【政治】民主小沢代表が北日本放送アナウンサーの相本氏に出馬要請

このエントリーをはてなブックマークに追加
170名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 16:14:37 ID:cr/tNHl60
マスゴミの人間に出馬要請か。

原稿を読む仕事だけをしていた素人に政治・経済・行政の仕事できるの?

こんなのに投票するのって素人に自分の身体を手術させるようなもんだよ。
171名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 16:31:15 ID:sbNFXrGrO
まだ誰も書いてないな…あんたらっちゃぶる復活希望!w
172名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 17:15:53 ID:el5t2kJcO
民主、人見る目なさすぎw
173名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 17:26:30 ID:bfrVIygoO
>>171

綾小路くんモードの相本さんが高岡駅前で街頭演説したら一生付いていく。
174名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 17:45:38 ID:FmvJTxfF0
>>167
一般論だけど、ラジオMCはテンションをマックスにあげないと勤まらないよ
プライベートもそのテンションで振舞ったら逆に気持ち悪い
175名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 17:53:42 ID:6hEPEy3cO
誰かまわず会う人すれ違う人に愛想を振りまき笑いながら過ごす人

躁だよな
心療内科行きに間違いないよなw
176名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 17:55:24 ID:QVOA8MfE0
>>166
まったく同感。
でも、自民党もみんしゅとうほどではないにせよ、選挙でポピュリズムに走る傾向がある。
177名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 18:08:12 ID:JxdpBWM50
またタレント候補か
178名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 18:17:03 ID:6hEPEy3cO
三バカと旧社会党がいなくなれば積極的民主支持にまわるのになぁ
179名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 18:20:31 ID:AHx8N4p9O
そうなんだよ
旧社会党とバカ議員いなきゃなあ
政権とっても小沢は健康じゃないから総理にはなれないだろ
総理は岡田だよな
菅なら絶対に支持しねえ
180名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 18:22:20 ID:wpG0D/7t0
相本さんの奥さんは、昔自殺で亡くなったと聞いたけどホント?
181名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 18:34:10 ID:/190vTphO
インタビュー見たら本人やる気まんまんじゃないw
そうなると橘市長はどーすんだろ。本人は元々国政より市長を続けたいみたいだし
市長なら再選はまず間違いないし
182名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 18:35:57 ID:6hEPEy3cO
>>179
管か鳩山だろ
普通に考えたら

でも最初は小沢がやらない事には野党が好きな民意無視になるからな
まずは小沢で病気を理由に辞任するんじゃないか?
183名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 19:13:42 ID:ApQnow7O0

129 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[] 投稿日:2009/01/14(水) 22:23:10 ID:P+r3WxRp0
こりゃマスコミは民主をおうえんするわけだわw

770 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 00:24:34 ID:Yf1miWyw
まあこんな感じだからなー 民主次回公認マスコミ出身者のリストは
群馬1区 宮崎岳志(元上毛新聞記者) 宮城2区 斎藤恭紀(元TBCキャスター)
神奈川11区 横粂勝仁(元あいのり出演者) 長野4区 矢崎公二(現毎日新聞総務部休職中)
岐阜5区 阿知波吉信(元産経新聞記者) 静岡7区 斉木武志(元NHKアナウンサー)
京都1区 平 智之(元KBSパーソナリティー) 大阪3区 中島正純(元テレビコメンテーター)
兵庫1区 井戸正枝(元東洋経済新報社記者) 愛媛1区 永江孝子(元南海放送アナウンサー)
高知2区 楠本清世(元日経ビジネス編集アシスタント)神奈川4区 長島一由(元フジテレビ記者)
大阪16区 森山浩行(元関西テレビ記者) 沖縄3区 玉城デニー(元ラジオパーソナリティ)

元・現職
北海道12区 松木謙公(元北海道通信社取締役副社長) 宮城1区 郡 和子(元東北放送アナウンサー)
宮城5区 安住 淳(元NHK記者) 山形2区 近藤洋介(元日経新聞記者)
埼玉9区 五十嵐文彦(元時事通信社記者) 千葉3区 岡島一正(元NHKカメラマン)
千葉6区 生方幸夫(元読売新聞編集) 神奈川6区 池田元久(元NHK記者)
神奈川9区 笠 浩史(元テレビ朝日記者) 東京6区 小宮山洋子(元NHKアナウンサー)
東京7区 長妻 昭(元日経ビジネス記者) 長野5区 加藤 学(NHK広島ディレクター)
静岡6区 渡辺 周(元読売新聞記者) 愛知3区 近藤昭一(元中日新聞記者)
三重3区 岡田克也(兄弟がイオンと中日新聞幹部)  長野4区 矢崎公二(現毎日新聞総務部休職中
184名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 19:53:25 ID:WukY6aV7O
即席候補としてはアナウンサーが一番。地元では知らない人がいないし、喋りはプロだから心配なし。
185名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:29:21 ID:bfrVIygoO
この話いつぐらいから進んでたのかね?
自民はすでに断られていたのか、そもそも擁立する考えすらなかったのか…
何にしろ下らない内輪揉めしてるうちに早くも一議席失うような状態にw
こうなったら橘さんも出ないだろうしなぁ。
この失態、自民県連赤っ恥だな。
恐るべし選挙屋小沢&綿貫翁。
186名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:34:52 ID:jmx5Ds2F0
>>185
知名度は県内で抜群なんで、かなり前から出馬要請はあっただろ。
かてて加えて、3区自民のゴタゴタ続きと綿貫票の流動化。
千載一遇のチャンス。
187名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:35:32 ID:S7TBhJix0
今日の新聞のコメントでは、県連会長
ファビョってたな。わざわざ小沢がパフォで
来県したのが気に入らないらしい。
柴田は前から噂で聞いてたとかで想定内と
コメントしてたが。
188名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:44:47 ID:SbBd8ARO0
マスコミ関係者が国会に送り込まれるたびに
マスコミのための情報統制がネットに掛けられないか不安になる
189名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:50:34 ID:WwgqlY8TO
民主党とマスコミの癒着はゆゆしい問題だ
190名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:59:13 ID:Yie6Z4jhO
相本は中高年に大人気だから、政党がどこでも絶対当選するわ。
俺はイベントに関係ある仕事してるけど、相本商店でちょっとふれてくれただけで、
イベントに中高年がわらわらやってきて、「相本さんが話してたのってコレ?」なんて訊いてくる。
もったいないから政治家になんてなってほしくないが、小沢がわざわざ来るってことは
すでに手打ちがあると思った方がいいのかな。断りそうな相手に小沢が頭を下げるとは思えない。
191名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:49:43 ID:V1fXHV0g0
訃報:嶋田武司さん82歳=元西松建設専務

 嶋田武司さん82歳(しまだ・たけし=元西松建設専務)21日、十二指腸がんのため死去。葬儀は26日午前10時、
横浜市南区高砂町2の21のメモワールホール。喪主は妻悦子(えつこ)さん。

http://mainichi.jp/select/person/obituaries/news/20090122k0000m060036000c.html?inb=rs
192名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:50:22 ID:blDmirL40
【政党助成金を十億単位でネコババして】
【反日団体の幹部の若い朝鮮人女性を秘書にして】
【参院選では解同と山口組の全面的支援を受けた】

小沢一郎の民主党を支持する理由はなんですか?

松岡 徹【民主党参院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E5%BE%B9
2002年には部落解放同盟中央書記長に就任する

松本龍【民主党衆院議員】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E9%BE%8D_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
部落解放同盟副委員長

 民 主 党 の 支 持 母 体 は

 部 落 解 放 同 盟 で す よ ね 。 

【社会】 "フェラーリ等は家族名義" 5年休んで部落解同活動したのに「給与2600万」の奈良市職員、「
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218025611/

それともやはりこんなバレバレの印象操作をするのは

 犯 罪 率 が 日 本 人 の 5 倍 の 
 
 劣 等 民 族 の 在 日 朝 鮮 人 だ か ら で す か ?
193名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:58:37 ID:KJoj5JtX0
今日の昼から〇〇商店になってしまいました
194名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:12:58 ID:9hp3Z0KD0
せっかく北日本放送に新人アナが入社しても
数年で退社していくのは相本が原因?
195名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:16:05 ID:AoaaQuQi0
>>61
マスコミを取り込むためのコマだろ。
196名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:49:22 ID:SmU5uMSH0
>>5
地元では知らぬ人のいない有名人です。
197名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:04:08 ID:SmU5uMSH0
>>115
どっちかというとそっちだな
198名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:46:01 ID:bfrVIygoO
>>194

どうなんだろ、それ男の話?
確かに相本さん並のキャラ立ちそうな人出て来ないよね。
だとするとKNBにとってもいい機会かもしれん。
相本さんこのまま会社にいたらいつまでも前線いられないだろうしな…
199名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 06:43:05 ID:8zA/t0Lr0
>>160
面倒そうなことは無視されて終わりだよ。
っていうか、これって学閥推挙?
白けるなぁ・・・。
200名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 08:37:23 ID:Bl4bpCIr0
>>194
キー局でもない地方民放なんてそんなもん。
地方を振り出しにキャリアを積んで、少しずつキー局に近づいてくんだよ。
201名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 15:32:02 ID:4ToDmG6c0

椿事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1993年9月21日、民間放送連盟の「放送番組調査会」の会合の中で、
テレビ朝日報道局長の椿貞良が、選挙時の局の報道姿勢に関して

「小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない。
今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、
なんでもよいから反自民の連立政権を成立させる
手助けになるような報道をしようではないか」

との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行った。


「竹島を韓国に譲ることを夢見る」と朝日新聞
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/

「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/

「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」「社民党機関紙と印刷すべき」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/

慰安婦決議で新聞猛反発 朝日社説だけが孤立 「慰安婦問題は、ほとんど朝日新聞の捏造した『非問題』」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
202名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 16:07:38 ID:/cMiSi3+0
>>183
おう・・・こりゃ次の選挙が最後の選挙になるかもな。
徹底した翼賛報道になり、何でもありの独裁政治になるよ。
真っ先に作られるのは思想警察と強制収容所だろうな。

マスゴミ、あまりにも、強大化しすぎ・・・なんでここまで野心持ってしまったのか。
203名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 16:25:22 ID:hgi7j2hQ0
マスコミの社員をしていたようなやつより中小企業の社長に政治家になって欲しいんだけど。
204名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 16:35:30 ID:PZIAhWGl0
>>203
無理。
そんなことされたらその会社はどうなる。
205名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 17:11:59 ID:S5Xy8cSe0
北日本放送と言えば麻生香だよね
206名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 20:37:42 ID:XdFmSv140
>205
そのとおり
相本より定年した玉木さんのほうがいいと思う
高岡ならやっぱり高岡健二じゃないのかな
http://www.mvg.jp/works/-/detail/=/cid=mvdd012/
207名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 20:41:39 ID:eeuT98060
つうか、小沢って知名度のあるヤツばっかり出馬させるな

有名人ならアホの国民は投票するって感じで、
完全に投票者をバカにしてるだろ

俺は今までほぼ民主にしか投票してこなかったし、
参院を取れば民主も変わると思ってたけど、
次の衆院選は民主候補以外の誰かに投票するしかないと思ってる
208名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 20:43:53 ID:CovDmHZk0
石山倫子さんじゃないのね
209名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 21:08:19 ID:TbLzNoxm0
相本店長はメディア人だもん。担ぎ上げられて当選してしまった元マスコミ人の
末路はイヤというほど知ってるはず。その轍踏むわけもなさそうだ。
210名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 21:24:28 ID:4Rwgpy0Z0
>>209
担ぎ出されて有頂天になったら
そういう判断力鈍るんじゃない?
「俺だけは大丈夫」みたいな
211名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 21:25:20 ID:PZIAhWGl0
柏村武昭の末路とかな・・・
212名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 22:37:23 ID:0ulZKS9QO
>>211
暴言吐いて(不適切発言で)叩かれないようにしないと
213名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 02:09:15 ID:j6IslRMy0
公認するかしないかは相本の返事を聞いてから ってことだよ。
富山県民としては国会でがんばってほしいよ。
綿貫とか萩山とかただの税金泥棒だから。
長瀬大臣も結局不祥事発覚で再任されなかったし。
選挙なんて知名度だけで勝てるのだから出るべき。
選挙に有名人つかうのは民主党だけでなく自民党の荻原とか大仁田とかどこでもやってること。
214名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 06:56:17 ID:R6AzijaB0
>>213
まあ、自民もヨッシーの対立候補として
地元在住の高木美保擁立を検討しているらしいし。
215名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 11:19:01 ID:8NWnkttmO
マスコミを取りこもうって作戦か
216名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 11:21:56 ID:j7ndNKKF0

                          /⌒\
                 ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐-/     \
               /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;; /  /⌒\::: \
               |::::::::::/     《  /ヽヽ  \:: :\
              .|::::::::::ヽ .......  《/  |:|      \::: |
               |::::::::/    )┃(.  .|| 
       ,-'"ヽ    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      /   i、   |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |     _/\/\/\/|_
      { ノ   "'ゝヽヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   \          /
      /       "._|.    /  ┃__   .|   < ニャーン!! >
      /         |ヽ     ノエェェエ>  |    /          \
     i            ヽ     ー--‐  /      ̄|/\/\/\/ ̄
    /              \  ___/
    i'    /、                 ,i
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

217名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 21:30:40 ID:4NOimJwS0
小沢代表再び26日来県、橘市長への支援体制固める
http://www2.knb.ne.jp/news/20090123_18687.htm

次の衆議院選挙で富山3区から候補の擁立を目指す民主党の小沢一郎代表が来週月曜日の26日に再び来県することになりました。
小沢代表は来週月曜日26日の午後に富山市内のホテルで高岡市に住む北日本放送ラジオセンター部長の相本芳彦アナウンサー(52歳)と会談します。
小沢代表は今月20日に相本アナウンサーに富山3区での出馬を要請していて、月曜日の来県では返事を聞く予定で、結果は午後5時からの会見で発表するとしています。
相本アナウンサーは「前日25日の夜までに自分の考えをまとめたい」と話しています。
一方、自民党の富山3区の県議団は23日、会合を開き、3区で公認候補としての出馬を要請している橘慶一郎高岡市長に対して、支援の体制を固めていくことを申し合わせました。
記者会見した自民党3区支部の横田安弘幹事長は、「橘市長本人は熟慮すると繰り返しているが、支部ではかならず出馬するとみている。このため選挙区内の支援体制を固めていく」と述べました。
具体的には地元の自民党高岡市連の役員が3区内の18支部をまわり、支援を求めるなどの活動を展開することにしています。
218名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 23:48:33 ID:QBXZOAed0
日曜に決心するんだねぇ。
219名無しさん@九周年
またアナウンサー、次々アナウンサー