【長野】「リニア中央新幹線、諏訪回りルートを実現しよう!」 地元がPR活動

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:27:04 ID:47OTl6500
諏訪湖を飯田に掘る方が現実的
953名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:27:59 ID:Nqy3Ahvq0
>>939
お前らにはもとから不要なものばっかだなwww
954名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:28:06 ID:kMFEk9ku0
>>948
4分?
それはないだろ。
955名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:28:08 ID:isiOr49k0

長野県民はもうちょっとしっかりしろ

956名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:28:22 ID:XGucsRmX0
そんなに土建屋に仕事させたいなら、ダムでも作ってろ。
957名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:28:24 ID:HAmwkg04O
これをエゴと言わず何と言う?
長野県民マジ最悪だな!

958名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:28:38 ID:RtI8jMT40
リニアが地上を走るんで在来の鉄道みたいに考えたがるよな。
無能者どもが。私利私欲の土建屋かぁ。
959名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:29:28 ID:t9FHaUcs0
平成20年度総会決議
 

リニア中央新幹線は、東京・名古屋・大阪間の時間距離を大幅に短縮し、
東京から大阪間の動脈を質的・量的にグレードアップすることにより、
諏訪圏域と関東・中部・近畿圏の交流、連携を一層強化するとともに、
内陸部における発展を促進し、国土の均衡ある発展に貢献する新たな
動脈として、21世紀の我が国の経済社会を支え、分散型国土の形成と
ゆとりある生活の実現に大きく貢献できる社会基盤である。
 また、災害に強い国土づくりに向け、多重型交通ネットワークの形成が
必要とされており、そうした観点からも、是非とも早期に整備しなければな
らない路線である。
 さらに、世界的な課題となっているエネルギー問題や地球環境保全への
対応という面でも、優れた特性をもつ大量高速輸送機関として期待されている。
 国家プロジェクトであるリニア中央新幹線は、その実現に向けて大きく
前進してきたところであるが、本圏域においては、ルートの問題を始め、
実現にあたって憂慮すべき課題が多い。
 このような情勢を踏まえて、21世紀の革新的な高速鉄道システムである
リニア中央新幹線の全線整備に向けて、長野県及び関係諸団体との連携を
一層密にしより強力な運動を展開する。

1 リニア中央新幹線の県内ルートはBルート(諏訪・伊那谷ルート)とすること。
2 リニア中央新幹線の駅を諏訪地区内に設置すること。
3 今後のリニア中央新幹線の建設促進にあたって、沿線関係諸団体や住民の意見を踏まえ十分調整すること。

 以上、決議する。
平成20年10月20日
 
リニア中央エクスプレス建設促進諏訪地区期成同盟会
960名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:29:48 ID:xv2z4x/s0
>>1
図を見た瞬間、南鮮の台風予想進路図を思い出した。
961名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:30:03 ID:XiLHV9NP0
長野県は日本のリニア事業の崩壊を狙ってる。

生前、金正日は言った。
北朝鮮が滅びる時には朝鮮半島全てを灰にすると。
962名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:30:07 ID:XyUyUb8x0
長野市民です

長野県を悪く言わないで欲しい…

利権絡みの議員や、PR活動してる住民だけを批判して欲しい

俺は、直線リニアに賛成です!
963名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:30:14 ID:vWYsjlCS0
>>948
金欲しさで自分の土地の上に線路をひかせたい
馬鹿知事とその一族がごり押ししてるだけw

死ねよアホ知事。利権まみれの馬鹿オヤジが。
964名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:30:20 ID:rK7oyHUo0
>958
え?地下じゃないの?
皇居の下掘れないから東京発じゃなく新宿発になったんじゃ・・・
自分の情報が古いのか。
965名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:30:27 ID:W16u+4500
諏訪まわりだと、1兆円余計にかかるとか聞いたぞ。
全部とはいかないだろうが、大半が長野県の土建屋が潤うんだろうな。

まあ長野県が8000億円くらい負担しない限り、有り得ない選択だな。
966名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:30:32 ID:5DcIzLT60
中央ゴーアラウンド新幹線w
967名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:30:36 ID:nBoP763Q0
>>948
新しい工作員さん?
Bルートなら、Cルートより1兆円高くなるという資産がでています。
968名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:30:36 ID:Lk9wZlxa0
>>954
リニアはめちゃ速いから多少遠回りしても時間はほとんど変わらん。
はんぱなく速い。
969名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:31:09 ID:lJYfhmA6O
おれは長野出身だけどマジ恥ずかしい
リニアの意義考えれば
そんなむちゃくちゃ言えないはずだよ
ホントに村井と諏訪の奴らやめてくれ 長野県民全体の総意じゃないんだから

970名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:31:27 ID:B4Z8GbfC0
>>968
急カーブやめて乗客潰れちゃう
971名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:31:47 ID:Uqz9XDZD0
そんなに我田引鉄したけりゃ長野新幹線の支線でも作ってもらえばいいじゃん。
多分そっちの方がリニアより便利だぞ。
972名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:32:20 ID:OQyv+mEA0
なに言ってるんだよ。
諏訪じゃなくて松本回りルートに変更させるべき。
973名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:32:31 ID:XGucsRmX0
長野マジ迷惑。湖に沈んで消えてくれ。
974名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:32:52 ID:RWs+6pcJ0
快速「みすず」のリニアリレー号化、決定!!
975名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:33:04 ID:Wh7kPw980
長野県民だけど長野県を2つか3つに分けて欲しい
北信だから諏訪とか同県って意識ないし一緒にされたくないわ。
食文化も言葉も違いすぎる
976名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:33:32 ID:qUjvV7OW0
いや、長野県民で多数決取ったら、リニアBルート希望になると思うよ。
リニアの駅欲しいですか? って聞いたら「あれば便利だろうから欲しい」ってなるよ。
977名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:33:55 ID:5DcIzLT60
>>10
諏訪には温泉宿しかないから
日帰りで見るような所もない罠

しかし、近過ぎると泊まらなくなるのよね
人間の心理って
978名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:33:55 ID:rPFdWK2C0
ナガノ、いらね。
979名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:34:00 ID:XhxTrwAQ0
>>959

わかりやすいな、土木利権の定番句が入ってますね 「 国土の均衡ある発展 」
980名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:34:18 ID:Nqy3Ahvq0
>>975
同意
981名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:34:21 ID:Njx2b4vv0
>>94
4便...
982名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:34:21 ID:nx0Az3130
リニア長野市にはこないのか?
みんな心待ちにしてるんだが。
983名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:34:26 ID:TA2zfJHO0
むしろ長野を迂回すべき
984名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:34:57 ID:cr/tNHl60
長野人のために、現在と未来の日本人に多大な損失と世界中からの嘲笑を受けようとしています。

985名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:35:54 ID:rK7oyHUo0
>975
賛成。
北、中、南で分けよう。軽井沢は群馬に移譲で。
で、リニアは直線ルートで。
986名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:35:58 ID:D4HAd0k6O
まず長野が全額負担すると宣言しろ。
話はそれからだ。
987名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:36:06 ID:BYRz1tbj0
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <県としてはBルートで既に決定している
    |      |r┬-|    |        
     \     `ー'´   /
988名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:36:36 ID:ZINx8IW20
諏訪通さないならリニア計画支持しない・
989名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:36:38 ID:dZ8rSoby0
山梨
・バブル崩壊時の不況の中230億の無利子融資を提供
・実験線の県有地&資材置場無償譲渡
・試乗会全額負担
・駅は1つだけという用件を快諾(現在場所を選定中)
・ルートは東海と国に委任

長野
・融資一切なし
・Bルート至上主義
・駅は2〜3つ作ることを要求
・「山梨もBルートがいいと言っている」と嘘をつく
990名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:36:59 ID:HAmwkg04O
長野はチョンと同じ思考回路かよ?
991名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:37:05 ID:XGucsRmX0
長野の人って朝鮮人なの?
992名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:37:42 ID:7aOKEoHW0
むしろ長野が立ち退けよ
993名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:37:44 ID:CbZALjaB0
>>990-991
www
994名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:38:11 ID:TpAtelTc0
1000なら死ぬ
995名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:38:22 ID:IVAVpi0b0
>>989
・試乗会全額負担

え、これ事実なのか。山梨すげー
996名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:39:12 ID:Vm4nBqbo0
>>991
むしろ中国人
聖火リレーでは中国領だったよ
997名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:39:26 ID:Q52wpGyL0
通るのはOK
でも駅は作らないが理想

駅増えたら高速鉄道の意味がないだろ
998名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:39:32 ID:XGucsRmX0
1000なら長野を迂回
999名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:39:37 ID:XyUyUb8x0
1000なら>>962が一般県民の総意
1000名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:39:40 ID:rK7oyHUo0
1000なら直線ルートで今年着工
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。