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:56:45 ID:K8Ino0Db0
>>124
そうか、自立航行不能とはそういう意味か
かなり出来る子かも知れんな
128名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:56:48 ID:LMZWGunj0
なぜ人工知能を搭載しない?
129 ◆65537KeAAA :2009/01/24(土) 03:56:52 ID:IP/4sRAY0 BE:78279438-2BP(1497)
>>126
人工衛星だと曇ると使えないだろ?
130名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:56:53 ID:ljU/SPCA0
>>121
まあ空中でドッキングできる技術ができたらすごいがな
空中空母の基礎技術となりえるし。
131名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:56:53 ID:lvoPsA2R0
強行偵察か。強行偵察ってのは敵と遭遇したら殲滅しながら偵察するって意味
だけど、無人機に戦闘能力あるのか。大体、こいつレシプロエンジンだろ。せ
めてジェットエンジンにしないとだめだろ。ユーチューブ見てみろ。アメリカ
じゃ素人のラジコンマニアだってジェットで遊んでるぞ。
132名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:57:52 ID:a0jR843L0
>>126
衛星は周回軌道や時間が決まってるし融通が利かないから。
133名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:58:09 ID:SIIcb5o/0
かっこいいけど、無人偵察機って捨てコマなのに
こんなに高そうにしても大丈夫なの?
ヤンキーのはめちゃくちゃちゃっちいのに
134名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:58:57 ID:B++1LFsJ0
空母運用なんか想定するより、フロート付けて離着水できる方が良いのに。
だって離島防衛だろ。
135ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/24(土) 03:59:10 ID:yDil6C050
>>130

  ∧∧
 ( =゚-゚)<うん
136名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:59:17 ID:1fQV7zef0
>>133
公共事業(天下り付き)だから高くないといけない
137名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:59:53 ID:MWNALiCk0
>>122
自壊コードはあるにせよ、自立制御を失ったUAVをみすみす壊すことは無いと思う。
まあ、巡航ミサイルの名目で開発が難しいからUAVにしといたんだろうけど、
今のうちから情報管理を徹底しておかないと有事に無用の長物になりそうで怖いよ。
138名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:59:55 ID:93fpil4z0
>>101
爆薬による金属成型の研究とかすごいですよねぇ
139ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/24(土) 03:59:56 ID:yDil6C050
>>134

( T▽T)<じゃあ伊勢に・・・
140名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:00:05 ID:HQi3rP1b0
>>124
なんかALCMみたいな形してるな
141名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:00:19 ID:c9SZapEv0
自国領が盗られそうなときに
無人偵察機だしてどうすんの?
即全軍出動しろよ
142名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:00:48 ID:a0jR843L0
>>133
安い方のプレデターですら1機あたり800万ドル(約7億円)するんですけど・・・・。
143名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:00:59 ID:e6/+o39V0
<< こいつ…ドローンかっ >>
144名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:01:59 ID:7UU2dtTz0
>>130
日本はDACSを実現してるので、不可能ではないと思うw
145 ◆65537KeAAA :2009/01/24(土) 04:02:01 ID:IP/4sRAY0 BE:48924353-2BP(1497)
>>141
敵の位置や規模や装備をいち早く確認すんのは戦の常道
闇雲に突っ込むのは馬鹿のやること
146 ◆65537KeAAA :2009/01/24(土) 04:02:32 ID:IP/4sRAY0 BE:182650087-2BP(1497)
>>134
潜水艦で回収するとか?
147名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:03:02 ID:SIIcb5o/0
ジェット機タイプの無人偵察機って世界初じゃね?
そんなにスピード出して飛んで何を偵察できるの?
148名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:03:36 ID:kw7WLKNvO
>>131
ダウト
149名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:03:43 ID:urNGr7Km0
ぶっちゃけ、何に使うんだ?

このチビに何時間飛行させられるってんだ?
150 ◆65537KeAAA :2009/01/24(土) 04:04:52 ID:IP/4sRAY0 BE:104372148-2BP(1497)
>>149
制空権が取れてない地域での偵察だろ?
151名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:04:59 ID:93fpil4z0
>>147
竹島をざざっと偵察したいと思ったとき。
152名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:05:19 ID:M9jGQuob0
なにこのウルトラマンに出てきそうなカラーリング
153名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:05:22 ID:GcUM757JO
いや、無人島にはセンサーと各種地雷・機雷を徹底的に敷き詰めておけば良いだけなんだが。
154ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/24(土) 04:05:31 ID:yDil6C050
155名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:06:00 ID:1fQV7zef0
>>152
日の丸じゃん
156名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:06:29 ID:a0jR843L0
>>141
相手の位置や数、装備を確認するのは攻撃するにしても必要不可欠な情報です。

>>147
>>1にも出てるグローバルホークが既にありますが・・・・・。
157名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:06:35 ID:yb/OAy/yO
有事なんかねーよ
税金の無駄遣いだ
派遣で搾取されている労働者を
救えよ
158 ◆65537KeAAA :2009/01/24(土) 04:06:48 ID:IP/4sRAY0 BE:97848656-2BP(1497)
>>152
しゃぁねぇだろ。今のトップがウルトラ世代なんだから。

もうちょっとしたらガンダムっぽくなる。
159名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:07:02 ID:kw7WLKNvO
竹島を占領してる部隊がこの偵察機を撃墜できる装備を持ってるとは思えない
意図的に高度を下げれば別だが
160名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:07:47 ID:Y5OLOZquP
ステルス性ほんとにあるのかな・・・
161 ◆65537KeAAA :2009/01/24(土) 04:07:55 ID:IP/4sRAY0 BE:39139362-2BP(1497)
>>159
流石に韓国も軍隊は駐留させてないからな。
162ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/24(土) 04:08:05 ID:yDil6C050
>>158

( T▽T)<その後が怖いな・・・
163名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:08:33 ID:SIIcb5o/0
グローバルホークってあったのね。
恐ろしい世の中になりそうだね
そのうちターミネーターみたいになりそう
164 ◆65537KeAAA :2009/01/24(土) 04:08:47 ID:IP/4sRAY0 BE:48924735-2BP(1497)
>>162
暴走モード付いちゃうからなぁ…
165名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:09:40 ID:ljU/SPCA0
とりあえず、チョンが不法滞在している竹島を偵察かね。
166名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:09:57 ID:TXsfoRPvO
>>114
何それ?韓国人も興味あるの?
167ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/24(土) 04:10:29 ID:yDil6C050
>>164

( T▽T)<コアにタモガミ使う気かっ
168名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:10:30 ID:2JMLCGYo0
久しぶりにいいニュースだな萌えた
これを応用しながら、あれ?新聞配達が来た
169名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:10:35 ID:vt3qivh+0
これって周辺国なにげに脅威だよね
あとは核弾頭さえ開発すれば・・・

しかも帰ってくる
ブーメランかよ
170名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:11:19 ID:NGmMv2SP0
>>113
核はナイフどころじゃない
いつも真面目でへこへこしてる真面目サラリーマンが
「最近物騒なんで」とか言って会社に猟銃持ち込むようなもん
171名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:11:30 ID:7P+UHzRU0
やっぱ目指すべきはF-22ご購入より、
国産無人戦闘機の開発だよなぁ。
172ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/24(土) 04:12:05 ID:yDil6C050


                    パトロールしてこい♪

               ∋oノハヽo∈
                 (^▽^ )    ./|
                / ̄ ̄Λ    / |
_______ --―ヽ/     ヽヽv――---__________
 ̄ ̄ ̄――-、-,---Λ日| . ´   ヽ|Eヨ |\___∧∧-,― ̄ ̄ ̄ ̄
        ,〇、-==||日\  λ/ |Eヨ | |===ー(゚-゚= )、ノ
               ̄ ̄  ̄    └―┘´     ⊂O,,,,,つ



           ∧∧     ⌒⌒⌒⌒⌒⌒
           (゚-゚= )、ノ ゝ≫≫≫⌒⌒⌒⌒⌒⌒
           ⊂O,,,,,つ ドシューーーーーーッ!!
173名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:12:12 ID:GcUM757JO
偵察衛星何機か揚げちゃえば良くね?他の用途にも使えるし。
174名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:12:14 ID:g6Hlx8rR0
>>169
オブラートっていいな
次第に溶けてくる
ゆっくりと
日本人も中々やるな
175名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:12:18 ID:QJltSaxDO
こんなサイズの航空機とアシモが合体したら
カッコいいな。

形状は両肩からシールドみたいなのが伸びた感じがいい。

アシモは頭部に角みたいなアンテナ必須。
176名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:13:27 ID:WAZkGAw70
航続距離と速度とが知りたいな
177名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:13:49 ID:sC8sjkRB0
なにこのステキデザイン。
やるな。

っていうかこういうのうんと安上がりに作って、一度に数千機ぐらい
飛ばして自律でわらわらと攻撃させたら、何者もかなわないんじゃね?
178名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:13:59 ID:am4eGcXJ0
>>161
迫撃砲が何門かあるらしいが?
179名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:14:57 ID:SIIcb5o/0
もし来世というものがあり、テロ指定国に生まれ
ヤンキーの作ったロボット兵器に殺される人生だったら嫌だな
180名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:14:59 ID:PTOFpLYb0
>>169
F-104のラジコン化で操縦者の技量はバッチり。
あとは物だけだね。
181名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:15:25 ID:g6Hlx8rR0
この研究とは別かな?

http://www.mod.go.jp/trdi/news/0707_02.html
182名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:15:57 ID:1fQV7zef0
>>177
残念だが自律で攻撃は条約だかなんだかでできないはず
183名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:16:02 ID:ljU/SPCA0
>>114
鳩山は核武装論者らしいぞ
184名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:16:58 ID:wN2O+nxS0
航続距離に問題があるからF-15からの発進かも
185 ◆65537KeAAA :2009/01/24(土) 04:16:59 ID:IP/4sRAY0 BE:39139834-2BP(1497)
>>182
攻撃じゃない。あくまで着陸ですよ?
ちょっと着陸のショックで爆発するんですけど…
186名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:17:57 ID:TXsfoRPvO
>>129
偵察機でも高度を下げないと雲をくぐれないよ。

>>132
それがあったか。
タイムリーな情報収集には必須なんだね。

>>160
あまりあるようには見えないけど、小さいからそれなりに。
本気でステルス性を持たせるならこんなカラーリングにはならない。
187名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:18:04 ID:PTOFpLYb0
>>184
任地が距離のある離島だから、F-15で高速接近してリリースするのかも。
188名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:19:38 ID:g6Hlx8rR0
配備されるころにはもちろん制空迷彩だな
189名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:20:33 ID:MbYDt+P+0
ステルスぽくない 降着ギアが丈夫すぎる気がする 流用なのかも 尾翼は折りたたみぽい IRサプレッサーついてるぽい
190名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:20:37 ID:ljU/SPCA0
>航続距離に問題があるからF-15からの発進かも

航続距離も考えるなら、グローバルホークのように大型化するはず
それをしないで小型で速度重視となると、巡航ミサイルの代替機と考えるのが妥当。
191名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:20:56 ID:CVgGwa2aO
ウルトラ警備隊の戦闘機みたいでかっこいいな。
192名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:21:31 ID:4+Ge6cuM0
勘違いしてる方が多いようですね。
無人偵察機の形状は飛行機的なものではありません。
電脳コイルのアレみたいな形です。
193名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:22:05 ID:TcDceHJ30
改造し核も積めるな。多目的に使えるようにしろ。
194名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:22:33 ID:7UU2dtTz0
>>192
郵政局のやつか、法務局のやつか、どちらなのか気になるところだw
195名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:23:12 ID:DAp4T8iT0
>>1
ダセーな
ウリナラのはもっとかっこいいぞ
http://japanese.joins.com/upload/images/2007/08/20070823145717-1.jpg
196 ◆65537KeAAA :2009/01/24(土) 04:23:55 ID:IP/4sRAY0 BE:234835698-2BP(1497)
>>195
懐かしいモノを…(W
197名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:24:23 ID:09VuxKDh0
>>185
おー、お元気でしたか。
最近N+で見かけなかったので…。
198名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:24:45 ID:Pm2oEnjG0
199名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:25:10 ID:wN2O+nxS0
>>195
昨日、淀川の河川敷で見たぞ
200名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:26:20 ID:TXsfoRPvO
>>1には北朝鮮の不審船とか書いてるけど、明らかにそれは対象外だろw
やはり巡航ミサイルにもなる多用途型無人機というのが本音だと思う。
201名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:28:14 ID:7RaT6hEj0
プレデターみたいなのを想像してたのに
202名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:28:41 ID:VnvOnqs10
>>185
敵の空港や空母にちょっと着陸するだけだな
203名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:28:43 ID:oQMbs+jG0
>>195
17馬力、最大速度170キロで価格が・・

セスナの新造機のほうがよい
204名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:29:01 ID:TXsfoRPvO
>>195
鳥人間コンテストですねw
205名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:31:54 ID:HQv+N85o0
この機体で経験積んだら、次は全長数10cmの大量生産型の安価な無人機が
蜂のように敵機に群がって撃墜させるタイプに発展させてもらいたいな。ラピュタ??
大量生産できれば、敵機のエンジンを狙ったバードストライク型攻撃機とかもいけるかも。
サイズが小さくなれば重力の影響も小さくなって運用時間も延びそうだし、
輸送機から空中散布できるかも。
攻撃は体当たり専門だろうけど、偵察機の名目で調達できるw
206名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:32:05 ID:1xmPDA4v0
>>1
ジェット機か、へーえ、ペラ機じゃ無いんだ。
207名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:32:07 ID:hcdmbi2u0
ファイアービー改そのままに見えるけど・・・
208名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:32:22 ID:7RaT6hEj0
必殺技は火の鳥みたいな色と形
あるいはサンダーバード1号
209名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:33:33 ID:UoleWDOh0
着陸して爆発とかwオートカミカゼなんてやったら非難浴びまくるわw
210名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:34:36 ID:iaHeqpMY0
まず与那国島の防空識別圏問題を解決しろよ。
211名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:35:32 ID:HQv+N85o0
>>209
もちろん裏メニューですよw
212 ◆65537KeAAA :2009/01/24(土) 04:36:21 ID:IP/4sRAY0 BE:91325074-2BP(1497)
>>209
分解しようとすると爆発するブービートラップとか…
213名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:37:08 ID:oQMbs+jG0
韓国も開発はしてるんだな
ガソリン仕様のレシプロか。一応輸出も視野に入れてるみたいだけど

http://www6.atwiki.jp/namacha/pages/259.html
214名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:38:35 ID:ljU/SPCA0
>>213
チョンに作れるわけねえだろ
215名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:38:50 ID:uHCWyBPz0
どう見てもナチスのV1号ミサイルじゃねえかwwww
216 ◆65537KeAAA :2009/01/24(土) 04:41:19 ID:IP/4sRAY0 BE:117418649-2BP(1497)
>>214
>リバースエンジニアリングで得た技術情報を元に完全国内開発
217名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:41:21 ID:rDyt3n+S0
「この先端に爆弾を積んだら巡航ミサイルニダ!許さんニダ!」とかほざいてるんだろうなぁ。
218名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:42:20 ID:OT/RNDdr0
無人機って言うからペガサスかと思ったのに
219名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:42:30 ID:IagJk6i80
>>217
そうか、それで航続距離が短くなってF-15から発射せざるをえないのか・・・。
220名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:42:46 ID:TXsfoRPvO
>>216
インスパイヤされた機体ですね
221名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:43:17 ID:EK+nJhqbO
>>205
重力は重さに関係なく9.8m/s⌒2だから。
形だろ。
222名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:50:29 ID:sMNLvwo50
仕事が無くて困ってる人をコーストウォッチャーにすればいいのだ。
離島だから生活費もかからないだろうし、一石二鳥の作戦。
223名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:55:24 ID:aE/S3gGL0

おおおおww
これは、ビッグニュースですね。
やっと感あるけど、これでついに日本もUAVがもてるわけか。

ってか、これこそ日本のお得意分野じゃん。(民間レベルで)
米国なんかに負けんな!!
224名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:58:09 ID:pGzY1DCZ0
ずっと前から早く開発して竹島空爆に使えと思ってるんだけど。
225名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:11:15 ID:r27XnMes0
>>航空法により、無人機が飛行する際は国土交通相からの許可や同相への通報が必要。

なんだかなあ
226名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:14:45 ID:eOvLhXBr0
>>225
実際に使用するときは連絡のみで、航空管制的な意味じゃない?








と願う。
227名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:17:34 ID:HFws7t7y0
これって日航機尾翼731便に追突したアレ?
228名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:19:45 ID:HQv+N85o0
>>221
重力「加速度」はそのとおりだね。
ただし物体にかかる「重力」は体積力だから、現象のスケールが小さくなると
翼面で発生する揚力(面積力=長さの2乗に比例)に対して
物体の重心にかかる重力(体積力=長さの3乗に比例)の寄与は小さくなる。
一例を挙げると、アルミ粉塵は大気中に浮遊していられるけど
1円玉は落下してしまう。これは形状の問題ではないよ。
詳しくは流体力学の教科書をご一読くださいませ。

>>224
爆竹に見えたw
229名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:21:30 ID:fFve5EAJ0
離島有事に裏AV
230名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:39:37 ID:1xmPDA4v0
>>221
「2乗・3乗の法則」でググレ、出てるから。
231名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:51:23 ID:dYJAw0Oe0
> サイズが小さくなれば重力の影響も小さくなって運用時間も延びそうだし

232名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:51:46 ID:pGzY1DCZ0
>>230
あんまり関係ないんじゃないか。
233名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 06:01:26 ID:INV+g7be0
巡航ミサイルは、公命問うによって禁止されてるからなw

まあ、母機としてミサイル以外の用途で実用化してノウハウ
積むのは良いんじゃない?

それに基地に帰還できるような機体なら、巡航ミサイルとして
実用化した場合、世界初途中で引き返せるミサイルって事に
なるのかな?
234名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 06:08:39 ID:sKAExXgh0
引き返すぐらいなら発射するなよ
235名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 06:13:08 ID:INV+g7be0
>>234
確かに無意味だけど、日本だとそんな無意味な事に凝る
ような気がしてw
236名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 06:17:10 ID:WALDcVSD0
ちょっといじくれば敵の重要拠点に特攻できそうですね
237名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 06:20:35 ID:H56BI4ylO
小型無人飛行船をいっぱい浮かべる計画もある。
滞空時間と省エネが全然違うからね。
238名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 06:28:00 ID:d9OInOO20
F15にぶら下げて行くって事は、これ自体に武装するのは難しそうだなぁ。
239名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 06:37:33 ID:TXGayE4H0
朝日新聞が批判記事書きそうだなw

偵察衛星打ち上げの時もあーだこーだ理由つけて批判してたしw
240名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 06:48:44 ID:F/ZpPIUJ0
しかしこれって、技本だと平成14年に発表してるでしょ。
もう7年も前に完成してた。

政府なり防衛省なりが、この無人機の活用法について答えを見つけるのに7年掛かったんだな。
思うんだが、無人偵察機じゃ一定の地域にとどまれる時間が限られている。
島嶼防衛ならば、無人監視施設(着上陸を見張り、通信する)が有効じゃなかろうか。
太陽光発電か何かでエネルギーを自給できるようにしておけば、年1回とか2回とかメンテナンス
するだけで済んだりとか。可搬式にしておけば、丸ごと交換するだけで良かったりして手間が省け
てよさげ。
241名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 06:54:50 ID:721NSNTB0
なんか、巡航ミサイルの雛形扱いされているようだが……
巡航ミサイルが欲しいなら、
ASM-2にGPS受信機とデータリンクつければいいだけで、
日本にはそれだけの技術力はすでにある。

こいつは、さらにその先、
「再利用可能巡航ミサイル」(UAV)にはなるかも知れないが、
巡航ミサイルにするにはあまりにハイスペックな存在だ。
使い捨てだなんてもったいない。
242名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 06:59:13 ID:F/ZpPIUJ0
>>238
グローバルホークに比べるとかなり遜色があるが、逆にF-4とかF-15Jにつり下げられるのは
小型化による航続距離の不足を補ったり、開発費を抑えたり、なかなか現実的な方法で渋い
なぁと思ったり。

小型だからそもそもレーダー断面面積も小さくできるし、その上にちょっとだけステルス性も考
慮すればそこそこステルス性も良くなって、強行偵察時の生残性も上がるんだろうなぁ。

離島有事に有人機で強行偵察となるとかなり危険だが、無人機を使うなら良いね。
これは中国海軍がソ連のワリャーグをモデルとして6万トン級の通常動力空母を2隻建造し、
Su-33を50機ずつ、計100機を運用しようとしている事に対応するものだろう。
イージス艦だけでは中国の艦載機による対艦攻撃対抗できなくなるのは確実だろう。

今回の無人機は着陸可能なドローンに一定の偵察機能を追加したものに過ぎないが、対艦ミ
サイル、対空ミサイル無人発射母機のようなものがあれば、自律的な攻撃であったり、或いは
有人機部隊の武器庫(搭載できる兵装+無人機搭載分)として使えたり、邀撃能力を大幅に
向上させる事が出来るかも知れない。
243名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:02:33 ID:tlKan7Ik0
V-1ロケット爆弾みたいなデザインだよな。
60年以上も前に現代でも使われるデザインを採用するなんて
やっぱドイツは凄かったんだな。
244名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:06:21 ID:F/ZpPIUJ0
UAV + 心神 = 戦闘妖精雪風

・・っつーことにならんかなー
但し、これでは高額過ぎてUAVの安価さ、損耗コストの低減というメリットがなくなるが・・・。
貴重なパイロットの生命(訓練のコストとか歳月とかも含めて)を保護するには最高だと思う。

>>243
ならばドイツに敬意を表して、パルス・ジェットを搭載するとかw
245名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:06:57 ID:UGwe76Er0
「日本海上空でF15からの分離やセンサーの作動試験を行ってきた」
なるほどね、・・・で某国が不法占拠の離島を堂々と偵察してみた訳だ。
246名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:11:32 ID:721NSNTB0
てか、こいつはグローバルホークのような滞空型UAVや、
米国が頑張っているフルサイズUAVなんかとは
クラスも役目も違う存在なんだがなぁ。

F-15を「一段目ブースター」にすることで、
センサー性能と航続距離を確保しつつも、小型化。
結果ステルス性が向上し、
脅威に接近しての強行偵察の成功率が向上する。

ああ、そうそう。
これ以外にも防衛省は「日本版グローバルホーク」も作ってるぞ。
こっちはレシプロエンジンになるようだが。
247名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:14:53 ID:kX0yOx1D0
竹島上空旋回
248名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:18:05 ID:F/ZpPIUJ0
>>245
もっと大胆に平壌とか強行偵察してもよさげ。
なにしろ北朝鮮は、核兵器級の高濃縮ウランやらプルトニウムやらを既に保有していると
今更ながらにクレクレ詐欺実施中だからねぇ。
丁度これからが北朝鮮にとっては”春窮”という最も逼迫する時期なので、色々対北支援
が再開されたりしている状況。(支援を断ってあの国は破綻させてしまうべきだと思うのだが)

日本としては、1億2千万人の生命が掛かっている事を全世界に明言し、アメリカやら中国や
らロシアやら色々いちゃもん付けてくる連中と丁々発止の外交をやって、対北強行偵察を
必要に応じて実施すればよさげ。
対北支援断絶という消極的なほうほうだけでなく、「いつでも殺れるぞ」という圧力を北にかける
というオプションを対北交渉に追加出来たら良いと思う。まぁ、やるならやるで国家プロジェクト
というか、存亡を賭けた決意やら覚悟が必要だが。不用意にやったらダメだと思うが、不退転
の決意で考え抜いた上でやるなら無人機でも北朝鮮には相当な心理的影響を与えるだろう
と思う。(不測の事態に発展したらいかんけどね)
249名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:20:18 ID:QNhAetxp0
>>195
やっぱり来ると思ったw
250名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:21:03 ID:UGwe76Er0
いづれは対艦・対空ミサイルの母機になる訳ですな、次期P-Xにぶら下げて使用すれば
航続距離も補えるだろうし、GJ !!
251名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:24:51 ID:QNhAetxp0
いや、護衛艦にVLSみたいに格納して・・・ 潜水艦でもいい。
そして攻撃能力持たせたら ハァハァ・・・


回収は緊急時にはフロート展開させてパラシュートで不時着。
海面に浮きながら海中で音波出して潜水艦が急行して持って帰るの。

252名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:27:08 ID:F/ZpPIUJ0
>>246
>防衛省「日本版グローバルホーク」
もっとkwsk

>こっちはレシプロエンジンになるようだが。
レシプロだとプレデターっぽいですね。
グローバルホークはかなり巨大ですから、日本はそこまでのものは予算的にも作らないんじゃ
ないかと。グローバルホークならば航続距離が2万キロとかあるみたいなんで、例えば硫黄島
から進発すると北朝鮮くらいなら軽く行ってこれますが、まぁ日本じゃ政治的な配慮とかで
最初から作らないし、運用も出来ないでしょうね。この辺りも米軍に依存し続けるのでしょう。

「日本版グローバルホーク」なのか「日本版プレデター」なのか良くわかりませんが、戦闘機から
の空中発射UAVだけでなく、半自律的に離着陸し長距離の行動が可能なUAVもあればかなり
柔軟な運用が出来そうですね。

>>251
無人潜水艦(UUVだっけな)ですね。わかります。
253名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:27:13 ID:QNhAetxp0
防空圏内まで侵攻してきた敵戦闘機、爆撃機を、海中からいきなり
コレつかってバックアタック。 

前方レーダーは優秀でも、後ろから襲われると弱そう。 これなら不意をつけて
なおかつ無人の不利を回避出来そう。
254名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:27:26 ID:a79froAR0
偵察高度最大12km(12000m)とか無駄な情報よりも航続距離かいてくれよ
255名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:31:03 ID:XaugfegZ0
エースコンバット04の難易度ACEの黄色中隊のAIとか積んだら面白いだろうな
256名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:31:39 ID:6MklfNt30
257名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:31:54 ID:soS4XLZm0
昔のファイアビー(無人標的機)みたいだな。
ついでに巡航ミサイルバージョンも出せばいいのに。
258名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:33:57 ID:QNhAetxp0
カメラがついてないけど、翼の黒いところがカメラか? それとも、センサー類は

あのガムテープ貼ってつけたようなカバーの中か?
259名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:34:15 ID:LfFcLOnNO
バッジにハッキングされて議事堂につっこまされるに100ペリカ
260名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:35:19 ID:IKw/GwmU0
>>259
何ネガティぶってんだ?チョン公乙
261名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:36:04 ID:0EcIAd/H0




防衛活動はしないけど防衛機器は買う
それが自衛隊クオリティ


262名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:36:34 ID:iMvosB/i0
>>254
それは機密情報なんじゃないか?
263名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:36:35 ID:2DHxpKyb0
>>261
無駄な改行を入れて「僕に注目!」って事ですね?わかります。 続きはブログかVIPでどうですか?(笑)
264名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:36:36 ID:WALDcVSD0
緊急事態に国会の仕事なんて無いから問題なし
265名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:38:51 ID:VMI9rAlAO
早く9条改正してくれ
266名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:40:23 ID:0EcIAd/H0
昨日の文系自慢と言い最近変なの湧くなあ
267名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:46:00 ID:721NSNTB0
>>252
グローバルホークの半分のペイロードしかありませんが、
より高く、より長く飛ぶ機体です。
名前を「高高度滞空型無人機」といいます。
赤外線センサー(エアボス)による弾道ミサイルの早期探知、
レーダーによる巡航ミサイル探知あたりが任務です。
「低高度を飛ぶリーズナブルな早期警戒衛星」だと思ってください。

噂がメインですが、言われているのは、
硫黄島から発進し、日本上空高度25キロで巡航。
大きさは最大でE-767クラスになる。
構想自体は80年代から存在していた模様。

レシプロエンジンになるのは高度が高過ぎるからです。
268名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:46:30 ID:bn/F+DnC0
機首が下がり気味なのがちょっと・・・・・・・

バルキリーみたいにパテでノーズをツンと上向きに改造したくなる
269名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:47:39 ID:qzLZL4VMO
一応ASM積める奴にしようぜ
270名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:48:47 ID:F0Ld7NqR0
無人機は、雇用の機会を減らすナー … 。
271名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:48:52 ID:jVDQavYb0
「ちょこっと」魔改造すれば巡航ミサイルだね。

たしか、大量生産は超お得意の国だったよなw
272名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:50:55 ID:k0puVgP6O
中韓は既に飛ばしてるのかと
273名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:52:02 ID:qxYev6CS0
やっと出たかww
274名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:54:10 ID:yRNWjlKc0
馬鹿じゃないのか?
無人偵察機が飛ぼうが、中国の軍隊が尖閣列島に上陸したら終わりだ。
政府は絶対何もしない。無人偵察機で「ああ・・・困ったなあ」って眺めるだけ。

こういう処には少数でも人間を置かなきゃダメ。そいつらを血祭りに上げないと
島に上がれない様な状況を作ること。そいつらには悪いが、それでこそ日本中に
怨念が広がり反撃・再奪取につながる。
275名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:55:02 ID:bn/F+DnC0
なんかポテッとしているのが日本兵器っぽい、これがロシアならごつくて不気味なカンジになるんだろうな
まあ、この偵察型を「デバカメのマサ」と命名して、

攻撃型の「鉄砲玉のサブ」とか、弾頭つけてミサイルと化した「特攻の竜」とかいろんなバージョンを作って欲しい
276名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:58:03 ID:WbU+YG+BO
ここは楠木正成のように、かかしに鎧を着せて海岸に立たせておくがよろし。

または無期懲役者を置いておけばよい。
277名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:59:11 ID:F/ZpPIUJ0
>>267
滞空型無人機要素技術の飛行試験
http://www.mod.go.jp/trdi/news/0707_02.html

これは要素技術開発用なのでレジャー用のモーター・グライダーを用いていますが、仮に
グローバルホーク級のものを日本が保有するなら望ましいと思いますね。

>「低高度を飛ぶリーズナブルな早期警戒衛星」
まぁ日本では実現は難しい(技術的な問題ではなくて政治的なものとか)でしょうけれども、
1億2千万人の生命と財産を守る為だったら安いもんだと思うんですけどね。

そして、エアバスA380を改良したAL-1みたいな空中レーザー砲台も24時間体制で飛ばし、
弾道ミサイルを撃破できるようになって貰いたいな。そうなるとレーザー、SM-3、PAC-3の
3段の弾道ミサイル防衛体制となる。
更に、UAVによるミサイル発射基地攻撃とか追加したら、4段階の防衛網に。

更に、対外諜報機関を創設し、攻撃の意図や核開発なども掌握すれば5段階の防衛網にw
278名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:59:28 ID:iMvosB/i0
>>267
>レシプロエンジンになるのは高度が高過ぎるからです。
ほんと?
高度25000mでレシプロ動かすには,むちゃくちゃ強力な過給器が必要になりそうだが.
279名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:59:55 ID:aJ2TsK7g0
ヤマハ発動機、陸/海/空の無人ビークルを発表

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1024/yamaha.htm

三軍完璧に配備可能
280名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:01:24 ID:Qzd+OE/g0
無人特攻機か
281名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:04:04 ID:E9l1be4l0
('A`)まだステルス化はしてないんだな。
  ステルス無人「偵察」機がぎゅんぎゅん飛んで来れば
  そりゃあおっかないな。
282名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:04:42 ID:LfFcLOnNO
※再来年を目標に、対地、対艦仕様を開発。
不安定な自立制御を廃止し、AWACS機上からの遠隔操縦仕様を量産。
操縦員にはゲーオタニートから選抜雇用。
引きこもり対策にも一役買います。


1プレイ500円
283名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:04:44 ID:EVsSXw6D0
>>271
周回飛行をしているうちに
プログラムのミスで敵目標に直撃とう事故が起きるとか
さらに弾頭を間違えて搭載しちゃってましたとか
284名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:07:20 ID:HVOWZfzp0
>>64
ASMくらいの大きさしかないんだね。グローバルホークやプレデターをイメージして比較してたけど
全くの別物だね。
285名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:09:23 ID:F/ZpPIUJ0
>>270
寧ろ手間が掛かるので雇用は増えるのではないかと。
開発や生産は勿論、メンテナンスやら制御やら、有人機ほどでは無いかも知れませんが、
飛ばしてハイ終わりじゃなくて、飛行している状況をモニターしないといかんですからね。
多数飛ばしたら飛ばしたで、オペレーターの勤務は長時間になって辛いんじゃないかなーと。
それでも有人機のパイロットの生命が失われるよりは良いのではなかろうか。

>>274
おまい、まーちょっと考えてみなよ。
日本人は万物に霊魂を感じ、込める八百万の神々の民でつよ。
離島で1億2千万人の日本人の為に頑張ってる鉄腕アトムみたいなロボットがいたらどうする?
そしてアトムが上陸してきた連中に傷つけられてみろ。
もうね、この段階で燃え上がりますよ?
286名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:10:43 ID:prcS5+RJ0
かっこいいじゃん。
プレデターもグローバルホークも買わないから頼りなかったんだが、独自に開発してたんだな。
F-15から射出というのも厨二バリバリで良い。
287名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:13:24 ID:gh4Ni53W0
>>1
でかいな。 F15って、こんなの運べるんだ・・・
288名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:13:48 ID:3X7B0rBa0
ユーエーヴィーオンラインッ
289名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:15:00 ID:721NSNTB0
>>277
現在の日本なら政治的にも十分に可能でしょう。
巡航ミサイルも含めた意味での「BMD」にとって、
重要なセンサーですし。

>>278
通常のジェットエンジンでは空気が薄すぎて冷却が追いつきません。
対応させる改造はほとんど一からの作り直しになります。
レシプロエンジンであれば、対応させる改造は簡単ですし、
国内には優秀なメーカーがいくらでもあります。
ただ、80年代の初期の構想では「エンジンより大きいラジエーターとオイルクーラーと(ry」
という状態だそうでしたが。
290名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:15:04 ID:JmPKGDVa0
岐阜でF15に下げられて降りてくる所見た事あるわ
やっと実用化か・・乙
291名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:15:08 ID:Cm74Ic3XP
さすがF-15をRF-15などという豪華な偵察機に改造予定の自衛隊。
空中射出なんてサンダーバードみたいでエロいぜ!
292名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:15:21 ID:HVOWZfzp0
>>287
そんなにデカくないんじゃね?
http://www.k4.dion.ne.jp/~touchapo/LOVELOG_IMG/20080801_1.jpg
293名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:16:26 ID:o+wGCp1bO
>>258
カメラは機体下部のガムテープ云々の所。
294名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:17:33 ID:KJ6eYcZfO
桜花51型ですね
わかります
295名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:19:32 ID:721NSNTB0
>>281
残念だが、既に日本初の「機体構造の面にも目を向けた」、
ステルス機なんだが。

つまり、言い換えればレーダー欺瞞の機動ができるという(ry
296名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:20:40 ID:oCrRGBcD0
メカンダーロボのミサイルみたいだな
297名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:23:08 ID:721NSNTB0
>>289
ミスった。
オイルクーラーはエンジンと同サイズだったorz

×オイルクーラー
◯インタークーラー
298名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:25:40 ID:f1nycegH0
凄いね、自衛隊ここまでやれる技術を持っていたとは知らなかった。
自衛隊で凄いのは船と戦車だけくらいと思ってたよ。

299名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:25:53 ID:E9l1be4l0
>>295
('A`)そうなのか。この大きさなら日本国内で電波測定出来るのか。
300名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:27:04 ID:R8PrdJdd0
実はこいつ、ペイロードが数百キロあって、そこにカメラを取り付けている状態。
初期構想ではミッションによってはこのペイロードに爆弾を取り付けることも可能だったりする。
301名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:27:17 ID:F/ZpPIUJ0
>>274
離島防衛において、少人数の部隊を配置せよとの意見を聞くことはある。
特に元防衛研究所研究室長の平松茂雄氏がそういう意見をよく主張している。

だが思うに、硫黄島の戦いであるとか、サイパンだとか、ニューギニア戦線だとか、大東亜戦争
を思い起こせば、補給も兵站も無い状態で少人数で永久守備隊をやっても戦略的には全く意味
が無い。それよりは”移動する要塞”である機動部隊、強襲揚陸部隊、強力な対潜水艦能力、
そして補給兵站能力があって離島を支配できる。

離島防衛は監視ロボット、無人監視塔など、無人化と省力化を図るべきだと思う。
固定施設はメンテナンスが必要なので、丸ごと交換するだけで良い可搬式の無人監視装置が
良いのではないかと個人的には思う。反撃能力は地雷なり自動射撃装置なりで一定のものは
配備出来ると思う。それらをメンテナンスするためには結局は定期的に上陸し活動することになる。
即ち、実効支配となる。

>>289
田母神空幕長を更迭・解任するような政治状況では、まー無理なんじゃないかと。
更に民主党が次は政権を取るでしょうから、現在討論されている防衛大綱も白紙になり、自衛隊の
弱体化や解体が進むと思います。現在の防衛技術の開発も全部中国にただ漏れさせた後で中止
になるんじゃないですかね。
302名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:28:26 ID:Su945xMs0
水中発射可能な核ミサイル開発した方が効果絶大で費用も安く済む。
ついでに肉便器トラップにかかる自衛官や政治家を罰する法律もヨロ。
どっかの政党とか党首がかかってるからな。
303名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:29:09 ID:Itu6ubUe0
>>1
さっそく竹島でテストしろよ
304名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:29:19 ID:721NSNTB0
>>298
自衛隊変態兵器の代表格、
「ミサイル」を忘れるとはかんしゃく起こる。
謝罪と賠償を(ry
305名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:29:38 ID:s6qLc3JK0
>>271
> 「ちょこっと」魔改造すれば巡航ミサイルだね。

これに空対空ミサイルと対レーダーミサイルを計12発ほど混載してだな・・・
306名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:32:53 ID:3X7B0rBa0
>>304
自衛隊のミサイルって性能いいの?
307名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:36:13 ID:R8PrdJdd0
自衛隊のミサイルの性能はいいのが多い。
電子機器が優秀なのと、汎用性より性能を追い求める明確なコンセプトがあるため。
あと、海外に売り出さないので米軍のアムラーム見たいに、他国に対策法が漏れない強みもある。
308名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:38:00 ID:721NSNTB0
>>301
宇宙基本法の改正で、
早期警戒衛星導入の話が実際に動いてますから、
問題ありません。

「週刊観測衛星」こと、
「レゲンダ」を配備するなら話は変わりますが。
米は大手を振って支持してくれるでしょうが、
中国は様々な手で阻止しようとするでしょうね。
309名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:38:14 ID:y/7duJK20
デザインとカラーがそこはかとなく60年代SFテイスト
だが頑張ってほしい
310名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:38:48 ID:vH3Cwp7G0
日本の技術力使って衛星兵器作って焼き払おうぜ
核じゃなきゃいいんだろ核じゃなきゃフフン
311名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:39:54 ID:l0N6vXJ10
いっけぇ、ファンネル!
もっとちっちゃいやつかと思ったけど高そうだな
312名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:41:36 ID:XED7zwaJ0
竹島奪還用ですね
313名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:42:30 ID:wN2O+nxS0
314名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:42:50 ID:aJ2TsK7g0
>>299
http://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/images/fps-xx.jpg
警戒レーダーFPS−XX 通称「ガメラレーダー」俗称「メカ沢」CV「若本規夫」

これでステルス測定やってるんじゃね
315名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:43:52 ID:n6fW2pMt0
海外に売れたらいいのに
316名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:44:49 ID:F/ZpPIUJ0
>>307
海外に売らなくても日本から今後、中国へただ漏れになりますよ。
自衛官に対しては村山談話で洗脳して反戦自衛官、反日自衛官にすることを麻生総理やら
浜田防衛大臣が明言しており、思想調査と言論統制、思想統制が自衛官に対して今後実施
されていくみたいですね。
内局の背広組(外務省からの出向とか)がKGBの政治将校の様な形で制服組の思想を監視
し、愛国者であった場合には更迭や解任、降格などをやるようになるみたいですね。

民主党が政権をとったら自衛隊の思想統制は完成し、中国へ隷属、服従することが自衛官の
正しい心構えとして定着し、日本は悪い国だという認識でないといけなくなるでしょう。

ハードがどうの以前に、日本は思想的に解体され、自衛官もこれから強力に洗脳されていくと
思います。機密なんて中国に全部、日本政府が公開するようになるかもしれませんね。
自衛隊が中国人民解放軍の指揮下に入る日も、そう遠くないんじゃないですかね。

誤った歴史教育と歪んだマスメディアによって日本国民は洗脳されていますから、日本を防衛
することはもう出来なくなっていくだろうと思いますね。朝日新聞や毎日新聞、TBS、テレ朝など
は大喜びでしょうね。
317名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:45:30 ID:8WQBRKJa0
>>309
試験機が派手な塗装なのは各国共通。

万一空中分解したとき、容易に発見できるように・・・・
318名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:47:09 ID:LqtVQK/I0
>>317
飛行中の機動とか見るのにも便利だしね
319名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:48:09 ID:j0zp711GO
強行偵察型ザクが完成したんじゃないのかorz
320名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:52:11 ID:721NSNTB0
>>306
一例を挙げます。

88式地対艦誘導弾
米国の電波妨害の元で試験を行い、全弾必中。
飛行パターンも山奥から発射され、低空を這うように飛行し、
敵からの探知を防ぐステキ仕様。

96式多目的誘導弾
現行のあらゆる戦車を一撃必殺の威力。舟艇も仕留められる。
光ファイバーを用いて発射元の人間が手動でロックオンするため、
電波妨害、偽装、囮にチートなほど強い。
挙句、射程が長いので敵が反撃しようにも山の陰。

99式空対空誘導弾
試験の時、チャフばら撒きながら回避運動しながら低空飛行する標的に直撃。
直撃しすぎて「テストができない」と近接信管開発担当から苦情が。
321名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:54:35 ID:aJ2TsK7g0
自衛隊の偵察機RF−4に関しては
不幸な事故があったからね

通常は飛行プランを立ててから
低空偵察って事なんだが

奥尻島の大津波の時、飛行プラン無しで緊急発進
結果、函館付近の山腹に激突
パイロット2名が死亡する事故が起きる

このとき航空自衛隊と海上自衛隊の先着争いがあったとされるが

問題なのは山がちな我が国において、飛行プラン無しでも
即時偵察可能な航空機が必要って事

322名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:57:56 ID:WflufiCK0
無人にする意味ってなんなの?
323名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:58:20 ID:gh4Ni53W0
>>292
ホントだw  >>1 のランディングギアで大きさの感覚が狂ったw
324名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:58:27 ID:OhES4OsZ0
>>8-9 の流れが秀逸すぎるwww
325名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:59:41 ID:aJ2TsK7g0
326名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:00:37 ID:WflufiCK0
>>325 d
327名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:01:10 ID:mgQi9XPA0
>>322
無人だと万が一の時人が死ななくて済むんだよ
328名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:01:25 ID:721NSNTB0
>>322
敵が思いっきり陣地作ってる所に飛ばしても、パイロットが死なない。
貴重な人的資源の節約。
あと世論も悪くなりにくい。
329名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:01:55 ID:gh4Ni53W0
>>321
>奥尻島の大津波の時、飛行プラン無しで緊急発進
>結果、函館付近の山腹に激突
>パイロット2名が死亡する事故が起きる

なぁ・・・ 有事の際は緊急発進するんだろ? 全員山腹に激突するんじゃね?
330名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:02:32 ID:tKdN445y0
>>320
その手の話をよく聞くけど明確なソースを見た事がない
331名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:02:46 ID:7op9+CfIO
ウルトラAVと聞いて飛んで来ました
332名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:05:40 ID:721NSNTB0
>>330
取り敢えず「Missile&Arms」ってサイトの情報が、今回のカキコの基本。
そこの管理人は「世界の傑作機」に記事を書いている人だから信用できる。
333名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:07:39 ID:iFPjVf9B0
これを公表したという事は、超極秘裏なあれがいよいよ実用段階に入ったってことか?
・・・と妄想してみる。
334名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:07:44 ID:o3SR3VsC0
どう見ても国産トマホークです
本当にありがとうございました
335名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:07:46 ID:8WQBRKJa0
>>330
正直なところ、軍規違反ものだしな
336名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:07:48 ID:aJ2TsK7g0
>>329
低空偵察では、それがパラドックスになってた
緊急発進したいけど、ちゃんと空路把握しないと
激突の危険がある

高空侵入機へのスクランブルは今まで通り
何の問題もないと思うんだけどね




337名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:11:20 ID:42rTUhQi0
偵察はできても、攻撃は遺憾ミサイルしか発射できないわけだが
338名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:13:29 ID:aJ2TsK7g0
>>337
災害規模把握にも使える

赤外線での夜間撮影が出来るなら
神戸の震災で起きたような
内閣が事態を把握するのに
昼頃までかかったって事も避けられるだろうし
339名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:13:36 ID:l0N6vXJ10
>>337
あんな大量破壊兵器、そうそうたやすく使えないよ
340名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:14:13 ID:tjPUC/gK0
さあブサヨ共、いつものように反対するんだ!!
341名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:17:19 ID:xBn0IR9W0
>>337
圧倒的ではないか我が軍は。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/33517
342名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:19:00 ID:8WQBRKJa0
>>338
ヘリが飛びまわってるところに無人偵察機を投入したら
報道ヘリを打ち落とすぞw
343名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:19:13 ID:zPhK7HLDO
離陸から着陸までできる無人偵察機を開発しろよ。



結局、F15飛ばさないと飛行もできない開発費だけ一人前な意味のないもの作るなよ。
344名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:19:51 ID:tp4jENVm0
始まったな日本。
345名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:21:47 ID:aJ2TsK7g0
>>342
取材ヘリでは夜間飛行は無理だろ

災害は昼夜を問わずだし



346国産巡航ミサイル完成:2009/01/24(土) 09:23:24 ID:wqRYd0ft0
出来ましたね。国産巡航ミサイル試作品が。
これで射程距離は500キロぐらい、弾頭は300キロ程度は可能だろな。
347名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:23:27 ID:721NSNTB0
>>343
つ「高高度滞空型無人機」

E-767クラスの大型無人偵察(哨戒)機ですよ。
348名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:25:06 ID:H8k2E3j40
>>345
自衛隊の事故なら夜間飛行も平気でやるよ。墜ちたけど。
349名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:25:26 ID:aJ2TsK7g0
>>346
攻撃機を支援戦闘機と呼ぶ、我が国ならではの表現だよ

あと本土決戦を専守防衛って呼ぶのも中々の表現
350名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:28:04 ID:aJ2TsK7g0
>>348
あったなあ、陸奥湾に沈んだままなんだっけ
あの取材ヘリ

自衛隊のRF4墜落の時は幕僚長の首飛んだけど
放送局はどうせ更迭と称した昇進だろ
351名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:29:30 ID:721NSNTB0
>>346
>>349
だから既存のミサイルを改造すれば巡航ミサイルになるんだが……。
そのプランも空自で検討されていたんだが……。
そしてこいつは巡航ミサイル程度の器に収まる存在ではないと(ry
352名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:30:44 ID:H8k2E3j40
>>320
重MATのチート性能は有名だからなぁ・・・
可能ならば96WAPC搭載のモデルを出して欲しい。
353名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:31:08 ID:o3SR3VsC0
>>343

離陸機能までつけるとコスト跳ね上がるし、本土から飛ばしてたら行動半径も展開速度も低くなってしまう。

こういう偵察機の性質上基本使い捨てだからコストは低いに越したことない。
354名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:31:41 ID:qZmsQTEnO
イカ採用になりそうで、良かったな。一時期ダメかと思ってた。
355名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:33:03 ID:8WQBRKJa0
>>351
巡航ミサイルって定義がわからんのだけど、
GPSで地形照合を行って射程が200kmくらいのもの?
356名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:37:23 ID:721NSNTB0
>>355
取り敢えず「地形追随飛行を行なう対地ミサイル」
あたりではないかと。
357名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:38:19 ID:1ur9svHF0
>>63
機体番号が。。。
358名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:40:24 ID:XMIo8Chm0
>>301
保護すべき民間人を離島に置くのが良いのでは?

ニート専用住宅と衛星高速インターネット回線さえ無償で提供すれば
なんの問題もないはずだ!
359名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:43:34 ID:kKH6Xmyk0
有人飛行機の時代も終わりかもねぇ。
はじめの頃の軍用飛行機は偵察が任務だったし。
360名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:47:46 ID:721NSNTB0
>>359
まあ、「最高のソフトウェアは人間である」
という法則が破られればなるでしょう。
……案外遠くないかもなぁ。
361名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:51:23 ID:F/ZpPIUJ0
>>358
食糧やら消費財を補給してやるやら、水道、ガス、電気のインフラを整備してやるやら、病気に
なったら迎えに行かないといけないやら、金が掛かりすぎですよ。
総額何億円、何十億円になるでしょ。それを離島全部にやったらそれだけで防衛費は枯渇です。
現実的じゃないですな。

つーことで、年1回とか数回とか、可搬式無人監視装置、防衛装置を設置し、交換、メンテナンス、
加えてUAV、UMV、UUVによる哨戒・監視、というのが良いと思います。

>>359
コントロールの為の人員は増えますけどね。
ゲームの攻略法みたいに、無人機の弱点がみつかるとそれを衝かれる恐れがあるので、補完
の為にも有人機の使命は終わらないんじゃないかなぁとか思います。
>>360
一定の限られた目的についてなら、ソフトウェアでかなり実現できると思いますが、現在の人工
知能研究を眺める限り、到底人間を超えることは出来ないと思います。
UAV制御なら大体はソフトウェアで実現出来るとは思いますが。
362名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:55:09 ID:7UU2dtTz0
>>361
米軍の出した結論が、爆撃までは無人で出来るが、ドッグファイトをして有人に勝つには
半世紀はかかる、じゃなかったっけ?
363名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:56:21 ID:P4a0pRt/0
>>107
搭載スペー(ry じゃなくて、
大きな車輪収納スペースとのギャップを誤魔化すためにだな

おっと、誰か来たけど何だろう??
364名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:57:27 ID:aJ2TsK7g0
>>356
日本の場合は「誘導装置つけたロケットはミサイルである」
って当時の社会党に叩かれて

誘導装置無しで人工衛星打ち上げちまったからなあ
内之浦の斜め打ちってこの時の名残だったらしい

今はもう打ちあがることも無いだろうが
365名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:05:42 ID:1bk/erDc0
>>364
>俗称「メカ沢」CV「若本規夫」

気色悪いなwwwwアニヲタの脳味噌は腐ってんだなwwww
366名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:06:16 ID:F/ZpPIUJ0
>>364
再突入体の開発も同じ理由でアメリカから禁止されたりしてる有様だねー
全て軍事用として考えるからだろうなぁ。
じゃあ其の分、日本有事の際にアメリカが動くか、というと米中接近となればかなり怪しくなる。
特にヒラリー・クリントン国務長官という時代では、日本なんかより中国様、という外交に傾斜
していくから、再突入体でもなんでも日本はどんどん開発していくべきなんだけどな。
しかし、国会議員、官僚、マスゴミ、全部がその逆しかやらないからダメだな。

フランクリン・ルーズベルト大統領、親中外交、アメリカ左傾化(コミンテルンの浸透)
→ハル・ノート(ハリー・デクスター・ホワイト作成:コミンテルン、ソ連のスパイ)
→大東亜戦争=太平洋戦争
→ヤルタ会談(アルジャー・ヒス:ソ連に有利な内容で締結)

オバマ民主党政権、親中外交、アメリカ左傾化(中国共産党の浸透)
→さぁて、どんな対日圧力をかけてくるやら。それとも悪夢の再来を回避できるのか。
367名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:07:24 ID:5X5Dys6o0
自衛隊版プレデターみたいなもん?
368名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:10:33 ID:slsowghv0
飛ぶように見えないんだがw
369名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:12:06 ID:aJ2TsK7g0
>>365
それがアニメネタだと判る人へのネタです

370名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:17:40 ID:R3DX0O32O
コレ、元は無人標的機のチャカだよね?
大型化してF5−IHIターボファンエンジン(心神実証機に搭載されるエンジン)
を搭載した無人攻撃機も計画されていたなあ…

空自って田母神空将が在任中にこういった配備計画にゴーサイン出してるからねえ。
F-2Aへの99式搭載もいろんな制約があって実現は難しいのでは、と言われていたが
改修を始めるようだし。JDAM搭載機とは区別してF-2Cと呼ばれる模様。
371名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:22:45 ID:KsByN/vKO
>>367
ちょっと違う。
プレデターは戦闘空域に滞空して索敵、可能なら攻撃。という目的のラジコンだが、この子は
「敵の上陸した地域に突入、強行偵察」することを目的とする。
敵の妨害電波ゆんゆんだからラジコンには出来ない。だから自律飛行だし、対空兵器テンコ盛りの地区に突入するんだからプレデターの様な鈍速では撃墜されてしまうので、ミサイル並の高速巡航。
RF-4Eに代わる離島奪回の切り札だ。
372名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:25:26 ID:LqtVQK/I0
>>370
カナード付くってマジ?
373名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:33:40 ID:hyODUvjU0
ジェットのくせに5000フィートしか高度取れないのw
対空レーダー浴びても引き返すことも出来ないし、片道運用しか考えてないんだな
これなら
エンジンなしの滑空型で十分じゃねの?
374名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:33:47 ID:XyQXEeOX0
12km上空から偵察なんてできるの?
375名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:36:36 ID:slsowghv0
普通グライダーにプロペラだろ。燃費悪くて活動時間短いなコレ
376名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:39:10 ID:MiUV77Ef0
爆弾つけたら、巡航ミサイルじゃん。

って書いたら、ガイシュツだった。
377名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:49:45 ID:cSzBHgxd0
>>376
計画中止になったけど、自衛隊で計画していた無人攻撃機は、
対空攻撃能力を持ってる巡航ミサイルみたいな奴だったりw
378名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:50:58 ID:3OobW/7tO
自衛隊GJ
379名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:51:46 ID:TZqJY1V40
F15に積むのに不必要に頑丈に作ったから重くなって不必要にジェット化しただけかな
離島の偵察なら低空からの赤外撮影が必要だろうけど、これじゃ低空で赤外ビデオなんか撮れないな
桜花と同じレベル・・?
380名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:54:54 ID:4ZdqgxJGO
なんかV-1みたいだな
381名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:55:25 ID:E9l1be4l0
>>379
('A`)中国向けには、そのスペックで発表しよう。
382名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:57:55 ID:KsByN/vKO
>>373
高度とったら偵察できねーだろが。
対空レーダー浴びて引き返したら偵察の意味ないだろが。
片道運用にしたら、どーやって味方基地までデータ持って帰るんだよ。
妨害電波だらけでデータ送信もままならんのだぞ。
383名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:59:24 ID:CGUDX4xZ0
訓練用のデコイの発展版?
384名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:06:49 ID:SKwIWr8w0
静止衛星でいいんじゃねえの?
385名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:09:42 ID:4y26XKEN0
ミサイルが勝手に弱い構造のとこ狙って突入してたから
爆発しなくて ? ってなったのは対艦ミサイルだっけ
386名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:20:03 ID:6MklfNt30
>>1
>無人偵察機 米軍の情報収集・偵察活動の主要装備で、イラク戦争ではグローバルホーク
>(最大飛行高度20キロ、滞空35時間)とプレデター(14キロ、40時間)を使用。

この自衛隊のUVAの飛行高度12kmってのは分かったけど飛行時間みたいなのは秘密なの?
387名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:22:31 ID:CGUDX4xZ0
>>384
軍事リンクシステム用の衛星を打ち上げるコストっていくらくらいなんだろう?
388名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:27:51 ID:F3aORhsU0
強行偵察なら人型に変形して物陰からこっそり敵を撮影して
引き返そうとしたら小石を蹴ってしまって誰だ!って
389名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:31:13 ID:CGUDX4xZ0
>>388
ミカン箱に推進器でおk
390名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:31:50 ID:gBG8NX0x0
>>388
そういう時は
ニャーと鳴く機能があるから大丈夫

「何だネコか」
391名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:46:02 ID:8WQBRKJa0
>>390
<丶`∀´> ネコが居るニダ〜、捕まえてスープにするニダ〜
392名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:09:22 ID:DdC8slEw0
これってXP-1にも搭載できるの?
http://www.heinkel.jp/yspack/ysf_tacom.html
393名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:11:57 ID:8yJGzM+d0
>>392
搭載試験をやって不具合が見つからなければ搭載可能じゃないか
394名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:16:42 ID:Loq+YrIX0
>>267
に、25キロ??
395名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:22:20 ID:nApdgqxy0
遠隔操縦じゃなくて
事前に用意されたプログラム通りに飛行するって事は
プログラムパターンがばれたら役に立たなくなるって事か?(´・ω・`)
396名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:23:18 ID:Qfvd3oaR0
>>320
日本すげえええええええええええええ!!!!!!!!

何気に感激した!!

数学嫌いだけどそういう仕事に就きたい
397名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:23:51 ID:R8PrdJdd0
>>394
まじで25キロだから驚き。

量産モデルの写真があった
灰色でカッコイイ
ttp://cgi.2chan.net/f/src/1232744187606.jpg
398名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:24:51 ID:nApdgqxy0
>>320
魚雷の性能の方はどうなってるの?(´・ω・`)
ちうごくの潜水艦戦力も向上してるから
ぜひ知りたい
399名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:29:06 ID:BLtBECIEO
結構でかいんだな
400名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:32:27 ID:9Gqfator0
>>397
美しい、、保存したぞよ
401名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:32:40 ID:r/8IDo8B0
>>14
オマエみたいな口だけ君の方が声だけ大きくていいんじゃねw
やる気も有るみたいだしwww
402名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:36:46 ID:s13vxP6V0
大型本格戦闘機のF-15だから出来る仕事。
タイフーンやF-2ではこうは行かない。
やはり潰しが利く大型機のF-15FXが良い。
403名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:36:48 ID:kKH6Xmyk0
>>397
無駄のない、かっこよさがなんとも言えぬ。
404名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:52:28 ID:F/ZpPIUJ0
>>397
これが空中で発射されるシーンと、単独で飛行するシーンと、帰還して着陸するシーンが
見たいなぁ。
405名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:58:18 ID:I9TwZ3r50
UAVってさ、アメリカ軍が実践にしようしてなかったか?
MGSにでてくるやつそのままそっくり。
あと、蟲にすごくにた小さいカメラトカ
406国産巡航ミサイル完成:2009/01/24(土) 13:04:17 ID:wqRYd0ft0
航続距離500キロと搭載ペイロード300キロは欲しいね。
これだけ有れば巡航ミサイル化は容易だ。
407名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:09:12 ID:nApdgqxy0
>>406
公明党が潰しそうだ(´・ω・`)
408名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:09:41 ID:ukIgl+D10
>>406
巡航ミサイルなんて、ぶっそうな。

せめて、日本国内での戦術核の実験用、という程度にとどめようぜ。
ムルロア環礁のときみたいに、ずうずう領土内でやればいいのサ。
409274:2009/01/24(土) 13:09:55 ID:Y3kEZ+2R0
>>301
> だが思うに、硫黄島の戦いであるとか、サイパンだとか、ニューギニア戦線だとか、大東亜戦争
> を思い起こせば、補給も兵站も無い状態で少人数で永久守備隊をやっても戦略的には全く意味
> が無い。それよりは”移動する要塞”である機動部隊、強襲揚陸部隊、強力な対潜水艦能力、
> そして補給兵站能力があって離島を支配できる。

いやいや、日本は戦略的効果云々の前に政治的障害があるだろう。

少なくとも「向こうから先制攻撃されて人的な被害が出ない限り」反撃に踏み切ることも出来ない。
それは中国も判ってる。だから無人施設なんざ、幾ら凝ったものを構築しても平気で踏み破るし、
その場合、日本による反撃や奪還の動きが有り得ないことも読んでいるだろう。日本じゃ多分
「あんな施設を造ったから占領された」と野党が大ハシャギだよ、きっと。

中国にとってはリスク無しで得られる「獲り得」。後は、しれっと自国の施設を建設し、無理矢理
民間人を入れて「古来より我々の島だった」と嘯くだろう。

だから人間を置くのは残酷だけど「人的被害を出された」という状況を作るため。
それでも「部隊を置いたから占領された」と野党が騒ぐかも知れないが、
日本中が殺された部隊の為に殺気立っていれば、野党もそう言うのは勇気がいるだろう。

無人施設を破壊されて、宣戦布告出来る様な国なら無人施設で構わない。でも日本はそうじゃない。






410名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:10:14 ID:l6/iXAU00
P-Xから無数の無人機が囮として発射されるんだろう。
411名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:13:05 ID:1GmYkXiQ0
>>1
安倍にも負けず ウヨにも負けず
捏造にも自作自演にも恥じぬ 丈夫な面の皮を持ち
謝罪はなく 決して検証せず いつもお前が言うなと言われている
一日に社説2つと 素粒子と天声人語を書き
あらゆることを感情の赴くままに 焚き付け 煽り 叩き そして火病る
特アのための工作機関 日本の左傾化を任務として
東にエビちゃん風のOLあれば、行って若者の右傾化が心配だと嘆き
西に男系を主張するヒゲの殿下あれば、行って黙れと命じ
南に傷ついた珊瑚あれば、行ってK・Yって誰だと騒ぎ立て
北にミサイル発射する将軍様あれば、一発だけなら誤射かもしれないと言う
身内の不祥事には目をつぶり チベット問題は見て見ぬふり
みんなにバイコクドーと呼ばれ 信用されず 購読もされず
そういうサヨに 私はなりたい
        ∧_∧
      ( @∀@)/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄|
412274:2009/01/24(土) 13:13:25 ID:Y3kEZ+2R0
>>409
> 日本中が殺された部隊の為に殺気立っていれば、野党もそう言うのは勇気がいるだろう。

芸能人の離婚ニュース一発でチャラになる悪寒。
そうなる様なら、こんな国滅びてしまえ(号泣)。
413名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:15:56 ID:TXsfoRPvO
とにかく中国とロシアには気をつけよう。
根暗なロシアの姑息なやり方には特にね。
414名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:23:10 ID:nsbHQ91M0
攻撃力は別にいらん
機動性と静粛性と超高感度+望遠カメラがあればいい
415名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:30:24 ID:/Zp/ir0O0
これはいいねw
ランディングギヤやセンサー収納部に爆薬や燃料を積めるように改造するだけで、
簡単に長距離巡航ミサイルになるやんw 防衛省GJ!
416名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:30:39 ID:dEM3cGEKO
ジガバチ配備まだー
417名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 14:07:05 ID:QEmURshE0
核持ってる相手に戦争なんか出来るか

核武装しろよ
418名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 14:07:47 ID:VMtlzJes0
>405
ゲームの奴は知らないが、まるでトイラジ飛行機のようなUAVは開発してるね。
筒状の収納から引っ張りだすと即座に翼を展開して、通信や小型カメラによる
偵察を行い、プログラムされた目的地まで帰還する仕組みだったかな。いわば
電子化された伝書鳩みたいな使い方が可能な超小型UAV。それ以外にも、歩兵や
装甲車が安易に突入すれば危険な、市街地の狭い道に沿って飛行し、偵察又は、
対人目標に自爆攻撃を行える、手の平サイズの超小型UAVも研究してたはずだよ。
419名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 14:13:45 ID:F/ZpPIUJ0
>>413
佐藤優とか手嶋龍一はいつも怪しいと思ってる。
尾崎秀実とかゾルゲとかアグネス・スメドレーと同じ事をやろうとしているんだとろう思う。

手嶋龍一はエドガー・スノウを讃えていたりしたが、なるほど、本音はそこか、と思った。
420名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 14:14:38 ID:IagJk6i80
朝鮮有事にはこのペイロードベイにエロ本いっぱいつめて戦地にばら撒いて
いろんな意味で飢えたチョンコ兵を無力化するわけですね
421名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 14:36:53 ID:DC04llIwO
『竹島』って名称にすりゃいいんじゃね?
422名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 14:38:36 ID:yJmvTnaW0
どうせ普通にラジコンのデカイの作った方が性能良いんじゃね?
何億かけても民間の技術には及ばない気がする。
423名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 14:38:56 ID:5JXpY7HP0
F-16をぶった切ったような形状だな
424名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 14:41:55 ID:yOK0QGaN0
ラジコンってw
相手の妨害電波とかどうすんのかね?www
425名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 14:43:21 ID:yJmvTnaW0
涼ちゃん邪魔しちゃだめじゃん
426名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 14:46:34 ID:1TzoXGj60
試作機の赤とか青に塗ってるやつって全部かっこよく見えるのは気のせいなんだろうか
427425:2009/01/24(土) 14:47:12 ID:yJmvTnaW0
防衛省ネタだけに誤爆すまソ
428名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 14:47:31 ID:1fQV7zef0
そんなこといったらアメリカ、イスラエルのUAVが機能してるのが世界の七不思議になってしまうぞ
429名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 14:55:04 ID:IR4YL9G60
>>420
アグネスという名前の奴はなにかと新聞社と縁があってだな・・・

中国人女性が毎日新聞と一緒になってキャンペーン張っていたりもうね。
430名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 14:58:15 ID:gw8qlQZg0
これに難癖をつける政治家がいそうだな
431名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 14:59:27 ID:G9Tmt6F90
なんか塗装が荒くね?
432名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 15:06:50 ID:nPNreAzW0
最初のプログラムどうりに飛行って行ってかえって来るまで
偵察内容はわからんってことかな リアルタイムで見れて
見たいところ「旋回するとか」の指示を無線で送るような
ところまでは行ってないのかな。
433名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 15:07:40 ID:m+2BrlFa0
おいコマンダー早くUAV回せや
市街地に旗取りきてるだろ?
434名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 15:08:45 ID:IR4YL9G60
ごめん、>>429>>420へのレス。

でも報道を見ているとアグネス周辺はスパイの巣窟にしか見えない。
政界でも小澤はいかにも真っ黒だけど安倍の周囲も怪しいのが多かったし
実はもう手遅れなんじゃないのか日本。
435名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 15:11:03 ID:eUPhi8WX0
P-Xに8発積めるんですね!
436名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 15:16:01 ID:IR4YL9G60
× ごめん、>>429>>420へのレス。
○ ごめん、>>429>>419へのレス。

なにやってるんだろorz
437名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 15:32:01 ID:pLGe7JjFO
F-15からじゃなくて巡洋艦クラスの甲板からの離着陸ができる小型無人機だといいのにね。
438名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 15:34:37 ID:nApdgqxy0
ハープーンみたいに
潜水艦の魚雷発射菅から発射できるのが
理想かも?(´・ω・`)
439名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 15:40:35 ID:uVj6qoPO0
プレデターみたいなのを想像してたけど、>1はでかいな
440名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 15:48:33 ID:9avNzPiu0
>>330
88式地対艦誘導弾(SSM-1)試験映像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3032601

TRDI Video 最後の方に中SAMが巡航ミサイル模擬標的を撃墜するシーンとか
http://jp.youtube.com/watch?v=xXPW8PmuZSA
441ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/24(土) 15:50:35 ID:yDil6C050

                    晩飯までに帰ってこい♪

               ∋oノハヽo∈
                 (^▽^ )    ./|
                / ̄ ̄Λ    / |
_______ --―ヽ/     ヽヽv――---__________
 ̄ ̄ ̄――-、-,---Λ日| . ´   ヽ|Eヨ |\___∧∧-,― ̄ ̄ ̄ ̄
        ,〇、-==||日\  λ/ |Eヨ | |===ー(゚-゚= )、ノ
               ̄ ̄  ̄    └―┘´     ⊂O,,,,,つ



           ∧∧     ⌒⌒⌒⌒⌒⌒
           (゚-゚= )、ノ ゝ≫≫≫⌒⌒⌒⌒⌒⌒
           ⊂O,,,,,つ ドシューーーーーーッ!!
442名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 16:17:46 ID:iMvosB/i0
妨害電波云々って話が出てるけど,
その状況でGPS使えるのか?
443名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 16:18:04 ID:vLJBBWSX0
ヘリ空母から発着艦できたらいいな
444名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 16:26:43 ID:R3DX0O32O
>>437
改良した自力離陸型は護衛艦ひゅうがでの運用を想定済。
陸上基地との連携が現状では必要ですが、着艦用の取り外し可能な拘束具をひゅうがに装着し、
運用総てをひゅうがだけで完結させる構想もあります。
無人機だからこそ出来る力業ですが、イーグルアイやファイアスカウトをアメリカから購入するべきとするのが大勢。
445名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 16:28:55 ID:s13vxP6V0
滞空時間ショボそうな作りだなオイ。
446名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 16:40:03 ID:xvXttwil0
ラジコン式なんかにしたら、誘導電波発信地がバレバレじゃねーか・・・

と返レス遅れすぎな事書く次第
447名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 16:42:31 ID:PjGaJwrl0
本土から沖ノ鳥島まで航続距離のある無人偵察機を開発すべき。
有事の際はトマホーク みたいに巡航ミサイルに転用出来るような。
448名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 16:43:26 ID:+XuzIR7KO
大量のハムスターに発信機とかカメラとか付けて放せばよい
449名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 16:45:22 ID:GZtPO5SN0
【海外】 アメリカの無人機が民家をミサイル攻撃、18人が死亡・・・パキスタン
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232782311/
450名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 16:46:23 ID:/OUpaI9p0
せっかくだからアメリカみたいに無人攻撃機に
しろよな
451名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 16:46:43 ID:xvXttwil0
そういえば次期LHの「アメリカ級」はウェルドッグを廃したんだっけ
揚陸能力よりも情報収集と指揮能力を重視したんかなぁ

無駄にウェルドッグを付けた「ドクト級」涙目w
452名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 16:59:32 ID:xvXttwil0
ウェルドッグ→ウェルドック
453ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/24(土) 17:00:24 ID:yDil6C050
>>451

  ∧∧
 ( =゚-゚)<精密誘導攻撃の進歩で
       無理して第一ッ派に戦車揚陸させる意味が薄れた
       移動しない防御陣地はトマホークでつぶせる

      戦闘ヘリもあるしね 
      出会いがしらなら歩兵で十分戦車もしとめられる


( ^▽^)<ヘリで侵攻すれば 地雷や機雷の除去すらいらない
       制空権の確保に絶対的な優位があるアメリカならでわ
454ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/24(土) 17:03:46 ID:yDil6C050
>>444

( ^▽^)<ホーネットばりのガッシリした足はそれかw
455名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 17:05:27 ID:IgKAckSZ0
こういうことはマジ、がんばれ
456名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 17:21:21 ID:9uu6IqJG0
税金を払ってて良かったと思う
この二年ほど無職だけど
457名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 17:34:01 ID:xvXttwil0
>>453 F-35Bによる爆撃能力の運用がAV-8B以上ならなおさらかぁ

ま、しかし「ひゅうが型」も考えられて作られてるなあ、と

慌てて作られた「ドクト級」の出来に失笑・・・
停泊できる港も少ないみたいだね、ドクト級w
458名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 17:35:03 ID:7rLHbCHA0
>>314

いきなり空を飛ばしながらステルス性の検証なんかしないぞ。

彼の言っているのは風洞実験。
459名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 17:37:13 ID:WCdQZjR30
>444
カタパルトなくても離陸できるのか
460名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 17:42:16 ID:2M2MNCDm0
>>366

>再突入体の開発も同じ理由でアメリカから禁止されたりしてる有様だねー

禁止なんかされてないし、アメリカにそんな権限もない。

再突入体の開発もやっている。
461名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 17:45:09 ID:xvXttwil0
>>459 まさかのCH-53での吊り下げ発進かっ!?
462名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 17:47:45 ID:zqbFsHMy0
>>461
日本版シャトルの実験で、そういう実験やってたな。
463名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 17:48:19 ID:1fQV7zef0
>>460
権限はなくても圧力はかけられるだろw
それに屈するのがヘタレ日本政府
464名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 17:49:32 ID:eUPhi8WX0
もうF-15FXでいいや
465名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 17:55:27 ID:2M2MNCDm0
>>463

だから、実際に再突入体の研究もやってるけど。
466名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 17:56:35 ID:xvXttwil0
そういえば、蒸気カタパルトこそ無いにしても
今の日本自衛艦にもUAV用小型カタパルトつけた艦船があったような・・・
467名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 17:57:41 ID:1fQV7zef0
>>465
ごめんよ、してないとはいってない
アメリカに権限・・・に反応してしまった
468名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 17:59:09 ID:R3DX0O32O
>>459
昔、帝国海軍で彗星艦爆を短距離離陸させる為に使用したブースターみたいなものを考えているようです。
469名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:05:18 ID:zqbFsHMy0
>>468
ブースターねえ。。。
470名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:09:04 ID:zqbFsHMy0
結局、正規空母導入するためにこの小型無人機をダシに使うのかもしれんな
偵察機のために、蒸気カタパルトが必要、って言い訳をしてwwww


471名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:10:37 ID:FZVofgfq0
対馬に土人船が漂着してても「遺憾に思う」でどーせ終わりだろ
472名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:15:27 ID:9HyhyuTD0
派遣村の人を自給1000円で
与那国島と尖閣諸島と沖ノ鳥島と対馬と壱岐に住まわせようぜ
衣食住すべては国が負担する
偵察機より安上がりだろう

国境の島々はもっと人が住んでないと竹島みたいにのっとられるぞ
473名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:16:26 ID:Yw0Jq1ITO
滞空時間の短そうな機体だな。
最低でも12時間は飛んでもらわないと偵察の意味がないんだが。
474名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:18:56 ID:1fQV7zef0
>>472
日給24000は高いだろ
でも同意
475名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:20:45 ID:xvXttwil0
そういえば、このUAV機の名称はなんて言うんだ? ム号観測機とか?
476名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:22:06 ID:VgYxHuos0
カコイイ
477国産巡航ミサイル完成:2009/01/24(土) 18:22:11 ID:wqRYd0ft0
無人偵察機発展型巡航ミサイルを導入すれば、危険な空域でも人的被害を受けることなく攻撃を行えるのが最大のメリットで、
主要な任務に想定されているのが北朝鮮テポドンミサイル対する反撃だ。
478名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:25:39 ID:R3DX0O32O
>>473
この無人機は戦略偵察でなく、既に敵が侵攻している状況での戦術的な情報収集の為の機体ですから。
だから強行偵察とかが運用上考慮されています。
479名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:25:44 ID:bNpHBPsFO
分隊長「偵察情報を送った」
他「それは出来ない」
480名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:29:55 ID:Zm8kIbuA0
リーパー買ってそうかを誤爆しろ。
481名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:31:17 ID:1fQV7zef0
>>479
FPSからようこそw
482名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:35:48 ID:xvXttwil0
>>478 F-15Jからの発進はある意味、
UAV機の観測範囲の広域化・航続距離の長距離化と燃料代が浮くよなぁ
483名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:45:37 ID:jw7va1PaO
竹島はもう占領されてんだから偵察じゃなくて攻撃しろよ。
484国産巡航ミサイル完成:2009/01/24(土) 18:49:19 ID:wqRYd0ft0
国産巡航ミサイル100発で大掃除じゃ。
485名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:53:53 ID:R3DX0O32O
あと、自衛隊が人的被害を考慮しなくてもよい独自の偵察手段を手に入れた事で、
領土と国の権益を売り飛ばそうとする勢力に対する対抗手段を取れるようになりました。
偵察衛星の情報は内閣府や外務省で改竄される恐れがありますからね…
もし、時の政府が日本領土への侵攻を黙認し、自衛隊がこの無人機で得た偵察画像や動画を
よつべなどに意図的に流出させたら…どうなるかは懸命な方なら理解できるはず。
486名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 19:11:20 ID:zqbFsHMy0
>>485
まあ、自衛隊の上層部は政治家を信用してないのかもしれんね
言論の自由とうたっていながら、核武装発言しか、歴史認識に政府の見解とそぐわないから
クビになったり、退職金返納しろ、などと民間人になった人間に脅しをかける始末。
まあ戦後政府などアメリカに作られた対日機関ですからねえ。
487名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 19:19:52 ID:ZOh2sRTYO
>>475
開発段階での通称はTACOM(タコム)。
TA(多用途)CO(小型)M(無人機)の略。
488名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 19:26:37 ID:a7kIeS0Z0
     *      *
  *     +  そもそも尖閣に守備隊送らない不思議
     n ∧_∧ n   
 + (ヨ(* ´∀`)E)  
      Y     Y    *
489ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/24(土) 19:29:14 ID:yDil6C050
>>468

( ^▽^)<伊勢・・・
490ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/24(土) 19:30:23 ID:yDil6C050
>>475

( ^▽^)<トネ4
491名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 19:34:09 ID:6lia7SCm0
なかなかカッコいい機体じゃないか
海上偵察向けかな?
492名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 19:34:33 ID:xKacIHJo0
>>486
空自は特にその風潮が強いと聞く。
まあ源田實が空幕長になる組織だからな。
493名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 19:36:08 ID:avWGC6kz0
貴重な人材を失われるよりも、無人偵察機撃墜される方がいいってこと?
非人道的だけど、人ひとり死んでも1億ぐらい補償すればいいんだから、
そっちの方が安上がりじゃない?っとも思ったが、人1人にかけられる
訓練費用が莫大なんだっけ?そうすると、パイロット養成費用をトータル
で考えるとやっぱり無人偵察機撃墜される方が安いってこと?
494名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 19:40:26 ID:7UU2dtTz0
>>493
死んだ場合の保険を制度の外へ切り離したアメリカとかだとそうなんだけど、自衛隊は
全部組織内や関連組織で処理されるので、無人機のほうが安上がり。
495名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 19:41:31 ID:BNfuVj3M0
人の生命維持に関する部品をなくせるので、軽量化小型化でき敵に発見されにくくなる。
人はすぐには育たない。
人が死ぬと世論が動く。
お金だけのことじゃないと思うのだが。
496名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 19:41:34 ID:uBH/Tqh20
これ、センサーとかカメラの代わりに爆弾積めば巡航ミサイルになるよな?
497名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 19:41:55 ID:xKacIHJo0
>>493
適性っていうのもある。戦闘機パイロットはそう簡単に補充の利くものじゃない。
それにアメリカにおいてイラク戦で最終的に撤退論が主流になったのは人的被害が無視できなくなり、
士気の大幅低下を招いたから。
太平洋戦争下での特別攻撃隊員みたいに死を厭わない人間が日本にいるなら話は別だが。
498名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 19:44:33 ID:47GQVWki0
>>422
仕様決定と概略設計はTRDIだけど実物を作ってるのは民間だよ。
499名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 19:45:14 ID:721NSNTB0
>>493
というか、「死ぬだろうけど別にかまわん」と扱われたら、
隊員の士気が高くなると思うか?

軍においても、命は浪費するもんじゃない。
500名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 19:48:19 ID:1fQV7zef0
>>498
残念
全部民間が書いてるんだよ
お役所はあたかも自分らで書いたかのようにハンコつくだけ
予算要求のシナリオづくりが主任務
501名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 19:50:02 ID:721NSNTB0
>>496
できるできないなら「できる」
ただし、ハッキリ言って無駄。
使い捨ての巡航ミサイルにしては金がかかりすぎている。
(再利用できるエンジンと機体構造、高級すぎる航法装置、着陸脚など)

既存の対艦ミサイル改造したほうが早いし安い。
502名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 19:54:13 ID:721NSNTB0
>>500
普通にTRDIの研究員もいるんだが。
503名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 20:01:46 ID:3IDjL5hb0
金かけすぎというのには同意(特に引き込み脚)

UAVは「1機や2機撃墜されても気にしない」という意気込みで使うもので、
この機だと、墜落したら捜索しかねない
504名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 20:02:29 ID:1fQV7zef0
>>502
その人たちが予算要求してんの
研究っぽいことしてる人もいるけど、そーいうのはもっと目立たない金額の小さなやつ
研究機関に見えるように偽装してるようなもんw
実態はお役所だよ
こういう大きなものは失敗ゆるされないから最初からメーカーとべったりやるほかない
505名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 20:03:33 ID:n7HHMvUD0
>>384

日本は赤道周辺じゃねーよw
506名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 20:04:16 ID:cFisVDae0
形だけならコイツに似てる?

EADS Barracuda
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Barracuda_av_dr.jpg
507名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 20:06:22 ID:xKacIHJo0
まあ、上で書き込みしている人がいるように
用兵側と開発者が艦船での使用を考慮しているのは間違いないと思う。
あのランディングギアは明らかに地上着陸用としては金が掛かりすぎの上凝り過ぎ。
508名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 20:09:44 ID:721NSNTB0
>>503
意味合いが違う。
「巡航ミサイルに使うには高価」なだけ。

データリンクとデジタルカメラの性能は向上しているが、
未だに銀塩式には適わない。
つまり、この機体は帰って来なければ意味がない。
だから、そのための速度と、ステルス性を保有している。
生存性を確保するために、充分な性能(予算)を与えなければ、
この機体は金の無駄でしかない。

無人機だからといって、落とされていいわけじゃない。
一機で何十億円もするだろう代物を、使い捨てにしていいはずもない。
509名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 20:13:54 ID:n7HHMvUD0
>>442

基本は慣性誘導だろう。
3次元の加速度を積分して自己位置を把握する。
GPSなんてものは、時報のようなものだ。
510名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 20:23:52 ID:E9l1be4l0
('A`)これを左右二個くっつければ
  F-15が倍になったかの戦力増強が出来る。
  ゆくゆくはミサイル管制能力の付加で、
  後方にカルガモのごとく対空ミサイルを引き連れて
  戦闘空域を支配。
  ラプター買うのがばかばかしくなるぞ。
511名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 20:24:37 ID:xKacIHJo0
慣性誘導だけでは精密攻撃できないのは地球が自転しているからね。
あまり長距離や精密さを求めないなら、綿密に計算されたプログラム慣性誘導+終末赤外線画像誘導でも対地ミサイルになる。
一部の人間に「ASM-2には対地攻撃能力があり、誘導プログラム書き換えで対地ミサイルになる」と言われるのはそのせい。
512名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 20:35:07 ID:iMvosB/i0
>>511
>慣性誘導だけでは精密攻撃できないのは地球が自転しているからね。
なんでやねんw
513名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 20:41:23 ID:721NSNTB0
>>511
補足しておけば、
空自ではその程度の能力ではなく、
ASM-2にGPS受信機と母機とのデータリンクを搭載した、
本格的な対地攻撃能力を持ったミサイル「ASM-2 D/L」が検討されていた。
514名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 20:52:17 ID:PjGaJwrl0
>>314
4〜5年前に、三菱電機の伊丹製作所で3〜4階建てのビルに匹敵するくらいの大きさの
レーダーが試運転してるの見たことあるけど、これだったのかな?ムチャ迫力があった。
515名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 21:12:37 ID:Pm2oEnjG0
516名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 21:22:18 ID:ds2yTlSy0
>>510
それなんて88式軽戦?
517名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 22:09:46 ID:mVlWvy7I0
機体規模から思うにペイロード200?300?くらいかな。たいしたもんは積めないな…
でも空自、海自、色々使えそうだ。  
高高度無人機も そろそろ形状くらい出してほしいな。コンパス型?って話を漏れ聞いたが…

518名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 22:28:02 ID:Pm2oEnjG0
519名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 22:28:32 ID:ZOh2sRTYO
>>517
防衛省のサイトの各種資料→政策評価にあるよ。
平成18年度の事前評価の将来無人機構成要素の研究ってやつ。
520名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 22:37:15 ID:Dbet20AY0
--------------------------------------------------------------------------------

【中国】 日本の多くの大学のレベルは中国の大学以下なのに、わざわざ日本へ留学する必要があんのか?★2[01/06]
beチェック
1 :イマジンφ ★:2009/01/07(水) 05:15:01 ID:???

日本に留学している学生のうち、最も多いのは中国人学生である。彼らの多くは物価の高い
日本でアルバイトをしながら学費を稼ぎ、大学に通っている。このブログは日本で教鞭を取る
中国人教授が、留学を考える中国人学生に対する考えを綴ったものである。以下はそのブログより。
---------------------------------------------------------
元旦を過ぎたばかりのある日、中国人学生から「日本へ留学するのだが、教授から見て私は何を専攻
するべきだと思うか?」という旨のメールが届いた。

どの大学にどのような学部があるか、レベルが高い大学はどこか等の質問であれば、私も紹介すること
は出来る。しかし、何を専攻するべきかという質問に答えるのは非常に難しいことであり、「日本で何を学
びたいのか?」と言うことしかできなかった。

このような質問を寄せるのは一人二人ではない。留学したいのであれば、何を何処で学び、将来的には
何をしたいのかをまずは自問自答するべきだと思う。

このような基本的なことすら自分で解決することが出来ないのであれば、留学などするべきではないと
勧めたい。多くの中国人学生が留学する中、学位を取得し、本当の意味で「学」を修めることが出来るの
はそのうち何人いることだろう?
521名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 22:48:09 ID:mVlWvy7I0
>>518 さんくす って 
これ発表会の時の?  見逃してたずらよ    
しかし爆装はとてもできなさそうだな;;
522名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 22:54:09 ID:2M2MNCDm0
竹島を威力偵察とかできそうだよな。
北朝鮮なら距離的に使い捨てになっちゃうのかな。
どっかで自爆、または海中に突っ込ませないといけないだろうが。
523名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 22:57:40 ID:IXc2GDAk0
これって、グローバルホーク買えなくて
仕方なく自主開発したロースペック機だろ
グロホ買えるようにオバマに頼めよ、、
524名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 22:57:50 ID:VL6jpwi00
北に飛ばしたりしたら此れ幸いと侵略だなんだって騒ぎ立てるから無理だろw
525名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 22:59:32 ID:eZXamllg0
いつの間にかこんな偵察無人機が開発されていたとは恐ろしい....







いいぞ防衛省 もっとやれ
526名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 22:59:57 ID:BZ6wPsKT0
>>54
ネコチンの莫迦野郎
久しぶりに見たら泣いちまったじゃねーかよ・・
527名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:02:09 ID:eUPhi8WX0
豪勢な脚付けとかないと「侵略の為の巡航ミサイル開発アルヨ」って言われるからだろ?
528名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:02:35 ID:yANses4J0
夢の空中空母実現まであと一息。
529名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:03:31 ID:59IguoWl0
これに爆弾積めば巡航ミサイルじゃねえか
530名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:03:50 ID:0FxwoQe60
これはいい方向だね。
もっと凄い兵器作れ。
531名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:03:54 ID:xXui+cqZ0
おいおい。
有事に無人偵察機なんて意味あんの?
532名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:04:57 ID:V2kUn82qO
無人偵察機って名前の巡航ミサイルですね、わかります。
533名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:05:54 ID:eUPhi8WX0
P-Xに8発積んだら似非ガウ攻撃空母かな
534名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:06:52 ID:yANses4J0
きっと模擬空戦ではF-15を撃墜してパイロットをくさらせてるんだろうな。
「偵察機」というのは、あくまで対外的なあれだろう。
535名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:07:03 ID:iMvosB/i0
>>531
イラク
536名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:07:16 ID:3u/i5KLXO
盗難にあいそうな悪寒
537名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:09:10 ID:2H0zAaEy0
ないよりはマシだ。しかも無人偵察機なんてできる国はそうはないし。
普通に技術的観点からも面白そうな挑戦だ。

記事を読んだら、GPSと事前プログラムなのか。抑止力にもなるな、
隣の国がこんなことやってたら、やっぱり脅威。
538名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:09:56 ID:BZ6wPsKT0
これなんていう09式トマホーク?
539名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:11:47 ID:3u/i5KLXO
支那が勝手に回収して
「我が国の領空を侵犯した無人偵察機を撃墜した」とかいって

技術漏洩の恐れはないの?
自爆ボタンはあるの?
540名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:11:51 ID:1fQV7zef0
>>523
買ったところで電波法がうるさくて日本で運用できるかどうかあやしいってば
それに輸入じゃ公共事業にならないし天下りできないじゃん
メーカーは無人偵察機何幾か売ったら罰ゲームで官僚か自衛官一人もれなくもらえるんだぜ
541名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:14:53 ID:VsxKEFeQ0
どのくらいの騒音なんだろ
低空でも気づかれないレベルだったら良いけど
542名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:15:49 ID:jYvIQmHA0
>>240
>太陽光発電か何かでエネルギーを自給できるようにしておけば、年1回とか2回とかメンテナンス

電力技術を知らない大多数の人間が太陽光発電に期待しすぎ。
そんなに電力稼げるなら、ノートPCの背面にでもつけておく
543名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:16:50 ID:FJS5OaUb0
離島有事とかいって竹島が占領されているのに何もしないのならいくら軍備を整えても仕方ないだろう。
何もしないで軍備ばかり増強するのは誰かさんがキックバック受け取っているのかな。
防衛族議員さん。
544514:2009/01/24(土) 23:17:53 ID:PjGaJwrl0
>>465
何年か前に、宇宙空間での新素材開発の名目で
再突入体の実験やって成功してませんでしたっけ?

>>515
なんか似てるような気がします。下の配電盤の大きさから推測すると
自分が見たのはもっと大きかったような記憶があります。
545名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:17:59 ID:Pm2oEnjG0
>>521
記事の日付を見てわかるとおり2007年の発表会だな
546名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:19:15 ID:MbYDt+P+0
機首にアクティブ・フェーイズド・アレイ・レーダーを積んでるように見えるが
547名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:19:24 ID:jYvIQmHA0
結局は無人機も強烈な電波と帯域が必要ってことか。
548名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:19:32 ID:VsxKEFeQ0
大石英司の小説に出てくるような無人機希望
549名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:22:28 ID:ZOh2sRTYO
>>523
グローバルホークはかなり大型の無人機。用途・種類が違う。
むしろ有名どころではプレデターに近い。

防衛省はグローバルホークのような高高度長時間滞空型の無人機も研究中。
個人的にはこっちが本命。
こいつはグローバルホークより高高度、長時間の監視飛行が可能。
エアボスの搭載も考えられててMDの目にもなれる。
550名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:24:03 ID:8yJGzM+d0
>>549
厳密にはプレデターですらない…と言うか、アメリカに該当機種無いな。
551名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:26:20 ID:0iyGPX99O
スレ見て一瞬鮫島事件って見えちまったよ

嫌な事思い出させや…
552名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:27:04 ID:ZVSB93Rq0
553名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:29:28 ID:Pm2oEnjG0
>>544
FPS-1が三菱、FPS-2がNEC、FPS-3が三菱、FPS-4(FPS-X)が東芝、
FPS-5(FPS-XX)が三菱だから、FPS-5なのかなあ。あれの中身知らないけど。
ちなみにFPS-1から3までのアンテナのおおまかな形がリンク先の下にある。
ttp://www42.tok2.com/home/fleet7/Museum/Muse216.html

それだけでかいと、据え付け用だよな…
554名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:31:49 ID:MAyZLNE40
小さすぎる
555名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:31:53 ID:bZtLNZD00
正確には離島有事じゃなくて、対馬、北九州が占拠されたとき上空を飛ぶんだけどね・・・
大量の上陸用舟艇で来られたら100%上陸許して民間人が質人されるから・・・
半島は近すぎなんだよなあ・・・
556544:2009/01/24(土) 23:36:47 ID:PjGaJwrl0
>>553
試作機か何か分からないのだけど、台車に載ってたか
トレーラーみたいなデカイ車輪が付いてて、大きな建てやの
シャッターを開けて引っ張り出してたような・・・・・・。
4〜5年くらい前の記憶なので申し訳ない。
557名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:37:15 ID:IXc2GDAk0
>>555
韓国の1往復あたりの揚陸能力調べてから書け
558名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:38:50 ID:xNIbeZ050
音速の10倍で飛ばなきゃ、意味ないんちゃう?
撃墜されるで、、、、、、、カモだカモ
559名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:40:14 ID:jbjD21890
音速の10倍はw
560名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:40:40 ID:Vac1GUYb0
>>558 小さいのであんまり見つけ難い。

あと音速なんかで飛ばすと燃料ねーぜよ。
ついでに交信も考えにゃならん。意外に不便なんだよ
561名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:40:56 ID:Zb+spfJ10
音速の10倍とか赤熱すんだろドアホ
562名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:48:33 ID:iidPbI9c0
無人機だったらそのうち、メチャクチャな回避機動でミサイルを避けるとかできないかな。
563名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:50:19 ID:ZOh2sRTYO
マッハ10!?
スクラムジェットエンジンか。夢あるよなあ。
NASAかJAXAの領域だな。
564名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:53:22 ID:mVlWvy7I0
これがどの程度のRCSかわからないけど、F-15から射出できる上、ステルスで先攻ECMにも使えるなら
電子戦で先手が取れて戦術がぶわっと広がる気がする。  
565名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:54:14 ID:Pm2oEnjG0
>>556
っとそういや、三菱だとこんなもんもあったな。たぶん違うだろうけど。
ttp://rightwing.sakura.ne.jp/equipment/jasdf/com.rador/j-tps101/jtps101.html

まあ何にせよ面白いもん見てるようでうらやましいし、話が聞けてよかった。
566名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:55:18 ID:vKE+ecQ8O
離島有事に無人偵察機
半島有事に無人爆撃機
要撃任務に無人戦闘機
567名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:55:49 ID:jbjD21890
F-15の両翼からこの偵察機を射出して、人工知能にリアルタイムで指示を出して3次元格闘をするということか。
568名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:56:27 ID:VsxKEFeQ0
フムン
569556:2009/01/25(日) 00:01:33 ID:PjGaJwrl0
>>565
私こそ色々と教えてもらい勉強になりました。
さんくすです。
570名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:04:03 ID:pI81IxzB0
空中給油機導入でも、社民党はグダグダ戯言垂れて来たから、
これも多分見逃さずに喚きに来るだろうな。今度は民主・共産とセットで。
中共様・朝鮮様の脅威になるのは間違いないわけだし。
571名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:07:36 ID:rMFxO0Ay0
>>490
ネコちん♪、今晩は! (`・ω・´)ノ


>>1
見た目はローカースに似ているね。イカス!
でかした、技術本部!

早速、孔雀と名付けよう…。

572名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:08:03 ID:gLVhPV2b0
>>542
ソーラーで飛び続ける無人飛行機はアメリカでも実用化されています。
573名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:13:33 ID:VcY9Wkv40
思ったよりかっこいい
プレデタ―みたいな遅そうな感じのを想像してたわ
574名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:14:12 ID:wH3r1e4r0
通称・ラララ無人君
ジェットっていいのか?騒音で隠密性が損なわれるような気がする。

575偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/01/25(日) 00:19:27 ID:ogyHDXt40
>>574
ちょっと前のU2偵察機は、30機のロシア機の追撃を振り切った経験がある
偵察に特化した連中はやばい
576名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:19:49 ID:ObMi+2WH0
小判鮫だな
577名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:20:44 ID:aNu97cg4O
遂にラジコンが国防を担う時代が来たんだな!!
578名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:21:14 ID:1t+n58MQ0
>>574
隠密性重視なら、通称・隠密同心で

無人機なので、「死して屍拾う物なし」とかぴったりだし
579名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:21:55 ID:80muqM0C0
>>575
そもそもU2は有人機じゃね?
それも超高高度飛ぶし
580名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:23:30 ID:jVxcpUU/0
プロペラでちんたら飛ぶより即時性優先じゃね
581名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:23:48 ID:AJOoIqBM0
命名「桜花」
582名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:24:33 ID:SVZVUB9a0
>>572
ソーラーだけで飛び続けられんの?
ソーラーってあんま電力得られんから無理かと思った
583偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/01/25(日) 00:24:48 ID:ogyHDXt40
>>579
なので「偵察に特化した」とカキコしておる
>>577
ラジコンみたいなもんだろw
サイファーの場合
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Cypher-UAV.JPG

584名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:25:03 ID:LJWTU66B0
一式陸攻に懸吊していってもらいたいな。
585名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:25:11 ID:TwquIfZH0
ちっさいオッサンが乗ってるんやな?
586名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:26:27 ID:VhEH0hFN0
米海軍開発中 無人攻撃戦闘機 X-47A
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8f/X-47A_rollout.jpg
米空軍 無人機 MQ-9 リーパー
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b0/MQ-9_Reaper_in_flight_%282007%29.jpg

防衛省が開発した無人偵察機(防衛省提供)
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/090124/plc0901240138000-l1.jpg
587名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:26:45 ID:q8Sr17k50
>>575
キューバ危機のとき撃墜されたのU2でしたっけ?
588名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:26:54 ID:Y9nWZZN00
> 無人機はF15の翼の下に搭載され、偵察地域に近づいた段階で切り離されて発進後、無人での自律飛行に入る。
> ラジオコントロール方式の遠隔操作ではなく、事前に設定されたプログラムに沿って飛行。
> GPS(衛星利用測位システム)で位置を補正しながら偵察し、終了後は滑走路に自動着陸する。

巡航ミサイルとしても使えそうだな
589名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:26:58 ID:p+ASquzd0
こんなもんに百億も必要無い。
103億のうち、102億8千万円は、
自民党議員と軍事産業と自衛隊幹部と商社にネコババされてる。

偵察くらい、既存の偵察機か人工衛星か、気球でやるべき。

いや、無線webカメラを設置してくりゃ済む話だな。
590名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:27:40 ID:bXRBq2vK0
改良すべき点をいくつか指摘してあげる事は、国益になりますよね。

 1. 主翼が小さすぎる。おそらくグライダー効果を考慮していない。
    (高度14,000mで切り離した場合、燃料を使わず風に乗るだけで
     1000km先まで届く事。)

 2. あらゆる航空機から運用できなければいけない。
     (F-2からも輸送機からも民間旅客機からもヘリからも分離できる事。)

591名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:29:04 ID:rd4x+REj0
記事の写真の機体は試作機塗装。技本の試作初号機は伝統的に紅白塗装される。
↓がおそらく量産機で採用される塗装

ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/0a/d0/ktbmwm3/folder/762348/img_762348_21391229_3?1229283452.jpg
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/0a/d0/ktbmwm3/folder/762348/img_762348_21391229_4?1229283452.jpg

脚に関しては、パラシュート回収なんかも考えられたが再使用が面倒なので却下。
頑丈に作ってあるのは人間が着陸させるよりも荒い着陸になることを想定しているからかも。
592名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:29:41 ID:jVxcpUU/0
>カメラを設置
MI
593名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:30:00 ID:AJOoIqBM0
>>590
じゃあ俺も

3. 核弾頭搭載可
594偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/01/25(日) 00:32:39 ID:ogyHDXt40
>>587
キューバではやられてないべ
キューバのミサイル配備を撮影したのはU2だが

U2もF117もけっこうソ連のSAMに弱いんだよな
U2はロシアで、F117はユーゴでSAにやられているw
595名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:33:04 ID:rd4x+REj0
>>586
X-47Aの開発は中止されて、より大型のX-47Bになってる。
http://gigazine.jp/img/2008/12/18/x47b_ucas/yourfilewp2.jpg
596名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:33:53 ID:haTKDm+X0
攻撃能力とステルス性をつけよう。
そして北朝鮮のミサイルサイトを攻撃可能にしよう。
597名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:35:02 ID:LJWTU66B0
>>590
F15の翼下に懸吊しての運用が前提なら、それより大きい航空機に搭載することは容易でしょう。
F2やヘリ、更には民間機となると難しいでしょうけど。
598名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:35:09 ID:80muqM0C0
>>590
気象状況も考えて低空での偵察もしやすいように
超静音にすべき
599名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:37:23 ID:bXRBq2vK0
母は、『破れ奉行』を『破れほうこう』と読んだ…。
中学を出たらすぐに糸屋に奉公して、そこを辞めてから美容師になったんだよ。

母は二級の身体障害者なんだよね。足が悪いんだ…。


600名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:37:28 ID:prQF9fl80
>>582
「太陽電池・燃料電池のみで飛ぶ航空機」ヘリオス、パスファインダー(・プラス)を
NASAで飛ばしてたけど、残念ながら実用にはほど遠いシロモノ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d4/Pathfinder-EC97-44287-2.jpg
601名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:37:54 ID:rd4x+REj0
>>590
F-2はともかく輸送機や旅客機から分離させるって、パイロンも無いのにどこに積むんだ?
ドア開けて落とす気ですか?

>>597
F-4EJ改への搭載試験も既に行われてる。
ttp://www10.plala.or.jp/strgzr/special/tacom/tacom1.jpg

ちなみにこの写真が撮影されたのは98年だったりする。もう10年以上開発してるのね。
602名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:42:53 ID:SPklEihn0
一生懸命つくっても、全部技術が中国に流出するに1億ジンバブエドル
603名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:43:40 ID:ObMi+2WH0
技術盗めても精巧さは真似できんだろ気質的な意味で
604名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:43:56 ID:rz0TvShfO
有人にしろよ。
何すんだよ。
605名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:44:29 ID:80muqM0C0
・コストが安い
・組み立てが可能(小型軽量)
・らくらく操作
・高度域が広い
・長距離飛行が可能
・写真以外にも赤外線探知が可能
・短距離離発着が可能
・カッコイイ(最重要)
606名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:45:22 ID:rd4x+REj0
>>604
偵察
人が死ぬだろ
607名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:45:55 ID:6qlRnWOx0
>F15戦闘機から分離されて空中発進するタイプで

ガンダムか?www
608名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:50:03 ID:vawCBgSi0
これはミサイルでないから、仮に北朝鮮の施設に衝突したとしても、
航空機事故あつかいになるの?
609名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:50:55 ID:ObMi+2WH0
温泉に突っ込んだりしないでくれよ
610名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:51:47 ID:80muqM0C0
>>609
それ何てエロ爆弾?
611名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:51:55 ID:SPklEihn0
個人的にはシナーやニダーなんかよりもその後ろにいるロシアのほうが怖い。
612名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:52:44 ID:rd4x+REj0
>>608
衝突するような飛行プログラムが仕込んであれば攻撃、そうじゃなかったら事故だろう
613名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:53:38 ID:bXRBq2vK0
{ まとめ1 ]

改良すべき点をいくつか指摘してあげる事は、国益になりますよね。

 1. 主翼が小さすぎる。おそらくグライダー効果を考慮していない。
    (高度14,000mで切り離した場合、燃料を使わず風に乗るだけで
     1000km先まで届く事。)

 2. あらゆる航空機から運用できなければいけない。
     (F-2からも輸送機からも民間旅客機からもヘリからも分離できる事。)

 3. 内部構造は以下のようである事。
  (基本センサー | モジュール1:カメラ1 | モジュール2:カメラ2 | 無線機やエンジンなど |三

 4. デイビー・クロケット弾を参考にして、政令指定都市1つを麻痺させ得る
   小型のヘリウム弾頭または電磁弾頭を開発する事。

614名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:54:13 ID:eA2bpoqY0
素直に日本やるじゃんと思ったのだが、
技術的には国産戦闘機とか無人攻撃機の開発に弾みがつくニュースなのだろうか?
今後の進展には政治が思いっきり足を引っ張りそうな気もするが
615名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:55:12 ID:afM1n4q60
日本政府、少子化対策に無人幼児および無人小学生、
無人中学生の開発を開始
616名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:56:02 ID:6s9fnDWA0
>GPS(衛星利用測位システム)で位置を補正しながら偵察し

アメリカが相手だったら使えないね
他にもGPSのジャミングとか出てくる可能性ってないの?
617名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:56:30 ID:vawCBgSi0
5.横を飛んでいる飛行機に手を振る機能があること


618名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:56:47 ID:rd4x+REj0
>>613
自分の小遣いで作ってくれ
貴重な防衛費を無駄にさせるな
619 ◆65537KeAAA :2009/01/25(日) 00:57:57 ID:f2zwVyU/0 BE:91325647-2BP(1797)
>>616
首都にアメリカ軍基地が在るのに、アメリカと交戦するシチュエーションがワカラン…
620名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:58:57 ID:tafJIwE70
>>599 が気になるw

>>613 俺的には通信系が無いのがイタイ
621名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:01:34 ID:olIrQQQH0
人がいないから物凄い加速度でも平気なんだよね。
622名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:03:49 ID:pbGYTi6p0
軍ヲタに聞きたいのだが
無人の小型戦闘機を大量生産できる技術開発したら
F22とか必要ないんじゃね?
623名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:04:22 ID:tKwCWNzz0
「専守防衛」のための「自衛隊」
とか言いながらアメリカが侵攻してる外国へは行くくせに
自国領土領海が侵攻されてても行けない不思議
624名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:05:35 ID:tafJIwE70
>>622 >>1を読め。
一番の難点は、操作だ。

どうやって操作する?
625名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:06:10 ID:80muqM0C0
>>622
遠隔操作だとタイムラグが発生するんじゃね?
完全自律AIだと万が一の時危なそうだし
626名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:06:12 ID:rd4x+REj0
>>622
日本には戦闘機を大量配備する金が無い
だから量より質になる
627名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:06:13 ID:tdnVOpZV0
>>621
武器搭載しなくても敵国の上空100メートルをマッハ6くらいで飛べば
ソニックブームで建物ふっ飛ぶんじゃね?
628名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:06:30 ID:EcV4O9ZG0
>>622
1)無人機は言われてるほど安くない(グローバルホークは1機120億、プレデターでも8億)
2)電波妨害などで無効化されるリスクが人間のミスよりも遥かに高い
629偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/01/25(日) 01:08:12 ID:ogyHDXt40
>>622
有人戦闘機はラプちゃんで打ち止め
次世代は無人、と聞いたけど
630世も末だな:2009/01/25(日) 01:08:25 ID:e0o5B9cD0
日本の政治なんて、乞食や在日に税金を貢いで、
民主主義とか平和なんて、たわごと言ってる白痴レベルだ。
631名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:12:03 ID:EcV4O9ZG0
>>627
高度100mの濃密な空気の中をマッハ6で飛べるようなエンジンが無い。

>>629
F-35がマトモに戦力化されるのが2020年代前半、こいつの次世代機が出るのは2040年代。
無人機が補助役になるのは確実だろうが主役になるかは不明。
632名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:12:27 ID:ghaNWAdR0
ついに北方領土奪還に向けて動き出したんですね。
633名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:13:22 ID:80muqM0C0
>>632
RPGの戦術核乙
634名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:16:52 ID:9jjrPNGX0
>>627 燃料(ヽ゚д)クレ
あと、それなら素直にミサイルにせいww
635名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:22:13 ID:D3bQLhDZO
大きな戦争が起きれば劇的に新しい兵器の開発スピードが早まるのだろうか?
636名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:28:17 ID:EcV4O9ZG0
>>635
現代において大きな戦争が起きると消耗品に注力されて新しい兵器の開発は停滞します。
(何故なら尋常じゃない速度で戦争が侵攻するため開発してる間にやられるから)

新兵器の開発スピードが上がるのは大きな対立が長期的に生じているとき。
637名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:29:31 ID:9jjrPNGX0
>>635
日本人の大半が、メディアという兵器の革新に気付いていない。

もはや情報敗戦国であるのに…
638名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:33:40 ID:sxMvxcoG0
国民に内緒でこんなもん作りやがってwww

防衛省、GJ!
639名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:38:54 ID:rd4x+REj0
421 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 01:38:35.84 ID:D9KI2uRg
>>636
冷戦期は傑作機から駄作機までアホみたいな数の兵器が開発されてたな

>>638
ちゃんと公開してるよ
http://www.mod.go.jp/j/info/hyouka/15/jizen/youshi/08.pdf
http://www.mod.go.jp/j/info/hyouka/15/jizen/honbun/08.pdf
http://www.mod.go.jp/j/info/hyouka/15/jizen/sankou/08.pdf
640名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:40:00 ID:weo0haVT0
核じゃなくても燃料気化爆弾でもおk
641名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:40:56 ID:9jjrPNGX0
>>639 なんかすごくあっさり過ぎな資料だな

うちの新営よりもあっさりだw
642名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:41:37 ID:eA2bpoqY0
開発・試験含めて総予算90億円て安くね?
643名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:43:25 ID:rd4x+REj0
おっと要らん部分まで書いてしまった
644名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:43:44 ID:s/vsdKJ80
航空祭でデモ飛行とか見てみたいなw
645名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:45:28 ID:5ha+Bvao0
実はこれ巡航ミサイルだけど内緒だぞ
646名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:45:59 ID:dqMGJp8h0
上記レスでやはり人命というのはいろいろな意味で貴い、ということがわかりました。
(一億ぐらい払えば補償はできても世論に負ける、士気が下がる、等など)

しかし、
>>東シナ海の先島諸島などが占領される
>>奪還に向け、

 日本の領土を狙っているのは中国、ロシア、韓国、北朝鮮、(あるいは台湾)、というところでしょうが、
いずれの国を相手でも、ピーチクパーチク「遺憾の意を表明する」としか言わなくて、外交ルート(舌戦)でしか
渡り合おうとしないと思う。本当に「奪」還などというマネをするだろうか、もししたら、アメリカとの軍事同盟に基づき、
集団的自衛権行使、つまり太平洋上での多国籍的軍事行動が行われるだろうが、そこまでの勇気は日本にはないと
思う。日本の力を誇示するのには必要だとは思うが、どうせ奪還などされない、と他国からは高を括られてはいないだろうか。
そこが心配です。
647名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:47:04 ID:V5hKydOS0
コレ結構高速で飛びそうだな。なんか偵察機っていうとグライダーっぽいイメージが
あったけど。ちょっと驚き。
648名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:49:40 ID:0rFYdhPQ0
リモコン...つか、衛星経由で飛行経路のUPDATEが可能なタイプだろ
リアルタイムな操縦はできなくても、これで充分だぜ
649名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:51:01 ID:CVEBr/8l0
遅すぎだよ
650名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:58:01 ID:hcunfJ860
スパイ防止法はまだですか?
651名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 02:02:05 ID:xmQOCq6l0
これに爆弾を搭載して国産トマホークにするんですね、分かります
652名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 02:02:30 ID:tafJIwE70
UAV On Line

コンボラ

坂田晴海じゃん!
653名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 02:12:01 ID:tdnVOpZV0
>>651
タクティカルトマホーク買ったほうが安いと思う(´・ω・`)
654名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 02:12:15 ID:V5hKydOS0
着陸も自動なのか。横風強くても対応できるのかね。
655 ◆65537KeAAA :2009/01/25(日) 02:20:58 ID:f2zwVyU/0 BE:208742988-2BP(1797)
>>629
F-101だっけ?最後の有人戦闘機とか言われてたの?
656名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 02:29:37 ID:kxvdp0xu0
>>613

相手は10年以上研究しているわけだが。
お前に指摘される筋合いはないかとw
657名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 02:55:50 ID:afM1n4q60
衛星軌道から発射されるペンシルミサイルで!
落下速度を利用するから燃料は不要。
燃え尽きない安い素材が必要だな。有田焼とかどうなんだ?
658名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 02:58:37 ID:Dd5TLXHp0
>>656
だよなぁ
主翼が小さいなんて猿でもわかるのに

しかし、この主翼のサイズだと着陸速度速そうだよなぁ
400km/hくらいになったりして。
それとも、意外と軽くて、もうちょっと遅い速度で飛べるのかな?
659名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 03:10:12 ID:OWie8+Kz0
>>656
意外と素人っぽい意見のほうが、的を射てる場合がある
660名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 03:14:30 ID:jVxcpUU/0
俺 「おかしいなー」
素人「今日はこれぐらいにしときましょ、朝起きれば良い考えが出るかも」
俺 「ハッ !!!」 再起動、恥ずかしー
661名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 03:24:01 ID:rd4x+REj0
>>655
F-104
662名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 03:31:48 ID:kxvdp0xu0
>>658
戦闘機のミサイルポッドに格納したいからあの主翼のサイズになったのでは?

研究開発っていうのは妥協の産物なんだよ。あれもほしいこれもほしいを全て実現はできない。
大前提の目的は何か?ということを考えて、妥協するところはしないといけないだろうし、
予算のこともある。

可変翼にすれば?って話もあるのかもしれないが、そうすると重くなって、主翼を小さくする意味もないかもしれないし。
そういうことを、たぶん全部考えてはいると思うぞ。



663ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/25(日) 03:49:28 ID:q/14jhhT0

( ^▽^)<じゃあ可変翼と足を・・・・
664名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 04:36:57 ID:rd4x+REj0
>>662
あのサイズじゃF-22やF-35のウェポンベイに入らないと思うが
665名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 05:54:07 ID:zs0V9PGH0
【政治】国境の離島活用へ政府が指針、漁業・資源開発の拠点に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232828224/
【宇宙】航空機からロケット打ち上げ、実用化研究に着手 政府
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232828455/
666名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:21:09 ID:rtGAoxEAO
グローバルなんとかの性能と比べてどうなのかな?

667名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:29:49 ID:ZIclTleR0
>>664
F-22の仕様って、これのモックアップが上がった時点で公開されてたっけ?

>>666
武装をもたない時点で比較対象にならん気が
668名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:32:01 ID:U0Kd3eBz0
この動画を日本の国会議員約700人全員にメールしよう。


★中国人に旗で隠されて何かされた日本人女性
http://jp.youtube.com/watch?v=ABVU5hnJv★★★★★qw&feature=related

★★★★★は規制回避のため
669名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:34:17 ID:deAqmirw0
>>666
使い道が全然違うから比較できない.
E-3とRF-4みたいなもんかな
670名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:36:28 ID:bjDCDUH60
>>630
パチンコを韓国みたいに禁止するだけで
17兆円の民間資産が国内に流れてくれる
671名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:47:10 ID:4FpshqNnO
(UAV)

(UAU)

(U・AU)チラッ

(U・A・)…

(U^ω^)わんわんお!

(U^ω^U)おはわんお!!
672名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:33:06 ID:OcfOoDjx0
一応、ステルス性も考慮されているみたいだから、それで形も制限されるんだろ
673名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:34:00 ID:8m29rCWo0
ステルス性ってのは、心神(?)の研究成果か?
674名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:36:21 ID:8m29rCWo0
>>1
色がガンダムみたいだな
675名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:58:37 ID:+//RZIq90
ところでこの巡航・・・いや無人機の、射程・・・いや航続距離はどれぐらいよ。
676名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:08:18 ID:J07yw9oI0
モーツァルト信仰はもう宗教だな、擬似科学としか思えん。
677名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:36:00 ID:fHu4IFu80
滑走路から離陸できれば、乗って操縦できるようにして自家用機として市販とかなんとか。
678名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:49:32 ID:alE0GLoU0
>>622
まともにミサイルやレーダーを積み、
充分な航続距離を与えた場合、
その無人機のサイズは

「有人機とほとんど変わらない」

ミサイルやレーダー、燃料は人間よりもはるかに大きい荷物だから。

今回の無人機は、激しく燃料を消費する
「離陸→加速→巡航」の所を親機に任せることで、
消費燃料を削減したからこそ、
あのサイズにすることができたとも言える。

しかし、あれは巡航ミサイルなどではないと何度書けば(ry
使い捨てにするような代物ではないと(ry
679名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:00:04 ID:6ihUY82tO
こういう偵察機はイタリアに開発させればかなり凄いものが出来ると思うのは俺だけかな。
なんせフェラーリの国だ。
ドイツは懲りすぎて使いにくくなりそうだし、
イギリスはとんでも変態飛行機になるかもしれず、
アメリカは金かかりすぎて買えない飛行機になるかも。
ロシアは、本当に輸入できるかわからん。
中国韓国から買うのも現実的かもしれないが、断る。イタリアと共同開発できんの?
680名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:07:39 ID:alE0GLoU0
>>666
グローバルホークと比較するべきなのは、
現在研究中の「高高度滞空型無人機」だ。

こいつはグローバルホークの半分のペイロードしか積めない。(400kgほど)
しかし、グローバルホークよりも、より高く、より長く飛ぶ。

グローバルホークのような機は長時間飛ぶために主翼は長く、強度がない。
そのため、旅客機の起こす乱気流にぶつかると主翼が折れてしまう。
日本の機体は硫黄島から発進し、日本上空に達するまでに、
旅客機の巡航高度のはるか上空まで速やかに上昇することで、
乱気流に巻き込まれるのを防ぐという構想だ。

それらを達成するため、そして機体に与えられた任務(MDのセンサー)を果たすため、
グローバルホークよりも高く長く飛ぶ機体が求められた。
681名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:08:30 ID:FIVMk/kh0
>>14
これと組み合わせれば、よくね?

【政治】国境の離島活用へ政府が指針、漁業・資源開発の拠点に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232828224/
682名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:17:39 ID:alE0GLoU0
>>613
この機体は高速で目標上空に侵入、
情報収集後、速やかに離脱する機体である。
そのため、必要なのは高速性能であり、
主翼面積増大による滑空性能の向上はメリットが少なく、
空気抵抗が増大し、逆に機体性能が損なわれる危険性がある。

また、本気は重量1トン以下の機体であり、
攻撃任務に使用するにはペイロードが少なすぎる。

683名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:33:41 ID:Kg/1D9fYO
高機動無人攻撃機とかできないの?
コンピューターの方が人よりも優れた判断とかしそうだけど
684名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:41:32 ID:RKzO9j4h0
>>678
当局の方、火消しご苦労様です
大人の事情が多くって大変ですね
次はもっと爆装できるものが作れるといいですね
でもほんとは”失敗作”でつくってあるんでしょ?
685名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:51:47 ID:alE0GLoU0
>>684
オイラただの軍オタなんだけど……。

まあいいや、夢を壊してばかりもなんだし、
夢も投下しますかね。

陸自新型戦車「TK-X」
海自護衛艦「ひゅうが」
海自最新鋭哨戒ヘリ「SH-60K」
海自次期哨戒機「XP-1」
次世代戦闘機技術試験機「ATD-X」(心神)

以上の兵器には「人工知能」が実装されている模様。
特に「ATD-X」のものは、「半ば無人機」レベルの代物の模様。
686名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:58:40 ID:DnGrSBF20
>>685
> 特に「ATD-X」のものは、「半ば無人機」レベルの代物の模様。

あれか、高機動の邪魔になるパイロット射出して勝手に戦う奴。
687名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:06:36 ID:vAbMidz50
ちょっと「桜花」を思い出すデザインだな
688名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:07:01 ID:alE0GLoU0
>>686
さすがに雪風クラスの無人機は無理だぜ……

だがイメージはあってる。
「二人目のパイロット」として人間を補佐するシステムだ。
689名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:16:37 ID:foXGyJkoO
>>688
ファティマまだ〜?
690名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:28:22 ID:q8Sr17k50
>>645
>>586で紹介されてた防衛省が開発した無人偵察機の画像を見ると
如何しても、AGM-86とかにに車輪を付けたように見えてしまう。
691名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:42:11 ID:ZgUXiqqwO
>>682
この無人偵察機はRF-4が行っていた偵察任務を代替し、夜間飛行などでのパイロットの精神的消耗を防ぐもの。
それだけでも意義がある。
692名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:45:04 ID:alE0GLoU0
>>691
補完と言うべきかと。
今後はこの無人機とRF-15が偵察の主力になる。
693名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:47:03 ID:PkF2H/D50
( ゚∀゚)o彡゚ ゴースト!ゴースト!
694名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:57:24 ID:IFt/o+mD0
偵察しなくても、もう竹島占領されてることわかってるやん!
695名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:58:22 ID:deAqmirw0
現時点で用途やメリットを四の五の言ってもしょうがないんじゃない?
来るべき無人機の時代に備えた実験機でしょ.
とりあえずできそうなことは偵察だから,それを目的と言ってるだけで.
696名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:13:55 ID:ZgUXiqqwO
>>695
そゆこと。海自も「艦船運用の固定翼機」保有に執着心持っているけど、
有人機はコストが掛かり過ぎる。
この無人機のエンジンをターボプロップにして主翼を拡大すれば哨戒機として使える。
もっとも、海自は武装化も考慮しているから、母艦もしくはSH-60Kとの組み合わせで自律飛行は省くだろうけど。
697名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:19:36 ID:ZIclTleR0
>>685
やっぱTK-XのCVは野島昭生なのかな。ういーんうぃーん。
698名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:26:46 ID:mtRy4nrR0
>690
同意見だ。着陸脚は‘一応回収可能ですよ、巡航ミサイルとは違うでしょ?’と説得力を
持たせるための欺瞞だと感じるね。空中発射の制約があるとは言え、インテークの形状と
小型のデルタ翼の組み合わせは、超音速、又は遷音速域での運用を想定しているはずで、
広域を低速で長時間監視する目的には合致しない。全長も5・2メートルとかなり小型だから、
燃料タンク容量が決して大きいとも思えない。だから、前脚収納部を含む機首は弾頭を装備し、
主脚の収納部には、増設の燃料タンクを積むという大前提で設計されていると推測するんだ。
699名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:30:17 ID:+//RZIq90
偵察機ってもうちょっと主翼が長いもんだろ。SR71とか特殊な奴以外は。
長時間滞空できないとまずいし。
700名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:33:34 ID:DnGrSBF20
>>696
海自の無人武装固定翼機か…潜水艦で水中から射出できるようなのを作って欲しい。
701名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:39:49 ID:weo0haVT0
これが空中発射巡航ミサイルならF-15FXでおk
702名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:41:50 ID:RKzO9j4h0
センサーも足もはずして爆弾いれるんだろ
そしたら何キロつめる?
703名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:44:27 ID:OJI+y/n+0
>>699
有事の強行偵察用だから
まったり滞空する奴とは用途が違う
704名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:54:50 ID:Ms+/zNehi
>>694
ばかだな。
本当に竹島が占領されているのが分かっていたら、日本政府はもっときびきびとした行動とるにきまっているだろ。
まだ偵察していないから占領されているのを知らないんだよ!そうに違いない!
705名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:55:53 ID:dM8cstMX0

民主政権になったら偵察コース速効中国に流されて拿捕されるんだろうな。

技術漏えい(゚д゚)ウマーってな
706名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:57:01 ID:Ms+/zNehi
せめて途中で無線かなにかで進路変更できないものかね。
融通がきかなそうだな。
707名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:02:26 ID:qttIFmjr0
デザインの改善希望w
708名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:07:33 ID:+//RZIq90
航続距離はどれぐらいだろうか。
ちゃんと基地まで帰ってこれるって事は1,000kmぐらいトマホーク程度かな。
709名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:11:32 ID:qkfDWrufO
スパイ衛星の性能向上こそ急務なんじゃないのか?
無人君なんて攻撃能力持たせなきゃ意味無いぞ
日本の現行法なら上陸占拠されたら即アウトだかんな
竹島を見てみろ
 
マスゴミメディアに喜んで洗脳されたがる平和ボケ有権者の決断なんか待ってたら、日本はどんどん侵食されるぞ
710名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:14:17 ID:fHu4IFu80
ジェットエンジンで高速飛行も着陸も出来るのに離陸は出来ないとかそれウソでしょ。
711名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:19:22 ID:+//RZIq90
滑走路長にも依るがあの細い短翼じゃ離陸は難しいかも。
712名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:21:50 ID:N0LCBOqri
>>709
スパイ衛星とこの無人偵察機とは用途が全くちがうだろうJK
713名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:23:04 ID:hcKAMIucO
のちのゴーストである
714名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:24:39 ID:DTeem+Y70
北方領土を偵察しに行こう!
715名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:27:37 ID:dmWGc6DV0
>>685
人工知能がどんな働きをするの?
716名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:28:46 ID:xZxkU9zQ0
またアメリカのパクリか
中国バカにできんなこのサル真似の発展途上国は。
717名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:29:00 ID:OJpe9lKvO
監視衛星は、向かいのマンションの女子大生を見る為。
無人機はカーセックスしているカップルを見る為

用途が全然違う
718名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:32:02 ID:dmWGc6DV0
>>690
これか??確かに似てるわ(笑)

http://www2.uploda.org/uporg1962526.jpg
719名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:33:46 ID:ZgUXiqqwO
>>715
集めた情報を分析し、最適な攻撃プランを戦術評価ディスプレイを通じてパイロットに提供。
簡単にいえば、トムキャットに乗っていた戦術士官を頭良くして無人化したようなもの。
720名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:35:53 ID:dmWGc6DV0
>>719
あんるほど、日本版RMAが進んでるわけだな
721名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:38:06 ID:/70kMvJ1O
○○式空対空ミサイルは装備できるのでありますか?
722名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:42:13 ID:g94veGrm0
ピックアップトラックは世界の戦場に普及したね。荷台に機関銃と歩兵を乗せ西へ東へ駆け巡る。焼き払った村は数知れず。チャド内戦ではトヨタ戦争と欧米では呼ばれました。
ランドクルーザーやパジェロは正規軍や民間軍事会社で大人気。防弾改造で安心してお仕事できるね。
トラックやバイクは東南アジアや中東でも採用されてるよ。フィリピン軍はモロ・イスラム解放戦線等のイスラム勢力と交戦中。もちろん輸送に活躍中。(∀`*ゞ)
トランシーバーは日本製。タリバンやアルカイダでも使用されているよ。だけど米軍は簡単に傍受できるみたい(´・ω・`) 気をつけてねゲリラさんたち!
旋盤などの加工機械は世界中で使われているよ。もちろんAK-47の密造にもね。「Made in Japan」の刻印を銃に彫るとよく売れるらしいよ。
戦闘機や爆撃機のカーボン繊維は日本の独壇場。F-117ステルス戦闘機には日本の電磁波吸収塗料が使われているらしいよ!
誘導爆弾やミサイルにも日本製のICチップやセンサーが使われているよ。高性能だからね。ヽ(・∀・ )ノ
米軍やドイツ軍、イスラエル軍や中国軍の戦闘指揮所に並ぶ液晶モニターは日本製。暇なときはバスケットボールの試合も見れるよ。
そうそう、兵隊さんも疲れてストレスもたまるよね。そんなときはゲームボーイで遊ぶんだよ。湾岸戦争はニンテンドーウォーと呼ばれて報道されたっけ。
テトリスのブロックを消すように、ビルを爆破しちゃえっ。Σ(・∀・)Aボタンで敵兵士を殺すんだよー
日本は直接武器を輸出してないと思うよね?でも弾薬や猟銃の輸出は世界第9位なんだよ。日本製のAR-180自動小銃でアイルランド共和軍が民間人を殺したけど('∀`)
電卓から高性能計算機まで戦場にあるよ。電卓で死体の数を勘定して、高性能計算機で迫撃砲の弾道計算も簡単さ!イランの核開発でも問題になったよね。
Gショックは特殊部隊の必需品。時を刻む秒針は死へのカウントダウン。
最近イスラエルがガザへ侵攻したよね。血まみれの子供たちを写すカメラはニ○ン。負傷したイスラエル兵を写すカメラはキャ○ンだよ。はいチーズ。
イスラエル人が死んだら喜ぼう!!パレスチナ人に爆弾が落ちたら何人死ぬかわくわくするね。 ((o(´∀`)o))ワクワク

アメリカやフランス、ロシアや中国は武器を売ってるよね。でも日本はそんな汚いことをしないよ。平和主義だからね。
723名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:46:51 ID:ZgUXiqqwO
>>720
ちなみに、陸自がAH-64Dの調達を打ち切った理由の一つだったりする。
724名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:47:39 ID:rnBujQr80
で、中に誰が入ってるんですか?
725名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:56:27 ID:ZIclTleR0
>>724
ぬこが。
726名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:15:26 ID:q/LRBQa20
ついでに攻撃も出来るようにしちゃえ
727ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/25(日) 14:24:09 ID:q/14jhhT0
>>725

   ∧∧
  ( =゚-゚)
  .(∩∩)
728名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:35:53 ID:alE0GLoU0
>>698
>>699
こいつはそういう「長時間飛行して目標を観測」する、
従来偵察専用の機体として作られたものとは違う。
RF-4のような戦闘機を改造した偵察機が近い。
すなわち「目標の警戒が厳しい」ところに速度をいかして侵入、
落とされる前に「迅速に」情報を収集して即座に離脱する機体だ。
一度目標上空を飛びさるだけでも得られる情報は莫大だから問題ない。

あと、着陸脚があるということは、
「着陸の衝撃に耐えられるだけのフレーム強度がある」ということ。
そんだけ無駄に重い。ペイロードが減る。
あと、エンジンも再利用を基本としているはずだから、
その分コストがかかる。
こいつは無人攻撃機にはなっても巡航ミサイルにするには、
無駄な要素がおおすぎる。
729名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:41:35 ID:RKzO9j4h0
>>728
その無駄が取り外し可能になってるんでしょ?w
割高になろうともあるのとないのじゃ大違いだから高いエンジン積んだミサイルもあっていいじゃない
730名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:42:45 ID:8761woib0
>>685
心神は無人偵察機としての運用を考えているようだね。
731名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:49:30 ID:alE0GLoU0
>>715
TK-Xであれば、手に入れた目標情報を味方部隊に分配、
脅威の優先順位を選定して、攻撃目標を味方部隊に再配分する、
「陸上イージス」みたいな事ができる。
「東の丘にいる脅威度一位の目標は三号車と四号車、
その後ろ脅威度二位の目標は二号車が側面から攻撃」といった感じ。
ATD-Xなら、敵機の機動予測、こちらの攻撃手段の選定と推奨、
電子戦の補助、目標の脅威度の判定及び味方部隊への攻撃目標の再配分など。
732名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:51:48 ID:dmWGc6DV0
>>731
サンクス
感動した
733名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:53:34 ID:3VywGo4Z0
>>1
おお〜〜
やっとプレデターが来たかw
734名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:53:50 ID:+//RZIq90
これで技術的には長距離巡航ミサイルを簡単に導入できる事が判明した。
社民党辺りが国会で話題にしそう。
735名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:54:28 ID:RKzO9j4h0
実戦で

戦車長「なんでエンストしてる戦車が脅威度一位なんだよ、つかえねー、人工知能OFF」

になりませんように
736名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:54:51 ID:alE0GLoU0
>>729
どうやったらフレームをいじくれるんだよ……。
普通に今使ってる対艦ミサイル改造すればすむじゃん。

ASM-2は「改造、発展がしやすい」ことが売りのミサイルだ。
誘導部に手を加えるだけで、巡航ミサイルにできるんだが。
737名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:00:52 ID:grqyA8CuO
無人飛行船じゃだめ?
そりゃ撃たれたら落ちるけどさ。
738名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:00:56 ID:alE0GLoU0
>>735
AI「エンストしようと撃破したわけじゃない。撃ってくる可能性もある。
だから、 ぶ ち の め せ」

と言ってくるに一票。

いや、こんな人間味あふれるものじゃないけどね……
739名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:01:42 ID:bZ0Mj0Pl0
>>734
88式地対艦誘導弾を大型化、射程距離延伸、最終誘導方式の変更、または、HARMへの特化、
沿岸レーダーだけってな理不尽な目標指示のシステム撤廃、、
または、ASM-2の射程延伸、IR画像誘導装置の対地用改造、、

で、巡航ミサイルは作れると思う。
740名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:02:15 ID:+//RZIq90
>>736
ASM2ってロケットエンジンじゃん。
コイツやトマホークみたいな外気吸引タイプのエンジンじゃないと長距離は稼げないよ。
741名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:02:41 ID:Wxm/ZxVQi
>>731
陸上イージス?
通信妨害されて終わり。
742名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:08:24 ID:bPUs1FTE0
>>740
ASM-2はターボジェットエンジンだが。
固体ロケットモーターはASM-1
743名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:10:12 ID:gt+ll2Vf0
俺がガンダムだ
744名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:10:50 ID:ZIclTleR0
車掌は僕だ
745名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:11:09 ID:alE0GLoU0
>>740
残念。既にジェット化済みだ。
ロケットはASM-1。

>>741
そう簡単に無効化できるような代物でもないが……。
仮に無効化されても、探知した目標の脅威度から攻撃順位を決定、
世界屈指の主砲連射速度にものをいわせて、
AIにより半自動ロックオン→目標連続攻撃が可能だが。
746名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:25:36 ID:cA112uO70
>>1
全体白でいいじゃないか。赤なんて塗っちゃってステルスする気が中途半端だなw
747名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:26:35 ID:bPUs1FTE0
>>746
量産型は制空迷彩のグレー一色になるぜ
748名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:28:05 ID:cA112uO70
>>747
それは期待大だな
749名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:30:45 ID:ztYS9xiE0
竹島、尖閣諸島の防御を是非よろしく
750名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:31:39 ID:IptyT/RW0
>>746

技研本部の試作伝統は赤白ペイントですが何か
751名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:38:44 ID:YBwvmPu20
>>601
>ドア開けて落とす気ですか?

イエス。

752名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:47:41 ID:YBwvmPu20
>656 :名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 02:29:37 ID:kxvdp0xu0
>>613
>
>相手は10年以上研究しているわけだが。
>お前に指摘される筋合いはないかとw

童からも学ぼうという気持ちも大切ではないでしょうか…。

753名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:51:44 ID:alE0GLoU0
>>752
だからといって的外れな指摘がいいわけでもないからな……。
多くの場合、門外漢よりも専門家のほうが正しいもんだ。
(えせ専門家は除く)
754名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:51:45 ID:YIB24hcJ0
JAM is 隣
755名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:52:54 ID:mRrn2Fe70
>>746
墜落し時に発見しやすように赤と白で派手に彩色
白一色だと雪原に落ちた時に発見しにくい
赤一色だと牧場に墜落した時に、色に興奮した雄牛が突進してきて破壊される。
756名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:55:15 ID:RMERU6RN0
これって、空自の偵察航空隊へ導入されるんだよね?
ということは、偵察機もRF-4からRF-15へ更新されるってこと?
757名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:57:25 ID:RKzO9j4h0
10年経過したのは事実だろうけど10年研究してたわけじゃあないだろ
予算が足りなかったり政治的な理由があったりで無駄時間のほうが多いと思う
どこもみんな仕事いくつも抱えてんだし民も官もこれだけに10年てことはないな

それに専門家がやったっていってもいろんな制約の中での開発だからそこの指摘の中にも
本当はそうしたかったってのもあるかもしれんぞ
758名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:58:35 ID:NmmQNXqe0
人工知能を搭載した無人戦闘機が暴走する映画があったなwww
759名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:58:36 ID:oMYHN22Z0
>事前に設定されたプログラムに沿って飛行。

ラジコン以下かよw
宇宙ロケットみたいなのならそれでいいだろうけど、敵に応じて臨機応変な対応が必要な
軍用偵察機にそれじゃあ…
760名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:00:22 ID:bPUs1FTE0
>>756
単座型のF-15Jのうち近代化改修対象外の機体を偵察機へ改造する事が決定済み
既にそれ用の偵察ポッドの開発が始まってる
761名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:02:42 ID:YBwvmPu20
>>737
無人飛行船の方が有用な気がするなぁ。

巡航ミサイルは、無人機の派生型として開発しないとだめだと思う。
日本は対艦ミサイルの派生型の巡航ミサイルにこだわっているから
巡航ミサイルが完成しないのだと小生は観測しています。

762名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:06:58 ID:mRrn2Fe70
>>759
ラジコンより自律飛行の方が高度なんじゃねーの?
763名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:09:09 ID:P8UnqXJe0
さすがに敵に見つかったら逃げるぐらいのAIは積んでるんだろ?
764名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:09:15 ID:774zfN160
こういうニュースは産經の独壇場だな
765名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:09:26 ID:alE0GLoU0
>>757
兵器開発で開発期間10年以上はざらですがなにか?

>>759
ラジコンだと電波妨害で無力化される。
こいつは発進前に経路をプログラミングされてそこを飛ぶが、
敵に攻撃されれば自動的に対抗手段(回避運動、電波妨害)するくらい、
結構頭のいいやつだが。

>>761
飛行船だと鈍いので落とされる。
766名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:10:53 ID:d00jlFgy0
無人攻撃機もそろえろや。
ハイテク立国も国策やろが。
767名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:11:31 ID:bn0mN2QH0
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/090124/plc0901240138000-l1.jpg

ちぇ 良くも悪くも日本のデザインだ。
もっと威圧するようなの作れよ
768名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:11:48 ID:alE0GLoU0
>>761
ミサイルにかんしては、
「巡航ミサイル開発の予算がでない」
ただそれだけだろ。
769名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:12:55 ID:XnzrB4k30
こういうのは極秘にやるものだ。
日本には国家最高機密というものが存在しないのかな。。。
770名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:13:07 ID:JbMzTR1Z0
偵察機(UA
771名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:13:13 ID:YBwvmPu20
ニワカのために(その29-1)  国防方針(ネクスト防衛大臣版)

1) 超長射程ステルス極超音速対艦ミサイル網構想を立ち上げる。自衛隊が運用する
  気球やステルス飛行船に誘導される長射程の対艦ミサイルを開発。ステルス飛行船には
  通常はリフレクターを立てさせますが、有事にはステルス化します。ステルス飛行船は、
  とりあえず運用可能な高度に来年には配備するが、最終的には成層圏プラットフォームに
  置き換えます。ミサイルの射程距離は2,000km。トレーラーから発射する全長18m直径1.7mの
  二段式のミサイルです。日本版レゲンダです。弾芯は重量150kgの衝突体で、マッハ5で甲板に
  突入し敵空母をへし折ります。鉱物ハンマーを参考にすること。一方、中射程ステルス
  極超音速対艦ミサイルは水上艦や潜水艦から発射されます。中射程ステルス極超音速対艦
  ミサイルは、P-700グラニトを参考にします。飛行船は、無人機とします。
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/ss-n-19-sai-axx.htm
2) 新自衛隊法を制定。憲法9条はいじらない。
3) 下地島を基地化。伊良部島に地下要塞(掘りかけの海底トンネル)。
4) 日本は宇宙に迎撃衛星(レールガンで衝突体を放出)を持たねばならない。
   宇宙システム強化と海底マイク網整備。海底マイクは、海底の地震関連の装置に
   搭載して、音声データのパケットのコピーをリアルタイムで防衛省にも提供すれば
   いい。これなら、地震研究の予算で海底マイク網を構築できるよ。
5) トマホーク購入。対人クラスター型弾頭と対兵器クラスター型弾頭も購入。

772名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:13:15 ID:FhlyIuC50
高高度滞空型ではなく、こいつと同じようなタイプの無人偵察機で、
外国で実用化されてるのはあるの?
773名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:14:21 ID:bn0mN2QH0
>>764
(-@∀@) 異議あり! 私の方が専門的かつヲタ的、売国奴的粘着度がありますよ。
       さんけーさんはちょっと素人
774名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:14:32 ID:vvHMTjo10
>>767
ちゃんと本番になれば下のスリットをモノアイが光りながら走り回るから大丈夫
効果音付きだぜ(`・ω・´)b
775名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:14:56 ID:1t+n58MQ0
>>761
飛行船だと風の影響で航路を制限されそうな気がするんだが。
776名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:16:18 ID:bPUs1FTE0
777名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:17:12 ID:gjVlO3xk0
>>746
赤白カラーは日本国旗から連想される色で装備の発表の時によく使われるカラー
実戦用はロービジ塗装になるかと
778名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:18:34 ID:bn0mN2QH0
>>774
>効果音付きだぜ

(´_⊃`) うちのようにクラッシック、せめてロックにしとけ
      アニソンに粘着されるアルニダさんたちの悲しみに配慮してな
779名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:18:56 ID:YBwvmPu20
>>772
ないと思われ。聞いた事ないよね。

ニワカのために(その29-2)  国防方針(ネクスト防衛大臣版)

6) 首都圏外郭放水路を参考に、地下50mに地下トンネル網を建設。日本中の公園に出入口階段を
  持つローカルエリア地下シェルターをまず建設します。電磁パルス対策が取られていること。
  手術室と食料や水の備蓄があること。対核の空調設備を持つこと。将来は、各ローカルエリア
  地下シェルターを接続します。鹿島建設と三井建設に競争入札させよう。道路財源を潰し、
  地下シェルター建設を公共事業化します。無駄な道路はもう要らない。
  ローカルエリア地下シェルターは、平時には地下射撃場やスポーツ施設として運用されます。
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/3/34/Kasukabe2006_06_07.JPG/800px-Kasukabe2006_06_07.JPG
7) 国産エシュロンを全局に設置。IP電話も携帯電話も盗聴して構わない。裁判の証拠能力は
  与えない。新NTT法を制定し各局に政府のラックを設置し、パッチからブレイクアウト。
  軍事用ウィルス開発。
8) ヘリ空母導入。チヌーク16機を運べるサイズ。インヴィンシブルよりも少し大きな
  ヘリ空母4隻体制きぼん。艦載機は、OH-1改(A-Xモデル)や川重が作る国産ヘリ汎用
  プラットフォームに基づく武装ヘリやF-35Bでいいだろう。
  ウォータージェット併用の三胴船(トリマラン)とし、韋駄天の足を与えます。
  赤道直下でも北極周辺でも長期間活動できる設計にすること。
9) 三菱の対艦ミサイル88式改の射程を300kmに伸ばすこと。航空機発射型の88式改をF-2の
  標準装備にすること。F-2には、島嶼防衛用精密誘導爆弾運用能力も与えること。
  88式改改では、弾頭の換装を容易にし射程距離を伸ばした汎用型(艦対艦・艦対地・
  空対地)も派生型として開発する必要があると思います。夜間戦闘能力も付与。
  全長7mで重量1.5トンでウィング付きで射程距離2500km程度の国産の汎用キャリアがあれば、
  島嶼防衛できそうです。

780名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:19:06 ID:FrdtP8E10
操作ミスで民間の航空機にぶつかったり島専用に・・・
781名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:19:45 ID:fDqd/0n70
エネミーインファントリースポッティード!
エネミーインファントリースポッティード!
エネミーインファントリースポッティード!
エネミーインファントリースポッティード!
エネミーインファントリースポッティード!
エネミーインファントリースポッティード!
エネミーインファントリースポッティード!
エネミーインファントリースポッティード!
エネミーインファントリースポッティード!
782名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:20:53 ID:RKzO9j4h0
>>765
経過期間は10年だろうが中身は10年じゃないっていいたいんだがなにか?
783名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:21:23 ID:alE0GLoU0
>>780
何の為に機首にレドームがあると思って(ry
784名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:23:57 ID:alE0GLoU0
>>782
10年、下手すれば20年、ぶっ続けで開発するのは珍しくない。
継続的にやっていないほうがめずらしい。
というかまずない。
785名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:24:55 ID:YBwvmPu20
>>775
>飛行船だと風の影響で航路を制限されそうな気がするんだが。

【日本版レゲンダシステム】その9

プラットフォームには、ステルスロボット気球(衛星の代わり)や小型の
ステルスロボット飛行船(衛星の代わり)を採用します。稼働中のロボ5小隊と
地上で保守待機中のロボ5小隊を保有し日本全体をカバー。成層圏プラット
フォームなら、定点にとどまれるので少数で運用可能。回収を考慮して、
ロボット化プラットフォームを採用します。

・パッシブレーダー(受信アンテナのみ。データリンクで地上局にデータ転送する
  蓄積転送デバイスとします。データ処理は地上局で行います。上空50kmから
  地上の直径1,000km以上をカバーすること。)
・アクティブレーダー(送信機と受信アンテナのみ。データリンクで地上局に
  受信データを転送させるものとします。データ処理は地上局で行います。)
・Catalyst4500改
・赤外線センサー 光学センサー エアボスシステム
・無線送受信器とGPS受信機
・ノートPC(Lenovo)
  炎と水にまみれて--火災現場でのさまざまなストレスに耐えたThinkPad
  http://www.ibm.com/jp/pc/thinkpad/community/legends/melted_high_wmv.html
・太陽電池
・極寒冷地用大容量バッテリー(14ヶ月間給電できること。)
・収容ラック内または収容ケース内を-25度以上に保つためのヒーター

レーダーアンテナは、対空用と対地用が必要です。

786名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:26:15 ID:rsePmzejO
>>777
RF4の代わりだろうし、青か緑の塗装になると思う。
787名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:26:18 ID:bPUs1FTE0
>>782
まぁ確かに予算と人員が10倍あればもっと早く物になってたかもしれん。

けど得られる予算と人手からあらかじめ割り出した開発期間からはそう遅れてないだろう。
ジェーンなんかでは「日本の兵器開発は計画通りで面白みが無い」といわれるくらいだし


逆にインドみたいに10年20年単位で開発遅延する例も珍しいだろうが
788名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:27:20 ID:WqQFRK880
日本には手投げ式の小型UAVもあるよ。

http://robot.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/5963-234-6-1.html
789名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:29:18 ID:FhlyIuC50
>>776
>>779
やはり同じようなのはないのか。
ググッても見つからないし。
790名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:30:34 ID:KLb0WQRw0
これ、かっこいいな。
アメリカのは何か生理的に気持ち悪いものを感じたけど、
これはデザインがいいね。
791名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:31:18 ID:RKzO9j4h0
>>787
官僚は何もかも計画通りでないとだめな世界だからね
逆に言えばできることしかやらない、できることしか計画にのせない
もちろん成否はやってみないとわからんけど
792名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:31:46 ID:alE0GLoU0
>>771
>>779
>>785
始めてここに来たが……お前、軍板だけでなく、
こっちでも変なこと書いてたんかい……。
毎度のことだが無茶苦茶すぎるぜ……。
793名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:32:45 ID:dmWGc6DV0
>>779
それマジっすか?
ネクスト防衛大臣がほんとにそんな事言ってるの?
794名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:32:54 ID:bn0mN2QH0
売れないのか? 紛争地帯じゃないヨーロッパの小国やロシアあたりにさ
795名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:33:57 ID:htcQISrr0
>>785からボロが出てきてるような・・
796名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:36:24 ID:alE0GLoU0
>>791
出来るかどうか?を基礎研究でしっかり見極めてから、
本開発するからな。日本は。
お陰でそう簡単には失敗しない。
(コストもスケジュールも)

まあ、慌てて基礎研究と本開発を一緒にやって大失敗してる国も、
結構多いからな……最近のアメリカとか。
797名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:36:28 ID:gjVlO3xk0
>>794
武器輸出うんたらが無くても防衛機密たっぷり入ってそうだからダメだろ
798名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:37:07 ID:bPUs1FTE0
>>794
航空脅威の高い敵支配地域への強行偵察機なんてガチの紛争地帯でもなきゃ需要が無くないか
反政府ゲリラ相手の偵察ならパイオニアみたいな手ごろな低速偵察機で十分だし
799名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:38:54 ID:1t+n58MQ0
>>785
>・ノートPC(Lenovo)
これは勘弁して欲しい気がするんだがw
800名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:39:11 ID:YBwvmPu20
自衛隊は専守防衛なのだから、島嶼を占領されたら巡航ミサイルによる
ピンポイント攻撃を十分に浴びせてから西普連が上陸する戦術が適切。

西普連の上陸時には、忍者改の支援をヘリ空母から受けます。

敵は、島嶼に上陸したらまず簡易レーダーと対空ミサイルで
島をミサイル基地にしてしまいます。これで自衛隊機が
接近困難になるのです。

だから、自衛隊の巡航ミサイルは弾頭を電磁弾頭にたやすく
換装できる作りでなければならない。

801名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:39:31 ID:bPUs1FTE0
>>796
おっと、搭載予定の戦闘機が重量超過しやがった結果20〜30年近く開発し続けたにも関わらず
推力不足で現時点での実用化を断念し設計をやり直す羽目になったインドのカヴェリエンジンの悪口はそこまでだ
802名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:39:52 ID:u6RFFVqV0
グンクツノアシオトガキコエル
803名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:40:07 ID:alE0GLoU0
>>793
こんなアホなこと言うわけないじゃん。
804名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:40:33 ID:bn0mN2QH0
>>798
なるほど。大戦型の戦争ほどじゃなくてもガチの戦争用か
805名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:41:54 ID:gjVlO3xk0
悠久の時間が流れるインドは来世で完成させるから問題無い
806名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:43:57 ID:alE0GLoU0
>>805
うむ、正論だな。
807名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:45:38 ID:bPUs1FTE0
>>805
ガンジス川の流れの如く悠久に世界を省みることなく延々と開発し続けるからなインドは
アグニミサイルとか何年かかったっけ
808名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:47:01 ID:dmWGc6DV0
>>803
だよね・・見事に釣られたorz
809名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:49:15 ID:Ru2LoUBU0

http://www.dpj.or.jp/news/?num=13694

浅尾慶一郎『次の内閣』ネクスト防衛大臣は18日午後、沖縄の伊波宜野湾市長、山内宜野湾市基地政策部長と面談、
普天間飛行場の危険性除去及び早期返還についての要請書を受取った。
なお、面談には武正公一ネクスト外務副大臣、渡辺周衆議院安全保障委員会筆頭理事が同席した。
民主党は先ごろまとめた沖縄ビジョンにおいても「現状の具体的な危険を除去しながら、普天間基地の速やかな閉鎖実現のため努力を継続していく」方針を掲げていると説明。
移転とのセットではなく、早急にできることから取り組むとの方針を強調した。また、問題に対する沖縄と中央における温度差にも触れ、
より多くの人に実態を共有してもらえるようお互いにアクションを起こしていこうと語った。

浅尾ネクスト防衛相は、受け取った要望書を小沢一郎代表に渡すと明言、「要請書の実現に努力したい」と表明。
武正ネクスト外務副相も、前向きに取り組む意向を示した。
810名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:51:55 ID:YBwvmPu20
>>792
>お前、軍板だけでなく、こっちでも変なこと書いてたんかい……。

国民のコンセンサス形成のために動いています。


>>799
制御ユニットはノートPC1台で間に合うという結論が出たのです…。

811名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:53:17 ID:Ru2LoUBU0
どうせ民主政権になったら開発中止、 育児手当や農家所得保障の財源になる
812名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:55:47 ID:YBwvmPu20

ニワカのために(その29-3)  国防方針(ネクスト防衛大臣版だったらイイナ!)

10) 武装可能なヘリを追加で250機調達。川重のOH-1改(忍者改)の情報で戦います。
  忍者改(てき弾銃ポッドあり)は、陸自で50機とヘリ空母で50機調達。川重が作る国産ヘリ
  汎用プラットフォーム(全長17メートル前後で貨物室(兵員室)が六畳あって、エンジン出力が
  4500shp程度)に基づく武装ヘリ150機調達。戦車は削減。武装ヘリと装甲車と新型MLRS
  (子弾はダイキン工業の新型複数個別誘導方式自爆機構付き爆裂式電磁弾)を増やしてカバーする。
  武装ヘリ用の空中給油機の配備も必要。川重が作る国産ヘリ汎用プラットフォームは、陸自型
  攻撃ヘリや海自型攻撃ヘリ(島嶼防衛と不審船対策)や対潜型攻撃ヘリとして採用します。
11) 国土交通大臣は公明党(創価学会)から出さない。国土交通省は、海保の上部組織。
12) LongShotウィングキット導入。島嶼防衛用のクラスター爆弾に装着。
http://www.missilesandfirecontrol.com/our_products/strikeweapons/LONGSHOT/product-LONGSHOT.shtml
   日本のクラスター爆弾は、複数個別誘導方式自爆機構付きのものを三菱重工に開発させます。
13) 自衛隊の偵察衛星は極軌道とし、天空に12機・地上に2機(コールドバックアップ機)の
   体制であること。
14) 国産巡航ミサイルの開発を厳命。
  射程距離は3,000キロ。トップアタックもできること。簡単に弾頭を換装できること。
  日本は射程距離が3000kmあり弾頭が2つ搭載できる巡航ミサイルを開発すべし。
  ブースター付きから始めよう。新型クラスター弾頭も開発します。
15) 輸送艦増強。 おおすみ型とましゅう型を倍に増やす。有事には台湾の親日派工作員を
   与那国島に、韓国の親日派工作員を下関に、難民として運びます。

813名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:57:17 ID:ny/8UVt+0
                      ,,..--‐‐‐‐‐‐‐‐‐---..
                    . /:::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 
         ,ィヽ         /:::::::::::::/  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
.         / /            /:::::::::::::.ヽ           ヽヽ
        / /        __/::::::::::::/  ..........         |:|
.       / /        //ハ:::::┌'       )   .........  .||
      / /     ,ィヽ  | / ヽ;;|     -=・=‐  (      リ  
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.      'ー-‐' ,.'  .; ‐=・=- ,'   
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'         /l  l  'ー-' .,'  
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `.(_,、__,、)ヽ.  /    
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l         /__,,....、__ l   / 
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ       / |‐ .エェェエ>/  ,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ      l  ヽュェェェン.  /  俺が総理になった暁には
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ  ヽ ー--‐ " ./   9条は絶対変えさせない!
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \   --  ン'    日教組や民団には逆らえない
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー ー"|、     自衛隊は永久に軍隊にはなれない!!
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\
814名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:02:08 ID:YBwvmPu20

ニワカのために(その29-4)  国防方針(ネクスト防衛大臣版だったらイイナ!)
16) バンカーバスター専用の中距離爆撃機導入。 C-X改がいいだろう。
  求められる最低限の能力は、EGBU-28を16発積んだ状態で、無給油で8,000キロ飛べること。
17) 国産バンカーバスターの研究開始。
18) 無人偵察機購入。プレデターがいいだろう。
19) 富士重工に無人偵察機の開発を委託。プレデターのような安価なタイプとグローバル
  ホークのようなタイプと、全長1メートルのタイプと手のひらに載るタイプ。
  BombardierのCL-327やBayraktar Mini UAVなどを参考にすべし。
20) ミサイルキャリアに特化した潜水艦を開発。発射管は24本。電池で動く。ディーゼル
   発電機またはミニ原子炉から充電。発電ユニットを容易に換装できる設計であること。
   潜水艦保有枠を20まで拡大すること。ミサイルキャリアに特化した無人潜水艦型ロボット
   4隻をプラスした20隻体制実現。
21) 原発などの重要施設防御用に、CIWSを車輌に搭載。法律を改正し、自衛隊員と
   車輌が発電所などの重要施設に常駐できるようにすること。
22) ミサイルサイズの緩やかな規格を策定。仕切モジュール式汎用発射管を開発。
23) 複数個別精密誘導爆弾の研究を開始。この爆弾は航空機で運用できるだけでなく、
   ウィングキットを付け対戦車ヘリからも運用できること。

815名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:03:24 ID:r+CZC4jP0
658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/01/17(土) 21:47:28 ID:EbJ3ATvj

創価学会=殺人カルト集団 
殺人、恐喝、脅迫、器物破損、証拠隠滅、いやがらせ、をする
汚いカルト集団が創価学会です。
嘘だと思うならこれを見てください
http://jp.youtube.com/watch?v=CuGBIk3arLs
http://jp.youtube.com/watch?v=fNSuioKTrUk
     @@@@、,,__  _,,,  j     
    @@@@,、 _, ' '、_ }    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @@@ `´        `i < ご近所さん教えて… 何故?創価を追及した人は
    @@(6    ,(oo)、  }   \______全員が全員飛び降り自殺するの??
     /    /-===-、 i 
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ  
  /      ` ー-- '  \
★★市議会で創価を追及してた朝木議員→飛び降り自殺
★★映画で創価学会を取り上げようとした伊丹監督→飛び降り自殺
★★公然と創価を批判している西村慎吾衆院議員→長男が飛び降り自殺
★★国会で創価に噛みついて、議員辞職後も創価と裁判してた永田元議員→飛び降り自殺
創価の皆さん 真相を教えて下らはいね
816名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:04:43 ID:alE0GLoU0
>>810
さんざん電波飛ばしといてコンセンサスもなにもないだろうよ……。

飛行船使用の海洋監視システムにしろ、擲弾ポッド搭載OH-1改にしろ、
あんたのいうシステムはどいつもこいつも問題だらけだ。
軍板で散々叩かれたのに、未だにこんなこと書いてるんかい。
817名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:04:44 ID:Ru2LoUBU0
民主の防衛方針

【国家主権】 民主党、「日米地位協定」見直しを求めていくことを確認 「思いやり予算」反対も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203408255/l50

【国家主権】 日米地位協定改訂に向けた国会決議 民主党・鳩山幹事長、今国会提出に強い意欲
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1211720075/

【民主党】ジョセフ・ナイ、オバマ政権駐日大使「日米地位協定や普天間飛行場の移転見直しに動いたら反米と受け止める」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231174335/

【政治】民主党:前原氏「普天間移設、計画見直しを」「拉致問題進展なくても北支援の輪に」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227698641/

民主党の前原誠司副代表は26日午後、都内で講演し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の
キャンプ・シュワブ沿岸部への移設計画について「もう無理だ。米国で政権交代が起きる今、白紙に戻して再検討すべきだとの考えを示した。

前原氏は、現行の移設計画に関し「これからやるにしても10年以上かかる。費用も莫大(ばくだい)だ」と指摘した上で
「代替基地なき普天間返還」を考えるべきだと主張した。また、「既存の施設を若干使えば、(移設)実現期間は短くなる」と述べた。

一方、前原氏は、北朝鮮へのエネルギー支援について「拉致問題が仮に前進していなくても
日本は支援の輪に加わるべきだ」と述べ、拉致問題の進展を条件としている政府方針を見直すべきだと主張した。
818名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:06:17 ID:oS1C00Yq0
>>817
ウヨ寄せパンダも、役目が終われば、ただの撮り鉄な売国奴か。
819名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:07:33 ID:YBwvmPu20

ニワカのために(その29-5)  国防方針(ネクスト防衛大臣版だったらイイナ!)
24) ステルス型のミサイルコルベットを8隻配備。
25) XP-1の次の対潜哨戒機には、ステルス性を与え、対艦ミサイルを12本懸架できる
   翼を与えること。XP-1には、AI付き爆雷(ヘッジホッグ改良型電磁爆雷)と
   AI付きウィング付き魚雷も装備すること。
26) トマホーク艦配備。
  1隻のトマホーク艦に500発のトマホークを搭載し、大湊 - 知床 - 宗谷海峡 - 積丹半島 -
  舞鶴 - 佐世保 - 薩摩半島 - 沖縄 - 硫黄島 - 大湊 のコースをパトロールさせる。また、
  沖縄 - 台湾 - マレーシアから借りた給油基地 - インド - パキスタン - ソマリアのコースを
  パトロールさせよう。シーレーン防衛用トマホーク艦は5隻配備しよう。
27) ヘリウム爆弾保有に関する法律を整備。複数個別誘導再突入体マーブの研究開始。
28) アメリカの媒酌で、台湾とパラオと日本で緩やかな共同体(仮名:日本連邦)を結成。

820名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:08:58 ID:deAqmirw0
足回りとかフィンとか鼻面とか
F/A-18の子供みたいに思えるのはおれだけ?
821名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:09:16 ID:YkRej2aY0
>>817
思いやり予算は反対だよ

特に基地の日本人従業員は必要ない
822名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:10:31 ID:0mS4TsYd0
無人戦闘機作れ
823名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:13:37 ID:YBwvmPu20
>>816 そうでもないよ。

川重OH-1を改造し、被弾上等のA-10のコンセプトに学んだタフで低コストの
国産攻撃ヘリAOH-2をつくろう!

・超合金Zのバスタブに守られた被弾上等の機体であること。(被弾上等必須条件)
・ローターブレード1枚でも、ヘリ空母までマクロ運転で帰還できること。
・機関砲の代わりにGAU-17 7.62mmガトリングを搭載。
・ロケット弾の代わりに国産グレネードランチャーを搭載すること。
 (96式40mm自動てき弾銃)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/96式40mm自動てき弾銃
ttp://sus3041.web.infoseek.co.jp/contents/shell_db/40_t96_hedp.htm
・対戦車・対船ミサイル(中距離多目的誘導弾)を装備可能であること。(必須条件)
 有線誘導方式を採用します。
・自衛用にクラスター型炸裂式電磁弾を内蔵する誘導弾またはロケット弾を
 2発搭載します。                        (必須条件)
・システムが発するナビゲーション音声には、声優の声紋を採用。
 切り替え可能とします。                  (必須条件)
 SV(System Voice) type A:川澄綾子 type B:能登麻美子 type C:釘宮理恵
・夜間戦闘能力付与。赤外線熱画像で砂浜に埋められた戦車も検出。(必須条件)
・エンジンをグレードアップすること。
・対空ミサイル防御装置(フレア・チャフ)は装備しません。
 MLRSがクラスター型炸裂式電磁弾で侵入を支援します。
・パイロットと射撃手の2人乗りであること。   (必須条件)
・ヘリ空母に艦載可能であること。(必須条件)
・ステルス性は考慮しないこと。(必須条件)
・武装を含まない本体価格が50億円程度であること。
これで、忍者は和製A-10になれる。
824名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:18:27 ID:YBwvmPu20

忍者改は自衛用の武装を持つ観測ヘリという位置付けでいいと思います。
ガンシップとしての役割は川重ハインドに任せ、敵勢力圏内での情報
収集と情報伝送に特化します。現行の海自艦で運用できることが必須条件。
忍者改は、てき弾ポッドとクラスター型電磁弾で自衛します。

てき弾ポッドは左右に1つずつ。ポッドの換装は容易であること。

川重ハインドは、輸送にも災害救助にも使える汎用ヘリとします。
警察・海保・自治体などで大調達し、輸出も行います。
国内モデルは、武装化キットでガンシップになれる作りにします。

とりあえず、武装ヘリAOH-1(川重ハインド)を当面の主力攻撃ヘリにし、
本体単価55億円のAOH-2(忍者改)の設計も並行して進めましょう。

ミックス運用するためにも、AOH-1とAOH-2があっていいと思います。

AOH-1(本格派の武装ヘリ) 武装を含まない本体価格65億円 
          川重ハインド+武装化キット 兵の輸送も可能
          とりあえず、自衛隊と海保と警察で150機調達
          重機を吊るに足るエンジン出力がある事
AOH-2(インテリジェントな攻撃ヘリ) 武装を含まない本体価格55億円
              OH-1を改造 とりあえず、自衛隊と海保と
              警察で50機調達

日本では戦車は力を発揮できません。機動力が乏しいからです。
戦車を川重ハインドに置き換えていく流れは、止まらないでしょう。
825名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:21:30 ID:alE0GLoU0
>>823
いちいち反論するのは面倒だから1つだけ。

根本的に「A-10の被弾上等」コンセプトの有効性が疑問である
826名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:22:58 ID:Etccz00qO
「誤作動した」と言えばぶつけ放題だもんな。
頭いいな
827名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:26:55 ID:YBwvmPu20
>>825
>根本的に「A-10の被弾上等」コンセプトの有効性が疑問である
自衛官の命を守るために、タフな機体にしたいのです。


【国産攻撃ヘリや武装ヘリのための汎用てき弾ポッド】

・1つのガンポッドには96式40mm自動てき弾銃を2丁搭載します。

・銃身Aと銃身Bが交互に射撃します。

・以下の射撃モードを持ちます。
  単射モード
  速射モード
  バーストモード:銃身Aと銃身Bの射撃間隔を0.05秒にしたABワンセットの
          単射モードです。小生の計算によれば、相対速度240km/hで、
          てき弾を約42cm間隔+銃身の間隔で叩き込めます。
          相対速度が0km/hなら、てき弾を銃身の間隔で叩き込めます。
          ほぼ同じ場所に着弾するため、約2倍の打撃力があります。

・300発搭載(最大で150バースト可能)

・1ポッドの重量は、弾薬込みで180kg程度に抑えること。

これでいいんじゃない???
(左右のポッドでもバースト連携させれば、約4倍の打撃力になります。)
828名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:28:43 ID:alE0GLoU0
>>824
安心しろ。
「置き換えていく流れ」自体が起きないから。

言っておくが、ここは貴様のチラシの裏ではない。
既に散々批判された、ロクに実用性のない脳内妄想を、
長々と書くんじゃない。
829名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:33:53 ID:YBwvmPu20
>>828
申しわけございません…。

NASAから国際電話が入ったので、またね。

830名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:38:11 ID:fmDmJ2a50
よし
次は巡航ミサイル化
計画道理だな
831名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:38:45 ID:AB1NQ48TO
硫黄島行くはめになるのかなぁ
やだなぁ(´Д`)
832名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:45:57 ID:8zsIeQAB0
('A`)とりあえずF−2と同じ色に塗ってみてくれ。
  話はそれからだ。
833名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:46:48 ID:rd4x+REj0
>>31
暑いし虫多いし水少ないしで大変らしいね
834名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 18:08:44 ID:0mS4TsYd0
なんか戦闘機っぽい外見だね
アメリカのやつはなんかみんな変な形してない?
835名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 18:11:52 ID:+//RZIq90
航続距離や滞空時間や巡航速度など大事な情報は、概算値すら漏れてないみたいだな。
836名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 18:12:49 ID:y2pWJPQ/0
>>819
3行でまとめろ
837名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 18:20:24 ID:ShbVWUkO0
>>835
これまでのUAVと異なりF-15Jの航続力で近海へ進出後、経空脅威を排除して発射されるから
航続射程や滞空時間を一概に比較できない

空中発射型 航続力は現地で偵察して帰ってくる分だけ
陸上発射型 離陸して現地に向かい往復の航続力
838名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 18:40:05 ID:Cov/XubhO
完成後即、中国が同じの完成させるよ
839名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 18:48:28 ID:alE0GLoU0
>>838
安心しろ。外見だけだ。
現状、連中にここまでの技術力はない。
……戦車の装甲車に、日本のJAS規格を使ってるって噂が出る奴らだぞ?
840名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 18:53:20 ID:alE0GLoU0
>>839
JASって何だorz
○JIS
×JAS
841835:2009/01/25(日) 19:19:35 ID:rd4x+REj0
おっと>>831の間違いだ
842名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:25:59 ID:DnGrSBF20
中国のは中に制御用の生き物が入ってそうで何か嫌だな。
843名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:15:15 ID:zs0V9PGH0
【日台/企業】三菱航空機、次世代ジェット機「MRJ」製造で台湾AIDC社と契約[01/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232884754/
844名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:28:40 ID:+mXRCaDJO
この無人偵察機、増やして、シナに対抗しよう。
845名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:20:10 ID:E/89oiEq0
>>727
ネコちん量産の暁には!
846名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:43:19 ID:miw/VcQgO
地上の目標物に0mまで接近する無人偵察機も作ってくれ。
847名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:58:19 ID:BGuL0JKcO
アメリカの未来的なデザインの無人機を見慣れると
いかにも中庸な日本製って感じだね
848名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:33:27 ID:4iueoCbs0
コストが安くて信頼できれば・・・
849名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:41:26 ID:VZTnInfA0
なんだ、エロ爆弾じゃねえのか
850名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:43:30 ID:A3WXjQdu0
F15なんか使わなくてもいいように作れ。可用性が高まるから。
イスラエルが得意な分野だろう。
851名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:32:39 ID:U5/H69Ba0
16機ぐらいが編隊飛行するように組んでみてくれないか?
852名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:45:03 ID:tlBRlC970
おいおい、離島有事にはAC-130 ガンシップだろ。

853ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/26(月) 12:53:16 ID:5ZdF6JRV0

ブーン
     ∧∧
   ⊂( =^-^)⊃
    (  ノ
    ∪∪
854ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/26(月) 12:55:53 ID:5ZdF6JRV0



           ☆
∋oノノノノハヽ   / ポコン♪
  ( ^▽^)っ-[]∧
  と   ノ  (=゚o゚=) うどんの原型はスパゲッティ
  /  /  〜 (|  | 
  (__ノ_ノ.    ∪∪
855ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/01/26(月) 12:57:08 ID:5ZdF6JRV0

           ☆
∋oノノノノハヽ   / ポコン♪
  ( ^▽^)っ-[]∧
  と   ノ  (=゚o゚=)  誤爆した・・・
  /  /  〜 (|  | 
  (__ノ_ノ.    ∪∪
856名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:13:07 ID:6tsiViO50
放射性廃棄物を輸送中に墜落すると危険だね。
857名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:15:39 ID:FYUG03Yh0
無人偵察機は武器じゃないから輸出できるのかな?
858名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 13:17:28 ID:ZVg4yOMv0
農業用のラジコンでひっかかるのにできるわけない
859名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 17:28:36 ID:8tTtjEqK0
>>856
墜落する場所を事前に高精度に制御する研究も急がねば!
860名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 12:21:52 ID:p59tEwsa0
>>857
色々あってできないようにはなってると思う。
http://gogoyu.blog.so-net.ne.jp/2007-02-23
ヤマハ発動機(本社・静岡県磐田市)が中国に軍事転用が可能な無人ヘリコプターを不正に輸出しようとした事件で、
静岡・福岡両県警合同捜査本部は23日、外国為替法違反(無許可輸出未遂)の容疑で(以下略)
861名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 13:58:26 ID:c/1xKOuh0
毎日、竹島上空1万mに飛ばして、魚羊族をファビョらせてやれ!
862名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:05:20 ID:nFle1W1C0
偵察した所で排除できないならあまり意味無いような・・・
863名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 18:19:14 ID:k6dkGH6E0
どんだけ夢想したところで、民主党が政権取ったら全計画が白紙撤回だろw
所詮、長くても9月10日までのはかない夢・・・
864名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:26:01 ID:MvmAe8Jd0
尾翼の平面形とかインテークが上面にあることからして、ステルス性は重視してるな。
865名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:32:27 ID:MvmAe8Jd0
あと主翼の後退角とインテークのダイバータから、マッハ1以上出せそうに見える。
866名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 00:30:36 ID:24wk0oLr0
>>861
誤射していつもどおり遺憾ですませりゃいいんじゃね
867名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:04:28 ID:r+A3v1nL0
>>504
TRDIの中身も知らずによく言うね。
TRDIが開発してる品目とメーカー丸投げの非開発品目とじゃ研究開発への関与度が全く異なるのにw
868名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 05:07:05 ID:r+A3v1nL0
>>824
> 日本では戦車は力を発揮できません。機動力が乏しいからです。

戦車は陸上兵器の中で最高クラスの機動力を誇るんだが。

869名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 06:15:36 ID:pGkV/QVb0
無茶しても人までは死なない、肉体的に乗れない人も役に立てる、
しかもちっこくてぱっとみ攻撃機には見えないからとても良い機械です
870名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:14:30 ID:VaQNKpxh0
有事になってから偵察してどうするの?
無人攻撃機が必要なのでは?
871名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:16:24 ID:50Ox7on/0
これがあればもう偵察任務でF4ファントム墜落とかいう事がなくなるわけだ。
872名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:19:39 ID:CUgns91G0
>>868
道路壊れるジャン
873名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:28:22 ID:3YSJrt3h0
もう少し日本らしくさぁ小型衛星内に偵察機を積んでおいて
有事の際は宇宙空間からガコンッと衛星の扉が開いて
落下するような形で無人偵察機が現場に急行するようなのをつくれよ
別に衛星内に放り込んでおくのはミサイルでも構わないけどさ
874名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:40:54 ID:4dk6/NXiO
>>873
衛星に高精度のカメラ付けた方が早くね?
875名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:41:01 ID:tOB5/rk/0
大気圏突入時に燃え尽きるだろ…
小惑星を狙って落とすほうがまだ現実的だ。
876名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:41:48 ID:umJ9VCU0O
コレ要するに強行偵察機なのか?
877名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:43:49 ID:boHZ8gEm0
日本は人件費高いし事故時の救出も費用ばっかりかかるから
離島の哨戒には無人機がベストなんだよね
機動的に映像さえ送ってくれればいいだけだから

無人機が無人機専用の飛行場で淡々と離発着を繰り返すとか
日本っぽくていいと思うけど
878名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:44:07 ID:NYwoEdBaO
韓国を監視するために配備するとは…
国はすぐにやめるべき
潰…つぶ…つ……
れ…
て…

879名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:46:01 ID:boHZ8gEm0
>>874
静止軌道の衛星だと自動的に大型化してしまうし
故障の危険性もあって有事に確実に使える補償がないし
なんたって高いし技術フィードバックも無人機より少ないし
880名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 14:51:30 ID:4dk6/NXiO
これ巡航ミサイルとかに応用できないかなぁー
ステルス性を持つ巡航ミサイルはアドバンテージだとおもうんだが
881名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:38:08 ID:CM5je1rj0
>>872
有事に路面が割れる事を気にしてどうすんの?
もしかして「自衛隊の戦車は橋を渡れない」とかのヨタ信じてるの?
882名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 15:48:29 ID:6cBMtdDw0
>>879
全く同じ事が無人偵察機搭載型にも言えるんじゃないか?
あと、何機も衛星に積んでおくの?
もしくは任務終了と共に大気圏外の衛星に戻るの?
883名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:32:16 ID:OZs2b0nH0
>>873
近隣国からMIRVと思われるよwww
884名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:35:59 ID:OB1eMkfxO
小型の無人潜水艦ってダメ?
885名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:47:23 ID:WWfjLkKa0
>>874
低軌道(高度2-500km)で飛ぶKH(key hole)の重量が20屯近くもありながら
分解能は僅かに10数cmでしかなく、それも1日1-2回しか撮影できない。
価格は恐らく打ち上げ費込みで1機千億ぐらいだよ。
886名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:49:57 ID:iSuBToIDO
>>881
日本は島国ブツブツ切れて狭いからし
10〜30q海を渡れる揚陸両輪戦車ってできたら便利じゃない。
当然、対地レーダーに引っ掛からないステルスで。
887名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:50:50 ID:4zfYx9jc0
有人探査でも、堂々と無視するシナだけど、無人になったら。落とされるじゃね?土下座か、遺憾の用意しとけよ、外務省さん
888名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 16:52:26 ID:V0BQ8LRO0
実はゴーストX-9
889名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:40:03 ID:XtbNGos70
>>886
> 10〜30q海を渡れる揚陸両輪戦車ってできたら便利じゃない。

米海兵隊がそういうのを欲しがったけど、海上にあっては装輪装軌が、
陸上にあっては渡航装備が死重になるので断念して、結局LCACか
LAV系併用ということになった。

WW2ナチスドイツのシュビムワーゲン程度で手を打つならアリだが、
キューベルワーゲンに比べて陸上走行性能のすべてに劣る。
またノルマンディー上陸作戦にあたって、シャーマンDD等(以下長くなるので略
890名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:50:03 ID:2komXdbFO
>889
そこで、揚陸挺を装甲付ホバークラフトにして、輸送艦から一挙に上陸ですよ!

あ!止めて!ホバー部分撃たないで空気漏れちゃう!!!

対策に、ホバー部分にも装甲を施そうぜ!

重くて浮かばないよウワァァァン!
891名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 17:59:08 ID:/FFnAHeR0
なんか形がダサいな。プレデター見たいなのは作れんのか。
892名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:04:58 ID:qvI4NobjO
>>889
海兵隊確か上陸用ので後継車作ってなかったっけか。30人位乗れて
機銃から30mm砲になったやつ。
893名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:08:57 ID:5EEEyTxr0
何でグライダータイプの長距離偵察型にしないのかね

これじゃあ航続距離&滞空時間が少ないのが丸分かりじゃないか・・・。

アメリカの開発するような大型の無人偵察機を開発するためには
やっぱエンジンがどうしても開発できないの?
教えてくれ詳しい人!
894名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 18:23:20 ID:XtbNGos70
>>890 麦茶が気管に入った

>>892
装軌だとAAV-7A1かな、M2の代わりに30mmグレネードランチャー搭載のがあって
乗員3名+搭載25名。ただ浮行時の機動性はお世辞にも良くはないらしく、上陸地点近くに
ATMを用意された場合、良い的になってしまうとのこと。
これは韓国軍海兵隊も少なくとも162両を保有(何に使うつもりかは知らないけど)

装輪はLAVシリーズだけど、バリエーションがありすぎて(対空バージョンとか)、
把握し切れてません
895名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:00:52 ID:xJvSdc+f0
>>892
これのことでしょ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/EFV
896名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:05:24 ID:QwykzcQhO
>>1
いかにも日本らしい中庸で保守的デザインだな
897名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 19:13:58 ID:Uf+obbo9O
(UAV) 顔文字みたいだな
898名無しさん@九周年
>>883
あの宇宙空間での新素材開発を謳った実験機の、素材回収用の再突入体も
MIRVって思われてるんだろうな。