【政治】 自民・大前議員、土地売買で不透明取引…「辞職」発言すぐ撤回

このエントリーをはてなブックマークに追加
703名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 20:08:34 ID:zIF9TBKLO
>>656
でも社保庁だからなぁ
704名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 20:09:56 ID:j3tjrRUv0
だいたいコイツ誰やねんっ?て程度の議員だろ。
西松の話もコレも鴻池の不倫も、話がそれ以上広がらないから尻すぼみになる。
全部同じよ。
705通りすがり:2009/01/22(木) 21:43:08 ID:6n2FebjZ0
大前繁雄の熱心な支持者の荻野晃・長崎県立大学准教授が自殺しないよう、
しっかり監視する必要があるな。
706名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 22:27:47 ID:MgQ+Ffw/0
>>693 道義的スローガンって「菊守」とか「薫風」とか「桜花」とかでつか?
707名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 22:40:41 ID:pAryZT3p0
周りの事を気にする人生

気にしない人は、嫌われたり陰口を叩かれたりしがちですが、それすら気にしない人もいますから、そういう人は長生きしますね。
精神を病んだりはしないようです。
周りの事を気にする人、よく言えば、気配りの人は周りの事を気にしすぎるあまり、少しの陰口などを気にしたりします。
そういう人は2chなどの匿名掲示板とかは、針のむしろでしょうね。
韓国なんかは、日本よりネット社会が発達していて、社会的影響力が強いんですけど、芸能人がブログや掲示板のコメントを気にして自殺したり、ということがよくおきているようですね。
私はどちらかというと気にしないほうですが、全く気にしない人というわけでもありません。
少しは気にします。
けど、気にし過ぎないし気配りもあまりしないですから、陰口も悪口も叩かれます。
それで損することも多かったですけど、精神的には健康そのもので、得をしたことも沢山あります。
どちらかというと得をすることのほうが多いようです。
まあ、気配りというのは損得なんかで考えるもんじゃない、という非常に道徳的な事をおっしゃる方も沢山おられるでしょうが、
精神的に病んでしまうよりはいいと思います。
本人から見れば、自分の事を皆が注目していて後ろ指を指していると思いがちなのですが、客観的に見ると、非難し続ける人というのは少数派で、
殆どの人は、まあ悪く言えば所詮「ひとごと」なので、すぐに忘れちゃうんですよね。
と、当事者になってみると、なかなかそういう考えには至らないものです。
私もちょっと時間が必要でした。
強く生きろ、という人は道徳的にも厳しくて、気配りも求めたりしますよね。
そんなの両立できて、社会的にも役に立ち活躍できる人間なんて稀有だと思いますね。
そういう人に限って、陰で慎ましく生きろとか言ったりするんでしょうが。
じゃあ、誰が世の中支えんのさ?
708名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 08:08:26 ID:vu8hPxRV0
大前さん、どうして何も説明しないのかな?
待ってるのに。
教育とモラルを主張してた人だけに、このままじゃ裏切り行為だよ。
709名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 08:13:40 ID:WLhQlXuJO
もう辞職したんじゃないの?
大・前議員。
710名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 10:45:29 ID:tCIDdFUn0
不動産競売でもそうだけど一度落札したら必ず代金納付しないといけないんだよ
キャンセルしたら次回から入札資格なしってのは当たり前
だから2番手が1円であろうと自分以外に入札者がいなくても関係ない
競売妨害を防ぐのと速やかに売買するためですよ
知人の不動産業者に買わせたのはこの人が参加資格がないからでしょ
そして、その後買い戻してるんだから明らかな代理行為だし競売妨害の恐れもある
711名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:24:42 ID:GHKnOXiY0
政治家のモラルが低すぎるから、それに対抗するため自分のモラルも低くなる。
その結果日本中モラルが低いと決め付け、いい子ぶった自分はこの小細工で何とかなるとたかをくくった。
小者のやることはこの程度ってところだろう。
本人にしてみれば、もっと悪い奴がいっぱいいるのに何でオレだけという心境だろうな。





でも、
ア ン タ は ば れ ち ゃ っ た ん だ よ wwww
712名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:50:19 ID:VfboAVZ10




       売国奴の政商しかいないな自民党にはwwwwwwwwwwwwwww。


713名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:25:11 ID:NnTnqTR20
このたび問題になった旧西宮社会保険事務所施設取得について、私が理事長をつとめる学校法人大前学園のとった一連の行動は、下記三つの理由から適正であったと確信しています。

1.国有財産である社保庁施設の競売に関し、二度の入札を通じ、全入札参加社の最も高い価格で応札しており、最終的には、他応札社より2,000万円以上高い価格で落札している。
この上に没収された第1回目の入札保証金1,130万円を加えると、弊学園が応札しなかった場合と比べ、3,000万円以上国庫に寄与していること。

2.旧建物を解体せず改築し、資源の有効利用を図るとともに、「教育」という公益に最もふさわしい用途に使用していること。

3.集会所が欲しいという、地域の多年の要望を実現すべく、建物1階部分をホールとして設計し、地域の人達に開放していること。
714名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:34:45 ID:NnTnqTR20
以上により、幣法人の旧社保庁施設取得は最も妥当かつ適法なものであったと考えておりますが、その経緯について、若干、誤解を招く行為があったことも事実です。
一つは、第1回目の入札で、最高値で落札しながら次点者と1億円以上の価格差があったことを理由に契約辞退したこと。
もう一つは、第2回目の入札に、幣法人が応札資格がないため知人の不動産業者に依頼し、入札に参加してもらったことです。
これら二つの行為は、社保庁発行の「競売参加要領」に照らし、違法でないことは明らかですが、私が国会議員であるという立場を考えた場合一般の誤解を招くおそれもありますので、今後の反省事項と考えております。
この点について、とくに「モラル再建」を最大の政治テーマに掲げる私としては、何らかのけじめをつける必要があると考え、「次期選挙出馬辞退」も含めて党や会派の幹部とここ数日間ご相談を申し上げて参りました。
この間、党関係者だけでなく一般の方々からも沢山のご意見を頂戴しましたが、それらご意見の大半は、今回の問題が「出馬辞退」に至るような大きな問題ではなく、通常の不動産取引の許容される範囲内であり、ぜひ引き続き、政治活動を続けて欲しいというものでした。
そこで、それらの意見を参考に熟慮した結果、今後私に対する逆風は益々強くなることを覚悟の上で、引き続き政治の場で活動して行くことを決意した次第です。
今回の全国的な報道によって多大のご迷惑をおかけした党関係者や支持者の皆さん、そして、ご心配をおかけした多くの国民の皆さんに心からお詫び申し上げ、見解の表明とさせて頂きます。

旧社保庁施設取得問題についての見解 | 大前繁雄
http://www.oomae.jp/greeting/opinion
715名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:36:32 ID:QFxA6z5A0
【政治】自民・大前衆院議員「所属する派閥と相談した結果、立候補することにした」 国有地売却で不透明取引
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232688612/l50
716名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:47:06 ID:9jK13YbH0
こいつは韓国べったりの基地外。
とっとと市ね
717名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:52:17 ID:NnTnqTR20
見解の相違と言ったら、そこまでなんだろうけど
やっぱ裏切られたって感じている有権者は多いと思う
718ダメだこりゃ:2009/01/23(金) 15:59:46 ID:kc/wo1m90
 この点について、とくに「モラル再建」を最大の政治テーマに掲げる私としては、
何らかのけじめをつける必要があると考え、「次期選挙出馬辞退」も含めて
党や会派の幹部とここ数日間ご相談を申し上げて参りました。
この間、党関係者だけでなく一般の方々からも沢山のご意見を頂戴しましたが、それらご意見の大半は、

今回の問題が「出馬辞退」に至るような大きな問題ではなく、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
通常の不動産取引の許容される範囲内であり、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~自民党見解

ぜひ引き続き、政治活動を続けて欲しいというものでした。
 そこで、それらの意見を参考に熟慮した結果、今後私に対する逆風は益々強くなることを覚悟の上で、
引き続き政治の場で活動して行くことを決意した次第です。
http://www.oomae.jp/greeting/opinion.html
719名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 16:06:31 ID:CrC7xI3N0
俺の母校やん
720名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 16:09:13 ID:kc/wo1m90
>>719
恥OBですね
721名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 16:11:38 ID:CrC7xI3N0
まー通信だったんですが
相当狭いよこの学校
722名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 16:14:38 ID:NnTnqTR20
これだけの暴論を堂々と吐ける大前氏はいいかもしれないが
ここを卒業して就職する生徒のことはどうなるんだ?
確実に就職に響いて来るぞ
当然グダグダ聞いて来る奴もいるだろうし
その時に学校はフォロー出来るのかよ
723名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 16:20:38 ID:Cko4YB8x0
>>713
まず、最初の落札額から考えると明らかに国庫に収める額を減らしている。
したがって「3,000万円以上国庫に寄与している」というのは誤り。
そもそも「他応札社(応札者の間違いと思う)より2,000万円以上高い」という根拠が示されていないので、釈明全てが無意味ではある。
724名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 17:24:03 ID:MV47LhTH0
衆議院選挙に出馬するのかな
725名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 17:24:40 ID:ltoP6M8m0
こいつが辞職したら小沢も辞めざるをえないだろ
とっとと辞職しろ
726名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 17:49:33 ID:yCtQ7oSX0
>>724
するみたいですね。 厚顔無恥とは彼のこと。
727名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 17:52:38 ID:6x18i8Bq0
>>662
どちらも出馬しなくていいよ。
728名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:42:28 ID:HZCHe0dp0
詭弁もたいがいにせえよ大前
法の趣旨をわきまえんかい!
脱法行為を合法とほざくモラルハザード大前
俺はこいつを絶対認めない
729名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 20:42:35 ID:NnTnqTR20
空色Days | 200901
http://reino-music.jugem.jp/?month=200901

今年、甲英学院を受験する女子中学生のブログ
730名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 23:54:59 ID:JaI3ZlmN0
女子中学生には罪はないです。ブログは見ません。
731名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:48:37 ID:W0zwj2As0
>>718
> 通常の不動産取引の許容される範囲内であり、
> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~自民党見解
自民党はこの程度のことは通常の不動産取引として許容されると考えているんだそうだ。
日常的にみんなやってるってことだろうwwww
732名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:23:15 ID:jEeuioVT0
自民党≒土建国家
733名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:37:10 ID:ICYw9ZoA0
2ch見続けて見事に嫌韓、層化死ねになったけど
この学校に通信で通ってる
理事長が両方にべったりなのか・・・
近所に丈夫な枝のある木はあったかな・・・
734名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 02:47:09 ID:Ud0dwhYJ0
違法でなければ何をやってもOK!

場合によっては違法行為でもOK!!

それが自民党クオリティ!!1111111111
735名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:12:31 ID:JVd/JT2u0
大前さん・・・信じていた私がバカだったの。
私利私欲に走らないで。。。
貴方はそういう人ではないはず。

アメリカのスポーケン旅行は楽しかった。。。
736名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:16:26 ID:jEeuioVT0
>>733
この学校が技能提携している駿台甲府高等学校って山梨県でも屈指の進学校なんじゃね〜のか
卒業しても、ここを卒業したってことになるんだからいいじゃん
http://www.sundai-kofu.ed.jp/

駿台甲府高等学校 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A7%BF%E5%8F%B0%E7%94%B2%E5%BA%9C%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1
737名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 03:18:52 ID:jEeuioVT0
卒業しても、ここを卒業×

3年たったら○
738名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:18:58 ID:K9fbGq290
時事ドットコム:「行革工程表」の作成指示=消費増税へ理解得る狙い−首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009012300468
 麻生太郎首相は23日の臨時閣議で、公務員制度や独立行政法人、特別会計の改革など、政府が取り組む行政改革の総合的な手順を定めた
「工程表」を作成するよう、甘利明行政改革担当相ら関係閣僚に指示した。行革の道筋を明示することで、首相が掲げる2011年度からの
消費税増税方針に理解を得るのが狙い。
 首相は「国民の納得が得られるよう、行革と政府のスリム化が必須だ」と述べるとともに、「公務員改革と地方分権改革を着実に実行し、
さらなる大胆な改革をすべきだ」と求めた。 
 臨時閣議後、甘利氏は首相官邸で記者団に対し、「国民に分かりやすい工程表を春までに取りまとめたい」と表明。「進行中であることを
国民に分かりやすくする。さらに取り組む案件を探す」と述べた。

渡辺元行革相、消費税巡り中川秀氏を批判 - NIKKEI NET(日経ネット):政治ニュース−政策、国会など政治関連から行政ニュースまで
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090123STXKF041823012009.html
 渡辺喜美元行政改革担当相は23日の民放ラジオ番組で、離党前に連携を模索した自民党の中川秀直元幹事長について「消費税増税に
あれだけ反対と言っていたのに、(自民党の)得意技の玉虫色というやつに押さえ込まれた」と述べ、同氏の対応を批判。自民党内の
論議の収束に関し「党は末期症状だ」と指摘した。
 さらに「世界的な危機の中で増税の話をしているのは日本だけだ」と強調、引き上げ論議は官僚主導との見方を示した。
739名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:22:25 ID:spWlQSNn0
>>685
大手は報道してないね。
740名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:22:52 ID:c5tCy1aS0
次点の入札額を大前に教えた役人は何で罪に問われないんだ。
おかしいだろ。
こんなことが許されたら入札なんて意味ないじゃん。
漏洩した役人と大前は差額7000万を賠償すべし。
741名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:27:14 ID:WEyykXLoO
モラル再建だってさ…
ギャグですかw
742名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:28:37 ID:W0zwj2As0
不良在庫を抱えて1年後に倒産確実な会社が、10年後以降の将来の成長に備えて商品値上げの検討をしている。
それなのに社長ら幹部は、会社の資産をこっそりと身内の経営する会社に安値で処分している。
自分が勤めている会社がそういう会社だったことに最近気づいたって気分だな。
743なんだかなぁ・・:2009/01/24(土) 09:30:17 ID:yvJXkRpX0
経済的スロ−ガンを捨てて「道義国家」「モラル立国」といった、
道義的、 精神的スロ−ガンに切りかえる必要があるのではないでしょうか。

大前繁雄が先頭に立ち、兵庫7区からの日本再生をはかります。
http://www.oomae.jp/policy/index.html
744名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:52:55 ID:UuVhGPOS0
大前先生をみんなで応援しましょう
これぐらいのことでガタガタ神経質になるような社会はダメです
もっと大らかにゆとりある社会にしましょう
745名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:57:57 ID:acN/ReE+0
>>744
3000万円以上国庫に寄与していると釈明していながら実際は7070万円も国に損害を与えている、
これを「これぐらいのこと」というのはいくらなんでも大雑把過ぎるだろう。
746名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:46:04 ID:jEeuioVT0
引き算したら儲けはいくらでしょう〜
747名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:49:25 ID:97NZojaT0
北朝鮮問題、郵政選挙で出てきたのがカネに汚い自称愛国議員
748名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 14:40:45 ID:pH4flUhf0
売国すればどんな政党でも下野するという事をわからせる為には、政権交代が必要
新しい政権が売国すれば再び下野させればいい

常に売国すれば国民から見放されるという恐怖心と緊張感を全ての政党にわからせる必要がある
下野した自民が反省して少しでもまともになるもよし

政権とった民主がアホなら下野させ、反省して少しでもまともになるもよし
どんなに売国を繰り返してもネトウヨ共がミンスよりマシだのほざいて永遠に自民を擁護し続けている限り、自民は調子に乗って売国を永遠に続ける

万年野党も、与党経験がないから相変わらず現実的な政策論が育たないお花畑になってしまう
全ての元凶は、どんだけ売国を繰り返しても永遠に与党で居られると勘違いして国民を舐めきるようになって堕落した自民で、そうさせてるのは売国され続けても自民を擁護し続けるドMなネトウヨ

ドMなネトウヨが結果的に与党も野党も全ての政党を堕落させてるのに気付くべき
与野党、全ての政党が売国せずに国民の為の政治をするよう改善させていくのが真の愛国者
749名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:51:32 ID:TXJJeJ2+0



           
                       さすが売国奴の自民党だなwwwwwwwwwwwwwww。
750名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 18:53:15 ID:hmkAeTO80
ふざけすぎだなw
751名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 22:32:40 ID:S5Ia+Agy0
まだ1スレも埋まってない!
しかし次は当選させないでね。
752名無しさん@九周年
ほっといても落選するよ これで投票する奴は馬鹿だよ