【社会】 「反省してるし、弁済もしてる」 富山県職員の女(31)、万引き→名前公表はなし、減給6か月処分

このエントリーをはてなブックマークに追加
903名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 19:04:11 ID:XQ86usUO0
普通に考えて
万引きなんてニュースにならないんだけどね

派遣切れが万引きで警察沙汰になったら、大ニュースだけど
904名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 19:15:59 ID:bSdPb9hm0
>>901

ショッピングセンターは 罰してもらおうと警察に突き出したんじゃないか。
そしたら警察は 
『 反省してるし弁済もしているので 名前住所は公表しない』として 
帰したんだろ。

905名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 19:21:07 ID:s5apvcNN0
一般人なら、神社の賽銭10円盗っただけでも窃盗罪で逮捕されるのにな。
公務員という法の及ばない特権階級がいる日本は、実は法治国家ではない。
906名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 19:59:21 ID:1sBwyF8B0
つまり、射水市内のショッピングセンターで万引きをしても微罪といことで
無罪放免ということですね。
よくわかります。
907名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 20:13:52 ID:zUZLNcLqO
窃盗犯の名前と住所 ネット公開してくれないかな?
908名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 21:00:18 ID:8rr+evNSO
射水市では窃盗しても刑事罰は受けないという前例です。
しっかり告知すべき。
909名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 21:03:30 ID:jFPhyXuT0
>県人事課はこの職員が万引きは初めてで、反省していて、弁済が済み、微罪だったと
 判断して名前や住所などは公表せず、10分の1の減給6か月の懲戒処分としました。

こんなことするから万引きは減らないんだ。
なにが微罪だよ。窃盗だろ。
910名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 21:34:38 ID:4nPoDEHD0
>>879
そっちの方が問題だな 此れこそ窃盗
911名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 22:39:13 ID:w1JYVJtAO
このスレ見てないのかな?
912名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 22:43:50 ID:zcuoUOW1O
泥棒
913名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:03:37 ID:MEqikopoO
>>902
もちろん血税からですよね?
914名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:07:51 ID:WbQ4lEYz0
県が名前公表しなくても、県警は公表する必要あるんじゃねーの?
つか、逮捕or書類送検はしたんだろーな?
915名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:10:57 ID:qh54mr480
>>850
これをしばらく観察して、降格異動の女を特定するしかないか
年齢が分からないとすると。監視といっても、気が向いたときに少し照合すればいいだけだが
916名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 04:42:47 ID:S3HF3COt0
>915
県経営管理部、年齢は31歳と出てるだろ。しっかり読めよ。
後は富山県人の協力かオンブズマンに託すしかないなあ。
917名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 04:45:42 ID:S3HF3COt0
>915
あっららリストに年齢が出てないって事か・・・。
失礼を詫びます。<<<916
918名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:54:08 ID:s49p8wlAO
この女まともに仕事に出てくると思うか?

病気口実に休職

休職中でも給料支給これが公務員

919名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 06:56:21 ID:MIX6oBBc0
>>729
でも富山県ってそういうところだよ?
県全体が部落集団だもの
東と西の人間が逃げて集まった土地が無法地帯富山
920名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:22:38 ID:S3HF3COt0
>900

自分でスレってこういうのもなんだが、
いかにも窃盗しやすそうな店の作りにしておいて悪人どもに窃盗させる。
販売員は一切おかず全て私服警備員・・・・・・。
結果、通常価格の4倍で請求するもんなら粗利益は超膨大・・・。

失礼しましたa
921名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 08:42:25 ID:YEDMPYi30
女で公務員って最強なのか?
922名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:12:03 ID:WbQ4lEYz0
>>921
最狂だろうな
923名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:16:00 ID:x5cyW8mK0
>県人事課はこの職員が万引きは初めてで

万引きは「病気」。
ガキの頃からやっているに決まっているじゃんww
バカじゃないの!
924名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:20:53 ID:5E5lJGj+0
この女にはいくらまで万引きしても
クビにならないかチャレンジしてもらいたいw

100万円ぐらいの品物にチャレンジしろw
925名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:20:57 ID:47sQitwMO
富山県民ですが、月曜に電凸するわ。

電凸マニュアルみたいなのがあったら教えて。
926名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:25:13 ID:ujVbCNvX0
こういう洗礼があるから、万引き(窃盗)をしたときに、
「金を払えばいいんだろ?」と逆ギレするヤツが出てくる。

金を払っても許されるものではないことを、きちんと示すべき。
927名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:28:52 ID:AJOoIqBM0
公務員=窃盗犯
私たちは泥棒ですよ

と、そう言いたいのですねw
928名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:29:16 ID:axWUU4Fa0
停職6か月は、クビにしないけど辞めてくれ ということ。
普通は、この処分でほとんど退職する。
ただ、中高年以降で再就職が難しいケースで、
居座る傾向がある。
これからは、停職6か月など事実上に退職を求める内容には、
不服申立てを恐れずに、諭旨免職を求めるべきだと思う
929名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:30:55 ID:98rORR5YO
こな女の名前書き込んだらどうなる?
930名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:32:32 ID:l5i24U/k0
刑事がだめなら民事でいくか
ショッピングセンターは商品代金だけでなく関係経費も含めて加害者に損害賠償訴訟を起こせ
931名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:32:59 ID:/yY0ezn3O
万引金額の10倍請求すれば恐ろしくて出来なくなるんじゃね
932名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:33:33 ID:vDVejxTfO
>>928
停職違う、減給や
933名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:37:16 ID:5NVN28vaO
だから射水市では窃盗しても刑事罰は受けないんだって。

いいなあ。
窃盗天国か。
934名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:38:24 ID:KkhCgzmCO
やられたら、やり返す。
合法的選択肢として納税拒否すればいいよ。
935名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 09:40:02 ID:WaQlK9UM0
「万引き」なんて言葉はもうやめようぜ。金額の大小関係なく「窃盗」でいいだろ。
936名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:05:02 ID:r6TGrFcF0
我が富山県は日本一豊かな県。
よって、都合の悪いことは皆隠し、数字も操作し発表。
これ富山県の体質。
これが日本一の真相。
937名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:21:18 ID:loyhZG+a0
ちゃんと窃盗と言ってくれる人がいるとちょっと嬉しいな
938名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 10:51:55 ID:WbQ4lEYz0
>>929
どうにもならない。だから書き込みplz
939名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:07:31 ID:aT/dUZIP0
そもそも「反省」って、何だろう。
単にバレてしまったことを悔やんでるのと、見分けがつくのかね。
940名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:32:56 ID:mSjfIEsq0
>なぜ商品を持ち去ってしまったかわからないと話しているということです。

職務遂行能力を完全に喪失しているということを自ら証明した。分限免職すべき。
941名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:35:05 ID:MXBuuNYoO
死ねバカ女
942名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:36:42 ID:HroiYxVEO
普通クビだろ
943名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:38:20 ID:fBxdbFRg0
県経営管理部が万引きじゃ、しゃれにならんだろ・・・

その上、減給だけって・・・
944名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:39:08 ID:xYrpcAiJ0
まあ普通の神経してたら職場にはいられないでしょ
辞めるさきっと。
945名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:40:15 ID:GxGGUxsoO
<ヽ`∀´>
946名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:42:57 ID:IwgTAi//0
だいたい万引きで捕まるのに
初犯はない。複数回やっていて
慣れてチョロイと思い油断した
時に捕まるもんだよ
947名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:45:07 ID:2sVkIePd0
富山県の住民って恥ずかしいとか思わないの?
こんな県、北朝鮮に献上しようぜ
948名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:48:42 ID:URprBY9E0
>>944
普通の人は万引きしません
949名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:52:45 ID:ZLtmy4luO
首にしろ
950名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 11:54:55 ID:I6FRYiLdO
はいはい、Bだろ。
951名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 12:04:18 ID:MhOARJS2O
役所の人間は犯罪起こしても、ある政党が助けてくれるんですね
952名無しさん@九周年
>>951
富山県は、公務員の息子が人を殺しても特に問題にならなかった所じゃなかったか?