【社会】地球の気温が上昇しているのは「人間のせい」…気候学者の97%★2
952 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:41:10 ID:vBBjk/ZhO
いいか!温暖化はCO2が原因なんだぞ!絶対だぞ!
(´・ω・`)またジャイアンの歌強制鑑賞会かよ
953 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:42:18 ID:Mks9WlOH0
>>947 99は薄い袋に変わった。破れやすいのだが、こういう対策こそ
が本来と思う。スーパーやDragStoreみたく金取るのは行政利権
が絡んでるので好かんよ。ヨタや犬HK同様「〜しよう、させよ
う」というのは大抵はアジ洗脳だよ。サヨと変わらん。
954 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:42:56 ID:ftukikyU0
氷河期は恐竜のせい
955 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:56:00 ID:v8AUe1NO0
>>954 違うよ。恐竜が滅んだから隕石が落ちたんだよ。
何万人という科学者が実際にデータをチェックし、シミュレートし、過去の記録と照合し、
今のところ可能性が高いという合意に達したCO2温暖化主因論は信じないくせに、
数十人の少数派が仮説としてロクにまだ実験もしてない怪しい説は頭から信じる。
それを単に自分の願望に合致するから信じてるだけって言うんだ。科学は宗教じゃねーんだぞ。
100%なんてことはありえない。相対性理論ですら修正を受けつつ、いずれ取って代わる新しい試論が出てくると考えられている。
100%ではないから間違いだとか言ってる奴こそ間違いで、現実モデルに近けりゃそれでいいんだよ。
957 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:04:50 ID:v8AUe1NO0
>>956 錬金術は化学への貢献が大きかった。
温暖化研究も経済への貢献が大きいと思うよ。
958 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:11:47 ID:grwM0GHC0
そりゃ、これだけ化石燃料燃やしまくって
温度が変わらないほうがおかしいだろ。
960 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:18:51 ID:JLgzGrsC0
人間のせいと言えば聞こえはいいが、こいつら結局、温暖化まで人のせいにしてる無責任者ってことだな。
そんなに人間が悪いと思うなら自殺しろ
963 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:26:09 ID:mpd6/LCy0
二酸化炭素排出量がどうのこうのとデタラメ言い掛かりをつけてカネを貪る連中のビジネスだよ。
964 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:30:03 ID:iCrXdCHSO
もう少し暖かくしてくれた方が住みやすくなる@北海道
965 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:30:43 ID:Vxjw8HnI0
神様は、地球の気温を上昇させるために人類をおつくりになりますた。
966 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:32:26 ID:t/Ra7+9e0
気候学者なんて大してデータ持たず、結論ありきで捏造してるだけの学者
他の学者にいたっては何の根拠もなし
学者の言うことなんてあてにならん
増えすぎた二酸化炭素は海が吸収すると思うんだよなあ
>>967 海は季節変動に応じて、吸収した二酸化炭素を放出している。
海は無制限にCO2を吸収してくれるブラックホールではない。結局プラスマイナスゼロ。
>>966 そーいう風に言う人に限って、2chの名無しのレスは
無条件に信じちゃったりする場合が多いんだよな。
どう考えても一般的には学者>日本人名無し一般国民なのにね。
970 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:40:00 ID:y9zNWmmb0
地球温暖化
↓
いずれ人類は地球に住めなくなってしまう
↓
温暖化の原因は増えすぎた人類のせい
これでどこもアフリカだの中国インドだの、人口減らせとかいいださないのがおかしい。
ほんとに危機だったらそれぐらいやるだろバカ欧米どもは。
972 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:46:07 ID:Of0x+kot0
排出権取引って
なんかハンマープライスみたいだね
973 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:46:44 ID:UJqTapAJO
地球上の誰かがふと思った
人間の数が半分になれば排出されるCO2も半分になるだろうか
地球上の誰かがふと思った
皆の地球を守らねば…
寄生獣はおもしろかったなぁ
>>969 ダイオキシン騒動やや環境ホルモン騒動に踊らされてきたくせに学者を信じる
学者は問題があると言い続けてないと食っていけない商売なんだよ
976 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:54:13 ID:sqCPXUlCO
今さら。
>>956 温暖化でCO2規制かければ
途上国の工業発展にストップをかけて真綿で締め付けるように
途上国と先進国の差を固定化できるメリットがある
我々先進国クラブにとって非常に大きいことだね
NPTだったっけ?核不拡散条約のために
持てる国と持たざる国が軍事的にランク分けされて
固定化してしまったのと同じだよ
やることはエグイが我々の豊かな暮らしのためには
途上国はずっと途上のままでいてもらわないといけない
978 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:56:25 ID:1KMNbalM0
論点が明後日の方向に行ってる人がいるけど、気候変動が起こってるかどうかは議論の対象じゃない
人間が関与しようがしまいが気候変動があるのは事実
問題なのは
・人間社会にとって不都合なほどのスピードで気候変動が現在進行しているのか、もしくは近い将来進行するのかどうか
・人間社会への気候変動の影響を人為的にコントロールできるのかどうか
氷期や氷河期の周期のスケールで起こる気候変動と、今言われてる「温暖化」を一緒に論じるのは無意味
979 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:59:59 ID:oxFaZrxDO
しかし今日は寒いな
努力が足りないぞ、人間
980 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:04:56 ID:IdeyxFJP0
ていうか別に上昇してなくね?
>>977 科学的事実とそれは何の関係も無い
温暖化を完全に認めた上でも
「先進国のせいで温暖化したのだから、途上国がどうこうする必要なし」
という言い分が結局残り
それに対する先進国の本音でもあるよね、それは
982 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:07:08 ID:6Tfzy4BpO
983 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:24:49 ID:TZ5QbO8g0
ついに気球物理学にも民主主義が導入されたか。画期的だな。
これからの未来予想はすべて多数決でよろしこ
環境団体は集団自殺するべきだなw
>>975 環境ホルモン騒動って何?
それも捏造だと思ってんの?
986 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:32:11 ID:grwM0GHC0
987 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:35:55 ID:1KMNbalM0
気球物理学ってなに?
科学的主張の正否は多数決によって判定されるわけではないけども、
科学的知見はコンセンサスによって蓄積される
この二つを混同してる人は多いけどね
地動説でも量子論でも相対論でも進化論でもプレートテクトニクスでもなんでもいいけど、
これらが唱えられた当初多数決で妥当性が判定されたから正しい説となったわけではない
(コペルニクスやガリレオやダーウィンやアインシュタインの偉人神話とは異なり、実際のパラダイムシフトは徐々に展開されていったが)
しかし、これらの学説が科学的知見として蓄積される過程では、コンセンサスが必要
コンセンサスの形成には学説を支持する科学的検証が必要
988 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:43:54 ID:31Bs+kyH0
人間のせい?
それを言ったらおしまいでんがな
>>975 ならなんで温暖化を否定してる学者の言うことはありがたがって鵜呑みにしてるんだろうw
990 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:55:23 ID:yh0fTWk2O
昔は植物も増えすぎて地球の環境を破壊して生態系にダメージを与えた
991 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:02:01 ID:g6TfB/mC0
82%と97%の矛盾に気づかないやつは馬鹿
ヒートアイランド現象は人間の活動による気温上昇だが、地球全体の話とは違う
温度もそうだが、酸素の減り方がやばい
993 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:16:53 ID:veaI9tsP0
温暖化を感じるのはヒートアイランドのせいだよな。
地球規模の温暖化なんておきてなさそう。
今流行のエセ科学者の金儲けのタネだよ。
994 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:19:49 ID:SnJ7wEUZ0
>>35 「行けアクシズ!忌わしき記憶とともに!」
995 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:22:36 ID:72y6Ot810
温暖化、賛成!
あたたかい日本、あたたかい家族、がいい。
996 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:24:25 ID:1KMNbalM0
政策決定が絡んでくるから悩ましいんだけどね
そもそも絶対的な基準で「正しい」政策なんてのはないわけで
科学におけるコンセンサスによる知見の蓄積と同じ次元で論じることはできない
せいぜい、「よりもっともらしい理屈付け」による「よりマシな政策」ぐらいにしか言えない
「よりマシ」かどうかすら判断が難しいことが多いし
政策決定による影響のタイムスケールが前例の無い大きさなのも、問題を難しくしてる点
「明日台風が来ますよ」ってことなら、じゃあ避難勧告を出せとかって話になるし、
その政策決定の結果も明後日には分かるわけだ
しかし「地球温暖化」に関する政策決定は、一世紀とかってタイムスケールで結果が出る内容
「100年安心年金」とかで標榜してる単なるスローガンとしての100年ではなくて、実質的に100年単位の話だからな
997 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:28:30 ID:mpd6/LCy0
「CO2排出権」みたいなシロモノを国が売ったり買ったりしてるだろww
何も無ぇとこからカネを生みだす魔法なんだよCO2ww
998 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:29:27 ID:xIjzGkkP0
>>996 実質的に100年単位の話だからって出てきた科学って、インチキくさ
仮説とよんでるわけでもないようだし、もう科学って言うのはやめて、何かあたらしい言葉で呼んだほうがいいような。
999 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:30:11 ID:FwoFABpX0
しかもほかの地域限定の環境問題と違って被害が起こった場所を捨てて
ほかに移るってのも現実的じゃないし、政策コストも馬鹿みたいに高いし
1000 :
名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 12:30:19 ID:TXX1CqIA0
たまに戦争や疫病で
人間を間引きしてやらんとダメなんだよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。