【国際/経済】UAEのアブダビ国営石油、日本の油田利権を20年延長へ 「日本との協力関係は非常に重要」とユーセフCEO

このエントリーをはてなブックマークに追加
1.-.-. ◆kome..8cZ. @窓際記者こしひかりφ ★

・日本の油田利権20年延長へ アブダビ、追加鉱区も

アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビ首長国で日本の開発会社「アブダビ石油」が持つ
海上油田「ムバラス油田」の開発利権が20年間延長される見通しになった。アブダビ
国営石油のユーセフ・オメール最高経営責任者(CEO)が共同通信などに21日語った。

ムバラス油田の利権は2012年が期限で、延長は日本の資源戦略にとり朗報。日本は
アラビア石油が中東のカフジ油田の利権を失って以来、自主開発油田の利権延長への
懸念が広がっていた。

ムバラス油田は現在、原油を日量1万8000バレル生産しているが、UAE側が新たな
開発鉱区も認め日量2万5000バレルへ増産する方向で日本・UAE間で最終調整している。

ユーセフ・オメールCEOは、昨年開いたアブダビの石油政策に関する最高意思決定機関、
アブダビ最高石油評議会で利権延長を決定したことを明らかにした上で「日本との協力
関係は非常に重要であり、今後も緊密にしたい」と強調した。

>>> http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012101000722.html
2名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:12:42 ID:I4AgXAWS0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |   
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
3名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:13:00 ID:lLJ1WkCK0
マジです
4名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:13:49 ID:4gHcbFVJ0
4サマ
5名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:13:50 ID:lCOLWUlI0
コンゴトモヨロシク
6名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:13:51 ID:sEdO7BQi0
素晴らしい
7名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:13:54 ID:7+0MnwC70
アラブ首長国連邦は昔から親日国だからな。
日本はUAEに水をタダであげるべき。
8名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:13:56 ID:BusTNmp7O
にーぃ
9名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:14:03 ID:ox5aJlhO0
アブダビGJ !
ドバイ涙目www
10名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:14:42 ID:SikIrmAa0
このスレは+では伸びませんwwwwwww
11名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:15:05 ID:2dkj4fs20
>追加鉱区も

朗報朗報
12名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:15:48 ID:72rufDe/0
UAEは油田利権を延長してくれるとずっと思っていました。
13名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:16:14 ID:ni+ifo/H0
菊田が昔アブダビコンバットで優勝したからだなホワイト
14名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:18:47 ID:168L67c90
>>1
オバマがイランに手を出さない限り、今の現状では原油のバーゲンセールだからな
固定客は大事にせんといかん
15名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:19:23 ID:14oy1ytm0
>1
延長した理由はわからないが、日本がもの凄い金額のワイロをUAEに送ったとか?そんなの?
16名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:19:51 ID:teQ0+I650
>>13
あの道楽王子は何してるのやら
17名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:20:00 ID:CZaGDZ3n0
日本の淡水化技術もどんどん買ってください。
18名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:20:23 ID:TA2zfJHO0
アラブ首長国連邦とは末永く仲良くやっていきたいね。
19名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:20:31 ID:QxfzVCjqO
明るいニュースは報道しないマスゴミ
20名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:20:45 ID:V2/0ZScFO
>>1
素晴らしい
21名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:23:14 ID:XUOc4PfGO
ナイスです
22名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:23:32 ID:EI56JFcs0
安倍ちゃんが色々がんばってくれた成果がここにも
23名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:23:34 ID:jilY/71Y0
>>15
世界経済の停滞で、供給が需要を追い越しちゃってる状態。
日本みたいな良い客今の状態で手放したくないでしょ。
24名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:23:39 ID:dpMYPZin0
>>12
最近は2chでもあまり佐藤藍子をみなくなったよね
25名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:24:56 ID:mQ8HFlj60
どんな裏があるか分からんがとりあえず有難う
26名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:25:15 ID:0WK7Qcod0
>>14
イスラエルが暴走すると手を出さなくてもやられるかと
石油ショックの時はイスラエル支援国には輸出しないとか言ってリストに日本が乗ったんで、
外してもらうように陳情参りしたんだよね

ガザ空爆は日本の責任とか書いた朝日新聞が2ちゃんでは批判されてたが、
日本はアメリカの支援国家である以上あながち批判はできない
27名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:25:45 ID:1Iui1z9O0
もっと低コストの代替エネルギーがあれば、こんな小国の機嫌を取らずに済むのにな
28名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:26:14 ID:ScfM1Api0
これは誰の成果だ?
29名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:26:37 ID:7+0MnwC70
>>28
東郷平八郎の成果
30名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:26:47 ID:Ho5LwvdfO
>>7
タダはともかくタンカーで石油←→水貿易は双方にメリットあるからいいな
31名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:26:57 ID:ToqZickI0




崩壊しかけなドバイは日本の技術がほしいんだろうな^^




32名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:27:19 ID:jilY/71Y0
これからは油より水が戦争の元になる時代に来てるから。
こんどの007も水の利権関係が元になってるネタらしいからね。
水資源を民営化しろって増すごみは本当に売国だから注意してみといたほうが良い。
水の使用料が民営化(外資系ののっとりで)で暴騰してる国もあるから、石油の問題も相だが水のこともこれからは見ていたほうが良いよ。
33名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:29:55 ID:bDyaKUJx0
東アジア国家共同備蓄構想が現実味を帯びてきたな
34名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:30:22 ID:7+0MnwC70
>>32
あ〜、それテレビで見たな。
フランスの水道会社に水道事業を任せた中南米の国(国名は忘れた)で
貧乏人は水道が使えなくなって、何キロもの道のりを歩いて汚れた水溜りの水を汲んで使用しているって現状。
汚れた水を飲んでいるので幼児が次々と病気になって死んでいく。
35名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:32:20 ID:beM9jXzu0
アブダビ様ありがとう( ● ´ ー ` ● )
36名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:33:26 ID:7+0MnwC70
そういえばFXでもアブダビ様は神だったw
37名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:35:36 ID:YArWmTFJ0
>>30
日本水資源ないんだけど・・・
38名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:36:38 ID:xALejakbO
こりゃ感謝しなきゃね。

どこぞの国とは違って、アラブは誠実な国だし。

39名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:38:35 ID:jQwW6bOr0
>>31
ドバイ崩壊(笑)

あれからネタの一つも出てこないよねw
日本語のネガキャン記事がなきゃ話題にすることすらないのにあの時はよく語れたもんだw
40名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:39:23 ID:2C8GoUcw0
よしよし
41名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:41:40 ID:So0KDGqfO
ありがてぇ…ありがてぇ…
42名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:43:36 ID:iHQt9+/uO
これが政治家の仕事っうもんだろ。揚げ足や人気取るだけの政治家は死ね!
43名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:44:55 ID:GQxnzMF70
インドと中東は仲良くしておかないとね
44名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:45:28 ID:7+0MnwC70
>>37
そんなことないだろ?
台風とか梅雨の季節にタンクのふた開けて水貯めておけばいいじゃないかよ。
45名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:45:44 ID:61yHIo2P0
AMDCPU買っちゃう!
46名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:47:40 ID:I0fe+f0VO
珍しく朗報だな

本当にありがたい
47名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:48:38 ID:VronKG0GO
油が枯渇した後の事を考えてか?
48名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:48:51 ID:JZ6551Jb0
日帝が悪い
49名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:48:58 ID:QDlUfcU+O
反ユダヤ連合の囲い込みか
50名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:49:30 ID:wnb0evTI0
>>19
テレビは大改革しないともう終わりだから。
竹中もテレビは改革か足りないと何故言わないw
51名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:50:23 ID:ip+EXv+GO
20年後まで石油需要あるかなぁ
52名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:51:02 ID:yeI2HZK+0
>>37
それはない
53名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:53:23 ID:tX1mqA2J0
>>44
日本は降水量はあるが降る季節が集中してるのと国土が貯水に向いてないので水資源は乏しいんだよ
台風とか梅雨の一時では大して貯水出来ないし、夏の間の水を貯水して1年間も維持する設備なんてないよ
国民が使う分は賄えるが海外に売るような分は意外とないのです
54名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:58:34 ID:7+0MnwC70
>>53
台風とか梅雨とかゲリラ豪雨で街が洪水になったりとか
すごく水資源を無駄にしているっぽいよな。
このような豪雨を下水から川に流すだけじゃなく、なんとか貯水して使うようにすれば
かなりの資源になりそうだぞ。

そうだ景気回復のためにそういう新設備を建設すればいいじゃないかよ!
55名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:59:10 ID:eEYuo3RMO
代替えエネルギーに関しては日本は先進国だし、
色々と思惑があるんだろうw

だが産油国共が原油高の半年間で140兆円の
利益を出した事は忘れません。
56名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:59:31 ID:ox5aJlhO0
ま、韓国が水不足になったら日本が供給しなければならないんだけどね。
57名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:59:56 ID:mcvt+9ZC0
ちょっとガソリン入れてくる
58名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:01:41 ID:Km5p1WIo0
なーに、ご自慢の技術力とやらで
まわりにある海水もスイスーイと吸い上げちゃってくださいよ
59名無しさん@九周年 :2009/01/21(水) 21:04:15 ID:MkIsiyw50
アッラーに感謝したい
60名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:04:20 ID:1jogzebo0
ありがたや、ありがたや
61名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:15:55 ID:6W6nFIyQ0
>>2
このAA見ると、どんなニュースも大ニュースに思える
62名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:19:02 ID:WPvIGW1dO
日本のエコ(笑)はまだまだってことだな
63名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:25:10 ID:wnb0evTI0
>>56
どうやって?
石油タンカーでおk?
64名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:28:59 ID:5/xZQWM20
国内消費量のたった0.6%かよ。
65名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:33:14 ID:5/xZQWM20
>>37
日本に降った水の99%以上は河川経由で海、もしくは蒸発しています。
日本は、その1%弱の水だけで、贅沢な水国家です。

>>51
化学品はその頃でも原油から作ってるだろ。 エネルギーで原油を使う時代ではないだろが。
66名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:34:47 ID:tTy3/hfP0
さっそく、UAE飲料用ダムつくるか
だったら文句でないんじゃね?
67名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:37:13 ID:3aVMoNsR0
おお、これはありがたい
しばらくは大丈夫そうだな
68名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:39:16 ID:rC6Wuc/a0
たしか
日本の石油使用量て
先進国で一番少ないんじゃなかったか?
69名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:40:01 ID:rg3W6zdB0
アラブ最高
70名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:41:03 ID:wZWnKuKJ0
久々に良いニュース
71名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:42:40 ID:iT5ubeCN0
どうせアメリカとの関係がこじれたら、イランみたいになるんだろ。
72名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:43:37 ID:+KzMqqRmO
まだ日本のことをこんなに考えてくれる国がいたんだなあ…
73名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:50:35 ID:yIBSEgmbO
>>37
マスコミが日本は水輸入国とか言ってるから騙されてるんだろ?

それって日本が大量に輸入している牛や穀物を育てるのに実質これだけの水を使用しています。だから日本は水輸入国なんですって下らない論理だよ。


日本は水資源は豊富です。
74名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:50:51 ID:D95RtX6u0
日本は水そのものじゃなくて、水道技術は提供できるだろ
75名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:51:04 ID:V5W+LlSD0
当たり前じゃん
日本みたいに誠実な客ってそうそういないでしょ
76名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:53:01 ID:YrRgK7Ls0
ありがたや…
77名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:53:43 ID:XjoUqLKI0
これは朗報
78名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:03:50 ID:kDwh5d2vO
U  U
・  ・
A  A
・  ・
E  E
!  !
79名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:05:07 ID:QVj7eD3x0
日本は水が豊富なの?不足してるの?どっちよ
80名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:08:57 ID:KPIZmN7S0
てかなぜ激安のベネズエラとかから買わない?
81名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:12:41 ID:pWQYrbB/0
U・A・E!
U・A・E!
U・A・E!
82名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:13:21 ID:/E5d6Df40
>>39
ドバイ首長国のネタでは、昨晩、日本企業の立ち回りを語ってくれる方が降臨してましたね。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232403027/194-
83名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:14:35 ID:ox5aJlhO0
ドバイかせんといかん
84名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:14:45 ID:pjTZgm6i0
王室へのナシ付けは皇室の仕事、税金ドロボーとか言ってるブサヨは、こうやって延長できたか説明してみろw
85名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:15:46 ID:dXdK+wisO
こーゆー国とは借金をしたりされたり
友好的に接するべき。

>1どうもありがとうございます
86名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:22:41 ID:I0ltUVQ80
ありがたい話だねぇ。
これからも宜しくです。
87名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:30:19 ID:3rvorCH70
>>65
早明浦ダムなんて、昨年あれだけ各地で豪雨だったのに見事に期待を裏切らなかったからなw


>>79
日本は潜在的な水輸入国だよ。

牛を育てるのにどれだけ水がいることか。。
88名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:40:55 ID:iHQt9+/uO
>87
工業製品造るのに、どれだけ水使うか知ってる?クルマ1台で1tって言われてるんだよ。
水が無いから工業を興せない国は沢山有るよ。
89名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:43:10 ID:4eV0kBwl0
90名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:45:51 ID:XwbeugrS0
アメリカがいちゃもん付けなきゃ、イランの油田掘ってたのにな
91名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:48:53 ID:uQJ01KdnO
露助とは大違いだな
92名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:49:10 ID:MhoNX9IV0
日本は海水淡水化事業であっちの国とは関係が深いからな
93名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:52:00 ID:kkQdoBb/0
日本人の誰でもいいから、常温核融合とかマイクロウェーブ核融合とかの
無限のエネルギーを開発してくれ〜

但し基地外扱いされたり、石油メジャーから命狙われるけどね。
94名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:55:27 ID:A7u7DJYJO
ありがたやありがたや
95名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:56:05 ID:tTy3/hfP0
日本に砂漠はあるか?
アスファルトとコンクリートさえなけりゃ
どこもかしこも草だらけだろうよ
どこぞの大きな川が干上がった
なんて聞いたこともねぇしな
日本で水が足りないなら世界中
どこ行っても水不足だろうよ
96名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:01:02 ID:V5JnYHamO
日本は雨は降るが、高低差のある国土なため、貯めておけずそのまま海へ流れてしまう。

雨は沢山降るが、資源として有効に貯めておけない。
ってこと。
97名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:02:21 ID:UMl2qpQs0
>>53
それに加えて一人当たりの降雨量で考えると日本は必ずしも水資源には恵まれていない。
確か、サウジより少なかった。
98名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:02:44 ID:yqErw1qC0
追い詰めるとあっさり石油不要の世の中にしてしまいそうだからね日本は
99名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:07:12 ID:iFOCw6220
>>53
ダムばっか作るわけにもいかないしのう。
四国なんてただでさえ水不足だし。

>>68
量は結構使ってる。
アメ・中国の次ぐらい。
ただ一人当たりになるとぐっと下がって先進国だとかなり少ない。

>>96
まぁ不足感じないならそんでいいんじゃ。
いざとなればダム作ればいいし。淡水化でもいいけど。
100名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:09:16 ID:ohc9RvsU0
ありがとうUAE
日本はもうちょっとパレスチナに肩入れしてやってもいいかもな〜
101部外者ですが:2009/01/21(水) 23:10:18 ID:2ScvhF4t0
>>96
貯めておけないんじゃなくて、
貯めておく必要がないくらい水があるって、なぜ考えられん?
102名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:15:46 ID:3rvorCH70
>>88
いや、牛1頭育てるのに1トンどころじゃ足らないわけで。。。
(1キロの牛肉で20トンの水が必要と言われている)
103名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:21:14 ID:Rcm0tmXr0
重工業にどれだけ水が必要か知らない奴がいるな
農作物なんか足元にも及ばない大量の水を浪費すんだぞ
104名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:26:38 ID:+Pp7FEhQ0
>>102
ICチップ1個製造すんのにどんだけの水が必要か知ってる?
約10リットルだよ。
たかだか1gの重さも無いチップ1個に10リットルだぜ。
105名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:33:47 ID:GQxnzMF70
ろ過して再利用できないの?工場の水って
106名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:33:59 ID:33EYbcov0

  水がなければ、海水を使えばいいじゃない?
107名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:46:48 ID:iHQt9+/uO
>102
クルマの組み立て工場だけで1台1tだよ。鋼板、パーツや電子部品含めると10tは軽く超える。 1人辺りの降水量は余り意味無いだろな。本当に少ない国は人口増えないからね。
108名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:49:30 ID:n7egG5J0O
>>100
自宅警備員が日本の代表面すんな
109名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:51:28 ID:EI56JFcs0
たしか教育システムとかの協力を日本が進めてるんだっけ?
遊んで暮らせる身分からこれから変わっていくから教育が大事とかで
110名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:54:47 ID:oS9/5Fym0
熊本から上京したけど
東京の水まじぃな
あんなの飲めないじゃん
111名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:56:55 ID:hennfl620
まぁいいことじゃん
112名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:57:01 ID:IzbE+fX3O
中国の許可は得ていますか?
得ていないでしょう?
113名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 00:01:20 ID:2dkj4fs20
>>96
山の森林や雪も、天然の貯水機能を担ってる
114名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 00:06:10 ID:7FTRwlSR0
日本の例の海水から水にする膜みたいなの
贈ってあげたらいい。金あるので買ってくれるだろうし。
115名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 00:14:52 ID:o7lrT6Pj0
日本人もアブダビコンバットよく出てるしな。
格闘技交流しましょう。
116名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 00:14:54 ID:YeypxyN60
今回の経済危機がなければ、他の国にしただろうにね。
117名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 00:17:11 ID:0E8E81WJ0
日本は積雪のある山や
天然のスポンジ状の土を造る
広葉樹の森林資源が豊富だから
小さな島国なのに水に恵まれている。
周りが海なのと台風の通り道なのもポイント。

一方中国は森林伐採や山を平地にしてしまったので
地下水すら干上ってきている。
118名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 00:19:40 ID:6NdO40y00
>>113
日本は林業が壊滅状態だから、森林は手入れがされず森林の保水力は急激に落ちている。
(雪は確かに貴重な水資源だが、もし温暖化が進めば。。)

日本は水資源が豊富、、と安穏としていられる状態ではない。

119名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 00:26:01 ID:aH9Pp63b0
>>114
既に取引してる
120名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 00:26:26 ID:6Si0qUzw0
>>117 豪州の降雨量ももう全然回復しないんじゃないかと言われてるみたいだね。
121名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 00:32:41 ID:H2T+tmFz0
そういえば東京の地下水が上昇して
地下鉄が浸水してると問題になってたな
122名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 00:54:29 ID:sdgI0MGV0
半導体製造工場で使われる水の量は半端じゃねーぜ
一日に約1万トン

マスコミは水輸入について危機感を煽るが、輸出については
何も言わね
123名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 01:00:52 ID:MHHydq7ei
ポール・ハギスって人はいいとこつくな。
124名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 01:12:52 ID:FjMv1nNR0
日本がU-15ジュニアアイドルDVD送りつけたんじゃないの?
125名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 01:14:37 ID:1xTAZGzv0
>>122
半導体などの工場で使用される水は殆どが再利用される。

仮想水輸入を完全に除外した日本国内全体の水使用量でも

約900億m3/年の内訳は
生活用水約160億m3
工業用水約140億m3 →ここから国内消費&輸出
農業用水約580億m3

輸入してる農産物の仮想水は役600億m3

日本の水輸出は輸入に比べれば微々たる物です。
126名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 01:15:27 ID:s5xa41eJ0
今日は急騰してるな
127名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 01:20:36 ID:uxRO/eQ70
湯水のように使う、なんて言葉があるのに
節水意識もあるからねぇ
一瞬で海に注いでしまう川と、とっても狭いダムと、気まぐれさんな天候と
少なかったら少ないなりにうまくやりくりしてるはず
128名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 01:24:05 ID:mUlo9iwM0
皇室外交の成果でもあるな。
王室は皇室をリスペクトしてる。
129名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 01:27:57 ID:ouIHyszQO
メタンハイドレードはいつ利用出来るようになるんですか?
メタンを世界に供給出来るようになれば一気に借金返せるぞ
130名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 01:29:31 ID:GYldGP8TO
良い判断だ
131名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 01:29:59 ID:vQsaI9a90
>>10
え?なんかいいニュース?
って感じだしなw
132名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 01:31:29 ID:1xTAZGzv0
>>129
現状の原油価格だと採掘コストの観点から掘れば掘るほどに赤字です。
ついでに言うと本格的な採掘は2010年代後半からだったかと。
133名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 01:32:45 ID:QlB2VEqFO
地味〜にガソリン上がってきたなまた。

有人で105円セルフで102円くらい。

円高が進んでる割に、かなり高い気がする
134名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 01:32:45 ID:YPFNY0dBO
海保が使い古した小型巡視艇を少し改装してプレゼントしたらいい。 
機関銃を搭載して。
135名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 01:38:18 ID:ouIHyszQO
>>132
thanks。掘れば掘るほど赤字か。余裕のある人達に投資してもらったら少しは…そんなに甘くないけど
136名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 01:39:35 ID:1xTAZGzv0
>>135
原油価格が1バレル100ドルとか200ドルになれば儲かるんですけどね。
137名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 01:44:00 ID:johT10Uu0
これ、ドルやユーロがゴミくず化するのを見越してのことか
138名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 01:45:39 ID:ouIHyszQO
>>136
ちょっと考えたけど、原油だっていつかは無くなるし、そうしたら新しいエネルギーに頼らざるえなくなる。
需要は確実に出てくるから、太陽光発電と共に世界に輸出すれば雇用創出にも繋がると思った
139名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 01:47:12 ID:bs5kvz090
アブダビ様に感謝!゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
140名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 02:59:19 ID:F2vCcL6D0
>>138
メタンハイドレートは現時点では夢物語に近いからな
全くコストが合わないし国内埋蔵量は現時点では国内天然ガス100年分程度
石油の代替として使うには十分だが輸出するには埋蔵量が少ない
石油が枯渇した時に代替エネルギーが開発されてなかったらメタンハイドレートよりも石炭の方が広く使われるよ
141名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 04:28:17 ID:pN19taB40
とりあえず大口の取引先を確保しとくのが狙いだろうな。
日本の場合はそんなにむちゃくちゃなことしないから安心感もあるだろうし。
142名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:43:10 ID:GSuKFlZc0
このようにエネルギー供給国との外交はとても大事なわけだが
内政と利権にしか目がいかない某野党はどう考えているんだか
ってか特アとの関係を大事にしていきたいとか言っている党首からして既に問題外だがな
143名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:45:05 ID:Jx1PEnO90
サッカーの日本戦を見る限り、決して親日ではないな
韓国や中国ほど反日ではないけど
144名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:45:52 ID:nMaNl1bL0
すばらしいことじゃないか。
俺のレース活動もあと20年はいけそうだ。
145名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:49:49 ID:A1ggo9r+0
大韓民国最強の男、日本上陸!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5038328
ニコニコ動画アカウント要
146名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:51:19 ID:TfHannzl0
>>96
田中の脱ダム宣言が原因ね。
147名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 13:51:33 ID:m6Yc7oJm0
うい奴じゃのぉ
今度、俺の家に遊びにこい
美味いモン喰わしちゃるわ、
148名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 14:17:19 ID:uFFsd1c6O
>>138
既に向こうで国中に電気スタンド建設中
日産と協同で
149名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 14:23:14 ID:JcrHB8+Q0
>>142
日本の石油備蓄を中国と共同使用しようと、中国まで行って、要人に
提案したtこを自慢していた民主党議員が居たなあw
150名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 14:23:56 ID:6lCgeynL0
今の景気情勢を考えるとえらく現金な発言だと思う。
しかしまあ有り難いことは確かだ。
151名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 14:32:22 ID:SNBvU8cc0
あんのじょう報道しないマスゴミ w
日本は破滅するぞー!しか言わないマスコミにうんざり。
152名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 14:36:44 ID:yxlWVxyIO
>>151


テレビなんざ見なくて良い。
153名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 15:36:13 ID:GZtPO5SN0
【政治】安倍元首相をサウジに派遣へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232719896/
154*:2009/01/24(土) 15:40:21 ID:MkWkB0E+0
円高でチャンスだと思う。
いまのうちに石油利権を確保せよ!
155名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 16:20:06 ID:dtRt1g+I0
こんな明るいニュースこそ報道しろマスゴミども。
156名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:45:41 ID:2NsONb6S0
>>32
>これからは油より水が戦争の元になる時代に来てるから。
>こんどの007も水の利権関係が元になってるネタらしいからね。
>水資源を民営化しろって増すごみは本当に売国だから注意してみといたほうが良い。
>水の使用料が民営化(外資系ののっとりで)で暴騰してる国もあるから、
>石油の問題も相だが水のこともこれからは見ていたほうが良いよ。

まーたマスゴミは、テレビで水道料金が高い!とか不満ぶつけて煽っているぞ。
たしかに、料金システムは見直す必要があるだろうけど。
水資源は生命にかかわるから絶対に駄目だ、監視する必要があるな。
157名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:47:42 ID:zB3EaYJY0
UAEの一首長国がドバイだと知ってる
ネラーは今のとこ一人もいないらしいw
さすが掃き溜めwww
158名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:59:52 ID:bUqIzGDH0
>>157
知ってる上で発言してるようなレスばかりなんだが・・・
頭がかわいそうなの? 馬鹿なの? 死ぬの?
159名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 20:58:20 ID:yxlWVxyIO
良いニュースだ。
160名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 20:59:10 ID:SgvSWUyD0
ダビー小父さん大好き!

ドバイ涙目www
161名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 21:03:28 ID:QpYErsZZ0
日本との協力関係は重要だけど値引きはしません。
原油が高騰しても時価で買っていただきます。
162名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 21:09:21 ID:OznC5kNCO
利権がなくなる20年後までに代替エネルギーを密やかに着実に準備していこう。
成金アラブや金融ユダヤの呪縛から逃れる第一歩を踏み出すのじゃ。
163名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 21:15:24 ID:b1QkVMbN0
たまにはドバイに旅行してやるかw
164名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 21:17:33 ID:q0zSMIr60
福田政権で頑張った成果だな
165名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 21:21:11 ID:33x/d4qjO
アブダビカービン。かっこいい。
166踊るガニメデ星人:2009/01/24(土) 21:28:08 ID:/XI42o5q0
ありがとう。
167名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 21:28:43 ID:ZKpcRa8o0
久しぶりに良いニュースだな。
ウィンウィンとはまさにこの事。
168名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 21:47:47 ID:yxlWVxyIO
>>164


ばーか
169名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 21:51:48 ID:TD99ntwrO
>>163
僕を雇ってください…orz
年収240万円くらい手取りで欲しいです…!
170名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 22:14:43 ID:oTAGolYZ0
う・あ・え!
う・あ・え!
171名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:08:37 ID:i3QPi82r0
エミレーツでドバイ行くとトランジットで飯が只になるんだよね。
あまりの成金ぶりに驚いた記憶がある。
172名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:13:06 ID:qRW1GD9e0
まあ何か色々根回ししたんだろうけど、ありがとうございます。
173名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:17:23 ID:tiWZovreO
>>110
田舎の人はびっくりするかも知れないけど東京じゃ水道水飲む人なんていないよ
みんなペットボトル買って飲む
174名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:07:32 ID:bScpaaSr0
>>171
そりゃ資産はもちろん兄弟や一族が何人いるかすら明かさない
ある意味北よりもガードが固く機密情報イパーイ持ってる独裁者だからねぇ
それでいて政治も外交も上手いとくりゃ磐石
175名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:11:19 ID:xCE6pMnhO
いい国だな。
176名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:16:33 ID:ElwuQ3cIO
おまえら頭悪くて可愛い
177名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:16:34 ID:oGs4j3FSO
>>1
これは航空交渉が順調に進んだのも影響してるのか?
とにかくいいニュースだな
178名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:17:29 ID:VQu33UCzO
>>173
金町水系で産湯に浸かり、毎日毎日飲んで育ったオレへの
宣戦布告と捉えてよろしいのだね
179名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:19:02 ID:oGs4j3FSO
エティハド来たら使うぜ
180タケミカヅチ ◆sexy.v5y7c :2009/01/25(日) 01:34:44 ID:0H+BsTUK0
一方、野党はこの報道に対し政府へ噛みついた。
「石油利権にこだわる日本政府は、再び戦争を始める気なのか!」(野党幹部)
「日本はアジアに対して謝罪の気持ちが足りない。石油利権は中国、韓国に移譲すべきだ!」(野党関係者)

以下略
181名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:36:05 ID:h+W9INE00
原油なんて1バレル1円でいいと思うんだ俺
182名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:36:49 ID:FG21KByv0
この円高が追風なのかな?
183名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:42:05 ID:Ayq2pgjH0
原油が安くなって弱気になっただけなんじゃ・・・
184名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 01:47:36 ID:lLQLt1Wz0
>>101
日本の河川は海外の河川に比べて傾斜があるから
降雨した水が直ぐに排水してしまう
そのため、水を貯めて置くにはダムなどが必要だろうな
185名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 02:01:53 ID:/FLpDd5T0
報道しろよって言う
186名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 02:08:52 ID:b1bp8Zl50
ん?今年初の早明浦ダムスレ?
187名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 02:11:09 ID:BdmnHSKS0
>>32
水は駄目だろ、と言うか、水だけは駄目だろ
生命を維持する根幹中の根幹なんだから
188名無しさん@九周年:2009/01/25(日) 02:19:38 ID:/z7K6/1Z0
ここってAMDを買ったとこか?
189名無しさん@九周年
石油