【海外】 賛成94反対2、ヒラリー・クリントン氏の国務長官人事を承認・・・アメリカ上院
1 :
四苦八苦φ ★:
【ワシントン小松健一】
米上院は21日の本会議で、
オバマ政権の国務長官にヒラリー・クリントン氏(61)を起用する人事を賛成94、反対2で承認した。
クリントン国務長官は22日に国務省の歓迎行事に臨み、
米国の信頼回復と国際社会との協調に向けた外交に着手する。
承認にあたって、国務長官の夫のクリントン元大統領が主宰する財団が
外国政府から寄付を受けていたことを巡り
「外交の支障になる」と疑義を呈する声が共和党の一部にあった。
しかし、大統領選でオバマ大統領と戦った共和党のマケイン議員が
「有権者は我々が協力して仕事に取り組むことを望んでいる」と強調。
クリントン氏は超党派の支持を得た。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090122-00000019-mai-int
2 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:32:50 ID:Ww4DB8Jp0
2
日本にとっては悪いシナリオ
>>国務長官の夫のクリントン元大統領が主宰する財団が外国政府から寄付を受けていた
どの国なのかはっきり書け
パンダ大好きなんだろうな
6 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:39:11 ID:rilqisYH0
反対:2←この人達、非羅李ーに吊るしくらうんだろうな。南無。
7 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:39:32 ID:NrV1cV9Q0
中国からたんまり賄賂もらったしねw
ヒラリーとコーヒー飲むのはいくらですか?
,/ニ三三三三ミミヽソ};;;;;ミミミ、ヽヽ
/´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、ヽ
》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ、`'、
////彡'゙ ``ヾ\ヽ\ヽ, ',
l: l|/:::.' _-‐──- __ '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ
ヽVシ{,ィ===、 _。--。__ :ヾ、ヘミミミ、ヘ{
Vリ ,ィニ:::::. .:ィ´ニ、, ` ミミ、ヘミ三:、}
Y (´ャァY ゝ<´rァ ミ `'ミ、へミミ弋
| -‐' `‐-- :ミ≧ヾヘォリ
l::. / ヽ ..::彡⌒)::;;;l
| / `--´`'゙ ヘ ンヽソ;;;;;リ
| :| fニニニニヽ ヘ ,-‐゙/;;l::|V
', | |LLLLL┴ミ | r、__/;;;リ;;/
〉 :ト |:::r‐─‐、::ノ | .:::|;;;ンハ:;;ノソ
__ {ヘ !ヘ弋___ノ_/ / i .: |;;;リリトソソ
xヘ/ニ三三三三ヽ、 弋__ノ. / .ノ / l;;;V//
/三 {三三三三三{__ ')、 -─‐- / .ノ.: |;;r-‐'
}三: ヽ三三三三/⌒ミヽ、>、_ __/\: :/三ニ/ニニニニ≧v‐-、
_}三ニ: :ヽ三三三ハ{ r }_}_}{ ̄) {{:\_;ノ: :{三三\ニニニニニニニニ
{三\=三三三三ハ. `ー'::. }:〕 Y:\: : : /\三ニ/ニニニニニニニヽ
}三ヽヽ=三三三{ `´ `¨¨¨¨¨}:} / !へ:\: 〉ニ=\/____ニニニニ=
r≦ ̄ ̄≧ミ三三八`Y ¨¨¨¨¨}} { 1!  ̄ |ニニニニニニニニ|ニニニニ
|三三: : : : : :_// : :`ミ三三亥´\乂乂 lニニニニニニニニ/ニニニ
}三三三// | : :ミ三≧升ト、 1l f´ ,'ニニニニ━━/ニニニ
/三三三/ : ,' ', : : 升三三! 乂乂 ,'ニニニニニニニ/=ニニ
!三三/ : ニl ', / !三三| \ lニニニニニニ/ニニ
}ー: ': : :ニ三| 〉'´ 〉三=,′ \ Vニニニニニニ/ニ
10 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:42:09 ID:62XwJa9oO
泣きべそかかずに済んで良かったね。
11 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:43:18 ID:P+k6rs1XQ
就任してもヒラリーには悪い噂が付きまとうことになるよ
12 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:43:20 ID:hqBFmu1r0
おいおい、国務長官てかなり有能な人材じゃないと大変な事になるんじゃないのか?
13 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:44:47 ID:TltDlbAW0
CNNじゃ、これは慣例として全会一致で承認されるもので
本当は20日の会議で決まるものが、共和党の何人かの強硬な
反対があってて延期された
でも翌日(つまり21日)には承認できる模様って言ってたんだが
結局全会一致にはできなかったんだな
> クリントン氏は超党派の支持を得た。
まったく違う話になってるぞ >毎日新聞
ヒラリーは賢いっていうよりも小賢しいって感じかな。
15 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:49:23 ID:62AiKCUpO
中国大好き日本嫌い
16 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:49:52 ID:Yeav0h+A0
・ホワイト・ゲート事件
・夫婦そろって不倫
・ヒラリーの不倫相手が自殺
17 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:51:33 ID:uUCztgxL0
チャイナマネーで潤うアメリカwww
18 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:52:37 ID:5fhdjmPqO
日本\(^o^)/
>マケイン議員が「有権者は我々が協力して仕事に取り組むことを望んでいる」と強調
まぁオバマ政権の火薬庫になるだろうしな
20 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:54:11 ID:PO0N3L970
先生!この人中国から多額の献金貰ってる人ですか?
大統領と副大統領を暗殺しそう
22 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:00:19 ID:HQAzd3YE0
ネオコン一派の成りすまし日本人が寄生中
23 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:03:51 ID:WTTuuNPXO
4人足りないのは何で?
25 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:06:39 ID:kQgApSRw0
日本も民主政権か
これほど安定した日米中の関係はないなw
26 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:09:14 ID:1yXXPeDP0
{ l: l|/:::.' _-‐──- __ '゛ヾ、ヘミ弋ミ|
ィ彡三ミヽ `ヽ ヽVシ{,ィ===、 _。--。__ ヾ、ヘミミミ |
彡'⌒ヾミヽ `ー Vリ ,ィニ:::::. .:ィ´ニ、, ` ミミ、ヘミミ|
ヾ、 Y (´ャァY ゝ<´rァ ミ :'ミ、へミ| このスレは
,ィ彡三ニミヽ __ノ | (-‐' `‐-- (( ミ≧ヾ|
彡' ` ̄ l::. )) / ヽ )) ::彡⌒)| ヒラリー・クリントンに
_ __ ノ | ((/ `--´`'゙ ヘ (( :ンヽソ|
,ィ彡'  ̄ | ))| fニニニニヽ ヘ )) ,-‐ジ:| 監視されています
ミ三彡' /⌒ ', | |LLLLL┴ミ | (( r、__/;;;リl|
ィニニ=- ' 〉 :ト |:::r‐─‐、::ノ | )) ::|;;;ンハ:ノソ|
,ィ彡' {ヘ !ヘ弋___ノ_/ / i .: |;;;リリトソソ |
// / ヽ、 弋__ノ. / .ノ / l;;;V/(二つ
彡' __,ノ )、 -─‐- / .ノ.: |;;r-‐(二⊃
27 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:09:25 ID:ZDgYpU9lO
今こそ日本を中国の省に!!
28 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:10:33 ID:TltDlbAW0
>>24 バイデンとクリントンが辞職で、ケネディは倒れたままなんじゃね?
あと一人は知らん
29 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:12:54 ID:A9qPFGP20
30 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:12:59 ID:BM/mmweL0
日本にアフガン派兵、命令してくるから、覚悟しとくように。
31 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:16:13 ID:HidLBnTG0
日本オバマ、いや日本オタワ
32 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:16:17 ID:s5xa41eJ0
一時期はオバマを副大統領にしてやるなんて言ってたのになあ
>>28 なんかケネディと91歳の最長老の2人の上院議員が
祝賀昼食会で倒れたらしい。長時間屋外の就任式が負担になったとか
仮病?で車いす使ったチェイニーや帽子被ってたパパブッシュは頭がいいw
35 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:22:01 ID:A9qPFGP20
オバマの上院の代役は16日に決定してたみたい。
36 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:22:47 ID:TltDlbAW0
>>34 パパブッシュの帽子、あれ毛皮だったよなぁ
愛護団体の反発を恐れない、さすがテキサス野郎だぜと思ったぜw
途中から被らずにポケットに入れてたがw
それにしても倫理的にいただけない夫婦だな
38 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:53:08 ID:Una++XkD0
これって真紀子が総理大臣になるようなもんでしょ?
>13
なるほど。
40 :
Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2009/01/22(木) 19:21:24 ID:PYJu2nxb0
マジレスだがライスの十分の一の能力もないだろ…。
>>40 かえってマイナスじゃねえ
子宮でモノ考えそうなババアだぜ
42 :
名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 05:06:29 ID:TYz6XP7wO
ウヨ脂目wwwwwww
43 :
名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 05:14:40 ID:v0T3QwGIO
これがパウエルの言う危機だったのかwww
44 :
名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 05:18:49 ID:DGKFceDk0
61歳か
45 :
名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 05:19:55 ID:39GKG4zp0
日本もちょっと汚いロビー活動とかしろ。
こいつは金もらうとすぐチャイナになびくぞ。
46 :
名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 05:21:36 ID:DGKFceDk0
47 :
名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 05:34:39 ID:KCHTL8Lh0
日本ヤバイ
48 :
名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 05:42:42 ID:cYlurVPcO
日本は支那に併合されることになりました
みなさんこれからは支那人の奴隷としてなんとか生き延びて下さい
ヒラリー クリントンより愛を込めて
アメリカの上院って100人くらいなのか…
日本が多いのかアメリカが少ないのか
50 :
名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 05:51:22 ID:hoDespBNO
51 :
名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 05:54:54 ID:bCP1Q99R0
_ −  ̄ − ̄ − _
| |
|___________|
|____________ |
/____________\
_|」 / | | \ |」_
( d / o| ∩ |o \ b )
(_] \_ / ( )\_/ [ _) / ̄ ̄ ̄ ̄
| _ __`´__ _ | < ドーン!
| | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| | | \____
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| ヽ┬┬┬┬┬┬┬ ノ |
\_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /___
/ ̄\ ̄ ̄ ̄――― ̄ ̄ ̄ /| \
, ┤ ト、 / \ / | \
| \_/ ヽ \ / | \
| __( ̄ | / | <
| __)_ノ \ / | /
ヽ___) ノ \/ | /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | ドーン!
\ `ー'´ (⌒)
> ノ ~.レ-r┐、
/ ノ__ | .| | |
| 〈 ̄ `-Lλ_レレ
|  ̄`ー┬--‐‐´
52 :
名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 05:58:22 ID:mvb/a7070
53 :
名無しさん@八周年:2009/01/23(金) 06:00:44 ID:ZyUyY9Wp0
アメリカの機嫌ばかり取ってたら、逆に無理難題押し付けてくるんじゃないのかな。
うまくロシアやアメリカの反対勢力とも協力しあって均衡を保つべき。
戦前の日本はそういう外交をやっていた。
今の無能で自分への袖の下の額で付き合いを変える外務職員がそこまでできると思えないけどね。
54 :
名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 11:52:47 ID:SqwuZkvP0
>>49 アメリカは少なめだね
ただ、日本が多いってことは無い
イタリアとかフランスなんて日本より人口少ないのに国会議員多いし
反対の人と寄付を受けた国って何?
56 :
名無しさん@九周年:
a