【派遣協会】ピンハネ率規制に猛反対…「失業派遣社員、(政府が)税金や社会保険で救済を」「派遣業規制すると企業は海外へ流出」★2
1 :
ネットナンパ師φ ★ :
2009/01/22(木) 15:09:06 ID:???0
2 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:09:44 ID:LOvV38zq0
0
3 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:10:34 ID:+Q7Mz1ug0
以下派遣の自己責任という流れ
出てけばいいじゃん
5 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:11:00 ID:h/uUTQQl0
奴隷を使うことでしか存続できんような会社はとっとと出て行くがよい
6 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:11:01 ID:649JB1890
奴隷ビジネスは、儲かるぜ!
7 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:11:16 ID:cBGaMv0h0
ピンハネ率下げたら業界が再編されて正常化するんじゃねーの? 極悪企業は淘汰されるべき
とっとと海外に出て行けよ。 残った日本人で新しい企業を作るから。
さっさと出て行けという説もあるな。 日本は高コスト過ぎるから、どのみち工場は残らない。 つまり、脅しはもはや脅しにならないw さっさと追い出して、新規産業と正規雇用を生み出す方が賢明かも。
10 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:11:38 ID:Wcj6Rb2C0
ピンハネは10%まででいいだろ
11 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:11:42 ID:M/I4noB80
流出して企業の不買やるからさっさと出て行けよwwwww
12 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:11:54 ID:QvJdNFwC0
ピンハネ規制は企業の海外流出とは関係ないんじゃないの??
13 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:12:09 ID:PO0N3L970
海外のリスク考えたらそう簡単に流出すんのか?
14 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:12:15 ID:m7BuoMiqO
製造業派遣はそのままでもいいけど、ピンハネ率は厳しく制限するべき
このクズの住所曝してやれよw
16 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:12:41 ID:tZjG4doJ0
どうぞどうぞ。 勝手に出て行って下さい。
17 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:12:53 ID:SEgVa5d4O
グレーゾーン金利の時の消費者金融業界みたいだな
ピンハネ率は2割までしか納得できない。 3割は取り過ぎ。
20 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:13:48 ID:K6IjSgdz0
※必見です 広めよう グーグル検索→ 亀田右翼の正体在日
21 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:13:49 ID:UOa/vgqP0
一部の無責任な私利私欲の為に犠牲になっている若年層のことを 思うと絶対に人売りビジネスなど許してはいけない!!!!
15%でいいでしょ
23 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:14:06 ID:WrFKaa5z0
派遣減人
24 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:14:19 ID:LaBLKgjH0
暴力団のフロント企業が騒いでるな。
別にピンハネ規制しても、雇う側の企業の支払い金額は変らないもしくは、安くなるからいいだろ。 三割抜ければ社会保険や厚生年金分払ってもなんとかなるだろ
26 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:14:26 ID:WYpEj5JR0
なんでピンハネ率を下げるのに、海外に移転するんだよw お前らの取り分が減るだけで、雇ってる企業のダメージはないだろw
27 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:14:31 ID:FKIAd8Hu0
ピンハネ無くせば企業派遣社員ともハッピー
28 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:14:37 ID:oU9VB0R00
企業が払う金額は変わらんだろ? 自分らの取り分が減るから騒いでるだけじゃんwww
29 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:14:57 ID:zNEd2Z1K0
ピンはね率は、労使交渉で決めるのが一番優れているとは思うよ。 ただ、上限を決めても悪くはない。
遅れてきた奴隷売買の時代の真っただ中な日本。 奴隷解放運動に反対する奴隷商人。 派遣会社自体を禁止すべき。
31 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:15:09 ID:yQMcxTWM0
自民党が派遣業界とズブズブかどうかが時期に分るよ 派遣奴隷はそれ見て選挙で仕返しすればいいよ
32 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:15:14 ID:4NvCMgAF0
氏ねよ
33 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:15:18 ID:bHZ6EDI70
悪徳商人どもの断末魔が心地よいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:15:20 ID:YPUNAY8z0
海外に企業が流出するのを防ぐ手立ては他にないの?w
35 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:15:25 ID:XrbtyAHqO
ピンハネしないでやってみろよ派遣業者は
36 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:15:34 ID:OA7ZrQkHO
まだまだピンはねが足りないってことか 派遣会社は潰れろ
37 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:15:41 ID:PUWJB17E0
ていうか、今の不透明な手配師ビジネスじゃダメでしょ。 新自由主義なら、各社の自己責任でリスク請け負って、 登録してる連中のスキルを上げたり、 同一労働同一賃金を業界上げて主張したりしないと。 税金てか国家におまかせ、おんぶにだっこは無責任そのもの。 派遣社員は新自由主義、じぶんたちは社会主義ですか、ああそうですかw
39 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:15:58 ID:H/E5HRAc0
自己責任厨って小泉のペテンで懲りたとおもったら まだ懲りてないのな
40 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:16:04 ID:3VTo/76b0
製造業派遣禁止されそうだけど 派遣切りにあった奴等はこれからどうするんだろ 介護や接客に行くしかなくなりそうw 派遣禁止で正社員になれるとか思っちゃったりしてんのかな?www
ピンハネ率と企業の雇用意欲は反比例の関係だろ、常識で考えて。
いくらピンハネさせてやったところで 更なる円高を招いて 円高とともに稼いだ金もって海外に逃げていくのだから無意味 はやく、日本人が日本人のために働けるよう社会構造を変えたほうがいい
ピンハネ率を規制とかアホダヌ。 というか未だに政官業が癒着している。 いくらピンハネしているかをガラス張りにすれば良いだけだ。 ここが諸外国と大きく違う。 表に出せばあとは個人の自由だし責任でしょ。 なおかつ悪質なものを注意、処罰することも可能だ。 それをせず隠して抜こうというのが悪の温床となるんだよ。
日本から出てけばいい その会社の製品には関税をかける そういう国賊会社の経営者と社員とその家族は日本国籍も取り上げろ
>>19 保険やら年金やら交通費やら派遣会社が負担してくれるなら3割でもいいや
46 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:17:32 ID:Ndmi3v15O
法規制されてまるごと無くなっちまえこんな業界
47 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:17:58 ID:jOdSgx2C0
派遣業者は現代の奴隷商人 適正なピンハネ率に納得しないなら抹殺すべし
じゃあ派遣業は禁止にしようか。 派遣契約は労働者と雇用主(企業)との直接契約のみ 中間搾取業は不要って事で。 面倒でもその方が厳格な契約が出来るだろ
49 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:18:29 ID:x0WOKRPuO
ああ…、こいつが根源だったのか。 あんまりデカい顔して外出ない方がいいだろうなこの人… 切られた派遣社員からしてみれば、格好の的だもの。 俺なら今の時勢で、ここまで言っちゃったら暫くは引きこもる。
50 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:18:35 ID:6Cbz6xHN0
>規制強化は企業の競争力を損ね、雇用意欲を一層冷やす。 例えば海外へのシフトが進む まるっきり意味不明なんだが 人材派遣業が海外に何しに行くつもりだよw
一般派遣をやめるかピンハネ率を2割くらいにしろよw 派遣会社がリスクとってない一般派遣は厳しく対処すべき
派遣屋風情が、いっぱしにメーカーの競争力を語るのか。 時代は変わったなw
53 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:18:48 ID:+Q7Mz1ug0
将来の夢 正社員 どこの特アですかwwwwwwwwwwwww
54 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:19:04 ID:yQMcxTWM0
闇金業者が規制で派遣業に流れただけだったようだな 言ってる事がグレーゾーン金利で抵抗してた奴等と同じじゃんw やっぱ汚いイメージそのままだな派遣業界は これ自民党しっかりピンハネ規制しろよ 守らなかったら弁護士が闇金に払いすぎた金取り返すみたいに 仕事増えるんだから一石二鳥だよ
松田雄一 氏 社団法人日本人材派遣協会 専務理事 中央大学法学部卒。厚生労働省 職業能力開発局能力開発課 主任職業能力開発指導官、 大臣官房会計課 監査指導室長などを歴任。産業雇用安定センターを経て現職。
56 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:19:23 ID:DosTf7so0
■■最近の派遣業者の書き込みの傾向と対策■■ <丶`∀´>日本の派遣のピンハネを規制したら、企業は海外に工場を移転するだろ! (´・ω・`)派遣業者の問題に関係なく、既に海外に工場をもっていますよ。 でも、海外工場はやっぱりリスクが高いので、企業は日本に工場を回帰させている段階です。 また、海外工場も中国をはじめ人件費は高騰しています。下がることは考えられません。 <丶`∀´>派遣禁止したら、派遣ならではの働き方もできなくなってしまうぞ! (´・ω・`)だから、派遣禁止とせずにピンハネ率の公開と規制を望んでいる方が多数です。 <丶`∀´>派遣業者が潰れたら、派遣社員は働き先を見つけることができないぞ! (´・ω・`)昔から求人雑誌があって今よりも働き先は探しやすかったですが。 その求人雑誌も、今現在は派遣業者の求人ばかりが目立つようになり、働き先を見つけづらくなっています。 不要な派遣業者は、そろそろ淘汰されるべきでしょう。 <丶`∀´>ハローワークは民営化すべきだ。国営に任せるのは中国みたいな共産主義・社会主義国家と同じだ! (´・ω・`)「中国」(笑)「共産主義」(笑)「社会主義」(笑)。分かりました思考停止します。 おっしゃるとおり、全部民営にした方が自由競争で社会が良くなるね。 公共事業・税金・義務教育は廃止、が良いよね。かつて国営だった固定電話はNTTになったとたん、サービスは向上したし料金も安くなったよな〜〜、あれ? <丶`∀´>派遣会社にもまともなところはあるぞ! (´・ω・`)確かにあります。昔はまともな派遣会社の方が多かったのに。。。 <丶`∀´>正規社員の給料下げる必要があるぞ! (´・ω・`)派遣問題に関係なく自然の流れでしょ。急成長時代は終わり不景気だし日本の技術力は弱くなったし。 <丶`∀´>派遣業者がなくても、お前らの雇用や給料はよくならねえよ! (´・ω・`)別にかまいません。 ピンハネみたいな悪どい稼ぎをしている派遣業者がなくなればそれだけでメシウマだから。 ま、業界自体の規制にまで話が及んでるけどな、やり過ぎたんだよ。
安い労働力としか労働者を見ていない企業は早く日本から出て行けよ
ピンハネ率を規制して困るのは派遣企業だけでは
59 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:20:03 ID:HfF6OzxM0
次の流れは派遣会社が一斉に中国人を呼び寄せて派遣しようとするんだろ
出て行けるもんなら出て行けばいい。 日本人みたいに黙って奴隷になってくれる民族探せばいい。
61 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:20:26 ID:p/KWlVzE0
ピンハネ率規制大変結構
62 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:20:30 ID:zNEd2Z1K0
法律で上限を決めると、逆に上限以内なら高率のピンはね率でも 労働者は文句をいえないというデメリットがある。 派遣会社も派遣会社間で競争するようにしてやる事が重要で、そのためには 適正なピンはね率を労使間で交渉するのが良いと思うんだ。そうすれば、 ある派遣会社は、ピンはね率は高いが、失業時の再就職や補償が充実 するといった形にする戦略をとったり、別の派遣会社はとにかく低いピンはね率で 派遣労働者の登録数と、企業からの派遣要請を稼ぐといった戦略をとったり といった事が起きる。 問題なのは、派遣というシステムを生かすことに、派遣労働者自身が関わって いないってことなんだよね。労使交渉を後押しするような法規制を準備 するのが最も良いと思う。
>>55 経歴的には派遣自由化の主犯格と言っていいな。
よくもまあ、このタイミングでこんなのが出てきたもんだ。
64 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:20:56 ID:OA7ZrQkHO
>>37 単価下げて3割じゃ余計に儲からんだろ
企業報酬下がったら派遣会社の取り分ますます減りますけど?
65 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:21:02 ID:aMC2FjME0
共産党は国会で追及して1割に押さえてくれ。
66 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:21:19 ID:guYLFRrs0
派遣会社ってやっぱり馬鹿ばかり ピンハネ規制と、製造業の海外移転は無関係だろ 製造業は派遣会社が社会保障費を支払っていない事に 困惑しているのにね
67 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:21:28 ID:zjD1dyab0
不動産仲介も規制されてんだから規制すべき
★30%規制になっても給与は増えない。皮肉なことに、派遣は解雇しないと労働者保護を唱った企業によって、派遣労働者の給与カットに使われる
■現在、派遣業者の報酬を30%以内とする規制案が検討されているとのことです。
ただ、もしこのようなことを行えば、労働者の給料が常に上がると考えるべきではありません。
例えば、これまで企業から時給2200円が支払われ、そのうち1400円が派遣労働者に渡っていたと仮定しましょう。
もし30%規制になれば、派遣労働者の時給が1540円になるでしょうか?
企業からすれば「その余剰部分を削ってくれ」という話になりますから、「企業からの支払いが2000円になって終わる」ということも考えられます。
つまり、「単純に企業のコストカットのための政策」であるとも見てとれるわけです。
つまり、今回の規制強化は「『労働者保護をうたった』企業のコストカット政策になる」可能性が示唆されるところです。
実際に運用されてから気付かれる可能性もあり、その場合の議論の混乱が懸念されます。
■「売上」より「営業利益」なんだが、企業として営んでいくのに重要なのは…。
▼237: 2009/01/18 12:26:51 ++sMkx22
売上じゃなくて、営業利益の情報ないかね?
6兆の売上があっても、派遣労働者に7兆円払っていたらピンハネどころか、
経常赤字だし…
【労働環境】人材派遣:売り上げ過去最高、6兆4000億円余り・平成19年度…4年前の2.7倍に増 [09/01/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232232701/
69 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:21:48 ID:SxUvE7cS0
よしわかった。出て行ってもらおう。 後は俺が引き受けるから任せておけ。
70 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:21:49 ID:DQIs7fxg0
ピンハネ率を規制すると、それ以外の「データ装備費」とかいう名目で金を取る会社が現れそう。
71 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:22:03 ID:2OEWA+jB0
〆暴力団の、隠れ蓑の、派遣業。 〆大企業と、闇社会との、橋渡し役。 〆政界にも、キッチリ、食いこんどる。
72 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:22:06 ID:q5LTTOt3O
>>40 ニュー速の派遣達は何の根拠も無く企業は海外に出て行かないと思っているし、
万一出て行っても新しい企業や産業が自分達を雇ってくれると考えている。
73 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:22:19 ID:m2bY720x0
サラ金と同じで結局大企業の下にくっつけてオシマイっつーパターンだろーな
74 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:22:32 ID:Po4wLIMa0
sineeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
75 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:23:01 ID:+Q7Mz1ug0
>>60 他には多分韓国しかないw
もっとも奴らでも日本人よりは物言うがな
76 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:23:03 ID:FZALJF5e0
無茶苦茶な言い分だなw 派遣禁止になれば海外へのシフトが進む可能性は高いが、それはメーカーが言うべきことであって、 派遣業界が言う言葉ではない。 派遣手数料率の上限規制及び、いくらピンハネしてるか鏡張りにする事は労働者意欲を高め、 また適正な競争力がでて良い事だぞ
77 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:23:10 ID:yQMcxTWM0
>>55 見事な天下りだな・・・
自民党じゃピンハネ規制無理だと言う事がハッキリ分ったよ
こりゃ政権交代で民主党や他の党にがんばってもらうしかないわ
78 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:23:24 ID:7J5hjjIF0
ピンハネ(上納金)の割合を考えたら、派遣なんか馬鹿らしくてやってられんのだがなぁ。
79 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:23:35 ID:Me5YeA8E0
\ \\ ____ ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐---.. // / / < _-=≡:: ;; ヾ::::ヽ;;;;;:;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) > < / ヾ::::::;;;;;:::::::::/U ヽヽ > < | |::::::::::::::::ヽ ........ ..... |:| > < ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;::::::::::/ ) (. .|| > < || <・>| ̄| <・> |── /⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.| > < |ヽ_/ \_/ >.( 'ー-‐' ヽ. ー' | > < / /( )\ |ヽ. /(_,、_,)ヽ | > < | | ` ´ ) |_|. / ___ .| > < | \/ヽ/\_/ / | :|ヽ ノエェェエ> | > < \ \ ̄ ̄ /ヽ / / :ヽヽ ー--‐ / > < \  ̄ ̄ / / ヽ \ ___/ \ > / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\ \ \ T H E 連 立 ! !
80 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:23:47 ID:y+ajPa+EO
ピヲハネ分企業が払ってるから同じじゃねーか ピヲハネ「率」決めるのに企業は反対しねーよw むしろ安くなるから賛成 反対してるのは派遣業だけだろ。ゴミめ
81 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:24:06 ID:0ZKIkvEn0
82 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:24:07 ID:TSaLYmkE0
前に職安で知らない人が職安の求人紹介してきたんだ どうやら中間に入ってピンはねしようとしてたみたい 皆も気を付けてね。
派遣社員と日本国民以外(帰化人は含まない)を一定以上の割合で雇用してる会社は 法人税を15倍くらいにしてやればいい。外資も含めて。
84 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:24:30 ID:viONxktC0
派遣屋は何も生み出さないから、派遣屋はいらない 人の給料の上前はねるだけだろう ハローワークがあればいい
そんなブラックどうぞ日本から出て行ってください っていうか、さっさと潰れろよ 派遣なんていう非正規な形でしか存続できないっていうなら、そりゃ身の程知らずって事だろ
86 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:24:55 ID:XIO5F0br0
派遣無くなったらバイトになるだけだから変わらない気がするけど それより、雇用保険などの社会保障費を中小零細にも義務付ける方が先だと思うけどなあ。
87 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:24:58 ID:LLqqZjrU0
6兆円分の精神破壊の代償はきっと大きい♪
88 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:25:01 ID:DosTf7so0
89 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:25:07 ID:gMDV+kGl0
1割台じゃなきゃ、そもそもピンハネじゃねーだろ。
90 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:25:17 ID:rIH6mk0m0
派遣を完全になくすのは無理だけど、ピンハネ率を引き下げて実質的に派遣労働者の賃金を30%アップさせるのは可能だ。
>>68 ▼105: 2009/01/18 09:59:16 zvJMUV7x [sage]
ヨーロッパの派遣は手厚く保護されてるという嘘@
国際展開してるアデコ(本社:スイス)の2007年度報告書より引用
単位10億ユーロ 営業利益 売上 利益率
フランス 405 6891 5.9%
ドイツ 137 1251 10.9%
イギリス 41 1879 2.2%
スイス 45 442 10.2%
北米 150 3199 4.7%
日本 96 1385 6.9%
全世界 1189 21090 5.6%
http://www.adecco.com/ar/2007/pdf/adecco_ar_2007_ang.pdf ドイツやスイスでは、営業利益率が日本より高く10%を超えてる。
売上=派遣社員の給料+その他の経費+利益
派遣社員に渡らない「その他経費+利益」をピンハネと定義すると、ピンハネ率は、営業利益率より必ず高くなる。
従って、ソースを示さずにコピペされまくってた「欧米ではピンハネ率は1割と法定」はどう考えても捏造
▼106: 2009/01/18 09:59:54 zvJMUV7x [sage]
ヨーロッパの派遣は手厚く保護されてるという嘘A
ドイツ最大の派遣労組BZAのページ(英語)
http://www.bza.de/297.html pdfでダウンロードできる労働協約で、時給が職種別に規制されてる。
・グループ9 時給:16.69ユーロ(2046円) ← 一番高い 定義: 大学の学位+数年の経験
・グループ7 時給:13.46ユーロ(1650円)
定義: マイスター資格+数年の経験
・グループ3 時給:9.37ユーロ(1149円) 定義: 最低3年間の職業訓練又は、数年の実務経験
今回切られた製造派遣労働者は、せいぜいグループ3の仕事だから、日本人並に年2000時間働いても、年収230万円だ。ドイツ人はもっと休みそうだが。
製造系では、グループ7のマイスター資格持ちが一番上のようだが、それでも時給1650円、年収換算330万。
92 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:25:27 ID:mSUWmbBl0
ピンハネのあるべき姿なぞあるわけがない。 自分が働いてピンハネされても良いと思える上限はせいぜい1割だ。 ヤクザ稼業の派遣業には思いっきり規制をかけないと、大勢が殺される。
93 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:25:32 ID:N9rADw1K0
派遣会社自身が製造業に付いて、海外に出て行けよw 日本で派遣業をしなくていいぞw 中国でも東南アジアでもどこでもいいから、派遣会社は日本を捨てて 海外に出て行け。それくらいの能力はあるんだろ? 寄生虫なんだからw そしたら、日本の労働者や企業に寄生しなくても、外国人に寄生できるだろw 派遣会社の営業やコーディネーターは社会の虫けらだから寄生は得意だろw
94 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:25:51 ID:TPssckaV0
なんら反省もなく主張だけする業界は消えてしまえばいい
95 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:26:56 ID:AqfdKPu5O
96 :
三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/01/22(木) 15:27:44 ID:xCs9gKzUO
左翼ってな考える事が短絡的すぎるんだよ。 だからどう足掻いても企業の手のひらの上で踊らされる。 単純に何かを規制したって企業がはいそうですかって従うわけがないだろう。 派遣社員の賃金待遇が低いのが問題なら、どうすれば企業が賃金を上げざるを得なくなるかを考えなきゃ。 変な規制すりゃかえって雇用が無くなるぞなんて事は、前からワシが言ってる事なのに。
97 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:27:44 ID:PvD7XOwq0
3割で不満なら、今まで何割ピンハネしてたんだよ? 酷いな
98 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:28:15 ID:yQMcxTWM0
また自民党の支持率下がるな 支持率15%切るのも時間の問題だなw 今までこんな奴等の言う事聞いてきたんだろ自民党? これからもこいつ等の言う事聴き続けるのか国民が注目してるよ
>>91 ★勘違いしている派遣社員が多い
派遣先企業と派遣社員は、給料も含めて労働に関する取り決め(契約)をすることができない。派遣業法などに違反。
◆教えて!Ziddyちゃん 派遣会社のピンハネについて
http://ziddy.japan.zdnet.com/qa3374094.html あなたの給料は、あなたと派遣元(派遣会社)の間の取り決めです。
派遣されて実際に働いている会社(派遣先)とあなたは、給料も含めて労働に関する取り決め(契約)をすることができません
(派遣業法などに違反します)。
ですから、派遣先があなたの時給を幾らアップするのか、そのことを仮に言った(約束した)としても、あなたと派遣元との契約(時給を含む)には何ら関係ありません。
派遣先が派遣元に支払う派遣費用の話であって、派遣先と派遣元の契約に、あなたは関与する余地はありません。
ですから、これはピンハネにもなりません。
ピンハネは、あなたと派遣元との間で時給に関する取り決め(契約)があるのに正規に支払わず、そこから差し引くことです。
★「派遣先企業から支払われる派遣料金」と「派遣社員の給料」との差額(中抜き)は、不当にピンハネしているとは考えれない。
派遣会社は、派遣先企業から支払われる《派遣料金》から、社会保険料、税金、営業経費、営業利益を引いた額を、派遣社員に《給料》として支払う。
ほとんどの派遣会社は、「薄利多売」の派遣案件の中からなんとか利益を残そうとして頑張っている。
■心情は理解できる。派遣社員からすれば、「自分の働きでお金を稼いでいるのに、派遣会社が上前をはねている」と思ってしまうのも無理からぬところ。
■派遣会社を責めている人達は、「大きな勘違い」をしている。
「派遣先企業から支払われる派遣料金の金額」は、『派遣社員の働き“だけ”で得られるものではない』から。
「派遣会社の努力」と「派遣社員の仕事」が合わさった結果が、《派遣料金》の金額。派遣会社の小さな努力の積み重ねが含まれている。
派遣企業は、人を派遣した“だけで”金をもらっているのではない。
派遣労働者が働く時間の前から、出勤管理。派遣が働いてる間は、派遣先企業に行って需要を聞き出したり、営業や人員募集。派遣が働き終わったら、労働時間分の給与管理。
派遣会社はチョン企業。 サラ金がダメになって、こっちにうつした。 潰せ。
102 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:29:19 ID:Bi6RNIlMO
派遣会社が潰れてバイト・パートのみにすれば解決じゃん ピンハネ率考えたらバイト払ったほうが効率的
103 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:29:20 ID:8BrY8hyr0
斜陽産業(自動車・電気メーカー)を国民を痛めつけてまで助けてもしょうがない 新たな産業が育たなくなる 出て行くならでていけばいい ナノテク、燃料電池、バイオ産業が新たな主役だ
104 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:29:24 ID:djXjNYchO
実質的には中間搾取?
105 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:29:36 ID:oQH3XmmIO
まあ根なし草の訳の分からん連中をまともな会社にあてがうんだから3割は抜かんとやっとれんだろう。 その代わり住まいや場合によっては飯を世話するだとか各種サービスで競争すればいい。 大体派遣無くしても元々価値のない人間が今以上の生活できるはずもなく。
106 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:29:50 ID:0YI3NTFOO
ピンハネは(・∀・)イクナイ
107 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:30:00 ID:cj+jBD5kO
つるんでやがる こいつらつるんでやがるぜぇ
108 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:30:00 ID:aLAAP5o50
派遣っていうか紹介所でいいんじゃね?
雇用保険にも満足にはいらない派遣会社が税金でセーフティネットはれとはおこがましいにも程がある
出ていく度胸がないのによく言うよ
手配師893企業は潰れてよし。
企業が海外へ流出? 例えば、同じシャープの液晶テレビでも、メイドイン亀山とメイドイン中国があったら、 消費者はどっち買うと思うよ?
113 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:31:23 ID:oZ/DpHEs0
派遣先→奴隷商の払う金を上げろって言っているんじゃないぞ 企業が払う金は同じでいいんだぞ。増額しろなんて言わんぞ 海外へ流出する理由は円高 奴隷商に騙されるなよ
>>99 ▼124:アピオス(鹿児島県) 2008/12/16 07:08:38 U1dIZK/y BE:848130555-PLT(12000) [sage]
>>105 俺の場合な、これでも楽なほうだったからな。
朝、送迎のため4時起き(Canon早番が6時からのため)
6時までに別府市→国東市→別府市(往復80キロ)まで戻って事務所を開ける
8時からCanon関連企業が始まるため6:30〜8:00まで出席確認、もちろん人数が多ゐので欠席者がでる。
その間に代替要員(時には自ら現場へ)探して派遣先に謝る。
代替要員が見つかったら再度国東市まで送迎。
帰ってきたらその他の派遣先の出席確認。大体11時までドタバタ。
そのあと登録説明会(11時&1時)に人が来るからそれぞれ1時間ちょっと説明会やって
3時過ぎに今度は夜勤の送り、5時終わり組の迎ゑに国東市へ。(その間にもう一人が早番の迎ゑ)。
残業やるやつもゐるから18時半に別府に戻ってきたらまた国東市へとんぼ返り。
19時半に国東市→別府市に送迎。(その間15:00〜19:00に給料支払ゐ)
事務所に20時半に帰りつゐて、大体4時間程度先にCanonまで行ってから
夜勤の帰り2:00時まで車で寝る。
土曜も時期によっては毎週休日出勤があるので平日と同じ。
手配は空ゐた時間に。
■派遣社員が新しい職場で働き始めたら、普通、派遣会社は「その月から」《給料》を支払わなければいけない。当然ですね。
だが、『派遣会社が派遣先企業からの《派遣料金》を受け取れるのは、「通常、2か月後から」になる。
多くの会社では「支払を月末締めの翌月末払い」といったルールを設けており、派遣料金の支払いはだいたい2か月後。』
派遣料金が入ってくるまでの2か月分の給料は、派遣会社の持ち出しで派遣社員に支払われる。
後から入ってくるとは言え、2か月の間には何が起こるかわからない。これは派遣会社にとっては大きなリスク。
例えば、派遣企業は、派遣先企業から契約期間中の突然の解雇の場合、解雇された派遣社員の30日分の給料を保障しなければいけない。
◆派遣会社はピンハネしているのか? - 派遣のしくみと裏側
http://rikunabi.braintree-networks.com/2008/10/post-17.html
派遣企業自体無くすべきだな
116 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:31:40 ID:aMC2FjME0
いいかげんこの金さえあればモラル関係ねぇって体質はどうにかしてくれ。 幾ら資本主義でもこういうのがまかり通っていい訳じゃない。
117 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:31:44 ID:viONxktC0
人の給料の3割とか5割取るっていうのなんなの? そんな権利あるの? 人権侵害でしょ?
118 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:32:04 ID:oTkBvDJ3O
そこまでして既得利権にしがみつくか…。 醜い。 醜く過ぎるぜ…
未だに海外流失なんて脅し文句使ってんの?
120 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:32:14 ID:ONkyK0Lk0
海外へ流出って企業側の言い分だろ。 国が規制したらいい。 なんで企業中心で国民がないがしろにされるんだ? こんな経営理念は国を滅ぼす。 痛みを伴う構造改革って底辺の人間を切り捨てる事じゃないだろ。 みんなビクビクしてるよ。 いつ自分がリストラにあうかって。
121 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:32:14 ID:O7KBOY3Y0
海外出ても、そこは日本以上に大災害なわけだがw
122 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:32:20 ID:8/ECSUrs0
通常の紹介料は5%くらいが相場なんですが
123 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:32:22 ID:yQMcxTWM0
もう派遣企業は一緒に海外に流出する企業について行けよ その国で国際問題化されて消滅するといいよ
まあ、出て行くべき産業は出て行くべきだろうな。 そのほうが内需転換が進んで良いのではないかな
125 :
三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/01/22(木) 15:32:38 ID:xCs9gKzUO
>>57 単純労働しかできないヤツは単なる安い労働力だろ。
人材てな技術身につけたりアイデア出したり、他の人では代用の効かない人の事を言うんだ。
126 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:32:45 ID:+Q7Mz1ug0
ID:uiCD/UXbO ↑ なんか知らんけど携帯で必死www
127 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:32:58 ID:M2lUdv8l0
ん?ピンハネ率規制したらなんで海外に流出すんだよw
目先の利益に頭がおかしくなったようだな。 言ってることが矛盾してる。 社会保障で対応すべきってその原資を負担させられるのは 目に見えているのにな。
盗人猛(ry
130 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:33:17 ID:hgi7j2hQ0
おまえら無職はまとめて竹島で生活しろ ものすごく日本のためだよ
131 :
野良猫 :2009/01/22(木) 15:33:23 ID:3U1trz1IO
本音がでかかってるなw ホントにこの業界はカスばっかだな
132 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:33:48 ID:7fkZOmXu0
芸能プロダクションのピンハネよりは低いかな
良くワカランが、俺に教えてくれ ピンハネ率率が下がれば企業から見た単価は下がるんじゃね? 不動産の敷金、礼金みたいに始めに支払えばいいんじゃね?
135 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:34:05 ID:h9lLdTxm0
>>大原副理事長は、派遣労働者の失業問題については「税制や社会保険などセーフティーネットの拡充で対 応すべきだ」と主張した。 税制や社会保険などセーフティーネットの拡充w 派遣業界自ら、派遣雇用の社会的な負荷を認めたわけだw。なら、拡充の財源を求めなくてはならないなw 派遣会社にw
というかな。 この件って、「派遣業を規制しよう」というだけで、「非正規雇用を規制しよう」というわけではないのだ。 派遣が規制されても、他の非正規雇用形態に代わるだけなんだから、派遣業界が気にするような産業への悪影響なんか起きようもない。 ただの派遣業規制を、あたかも非正規雇用全規制であるかのように論理をすり替え、 「これを規制すれば日本の産業は終わる」みたいな終末論を吹聴するとは…語るに落ちたな。 いわゆる派遣切りで相当の売上減だったというこの数ヶ月間に、どれだけの派遣会社が倒産した?ほとんどないじゃないか。 無責任極まる。堕落し過ぎだ。 丁度いい機会だ。 ・派遣会社のマージン率上限規制・マージン率公開の義務化 ・雇用契約中途解約数・率の多い派遣会社の企業名を公開 ・製造派遣は全面禁止 これ位の規制はかけていいんじゃないか?
>>127 企業が払う金額は変わらないのになwwww
派遣業者が海外に流出するだけwwwww
>>114 ★なぜ派遣を利用するか?
「派遣会社にピンハネされるくらいなら、派遣先の会社に頼んで直接雇ってもらった方が良い」という声を聞くが…、
これはもうナンセンスとしか言いようがない。
■《派遣先企業の資金繰り・決済機能》から見た《派遣料金≠給料・人件費》のメリット
『直接雇えば《給料》は人件費だが、《派遣料金》なら人件費にしなくても良い』というのは、派遣先企業にとってとても大きなメリット。
《給料》というのは、「毎月最低一回は“現金で”支払わなければいけない」と労働基準法で定められている。
一方、『《派遣料金》は《給料》ではない』ので、派遣会社さえ要求を飲めば、派遣先企業は『派遣料金を現金ではなく手形などで決済したり、支払を先延ばしする』ことができる。
《派遣先企業の資金繰り》という視点で見れば、これほどメリットのある派遣をやめる理由がありません。
■人を直接雇えば、「実際に社員に支払われる給料」だけではなく、「社員からは見えない人件費」が発生
▽『会社負担分』の「社会保険料(健康保険・厚生年金保険)」や「労働保険料(雇用保険・労災保険)」
▽社員を雇えば『給与計算をするための作業』も、社内でやるか外注するかは別として必ず発生。人事部や経理部の経費も増える
派遣を使えば、『社員を雇っているのはその会社ではなく派遣会社』なので、それらの人件費は派遣企業が負担し、派遣先企業には必要なくなる。
派遣会社は、派遣先企業から支払われる派遣料金から、社会保険料、税金、営業経費、営業利益を引いた額を、派遣社員に給料として支払う。
それほど、『直接雇用というのは、会社にとってリスクが高いもの』。
■大企業に多いが、年間の予算計画を厳格に定めている会社では、「1年に使える人件費」は決まっており、急に人手が必要になったからといって簡単に雇うわけにはいかない。
その点、『派遣なら、「人件費」ではなく、「部門毎の経費」として処理できるので、そのような臨時の人材需要に対応できる。』
◆派遣のしくみと裏側
http://rikunabi.braintree-networks.com/2008/11/post-27.html
2割も暴利だろ。1割も暴利、5%以下にするべき。 毎日電話して社員を支援しても500円の電話代にもならんのに、 毎日ぼけーっと働かせて、月に1回くらい何かのシートを提出させるだけで 2割の搾取とか暴利すぎ。 5%以下に規制するべきだろ。
141 :
またくだらんスレを開いてしまった@43 :2009/01/22(木) 15:35:18 ID:7Pm8nDjp0
派遣元=派遣先
142 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:35:27 ID:WSvv0odHO
奴隷商人どもはやりたい放題だな 政府はピンハネ率は1割まで規制しろ
143 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:35:40 ID:nbIhupBl0
派遣会社の数 今の3分の1でいいぞ
やっぱり、派遣やるくらいなら「働いたら負け」の精神だよなあ。
145 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:35:59 ID:/qIAYat3O
>>117 その上、あらゆる税金、経費交通費、そういったものも全部自腹にさせてる。
この業界は根絶した方がいいと思うよ
>>117 ハネるならハネたぶんちゃんとそれで登録してる人の育成
病気時のケア、失業時の生活資金の提供、保険の充実など
福利厚生を充実させればここまで叩かれなかっただろうが・・、
どうせ奴隷会社なんぞ奴隷紹介屋の懐にいれておしまいだろう。
148 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:36:39 ID:yQMcxTWM0
民主党はマニフェストで製造業への派遣禁止を訴えれば勝てるよ 別に製造業への派遣はあっていいと思ったけどピンハネ率規制に反対とか 相変わらず労働者を物としか見てない派遣業界に愛想尽きたわ もう製造業への派遣禁止で派遣業界潰してやれよ
149 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:36:39 ID:TrZAeLrC0
>>1 企業の海外流出や社会保障問題と
ピンはね率は全くの無関係
150 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:36:40 ID:+Q7Mz1ug0
>>141 これに気付かない奴が多いなw
つか気付いててわざと話逸らしてる奴も多いけど
てか特殊な仕事で免許や資格がいるの以外 派遣業はいらんと思う。 バイトも派遣が一丁噛んで求人とかめっちゃすくねえじゃん。 それに正社員や契約社員が企業と密接になるから 仕事もやりやすくなると思う。
152 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:37:21 ID:2OEWA+jB0
ピンハネ手配師は、江戸の昔から、ヤクザ者の商売。 ピンは、一割の、意味だったが、今では五割。 世の中を、知らない子供たちは、10回復唱するべきヨ。 〆暴力団の、隠れ蓑の、派遣業。 〆表社会と、裏社会との、橋渡し役。 〆政界にも、キッチリ、食いこんどる。
153 :
三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/01/22(木) 15:37:30 ID:xCs9gKzUO
>>72 そいつら多分リアル派遣じゃないだろ。
派遣社員を新たな支持層にしたい共産党あたりの人間だと思うよ。
派遣を擁護してるように見えて、更に過酷な状況に追い詰めて行ってるだけだから。
154 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:37:32 ID:ONkyK0Lk0
間違いなく派遣会社ってのはヤクザ集団。 折口に代表される様にいくら取り繕っても本性は人からふんだくる事しか興味がない。 それを利用する企業も同じ穴の狢。
155 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:37:40 ID:HQ0vq2vz0
国民には愛国心を説きながら、儲けの幅が減ると海外に逃げるとほざいてる経団連企業
156 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:37:49 ID:M8DGMRwg0
>>1 派遣会社があんまりピンハネできないようにするよ!
↓
しるかやめろ、 国がかってに金出して救済すれや
俺らを規制すると企業が海外にいっちゃうよwwwいいの??
派遣会社は糞だな
話聞くところによるとほんと3割だとやってけないらしいよ 3割で黒字出すには元の数字を大きくしなきゃいけない だから派遣先企業が高コストを嫌って海外に労働力を求めると、そういう話だ
モラルハザードが起きてるな。一割でも尋常じゃないぐらい多いわけだが。
ここで怒るだけじゃ駄目だ、選挙は必ず投票にいけよ ピンハネ継続したい奴らは間違いなく選挙にいくからな 利権を持ってる奴らばかりしか選挙に行かないから国がおかしくなるんだぞ
160 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:38:43 ID:en35LaghO
海外に行ったらピンハネ出来るのか?
161 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:38:48 ID:WSvv0odHO
セーフティーネットって要は税金だろ。財源は「消費税」か? 企業のエゴのために国民は苦しめられ続けるわけか マスゴミも傘下に派遣会社もとい奴隷斡旋会社を持ってるから規制には反対だろうしな
162 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:38:49 ID:m2bY720x0
>>91 出た詐欺コピペw
本当に欧米のピンハネ率示したいなら、給与明細でも提示しろつーの
企業全体の利益率からピンハネ率なんかわからねえよw
豪華本社ビルでも建てりゃ利益率なんか幾らでも下げられるんだからな
で、ドイツの労組だが、
あれは「規定された最低賃金」だろ?
日本の派遣社員にはそんな規定された最低賃金保障があるとでも?
日本で330万の年収が保証された身分なんて公務員様ぐらいだろw
それから、「マイスター資格」って言っても超ベテランの親父職人じゃないからな?
試験はそれなりに厳しいが、早ければ若くても取れる資格なんで勘違いスンナよw
製造業が日本から出て行ったら、今度は輸入関税上げてその金で失業者救済すればいい。 もちろんその会社が海外生産して逆輸入した分だけね。 物不足にならないように日本企業と提携していない海外メーカーの分は関税上げないで。 ちょっとでも日本の製品メーカーと付き合いがあったら日本企業並みの関税。 海外部品メーカーは対象外。
>>139 ILO条約違反をしようとする日本
★【事業規制≠労働者保護】労働者派遣システム再考…ILO181号条約
▼1999年の派遣法改正の理由の一つは、1997年に採択された《ILO181号条約》
それまではILO96号条約が有料職業紹介事業を原則禁止するという厳しい態度をとっていたのです。
ところが、それは時代遅れだという批判を受けて、職業紹介事業や労働者派遣事業を労働市場に役立つものとして認めるとともに、労働者保護を強化するという方向に転換したのです。
この条約が審議採択されたILO総会で、世界の流れが大きく変わりつつある。
また欧州連合(EU)では、「パートタイマー、有期労働者に対する均等待遇を義務づける指令が既に採択されています」が、
「派遣労働者についても、『事業規制を緩和するとともに』、派遣先の労働者との均等待遇を求める指令案」が提案され、採択が間近になっています
◆1997年の民間職業仲介事業所条約(ILO第181号)
http://www.ilo.org/public/japanese/region/asro/tokyo/standards/st_c181.htm ▼事業規制を再び厳しくすればいいとは言えません。どの先進国でも「対象業務を限定するから大丈夫だ」などという規制の仕方はしていません
▼『むしろいま求められているのは、現実に多くの人々が様々な職場で派遣就労しているという状態を前提にして、《彼らがきちんと保護されるような仕組みを作り上げること》』
▼『「派遣先の使用者責任を強化することで対処する」ことが必要』
その際、2004年に制定された「公益通報者保護法」が参考になります。
「内部告発に関しては派遣先に使用者責任を負わせる」ことが何の疑問もなく規定されているのですから、それ以外の分野にも応用可能なはず。
▼また現在の派遣法では、「職場の安全衛生責任は派遣先にある」ものの、「その結果生じた労働災害の補償責任は派遣元にある」とされています。
『これは派遣元の責任を追及すればいいという問題ではなく、やはり「派遣先の補償責任」を考えるべきでしょう。』
▼「重層請負」で行われる建設業では、「元請会社が下請や孫請の労働者の分もまとめて補償する」
▼『労働者派遣システムの問題解決の方向は、事業規制の強化ではなく、「派遣先責任による派遣労働者の保護の強化」にこそある』
165 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:39:12 ID:TC7JzBBh0
>>また、派遣手数料率の上限規制にも反対の立場を表明した。 荒利30%にしろって言われているんだろ? 在庫リスクを負う(雇い止めがあった場合契約期間の給料保障)なら 50%とってもかまわんが、在庫リスクなしで30%はむしろやり過ぎ。 それじゃ利益が出ないってんならビジネスモデル自体がおかしい。
ピンハネ率を規制して、それでもやっていける、効率のいい派遣会社だけ残せばいいよ 派遣会社が5万も6万もいらないだろ
167 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:39:35 ID:vHQ+Jyx6O
工業の派遣を中止して農業にシフトすれば? 農家の土地と農業器具を貸し出してもらって収穫の半分を農家に収める 残りの1割りを派遣会社 残りの1割りが保障料 現代版、小作人農家w
海外の派遣やライン工のほうが給料高いんだろw
169 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:40:10 ID:wQYxb8Sn0
以前居た準大手派遣会社のピンハネ率は製造業で最高が72%だった、 外資系秘書は余り儲からない精々2割程度のピンハネだしIT関係も 多くて4割、製造業は7割はピンハネ出来たからボーナスは年3回 貰っていた、年収は2千万円を越えていた、派遣事業の会社を興した 現在は、昨年の年収は1億6千万円だったが今期は後半の落ち込みで 約9千万円の減収になる、不景気をモロに被る派遣企業だが 美味しい事業ではある、江戸時代からある口入業の現代版と思えば 気が楽だし美味しいぞ、
170 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:40:20 ID:qoP6U8jO0
ピンハネが減ればエンドユーザーの大手企業だって 高額な給料を払わなくてすむだろ もうアルバイトみたいな直雇いにしろよ これって派遣会社が困るから根拠も無く言い張って駄々をこねているだけ 「派遣切り」って言葉も普及すると困るから根拠も無く使うの止めろと言論弾圧してるし 不景気なのに過去最高益の派遣会社なんていらねーよ 不景気の時に儲かる仕事ってパチンコとかサラ金とか碌なもんじゃねーな
171 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:40:20 ID:ptHi836i0
「派遣労働者の生活」と「企業の存続」 経営者なら、どっちが大切?
172 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:40:21 ID:LLqqZjrU0
別にピンハネ率下げても企業が払う金は変わらないから流失しねーよwほんとカスだな人売り業者
174 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:40:42 ID:Vfv/Cb6b0
派遣企業なんて無くなればいい
>>157 それはないw 3パーセントでも利益がでるよ。
むしろ悪徳派遣業者は全部潰れたほうがいい。海外に派遣業者が移転しても
何もできやしないよ。
派遣の敵はこいつらなのに なんか企業叩いてたよな
177 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:41:08 ID:TrZAeLrC0
>>165 だからフザイチのオヤジのように札束ばら撒く生活できるんだよな
178 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:41:32 ID:OA7ZrQkHO
179 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:41:40 ID:X7UvMRaG0
>>176 派遣など利用せずに雇えって言いたいんじゃねえの
180 :
またくだらんスレを開いてしまった@43 :2009/01/22(木) 15:41:53 ID:7Pm8nDjp0
>>157 粗利30%で成立しないとかどんな商売だよ
派遣会社が海外にいってもメリット無いだろ 海外で勝手に潰れろや
182 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:41:57 ID:nbIhupBl0
派遣会社を子会社にするのも良くないな てか 誰でもできるもんじゃん 金ある会社なら 土建が警備会社つくるようなもんだろ
源泉徴収 10% 社会保険 10% 厚生年金 15% 手数料 30% こうだろ?
184 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:43:01 ID:EI1XYzzg0
185 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:43:01 ID:qWiGHuUv0
どんどん出て行ってくれればいいよ海外へ その代わりになる企業はいくらでも出てくるし 当然政府もそういう企業を優遇するようになるよ 人を守れないような企業は企業じゃない 「人は石垣、人は城」 結局はある程度の賃金を払う制度にしておかないと、どんどん自分たちのクビを絞めることに なるということに気づけよ 主婦どもが1円、2円安いものを買い求めた結果が、旦那のリストラだ まさに因果応報
派遣会社多すぎ。 ボロいからいっぱいある。 淘汰されろ糞。 そういや、麻生の身内も派遣会社やってたな
187 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:43:21 ID:Vfv/Cb6b0
派遣企業なんて潰れちゃえw
188 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:43:29 ID:9NMIxoes0
オリッ糞とか派遣屋とかケケ中とか亡国の徒は日本を出て行っていいから
189 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:43:37 ID:ptHi836i0
190 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:44:08 ID:nRePpt7G0
★非正規社員の数 = 小泉政権で貧民大量生産 ! (パート・バイト・派遣・契約社員、総務省「労働力調査」) 年 人数 前年比 S60 499万人 (+24万) S61 523万人 (+24万) ← 中曽根首相が靖国神社に戦後の首相として初めて公式参拝 S62 561万人 (+38万) S63 599万人 (+38万) H01 646万人 (+47万) ← 消費税施行 竹下首相退陣を表明 H02 710万人 (+64万) ← ドイツ統一 H03 734万人 (+24万) ← 湾岸戦争勃発 24.湾岸戦争に90億ドル追加支援決定 H04 782万人 (+48万) ←. 小沢一郎、自民党 竹下派を分裂させ 野党と協調 H05 986万人 (+204万) ← 細川護煕、日本新党政権成立 政権交代 H06 800万人 (−186万) ← 村山富市 自社内閣成立 H07 825万人 (+25万) ← 阪神淡路大震災 地下鉄サリン事件 H08 870万人 (+45万) ← 民主党結党 橋本龍太郎内閣成立 H09 945万人 (+75万) ← 橋本龍太郎改造内閣 H10 1173万人 (+228万) ← 小渕恵三内閣成立 H11 1024万人 (−149万) ← 小渕改造内閣 H12 1273万人 (+249万) ← 森 喜朗内閣成立 H13 1360万人 (+87万) ← 米同時テロ 小泉政権成立「新自由主義政策」★ H14 1406万人 (+46万) H15 1496万人 (+90万) H16 1555万人 (+59万) ← 小泉政権「製造業派遣解禁」 H17 1591万人 (+36万) ← H18 1663万人 (+72万) ← 小泉改悪の結果
派遣会社は半島へ行ってみたらどうだろう。
192 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:44:19 ID:+Q7Mz1ug0
>>183 厚生年金など入ってる例は稀w
社保すらバックレ上等のヤクザもあり
193 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:44:23 ID:iwGB1lXb0
まぁどっちにしろ派遣会社はいらないな。 1回きりの紹介料ならまだしも、給料からウワマエはねるなんて寄生虫だな。
194 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:44:39 ID:5k0Svxye0
当然、その3割には、社会保険+健康保険+児童手当拠出金+労災+雇用保険の 従業員給料に対する会社負担分の約15%が勘定に入っているんだろうな? それだって会社の利益率(1/(1+0.15)-0.7)を計算すると約17%となるから十分ぼったくりなわけだが。
195 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:44:41 ID:yQMcxTWM0
金融庁はグレーゾーン金利に本気で取り組んで正義を見せて闇金追い込んだよ
これは誰が見ても立派な庁だよ
厚生労働省は
>>55 見る限り期待できないよな・・・
でも厚生労働省の中の人にも正義の心持ってる奴いるだろ
力発揮してもらいたいね
196 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:44:42 ID:8BrY8hyr0
自民は派遣業界から献金いくらもらってんだ? 首相の会社のグループに派遣会社4つもあったしな 自民政治の腐敗ここに極まれりだろ 露骨杉
>>184 いや今はもっと低いぞ?
大手はどこもピンハネ率高くて10%とかそんなもん
198 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:45:19 ID:2OEWA+jB0
ピンハネ手配師は、江戸の昔から、ヤクザ者の、商売。 ピンは、一割の、意味だったが、今では五割。 世の中を、知らない子供たちは、10回復唱するべきヨ。 〆暴力団の、フロント企業の、派遣業。 〆大企業と、闇社会との、橋渡し役。 〆政界にも、キッチリ、食いこんどる。
199 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:45:21 ID:ONkyK0Lk0
直に企業が雇え。 それくらいの努力はしないと後で損するよ。 派遣会社なんて要らん。
200 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:45:30 ID:nbIhupBl0
>遣業規制すると企業は海外へ流出 それは それで別の話な 派遣会社と関係ないから
派遣減らしたほうが就職率あがりそうな気がする。 派遣に払うお金より少なく人材とれるんじゃね? まあ、事故とか色々責任とらんといけなくなるけど。
生産拠点の海外移転を防ぐために、労働者が路上生活しなきゃならんような賃金にするのは本末転倒。 中の人が首吊るような状態で国際競争に勝っても、勝つ意味が無い。
203 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:45:51 ID:XIO5F0br0
雇用問題なら、中小零細の正社員の社会保障をちゃんとしろって話が 出てこないのが不思議なんだけど。 バイトもどきの待遇上げても意味無いじゃん。
204 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:46:25 ID:ptHi836i0
>>185 自動車メーカー、電機メーカーが軒並み海外に生産拠点をシフトしたら、
国内でどういうことが起きると思う?
205 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:47:17 ID:ACZES+KB0
仕事がない時期でも派遣会社が給料出すのが当たり前だし救済の必要ないだろ?
206 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:47:53 ID:rSTvc/0LO
207 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:48:01 ID:qWiGHuUv0
>>204 新しい産業が生まれるよ
人間に優しい食料生産
次世代エネルギー開発
いくらでも新しい分野は開拓していける
208 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:48:17 ID:QWeb3n6YO
このご時世に海外に流出とかあり得ません
209 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:48:17 ID:vAMotAKa0
奴隷商人が偉そうに 中抜き産業は全部潰れろ 日本の癌
210 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:48:30 ID:iwGB1lXb0
>>196 派遣業界からの献金どころか、
政治家の親族が派遣会社を経営してるじゃん。
アソウなんとかとか。
>>204 日本製としての価値が無くなって売れなくなるな。
211 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:48:42 ID:TC7JzBBh0
在庫リスクを負っている大手家電屋平均利益率・・・13%ぐらい 在庫リスクを負っている靴&アパレル業界平均利益率・・・30%ぐらい 在庫リスクを負っていない法人向卸業利益率・・・15%ぐらい 在庫リスクを負っているスーパーマーケット・・・40%ぐらい 在庫リスクどころか色々ピンハネされるFCコンビニ・・・8%ぐらい 在庫リスクを負わずに休業補償&契約期間もブッチがデフォな派遣業界 >>また、派遣手数料率の上限規制(30%)にも反対の立場を表明した。 潰れろ、マジで。他の業種に失礼だ。
212 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:48:49 ID:yQMcxTWM0
首相が派遣会社持ってる時点でどんな国だよって感じだろ いくらピンハネしてるか国民には知る権利があっていいだろ こういう派遣労働者問題が大きくクローズアップされるようになって 首相が派遣企業いくつか持ってるとかどんだけ国民にこの問題アピールしてるんだよw 自民も運が悪いな
213 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:48:54 ID:qoP6U8jO0
>>204 どこの国が金を持っているか知ってる?
人件費安い国で消費してくれると思うの?
海外に工場を出す・・・イギリスの老舗陶器メーカのように不良品だらけでブランドに傷がつく 出してみればわかるんじゃね?メーカ名に傷つくかどうか
215 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:49:26 ID:S0cHzoUx0
>派遣業規制すると企業は海外へ流出 それで結構
216 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:49:40 ID:mJbG1Qq70
今の不況でどこへ行くと言うんだよ ベトナムか?早く行けよ 中国、インドからも戻って来てるじゃねーかよ
217 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:49:58 ID:Wcj6Rb2C0
海外へ出たけりゃ出ればいいだけのこと
219 :
三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/01/22(木) 15:50:07 ID:xCs9gKzUO
220 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:50:17 ID:djS8+Gre0
日産は海外生産にシフトしつつあるな
輸出企業ばっかり優遇するから 輸出企業関係者ばっかり金溜め込んで、 溜め込んだ金でドル札買ったら円高で大損 日本人はアメリカ人のためにただで車や電気製品をプレゼントしたようなもの 日本人が日本人のために働く社会を作る それで問題ない
223 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:50:45 ID:SGTfOrqd0
>>210 小泉にいたっては一世が人夫出し893から政界入り
224 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:50:53 ID:r/psFv5X0
派遣法を早く廃止しろよ! 派遣が日本の産業を衰退させますたwww
225 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:50:59 ID:UvO4EOlK0
ピンハネ=悪だって言ってるアフォは 経済の基礎から勉強して来い
ハローワークから派遣をすればいい 派遣会社はイラナイ
227 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:51:10 ID:34Vvucgi0
不動産の仲介手数料と同等にすれば良いよ
奴隷商人がなんかほざいてるな
229 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:51:48 ID:ytJTf3uq0
、z=ニ三三ニヽ、 ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi lミ{ ニ == 二 lミ| ピンハネ、手配師、女衒は、ぼろ儲けでなければならぬ . {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ {t! ィ・= r・=, !3l `!、 , イ_ _ヘ l‐' Y { r=、__ ` j ハ─ r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 経済 経営がわからない人はダメ } i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ l / / /〉、_\_ト、」ヽ! /| ' /) | \ | \
230 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:51:50 ID:HbLqPyS4O
>>205 >仕事がない時期でも派遣会社が給料出すのが当たり前
そんなのどこが出してる?
麻生グループの派遣会社なんか
働いたのに賃金払わないんだろ?
231 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:51:54 ID:uiyAmJXFO
政治家は支持団体の利益を確保するために仕事してるから当たり前の行動だろ、金や票に結び付かない奴らの事なんて完全無視だわな。
232 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:52:01 ID:+dy3ehWI0
営業やらなんやら雇って金掛かるんだろうけどさ 過去最高利益だしてちゃ説得力ないよね
233 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:52:02 ID:viONxktC0
「こんなボロイ商売は無い、どうか今のまま続けさせてください」って言えよ正直に
235 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:52:17 ID:zeEeDgHHO
ピンハネ屋が必死だな 次はてめえらが路頭に迷う番だよWWWWWW
戻ってきているというのは間違いですねw 戦略の練り直しをしてるだけですよ。
237 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:52:33 ID:+Q7Mz1ug0
238 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:52:43 ID:0uS6+qjP0
外国行かないとやってけない企業は努力が足りんのだよ。 そんな日本人にどうでもよい会社こっちから願い下げ。
>>1 >派遣手数料率の上限規制にも反対
こいつら何言ってんの?
30%の荒利がある企業が世の中そんなにあるかよ!!
製造業派遣容認の与党案で手打ちしとけや!!
悪質極まりない
241 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:53:04 ID:TCTZsUiEO
海外に行く行く詐欺ですね分かります。 誰も止めやしねーからさっさと日本から出てけ。
242 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:53:13 ID:yqozax/D0
社団法人 日本人材派遣協会 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-11-14 G.S千代田ビル2F Tel: 03(3222)1601 / Fax: 03(3222)1606
243 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:53:20 ID:rWTfvh9K0
派遣労働を全面的に法規制するとしたら、それとセットで 正社員を会社都合で今より簡単に解雇できる法整備がなされるよ。 正社員として雇われる人材も、それこそ若手で有能な人が 選りすぐられるようになる。 今、製造行なんかで派遣切りされて再就職もできないような人たちは、 派遣規制されても働き口は無いと思う。 なんだかんだで、今は非正規労働のシステムがあるから最底辺層でも なんとか生活できるようになってるし、それと引き替え?で企業も 人件費の固定化リスクを回避できるようになってるけど、 派遣規制が成立した状態で人件費の固定化リスクを回避しようとしたら、 正社員を切りやすくするしか方法は無い。 まぁそれでもいいんじゃないの。派遣システムは廃止すべき。 スキルのある人には、もっともっと還元されるべきだし、 スキルも無くそれを身につける努力も無い人が、税金で養われるような 社会は社会主義や共産主義国家でもない限りおかしい。 そもそも、そういう人たちには生きていて欲しくないし。
244 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:53:25 ID:2OEWA+jB0
製造業は、輸出で、儲ける。 海外は、好景気、国内は、不景気で、安い労働力が、溢れているほうが、 利ざやが、稼げる。社会が、荒廃するほど、利益が増える。 ピンハネ手配師は、江戸の昔から、ヤクザ者の、商売。 ピンは、一割の、意味だったが、今では五割。 世の中を、知らない子供たちは、10回復唱するべきヨ。 〆闇金の、ロンダリングの、派遣業。 〆大企業と、闇社会との、橋渡し役。 〆政財界に、麻薬汚染が、広がっとる。
ピンはねと海外は関係ないだろwwwwww wwwwwwwwwwwww 久しぶりに大笑いだわwwww
246 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:53:48 ID:nbIhupBl0
中抜き産業は業種により有効だったが 物つくりの会社が短期で利益あげる考えは やめたほうがいい キ○ノンは株式の半分を外人が持ってんだろ ほっとけ
警察は振り込めさぎより いかにも高賃金を保証するような求人を出している派遣詐欺のほうを取り締まるべき
248 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:53:56 ID:ttswI3Cr0
とっととそういう会社は海外に出ていけばいいから全く問題ないだろ それに変わる別なやり方の商売が出てくる あるいはやむをえなく介護や農業に従事しているかもしれないしね
249 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:53:58 ID:i/80MZEa0
現状50%程のピンハネ率を、上限を10%程度にして、 労働者への賃金を20%増 派遣先企業への請求を20%減額すれば、 企業も労働者も歓迎する以外ないと思うんだけど
250 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:54:05 ID:Y8o3bxYQ0
まさに現代の奴隷商人だな 30%で反対ってどれだけピンハネしてるんだよw
251 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:54:05 ID:qWiGHuUv0
日本にはいらないものが多い 派遣もだが 特に年間何兆円もの金が動くというパチンコ業界 この業界を潰すだけでどれだけの末端消費が生まれることか あと介護保険 介護しなくてもいい老人をこの保険で甘やかすから どんどん介護がないと生きていけない「甘えタレ老人」が激増 自分のことができる老人は介護保険の対象外として 保険料は大幅に見直すべき だいたい介護なんてものほど生産性のない仕事はない そんなところに大事な若い人材をあてがうべきしゃない
252 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:54:09 ID:bGfKMTJ0O
ピンハネ規制は派遣労働者の生活保護のため必要 無かったのがおかしい しっかりした派遣会社のみ残ればいい 雇う側の企業は派遣労働者の意欲と生産性が上がり安定するのでイメージ的にも良い事 泣くのはピンハネ屋だけ ざまぁwwwwwwwww
253 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:54:37 ID:YYTSAFDj0
1番の害なんだよなこいつらが こいつら粛清すれば支持率もあがるだろうに
254 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:54:45 ID:gMDV+kGl0
>>195 厚生労働省には居ないだろ、そんなマトモな神経のヤツ。
居たら、ここまで悪質な奴隷業が野晒しで放置され続けるわけがねー。
255 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:54:47 ID:h9lLdTxm0
本当にくだらない名目で給料を抜かれていたからな。得に寮にいた奴。 実態は五割なんて甘いもんじゃないし。
儲ける事しか考えてねーんだなw
257 :
三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/01/22(木) 15:54:53 ID:xCs9gKzUO
>>167 農作業受託ってのは既にあるが年間契約だと小作料は収穫の一割程度だな。
稲作で暮らそうと思ったら最低10町歩、だいたい農家二十軒分くらいの田んぼが必要だが。
>>230 >仕事がない時期でも派遣会社が給料出すのが当たり前
いや本来の派遣ってそういうもんなんだけどな。
気づいたら雇用調整メインになっちまってるけど、本当は
派遣会社が正規に雇ったその分野のエキスパートを必要な時期に
必要な数だけ派遣するってもんだったぞ。
悪名高きクリスタルグループの派遣会社で営業やってるときに研修で聞いた話。
259 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:55:18 ID:SGTfOrqd0
在日 部落 ピンハネ屋 日本を蝕む3大悪 なのにピンハネ屋だけは異常に擁護が入る2ch
260 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:55:21 ID:qoP6U8jO0
>>206 >>194 を擁護するわけじゃないけど
大手派遣会社が表面上10%手数料をもらっていても
派遣先への仲介者の大手企業(派遣会社の顧客だったりする)などが
50%くらいピンハネしてる場合がある
他にも偽装請負とか表に見えない形でやってるからな
262 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:55:32 ID:m2bY720x0
>>222 はいはい、会社全体の売上から経費を引いた超大雑把な数字ねw
あんなもんから個別のピンハネ率なんかわかるわけねえじゃん
263 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:55:33 ID:kT/uV5Mh0
規制に反対するなんて甘えだろ。 すぐ社会のせいにしたがる。 派遣会社は努力でどうにかしろ。 自己責任だ。
ところで 企業が派遣を正社員にすると派遣会社が儲かる仕組みがある事をしってますか?
265 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:55:51 ID:yQMcxTWM0
問題は首相本人が派遣業やってることだよ これじゃ派遣業界の言うとおりピンハネ規制はないわ 麻生応援してるレスしてる奴って派遣業界の奴等だったのかもな・・
266 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:55:52 ID:b/MdhA9W0
戦前にあったピンハネ労働は戦後GHQが暴力支配の温床だとして禁止した。 その労働者派遣事業が近年、人材バンクとか、アウトソーシングとかいう もっとらしい名前で復活して繁盛している。 直接雇うべきなのに、中間業者に仕事を請け負わせ、労働者を間接的に働か せている。今では労働者派遣事業としてのピンハネ労働が労働者搾取の象徴に なっている。ピンハネで暴利を貪ることが奨励される社会。これはおかしい。 労働者からピンハネ搾取するだけの、何も生み出さない寄生虫会社が社会に はびこっているのです。その結果、将来に希望を持てず、低賃金で結婚もできず、 ただ生活してゆくのがやっとの若者を社会が大量生産している。 派遣ビジネスによる金儲け最優先のピンハネ労働システムが日本社会を根底から 破壊し始めている。
267 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:56:21 ID:T12b8xWVO
海外へシフトor利益減=自分たちがウマー出来なくなる そりゃ必死になるな 高額ピンハネ派遣業者は消えてくれ
268 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:56:35 ID:SeITIpQB0
派遣乞食も屑だが親玉も屑だなw
269 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:57:14 ID:72QmrDMp0
企業は海外に流出するってwwww させりゃいだろ社会貢献もしない雇用もしない、利益追求だけする企業なんざ 不買運動とかされるのは当然だろ 経営努力と末端首切りを同義語で考えるような企業になんの憐憫もねえよ 地域社会を見捨てた企業は地域から見捨てられるんだよ 外国企業になって関税かけりゃいいだけだろ
271 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:57:18 ID:TC7JzBBh0
>>225 ピンハネは悪くないんだっつの。別にさ。
ただ、今のままだと利益率に対するリスクが少なすぎるからおかしいってわけで。
利益率が高めな食料品とかアパレルとかには「売れないと在庫が完全にゴミになる上サイクルも早い」
っていうリスクを負っているから高いわけでさ。
派遣業の場合、受け入れ先が決まって初めて商品に対する仕入れコストが発生するわけで。
いわばドロップシッピングに近い無在庫商売の癖にこの利益率は駄目すぎるだろ。
30%で運営できないとか言い出すのは絶対におかしい。
272 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:57:20 ID:sO+WL5Kw0
実際、製造業にしても、海外に出て行くメリットなんて言うほどあるか? 世界中で需要が逼迫している時ならともかく。 まして、低コスト目当てならシナとかに行くわけでしょ? あんなキチガイ国家と好んで付き合う商売人って、頭おかしいと思うんだけど。
273 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:57:32 ID:SGTfOrqd0
>>265 というか麻生信者が奴隷商の回し者という見方ができる
274 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:57:51 ID:qWiGHuUv0
役人と業界、政治家が全部グルになって 日本人から搾取してるんだからな こんな制度いらねえというか今すぐ廃止すべき
275 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:57:55 ID:NHH7aK9uO
>>222 普通の自営業でさえ税金対策で経費を増やしたりする事が当たり前なのに893の言い訳を信じちゃうんだw
別に企業流出してもいいんじゃない
>>260 なにをもってピンハネとするかだろ
派遣会社の取り分が上限30%なら既にどこもクリアしてる
だいたいどこも10%前後
社保だのその他ひっくるめて30%というなら物理的に不可能w
278 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:59:03 ID:UR4XKcBH0
>>271 こうやって期性が無いと適正化されないのはおかしいよな。
本来なら、「うちの会社はピンハネ率10%です!ぜひわが社で登録して下さい」
というのがすぐさま始まらないといけないのだが。
いつまで経っても始まらないという事は談合しとるという事だ。
279 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:59:06 ID:viONxktC0
>>237 ピンハネは泥棒稼業
kとられてる本人はいくらか知らないからな
280 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:59:17 ID:N0Ty3QZs0
セーフティーネットは派遣会社がやれよ そのくらいのリスクは負え
281 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:59:33 ID:UEAQOIn40
ピンハネは上限2%まで。それで潰れるような会社は日本には必要ない。
282 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:59:36 ID:yQMcxTWM0
283 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 15:59:53 ID:9fYOEnjS0
>>自主規制ルール作成のための委員会を立ち上げ、派遣事業の適正な運営 のためのポイントをまとめて各社に徹底したい。 自主規制とは笑わせる。法律で雁字搦めにしろ。
284 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:00:21 ID:bL2tEqHt0
派遣・サラ金・パチンコの廃止非合法化・公務員の年収引き下げ、特別会計と 国家予算の一元化でかなりの埋蔵金が掘り起こせた上、本当に 必要なところにお金が回るようになる。 ・・・なぜやらない?
>>262 上場企業のIRなんてそんな単純なものじゃないよ
原価の明細まで全て出てる
286 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:00:38 ID:jR5wHNapO
ってか今まで規制が無かった事にビックリだわ 何も考えずに法作ってンだな。
287 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:00:43 ID:a3G85J8Q0
極悪企業は海外に出てもらった方が浄化されて嬉しい^^ どうぞどうぞ。海外で何するつもりか知らないがw
288 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:00:50 ID:+Q7Mz1ug0
>>264 引き抜き防止の違約金を密約してるからなw
もうこの時点で当初の派遣労働の目的から大きく逸脱してるのは明白
ただの人身売買と言われても言い逃れできない
289 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:00:52 ID:F7Ds+CDw0
ピンハネ規制が企業の海外流出と何の関係があるの? …あぁそうか、ピンハネ規制されたら取り分が減らないように単価自体を上げるってことね? それで人件費をこれ以上上げられない企業は海外へ流出すると…。 なるほど話は良く分かった。 死ね。
290 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:00:53 ID:/gzGXCEXO
海外に移転したいならすればいい 海外に移転するリスクが怖くて移転出来ないクセに
291 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:01:02 ID:XIO5F0br0
>>243 同一労働同一賃金で
労働に見合った成果を出せない人は解雇とか。
ITの個人事業主で実質実践してるね。
292 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:01:11 ID:m2bY720x0
>>277 IRの利益率=ピンハネ率じゃねえ!
んなセコいトリックに引っかかるとでも思ってるのかw
293 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:01:19 ID:qWiGHuUv0
>>272 うちの近所の木工会社は支那に進出、数年後には工場ごと支那畜に強奪されちまいましたよw
294 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:01:21 ID:c7QGFizJ0
サラ金のグレーゾーン規制したら闇金が跋扈するとか言ってたけど、 最近でも特に大問題にはなっていない 派遣規制も同じで、海外流出とか言っても既得権益守るための詭弁にしか聞こえないんだが
俺の人生ぶっ壊した少女アニメ まずは、カードキャプターさくら シリーズ化まえの、おジャ魔女どれみ サクセスストーリーの極め、カレイドスター 格闘少女の雄、ふたりはプリキュア
296 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:01:37 ID:iwGB1lXb0
戦前の欧米が植民地の労働者にやってたのと同じ手口だな。
297 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:01:42 ID:qWE//GpW0
派遣会社の役員なんてデスノートが存在してたら名前書かれる人間の筆頭だろ。 悪い事を悪いとも思わない政治屋以下の道徳観念だろ。
298 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:02:24 ID:H4gzcsdO0
派遣システムを望んでいるのは企業、派遣会社、派遣労働者全てであるだろう。 ・企業は必要時に派遣を使いウマー ・派遣会社はピンハネでウマー ・派遣労働者は気楽に登録、気楽に仕事でウマー 派遣なくなったら ・企業はより安い賃金で雇用、過酷な労働条件提示 ・派遣会社は淘汰 ・派遣労働者は能力があるもののみしか雇用してもらえずホームレス
300 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:02:32 ID:JoM8GDR2O
海外に行く気がある企業はとうに出てるだろ? 流通コストやら考えて日本が良いって所が残ってるんだろ?
301 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:02:37 ID:SGTfOrqd0
>>282 小泉(「派遣族」そのもの)とか石原(新銀行で計画倒産893ボロ儲け)
みたいに893を利するような奴らに信者がわいてるからな。
ピンハネ率減るなら、派遣先の企業側も支出が減るじゃん。 なら逆に海外流出減るだろ。
>>275 税金対策(租税回避)をすると普通に上場廃止になる
もっと社会の仕組みを勉強しような
>>284 献金という名の賄賂でマスコミや代議士は飼われてるんだよ。
彼らは愛国心がないために、国益よりポケットマネーで動くからね。
305 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:03:23 ID:m2bY720x0
>>285 適当な事言わないようにw
経費なんてどうとでも名目付きますから
バレバレなんだよ。
>>278 可能性は非常に高い
自由競争状態ならば、価格競争によってピンはね率は下がるはずだし
価格カルテルを組んでるな
307 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:04:10 ID:MkkKpW9iO
派遣業界板行くと離職票送ってくるのに二ヶ月とか三ヶ月かかる業者もあるみたいだな 悪質過ぎるだろ
308 :
三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/01/22(木) 16:04:15 ID:xCs9gKzUO
てゆうか自営業のワシからしたら そんなにピンハネが嫌なら自分で仕事取ってくれば良いじゃないかと思うよ。 生産から小売り販売まで自分でやるとそれはそれで大変ではあるんだが。
309 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:04:22 ID:bL2tEqHt0
>>293 いい気味だw
実際掛かりつけの年寄りの医者が言ってた。
「ロシアと中国に進出すると全部とられる、良いのは最初だけ」
企業はこの言葉をかみ締めるべきだね。
310 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:04:24 ID:4W7jURAg0
マージン率が野放しだと、派遣単価を値下げしたぶんだけ マージン率を引き上げて利益補填出来るのをいい事に 安易な派遣単価の値下げ合戦が行われやすくなる。 派遣労働者の時給は年々減少してるけど、その原因はこれ。 マージンの上限規制をすれば、派遣単価とマージン料が連動するので 安易に派遣単価を値下げできなくなり、派遣労働者の手取りも確実にUPする。
311 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:04:48 ID:oti2/9LaO
>>1 海外に行く気もないのに何言ってんだか
日本人が相手だから儲かったんだろうが
それに今の不況は全世界のものだ、前の日本だけの不況とは訳が違う
それでも海外へ行きますか?もう勝手にどうぞとしか言えないな
312 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:04:51 ID:VfwxUQvC0
> 「税制や社会保険などセーフティーネットの拡充で対 応すべきだ」 奴隷業者・大企業保護
>>264 それさ、派遣やめてから改めて企業が正社員として雇うって事できないの?
314 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:05:08 ID:8Nv3nMfr0
口入屋が偉そうにしてるが、それを分かっていなかったスキルもなしに派遣だけできた奴も馬鹿
315 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:05:13 ID:EcoLoVQyO
日本人に利益を分配できないような守銭奴企業は いますぐ日本から出ていけ 二度と日本に戻ってくるな
316 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:05:23 ID:+Q7Mz1ug0
>>301 珍太郎はついに珍銀行を外資に二束三文で渡そうとしてるよな・・・
案の定先日ぶっこんだ数百億もかなり棄損したみたいだし
とんだ国賊だったわあいつ
317 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:05:39 ID:9JfosyOw0
さっさと海外に出てけよ
318 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:05:49 ID:rN8b1rCr0
外国人の労働者まで政府が社会保障するべきだと言いそうだなw
319 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:05:55 ID:qoP6U8jO0
>>277 >>260 のレスに回答してくれよ
>だいたいどこも10%前後
>>260 >ソースは?そのソースの信憑性は?
それにしても派遣会社ってさほど教育もせずに
一回面談で紹介するだけで月に30%も取る自体ぼろ儲けだな
ちなみにITの派遣だと月に100万で80万ピンハネしてるところもある
その内訳は大手派遣会社が10%で仲介している大手ソフトウェア開発会社などが70%とってる
そのくせ派遣会社や仲介者はスキルチェックや教育はしないから
派遣元の家電などの大手企業などが大損をこうむる
派遣元会社が直接雇った方が安上がりだよな
320 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:05:57 ID:mg0cMpya0
ピンハネ率下げても派遣会社以外困る人いないでしょ? 企業が海外に流出とか論点すり替えも甚だしい。 派遣会社が海外に流出してくれても全然問題ないし、 派遣会社の経営者をどっかの工場にでも派遣してはいかがか?
321 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:06:09 ID:FRq+rSZNO
>>301 別に小泉シンパではないが派遣法改正は1990年半ばね
小泉政権よりずっと前
322 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:06:30 ID:ipkbXein0
奴隷からピンハネできないと困るからか。いいかげんにしろや
>>293 中国は人治国家でとくに法律らしい法律もないのに、何もしらないアホが中国に進出して
工場をパクられるっていうのはよくある話し。そういうのマスコミは一切報道しないからな。
中国様のことを悪く報道するとスポンサーに怒られちゃうから。
324 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:06:58 ID:HSD++K6v0
∧,, ∧ (`・ω・´) わざわざ法律変えてまで新しく作り出した使い捨て専用カーストなんだぞ。 U θU いまさら人権だの正義だのほざいても、この身分制度の解体だけは認めん! / ̄ ̄T ̄ ̄\ |二二二二二二二| | | パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( ) / /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
雇用はとにかく、本社は残ってもらって税収だけは確保したほうがいいんじゃね。 法人税を下げろってことだな。
326 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:07:50 ID:xrKzMLaF0
気が狂わんばかりに必死に反対する人買い893派遣業(笑)
327 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:08:10 ID:2OEWA+jB0
ピンハネ手配師は、江戸の昔から、ヤクザ者の、商売。 ピンは、一割の、意味だったが、今では五割。 世の中を、知らない子供たちは、10回復唱するべきヨ。 〆ロンダリングは、フロント企業の、派遣業。 〆大企業と、闇社会との、橋渡し役。 〆政界は、闇マネーで、動いとる。
328 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:08:16 ID:bL2tEqHt0
>>321 つまり法改正は先に→国民「なんだ、何てことないじゃないか」
→地獄見る、いつものパターンだ。
派遣税を導入し派遣企業に増税 国民年金と健康保険、雇用保険派遣会社が半分負担で社会保障拡充 良いんじゃね?
330 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:08:28 ID:7DUXrLI90
だからもう誰も派遣で働くなよ 選択できるのだから派遣以外を求めりゃいいんだよ そうすりゃ派遣は自然になくなるよ 派遣で働くことそのものが社会にとってマイナスなのだよ 社会貢献と思って派遣以外の職を求めよ
>>306 ピンハネ率を企業と従業員に公開しれば競争始まるだろうけど
正社員にだって公表しない情報だしなあ
332 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:08:51 ID:djS8+Gre0
まあ、規制されりゃ製造業派遣からはどこも撤退だろうな。
333 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:08:52 ID:cbTpiX+w0
サラ金業者がグレーゾーン金利撤廃された時と同じ論法だな。
>>305 ならその適当な名目とやらを教えてもらおうかw
どんな科目で計上してんだ?
そんなデタラメな事普通は株主が許さんな
335 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:09:09 ID:2NeuVeBN0
>>294 サラ金は年利15%
派遣ピンハネは日利30%以上です。
10日で300%100日で3000%
黙っていても勝手に入ってきます
こんな美味しい商売やめられません!
336 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:09:38 ID:VLU//dHRO
海外移転できる業種の会社なら とっくにやってるだろw 製造が、脅しながらも海外移転しないのは 出来ない理由が、あるんだよjk だいたい、外国人を連れて来てまで 日本で、操業してんだよ。 なので、海外逃亡脅しは、もうけっこうですw
・・・ 3割以上ピンハネする気まんまんっすか!?
派遣業事態はいいけどピンハネはちょっとなんとかしてやれよ・・・
339 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:09:53 ID:g/L2tiEL0
ピンハネ規制が必要なのは明確、反対しても無駄だ。 そもそも税収が減っているのに税金でセフティーネットなんてできるわけない。 人出し稼業は元々893の商売。 マトモな政治家は相手にしない。 流れは変わらない。
340 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:09:55 ID:m2bY720x0
>>303 ぷw
早く労働者のピンハネ率明記してるIR情報貼ってくれよ
それで一発解決じゃん
341 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:10:25 ID:xrKzMLaF0
バカ企業はさっさと海外に逝ってしまえばよろしい
342 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:10:51 ID:+Q7Mz1ug0
>>330 有効求人倍率が1を大きく越えてるようならその通りだな
343 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:10:55 ID:bL2tEqHt0
>>329 派遣会社自体が治安維持と言う点で危険視されるようになったてことさ。
実際派遣の身分に固められていいほうに行く人間はいないよ。
344 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:11:03 ID:4W7jURAg0
>>321 小泉純一郎が厚生大臣をやってた時だな。>派遣法改正
345 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:11:11 ID:LLqqZjrU0
346 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:11:15 ID:eeuT98060
というか、ピンハネ規制では派遣会社の取り分が少なくなるだけで、 雇う側の企業も派遣労働者も損をしないはずだろ となると、この規制で雇う側の企業が海外に逃げる理由なんて、 どこにも無いし、それでも海外に逃げるってなら勝手にすれば良いよ
347 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:11:22 ID:tbqm0utd0
派遣会社の幹部は貴族並みの生活してるからな。
348 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:11:24 ID:b/MdhA9W0
派遣会社の海外流出を歓迎します。中間搾取企業は必要ない。
※ 要するに企業とハケソ屋はグルだと言うことです
350 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:11:30 ID:+4XtWm1U0
呆れた・・・ パチンコ、サラ金並に消えた方がいい業界のくせに
351 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:11:41 ID:ho/Vamm70
>>331 決算みればざっくりとはわかるよ。
逝った折口の会社のピンハネ率は凄まじい
企業がピンハネ屋に金を払った後の話じゃないか。 ピンハネ屋が買う外車の数が減るだけ。 芸能人やアナウンサーの小遣いが減るだけ。
353 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:11:56 ID:cjBG5JhXO
俺もピンはね率規制反対 派遣法廃止でいいだろ
354 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:12:11 ID:oKLMzNF70
ピンハネしなくなったら 給料さらに高くなって喜んで働くと思うんだが、、、、
355 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:12:12 ID:P3Rk3laj0
派遣救済していくと 真面目に働くほうがバカな社会になるな 既になりつつあるが
356 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:12:18 ID:LLqqZjrUO
ピンハネ率規制だけじゃ企業は海外に逃げないだろ 禁止したら海外に製造拠点を移転するしかないが 何かこの辺故意に混同させてピンハネ率規制すら拒否しようとしてるな
357 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:12:31 ID:yQMcxTWM0
ピンハネ上限2割規制受け入れるか製造業の派遣禁止受け入れるかどっちか選べよ もはや究極の選択しか派遣業界にはないんだよ まさか自民党は上限3割とか言い出さないよな?w 上限3割とか国民は絶対に納得しないぞww
359 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:13:13 ID:bGfKMTJ0O
ピンハネよりもピンサロ 中抜き産業よりも下抜き産業 これ今のトレンドな
360 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:13:14 ID:W9wUDXs00
> 規制強化は雇用意欲をそぎ、今以上に雇用、賃金が害される 規制をすると雇用や賃金を害されるっていうのが分からない。 仮に今、企業が1万払って派遣会社が5千、労働者が5千もらっていたとして 規制されて1割って事になれば 1.企業が1万払って派遣会社が1千、労働者が9千になる 2.企業が5555払って派遣会社が555、労働者が5千になる って感じに労働者か企業が良くなる訳じゃないの? こいつらの理論って、うちは1人頭5千は確実にピンハネしたいから ピンハネ率が1割になるのなら企業は5万払わないと派遣できなくなるんだぜ。 だから雇用が害されるだろって事?
361 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:13:16 ID:bOYgL9US0
海外逃亡とか論点ズレしまくってるな 行ってる企業は派遣なんか関係なく20年前から行ってる
362 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:13:19 ID:HLvWACR50
派遣協会って増長しすぎだろ・・ ピンハネ奴隷商人が何政府に、社会に向かって堂々と 発言できるんだよ。 立場わかってねえな。 存在するだけ謎なのに。
てかこの国にモラルも人権もあったもんじゃねえな 金がモノいうんだもんな
364 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:13:32 ID:zCipGwsr0
こんなに893業界が反発するって事は良政策なんじゃないの? 少しは政府を評価してやれよ 怖い人たちに鈴つけるのは大変なんだから
>>336 自動車製造業の部品関係で働いているが
メードインジャパン製は高目でも品質がいいらしいので
買ってくれるらしい(会社の説明では)
まだ、ブランドとしては通用しているらしい
366 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:13:35 ID:38Kpd0R90
ピンハネ率を規制しても、リベートとか使いそう
367 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:13:36 ID:UR4XKcBH0
>>331 そこを公開させようってのが、今回の規制だろうな。
放っておいたらいつまで経っても競争が始まらないから。
出来たばっかりでヌルイ業界だったんだよ。今までは。
368 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:13:44 ID:xrKzMLaF0
キャノン海外に行けよ。二度と日本に帰ってくるなよ御手洗
369 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:13:56 ID:m2bY720x0
>>334 当然お前が示すべきだろ
ピンハネ率がキッチリわかる科目と
それを公開してる企業をさ
「販売費および一般管理費」とかいうなよ?
370 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:14:03 ID:EcoLoVQyO
引越し引越し工場引越し
371 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:14:47 ID:LLqqZjrUO
>>346 製造業派遣を禁止すると
製造業は海外に移転するしかない
これと
ピンハネ率規制を故意に混同してるよな
まぁ、製造業派遣についてはここまでバッシングされた以上
規制の有無に関わらず生産の海外シフトは避けられそうにないが
372 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:14:56 ID:SGTfOrqd0
ピンハネもそうだけど だいたい派遣切りで寮を「突然」追い出されるとか そんなのはチンピラ派遣会社の阿漕なやり方だよな
373 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:15:05 ID:bL2tEqHt0
派遣会社死亡w というかさせなければ労働者全体が不利益をこうむる。 モチベーションがどうのという正社員の人、派遣社員はもっと酷いです。
せんせー、しつもーん。 派遣会社のピンハネ率を規制すると 企業が派遣の雇用意欲を落とす理由はなんですかー
「儲けさせろ、尻ぬぐいは税金でやれ」 つまりこうですね。
376 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:15:23 ID:iwGB1lXb0
>>278 確かに。派遣業界に競争原理を導入すべきだな。
サラ金の規制前にそっくり 規制はするべきだな
378 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:15:37 ID:a3G85J8Q0
ついでに派遣会社も海外流出すれば万事解決w
379 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:15:52 ID:viONxktC0
ピンハネ屋は社会の寄生虫
380 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:15:54 ID:8BrY8hyr0
自民党って経団連の手先というよりも 実は経団連の関係者が送り込まれて政治家になってんだろ?違うか? そうでもなければここまでやらんだろ 労働者の歴史上最悪だぞ 奴隷以下
381 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:15:55 ID:vnUs+mEN0
本性出てきたな。くされ派遣会社が
382 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:16:04 ID:DjU4BKKn0
闇金業者が闇金規制したら、サラ金でカネ借りれない 人はどうしますかって言ってるのと変わらんな
383 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:16:06 ID:9VfPOR1fO
公共の福祉というものを考える心が足りない。まあ、そんなもんに期待はしてないが一応
384 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:16:09 ID:zq5tI3zl0
同一労働同一賃金の原則を法文化して 貰うほうが、同僚と比較して同じ賃金を貰っているかどうか 判断すればいい。それ以上の金を企業が派遣元に払うのは勝手。
法の抜け穴ばっかつくってんじゃねえぞ政治家
>>331 しかし、派遣先企業には各派遣元の単価として反映される。
(派遣労働者の供給率を維持したまま単価を下げようとすれば、ピンはね率を下げざるを得ない)
仮に単価(物価変動折込)が長期間に渡って減少しない場合には、価格カルテルを組んでいる可能性が高い。
場合によっては、各派遣会社の提示する派遣社員の単価がほとんど同じという、あからさまな状況もあるかもしれない。
これらは調査すればすぐにわかる。
387 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:16:22 ID:xqjRgI2+0
たかが口入屋が何をえらそうに。
>>351 決算じゃ個々の契約はわからないからなあ
雇うほうの企業は幾ら出すまでしか言えないし
派遣に幾ら貰っているかは聞きづらいからなあ
389 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:16:40 ID:FRq+rSZNO
昔愛人バンクってあったな、あれも派遣みたいなもんだった
何が租税回避で上場廃止だ 893のフロント企業の分際で 大方不良弁護士でも雇ってるんだろう 会計士ともズブズブ いくらでも操作出来る
392 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:17:17 ID:e3lb1fAi0
ノ  ̄ `ー-、 若き失業者を救済するため /⌒ \ 仕事を斡旋している / `ヽ 我々が 悪党のわけがない . | l~~\ ヽ | ハノ ヽハハ、 | 我々は皆様に . | ノ ー―― \ .| 労働という | / ____―― __ヽ、 | 未曾有のチャンスと喜びを与えているのです r-l、 ___` '´___ |Yヽ . に| | `―゚‐'| |`ー゚―' |.|っ| 賃金を6割引きで返すぐらい |O|.| ――'| |`――' ||б! その未曾有のチャンスを考えれば ヽ_|| _.ノL__」ヽ_ |l_ソ 安いもの , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐- ::::::::::::::::|l\  ̄ ̄ ̄ ̄ /|::::::::::::::: 6割は非常にリーズナブル :::::::::::::::|.\\ ≡ //|:::::::::::::::::: 良心的ピンハネでございます ::::::::::::::::| \  ̄ ̄ ̄ / |:::::::::::::::::::: :::::::::::::::::| \ / |::::::::::::::::::::::
393 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:17:28 ID:fqTtmust0
早くクビにされた派遣社員たちを救済してやれよ 税金で一人200万円くらい見舞金を払ってあげれば元派遣社員も 再就職のための再出発の準備ができるだろ 正社員や社長たちは優遇されてなんで派遣社員だけ苦しい目に遭わないといけないんだよ
竹中さんがピンハネ屋の味方だしね。
派遣の時より劣悪な条件で雇用されるだけだっての 能力のあるやつはそれなりの雇用 ないのは雇用されないし、派遣もないから終了
397 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:17:56 ID:XIO5F0br0
>>355 その日暮が全国民に定着したら、まあ気楽そうでいいけどねw
責任は個人に負わせて利益は会社が得る ボロもうけだな
399 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:18:17 ID:iwGB1lXb0
400 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:18:28 ID:UR4XKcBH0
>>374 ピンハネ率を落とされた状態で、派遣会社が利益を維持しようとすると、
派遣先が支払う料金が上がらざるを得ないからではないかな。
普段ほったらかしで、必要なときにコマを右から左に転がしただけで好きなだけピンはねできる、 なんてこたぁ、もう終了にしろ。 派遣会社に登録した者は、少なくとも派遣会社の「正社員」として、派遣会社はちゃんと面倒看ろ。
物の生産には質のよい労働者と高品質の電力に安定した政治 そしてなにより大量のしかもきれいな水が欠かせない 海外に移転したくてもこれらがすべてそろったところなんてそうそう無い 結局国内のほうが良かったという結論に落ち着くだけだ
403 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:18:39 ID:VLU//dHRO
>>374 真っ先に考えられるのは
派遣先の人事権持ってる人の小遣いが減る事ですね〜jk
404 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:18:47 ID:+Q7Mz1ug0
クズの総元締め経団連 国賊の代表が愛国心とか抜かしてるのが一番腹が立つ こいつらにだけは絶対に言われたくない ↓ 新しい教育基本法の理念に基づき, 日本の伝統や文化,歴史に関する教育を充実し,国を愛する心や国旗・国歌を大切に思う気持ちを育む。 教育現場のみならず,官公庁や企業,スポーツイベントなど, 社会のさまざまな場面で日常的に国旗を掲げ,国歌を斉唱し,これを尊重する心を確立する。 (引用 経団連ビジョン「希望の国,日本」 PDFファイルの127ページ,レポートの120ページ)
405 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:19:01 ID:t0frIH3O0
派遣会社の営業→年収500〜700万 派遣社員→年収300〜400万 海外移転の話は製造業派遣禁止に関する弊害であって ピンハネ規制とは無関係でしょうに
406 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:19:15 ID:SGTfOrqd0
だいたい海外逃亡って発想にしたって新自由主義から来ていて そういうのを煽ってた金融資本の体力が急降下したし そんなのは発想の転換時期に来ているんじゃないのか? 米国とて国内雇用重視、資本家より労働者重視に舵を切るんじゃないの
派遣協会共々キャノンやトヨタとか シナにでもいけや!
>>394 > 竹中さんがピンハネ屋の味方だしね。
パソナだったかな
409 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:20:00 ID:n7gI4l1N0
30%で猛反発ってことはいったい何%とってるんだ?
410 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:20:00 ID:QWeb3n6YO
ぶっちゃけハローワークがもっと頑張ればいいだけの話だよな
サラ金のグレーゾーン金利を叩くのもかなり渋ったマスコミだから、 今回もお茶を濁すだろう。
なにがどうだかワケわからん。 ピンはねしほうだいのままにしてくれ!ってことだろ?
414 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:20:08 ID:p/KWlVzE0
>>404 そうすれば愛国的奴隷が増やせるって考えなのよ
文句を言わない奴隷が増やせるっていうだけ
口入屋を馬鹿にしたらあきまへんで。 売春婦に次ぐ世界で2番目に古い職業です。 ま〜、ヒモからはじまった職業ですさかい。
416 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:20:31 ID:EcoLoVQyO
半島系893は半島で工場やれよな 日本から出てけ
417 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:20:36 ID:bp5XU9aA0
> 派遣労働者の失業問題については「税制や社会保険などセーフティーネットの拡充で対 > 応すべきだ」と主張した。 同じ人間にインタビューしてるのに、産経新聞や読売新聞にはない「税制や社会保険で失業者対策を」と いう言葉が、何故、毎日変態朝鮮人新聞だけに出てくるのか不思議だ。
418 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:20:41 ID:smVOL5YF0
ピンハネ率ならどこもIRで公開してんじゃんよ 派遣工どもはには見えないのかな?
419 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:20:48 ID:zNEd2Z1K0
これは、バブル崩壊時の土地取引総量規制と似た流れだな。
質の良い派遣労働者は積極的に 企業は直接雇用していくべき 今までの8掛けくらいでも 派遣労働者にとっては増収になる
つかピンハネ率を決めるより派遣会社に対して雇用を求めるべき 登録して終わりではなく仕事が無くても最低給の支給と各種保険の 加入を派遣会社の社員として行なうなら3割でも4割でも抜けば良い。
422 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:21:03 ID:bL2tEqHt0
この間、記者会見の様子を見たが、派遣会社の経営者 軒並みすごい形相だったけど、きっと政治家にも献金っておくすり が効かなくなったんですね。 サラ金と一緒で過払い請求してみたら?過去のピンはね分を取り戻そうw そういう判例が出て過払い請求できるようになったら、派遣会社自体が 潰れざるを得なくなるから。
こういうとこでは文句いってるが リアルで誰もなにもしようとしないなw
424 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:21:33 ID:iwGB1lXb0
>>397 江戸時代は宵越しの金は持たなかったんだぜ。
425 :
三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/01/22(木) 16:21:46 ID:xCs9gKzUO
派遣社員をやってるヤツはなんでそんなにピンハネがひどくても派遣社員をやってるの? 派遣会社を規制したら派遣社員の境遇は本当に良くなるの? 派遣会社の求人に誰も応じなければ派遣会社なんか潰れちまうんだが 実際はその条件に納得して契約してるんだろ。 正社員の口がないわけでなし、自営はじめる事だって不可能じゃなし なんやかんや言われながらもその条件で働く人がいるからそういうピンハネの相場が決まってくるんだろ。
426 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:22:12 ID:nbIhupBl0
竹中さんが崇拝したアメリカの会社BIG3は ただ好景気のなかでぬるま湯につかっていたバカ会社
427 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:22:16 ID:b/MdhA9W0
とりあえず派遣会社にピンハネ率の公表を義務付けろ。
>>420 賛成だがそんなのすでにそうだと思うぞ。
そりゃ企業だっていいやついたらくどいてるって。
>>397 その日暮さんが定着したら
日本人は4年に一度しか働かなくなっちゃうっ
430 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:22:26 ID:vs8qjuz6O
431 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:22:28 ID:+quV4jTUO
>>409 俺の会社に居た派遣の人は、六割ピンハネられてた
びっくらこいたよ
人事も上司も知らんかった
432 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:22:28 ID:2OEWA+jB0
ピンハネ手配師は、江戸の昔から、ヤクザ者の、商売。 ピンは、一割の、意味だったが、今では五割。 世の中を、知らない子供たちは、10回復唱するべきヨ。 〆フロント企業の、隠れ蓑の、派遣業。 〆大企業と、闇社会との、橋渡し役。 〆政界は、闇マネーで、動いとる。
奴隷商売が一番のあくだろ 派遣を洗脳してるし
434 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:22:45 ID:QQqfhaGR0
給与明細って番組に出てた元ヤンキーの派遣会社社長は元気?
435 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:22:50 ID:t0frIH3O0
>>418 上場すらしてない中小派遣会社のIRなんてどうやってみるんだろ
436 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:22:56 ID:BJWeMLn70
奴隷商 マンセー
437 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:23:07 ID:iqDlkYV70
民間派遣を禁止して、ハローワークが無償で派遣業務をやればいい。 ボッタクリ派遣会社と製造大手100%出資のダミー派遣業を潰さねば若者に明日は無し!!
438 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:23:28 ID:UR4XKcBH0
>>424 そりゃ、江戸の町人だけだろ。あの人達は恵まれた環境にあったから。
439 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:23:30 ID:VdVNNIGHO
昔のように、派遣会社を通さず、直接アルバイトで雇えよ。 ある派遣さんの女性に月45万円ほどの人件費を払ってんだけど、 老害社員以上働いてくれる本人へは23万円程度しか渡っていない。 企業側も派遣を通さなければ、二人頼める。 派遣会社が労働者のために企業側の間に入って調整し労働者を守るかと思えばそうじゃない。 派遣先企業のいいなりだろ。 ヨーロッパ並みに派遣社員を守る法律がない以上、派遣会社に金が流れるシステムはまずい。 40過ぎの男がリストラされて、今のシステムの下とりあえず派遣で生活なんて始めたら、破綻まっしぐらだ。 今のうちに数年先の我が身を思い、システムの再構築を考えないと。
>規制強化は企業の競争力を損ね、雇用意欲を一層冷やす。 全く理屈が分からないんだが。 ピンハネ率が下がったら、人件費が下がるか報酬が増えるかだろ? 雇用意欲が冷え込むなんて全く逆の事に思えるのだが
442 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:23:48 ID:leSjOt3PO
抜きすぎ注意
>>176 いまは企業がじぶんとこで派遣会社を作って
そこに人材集めさせてるからな。
どこも子会社に派遣会社もってるから
親玉の企業を叩くのはある意味正解
444 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:24:06 ID:ZBV1PGHE0
大人しい日本人以外の奴隷なんてそうそう見つかるわけねえだろwww
445 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:24:13 ID:yQMcxTWM0
国を変えるのは自民党じゃないよ 俺ら国民だよ ここを履き違えてるから支持率10%台なんだよ
446 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:24:16 ID:viONxktC0
派遣会社は仕事の斡旋業ではありません 単なるピンハネ屋です 斡旋業というのなら一回紹介したらその時の手数料だけでいいんだから
>>321 2003年ですがw
こういう大事なこともマスコミは報道しなかったな
448 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:24:18 ID:TGDv0M1R0
俺の会社は民主党政権に成れば、本社を海外移転の可能性を 模索し始めた。社内議論の結果アバウトに考えアメリカとい う答えが返り、次回は詳細な法令を専門家に意見を求める結 果になった。
449 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:24:21 ID:smVOL5YF0
ピンハネ率の規制なんかしても意味ないって元々ピンハネなんかしてないんだから そんなことより製造業から撤退させてヤクザに任せればいいんだよ
450 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:24:28 ID:diDbOxjjO
派遣が捌けん
451 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:24:34 ID:hNJD9A3W0
欧米じゃピンハネ率の上限は10%だぜ? 30%で経営が成り立たないとか、甘ったれた無能な派遣企業はさっさとなくなればいい
452 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:24:37 ID:aFWxO/To0
直接搾取=派遣先からもらった金をピンはねする事。 間接搾取=社員寮に入れて、法外な寮費や光熱費を取る事。 最近、愛知県の派遣会社が、派遣社員が前借りをした事にして 法外な寮費などを隠して脱税した金額約3億円。
愛知の三河人とか最低の部類だよね
454 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:25:09 ID:qCb+v0/s0
去年勤務していたところは派遣元が時給1900円、私が2100円って取り分だった。 また仕事の依頼来てるけどもちろん断ってる。 明日から正社員で再就職決まってます。
>>420 引き抜きに当たる行為は、派遣会社との契約で禁止されていることも
>>422 派遣先が契約切手仕事減っているからじゃね?
自分のところも今月いっぱいで全員切る
それまでは5社ぐらいに頼んでいたらしいけど
456 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:25:43 ID:xrKzMLaF0
日本人の本性なんじゃねーのwww?? もう何も日本人に期待していない。ただ日本人の893根性を叩くのみ!
誰も国を国民の良い方向に変えようとしない不思議 昭和初期の頃の学生運動とかが懐かしい。
458 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:26:36 ID:ptHi836i0
>>207 新しい産業?ww
今の雇用を確保できるぐらいの産業が
そうそう出来るわけないでしょ?
>>210 海外に生産拠点を移している企業もあるし、
ブランドは日本なんだよ?
>>213 生産拠点の話ね。
消費する国は別の話し。
459 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:26:48 ID:zNEd2Z1K0
バブル崩壊のころ、マスコミは、土地が高すぎて普通のサラリーマンは 住宅を購入できないと煽った。 政府が仕方なく土地取引の総量規制を行ったところ、地下も住宅も下落した。 しかし、結果的に土地を担保に資金を借りていた企業が相次いで倒産し、 失業者が街にあふれた。 家を買おうにも、それ以前に失業しちゃ話にならないという結果に終わったのだ。 そして、日本はそのときの後遺症で10年以上苦しむことになった。
460 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:27:09 ID:djS8+Gre0
461 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:27:14 ID:NTBv+hww0
日本から出ていけるなら出て行ってみろ
462 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:27:27 ID:bMY0B/qn0
フサイチのおっちゃんもかなり衰退してるから 10%でいいよ
>>455 >>引き抜き
個人の選択の問題になるからどうにでもなるでしょ
464 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:27:57 ID:xrKzMLaF0
神なき日本人はただのゴロツキに過ぎないことが証明されましたな
465 :
:2009/01/22(木) 16:27:58 ID:TMitLN/o0
>派遣業規制すると企業は海外へ流出 どうぞどうぞ。
>>461 そうだよな。
御手洗組もいい加減「出る出る詐欺」やめろよな。
467 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:28:38 ID:UR4XKcBH0
>>440 50%ピンハネできるなら、50万円を手に入れるのに必要な派遣先への請求額は100万円だ。
でも、ピンハネ率が25%までと規制されると、50万円を手に入れるのに必要な請求額は200万円になる。
当然、派遣を雇用しようという意欲は冷えるし、競争力も損なわれる。
ここで例にあげた、派遣会社が手にする50万円というのは彼らに言わせると必要最低限の
金額なのだろうが、とてもそうは思えない。
468 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:28:40 ID:r51yHo5Z0
海外へ行けばいいじゃない。 ついでに日本でもうらなくていいよ。 どうせ日本人は働く場所もなくかねもないから買えないんだから。 何をどうすればどうなるかいまだに分かってないのって結局のとこ政府と企業なんだな。 馬鹿ばっかり。
469 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:28:46 ID:bL2tEqHt0
まじで過払い請求してみるか。一度そういう裁判起こしたら グダグダ言う前に派遣会社終了。
470 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:28:51 ID:qoP6U8jO0
大手派遣会社のIRを根拠にしているのがいるが 2重派遣3重派遣・・・って多くの仲介者を通す場合もあるから 中小の派遣会社や仲介者の高額ピンハネなんて表に出てこないし
大事な点は 派遣企業が儲からなくなると 治安が悪くなるマジで
472 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:29:25 ID:t0frIH3O0
>>425 そりゃ雇用を買い占めたらそうならざるを得ないよね
でおまいらクエスチョソ @ハケソは潰すべきか? yes no 以下@をno選んだ香具師 Aハネ率は何% # % B職種は限定すべきか? yes no
474 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:29:46 ID:m2bY720x0
475 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:30:12 ID:6ynB9Db00
クライアントが時間単価3000円で30人の派遣を依頼する 派遣会社が時給700円で求人かけるも集まらない 派遣会社は時給1000円で再求人、目標人数が集まる 何が問題なんだ? 時給1000円で働きたい奴が居るのに、2700円出せってこと? 求人にかかる経費は無視?
>>439 給料以外にかかる金考えると、社員一人に給料の倍の金額
使っている事になるから増えないんだよ。
派遣が増えたのは、コスト的に社員雇うより安いから
478 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:30:44 ID:lTtP03ZO0
ピンハネ率規制は絶対でしょ。金持ち派遣会社を増やしたところで、 派遣=貧困層の拡大にしかならないから。 正直今派遣会社はあり得ないくらい貪りすぎた。 ほんとまんまサラ金業者。
479 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:30:48 ID:XIO5F0br0
>>439 一回派遣切りしてから、直で雇ってあげれば?
そもそも単純労働者の派遣は禁止する方向にしたほうがいいとおもうけどな。 そしたら人が足りなくなれば直接雇用せざるを得なくなるわけだし。 その直接雇用にかかるコストが社外に流れることで 内需が潤うだろ。
481 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:31:01 ID:uiq2n3fBO
ピンハネ率なんてどんどん下げて経済を活性化させるべきでしょ。
482 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:31:05 ID:tkugVHfI0
凄く単純な話だが、 派遣会社の社員一人が派遣スタッフ10人を面倒見て、10%ピンハネするだけで、 たいした仕事をしなくても派遣スタッフ一人分と同じ収入を得ることができる。 派遣スタッフ20人の面倒を見れば2倍の収入を得ることができる。 今の派遣会社は、社員1人がスタッフ300人の面倒を見て、30%ピンハネしてるから、 派遣スタッフ1人の90倍の収入を得ている。
484 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:31:11 ID:0Cy2+Gsm0
>>470 下請け孫請けに流すのは禁止できんのかねえ。
485 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:31:20 ID:smVOL5YF0
>>451 はいはいそのネタ飽きた
ソースは2chのコピペだっけ?
1千万人外人受け入れ 超重税にして、日本人(除在日)は全税免除。 在日は強制退去、財産ボッシュート 帰化は・・・まぁ、今の日本人位税金取るか これこそ完全なる奴隷制度w
487 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:31:29 ID:YInbhuQj0
ピンはね率の上限は保証の厚さで決めるべきだな 派遣会社が雇用保険や年金等を負担する場合は25%までで バイトなみに何も保証しないなら10%まででいいだろ
488 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:31:34 ID:3zVBHok00
ついでに、特定派遣も偽装請負も多重派遣も禁止しろ つか派遣とつく仕事は全面廃止
ピンハネ率高過ぎだから誰も派遣登録しないだろ そうすれば派遣会社はつぶれる それでも派遣登録するような奴は自己責任で保護する必要ない あれ、何もする必要ないじゃん
>477 馬鹿発見
491 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:32:00 ID:bL2tEqHt0
>>459 それは比較対象として順当でないことを知ってのことですね。
よく分かります。それ以前のプラザ合意っていう元祖対日要望書
(中曽根が喜んで国を売ったのだが)のせいだろう?バカ抜かすな。
派遣を消して 善人直接契約の期間従業員にすればいい
493 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:32:13 ID:iXnC0Uqw0
>つかピンハネ率を決めるより派遣会社に対して雇用を求めるべき 甘いねぇ。 そんなら連中は偽装倒産して出直すだけだよ。 電話とデスク一つでだってやれるんだもん。
>>440 うむ、論理のすり替えも甚だしいと思う。
まず、派遣労働者は全雇用者数の内、わずか3%しかいない。
さらにこの3%の内、製造業に従事しているのは38.5%に過ぎない。
全雇用者の1%程度に過ぎない製造派遣を規制した程度で、
さも日本の産業が壊滅するかのように吹聴するなんて、誇大妄想病に陥っているとしか思えん。
495 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:32:40 ID:qoP6U8jO0
>>471 根拠は?
893がみかじめ料を払わないと暴れるぞ
って聞こえた
>>425 派遣しか仕事ないからだよ。マスコミの洗脳で仕事あるように錯覚してるんだろうが、現実には
普通の仕事はなにもない。日本は新卒至上主義だしな。
497 :
三河農士 ◆fZjiKO5lZ2 :2009/01/22(木) 16:32:46 ID:xCs9gKzUO
派遣社員が奴隷って… 別に強制的に派遣社員をやらされてるわけでもあるまいに。(借金返済の為にたこ部屋送りになったりとかは別だが) 嫌なら他で働いたって良いんじゃないか?
海外へ流出?w してみろやw 間抜けすぎる
499 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:32:59 ID:viONxktC0
人権侵害!人権侵害!人権侵害!人権侵害! −派遣解放同盟−
500 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:33:11 ID:aAd5IDHb0
>>374 派遣先企業が時給\1000の派遣奴隷を雇う場合。
派遣先企業→派遣会社→派遣奴隷
50%ピンハネ時: \1000 \500 \500
30%ピンハネ時: \1000 \300 \700
これだと明らかに派遣会社が損をする。
ピンハネ率を規制されても利益を出さなければならないので、
派遣先企業→派遣会社→派遣奴隷
ピンハネ規制前: \1000 \500 \500
ピンハネ規制後: \1200 \500 \700
~~~~~~~
と、ピンハネ規制分を企業側に転嫁することになる。
これじゃ、企業側としては、ただでさえ時給換算だと正社員より
高コストな派遣を使う意味が無くなる。
企業側にとっての派遣を使うメリットは、安い賃金で人件費を浮かせる為じゃなくて、
時間単価では正社員より多少高くついても、人材が不要な場合には雇わなくて良く、
不要な人件費が恒常的に固定化されることを避けられる点にある。
マスゴミとか貧困層を食い物にしてる連中が声高に喧伝している
「企業は安い賃金で派遣を使って人件費を削って利益を出してる」
ってフレーズは、大嘘なので信用しないように。
派遣で自己実現 1000人に1人いればいい方かな 製造業派遣を止めると工場が海外に出て行く 出て行けばいいじゃんばーか
502 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:33:46 ID:8tleuPN7O
今更派遣なんかする馬鹿いるの?
503 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:33:52 ID:gZay6oCL0
製造業の派遣が解禁されたのが2004年だ。 問題が多いから改めて禁止にするんだよ。 製造業を派遣だらけにして 移民1000万人計画で全ての産業で外国人と変えようと たくらむ某大企業こそ日本市場から退場してもらえばいいよ。 派遣は専門的な能力をもった人を対象とした昔の姿に戻ればいいよ。
504 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:34:19 ID:+Q7Mz1ug0
>>460 URL見ただけでカスが発表してるゴミだと判るからだろw
505 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:34:42 ID:oti2/9LaO
>>488 特定派遣なんて違法なのに偽造請負・多重派遣が当たり前のように行われてるしな
もし全部の業者を調査したら、違法してない特定派遣なんか一つもない気がしてきた
簡単に海外移転するような企業なら日本にいなくて良いですよ。
507 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:34:49 ID:3Io8JJJE0
派遣会社の社長たちの集まりの協会の言うことなんて聞く必要がない
508 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:34:59 ID:YInbhuQj0
>500 派遣先企業が900円で直接雇えば 派遣会社以外は得をするだろw
>>470 >中小の派遣会社や仲介者の高額ピンハネなんて表に出てこないし
そんな業者は規制されても何の影響ないと思うけど
実際いまでも闇金はいるしな
賃金が上がれば労働者のモチベーションも上がり、消費も上がる 良い事尽くめですよ
派遣を使うのが企業イメージとして最悪になればいいのにな
512 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:35:42 ID:iwGB1lXb0
893が海外に移転しろ。
513 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:35:48 ID:2Gw/AZ9/O
貧しい者から搾取して、金持ちをさらに肥やすような 今の世の中はおかしい。 だからますます景気が悪くなるんだよ。
>>497 日本の奴隷制度を調べてみれば
いまの派遣制度に限りなく近いのがわかる
海外へ逃げる企業は逃げればいいじゃん そんな企業の商品は買わないけど
516 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:36:01 ID:ZpQDIFvG0
ピンはね=1割抜きどころか、サンピン、スーピン、ウーピンはねも当たり前のくせに。 そのうえ、健康保険や年金なんかの社会保障費用さえ負担してないくせに。 それでヒルズ族と囃されたりして、いい気になってたくせに。 早く滅びろ膏血を啜る吸血鬼どもp
517 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:36:43 ID:viONxktC0
ピンハネ キックバック バックマージン リベート 賄賂 みんな泥棒です
マンドクセから全部契約制にしちゃえよ こうすれば破落戸正社員はスグクビに出来るし 遣る気のある氷河期やハケソは会社にプラスになるし
519 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:37:01 ID:yCJf8SdM0
ピン撥ねしておいて雇用の責任は取らない。人材派遣会社の存在意義がわからん? 特権階級かよw
>>503 たった5年でここまで大問題になるんだから
これはもう失政だったといって間違いないね。
>>500 ここまで丁寧に答えてくれたら、感動すら覚える。
ありがとう。わかりやすすぎる。
522 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:37:45 ID:6ynB9Db00
>>496 > 派遣しか仕事ないからだよ。
仕事無い奴(商品価値の無い奴)が、他人に手間と金かけさせて付加価値付けて、なんとか仕事に就けるようにしてもらってるのに
ピンハネ呼ばわりしてんの?
523 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:37:45 ID:m2bY720x0
iD:QoFq8qBm0 ↑ 製造業派遣の話に事務系派遣のパソナの財務諸表貼る知恵遅れwwwwwww
>>500 製造業についてはそうでもない。人件費の場合
リストラするための面談の時に話されたが
派遣のほうがトータルコストで安上がりだそうな
極端な話だと1/2になるとか
だれかこの国変えろよ
526 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:38:14 ID:aAd5IDHb0
>>508 その通り。
だからこそ、派遣労働システムを全面規制する際には、
直接的な被雇用者を、いつでも簡単に解雇できるための
法整備が必要になるし、おそらく実現される。
よく言われる「欧米では同一労働同一賃金」ってフレーズだけど、
非正規が簡単に切られるのと同水準で、正規労働者も解雇できるんだよね。
抜きが 企業の競争力を損ね、雇用意欲を一層冷やす。例えば海外へのシフトが進む と考えてる時点で脳みそがクソまみれ金まみれの人間がやる仕事だと分かる
528 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:38:44 ID:djS8+Gre0
>>504 いやぁ、読んだ上で批判するなら解るが
読みもしないでゴミ扱いってのも、アレなんじゃね。
まあ、読めないってなら納得だけど。
529 :
:2009/01/22(木) 16:39:18 ID:TMitLN/o0
>派遣業規制すると企業は海外へ流出 お前んとこの社員、英語しゃべれんの? お前んとこの商品、海外で売れんの?www。
>>514 奴隷って言うから誤解する奴が出るんだろ。
小作制度っていえばいいじゃないか。もしくは水呑み百姓www
俺の知人はNTT系列の派遣会社で働いてるんだけど 一緒に飲みに行った時に、そいつの仕事の話してたら 「どこに派遣がいるから分からないから、 なるべくこういうところでは俺の職業を口にしないでくれ」とか 怯えた顔でいってて お前はいったいどんなひどい所業をしてんだよwwwと思ったなw
ピンハネ率さげたら企業が派遣会社に支払う代金が減るから海外へ流出しないんじゃない?
533 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:39:45 ID:XPpd4JHP0
派遣会社の呼称は【奴隷商人】でいいんじゃね?
>>437 派遣は禁止で紹介はOKってことにすればいいと思うんだけどな。
顧客の企業側も紹介なら、一月だけ使ってポイとかしたら逆に損だから、
長く使おうとするだろうし。
>>523 お前が知らんだけかと思うがどこも同じ
なにかピンハネ率が高く無いと困る理由でもあるのか?
グッド、なんとかキャストおも同じようなもんだ
536 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:39:58 ID:GWr/Xc8v0
海外へ流出していいよ 日本には派遣会社などいらない
>>522 企業が正社員から派遣にシフトしたことで、使える使えない関係なく、派遣労働者になってしまう
人が急増しているわけだ。
>>516 社会保険とか年金負担せずに、ピンハネ率規制に文句言うってのはおかしいよな。
自社社員として雇って、社会保険・年金を負担している派遣会社と
負担してない、普通の派遣のピンハネ率の規制に差があっても良いと思うが、
どうなんだろう。
539 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:40:56 ID:IsSti6ev0
奴隷商必死wwwwwwwwwww やはり白紙にするしかないね。 人間をリースするとかマトモじゃねえよ。 しかも図々しく反発するとか人飼いがナマイキなんだよ。 こういうヤツラは最悪の事態になるまで手を引かんよ。 そして最悪な事態を自分「だけ」回避してやるって確信犯でやってる。 後ろめたいと思いつつも国が認めた事業と半切れしながら 他人を食い物にしてる。 潰すべき。
540 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:40:57 ID:KuUPMxJp0
>>43 率規制を反対するのはガラス張りを嫌う行為の一環だろ。
率をばらしたくないし見せたくないし下げさせたくない。
これが派遣会社の本音だろう。
541 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:41:15 ID:rVBEWfnY0
>業界団体の日本人材派遣協会の大原博副理事長 こいつマジ馬鹿じゃねーのww 私有財産制そのものを否定しやがったwww 資本の論理が気に食わないならどっか未開の土人集落にでも行けやww
542 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:41:16 ID:qoP6U8jO0
ピンハネ率規制をすると海外へ流出するというのは
派遣業者の作為的な混同だが
派遣会社が海外に流出してくれるのはありがたい
>>509 闇金業者が派遣会社を作ってたりしてな
NPOも元893だったりするわけだし
役人の根拠もないNPOだから信用できるなんてのは世間知らずもいいとこだな
こういう風潮だから規制するべき連中へも規制できない
543 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:41:21 ID:smVOL5YF0
>>528 馬鹿だから読めないんだろw
経費で税金対策とか言ってる池沼には読めないんだろうよw
544 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:41:37 ID:Y68Lm/hT0
悪逆非道の派遣会社鬼畜経営者は労働者を搾り取り貪りつくす 国家的害悪の自覚之無くやりたい放題のゴロツキなれば もはや問答に及ばず 天は誅戮を欲す
海外wwww
546 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:41:53 ID:YInbhuQj0
>526 違うよ >500の例で言うと上がった200円は直ぐに解雇出来るためのリスクコストと考えて 企業が負担すべきなんだよ それにバイトなら今でも直ぐに解雇できる
547 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:41:54 ID:yQMcxTWM0
2009年問題でまた年末にテレビでいっぱい取り上げた派遣切りが見れるよ ここで自民党はさすがに考え変えないと選挙戦えなくなるぞ 今すぐ選挙しても地獄伸ばしても地獄 麻生は歴代総理でもっとも運がないように思う
548 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:42:03 ID:UTjKcUQ70
甜菜
http://ameblo.jp/ta-edison/entry-10196255189.html 【急募】やる気のある議員【即戦力が足りません】
倒産の心配無し、勤態も甘めなのがいいね
勤務中の私語や居眠り(@ ̄ρ ̄@)zzzzもOK!漢字が読めなくたってへっちゃら!
■高収入で安定的、倒産の心配もナシ!■
年収:最低 3429万480円保証(役職に応じて昇給あり)
-内訳-
月収:130万1000円/月
ボーナス:635万4480円/月
文書通信交通滞在費:100万円/月
■こんなにいいのーって+αの特典も盛りだくさん!■
国内交通機関の特殊乗車券・航空券
別途交通費
立法調査費
秘書の給与(3人までOK)
各種助成他
■一芸なら参院、コネがある人は衆院がオススメ!■
・定数 722名(参議院議員定数242名・衆議院議員定数480名)
■こんな人が向いています■
・上手く立ち振る舞いができる人(グループ活動が盛んな為)
・漢検持ってるとポイント高いかも
・経済に敏感な人
・必要と無駄がわかる人(家計簿レベルでOK)
・カリスマがある人はそれも一芸
(各種数値データ:wikiより)
>>522 そういう面はあるね。現場担当の派遣会社の人は大変そうだ
現場も派遣が突発的に休まれて生産数と品質落ちるし
550 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:42:15 ID:889VakToO
派遣ゼロの会社なんかさっさと海外に池。派遣会社は日本国憲法で禁止しろ。
551 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:42:23 ID:R0y/MqdO0
期間工で今まで通りやればいいだけだわな 中抜きするだけの企業なんてマジいらない
552 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:42:27 ID:+Q7Mz1ug0
>>528 何で見ずにゴミと分かるか気付いてないのかw
553 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:42:41 ID:m2bY720x0
>>528 うんうん事務系派遣業者の財務諸表は参考になるねー
554 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:42:50 ID:bL2tEqHt0
>>520 小泉・竹中容疑者による確信犯的犯行です。
どれだけの普通の若い子を泣かせ、自殺に追い込んだか・・・
昔の軍隊のお偉いさん達が「とっこーやってこい、俺は後ろで見ててやるよw」
「やらなきゃ非国民w」って状態に追い込んだのと何が違う?
555 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:42:57 ID:sO+WL5Kw0
>>371 >まぁ、製造業派遣についてはここまでバッシングされた以上
>規制の有無に関わらず生産の海外シフトは避けられそうにないが
派遣禁止と製造業の海外流出も関連なんて無いと思うぞ。
>>402 を満たす国などそうはないから。
国外の工場を上手く管理して製品の信用を落とさず利益を上げるって大変だよ。
ピンハネ屋がなんで世界経済について語ってんだよ
557 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:43:06 ID:HvQFf2hi0
猛反対とかw クズw 寄生獣w 寄生生物w こいつらエイリアンw
558 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:43:16 ID:aAd5IDHb0
>>524 もちろん
>>500 の例は極端な表現。
本質的に、派遣会社のピンハネ率を規制した場合、
それでも派遣会社が利益を維持しようとしたら、
ピンハネ率削除分をどこかに転嫁しなければならないってことに変わりはない。
それが派遣会社内で自浄的企業努力として成されるのか、
派遣先企業への転嫁となるのか、奴隷から別の形での搾取になるのかは
その時の法整備のザル具合によると思うよ。
特殊な資格を持ってたり手に職のある品質の高いハケンだけが生き残り 運転免許すら持ってないハケンは 派遣会社と契約すらしてもらえない
560 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:44:04 ID:NYwUj6qg0
奴隷制度反対 派遣は全面的に禁止しる
561 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:44:18 ID:XIO5F0br0
>>537 シフトの背景には業務の効率化があるからなあ。
中核業務以外は、誰でもできて誰がやっても同じ。
みんなもうその日暮で生活保護にしちゃわね?
562 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:44:32 ID:zq5tI3zl0
>>500 企業は、首の切りやすさに金を出しているわけで、それが高額になれば
(1200)派遣を使わなくなるだけ。バイトとか契約社員でその代替とする。
1000で派遣をしてくれる派遣元が出てくるまで待つだけ。
563 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:44:36 ID:2Gw/AZ9/O
金持ちから搾取するような社会にすべき。 そうすると夢がなくなる? ふざけんな。今までどんだけ儲けてきたんだよ。
このご時世に最高収益上げといて、こんな主張が通るかよw
コンビニJKバイトに「袋、舐めますか」言われてチョッとビビッた
せめて派遣会社がある程度派遣社員を教育しろや いきなり行ってあんたプロでしょ?なんでこんなんできんの?って 昔俺の弟が行ったシャープの子会社なめてんの? こういう仕事あるんでどうですか?簡単ですぐできますよって言われて行って いきなり、パソコン修理できんでしょう?w
まあ派遣協会が反対するのは当たり前だからどうでもいいや 変な団体がついたらややこしくなってくるんだよな
568 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:44:53 ID:giQFBycZ0
>>559 運転免許さえ持ってない俺でさえ
30年間も派遣を続けてるぜw
紀伊国阿弖川荘の時代だって ぼったくりすぎると庶民の反撃にあった。 江戸時代の生かさず殺さずってのは まさに正しい政治方針なんだよ。 派遣会社はぼったくりすぎた。
570 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:45:13 ID:ZuSNCa9E0
派遣会社バカスw 企業が派遣会社に払う金額より低いバイト雇って終了でいいよ。
571 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:45:15 ID:aFWxO/To0
海外に、出てくぞ!といって出て行った企業は皆無だね。 唯一、別な案件だけど、本社機能まで香港に移したヤオハンはつぶれたね。 中国で作った基盤の半田不要で発火騒ぎあったね。 出て行ってもいいよ。今から、工場を建てて、社員を教育して、 製品が出来るようになるまでの投資金額を計算できる? この世界的な不景気の中、莫大な投資を外国にするんだね。 その国は大喜びだよね。しかし、企業はどうなるんだろうね。 出来ない事は、言わない方がいいのにね。馬鹿馬鹿しくて話にならん。
>>478 こう、雨後の筍のごとくボコボコ増えたのもサラ金と同じだよな。
んで、50%もむしる。
そもそも、借金が金貸すほうが決定的に強いのと同じで、
労働力も基本雇うほうがあらゆる意味で強い。金もあるし情報もある、
何より労働力って要は時間売りだから、売り惜しみ出来ない。提供できなかった労働時間をあとで売るなんて出来ない。
だから使用者側が圧倒的に有利なんだよね。
まんま、金融業者と借りての力関係と被る。
これで自由に好き勝手やらしてたら、そりゃあ力持ってるほうがやり放題になるの当たり前だろ。
573 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:45:34 ID:qzm0VxxM0
派遣のピンハネより 国家による税金ピンハネなんとかしろ・・・
574 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:45:43 ID:iF4ZZBbc0
政官財はバブル後の見えない戦争に負けた責任を取って去れ死ね
575 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:45:51 ID:QI8nEFkhO
規制の前に、まずは公表・公開を義務付けるべきだな そうすれば、自ずと悪徳派遣は淘汰されるだろう 脱税も防げる筈だしな
576 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:46:06 ID:yCJf8SdM0
労働基準法第6条(中間搾取の排除) 何人も、法律に基いて許される場合の外、業として他人の就業に介入して利益を得てはならない。
577 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:46:23 ID:yQMcxTWM0
ピンハネ屋が言ってるのは 「企業は海外に流出して付いて逝ってもその国では規制が強くて労働者が守られてるから俺たちピンはね屋が潰れる」 そう言ってるんだよ だから日本でもピンハネ屋潰してグローバル社会に合わせる必要がある
578 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:46:42 ID:cWrnaa+v0
製造業務への人材派遣の禁止はやりすぎだと思う。 ピンハネ率規制はやってもいいんじゃねえの。
579 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:46:54 ID:rVBEWfnY0
>>530 小作制度は雇用主は地代による所有で利益を上げていたし
百姓の労働権の売買や他者の労働に基づく所有は行ってないよ
派遣制度は奴隷制度で正しい
>>537 特に若手が多いのがなあ
国力考えたら若手の派遣だけでも規制したほうがいいと思う
581 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:46:56 ID:bGfKMTJ0O
マスコミは政府救済ばかり求めるような報道の仕方ではなく、ピンハネ規制を強く報道しろよ! 拝金メディアどもめ!
582 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:47:19 ID:HvQFf2hi0
>>409 月100万のうち80万が人材派遣会社の一般的な取り分。
訳のわからない経費に加算してくんだろうな
派遣業界が糞だと言うことがよくわかった。
もう政治家・官僚・あくどい商売してる会社・経団連・地方公務員 全部日本からでていけや
586 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:48:04 ID:OEMVV2grO
どうぞ日本から出て行ってください。
ピンハネ率下げられたら困るという人が居るけど・・・ 数年前の折口の超豪遊生活について説明して欲しいわ。
588 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:48:15 ID:giQFBycZ0
>>566 研修さえロクにさせてない派遣を
どんどんと送り込んでるからなw
それでも派遣先から、いらないと言わないw
それで困るのは、派遣先の現場の人間w
589 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:48:32 ID:YInbhuQj0
ていうか今までピンはね率の規制が無かった方がおかしいだろw 今のピンはね率の平均が何十%なのかはしらないが 仮に50%だとしたら年収200万の人を100人雇えば2億円懐に入るわけで 経費を考えても利益が1億円を下回る事はないだろう どうかんがえてもおかしい
派遣業者ごときが儲けすぎてるのが異常。 人材金融化業を気取っていて不愉快。 ハローワークでいいよ。
591 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:48:50 ID:viONxktC0
派遣屋のない社会 ↓ 企業が責任を持って求人します
592 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:48:59 ID:yCJf8SdM0
雇用の流動化を言うなら派遣じゃなく職業紹介で紹介料もらうビジネスにすれば? ピン撥ねし続ける派遣に比べたら儲からないかw
>>576 建前として、労働関係があるのは派遣元と派遣労働者の間、派遣先と労働者の間には労働関係ない。
だから、「中間」搾取ではないと言う理屈だそうだ。
594 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:49:09 ID:4FAsM/0FO
派遣会社社員曰く 「何も資格も無いようなクズに手間隙かけて仕事を斡旋してやってんのに、ピンハネとは失礼な!」 だそうです
595 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:49:11 ID:ZMDDbF3m0
なんだかんだ言っても日本人はポテンシャルが高いから給料が高くて当然なんだよ。 文句があるなら海外でもどこでも行けばいいよ。
596 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:49:20 ID:m2bY720x0
>>535 はいはい、そーやって総合派遣業の会社出して詭弁吐いてろw
お前のほうこそピンハネ率の実態明かされると困るんじゃないのぉ?
給料もらえなくなったりしてねw
その給料すらピンハネされてるってオチだろw
うちの会社にも派遣社員いるけどさ、派遣元会社の担当者が月に一回くらい 面談に来て、2時間くらい話し込んで行くんだよね。正直、仕事の邪魔。 こんな仕事させる為に社員を雇う必要あるか? 派遣元会社の社員を減らせば、ピン撥ね率下げても大丈夫だろ。
598 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:49:33 ID:bL2tEqHt0
599 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:49:35 ID:zq5tI3zl0
>>424 >江戸時代は宵越しの金は持たなかったんだぜ。
江戸時代の江戸の町民の話だろう。江戸時代で江戸町民は比較的裕福。
仕事が常にあることを自慢していた大工の話だろ。江戸は火事が多かったし。
600 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:49:38 ID:2Gw/AZ9/O
累進課税強化して消費税なくせ!ボケ 派遣のぼったくり絶対許さん!
友人の会社では派遣企業の営業を「人買い」。 また別の会社では「置屋」と呼んでいる。 まあ、そういうことだな。
602 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:49:51 ID:qeuv37mr0
もうパニックで頭いかれたことしか言えないんだろwww
>>559 本来そうだった訳でw
民間の働き方や賃金も問題だが、
官僚や公務員どもの高過ぎる賃金と保証され過ぎた身分をなんとかしる。
高価すぎる政府=税金が、巡り巡って日本人の生活コストを引き上げ、
そのコストが輸出企業を苦しめ、結果的に派遣とか下請けとかにしわ寄せだ。
行革を徹底し、公務員どもにスト権と引き換えに解雇やレイオフを承諾させろ。
(民間の給与は正社員含めた平均でも450万程度、公務員は700とも800万以上とも)
政治屋どもの報酬と待遇も不当に高過ぎる。これじゃ世間とズレて当たり前。
年に300万円稼げれば安心して中流の生活が出来る日本を作れば、
企業の海外逃避なんてまずないだろう。
604 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:49:57 ID:ZpQDIFvG0
派遣奴隷より低賃金で彼らのために働け、ピンハネ屋。 そうすりゃ、生存権くらいは認めてやってもいい。
605 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:50:03 ID:LLqqZjrU0
しかし、権力っていうのは必要以上に超細分化されないと いろんな事がわかりやすくダメになってくね。 人間っていう生き物の限界なんだろうね、悲しいけど
606 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:50:11 ID:GpAIy45Y0
日本人材派遣協会 会長 鎌田 和彦 (株)インテリジェンス 相談役 理事長 本原 仁志 (株)スタッフサービス・ホールディングス 代表取締役社長 副理事長 大原 博 (株)ビッグアビリティ 代表取締役専務 副理事長 桑原 加鶴子 ヒューマンリソシア(株) 代表取締役社長 理事 安西 愈 安西法律事務所 弁護士 理事 大福 真由美 全日本電機・電子・情報関連産業労働組合連合会 福祉共済センター理事長 理事 加藤 博之 (株)東京海上日動キャリアサービス 取締役社長 理事 川本 裕康 (社)日本経済団体連合会 常務理事 理事 小井土 有治 労働評論家 理事 齊藤 博 関東学園大学 経済学部 教授 理事 高橋 均 労働者福祉中央協議会 事務局長 理事 土屋 修 (株)日本医療事務センター 代表取締役社長 理事 坪田 秀治 日本商工会議所 理事・事務局長 理事 日比野 三吉彦 ピープルスタッフ(株) 代表取締役社長 理事 松田 雄一 (社)日本人材派遣協会 専務理事 監事 鈴木 恭 テンプスタッフ・カメイ(株) 代表取締役社長 監事 高木 久夫 高木会計事務所 税理士
607 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:50:25 ID:7dUFXzaq0
猛反対って、ヤミ金融の金利と同じで法外なのは 規制されてしかるべき。 介護業界にもついでに規制が入ればいいのに そうしたら人手不足のところに解雇された人たちが行ける
>>590 派遣業をハローワークの専業にするのはたしかに良い案かもな
向こうも短期の仕事増やせるし、ピンハネとか即座に首とかは
風聞あるから出来ないだろうしな
609 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:50:33 ID:TrZAeLrC0
派遣止めれば海外移転が加速するとか言ってるけど 中国工場進出で、歩留まりが極端に悪く、人件費も高騰したから 日本回帰が始まったんだろうが、 じゃなきゃ、新しく工場増設投資してまで日本に帰ってこないだろうが
610 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:50:36 ID:Zmtu3RpM0
601
ピン(一割)ハネるからピンハネなんだろ
ピンハネ率は最大でも5%くらいに抑えるべき。
マジで誰か政治家・公務員官僚・悪徳業者・経団連・糞な法人・ケケ中みたいな基地外 どうにかしてくれやー 右翼とかもなんもせんしよー 誰かうごかんとどうにもならんぜ 今政治混乱してるチャンスじゃねえか
614 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:51:04 ID:yQMcxTWM0
派遣業界× 奴隷市場○
615 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:51:06 ID:7Y/s9zHx0
覇権を使う企業なんかガンガン海外に流出してok 奴隷制度は日本を筆頭とした途上国でしか使えませんから。
616 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:51:07 ID:+Q7Mz1ug0
617 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:51:13 ID:GgKQIQ9t0
派遣会社とかいうなんの生産制もないピンはね真っ黒企業のやつらのトップが えらそうにテレビに出たり馬買ったりと豪遊ぶりをアピールしている時点でこの国はおかしい
618 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:51:20 ID:iwGB1lXb0
みんなでホームレスになろうぜ。 おまえらとならリアルで仲良くやれそうだw
619 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:51:21 ID:TNDodhfY0
ピンハネ率規制じゃなくて、 ピンハネ率公開義務付にすればいいと思ふ。
620 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:51:26 ID:qzm0VxxM0
所得300マン以下は直接税無税にすれば、派遣でちょっとひどいピンはねされても 文句でないだろう。
621 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:51:38 ID:bE1gSQCi0
なんで左翼や共産党が派遣に強硬に反対するか考えた事ある? 日本の工場を海外に移転して日本を弱体化させたいからだよ 無職が増えれば日本は衰退するからね 共産党の提案の逆をやれば日本はうまくいく
622 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:51:52 ID:mmVco7Bt0
>遣業規制すると企業は海外へ流出 出て行ってくれて結構
623 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:51:55 ID:0ahXxpJu0
人買いのモラルなんてこんなもんだ。 だからこそ、法できっちり縛らないとならん。
>>424 宵越しの金のところで誤解があるが、小銭の意味だよ。
小銭以外はちゃんと貯金はしてた。
625 :
:2009/01/22(木) 16:52:04 ID:TMitLN/o0
>派遣業規制すると企業は海外へ流出 ガラパゴス企業が?www。
派遣会社は海外に出てもらって構いません
627 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:52:05 ID:kZISW65L0
派遣業界、本当にゴミクズの集まりだな。万死に等しい
628 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:52:08 ID:kxD2FGkA0
社保いれてくれと何度頼んでも催促しても やるやるでいつまでも対応せずに放置するピンハネ会社がほとんどだろ
しかし派遣が廃止になるならない以前に 直接雇用はコストがかかるとかなんだかんだ言いながらも 派遣会社への支払いの額って、は?っていうくらい多いよね。 求人や雇われの値段を見れば想定がつく。 いかに直接雇用で少し割り引いても雇用者に還元されてないかがわかったわ。
630 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:52:41 ID:7dUFXzaq0
>>619 それいいな。
会社側が派遣に払った額の開示と、
派遣会社が派遣に払った金額の開示と
そうすればいくら懐に入れてるかわかる
631 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:52:43 ID:iF4ZZBbc0
企業は海外へってまさか派遣企業は海外へじゃないよな もしそれだったらすっげーうれしいんだけど いなくなるは海外で自滅するわでこんな楽しいことはないなw
632 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:52:44 ID:NWy1iIdH0
海外になんて流出するわけがない。アルバイトでもパートでも期間工でも 契約社員でもなんでもできる。こんな脅しには乗らず徹底的に規制するべき。 派遣がなくなったとしても、現在派遣で働いてる人間の生活は変わらんとは 思うけどね。
そいや、薬局に薬剤師一人派遣すると 時給3000-5000円と初期契約料一人150-250万派遣会社に払うらしいな 本人にどこまで行ってるかは知らん
634 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:53:13 ID:bL2tEqHt0
>>609 じつわな、そんなことより盗まれるらしいよ。いろいろと。
敵に塩を送り、味方を餓死させかかってることにようやく気が付いたみたいで。
635 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:53:14 ID:f+9dehF60
どういう論理なの? なんで海外へシフトするんだよw
636 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:53:15 ID:djS8+Gre0
気になってあちこちのIR見てみたが、おもしろいな。 これがデタラメなら完全に犯罪だよね。
>>592 派遣会社で派遣の面倒見ている人には
紹介のほうがいいだろうなあ、ストレス減って
派遣会社もトップ以外はきついらしいからなあ
離職率が高いし
638 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:53:28 ID:+Q7Mz1ug0
>>621 悔しかったら街宣右翼が派遣会社マンセーしながら駅前で叫べばいいだけのこと
どちらが正しいかは国民が勝手に判断するだろ
639 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:53:38 ID:ZCM/GdhiO
派遣元が内部留保を吐き出して雇用維持しろよ
>>596 残念ながらどこも同じなんだよ
お前さんの都合の通りピンハネでボロ儲けしてる会社なんて無い
現実を見ろ底辺派遣工wwww
2011年には景気好転してることを見据えて 消費税うpするってアホかあああああああ 目の前にある膨大な大至急どうにかしないと ならん問題解決せえや
642 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:53:45 ID:HvQFf2hi0
人材派遣が1人送り込むのに企業から支払われる金額は、月額100万。 新人でもクズでも 「1人派遣=100万」これは、どこの人材派遣会社の雇用契約でも ほぼ定額の相場だと思って構わない。 技術を持ってる人間のみ値上がりする。 一般の派遣社員は、ここから8割抜かれる。支給額は20万。 寮付きだと、9割抜かれる。支給額は10万。 これが人材派遣会社の一般的な相場だ。
643 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:53:49 ID:yCJf8SdM0
サラ金の過払い利息返還のように人材派遣のピン撥ね金返還判決がでるといいのにねw
644 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:54:08 ID:qUGbDvKN0
正直なのは評価する
ちゃんと報酬を払わない企業は別に出てっていいよ ただしそこが関わる製品サービスは全面輸入禁止
サラ金なんかよりよっぽど黒い。
647 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:54:34 ID:kxD2FGkA0
規制がいやならさっさと日本を捨てて外国へいけばいいのにw 外国から撤退したい、撤退した会社の話ならそこらへんにいっぱいあるんだけど さっさともっと有利なところいけばいいんだよw
648 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:54:39 ID:2N37atAeO
企業が直接雇用すればいいだけの話だ そうしたらピンはねとか言う次元の問題じゃなくなる 派遣会社は潰したらいい あいつら面倒だし
649 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:54:48 ID:yQMcxTWM0
650 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:54:58 ID:dSaU2J160
どんどん海外へ行っちゃって、国内で雇用確保できないダメ会社なんてw
651 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:55:03 ID:0ahXxpJu0
ウヨクって馬鹿だよねえ。 サヨク批判をする暇があったら、自分達が弱者救済しろっつーの。 欲しがりません、勝つまでは。 一億玉砕 ってか?
652 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:55:06 ID:aAd5IDHb0
以前、IT系でSEやPGの派遣さん使ってたけど、 こっちが派遣会社に払うのが月90万の人の場合、 派遣会社から派遣さんに渡っている金額が35万。 月70万の人は月23万だったかな。 本人たちからこっそり聞いた話し。 優秀だったんで、派遣会社との契約期間満了後に、 彼らを直接、正社員として引き抜いた。 IT系開発の派遣の場合、派遣会社から新卒のコなんかを 月20万でいいから使ってくれなんて話しがくる。 要はOJTさせるのに金払えってことなんだけど、 当時は「おー、安いじゃん」って感覚だったな。。。 あのコたちは、手取りどのくらいもらえてたんだろうか。
653 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:55:15 ID:giQFBycZ0
>>640 俺のとこの派遣会社は
駅前の一等地にボンボンと
事務所を出してるぜw
654 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:55:16 ID:iF4ZZBbc0
最低賃金を上げないと最下層の生活が良くなることは絶対ないんだけどね 1000円の運動してるけど、安定してないから2000円は必要だと思うんだけどね 学生のパートとそれ以外の労働に最低賃金分けてもいいんじゃないか?
655 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:55:16 ID:rVBEWfnY0
>>646 明らかに私有財産制、資本の原則からはずれてるからなww
656 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:55:55 ID:kZISW65L0
派遣社員で雇われるよりも、アルバイトでもいいから直接雇用されると給与がアップする。
657 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:55:57 ID:f+9dehF60
ピンハネしないようにするために 派遣会社を国有化すればいいじゃん
658 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:56:05 ID:zzHm32xwO
ピンハネ率規制は派遣社員だけでなく派遣先のメリットにもなるよな
659 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:56:09 ID:T6DoXa+W0
製造業がどうしても海外に出たいっていうのなら それはもう仕方ないね。 ベンツだって南アフリカで作ってるしね。 ソーラー電池とか環境関連、バイオ関連、医療関連の業界に もっと予算を回してそのあたりを国をあげて振興していくとか 国が旗を振って金を出してあげれば、企業だって出ていかないし 雇用も生まれるだろう。もう斜陽産業はほっとけ。
660 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:56:16 ID:S5SCDVEa0
海外は時給1000円ぐらいじゃ働かないぞw リストラしたらもっとやっかいになる
661 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:56:17 ID:EAOL0+4C0
自民党の某議員 「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」 2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
>>656 その通り。
実はバイトのほうが身分がはるかに上。
663 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:56:23 ID:bL2tEqHt0
>>621 バカか?全然うまく言ってねえだろw
今の逆をやって日本の庶民層が普通に暮らせるようにしないと
まぁ多分直接雇用になったら派遣会社で働くより 安く買い叩かれるのは覚悟しないといけないと思うよ。 1300円もらってたのが1000円切るかどうかで絶対に企業は 雇用者を蓄えさせないからね。 派遣でもピンハネ率開示したところで3割より余った金が 末端にいくなんてありえない。
ピンハネと海外シフトはつながらないよw 派遣先が派遣元に払う金額は変わらんもの 派遣元企業が海外へシフトするの? どうぞw ピンハネなんてできなくて本当に倒産しますからwww
666 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:56:44 ID:fLxDvFwW0
海外に拠点を移せる企業は限られている。 移せるものなら移してみろと言えば良い。 性悪企業とその手先の国賊議員どもに騙されちゃいけませんよ、皆さん。
667 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:56:44 ID:kxD2FGkA0
>>651 経済左派右派と保守リベラルがごちゃまぜになってるやつの典型例
668 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:57:12 ID:0ahXxpJu0
>>654 その基準にすると、地方の中小企業が払えないから駄目
なんていうアホな理屈をまくたてるのが自公政権です。
足りない分は補助金突っ込めつーのな。
669 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:57:17 ID:mEJPYzg20
>>100 いや、酷いと6割越えだぞw
5割前後、は普通
670 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:57:22 ID:7FTRwlSRO
てゆーか、人材派遣業はすべて国営にしちゃえば? こんなヤクザの資金源みたいな商売、規制しなかったら、 大変なことになる、って、もうなってんのか。
672 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:58:10 ID:VLU//dHRO
>>603 >民間の給与は正社員含めた平均でも450万程度
これは派遣やバイトも含めてかな?
派遣会社の社員は4年も勤めれば
年収500万超えてるようだけど。
それに満たない他業の正社員の怒りもかうねw>派遣屋さん
673 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:58:21 ID:f+9dehF60
なんで企業が困るのかというと 結局大きな企業は自社の派遣会社を持ってて そこでピンハネした金を本社に戻しているからなんだろうな〜 半分の賃金で派遣社員を雇うことができたわけだ
674 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:58:24 ID:bE1gSQCi0
キヤノンが大分や長崎で工場の規模を拡大すると発表してから 共産党のキヤノンバッシングがひどくなった。 オリンパスのように海外に工場を全部移転した企業は 左翼や共産党は何も言いません あからさまだなwww
675 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:59:01 ID:kxD2FGkA0
>>650 シナーその他から逃げ帰ってきてるのはあえて無視ですよね^^
676 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:59:03 ID:iwGB1lXb0
>>633 時給2000〜3000円だよ。
直接雇用で両者にメリットがあるかどうかはわからんが。
派遣会社は寝てても儲かることだけはわかった。
677 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:59:11 ID:J//hTxIe0
そりゃ、儲けに比例するから反対は必死だろうよw だが、これはやらないとバランス欠いてるしな。
奴隷商人がいないと奴隷流動性が低下して 困るのは奴隷なんだよ
679 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:59:23 ID:0ahXxpJu0
>>667 保守とウヨクを勘違いしてる馬鹿の典型例。
680 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:59:25 ID:bL2tEqHt0
アメリカのトヨタで働いている人たちも首にしたくても出来ない状況 だそうな。しかも日本の派遣や期間工が怒り出すような時給w そのランニングコストのために日本の派遣が切られると言うすばらしい状況だ。 ・・・・経団連を通して「提言」と言うのは止めてもらいたい。 ふざけんな。クソが。
681 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:59:37 ID:yQMcxTWM0
消費税上げるだの言う前にこの理不尽な人権無視な重大な要件に もっと本気で取り組めよ 何自民党はだんまり決め込んでるんだよ 何時国民の声が自民党に届くんだよ? 1度痛い思いしないとダメかもわからんね 支持率見てりゃ国民が不満持ってるの分ると思うんだけどなぁ・・ それでも届かないのかな声? なら自民党の存在意義無しと思われるぞ しっかりしなきゃ
682 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:59:42 ID:PqJUepQV0
ピンハネ率なんて10%程度でいいだろ現状規制なしはおかしいだろ実際55%とかもあるらしいし 給料半分以上取られてるとかありえねーよ儲けすぎだろ
683 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 16:59:47 ID:7thiCRsJ0
684 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:00:09 ID:m2bY720x0
>>640 はい、口先だけですねw
くだらねえ煽り文書いてる暇あったら
製造派遣ずっぽしの企業で、財務諸表で売上の内訳を明記してるところ貼れば一発解決じゃんw
どーしてそれができないのかなぁ?なんか困る事とでもあるのかにゃー
なんでパソナみたいな事務系や、総合派遣屋で製造以外の部門でピンハネ率薄められる企業の名前しか出さないのぉ?
つか、それでもフルキャストで30%近くガメてるわけだがwwwwww
685 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:00:10 ID:giQFBycZ0
>>678 俺は30年間、同じ派遣会社でやってるが?w
これは流動性があると言うのかな?w
派遣会社の取り分まとめると 会社からもらう初期費用100万前後(資格で+100万前後有り)の8割 派遣に払われた給料の50-70%ピンハネ 平均すると払われた金額の60%強は派遣会社行きか
>>112 > 企業が海外へ流出?
> 例えば、同じシャープの液晶テレビでも、メイドイン亀山とメイドイン中国があったら、
> 消費者はどっち買うと思うよ?
メイドイン中国でもメイドイン亀山になるから関係ない。
689 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:00:37 ID:smVOL5YF0
ID:m2bY720x0が余りにも必死過ぎるから一つ良いこと教えてやるよ 事務系だのスキル系派遣ってのは元々高給で人材調達に金も手間もかかる その穴埋めが下層の派遣工のピンハネでまかなわれてるんだよ 派遣社員単独で見れば50%とか取られてる奴も居るんだろう だからと言ってそれはピンハネにはならない
690 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:00:39 ID:TrZAeLrC0
>>652 割合いいなw
昔120で手取り20だったぞw
691 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:01:25 ID:+Q7Mz1ug0
692 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:01:29 ID:xsQJACsA0
派遣会社は求人もハロワやアイデムで安く上げれるのに 広告費に金使いすぎなんだよ。CMとか意味ないし そんな余計なもんに金使うのがおかしい。 そんな広告費まで込みでハネられてもなw
IT系が一番ボッタくられてそ(笑) その挙句、欝になるやつも多いんだろ?ちょーひさんw
>>682 10パーセントでも暴利で普通の先進国は最大で5パーセント程度だったはず。
695 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:01:58 ID:WOdFzvK/0
ウスギタネぇピンハネ893商売! 豪勢なオフィスを引き払ってから、物言え!!!
696 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:02:12 ID:djS8+Gre0
>>684 ちょっとまて。フルキャストのIRなら俺さっき見たぞ。
売上原価で25%ぐらいじゃなかったか?
697 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:02:15 ID:kxD2FGkA0
搾取経営に失敗してるのに経営者自身の努力が足りないとか 自己責任という話が出てこないのが努力真理教の真実
698 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:02:27 ID:kZISW65L0
まあ実は企業側にも問題があるといえばある。解雇しやすいという理由で。 思うに派遣の連中ってのは、職場ではあくまでも「よそ者」なんだよ。一心同体的になれないのが 最大のデメリット。 こんなことを長年続けてると、まじでいずれは労働倫理というか労働意識が崩壊しかねない。
699 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:02:36 ID:0ahXxpJu0
>>692 広告に使って、無理に拡大し、人件費に回さず、役員報酬に回すのが朝鮮企業の基本。
で、やばくなったら倒産させてとんずら。
「奴隷がいねーと会社は儲からねえんだよ」 「奴隷使わせねえと会社は海外逃げんぞ?」 「俺らが捨てた奴隷どもは国が面倒みろや」 この大原某は自分が何言ったのかわかってんのか
701 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:02:47 ID:viONxktC0
>>606 社会的な地位のある人が役員になってます
えらい人には道徳心が必要ですね
おふくろさんよ おふくろさん
空を見上げりゃ 空にある
雨の降る日は 傘になり
お前もいつかは 世の中の
傘になれよと 教えてくれた
あなたの あなたの真実
忘れはしない
( おふくろさん 川内康範作詞)
702 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:02:50 ID:qzm0VxxM0
派遣=サイバイマン
海外流出って派遣会社じゃなくて製造業のことだろw 大原副理事長も大概バカだが、ここにいるやつらもバカばかりだなw
704 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:03:19 ID:x3djdM6q0
>業界団体の日本人材派遣協会の大原博副理事長 こいつがラスボス?それとも中ボス?
ピンハネ規制して困るのは企業じゃなく派遣会社だろ
706 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:03:26 ID:t0frIH3O0
>>「失業派遣社員、(政府が)税金や社会保険で救済を」 これは派遣会社と派遣会社の役員・社員に重税を課すということでOK?
707 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:03:38 ID:IsSti6ev0
オーケーオーケー 早く派遣業者は派遣先企業と海外に出て行け。
こういうとき、いつも台湾やチョンがうらやましいぜ・・・ 国民やる気になりゃあ10万でも20マンでも集まるだろうがよ 保身でリスク高いから誰もなにもしゃあせん。。。
709 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:04:03 ID:csEWwA1D0
インチキ派遣会社はぶっつぶせ
710 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:04:10 ID:4W7jURAg0
個人単位で言えば、IT系のピンハネが一番ひどいな。
711 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:04:10 ID:woI/CCH70
なんという良政策なんだw
712 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:04:31 ID:rVBEWfnY0
>>700 大原の発言見る限り、資本主義や私有財産制を否定したくて仕方が無いみたいだし、
ほら、ソ連とか中国とか人命って一番軽かったじゃん
713 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:04:41 ID:dPz9JF0Y0
規制されるのが嫌だったらとっとと海外に出て行けばいいじゃん。 それで失業者が増えたらそいつらは餓死したらいいだけ。 それが自然の摂理だろ。
714 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:04:47 ID:TrZAeLrC0
>>1 そういえばマグロ漁船みたく
上海に半年派遣とかテレビでやってたねw
そうすればいいじゃんw
ピンハネしといて補償はしない糞会社乙
716 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:04:55 ID:Y+oWFfpnO
派遣会社って酷いな。 こんなにピンハネしてたんだー。 早く廃止にしなきゃ駄目だな。
717 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:05:02 ID:+Q7Mz1ug0
>>703 いやだからピンハネが規制されると何で製造業が海外流出すんのよw
もしやご禁制の専ら派遣なんですか?w もしこいつらが罪人であることを自白するなら納得するよw
718 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:05:02 ID:Kp3TzpUKO
>>692 そういえばグッドウィルが昔、土曜8時のめちゃイケでCM流してたなw
あれどんだけ金つかったんだか。
著名な経済学者である竹中先生がピンハネ屋の経営に関わってるんだから、 きっと、何割でもピンハネしていいんだよ。
720 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:05:06 ID:0ahXxpJu0
ピンハネ制限を最初に言い出した、国民新党!ありがとう! 静香ちゃんは胡散臭すぎて大嫌いだけどな!
721 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:05:17 ID:m2bY720x0
>>689 >その穴埋めが下層の派遣工のピンハネでまかなわれてるんだよ
>派遣社員単独で見れば50%とか取られてる奴も居るんだろう
>だからと言ってそれはピンハネにはならない
大笑いさせていただきましたw
確かに面白いギャグを教えていただきましたわ
全社平均でピンハネ率が低ければそれで良いってwwwwwwwwwwwwww
722 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:05:18 ID:J/vFuaSa0
日本人の給料を、後進国並に引き下げないと やっていけないのなら、海外でも何処へでも行けばいい。 日本人の生活水準を後進国水準に引き下げてまで、 日本企業に頑張って貰いたくない。
723 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:05:34 ID:kxD2FGkA0
>>703 逃げ帰ってきてるのは製造業だってことぐらいわかってんだけど
いつまでもぐろーばるすたんだーど^^とかこくさいきょうそうりょく^^なんてまやかしは通用しないんだよ
724 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:05:46 ID:7dUFXzaq0
ハローワークが無料で使えるのはやっぱり 行政機関だから? 派遣会社だってどうせ契約相手の企業から 紹介料とってんだろうし、ピンハネ率を下げればいいのに 下げて、使える人材を多く集めた方が得だろ
725 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:05:52 ID:NDVqHy560
派遣会社よお前らの主張を認めてやるから 変わりに明日から会社名を ◎◎奴隷派遣株式会社とかにしろ お前らのやってることは奴隷商人なんだからな
726 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:06:11 ID:PqJUepQV0
>>694 なん・・だと・・・
政府何してんだよ明日にでも法案まとめて何個か発表しろよ
今仕事紹介してくれるっておっさんがいるんだが
製造の派遣会社ばっか案内されまくって断るにも断れない状態でなんかもう欝すぎる
727 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:06:13 ID:qzm0VxxM0
日本みたいなましな国に住めて幸せだぜ・・・ 韓国・ロシア・北朝鮮とかに住んでたら、派遣のピンはねがどうこう言ってられん 幸せだべなぁ?
派遣会社が潤おうと無くなろうと 底辺労働者の手取りなんて変わらんよw 何を期待してるんだか・・・
729 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:06:19 ID:J//hTxIe0
>>603 年300万は難しいかもシレンが
名目月1,500ドルで生活出きる位まで下がれば
ナンとかなるかもね
賃貸住宅向けの固定資産税の減額だな
でも、
>>603 のような考え方の人がいて
安心した
ハローワークの求人にも派遣ばっかうぜえ
732 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:06:30 ID:m5OHrdS3O
寝言は寝て言え!
733 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:06:32 ID:nnJSBr/A0
手配師のピンハネ率下げる→大企業海外流出の理屈が皆目わからんのだが。 手配師の取り分が減るだけじゃないのか。
そもそもはねられる仕事内容かよ、派遣元。
735 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:06:39 ID:t3xYSr7T0
むかしむかし、奴隷商という連中がいてな
736 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:06:50 ID:SeITIpQB0
なんでゴミクズ派遣乞食に税金使うんだよ 雇った屑はてめえらで処分しろやカス
737 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:06:52 ID:iCiiLW3X0
>>1 だーかーらー、海外に生産拠点を移すのは構わんが、
最初の10年は順調だとして、それから先はどうすんのよw
他の国は、日本人ほど右ならえ主義じゃねーぞww
738 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:06:54 ID:djS8+Gre0
てか、目ん玉飛び出すような財務諸表を見てみたい!!
739 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:06:58 ID:TrZAeLrC0
>>1 ピンはね規制しても
派遣先の支払いは変わらないから
派遣業者の言ってる海外移転って話はピント外れな気がするがw
740 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:07:05 ID:HvQFf2hi0
大雑把にまとめると 全体の人材派遣の平均中抜き率は、 70%前後が相場だと推測できるね。
ピンハネ自体を認めてるんじゃね-よw 紹介1回で日当相当でいいわ 1日でやめるようなヤツどうせ使えねーから給料なんかイラン 1回紹介しただけで何年も収入の半分もピンハネさせんじゃねー 手取り月15円の派遣としてピンハネ5割として2年で360万円だろ 電話1本掛けただけで360万円も個人から毟るのは ま と も な 人 間 じ ゃ ね ー 潰れろ!
742 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:07:27 ID:dl8/j3yL0
743 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:07:31 ID:ZuckLNWV0
>>694 >普通の先進国は最大で5パーセント程度
どこ?
744 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:07:42 ID:0ahXxpJu0
おまえらも、奴隷商人とか人買いとか正しく言葉を使ってやれよw 派遣とか胡散臭い言葉を使うな。
745 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:07:54 ID:KBTE2l/40
俺が登録している派遣会社は厚生年金、社会保険、有給休暇有りで2割。 ただ、小さいところで表だって求人なんかは全然だしていない。 大きい派遣会社なんかはサーバー揃えて 求人多く出してるし3割ハネはそんなにおかしい数値じゃないよ。 文句言ってる人はマスゴミやコピペに乗せられすぎだな。
746 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:08:08 ID:PEWrlEeX0
流石にピンハネ率規制はやり過ぎだと思うぞ。 海外委託で流出したら結局困るのは自分自身だからな。 黒人によかれと思って政策をしたジンバブエの二の舞になりかねんぞ
747 :
【完全解答】 :2009/01/22(木) 17:08:12 ID:s/xzGTWH0
人身売買業者がハケン要員を全員正規雇用すればいいだけ。 人身売買用正社員を他企業へハケンするのだ。 ハケン先で途中で切られたらハケン元の人身売買業者に戻ってくるから 責任持って次のハケン先を探せい。
748 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:08:15 ID:l7I1FVVC0
人を右から左へ動かすだけで暴利を貪る。 これを中間搾取といわずしてなにが中間搾取なのか。
749 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:08:22 ID:nMqC1Iyg0
>>1 派遣法が規制された程度で海外進出なんてする訳ないだろw
だいたい、世界不況で海外での操業率下げてるんだから、
今更、海外進出しても不利になるだけ、
ホントこの業界は詭弁屋が多いなw
750 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:08:27 ID:dSaU2J160
>>703 だからさっさと海外行けよw べつにこまんねえよw
751 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:08:32 ID:m2bY720x0
>>696 >25%ぐらい
それを30%近くというんだよ、29.99999999999じゃないと言わないとでも
しかも、製造業のピンハネをその他で薄めた数字ねw
んなことより、とっとと製造派遣専業の企業のIR貼ってよ?
ねえ、出来ないのか?
ゴメンナサイする?
752 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:08:38 ID:giQFBycZ0
>>727 生活できないくらいの金しか貰えんのなら
どこの国に住んだとしても同じw
753 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:08:43 ID:nnJSBr/A0
派遣とか実体隠す命名が良くない。 手配師という古来からの立派な名称があるんだからそっち使おう。
「ピンハネ」の語源でさえ1割ハネるという意味なのに 昨今の派遣会社共ときたら・・・。
755 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:08:49 ID:bL2tEqHt0
派遣業界は潰しておかないと駄目だよ。 生き残るとこうなる。 「○社は30%もピンハネするんですか?うわー、それはひどいですね。 人間のやることじゃないです。でも大丈夫、うちなら半分の15%で 後はあなたのものwすごいでしょ?」になるから。
756 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:08:55 ID:BwpXebQs0
>>601 手配師、口入屋ともいう。昔は刑罰対象だった。
こいつらって国の事なんてなーんも考えてないな まとめて国家反逆罪で牢屋にぶち込めないか?
758 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:08:59 ID:W9wUDXs00
つーか、ほとんどの人がピンハネ率の規制に賛成している中、 必至で派遣会社擁護しているのは数人しかいなくて、 擁護してる奴はみんな何度も何度も書き込みしていて超必至www わざわざスレに出張してきてまで自分たちの利益守ろうとしている暇あったら とっとと転職の準備でもしてたら? m9(^Д^)プギャー
759 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:08:59 ID:J//hTxIe0
1派遣、ピンハネ10%規制&初回のみで毎月のピンハネ禁止によろw
>>726 派遣は暫くやめた方がいい
暫くというより、できたら派遣登録抹消しちゃえ
761 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:09:08 ID:Srwcm3600
企業から、契約期間の短縮による違約金受け取って、 その金の一部でもを、切られた派遣に渡したのか ?
フェラーリ一台買えなくなってもいいじゃん。社長さんたち。
763 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:09:28 ID:viONxktC0
「正義のシンボル コンドールマン」 昭和50年3月31日 川内康範 作詞 鈴木邦彦 作曲 1 どこの どこの どこの誰から 頼まれた いのちをかける 価値もない それほど汚れた ニッポンの 人のこころが 産みだした 「ゼニクレージー ゴミゴン スモッグトン ヘドロンガー」 悪魔の群れに かんぜんと 戦い挑み 愛を説き あああ あああ 今日も行く 正義を助ける コンドールマン 正義のシンボル コンドールマン 2 ひとの ひとの 他人のしあわせ 祈るより わが身を守る 欲の皮 それほどゆがんだ ニッポンの 人のこころが 産みだした 「ゼニクレージー ゴミゴン スモッグトン ヘドロンガー」 悪魔の群れを けちらして 光をあたえ 愛を説き あああ あああ 今日も行く 正義を助ける コンドールマン 正義のシンボル コンドールマン
764 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:09:40 ID:DosTf7so0
なら初回紹介料だけにしろよ、失業しても放り出すだけならそれでいい。 ハロワの求人に営業かけたりもうやりたい放題だろ。
765 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:09:47 ID:7FTRwlSRO
766 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:10:10 ID:bBjZqs6G0
>海外へ流出 これって、完全に嘘だ。 企業は「日本」というブランドを使って商売している。 海外に出てしまえば、JAPANというブランドにタダ乗りできない。 特に、金融危機・経済危機の今ならなおさら出ていくことができない。 騙されるな! ピンハネ率を規制しろ。
767 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:10:16 ID:TrZAeLrC0
死ねよ奴隷商人
769 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:10:22 ID:2NeuVeBN0
>>694 派遣1人で10%でも
10人まとめて派遣したら100%だからな
工場に1人派遣すんのも10人派遣すんのも手間は一緒
電話一本10人ひとくくり
つまり派遣会社派遣すればするほど儲かるシステム
770 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:10:43 ID:dPz9JF0Y0
>>747 馬鹿は発言しなくていいよ。
見てるほうが恥ずかしくなるから。
771 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:10:43 ID:m2bY720x0
いやーID:smVOL5YF0の自滅っぷりには笑わせてもらったわw 工作員もハケンじゃ質が下がるのかな
ピンハネ率公開しただけでどう見ても価格競争です 今まで隠してたのがおかしいだろwwwww
773 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:11:00 ID:mJbG1Qq70
派遣業界が支持する政党は論外
774 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:11:13 ID:djS8+Gre0
>>751 いや、アンタの相手は俺じゃ無いだろww
以外におもしろいし、気になってあちこちのP/L眺めてただけだよ。
逆に、ものすごいヤツがあれば、それ見たいもん。
どこにあるか教えてケレ
このピンハネさえ無ければ 日本は日本でいられたかもしれないのに・・・
ピンハネ率は0%にして、単なる紹介業にすべきだ。
777 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:11:27 ID:8vkfEaKCO
大原(笑) こんな認識じゃなきゃ、あそこまでピンはね出来ないよなー。 ピンはね率の規制で、利益をこれまで通りに稼ごうとしたら、派遣価格を引き上げないといけないって馬鹿な前提で話をしてるからな。 普通に考えれば、派遣の給料が上がったり、派遣先の費用負担が減ったり、消費や企業経営には間違いなくプラス。 派遣会社だけは暴利を取れなくなるが、これまでがおかしかったんだからさ。 小泉の構造改革で美味しい思いしてきたんだから、そろそろ業界の構造改革が必要だよなw
778 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:11:37 ID:WFwzHlglO
ハローワークが日雇いと長期派遣も担当出来るようにすればいいじゃん。
海外に行きたければ行けばいい そんな会社の製品など買わない。
アメリカのピンハネ率は10%だ。 強欲派遣会社は報いを受けろ。
まともに金を払わない企業などもはや国内にいてもらう価値は無い さっさと海外に出てって中華にボコボコにされてください
782 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:11:49 ID:rVBEWfnY0
奴隷商人っていうか、 派遣労働者を自殺に追い込むまで徹底的に搾取して暮らしてるんだから、 派遣の血を啜って生きてるも同然だろ 奴隷商人でも生易しい。 人食いと呼ぶべき
>>745 大手派遣は100万から80万抜くのが平均相場です
貴方のケースが特殊です
ピンハネ規制は別に企業の海外流出と関係ないじゃん 派遣業の中での話しだろ
785 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:12:07 ID:8NGwCuHJ0
>>766 本社だけ日本に置いておけば問題ありませんが?
786 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:12:27 ID:TrZAeLrC0
>>766 もっとちがうよ。
派遣が廃止されれば可能性はあるけど
ピンはね規制だけだと派遣会社の財務が圧迫されるだけで
派遣先の支払いは今までと全く変わらないから
海外移転の話は嘘八百の脅し文句でしかないんだよ。
787 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:12:30 ID:bE1gSQCi0
>>735 奴隷は自分の意思に反して奴隷になったわけだし
奴隷をやめることもできない
派遣になる奴は自分の意思でなったんだよ
いやなら派遣をやめればいい。日本には職業選択の自由があるんだから
でも派遣は楽だからやめられないんだろ?
なんで介護の仕事しないの?すごーーく人手不足だよ
788 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:12:35 ID:Y+oWFfpnO
派遣会社って、イメージ悪すぎ。
789 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:12:37 ID:t8KEyj9DO
流石ヤクザ企業
派遣会社自身が海外へ営業をシフトすりゃいいじゃん? 自分の主張ばっかりの中国、すぐけんか腰になる韓国、階級制度がいまだに残って、 自分より低いカーストの上司の下では働けないと真顔のインドへ、とっとと逝けよ。 日本人のありがたみがよーくわかるどwwww
791 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:13:09 ID:6ynB9Db00
>>764 そう思うなら、そのような料金体制の派遣会社作って同業との競争に勝てるか試してみれば?
現実問題、大規模広告打って大量求人かけたほうが人集まるもん
そのコストは消費者に転嫁されるのにねぇ
792 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:13:18 ID:x095ISv90
パチンコと同じ匂いのする業界だな。
793 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:13:39 ID:nnJSBr/A0
竹中とかも二言目には企業が海外へいくって脅すけどさ、海外の労働者は日本人みたいにおとなしくないと思うよ。 むこうの政府も日本みたいに企業の言いなりにはならないと思うしね。 海外へいくのはいいけど、身ぐるみはがれて逃げてくるのはやめてね。
794 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:13:39 ID:VLU//dHRO
>>683 このドラマを好きな人って、ギャグとして見てるんだろうな。
一度だけみたけど、息つく間も無いほど
努力し続けろってか?って思った。
795 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:13:43 ID:JlPH8QlI0
手数料率みたいな感じやればいいのにね。 高いピンはね料をほしければ、高く派遣労働者を売り込む。 それでこそ、エージェントとしての役割でしょ。 今みたいにピンはね料は勝手に確保して、残りを労働者にって感じじゃ それでこそ、労働意欲が削れちゃうんじゃね
派遣会社は海外に行ってもらえばいい 紹介業を国営にすればいいんじゃね?
797 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:13:48 ID:PqJUepQV0
>>694 なん・・だと・・・
政府何してんだよ明日にでも法案まとめて何個か発表しろよ
今仕事紹介してくれるっておっさんがいるんだが
製造の派遣会社ばっか案内されまくって断るにも断れない状態でなんかもう欝すぎる
798 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:13:49 ID:m2bY720x0
>>774 ああ、ごめんね。
本人は捨てセリフ吐いて逃走したみたいだわw
799 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:13:50 ID:MLu7SvAT0
つーか企業にとって派遣会社のメリットってなんなの? 雇用の調整弁にしたいなら直接雇用の期間従業員や契約社員で良いと思うんだが・・・ 募集や労務管理にかかるコストなのかな?
>>751 そんな派遣が有るなら早くお前が出せよ
それと適当な科目で損金計上してる企業がいるならそのソースも出せ
801 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:14:03 ID:MuFwO5UaO
昨日うちの派遣会社から届いたメール
これが派遣の現実
Date:2009/1/21(水) 12:01
From:
[email protected] Subject:☆エスプールより重要なお知らせ☆
To:
お疲れ様です。
2月より浪速亀戸センターの時給を他現場との調整をとる為、下記の通りに変更致しますのでご確認をお願いします。
日頃頑張っていただいているスタッフの皆さんへは申し訳ございませんが、ご了承下さい。
【現場】浪速運送株式会社 亀戸センター
【業務】アパレル倉庫でのユナイテッドアローズのアパレルブランド仕分け、検品など
【変更時給】Fランク:800円 Eランク:830円 Dランク〜:850円
802 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:14:11 ID:4W7jURAg0
そもそも派遣業自体を禁止するならともかく、
派遣手数料(中間マージン)の上限規制が製造業の海外流出につながるなんて事はあり得ないし、
>>1 の派遣協会も言ってない。
ただマージン率の上限規制をすると現在横行してる派遣単価の値下げ合戦が出来なくなるので
派遣単価は下げとまりか、やや上昇する。
(そして派遣労働者の手取りもUPする)
しかし、それくらいのコスト負担は海外移転を促すほどのものじゃない。
803 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:14:18 ID:2NeuVeBN0
>>780 アメリカは労働者強いからねェ
ストとか強力だし
オマケに銃社会だし経営者が強欲でムチャしたらショットガンで頭吹っ飛ばされるしな
この協会って事業者の寄り合い団体だったんだな 労働者側じゃないなら、団体名に「業」の字入れろよ
805 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:14:30 ID:iF4ZZBbc0
>>778 だな
それと民間の派遣業は全て禁止にしハローワークでやればいい
そのうち派遣を元の法律に戻してやれば昔より良い状態になって完璧
スペシャリストもハローワークから探すことによってそれまで以上に給与アップ
806 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:14:31 ID:giQFBycZ0
てか日本製品だろが 海外製だろうが 買える金さえ貰えないのが俺のような派遣w やっすいパソコンは無理して買ったが やっすいプリンターを買う金まで回らないぜw
807 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:14:34 ID:7dUFXzaq0
>>794 ギャグとして見てる分には確かに面白かったよ
どんな資格でも持っててパッとこなしてしまうから
少なくともあれ見て「派遣ってかっこいい!俺もやりたい!」
とは思わなかった
真面目に働こうと思った
808 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:14:35 ID:iLHP5btkO
派遣業者が中間をハネてんだから業界でなんとかしろよ
809 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:14:45 ID:odZ9DIxp0
>>770 池田信夫大先生もこれに近い事をおっしゃってました。
810 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:14:50 ID:RmfJYnJV0
ひどいな
811 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:14:56 ID:PocgOEYu0
売春宿が売春婦からピンはねするのとどっちがひどいの?
業界団体はTVも保険もどこも保身ばっかりで薄汚いな
813 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:15:07 ID:Hdut2ENN0
こいつらが一番の問題だろ
814 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:15:10 ID:J//hTxIe0
>>794 奴隷と変わらんのに努力に置き換える所が策士だよな。
誰が言い出したんだろ。
815 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:15:20 ID:woI/CCH70
>「派遣業規制すると企業は海外へ流出」 これってまさにやろうとしてることが奴隷商人そのものじゃないの?
816 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:15:24 ID:H7WjY4lk0
あはははははははははWWWWWWWWWWWWW このまえ総理も言ってたように、派遣ビジネスが海外進出を抑止する効果があるとするならば 企業が海外進出する際の最大の理由が人件費削減である以上 その本質というのは、当初理由にされてた「雇用の流動化」「多様な働き方」なんかじゃなく 単なる「人件費削減」とうことが国会のそれも首相答弁で完全に裏付けられたね いくら協会が詭弁を言おうが、総理大臣がその本質を裏付け明らかにした今では虚しく響くだけだね
817 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:15:25 ID:g06tLMtG0
818 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:15:38 ID:+Q7Mz1ug0
>>794 このドラマの一番の見所は提供スポンサーだw
819 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:16:00 ID:9XcNC8DNO
ていうかピンハネの中には福利厚生費も入ってるのに
820 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:16:06 ID:HvQFf2hi0
>>799 実は無い
子会社に人材派遣会社を持つ大手だけメリットがある
(自社グループで金をぐるぐる廻してるだけだから)
つまり、労働者と人材派遣会社を持たない準大手と中小企業が
完全に損をする仕組み
50%も上前はねてるのは日本くらいなのかw そりゃそうだよなw ピンハネって10%取りの事なんでしょ
822 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:16:14 ID:7dUFXzaq0
>>799 直接雇用は手間もかかるし解雇に色々面倒
年金とか保険の福利厚生とかを会社が払わないといけない
派遣にしとけば、お金は払ってるのでそのあたり全部派遣の責任ですで済む
824 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:16:40 ID:yCJf8SdM0
マスコミが人材派遣のピン撥ねを叩かない理由
朝日新聞総合サービス株式会社
http://www.asahi-sougou.co.jp/client/ 貴社の求める人材を分析し、必要に応じて朝日新聞紙面など、最適な媒体
で幅広く募集します。またスタッフには御社の業務内容や職場の雰囲気、
人員構成などを事前に正確に説明をしていますので、常にベストマッチな
人材をご提供できます。
マスゴミもピンはねで大儲けwwww
825 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:16:41 ID:mJbG1Qq70
>>789 実際そうだからな
戦前からヤクザが人を買って売り払ってたのを国が規制しようとしたのが派遣の始まり
派遣で稼ごうとしてる奴はヤクザと考え方が同じ
826 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:16:44 ID:Ad9o7cHi0
>>766 ピンハネ規制はしたほうがいいかもしれないが、「海外流出」は本当だよ。
あと、Made in Japanに昔のような価値はない。
1990年以前は、確かにその通りで「Made in Japan=高品質」だった。
台湾の半導体請負メーカーが、高品質実現手法を完成させて、昔のようなブランド力はなくなった。
これらは、製造業で食ってればわかる。
827 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:16:49 ID:x095ISv90
個人事業主2種とか、そういう制度作ってやれ。政治家よ。
828 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:17:02 ID:1PdYx9tF0
優良企業ほどピンハネ額がでかい。 信頼=金額な図式ね。 規制案が通ったら案外大手がつぶれてゴミ派遣会社しか残らず、かえって派遣業界悪化するかも。
口入屋 しばらくすれば 失業者 字余り
830 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:17:12 ID:YeS2dnKh0
>失業派遣社員、(政府が)税金や社会保険で救済を 派遣会社は儲けて、後は税金でやれということですか・・・
831 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:17:14 ID:XIO5F0br0
>>814 努力厨と自己責任厨は+にも沢山いるじゃん
派遣スレ立つとボウフラのように沸くよ
833 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:17:38 ID:T6DoXa+W0
>>674 オリンパスってまだあったのか、ってくらい
存在感がないからじゃねw?
834 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:17:39 ID:xRiZGvO/0
、z=ニ三三ニヽ、 ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi lミ{ ニ == 二 lミ| . {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ {t! ィ・= r・=, !3l `!、 , イ_ _ヘ l‐' Y { r=、__ ` j ハ─ 「窶す」、これくらい読める? かめすよ、かめす。 r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ } i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
835 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:17:46 ID:nMqC1Iyg0
>>811 売春宿と売春婦は昔は神殿がやってたくらいの聖なる職業だけど
奴隷商人は昔も今も只のゲス商売に過ぎんなw
836 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:17:58 ID:oasGp3bL0
くそどもはころすしかないな。
837 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:17:58 ID:Kp3TzpUKO
838 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:17:58 ID:wR57GMgn0
グレーゾーン金利の規制の時も 業者のトンデモ自己弁護が凄かったが 歴史は繰り返すな。
839 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:18:14 ID:rVBEWfnY0
>>823 実際、派遣会社ってそのあたりの責任をうやむやにして雇用費浮かせるための労働者ロンダリングってイメージだわ
840 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:18:19 ID:Cl8+TZmL0
日本人はいくら国際競争力を落としてでもアホに合わせなくちゃいけないの そんだけ
841 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:18:20 ID:NDVqHy560
おれ次の選挙は狂産にいれるわ
842 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:18:35 ID:FZtGB0JW0
派遣切りされた中国人が集団訴訟したらお国は何百億も払うはめになるね
>>833 電子顕微鏡とか一般以外の分野で頑張ってる
カメラとかデジカメは負け組
労働組合は何で派遣会社へ文句いわないんだ? 同じ在日には文句言えないのか? ピンハネ率を2割に規制しただけで、労使ともにどんだけ救われるか。 中間搾取でぼろ儲けしすぎ!!!
845 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:18:55 ID:m2bY720x0
>>800 ここでIRのカラクリを暴くのはメンドーなんで
売上の内訳を公表してるなら、一応その数字は認めてやるよ
それに、仮に俺が張っても「その一社がずば抜けてアクドイ」って逃げるの見え見えだからな
グダグダ逃げ打ってないでさっさと貼りなw
ねぇ?できないの?馬鹿なの?
派遣で努力しても無駄 派遣を使う理由 怪我しても家しらん 死んでも家しらん 暇になったら首きればいいわ 雇用保険そんなもん知るかよ 俺らのうさばらし こんなもんじゃね?
847 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:19:15 ID:BiJPssnt0
>>1 ピンハネ酷すぎ。かつての(今もだが)消費者金融レベル。 ヤクザとか朝鮮人が絡んでそうな業界・・嫌な感じだ。
848 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:19:20 ID:HvQFf2hi0
>>823 それは嘘。
人材派遣会社は、自社の派遣社員が不始末を起こしても
絶対に責任を取らない。
奴隷商人どもの本音が出始めましたなwwwwwwwwwwwwwwwwwww 派遣潰しても企業は逃げないと思うな、今まで通り期間工とかで雇えばいいのだし 現状派遣通して雇ってるのと企業が払う金は大差ないだろうしさw
派遣制度を1年野放しするごとに 取り戻すのに2年くらいかかりそうだな
851 :
「池田子之吉」で検索してください :2009/01/22(木) 17:19:49 ID:qBPbMqPo0
852 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:20:01 ID:VLU//dHRO
>>793 そして一番大変な事を隠してる。
その国からしたら、日本企業の日本人は「外人」なんだよwwwww
たっぷりと数字に出来ない苦労をして下さいw
大企業が流出する海外先ってどこ?
854 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:20:13 ID:p4bNUt2/0
>>803 労働者が強いんじゃなくて労働組合が強いんだよ。
抜き打ち監査は絶対断れないし、何かあったらすぐ会社が訴えられる。
日本の御用聞き組合とは全然違う。
855 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:20:21 ID:rVBEWfnY0
>>844 同志で同じ在日の日本最後の護送船団、マスゴミ様が派遣いじめ、下請けいじめの大元だからww
だからマスゴミも労働組合も人権屋も、派遣問題で行政を叩いても絶対に派遣会社は叩かないwww
856 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:20:39 ID:giQFBycZ0
>>843 オリンパスのデジカメなんて
裏に貼ってあるシールを見ると
MADE IN CHINA
って書いてあるしw
デザインは変だし
負け組になっても当然w
>>1 お前らが望んだ事だろ。自己責任じゃん。とっとと消えろ。
858 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:20:49 ID:TrZAeLrC0
859 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:20:50 ID:d15Sn+a3O
>>1 これはすごい言い分だ。
儲けは自社へ、リスクは国民へ。
もちろん、会社をやっている人なら、誰でも同じことを考える。
考えるが、飲み屋でそうなったらいいなと語るぐらいだ。
公の場で口にすることはない。
そんな都合のいい話はありえないから。
バカだと言われ、世間の反発を買い、自分の首をしめることになるから。
この派遣業界の幹部はそれを堂々と言った。
言えば、それが通ると思ったのか。
派遣業界は子供の集まりだ。
860 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:20:51 ID:skDAa0jk0
ピンハネ5割り6割り当たり前。
861 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:20:55 ID:F7Ds+CDw0
ピンハネ規制が企業の海外流出と何の関係があるの? …あぁそうか、ピンハネ規制されたら取り分が減らないように単価自体を上げるってことね? それで人件費をこれ以上上げられない企業は海外へ流出すると…。 なるほど話は良く分かった。 死ね。
862 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:21:02 ID:tpRTvjUv0
自民公明は50と10の間をとって30でどうだろうなどとありえない結果に落ちつくはず なら最初が70なら40で落ち着くのか?30なら20か? 自公政権の人を馬鹿にした黄金の糞パターンは聞けば聞くほど殺したくなる
863 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:21:02 ID:WFwzHlglO
>>848 何に言われてるかわからんが企業側の利点な
派遣会社が年金払わなくても失業保険入って無かろうが
企業は知ったこっちゃないって意味
865 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:21:42 ID:+Q7Mz1ug0
>>844 ゴミクズ一般派遣は組合員ではない
それどころか派遣先とは一切雇用関係もなければ、業務について指示を受けることも違法
知ってて書いてるんだろうけどw
866 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:21:42 ID:4W7jURAg0
>828 アホか。全くの逆。 ピンハネ率の上限規制で倒産するのは、薄利多売ができない中小派遣会社のみ。 大手派遣会社だけが生き残る事になる。 これは、かつての貸金業規制で、悪徳サラ金会社が軒並み潰れて 大手銀行の貸金業だけが生き残り市場を独占したのと同様だな。 暴利なピンハネ率と多重派遣の温床となってるのは、安易な利鞘稼ぎを目的に 乱立してる中小派遣会社なので、マージン率規制によって これらが淘汰されれば労働環境は劇的に改善される事になる。
とりあえず新自由主義を幻滅させるには十分なコメントだなw
868 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:22:05 ID:nMqC1Iyg0
>>820 >実は無い
>子会社に人材派遣会社を持つ大手だけメリットがある
横レスですまんが
直接雇用しなくて良いっていうのは結構なメリットなんじゃ
ないのか?
採用に掛かるコストの削減と、雇用者責任を免れる事が出来るっていうのが
大手以外が派遣入れる際のメリットだったと思うぞ
869 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:22:15 ID:m2bY720x0
>>811 日本の場合はフツウ店と遊女で折半(50%)が基本
870 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:22:17 ID:rVBEWfnY0
>>848 つまり、
派遣会社=雇用責任をうやむやにするための労働者ロンダリング
という認識でおkなの?
なんかパチンカスの三点交換みたい
871 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:22:38 ID:Y+oWFfpnO
知り合いに、零細だけど派遣会社経営してるヤツ居るけど、まともじゃねぇ〜からな。
良く分かんないんだけど 派遣ってなんでそんなピンハネ率上げる必要あんの? 仕事が効率化された社員がちょっといれば 最悪でも社員一人当たり10人くらいの派遣はマネージメントできるだろ。 なんでそれでピンハネ率50%超えるほどとる必要があるの? 派遣一人が年収200万としても、社員一人当たりが10人担当すれば 20%のピンハネ率で社員は年収400万いけるじゃん。
基本的に派遣業者は必要ないはずだ、 雇用に関しては各業者が個別に応募すればいい、 中間搾取していただけの派遣会社に意味はあるのか?
874 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:22:48 ID:J//hTxIe0
>>1 アメリカと同じ10%にしておくんだったな、やり過ぎなんだよw
875 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:22:50 ID:7dUFXzaq0
>>870 派遣会社は、仕事の仲介をしているだけ、という
ポジションとりたがるからなぁ
876 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:23:03 ID:T6DoXa+W0
>>746 黒人に良かれと思ってやったわけじゃないだろ。
877 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:23:09 ID:RYRnwyqO0
なんで今になってピンハネ率規制? もうとっくにやっておかなきゃならない点でしょ!そこはw
878 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:23:13 ID:NWy1iIdH0
>>861 規制されたら派遣業が成り立たなくなるって事じゃないか。
それで派遣業がなくなれば、国内工場は労働者の確保が難しくなる。
実際は、派遣業なんて無くても製造業はやってこれたんだから、
全然、影響はないと思うけどな。
雇用の調整弁ならハローワークにでもやらせればいい ピンハネ商人がやる必要は皆無
880 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:23:28 ID:nnJSBr/A0
ピンハネ介護ビジネスも問題だよ。 介護保険で支払われた莫大な金の大部分がピンハネで消えてる。 その結果、末端介護労働者は激務に似合わない超薄給、お年寄りはろくなサービス受けられない。 官から民へはようするにピンハネ屋を太らせるだけのシステム。
「他人の労働に介入してその一部を手に入れる」 というのが そもそもおかしく、コレは法律で禁止されてる要件なわけで 紹介料を取る権利まではあるがそれ以上の労働者に給与に寄生する形は規制すべき
882 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:23:46 ID:kwifDCjW0
海外に流出すりゃいいじゃねえか。いらんよ、ブラック企業は。
883 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:23:59 ID:TrZAeLrC0
>>878 やくざ本部への上納金が無ければ10%でもやっていける
カスラックの中抜きと同じだよなー 必要ないものを仲介して寄生して産業にしちゃうの カスラックがいなければもっとCD安く買えるんだぜ
885 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:24:12 ID:QNLu8XZP0
>>870 >パチンカスの三点交換
上手い例えだな
なんでお前らの利益が減ると企業が海外に行くんだよw
>>872 少しでも多く儲ける>規模拡大で派遣社員の人数を増やせる>目指せ長者番付
(例) コンビニでバイトを雇った場合 1000円 コンビニで派遣を雇った場合 2000円
889 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:24:20 ID:HvQFf2hi0
>>864 ああ、そのことだね。
確かに人材派遣会社は、月給20万の派遣社員の場合、
月給15万で年金を払うね。
派遣社員が将来もらえる年金の支給額が下がる。
当然、これも違法行為だけど
どこの人材派遣会社もやっている。
(1) 派遣労働者の場合、労働契約上の賃金支払義務は実際に仕事をする派遣会社ではなく、派遣労働契約の相手方である派遣元会社にある。 (2) 派遣先会社の都合で派遣労働者を休ませる場合、派遣元会社は少なくとも平均賃金の6割以上の休業手当を派遣労働者に支払わなければならない。
891 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:24:27 ID:thTEod3/0
そもそも、派遣屋が賃金を決められるのがおかしい。 企業が雇う賃金を設定し、それに手数料を乗せるのが筋。 そすれば、企業間に競争が生まれて低賃金も解消、、ウマーになる。
892 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:24:29 ID:BaJBEbsIO
バカだな。よし、死ね。
893 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:24:36 ID:BiJPssnt0
>>793 日本企業が海外に行ったからって・・・継続して上位に君臨できると思ってるんだろうか。
そもそも現地の人間が優秀なり真面目なりするなら、とっくに日本企業なんて追い越してるだろ・・・
やはりそうならなかった理由があるはずなのにw
結局派遣屋が大もうけしただけだな
895 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:24:47 ID:bL2tEqHt0
本当にメシがうまく感じるのは新自由主義者どもをフルボッコしたとき、 にならなくてはいけない。
自分にチャレンジしよう 最低賃金まで
897 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:25:21 ID:x095ISv90
>>870 あーなんか、俺が感じてたことをうまく言ってくれたw
>>865 たしかに
>>844 の言ってる労働組合って何処のだろうな?
派遣先の事なら筋違いも甚だしい。
ただ、派遣は指揮命令受けても構わないぞ。
指揮命令が駄目なのは請負な。
899 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:25:38 ID:T6DoXa+W0
>>893 時限発火装置付きバッテリーとかで
社会を混乱に陥れたりなwww
ピンハネで散々うまい汁吸い取ったからもう十分だろ。 規制強化されるべきしてされる時期が来たって感じだな。 合掌。
>>845 だから決算報告書に全て書かれてると何度も言ってるだろ?
お前が言ってる内訳って小遣い帳(いわゆる出納帳)の事か?
第一設備投資を税金対策と言ってみたりIRを大雑把の一言で片付けてる時点でお話になわんわw
それをひっくるめて10%程度なんだがなw
ゴミ屑団塊が無能で下の世代を教育出来ないからってさぼったのが元凶だろうて。 派遣なんてそういう無能老害の作ったスキマに付け込んだ893商売。
903 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:26:36 ID:EmfWcYVu0
>派遣手数料率の上限規制にも反対の立場を表明した。 家賃の更新手数料と派遣手数料の胡散臭さはガチだな。
>>868 実はアルバイトで問題ない
トヨタの期間工が好例で、あれは直接雇用
906 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:26:51 ID:m2bY720x0
>>872 お前が良心に基づいて生きてるのがよく分かったよw
きっとご両親が愛情をタップリ注いでくれたんだろうね
でも、世の中には強欲な人間がたくさんいてね
取れるなら取れる限界まで取ろうつー行動原理なんすよ
907 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:26:55 ID:g8kvlk0W0
908 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:26:56 ID:3QeChxBbO
手取り20万に対して企業100万はらう ↓ 手取り20万に対して企業30万はらう 企業が海外流出…?
909 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:27:00 ID:S4ZASaaxO
派遣業自体無くせよ ブローカーと変わらない
910 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:27:08 ID:QGRhnBSR0
>>887 やっぱり、結局は派遣会社側の貪欲さが問題なんじゃん。
規模拡大っても、結局は派遣サービスの需要はあまり変わらないんだから
結局、ピンハネ率が下がってもやっていけるんだろ。
事業拡大が減速するのは当然だけど。
911 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:27:28 ID:bL2tEqHt0
>>900 違う、存在自体が許されない時代に来た。
ついでにパチンコ、サラ金も非合法化すると、庶民にカネが回るよ。
>>884 ジャスラックの方がまだマシ。
CDが売れた場合それを管理する費用としてジャスラックにその何割かを払うのは理にかなってる。
派遣は給与を別に管理しているわけではなく、給与の一部を猫ばばする理由が全くない
913 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:27:39 ID:MuFwO5UaO
>>837 そうしたいところだけど月払いだと食い繋げられない・・・
そんな弱味を握られてるから、こんな時給で交通費出なくても我慢するしかない
914 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:27:41 ID:l2uCqmH4O
915 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:27:42 ID:EgQvle3/0
派遣規制と企業の海外流出は何の関係もないだろw 直接雇用すればピンはねがなくなるだけ。 マジで調子乗りすぎだよ奴隷商人が。
>>889 すまん、論点がまじでわからんのだが
とりあえずその例は年金払ってるだけマシだと思うぞ
無理矢理契約期間だけいじって払わない派遣会社のが多い
917 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:27:48 ID:QDBKcUjMO
奴隷産業はプランテーション維持には必要だが 余りに奴隷に厳しくすると反乱を起こす
918 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:27:51 ID:WJPFVC+9O
強者優遇 弱者冷遇
919 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:27:55 ID:PqJUepQV0
ピンハネ率を規制して派遣会社が派遣賃金を上げたら企業側も取らなくなって 自社採用が増えるだろう派遣会社もつぶれて、正社員雇用も増える。 派遣社員と正社員の賃金が同じになって苦しくなると海外流出もあるのかもしれないが それはそれで規制するしかないだろう
920 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:28:03 ID:YCok4CSE0
南北戦争はじまりそうだな
海外先進国がが10%以下のピンハネに軒並み規制されてるので、どのみち 合わせていかなければILOに糾弾されて面倒なことになる
922 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:28:06 ID:TrZAeLrC0
>>909 昔の手配師が株式会社の看板上げただけだからね
923 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:28:11 ID:KuUPMxJp0
>>536 海外で日本と同じような派遣業なんてやったら暴動起こるところが多そう。
924 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:28:21 ID:kZISW65L0
>>831 いや、実例としてある。
グッドウィルの派遣社員の例。某工場に派遣されて給与が18万だったかな。
だがグッドウィルが潰れ、運良く派遣先にそのままアルバイトとして直接雇用されたら、
手取りが30万近くにうpしたわけで。
925 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:28:33 ID:nnJSBr/A0
派遣を野放しにしたコネズミが糾弾されるのはいつですか。 マスゴミでは依然コネズミ批判はタブーのようですが。
[驚くべき、日本の責任負担] ・ 働けない 職が無い = 自己責任 ・ 大企業の赤字 = 政府責任 ・ リストラ = 自己責任 ・ 裕福な家庭 = 自己責任 ・ 飢餓状態 餓死 = 自己責任 ・ コンニャクゼリー死 = 企業責任 ・ もちで死ぬ = 自己責任 ・ いじめ = 学校責任
927 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:28:35 ID:WrqZXTV/0
過去最高利益出したらそりゃ規制反対もするわ
928 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:28:50 ID:r6ybi2q30
派遣の善悪は別として、とりあえずピンハネ規制はするべきだよなー.
929 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:29:02 ID:WBYW8TxN0
,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,, 彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,, 巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ 巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ ミ巛llノ ─ ミ》》》ミミヾ ヾミi/ ー '_,,,,,, ゞ》》》彡ミ 彡/,-一ヾ ,i / _ ` ミ)))ミミ彡 川| ,.。- ) /、' °ヽ- |||))ミミ彡 彡) ' ノ/ ゝ  ̄ ||lゞ三彡 ________ |l||.i^ / ヽ r |l(.6ノミ / ミ( (ゝ-'ヽ 'ヽ |ー'彡 | 士農工商派遣ニート ヾ|! ノl _ ヽ 〉 川ミノ | 富める者はますます富み、窮するものはいよいよ窮する。麗しき階級社会 | r-─一'冫) ノ |巛ノ < 私の尊敬する祖父又次郎は人買いで財をなし大臣にまで登り詰め小泉家の礎を作った `| '  ̄´ ノ ! _,.. ' |彡 | わたしはその祖父の理念を受け継ぎ今日の日本社会に不動のものとするため制度化した !, , ' ノ' i. ヽ|_ | そんなわたしの業績をを、きっと祖父もあの世から見て誉めてくれるんじゃないかなあ `-┬ '^ ! / |\ \
930 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:29:09 ID:RYRnwyqO0
そういえばアッキーナと噂のあった折口は 今どんな気持ちでいるだろうね? 逃げ得って奴か?
931 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:29:42 ID:8hN+VKAcO
>>876 ものすごく大雑把に言うと、黒人まんせーで白人農場主とかを追っ払った結果、資本がなくなってあぼん…じゃなかったっけ?
確かそんなことだったよな
932 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:29:51 ID:Wbgw+4IQ0
>>99 ごたくはいいから、派遣社員にもっと金をやれ。
くそ奴隷商人どもめ
933 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:30:03 ID:YW+k8baJ0
国民の給料が増えなければ、内需は絶対拡大しないことをわかれよ! バカ官僚と経団連ども! 派遣会社が儲けたって、ヤクザ資金か特亜資金に流れて治安悪化、日本は豊かにならないんだから。
934 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:30:16 ID:T6DoXa+W0
>>913 これ安すぎるだろ。アフィでもして地味に金ためて
脱出するほうがいい。
935 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:30:17 ID:TrZAeLrC0
>>930 アメリカにしこたま金持って逃げてその金で家族全員永住権とって
悠悠自適に暮らしてるとさ・・・
936 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:30:23 ID:HvQFf2hi0
>>872 それは謎。
たしかに、人材派遣会社の経営状況は中抜き率ほどには宜しくない。
という事は、資金が不正流出しているのは間違いない。
それがどの人間かは分からないが、
間違いなく小泉や厚生省はカネの流れを把握している事だけは追及したい。
小泉が今でも槍玉に上がられるのは、
人材派遣会社の資金が不正に流出し
その金の流れを作った張本人だからだ。
>>910 だるま方式で収支増えるの前提の投資や社員増
今ピンハネ規制されたら予定と違って大赤字になっちまう
ピンハネ率規制反対←今ここ
938 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:30:25 ID:1UdlYpOy0
海外ってどこ?
939 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:30:32 ID:QGRhnBSR0
>>906 う〜ん、っていうか、
派遣社員が「ピンハネ率規制されたら、俺達生きていけないし日本の産業も終わる」みたいなこと言ってるから
本当に潰れるんかよ? って思って。
940 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:30:35 ID:EcXaa/Ws0
ピンハネ規制じゃ生ぬるい! 派遣業者なんか潰せ、単なる蛭じゃん! 国が責任を持って仕事の斡旋をすれば良いだけ、蛭を生き残らせるな! ハローワークが今の派遣の仕事を無料で引き受ければいいだろ、 そうすりゃ派遣会社がピンハネしてた分が労働者に渡って、賃金が 実質的に上がるだろ、なんで蛭を生き残させる様なまねをするのかの方が信じられん!!!
941 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:30:55 ID:m2bY720x0
>>901 貼れねーならゴメンなさいしろよ、見苦しいw
だーからIRのカラクリはひとまず見逃してやるから
パソナの財務表みたいに売上の内訳(派遣スタッフ人件費とモロそのものの項目)を
公開してる、製造業の派遣業者を示してみろってw
お前が示したのは事務系のパソナが16%のピンハネ率ってだけだからな?
942 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:31:02 ID:8vkfEaKCO
そーいや、学生の時に派遣バイトやろうと思って面接に行ったが、色々質問したら面接落ちたw 質問しない馬鹿しか必要としてない業界だったんだと今更ながらに思うわ。 まさにヤクザ商売。
943 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:31:03 ID:viONxktC0
労働基準法第6条(中間搾取の排除) 何人も、法律に基いて許される場合の外、業として他人の就業に介 入して利益を得てはならない。 そもそも何でこういう法律があるのに派遣業が許されるんだろうか? 日本は法治国家です
944 :
女衒ばくろう@派遣板 ◆LOGDQNISTg :2009/01/22(木) 17:31:08 ID:Rp/+as4rO
企業が収益性を高めようと構築した特効薬が 企業の体力を削る麻薬だったと。 もう手遅れでしょう。派遣なしで製造業が成立できなくなってます。 製造拠点を移せばいいんじゃないですか? 一億人のマーケットを棄てていけるのならば。 企業内のクオリティを守り通せるのならば。
945 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:31:13 ID:/c4Oo02Z0
普通にピンハネヤクザなんだもんな。サラ金業者と何も変わらない。 酷い話だな。
946 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:31:15 ID:MuFwO5UaO
>>863 交通費はゼロ
あと昼飯代と所得税引くと手取りは1日5000円程度
東京でもこんなもん
947 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:31:26 ID:rvP57T7l0
ピンハネ率が働いてる人間にはどのくらいかわからんからな 率を規制すれば自ずとどのくらい派遣元が抜いてるかわかるようになる →派遣元のイメージがクリアに ってなるんで悪い事全然ないと思うんだが 今までが暴利を得すぎてたんだろw
948 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:31:36 ID:T6DoXa+W0
>>931 白人の土地を買い取りますよ→じゃあ売りますよ→やっぱり金は払いませんよ
ここからおかしくなった
949 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:31:38 ID:GabfSC070
暴走族を珍走団に言い換えたように、 派遣業をカッコ悪く、悪質に言い換えられないかな。 ピンはね屋・奴隷商・合法ヤクザ… やってることは江戸時代の口入れ屋以下なんだから。
950 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:31:42 ID:nnJSBr/A0
>>936 >小泉が今でも槍玉に上がられる
マスコミではスルーしてますがね。
951 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:31:42 ID:1yPALpGVO
ピンハネ率の規制と職種の限定は必要。
952 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:31:45 ID:+i1Gs5Nh0
1000なら出て行った企業入国禁止
せめて派遣でも1人の子育てが出来るくらいのお金を与えないと 日本が終わっちゃうだろJK
954 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:31:56 ID:qGwlQmT+0
ピンハネ6割りとか普通にやってるからな。
寮費とか、制服だいとかに加算してくるんだろ。 こんな商売禁止しちゃえよ。
>>942 そりゃ自分でいろいろ考えれるような人間だと搾取出来ないだろうからな。
派遣ホームレスになって逆キレしてるバカども見るとそら良い様に使われるわ('A`)
って思うもの
957 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:32:28 ID:TrZAeLrC0
958 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:32:34 ID:iY2K9iZF0
海外に流出した企業で日本に戻ってきてる企業も多い
959 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:32:44 ID:lh5UJWPY0
ピンハネ率は5パーセント未満 派遣社員が正社員と同じ業務を行う場合 派遣社員の手取りは正社員と同じか上回らなければならない 寮費および光熱費は派遣会社負担
960 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:32:50 ID:PqJUepQV0
>>940 規制することによって大方の派遣業者は消えるだろう
ハロワはもっと仕事しろ
961 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:32:50 ID:RYRnwyqO0
そういえば一時期データ装備費なるものもあったなw なんだよそれ?w
962 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:32:59 ID:rVBEWfnY0
>>950 そりゃあ派遣いじめや下請けいじめができなくなるとキー局王国は崩壊しますからww
964 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:33:06 ID:m2bY720x0
>>939 もーいちいち真に受けちゃってかわいいんだからぁ♪
>>943 中間搾取は赤の他人が掠め取る場合。
派遣の場合は派遣会社と労働者の間に労働契約があるから
中間搾取にはあたらないだってさ。
まぁ詭弁だけど、現状はこうなってる。
966 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:33:12 ID:giQFBycZ0
出戻ってきてやがる企業の一覧て無いかな?w
967 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:33:16 ID:+Q7Mz1ug0
>>898 まあ組合を在日などと言ってる所を見ると少なくともユニオンショップの会社には勤めてないなw
もしユニオンショップなら組合員である自らを在日と自己紹介する痛いやつということになる
必然的に中小零細あたりの使えないクズ、もしくはFラン学生、ただのニート・・・この辺だろう
火病って「俺が経営者だしwww」とか言い出すパターンもあるから見守っておこうや
968 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:33:20 ID:TLtK/KR50
873に同意 企業が非正規従業員として直接雇用すればいい 中間ピンはねの派遣会社は不要
ていうか反対するのは当たり前なんだから、 そこは政府が主導握っていけよ屑
人売り業者 紹介料金は自分がガッポリ頂戴するが 切られたら知らん、国民の皆様の税金で助けろや
971 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:33:24 ID:x095ISv90
972 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:33:33 ID:QDBKcUjMO
奴隷産業をこのまま放置は出来んだろ
973 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:33:35 ID:kZISW65L0
派遣会社はセッセと自公政権に献金してますよw 規制緩和してくれた与党マンセー。今後もヨロシク、って感じだし。 だから与党としては規制強化には腰が重いわけで
私腹肥やしておいて何ほざいてるんだ?
975 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:34:03 ID:j019c0qJO
麻生はもう国民にもマスコミにも良い顔しなくていいんだから、 鬼になって断行してほしい。 ついでにマスコミ改革や宗教法人改革も。 5年後10年後に評価されればいいじゃん。
977 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:34:04 ID:l2uCqmH4O
海外へ行きたきゃ行けばいい。
979 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:34:11 ID:djS8+Gre0
大手のP/L見る限り、5割以上ってのは嘘だな。
>>919 正社員は今よりふえるかもしれないが、給料の原資は限られているので
派遣社員で食いっぱぐれるやつが多数でる。
そいつらは、どうする?
ハケン切りはだぶついた労働者の排除であって 工場の海外移転はナイだろ 景気が良くなっても労働者の数は増えないとオモ ま、景気は良くなることは二度とナイだろうけど 利幅の高い商品作ってる企業にハケンやって すがってる間はムリよ
1000なら ピンはね率10%に決まり
983 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:34:42 ID:HvQFf2hi0
>>971 アダムスミスが国富論で言及しているんだけどねそんな事は…
「見えざる手」を新自由主義の御旗に掲げながら
もう一方では、スミスの提言を無視する。
竹中の新自由主義ってなんだろうね
派遣会社北朝鮮いけよ あいつらなら従順だろ
邪魔だからさっさと出てけよ。
986 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:34:51 ID:1UdlYpOy0
企業も直接パートでもバイトでも雇ったほうが安く済むんじゃね
987 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:35:08 ID:TrZAeLrC0
>>973 てかオリックスとグッドウイルだっけ?
政治家に金つかって派遣法拡大工作してたって話だよね
それで一般派遣解禁になったんだよ
988 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:35:14 ID:8hN+VKAcO
派遣業者が派遣共の待遇をまともにすりゃなんだかんだ言われないだけなのにね。
989 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:35:17 ID:aYqE0U0U0
ファビョっててなに言ってるのかわかんねえwww 糞どもはこれ以上日本を駄目にしたいのか。派遣業なんかさっさと潰せよ。
990 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:35:26 ID:m2bY720x0
991 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:35:27 ID:+i1Gs5Nh0
出て行く企業は空港で生中継オンエアさせる
992 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:35:31 ID:0Cidja+L0
今一番不必要なもの・・・・・人材派遣会社
そりゃあ儲からなくなるから規制強化は反対するだろうな分かり安すぎる反応だ で、それで何で雇用意欲がそがれるのか理解不能
994 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:35:42 ID:PqJUepQV0
>>973 なにそれ与党は賄賂もらってるんじゃねーか
海外シフトとか安易に言ってるが、USの外需が100兆円消えたおかげで発展途上国 ほど苦しんでるからなあ US東海岸の海運運賃がほぼゼロらしいぜ シンガポールでは空の貨物船が列をなして 停泊してるっていうし
企業も企業だと思うがな。 893間に介入させて50マンとか払う位なら30マン位で直接雇用した方が安い気がするんだけどね。 ゴミ老害が楽していきなり10出来る人間求めてるってのが一番の問題だろうて。
>>976 おいおい労働基準法の中でも重罰だぜw
懲役一年以下又は50万以下の罰金。
>>986 マクドナルドみたいな物だ。
頼んだらちと高いがさっと出てくるからな。
999 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:36:26 ID:x095ISv90
1000 :
名無しさん@九周年 :2009/01/22(木) 17:36:36 ID:WBYW8TxN0
頭はいいけど従順で 気は利くけれども、余計なことは考えない。 責任感はあるけど欲はなく 能力あっても野心はない。 有給あるけど使わずに、 事故がおきても労災申請しない。 そんな労働者に私はしたい by奥田&御手洗
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。