【調査】 外国人に勧めたい日本食、「ラーメン、お好み焼き・たこ焼き」が上位に…勧めたい文化は「温泉、こたつ、シャワートイレ」★3
1 :
ぽこたん( ・∀・ )φ ★:
★新・日本食文化?外国人にすすめたい日本食「ラーメン」「お好み焼き・たこ焼き」が上位に
・2010年に訪日外国人旅行者数を1,000万人とすることを目標に、政府観光局が「ようこそ!
ジャパン」キャンペーンを展開している。消費者が外国人観光客を案内するとしたらどうしたいか、
20代から50代を中心とするネットユーザー709名の回答を集計した。
国内で外国人観光客を連れて行きたい場所を複数回答形式で聞いたところ、トップは「京都」で
54.4%。2位以下を20ポイント以上引き離して1位を獲得。以下、2位「鎌倉(30.2%)」、3位
「東京(29.5%)」と続いた。伝統的な日本の建造物や雰囲気が残る「京都」「鎌倉」が上位に、
そこに現代の日本を象徴する「東京」が食い込む結果となった。
外国人観光客にすすめたい日本の食べ物について複数回答形式で聞くと、52.5%が「寿司」と
回答。2位には41.3%で「お好み焼き・たこ焼き」、3位に36.8%で「ラーメン」という順位に。
世界的に広まった「寿司」に続いて、並んででも食べたいというファンも多い「ラーメン」、
今や関西圏以外にも出店が増えている「お好み焼き・たこ焼き」と、庶民的な食べ物が
ランクイン。庶民の味が“ 日本の新たな食文化”として定着しつつあるようだ。
外国人に教えたい日本の文化について複数回答形式で聞くと、64.5%が「温泉」と回答。
次いで、2位が「こたつ」で41.7%、3位は「シャワートイレ」の28.3%。2位、3位と生活に
密着したアイテムが“外国人に教えたい文化”として上位となった。
すすめたい日本の食べ物、文化ともに「庶民的な生活」に密着したものが高い票を獲得した。
「伝統的な日本文化」を重要視する一方、「現代の日本」の良さを伝えたいという意識が高まって
いるのかもしれない。
調査はブロガー向け情報サイト「ブロッチ」などネットマーケティングを展開する株式会社
アイシェアが、同社の提供するサービス会員をパネラーとして行った。
http://excite.co.jp/News/column/20090123/Ishare_2009_01_2302.html ※前:
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232696765/
イナゴの佃煮
シャワートイレ板がアップをはじめました
ごはんですよ
支那そば
6 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:29:50 ID:PRb28Jsn0
ラーメンって、日本食なの?
ずっと中華だと思ってたよ。
7 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:31:07 ID:Y7fC3ce20
>>1 だから、シャワートイレは
ヨーロッパが発祥の地なんだってばさ
8 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:31:37 ID:5jyHxg230
先週末だが、俺が風呂に入ってると、
もうすぐ高校を卒業する妹が乱入してきた。
もちろん裸じゃない。
「なんだよ?」ってきくと「ドンキで面白い入浴剤見つけたから、試しにきた」って言う。
で、なんか小袋を開けて、中の粉を風呂にいれて、掻き混ぜろっていいだす。
混ぜてたら、なんかヤバイ感触になる。
「なんだこれ?」
「キャハハハハハ、これローション風呂の素wwwww」
「馬鹿!」
とりあえず妹を追い出して、こっそり楽しんでたら
突然ドアがあき、全裸の妹が「1人だとあんま楽しくないでしょ?」って言いながら、
たきたての白飯にちょっとだけ醤油たらして食う
これを美味いと思えないなら帰れ
10 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:32:42 ID:gg42+4+Q0
>寿司、お好み焼き・たこ焼き、ラーメン
まぁ、判らんでもないけどさ、美味いし。
しかし外国人向けに、なんかもうちょっとジャパニーズトラディショナル的なモノは無いのかね。
漏れも思いつかんが・・・(´・ω・`)
IDを真っ赤にしながら寿司叩きする人が出てきそうだな・・・w
12 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:34:50 ID:2m9YgXvv0
エコ・温暖化で、湯たんぽ
最近の湯たんぽはゴム製があったりして種類が多い
13 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:35:12 ID:PRb28Jsn0
やはりこれだな。
1、白飯の上にのりたまをたっぷりかける。
2、白飯の上にしらす干しをかけて醤油をたらす。
3、アツアツの白飯に卵をかける。
4、炊き立てのご飯に海苔と味噌汁
こりゃ、日本人でなければわからん味よ。
正直、マグロのセリ見ても面白くないだろ〜と思ってしまう
15 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:36:50 ID:sK4uCABQO
>>7 だから、発祥の地の話なんか始めたら何にも勧めるものなくなるってばさ。
16 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:37:12 ID:iPdu9tK/O
納豆を喰えるようになってからおとといきやがれ!
17 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:37:35 ID:CF8ZH9yv0
蜂の子ご飯
18 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:37:40 ID:JmPKGDVa0
あいつら
渋谷ハチ公前の交差点
なんで面白がるのかわからん
19 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:38:18 ID:jtIllHc+O
ココイチのカレーは日本独自のカレーだと思う。
本格的なインドカレーより美味い。
イカ明太とかイカの塩辛とか
ほっかほかの白米に乗っけて美味いものが究極の日本食
21 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:38:58 ID:bh0F4C52O
>>16 日本人だけどあれは駄目だ
見た目も匂いも味も食べ物のそれじゃない
22 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:39:40 ID:ikhGNhiOO
ちょっとシャワートイレ板行ってくる
24 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:40:19 ID:ekzWRy0rO
硬めの白飯に
生卵、納豆、塩辛い、つくだに
25 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:40:37 ID:eW6Kggiu0
パチンコが出なかったのは幸い
寿司しか日本食がねえじゃんorz
ラーメンは中国だしお好み焼きとたこ焼きは大阪民国だし…
ラーメンとかカレーを”日本食”として勧めるのはやめて欲しい
例え日本人向けにアレンジされて、オリジナルとは別モノになってるとしても
29 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:41:17 ID:NozLrJKiO
>>21 見た目や臭いはともかく、味が食い物のそれじゃないとはどういう了見だ(´・ω・`)
シャワートイレがわからない。友達の家にあるが意味がわからない。なにか場所有効利用以外に相乗効果あるのかな?なんか不潔なイメージが
31 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:42:30 ID:CF8ZH9yv0
納豆とか蚕のさなぎが食えない奴は日本人ではない
最近は朝鮮人ですら両方旨そうに食べるぞ
32 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:42:54 ID:B1KO08bQ0
室内で靴を脱ぐのを勧めたい
床にねっころがれるし掃除も楽じゃん
犬飼ってる人はダメだけど
33 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:43:01 ID:yeiKoAj2O
ラーメン、お好み焼き、タコ焼き?
デブが好きそうなもんばっかりだなw
34 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:43:12 ID:Adz0RZrSO
納豆自体は臭いのに食べると口臭がなくなる不思議
35 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:43:27 ID:JmPKGDVa0
寿司のはじまりは
東南アジアの保存食
日本でも江戸時代初期まではご飯は捨てて魚だけ食っていた
36 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:43:27 ID:IKMV/qUV0
味の分からん外人にはせいぜい油っぽい似非日本料理でもすすめとけ。
あんなもんばかり食ってたら病気になっちまう。
お好み焼きに振りかけた鰹節が動くのを見てパニクってた外人
38 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:44:08 ID:sK4uCABQO
納豆は食えるがちくわぶのクソ不味さだけはいかんともしがたい。
39 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:44:17 ID:PRb28Jsn0
>>31 すまんが俺はバッタの佃煮とか蜂の子とかとても食えん。
これでも正真正銘の日本人だが虫系統は絶対に食えん。
40 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:44:28 ID:TdtL0DmY0
>>30 おまい・・・もしかしてシャワートイレで体を洗っているのか・・・・
41 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:44:38 ID:BtYqvFBw0
女体盛り。日本人のオレでも食ったこと無いがw
42 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:45:17 ID:0pEeBWUg0
鍋、天ぷら、親子丼 かな
43 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:45:29 ID:osZC+BLd0
納豆食え納豆
やはり日本食は朝食に全てがあるな。
魚の干物、納豆、生卵、卵焼き、目玉焼き、焼き海苔、佃煮、漬け物・・・。
朝食フルコースを食べたい。
虫系は俺も無理
一番美味いと思われるのは天ぷらだろ
47 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:46:58 ID:PRb28Jsn0
すき焼きなら外国人でも抵抗なく食えるんじゃないかな。
でも「上を向いて歩こう」なんて歌い出したら「それは違う」と文句を言ってしまいそうだ。
京都よりも奈良に連れて行きたいけどなぁ。
料理なら寿司だけじゃなくて、懐石のコースだろ。
>>40 友達のアパートは体洗う所に便器あるけど あれがシャワートイレじゃないのかぬ?
50 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:47:30 ID:g5kZzPzq0
梅干しって、無理なのかね。
51 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:48:05 ID:TVclYtl00
ノータコ
タコハダメデス
外人はみそ汁はダメみたいだったな。しょっぱいのがダメらしい
とんかつはものすごく喜んでて、滞在中は毎日毎日とんかつばかり食べてて、
みるみる体積が増えて行ったなw
外人に、オタフクソース受けるの?
54 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:49:35 ID:WmOEojYkO
∧__∧
( *´∀) 明日は寒くなるゾ!おでんに熱燗だな♪
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
55 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:49:47 ID:IKMXRIt/O
納豆と生卵を混ぜて醤油と辛子ときざみネギ入れると
ご飯が進むよ
試してみて
56 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:49:50 ID:ThBplCAr0
と、とんかつは?
シャワートイレなんて普段使わないしなぁ。
今さら友達に、デビってなに?とか聞けないし(´・ω・`)
58 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:50:08 ID:CF8ZH9yv0
てんぷらとかトンカツとか
要は揚げ物なら何でも旨く感じるんだろ
59 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:51:07 ID:0pEeBWUg0
ジャパニーズスタイル・ボルシチはロシア人にうけたよ。 肉じゃがのことね
60 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:51:19 ID:lleO0gVG0
食材の乏しい国だから、うまいというよりも保存のために作られた料理が
多いからな。果実や作物が豊富になる肥沃な国の人間にはそもそも根っ子とか
食べる発想すらない訳だし。やっぱ海の幸を豊富に使った料理がいいんじゃないか。
61 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:51:46 ID:zE8sb6h/0
お好み焼きとかたこ焼きってそんなに美味いか?
まあ、そこそこ美味いことは美味いけど、是非とも人に勧めたい程の美味さじゃないと思うが
62 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:52:02 ID:JBLb0QudO
外国人には、ラストサムライのモデルともなった日本の中の日本・薩摩の文化を堪能してもらいたい。
「ひえもんとり」とか「えのころ飯」とか。
63 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:52:50 ID:YKTY/vSd0
おれの昼飯。
のりたまを掛けたご飯と、シラス干しだけのおかず。
64 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:53:15 ID:MMre7+CjO
何人分かってくれるかわからんが
むかごめし
>>59 肉じゃがが受けるのかw
じゃが・玉ねぎ・豚肉牛肉なんてどこでも調達できるだろうし、山盛り作って一皿2000円とかで出してもバンバン売れそうだな
白人はアホみたいに大量に食うだろうし、おかわりさえしてくれるかも
67 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:53:35 ID:NozLrJKiO
お好み焼きって、一種の洋食じゃね?
ソースってエゲレスから伝わったもんだろ
69 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:54:20 ID:g5kZzPzq0
やつらは炊き立てのごはんにケチャップかけて食うぞ
71 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:54:42 ID:XbT1ZSbo0
>>27 ラーメンは横浜発祥(中国にルーツ無し)
お好み焼きは広島発祥(ルーツはもんじゃ焼きで大阪のはパクリ)
たこ焼きは明石発祥(大阪はパクッただけ)
>>61 蛸は外人は根本的に駄目だから。
蛸の代わりに別の物を入れるコーンとか?
73 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:55:21 ID:PRb28Jsn0
俺は朝食はトーストなのだが、本当は和食を食いたい。
ご飯と納豆と味噌汁と焼き海苔とか。
でも、一人暮らしで面倒なのでパンですませてしまう。
飯を炊くのが大変でなあ…。
76 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:56:16 ID:7xAed0lT0
お好み焼き・たこ焼き・ラーメン
こんなもん、まともな日本人は月に1回食うかどうかだよ。
>>71 ラーメンは、戦時中中国に渡ってた人達が、それぞれ持ち帰ったものだって聞いたような
日本に帰ってきて、思い出しながら地元の食材で再現して、ご当地ラーメンが続々と、みたいな
ラーメンが日本食だと言ってる奴は線を引いて欲しい。
いつだ?
どこのラーメンからだ?
はっきりさせようじゃないか。
>>74 極一部ジャン?@地中海
地中海沿岸でも余り食わないけどね
ラーメンは音をたてて食うから旨いんだよな。麺とスープの絡みを楽しめる。
外人も麺をすすって食べれるといいのにな。
来日したプロレスラーを食事に連れて行くと、
鉄板焼き、チャーハン、うどん
この3つを好きになる人が多い。
>>64 えぐみが上手く抜けない。
夏場は庭がジャングルみたいになるからむかごは結構採れるんだけど…
和菓子好きとしては和菓子広めたいんだけどどうも西洋人あんこ駄目なんだよな
>>84 和菓子全般苦手な俺でも、わらびもちはウマいと思う
86 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:00:25 ID:PRb28Jsn0
和菓子ええのお。
羊羹が一番好きじゃのう。
おはぎは食えんのう。
飯にアンコつけるってちょっと気持ち悪いでのう。
87 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:00:30 ID:ViAccGBtO
シャワートイレは危険
覗き込んで顔面ビチャビチャな奴が多発する
自分の経験上外人の知り合いが一番喜んだのは
神戸牛(但馬牛含む)コレに限る
89 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:01:02 ID:KFSTWMCZO
卵かけご飯の美味さもわからん奴らにはテキトーなもん食わせてりゃいいさ
グリコとか森永は美味しいけど和菓子は西洋菓子に負けるだろ。
砂糖固めただけの和菓子とかフザケンナって感じだ。
91 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:01:42 ID:lleO0gVG0
お好み焼きとかタコ焼とか貧乏臭い料理や、保存目的で作られた食材勧めるなよな。
日本人が大陸の川の糞不味い魚料理勧められるようなもんだからな。
ラーメンがアリならカツカレーもアリだろ
和菓子は半分以上あんこがメインなのがなんとも
味も甘さばかりで、いまいちバリエーションにかける
見た目なんかは気合いが入ってるんだが
94 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:02:35 ID:xf9r7OB20
惣菜パンは結構うけると思うんだけどなぁ。
バラエティーに富んでて安いし。
俺的にはヤマザキのランチパック最強。
>>88 焼肉は韓国発祥じゃねーの?
あ、すき焼きとかは日本か!
96 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:03:07 ID:PRb28Jsn0
>>90 「砂糖固めただけの和菓子」って何?
金平糖じゃないよね…
97 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:03:15 ID:XbT1ZSbo0
>>59 ジャパニーズスタイル・ボルシチとはビーツの変わりにトマトでつくる代用品のことだが?
そもそもボルシチとはスラブ語でビーツのスープという意味
どこをどうとっても肉じゃがにはなりません
ウケたのはおまえの無知がおもしろかったからでは?
ついでに言えば肉じゃがを生んだのは東郷平八郎
ロシア人にとってはロシア帝国の栄光を失墜させた相手で、肉じゃがは屈辱の味なわけだが
設問が心理テストに見えてしょうがない
>>91 同意
俺は好きだけど、ラーメン、お好み焼き・たこ焼き、
知り合いや取引先などの外人に勧めようとは誰も思わないってw
馬鹿すぎ
101 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:04:14 ID:jtIllHc+O
吉野家の牛丼は世界に誇れるな
102 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:04:23 ID:7xAed0lT0
103 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:04:47 ID:2m9YgXvv0
月曜は、たまご飯
火曜は、バターに醤油
水曜日は、豪華にフリカケ
木曜日は、マヨネーズに醤油
金曜日は、ねこマンマ
土曜日は、焼肉・餃子のタレ
日曜日は、飯抜き
>>95 侍と空手と柔道とサッカー他諸々も韓国起源なんですね?わかります
あるじゃん。
ワサンボンとか高級っぽい砂糖を型に入れて固めるやつ。
菊の形とかさ。
でも葛湯は好きだなぁ。
106 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:06:27 ID:WmOEojYkO
∧__∧
( *´∀) ヨコスカじゃ米軍家族が松屋・吉野屋・てんやに入っているぉ!
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
ブリカマの塩焼き
108 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:07:05 ID:XbT1ZSbo0
>>72 外人は蛸は駄目とかいうのは都市伝説
ヨーロッパ人は普通に蛸食います
いまヨーロッパや中国で蛸の需要が増し、モロッコ産の蛸が日本に入ってこなくなり
蛸の価格は急上昇中です
ちなみに、大阪には蛸の変わりに海老を入れる地中海焼きだのキムチが入ってるソウル焼きだのがある
弁当お勧め。弁当は小宇宙みたいで、日本文化だと思う。
110 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:07:50 ID:lg+IyUwJ0
>>90 2つの社名をそう並べると別のことを連想してしまふw
111 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:07:55 ID:eCFxt3WU0
ちくわの天ぷら
112 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:08:09 ID:IKMXRIt/O
東京福生に住んでるけど、家近く回転寿司に横田のアメリカ兵よく来てる
アメリカ人、寿司大好きなんだね
113 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:08:32 ID:PRb28Jsn0
>>105 あー、あれね。
あれは確かに勘弁してくれと言いたくなる。
同意同意。
ところで勘弁してくれと言いたくなる日本食の食べ方。
1、ご飯に味噌汁をかける。もしくは、味噌汁の中にご飯を入れる。
2、カレーライスをぐっちゃぐちゃに混ぜる。
これだけはやめてくれ〜!
ひとつ言っておきたい。
元々、金平糖は外国の菓子
116 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:09:33 ID:0pEeBWUg0
>>97 そうなんだ、それは知らんかった。
筑波大のロシア人カップルと居酒屋行ったときに、
何度もお代わりし「これは何という名前だ?」と聞くので、適当に答えただけだわ
無知でゴメンね
117 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:10:00 ID:HOni5Bm00
外人にとって温泉とは病気の治療用
こたつは靴を脱ぐと臭いので無理
ウォシュレットは既に世界中に普及している
冷奴。向こうでもヘルシー志向で豆腐食べる人いるらしいけど、
冷奴で食べてみて欲しいぜ
119 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:10:25 ID:XbT1ZSbo0
>>78 そりゃ餃子だw
満州に渡っていた日本人が日本に帰ってきて独自アレンジの餃子を作ったのが最初
だから満州引き揚げ者の多い宇都宮は日本の餃子発祥の地であり餃子の町でもある
ラーメンは明治中期にすでに存在してポピュラーなもんだったわけだが
弁当はけっこう通じる。
Bento
121 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:10:41 ID:UI490PKvO
お好み焼きはキャベツたっぷりのヘルシーさをアピールすれば受けると思う。
外人はヘルシー食大好きだから。
ロシアではボルシチに醤油いれるんだっけかw
今はw
124 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:11:16 ID:KFSTWMCZO
>>112 おまえは何もわかっていない
カレーは混ぜて食うものだとタモリも認めている
125 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:11:17 ID:IKMXRIt/O
>>113 でも味噌汁とごはんにとき卵で雑炊にすると美味いよね
127 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:11:19 ID:ThBplCAr0
・焼き芋と牛乳
・あんぱんと牛乳
128 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:11:45 ID:i03OFXfi0
大阪のたこ焼きの旨さにはちょっとびっくりしたな。
テキヤがやってるたこ焼きと本場もんは別物と
認識した方がいいよ。
広島で食ったカキフライはいつも食ってるカキフライとは完全に別モノだったな
アレは美味かった
130 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:12:43 ID:GiIcgQhZO
照り焼きとか南蛮はうけないかな
琴欧州が初めて日本に来た時、「ごはん」が食べられなくてラーメンばかり
食べてたそうニダ。
今はおむすびが大好物らしいニダ。
ラーメンは中国だし
お好み焼きは韓国だし
日本オリジナルはたこ焼きくらいか
133 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:13:19 ID:jtIllHc+O
和食の細やかさ、人の気遣い、ワビサビなぞ分からぬ毛唐にお勧めの日本食、日本文化などない。
たこ焼き熱すぎ
たこ焼きは高カロリーで揚げてるやつなら外人が好きそうだ。
肉入れればもっと評判良さそう。
136 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:13:46 ID:ThBplCAr0
明石焼きで
蕎麦って外人には受けないのかな
まあ正直蕎麦は上と下の差が激しくて、美味いとこで食えばものすごい美味く、普通のとこではそこそこの味しかしないが
美味いとこの蕎麦を食わせたらどう思うか知りたいわw
138 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:14:11 ID:Ls4kit5BO
お好み焼きの焼く前の状態とゲロの区別が
出来るようになる事こそ日本通へのファーストステップ
141 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:14:40 ID:XbT1ZSbo0
>>79 最初から
元々ラーメンは横浜の夜鳴き蕎麦の屋台だった
横浜の港湾労働者の中国人クーリーたちに売っていたが全く売れない
そこで中華街の人のアドバイスで日本蕎麦を中華風にアレンジしたら爆発的に売れたというのが発祥
中国に全くルーツはないし、もとから中国に醤油味のそばはない
アドバイスした人も台湾人だという話だ
>>113 日本人の特徴は、カレーライスを綺麗に切り取ったように食べる事だって
インド人が書いたの読んだことある
インド式だとグチャグチャに混ぜるの正解で、混ぜないで食べるのは日本人だけって事らしいよw
143 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:15:10 ID:ViAccGBtO
>>4 ごはんですよは椎茸入りに限る
異論は認めない
>>137 日本人の俺でも蕎麦はおいしい!とは思わない
145 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:15:51 ID:3tLacrS20
とろろご飯は美味いけど、外人は食いそうにもないな。
146 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:17:01 ID:8rgDA/8M0
お好み焼き
て
小麦粉ただ混ぜて焼くだけのを西洋人が美味しいとか言うわけないだろ
どんだけ日本の食文化遅れてんだろうか
147 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:17:15 ID:bX60WA+P0
ラーメンを日本食とする奴はシナ工作員。反日売国奴。
シナそば中華そばとされるものが日本食であってたまるか。
おそらくこうやって日本をシナ色に染めていこうという
陰謀だろう。
148 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:17:39 ID:WR1thJ1o0
ウチの研究室に来てたアメリカ人はカップラーメン好きで毎日昼にカップヌードルのシーフードを食ってた
>>117 日本も同じじゃ、ボケ〜、湯治ってことを聞いた事無いんかい。
ついでにウォシュレットは日本人が開発
普通にカレーが一番だろ
151 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:18:35 ID:3EU4M2OR0
赤福とか外人には甘すぎ?
個人的に和菓子でいちばん旨いと思う。なんかあったけど中国餃子と違って毒は入ってないし。
牛も馬も鳥も魚も貝も卵も生で食わせてあげたい。
153 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:18:52 ID:XbT1ZSbo0
>>95 焼肉は韓国発祥ではない
実は大阪の在日が始めた料理
もともとは大阪で貧しい食肉業のBが売り物にならないクズ肉や内臓を焼いて食っていたホルモン焼きがルーツ
在日チョンも当時は貧しかったので、タダ同然のホルモン焼きを真似、朝鮮風にアレンジして店を出したのが
いまの焼肉のルーツ
Bと在日チョンのコラボという、大阪ならではのある意味奇跡的な料理だ
154 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:18:52 ID:PRb28Jsn0
ちなみに今日の俺の夕食は
スーパーで買ってきた50円引きのチラシ
スーパーでかってきた100円引きのやきそば
なんて純和風なんだ…
カレーライスはごはんでダムを作りながら綺麗に食べるものだ。
完食後に皿を洗う必要がないぐらい真っ白になってたら上級者。
アメリカ行ったら、アメリカ人からピザ食えって薦められたって感じだな
味気ないっていうかなんていうか
158 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:19:49 ID:jtIllHc+O
159 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:19:59 ID:oDIIrkX10
カツ丼と幕の内とおはぎと味噌煮込み
特に味噌煮込みをカナディアンにNagoyan miso noodleとか言って食わしたら大好評だった
160 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:20:19 ID:2m9YgXvv0
雪のかまくらの中で、甘酒
天然エノキダケは雑菌に弱いから雪の中でひっそり育つ(形はナメコと同じ)
小さいイカに詰め煮詰めたイカ飯
カラフルなオニギリ
161 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:20:24 ID:uBpcToktO
お好み焼き ラーメン たこ焼きは
韓国が先に考えた食べ物です!と
そろそろ 書き込みが入ってる頃だろ
162 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:20:30 ID:KFSTWMCZO
ちょっと前に海外でうどんがブームとかいう記事あったよーな
クールだなんだと言ってたようだが、今はどうなったのやら
北欧とか寒いのになんでこたつ流行らないんだろう
外国人に勧めたいもの
中国より美味しい中華料理
フランスより美味しいフランス料理
アメリカより美味しい肉料理
デュッセルドルフのラーメン屋に並ぶドイツ人
166 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:21:12 ID:WR1thJ1o0
>>144 美味いところで食べる蕎麦は美味しいよ〜
168 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:21:24 ID:XbT1ZSbo0
>>124 タモリは福岡人
大阪にせよ福岡にせよ、朝鮮の影響力のつよいところはビビンパのように混ぜて食う
>>151 豆のペーストが甘いって事に抵抗があるんではないか
>>154 スーパーのチラシかとおもったw
>>155 在日って、カレー食う前に全部混ぜて食うよな
こんな誰でも作れる大阪下品グッズを勧めるなよ
大阪の食いもんはマズイんだよ
173 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:21:59 ID:QeJHXszJO
二位と三位は有り得ない
アイスコーヒーやハヤシライスは日本独自の物のはずだけど、
うまくすれば西洋人に受けると思うニダ。
>>147 でも中国人からしたら全くの別物という。
177 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:22:50 ID:UI490PKvO
関東の人とたこ焼きを食べた時、いきなり口に放りこんで食べたから、その場にいた関西人の三人ともビックリした。
熱いだろ普通。
178 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:22:54 ID:0pEeBWUg0
自販機とかもいいけど、海外では無理だろうなぁ
179 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:23:07 ID:Qn4W7hnp0
ゆたんぽとかハクキンカイロはあるのかな?
>>146 まず美味しい店で食べて来い。話はそれからだ
あとお好み焼きの主役は生地じゃなくてキャベツ
181 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:23:52 ID:jtIllHc+O
英語で落語をした枝雀師匠はやはり天才だな…
>>151 外人は餡子や餅が苦手です。甘さは欧米人には物足りないと思う。
>>156 よく鳥わさで食います。生っつーかタタキみたいな感じかも。
183 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:24:40 ID:WR1thJ1o0
>>178 金と商品の入った箱が道端に放置されてて無事なのは日本くらいだからな
184 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:24:46 ID:sKCASi2UO
お好み焼きは旨いが、日本食の代表とするのは如何なものか
チヂミと見分けがつかんだろ
ローストビーフをワサビ醤油で食わせてやれよ
186 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:25:16 ID:8rgDA/8M0
旅館の和定食が一番いい味噌汁納豆のり焼き魚。
小麦粉の美味い食い方は西洋人にかなう訳ない。どんだけ歴史があると思ってんだお好み焼きとか出したら笑われるだけ
>>182 ドイツでおはぎブームが起こったことがあるのでそれはない
188 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:25:31 ID:O2NWzCPa0
揚げだし豆腐とか
てか日本料理は味が薄くてかんわ
湯豆腐とかアワビ丼とかブリの煮付けとかを勧めようぜ〜
191 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:26:04 ID:XbT1ZSbo0
>>142 インドにカレーライスなる料理はないよw
スパイスの利いた煮込み料理は何でもカリ
ちなみにインド人が混ぜるのは手で食うから、液体のままだと食えない
正解とか言ってるのは馬鹿丸出しだし、インド人が言っているとは思えない
ちなみに、日本のカレーライスはインドを植民地にしていたイギリスからはいってきたものでイギリス料理
イギリス人はぐちゃぐちゃにはまぜません
192 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:26:06 ID:PRb28Jsn0
>>174 すまん。
俺、かなり以前にレトルトのハヤシライス食ったらまずくて「おえっ」となって捨ててしまった。
ちなみに学校から帰ってきた弟が、腹が減ったとか言って、やはりレトルトのハヤシライスを
食べようとしているので、笑いをかみ殺して見ていたら、ひと口食って「なにこれ?」とためらいも
なくゴミ箱にドスンと捨ててしまった。
ハヤシライスって、おいしいの〜?
193 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:26:08 ID:bX60WA+P0
日本人のアレンジ能力が優秀だとか言ってる奴は
頭がおかしい。単にアレンジwした輩が工作員か
売国奴なだけだろ?まともな大和民族ならシナ
や朝鮮由来のものに見向きもしない。むしろ嫌悪
する。
194 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:26:15 ID:ViAccGBtO
>>186 ヨーロッパでフランスパン食ってみるとわかるな。レヴェルの違いが
でも日本風の厚切りトーストは美味い。
197 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:27:24 ID:WR1thJ1o0
>>179 ハクキンカイロ(ZippoのOEM)はアメリカのアマゾンで売っているのを見かけたことがある
日本人にも想像以上に和菓子人気なくて俺は悲しいよ・・・
和菓子と一口に言ってもあんこと一口に言っても色々あるんだけどなあ
まあ好きじゃない人にアピールする力は弱いよなあ
>>182 どんな甘くても平気な甘さとそうじゃない甘さがあるみたいで
和菓子の甘さはやつらの菓子よりずっと甘くなくても甘すぎて食えないとか言うよ
200 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:28:44 ID:jtIllHc+O
ちなみに世界で一番有名な商品はコカ・コーラ。
これまめちしきな。
201 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:28:50 ID:KFSTWMCZO
>>168 んじゃ卵かけご飯も混ぜずに食うの?
韓国とかどうでもいいよ
味で感じろ
202 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:28:56 ID:QtJET6770
スイーツ(笑)はどうしたww
203 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:29:20 ID:XbT1ZSbo0
>>147 >ラーメンを日本食とする奴はシナ工作員。反日売国奴。
>シナそば中華そばとされるものが日本食であってたまるか。
一行目と二行目の文意が真逆だぞw
>>156 食える
ただし、普通はジストマフィーが怖いので、鳥刺ように別飼育したものが提供される
普通のブロイラー生で食っちゃ駄目よw
>>191 イギリスは普通インドのカレーしかないよ
中国食材店とかに行ってようやくカレールウが買える
205 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:29:41 ID:3g0KqPSY0
こんぶ・にぼし・しいたけ・かつおふし の出汁をガイドと一緒に引く。
2番だしも経験させる(mottainai運動)
それで、味噌汁(贅沢だ)でも、茶碗蒸しでも一緒に作る。
ガイドが美人なら言うことなし。 自分で書きながらあほ とおもた。
206 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:29:58 ID:ViAccGBtO
>>145 かゆいよ!これ凄く口かゆいよ!!…ってなるぜ?w
こぼれたりしたら手で拾って大惨事になりそう
207 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:30:12 ID:TQ1QEZ5SO
精進料理でも食って痩せて帰れピザ外人
和食だって言っても結局寿司だの焼き鳥だのラーメンだの
高カロリー物しか食わねーんだから
ご飯と豆腐とお浸しと納豆と味噌汁食べて帰れ
其れが和食だ
>>192 「大好物」じゃないけど、おいしいやつはおいしいニダよ。
きっと質の悪いレトルトだったニダね。
ざるそばや天ぷらも、まずいのは腹が立ってくるほどまずいニダから。
209 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:30:21 ID:PRb28Jsn0
>>202 スイーツといえば…エンゼルパイが好きなんだが最近見ないな。
勧めたい文化
派遣制度、新自由主義 ww
意外と、駄菓子なんかウケルんじゃね?
麩菓子とかクッピーとか。
和食というか、日本の味付けって砂糖使いすぎじゃないかな?
なんでもかんでも甘いって、知り合いのロシア人が言ってた
>>182 とりの叩きは知人が食中毒になって倒れたのをみて
食べたこと無い。よほど信用できる店じゃないと食べたくないな。
>>194 ゲロにを食べてみて酸味がしなければもんじゃだ
>>199 スーパーで冷凍で売ってなかったっけ?あれでいいのなら明日買ってくるか。
214 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:31:08 ID:O2NWzCPa0
いかの塩焼きをお勧めしたい
でもいかを食べられない外国の人多いんだっけ?
215 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:31:14 ID:WR1thJ1o0
>>196 繁盛しているチェーン店はそれなりにうまいぜ。 つーか、大阪で食ってマズイと思ったお好み焼きやって
北千里の駅に入っているお好み焼きや位だわ。潰れないのが不思議だったが
おにぎり・味噌汁・漬け物
ハッピーターンとかゴーフルとかキャラメルコーンとか
酢昆布とかきなこもちとかもオススメ。
>>192 レトルトのハヤシライスなんてレストランで食べるのとは全く違う。
219 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:31:36 ID:dPJV4bzFO
やっぱお寿司と和牛(しゃぶしゃぶ・ステーキ)を薦めたい。
あと胡麻豆腐やうどんも。
シャワートイレは、ドア開けると電気がついて、自動的に蓋が開いたりする超ハイテクなのを見せたい。
あと京都・奈良と東京。
220 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:31:41 ID:cpWQJEib0
>>93 でもあれは苦〜〜いお茶と飲むと丁度いいのではないかと思うよ。
それから意外に甘味控えめなものもあったはず。
個人的な話だが、私は甘さ控えめ系でこし餡仕様のものが好き。
221 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:31:50 ID:4li5men4O
ラーメンが日本食…?勘違いしすぎだろ
>>212 むしろなんでもかんでもしょっぱいの方が合ってる気がするw
ほぼすべて醤油塩味噌のどれかを使ってるしw
223 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:32:11 ID:ViAccGBtO
>>1 そんなもん教えるな またマグロみたいに寿司ネタ、青海苔、鰹節、タコ、豚骨
なんかの品不足になるぞ
>>213 冷凍のはまずい
冷凍のなら加ト吉のごっつうまいの方がうまい
226 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:32:30 ID:Qn4W7hnp0
スイーツならカントリーマァムとうなぎパイを勧めたい。
>>160 天然エノキダケは雑菌に弱いから雪の中でひっそり育つ(形はナメコと同じ)
天然キノコ採った事ないな貴様、嘘を書くな
ナメコとエノキ違うだと〜素人目にも明らかに違うぜ。
雑菌弱いだと〜アホか
エノキは、他のキノコから比べると食べごろ期間が短い
ちなみにナメコは、10月中頃が最盛期じゃ
外でシャワートイレ使う時は水圧に注意しているんだが
この前使ったら高温のお湯が出てビックリしたよ。
しかも調整用のふたに「節電にご協力ください」のシールと封印が・・・
和菓子は団子、おはぎ、ゆべし、饅頭とかは好きだな。
あんまり食べる機会はないけど。
229 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:33:31 ID:8rgDA/8M0
>>180 普通にお好み焼き好きだからww
ただ、外国人に勧めたい日本食じゃないだろって話なだけ
>>198 茶道と一緒に進化した菓子は茶ァやってないと理解されん
りんごあめは和菓子に入りますか?
鮎や山女、岩魚の塩焼きもいいなあw
232 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:34:04 ID:WR1thJ1o0
>>198 最近漏れはいちご大福が旨い店を発掘している。
探すと色々抹茶大福とかカフェオレ大福とか変わりネタをやっている店を色々見つけた
カトリーヌ・ドヌーヴが大福好きってどっかで読んだよ
大福美味しいじゃん
234 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:34:18 ID:dPJV4bzFO
>>49 シャワートイレとは、たぶんウォシュレットのことかと。
235 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:34:40 ID:FgTx+oPKO
236 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:35:19 ID:PRb28Jsn0
よく縁日の屋台で売っているあんずあめが食いたくなるが、縁日以外では
入手できん。埼玉県だからいけないのだろうか。
237 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:35:25 ID:ViYEIQog0
お好み焼きやラーメンなら全世界に勧めても問題ないな。
粉モノ、肉もの。各国で原材料を調達できる。
下手に勧めたせいで全世界に広まったはいいが原料が払底し、
日本人がそれを食えなくなったら終わりだ。
寿司、刺し身のたぐいはそれで・・・
世界の魚食ブームのせいで日本人が魚を食えなくなっているんだからな。
238 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:35:54 ID:ViAccGBtO
>>168 年配の人には混ぜて食う人が多い
タモさんがおじいちゃんなだけ
なんでもチョンBに絡めるなよw
>>225 おk!明日カトキチのごっつ旨いお好み焼買うてくるわ!
おおきに!
240 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:36:33 ID:jtIllHc+O
日本が誇れるアイス、ガリガリ君をお勧めする。
241 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:36:38 ID:IKMXRIt/O
>>231 ブラックバスもちゃんと調理すれば、白身であっさりしてて美味いよ
242 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:36:53 ID:3g0KqPSY0
>>232 >カフェオレ大福
某京葉道路沿い墨田区の店のヤツ食ったんだが、凍ってるし、とけても
あんまりウマじゃなかた。
それより、スミダならチョウヤ本店の焼き団子(みたらし団子)がすばらしいと思う。
243 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:36:56 ID:XbT1ZSbo0
>>204 なんだその知ったかw
イギリスでパブに行けば普通に食えるぞ、カレーライス
つか、もともとカレー粉なる物を作り出したのはイギリス人だし、インド人はカレールーなんて使わない
(瓶詰めのカリースパイスペーストはあるが実は英国から逆流入したもの)
いわゆる固形のカレールーなんてもんは日本人が作り出したもので、もとはインスタントカレーと言っていた
そもそもカレールーとは小麦粉とスパイスを練って固形にしたもの
カレーに小麦粉使うのは欧風で、インド人がそれを使うのはおかしい
244 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:37:09 ID:Ro50AxkF0
ユダヤは帰れ!
245 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:37:35 ID:PRb28Jsn0
うーむ、カレーライスは混ぜるべきか混ぜないべきかをテレビで討論してほしい。
有識者も集めて。タレントの意見はいらん。当然インド大使とイギリス大使も出演すべきだ。
246 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:37:55 ID:KFSTWMCZO
肝心なもの忘れてた
『鯨』
247 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:38:10 ID:WSTEGFoNO
ヨーロッパの友人が豆でできたスイーツ(小豆)は苦手だと言うので、
こし餡をトリュフチョコみたいに小さく丸めた和菓子を作ってディナーに出したら、
かなり好評だったよ。
248 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:38:14 ID:K5d+sLyF0
>>207 ダメ、ダメ!精進料理って意外にカロリー高いんだぜ。
>>191 カレーライスとかじゃなくて、インドはありとあらゆるものを混ぜて食べると書いてあった
例えば、中華料理屋に行ったとしても、いろんな料理を混ぜて食べる人もいるとか
250 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:38:30 ID:WR1thJ1o0
>>235 >Coat with flour, then dip into egg, and finally coat thoroughly with Panko
「パン粉」なんだwwww
251 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:38:39 ID:ViAccGBtO
ハバネロ上司ニックにわさびを食わせてみて欲しい
252 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:38:56 ID:QtJET6770
>>245 どう考えても混ぜないべきだろ
混ぜるとほら…見た目が悲惨になるだろ・・・
253 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:39:00 ID:bX60WA+P0
カルビクッパや冷麺やビビンバを出してるような
韓国風の焼肉屋が日本食の店だと言い張る奴も頭
いかれてる。単に網焼きのバーナーが発明された
のが日本ってだけ。そんなに日本を徐々にチョン化
したいのかよと。要するにウリナラ起源の新バージョン
で「日本起源」を強調することで気づかぬうちに日本
をチョン化しようという反日売国奴の策動なんだよ。
254 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:39:00 ID:3EU4M2OR0
いちばんおいしい日本食は田舎の民宿で出してくれるその地方で採れる季節の食材
を使った料理だと思う。
ラーメン、お好み焼き、たこ焼きとかはジャンクフード的な感じがするね。
おいしいけど。
>>245 カレーの食べ方を統一する必要が無いと思うのだが・・・
そうだクジラだよね。
あれは旨い
257 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:39:54 ID:FhKLbmBB0
カツ丼が大好きな留学生をテレビで見たよ
>>243 そのカレーはインド料理。日本のカレーライスとは違う。
ちなみに、パブにカレーはありませんwww
>>243 ちょっと前、テレビで在日インド人の家庭を取材してたニダ。
そこの高校生ぐらいの息子(両親ともインド人、日本育ち)は「インドのカレーより日本のカレーの方が
おいしい」と言っててワロタ。
260 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:40:28 ID:EIqak0wz0
渋谷で外人さん(男 30くらいかな?)がタコ焼き屋を見ていた
暫くすると(10秒後)カメラを取り出して
タコ焼き屋の、白地ノレンに赤染めしたタコのイラストを
激写し始めた 俺ワロタw
外人さんに、俺が食べていたタコ焼きを一個あげた
外人さん タコ焼きウマイて言ってた
261 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:40:41 ID:3g0KqPSY0
>>238 おれのおば(満州帰り)が、混ぜて食うと
朝鮮人みたいだからやめて
とよくおこってた。引き揚げや戦後のどさくさで、朝鮮人に苦しめられたのだろう。
だから、朝鮮人のまねするなと怒ったのだと思う。
要するに、朝鮮人の素行・行動・人格・考え方 それが悪いんだ。
262 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:40:41 ID:K5d+sLyF0
>>253 こんなスレでもキモオタネットウヨクが湧いて出てくるのか。
263 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:41:17 ID:s7Gey+X90
ビンンボウ人に勧めさせるなよw
つとめるなら」に見えた
ねる
日本食と言えば、寿司、天ぷら、鰻の蒲焼 かな?
ほぼ毎日食べる物だと、味噌汁、納豆、煮物とか。
265 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:42:17 ID:bX60WA+P0
ほんとは日本人ならカレーライスといった敵性言語
使わずに辛子入り汁かけ飯と言わなきゃいけないん
だがな。
266 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:42:24 ID:EQl+o33t0
俺、昔プロレスの修行でアメリカに行ってた時に、日本から送ってもらったインスタントラーメンを、
同じプロレス修行やってたアメフト上がりのアメリカ人に全部食われたことあった。
ムチャクチャ美味いと感激してたわ。丸太に腕打ち付けたり変わった奴だったが。
>>222 塩分は確かにね、日本は断トツだろうね
焼き鳥のタレが甘い、お好み焼きのソースも甘すぎだって<ロシアの人
自分も安物の惣菜とか、甘すぎって思うけどね
268 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:43:02 ID:jtIllHc+O
>>250 パン粉って日本のものかよ!
あれ考えたヤツ天才だよな。普通パンを粉にして油で揚げるなんて発想は常人には思い付かない…
イタリア人もタコを食うぞ。
イタリア料理も存在する
外国人にクジラカレー食わしてやりたい。
270 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:44:24 ID:8YvpHQt/O
和菓子なら
ヘルシー部門…ところてん
もちもち部門…求肥(あべかわ)
外国人にも伝わる甘さ部門…芋ようかん、芋きん
スナック部門…塩おかき、歌舞伎揚げ
アイス部門…かき氷抹茶ミルク味
を推したい
271 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:45:24 ID:KFSTWMCZO
272 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:45:26 ID:ViAccGBtO
クジラカレーなんて今どき食えるのかよ・・・
274 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:45:34 ID:d+pkYi0ZO
>>243 私、インドとかバングラディッシュのお友達いるんだけど
基本的にカレーはマゼマゼして米に汁を吸い込ませて食べるものなんだよ。
だから、汁を吸い込まない日本のいい米だと物足りない。
日本はもったりで米に汁をまとわせる感じ。
いい、悪いではなく成立ですな。
275 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:46:13 ID:PRb28Jsn0
>>270 ま、待ってくれ。
かき氷にはメロンが一番ではないか。
今、かき氷っていくらするんだろ。
276 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:46:23 ID:bX60WA+P0
日本食と認められるカレーはどんぶりご飯に
かかってて箸で食べるスタイルのものだけ。
付け合わせは必ず福神漬けかラッキョウ。
277 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:46:39 ID:mIDtgm4tO
スペイン人に天ぷらを食いに連れて行ったら
天ぷらは元々はスペイン料理だって言うんで
帰りにたこ焼きを買ってあげた
278 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:47:04 ID:oDIIrkX10
ちっこい30円で売ってるいも羊羹あるじゃん、
あれをおーいお茶とせっと2ドルで売ったらかなり売れるんじゃね?
279 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:47:20 ID:7yRsYTpJO
確かに、ウォシュレットのおかげで速マン率があがったわw
281 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:47:36 ID:WR1thJ1o0
>>275 かき氷には舌まで赤くなるいちご味が最高だろJK
かき氷は練乳のみをかけたものをお勧めしたい
ラーメンはもう完全に日本文化だよな
中国人こんなにラーメン食わないよ
284 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:49:02 ID:XbT1ZSbo0
>>238 いや、これは事実だ
カレーは3系統あり、一つは東京で出される欧風やインド風のレストランが出す高級なカレー
二つめはイギリス海軍がもたらした軍食としてのカレー
三つめはカレー粉を使って日本でアレンジされた日本風のカレー料理
大阪のカレーは店でだすのが1と2の狭間
大阪人は短気なのでカレーがあらかじめごはんにかかっているライスカレーをつくった
さらに、大阪の自由軒では織田作之助の好物カレーが売り出されたが、これはライスカレーに
生卵をのせ、ソースをかけてぐちゃぐちゃにまぜるもの
もとはカレーは高級料理だが、大阪による低価格化で西日本には普及した経緯があるので
西日本の人間はカレーを混ぜることについては違和感がないらしい
2の軍食についても同様で、せわしない戦場で食うカレーは給食のカレーシチューみたいなものを
ごはんにぶっかけたもの
つまり、混ぜてくうひとは、貧しい食文化のもとでカレーに出会った可哀想なひとたちということだ
ちなみにカレーについてはBとは言ってないが?
285 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:49:11 ID:/+Iyyd4d0
286 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:49:47 ID:2m9YgXvv0
227>>
キノコの本を読めば、わかります
100年生きてきた柿の木を切ったら大雪の中にキノコ(不思議だから調べました)
スーパーに売ってるのとは形がまったく違います
287 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:50:08 ID:jtIllHc+O
ウニやタコを最初に食ったヤツは凄い度胸あるヤツだと思う
288 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:50:18 ID:9CO6yK3u0
クジラの竜田揚げ
>>271 へーそうなんだ
味噌汁に味の開き、漬物、味付け海苔、梅干
これ位なら朝、普通に食べちゃうけど
韓国って、これより塩分多い食事するんだ
>>287 個人的にはナマコの方が勇気あると思う
ふぐもなかなかだが
292 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:51:36 ID:ViAccGBtO
>>236 あれ、作ってすぐ食べないと水分が出てビチャビチャになるんよ
鍋で水と砂糖を加熱して飴を作り、それにお好きな果物にをくぐらせれば完成
いちご飴やぶどう飴もオススメ
洋菓子は、砂糖の他にバターや生クリームを多量に使うのでカロリーが高い。
和菓子がヘルシーと言われるのは、砂糖、豆類、米、麦、フルーツを基本に作っているからだ
294 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:52:36 ID:XbT1ZSbo0
>>253 ID:bX60WA+P0・・・ 釣りはもう良いから・・・
>>258 何言ってるのおまえ?
頭大丈夫か?
295 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:52:53 ID:bmMUZ4+VO
外国の食い物に旨いもんなし。
特にアメリカ。
296 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:53:08 ID:QtJET6770
297 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:53:22 ID:PRb28Jsn0
日本を代表するチョコレートと言ったらマーブルチョコかな。
あれはアメリカ人にもうける。
しかし、今はないが昔パラソルチョコレートというのがあった。
上手に慎重に紙を外さないと、先端のとんがった部分が折れてしまう。
折れてしまうと不格好でガッカリする。
誰だよ、あんなストレスのたまるチョコを開発したのは。
298 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:53:23 ID:WR1thJ1o0
>>285 >ヘロイン中毒者がヘロインを注射するのが大好きなのと同じように、私は日本のカレーを愛している。
>ヘロイン中毒との唯一の大きな違いは、ヘロイン中毒は長期間ヘロインを断てば中毒でなくなる点だ。
>いったん日本風カレーの中毒になると、米国に帰っても中毒が治ることはない。
ワロタ
いま日本にたくさんあるラーメン屋は味付けがあきらかに日本人好みになってるから
中華料理のそれとは全然違う
今の季節なら、水菜と牛ロース肉の醤油だし煮もおいしいニダね。
あ、日本オリジナルの物として「トンカツソース」もそうだっけ。
向こうで寿司が受けてるのは、あの甘酸っぱい米のせい
実際刺身はそんなに食べられてない
甘い米だけばくばく食ってるやついるよ
302 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:54:03 ID:HQi3rP1b0
シャワートイレも欧州が発祥だけど日本で導入されて
進化して輸出する商品になったね
303 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:54:04 ID:EIqak0wz0
東京のラーメン屋で修行したドイツ人が
ベルリンで東京トンコツラーメンの屋台を出してる
と言う話を聞いた事がある
ベルリンで結構繁盛してると言う事です
>>273 金さえあれば、作れる
クジラ肉だけで6000円だがな。
305 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:54:32 ID:KFSTWMCZO
>>289 奴らはキムチの塩分が不可避だから
日本が減塩に国をあげて取り組んで来たことはあまり知られていないようだ
306 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:54:46 ID:8YvpHQt/O
>>275>>281 かき氷は意見が分かれるね
抹茶ミルクはビジュアルの毒々しさでは
いちご、メロンには決して勝てない…上品すぎるな
あれはアメリカ人向けに売るべきか
お値段は関西では200円でシロップかけ放題。
関東はサービスなしで200円だったかな?
鯨料理を広めるべえき
308 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:56:38 ID:jtIllHc+O
ステーキは絶対日本のほうが美味いと思うんだが、アメリカなんかでも金出せば日本みたいな美味い牛肉が食えるのかな?長年の疑問だわ
クジラってそんな美味いかなあ?
小学生のころクジラのベーコン食って吐いた記憶がある
クジラの角煮みたいなのは普通に食えるが
311 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:58:08 ID:ru9kcVmK0
>>307 バカ
鯨資源が枯渇するだろ
マグロの二の舞になる
絶対やつらに鯨を食わしてはいけない
>>294 こちとら、イギリス生活者ですからwww普通パブはサラダやチーズか基本乾きもんしかないのよ。
お好み焼きは向こうでは受けない
ソースがチョコレートに見えて、しかも甘いので
食事として受け付けられない
日本のラーメンってモノによるけど、脂っこいし塩分多すぎだし
食べると旨いんだけど、正直あんまり食べに行く気がしない
それより、そこそこいい値段の中華料理屋のあっさりした
ラーメンの方が好き
315 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:58:23 ID:XbT1ZSbo0
>>302 >シャワートイレも欧州が発祥だけど
シャワートイレは日本のTOTOの発明品ですよ?
ビデのことを言っているならお門違い
あれは女性器を洗うもんですw
316 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:59:15 ID:KFSTWMCZO
食い物の話だけになったな
文化は…どうでもいいか
317 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:59:37 ID:mIDtgm4tO
クジラの唐揚げを喰ったばかりだけど
600円くらいだったけどね
普通に美味しかった
318 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:59:41 ID:jtIllHc+O
鯨のサエズリ…
あれは美味いなあ〜
319 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:59:52 ID:8YvpHQt/O
>>297 パラソルチョコを知っているなら
中に星が入ったタマゴ型のチョコが
アルミに包まれて売られてたのも知っているな?
320 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:00:12 ID:PRb28Jsn0
うーむ、俺はノザキのコンビーフを食ってまずいと思ったなあ。
いやね、あるドラマの再放送で主人公がオープニングでコンビーフを
丸かじりするのがうまそうに見えたので親に頼んで買ってきてもらったら…マズっ。
でも、親に悪いから「おいしかった」とにっこり笑って見せた純真だったあの頃。
今はスレてます。
321 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:00:53 ID:aoKoN/hE0
シャワートイレってシャワーを浴びながらオシッコする行為の総称だと思ってたが
このスレを上から下まで読む限りでは違うようだな
322 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:00:55 ID:z70wPlOJO
>>277 > スペイン人に天ぷらを食いに連れて行ったら
> 天ぷらは元々はスペイン料理だって言うんで
> 帰りにたこ焼きを買ってあげた
天ぷらは江戸時代ぐらいにヨーロッパから伝えられたらしいから
スペインなのかもしれないね。
ただ向こうの水は硬水とかであまり天ぷらには適さず
そのため日本ほど広くに普及しなかったとか
>>305 日人本が食べる漬物の量に比べて、大量にキムチ食べるんだろうね
325 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:01:31 ID:ru9kcVmK0
日本のカップラーメンの旨さは異常
以前、台湾のおみやげで台湾のカップラーメン食ったことあるが
あまりのまずさに全部食えなかった。
326 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:01:35 ID:WR1thJ1o0
>>308 初めて松阪牛のステーキを食ったアメリカ人の手記みたいなのをネットで見たことがあるが
「私が今までステーキだと思って食っていた物は焼いたサンダルだったようだ」 と書いていた。
328 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:01:46 ID:EIqak0wz0
>>312 ロンドンに行った事あるけど
イギリスのパブは食べるものが無かった
ハムとナッツくらいか?
ビール=飯 重量で支払いだったっけ?w
329 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:02:20 ID:jqkhFJyQ0
味噌汁
330 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:02:24 ID:jtIllHc+O
>>316 外国人には分からないだろうが落語はお勧めする。
ただ、面白いだけじゃなく名人の落語を聞くと、江戸時代の情景なんかが浮かんできて非常に落ち着く
331 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:02:45 ID:ViAccGBtO
>>278 玉ようかん(おっぱいアイスみたいになってて、
爪楊枝で弾くとプルンって丸いようかんが出る)
と抱き合わせれば4ドルはイケる
外国人に勧めたいアニメ
「ガンダム・ザブングル・イデオン」
>>320 個別の銘柄はともかく、コンビーフは薄くスライスしてマヨネを塗るとおいしいニダよ。
パン食に合うニダ。
334 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:03:04 ID:T+xOdOm8O
おまえら各々の食べ物に対する好みなんか聞いてねーよ
バーカ!
あほくさ
335 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:03:41 ID:XbT1ZSbo0
>>308 ステーキはアメリカはものすごい種類が豊富
日本ではあまりおめにかかれないドライエイジドステーキなどは食ってみるべき
日本のように霜降り信仰がなかったのでアメリカの肉はパサパサとかイメージで思われてるが
実は日本のステーキが脂ぎってるだけなんだよな
それと、アメリカでは穀物で育てたグレンフェドも、牧草で育てたグラスフェッドも、日本風の霜降りも
存在するよ
最近では黒毛和牛をアメリカで育てたUSコーベビーフも食える
>>314 中華料理が日本で進化して決別されたらしい
中国の料理は中国料理なんだと
337 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:04:14 ID:WR1thJ1o0
>>323 「油で食材を揚げる」という料理法が戦国時代末期にヨーロッパから伝わった。
338 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:04:15 ID:3funYxFRO
>>308ステーキって言っても日本は霜降りのジューシーみたいな肉だけど(米沢とか食べたけど爆ウマ)アメリカは赤身だからなぁ
南部の田舎町で食べたやつは旨かったよ。豚のBBQのがすげー旨かったけど
>>320 わざわざ「あるドラマ」なんて言わんでも、誰でも知ってるんですけどw
海外ではカップヌードルめちゃくちゃ受けてる
他のカップ麺が不味すぎるせいもあるが
日清インスタント焼きそばは不発
UFOは薬くさいから慣れるまでは無理か
昼飯にそば屋で「ぶっかけ」って大声で頼んだら
外人さんが(;゜ロ゜)な顔してこっち見てた。
とろろ芋がたっぷりかかったソバ見て蕎麦湯吹いてたな。
342 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:06:07 ID:wA0TYEi70
>>312 イングランドに住んでてイギリス生活者とか言う奴初めて見たわ
絶対fusianasan出来ないだろw
個人的にはカツ丼だな。
しかし甘めの味付けだから、外人は好き嫌い分かれるかも知らん。
>>328 そう。ナッツとかクリスプ(ポテチ)しかない所も多いね。
料理みたいなもんは、せいぜいサンドイッチかな。
それもランチ時が主で、夜ビール飲むときは食わないね。
重量で払った事はないがw
345 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:06:46 ID:bX60WA+P0
シナ由来のものを日本のものとするような奴らがいるから
国籍法を粉砕出来なかったんだよ。じゃあ何か?元はシナ人
だけど日本風にアレンジされたから日本人だってか?
売国奴どもめ。
>>340 北米や東南アジアはそうだと思うけど、欧州はあまりカップめんは受け入れられてない気がする。
347 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:06:51 ID:IKMXRIt/O
>>325 おれは台湾土産でチョコレートもらったことある
日本のチョコレート食べてると、台湾のチョコレートは
甘味とかコクがなくあまり美味くなかった
348 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:06:57 ID:oPD9Bgss0
シャワートイレ→INAX
ウォシュレット→TOTO
これwiki知識な
349 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:07:00 ID:kVvqy2rq0
>>315 シャワートイレはINAXの発明です。
でもTOTOの方が営業力があったので先に拡がってしまいました。
プロジェクトXはガチで間違い。
mattainai
351 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:07:45 ID:jtIllHc+O
352 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:07:47 ID:dOM68m5o0
シャワービデは人気あるの?
>>349 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
354 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:08:31 ID:s1aKat0n0
>>338 味覚が別物だからな
鶏肉も胸肉の方が旨みを感じるのがアメリカ人
日本人はももじゃないと駄目
>>286 わかんないのか?
群生で一発じゃん
エノキは比較的、寄せ集まって生えてる習性だろ。
ナメコは、傘が開くスペースをいくらか確保しつつ一気に生える。
356 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:09:15 ID:XbT1ZSbo0
>>312 いや、うそはいいからさw
俺ももとイギリス生活者なんだけどね(ただし遙かな昔)
大体、イギリスで中華スーパーでカレールーとか、インド式しかないとか
パブにカレーがないとかいう嘘つきがイギリス在住だって言って信じるか?
嘘だと思うなら、イギリス パブ カレー ライスでググってみろ
本当にイギリス住んでるなら、いますぐパブ行ってカレー頼んでみりゃわかるはなし
あー、ちょっと時間遅いかな? 昼にチャレンジしてみろ
>>315 ビデとは別。
滅多に見ないけど、ウォシュレットみたいな位置に
細い水道管がトイレからニョキっと出てる「元祖ウォシュレット」はあるよ。特に南欧に。
トイレの横にレバーがあって、それをひくと水がジョボジョボでる。
ただし、猛烈に雑菌の巣で、正直、あまりに恐ろしくて使う気にはなれん。
よっぽどのド田舎とか、ギリシャやトルコにしか残ってないんじゃないかな。
カツどん受けないよ
甘いのは総じて駄目
しかも薄味
どっちつかずの味
すき焼きくらい甘辛いとギリセーフ
薦めたいものは無い。
取り合えず、日本メーカーの商品買ってくれ。
日本文化は日本人にしか分からないし、理解して欲しいとも思わん。
>>342 そう?普通なんて言うの?日本人いないとこだから分からん。
362 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:11:13 ID:s1aKat0n0
ID:htLREf7X0はHUBに行って本場のイギリスと喜んでるタイプだと思う
>>343 醤油系の味がイケル外人ならカツ丼もOK
別れる所だな
欧州の肉はよく噛んで味わうもの
牛も豚も基本かたい
でも赤味の味自体は日本より深い
アメリカは知らん
365 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:12:16 ID:jtIllHc+O
マヨネーズって日本発祥かな?外国でもうけそうだよな
366 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:12:37 ID:TEg/rWKJO
外人へのお土産なんて
コアラのマーチでもやっとけば外人は有頂天だよ
367 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:12:39 ID:2m9YgXvv0
東京駅で立ち食い寿司を食べさせる
日本は駄菓子の種類が多いからクジを引かせ、スカでたべられな〜い
不況の時はモツ鍋・鳥ダンゴの鍋が流行るから、黒はんぺんのおでん
368 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:12:47 ID:EIqak0wz0
>>344 イギリスのパブにて
初めてビール頼むのにやたら手続きが必要だった気がする
ポーターとかスタウトとか量とか
回りの客が助けてくれたけどね
ビールは旨かった ちょっとドロとしたスタウトかな?
コアラのマーチはポッキーと並んでよく売られてる
あまり売れてるようには思えないが、味は日本と同じ
>>356 それでググった1件目だがね
>小菅さんが、どのような取材をしたかアイマイだが、
>89年講談社現代新書から発行の森枝卓士さんの『カレーライスと日本人』は、
>半分近くが、森枝さんのイギリス取材で占められている。
>森枝さんはいう「パブにカレーがあったと書いた。
>が、実はこれもロンドンを一日まわって一軒だけやっと見つけたものだった。
というのが出るんだがwww
>>361 名前欄にfusianasanって入れると証明できるから無駄な因縁つけられなくてすむよ
やっても問題無いと証明の為に俺もfusianasanしとくよ
本当にイギリスにいるんならやった方が早いよ
>>365 欧米にもフツーにあるわ。マヨネーズは。
逆に日本にあるって驚かれるよ。
>>312 カレーライスはー?????
パブって言うと、グダグダに煮込まれたスパゲティのイメージが強くて。
375 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:15:42 ID:EIqak0wz0
>>362 俺かよw
ハブなら行った事あるよ
ハブの方がメニューは豊富だな
376 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:15:58 ID:8YvpHQt/O
カツ丼がウケる食べ物かどうかは
変態新聞に「日本では警察に捕まるとカツ丼がふるまわれる」って
書かせた後の反応でわかるんじゃないかと
377 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:16:17 ID:jtIllHc+O
キダ・タロー氏に海外のCMソングを作らせたらどうだろう…
シャワートイレってたまに当たり所が悪くて/良くて
せっかくうんこ出し切ったのに、ゆるめのウンコがでるよね
379 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:16:32 ID:XbT1ZSbo0
>>323 あほか、ポルトガル料理だ
下2行は無茶苦茶な知ったかぶり
元の料理は鱈の干物のコロッケで普通にポルトガルでは定番メニューだ
魚をすり下ろし、油で揚げるのを見よう見まねでやってできたのが「長崎てんぷら」つまりさつま揚げ
それが江戸に伝わるときに、伝聞で「魚をごま油で揚げる」が曲解され、生まれたのがいまのてんぷら
江戸前てんぷらと、元々のポルトガル料理では誤解が誤解を重ねた結果、全く別物になっている
てんぷらの語原も、日本人は「これは何?」と聞いたつもりがポルトガル人は「どこにもっていくの」と
誤解し「てんぽーる」つまり教会と答えたというギャグのような話だ
大阪だと岸里か大国町辺りの御堂筋通りを通ってると外人さんがやってるたこ焼き屋がある
結構美味い
マヨネーズって普通に海外にもあるだろ・・・
何人つっこむかな
おれは折り紙をすすめる。
あやとりもいい。
383 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:17:57 ID:FhKLbmBB0
あんまんとかピザまんなんてどうだろう
>>356 イギリスに日本風のカレー屋なんてないよ。皆無と言っていい。
ちなみに、地方には日本料理食材店なんてそう普通にはありません。
中華食材店では日本のカレールウも味噌もしょうゆも豆腐も売ってますがね。
フランスで、カニ蒲鉾があったそうだぞ。
友人談の話では、スーパーに通常装備らしい。
たこ焼きだけはやめたほうがいいwwww
そもそもタコは食べ物とみなされてないwww
>>372 留学してたけど、カレーなんて普通にあったよ@ロンドン
よっぽど探し方がヘタクソだったかじゃね?
パブったって色々あるから。やたら格式ばってるとことか、庶民的な店とか。
>>379 薩摩揚げの由来は沖縄の「かんぶく」でしょ。>カマボコの語源。
388 :
ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2009/01/24(土) 02:19:04 ID:rgOwKvOF0
コピー食品は話題になりましたからねえ
389 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:19:30 ID:XbT1ZSbo0
>>336 いや、中華料理と中国料理はもともと別物
海外に散った架橋が、現地の食材を使って中国料理のようなものを作ったのが中華料理
もともと中国にある料理が中国料理
ラーメンはそのどちらでもない
390 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:19:30 ID:EIqak0wz0
>>362 俺のID htLREf7X0
接続替えて無いのに何でID変わるんだ?
391 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:20:04 ID:8YvpHQt/O
花札は日本人専用かな
花見・月見で一杯とか理解されなさそうだ
>>362 俺はパブに料理など無いと言ってるんだが?
>>373 ほれ、どうだ?今日本にいるからと言って、イギリスで生活していない事も証明できまい。
393 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:20:52 ID:SVw0E4Cm0
>>354 >鶏肉も胸肉の方が旨みを感じるのがアメリカ人
他の食品については、あんなに油っこいものが好きそうなのに
なんでだろう?
胸肉の方が好まれて、日本とは逆に鶏モモよりも高価なんだっけ。
それから基本的に胸でも鶏皮部分はさっさと捨てちゃって、食べることは殆どないんだったかな。
鶏もも肉の方が脂が多いのが普通だよね。標準カロリーも鶏モモの方が上になってるし。
米人なら、脂っこい方が選択されそうにも思うんだけど。
黒人の好物のフライドチキン系などは、また違うのかもしれないけど。
ヨーロッパではカニカマは定番
イカ、エビ、貝なんかと同じように売られてるし
シーフードミックスにも入ってる
多分、本物のカニと区別できてない
冷めかけのたこ焼きは美味い
異論は認める
ラーメンが好きというのはよくわからない
蕎麦のほうが遥かに美味いんだが
396 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:22:49 ID:TEg/rWKJO
>>394 昔カニカマがブームになったみたいだし
練り物だって事はわかってるだろ
そういえばあっちでもカニカマって呼ぶんだっけ
>>392 いや、俺は
>>312でイギリス生活者ですからって言ってるからそれならさっさとやった方が早いよってだけで。
元イギリス生活者って書いてたら書いてないよ。
398 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:22:55 ID:lleO0gVG0
正直、海外にもうまい物一杯あるからな。それらを知ってから勧めるべきだな。
お好み焼き、たこ焼きとか論外。
>>389 >海外に散った架橋が、現地の食材を使って中国料理のようなものを作ったのが中華料理
それだと架橋が仲間の為に作ったラーメンは中華料理じゃ?
>>374 マジかー
インド料理店でしか見た事ないわ
401 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:23:39 ID:8YvpHQt/O
派遣切りとかいうけど、日本はよそに比べて平和だよなあ…
なるたけ長く続いて欲しいもんだ…
お茶を理解しないことには日本はわからないだろうな。
403 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:23:58 ID:XbT1ZSbo0
>>384 日本のカレー屋?
おまえほんとに頭大丈夫?
ググるのも下手だし、どうしようもないなw
>>385 スリミってやつやね。
今でもスーパー標準装備だよ。
>>384 今ロンドンで爆発的に流行ってるYo!Sushi.チェーンで
カレーライスや牛丼、焼肉弁当までぐるぐる回ってるがな…
カレーライスならスーパーに行けばライス付のレンチンパック売ってるし
美味しいのが食べたきゃインド人がやってる店にチキンティッカを食いに行けば良い。
(そういえばカレーのことはチキンティッカマサラって呼んでたわ)
数年前にBBCがやった調査で、チキンカレー&ライスがイギリスのB級国民食1位の認定うけてたよ。
>>391 まず国内ルールを統一しろw話はそれからだw
「かにちゃいまっせ」は世界にお勧め
よく知らんが、イギリスで日本風カレー食えるのでは?
ヨーロッパの日本食レストランでは食えるよ
408 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:25:44 ID:ViAccGBtO
409 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:25:53 ID:SVw0E4Cm0
>>401 日本も、これから移民入れたら、ヤバくなって平和でなくなると思うよ。
外国からの観光客は基本的に来てくれて構わないんだけどね。
友人は、二週間の旅行中で日本の食い物が食べたくなり
カニかま、1ダース買い占めむさぼったらしい。
411 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:26:26 ID:XbT1ZSbo0
>>365 んなわきゃないw
マヨネーズはマイヨルカ島のソースという意味
もとはアイユソースというニンニクのソースだったものが次第に変化し
卵のソース=マヨネーズになった
413 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:26:45 ID:TEg/rWKJO
414 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:26:50 ID:94Lbb0VP0
偏食せずに毎日ちゃんとご飯食べないと、
小室哲也とか中田英寿みたいになっちゃうんだぞ!
あんな不幸な人生でいいのか!
外国人にすすめたい日本食といえば、
ふっくら炊きあがった国産のお米と、おいしい味噌汁、そしておしんこだ。
これが日本の食文化の基本なんだ。
>>403 お前が出したキーワードでぐぐったんだがwww
だから、イギリスで見るカレーと日本風のカレーは別もんだって言ってんだよ
お前だってそう書いてるだろうが
どんどんボロが出てるイギリス生活者の人が面白いです><
>>393 実は日本人の方が脂の旨味を好むからな
魚にしろ肉にしろね
外人にオススメって言ったら
うちにホームステイしてたオーストラリア娘はカルカン饅頭を大喜びで5個も6個も食べてたよ
まあ、次の日に山芋に被れてアヒルみたいな口になってたけど
418 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:28:21 ID:FhKLbmBB0
豚の生姜焼き発明した人は天才
419 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:28:36 ID:bflzeY870
玉子かけご飯。醤油ぶっかけて。
北海道で食う海鮮丼をお勧めしたいなあ
いくら丼とか(ロシア語混じってるけど)、ウニ丼とか(毎日食いたいとは思わんけど)、アワビ丼とか〜
>>415 別モンだと思うなら、食えばわかるさ。パブカレー。
日本だってゲレ食カレーから洋食屋のビーフカレーまでいろんな種類があるわけで。
外国人に勧めるかどうかと言えば勧めないな
ひとりでこっそり食べるもんだたこ焼きはな
もう数年食べてないな
423 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:29:09 ID:EIqak0wz0
まあまあ 喰い物で喧嘩はよそうぜ
>1 外国人にすすめたい日本食
肉じゃが てどお?
万人に受けそうな気がするけど
カレーはタイ風が世界で一番うまいだろ
次に日本、ついでインド、パキスタン
>>1から読んでいて・・・、
ID:XbT1ZSbo0
言っている事はともかく、こいつがキモいというのは良く分かった。
426 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:29:45 ID:8YvpHQt/O
>>384 あー、友達が買い物大変って言ってたな
芋だけで無駄に何種類も置いてるとか言ってた
さっきから見てて思うんだが、若者にならともかく、
年配の人にイングランドとか言っても反応悪いときあるから、
あえてイギリスって言ってた?
427 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:29:51 ID:0UMqkaAh0
お好み焼きは韓国料理だと韓国が主張していたが?
>>399 ご当地ラーメンの町おこしでスープがとんでもない進化をとげたそうだ
429 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:30:13 ID:mIDtgm4tO
AVなんてどうかな??
種類も多いし、質も高いと思うんだが
イギリス料理って、どんなのあった?
ローストビーフしか思いつかない…
>>398 まぁ接待とか外人の友人が来日するなら
シャブシャブや寿司が無難。
お好み焼きもあのソースで分かれるよ
駄目と言う外人も結構居る
432 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:31:02 ID:bflzeY870
クジラ竜田揚げを忘れるところだった。
>>418 豚の生姜焼き少しでご飯おかわりしまくりってのが最高ですな
434 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:31:08 ID:XbT1ZSbo0
>>387 いや、さつま揚げは沖縄のチギアギ(つけ揚げ)がルーツという説もあるが、沖縄とどっちが先かは明確じゃないんだ
沖縄のチギアギもルーツは中国説とか、タイ・フィリピン説があって明白じゃない
でも、九州ではさつま揚げのことをてんぷらというのはガチ
435 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:31:18 ID:ViAccGBtO
>>302 TOTO(?)の社員だかが、痔主のとーちゃんの為に作ったもの
紙でふけないからトイレの度にお湯を用意して洗ってた
とーちゃんが、喜んだそうな
436 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:31:19 ID:jtIllHc+O
>>424 ゴメン、オレはココイチだわ。本格カレーより家庭的なカレーが好き
437 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:31:25 ID:ru9kcVmK0
>>420 だから海産物はやめろよ
資源枯渇して日本人が食えなくなるんだよ
ガイジンには粉もので十分。お好み焼きでも食ってろ
>>430 シェパードパイ
サンドイッチ各種
なんか独自進化系グダグダパスタ料理
>>420 個人的には刺身と御飯って合わないと思う。
と、寿司はアナゴイカタコタマゴしか
食わない俺が言ってみるテスト。
440 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:31:45 ID:2m9YgXvv0
外国人で日本マニアなら・・・・・落語の長屋の花見
灘の酒・・・・番茶(宇治の香り)
玉子焼き・・・タクワン
かまぼこ・・・大根
海鮮丼は受けるな
見た目派手なもん喜ぶから
巻き寿司も裏巻きばっかり
海苔の見た目が嫌なのか?
442 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:33:16 ID:TEg/rWKJO
>>436 CoCo壱が家庭的?
家カレーへの侮辱ですか?
443 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:33:35 ID:SVw0E4Cm0
>>417 そなの。
実は豪州肉が結構好き。
赤身を牛タタキにしたものだと、余りカロリーも気にせずに食べれるので。
>次の日に山芋に被れてアヒルみたいな口になってたけど
根に持たれなかった?白豪主義は絶対正しいとか信念を新たにしてそう。
444 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:34:01 ID:XbT1ZSbo0
>>390 は? ほんとに頭大丈夫?
もし、ID:htLREf7X0=ID:EIqak0wz0 なら、自作自演だろがw
>>430 イールパイとかシェパーズパイとかパイ全般
レバープティングとかプティング全般
>>438 サンクス
要は、ロクな物がないと…
そう言えば、スコッチは凄いよな
>>426 確かに若者じゃないけど、若者はイングランドって言うの?ホントに日本人いないから分からん
448 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:35:43 ID:EIqak0wz0
もう一度
>>1から読み直して・・・、
ID:XbT1ZSbo0
やっぱりこいつはキモい。
知識あるのは分かるが、偉そうに書かない方がいい。
かえって敵を呼び込んでるぞ。
450 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:36:27 ID:XbT1ZSbo0
ID:htLREf7X0・・・もう逝けやw
馬鹿すぎてマジつかえねえ
451 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:36:47 ID:8YvpHQt/O
やっぱりイギリス料理って不味いのか。
向こう行ったことがある人でおいしかったって話聞いたことない
452 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:36:50 ID:ViAccGBtO
>>282 それ、鹿児島の白熊って言うんよ
本場はフルーツが入るから若干違うけど
453 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:36:53 ID:IKMXRIt/O
外国人ってワサビは大丈夫なの?
寿司や刺身なんかワサビが重要な役割してるじゃん
454 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:37:02 ID:v0t5og3i0
文化に関して外国人は日本人よりも考え方がしっかりしてるので、
日本のいい所は日本人以上に外国人の方が詳しいでしょう。
455 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:37:16 ID:r37ohZad0
>>444 ID:htLREf7X0は卒業旅行で数日だけロンドン辺りに行った程度の認識しかないって皆分かってんだからもう相手にすんなよ
乾きもんしかないのよとか現在進行形のレスの312で、結果日本在住で今いなくても普段はイギリスにいますって人間なんだからw
456 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:38:19 ID:LdKyV2ts0
何故1に出てこないカレースレになっているのか
>>424 タイカレーは甘いのがちょっとどうかな。
タイにしばらく住んでたけど、南部のドライカレーのようなやつはうまかった。
スープタイプのは甘くてダメだった。
絡みの中にあるココナッツの甘味ね。
俺がいままでで一番うまいと思ったカレーはインドのゴラプールの屋台で喰ったやつ。
100円もしなかったが、生涯忘れられん味だ。
458 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:38:35 ID:SVw0E4Cm0
>>420 テレビで見たんだけど、ソニーの現在のCEOが米人で
そのメニューをソニー本社の豪華社員食堂で一般社員に混じって食べてたよ。
そこで確か850円くらいだったかな。開戦丼セット。
意外と受けそうなのはふりかけ
イージーで派手なものが良い
手間かかって地味なものは駄目
ID:htLREf7X0は(本当に英国在住なら)言われた通りに節穴した方がいいぞ。
でないと知識バカが図に乗る。
>>452 白熊?
なにそれ?
日立のエアコンか?
463 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:39:48 ID:zt/tem1B0
鮒寿司w
>>453 鼻に抜ける感覚がコカインみたいでマニアには好評だぞ
465 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:40:25 ID:8YvpHQt/O
>>447 若者できちんと英語を勉強した人なら、UKの地方の呼び方を習うよ
教科書に載ってるし。
DQNはイギリスしか知らないと思う
アイルランドとか別の国に思ってるんじゃない
466 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:40:39 ID:ftmVnV3D0
>>156 ソウルの日本大使館前で良く食われてるみたい。
>>449 同じこと書こうとしたw
博識なのはわかるが常に上から目線で感じ悪すぎる
友だちいなそうw
468 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:41:06 ID:f7cijgAOO
おいしい夏カレーが食べたかったらうちに来い
469 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:41:07 ID:5XsElwEl0
>>447-448 何だよこの同じ時間レスコントwwww
面白かったw
もう騙りとかいらねえぐらい面白かったwwww
悪貨で良貨を蹴散らし尽くした結果がこれだよ
>>443 その娘は素直だから大丈夫だったよ
マスクして出てきて「笑わない?」って聞いてきて、笑わないって約束したからマスク外したのに
家族全員で爆笑したら怒ってたけどw
他の教師の女は最悪だった
ゆっくり喋ってって言ったら溜め息つきながら肩をすくめて黙りやがった
アイツはマジでムカついた
472 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:41:42 ID:XbT1ZSbo0
>>399 >それだと架橋が仲間の為に作ったラーメンは中華料理じゃ?
だから、ラーメンつくったのは夜鳴き蕎麦で華僑じゃないってw
横浜には華僑が華僑のためにつくったサンマーメンという別の食いものもあります
元々のラーメンは麺は中華麺だが、ダシは鶏と煮干しや鰹節
タレは醤油で、具材は錦糸卵とほうれん草にナルト
メンマや叉焼が載るようになるのはまた後の話
麺以外はまったくの日本の食材なんだよ
474 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:41:48 ID:IKMXRIt/O
>>462 氷に練乳、小豆とフルーツが入ったアイス
関東でも売ってる
475 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:42:13 ID:ViAccGBtO
あと、ID:XbT1ZSbo0が
>>141で説明したラーメンの起源は、
確かに横浜生まれではあるが、同時に中国起源も否定できないんだが。
>>453 ぜんぜん平気
西洋わさびが昔からあるから
わさびと醤油を混ぜて寿司ソースって言ってる
>>450 いや、これは事実だ
カレーは3系統あり、一つは東京で出される欧風やインド風のレストランが出す高級なカレー
二つめはイギリス海軍がもたらした軍食としてのカレー
三つめはカレー粉を使って日本でアレンジされた日本風のカレー料理
お前の言う3番目が日本風カレーそのものだろうが。お前は自分に嘘をつくのか?
>ID:XbT1ZSbo0さん
htLREf7X0=:EIqak0wz0だが
一体どうなってるんだ? はめられたかw
サンマー麺でたか…
スタ丼もだしたろ
481 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:43:55 ID:800107Vj0
デリヘル 尺八 素股
482 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:46:00 ID:T7v60HI50
>>479 お前の方のIDもfusianaしたらいんじゃね?
447と448で全く同じ時間にレスしてるから別人臭いけどw
同じ地域なら信じる奴いっぱい出ると思うよw
483 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:46:31 ID:bX60WA+P0
麺を中華麺にした時点で反日売国奴だろwww
>>472 >元々のラーメンは麺は中華麺だが
>麺以外はまったくの日本の食材なんだよ
つまり中国起源も否定できないじゃん。
書いてて矛盾を感じないのかな?
とりあえず、htLREf7X0と:EIqak0wz0は、
両方とも節穴しろ。
485 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:47:23 ID:ViAccGBtO
>>341 あ、トロロがせーしに見えたのかw
日本人=昼間からすごい物食う変態って思われたかもなwww
486 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:48:00 ID:XbT1ZSbo0
>>423 おい!
これがホントなら、お前の言うべき事は喰い物で喧嘩はよそうぜ じゃないよなw
390 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/01/24(土) 02:19:30 ID:EIqak0wz0
>>362 俺のID htLREf7X0
接続替えて無いのに何でID変わるんだ?
>>448 はあ?
>>479 はああ?
中国のラーメンもシンプルでおいしいよ
日本のラーメンがうますぎるだけ
あそこまで手間かけたら駄目だろ
こいつしんどいなw
486 名前: 名無しさん@九周年 Mail: 投稿日: 2009/01/24(土) 02:48:00 ID: XbT1ZSbo0
>>423 おい!
これがホントなら、お前の言うべき事は喰い物で喧嘩はよそうぜ じゃないよなw
390 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/01/24(土) 02:19:30 ID:EIqak0wz0
>>362 俺のID htLREf7X0
接続替えて無いのに何でID変わるんだ?
>>448 はあ?
>>479 はああ?
ID:EIqak0wz0
お前は食い物の薀蓄だけしてろ。煽るな。
490 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:49:27 ID:3MwTZroN0
外国人といってもひとくくりには出来ないからね。
欧米人にお勧め
・焼き鳥 ・焼き肉 ・牛丼
・前沢牛や松阪牛のようなブランド牛のステーキ
中国人にお勧め
・餃子の王将 ・日式ラーメン
イタリア人にお勧め
・ファミレスのパスタ
日本は食のレベルが高いからね。
中華麺自体は台湾中国のもんじゃないけどねえ。
勝手に日本が中国っぽいから中華麺って言っただけ。
小麦粉主体のもんが中華のラーメンだよ。
492 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:50:12 ID:B/OxaPWu0
日本は観光資源とぼしすぎ。
だから外国人観光客が世界30位位で停滞しているのだろうが…
>>ラーメン、お好み焼き・たこ焼き」「温泉、こたつ、シャワートイレ」
本気で外国人に日本の魅力をプレゼンテーションする気があるのか?
>>485 向こうで意味が変わっちゃった日本語って多いからねえ。
ゲイシャだって向こうの辞書には「伝統的衣装を着た日本の美女」なんて書かれていたりする。
お座敷ダンサーの意味じゃないんだよね。ホメ言葉だと思ってる人も多い。
だから、あっちの人基準では「篤姫」だってゲイシャガールの物語w
七五三のおべべ着た女の子だって「リトルゲイシャガール」。
>>489 訂正、こいつね。→ID:XbT1ZSbo0
ID:EIqak0wz0 ごめん。
その上でもう一度。
ID:XbT1ZSbo0
お前は食い物の薀蓄だけしてろ。煽るな。
家では玄関で靴脱ぐ文化勧めたい
俺は、むかし自分が教えていた学生たちが家に遊びに来た時に、
自分で作った筑前煮を出して、
里芋やらニンジンやらゴボウやらコンニャクやら、
入ってるものを一つ一つ説明してやったぜ。
そんでもって、俺の独断と偏見で、
「この料理は要するに roots だ!」と教えてやったら
妙に感心してたぞ。
ってか、冷静に考えてみたら、筑前煮って、
鶏肉以外はホントに根菜類ばっかなんだよな。
連中、けっこう喜んで喰ってたけどな。
497 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:51:34 ID:IA5+jdpv0
>>439 炊きたての白いご飯(カニ穴の空いた)と邪魔にならない
ほんのりとした高級なワサビ、ふつうの刺身醤油・・・
あなたにはどんなに良いネタを食わせても分からないと思うから安価だが新鮮なネタで。
お刺身ご飯(箱鮨ではないもの)を頼んでごらんなさい
一番安く上がるタイプなのは嬉しい限りです。
498 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:51:46 ID:ftmVnV3D0
>>490 >イタリア人にお勧め ・ファミレスのパスタ
特に明太子は喜ばれるよな
>>455 >今いなくても普段はイギリスにいますって人間
いや、そうなんだけど。
>>460 すまないけど証明できない
>>392 >>465 地方の名前は知ってるけど。日本語で会話する時にイングランドって言った事ないわ。
>>489 ID:htLREf7X0と言わなきゃ通じないのでは?www
500 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:52:11 ID:bX60WA+P0
とにかくラーメンの中華そばとかシナそばいう呼称自体が売国だろ。
本当に日本の独自性を誇る料理なら何故日本そばを名乗らない?
敵国の名を冠につけた料理を外国人に勧めたがる奴がいるのは
そいつが工作員だからなんだろ?
>>474 サンクス、調べてきた。
九州のかき氷か、知らなかった凹TZ
502 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:52:42 ID:fyfI/0RaO
卵かけごはんはどうかな?
503 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:53:08 ID:XbT1ZSbo0
>>478 ほんと読解力ゼロだなおまえw
三番目は蕎麦屋のカレーやカレーうどんみたいなものを指す
おまえが言うような日本風のカレーは1か2が起源、またはその折衷だ
ほんと馬鹿だなおまえはw
504 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:53:30 ID:kpbSqeVn0
>>500 支那そば自体は中国のラーメンに麺以外
かなり近いから名乗ってもいいと思うよ。
505 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:54:02 ID:TEg/rWKJO
>>502 無理。欧米で再現できないから。
海外在住の日本人ですら現地の卵ではやらない。
最近は日本企業が日本人向けに日本から卵かけご飯用卵を輸入販売してるくらい。
507 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:54:22 ID:hiOwg1X00
こたつって文化じゃない
日本のお菓子は何気にレベル高いけど
西洋では、味が薄くて?な反応される
ただ、それに慣れると後戻りできなくなる
日本びいきの外人は最初は?と思いながらも
口に運ぶからはまりやすい
ID:XbT1ZSbo0さん、
>>484に答えてよ。
510 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:55:14 ID:bX60WA+P0
何度も言うが辛子入り汁かけ飯を敵性言語の
カレーライスと呼ぶ奴は日本人やめろ。
511 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:55:22 ID:ftmVnV3D0
>>505 スタローンは大好きでジョッキで飲むんだよ。
卵かけご飯のご飯は、熱々ではなくすこし冷め始めたくらいのご飯の方が美味い
>>502 日本しか卵を生で食う習慣がない。
もちろん新鮮かつ表面を洗浄しているからOKなだけで
他国であのレベルを求めるのは無理よ。
ただ日本人に住み着いている外人や妻達は
結構平気で喰うらしい。
>>502 難しいと思う。よくビルダーが生卵飲むの見るけど、外人はやらないのかな。
>>503 だったら、日本のカレーにはまる外人などいるわけが無い。だがいる。
515 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:55:58 ID:XbT1ZSbo0
>>484 中国に起源はないので否定できないじゃんって言われてもねえw
全く矛盾ないんだがどこかおかしいか??
当の中国もラーメンは日本のもんだと認めてるんだし、どこにも問題ないけど
516 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:56:10 ID:TEg/rWKJO
軍関係でカレー絡みは、海上自衛隊が金曜日カレーってぐらいしか知らない。
518 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:57:34 ID:jtIllHc+O
逆に日本は海外のモン取り込みすぎたよな。
変装するアメリカのお祭りなんだっけ?あれ、やってる日本人バカかと思うわ。
519 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:57:41 ID:GI8BiKp00
納豆は日本食の命
>>515 すいません、じゃあラーメンの主役である「麺」は、
日本オリジナルなわけですね?
>>472の
>元々のラーメンは麺は中華麺だが
>麺以外はまったくの日本の食材なんだよ
は嘘なんですね?
>>508 西洋つっても、国ごとにお菓子に関する味覚はかなりばらつきあるよ。
甘さの基準もかなり違う。
>>511 あの場面、日本人が見るとあの量はちょっとグロいけどまあアリかな、だけど
向こうの人が見るとマジグロ画像なんだってね。
あのシーンのためにギャラが別設定されたとかいうけど。
>>515 そもそも「ラーメン」って名乗ってる時点で中華の影響は否定できないっしょ。
523 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:59:08 ID:aNn1iUXI0
>>490 なんかわざわざ対抗で迎撃してるみたいで、ちょっとヤだな。別にいいんだけど。
もう面倒なので、全員にクサヤを出しちゃうとかいう案はどう?
そういえば、国会議員の誰かで、自宅に泊めた外国人には
必ずクサヤを出すとか言ってた人が居たと思う。欧州人主体なんだろうけど。
それで、「なんだ?これは!」と言う欧州人に
「貴国でも匂いの強烈なチーズの種類があるじゃないですか」などと、平然と言ってのけるのだそうだ。
下手に外交問題に発展しないか、ちょっと心配である。
>>497 炊きたての白いご飯(カニ穴の空いた)と邪魔にならない適度なバター
ほんのりとした高級なワサビ、ふつうの刺身醤油・・・
525 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:59:23 ID:T7v60HI50
>>521 ラーメンの主役はスープだよ
スープは自作してても麺は他所からって所ばっかりだし。
歌舞伎揚げとか好みそうだな。
甘しょっぱくて油っぽくて。
527 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:00:28 ID:EIqak0wz0
みんな御免 レスを全部読んで確認して時間がかかった
俺はまぎれも無いEIqak0wz0だ
アンカーの読み違えで間違って勘違いした 自分を見失った
許してくれ 御免な 御免なさい
528 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:00:50 ID:bX60WA+P0
イタリアンスパゲッティは名古屋が起源だから
イタリアは日本に併合されるべき。
529 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:00:57 ID:s1ya6sDn0
海外のアニオタはたいやきに興味津々のようだよ
530 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:01:33 ID:T7v60HI50
フジジンの刺身醤油はまじ美味いから試して欲しい。
品切れで臨時でキッコーマンとかヤマサとか出したら客に薄いって文句言われるw
俺のレス内容うざいって人にも一口食ってもらいたいな
531 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:02:04 ID:fyfI/0RaO
いっぱいレスがw
そっか、生卵を食べる習慣がないのか
…あれでもすき焼きはバクバク食べてるよ、外人…
それだけ日本の卵は清潔で安心感があるのかな
>>505 つか、日本以外ではサルモネラ菌フリーな卵を売って無いから加熱しないと食えない
かっぱえびせんはどうだろう
> 2位には41.3%で「お好み焼き・たこ焼き」
だが、外国人、特に南米人に多いようだが、
粉モノに定番の甘辛いソースはあまり口に合わないようだぞ。
甘い+辛い(塩辛い)という味はあまりなじみがないのかもしれん。
日本人でもトムヤムクンのような
温かい+辛い+酸っぱい
といった組み合わせの味はなじみが薄いので好みが分かれると思うが、それと同じだな。
昔何かの番組で、どこぞの原住民に味噌汁を飲ませていて、
その時の原住民の感想に吹いた。
「なんだ この酷い味は とても食べられない」
正直にもほどがあるだろw
>>497 島生まれだが
飯と刺身を食う人間は余所から来た味の分からない人ばかりだったな
島の人間は醤油もわさびもちょこっとしか付けない
養殖魚なんか出されても誰も食べないしね
>>523 欧米人ってあんこがダメな人が多い。
「豆を砂糖で煮込んでペーストにするって、キモさにも程があるわ!」
ってことらしくて、実際にペッと吐き出すひとも多い。
そこで「チョコレートは豆が原料じゃなかったっけ?」
「マジパンってアーモンドペースト砂糖で練ったやつだけどー?」って言うと
「それはそうだけど…」って面白くらいに黙る。
それと、正体を黙ったまま餡子(もちろん、こしあんね)食わせると、かなりの確立で「好評」です。
そいつがすっかりハマったころに正体を明かすのが良い。
生卵って外国人はダメなのかな。
アメリカにプレーリーオイスターといって、
生卵の黄身にケチャップやタバスコをかけて飲み込むものがあるが…。
>>519 もやしも入れてくれ。
10年前死んだ俺のじーさん船乗りでよ。
海の中潜ってたときの食事に、必ずあったらしい。
>>525 *名称はラー「メン」
*いろんなスープがあるが、麺の成分は大抵同じ。
*スープは残しても麺は基本全部食う。
というわけで、どう見てもラーメンの主役は麺です。
まぁ、スープも準主役ではあるが。
540 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:04:06 ID:yLVHOq4oO
541 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:04:11 ID:8YvpHQt/O
>>518 シルクロードを通る国の文化の流れ着く先だから
日本はそれらをごった煮にして独自の文化を編み出し、
それを大陸にリリースしていたって学校で習ったなぁ
>>30 > シャワートイレがわからない。友達の家にあるが意味がわからない。なにか場所有効利用以外に相乗効果あるのかな?
場所有効利用が一番の目的だからいいだろ
>>492 待て待て待て待て
日本に観光が来ないんじゃなくて日本人が行き過ぎなんだ
だから母国の数字が落ちる
ロッキー1でスタローンが卵4つを牛乳と混ぜてミキサーにかけて飲んでたような気がするけど、
あれってアメリカじゃそうとうヤバい卵の食べ方だったのかな?
こんなことも平気でやれるロッキーはすごいんだぜ、っていう演出?
546 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:05:26 ID:ViAccGBtO
>>417 ぼえ?かるかんの山芋って火を通してないのかな??
もしくは、その娘がかるかんアレルギーとか?
ていうか鹿児島の人?
547 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:05:31 ID:aNn1iUXI0
>>531 レス欲しくて、わざと言ってるのかと思ってた。
>…あれでもすき焼きはバクバク食べてるよ、外人…
それについては、すき焼きは好きだが、
あの生卵に通して食べる食べ方は絶対イヤだ!
目の前で日本人などがそうしてるのを見るのもイヤだ!という頑なな人も
外国人には結構居るそうだよ。
548 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:05:36 ID:TEg/rWKJO
>>534 むしろ原住民に味噌汁食わして
なんだこれは旨すぎる
なんて言われても正直複雑な心境になりそう
>>531 >>537 日本で勇気出してすき焼き食って、案の定アレルギーの発作起こしてショックで意識失い、
即入院になった外人知ってるわ…
以降、「お前は食うな。」と言ってる。
>>544 そのとおり。
>>525 だな。日本のラーメンの特徴はスープにある。
中国人に言わせると、スープはよいが麺がなおざりにされていると。
中国ではもっと麺にバラエティがあるって。
551 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:06:11 ID:XbT1ZSbo0
>>500 中国人が嫌がる支那そばっていうと売国奴かw
ラーメンの語原を知ってるか?
函館の中華料理屋でラーメン出してたが、名称は支那そば
料理人が中国人だったので、客はみんな意地悪でチャンコロそばと読んだらしい
気にした店主が、別の名前考えてラーメンにした
中国人の料理人ができあがったときに「了(ラー)」って言いながらだしてたのでラーメンという
単純なネーミングだが、戦後、支那そばが差別とされ、いえなくなって以降ラーメン名が普及した
よく当て字で拉麺とか柳麺とか書かれるが、本当は了麺だったりするわけだ
拉麺と書く奴の方が、ルーツは中国という主張を目論む売国奴だと思うんだけどね
世界中で、食文化の豊かさっていったら、日本ってトップクラスだよね?
フレンチ、イタリアン、中華に和食、
季節毎の旬な食材、料理に、生食も安全で料理法も多種多様
こんな国ってほかないよね?
553 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:07:43 ID:jtIllHc+O
>>541 昔の日本はそうと思うけどね。今の日本はそのままパクって独自なものにしてないからな
海外でも生卵食べれるよ
醤油に漬け込む感じでしばらく放置
生卵の醤油漬けというわけ
>>535 港町に囲まれた土地で生まれ育ち、以前は魚屋に勤務していたが、
醤油をつけた刺身を飯にワンバウンドさせて食うのが好き。
あるいは新鮮な鯵やイサキをタタキにして、それを飯の上にのっけて一気にかっこむ。
飯好きで魚好きの俺がもっとも好きな魚の食い方の一つだ。
557 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:08:14 ID:bX60WA+P0
ラーメンどんぶりには渦巻き状の「雷文」が描かれているが
これはシナの魔除けの模様。ラーメンは日本料理なのに何で
こんな売国食器を使用するんだよ。
中国人って、何で欧米にはチャイナ、シナ、シノワ、チナって呼ばせておいて
日本人がシナって呼ぶのは怒るんだろうねえ。
だったら欧米にもチュングオって呼ばせろや。
>>551 とりあえず自分の意見が正しいと思うのなら、Wikipediaを直して来い。
ラーメンの語源が大陸起源になっているぞ。
>>546 鹿児島じゃないっす
鹿児島土産を与えた
火を通した山芋でも外人には未知の食材だからアレルギーでたのかも?
普通の饅頭や餅やアンマンはバクバク食ってたから
山芋に反応したんだと思う
561 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:08:32 ID:aNn1iUXI0
>>536 >(もちろん、こしあんね)食わせると、かなりの確立で「好評」です。
やっぱりそうか。
漉し餡は控えめでまろやかな味わいとなるから、黙ってればいけそうだね。
それから粒の入ってない滑らかな練り羊羹などはどうなんだろう。
こし餡OKだから、そっちも大丈夫なのかな。
562 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:08:47 ID:8YvpHQt/O
>>527がスルーされてるので読みましたとレスしてみる
そろそろ寝るか
563 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:09:16 ID:XbT1ZSbo0
>>504 いや、麺以外全く別物だろが
そもそも中国には伝統的に醤油スープの麺はないし、煮豚のチャーシューなんてもんもない
ゆで卵やメンマ(台湾料理だが、本当は豚の角煮と食う物)載せる習慣もない
564 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:09:24 ID:r5J+RDdYO
たしかにお風呂はね〜
浸からないとダメだな日本人は。
>>553 今の日本も十分すごい。
ウォシュレットも元はアメリカがつくったものを、日本が改造して普及させた。
ウォシュレットは日本がつくったんだ、という誤解を産むほどにね。
566 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:10:56 ID:ViAccGBtO
>>434 そういや、鹿児島ではさつま揚げをツキアゲ(ツケアゲ)といふよ
沖縄と繋がりあるのは間違いないな
567 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:11:11 ID:u10+eekY0
鯖の味噌煮を食っても
あいつら味が分からんやろな
568 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:11:26 ID:XbT1ZSbo0
>>521 意味不明
揚げ足取りならよそでやれ
ってか、おまえもフシアナやったほうがよくね?
569 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:11:36 ID:P6ovjmoG0
海苔巻いたモチ。もちろん醤油で。
570 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:11:39 ID:aNn1iUXI0
>>535 >飯と刺身を食う人間は余所から来た味の分からない人ばかりだったな
>島の人間は醤油もわさびもちょこっとしか付けない
必ず刺身を単独で食べるわけ?
酒を飲む人なんかは、刺身を肴にするんだろうけど。
海の幸が豊富そうで羨ましい。
571 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:12:22 ID:s1ya6sDn0
確かに日本の食い物のレベルの高さは異常
572 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:12:27 ID:bX60WA+P0
>>563 一点でもシナと交わる部分があれば反日売国奴だ。
あきらめろ。歴史を通じてシナは不倶戴天の敵なんだよ。
それがいやなら日本人を続けることをあきらめるんだな。
>>564 居間みたいなところのど真ん中にバスタブが置いてあるのを見て、
あれでどーせいっちゅーんじゃ!っと思うわ。
シャワー思いっきりだせないし、洗い場無いし。追い炊きできんし。
家庭用のお風呂だけは日本最高。
欧米のシャワーブースは狭いは滑るわ足元や股間洗いにくいったら。
土地も家もせまい日本人が、風呂とトイレは分けたがる。
そんだけ日本人は風呂が好きなんだなぁ。
俺も風呂入りたいんだけど、病気療養中でシャワーしか浴びれんのが辛いぜ。
ってか冬場にシャワーだけとか普通に死ねる。
575 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:13:00 ID:1kniMfVkO
「ウォシュレット」は日本産ですよw
東陶の登録商標です。
元・東陶社員の私が言うんだから間違いありません。
577 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:14:11 ID:XbT1ZSbo0
578 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:14:31 ID:s1ya6sDn0
だいたい水道水が普通に飲めるなんて日本ぐらいだろ
579 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:14:36 ID:TEg/rWKJO
>>567 アメリカで鮭釣り大会やってて
バラエティー番組でタレントが挑戦してたけど
最後に釣った鮭でちゃんちゃん焼き作ってたら
それにアメ人が群がってたよ
無料って事もあるが、おかわりしにきてる白人のオッサンもいたし
結構味噌も受け入れられるんじゃね?基本塩味だし
>>575 失礼「ウォッシュエアシート」だね。
TOTOが輸入しながら売ったのが日本の最初のシャワートイレ。
>>575 外国人が日本の家やホテルに来て、真っ先にチェックしたり感動するのがウォシュレットらしいな。
まえニコニコで見たんだが、
「なぜ人類は月へ行く前にこれを発明しなかったのか」
と外国人が喋ってて吹いた。
>>568 何が意味不明なのかな?
むしろ矛盾しているのは君の方なんだよ。
>>472 >元々のラーメンは麺は中華麺だが
>麺以外はまったくの日本の食材なんだよ
↑
↓
>>515 >中国に起源はないので
これがおかしいというのは小学生でも分かるよ。
あ、一応節穴したよ。長野県民です。
583 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:15:44 ID:fyfI/0RaO
>>547 ごめん、素で聞いた
衛生的に避けられてるまでは知らんかった
ちっちゃい時は茶碗一杯を卵のみで食べるなんて「ごちそう」だからさ
大人になっても源体験として美味しかった刷り込みがあるんで
じゃあ外人にすすめるのはやめとこうw
ご飯に味噌汁のねこまんまとかは?
行儀わるいがこれも好きだw
中国でラーメンらしい麺なんてみたことないな。
探せばあるのかもしれないけど、よくあるのはきし麺みたいなやつ。
北部や内陸部で、
スープは塩ベースじゃないのかな、あれ。
南部はあまり覚えてないけど、そうめんみたいなやつが主じゃなかったけ?
南部のはタイのバーミンに似てたような気もするが。
どっちみちラーメンとは程遠い麺類。
>>578 そうでもない。欧州だったらフツーに飲めるよ。
硬水が多いから日本人の口に合わないってだけで。
>>518 よく
結婚式:聖 初詣:神 葬式:仏
とかいうよね
あとバレンタインとかクリスマスとか
まぁそういう民族なんだよ まじめそうだけど実はかなり適当な民族だよ
587 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:15:58 ID:u10+eekY0
しそ茎わかめをご飯にかけて食うの最強。
588 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:16:10 ID:ViAccGBtO
589 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:16:21 ID:XbT1ZSbo0
>>559 なんでWiki?
どうでもいいじゃんWikiなんて
所詮、あてにならないソースなんだからばかばかしい
590 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:16:51 ID:WoBDDHp5O
食に関して言えば、天ぷら、トンカツ、ラーメンあたりからがいいんじゃね?
いきなり活き造りや寿司はきついだろうし、
懐石料理もわからないだろ。
591 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:16:54 ID:bX60WA+P0
>>577 いずれ日本語は神代文字かカムイ文字で表記されるべき。
それは中共との最終戦争に勝利してからの話だけどな。
592 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:17:10 ID:s1ya6sDn0
593 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:18:19 ID:av7JCaJj0
>>578 そういや日本のどこにでもある山里のちょっとしたせせらぎに感動する外人って
多いってどっかのテレビで見たな。しかもどこにいっても同じような清流があるって
ことに驚嘆するそうな。
世界の大多数は泥水とか濁り水の流れてる川が多いのかな?
594 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:19:08 ID:86huyYtm0
こりゃまた酷いアンケートだな
お好み焼き と たこ焼き も 菓子だろうが
侮日工作のつもりか
外国人にお勧めしたいのは目玉焼き丼だな。
火を通した半熟の卵は、卵かけごはんより濃厚でウマい。
あ、でも半熟程度の日の通し方だとサルモネラ菌はヤバいのかな?
外人は味噌汁は絶望的に駄目だが
味噌をつけてゆで卵食わせたら食うよ
緑茶に砂糖いっぱい入れたら飲むよ
597 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:19:23 ID:YNfEqMrF0
日本のチョコも美味いらしいね
>>589 じゃあ、今後君の薀蓄発言にもソースつけてくれ。
ID:XbT1ZSbo0をこれだけ叩いといて言うのもなんだけど、
ラーメンはもう充分に日本的に改良されているので、
日本の麺料理といって良いとは思うけどね。
外国でも概ねそういう風に思われているみたいだし。
>>589 お前もWikiもあてにならんって事だわな
600 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:20:49 ID:XbT1ZSbo0
>>582 中華麺というものがどういうものか知ってればそんなレスはしないだろw
拉麺というのは手延べ麺で中華麺のというのは中国風の麺だが実はそばと同じ切り麺だ
それにしてもすげースレだよな。
便所と食い物一緒にするスレって…
>>593 イギリスとアメリカだけじゃん?そんなの。
高い山があまりないから。
あと中国とインドも平野部が川は猛烈に汚かったなあ。
欧州の内陸部になるとアルプスがあるからその周囲は上高地ばりの清流リゾートなんてわんさかあるよ。
ただ、オランダやドイツ、フランスの海沿いになると流石に少ないだろうね。そういう景色は。
603 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:21:49 ID:fyfI/0RaO
>>593 日本の川は流れが速いから上流は澄んでる
外国は川が大きく緩やかなんで濁ってしまう
あと、水源が日本は至る所にある
604 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:22:30 ID:ViAccGBtO
>>462 超超、山盛りの練乳かき氷
チョモランマのごとく盛られた氷の山に、これでもかこれでもかと、
各種フルーツをトッピング
地元人でも完食は困難
他に赤熊、緑熊、青熊、紫熊などのバージョン有り
>>600 ほう、中華麺は中国産では無いと。では何処産ですか?
まさか、今更日本産とは言わないよね?
>>472 >麺以外はまったくの日本の食材なんだよ
607 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:23:31 ID:av7JCaJj0
608 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:23:37 ID:bX60WA+P0
だったらスパゲティも十分日本的に改良されているので
スパゲティも日本料理にしろ。俺がこだわっているのは
ただ一点。
「シナ朝鮮の文化を日本にいれるな。アレンジもするな。」
それは改正国籍法を肯定することと同義だ。」
609 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:23:56 ID:XbT1ZSbo0
>>598 じゃあって・・・
その「じゃあ」の意味がわかんないんだがw
なんでWiki編集強要され、断ると交換条件つけられるわけ?
おまえ、何様だよ?
チャンコロ様とか?
なめたけと白飯かな。茶漬けにしてもいいけどかなりお勧め。
611 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:25:43 ID:2m9YgXvv0
日本で毒ギョーザ事件で回収された大量のギョーザを横流し
しかも中毒の症状があらわれなかった中国人
繊細な日本食よりも激辛料理があいそう
>>609 Wikipediaのソースがあてにならないのなら、
便所の落書き掲示板でソースも無しに書きなぐっている奴の薀蓄なんて、
さらにあてになりませんがね。
613 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:26:25 ID:XbT1ZSbo0
>>599 エセ「イギリス在住」のおまえがそれ言うなw
おまえが一番あてにならないだろうが、この嘘つきが
>>605 もうばかばかしい揚げ足取りやめたら?
ムキになっててみっともないよ、チャンコロ様w
614 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:26:35 ID:u10+eekY0
とりあえず、白いご飯があればたいがい美味い。
鮭フレーク、あら、塩昆布、なめたけ、日清の袋の焼きそば
お好み焼き、かつぶしに醤油をかけて猫まんま、
紀州南高梅、炒り卵にマヨネーズと醤油と七味かけて食うとか、
焼肉のたれもあり、
もちろん牛肉があれば尚良し。
615 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:26:38 ID:UZC/hjRs0
>>593 日本の川は、全部滝みたいなもんだそうだ。
あんなに狭い川幅で急流が流れてるなんて、河じゃないんだそうだ。
実際に大型船が遥か上流まで遡れる川なんて、日本に殆どないわけだしね。
>>602 中国も天山山脈の山中なんかは清流が流れててきれいな水があったけど、
ほかはほとんど汚いよね。ありゃあ最低だよ。
ただ、天山山中の渓流の水は普通に飲めた。
>>610 ネバトロ系はハードル高めじゃないか?
確かに美味いけど。
618 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:27:35 ID:bX60WA+P0
カリフォルニアロールとか米国西海岸の寿司はアメリカ人向けに
アレンジされてるからアメリカ料理だわな。
>>607 米を安定して生産するのに高度の農業土木が必要だから
そこらへんを関心している場合もある
620 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:28:51 ID:ViAccGBtO
∩∩
(・x・) <美味いもの食えるんだから起源なんてどこでもいいじゃんw
621 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:28:58 ID:XbT1ZSbo0
>>612 それならそう思ってれば良いんじゃない?
はなから喧嘩腰で信用する気ゼロの奴説得するほど俺も暇じゃないわw
いや、いまは相当暇だがw
>>613 何がばかばかしいの?
「麺以外はまったくの日本の食材」って君自身が言ってるんだけど。
麺の起源が日本以外にあるって事だろ?
で、どこですかい?
人に節穴使わせてチャンコロ呼ばわりとは、あんたこそ何様かね?
623 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:29:34 ID:av7JCaJj0
>>615 そういえば大型船に観光客満載で川上へ遡上していくツアーって
聞いたことないな。俺がしらんだけでどっかにあるのかもしらんけど。
>>602 日本は都心から余裕で日帰りできるところに、
きれいな渓谷があるから驚くらしいね。
●ジョン・アシュバーン (旅行ガイド『ロンリー・プラネット』)
私のもとには、『ロンリー・プラネット』の読者から、日本のとっておきの
食事どころを紹介する手紙が毎年約300通も届く。
面白いのは、志摩スペイン村などの大型観光施設はもちろん、
金閣寺や竜安寺などの伝統的な観光名所にも、大半の旅行者が満足していないことだ。
寺院の価値はわかるのだが、生活感や人間的な交流がそこにはない。
ほどなく、寺を見るとゲップが出るようになってしまう。
つまり、多くの欧米人旅行者が求めるものと、政府や地元が見せたがるもの
(一般の日本人が見せたがるものとも言える)の間には、
明らかにギャップがあるのだ。
私は外国人の友人が日本に来ると、
寺2カ所とお気に入りのレストラン20軒へ案内することにしている。
西浅草で「来集軒」ののれんをくぐるたび、私は胸が躍る。絶品のしょうゆラーメン。
素っ気ないほどあっさりした、懐かしい下町の味。縮れ麺をすすれば感動の一言だ。
栃木県の山中にある湯西川温泉の「本家伴久萬久旅館」では、
平家直系25代目の当主が、代々伝わる料理でもてなしてくれる。
そこで私は「ミクロな本物体験」を提案したい。
ミクロな本物体験は、商店街や市場、屋台、立ち飲みの居酒屋など、
普通の日本人が集う場所にある。
今は亡き父ジャックが京都に来たとき、私は数えきれないほどの寺へ連れて行き、
祇園の料亭でも何度かごちそうした。
だが、何年も後に父が懐かしそうに語っていたのは、
出町柳商店街のコロッケ店のことだけだった。
父はほぼ毎日、1人でその店に通っていた。日本語がわからなくても関係ない。
父は「ミクロな本物体験」を知っていた。
>>615 日本の川は、ああいうのは「リバー」じゃなくて「キャスケード」と言うんだ。
ってのは言われたことあるわ。
日本でリバーって言えるのは、利根川とか信濃川レベルだけだろうね。
こないだスイス人がうちに泊まりに来たのだが
便座があったかい、壁の操作パネルで尻シャワー&ビデ&温風乾燥
おまけに立ち上がると同時に自動で流す、タンクなしで毎日自動洗浄
というTOTOの便器を見て発狂してた
こんなのトイレとして間違っとる!とわめいてたが
1週間滞在して帰るころには、これスイスでも買えるのかな?ってw
629 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:32:15 ID:av7JCaJj0
地理の勉強にもなったぞ。
>>627 長野県民だからいうけど、信濃川の大半、
つまり千曲川や犀川は、渓流な所もたくさんあるよ。
631 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:33:35 ID:QyvMEyv30
辛口カツカレーにビールの組み合わせを外人に食わせろ
>>626 こいつ俺より日本を堪能してやがる・・・orz
>>621 >はなから喧嘩腰で信用する気ゼロの奴
お前が言うなよw
>>616 日本の川の水の奇麗さは異常
外国にも澄み切った清流はあるにはあるが氷水のような冷たい水
真夏に泳げるような代物ではない
徳島県吉野川の大歩危峡だったか、ダムが出来る以前は
透明度が軽く20m以上あった。
635 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:34:36 ID:UZC/hjRs0
>>623 大型船はすぐに底擦ったりしてダメでしょうね。そもそも日本の川は頑張って遡る程長くないし。
日本によくあるのは、滅茶苦茶ゆれる小船での川下りだったりもするからね。
全然正反対というか、やっぱりあれは一種の滝みたいなものだろう。
屋形船もあるけど、あれは基本的に河口近くの舟遊びだろうし。
>>617 ヌルヌル、ネバネバは気持ち悪いらしいね。
なんかの番組で日本の食材を外国人シェフに使ってもらう企画、
ネバネバ系のものは、いかにそれをとりのぞくかと
塩もみしたり水洗いしたり苦心して、やっとネバネバがなくなってから
料理に使っていた
637 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:35:20 ID:FHJP9/g5O
外人はラーメンの訳の分からんスープが嫌い
>>570 酒の肴か刺身だけ食べるか寿司
醤油沢山付けたら魚の味が台無しになるから
醤油少ししか付けない
それで白いご飯とは食べない人が多い
寿司も地元の人は地元端に一滴くらいしか付けないからね
地元じゃない人は人目で分かる
639 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:35:42 ID:IA5+jdpv0
>>620 駄目だ!
他スレなら起源はどうでもいいが
ここは日本食をすすめるスレだからだ
640 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:36:10 ID:ViAccGBtO
○
(( (ヽヽ
>_| ̄|○ <みんな、私の為に争わないで!
>>628 うちに来たドイツ人
「日本人の家なのに、ウォシュレットも食器洗浄器も液晶テレビもないじゃん」って落胆してたわ。
つい新築したばかりの実家まで連れていったけど。
テレビとジャグジー付きタッチパネル全自動型のお風呂には面白ほどビビってた。
642 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:36:58 ID:jUusDoGDO
チョコレートは食べて欲しいなぁ。日本のチョコレートはマジ世界一だと思う。
上の方で外人はあんこがダメ、ってのがあったけど、
そうなると汁粉やぜんざいもダメか。
あったか〜い缶汁粉を飲ませると悶えるのか?
>>617 んー確かにそうかも知れんな。。。
緑茶なんで飲まないの?って聞いたら「色がダメ」とか言ってたし。
栗の甘露煮はかなり口にあったようでバクバク食べ手たけど。
という事でお勧めは栗の甘露煮。栗きんとん。
645 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:38:35 ID:ViAccGBtO
>>510 多量の香辛料を用いた下痢便状の汁、が妥当
646 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:38:57 ID:ZB92lkI5O
木曽路とか、チェーンでもいいから、和服の店員さんが接客してくれて
懐石料理っぽいやつに連れていくと大感動するよ
ランチなら3000円もあれば高いほうだし
647 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:39:46 ID:fyfI/0RaO
某まとめブログのエントリー記事に、「羊羹夜勤」というシリーズが
あってだね…
そういや前にテレビでやっていたけど、
地獄谷の温泉猿が外人にはものすごくウケるらしい。
650 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:41:20 ID:bX60WA+P0
今までのレスを総合すると外国人を招くのにもっとも
ふさわしい店は半田屋だな。
ただ、いまどき日常的なホームメイドクッキングっていう意味での日本食って言うと、
しょうが焼とかハンバーグとかトンカツとか鯖やサケのの塩焼きとかになると思うんだけどな。
>>595 生卵はもちろん、半熟もダメらしい。
ピーター・バラカンですら、卵かけご飯は受け付けないと
ウィークエンド・ジャパノロジーで言ってた。
テレ東の「奥様は外国人」でも、日本人と結婚して日本語ペラペラの
ヨーロッパ妻が、カツ丼の半熟卵に
「これは食べられない」と言ってた
>>644 生まれ持った美意識の違いかね、緑茶の色が気持ち悪いってのは。
静岡生まれとしてはちょっと哀しい。
栗の甘露煮と栗きんとんは
日本人の俺が苦手というオチがつくw
単品なら食えるが、飯のおかずで出てくるとヒルマン監督。
654 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:43:36 ID:xs0/DWKv0
ラーメンの起源は中国でもどうでもいいよ
バ韓国みたいなこというのはやめてくれ
日本で発展させたラーメンも味わってほしいぐらいでいいじゃないか
カップ麺で売れまくてる日○のカッ○ヌードルなんか
ラーメンですらない事実を受け入れているやつが何人いることか・・・
655 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:44:00 ID:VflP8+7j0
>>646 中国人の友人は100円寿司が大のお気に入りだったな
コーンとか海老天とか外道寿司ばっかりだけど
逆に回らない寿司は「やっぱ生はちょっと…」って感じで
玉子しかくわなかったけど
656 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:44:01 ID:s02Q4vdg0
657 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:44:01 ID:1kniMfVkO
お好み焼きのどこがいいのかわからん。
むしろオススメなら干物じゃないかね。
アジやホッケ、カマスも美味。
熱いゴハンでもツマミでもOKだし、保存て考え方から見ても素晴らしい日本の知恵だ。
>>642 HERSHEY'Sのチョコはウンコの臭いする気が…
>>644 個人差があるんだろうけど
緑茶はエンチエイジングもあいまって、欧米でマジでブームだよ。
ただ、スーパーで向こうの大手メーカーが売ってるのは中国産緑茶のことが多い。
ほとんどティーバッグだし。
日本からちゃんと新茶パックを送ってくれって、これは本当によく頼まれる。
660 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:44:50 ID:8c1qkZC+O
>>628 逆に俺の親父とお袋は親父の友人のフランス人?講師が持ってきたスイスのチーズとベーコンに魅せられてスイスへ旅だった
俺的には蒸れた包茎チンコの香りがした
661 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:46:02 ID:zrVLvtdh0
洋食といわれているものは実は日本食だったりする
すっかり姿が変わってる
>>654 でも、「ラーメンが(系統はどうあれ)日本食」という印象を海外にあたえるのに、
インスタント麺の類はかなり貢献したんじゃないかな?
663 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:46:49 ID:ViAccGBtO
664 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:47:32 ID:UZC/hjRs0
>>649 そういうのは、専門の猿学者の外国人も感激するらしい。
猿って、そもそも熱帯か亜熱帯の動物であって、
だから欧州には元々野生の猿は居なかったりもするんだそうだ。
ところがニホンザルは北限の猿類なので、冬に雪の山中で天然温泉に入ってたりする猿の姿を見て
専門なので知識としては前もって知ってたが、流石に目の前で見ると
なんか嘘みたいだよなと思って、ちょっと感動したりもするんだって。
>>652 へぇ、なるほどねえ。
そういえば「奥様は外国人」って
金八の知ったかうんちく話以外は結構好きでよく見てたんだけど、
いつの間にか終わっちまってたなぁ。
>>654 チョン菌が脳にまわって、起源話になると「韓国みたい」
と脊髄反射する奴が多いが、ぜんぜん違うだろ。
韓国がやってるのは、
「中国のラーメンも、日本がルーツ」
というのと同じ。
まったく違うんだよ。
区別がつかないのか
667 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:48:33 ID:xs0/DWKv0
>>662 もちろん宇宙にも宇宙食として持っていかれた日本の技術を評価されていると俺は思っているよ
668 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:49:05 ID:s02Q4vdg0
おにぎりを食べてると「ohーライスボール」と指を指されて嘲笑されるよ
>>654 複数の中国人が「ラーメンは日本食」と言っていた。
もちろん自分の周囲の狭い範囲内のことではあるが、とりあえず別物らしいな。
薦めたい日本食といっても比較的歴史が浅い庶民的なものばかりだな。
アンケートに答える人の食生活から思い浮かぶ日本食なんだろうけど
各地方には特色のある伝統食があるのに、寿司や粉ものばかり並ぶの
はネットやってる層の食生活がいかに貧しいか物語ってる。
671 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:50:25 ID:UZC/hjRs0
>>652 半熟程度にした、スクランブルドエッグってなかったっけ?
>>664 前に外国の動物番組をテレビでやっていて、日本の特集で
真っ先に紹介されたのが地獄谷の猿だったからなぁ。
向こうじゃかなり貴重な存在と思われているらしいね。
でも実は、北限の霊長類は人間そのものw
673 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:50:50 ID:bX60WA+P0
ラーメン、餃子、シュウマイ、肉まん、麻婆豆腐などを
食ってる時は国を売っていることを自覚しながら食うこと
だな。
みんなに冷めても旨いご飯の炊きかた教えます。
1、米洗って炊飯器に仕込んだら適量の水を張ります。
2、次に炊飯器の中に米油を2t垂らし、40分待つ
3、炊く
米油とは、米ぬかから絞った油です。
大手スーパーで入手できます。
冗談抜きで旨い
>>648 これすごいね。
でも一般人の普通な生活とはかけ離れたところにあるよなw
やっぱ一面の桜なんて景色を見せたいかな。
ライスボールって丼物の事だと思ってたんだけど、おにぎりもライスボールっていうの?
あー、高菜のおにぎり食いてえ。
677 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:51:14 ID:avakGHwP0
韓国人に勧めたい食べ物・・・・・・俺の大便
韓国人に勧めたい日本の文化・・・・・俺の大便
全部韓国の文化だよ
鍋とかすき焼きが出てこないのか
なぁお前ら。
めっちゃくちゃいろんな国や地域のいろんな食文化・風習についてよく知ってそうなヤツも、
それから、そういうのをあんまり知ってなさそうなヤツも、
どっちにも共通して言えることのはずだが、
見聞きしたことの量と範囲・規模が大きいか小さいか、
だけの違いがあるってだけで、共通しているのは、
だからって、それが全てではない
ということに尽きると思うぜ。
そこんとこをよーく踏まえて「ジェントル」にやろうぜ。
そんなこってよろしく。
麺というスタイルは中国起源なんだろうが(ただし内陸の非漢民族期限かもしれないが)、
麺なんて東アジアや東南アジアはもちろん、欧州にまで伝わってるし、各国独特の麺があるから
ラーメンもそばやうどんと一緒で日本起源の麺でいいと思う。
中国にはラーメンなんてないからね。もちろん麺はあるけど、ラーメンなんてものはない。
前に外人も泊まる安い宿(国内)に泊まった時、
外人が普通にコンビニのおにぎり食ってたなぁ。
あいつら海苔が苦手じゃなかったのか?
卵の黄身を一晩しょう油につけておいたのをご飯と一緒に食べるとイイ!
685 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:53:48 ID:+Sw0qXM40
鎌倉なんて行く価値あるの???
どう考えてもこのアンケート調査って関東人に対してだけ行った
調査のような気がするね。
686 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:53:48 ID:XvBtFbJQ0
しゃぶしゃぶだけではないすき焼きもだ
>>680 鍋ってそれぞれの箸で一つの鍋をつついたりするから、
衛生面で嫌っていう外国人が結構いそうな予感。
688 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:55:12 ID:8c1qkZC+O
日本食と和食で分けるべき
創作食と伝統食で
689 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:55:16 ID:s02Q4vdg0
>>676 それはボール(器)の rice-bowl ほうだね。
おにぎりの綴りは ご飯玉 rice ball
>>678 地獄谷の猿は大人しいからいいけど、他地域で日本猿にこれだけ接近したら、
ただじゃすまないぞ。あいつらは凶暴すぎる。
>>661 「わしズム」で、日本料理人が、昔の人がいかに
苦労して洋食を日本化したか語ってたな。
その最たるものがトンカツで、
ご飯と味噌汁と一緒に箸で食べられる料理に昇華させた
と絶賛してた。
最近は安易に外国そのままを日本に持ってきてると苦言も言ってたな
692 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:56:53 ID:XbT1ZSbo0
>>622 違うよ馬鹿
中華麺の起源の話じゃなく、素材に鹹水が使われてるからだ
鹹水は中国産
ていうか麺の起源は中国だと揚げ足とるならもう死ねとしかいえないなw
>>624 現にてめえは日本にいるだろうがw
それよりも無知すぎて、語れば語るほどボロが出てんだよw
>>654 あえていえば、ラーメンは日本起源ですが、カップ麺やインスタントラーメンを生みだした安藤百福は
台湾人です(後に帰化)
つくった場所は大阪ですけどね
693 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:57:04 ID:eOfugeG20
>>685 お好み焼き・たこ焼きは東日本では日本食のレパートリーとして
思い浮かばないとおもうぞ。
>>669 上海では日本のラーメンがブームになってるそうだが、
看板に「日式」と書いて、区別してるとか
>>670 じゃぁ例えばどの様な和食が外国人にお勧めなの?
煮物?
697 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:59:03 ID:HkvNxQin0
逆に普通にコンビニに売ってるお菓子やインスタントラーメンとかでも食わせれば感動しそうだけどな
え、こんなうまいもんがゴロゴロあるの?みたいな
シャワートイレなんて電気の無駄遣いじゃねーか。
座ったときに冷たいといっちゃ電気を使い、ケツを洗う水を温めるのに電気を使い・・・。
あんなの日本の恥だよ。
>>692 せっかく普通の話になってきたのに、なんだよまだいたのかよ。
じゃあ「麺以外はまったくの日本の食材」ってのは何だったんだよ。
~~~~~~~~
鹹水がどうのこうのなんて一言も書いてねーぞ。
レスいらないからお前はもう消えろ。
>>670 確かに食生活の貧しさってのは有るだろうね
コンビニ弁当、ジャンクフードしか食わないような奴らから日本食なんて聞かれても出てこない
703 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:01:22 ID:UZC/hjRs0
>>690 そうそう。完全に人間のこと舐めてるからね。
猿は絶対自分達のほうが生物的にも高等だと思ってるはず。
704 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:01:29 ID:s02Q4vdg0
>>698 欧米のお菓子のほうが発色剤をふんだんに使っててやばそうだけどね
705 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:01:32 ID:XbT1ZSbo0
>>685 大阪が入ってないからって僻むなよw
てか、「20代から50代を中心とするネットユーザー709名の回答を集計した。 」だから
関東とかで街頭インタビューとかじゃないんだよ
>>693 もっともだw
706 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:02:10 ID:8c1qkZC+O
>>687 それを俺も嫌だわ
断りもなく箸で鍋つついたり焼き肉ひっくり返したりする奴て結構いる
そういう奴に限って舐め箸してキモい
>>689 トン。なるほど。非常にわかりやすかった。
というか、ちょいと考えりゃわかりそうな事だったorz
708 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:02:56 ID:yu7+bHZs0
ラーメンはシナそば
でシナは差別用語だからラーメンになったんだよね
本当ならシナそば ゲロ 貧乏人のおやつだな
709 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:03:08 ID:sCvG41Y1O
>>704 それはアメリカだけ。
Europeは日本より美味しいし。
710 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:04:04 ID:XbT1ZSbo0
>>701 だから、おまえは中華麺というものがどういうもんかわかってないと言ってる
わざわざ「食材」って書いてる意味も理解できてない
もういいかげんムキになって揚げ足とるのはやめろよw
寝てろw
そばかうどん
713 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:05:15 ID:ViAccGBtO
>>647 「うちの開発部はようかんに侵食された」だね
714 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:06:01 ID:ksJPgUPM0
こんな調査するの日本だけでしょ。
押し付けたがりなの日本人だけだし。
日本文化「文化の押し付け」
もちろん、押し付けられた側は、その文化を批評しなくてはいけない。
批評の中身はおおむね褒めること。貶すと逆に文句を言われる。
ああ、俺また本当のこと書いちゃった。
>>692 何がボロだよ?
お前は知識をひけらかしてはいるが、持論を信じすぎているのがいかんな
716 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:07:05 ID:7Td3oNOO0
サンマの塩焼きにきまってるだろうが!
717 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:07:05 ID:cN8C6lEp0
ラーメンは日本食じゃないのにw
日本食ならやっぱじゃがいもとわかめのみそ汁だなw
とろとろになったわかめを食わせてみたいw
720 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:08:59 ID:l0Abg+PY0
日本食を教えるなら資源のこと考えて教えろ
寿司ブームのせいで魚不足になってるように魚貝を使う料理を連中に食わせちゃだめだ
粉と野菜と肉の類で作れる物だけにしとけよ
まじめな奴ほど真面目に日本食を紹介して日本人の首を絞めるから洒落にならん
会席料理とか懐石料理は外国人のお口にはあわないかな?
ラーメン、お好み焼き、たこ焼きとかはうけてくれそうだな
722 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:10:11 ID:UZC/hjRs0
>>687 各人が自分の箸を突っ込む「直か箸(じかばし)」は、日本人でもイヤがる人は結構いると思う。
でも取り箸をちゃんと使って、自分の箸を鍋に入れたりはしなくても、
ひとつの鍋を共有して、全員がそこから取って食べる事自体が気持ち悪いという外国人(特に欧米など)は多いんだって。
日本人は他の面では(アジア人としては、といった条件を勝手に向こうは付けてそう)衛生的なのに、
なんであんな非衛生な事をするのかと言って憤慨したりもするそうだ。
直か箸については問題外だろうと思える。
例のマーティ・フリードマンが日本の鍋の直か箸文化もいいじゃないかと発言して、そこに居た他の外人連中全員が
シーンと静まり返った映像をテレビで見た覚えがあるよ。
723 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:10:43 ID:zVE4rzYn0
日本食ねー くじら だな
>>669 三世のカナダ人はアジアンヌードルで一括していたw
アジア一帯にああいう麺料理はあって国では判別しづらいらしい
俺も和食以外は分からんw
お好み焼きはともかく、もんじゃはダメなのか?
726 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:11:29 ID:XbT1ZSbo0
>>715 >持論を信じすぎているのがいかんな
えー、おまえがそれいうの?
しょうもない嘘ついて、イギリスのパブにはカレーがないって言い張ってるお前がw
728 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:11:38 ID:ftmVnV3D0
>>677 えー、それやだな
なんか集団レイプかゾンビに襲われてるみたいでさあ。
自分の分身である大便がむさぼるように食われるんだぜ。
>>699 その動画は、ただたんにその牡鹿君たちが、
その白人ネーちゃん(の、たぶん匂い)に発情してるだけだと思うが。。。
よく犬でもそういうことってない?
なんか特定の女の子(場合によっては相手が男でも)の股間にだけ
集中的に反応してくることとか。
懐石料理は日本人の俺ですら???な感じがするからなあ。
雰囲気を楽しむもので味は・・・という印象しかないが、
その雰囲気を果たして外国人が理解してくれるのかがポイント。
手軽にじゃがりことかじゃダメなのだろうか?
あれ結構美味しいし。
731 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:13:58 ID:K5d+sLyF0
732 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:14:05 ID:ViAccGBtO
733 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:14:26 ID:OznC5kNC0
うんこ製造機どもは
身の程をわきまえてうんこ味のうんこ薦めろよ
734 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:14:27 ID:sCvG41Y1O
外国からきた、イタリア人ロシア人とフランス人が日本のコンビニも見てみたいっていってたから
ファミマのケーキとかシュークリームみたいなの買ってやったら
イタリア『すっげぇウマイ!こんなとこでこんなうめぇもんがくえんのかぁ!』
ロシア『俺んちのばあちゃんのケーキの10倍は旨い。日本うぜぇ〜w』
フランス『美味しいけど、フランスには同じ値段でこれくらいのものある。』
てなかんじだったぞ。
>>730 かっぱえびせんじゃダメか?
あれ外国にある?
736 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:15:50 ID:mYAtDAgo0
これぞ日本人というなら銭湯、風呂文化だろ。
日本人の平均寿命が外国より長い理由はよく食い物に考察が行きがち
だが、外国人と決定的にちがうのは、毎日熱い風呂に浸かる習慣にある。
欧米やあったかいアジア人は毎日風呂に入らない。
毎日風呂に浸かる習慣をもつ日本人は世界一清潔で、毎日循環器に物理
的刺激を与えるヘルシー人類なのだ。
こんなことできるのは、日本は水に恵まれた豊かな風土であることにあるのだが、
それに加えて、日本では猿まで温泉に浸かっているのだ。
日本に生まれてよかったな。
世界には、極寒、酷暑、砂漠だとか、恵まれない地域で暮らす人が多いのだから、
これらの人たちがきたら、日本の水の文明を教えてあげよう。
>>729 一度でも餌付けすると追いかけてくるよ。
739 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:16:34 ID:MDSEy7pGO
強制したい食物はにこごり
強制したい文化は正座
740 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:17:10 ID:sCvG41Y1O
>>735 かっぱえびせんは評判悪いからやめとけ!!!
一人で食う羽目になる
>>721 たこはダメな連中も多いらしいが。
地中海諸国では食べるが、イギリスでは悪魔の生き物。
アメリカの若い女の歌手が、日本の女子高生に街を案内して
もらうコーナーで、たこ焼きを買ってもらったが、一口だべて
「これはダメだわ」と言ってた
>>738>>740 キャベツ太郎じゃダメか?
あれは絶対に外国に無いだろう!
薦めるようなもんじゃないけどな。
743 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:18:28 ID:K5d+sLyF0
>>718 海草は受け付けなさそうだよなw
俺はなんといってもシャコだよ、シャコw
かなり困惑するはずだw
>>735 確かシナだかチョンにバッタモンがあったような気がw
>>729 大通りを車がバンバン走ってるのに
鹿が大挙してウロウロしてるのが不思議ってこと
>>734 日本人の好みのスイーツに関してはイタリアがフランスを上回ってる。
日本人はヌガーの菓子を食わないし。くそ甘いミントティーも飲まない。
747 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:19:38 ID:UZC/hjRs0
>>740 やっぱ、柿の種の方が
ずっとウケがいいの?
特に緑パッケージのわさび味の柿の種美味しいと思うけど。
三重だったかの固焼き煎餅はどうよw
749 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:19:48 ID:y0mGLLQ+O
安い居酒屋連れていって単品沢山頼んで好みを探る
750 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:20:02 ID:avakGHwP0
ソープランドのマットプレイだろ。
あれは日本ならではの文化だからな。
751 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:20:44 ID:ViAccGBtO
>>692 能ある鷹は爪を隠してた方がいいよ
ここで言うより、本として出版したほうが後世まで残るんじゃない?
あと、イリコ食べなイリコ
もちろん国産のやつをね
かっぱえびせんがウケるのはアジア圏だけででしょ…
>>741 ついこないだ、イタリア人のヲタ友達に
「中野で食ったタコ焼きが忘れられん…最高だ、タコヤキ」と言われたばかりだww
>>746 よく意味がわからんが、イタリアにフランスと同じヌガー菓子あるよ。
ただ、北部限定で冬にしか食わん。
「トローネ」で検索してごらん。
753 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:21:44 ID:XbT1ZSbo0
>>732 エビチリは乾焼蝦仁という中国料理をアレンジした中華だから、日本発祥じゃないよ?
754 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:22:48 ID:UZC/hjRs0
>>744 それ食べたことあるけど、美味しくなかった。
味に慣れてないからかもしれないけど。
普通の日本文化で育った人は食べない方がいいと思うよ。
ネットのカキコみで、韓国のエビセンの方が美味いと何度も書かれてたの見て
騙されちゃった。
あれは向こうの工作員系みたいな韓国びいきの人達が書いてるんだって
後で知ったよ。
755 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:22:53 ID:sCvG41Y1O
>>736 ちなみにタイ人は日本人を不潔よばわりします。
なぜなら奴らは一日に三回シャワー浴びるからね。
>>747 「にじいろジーン」でギリシャかどこかを
紹介してたら、お菓子屋にどう見ても柿の種が山づみ。
袋ではなく、そのまま盛ってあるのを量り売りする店。
店主に聞くと、最近入ってきた新製品だそうで
名前もそのまま「カキ」と言ってた
グルジア出身の力士・黒海は白い御飯が大好きになってしまって
母国に帰ったときも御飯食べたくて仕方なくなるそうだ
759 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:25:46 ID:XbT1ZSbo0
760 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:25:54 ID:TEg/rWKJO
>>756 コンビニのケーキなんぞに対抗心持たれてもなぁw
つーかコンビニのケーキ旨くないだろ
>>732 エビマヨが日本発祥じゃね。それもごく最近
762 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:27:24 ID:usdAo6AS0
>>755 んなわきゃない。
タイ滞在時には、日本人なら5回は浴びるぜw
>>760 セブンイレブンのは値段の割には旨いと思った。
あくまでも値段の割には。
外国から知人友人がきたら新宿伊勢丹のデパチカに連れて行くと発狂するぞw
「なんじゃこの食のパラダイスは!!!」って。
欧州にもデパ地下(てか、デパ上)あるけど、日本ほど洗練されてないから。
>>734 そういえば紳助がセブンイレブンのエクレア勧めてたね。
100円で食える味とは思えないとかってw
名物にうまいものなしって言うけど、福井の水羊羹はうまかった。
つるんとした食感がいい。
これも食わせてみたい。
766 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:30:21 ID:dixB96b00
こういうときこそクジラを奨めるべきwwww
767 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:31:03 ID:UZC/hjRs0
>>758 琴欧州は、こんな味のないもの食えるわけないだろうと言って
白ご飯食べずに、パンを買い込んできては、それをこっそり食べてたらしいね。最初の頃は。
>>726 ロンドンにカレーを出すパブもあるという事が分かったが、パブに行けば普通にカレーがあるというのは違うな。
翻って、お前はラーメンのルーツが函館だと思ってんだろ?
769 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:31:35 ID:sCvG41Y1O
スペイン人は国産黒豚のしゃぶしゃぶ(ごまだれ)を喜んで食べてた。
『うひゃーこの豚肉うめぇw』
「お前んとこにもイベリコあるじゃん」
『あれはちょっと臭みがあるから苦手だ。スペイン人は野生の肉ってカンジで許容してるけど。』
ちなみにスペインに帰国する5日間、毎晩しゃぶしゃぶでした。
さすがに毎日黒豚はムリだったけどね。
770 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:32:04 ID:mYAtDAgo0
>>755 シャワーじゃだめなの。
温かいバスタブに浸かる習慣が大事なの。
シャーワーしか浴びない日本人も増えているがの。
早死にするんでないか。
>>736 > それに加えて、日本では猿まで温泉に浸かっているのだ。
これがなければ少しは説得力があったのに
772 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:32:16 ID:XbT1ZSbo0
>>761 周富徳が聘珍樓の料理長時代につくった、海老のオーロラソースが元祖と言われてるんだが・・・どうも自称臭い
アメリカにはすでにそういう料理があり、銀座アスターでもかなり昔からあったという証言もあり
海老のてんぷらをマヨネーズで食ったら美味かったので思いついたという富徳の話も嘘くさい
真相は不明
773 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:32:28 ID:ViAccGBtO
>>761 富徳が作ったんだっけ
脱税してからあの人見てないねぇ
775 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:34:08 ID:CaNNTZSk0
>>692 安藤百福はまだ台湾が日本だった頃に台湾で生まれたが、血統自体は元々日本人だぞ。
776 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:34:10 ID:GwrG8jMXO
おでんと湯豆腐だな
まずは正しいリアクションを覚えてもらわんと
子供にはきのこの山で間違いない
777 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:34:28 ID:XbT1ZSbo0
>>768 おまえもう何言ってるかわかんねえよw
ラリってるのか?
寝ろよw
778 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:36:39 ID:UZC/hjRs0
>>736 なんだか論法というか、内田樹の文章っぽいね。
内田樹は雑誌に書いた文章に、2ちゃんねる的考え方みたいな事も書いてたみたいだし。
時々2ちゃんねる見てるのかもね。
最近シュート見とくテレビで見ないなぁ。
浅草橋ヤング用品店のコーナーが大好きだった。
金・譚・周兄弟・楊・パキーラを毎週大笑いしながら見てたっけ。
再放送してくれないかなあ。
780 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:37:08 ID:HY61F5xA0
支那ソバ勧めてどうする、と思った
>>777 パブに行っても普通にカレーは無いって言ってんだよ。
で?ラーメンは函館でFAなのか?
782 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:37:28 ID:doaovjtr0
>>776 おいおい、きのこの山ってwあんなの人にすすめるなよw
たけのこの里だろJK
783 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:38:22 ID:sCvG41Y1O
あとはな〜、ビールはけっこう非難された。
フランス、スペイン、ドイツ、ブラジル他多数。
奴らはひとことだけ言った
『薄い』
785 :
773:2009/01/24(土) 04:39:25 ID:ViAccGBtO
卵かけご飯は是非食べてほしい
それか白米に梅干しと味噌汁、漬物の伝統的な組み合わせを
大体、ラーメンとか、お好み焼きとかたこ焼きとか寿司とか起源は全部日本じゃないし
>>785 いや、意見が割れてるので対決が始まるかと思ってw
>>765 福井の水羊羹は名物ではないと思うよ。
小豆の収穫に合わせて冬しか食べない。古くから食っているらしい。
普通に名物で売るんだったら通年で売るはず。
しかも、流通が限られているらしく、隣県の石川に出回り始めたのもここ数年の話。
ちなみに、北陸で冬に水羊羹を食べる習慣があるのは
福井と石川県輪島市だけらしい。
>>783 ビールの位置付けがぜんぜん違うもんよ。
欧州のビールはあくまでも「飲むパン」。
あまり冷えてない一杯のビールを、時間をかけて、ゆっくりチビチビと飲む。
日本のビールはガブ飲み&冷蔵仕様だからね。
欧州のパブやらバールやらでビールの一気飲みすると、それだけで有名人になれるよ。
791 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:40:30 ID:TEg/rWKJO
>>782 同意
きのこの山より断然
たけのこの里だろ
あのサクサク感最高
792 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:40:38 ID:usdAo6AS0
>>783 お前がスーパードライ好きだからだろw
それとも発泡酒でも飲ませたのか?
793 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:41:54 ID:XbT1ZSbo0
>>775 いや、それは嘘
本名は呉百福
日本占領下の台湾で生まれ、戦後は日本か中華民国の国籍を選択することになったが
自分は台湾人だからと中華民国の国籍を選んだ
後に日本に来て安藤さんという日本の女性と結婚し、安藤姓になって日本に帰化した
実は台湾に台湾人の妻子が別にいて、二重結婚だったらしい
実はけっこう毀誉褒貶のあるひと
>>787 そんなこと言い出したら米だってインドの食い物じゃねーかw
日常的に食べられるほど文化に溶け込んでいたらもう「和食」とは言えなくても、
「日本食」とは言っても良いんじゃないか?
795 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:44:08 ID:XbT1ZSbo0
>>781 だめだなこりゃ、寝ろよw
つか、レス読み返してみろ、馬鹿
796 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:44:12 ID:ftmVnV3D0
797 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:44:12 ID:ViAccGBtO
>>782 コンビニでたけのこ山を買うと、次からきのこ派店員にマークされるという両刃の剣
素人にはお勧めできない
798 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:44:18 ID:sCvG41Y1O
牛丼は国籍問わずウケたから迷ったらそこ連れてけ。
イタリア人は梅干し食ったら泣いた。
799 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:44:47 ID:Rt2nL2gjO
ビールはヱビスが好きだな。黒ギネスは濃くておいしく感じなかった。
そういや日曜にやってたロンドンの寿司世界大会に
日本人が挑戦、見逃しちゃった
801 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:45:35 ID:UZC/hjRs0
>>793 あの娘は帰ったのかな?
台湾から大阪に来て遺産相続でもめてて、それで結局リヤカー引いて
大阪の日本橋あたりをホームレスに混じってうろうろしてたとかいう報道がされてた女の人。
一応本当にその人の娘なんだって。
802 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:46:40 ID:/SzPMV+d0
>>シャワートイレ
毎日新聞スレかと思った。
803 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:46:42 ID:ViAccGBtO
804 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:46:49 ID:eJwDK4tO0
学校の給食わせてみたい気がするwww
後お子様ランチとかw
805 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:46:59 ID:TEg/rWKJO
>>800 ロンドン開催ってトコで
結果は悟って欲しい
うなぎのタレご飯とかどうだろうか。
外国人はうなぎが苦手という人が多いと思うが、うな重の本体とも言えるタレと飯。
これなら彼奴らとて食えるだろう。
>>798 ヘタリアを思い出してなんか萌えた
このスレ読んでたら腹減った。
カレー食べるか。
>>795 ラーメンは函館で、客はみんな意地悪と。そこの店主がラーメンにしたと。
これでファイナルアンサーなんですかあ?
809 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:50:15 ID:5CvOLxrBO
わさびかきピーのうまさったら
チーズ入りの卵焼きに醤油をかけてご飯と一緒にがっつくの激美味
811 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:50:39 ID:UZC/hjRs0
>>807 同じく。
だけどこの時間食べると微妙だね。
食べると眠くなるし、そうすると贅肉が・・・
812 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:50:51 ID:XbT1ZSbo0
>>788 どこが意見が割れてんだよ、ノータリンw
>>807 この時間にカレーかよw
なかなかヘビーだな。
俺も腹減ってきた。
イクラ丼食いてえ。
>>767 ブルガリアだと米はデザートに使ったりするから、というのもあったらしい。
チーズ丼を開発してから克服したようだけどw
815 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:52:09 ID:ViAccGBtO
――――――――――ここまで俺の自演――――――――――――
お疲れ様でした
816 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:53:05 ID:XbT1ZSbo0
>>808 はい、読解力ゼロでしたw
もう一回最初から読み直せよ
さぁ皆さんに問題です。
>>772 >周富徳が(中略)・・・どうも自称臭い
>アメリカにはすでにそういう料理があり、銀座アスターでもかなり昔からあったという証言もあり
>>773 >富徳が作ったんだっけ
これは同じ事を言っているでしょうか?
818 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:53:27 ID:HkvNxQin0
日本にあるプロ達の各国の料理やお菓子よりチロルチョコでも食わしときゃいいって
外国人「うめぇぇぇぇ!」
日本人「これは日本で最も安いチョコの一つです」
外国人「!!!」
それ以外はそいつの国の料理を食わしてやる
これで外国人は勝手に妄想を膨らませて最後はあばたもえくぼ状態
文化も飯もなんでも良く思うでしょ
友達に日本食大好きインド人がいるけど、この前わらびもち食わせたら、
口に入れるとき間違ってきな粉吸い込んで思いっきりゲホゲホってなってたw
>>789 へえ、そうなんだ。
友人に福井の名物だ食っとけって
一箱もらったんだけど、あっという間に食べちゃったよw
>>798 インド人はだめじゃね
>>806 ウルルンだったか、スペインでウナギ漁やってる一家に
滞在してた。すべて日本に輸出してるそうだが、
本人たちはウナギは食べないって。(別れの日に食べさせてたが)
823 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:55:34 ID:XbT1ZSbo0
>>817 そこで(中略)入れるのかw
心底根性の腐った奴だな、おまえは
しかも「これは同じ事を言っているでしょうか? 」という意見誘導までしやがって
香ばしいバターラーメンと炒飯食いたくなってきた(´д`)
826 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:56:56 ID:ViAccGBtO
>>817 キチ○イに構っちゃダメよん
おまいさんも痛い人認定されるぞw
さぁ皆さんに問題です。
>周富徳が(中略)・・・どうも自称臭い
>周富徳が聘珍樓の料理長時代につくった、海老のオーロラソースが元祖と言われてるんだが・・・どうも自称臭い
これは結論は異なっているでしょうか?
(明らかに害吉だから構うのやめるか・・・)
828 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:57:47 ID:XbT1ZSbo0
>>822 意味が理解できない人に「そういう意味だから」っていわれてもねw
>>828 ともかく「ラーメン=函館発祥」と断定している訳だね?
ニューズウィークかなんかのアメリカ人が、
駅地下に、いろんな国の料理店が並んでるのをおもしろがってたな。
アメリカにもいっぱい民族料理店はあるが、それはそれぞれの民族が
自分たちで食べるためにやってるもので、日本こそ
真のグローバリズムだとかなんとか
>>825 サーセンw
しかしイクラはヘビーというより、どちらかといえばベビーに近い。
832 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:01:36 ID:XbT1ZSbo0
>>827 おまえ、とことん根性の汚い奴だなw
引用するなら全部しろよカス
言葉尻とらえてそれだけで延々攻撃続けるマスコミ&共産党かw
>>830 冗談抜きで、新宿辺りで料理屋を検索してみると、
世界中の一通りの料理屋が揃っちゃうんだよな。
(味が良いかどうかは別として)
これってどの国でもそうなのか、それとも日本だけ?
835 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:03:08 ID:eJwDK4tO0
>>830 幾らなんでも大げさに捉えすぎてるような
安全で旨けりゃ良いじゃないの
836 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:03:17 ID:mYAtDAgo0
外国人に旨い日本食紹介するんじゃねーぞ。
スシなんて、アメ公は野蛮人の生食だといって軽蔑してたのが、最近うまいうまい
といっておお食らい、中国人まで食い始めて、ネタが枯渇したろ。
アメ公は狂牛くってりゃいいだよ。最近ウニまで食いはじめやがって。
日本人がスシクエナダロー。
外人にはタクアン食わしとけばいいんだよ。
837 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:03:24 ID:sCvG41Y1O
チロルチョコは箱ごと買って帰国していったヤツがいた。確かフランス人。
838 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:03:48 ID:XbT1ZSbo0
839 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:04:05 ID:T3xAPS03O
外国人観光客に一番のブランド地は北海道らしいな。
大前健一が言ってた。北海道の雪は外人の憧れらしい
お腹すいたのですき屋でハフハフしてきます( ・´ω・`)
841 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:04:54 ID:UZC/hjRs0
>>825 鶏胸肉を、その皮の脂だけを使ってほぼノンオイルで焼こうかな?
焼いた後なるべく皮部分は捨ててしまって。
でも狐色よりも濃いくらいの色合いまで焦がすと、半ばカリカリになりかけた鶏皮が
これまた美味しいんだよね。
とりあえずそれで350kカロリーくらい?
でも絶対それと一緒にビール飲むと思う。あっ、カロリーオフ発泡酒だけど。
そうするとやっぱり500kカロリー以上は軽くいっちゃうか。
>>838 必要なし。お前の証言意図と自己矛盾が、このレスに集約されてる。
>>839 ところが外国人スキーヤー(主に豪州)は、最近は北海道よりも
長野とかに来ることが増えているとか。
北海道は豪州対策として、彼らにとって居心地がいいようにした
(=日本的なものを排除した)のだが、それがかえって裏目。
日本的なもてなしが多く残っている県に移動したらしい。
844 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:07:07 ID:pkElx62a0
ラーメンなんか薦めようってあたりが
馬鹿っぽいアンケート結果だなぁ・・・・・・って思ったが
よく考えたら、絶対西田のあの映画と連動したヤラセだろこれw
845 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:07:59 ID:cNVcvHmMO
何と言っても、日本の性フーゾクのサービスだ.よ.ね.
>>839 以前NHKのクールジャパンでやってたけど、
外国人には地吹雪がウケるらしい。
外国人向けに地吹雪ツアーとかあるらしいし。
847 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:09:39 ID:XbT1ZSbo0
>>842 はあ?
起源については別レスに書いてあるから読めって言ってんだよ馬鹿
なにが自己矛盾だ、内容理解も出来ない癖に
>>831 【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
>>840 いてらー!
>>841 うまそー!
849 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:11:07 ID:ViAccGBtO
地震体験ツアーとかあったら目を引きそうだけど、都合よく地震起きないしなぁ
大きいのが来たらえらいことだし
850 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:11:44 ID:bMhmwIp20
ゲーム好きのアメリカ留学生を新宿ゲーセンミカドに連れて行ったら
泣いて感動してたなぁ。「ダライアスの実物見るの初めてだ」って。
851 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:13:56 ID:XbT1ZSbo0
>>841 鶏の脂は融点が高く、人間の体内では分解されないで蓄積されるだけ
カロリーとか考えるなら、皮の油よりリノール油とかのほうがいいぞ
もちろん、気にしないでビール飲みながらかりかりの皮をがっと行くのが最高だがw
852 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:14:32 ID:T3xAPS03O
>>846台湾や中国の華南から雪を見学するツアーあるらしいな
外国人は汁ものの麺は苦手だよ。
実際にほとんどの人がインスタントラーメンよりUFOヤキソバを選ぶ。
>>847 語源と言い直せばいいのか?
マヨネーズの起源もかなり断定的な事を書いてるよなあ。
855 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:17:01 ID:XbT1ZSbo0
>>852 台湾とか香港では雪とか温泉のツアーが人気だな
いま、熱海の温泉宿を中華資本が買いまくってる状態らしい
856 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:18:33 ID:T+xOdOm8O
オレはID:XbT1ZSbo0を支持する。
なんてったって
>>710の投稿時間が素晴らしい☆w
だからだ。
ってか、いつまで続けんの?
先に寝ますね彡
857 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:18:54 ID:odeEwn/i0
錦松梅が最強
858 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:23:06 ID:KGrQsz2h0
お好み焼きってソースかけないとくそまずいよね。
859 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:23:34 ID:XbT1ZSbo0
>>854 は? かまってほしいだけ?
>>856 うは☆ 気づかなかった!
もう、俺も寝ようかな
かまってちゃんの相手馬鹿らしいし
用事も終わったから、起きて暇つぶししてる意味もなくなったし
ID:XbT1ZSbo0
凄い博識だね。
2chは巨大掲示板だから、様々な分野の専門家も普通にいるけど。
飲食店関係か食品メーカーの人?
>>859 お前のウンチクは意味も信憑性もねえって言ってんだよ。寝ろ
レス数55とか30とか
お前ら一体
864 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:26:35 ID:T3xAPS03O
>>8551か月前に台湾のコンビニ行ったが、商品に北海道○○ばかりで驚いた。
バター、牛乳、ビール、お菓子などなど
865 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:27:11 ID:ViAccGBtO
俺に言わせりゃどっちもキチ○イ
>>862 意味が理解できない奴が、意味とか信憑性とか言うなよw
かまってちゃん♪
もうかまってやんないよ、寝る
わーい、俺もキチガイ!
バレンタイン監督が甲子園のお好み焼きをくそみそに批判してたぞ。
>>863 ああ、欲しいもののネット販売あったので起きて時間つぶししてたのね
寝ると寝過ごして買いそびれるからw
それがよりによってアメリカの西海岸時間で正午から
もう、買えたから寝るわってこと
おやすみ〜
871 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:31:25 ID:ViAccGBtO
>>869 やつはとんでもないものを盗んでいきました
あなたの時間です
>>866 食わず嫌い王でバレンタインの嫌いな物はお好み焼きだった。
結局俺の勝利。さ、そろそろイギリス行くか
875 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:38:30 ID:ViAccGBtO
>>874 イギリスの設定まだ忘れてなかったんだw
仕事で同僚のアメリカ人がちょくちょく出張で来日し、その間俺がホストになることが多いんだが
お好み焼きに文句をつけたアメリカ人はいないな。というよりリピート希望が一番多い。
依然として生ものや魚系が駄目というアメ人は多いし、→寿司out
懐石系も味の好みが彼らとは違うらしい。
ラーメンや蕎麦はすすって食べるのを見るのがイヤだと言う奴もいる。
手羽先食べにつれてったときも向こうでポピュラーなバッファローチキンウィングと比較してしまうってさ
何人かのアメリカ人が連れ立ってきたときに一番便利なのがお好み焼き屋だったりする。
みんなこれはビールに良くあって最高だ!って喜んでくれる。
あ、あと、カレー屋も概ね好評だな。
今北産業
なかよくしなよ
880 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:44:11 ID:WXvmOi6T0
アメリカンサイズのラーメンとか凄まじいカロリーになるな
丼文化を教えてあげたい
肉安いからチャーシュー20枚
883 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:46:38 ID:ViAccGBtO
>>879 イギリス在住と、アメリカで買いたいものがある奴がが大暴れ
日本の首都は
鹿児島
885 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:49:12 ID:/cN1mXdk0
日本
好きな食べ物2大巨頭であるラーメン・カレーいずれも日本料理という意識が薄い。
(ラーメン→中華、カレー→インド)
某国
食いもんに限らず流行ってるのは全部我が国起源w
いいから食わせろ 話はそれからだ
会社に居たオックスフォード大学出身の紅毛人は、煎餅とか饅頭とかを、
西洋人は Japanese Shit と呼んでると言ってたぞ。
頼みもしないのに、日本人が喰え、と差し出すありがたくない物だからとか。
>>877 欧米人はお好み焼き嫌いってちょくちょく聞いたが実際どうなんだろう
上でバレンタインも嫌いとあったし
まあ、経験論持ち出されたら何も言い返せないけど
甘辛いソースが苦手っていう外人は結構居るとか
その割にテリヤキソースはもう一般的だし、結局人それぞれなんじゃないかね
外人外人一緒くたにしすぎなんじゃ
たぶん掘り下げると日本料理って料理は存在しないと思う。
時代、歴史をふまえ取り込み改良、作られた料理てのが日本食という形で現代に馴染みある食べ物になってるなら
それは日本食になるのではないかと。
ざるそばくいたい
892 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 06:10:04 ID:h/RHAOWm0
ラーメンの起源は日本ニダー!
中国のラーメンはパクリニダ
893 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 06:14:02 ID:MGBpXNH+0
ラーメンは外人にマジで受ける。
あいつらは味噌駄目な奴多いから、しょうゆで。
サッカーの試合見ながらビールを飲みピザと寿司を食う
これ最高
>>891 それを言うならフランス料理だってない。イタリア料理とかロシア料理が混ざってる
から。
896 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 06:17:38 ID:z70wPlOJO
898 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 06:18:24 ID:T3xAPS03O
お好み焼きとたこ焼きは確かに外人がまずいって言うよね。
とくにたこ焼きはまずいらしい。てか、たこがダメらしいな
899 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 06:18:55 ID:2KsRJQfiO
何故味噌汁がないんだ
くだらないクソ調査しなくていいよ屑
901 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 06:20:17 ID:avakGHwP0
鯨と生卵と活け作り食わせてやれよ。
べつに毛唐や土人やチャンコロ共に日本の食文化を認めて貰う必要など無い。
902 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 06:21:27 ID:4zKgL69vO
たこ焼きなんか好んで食べるのは大阪脳だけ
イタリアでお好み焼き屋をやろうという番組、
日本そのままでは、甘いソースが不評だったので、
ピザソースでアレンジしたら好評だった。
オランダでお好み焼き屋をやってるオランダ人、
妻が日本人で日本で修行した日本そのままのお好み焼きだったが
売り上げはいまひとつだって。
野菜を焼いて粉で?ぐってのは問題ないんだから、結局ソースなんだろう。
一体どこまでをお好み焼きって言うかだな。
見た目がまず汚い食べ物だしな
906 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 06:31:42 ID:iwboXd7XO
鍋物とかって外人受けはどうなの?
ひとつの鍋を数人でつつくのって奴ら嫌がりそう。
907 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 06:36:02 ID:R+e3qzRg0
出来立てのイカ天・カキフライ
おでんの大根と熱燗
生卵醤油かけご飯
うまい棒
いくらでもある。
908 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 06:38:45 ID:63c3+Oi6O
お好み焼き知らない外人にはゲロ焼いてるようにしか見えないらしいな。ごもっともだ。
しかし、こたつは勧めちゃダメだ。悪魔の兵器だから。
俺の足も、昨日からずっと食われ続けてる。たまに肩まで食われる。抜け出せん。
シャワートイレってウォッシュレットのことかよ
語感的に風呂の中にトイレとシャワーがあるやつだろうが ウォッシュレットっていえよ しね
>>908 おれも、もんじゃ初めて見たときはそう思った。
こんなの食えるの?って
911 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 06:42:55 ID:qKjDP8Pe0
外人はパンケーキみたいって言うだろ
912 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 06:44:40 ID:m/DBL++r0
確かにもんじゃはキツイなw
>>893 某米軍基地の街にある味噌ラーメン店は客の半分が外人だぞ
915 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 06:46:23 ID:aNn1iUXI0
>>890 トンカツについては結構評判いい訳でしょ。
しかも名古屋辺りの味噌付けて食べるやつでなくて、普通にトンカツソースで食べるやつ。
トンカツソースって、どっちかと言うと、お好み焼きソース系の味ではなかったっけ。
上手くはまればお好み焼き結構イケるかもしれないとも思うけどね。
916 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:07:53 ID:R+e3qzRg0
ほたるいかの沖漬け
サバの水煮缶
憲法第9条(笑)
917 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:12:35 ID:y0mGLLQ+O
エリッククラプトンのチキンカツ
どう考えても和風スパゲッティと和風サラダしかあり得ない
919 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:19:29 ID:bZtLNZD00
どう考えても寿司だろ
おう、早くしろょ
寿司は有名になり過ぎた。
いまさら外人に勧めるまでもない。
トンカツ・チキンカツで既出だがやっぱり洋食だろ。
あれはれっきとした日本料理だ。
>>920 >トンカツ・チキンカツで既出だがやっぱり洋食だろ。
ラモス・ルイが、日本に来て、おどろいたのがトンカツ。
世の中に、こんなうまいものがあるなんて、と言っていた。
922 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:35:56 ID:bX60WA+P0
もうお勧めの食い物は宇宙食でいいよ。
アメリカのジャンクフードも、ハリウッド映画で
食べてるのを見て、アメリカのチェーン店が進出して
「ほら、これが憧れの本場のハンバーガーだよ」みたいなイメージで
成功した。
日本もアニメがあるんだから、そこでちゃんとした日本食を
見せれば、初めてで得体が知れないという拒否反応もなくなるだろう
924 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:42:04 ID:mmwcIjEGO
外人に「いいからこれ食ってみろ」と言うとしたら、大根の煮物。
925 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:42:23 ID:bZtLNZD00
シラウオの踊り食いなんかいいんじゃないんですかね(棒読み)
926 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:42:27 ID:jsQfYE7R0
薦めたい文化でコタツや便所はセコすぎるだろ
日本といえばやはり和太鼓だな
お好み焼きはうざい。食う手間かかるし密度が高くて食感がうざい
最初から一口サイズのたこ焼きでいいわ。外で食うと大抵タコせこいけど
>>926 和太鼓は日本のアイコンとして変に広まってないか。
チャーリーズエンジェルでも、日本企業のパーティで
どんどこ叩いてたし
日本の文化ねぇ・・
腹筋かな
太鼓の達人をじゃんじゃん輸出するといい。
日本ではみんな日常的に和太鼓打ってると信じ込んだ外人が。。。
涙目になるだろうなw
おしりかじり虫! 日本では幼児のときからこれを歌って踊れるようトレーニングしているところを見せてあげたい
「温泉、こたつ、シャワートイレ」か
シャワートイレは勧めたいけど、「こたつ」とか何十年も使ってねえ…
あと、ホテルのベッドとかが小さいのが、外人さんには不便じゃないかと思うけど。。
935 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:41:42 ID:5YwEfX9w0
日本食ねえええええ
天ぷら屋連れて行けば間違いないよ
937 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:44:14 ID:CHThcjiD0
涙目で酒臭い息撒き散らしながら「これ、食べてくらさい」としもつかれを渡す
進めたい文化といえば、相手をなめまわすセクロスかな。
ピストン運動に終始してる人たちは感動するよ。
これホント。
お好み焼きは何気に人気あるよな
940 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:53:33 ID:jsQfYE7R0
たまに食うと旨いよな
941 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:08:14 ID:q/yh6bGHO
たこ焼き、お好み焼きはカウンターカルチャーだろ
942 :
そういえば☆:2009/01/24(土) 09:13:02 ID:WmOEojYkO
【卍】 ≦予 ̄>
G\(^■^ ラ ドイツの武田軍団は直江兼連をどう評価するんだろうな?
\ <!>+\
∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク
943 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:16:16 ID:N4idOImk0
ラーメンはねえわ。。。
お好み焼きはまだアリだが。
944 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:18:41 ID:vL/W7P9v0
>>942 長篠の戦いで武田は滅んでると思ってるよ。
黒沢の「影武者」の影響が強いから。
トンカツ嫌いな西洋人を見たことない
全員絶賛
トンカツは洋食です
高野豆腐とかフキの甘煮とかつくしの佃煮とか大根のなますとか食わせたらアウトだろうね
素麺を出そうとしたら「No sauce!そのままで食べます!」って言ってつゆ無しで食べて「Oh My God…味ないです…」って泣きそうになってた。
「つゆつけて食べない?」って聞いたら「私の国では魚を使った料理は食べませんから」って拒否。
でも寿司が好きとかわけわからないこと言ってた。
>>947 フランス人の高野山ツアーをテレビでやってた。
家でもよく豆腐を食べるというフランス人も、高野豆腐は
こんなスポンジみたいなの初めてと言ってた。
案内してたのは、スイス人僧侶だからその辺は説明しただろうが
951 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:58:52 ID:EmEpp01o0
中根千恵の本を読んだらインドのカレーはとんでもないと嘆いていた。
辛くて食えんと言ったら牛乳をドッシャーとかけられ、仰天していると
「まだ辛いですか。それでは」と砂糖をドッシャーとかけられ、「これは
もはやエサだ」と悲しくなったと記述があるが、そんなものなのかー?
953 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:20:53 ID:eJwDK4tO0
天ぷらやうどんなんかの昔からある料理以外で戦後に普及した料理って何かと小麦を使ってることが多い
これは何故かと言うとアメリカが食糧支援をする際に日本の海外への食糧依存度を高める政策を行った
NHKがGHQの支援を受けて移動料理車を使って全国の主婦に新しい料理なんかを教えていたんだが
この時の条件が小麦粉と大豆油を使う事だったんだそうな
アメリカの80年代の貿易自由化政策(主に牛肉の輸入開放)とかもこう言う流れの延長上にあったんだろうなあ
>>953 そら、米もろくに無い戦後からの時代なんだから
主食(粉物)に目が行くのは当然の事だろう。
955 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:26:37 ID:tOB58sXT0
蕎麦だな
米は中国伝来だからな。
小麦粉はアメ伝来。
中国やアメちゃん嫌いなやつはしっかり覚えとけ!
日本の食べ物? 普通に考えて山葵だろ。わ・さ・び!
食べられないやつは日本人じゃねーぞ!!
>>670 >各地方には特色のある伝統食があるのに、寿司や粉ものばかり並ぶの
>はネットやってる層の食生活がいかに貧しいか物語ってる。
現代日本人の嗜好もジャンク化してきて
結局日本の若者が見向きせず存在すら忘れてしまう食べ物は外国人の口にも合わないような気がするよ
958 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:41:49 ID:2Ns0u6Ys0
ユダヤ人が作った「日本国憲法」。
そのままそっくりお返ししたいよ。
国家を破壊させる革命憲法を、
日本の社会党なんかは「世界に冠たる平和憲法を世界遺産に!」
なんてやってるよ。
まっ、それだけ持ち上げられちゃ、
ユダヤ組織も苦笑いだろうけどね。
959 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:57:21 ID:lfLtFGjAO
洋食全般と茶碗蒸し
干物やシンプルに塩焼きした魚
日本のパン屋さんの総菜パンや菓子パン
960 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:00:21 ID:Kru/K1/B0
ヨーロッパでかにかまぼこが結構売れてる見たいな話聞いたような
練り物系でどうよ
>>308 うまいまずいでいったら、そりゃあ軟らかくて脂身の多い和牛のほうがうまいに決まってる。
しかし、アメリカで肉を食うことと、日本のそれでは意味が違う。
アメリカの硬い肉は脂身が少ないし、毎日食えるように考えられている。
963 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:06:40 ID:rGysbHIA0
>>141 好きな日本食のコメントで中国人が中国にラーメンはないとか言っていたから
あっちの人から見ても別モンなんだなと思った
「ラーメン」「お好み焼き・たこ焼き」
和食じゃねえよっっwwwwww!!!!!!!!
965 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:09:24 ID:PbVTi+0l0
外国を真似て作ったもんばっかだな。
966 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:17:55 ID:D7n6suEAO
>>965 それでいいんだよ
さんまもギャグは流行らせた人のものって言ってた
967 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:21:23 ID:lfLtFGjAO
>>962 向こうだと主食のようなものでしょ?
日本だと肉っておかず扱いだからかね
米に合うか合わないかでつい考えちゃうよね
お好み焼きで飯食う感覚が分からない
969 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:41:32 ID:TN0Zp7hu0
大阪で調査したのか?
970 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:42:31 ID:CSUveEnr0
おでんなんかうけそうだな
971 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:43:00 ID:EOpPQfPN0
チーズフォンデュなら平気なのかね? ひとつのなべを共有・・
それとも本場では一人に一つのなべなのかね・・
973 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:44:14 ID:4Zfy/Su4O
コアな外人には"もんじゃ焼き"を
975 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:49:30 ID:6JFZMRlK0
最近気がついたんだが、
鶏がらスープと適当なだしをあわせて濃い目に味付けすると、
ラーメン屋で食べるスープと大差ない物が出来る。
あとは、麺だけ買ってくればOK。
976 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:50:38 ID:xs0/DWKv0
>>818 駄菓子って結構いいかもしれんが5円チョコを忘れないであげて
977 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:53:08 ID:90A4sEn70
中華にもあるので日本料理と言い切れるかどうかはあれだが、
茶碗蒸しというのは、スープ料理の一つの到達点という気がする。
>>968 そば飯は美味いよ
コレは発祥は神戸だったな
979 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:02:20 ID:PvvdcLEbO
わんこ蕎麦わんこ餅
白米の旨さと、醤油の利便性について教えてあげたいよ
TOTOのHPより
http://www.toto.co.jp/company/ayumi/3_2.htm ウォシュレットは、もともと便座に洗浄・乾燥機能を組み込んだ
「ウォッシュ・エア・シート」の商品名で、米国ビデ社からの輸入販売
の形で取り扱っていました。
しかし、温水が出るまで時間がかかる、湯温が不安定で操作も複雑
などの問題があり、病院などに細々と販売を続けていたにすぎません
でしたが、その洗浄機能は、痔疾で悩む人や産後の女性などに好評
で可能性を持った商品でした。
「ウォシュレット」の開発にあたっては、座り心地、洗浄角度、温度、
水勢など最適な洗浄条件をさぐるため社内で実験を繰り返し、
徹底的な改良を加えました。
日本料理のスタンダードは、会席料理とてんぷらでしょ。
日本料理の一番の特色は海の幸、山の幸、里の幸が鮮度良く一度に
調達できる点。だから素材そのものを生かしたシンプルな料理が主流になる。
日本の食文化そのものがジャンクフード化してるってのは
そういう部分が崩壊してきてるって事なんだろうね。
983 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:25:46 ID:TSq5JWII0
>>982 文化を固定的に考えるお前さんには何も分からんだろうな
984 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:29:04 ID:ONsti3BzO
>>982 高いだろうにお前がおごってやるのか?日本人が普段食ってるようなのがいいんだよ
985 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:30:22 ID:8a0m/ppV0
>>13 気持ち悪い食い方だな
どれか一つにしろよ
>外国人に勧めたい日本食、「ラーメン、お好み焼き・たこ焼き」
なんだそれ…
ラーメンは元は中国産だし、日本における粉物料理なんて全部韓国発祥じゃないか…
恥ずかし過ぎ
ラーメン?中華だろあれ?
988 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:33:02 ID:X1X4chflO
天ぷらと寿司と白子鍋が一番
989 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:33:43 ID:8vWNCwji0
ジャンクフード化してるのは事実だな
990 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:35:16 ID:2qlNQaIB0
まじで日本人がよく食ってる「日本食」
・ツナマヨおにぎり
・うまい棒
・がりがり君
991 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:35:51 ID:XkXPZndb0
鍋物と丼物がなくてお好み焼きたこ焼きだと?
ふざけんな
992 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:38:06 ID:5egtKumv0
外人に勧めたい日本食がラーメンってwww
健康的でいいですねw
993 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:39:00 ID:uWJ3tEQK0
カレーこそ最強
994 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:39:30 ID:T3xAPS03O
>>906マルシアが鍋料理はいまだに嫌いと言ってたよ。
味云々よりあのスタイルが下品にみえるらしい
995 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:41:58 ID:UybO6II4O
イギリス人に布団乾燥機と炊飯器をおしえてあげたい
雨続きでじめじめした冷たいベットもフカフカになるぜ
炊飯器は煮込み料理ならなんでもいけるし保温もしてくれるし
996 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:42:23 ID:K33cgF8wO
コイケヤののり塩ポテチ
>>981 ストリップショーとかいって
マン○観察したんだっけw
999 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:44:29 ID:HhZwGV1S0
食パン、かな
あのやわらかさは海外では体験できない
寿司もラーメンも今どこに言っても食えるし
ちょっと変だけど
1000 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:45:06 ID:ib71zl4xO
>>987 和食ではなく日本食
もちろん中華料理ではない
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。