【社会】 京都大、非常勤職員約100人雇い止めへ。学内反発…非常勤職員「常勤と同レベルでも年収200万以下」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★京大で100人雇い止めへ 学内反発「実態を考慮していない」

・京都大が2010年度中に契約期限を迎える非常勤職員約100人について、契約を更新せず
 「雇い止め」にすることが23日、分かった。
 厳しい財務状況を背景に、各地の国立大でも同様の動きがあり、学内からは「非常勤職員が
 教育、研究活動を支えている職場の実態を考慮していない」と反発の声が上がっている。

 雇い止めの対象となるのは、05年度に採用された非常勤職員。京大は05年3月に就業規則を
 改定し、同年4月以降に採用された職員の契約期限を上限5年としたため、10年度以降は
 契約満了となる職員がいる。

 京大人事企画課は「非常勤職員の業務は臨時的で補助的。雇用期間の上限は採用時に
 個別に伝えており、トラブルにはならない」としている。 (抜粋)
 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090123013.html

・「派遣切りは人ごとではない。経験を積んだ職員が大学を次々に去れば研究活動に支障が
 出るのでは」。京都大が2010年度中に約100人の「雇い止め」をすることについて、来春
 以降も勤務継続を希望する非常勤職員の女性(52)は表情を曇らせる。
 女性は2005年の採用。理科系学部の図書室で専門書や論文の管理、検索業務を1人で
 こなす。以前は常勤職員の仕事だったが、人員削減の影響で非常勤職員の仕事に。給与は
 時給制で、年収は200万円を下回る。

 図書室は来春、別学科のものと統合が決まり、移転計画やレイアウトの構想も練る。残業も
 増えた。「仕事は補助的とは言えず重責を感じる。将来への不安も頭から離れない」と訴える。

 女性が勤務する研究室の准教授(41)も「専門知識や経験が必要な仕事を担う非常勤職員は
 ほかにもいる。雇い止めを実施すれば確実に研究は滞る。職場に与える不利益も考えるべきだ」
 と話している。
 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090123014.html
2名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:15:21 ID:0k/S1F840
           │   ┌────────────────┐
______[   │騎士アグリアス         イ_ヽ_,\ヽ│
_><`ヽ、___`ヽ、│                        ||ャ ヤヽ | |
[`ヽ、_>'´]   _,-"´│「 今さら疑うものか!     仆、- ,イ| | |
‖ヽ、[-"||    [`ヽ、│ 私はおまえを信じる!!  ! | 「廾 | |│
‖  ||-"´],-"´`ヽ、_└───┬────┐┌──────┘
‖  [,-"|| `ヽ、_    `ヾ、_,-"´│        //
[`ヽ、‖ ‖    `ヽ、_,-"´ _,-<゙>、_
|| ヽ、],-"|| `ヽ、_   [_,-<><><゙>、_   _    ('A`) Σ
||-"_‖,_‖    `ヽ、_ `゙<><('A`)><>'´_><ノ( ヘヘ
||-" ‖ ||_`ヽ、_    `ヽ、_ `゙<ノ( ヘヘ-"´   │`゙<><゙>、_
[`ヽ、||-"´_]   `ヽ、_    `ヽ、_`゙<[`ヽ、_   _><><,=彡|
`ヽ、_[,-"´    _,-"´│('A`)  `ヽ、_    `ヽ、_]`゙<,=彡三三|
_       _,-"´ \ │           `ヽ、_        |ミ三三三|
_`ヽ、_,-"´[\ \ \_       ('A`)  _><゙>、_|ミ三三三|
_ ゙ヽ│  [  \_,-"´ `ヽ、_          │`゙<,=彡三三彡"´
`ヽ、_[,-"´ `ヽ、_ `ヽ、_,-"´\          `ヽ、_|ミ三彡"´
('A`)        `ヽ、_\ \ \       _,=彡彡"´
゙>、_             `ヾ、_,-"´    _,=彡彡"´
_><゙>、_               _,=彡彡"´
_><>'´│          _,=彡彡"´
_>'´_,-"´ `ヽ、_   _,=彡彡"´
_,-"´    _,=彡[,=彡彡"´
三=, _,=彡三三彡"´
三三三三彡"´
゙ヾ三彡"´
3名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:15:37 ID:vIFxNHfm0
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >‎
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
4名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:16:46 ID:Zs4RIMsY0
ほっとけない
5名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:17:01 ID:6vQ8erQLO
ざまぁ
6名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:18:35 ID:zIguXOso0
契約満了ならしょうがないんじゃ…
7名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:19:49 ID:qz6N/L2x0
無能だから非常勤なんだろww
死ねばいいのに。
8名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:21:17 ID:M1bMtiE30
去年まで京大理学部にいた俺が真紀子

ぶっちゃけうちの大学の研究者の殆ど全員がもう既にオンラインで論文引っ張ってくるから
図書館は学部生の勉強室程度にしか機能してないのが実情です。
(北部校舎ね。中央図書館は文系がメインだから知らんが多分似たようなもんだろう)
9名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:22:20 ID://VPNMBq0
京大卒無職大量発生ですかwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:23:32 ID:TYVEduPEO
人件費を削って将来的にも増額の見込みが無いんだったら、
道楽でやっているので無い限りサービスの質は当然低下します。
11名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:24:38 ID:H3Cem9P70
>>9
それはそれで起ってるけど、これは別の話

>>8
オレもコピーカードの残数を増やすときくらいしか用はなかった
12名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:26:08 ID:7frAgeAvO
派遣は努力しなかったんだから自己責任。
SONYやサンヨーの解雇される人も、経営者になれるように努力して来なかったから。自己責任。
こんな意見の人はそのうち日本が100人くらい残してあとは飢えて死んでいく世の中になるのを望んでいるのでしょう。
13名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:26:30 ID:M1bMtiE30
あとこれは研究者じゃなくて職員の話ね。
(研究員は研究室単位で契約するから学校は判子押すだけ)
事務は人多すぎるしそのくせ対応悪いし無能だし
正直研究には何の影響も出ないと断言するわ。


ただ6号館の事務に一人綺麗なお姉さんいたけどあの人どうなったかのう・・
14名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:26:39 ID:jbCMyX5T0
大学職員を排し、教員に事務を行なわせるべき
15名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:27:30 ID:OcnuGYPI0
契約をなんだと思ってるんだろうな
16名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:29:12 ID:zOkvtFIE0
偏差値50位の私大の高級馬鹿教授を
追い出して、ここいらの人達に教鞭させた
方が、学生も大学自体の質も上がるような気がする。
私大も底辺の受け皿で潰れない、底辺の底上げの観点から見ても、
経営の苦しい大学にとっても経費削減になるし、
良いと思うのだが?
17名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:30:44 ID:M1bMtiE30
あと各研究室単位で殆ど必ず専属の秘書さんを雇って事務仕事を一任してるのが常態化してるから
学校側では正規職員だけで対応できるようになったのも大きい。(理系限定。文系は知らん)
18名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:32:02 ID:0fuIxI9z0
義妹も某医科大学で非常勤やってる。
教授の秘書みたいな仕事。
月収は手取り10万ちょいだが、2人の娘を私立中学に入れたので頑張ってる。

しかもウチとほぼ同時期に家を買ったのに、義妹のとこはガンガン繰り上げ返済して
10年足らずでローンを完済…すごいパワーだ。
うちなんてまだまだ1800万くらい残ってる。

19名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:34:50 ID:M1bMtiE30
あとね、職員と教員は全く別物だから。
職員は4大出て無くてもなれる。
ここで出てる人はただの事務員。
20名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:35:12 ID:sjOfILzr0
京大に10年以上いた私が来ましたよ。
ぶっちゃけ京大図書室大杉、分散しすぎ、重複しすぎ。
まあ、いろいろな図書室に文献コピーに行くのが気晴らしになって良かったけど。
基物研とかは昼寝に最高w
21名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:37:48 ID:u7Kyc4AF0
さぁ、自己責任派はどう出るw?
彼等は努力量じゃちょっとしたもんだぞw?
この内何人かは派遣村直行かもね。
22名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:40:02 ID:eLgPQvww0
フルタイムで働いてるのに年収200万て人かなり多いね
近所でバイトしたほうが通勤時間かからないし
代わりがいて休みやすいしいいんじゃないの
23名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:40:36 ID:jbCMyX5T0
ていうか事務職員市ね
官僚でも意識したような態度がむかつく
だれも思ってませんから
24名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:43:04 ID:6RMKuNwr0
京大の事務のおばちゃん感じ悪かったから別にいいや
25名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:44:27 ID:H3Cem9P70
>>22
仕事は結構楽だし、学校の施設が安価に利用できる
それに大学のレベルに自己同一化して悦にいってる人とかいる
若手の事務員たちとコンパした印象だと
26名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:44:44 ID:7p0gjBoQ0
こういうのは、切られる側が言っても説得力に欠けるよなあ…
各学部の教授会が連名で「非常勤の雇い止めは研究活動に重大な影響を及ぼす」
とか声明を出すとかなら、なるほどそういうもんかって思えるんだろうけど
准教一人くらいのコメント取ってもねえ…
27名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:46:27 ID:TY5P/Yre0
>>21
自己責任=努力が認められるってことじゃないからな・・

世の中理不尽なこともいっぱいだ、まだ学生の君にはわからんだろうがねw
28名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:49:14 ID:vG9c8iQpP
>>13
あ、そうだったの?
29名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:50:31 ID:y46gbXi1O
おや。兄ちゃんがついに実家を継ぐ悪寒。
阪神大震災のあとに一回継ぎそうだったけど研究室に戻っちゃって
親ががっかりしてたんだよね。
よかったよかった。
30名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:51:10 ID:bTBP3iug0
うわぁ
31名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:52:10 ID:aKa7KkW00
アカの巣窟なんだろ。自業自得。
32名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:52:10 ID:erfzwqix0
使い捨て国家w
いずれ国ごと米中韓に使い捨てされる運命w
33名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:53:32 ID:H3Cem9P70
>>29
お前はオレの弟じゃないだろうな? 父親は医者か?

文章を読み違えてるところまで、人の話を聞かずに自己主張ばかりする
ヤツにそっくりだ
34名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:54:44 ID:lFP2iKf9O
なんかさっきから勘違いしてる奴いるけど、これって講師じゃなくて、総務とか学事とか管財とかの事務の奴らだろw
あいつらホント社会人かと疑いたくなる位、態度悪いからなw
ざまぁw
35名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 13:04:15 ID:l6fhyuO70

必要な仕事だったらカンパを集めたらどうですか? カンパ商法をお勧めしますよ
36名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 13:07:03 ID:sq8N4TcM0
臨時とか非常勤という言葉の意味を理解できていない点で既にいらない人材
37名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 13:08:26 ID:XDn807V+O
>>23
知り合いに何人か大学の事務職員がいる。
不勉強のくせにえらそうに知的ぶって人を見下し、
事大主義・権威主義・国家主義の固まり。
世間知らずで人の気持ちが分からない、
ハラスメントも好きな差別主義者タイプが多いかと。
38名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 13:09:28 ID:7Q1gw2CP0
大学の職員て暇そうなのに態度悪かったよなあ
39名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 13:11:41 ID:6wd5DFcO0
ていうか大学の非常勤って常勤の枠が空くまでのつなぎだろ
5年の間に1枠も空かなかったのか?
40名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 13:16:59 ID:D2+YHvwG0
大学の事務職員には偉そうな奴がいるな。
その大学の出身者なのかもしれないが
卒業して事務員になるなんて馬鹿としか思えないんだがな。
それはともかく一応の身分があって給料あるだけいいと思うけど。
金がなければ副業とかなんかやればいいだけのことだ。
雇っているわけでもないのに、金も払わないでこき使おうとする
教員だっている。

41名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 13:18:38 ID:gsQXUDiC0
「自分は使えるから雇い続けろ」って言えばいいんじゃね。
他人に「いないと支障が出る」とか言わせたりしないで。
言ってる事は同じなはずだから。

42名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 13:19:02 ID:ba5VOfOm0
>>40
寝言は寝て言えよ
43名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 13:22:17 ID:Eav9TJny0
>>39
オマエは勘違いしている
44金バエ ◆fly/dmoBws :2009/01/23(金) 13:24:36 ID:8I78u94R0
m9(´・ω・`)ざまぁ
45名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 13:24:58 ID:RLgza0fg0
>>35
本当に必要なら、科研費や各省庁の研究費やひも付研究費で事務も雇えるはず。
科研費自体が年限付だけど。

>>8
文系では、文献の電子化だけで科研費が出る。
46名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 13:25:35 ID:rJSxQuig0
常勤の給料を減らせばいいんじゃね?
47名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 13:26:22 ID:TAUiY/3j0
>>13
研究科の事務のおばちゃんの対応は確かにアレだったが、
専攻の事務の人らは結構対応よかったわ
48名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 13:26:49 ID:QpF+Tv/30
2chで派遣や非常勤を叩いてる人達って、ちゃんと働いてるの?
49名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 13:28:44 ID:5Lgk+Ntq0
>>40
多分お前さんが思ってるより高ステータスだからだよ。
大学の事務方は待遇良いぞ。
だから勘違いしちゃうんだね。
50名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 13:29:11 ID:pkgbEFTx0
国立大学でも非正規雇用切りw
51名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 13:31:39 ID:kGRa+CZU0
常勤なんて参勤交流レベルがいるんだからそいつら切れよ
52名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 13:33:05 ID:RLgza0fg0
>>50
別に最近の話でもなくて、独立行政法人化した頃から話は出てたよ。
「おまいら、出来るだけ正規職員だけで仕事済ませろ」
というお達しがかなり前から出てる。
53名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 14:13:27 ID:InW+wR8j0
生協でから揚げ冷麺ばっかり食ってたな
54名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 14:16:17 ID:CcvjOjmh0
京大の法律相談サークルに頼ればいいじゃんw
あとローもそういうことやってたろw
55名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 14:17:48 ID:nSaKxiupO
非常勤の若い人のが面白い授業してくれるのになぁ
56名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 14:20:41 ID:H3Cem9P70
>>54
あんなところいっても仕方ないぞw
あと、教育学部のカウンセリングのところと、京大病院も
57名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 14:21:49 ID:QxmajiwQ0
★ニュースカテゴリの板に大学関係のスレッドが立ったら必ず貼り付けるテンプレ集★

大学関係のスレッドは他のスレッドよりも、思い込みによる間違いが多く見受けられます。
理由は、自分自身が大学に通っていた経験により、大学通だと思いこんでいるケースが大半です。
たかが学生の分際で大学組織に触れていただけでは、内部のことは到底わかりません。
頻出レスへの回答や、勘違いへの忠告をこのテンプレにより示します。

<頻出レスへの回答・意見等>
1. 「馬鹿大学は潰せ云々」
→国立大学法人への批判については、所得税納税者であれば行って結構ですが、
私立大学は実質独立採算で運営しているので大きなお世話です。
国民が追及すべき対象は私立大学よりも、地盤沈下の激しいいわゆる駅弁大学でしょう。
学力が低下したのは、入学時点での学力が既に落ちているのですから仕方ありません。
失政のツケを大学にまわすのは、責任がない国民にふりかかる大増税と同じ理屈です。

2. 「Fランク大学云々」
→Fランク(BFランク)というのは河合塾が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
この言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。

3. 「補助金云々」「私立大学に対しての血税が云々」
→何故か2chでだけ出回っている言葉ですが私学助成金という名称のものは存在しません。
私立大学が受けているのは「補助金」です。補助金と助成金は似て非なるものです。
収入における経常費補助金の割合は概ね2%で、しかも交付にかかる人件費は、
煩雑な事務を伴うため、補助される額の倍額程度かかるため、大学側のメリットはありません。
(文部科学省が私立大学に言うことを聞かせるためにやらせているだけの行為です)
都内の私立大学は収入の18〜21%が余剰金(繰越金)であり、 補助金がなくても困ることはありません。
なお、国立大学法人が受けているのは「交付金」といい、こちらの財源は税金です。

(つづく)
58名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 14:21:59 ID:QxmajiwQ0
(前レスのつづき)

4. 「少子化はこれから10年も続く云々」
→18歳人口はほぼ下げ止まりました。当然ながら18歳人口は、18年後までは既にわかっているわけですが、
今から18年間はほぼ横ばいの状態が維持されます。
既に子供が産まれていて確定している大まかな18歳人口は以下の通り。1993年 200万人、1998年 170万人、
2003年 140万人、2008年 120万人、2013年 120万人、2018年 120万人、2023年 120万人。
横ばいが維持されている間は、数字的原理の上では、既存の大学は存続しつづけることになります。

5. 「医科大学はお金持ちだから経営的に安定している云々」
→各大学は学問の種別ごとに、学生あたりの専任教職員割当数が決まっており、
医科大学は文系大学の10倍以上の雇用が必要なため、学生1人あたりの大学の利益率は最低です。
大学の財務安定度は一般に都会>>>田舎、総合=文系>理系>>医大の関係にあり、
学生が気にする入学偏差値は、財務面とはあまり関係がないのが実情です。

6. 「教職員が云々」「最高権力者である学長が云々」
→教員は半個人事業主扱いですので、統一の基準で物を動かすことが苦手です。
なお、教「授」は課長や係長と同じく単なる役職名ですので、教「員」と呼称するのが正解です。
私立大学の場合は、窓口にいる職員は嘱託やパートがほとんどで、
専任職員(正職員)は管理職や総務系がほとんどで学生から見えない場所におり、
理事会優越原則から、専任職員は教育職の人間より上位職にあることが定まっています。
学長は国立大学法人の場合は最高権力者ですが、私立大学では理事長や理事が上位であり、
単に教学部門長の役割しか担っていない、一雇われ人の立場です。

7. 「就職実績云々」
→今の学生はやたらと入学前から就職を意識していますが、四年制大学の目的は、
学問追求にあると法律にも明記されており、表向きには追求してはいけないことになっています。

8. 「留学生はこんなに優遇されている云々(コピペ含む)」
→全体の8%しかいない国費留学生の待遇を、さらに捏造したコピペが流行しています。
留学生医療費補助が80%などと出回っていますが、実際はたった35%です。
ttp://www.jasso.go.jp/scholarship/documents/hojoritutuchi.pdf
59名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 14:23:36 ID:lFP2iKf9O
大学事務職員なんて区役所職員より態度悪いからな、低学歴のくせに。
タクシーの運転手と大学事務がホント社会人としておかしい
60名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 14:25:32 ID:9zPlQCyoP
役場でも、最近は非常勤職員多いよな
他に削るところあるだろ
例えば、天下り先退職時の退職金とか
役場を辞める時に一度もらってるのに、何で二度も三度ももらえるんだよwww
61名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 14:29:16 ID:RLgza0fg0
>>57-58
コピペとはいえ、今回は6.がかろうじてかすってるかどうか、って程度じゃな。
62名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 14:38:12 ID:Zn38zMt/0
国公立大学では研究員(準教員)のことも「職員」と言うんですよ。
所謂事務職員みたいなのとは違います。

この記事を参考にするといいかもしれません
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080918/crm0809181758029-n1.htm
63名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 14:41:46 ID:jbCMyX5T0
よく大学経営って言葉を見るけど
経営ってことは学生をカネづる程度にしか思っていない
学生側からすればふざけた話
大学はいかに学生から金をぶん取ることが出来るかに力を注いでいる
事務系公務員以下の仕事をしながら公務員同等の給与を貰ってる大学職員
に腹が立つ
64名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 14:44:45 ID:z74Y9aIP0
ニート 増大 バンザーイ 藁
65名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 14:53:29 ID:AiynFXw00
>>21
>さぁ、自己責任派はどう出るw?彼等は努力量じゃちょっとしたもんだぞw?

努力云々じゃなくて能力がないうえに人格的にも問題がありまくりの連中なんだ大半の非常勤講師は
これ(http://www.hijokin.org/en2003/7.html)に目を通せば連中がどういった人種か分かるから
66名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 14:55:04 ID:WxyE9Lj/O
規模は違うが、うちの大学でもありました、更新打ちきり

先生が授業に遅れてきて、遅れた理由を話すんだが・・・
最後には「組合のあのヤロウ」って言ってたよ
67名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 14:56:39 ID:F/Y5quIk0
ねらーでちょっと学がある奴って大学の非常勤講師だったりするw
ぷあにーと予備軍w 
68名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:01:01 ID:9dScwLEeO
ひでえはなしだ
69名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:01:20 ID:rr9g5Y8AO
やっぱどこの大学も事務職員の態度悪い(特に国立)んだなw
良かった、俺の大学だけじゃなくて
70名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:03:35 ID:blMkeIEq0
キートンさんまた仕事無くなっちゃったんだ
71名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:04:23 ID:11VC/heUO
吉食の今井さんがいなくならなければ俺はそれでいーよ
72名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:05:26 ID:mHO2wJfD0
73名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:06:30 ID:H3Cem9P70
今や吉食なんて異界の地だ 北白川に下宿してる理学部生としては
74名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:08:55 ID:Zn38zMt/0
国公立大学では研究員(準教員)のことも「職員」と言うんですよ。
所謂事務職員みたいなのとは違います。

この記事を参考にするといいかもしれません
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080918/crm0809181758029-n1.htm
75名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:10:06 ID:RLgza0fg0
>>62
でも、その手の研究員はCOE予算の研究費本体で雇ってるはず。
>>1で話題になってるのは大学経費での話のはず。


>>63
大学経営と言っても、授業の対価としてお金を取る以外に、
色んな口実付けて研究費集めてくる方もある。
国立大学も、文部科学省から来るお金+授業料収入の他に、
COEやら科研費やらのオマケで大学本体に入るお金がある。
だから「なんでもいいから科研費申請汁」と言われる。
76名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:10:23 ID:vOBhjYio0
今じゃ京大は東大に偏差値で悲しくなるほど差をつけられてるからな。
学生の質もガタ落ちに加え教職員も雇用切りですか・・・・
77名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:11:14 ID:vc79htxZ0
>>40
国立大の事務員には副業は認められていません。
78名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:13:49 ID:c+WWWNV9O
正直な疑問
文句がでるぐらいの賃金なら非常勤を辞めようとは思わないものなの?
今はともかく景気が良かった時に転職とか考えなかったのかな?
79名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:25:37 ID:uCXoeguN0
大学の非常勤職員は派遣も多いからね。
女の職員も若くて美人ならいいが、いい加減中高年の
不細工婆はとっととやめてほしいもんだ
80名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:29:50 ID:5Lgk+Ntq0
>>78
しがみつく理由は目先の賃金じゃないからな。
そんでもって好景気時にはそれでも食ってけるし
将来に期待を持てるから踏ん張る。
81名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:30:29 ID:1+z4cByc0
教育研究にまわるべきカネはどこへ消えているんだ?
偉いひと教えてくれ!!!
82名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:32:33 ID:H3Cem9P70
>>81
誰も使わないような僻地の綺麗な便所とか
83名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:34:02 ID:ChLGYYFZ0
google de PDF 検索すればだいたいでてくるんだから。
PC使えないやつだけ、司書なんか相手してるの。
84名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:34:13 ID:+CGlt5pP0
>>81
道路、箱物
85名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:37:58 ID:Kj4uByCr0
昔の偏差値(1982年以前)(駿台/河合/代ゼミ BY 週刊朝日(^^;)
http://illusionweaver.tripod.com/sougouhensachi-asahi.jpg

           福武 駿台  代ゼミ 早稲田 河合
@早稲田法    73  60.1 64.4  3    1
A中央法(法律) 71  58.3 63.4  6    2
B上智法       72  57.8 63.8  4    1
C同志社法    67  55.9 62.8   6    3
D中央法(政治) 70  55.7 62.8  6    3
E学習法(法律 )64  55.5 62.1  5    3
F学習法(政治) 64  55.5 60.0  5    4
G慶応法(法律) 68> 54.6 60.5  8    3
(略)
O慶応法(政治) 67> 50.5 59.4> 8    4
P南山法      59  50.4 55.6  10   5

以上、偏差値50以上

駿台・・私大理文公開全国模試の合格可能圏(可能性六〇%以上)の偏差値を使っている。
代々木ゼミナール・・今春の合格者が去年秋以降に受験した代々木ゼミ模試で記録した偏差値の平均である。
河合塾・・昨年度の全国統一模試、全統私大模試の成績と、今春の合格者との関係からつくった十四段階のランキングである。
.etc
⇒記事中より抜粋。

http://illusionweaver.tripod.com/2cher-no-hensachi.html
http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html⇒京大も一流でした(^^;)
86名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:38:38 ID:CcvjOjmh0
うちのゼミの教授の秘書もくびになったんだろうか
あの人良さげな人だったんだが
87名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:39:46 ID:ChLGYYFZ0
それ、秘書じゃなくて 研究助手という位置づけなんだからな。
そういうこというから、ふんぞり返るバカがでてくるんだよ。
88名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:42:44 ID:9jK13YbH0
おっしゃ俺もばらすぞ。
東京○科○科大学医学部学生課のおっさん、
学振の登録のときの恨みは絶対忘れんぞ。
手前のミスなのにこっちのせいにしやがった。

なのに死ぬほど偉そうでムカついた。

とっとと首切られろ
89名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:45:35 ID:Eyd1m3JO0
派遣は全力で叩くけどニートは叩かないお前らwwww
90名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:47:46 ID:kgRgDsX0O
ざまあwwwww
91名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:48:04 ID:NCNaGTWy0
これ訴訟でも起こされたら負けるよ?

どうせ雇い止めした後新しい人を雇うんでしょ。
そうなると必要ないのに解雇したということになって
解雇の要件を満たさなくなる。
日本では有期雇用に出来るのは限られた場合だけだからね。

まぁ京大だけに言っても仕方のない話だけど。
独法になったとは言え,ここもお役所だし,
お役所の仕事は昔から非常勤職員が支えてるところが多い。
総じて給料も安いから,(公務員の給料を高く見せたい)マスコミも
平均賃金を計算するときに,この人たちをわざと抜いて計算する。
92名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:53:06 ID:RLgza0fg0
>>81
予算が余ったらやっぱり建物に行くかのぉ。
他だと維持管理費が高くつくから、「余った予算」では使いにくい。
93名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:59:39 ID:RLgza0fg0
>>91
雇い替えはないでしょ。
他の大学だけど、研究室ごとにいた秘書が学科ごとになったりしてるから。
>>1も図書館の統合があるって話だから、それを期に人員減なんだろう。
94名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 16:14:37 ID:3oE9qWmE0
こんな一人100万200万しか貰ってないような人を切って、何か収支改善するのかね?
それより高給を貰いながら研究もせずに、アジ文章執筆に勤しんでるナカテルみたいな
のを切った方がよっぽど意味があると思うよ
95名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 16:16:44 ID:5/Ta4uer0
どの大学でも図書室が各地に散在・重複して非効率なのかな

そう給与も変わらん図書館の嘱託職員募集とかなら結構どこでもやってるし
雇い止めとか流行の言葉使っててもこれは別に非情じゃないでしょ
96名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 16:19:29 ID:mpVMuh2s0
>>91
就業規則が有効なら不当解雇にはならない
97名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 16:24:36 ID:ChLGYYFZ0
>>95
つか、俺の所属先の大学図書館(EU)って
電子化が進んでて、日本でいうところの岩波新書みたいな
新書って期限付きPDFでソフトオンデマンド貸し出し。
電子化が進んでいるようだ。
98名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 16:36:55 ID:Ta2u7ZZz0
民営化されたんだから、当然だな。
大学は社会不適合者のたまり場ではない。
99名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 17:10:42 ID:EhTLUIwz0
国家崩壊の予感
100名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 17:16:07 ID:OY0SgfIA0
そして、一方では、30万人留学生を受け入れる計画を進めましたとさ。
101名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 17:19:23 ID:CLELzCVH0
年収200万以下とか書いてあるけど実際は上限130万程度。
事務や図書館職員、秘書のほとんどはワーキングプア。
102名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 17:45:33 ID:JS2MyFrd0
>> 常勤と同レベルでも年収200万以下
これって常勤を全員解雇したほうがいいだろ。
103名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 17:47:38 ID:H3Cem9P70
解雇は酷いだろ
常勤を全員非常勤にすればものすごく人件費が浮く
浮いた金は例のクローンの研究にでも回せ
104名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 17:50:10 ID:9jK13YbH0
iPS関係はiCEMとCOEでもう既に年間150億の予算もらってる。
いまさら1億2億増えたところで誤差の範囲だ。

と去年までこのプロジェクトに関わってた俺が呟いてみる。
105名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 18:22:23 ID:HEA71pm30
なぜ今は・・・
106名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 18:29:33 ID:CLELzCVH0
>>102>>103
すでに京大図書館の職員の8割〜9割方は非常勤。
107名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 18:40:06 ID:PriqaSZ20
>  雇い止めの対象となるのは、05年度に採用された非常勤職員。京大は05年3月に就業規則を
>  改定し、同年4月以降に採用された職員の契約期限を上限5年としたため、10年度以降は
>  契約満了となる職員がいる。

解雇じゃなくて契約満了


> 以前は常勤職員の仕事だったが、人員削減の影響で非常勤職員の仕事に。

常勤→非常勤→人なし
108名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 18:56:31 ID:CLELzCVH0
>>107
そうはならない。
定数をこれ以上削減するのは実質、無理(業務遂行が不可能)だから
新しい人を雇うことになる。
そもそも何のための5年という期限設定か全くわからないために
職員のみならず中間管理職からも反発が起きている。
109名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 19:15:50 ID:Ql0EUWZS0
最高学府がこの調子じゃこの国はお終いだな。
110名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:43:43 ID:DktEtGQI0
>>98
ところが国立大学法人の職員と私大の職員じゃ後者のほうが待遇がいいんだよな
まあ今後少子化のあおりをモロ受けて是正されていくだろうけど
111名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:16:59 ID:f8gzcyRZ0
>>110
私立は自営業と同じ、トップの意に沿わないとすぐ切られる。
どっちもどっちだと思うけど。
112名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:18:31 ID:wFVEalWy0
>>63
おま、授業料収入なんて大学の収入全体からしたら微々たるもんだぞ。

国からの交付金>>>(越えられない壁)>>>付属病院収入>>>>授業料収入
113名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:23:04 ID:G9n29LV4P
なんだ、解雇じゃなくて任期満了かよ。
114名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:24:53 ID:QRPMw/eU0
実際、大学はどこも厳しいからね。
おまけに能のない学者は高給取りでどうにもならん。
115名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:31:06 ID:lVMhXNHuO
大学でもこれか
能無しでも教授は安泰なのにな
116名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:35:20 ID:OY4lfb+Q0
事務職員バカにしてる学生どもも
大量に大学職員採用試験受けるんだから笑えてしょうがねえ
117名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:38:10 ID:7PmsQFfX0
これって不況で共同研究が激減して収入がないってこと?
京都がこれじゃ
駅弁壊滅だろ
118名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:38:28 ID:QRPMw/eU0
事務職員は必要だよ。
ただ今の状況じゃ、事務職員は活躍できないでしょ。
宝の持ち腐れ。

経営なんてわからん学者が大学自治の元やる気もないのに経営にタッチするのが問題
119名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:43:07 ID:wFVEalWy0
>>116
まあ99%公務員試験の滑り止めなんだけどなw
120名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:43:23 ID:7PmsQFfX0
>>116
2chではたしか3大楽で安定した職業の1つだからな
121名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:45:27 ID:NMhSB9Oq0
>>120
配属先によってピンきりだろ。
外部の人間がイメージする大学職員なんて、学生の時に見た窓口なんかに
いる職員くらいだからな。
122名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:48:32 ID:XjwX0nUHO
京大て特許の報奨金でウハウハかと思ってた
123名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:50:26 ID:wPjtQdjn0
大学職員なんてゴミばっか
124名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:52:13 ID:UShmizsS0
別に200万以下でもいいじゃん
京大で働いてるなんて近所とか親戚に自慢できるのに
125名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:54:13 ID:PxdyYe5hO
数年前、一見して学舎の老朽化がひどく、しかも補修もままならない東京農工大の庭で
これ以上何もする必要がないのに、芝刈機ならぬ高枝切挟みたいなのを持って、ぶらぶら歩きながら適当に伸びていない雑草を切るふりをしている職員を目撃したときの脱力感はひどかったよ。
チョキン…チョキンと数秒おきに聞こえてきた音も忘れられない。
126名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:00:44 ID:LdRlG/gG0
どちらかというと、法人化以前からいる非常勤が辞めてくれんかな〜
阪大事務。もうちょっと言うと豊中。
127名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:04:38 ID:nyLmotreO
底辺国立大学は民営化しろ。
高給無能職員が多すぎる。
128名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:08:10 ID:nuVORuFl0
俺の経験では公務員のなかで最低な対応なのが大学の事務だったな.
楽な仕事のくせに事務室の雰囲気はクソ悪いし,何ストレス抱えてんだかと思ってた.
129名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:09:33 ID:TJy9KAHJ0
京大なんだから事務こなす愛嬌のいいロボット作ればいいじゃん
頭良いんだからできるよ
130名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:10:19 ID:6kzx6bFqO
K腐大の採用以来15年間ひとつの論文も書かない高齢万年ハゲ助教を早くも始末しる
131名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:11:19 ID:079/2uZC0
俺もT大の研究員やめて、田舎の市役所勤務w
大学時代は、ほぼ24時間労働で、年収240万。
今は、5時退社で400万。

大学院の同期で研究者をまだやってるのが3人いるが、
全員が韓国に誘われた奴だけ。2000万もらってるとな。
おれも誘われたが、根っからの嫌韓なもんでねw
132名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:12:36 ID:HmB6C5NR0
>>112
国立大学法人等の事業費
(単位:億円)
2 1 ' 予定額

運営費交付金 11,695(前年度比▲118 ▲1.0%)
自己収入 10,062(前年度比67 0.7%) ←内、授業料・入学検定料など3,542
計 21,757(前年度比▲51 ▲0.2%)

なにが超えられない壁だよ、ちゃんと資料見て言え

ついでに東大の雇い止め問題
ttp://www.ne.jp/asahi/tousyoku/hp/081208syomei-yobikake.html

133名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:12:56 ID:UncFQ/Re0

便乗首切りw
134名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:14:34 ID:OPJKIpry0
非常勤の講師の人から教わってるけど、普通にいい人だ。
わかりやすいし、科学的な態度もしっかりしてるし。
135名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:17:01 ID:IAlJ/raWO
法学部の伊藤之雄に弟子入りするんだ!って息巻いて大学院に行ったS本君元気なの?
136名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:17:07 ID:8b/dGMpw0
>>117
金はあるが労基法上5年以上も更新を続けると終身雇用しないといけなくなるから、契約上そうしているだけ。
また別のやつを雇う。
137名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:17:35 ID:ibNab7Tc0
日本は大学への寄付が少なすぎるから大学の財政はどこも厳しい。
高学歴のお前らは率先して母校に寄付しろよ。
138名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:17:39 ID:DBIazFwB0
教授を10人切ったほうがいいんじゃないかな?いらない人本当に多いよ。
139名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:22:32 ID:hguS9Hjv0
元京大生のわたくしが通りますよ・・・
非常勤の先生が契約を切られるんだったら、
ああ、もしかしてあの人も来年度から来なくなるかなあ
楽しい授業をやってくれたのに残念だなあ
とか思うんだけど、事務職員の態度が悪い人が
切られるんだったら別にいいよって思いますw
140名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:25:47 ID:bz+jfGnq0
ソウジンの事務職員は態度悪かった。
学生部だっけな?サークルの面倒みてくれたりカテキョーの面倒みてくれたりするとこの
事務職員は結構いい人だった気がする。10年前
141名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:27:03 ID:xIhaCYaC0
京大の非常勤の講師が切られると思ったらそうでもないみただな。
142名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:27:20 ID:QYAp5L1+O
こういう話は大学に限った話じゃなく、公的機関全般に言えるんじゃないか。
市役所なんかでも、お茶すすって呆けてる正職員尻目に
汗水垂らして働いてる臨時職員とかザラだろう。
143名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:30:20 ID:/1l8c6Bv0
東大京大なんて昔は変わらなかったのにな・・

私立なんて一部除いて全部偏差値50台で入れた
144名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:31:15 ID:MH4vJeWqO
>>54
ロースクールの自習室近くに弁護士法人があるんだよな。自販機のすぐ傍。
145名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:32:05 ID:dznmT6FR0
うちの大学もなーんか勘違いしている事務方多かったなあ。
俺の指導教官曰く、「学生に対して不遜な態度をとるのはまだわかるけど、
僕らにそういう態度とんねんで?まちがってるやろ。」と。
146名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:32:17 ID:rOLITDY+0
大学の任期付研究員(特任准教授まで含む)だって、既得権で終身雇用の高齢助教とかが
さぼりまくってるのを横目に、研究は当然のこと本来やる義務のない雑用まで
こなしてるケースがいくらでもあるぞ。全員有期にするのが公平だろ。
147名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:33:50 ID:hguS9Hjv0
>>145
学生に不遜な態度をとるのはいいのかよw
148名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:35:55 ID:8Etup8OS0
京大のような国立じゃないから事情が違うかも知らないけど、
慶應の事務もほんと社会性のない奴らばっかだったからな。
キチガイかと思うくらい態度が悪い。一般企業じゃありえないレベルで。
あんな態度され続けたら、いけないとはわかっていても見下してしまうわ。
どうせお前ら受験じゃうちに入れないくせにとw
149名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:36:53 ID:dznmT6FR0
>>147
そのときは確かにそう思ったが、「そうですねアハハ・・・」みたいに返事しておいたw
別に媚びへつらう必要はないから、普通に接してくれればいいのにな。
150:2009/01/23(金) 22:36:58 ID:vEl7gabB0
テヌアがとれなかったオレが通りますよっと.
151名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:36:58 ID:Cu9IgQRi0
何で急に100人も人が余るの?
それとも数年に1度は非常勤をいっきに入れ替えるシステムでやってきたの?
でも非常勤や派遣の契約更新を断っちゃいけないっつーのもなあ。
雇用されている側は好きな時にやめても違約金とかないのに。
152名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:39:14 ID:8Etup8OS0
別に俺様は学費を払ってお前らの飯の種を作ってる学生様だ。
丁寧に扱えよなんていうつもりは全くない。
ただただ、大学事務は態度が悪い。
あいつら病気なのか?
タクシーの運転手並に態度が悪いぞ。
153名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:42:46 ID:akAcsL5W0
京大マイコンクラブってまだあるの?
154名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:44:47 ID:dznmT6FR0
>>148
事務方ってその大学のOB/OG多いらしいって聞いた
155名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:46:37 ID:W/KGeeMg0
>>148
その昔の京大のある図書室のおばちゃんは、院生がコピーの申込書を出すと、
「どうせコピーだけしてよまへんのやろ。やめとき。」
って言ってた。聞いてて目が点になった。
156名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:46:37 ID:Hy9zflqLO
>148

同意だな
知り合いで慶應事務に中途採用で入った奴いるけど、1年でびっくりする位に感じ悪くなってたわ

なんでだろうねぇ…
157名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:47:25 ID:PeKmFjD00
>>124
臨時職員なんて自慢できないよ。
しょっしゅう応募してるし。役所もそうだけど。
158名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:48:20 ID:NMhSB9Oq0
>>156
私大の職員てどんくらい給料貰ってんのか聞いたことありますか?
159名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:49:27 ID:OY4lfb+Q0
一部の教員に粘着されて、精神ひんまがってしまう
事務職員は結構いる
160名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:50:05 ID:V4brHpVU0
いよいよ恐慌が現実味を帯びてきたな
161名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:50:37 ID:gpsL5Vho0
>>155
地球環境に優しいおばちゃんじゃねえか
162名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:52:15 ID:s4opQmtk0
>>148
僕はMARCHですけど同意
163名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:52:39 ID:WQFhmDKC0
某大学の図書館で臨時で働いていたけど職員仕事しているのかw
しかも3回もボーナスなんだからワロタ
仕事は楽だったけどね、職員はもっと楽していたな
164名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:53:21 ID:8b/dGMpw0
事務の態度が悪くなる原因は、
・文書を読まない
・締切を守らない
やつらが多すぎるからだよ。
それこそ事務は何百人もの学生相手にしてるんだから、
文書も読まないで質問してくる学生や締切守らない学生が多いと態度も悪くなるよ。
一応学生であってお客さんじゃないんだから。
165名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:55:18 ID:FmydvmOVO
>>145
学生運動を経験した世代が雇ったのが今の職員
166名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:56:11 ID:8Etup8OS0
>>164
あいつら自分たちの過失で発送ミスしたくせに、
住所確認のため学事まで来てくださいとか言う連中だぜw
電話受付じゃなくてさwww
ホント意味不明だわw
167名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:58:13 ID:WngIMlzI0
>>164

国立の場合は
もともと公務員であり官僚だったからだよ。
国のカネを預かり、その執行を事務する。それが唯一のプライド。
学生はそもそも客という発想がない。

実体は、余計な判断や
文章にない業務を自らしたくないナマケモノの集団。

学生が事務作業の妨害者と思っている。
期日を守らない。言われたとおりにやらない。など。
168名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:00:59 ID:xIhaCYaC0
>>164
多少そういうこともあるかな。
とくに授業登録あたりの混んでるときなんか、異常に機嫌がわるかった。
こっちはしったこっちゃなかったけどな。
169名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:01:45 ID:/1l8c6Bv0
143 :名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 22:30:20 ID:/1l8c6Bv0
東大京大なんて昔は変わらなかったのにな・・

私立なんて一部除いて全部偏差値50台で入れた
170名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:03:09 ID:wFVEalWy0
学生相手に仕事してる事務員なんて全体の1割くらいだよ。
171名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:03:56 ID:dZTSQf+h0
100人もやめさせて普通に運営できるのかw もともとたいして必要な人材じゃなかったのね
ムダに学歴の高い人があぶれすぎだよ。税金で勉強してきた奴らなのに有効利用できないのか
172名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:05:37 ID:8b/dGMpw0
>>167
> 学生はそもそも客という発想がない。

だから客じゃないだろ。学生は。
授業料払ってるから客だという発想はおかしい。
そもそも大学は授業料だけで成り立ってるわけじゃないんだから。

> 学生が事務作業の妨害者と思っている。
> 期日を守らない。言われたとおりにやらない。など。

妨害だろそれww
期日を守らない。言われたとおりにやらない。とかじゃ社会に出てから困るぞww
173名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:07:48 ID:XVsJhNCU0
大学で学んでもどうせ下らない金融商品しか発明しないんだしいらねえよ大学とか
174名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:07:53 ID:WngIMlzI0
公務員事務職のプライドは

・いかに慣例を理解しているか   
・いかに厳正に処理できるか   
・いかに文章に則って処理できるか

自然に学生らは蔑むべき存在となる。
親切であるか。親身であるか。は仕事を複雑化し排除されるべき価値観。
判断を要する場合、いかに他人に押しつけるかが仕事(をサボる)のスキルとなる。
175名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:09:20 ID:8Etup8OS0
別にあいつらに親身であることや親切であることなんて今更求めてないよw
ただただ、社会人として常識的な態度をとってくれればいいだけ。
あいつら対人コミュニケーションに障害持ってんのか?
176名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:11:20 ID:gpsL5Vho0
京大の教務の対応はまだましだと思うけどな。
ヨソの教務と比較しての話だが。
177名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:12:11 ID:G9n29LV4P
>>155
感動したw
178名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:13:44 ID:Hy9zflqLO
>158
知ってる、つか、聞いて呆れた
その程度の仕事でそんなに貰ってんのかとね

そのせいなのか?
中途採用で天狗になったんかな(笑)
179名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:16:02 ID:WngIMlzI0
>>175

目には目を。歯には歯を。をすればいい。
やつらを動かすためには、慣例や内規を調べまくって不適切な言葉面のあら探しすればよい。
やつらのコミュニケーション手段は文章や慣例なのだから。


180名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:17:37 ID:xZHkfsviO
非常勤だけど…給料クソやすいorz
181名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:23:08 ID:OPJKIpry0
事務員って、おまえらそれでもプロかって切れそうになるのが平気でいるからな。
なんで普通に丁寧に話しかけてるのに、喧嘩腰なんだよと。

……まあ、何回か行くと、まともな人も結構多いけどさ。
キャンパス変わってから、なぜかいい人になった。お世話になってます。
182名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:23:23 ID:dZTSQf+h0
>>148
大学の事務の態度が異常に悪いって話をオレもなぜかよく聞くな〜 原因はなんだろ?
183名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:23:51 ID:WngIMlzI0
>>175


さらに職員の氏名を確認し、不適切な部分を指摘し、
よく分からないとして、一つ上の階層の部局事務に相談し質問してみるとカマをかければ桶
184名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:25:56 ID:2Qotq6/i0
この不景気に非常勤切りかよ
最低だな京大
185名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:26:08 ID:NMhSB9Oq0
>>178
kwsk
186名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:26:46 ID:zCG6y8mi0
>>182
良くしても彼らには何のメリットもないから。
187名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:30:16 ID:zwEXEG7RO
こりゃーないよ。逆に増やしてあげるべきって
もんじゃないの
188名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:30:38 ID:oDs0ECow0
>>182
大学が家の中みたいになってるんだよ

首切られることがないんだろう
189名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:31:40 ID:AXdZBC5f0
大学事務員ならいくらでも切れ。
ただし、非常勤じゃなく無駄飯高給取りの常勤をばっさばっさ切って、
非常勤を増やせば良い。
190名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:31:52 ID:OcqTm1aK0
あんな事務に同情的になれる奴ってどんな聖人君子だよw
191名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:35:04 ID:AXdZBC5f0
>>186
そのとおり。
学生に良くしてもしなくとも彼らには何の影響はない。
職員組合に入ってぬっくぬく。
192名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:35:20 ID:0j+XtrSi0
学部時代なんて生意気盛りの年齢だからなあ。8号館のボケ事務員にどんだけうなったかwむかつかせる達人だろあいつらw
193名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:35:40 ID:q2ioabgf0
それでも国立大学だったころに比べればはるかにマシになったんだよ
昔は学生の前でハナほじってる女の職員がいた、マジで
194名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:36:50 ID:7YL2T0Za0
京大経済の事務員態度最悪w

アイツラが首切られたならメシウマww
195名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:37:23 ID:dZTSQf+h0
>>191
慶応の事務が悪いから早稲田にいくわ、って奴はいないもんなぁw
だが学生が一斉に声をあげれば変わりそうな気もする
196名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:37:31 ID:O4Un7YtC0
これって年齢構成は?
要するにある年代以降に採用された人程
こういうことになってるのか。
197名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:38:13 ID:KeHcPbb60
198名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:39:28 ID:NMhSB9Oq0
>>196
非常勤だから幅広い年齢層のはず
199名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:39:57 ID:q2ioabgf0
それに大学職員は基本的にコネ採用だから、もともとまともな人材がいないしね
教員には授業アンケートさせるくせに、職員は学生の評価受けないだろ?
あれも滅茶苦茶な話なんだよ
200名無しさんは見た!:2009/01/23(金) 23:40:41 ID:PrZYqbjN0
知合いの某私立大の職員は1200万円の年収。
まず大学からワークシェアリングして、雇い止めを止めたらどうだろう?
学問とはなんのためにあるのか、より良い社会を目指すための学問、大学であるべき。
201名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:40:57 ID:qBcqWeE70
>>13
理学部教務は整理したほうが良いな
202名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:43:14 ID:WngIMlzI0
正規職員の採用の間口を減らすとともに事務を簡素化し、
配置転換と職員の非常勤化をすすめる。
わかりやすく言えば少子化を見込み将来の職員数を減らしバイトに任す。

長期のバイトをいくら切っても効果は少ない。正規職員は法律で厳格に守られている。
本来はコスト高の正規職員を切りたいのだけどね。
現職のもっとも安定的な身分にいる正規職員を救うための措置だな。
試験を受けて入った準公務員身分のやつらだ。

今まではバイトの非常勤とはいえ、再任を繰り返しをおこなうことで疑似常勤身分だった。
バイトは賃金が安いので実質的な人件費の切り下げを図ってきたが、さらに苦しくなることを見込み
非常勤身分である契約を厳格に適用し切り捨てることで生き残りを図ろうとするということだ。

203名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:44:30 ID:yoUTA22w0
>>152
態度悪い順に

ベテラン
中堅
純粋培養されたOBの若手
バイト・契約社員の若者
204名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:46:51 ID:Ey8Gm2Hv0
国分<自分の卒業した大学ですら雇ってくれないってどんな気分?
205名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:47:46 ID:SVEdqFcP0
大学の事務職員って態度がマジで悪いよな。

このスレみて自分も、大学三年の講義登録の時の態度の悪いババアに切れて
事務長宛にメールを送ったら謝罪の言葉あり(それでも言い訳満載)+
そのババアが即座に配置転換になってて、気分がすこし納まったことを思い出したよ(藁

謹慎〜懲戒免職にしろって文面を送りつけたんだけど
絶対ならんとわかってても、一応上まで話が行くと
職員連中はシカトできないみたいだな。

今思えば、外面だけ反省した態度を鑑みれば
あの女の車の窓ガラスぐらい壊してやればよかったかも。
天誅なりよ〜
206名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:47:49 ID:fE9nXCG+0
なにもこんな不況のときに放り出さなくてもなあ。
207名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:49:35 ID:zCG6y8mi0
>>202
今までは任用中断日でお茶を濁してきたけど、
これからは非常勤の雇用にも厳格化が予想されるんで、
逆に厳格に任期を適用して一旦満期の人を一掃するって事だな。

職組も形だけの抗議と。
208名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:52:46 ID:N2tz2VMi0
東大には若い女を秘書を使ってる教授がいたけど
京大もそういうのがいるのかね?
209名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:52:48 ID:L43uMT250
>>1
>雇用期間の上限は採用時に個別に伝えており、トラブルにはならない」としている。

「上限は30年です。でもあくまでもそれは上限です。1年ですが打ち切りです」ということか?

下限を伝えないと意味ないぞ。
210名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:53:08 ID:WngIMlzI0
>>207

事務のねーちゃんがかわいいなら許せるけど

この流れは組織の老齢化と高コスト体質をさらに助長するな。

ババアはすべて正職員(いつまでも居座る)
バイト扱いのねーちゃんはすぐ辞めていく

年寄りだけが救われる仕組み。
211名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:53:50 ID:W0GMg0oE0
期間満了なんだから満了でいいじゃん
次の大學の非常勤になれよ
212名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:55:17 ID:WngIMlzI0
>>211

そうして高齢ババアの身分を保障するために
安い給料でちゃんと働く事務のね−ちゃんが切られていく。

213名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:57:32 ID:+AtCnbPjO
それ以前に事務の職員、女ばっか雇いやがって
男性差別だろが!!
214名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:58:19 ID:zCG6y8mi0
>>210
職組とガチンコの喧嘩しないと、正規職員なんて切れないし、訴訟リスクも大きい。
実際の所、そこまで財務状態が悪い訳ではないので、正規職員を切れば、
確実に訴訟でやられる。
215名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:01:17 ID:vgChrjT+0
>>214

その身分にふんぞり返っているんだよ。たいした仕事もしないのに。
特にババアは。

何もなければ身分保障されるがミソ。

だからやつらは出来るだアラ探しをしてケチが入るように
出て行くように仕向けなくてはいけない。

学生はアホだからクレームを本人に付けようとするが・・・
216名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:02:40 ID:TNmY72V10
>>210
院のころ、同じ年の秘書がいたけど一年くらいで結婚して、あとに来たのは
母親くらいの年齢の人だったw
他でもチラホラ30くらいの研究しつつきの秘書はいるみたいよ
217名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:03:14 ID:WlxZV5cg0
医学部B棟の職員に態度のムカつく女がいる
218名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:03:55 ID:7YL2T0Za0
ニキビブスより男の方がまだいいよな・・・
219名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:04:41 ID:L43uMT250
>>213
というよりも女は事務職が好きらしい。
不思議な生き物だ・・・
男で事務職希望は余り聞かん。
男が好むのは技術や営業が多いんでね?
220名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:05:49 ID:gh4Ni53W0
日本はもうボロボロだな・・・ 京大もロクに維持できなくなっちまった・・・
221名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:06:27 ID:WngIMlzI0
>>216

研究室ではある程度いつきが重要かも。所詮バイト扱い。

若い人は仕事を覚えるのが早いがいつきが悪いんだよ。家事テツをしないバイト代わりにする。
オバサンはやや遅いがいつきがよい。
222名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:06:33 ID:hG0ELWWe0
>>215
> だからやつらは出来るだアラ探しをしてケチが入るように
> 出て行くように仕向けなくてはいけない。

身分保障されているのに、自ら出ていく分けないじゃん。
犯罪行為でもない限りは追い出しようがない。
223名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:08:20 ID:LYmsehNW0
つーか、B棟のあいつなんとかしてくれよ。俺が窓ガラス叩いても無視しやがる。
224名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:08:39 ID:4xhUmCsoO
大学教授や講師って文系はまったく価値がないからなぁ………
年収200万ですらむしろ高いと考えてしまうわ

文系看板の法律系なんかは完全に予備校のほうが大学より優れてるし
むしろ大学のほうが自説にこだわりすぎてあまりよくなかったりする


どこも自著を売ろうとしすぎなのは言うまでもない
225名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:09:27 ID:vgChrjT+0
>>219

女は、家事など毎日のルーティーン作業を丁寧に行う作業に適しているから。

>>222

皆で協力し上の部局にクレームを何件も忘れず入れて居心地を悪くしてあげればよい。
関係のない部局に飛ばされれば結果論として勝ち組。
226名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:12:11 ID:4xhUmCsoO
ちなみに大学職員なんてただの事務係で仕事は余裕
国立大学法人なんかはかつては国家2種でまったりしたいやつや母校が好きなやつがいくところ

採用試験受けた奴ならOBが多いからいいが非常勤には価値はない
227名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:13:35 ID:0a/uOSxu0
>>134
その人、本務校がないなら年収150万ぐらいだぞ
授業後にチップ500円ほど渡してやれよ
228名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:13:48 ID:JBKcyPKrO
>>219
え…?正規職員は男性も事務いるじゃん。
男性も肉体労働より事務したい人は沢山いるよ。
希望しても男性の性別を理由に不採用になってるんだよ
229名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:14:32 ID:rXUrJKU90
そうか、大学職員の態度が悪いのはうちの大学だけじゃなかったんだな;
230名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:14:35 ID:dUjYcR1V0
>>214

法人化で公務員身分が解除されてるからリストラは出来るだろう。しかも毎年特別会計が一パーセントずつ削減されてるから
どこの国立も人件費カットに手をつけてる
231名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:16:20 ID:JBKcyPKrO
>>225


> 女は、家事など毎日のルーティーン作業を丁寧に行う作業に適しているから。


おいおい。同じように「男は○○だから」と男性の採用を優遇したら
就職差別になるのに、女はいいのかよ
232名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:16:52 ID:IKMV/qUV0
正規と臨時だか非常勤だかの差がありすぎ。

正規はもっと下げたほうがいい。学問の府としてもらいすぎ。
いくらか清貧なほうがふさわしい。

倫理観が狂ってきてる。
233名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:17:00 ID:bH+qsqFI0
東大京大一ツ橋以外は馬鹿だと思う(理由は馬鹿学科がないから)。

司法試験とかの難関国家試験とか突破した人はそれはそれで認め得るが。
234名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:17:54 ID:vgChrjT+0
>>230

外部圧力から直接クビを求めても組織が守ろうとする。
理由はそれが慣例化して巻き添えを食らうから。

一職員を責めるには内部圧力が良い。
クレーム先を工夫しアラを指摘し資質を責める。

すこしは緊張感を持ってもらわないと。
235名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:18:48 ID:mmI1xuN60
>>145
事務員には命令できると勘違いしている教員も問題大有り。

>>154
国立大学にはあまりOBはいない。
就職氷河期の頃の世代には少しいるけど。
大学職員なんてそこらの市役所より給料低いので
人気がかなり悪い。

しかし大学事務の仕事って学務の窓口だけじゃないのだが、
みんな窓口が云々って話しかしないんだな…。

>>199
筆記試験に通らないと採用されません。
236名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:20:53 ID:4xhUmCsoO
女は基本的に男より馬鹿なんだよ

女の地位が低い日本韓国のみならず世界的に見ても女の学者や芸術家は数が少ない
一方で窓口や電話業務は女の方が柔らかく明るいイメージがあるから向いている
基本的に女は外見に男の数倍は時間と金かけるしね


これを踏まえて、頭がいる仕事は男、要らない仕事は女というのは分業の自然な姿
もちろん例外なんて腐るほどいるからそういうのは臨機に立場変えるべし
237名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:22:02 ID:mmI1xuN60
>>225
そもそも学務関係は大学職員で二番目に嫌われている部署
(もっとも嫌われているのは病院事務。医師と看護師と患者にいじめられるから)。

新任で学務に配置された人は出世できないと言われている
(人事に配置された人は出世コース)。
学務課所属でクレームがついて部署異動できたら、本人も大喜びだろう。
238名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:22:24 ID:vgChrjT+0
>>235

大学の意義が教育と研究ならば

その補助を目的としての事務役として雇われている以上、
業務から逃れることは出来ない。
239名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:22:33 ID:hG0ELWWe0
>>230
法律的にはリストラは可能。とは言っても、まずは非常勤を先に切る。
240名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:23:08 ID:5uBOcnqi0
>>228
>え…?正規職員は男性も事務いるじゃん。

まーな・・・
でも自分の周りでも男には人気はなかった。


>希望しても男性の性別を理由に不採用になってるんだよ

まあ、確かにそれはやばいよな。
男には勤まらないとなぜ決め付けるんだろ???
241名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:23:23 ID:Jv6ZwZyM0
>>235
一部教官の横暴さはどうにかしてほしいですね…。
242名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:23:35 ID:4xhUmCsoO
>>223
一橋には商学部があるし そもそもどこの大学も文学部があるだろうが
243名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:23:37 ID:AUvOfsnL0
女は頭が悪いんじゃなくて、新しいことを提案して
他人と衝突するのが苦手なだけだよ
244名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:24:43 ID:dUjYcR1V0
>>239

民間もまず派遣を切って次に正社員という流れだからな。大学法人も有名大みたいに名前で食えるところ以外は給与カットの
ワークシェアが導入されるかと
245名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:25:07 ID:vgChrjT+0
>>225

他部局からクレームが付く人間はどこの部局に属そうと出世できない

246名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:26:55 ID:mmI1xuN60
>>232
事務だけの給与を下げるという話にはならないから、
教員の給与も下がる。
組合で大もめになるから、それは絶対にない。

>>238
事務職員はもっとスペシャリストたれ!と言われるが、
アメリカの大学みたいに人事や研究内容などにも口を出してきたら
教員が猛反発すると思われる。
事務職員が博士号持ちばっかりなんてことになったら、
教員もやりづらいだろ。
247名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:29:48 ID:vgChrjT+0
>>246

結局、女房役だからな。
判断業務が出来ない。裁量権は事務内部のマネジメントのみ
248名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:30:20 ID:NNQAh0Bc0
俺三流旧帝→企業→偏差値50理系私大博士課程という逆ロンダコースなんだが、
死ぬほど驚いたのがこの私大の事務の丁寧さだった。おい、今学生にむかって
丁寧語で対応したぞ!今学生に向かって「お願いします」と言ったぞ!今学生に
向かって頭下げたぞ!!!なんじゃこいつら…と、かつての旧帝のクソ事務しか
しらなかった俺にとって現実の世界と思えないような体験に絶句したのが一年前。
こういう大学もあるってことは一言言っておいても無駄じゃないだろう。世の中
色々あるもんだ。
249名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:35:30 ID:mmI1xuN60
>>248
事務が丁寧すぎる大学は経営がやばい可能性が…。
本人たちが必死になる理由があるというわけで。



自分は某国立大学の職員をやめた口。
楽しかったけどね。ばかばかしいところ含めて。
250名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:40:30 ID:qcYomVOM0
>>246
>事務職員が博士号持ちばっかりなんてことになったら、
>教員もやりづらいだろ。

いや、研究をやったことのある人が事務に増えるとやりやすくなる。
むしろ、研究したことない人間が大学事務職ってのは恐ろしいことだよ。
教員と事務の学位レベル差はもっともっと縮まるべきだね。
251名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:42:34 ID:vgChrjT+0
>>250
だからこそ組織の長は博士持ちの教員なんだろ。
部隊まで博士持ちである必要は無い。
252名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:43:55 ID:Ubn/ieFB0 BE:1401799695-2BP(1)
>>250 同意。学士程度の事務員って使えない。高齢博士を事務員にしたほうがはるかに効率いいし、
まじめに業務をこなす。学士ってのは本当に楽に仕事して金貰うことしか考えてないやつら。

みんながみんなそうってわけじゃないけど。。ウチの大学なんか特に。
253名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:44:39 ID:qcYomVOM0
>>251
部隊の知的水準が高いほどいい働きができるもんだよ。
文盲、初等教育をうけてない兵士では近代戦を戦えないように。
254名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:44:49 ID:WwOAu1Ch0
>>250
研究経験のあるのが事務方なんてやるわけないだろ
勝ち組に毎日命令されるのに耐えられるわけがない
255名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:45:08 ID:vgChrjT+0
>>252

技術職員と事務職員の立場が技術職員に劣っている点についてはどう?
256名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:45:50 ID:Jv6ZwZyM0
40代以上職員は高卒の方が多いじゃないか
257名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:47:59 ID:hG0ELWWe0
>>254
今や研究経験のある無職、フリーターやニートが大量にいるから、
使えるのであればいくらでも雇う事が出来る。
258名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:51:35 ID:mmI1xuN60
>>252
研究能力と事務遂行能力はまた別なので比較にならんけど…。

でも日本の博士号持ちが教員の言いなりになるだけどの事務職員なんかなりたがるかねえ。

それとも職員の高学歴化により、アメリカの大学のように事務員に「命令」される大学を目指すか。

博士号持ちは技術職員に結構いるけど、
教員側からしてみれば使いにくいみたいね。
雑用とかは一切頼めないからね。
259名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:53:26 ID:9r3tObmY0
>>248
俺三流旧帝ってドコだよw

俺も俺三流旧帝だが、ノーベル賞受賞者が出たもんで今年の倍率は高いらしい
260名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:54:17 ID:hG0ELWWe0
>>258
好き好んで事務職員や技術職員になりたがる博士もちはいないが、
食うに困っている連中は腐るほどいるので、いくらでも雇えるよ。
261名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:55:34 ID:qcYomVOM0
>>258
>でも日本の博士号持ちが教員の言いなりになるだけどの事務職員なんかなりたがるかねえ。

これが一部の大学(特に私大)で変わりつつある。
実際のところ学士レベルの事務方がかなり大きな権限を学内で持ってる大学が
増えてきた。
研究も教育もしたことのない事務が強い力を持ち始めてる大学なんて最悪だよw
262名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:56:56 ID:hG0ELWWe0
>>259
離島部にある旧帝かと。

>>261
>研究も教育もしたことのない事務が強い力を持ち始めてる大学なんて最悪だよw

東大? もともと事務の力が異常に強いけど。
263名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:58:03 ID:mmI1xuN60
>>260
やろうと思えばできるんだけど、
教員は嫌がるだろうねえ…。

職員同士の場合は気にしなくても良い。
こっちは高卒だろうが院卒だろうが、全く関係ないから。
(気にしている人などいない)
264名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:59:09 ID:T32gvweT0
これは他の大学でも事情は同じ。
新たに雇い直した非常勤に仕事を教えるだけで
1-2か月は潰れる。

だいたい事務員は常勤よりも非常勤の方が働きがよく
使えるのがほとんど。でも非常勤の雇用延長を認めないのが
その働かない常勤事務員。
265名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:59:32 ID:vgChrjT+0
スペシャリストという言葉を勘違いしているかも。

研究のスペシャリストである必要は無い。
マネジメントのスペシャリストなら良い。
266名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:59:50 ID:bmQjAf7F0
>>7
違うんだよ。
仮に有能でも今いる正規職員を解雇できないのが問題なんだって。
本当に実力主義にするなら正規職員=教授、准教授を解雇できるようにしなければおかしい。
267名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:01:45 ID:dATQbhWIO
法人化したのが諸悪の根源だろ。
教育機関の予算ケチるとか何の国家崩壊フラグだよ
268名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:01:52 ID:vgChrjT+0
人事権のある責任のある立場の人間は安定的なんだよ。
責任のある立場ほど流動化していないからな。
無責任なことをしても責任を問われない。
269名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:02:10 ID:WwOAu1Ch0
県庁の役人で大学に回された連中の、県庁に戻るときの送別会での
晴れがましい顔ったらないぜ

「私は教員どもに怒鳴られて嫌々仕事してました。やっと解放されます」ってのが顔に書いてある
270名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:02:43 ID:vIa5H1Xp0
大学の常勤職員はあほみたいに高給
271名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:03:06 ID:TKdMyqD3O
>>219
>男で事務職希望は余り聞かん。

そもそも男向けの事務職募集自体が少なすぎるから必然的に事務職希望が減るのでは。いわゆるパン職だし。

ただ、ハロワじゃ事務職希望の男がやたら多いらしい。
272名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:03:11 ID:mmI1xuN60
>>262
東大は東大卒の学生を職員に採用して
幹部候補生として育てはじめている。
彼らは海外の大学に研修に出されている。
アメリカのように事務が強い権限を持つ姿を目指しているんだろうね。

教員の反発間違いなしだわ。
273名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:03:28 ID:hG0ELWWe0
>>263
技術が確かで従順であれば、特に教員が嫌がる事もないと思うがねぇ。
ちょっと分野の違う博士を雇えば良い。
274名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:05:48 ID:qcYomVOM0
>>272
もしそれで事務職員の水準が上がるんなら、それはそれでいいことだよ。
最悪なのは、今のレベルで権限だけ拡大すること。
275名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:06:43 ID:mmI1xuN60
>>273
ちょっと分野の違う博士を雇うのだったら
分野の同じ修士を雇う方がいいよ。


技術職員の場合、優秀であればあるほど嫌がられる。
年間に発表する論文数が教授より多かったりすると…。
276名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:08:52 ID:hG0ELWWe0
>>275
大事な事を忘れている。
修士卒はわざわざ大学に技術職員としては残ってくれない。

優秀な技術職員って大事だよ。研究をマジで左右するからねぇ。
277名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:09:14 ID:mmI1xuN60
>>274
大学職員がそこらの市役所より給料が低いことを覚えていた方が良い。
東大は稀なケースだが、普通に考えたらまともな人材が揃うわけなし。
278名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:10:21 ID:TKdMyqD3O
>>154
>事務方ってその大学のOB/OG多いらしいって聞いた

それ私立の話な。私立はOBかOG以外はよっぽどの人材じゃないと門前払いてとこも珍しくない。
国立は駅弁ですら今の30代以上になるとOBやOGはほとんどいなく、20代半ば以下に少しいる程度。
旧帝大以上になるとOBは文科省出向キャリアくらいしかいない。最近は東大で東大出身者の幹部登用コースが始まったようだが。
279名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:13:57 ID:qcYomVOM0
>>278
私立でも最上位の早慶になると自校出身者はぐっと減るな。
当時の景気の関係でとくに30代以上は。
280名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:17:31 ID:OorFcXty0
自己責任、努力が足らねーんだよ
281名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:18:45 ID:CPXh6Hef0
>>270
地方の国立大の場合、事務職員の年収は
30才で400万
40才で500〜550万
50代で600〜700

・・・くらいかな。
大都市部なら地域手当で最高10%以上つく。

課長の登用試験を受ければ900万以上も狙えるが、
2〜3年毎の転勤が定年まで続くからな…
282名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:19:14 ID:TKdMyqD3O
>>277
>大学職員がそこらの市役所より給料が低いことを覚えていた方が良い。
国立大学職員のラスパイレス指数って高いとこでも95未満、地方なんぞは80ちょいがゴロゴロあるからねぇ
ほとんどの大学で組合がラスパイレス指数を引き合いに出して争っている
283名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:20:35 ID:C8Pfqg0D0
そして、私立大学職員は左団扇
284名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:22:42 ID:TKdMyqD3O
>>237
>新任で学務に配置された人は出世できないと言われている
>(人事に配置された人は出世コース)。

一番の出世コースは事務局財務(旧会計)だよ。中でも主計関係は強い。
285名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:24:13 ID:BxboY6B30
つくづくくだらん世界だわ
286名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:24:41 ID:rKiXIcSLO
京大の自治能力って、なんでこう無駄に低いのかね?
287名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:25:34 ID:WwOAu1Ch0
京大って、なぜか入試だけは気味悪いくらい丁寧にやるよな
288名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:26:23 ID:TKdMyqD3O
>>250
> いや、研究をやったことのある人が事務に増えるとやりやすくなる。
> むしろ、研究したことない人間が大学事務職ってのは恐ろしいことだよ。

大学の事務を少しでもやればそんなことは言えなくなるぜ。むしろ「研究者にも事務を経験させろ」と毒づきたくなるはず。あいつら科研費のシステムとかろくに理解しようとしないからな。
289名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:27:25 ID:iQunrc5Q0
>>1
じゃあ、その准教授が私費で雇ってあげればいいだけの話なんだけどな。
なんだかなあ。綺麗事を言うばっかりで、身銭を切ろうとはしないのな。
290名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:27:26 ID:bmQjAf7F0
たまーに事務に用があっていくけど、たしかに民間企業みたいなあいそのよさはないね。
でもめったに行くところじゃないし、別にどうでもいいや。
291名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:29:50 ID:CPXh6Hef0
学生さんには申し訳ない話だが、学生系は問題有の職員が多い。
特に50代男性係長やお局系女性職員…

ちなみに俺は三十代前半だが、知ってる同期や後輩の半分くらいは
地方駅弁のOB・OG。残りは民間経験有の転職組が多い。

不況のおかげか、現在の20代職員は優秀orゆとり風味の半々くらいなんで、
将来的には職員のレベルは上がる…と、思う。
292名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:31:24 ID:TKdMyqD3O
>>269
学校事務なんて左遷先という認識が強いからね


たいていの地方公共団体じゃ公立大の事務の対応は最悪レベルらしい
293名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:33:10 ID:NNQAh0Bc0
>>259
いや、あなたん所は二流旧帝大。三流じゃないね。三流旧帝も
地元でお山の大将なら左団扇なんだろうが、自分みたいに東京
に出てくると扱いが微妙すぎて笑えるwあなたん所の人もいたけど、
やっぱり微妙だと言ってた。その人とは微妙同士で話の合うこと会うことww

スレ違いなんでこれで終了。
294名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:35:48 ID:bmQjAf7F0
>>233
そこに東工大を入れてないのはおかしい。
あんたまさか一橋卒?
295名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:40:58 ID:+ko+m4ZM0
これって時間雇用職員全員に適用されるのかな?
こういう人たちの中には外部資金で雇われてるポスドクや秘書さん&テクまでが含まれているんだが。
ま、内部のお金で雇われている人だけ対象なら問題ないんじゃね?
296名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:44:53 ID:TKdMyqD3O
>>291
一般的に

財務主計系(予算決算など)>総務官房系(秘書法規など)≒総務人事系>財務その他(契約など)>(出世コースの壁)>総務庶務系>本部学務系≒学部学務系≒学部総務系>図書館

かな。施設や国際や病院などは多少特殊なので除外。

ただし30代前半までは転々とするのが当たり前なので一概には言えない(ただし人事異動で似たようなとこが連発したら固定化のサイン)。あと、生活のリハビリのために一時的に下のランクに異動てのはある。その逆は有り得ないが。
297名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:45:28 ID:8CQSbaB70
大学職員って、公務員職の中に大学職員っていう求人があるんだと思ってた・・・
298名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:46:42 ID:D98AXI6L0
浅田彰は
京大経済研究所で20年以上勤務したが経済学の論文0.
ゼミは開店休業状態でほんとに何もしなかった。
299名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:48:57 ID:ovUuvmdd0
>>295
 これは、文部科学省の一般経費扱いで雇われた人。外部資金による事務職員は
関係なし。ついでに言うと、科研費事務職員も別。

>>288
 若手研究者だけど、既に事務方から雑用という名の教育を受けております。
金食い虫の老人どもは別として、若手は事務経験をした方が良いよ。結局は、
その方が大学全体として省力化するしね。

>>272
 東大は、海外の有力大学のように、Deanを研究と事務と二分けたがっているよね。
事務Deanはあわよくば、教育学博士を取得させたがっているし。うちと比べれば、
雲泥の差だ・・・
300名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:51:56 ID:bKMw+D8dO
大学の金が尽きたらこうなるのはわかっていたはずだがな
301名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:52:35 ID:wU84VZIp0
>>272
んなの初耳だな。具体的にどこの部局でやってるんだ?
そもそも国立大学法人等職員採用試験にふるいにかけられた上で二次やってるわけだし、
実際、昨年度の採用者見ても東大卒なんて皆無なわけだが。
技術職は部局が個別に欠員補充することもあるけど、
本部が特定の卒業生を優遇して吸い取るなんて聞いたことないぞ。
第一幹部って何よw

なんか嘘やらデマやらすごいなここは。
たまに東職関係者みたいなのもいるけどw
302名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:54:02 ID:mmI1xuN60
>>291
あまりにも問題がある職員は留学生系に回される…。
303名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:57:54 ID:HQcdZaB00
【派遣村】生活保護、申請者全員に支給決定
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231598561/3

3 :出世ウホφ ★:2009/01/10(土) 23:43:19 ID:???0
◆住居支援行政は周知不足
生活保護の受給が決まった人に朗報となったのは、アパートを借りる際の敷金・礼金も
支給されることだ。これは特例ではなく、もともと制度として生活保護の住宅扶助に含まれている。
だが、現状は住居のない生活困窮者が生活保護を申請しても、
窓口で制度の説明を受けることはまずないという。

この制度では、敷金・礼金のほか、保証人がいない人の保証会社への手数料など
計二十七万九千円まで受給できる。生活保護に詳しい渡辺恭子弁護士によると、
実際には「申請が受理されても自立支援施設や簡易宿泊所に収容されることが多い」という。

制度の説明をしないだけでなく、新宿区で路上生活していた男性(58)が昨年、区に
生活保護を申請したが、アパートの入居を希望したため却下されたという事例すらある。

派遣村に来た男性(36)も「過去に何回か生活保護を申請したが『住所がないとだめ』と
受給できなかったこともあった」と証言。渡辺弁護士は「窓口でなかなか申請を受け付けない
『水際作戦』によって、生活保護制度は本来の運用がなされていない」と批判する。

住居確保の扶助金を知らない人が圧倒的に多い背景には、生活保護費を抑制したい
行政側の作為すら感じさせる。就職や自立に住居は不可欠だ。行政は早急に制度を
広く知らせ、制度にのっとった運用をすべきだ。 (菊谷隆文)(おわり)
304名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:58:19 ID:mmI1xuN60
>>301
東大はリクナビ使って新卒採用も行っている。
去年はいなかったかもしれないが、一昨年は東大卒がいた。(去年の実績は見ていない)
AERAにまで「東大卒をとりました」なんて東大の広報が大々的に書いていたのに、
「優遇して採用していません」とは言えないだろ。

東大は技術職員を部局ごとに採用しているが、
これもそのうち一括採用になると思う。
ほかの大学がそうなってきているから。
305名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:09:25 ID:hgmiEkncO
まったく鵜呑みにできない記事だな。
どうせマスコミなんて自分らのことは棚上げだろ。
306無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:10:42 ID:FwDx0Hwf0
>>272
アメリカの大学に研修って、東大が独自に金払って派遣してるのか?
文科省の研修制度に応募させてるだけじゃないの?(←国立大学職員対象。
費用は文科省持ちでアメリカに研修に行く)

それならどこの国立大学法人もやってることなんだが…。
307306:2009/01/24(土) 02:13:49 ID:FwDx0Hwf0
すまん。元レス読み間違えたわ。
アメリカっつーか海外の大学に1年ほど研修に行けるわけ。その制度。
結構利用されてる。
308名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:16:25 ID:yu7+bHZs0
人間って汚い存在だと思うんだよ。
性悪説ってやつだ。
キャリア官僚だろうが、派遣村に集う人々だろうが。

抜け穴が必要だと思うんだよね、誰しも。

汚職とか横領とかサボタージュとかに寛容な社会になるべき。

日本もイタリアみたいなラテン系のいいかげんな社会になるべき。
それが成熟ってもん。

どんどん日本は選択肢の狭い社会になってるな。
309名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:16:54 ID:wJ5J36nf0
しかし、京大ぐらいになれば景気関係なさそうなもんだが
そうでもないんだな
310名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:20:55 ID:23Ae/eMI0
実質、問題は非常勤切りよりも予算の枯渇の方だけどな

京大でこれだったらもう、大学は終わりだろ
311名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:22:40 ID:8CQSbaB70
でも京大でこんなんだとか、
産学連携ってのはマボロシ?
312名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:23:27 ID:bKMw+D8dO
景気の影響受けないのは重点とか拠点の指定受けてる
大学がそう。関西なら大阪大学じゃね?
313名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:23:39 ID:kORbPKxi0
>>301

>なんか嘘やらデマやらすごいなここは。

ここをどこだと思っているんだw
314名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:51:30 ID:mzkyTidg0
国が大学に出す予算の90%は東大に行ってるんじゃなかったっけ
役人万歳だねー
315名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:52:27 ID:/k9lln+p0
>>272
>東大は東大卒の学生を職員に採用して
>幹部候補生として育てはじめている。

そんな訳ねーだろww
俺は地方駅弁の正規職員だが、>>281の低賃金で働いてる。
独法化したから東大だと少しは給料高くできたかもしれんが、東大を出てまで
国立大学の職員をやるわけないw
316名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:53:25 ID:b/M/OWdn0
東京一しか学歴としては認めません(阿呆学科があるから)。

就職難の昨今人もうらやむような所へ実力で就職した人、難関国家試験を突破した

ひと等は別ですが・・。
317名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:04:20 ID:a7h0RW8B0
>>235
145だが、事務のアレな態度は俺も何度も経験している(もちろん学生担当だけじゃないぞ)。
だいたい命令って何?そんなことできるシステムになってません。一応旧帝。
318名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:06:42 ID:q0vLcG3V0
大学自体不要
319名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:22:55 ID:jXFlY/ke0
>国が大学に出す予算の90%は東大に行ってるんじゃなかったっけ
アホかw
320名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:36:23 ID:tkMrxw7r0
私立の大学は元から非常勤が8割がたで

正規や教授が高給貪ってるかんじやな。
321名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:37:16 ID:PX13E1U40
京大でもこうなら他の国立大はもっと悲惨なことに・・・
322名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:38:09 ID:2s7/vqfN0
年収200万はきつい

と言うと節約厨に説教されそうだが
323名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:45:36 ID:fVTPUjfo0
ポスドクがさらに悲惨にwww
324名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:53:21 ID:3tmCiE2X0
>>158
週32.5時間勤務、穏やかな職場、学部卒1年目年収700万円以上、
夏休み1ヶ月、冬休み3週間、有給休暇全消化、ノルマなし、毎日定時の
私立大学職員はこの世の天国ですよ。

<私立大学職員の学部卒(22歳)初年度年俸例>

初任給  224900円
調整手当 月収の13.68%
住宅手当 40000円
交通費  20000円(水増し分)
計    315667円×12ヶ月=3788004円

賞与 夏3ヶ月(基本給+調整手当)+14万
   冬4ヶ月+16万
   春1ヶ月+5万
計  2875336円

入試手当+催事手当+繁忙期手当=500000円

年収 7163340円(残業無しと仮定)

これが私立大学職員の平均程度の初年度年俸例です。
325名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:02:48 ID:a9WV7mD50
>>299
物品の教官発注って、結局、事務の人員削減のためだったのか。
326名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:14:03 ID:QiRTQ1J20
「雇い止め」って言わないで「臨時切り」って言った方が印象悪いね
327名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:03:29 ID:2qlNQaIB0
>>266
団塊世代の無能教員は無研究主義を貫いて高給だけせしめてるからね
学部教員の業績リスト公開の話に、「プライバシーの侵害だ」って言って猛烈に反対して
好きな映画リストにすりかえられたよw
328名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:05:58 ID:QrJk5AxU0
78 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/06(火) 13:31:51 ID:+MvxTlx10
■研究者・博士号持ちで精神病■ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1228202810/
【文系専用】博士号・修士号持ちなのに【文系専用】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1168185853/
■理学博士は就職できない■ http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1216374293/
【Dr.K】博士取っても定職なし、Dr.はどこへ 10 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1208118374/
余剰博士に対する自殺指導の重要性 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1226548977/
■大学院生や博士号持ち【無職・だめ】10 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1204889445/
【奨学金累積博士】大学院修了【人生終了】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1143953895/
【衝撃】博士課程は高学歴ニート製造工場だった! http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1207919482/
●大学院修了で派遣【博士・OD・任期切れ】 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1229815138/
★大学院博士課程単位取得土木作業員★ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1217061484/
博士号・修士号持ちなのにその日暮らしVol.5 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1223854917/
●博士号取得「自宅警備員兼自宅研究員」 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1225943367/
329名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:09:02 ID:OvG1I26R0
大学から支払われる年収が200万円以下ってことだろ
もともと非常勤なんだから、他でいくらバイトしてもいいわけだし
京都は私立大学も多いし、大阪もすぐいけるし、仕事は探せばあると思うけど
330名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:19:59 ID:cY/XlbWK0
非常勤の意味が分かってないのか???
学生でもはなくとも、その時点で京大にいる価値はない。
331名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:22:46 ID:4BhuRIErO
臨時任用(一年or半年更新、ボーナス有)
非常勤(正織退職者、ボーナス有、就労日制限有…、←年金の絡みだと聞いた)

↑各種福利厚生揃ってます。待遇は常勤扱い。
↓扱いは非常勤なので、使いっぱしり

非常勤(時間給、ボーナス無し、←年次有休と交通費がある
332名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:28:17 ID:5B4sSeXyO
中核派が巣くう
333名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:45:36 ID:TKdMyqD3O
>>297
>大学職員って、公務員職の中に大学職員っていう求人があるんだと思ってた・・・

法人化前は確かにその通りだったのだが。
334名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:48:49 ID:TKdMyqD3O
>>301
>んなの初耳だな。具体的にどこの部局でやってるんだ?
>そもそも国立大学法人等職員採用試験にふるいにかけられた上で二次やってるわけだし、

幹部候補の東大卒の採用は関東地区の採用試験→東大での二次とは全くの別ルート採用。
335名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:54:04 ID:TKdMyqD3O
>>330
そもそも非常勤なんて、教職員の妻のパートか就職浪人してる教職員の娘のバイトになってるからな。
教職員の娘は就職が決まることなくオトコと結婚して辞めるケースがほとんど。
336名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:57:04 ID:NtEkLl3p0
事務の人間をきればいいよ

大学の頃事務室に書類もらいに行ったけどみんな暇そうにしてたり談笑してたりおやつ食べてたり

こんなんで教授や准教授と同じ給料もらっているんだぞ
337名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:48:26 ID:+Fqf4rmrO
>>336
給与は教員より百万から二百万低いが
338名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:02:15 ID:ZP2riv2Q0
職員が減ればその分の事務作業を教員や院生がこなすことになって研究や教育に支障が出るかもしれない。
かといって職員を多く雇えばただでさえ少ないアカデミックポストがさらに減って良くかもしれない。

結局のところ、これ以上大きくならないパイをどうやって切り分けるかと言う問題でしかない。
339名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:02:36 ID:A2dvqOXZ0
最初から最長5年の約束だったんだろ?
じゃあ仕方ないよな。
340名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:05:34 ID:3DrYckYL0
こんどは京大非常勤村っすな。
341名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:11:45 ID:G/6/Pxn40

“京都大学非常勤講師“なんてのは期間工でトヨタやキャノンの工場で働いてるのと同じなんだぜ
つまり期間工がトヨタやキャノンの正社員じゃないのと同様、京都大学とは直接の関係はないわけよ
342名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:32:29 ID:4LtyFzw40
>>341
期間工も非常勤も雇い主との雇用関係はあるよ。
雇用関係がない派遣に相当するのは学振PDあたりかと。

そういや、請負に相当する大学関係のポジションって何かねぇ?
343名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:35:50 ID:dWUOAfBG0
>>341
それでも事件を起こせば「京大職員」とマスコミは書いてくれます・・・
344名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:39:42 ID:5Zdd+DgGO
つか、役所を含めて200万円ってのが非常勤の相場。
常勤が多すぎるのが問題だからさっさと首切りすべし。
その分を非常勤で雇い直せばいいだけ。倍雇えば雇用対策になる。
345名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:41:26 ID:4LtyFzw40
>>344
首切りはないけど、常勤職員はどんどん減ってるよ。
346名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:41:26 ID:18usfafJ0
>>1
院生や研究室の3年生あたりをタダで使え。
347名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:45:03 ID:Kq2L+Fra0
>>336
> こんなんで教授や准教授と同じ給料もらっているんだぞ

もらえる訳ないだろww
教授は年収1000万超えで准教授も800万は行く。
348名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:45:04 ID:3DrYckYL0
>>343
事実を受け入れられないインテリ崩れへの配慮かと。
349名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:46:34 ID:+htHEQDR0
知識だけはあるが社会に順応できなかった大学院卒が
いつか教授になろうとして未練たらたらでなるのが非常勤講師の70%

あとは有名人が請われて非常勤講師になるのが30%
350名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:57:52 ID:TKdMyqD3O
>>342
>そういや、請負に相当する大学関係のポジションって何かねぇ?

大学病院の外来担当や窓口といった患者サービス関係はほとんどニチイ学館などの外注業者が請負してる。
351名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:00:54 ID:hmkAeTO80
非常勤のやつって別の3流大学常勤だったり塾講師だったりだろ?
やっぱ京大非常勤の名前は欲しいわなw
352名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:01:56 ID:2XQAObL50
大学事務の非常勤だお。

「非常勤斬り」と言えばいいのに
「雇い止め」ねw さすが強大w
353名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:10:45 ID:kwgG1keg0
>>2
ゴルゴラルダ処刑場だっけか
354名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:12:11 ID:fKOw8faU0
いいアイデア浮かんだ
この教授の給料からこの事務員を雇えばいいんじゃないか?
教授も研究が滞らなくてハッピーじゃん
355名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:17:34 ID:XHLeTBieO
どこでも5年で雇い止めは当たり前じゃん。
それが契約社員なんだけど。
嫌ならなぜ正社員の職を探さない?
356名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:20:42 ID:dUjYcR1V0
>>345

大学法人への特別会計は毎年削減されてるのだから人件費縮小しないとマズイ。まして国立は課長以下の職員は非公務員化されてるのだから
357名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:24:28 ID:4LtyFzw40
>>356
人件費縮小を常勤の首切りでするのは現実的じゃあない。まずは非常勤から。
それはそうと、常勤職は減っている。
358名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:26:07 ID:cnKgvJj8O
新聞読んだが、職員数は多過ぎると思う。
少ない人数で今の仕事をこなせないなら、無駄に繁雑な作業をタイトに整理したらいいんちゃうの?
359名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:27:40 ID:GPLUumikO
教員が警備員より低賃金なんてプギャワロスm9(^Д^)プギャギャギャーーーーー!!
糞プライドなんて捨て警備員になれよm9(^Д^)プギャギャギャーーーーー!!m9(^Д^)プギャギャギャーーーーー!!m9(^Д^)プギャギャギャーーーーー!!
360名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:29:25 ID:JS4VwYta0
>>8
おまい、研究活動あんましやってないだろ?
オンラインで論文をひけないような場合、他大学から取り寄せてくれたりする事務作業を図書室の方がやってくれたりしてたんだぞ?
それにコピー機周りの紙の用意とかもやってくれてたんだぞ?

ちなみに俺も去年まで京大理にいた。凱旋門型の比較的新しい校舎の北側に住んでたんだけどさ。
361名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:29:33 ID:4LtyFzw40
>>350
予備校が入試業務の請負をやってるね。河合塾は問題作成まで請負してる。

門下はかなり煙たがっている様だが。
362352:2009/01/24(土) 11:29:49 ID:2XQAObL50
調べてみたけど、1年ごとの契約で
最長が5年と最初から決めてあったんだ。
じゃあ、派遣斬りとか関係なくて、ただの
「契約満了」じゃんけ
363名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:30:37 ID:dUjYcR1V0
>>357

常勤減るのは当たり前。国立は国家公務員採用時代の職員抱えてるのだから特別会計からの交付金が毎年カットされていってる
現状では人件費だけで財政難を起こす。回避するなら給与カットするか採用数減らして人件費を抑制するかあるいは企業から開発
資金でも取ってくるしかない。
364名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:32:02 ID:NGFHvhQt0
今後は非常勤の採用も常勤なみに
厳しく慎重になるね。
365名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:33:08 ID:A2dvqOXZ0
>>358
元公務員に、業務を整理・効率化するなんてムリだろ。
「前例がない」「今までがこうだった」「私からは言い出せない」とか言い訳は巧そうだけどw
366名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:34:00 ID:dUjYcR1V0
>>362

いままでだと非常勤でも更新が余程のことが無い限りはされてたんだけど、最近は国立が法人化&特別会計は毎年削減されて大学は自前で資金調達
しないといけない。だから人件費の切り込みに手をつけてるので更新もそれを反映して厳しくなってきたということ
367名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:36:27 ID:dUjYcR1V0
>>358

私立大学に比べて頭数多いから一人の給与は私立>国立だけど人件費だと私立<国立になる。国立の担当者が「私立に比べて人件費高いから
これをどうするかが課題です。」とどこもいってたりする
368名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:37:40 ID:1O8UPZpJ0
>>357
業績の悪化に対して人件費を縮小して乗り切ろう→非常勤を切る

ってのはミクロレベルでは正解なんだけど、マクロレベルではただの自殺行為なんだよね
なんせ失業者が溢れればそれだけ更に業績は下がる
この場合大学だから企業の業績が悪化して金を引っ張りにくくなるわけだな

正しい行動もみんなが取ると間違った行動になる
369名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:38:10 ID:4LtyFzw40
>>364
非常勤は完全にコネオンリじゃん。
常勤は格好だけでも公募しないといろいろやかましい。

>>363
そのための非常勤カットだ。現状で常勤の首きりなんてあり得ん。

いずれ地方大学は存亡をかけた統廃合や常勤職もカットしないと
持たなくなるとは思うがね。門下の計画どおり。

370名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:41:40 ID:4LtyFzw40
>>368
> なんせ失業者が溢れればそれだけ更に業績は下がる

これの意味が分からん。
研究大学は教育から手を抜いても大丈夫だと思っている節がある。とくにここは。
研究は科研費/*COE/JSTの金が入ってくれば回る訳で。
371名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:42:17 ID:dUjYcR1V0
>>369

>そのための非常勤カットだ。現状で常勤の首きりなんてあり得ん。

すでに常勤への退職勧奨は行われてる。課長以下は公務員で無くなったやっても問題ないわけで

>いずれ地方大学は存亡をかけた統廃合や常勤職もカットしないと
>持たなくなるとは思うがね。門下の計画どおり。

去年の法律改正で大学間の学部の統合を認める案件があったような希ガス。それをステップにいずれ
大学の統合(リストラ)も行われるでしょ。地方駅弁は単独で維持するのはまず難しいから地方の公立と
合併はもちろん県を越えた統合になるだろう
372名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:45:08 ID:wLZRsuth0
女なら結婚すりゃいいから気楽じゃない?
373名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:46:06 ID:4LtyFzw40
>>371
退職勧奨に応じる奴いるか? ただでさえ職組が強いのに。

374名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:48:19 ID:MdZb1mKn0
非常勤なんて主婦しかいないよ
375名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:52:12 ID:dUjYcR1V0
>>373

あそこの職員組織は弱小。法人化されてから教職員組合が毎年助けてくれ〜と「悲鳴」のような声明だしてるけど
世間の誰も相手にしてない。あと法人化されてついていけなくなったような職員は自分から辞めていく人が結構いる。
376名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:52:14 ID:Kq2L+Fra0
>>356
> まして国立は課長以下の職員は非公務員化されてるのだから

いや、全員公務員じゃないけど。
しかしなぜか課長以上は文科省が人事権を持ってるが・・・・。
377名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:57:01 ID:4LtyFzw40
>>375
内情を微妙に知っているが個別案件では手ごわい様だが。
自分から勝手に辞めてく奴がいるのなら、首切る手間は省ける訳だが。
378名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:58:22 ID:dUjYcR1V0
>>376

課長以上は国家公務員で文科からの出向者扱い(実際に門下からの出向役人もいる)になったような。それに地区の大学法人間で転勤もあるはず
379名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:00:10 ID:N8WaDEYp0
京大とかどこのFランだよ
380名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:00:36 ID:PkcKKotO0
京大と立命館は最近、教職員や労働者に冷たいの。
これらの大学に極度のサヨッキーなイメージを抱いてる年配の人には信じられないだろうけど。
あいつら変節しちゃったの。
すっかりアメリカナイズされちゃって企業みたいになっちゃって。
自己批判させないと。
ほっとくとこの動きが同志社や龍谷にまで広がって行きかねないの。
京産はもともと財界の奴隷みたいな大学だからどうでもいいの。
うそ。
ごめんなさい。
ノーベル賞受賞、おめでとうございます。
ところで何て名前だったっけ、あのおっちゃん。
381名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:01:09 ID:dUjYcR1V0
>>377

毎年特別会計交付金は一パーセントずつカットで少子化、そのうえ研究費はCOEとかで競争加速で一部大学以外は収入減確実
という現実問題がある以上何もしないと潰れるだけだよ国立は。
382名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:01:40 ID:Kn0cUDT00
少子化は進むし、教育医療は切り捨て.

日本どうするんだろ.

383名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:04:01 ID:fl5I7CK30
非常勤の研究者補助とかでそれなりの給与をもらっている人とか
結構いるんじゃない?友達は手取りで380万はもらってると聞いた。
会社勤務の研究者になった俺は泣けるくらい給料が安かったから
昔はうらやましかったな。
一年限定なのがネックだけど、経験は無駄にはならないしね。
まあそんな素敵な職も、大学側の経営が苦しくなってなくなるわけか・・・
384名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:04:51 ID:wU84VZIp0
>>376
あれ? うちんとこの課長は事務長が人事権持ってるけど。
本部と部局じゃ扱い違うのか?
下っ端の技術職員にはよくわかりませんw

そーいや技術職員も組織化で本部が人事権持ってライン制にするとか言ってたから
技術職の課長ポストも文科省がコントロール???
385名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:07:06 ID:4LtyFzw40
>>381
京大はどう転んでも潰れん。正規職員の大規模リストラもない。個別の人事抗争は昔から。

地方国立は半減するだろうけど。
所属まるごとリストラという労基法の規定つかうのかも知れんが。
386名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:08:48 ID:dUjYcR1V0
>>384

課長以上だと文部科学省からの出向者もいたんでなかったか?学長も学者でも役所に勤めてたような人多いし
387名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:12:17 ID:4LtyFzw40
>>383
> 手取りで380万

学振研究員や特任助手あたりでは?
388名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:12:25 ID:dUjYcR1V0
>>385

大学の収入が現状維持、それ以上の収入を得られる見込みがあって人件費を十分カバーできる大学なら潰れないでしょ。

>地方国立は半減するだろうけど。
>所属まるごとリストラという労基法の規定つかうのかも知れんが。

大学統合時に新組織に採用する人しない人で分けてしまうだろうな。JRや今社会保険庁がやろうという方式
389名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:13:33 ID:Mq0ASKvf0
非常勤はダメなヤツを切るだけならこれまでも普通にできたしやってきた
問題は今後も雇い続けたいような人も理事会が思いつきで決めた規則で契約更新できないってこと

しかも独法化以前からの非常勤職員は5年以上雇っていようが契約更新可能
なんなんだこの矛盾は
390名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:13:51 ID:fl5I7CK30
>>382
>教育医療は切り捨て

本当にそう思うよ、特に保育園から高校まで教育の質の低下がひどい。
正規の教員に受からなかった奴らを非常勤講師として使いまわしてる。
現場の人数もカツカツなのにどんどん減らし、代わりに非常勤を増やす。
正規教員とは待遇に相当な開きがあるし、期間もあるしで
教育者としてあるべき姿とは到底思えん。
国や県が人を使い捨てするようなことやってるんだから、
まず自分たちのとこを先に何とかしろと思う。
老人ばかりに目を向けないで、若者世代をもっと大切に育てないと
この先国が立ち行かなくなるだろう。
391名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:15:23 ID:MdZb1mKn0
もうすぐ暴動がおこるな
日本はすべておわった
真の勝ち組はニートだろう
392名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:15:23 ID:8cfXLYVV0
常勤で使えない奴を切れる制度にしないとこの流れは止まらないな。
393名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:15:30 ID:8C0GOA130
5年前に双方納得の上で職に就いたんだろ?何今更ゴネてるの?
394名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:15:51 ID:Grt2TbbNO
事務屋は事無屋と呼ばれてるし、嫌がらせで辞めた教官もいる。
クビでいいよ、こいつら。
395名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:18:05 ID:4LtyFzw40
>>392
> 使えない奴

これの判断が難しい。というか確実に人事抗争の道具になる。
井上教授再任拒否事件がまさしくそれであったが。
396名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:19:47 ID:fl5I7CK30
>>387
多分、特任助手。一年更新で三年が限度だと言っていた。
397名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:20:10 ID:loE69hbO0
>>13
東大の知ってる研究室の幾つかが、教授以外任期制教員で、お家断絶の
危機だったりするんだが、どうなるんだろうねえ。復活折衝とかあるのかね?
398名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:25:49 ID:aJ8T3aZd0
事務はバンバン切っていいよ
東大も似たようなもん。情報科のババァ辞めさせられたかな。
399名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:26:26 ID:TKdMyqD3O
>>371
>合併はもちろん県を越えた統合になるだろう

医科大との合併は完了したし、群馬か栃木なんかじゃ合大学同士の合併の噂があったくらいだしな。
400名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:29:20 ID:0a/uOSxu0
>>390
大学も非常勤講師相当使ってる
実は私もやったことあるが、非常勤では確かに質が落ちる
他大学の授業内容を使いまわししただけだったので、その大学の学生のレベルとか個性に合わなかった
401名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:32:44 ID:TKdMyqD3O
>>378
>課長以上は国家公務員で文科からの出向者扱い(実際に門下からの出向役人もいる)になったような。それに地区の大学法人間で転勤もあるはず
名目上は公務員じゃないよ。
402反貧困―「すべり台社会」からの脱出 :2009/01/24(土) 12:36:19 ID:wkzvsX340

【岩波新書】 反貧困―「すべり台社会」からの脱出 湯浅 誠著
http://www.iwanami.co.jp/hensyu/sin/sin_kkn/kkn0804/sin_k407.html

・・・単に見えないだけではない。貧困は積極的に隠されてもいる。オリンピ
ックやサミットなどの国際イベントは、必ずその地域の野宿者の排除を伴う。
学校給食費・保育料・医療費を支払えない人が出ると、多くの場合、本人が払
おうとしないことが強調され、背後にある貧困問題は隠される。

 姿が見えない、実態が見えない、そして問題が見えない。そのことが、自己
責任論を許し、それゆえにより一層社会から貧困を見えにくくし、それがまた
自己責任論を誘発する、という悪循環を生んでいる。貧困問題解決への第一歩
は、貧困の姿、実態、問題を見えるようにし(可視化)、この悪循環を断ち切
ることに他ならない。本書の執筆動機もまた、それ以外にはない。

――――――――――――『反貧困―「すべり台社会」からの脱出』 八六頁
◆反貧困ネットワーク
http://www.k5.dion.ne.jp/~hinky/
403名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:37:51 ID:MdZb1mKn0
天秤を持たないこの俺は
いったいどうすればいいんだ?
404???:2009/01/24(土) 12:38:06 ID:2t+eNc0a0
>>390, 400
天下りが生き残るために非常勤を増やす。あちこちで天下りの弊害が指摘されている。(w
405???:2009/01/24(土) 12:40:54 ID:2t+eNc0a0
あちこちで天下り・役人の権力増大のために任期付きが増えている。(w
406名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:41:13 ID:4LtyFzw40
>>404
大学では非常勤は減ってるよ。
407???:2009/01/24(土) 12:43:48 ID:2t+eNc0a0
>>406
俺が言っているのは非常勤の比率。少子化でやっていくことが難しいところは
常勤を減らそうとしている。(w
408名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:44:53 ID:4LtyFzw40
>>407
苦しい所ほど非常勤の率が下がるんだな。
多くの弱小私大では常勤の労働強化で凌ごうとすんだよ。
409名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:50:05 ID:HVmQQyVJ0
>>391
暴動起こす気力も無いんじゃないか?
たまに一人暴動起こす奴が捕まってるくらいで済んでる国だしw
410???:2009/01/24(土) 12:53:17 ID:2t+eNc0a0
>>408
そして常勤も待遇的に本当に常勤かどうかよく分からない状態になる。(w
411名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:54:09 ID:G/6/Pxn40
>>402

その湯浅も東大院の博士課程にまで逝きながら結局常勤教員にはなれず
本来なら非常勤でヒイヒイ逝ってた筈なのに、いまや貧困ビジネスで大儲けw
ミンス辺りから出馬の声もかかりそうだな
412名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:54:20 ID:Kq2L+Fra0
>>378
> 課長以上は国家公務員で文科からの出向者扱い(実際に門下からの出向役人もいる)になったような。それに地区の大学法人間で転勤もあるはず
出向扱いだけど国家公務員を退職して来てる。
そうじゃないと給料払えないし。
でも人事権は大学じゃなくて文科省という変な形になってる。
天下り先確保のためだろうけど。
413名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:55:27 ID:d6KyJmsY0
雇われても地獄、雇われなくても地獄ってことだな。
414名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:55:26 ID:OmXhcfeKO
非常勤って掛け持ちとかしてないの?
415???:2009/01/24(土) 12:57:02 ID:2t+eNc0a0
法人化って結局天下り先確保のためのツールだってことが発覚してきていない?(w
416名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:03:06 ID:4LtyFzw40
>>412
国家公務員の国以外への出向って地方自治体とかも含めて
普通は退職出向になるんだと思うけど。
417名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:10:40 ID:WwOAu1Ch0
>>416
そだよ
退職届は出すけど、退職金は出ない
418名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:28:17 ID:A2dvqOXZ0
>>417
異動の度に退職金貰えずとも、最後にドーンと貰えるじゃん。
419名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:35:41 ID:RJzdTzIq0
これは当然だろ!
こいつらに金払ってたら俺の授業料免除なくなっちゃうからな
卒業まで毎学期免除受けてやるぜ
420名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:39:18 ID:RJzdTzIq0
大体よ職員の連中はバカなくせに偉そうだしな学食のババアも態度わりいし、全員クビでいいよ。
必要無し
421名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:52:58 ID:TKdMyqD3O
>>415
発覚してるよ。文科省だけでなく財務省や総務省や経産省も大学を食い物にしてる。
422名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:55:55 ID:4XBENSVDO
このタイミングで
慶應が生物系の准教授を募集してますぜw
詳しくはhpで
423名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 14:05:58 ID:TKdMyqD3O
>>386
>学長も学者でも役所に勤めてたような人多いし
山形の結城学長は元文科省事務次官だが、一応学長選挙で決まるわけで。

もっとも結城の場合は予備選こそ普通に行われて上位に入り込めたものの決選投票は行わず密室会議で決定されたといういきさつがあるが。
424名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 14:17:22 ID:TKdMyqD3O
>>389
>しかも独法化以前からの非常勤職員は5年以上雇っていようが契約更新可能
>なんなんだこの矛盾は

独法化以前、特に平成一桁以前からの非常勤は「いずれ正職員として採用する」という裏約束が取り交わされてたケースが多かったんだよ。
しかし国家公務員法がうるさくなり、情報公開の流れもあってそういうのが絶対ダメな風潮になり、正職員採用ができなくなった。

それなら「諦めろ」と言えばいいじゃないかと思うだろうけど、言ったら言ったで非常勤の反発は必至で内部告発などの自爆テロも起きかねない。
そこでイヤイヤながら非常勤として雇い続け、そのために裏で契約更新・建前上の退職承認の異動通知書を乱発してるんだよ。
425名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 14:19:30 ID:RJzdTzIq0
講師って掛け持ちしてるよな
あいつら3校か4校行ってるから
200×3で600から800稼いでんのか
426名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 14:26:11 ID:wvXCH0ou0

◆1石井一(民主)漢字と創価 予算委員会 「定額給付金は消費税を上げる為の撒き餌」
http://jp.youtube.com/watch?v=aH4CfCIgfWY&feature=channel_page
◆2石井一(民主)漢字と創価 予算委員会 「公明党のマニフェストに消費税を上げると書かないなら連立から出て行け」
http://jp.youtube.com/watch?v=fLIj6cphY-U&feature=channel_page

◆3石井一(民主)漢字と創価 予算委員会 「増税をするなら税金の無駄使いを止め政府は身を切れ」
http://jp.youtube.com/watch?v=553T1kOT9KY&feature=channel_page
◆4石井一(民主)漢字と創価 予算委員会 「大統領制と議員内閣制だから差があるとは説得力が無い」
http://jp.youtube.com/watch?v=UDmY84N-CrE&feature=channel_page

◆5石井一(民主)漢字と創価 予算委員会 「文藝春秋に書いた<難しい漢字>はスピーチライターが書いたのでは」
http://jp.youtube.com/watch?v=X3RjLap4ucw&feature=channel_page
◆6石井一(民主)漢字と創価 予算委員会 「小渕優子さん野田聖子さん、定額給付金何に使いますか」
http://jp.youtube.com/watch?v=En9QpF-SVtU&feature=channel_page

◆7石井一(民主)漢字と創価 予算委員会 「オウム真理教と創価学会 創価学会の方が立派な宗教団体」
http://jp.youtube.com/watch?v=syeAywsgBeg&feature=channel_page
◆8石井一(民主)漢字と創価 予算委員会 「18年前、国税局が創価学会に査察に入ったその後は 参考人招致強く要求」 
http://jp.youtube.com/watch?v=X7dghY_1_fk&feature=channel_page

427名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 14:33:19 ID:1Z1v7it70
>>425
2つか3っつ掛け持ちしてようやく200万なんだよ
428名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 14:37:58 ID:RJzdTzIq0
そりゃ悲惨だなwww
そういえばフラ語の講師と飲み行った時
ため息ばっかついてたな。
金もなさそうだったし。
429名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 14:41:26 ID:YTPjUD650
ODしながら市内の私大の講師やってる 合計で150万も行かんw
嫁が看護士じゃなかったら結婚とか出来てなかったわ
430名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 14:45:17 ID:RJzdTzIq0
まあ講師は人並の待遇にしてやってもいいよ。
問題は学部事務室の連中とかさ、学部資料室
やら図書館やらの連中。
サービスしねえしエプロンなんかして
ウロウロしてるだけだからな。
あいつらクビにすりゃいいよ。
431名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 15:05:36 ID:2Ki2OWix0
>>430
仕事内容も理解せずに勝手なこと言ってんじゃねーよ
432名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 15:05:46 ID:7+o0a7200
臨時の事務員で最長5年継続で雇ってもらえるのはかなり条件が良いぞ。
自治体とかの場合は最長1年で今だと半年ごとに更新としてるのがほとんど。
これで研究に滞るとかいってる人ってよっぽど問題だよ。

事務員は所詮補助のパートさんなんで雇用均等の観点から今の場合長く雇用はしないように
してるはずだが、事務員でないと専門書が管理できない大学の図書館なんてそれこそ統廃合
して司書が管理できるような形にしないとまずいと思う。
433名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 15:13:06 ID:xdISy49Z0
小泉政権下では
国立大学助成金は毎年減らされていたのに
私学助成は右肩上がりで増加していた
その結果がこれ
↓コピペ

【業種】私立大学職員
【性別】女
【年齢】27
【勤務】5年目
【雇用】専任職員(正規職員)
【本給】309100円
【諸手当】調整手当30900円、住宅手当27000円、入試手当34600円、繁忙期手当20000円
【残業代】37593円(11.5時間。勿論全額支給)
【総支給額】459193円
【休暇】夏期1ヶ月 冬期2週間
【賞与】6.61ヶ月+200000円
【貯金】900万円

もしかして私って恵まれてる方なん??
434名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 17:00:29 ID:Beh/neU70
595 :名無しゲノムのクローンさん:2007/10/28(日) 20:21:09
旧帝大理学部卒、理学博士
研究生、学振PD、理研基礎特、科研フロジェクトPD、海外ポス毒、特任助手やりました
助手の時ベンチャー企業から引き抜きの話もありましたが
研究に未練があり断りました
それが正しい選択だったかは分かりません
今も任期付きです

596 :名無しゲノムのクローンさん:2007/10/29(月) 23:15:32
バブル助手乙

597 :名無しゲノムのクローンさん:2007/10/30(火) 12:03:18
つまらん研究にこだわりすぎて人生の道を見事に踏み外しているなw

602 :名無しゲノムのクローンさん:2007/11/13(火) 09:36:26
送別会もなく、ひっそりと消えて逝く助教は山ほど居るでしょ。
現実はもっと残酷だよ。
435名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 17:42:52 ID:EsgCQpiI0
コピペに反応しても仕方ないが602はオレだw

嫁の実家の酒蔵で番頭さんをしてます マスオ状態
436名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 17:46:53 ID:JtcPnsGYP
>>435
嫁がいてよかったな。
おれは彼女さえいないぞ、
自分の力で生きていくほかない。
あと任期は何年だったっけな。。。
437名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:18:19 ID:Kq2L+Fra0
>>416
地方自治体の場合は公務員だったり、特殊法人(身分は公務員)だったりするけど、
大学は大学法人で完全に公務員の身分じゃなくなったんだよ。
それにもかかわらず、退職しても退職金は出ないし、人事権は文科省という公務員時代を引きずっている。
438名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:19:16 ID:PElCLKTa0
自己責任、自己責任って念仏はどうなったの?
労働者は自己責任で死ね。
経営者の自己責任はありませんってか。
日本は資本主義国家だったんじゃないの?
民間経済に国が介入してどうするのよ。
これじゃお前らが毛嫌いしてた共産主義そのまんまじゃん。
政治】一般企業にも「公的資金」注入を検討 - 政府・与党
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232765907/
439名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:20:58 ID:AbFNUlsy0
切った人件費は中国人・韓国人留学生へ

国への税金だけに議論を焦点化することがそもそも間違っている。
より重要なのは、これまで日本人向けに提供されていた様々な公共的なサービスや
チャンスが、留学生に優先的に配分されているってこと。

国際化という名目の下で、我々が大学に収めた学費や地方自治体に収めた税金が
、留学生の為だけの施策に大量に投じられている。

学費については、留学生は国公立大なら100%ないし50%の学費免除が支給されている。
この原資は、結果としては我々の学費によって賄われており、少なくとも我々に与えられていた
かもしれない、学費免除を留学生が占有している。また、学生宿舎にしても、日本人学生は抽選
なのに、留学生は全員入居可などといったケースもザラにある。最悪な場合には、大学が留学生
専用に、マンションを借り上げて確保していたりする。

在日特権のような「弱者」の権利に基づく、留学生特権が形成されつつある。
440名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:22:06 ID:Kq2L+Fra0
>>439
ちなみに留学生30万人計画っていうのが動きだしてるよw
441名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:22:27 ID:XrJL6F/c0
また移民党の移民政策か

死ね国賊が
442名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:22:59 ID:jeeOjRpa0
国立大学時代にも定員削減とか言って技官ばかり削って、事務屋は全然減ってないからな。
今度は教官削って自分らは研究助成の上前はねて食おうとしている。事務屋クビにしろや。
443名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:24:26 ID:jaFEEiYZ0
在日に月35万払うより博士課程の日本人に月給出せ

博士課程の人たちは給料とって社会的に一人前になる頃には
もう結婚適齢期を過ぎてるから、魔法使いになるしかない

一方在日ブラクは10代の頃から生活保護を貰って再生産を
繰り返す

ぶっちゃけ在日に出してる生活保護を全部博士課程の魔法使いに
やって、こいつらを結婚させて、ベンチャーでも立ち上げさせた
方が国が豊かになるぜ?

出生率が下がっているのもそのせいなんじゃね?
444名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:28:08 ID:jeeOjRpa0
京大の事務屋って、出身地で派閥があるんだよな、綾部派閥とか。
B地区出身者が昼からサボって酒臭い息してても見て見ぬふりだろ。
学生はちゃんと見てるからな。お前らクビだよ穢多(えた)非人どもw
445名無しさん@九周年 :2009/01/24(土) 18:28:23 ID:QsyldWq00
京大卒非常勤講師の実態w
http://jp.youtube.com/watch?v=EWqAIRLZv2o&feature=channel_page
東大院卒ブスは契約切れでホームレスかpgr
http://jp.youtube.com/watch?v=f2kDysGCvjY&feature=channel_page
446名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:28:56 ID:7uMO7K0AO

セクで消える准教多杉
バロスww
447名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:29:21 ID:cwZ2JlV20
非常勤講師と非常勤職員の区別がついていないヤツは何なんだ?w
448名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:30:33 ID:yGyUCbEE0
国って雇い止めを奨励してるんですね。
449名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:50:12 ID:/LvDwGRE0
大学の非常勤講師だけど、聞きたいことある?
450名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:58:46 ID:Af8KfOrP0
日本人より外国人を優遇するキチガイ政党ですね>自民党
451名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:59:55 ID:EygjgQQO0
反日反靖国 よみうり放送 巨大年金施設 南紀グルーンピア
反日反靖国 よみうり放送 辛抱治朗
日本人警察官が大嫌いな よみうり放送 坂秦和が
キャスターの ニューススクランブル
見た人 いるの?
支那資本に買収された
そういえば 選挙のときも 
二階派の松浪健四郎と 執拗に もめていたな
反日反靖国 よみうり放送 辛抱治朗


反日反靖国の毎日放送に コンプラインナスはあるの?
ちちんぷいぷい 批判が出来ない訳がある !
大阪市のウオーターフロント事業のUSJの1000億  !
反日反靖国の毎日放送がUSJスタジオ利用してる 大阪市の税金 間接利権だ!!

毎日変態新聞 毎日変態新聞社が倒産すれば
452名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 19:09:00 ID:EsgCQpiI0
>>449
血液型は?
453名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 19:11:52 ID:IlRThWe3O
>>301
ある理事が強力に主張して幹部候補として東大卒大量に取った年があったよ。
まあその理事はもう東大にいないんだが。
454名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 19:25:55 ID:JtcPnsGYP
>>449
ナカーマ
455名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 19:28:31 ID:fLqKRdhJ0
うちの大学の場合、90分1コマで報酬5000円とか聞いて吹いた
そりゃ非常勤だけじゃ生きていけないだろうな
456名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 19:31:02 ID:Dys55ddpO
>>449
忙しいですか
457449:2009/01/24(土) 19:35:03 ID:/LvDwGRE0
>>452
A型。
ちなみに「血液型性格論は嘘」というようなことを授業でよくやる。

>>454
常勤になれる目処はあるかい?
俺はないけど。

>>456
忙しい。
この2週間はレポートと試験の採点ばかりやっている。
採点に給料は出ない。
458名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 19:40:34 ID:yh+gljQe0
契約期間切れはしょうがねぇよ
459449:2009/01/24(土) 19:45:13 ID:/LvDwGRE0
>>455
そういう学校とも契約してる。キツイ。

>>458
まあしょうがないんだけどさ。
460名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 20:19:29 ID:xdISy49Z0
【業種】私立大学職員
【性別】女
【年齢】27
【勤務】5年目
【雇用】専任職員(正規職員)
【本給】309100円
【諸手当】調整手当30900円、住宅手当27000円、入試手当34600円、繁忙期手当20000円
【残業代】37593円(11.5時間。勿論全額支給)
【総支給額】459193円
【休暇】夏期1ヶ月 冬期2週間
【賞与】6.61ヶ月+200000円
【貯金】900万円
461名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 20:26:14 ID:KqIzB5wMO
せめて安楽死させてやれよ。
462名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 20:26:44 ID:gOafyl/u0
これぞまさに高学歴難民
463名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 20:31:05 ID:JtcPnsGYP
>>457
454だけど、常勤になれるかどうかは分からん。
あと三年頑張ってみてだめなら何か考えないと。

非常勤だとずっとやれるかどうかもわからないんじゃないかな。
464名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 20:33:54 ID:UPMiTZp+0
大学の事務員にムカつく人って多いと思うけど、それって事務員が変な勘違い
してるからなんだよね。自分たちも教育の一端を担ってるって思ってるから、学生に
たいして上から目線で接しちゃう。

学生にしてみれば、教員でもないくせにエラそーにすんな、ってこと。
事務員なんか誰にでもできるんだから、全部パートにしちまえばいいんだ。
465名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 20:34:24 ID:L2m9Empe0
高学歴ニートと高学歴貧困層乙
漏れは院卒でも大学なんぞ見限って民間企業へ行った

どうせ京大なんて「経済成長率0%でも日本はやっていける」とか
この不景気のご時世に「コンビニの夜間営業やめろ」とか余計に
雇用を縮小させるようなことばかりいう「使えない」学者が多くて苦笑している
某慶応義塾大の教員とそっくりだなwww

お前等そんな根の腐ったアタマの悪い古ダヌキばっかの大学いたって
せっかくの才能が腐るだけ  民間で世の中のために能力使えや
466449:2009/01/24(土) 20:36:38 ID:/LvDwGRE0
>>460
【業種】非常勤講師
【性別】男
【年齢】30代
【勤務】10年前後
【雇用】非常勤
【本給】1コマ90分あたり5,000〜10,000円
【諸手当】交通費のみ
【残業代】一切なし
【総支給額】月収15万前後(月によって変動)
【休暇】夏期1ヶ月 冬期3ヶ月(ただしこの間は無給)
【賞与】なし
【貯金】100万以下

>>463
無駄に頑張るな。逃げ道を考えろ。
467名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 20:38:27 ID:0a/uOSxu0
>>460>>466が結婚すればいいわけだが
468名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 20:40:14 ID:uD9k69fG0
京大の森見登美彦の京大スチャラカ小説好きだわ(*^o^*)
469名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 20:42:08 ID:S2fDqfX90
勘違いしているかもしれないが
この非常勤職員ってのは無試験、無資格で
残業なし、休暇が自由に取れる★時給1200円★のバイトだぞ。

働いているのはただのそこらのおばさん。
組合が騒いでいるが別に京大に景気は関係ない。ドサクサ紛れ。
470名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 20:43:06 ID:UXNxs9Ay0
大学の努力が足りなさ過ぎ
通信教育導入するとか
お金を稼ぐ方法はいろいろあるだろボケ
471名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 20:43:25 ID:JtcPnsGYP
俺はこうだな。

【業種】非常勤講師
【性別】男
【年齢】30代
【勤務】3年
【雇用】非常勤
【総支給額】月収15万前後
【賞与】なし
【貯金】200万くらい
472名無しさん@九周年 :2009/01/24(土) 21:01:25 ID:QsyldWq00
非常勤講師も非常勤職員も派遣も契約も正社員でないという点で同一
勘違いするなよカスがpgr
473名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 21:12:32 ID:fLqKRdhJ0
頭いいんだからもういっそのこと自営しちゃえばいいんだよ
474名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 21:38:39 ID:CPXh6Hef0
>>470
そんなもんで全国の国立大学がそれぞれ億単位の収入を得られるはずが無い。

早い話が私立並の教員数、事務員数、学生数で安い教育をばらまいて、
文系学部の授業料を倍ぐらいにして、理系学部の授業料を3倍〜10倍くらいにすれば
どうにかなるだろうが。

つまり日本の理系総崩れ、地方文系もFラン並になる。
475名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 21:50:50 ID:xdISy49Z0
小泉政権下では
国立大学助成金は毎年減らされていたのに
私学助成は右肩上がりで増加していた
その結果がこれ
↓コピペ

【業種】私立大学職員
【性別】女
【年齢】27
【勤務】5年目
【雇用】専任職員(正規職員)
【本給】309100円
【諸手当】調整手当30900円、住宅手当27000円、入試手当34600円、繁忙期手当20000円
【残業代】37593円(11.5時間。勿論全額支給)
【総支給額】459193円
【休暇】夏期1ヶ月 冬期2週間
【賞与】6.61ヶ月+200000円
【貯金】900万円

もしかして私って恵まれてる方なん??
476名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 21:54:10 ID:JKjZN0Yp0
>>475
年収1億円以上がごろごろいる2chでは、恵まれてない方だな
477名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 22:01:35 ID:/DlMXgkE0
うちの学校の教員は


○○高校 御中
進路指導部御中
部長 ○○先生殿


と書いた郵便物を平気な顔で「出しといて」と言う
478名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 22:03:09 ID:xdISy49Z0
小泉改革は聖域なき構造改革というスローガンですが
多くの聖域がありました。

小泉改革
国立大学運営交付金 毎年削減
私立大学助成金   毎年増額

小泉改革の聖域 私大閥マスコミのタブーです
↓コピペ

【業種】私立大学職員
【性別】女
【年齢】27
【勤務】5年目
【雇用】専任職員(正規職員)
【本給】309100円
【諸手当】調整手当30900円、住宅手当27000円、入試手当34600円、繁忙期手当20000円
【残業代】37593円(11.5時間。勿論全額支給)
【総支給額】459193円
【休暇】夏期1ヶ月 冬期2週間
【賞与】6.61ヶ月+200000円
【貯金】900万円

479名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 22:04:50 ID:HoY7SDMK0
ID:xdISy49Z0

そうとうくやしいらしいw
480名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 00:25:37 ID:jCmRvtC90
俺が非常勤で教えてる大学の講師室の事務に可愛い女性がいるが、今まで勉強に費やした時間は俺が彼女の5倍ぐらいで、現在の年収は彼女のほうが俺の5倍ぐらいなんだろうな…
481名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:22:07 ID:LnApOMub0
グローバルスタンダードをめざす進学高の生徒は海外の超一流大学へ留学。
かくして、日本のエリートは英語圏大学卒・留学経験組、非エリートは国内学校卒
植民地型の教育システムへ急速に移行するかもね……
482名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:23:51 ID:APkQzxnM0
>>481
小学校からの英会話教育は
植民地型教育システムのさきがけだよ。。。
483名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 07:58:14 ID:CG5MkVZE0
なんでこのスレ馬鹿が多いの?

雇止めになる職員は京大卒でもエリートでもないただの事務職員だよ?
484名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:58:24 ID:yRifDlCf0
475,27歳で恵まれすぎ
485名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:04:12 ID:Pse5vjwy0
>>483
事務減らした分、雑務が教員に押し付けられるっつうことだしね。給料変わらないのに。
事務も研究も効率落ちるし、特に図書業務なんかはベテランがいないとめちゃくちゃになりやすい。
大学と関係ないが、今あちこちの図書館でベテラン職員がどんどん退職して
現場は大変なことになってるらしい。
図書館はどこもバイトと派遣ばかりになって技術が継承されなくなったそうな。
486名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:04:13 ID:zvZ+/ygM0
>>481

すでにそうなりつつある。日本でも東大や京大通り越してアイビーリーグに志望者が最近は増えてるし実際に入学するものも
増えてる。

>>482

そのうち大手企業のエントリーシートは英語記入になる。面接も英語になるかもな。
487名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:08:03 ID:e3dtkX7pP
>>485
図書業務はベテランが一人か二人いて、あとは糞ばかりというのが現実。
せめて美人でもいれてくれればいいんだが。
488名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:13:17 ID:xnff94G8O
京都腐大には採用以来15年間ひとつの論文も書かない高齢万年ハゲ助教がいる
489名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:13:57 ID:sj5eqn0N0
だからなんで非常勤を常勤の社員と同じ待遇にしなきゃならんの?

意味わかんない
490名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:47:20 ID:pJYTD+2t0
仕事が同じなら賃金も同一じゃないと変だべ
491名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:56:45 ID:y4lzIMSAO
>>490
だが採用の違いは歴然としているわけで。正職員は筆記+面接の試験採用、非常勤は面接だけの採用。
挙げ句の果てに公務員時代に採用された人はムリヤリ公務員の身分を剥奪されてるんだからそれ相応の補償が必要。
492名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:56:50 ID:FIVMk/kh0
国立大学の事務職員の実態を知ってる人なら失笑ものの記事。
労働組合が騒いでるだけだろ。

自分で自分の仕事のレヴェルは補助のレヴェルじゃないとか
言ってるオバちゃんも恥ずかしいなw

仕事が難しいなら辞めろよ。司書資格もった若い人1人雇い育てるために
アルバイト感覚の中高年臨時職員5人に辞めてもらいたい組織の気持ちはよくわかるよ

これで文句言う研究員は、便利に使える雑用係がいなくなるのが不便なだけ。
研究に支障きたすってw
事務のオバちゃんと共同研究でもしてるのか?
493名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:57:51 ID:SrGuJWIC0
私立にくれてやってる金を国立に回せよ。
494名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:00:53 ID:FIVMk/kh0
>>493
それを言うなら、一部の国立大学に集中する金を地方の国立大学に
じゃないかな。
多分私立に行ってる金は元々少ないはずだから
495名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:01:20 ID:dYN6ELmq0
>>493

いや、地方の国公立なんてイラネ
東大・京大の二つだけ残し、あと医科大や教育大は必要に応じて専門大学にし
残りは全部潰しちまったほうが世の中のためだ
496名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:04:10 ID:SrGuJWIC0
>>495
旧帝大くらいは残してもいいんじゃねーの?
他は助成金なしでやれるなら、勝手に経営
させりゃいいだけだし。
497名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:04:50 ID:FIVMk/kh0
>>495
東大京大だけっていうのは極端かもしれないけど
このままいけばそうなるよね。
もう統廃合されてる公立大学あるしね。
498名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:08:19 ID:LKWLNGTg0
パートのオバちゃんよりも、翻訳しかしてねえ老人どもを辞めさせろ
499名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:17:10 ID:IKrn22M70
京都大学のことならこの人に訊けよ

http://homepage3.nifty.com/exajoe/page152.html
500名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:10:31 ID:obTgZcOc0
>>492
>司書資格もった若い人1人雇い育てるために

問題は、どこも「育てる気」が無い事だな。二言目には「即戦力」。

>アルバイト感覚の中高年臨時職員5人に辞めてもらいたい組織の気持ち

バイト感覚の中高年パートは、制度改革以前からの雇用なので5年制限はナイ。

今回の制度で一番煽りを食らうのは若手層だが、まぁ雇用条件が5年なんだし
仕方ないってか、若者は諦めろヨ!って話なだけ。
501名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:30:48 ID:e3dtkX7pP
>>497
そうなるというよりそうすべき。
ついでに東大京大以外の卒業者はアカポスに入れるべきではない。
502名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:37:31 ID:7wyCY/Ak0
現役大学職員の俺がレスしてやろう。
宮廷にいるが、同期の半数は自分の大学の出身。
残りも有名大学の院卒とかそれなりの学歴。

でも給料は公務員の中でも最低レベルで、人気はまったくない。
仕事は部署にもよるが、基本的に暇。

最近は人気が上がっているとは言え、昔からの職員は高卒が多数。
50台以上の人はまったく使えない。
503名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:38:38 ID:UCQtux9iO
なんで一部極端になるんだろ?東大と京大だけで日本は成り立つわけないのに
504名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:45:03 ID:e3dtkX7pP
>>503
アカポスないのに、そこらへんのしょうもない大学が
博士を量産し、しかもロンダが大量にいるため、
東大京大が危機に瀕してるんだよ。

救うには、もっとステータスを上げなければだめだと思う。
505名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:48:08 ID:gVEfOEnHO
日本人の奨学金を切り捨て韓国人・中国人留学生には年間返済不要の金を日本人の税金から252万円もプレゼントしている自民党!

【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232776276/
506名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:49:05 ID:4Rpl/Gij0
>>504
東大京大以外の大学がなければ、
東大京大卒業者の就職先がなくなるんだが。
507名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:51:53 ID:PkSb/M4T0
>>504
まぁ、ご指摘の内容は危機の一端に過ぎないけどな
京大はどんどん悪い意味で東大化してるし

チームワークしか世界に勝てる要素がないのに、
カネがらみの派閥と、スタンドプレーが多すぎるんだよ
日本のアカデミズムはさ
508名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:53:52 ID:e3dtkX7pP
>>506
そうだな、すっかり忘れてた。

じゃあこうだな。
東大京大以外は、アカポスにつくこと禁止。
ロンダも絶対禁止。
509名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:55:12 ID:y9IQshxv0
これは不況とは関係ない当然の流れでしょ。
補助金減っていって国立大学のままの経営やってたらだめになった。それだけ。
何とか金がほしいから教員・研究者に公的研究費を取らせ、何割かピンハネする。

今のフェーズは研究費を取れる人間を増やせばピンハネ分も増えるから、
と今度は文科省に言われるまま溢れるポスドクから捨て駒教員を採っている、というところ。
10年以内に金融崩壊と同じように崩壊するね。
510名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 13:56:33 ID:e3dtkX7pP
>>507
悪い意味で東大化ってどういうことだよw

それよりも東大が、悪い意味で京大化してるぞ。
悪い意味での京大化とは、ようするに、
学力が落ちてるってことだ。
志が低いやつばかりになっている。

京大も、特に文系はひどいらしいな、知らねぇけど。
511名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:00:13 ID:sRuCPJZW0
一点突破の天才型が減って、自分の能力を量ってその中で優等生的に
金と地位を得ればいいって人ばっかり
512名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:03:36 ID:aYVZjIk20
京大を頂点とした完全なヒエラルキーで成り立っているのが京都だから、
他大学も一斉にマネし出すだろうw
513名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:03:58 ID:ZqK3Kkdy0
e3dtkX7pPは、学部から院まで東大か京大で、定職につけない残念な人?
>>487

>せめて美人でもいれてくれればいいんだが。

なんて言っているが、
自分の人格を省みたほうがいいぞw
514名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:05:25 ID:e3dtkX7pP
>>511
一点突破の天才型なんて、昔から京大にそんなにいなかったぞ。
理系にはいまでも少しはいるんじゃないのかな。

俺の感じでは、東大のほうがそういう天才型に対して寛容だよ。
京大がいやなら東大に移れ。
515名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:09:47 ID:e3dtkX7pP
>>513
なんのとりえもないならば、せめて美人であるほうがいいだろ。
それとも、美人を崇めることに人格的な問題があると言うのかい?
516名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:13:26 ID:3nxQedYz0
>>507
東大化というより、しょうもない慶応の後追いという感が強い
517名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:15:46 ID:n+snBXfM0
こういう職員の労働組合ってどうなってるの?
ちゃんと存在してるの?
518名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:16:37 ID:bEo8an6I0
ワタシの初詣
早く日本中の大学職員がアボーンしますように
519名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:19:08 ID:PTGEbwe90
職員労組なんて世間知らずの学者バカ教員だらけで、自己保身しか考えないワガママ連中だからダメだよ。
520名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:20:24 ID:wGVJm0ND0
糞私大をつぶして助成金を国立にまわせ。
521名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:21:55 ID:e3dtkX7pP
>>516
>しょうもない慶応の後追い

なるほど、それは言えてる。
東大京大の慶応コンプって滑稽だと思う。
522名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:39:24 ID:NelWJL7d0
>>181
どこも同じなんだなあ
うちの学生課の事務の女も一人やたら高圧的な奴がいる
523名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:45:31 ID:NelWJL7d0
>>145
事務員にとって学生は一般企業で言えばお客様に当たるんだけどな
その辺勘違いしてる馬鹿はデカイ態度をとる
お客様扱いしろなんて言わないが、せめてまともな社会人としての受け答えをしろよと

まあ、大学職員は公務員以上に高待遇な職だから、尊大な態度になるのかね。
夏休み1ヶ月、冬休み2週間、毎日定時上がり、ノルマなし、楽な仕事、
それでいて給料は一流大企業並みの額とくればな。
524名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:48:47 ID:bsLzJuTQ0
遅刻専任教員の俺より私学の一般職員の方が給料高いというこの現実
時給割りしたら悲しくなる
525名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 14:57:26 ID:jT16bqkr0
俺もなれるなら大学職員になりたいわ
と嫁が専任教員の俺は思う
俺の労働時間の三分の一で給料は三倍だからなW
526名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:05:53 ID:cXjDMEcD0
仕方ないよね。
少子化で学生が少なくなっていくし。京大はそれでも生徒が
途絶えることはないだろうけど。
大学も独立行政法人化して、経費があまりかかると学生の
授業料に影響出ても困るし、切り詰めるところは切り詰めて
おいた方がいいよ。
527名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 15:58:51 ID:F4KOL6TT0
>>525
>俺もなれるなら大学職員になりたいわ

大学職員なんてのは役所で置き換えればノンキャリヤ
医療機関で置き換えれば看護士みたいなもんだよ
キャリヤや医者に端かっら頭が上がらないのと同様に
非常勤相手には兎も角、専任教員に対しては頭が上がらないもんだ
528名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:00:28 ID:PkSb/M4T0
少なくとも、実験系の研究は今後難しくなるだろうね(理論系は分からん
529名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:04:05 ID:gICq8opYO
左翼によるある傾向。自分か直接関わらない事は国に認めれと無理を言うけど、自分にマイナスになる事では協力しない。
530名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:07:34 ID:aYVZjIk20
>>529
誰でもそうだな。
531名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:13:37 ID:gICq8opYO
>>530
そうかな?左翼って不法入国者でも認めれと言うし、土地不法占拠した朝鮮人にも優しいよね。国、国民の安全や平等を考えれば反対すべきだけど、左翼ってそうじゃない
でも、支援者が土地買えば?と言うと尻込みするような〜だったらいいなぁ〜の人達ばっかり。左翼の人達はこの時こそワーキングシェアじゃないのかね?
532名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:14:42 ID:6kGwOXrU0
むしろ何もしない高級取りの上司を数人首にして
非常勤を増やせば丸く収まる
533名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:14:56 ID:hwaGJjUq0
>>411
彼は上手く行動したね。
534名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:15:14 ID:8HQyqzTg0
658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/01/17(土) 21:47:28 ID:EbJ3ATvj

創価学会=殺人カルト集団 
殺人、恐喝、脅迫、器物破損、証拠隠滅、いやがらせ、をする
汚いカルト集団が創価学会です。
嘘だと思うならこれを見てください
http://jp.youtube.com/watch?v=CuGBIk3arLs
http://jp.youtube.com/watch?v=fNSuioKTrUk
     @@@@、,,__  _,,,  j     
    @@@@,、 _, ' '、_ }    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @@@ `´        `i < ご近所さん教えて… 何故?創価を追及した人は
    @@(6    ,(oo)、  }   \______全員が全員飛び降り自殺するの??
     /    /-===-、 i 
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ  
  /      ` ー-- '  \
★★市議会で創価を追及してた朝木議員→飛び降り自殺
★★映画で創価学会を取り上げようとした伊丹監督→飛び降り自殺
★★公然と創価を批判している西村慎吾衆院議員→長男が飛び降り自殺
★★国会で創価に噛みついて、議員辞職後も創価と裁判してた永田元議員→飛び降り自殺
創価の皆さん 真相を教えて下らはいね
535名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:17:15 ID:dhCqCZuu0
>>181
いたなあ
喧嘩腰の若い男の事務員が一人
何いきなり怒ってんのこの人って感じだった
536名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 16:19:54 ID:4Uj1w5+I0
うちは旧帝だけど、
50代とかの無能事務を解雇して、
20代に入れ替えてくれと思うんだが。

団塊とそれに続く世代の質は、どうしてあぁも悪いんだか。
537名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:38:31 ID:y4lzIMSAO
>>500
ホントはジジババパートにも5年制限付けないといけないんだけどね。付けとかないと正職員雇用しなきゃいけなくなるから。


なぜ制限がないかはこのスレのどっかのレスに書かれてる通り。
538名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:39:55 ID:aYVZjIk20
>>531
へえ。
539名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:44:43 ID:y4lzIMSAO
>>523
>事務員にとって学生は一般企業で言えばお客様に当たるんだけどな

国公立は違うぞ。学生は税金で補助を受けているおかげで本来ならもっと高く取られるはずの授業料が安く済んでるんだからな。
むしろ税金で一部補助を受けている病院の患者に近い。
540名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:51:33 ID:PkSb/M4T0
> 税金で一部補助を受けている病院
ああ、成る程
541名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:55:57 ID:y4lzIMSAO
>>523に付け足し
尊大な事務員は勿論クズだが、結局大学中退して税金をドブに捨てるような学生は補助金分のカネを国に返すべきだ


>>527
>大学職員なんてのは役所で置き換えればノンキャリヤ
>医療機関で置き換えれば看護士みたいなもんだよ

違う。医療機関だと看護士のさらに下のカーストに医療事務があり、大学職員≒医療事務。
実際大学病院での大学職員は医療事務が多く、看護士からもゴミクズ程度にしか思われてないのが大学職員。


ちなみにマターリ高給と言われる私立大学職員の中でも、大学病院職員となると話が違う。私大は経営陣直属の事務の力が強いが、医学部や医大は(国公立みたいに)教員の力が圧倒的に強いため事務は足蹴にされてるのが現状。
542名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:58:02 ID:+ZHU/acd0
>>539
確かに国立ではゼミの学生の授業料だけじゃ教授1人さえ雇えんしな。(50万×20人)
でも、プロとして最低の仕事をしろと思うのもチラホラ。別にお客扱いはせんでもいいからさ
543名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 17:59:54 ID:wq8mYG1D0
もう国立大学いらなくね?
税金無駄すぎ。
544名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 18:03:00 ID:y4lzIMSAO
>>527
看護士といってもお局様看護士には大ヴェテラン医師以外は逆らえないケースが結構あるよ

だがお局様医療事務にそんじょそこらの医師や看護士が逆らえないというケースは皆無。医局の学生にすらモノを言えないのが大学病院事務の現状。
545名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 18:03:36 ID:DJ7accueO
関西某私立大だが、そんなに事務員と話すことある?おれがまだ一回生だからかな?
546名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 18:04:40 ID:aZ787nyCO
教授って文字を見てほしい。授けるだけ授けてあとは何もしないのが教授だ。
547名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 18:05:45 ID:HQP40vr60
京大蹴って独法のポスドクになってよかった
548名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 18:08:46 ID:2pOxCI0EO
>>547
京大のその席俺に譲ってくれ
549名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 18:09:02 ID:wq8mYG1D0
>>541
マターリ高給?どこが?
お前就職板で有名な超キチガイ私大現職?

私大職員が神待遇とか工作しまくってる自己愛性人格障害の基地外だろ?
550名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 18:10:11 ID:UXWKYVDO0
>>40
今の大学はそうでもないが
高校の時は事務のババァが凄い偉そうにしてたな。

今思えば、何でガキ相手にあんな偉そうにしてるのかまったく理解出来ない。
551名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 18:10:41 ID:6oI7iy4U0
こんなの常勤の給料減らすのが当然だろw
552名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 18:11:04 ID:E5FEdgGTO
メーカーも銀行もそうだが、日本は大学も多すぎるな。

553名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 18:21:50 ID:RPEaqwDAO
俺の彼女マンモス大学の副手してるが基本的に生徒の実験器具洗い、お使い、プリントコピー、配布あれで年間260万はもらいすぎだと思う
554名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 18:32:17 ID:pxe5DIPg0
名大の事務も態度おもいっきし悪いので全員首で良いぞ!

なんで大学の事務ってあんなに雰囲気暗くて対応も悪いんだろ、
元国立(現独立行政法人)だから、池沼とかブラックとかなのか?あれは。
555名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 18:33:12 ID:044xkBX20
教員という目の上のタンコブがいるから
性格ひんまがるんだろ
556名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 18:37:18 ID:e3dtkX7pP
>>553
それはもらいすぎ。
国立での副手の相場は150万。
557名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 18:43:55 ID:1ZOI5hx20
オレもそんなもんだったなー ODの延長でやってた
実験系じゃないからやることなんかなかったが
558名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 18:45:42 ID:C8qQZOReO
10年くらい前だったと思うけど、工学部8号館にめっちゃ感じ悪いおっさんがいたな。
もうしんでるかな?
559名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 18:46:18 ID:y4lzIMSAO
>>549
国立大学職員に比べたらマターリ高給だよ


潰れそうな私立大や医大系や契約社員同然みたいな職員のことは知らんがねw
560名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 18:51:20 ID:84UZ+9EC0
大学の事務職員の給料が高いのは口止め料も入ってる
給料下げたら学生も困ることになるよ
561名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:25:38 ID:qSDyIy+r0
俺も徳島大学へ非常勤講師として行っているが、無駄な非常勤職員が
多いと感じる。特に若い女性の非常勤職員がろくな仕事もせずに、給料を
持って行くのを見ていて、いつも「これが民間企業だったら・・・」と思ってしまう。

勿論、必要が無くなったのであれば、俺の非常勤講師も解いて貰って
結構だし、いつでも去れる。

何とかしないと学生が可愛そうだ。

同じく徳島県庁の臨時女性職員、いい加減に階段の踊り場で、正規の
男性職員を口説き落とす行為は止めさせろ。業務の邪魔だし、引っか
かってしまった男性職員の士気も落ちてしまう。
562名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:28:18 ID:ScLXh/Np0
>>541
今、国立大学病院でも医療事務はほとんど外注。
総務とか経理とかは職員がやってるが。
563名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:30:35 ID:qSDyIy+r0
>>女性が勤務する研究室の准教授(41)も「専門知識や経験が必要な仕事
>>を担う非常勤職員は ほかにもいる。雇い止めを実施すれば確実に研究
>>は滞る。職場に与える不利益も考えるべきだ」と話している。

君の研究が本当に価値あるものなら、その価値が認められるよう努力して、
外部資金の導入により雇ってあげなさい。「研究は滞る」と言っているが、
滞るのは、退場した方がいい研究なんだよ。君の研究に価値があると認める
人間が何人いるかね。
564名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:37:48 ID:F4KOL6TT0

非常勤講師って99パーセントが二外を担当してるんじゃないの?
565名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:43:37 ID:y4lzIMSAO
>>562
医事課がやるような窓口業務や診療報酬計算はほとんどニチイとかの外注業者がやってるけど、経理や物品調達や庶務は未だに職員がやることが多いから看護士と関わる状況もたくさんあるがな。
566名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:46:23 ID:y4lzIMSAO
>>564
>非常勤講師って99パーセントが二外を担当してるんじゃないの?

お茶大や奈良女ですら99パーはねーよ
567名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:48:41 ID:qDdkX8/A0
非常勤講師って死んだ魚のような眼をしてる人が多いよね。
568名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 19:58:38 ID:v4V4NfWh0
>>563

だな自分の研究にどれだけ市場価値があるのか認識・説明できない研究者が大杉。説明できるくらいの人なら普通に
アカポスなり企業に就職できてるだろうけど
569名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:07:38 ID:e3dtkX7pP
>>567
たしかにそれは言えてる。
俺も非常勤講師だけどなorz
570名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:08:18 ID:0ePL6bCW0
俺が大学院に入学するぐらいから
大学院重点化なる施策が行われて,
院生の定員が3倍になった。どう考えても
アカポスの数は増えないのに,院生だけ増やしても
こうなるのは至極当然。俺も非常勤3年やって
ようやく常勤の教員になったが,30半ばで年収650万。

この時代,職があるだけマシと思うようにしている。
571名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:10:59 ID:JvEek7z7O
>>523
私大職員と勘違いしてないか?
572名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:11:20 ID:yNzdtBOJ0
>>568
市場原理主義(笑)
573名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:18:00 ID:xC5N9d+b0
大学職員なんて公務員と同じだよ
いや、独立法人化前は実際に公務員だったが
574名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:24:15 ID:YNh1CYzLi
ここで切られるのは、比較的若い人たち。
法人化前から雇用されている人たちは簡単に切れない。
正規職員は定年後も非常勤職員として原則再雇用で65歳まで働ける。
575名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:30:07 ID:v4V4NfWh0
>>572

市場原理主義以前に就職活動で面接受けたら企業側から問われることだぞ。
576名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:32:40 ID:e3dtkX7pP
>>570
いいなぁ。俺は非常勤3年目で常勤のめどはない。
もうそろそろ三十代半ばに突入だ。
577名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:39:30 ID:y4lzIMSAO
>>575
しかも運営交付金が減ってきてるから今まで以上に企業からの寄付や産学連携プロジェクトに頼らなければならない状況。尚更市場での価値を高めねばならないわけだ。
578名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:39:46 ID:6kGwOXrU0
東京の国立大の非常勤だったけど
何か質問ある?
579名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:40:46 ID:uywzRVyr0
俺は非常勤10年目で40代だw
周りも腫物を触るような扱いだぞ
ちなみに年収180万円。
今のアパートに出来るだけ長くいるつもり。
580名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:42:19 ID:JvEek7z7O
>>578
主な業務内容と勤務時間と年収教えて。
581名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:43:38 ID:v4V4NfWh0
>>577

たしか国立学校特別会計とかいう3兆円規模の特会だったな。それが毎年1パーセントずつ削減になってるので
国立は東大から駅弁まで資金獲得のために企業に売り込みかけないとダメな時代。だから、その仲立ちを期待してか
大学内に銀行の行員が常駐するようになったりするようになった。

>尚更市場での価値を高めねばならないわけだ。

すでに地方国立だと地元地銀や地元の産業界のトップを役員にしてリストラや改革を始めてる。
582名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:45:59 ID:y4lzIMSAO
>>578
誰の紹介で非常勤になった?
583名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:46:07 ID:6kGwOXrU0
>>580
教務、9時-4時の時も、10時から5時の時もあった
時給は1200円ほど
584名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:49:12 ID:6kGwOXrU0
>>582
普通の募集で入ったけど
当日10人ぐらいいて選ばれたのが自分一人だった

紹介で入ってくる人もたくさんいた
ベテランおばさんの紹介でおばさんが入ってきたり
えらーい人が「うちの娘よろしく」とか
就職先が決まってるけどそれまでの半年を非常勤でとか
色々な人がいた
585名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:50:38 ID:Ek/sw+Wq0
大学はどうかわからんけど、
大手インフラの下請けで働いてた頃、恐ろしいくらい仕事をしない
オッサン達が大勢いてびっくりしたよ。
”仕事をしていないように見える”のではなく、本当に完全に一日中ネットとゲームして遊んでる。
たまにハンコ押しくらいはやるけれど、それすらもいい加減だし。
賃上げ率が悪いと文句ばかり言っていた。
組合の力が強くて減給出来ないんだろうけど、この人たちの1人でも居なければ
新卒2人が雇えるんだろうにと思ってしまった。
しかも定年後は関連会社に再就職する人が多かったし。
586名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:52:09 ID:rlViyIi/0
どうでもいいけど
京大の事務の方々は学生にもう少し愛想良くしてほしい
全学も学部(理)も何であそこまで高圧的なんだ?
587名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:54:29 ID:JBUddn0W0
大学の非常勤ってそんなにもらいが少ないの?
塾講レベルかそれ以下じゃないか。
588名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:57:36 ID:jCmRvtC90
>>587

そう、年収150万行けばいいほう。

今はもう資産家の師弟以外は研究者は目指せない時代になったよ。
これで人的資源の活用は非常に非効率になる。
日本終わったな。
589名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:57:39 ID:kpCeDnlO0
>>553
まさかそれだけが仕事だと?
590名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 20:59:00 ID:v4V4NfWh0
>>588

研究者目指したいならアメリカとか海外行ったほうがいいと思う。国内に留まろうとするからそういうポストしか
無い。
591名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:00:28 ID:acD1Qx260
国立大学の職員は常勤と非常勤が正規の運営費で雇われ、
それ以外に学部や研究費で雇われている職員や教員がいる。

研究費で雇われている事務員はポスト与えるために院卒など
関係者がやっていることもある。運営費の非常勤もわりと高学歴。
しかし運営費のいわゆる正規社員で40歳以上の人は高卒が多い。

つまり高卒が安定した身分で院卒・大卒が非常勤という・・・
592名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:03:29 ID:WNCw8YRB0
旧帝院卒だけど、研究室に残るリスクが高すぎて博士課程にすすむ気になれなかった。
一部上場メーカーの求人がゴロゴロあるのに、博士課程進学はかなり勇気がいるよ。
593名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:03:50 ID:e3dtkX7pP
>>588
だな。
俺もそれくらいだ。実際には副収入でもう少しあるが。
あと俺の場合は、別に研究費があるから研究はできるけど、
どちらにせよ生活費は苦しいよほんと。
親が元気でいてくれてほんとうに助かってる。

594名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:04:57 ID:npfeZ9T50
準拠集団か
595名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:07:47 ID:e3dtkX7pP
>>587
おまいがレスしている時給1200円は、
よく分からんが非常勤講師じゃない。
非常勤講師なら、一コマで月二〜三万だよ。

分野にもよるけど、語学などをのぞくならば、
塾講よりもはるかにしんどいと思う。
596名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:08:23 ID:v4V4NfWh0
>>592

うちみたいな鉄だと理系旧帝院卒修士様が結構強い。
597名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:13:18 ID:6kGwOXrU0
あと月20万ぐらいの非常勤もいたけど
そっちは滅多に採用されない
どうやって決めてるのかさっぱり
わからないけど
そっちは業務内容も少し重い
598名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:13:24 ID:IbC02b170
>>588
派遣工と同じだよな
工場で車作っても自分では車買えない
子供相手に商売してるのに自分たちは子供が持てない
大学先細り
599名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:15:33 ID:PkSb/M4T0
>>586
それも教育の一環なんだろ、たぶん
600名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:19:44 ID:QQ5HHU400
勝ち組京大関係者の不幸でメシが旨いwwwwwwwww
メシウマwwwwww
ざまぁwwwwwwwww
601名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:24:45 ID:MrtAh46j0
実家がサラリーマンなんでリスクを犯す気になれず、理学部の院から銀行に
行った
教授には熱心に誘われたけど、100%京大に残れるとかじゃないとイヤだった

同級生で親が医者のヤツは地方の国立なら助教のクチがあるのに京大に固執
してる 31でODとか無理だ・・・
602名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:26:13 ID:qok5K0dE0
俺は専任の助教だけど非常勤で行ってるところは
時給3300円。当然授業時間内しか計算されない。
授業準備もテストの採点も出席簿の記入さえ無給。
これが本業になったら絶対生きていけないと思う。
603名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:27:36 ID:e3dtkX7pP
>>602
無任期の助教?
604名無しくん:2009/01/25(日) 21:28:27 ID:58PzLVk90
605名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:29:52 ID:rXW/4l7nO
国立は学費が安すぎるんだよ。
606名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:30:01 ID:qok5K0dE0
>>603
Yes
607名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:30:06 ID:yuLgmNbx0
非常勤講師の肩書が有ると無いとじゃ、渡世のしんどさが全く違うけどね。
608名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:31:08 ID:e3dtkX7pP
>>606
なんで無任期の助教職が今でもあるわけ?
609名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:31:56 ID:bgRnifWh0
>>591
ずいぶん恣意的な言い回しをするんだな

常勤の教職員は事業費の中のいわゆる人件費と言われる部分で雇われてる。

短時間有期雇用の場合支出先が分かれるが、一般事務などは
常勤同様に、プロジェクトなどによる臨時雇用はその予算枠で雇われる。
研究員も一般事業費の研究支援関連経費などで雇われる場合もあれば、
PDやプロジェクト付きのRAなどのように外部資金で雇われる場合もある。

しかし特任の研究員や教員の場合は原則としてそのプロジェクトが終了するまで勤められるが、
事務補佐員や技術補佐員は1年ごとの更新で、大学によっては3年までしか
更新できない場合もあるのでプロジェクトの途中で切られることもある。
これは雇う側にとっても再募集しなければならないので面倒。

もひとつ、ほとんどの国大が教員は65歳定年なのに職員は60歳定年。
法律では64(65)まで雇わなければならないから、同じ常勤なのに
給料は半分以下の再雇用という形で逃げてる。年収ベースで100万程度。
もちろん定年延長の教員は常勤だからそれまで通り高い給料をもらえてる。
 
 
610名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:33:35 ID:v4V4NfWh0
>>601

だいたい京大の先生は経歴見ると一回地方国立に出される人多いんでない?広大や三重大あたりに一回いって戻ってくるという
パターンが多かったような。
611名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:34:54 ID:7P1VeO0i0
学部事務の職員ってぜんぜん働く気ナッシングじゃん
学生に対してすんげえ偉そうだし
学生が窓口に立って呼んでも休憩中だと無視して職員同士談笑してるのが当たり前の光景
一言、この時間帯に来てくれとでも言えば良いのに完全無視
あんな連中は大学を放り出されたら、やっていけんだろう
612名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:35:19 ID:qok5K0dE0
>>608
なんでと言われましても,
そういう条件で採用されたから
としか言いようがない。
まぁ採用が独法化前だし。
613名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:37:09 ID:zDz069bu0
>>608
任期なしの助教ってそれほど珍しくは無いよ。
614名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:37:21 ID:IbC02b170
>>609
なんで教員と職員を同じレベルで比べてるわけ?
教員は若い頃メチャクチャ勉強して青春つぶした優秀な人間で
職員は20前後から何100万ももらってだらだら時間つぶしてるゴミじゃねえか
教員はコネの奴除いての話
615名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:38:18 ID:sWx62gCx0
小林麻耶アナ、フリー転身で年収5倍も夢じゃない!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090125-00000500-sanspo-ent

小林アナの2007年4月から08年3月までの推定年収は1350万円。
一方の麻央は20代のフリーの女性アナではトップの1億円とされていた。

 出演番組やCM、年齢などをもとに同誌が推定した数字だが、業界でよくいわれる「フリーになれば年収が5倍以上になる」説は大げさではなさそう。
616名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:38:45 ID:044xkBX20
ここで、大学職員バカにしてるやつらも
採用試験があったら受けるわけだww

どこでも倍率100倍くらいだもんな
617名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:39:39 ID:zDz069bu0
>>611
でも上司にはちゃんと対応するんだな。
学生にちゃんとした対応したからといって、評価が上がる訳ではないのだから。
学生は金を生む家畜みたいなもんだと思われていると思えば桶。
618名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:40:19 ID:e3dtkX7pP
>>612
いいねぇ。
今は助教はほとんどが任期つき。三年とか。
助教中に就職できずに追い出されるケースが多発してる。
学振もそうだが、助教もその間に結婚したりして、
その後どうなっちゃうんだろうって人が多い。
619名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:41:25 ID:c3seU1Lv0
>>1
非常勤に全部押し付けて、居眠りやらデイトレに明け暮れていた正職員が大慌て。

って事であってますか?
620名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:42:18 ID:zDz069bu0
>>614
> 教員は若い頃メチャクチャ勉強して青春つぶした優秀な人間で

莫大な時間をつっこんだ道楽と何ら変わらん。
趣味の学問を沢山やったから評価しろと言われても、
社会から価値を認められるアウトプット無しには評価できん。
621名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:43:43 ID:pANp09uw0
>>608
助教を任期付きにするか無しにするかは各大学の判断で決められる
622名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:45:11 ID:v4V4NfWh0
>>616

大学法人職員の筆記の一次試験は教養だけだから受かりやすい。二次の面接は別だろうけど
623名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:46:09 ID:e3dtkX7pP
>>621
あら、そうなの?知らなかったよ。

無任期の専任職が喉から手が出るほど欲しいよ。
624名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:46:58 ID:a73LFR1x0
んなの簡単ジャン、反対している教授とかの給料半分にすれば解決
625名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:47:27 ID:y4lzIMSAO
>>597
>あと月20万ぐらいの非常勤もいたけど
>そっちは滅多に採用されない
>どうやって決めてるのかさっぱり
>わからないけど
>そっちは業務内容も少し重い

そっちはコネだらけ。昔日々雇と言われてた連中。時間給の非常勤と違って通勤手当もボーナスも支給される。
626名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:47:41 ID:X0F9YWob0
>>620
低学歴乙www
コンプレックスでもあるのかな?
627名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:48:35 ID:JvEek7z7O
>>597
そっちは日々雇用だね。
職員と学生それぞれで最も変だと思った人のエピソードなんか聞かせてくれると嬉しい。
教務だったら一杯あるだろうけどw
628名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:50:48 ID:YBEO+z29O
地方駅弁大学に、学生の面倒を全く見ずに、
14時頃に、ふらりとやってきて、18時くらいに帰る
また、よくどこかに行って連絡がつかなくなる

こういう教授もいる
ウメツお前だよ




629名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:51:28 ID:QhX4Zdy90
大学経営は受験料だからな。
とにかく受験生を増やせばいいんだよ。
受験料も私立並みにして、儲けろって感じだよね。

その為に学科を増やす。例えば、
理学部 応用数学科
理学部 情報数学科
理学部 理論数学科
理学部 環境物理学科
理学部 産業物理学科
理学部 生命化学科
理学部 物質化学科
理学部 材料化学科

俺、天才。 >>しね 俺。
630名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:52:08 ID:y4lzIMSAO
>>595
587は非常勤の事務職員、それも時間給で雇用されてるタイプだな。
まさに京大が切ろうとしている職員じゃないか。
631名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:53:15 ID:zDz069bu0
>>626
よく分かったな。俺は業界内では低学歴だ。

>>623
基本、パーマネントポストの数は限られているから、
助教のポストは准教授にしといた方が、いろんな意味で有利になる。
だからパーマネント助教は少なくなった。
632名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:53:20 ID:rlViyIi/0
結局まあ
京大の学生には教務の人間が消えて嘆く人間は皆無であるということで
633名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:54:58 ID:yuLgmNbx0
今は非常勤の仕事があるだけでも満足すべきなんじゃね?
若手にはそれすら回ってこないんだし。
634名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:57:05 ID:y4lzIMSAO
>>633
まぁね
非常勤をハロワとかで公募すると十倍から何十倍くらいの競争率になるわけだし
635名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:57:30 ID:erd7/at20
>>629
何か東京理科大学みたいだな
工学部、理学部、理工学部、基礎工学部、経営学部

基礎工学部なんて、法政大学理工学部レベルになってしまったしw。
636名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:59:21 ID:yuLgmNbx0
>>634
ハロワじゃねえだろ、jrecinだろw
637名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 21:59:23 ID:6kGwOXrU0
>>627
面白い人はたくさんいたけど
字にしてみてその面白さが伝わるかどうか、、

先生方には当然のように全員あだ名が付けられていて
上田まさきそっくりの先生は「ホーミタイ」
白髪でおかっぱ風の先生は「マルチーズ」
服だけ派手な先生は「ルパン」
色グロで唇が分厚い助手は「アジア系留学生」

あとパソコンに疎い先生が
「い今メール出したから、みみんな席にもどって!早く!」とか

学生さんは、、
父親の借金取りが学校に押し寄せてきて
のらりくらりかわしていたら
学校中に「金返せ!」とビラを貼られてしまったこととか

キックボードで事務長室の前を通った学生が
事務長に追いかけられて今更止まれないから
延々とそのまま逃げたとか

無理な頼みごとをしてくるときはか細い声で
「〜プリーーズ、プリーーーーーズ、、」とか言うのに校舎をでると
たばこふかしながら歩いている留学生とか

いろいろあったナー
638名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:02:36 ID:zDz069bu0
>>636
レイチンで非常勤職員の公募ってやってたっけ?
639名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:08:37 ID:U9C35rwS0
イレチンでやってるよ
常勤酵母と特に区別してない
640名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:09:13 ID:e3dtkX7pP
>>633
おお、おまいは若手研究者だな。
俺より下の世代では、非常勤はコネ以外では回ってこなくなってる。
おまいのいうことはすごくよく分かるよ。

でもな、はっきり言って非常勤ではまともに生活できないよ。
それに非常勤で低空飛行のまま燃料切れで墜落する人も多い。
非常勤を欲しがるくらいなら、一つ飛びにもっと上を目指せ。

とか偉そうに言ってみたかっただけ。。。
641名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:09:24 ID:y4lzIMSAO
>>636
事務と教員を混同するなと何度言ったらw
642名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:09:41 ID:JvEek7z7O
>>637
キックボードw

ではこのスレが非常勤の事務職員ではなく非常勤の教員の話で占拠されていることの感想お願い。
643名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:13:58 ID:044xkBX20
>>614
食えるかどうか分からんことに没頭した者と
安定した職を得るために適切な時期に適切な努力をした者の差だ
644名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:18:35 ID:5/I6jzcF0
>>642
非常勤講師だが、教授・准教授とは住む世界が違うと思っている。
どっちかというと事務方の非常勤の方が同類だと思える。
645名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:20:33 ID:0NyOEVWR0
底辺私大への補助金をカットして名門大に回せばいいのに
646名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:21:52 ID:6kGwOXrU0
>>642
まあ職員っていうだけで先生だけだと思って
事務方は入ってないと思う人が
世間にも多いぐらいだし
しょうがないかな、と
647名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:22:32 ID:qok5K0dE0
団塊世代対策で助教・准教授のポスト減らしてでも
教授を増やし,運営費交付金の削減で
教授が定年で辞めても補充しない。
そのうえ「流動化」のために任期職ばかりだからね。
これから教員になろうとする人にはつらい世の中。

このスレの主題の非常勤事務職の削減も同根の問題。
予算の削減・切ることの出来ない高齢非常勤職員……
648名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:26:33 ID:zDz069bu0
>>647
> そのうえ「流動化」のために任期職ばかりだからね。
> これから教員になろうとする人にはつらい世の中。

文科省のいう競争的環境ですから。

これだけ生き残りが厳しい世界にも関わらず、
向こう見ずな新規参入者がどんどんやってくるのだから、
目論見は当たっているのかもな。
649名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:30:03 ID:pxe5DIPg0
非常勤講師って結局講義だけで、1講義幾らだけだろ。

オレ昔ポスドクやりつつ、小遣い稼ぎに近くの私大の非常勤講師もやったけど、
講義するだけで、その私大では研究設備はおろか机も椅子も無く、契約時以外は
研究室にも寄らずただ講義して帰るだけだったぞ。

まあ、自分の出身大でやる場合は研究室なんかの居場所があるかも知れんが…
650名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:34:02 ID:qok5K0dE0
>>648
うちの分野は目に見えて博士進学者が減ってる。
今進学するとしても留学生ばかり。

こういうところから国力は
失われていくんだろうな
651名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:34:47 ID:TSe2KXqK0
非常勤講師の控室があると思うけど。
でもいたたまれなくなるから、あまり行かない方がいいかも。
652名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:35:07 ID:e3dtkX7pP
>>649
理系だとそんなもんだろう。

ワープア非常勤講師問題はむしろ文系の話。
653名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:36:20 ID:438vigBx0
現役京大生だが全然知らんかった
654名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:36:36 ID:BG4iC4kW0
大学教育機関なのに金のことで研究要員を切り捨てるとかwwwwwwwwwwww
京大終わってるな。国立なのにこんなことするとかF欄以下じゃん
655名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:38:24 ID:zDz069bu0
>>650
> うちの分野は目に見えて博士進学者が減ってる。

常識人が多いねぇ。
当方の分野は、去年偉い人が偉い賞をもらっちゃった影響で
志望者が倍増の予感。

将来、高学歴のフリーターやらホームレスが増える事間違いなし。
656名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:40:44 ID:UVLBZsHu0
>>650
> うちの分野は目に見えて博士進学者が減ってる。

東大の某文系院で驚愕すべき事態が進行中です
657名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:40:55 ID:FgJ4r2JHO
まぁ即切りじゃないのなら仕方ないんじゃないの?
非常勤てそういうもんだし
658名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:42:34 ID:tMbzL3E/0
知性の面では日本最高の部類なんだろうが、「年功序列」と「閉鎖的学会」という日本車気の特質を認識していなかったために、負け組みになるということだね。

町工場のパシリになって、出直してくれ。
659名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:43:36 ID:sWx62gCx0
>>654
国立だから税金の使い方に目が厳しくなると色々費用削減になる、
というかそういう流れでの独立行政法人化で財政厳しいんだろうな。

米国の有力私立みたいに寄付金集めや資産運営の腕磨くか節約に節約して貧乏に耐えるか。
現代社会じゃ昔の芸術家や学者みたいにお殿様(王侯貴族)にパトロンになって養ってもらうの期待できないんだから。
660名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:45:44 ID:jJqqMNRB0
ポスドクの末路か・・・。かわいそうに。
661名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:46:15 ID:xWZbCx9l0
>>659
>米国の有力私立みたいに寄付金集めや資産運営の腕磨くか

おっと、駒澤大学の悪口はそこまでにしてもらおうか
662名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:47:51 ID:dUTicZsjO
>>655
あらゆる分野の中で最も難しいと謳われる数学の次ぐらいに難しいと謳われ、
社会に出ると、より簡単な分野、例えば会計を学んだ公認会計士程度に
年収でボロ負けどころか、ヘタすりゃ、いや、ヘタをしないでも、
経営学科にしかいけなかったウルトラバカだけど、
理系がバカでも売れるものを作ってくれる会社が採用しちゃうもんだから
そんなやつにさえ年収で負けることが多々ある、



無駄に難しく社会で難易度の割に報われない物理学科のことかー!!wwww
663名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:48:31 ID:acD1Qx260
元日々雇用の非常勤職員だけど、教員から妬まれる理由もわかる。
教員のほとんどは20代後半や30代前半になっても定職を得ずにフリーター
と同様の不安定雇用&低賃金で重労働(研究は趣味だという見方もあるが
下っ端の教員は上の奴隷的扱いを受けているので労働と同じ)

大学職員は高卒公務員が多い上、とにかく休憩が多く国立は無駄な仕事
が多い(国の機関だから)。暇な部署も多い。これじゃ妬まれて当然
だろう。ただ最近の20代30代の職員は大卒で安定志向タイプが多い。
私は民間企業出身の大卒だったが、民間企業に比べてガッツのある職員
がいないし、またガッツも必要ない職場。

日々雇の待遇は、雇い止めがあることをのぞきボーナス等待遇はなかなか
良い。職員と同じ仕事・職員より学歴と経歴が高いのになんだかなぁ・・
という気持ちさえ持たなければパラダイス。責任がない分そこそこやって
いれば結構待遇がいいと言える。若手教員よりはずっといい待遇だろう。
教員と違って将来につながらないが、教員も将来につながるから今が耐え
どきであって、将来花開かなければ苦労と低賃金が無駄になる。
664名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:51:06 ID:IH+r997N0
学校職員って実際、そんなにいらんだろ。
職員同士で食べる3時のおやつを買いに行くのが一日で一番大きな仕事
みたいなヤツラも沢山いるようなとこなんだし・・・・。
昔、この仕事やってた友人は、給料が安いことじゃなくて
働かないことにノイローゼになって辞めてたぞ。
665名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:52:14 ID:e3dtkX7pP
>>656
どこよ?
666名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:55:36 ID:n/Xog5Vr0
ま、研究職の非常勤だったら
著作とかで実績上げるとか必要じゃね?
特に文系 
667名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:56:47 ID:/oId7OX90 BE:841079693-2BP(1)
>>661 駒澤大学の任期つきの非常勤って、気がつけばズルズル常勤になれたりするの?
668名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 22:57:31 ID:acD1Qx260
>>664 だからいわゆる正社員の職員は少ないはずです。ほとんど
非常勤やパートタイムで人員が多く見えるだけ。
残業が多い部署と残業がまったくない部署との格差が激しい。
たぶん一般人が思っているより暇な職場ではない。ただその仕事の
中身は効率化できる代物。企業に比べ無駄が多く感じた、役所の仕
事はこういうものなのかもしれないが。
3時のおやつなんて買いに行かなくても勤務時間中いつでもおやつ
食べてる人もいるしタバコ休憩、コーヒーブレイクたくさんやって
いたよ。

ただ正規の勤務時間が民間企業より長い。
669名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 23:05:09 ID:jCmRvtC90
>>656
それはいい傾向だ。もう日本は資産家だけで学問やってればいいよ。
それ以外の人は本当に博士なんかいったら悲惨なことになる。

江戸時代までは学問は基本的には金持ちの道楽だったし、ヨーロッパでも学芸のパトロンがいた。
知識が力となることを知った近代国家は大学という制度をつくって学問を保護したが、日本はそんなこともうやめたいんだろうね。
670名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 23:07:43 ID:NRf+8+ZH0
非常勤講師でも学生からすれば教員なわけで、
飲み会をすれば諭吉を求められるのは辛いよね。
671名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 23:08:10 ID:dUTicZsjO
マヂレスすると、
こいつら、京大の非常勤講師になれるような頭を持っているわけだよ
ただ戦いがハイレベルすぎて京大の教授とかには勝てないけど、一般人には余裕で勝てるわけ

だから世渡り力をつけるべきなんだがなあ・・
簿記一級程度をとれば、今の非常勤の給料よりよっぽど稼げるのに・・・・
何かしらこんな解雇の時に備えて、それなりに食える程度の資格はとっておくべきなんだよ
理系、それも京大ならば頭がいいんだからすぐ受かるはず
もちろん、母集団の中に異常値はでてきたりするから、
京大の理系のやつでも、どうしても簿記一級がわからない、なんて輩も極稀にいるかもしれないがね

672名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 23:08:14 ID:MrtAh46j0
アメリカ的な寄付による免税の強化をはかって欲しい
任天堂の社長が病院を建ててくれたけど、西部の図書館は・・・
673名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 23:32:00 ID:bsLzJuTQ0
助教が任期付のとこは、講師を准教授に格上げしてポスト自体を減らしてるとこが多い
逆に助教がパーマネントのところは授業を持たせるようにして実質的な講師として雇っている
助教だと俸給表が1級低くて済む品
674名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 23:32:11 ID:UnBDdxMk0
年金や老人医療費に年間60兆円かかってる時代。
行政改革に一環で独立行政法人(東大、京大含む)廃止は必須と言われてる。

東大、京大含めて廃止が世論と日本を支えた老人の声。廃止しなさい。
675名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 23:33:07 ID:fUAQOYaE0
>>618
>学振もそうだが、助教もその間に結婚したりして、
>その後どうなっちゃうんだろうって人が多い。

結婚はある意味正しい判断だよ。不安定な生活を補えるから。
バカなのが研究者同士で結婚するやつな。
お互いライバルになる上に、同じ大学に2つもポストが空くはずないから、
ほとんど遠距離になるか、片方が研究を辞めてパートに出るかのどちらかになる。
676名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 23:35:42 ID:UnBDdxMk0
さっき言ったけど年金や老人医療費に年間60兆円かかってる時代。

老人票4000万票時代だし、逆らえばい。

京大は自分で稼ぐ道を見つけるべき。所有地にマンション立てても良い。
歴代の学者の遺産を売っても良いし。

高齢者に今後は100兆円を毎年使う時代が来る。京大も自助努力するべき。

甘えはイクナイ!
677名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 23:36:53 ID:cFybOk/x0
>>671
非常勤講師と職員はどう考えても別物だ。
非常勤講師は教授を凌駕するかもしれんが、職員は。。。。
678名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 23:37:09 ID:lCncOUJn0
俺が知ってる非常勤は毎日2chを見て16時になったら帰る準備するだけらしい。
ただ2005年以前から勤務してるらしいからクビにはならんのかな。
679名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 23:38:59 ID:e3dtkX7pP
>>675
でも、不安定な生活で、相手を幸せにできる見込みもないのに
結婚するなんて、無責任だなとは思うけどね。
女は最初は頑張るけれど、そのうちに愛想つかすんじゃないか。

研究者同士で結婚するやつは当然ながら多い。
俺も昔は馬鹿だと思ってたけど、正直言って、
死んだ魚のような目の非常勤男を愛することのできる
まともな社会人の女なんてあんまり世の中にいないと思う。
680名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 23:39:59 ID:NRf+8+ZH0
教授も含めてワークシェアリングをしろよ
681名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 23:45:06 ID:8xJhlx5J0
日本沈没している。

どこもかしこも。
682名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 23:51:54 ID:fUAQOYaE0
>>679
例えば、責任ある結婚のできる職業って何だと思う?意外とないよ。隣の芝はなんとやら。
女性が望む平均年収600万以上の同世代の男性なんて、さらに無い。
それとも、50歳になってやっと定職に就いてから結婚したい?
周りは30代半ばで定職に・・なんて言ってるけど、今のままだと無理だよ。
そのうち准教授職も任期付きになるから。
683名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:01:35 ID:NNH3eRxPP
>>682
前半はそうでもないと思う。
京大なら、普通に就職すれば、普通に結婚できる職業に就けます。

後半には、何の異議もないよ。
まぁ俺は昔、研究者の娘と付き合っててて、非常勤になったら
結婚とか言ってたけど、非常勤になったときには見限られてた。
「あなたなら絶対に就職できる」が彼女の口癖だったな。
彼女がいなければ俺は途中でこんな道はあきらめてたと思う。
後戻りできないほどこの道に進んだのは、彼女のお陰だけど、
気がついたら彼女はいなかったから、騙されたような気持ちだ。
狐につままれたような気持ちだけど、
今は研究が天職かと思って、独りで頑張ってるよ。
684名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:02:47 ID:1vKB0RPS0
好きだから、この人と家庭を持ちたいから結婚するんだろう。
それで十分幸せだって女性は普通にいるぞ。
まぁ愚痴言いながらの生活になるんだろうけど。
男が女の面倒を全部見るのが正解って時代でもないんだし。
685名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:08:17 ID:OvpHn2m40
>>684
> それで十分幸せだって女性は普通にいるぞ。

それには最低限の生活が出来るという条件がつくだろうね。
それさえ微妙な貧乏・生活苦に耐えられる奴はそう多くはいない。

が、多くの研究者志望者は最低限の生活すら危うい。
686名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:09:03 ID:qbbNH4nV0
東大卒でも兄大卒でも25歳までに一回就職していなければその後就職は
難しいと思うなぁ。もちろん国T受けるとか、資格で生きていったり
専門分野が買われての推薦就職ならいいけど・・

なぜかというと、同じような学歴を持ったもっと若い人は他にいるわけで
いい年して職歴もない扱いずらい性格の人と一緒に働きたくないでしょ。
正直いって、大学教員見てるとこいつは社会生活無理だなっていうのも
ごろごろいるからね。研究実績やポスト得てるからその人格破綻的行為
に従う研究員なり職員がいるだけであって、訴えられても仕方の無い
行動してる奴が、いる。
687名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:09:54 ID:qqLCe9gV0
毎年、学会で海外へ行くときに一緒に連れて行くだけで喜ぶ女性もいるしな。
もちろん嫁の旅費は自腹だが、航空機代なんて今は高くないし、ホテルも大抵部屋単位で請求だから、超安上がりww
688名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:11:41 ID:qbbNH4nV0
>>684 お金稼がなくていいから結婚しようといってくれる女の人は
いるかもしれないけど、お金稼いでいない以上居候と同じなんだから
掃除洗濯はもちろん家事全般をやったり女が働きやすいようにいろいろ
気を使う(弁当作ったり)するのが当然だと思うが。

そういうことができるなら結婚したらいいと思う、できないのなら
人に迷惑かけるだけでしょ。
689名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:17:52 ID:PVxIWJTl0
そんなに有能なら助教ぐらいにはなれるだろ
690名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:22:42 ID:OvpHn2m40
>>689
優秀な人とは著名な業績がある人を意味するけど、そんな人はほとんどいない。
並の業績があれば常勤職はゲトできる。というかこれが並の定義。
常勤職についてない人は、定義により無能。
691名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:23:52 ID:1tibnkpvO
高卒32歳妻子有り、年収手取り700万だが自営業
俺嫁とも実家は破綻してるので転がりこむ予定の資産や支援は全くなし
逆に言えば俺が倒れたら終わり
賃貸住まいで家賃8万、貯金は今までの放蕩を清算してたのでやっと100万

俺はみんなから見て勝ち負けどっち?
692名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:24:46 ID:1vKB0RPS0
>>688
それはそうだろうね。
というか、非常勤に限らず夫婦共働きである以上は
ある程度そこは当たり前のことなんじゃないか?
まぁそこが割り切れなくてもめる夫婦は多いみたいだけどね。

>>685
夫婦で生活苦ならそりゃ結婚しちゃいかんけど
女性がそこそこ貰ってるとかなら結婚もありでしょうということ。
全ての女性が養われていたい願望を持ってるわけじゃないんだし。
693名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:29:00 ID:Cxjs9pdaO
なんで夫婦の話になってるの?
694名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:30:58 ID:OvpHn2m40
>>692
妻が定職もってるのであれば、夫は転勤できないじゃん。
その時点で研究者としてアウトかと。
695名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:31:26 ID:Spkg5nPF0
>>687
そりゃ毎年海外旅行連れてってくれるんなら相当うれしいだろう。普通。
696名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:31:58 ID:qqLCe9gV0
ある日、この1年だけ辛抱したら何とかなるっていう危機的状況が訪れたりするわけだよ。
原因は予算的なもんだったり、政治的なもんだったり、ポスト的なもんだったり、いろいろあるわけだけれども。
そういう時に支えてくれる嫁(旦那)がいると研究に専念できるから、本当に助けになるし、励みになる。
独り身だと自分で何やってるのか分からなくなるぐらい生活費稼ぎに追い込まれて、ダメスパイラルに入る。
697名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:32:46 ID:vpgo3hPZ0
国家は教育機関には金をかけるべきだと思うけどな
698名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:32:49 ID:a2So7kvcO
いずれ後継者難で閉鎖する学科が出るよ。
699名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:33:51 ID:lPzc4OwS0
>>691
さっさと倒れて生活保護貰えば勝ち組になれるよ
700名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:36:03 ID:DWYR+4lj0
>>691
生物学的には勝ちかけ だな子孫を残せそうだから
幸せなんて曖昧なものは判断基準にならん
701名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:36:12 ID:OvpHn2m40
>>697
少子高齢化社会では、教育はあと回しになるな。特に民主主義国家では。

>>698
後継者難で潰れる前に、入学者志望者減で潰れる。
702名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:38:39 ID:DWYR+4lj0
>>691
研究者で奥さんが薬剤師とか看護士って人は結構いるぞ
オレもそうだけど、そういう場合は転勤先で嫁の就職に困らん
あと、ピアノ講師とかもいたなー
とりあえず、生活力のある嫁を見つけるべき
あとで教授にでもなって本を書きまくって恩を返せ!
703名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:40:07 ID:78VDmpHX0
日本は何やってんだかな、と思うわ。
教育に資金投入は当たり前だろうに。
老後の安心が現役世代にも大事、ってのは理解できるが、
教育をおろそかにしたら未来がなくなるよ。
704名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:40:59 ID:OvpHn2m40
>>702
研究者で妻が医師というのがいるが、案の定、別居。
薬剤師とか看護士あたりは良いね。
705名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:41:23 ID:a2So7kvcO
精子が劣化する前に子供が欲しいです。
706名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:44:50 ID:OvpHn2m40
>>703
国の未来より自分の老後。

自分が死んだあと日本がどうなろうと気にしない人が多いのなら、
少子高齢化の先にある日本の未来は真っ暗。
実際には気にする余裕が無いというのが本当の所だろうけど。

これも民主主義の一側面。
707名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:46:08 ID:+YiZWcVA0
>>704
>研究者で妻が医師というのがいるが、案の定、別居。

医者だとヨメさんが開業して家計の大半を稼いで
ダンナは病理や薬理の基礎の研究者ってのは結構いるよ
流石に女医だとダンナがリーマンってのは中々アレだが
稼ぎは少なくとも基礎の研究者は一応医者だしな
708名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:46:24 ID:qqLCe9gV0
>>702
そう。生活基盤固めてる人はそうだよな。
うちの嫁なんか、「次は○○県だ。」とか言うと、
「今度は××食べれるからうれしい〜」っていうピザ女。
だから、任期が短ければ短いほど飽きないって言って喜ぶ。
定職付いたら別れそうな気がする。
709名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:54:04 ID:NNH3eRxPP
>>708
おまえ幸せ者だな。なんかこのスレで俺だけ悲惨な気がしてきたw
710名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:56:46 ID:MvKCTOCG0
任期つきの准教授で未婚の俺も惨めなもんだよ
711名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:56:55 ID:a2So7kvcO
そんなことはない。
団結せよ、全国の非常勤教職員
712名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 00:57:27 ID:qqLCe9gV0
>>709
でもピザ嫁だよw 昔は痩せてたんだけどね。
安定した生活を望む人もいれば、そうでない波瀾万丈の人生を望む人もいる。女はどこで食いつくか分からんよ。
俺の場合は文字通り、食い物で食いつかれた訳だが・・
713名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:06:04 ID:78VDmpHX0
>>709
頑張っている姿を見ている人は見てるから。
714名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:09:07 ID:GhSysaJlO
親戚のおじさん、旧帝大学病院の医者(教員)なんだけど、
48才でナンバー科の助教は、ダメダメなんだろか?

715名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:16:18 ID:rEn28TMg0
自分も大学で非常勤講師やってる。
大学によってかなり違うけど、1コマ90分で8000円〜15000円くらい。
自分も去年暮れに、「来年は前期のコマ、全部無しね」とかいきなり言われたなあw
716名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:19:04 ID:/rYYw6vx0
>>714
昇進の見込みはないです
旧帝医学部の研究室は教授1を頂点に、准教授講師2〜3、助教5〜6くらい抱えてますから
このままでは早晩教授から系列病院の科長にならないかと言われるのが関の山でしょう
植民地の地方大医学部准教授として脱出できれば、そこで教授になれるかもしれないですけどね
717名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:20:55 ID:qbbNH4nV0
薬剤師や看護師だって、結婚したいから結婚しているだけであって
誰も貧乏をずっと養うために結婚しているわけじゃないでしょう。
それにあぐらをかかず常勤職を得られるよう努力したらどうだ。
みっともないぞ。

医者同士の場合は基礎に行こうがただの学生時点で知り合った同級生
夫婦みたいなものだろう。対等なんだしこの場合は稼ぎの少ないほう
がより多く家事をすべき。異論はないはずだ。

困るのは稼ぎも少ないのに、プライドだけは高い研究者。
コレは困るね。稼ぎがあるから威張っていいというものではないが。
少しは感謝したらどうなんだ・・嫁さんに。
718名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:24:59 ID:hTHfAqju0
715さん
えらい安いのですねー驚きました。
大学でしょう、時給5000〜10000円
じゃないですか。内の予備校でも
1万以上の時間給を出しています。
大変ですねー
719名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:26:07 ID:5USdPXTn0
非常勤を100人も雇ってたほうが異常だわ。

どうせ地元の部落利権がらみだろ・・・
さっさと切って、二度と雇うな!!
720名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:31:38 ID:qqLCe9gV0
>>718
ああいうのは ”大学で” 教えることが重要だからな。
その焦点が見えなくなると大変なんだよ。
そして、追い詰められた時ほどその焦点が霞んでくるもの。
721名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:38:14 ID:a2So7kvcO
けっこうね、見合いの話が来るんだな。
全部断ってる。世間は現実を知らないらしい。
722名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:40:57 ID:qbbNH4nV0
>>719 おまえはバカか。非常勤を雇うことで人件費を浮かせているん
だろう。大学は事務職、教員、附属病院の看護師、栄養士、医師、
技術系職員、図書館職員など非常勤だらけだぞ。

大学という組織から非常勤と名のつく人を撤退させたら
大学は今までの規模では機能しない。縮小するしかない。
723名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:44:47 ID:GhSysaJlO
>>716
それで合点がいきました。
我が家はその大学病院に近く、親父が胃ガンになっても、別の病院に入院しました。
おじに気を使ってたのは、ポストにですね。
名門だから遅いのだと思ってましたが、HPを見ると、36才で講師もいるし…

724名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:47:23 ID:rEn28TMg0
>>718
そうそう、基本的に薄給だよ。去年の年収はせいぜい350万くらい。
でも自分の場合は博士号をこれから取るために、大学に研究生として
籍を残して研究しつつ、自活できる生活費だけ稼げばいいやって感じだから。
講義も週に3〜4日午前中だけとかで融通きかせて、自分の研究に時間使っている。
しかし家族を養うとなれば、これだけだとちょっときついね。
725名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:53:00 ID:m1Fqdix30
>>722
事務方の非常勤は勝手に作ったくだらない手続きの要員が多いから、
切っても十分動くと思うよ。
変なコネで雇われてるのばっかりだし、一掃してほしい。
726名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:55:17 ID:rEn28TMg0
あと、>>720も言っているように、大学で働くこと自体が「講師経験があって
大学の実情を知っている」ということで、就職のとき若干有利になることもある。
だから「修行」というわけではないが、講師経験を積むために非常勤で働くって
いう人も多いと思う。
実際のところ、予備校・非常勤で時給12000円と、それなりの大学の非常勤で
時給9000円の募集があったとしたら、将来的に大学の常勤目指している人なら
よっぽど貧窮していない限り、大学・非常勤を選ぶだろうね。
727名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:57:29 ID:a2So7kvcO
ボスがでかい科研を当てますように
728名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 01:59:01 ID:m1Fqdix30
>>727
下手にでかいの来ると下っ端はかえって苦労するぞ。
729名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:13:35 ID:JPMchyxt0
>>727
ボスがテーマに精通していればhappy
金をとるために無理やりこじつけたテーマだったらunhappy

俺のボスは後者だった・・・
730名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 02:43:34 ID:tlO7eiSH0
予想通りのポス毒集会所になっててクソワロタ
731名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 07:55:56 ID:wcfQjveW0
>>725
残った正規職員には「くだらない手続き」を減らす
という効率化をする能力がないわけで・・・。
732名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:33:35 ID:NNH3eRxPP
>>724
けっこう稼ぎあるなぁw
733名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 08:54:14 ID:D6ffMW/i0
なんだ自己責任か
734名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 10:57:06 ID:MKlNfxOrO
>>731
>残った正規職員には「くだらない手続き」を減らす
>という効率化をする能力がないわけで・・・。
能力はあっても文科省と会計検査院が減らさせてくれないから仕方ないんだよ
とりあえず運営交付金プールさせてくれ
もちろんマイナスシーリングなどのペナルティ無しでな
735名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:02:04 ID:nknmIgAAO
京大に限らず国立大のスレって絶対に学務職員の態度、対応が悪いって批判が出るよなwww
736名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:08:54 ID:2ewvk/X+0
>>735
何様のつもりなんだろうな、学生の分際で文句言うなんてwwwww
737名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 11:44:12 ID:SIxUUN4q0
>>735
誰かを叩いて自分のほうがマシだと思いたいんだろ
雇用問題なんて一部の富裕層を除いた全国民に関係あることなのに。
738名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:06:45 ID:vpgo3hPZ0
国の将来のためには、教育機関の充実をはかることは重大事項だと思うんだが
給付金2兆円分、奨学金とか教育に使えばいいと思うんだが
739名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:17:48 ID:bhLOQbdb0
だよな 子供がおらず教育のレベルまで低くなったら未来はないよ
2兆円あればどれだけの留学生に来てもらえることか
740名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:29:11 ID:7OHPrV4fO
>>735
学務には職員の中でもとりわけ性格がキツかったりそれ以前に対人能力に疑問のある人が多い。
最初からそうなのか窓口対応にすり減った結果そうなったのかまでは知らん。
741名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:36:33 ID:MKlNfxOrO
>>740
でも一番性格がキツいのは財務部の人間

授業料関係の手続きに行けばわかる
742名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:37:41 ID:UbomW70C0
泥棒は売国奴自民党!日本人虐待の売国奴自民党!
日本人の奨学金を切り捨て韓国人・中国人留学生には年間返済不要の金を日本人の税金から252万円もプレゼントしている自民党!
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2

http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1232776276/
留学生も含めて中国人受け入れの危険性に関する資料は、下記のスレに豊富。
一例を挙げれば、
------------------------------------------------------------------------
テーミス 2006年2月号
<国際>  日本人外交官・留学生を狙う「中国女性スパイ」の罠
中国によるスパイ工作活動が世界各地で活発化している。現役の政府関係者や
ビジネスマンのみならず、留学生もターゲットにされ、同じ留学生として近づき、
巧妙に仕掛けた罠は、やがて数年後に接触するとき使われる。
http://www.e-themis.net/new/index_0602.php
この記事によると、英国情報機関MI6から日本当局にある通報がなされた。
英国に留学している中国人は、アジア系が多く居住している地区に同じく居住している
のだが、中国人男子留学生は日本人女子留学生に、中国人女子留学生は
日本人男子留学生に接近し、親密な関係になって、クレジット番号やパスポート情報を
入手するなどし、さらに、たとえば大麻を一緒に吸わせてその映像をビデオに収めるなど
しておき、その後、それら日本人が帰国して、日本で要職に出世すると、そのネタで
脅して中国の協力者に仕立て上げる、というような工作を展開しているそうだ。
中国はマジでヤバイ。
この記事には、日本にいる中国人留学生については何も書いてなかったけど、
その様子では、中国人留学生受け入れはヤバイだろ。
------------------------------------------------------------------------
    ↓ ↓ ↓

寄生虫・人権屋と移民戦略
http://c.2ch.net/test/-/kokusai/1089087284/
743名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:38:39 ID:xQJLr/6Q0
>>725
国立の正職員は試験があるからコネはいないだろうけど、私大だと
正職員がコネばっかだよ。非常勤はハロワや派遣会社経由で雇ってる。

バブル以前採用の正職員なら非常勤のが高学歴だったりする。
正職員切ったほうがよっぽど有益だと思うね。
744名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:43:02 ID:xQJLr/6Q0
>>739
どさくさにまぎれて何言ってるw

一部を除いて「優秀な留学生」なんかいないよ。
745名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 12:46:05 ID:d84EXOaW0
現実問題として大学の非常勤がいなくなると正規の研究者の研究が出来なくなる
746名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:13:02 ID:rf16TDzS0
非常勤職員も講師も一度スト打ってみろよ、フランス辺りじゃ日常茶飯事だろ。
747名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:18:19 ID:bqq4ZR9X0
>>746

何年か前に一人ハンストをうった香具師がいいるよ“遠藤礼子“でくぐって見ろ
非常勤講師ってのがどんな人種かよく分かるから
748名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:36:47 ID:OvpHn2m40
>>746
大学関係ってのは極端に労働過剰なんだよ。いくらでもなり手がいる。
しかもコネ社会だから、ストなんか打ったら再起不能。
749名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 15:42:41 ID:JO2soM7U0
たて 呪われしもの
たて 飢えたるもの
正義の炎は 今こそもゆる
過去をば捨てて 奴隷よ たて たて
世はくつがえる 無よりすべてに
この戦いに つどえよ明日は
インタナショナル われらがものよ
750名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:05:34 ID:K5K2SmKY0
自民党は日本人の学生には鬼のように厳しい。
奨学金と言っても日本人には借すだけ。それも厳しい。
【社会】 「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」、学生らが開催…京都★3
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1232962825/n
泥棒は自民党!日本人虐待の自民党!
そして、日本人の奨学金を切り捨て韓国人・中国人留学生には年間返済不要の金を日本人の税金から252万円もプレゼントしている自民党!
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1232776276/
自国民の学費支援国際条約すら締結しない日本……
この条約を結んでいないのは世界でも日本、マダガスカル、ルワンダの三国だけだってよw
『「高等教育無償化」条項留保撤回を国連が勧告』
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-11-01/09_01.html
一九六六年に国連総会で採択された国際人権A規約の十三条二項(C)は
「高等教育は…無償教育の漸進的な導入により、能力に応じ、
すべての者に対して均等に機会が与えられるものとすること」と定めています。
ところが、日本政府は、同規約を一九七九年に批准しながら、同項は留保し続けています。こうした国は日本、マダガスカル、ルワンダの三国だけです。
 欧米諸国では、学費は無償か安価で、奨学金も返還義務のない「給付制」が主流です。高等教育をうける権利を保障するために、その無償化をすすめる――これが世界の流れとなっています。
これに対し、日本は高等教育機関の私費負担割合が56・9%と、OECD加盟二十六カ国中三番目の高さです。
各国平均21・8%より極めて高く、高等教育をうける権利保障という面で後進国となっています。こんな無駄遣いしておいて増税検討中とはこれいかに。腸煮えくり返る。
日本に留学生は要らない。
今の日本には外国人なんぞ育成する時間も金も余裕もない。外国人や異民族より、日本人を育てるべし!!
正直留学生の厚遇は目に余る。
入試問題はすごく簡単だし、日本人でもなかなか入れない宮廷大には外国人の留学生がたくさんいる。日本人の学生は育英会の利子つきの奨学金(?)しかなく、一生懸命バイトしてる、かなり優秀でも、家庭環境がよほど悪くない限り、せいぜい利子なしの奨学金敷かない。
751名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:38:10 ID:vpgo3hPZ0
てか雇い止め以前に、非常勤職員の待遇ヒドス年収200万て・・・
752名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 19:56:28 ID:WGZXgaed0
これはひどい
国内トップクラスの機関でこんな有様じゃ教育機関はまともな活動すら出来ないな
753名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:45:19 ID:MKlNfxOrO
>>751
>てか雇い止め以前に、非常勤職員の待遇ヒドス年収200万て・・・

資格も試験も無いのに年収200万もらえる事務の仕事なんてなかなか無いよ
754名無しさん@九周年:2009/01/26(月) 20:50:34 ID:Elm7xLP9O
>>753

コネさえあれば…
=======
■2003年2月19日 掲載 年間5000人の国家公務員がひそかにコネで採用されている

12日の衆院予算委員会での長妻昭氏(民主党)の追及で明らかになった。
「国務大臣や裁判官、自衛隊員などの特別職と、郵便局や造幣局などの現業職員を除いた
非現業の一般職の国家公務員は約50万人いる。
★実にその6割以上が試験なしで採用されているのです。★
例えば00年度に採用された2万4677人の非現業職員のうち、無試験組は1万5389人。
そのうち国立大学の教員や医師・看護師など専門知識が必要な職種が約1万人で、
残りの5000人以上が不明朗な方法で採用されているのです」(長妻氏)
「国会議員や県議などの政治家やキャリア官僚などの口利きで、各省庁が
“お手盛り”で秘密裏に採用しています。『職員は民主的な方法で選択する』という
国家公務員法の規定に明らかに違反しています」(長妻氏)
人事院人材局企画課は
「公用車の運転手や守衛などペーパーテストでの採用になじまない職種があるから」というが、
これでは国家公務員法違反のコネ採用を正当化することはできない。
「たとえコネでも国家公務員に採用されれば、よほどの不祥事や犯罪でもしでかさない限り、
定年までリストラはない。月給以外にも官舎や手厚い諸手当がつき、民間と違って退職金や年金も保証されているので
老後も安泰です」(長妻氏)
 コネ採用には中途採用組もいるというから、毎日ハローワークでコンピューターの求人情報を
のぞき込んでいる失業者が知ったら怒り心頭だろう。
「公募すれば採用コストが多少高くなるかもしれないが、民間から優れた人材が集まり、
非効率の代名詞のお役所仕事も変わるでしょう。採用コストのマイナスより、
こちらのプラスの方がはるかに大きい」(長妻氏)
 地方自治体まで含めたら、一体どれだけの公務員がコネ採用されているか分からないのだ。
755名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 05:07:46 ID:8RGhITLF0
そんなに言うならわかりました、教授陣の給与減らし、学生の授業料
値上げしますけどいいですかと提案してほしいね
分かち合いをお望みなんでしょと
756名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 05:09:44 ID:EU6E/s1R0
野良博士が本当にただの野良犬になっちゃったなw
757名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 05:14:45 ID:hVrUKKU60
>学内からは「非常勤職員が教育、研究活動を支えている職場の実態を考慮していない」

だから「非正規」に過剰に責任をおしつけんなっての。
日本社会の最悪に悪いところは、給料と待遇をピンハネしつつ、そいつらが
いないと回らないような基幹業務まで非正規の力にズブズブに頼りまくることだ。

大学も臨時講師のウマみばっかり使いすぎだろ。
758名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 05:17:33 ID:0mSYWc6k0
事務って小役人の典型だな
759名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 05:48:36 ID:dhyFOSgv0
>>745
学生にとっては、正規教授による講義の方がいいんじゃない?
教育的意味が不明確になるだろうし非常勤多いと。
760名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 07:16:32 ID:3fDoBeed0
>>759
もともと大学の講義なんて適当なんだから、講義するのは
テニュアだろうが非常勤だろうがどっちでも良い。
そもそもテニュアが講義したからといって、教育的意味が明確になる訳でもない。
761名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 08:10:23 ID:R+sm/L7A0
>>759
>学生にとっては、正規教授による講義の方がいいんじゃない?

正業を持たない専任非常勤講師が担当してるのは殆ど外国語それも第2外国語なんだって
もちろん正規の語学教育を受けてるわけじゃなくて論文を読むのに習得した程度だから
教えられるのはせいぜい初級文法か購読のクラスまで
ただ大学によっては“外国語の習得は初めが肝心“ってな事で新入生はちゃんと語学教育を受けてきた
正規の教授が担当して2年生以降を非常勤に任せるってところもあるみたいだけど
762名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 09:05:29 ID:uQrplq7NO
どこも中国人留学生が多いが、京大院の中国人の数は異常に多いと聞くが、
他校が驚くほどそんなに多いんですか。

763名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 09:18:04 ID:DVhM+VtnO
給料安い非常勤が嫌なら努力して常勤になればいいのに
文句言うなら職変えろよ無能
764名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:23:18 ID:asR4MvtJO
>>763
常勤はコネばかりだから採用されるわけねーだろ









と反論するヤツがいるかもしれないが、試験採用の常勤はコネが入る余地が少なく、むしろ無試験で入れてハロワでの募集がただのアピールにしかなってない非常勤のほうがコネだらけ。
765名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 11:33:32 ID:XkGCD8I90
これからは紙とペンでできる研究は
アインシュタインを見習って民間研究者として論文投稿するしかない
766名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:24:49 ID:LeU8Qpcg0
>>761
普通の大学は英語も非常勤講師多いし、教養や専門も非常勤多いよ?
あなたの言ってるのは何大学のこと?
767名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:31:01 ID:8n+I3mSP0
京大も自己責任ですか
自己責任厨のおかげで政府は安泰ですな
768名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:35:43 ID:a45dLBA+O
年収200万以下なら、全員生保申請でいいよ。
フルタイムで働いて200万とかありえないだろ。
769名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:44:42 ID:VTIoIl/AO
こういうのは後々日本の知力、技術力に響くぞ
竹中まで同一労働同一賃金と言い出した理由が解った気がするw
770名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 14:44:47 ID:vimH7+Xg0
非常勤の給与って本務校があるのを前提にしてるだろ。
そろそろ専業非常勤の存在を公式に認めないと
大学教育成り立たなくなるぞ。
771名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:08:55 ID:1w8jGD/40
>>769
知力があるとは思えない事務員を切っても何にも変わらんよ
金のある研究室は自前で優秀な秘書を雇うし
772名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 15:15:45 ID:02iNKisM0
公務員だけは特別なんて思ってねえよな
773名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 17:32:02 ID:hiBLeDVY0
>>761
> 正業を持たない専任非常勤講師が担当してるのは殆ど外国語それも第2外国語なんだって

ところが最近はそうでもない。
俺なんかは、その学科の看板授業のひとつ(情報科の情報システム設計みたいな感じ)を担当してる。
それも複数大学で。俺以外にもそういうのは多い。
その領域に興味を持った学生が俺に卒業研究指導をしてほしいと言ってきたときに、
「俺は非常勤だから指導できないことになっている」と言うときの情けなさ。

774名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:43:51 ID:3fDoBeed0
>>770
少子化は今後もどんどん進んでいくのだから、
大学ってのは構造不況業種なんだよね。
既に猛烈な人あまりの状態。

大学に入ってから勉強しすぎると、高い確率で路頭に迷う事になるのだな。
ゆとり世代が勉強しないのも、ある合理的で正しい行動なのかも知れん。
775名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 22:51:28 ID:ji0ftyUk0
>>771
昔は大学の正規職員が研究室秘書をやっていたんだよね。
ノーベル賞の益川さんの奥さんも大学職員だった。
今じゃ考えられん話。
776名無しさん@九周年:2009/01/27(火) 23:56:15 ID:IPp6Iy3o0
業種】私立大学職員
【性別】女
【年齢】27
【勤務】5年目
【雇用】専任職員(正規職員)
【本給】309100円
【諸手当】調整手当30900円、住宅手当27000円、入試手当34600円、繁忙期手当20000円
【残業代】37593円(11.5時間。勿論全額支給)
【総支給額】459193円
【休暇】夏期1ヶ月 冬期2週間
【賞与】6.61ヶ月+200000円
【貯金】900万円

もしかして私って恵まれてる方なん??
777名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:08:45 ID:fYy51yvb0
現在、地方私立大、准教授、40歳。
年収は1,000を切る。上記のお嬢さんとほぼ同じ。

祖父は元国立大学長、俺が研究職に進むことを喜んでくれていた。
その祖父がよく言っていたのが、「学者と役人は貧乏人にやらせては
いけない。」だった。

父親からの資産はそれなりにあるが、やはり地方私大では、
寂しい給料になるな。

778名無しさん@九周年:2009/01/28(水) 01:11:45 ID:fYy51yvb0
情報系の分野において「情報システム設計」なんていうのは、
基礎科目であって。主流の科目では無いですね。多分、看板
科目ではないと思われます。
779773
>>778
いやまあ、情報系じゃないのにフェイクのために無理して書いたんで、
間違ってても大目に見てくれ。
3回生の学生が取る専門科目で、学科名と強くリンクしてるもの、だ。
最近多い個性的な学科名なんで、バレたくないんで。