【政治】「渡り」を許容する政令を巡る問題が、政局の新たな火種として急浮上してきたと日経新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★:2009/01/20(火) 09:47:24 ID:???0
 退職した国家公務員が公益法人などへの再就職を繰り返す「渡り」を許容する政令を
巡る問題が、政局の新たな火種として急浮上してきた。自民党幹部からも同政令を党側
に諮らずに閣議決定した経緯に疑問の声が強まり、議員立法で修正する動きも出ている。
消費税率引き上げ問題とともに、麻生太郎首相の政権運営を直撃しつつある。
 「党に相談がなく手続きに瑕疵(かし)がある。差し戻してほしい」。自民党公務員
制度改革委員長を務める石原伸晃幹事長代理は19日の政府・自民党協議で、河村建夫官
房長官に「渡り」政令の見直しを求めた。

■ソース(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090120AT3S1901G19012009.html
2名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 09:48:06 ID:DFzH9ga60
<丶`∀´>ニダ




(  `ハ´) アルアルアル
3名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 09:48:09 ID:c3+GsaWl0
渡り哲也
4名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 09:49:01 ID:Y7D1vGdh0
<ヽ;∀;> イイハナシニダー


( ;ハ;) イイハナシアルー
5名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 09:49:13 ID:WZDDwkuY0
麻生アホ太郎は官僚に弱みでも握られているのか
6名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 09:49:14 ID:DFC9C0bz0
職場と現住所の公開必須にする。
7名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 09:50:01 ID:YXbW0Nbo0
なにが公務員を使いこなすだよ道路族が
8名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 09:51:00 ID:s1utwCjO0
天下りする官僚は、天降り先と同時に、過去、どのような法案成立に関わったかをネット上に公開するだったらいいと思うけど。
9名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 09:51:00 ID:5MmmMMW/O
Lもビックリだお
10名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 09:51:31 ID:Y/j38RZY0
       ∧_∧
       (Θ-Θ=)  中国株、まじオススメっすから!
     ._φ 経⊂)   まだまだ、ドンドン行きますから!
   /旦/三/ /|  だからこそ、靖国反対っすから!
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|  靖国反対で商売繁盛っすから!
   | 対中投資 |/
 \____________________/
          O
         o  
        。  
    ∩∧_∧  ≡=− ちょ・・・どーゆーこと、ニケーイ?
    ミ(´Д`;)   ≡=−
ハァハァ ミ⊃  ⊃   ≡=− どーなってんの、ニケーイ?
      (⌒ __)っ ≡=−
      し'   



    \  こ   /    スポポーン!
   _   つ   _   。  。
       ぜ        \∧\⊂ヽ.
.     /  ん   \    ( Д i||)ノ  はわー!
     ._____      (つ  丿
   /旦/三/ /|     ⊂__ ノ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|        ∪
   | 対中投資 |/        | ||   ピョーン
                  ((   ))
11名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 09:56:01 ID:Y/j38RZY0
麻生は、安倍&福田の失敗したことはやらないだけだろ

安倍は霞ヶ関と対決路線で失敗 → だから融和路線で
福田は民主党と融和路線で失敗 → だから対決路線で

ある意味、これほど分かりやすいことはないと思うがw

マスゴミの評論家とか馬鹿ばかりだから分からないだけw
12名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 09:57:09 ID:UOrnClKG0
特別な能力もない役職経験者を更に太らすことは馬鹿げている。
単に信用だけならまじめに働いてきた人たちが民間に山ほどいる。
高給取りの天下りは国民の敵である。
13名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 09:58:30 ID:FUwobqZt0
>11
御高説ありがとうございます。
それで麻生内閣の支持率はどうでしょうか
14名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 10:01:26 ID:hwT1uCFY0
たけしのタックルでやってたな
58で省庁辞めてワタリ生活
70まで特殊法人を渡り歩いて給与退職金約4億(58歳以降の分だけで)だそうだ
これ全部税金
15名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 10:01:28 ID:+9IhP56c0
「渡り」問題を放置→官僚の言いなりだから解散しろ!
「渡り」容認を撤回→発言がブレたから解散しろ!

まったく面倒くさい連中だなw
16名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 10:03:48 ID:AtI5cv5QO
こりゃ、官僚の一家皆殺しになっても、同情されないわな・・・・
17名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 10:04:13 ID:0IGc/k/q0
日本の巨悪は官僚とマスゴミ。
安倍内閣の公務員制度改革に凄まじい反発をした霞ヶ関官僚。
天下りバンクだの、天下りロンダリングだのとんでもない。

 渡り禁止 → 出口一本化 → 入口一本化 → 省庁間移動 → 縦割り解消

 人事の縦割り解消 → 予算の縦割り解消 → 特別会計の透明化

へと続く、公務員制度の大改革への第一歩だった。

自治労とズブズブの民主党が、公務員に都合の悪いことをできるはずもない。
天下り禁止しても、定年まで安泰ならそちらの方が都合が良い。
社保庁職員も公務員の身分はそのまんま。
ちょいと考えれば分かる話だ。

安倍内閣は、マスゴミ改革にも手を入れた。

 ・ 放送法改正、電波使用料値上げ
 ・ 新聞の再販制度特殊指定解除
 ・ NHK解体
 ・ スポンサーのサラ金&パチンコ=朝鮮総連の解体

既得権益にしがみつくマスゴミ連中は猛反発!!!!

もともと右寄りの安倍を良く思わないサヨクマスゴミ。
霞ヶ関官僚とタッグを組み、安倍内閣のネガティブキャンペーンに奔走した。

小泉内閣までは無問題の事まで持ち出して大騒ぎ!!
久間発言など、つい最近までサヨクが言ってたことそのまんまだw

もはやダブルスタンダードでもなんでもあり。 まさに恥知らずそのもの。
キチガイ沙汰で叩きつぶした。
18名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 10:06:14 ID:Rcw7AlWY0
西松建設と小沢一郎の関係は?
19名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 10:06:36 ID:lT55o9HS0
公務員は国民の敵
20名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 10:30:37 ID:o/HEbAcn0
>>9
ずいぶんMな奴だな
21名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 10:57:12 ID:gFIcjKbg0
別に渡りを許容している政令ではなく、マスコミのあおり
しかも、行政権は内閣に属することが憲法上明記されており、
法文と異なったとしても政令が憲法上明確に違憲とまではいいがたい。
22名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 11:01:49 ID:nQ86mH6F0
>>21
おまい、霞ヶ関文法舐めすぎ。
「前向きに検討します」はなにもやんねーよってこと。
注釈付きで強調してない文言は、無視してかまわないですよってこと。
23名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 11:07:53 ID:eYONKpptO

細田死ぬんじゃないか(笑)

幹事長なのに、舐められすぎ(笑)
24名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 11:11:09 ID:eYONKpptO
阿呆も即解散しときゃ良かったのにw

もう目茶苦茶www

自民党をコケにしてるだろ。
25名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 11:19:16 ID:esSCvith0
さっさと渡る先を潰せよ
まだ無駄な特殊法人が残ってるんだろ
26名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 11:23:51 ID:m81z0Nzq0
>>1
だめだろこれは…。
もう選挙に負けるために総理をやってるとしか思えん。
27名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 11:35:38 ID:Vh8rAz1O0
粛正が必要なんじゃないの? 容認してどーするよ あほう。
28名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 11:52:32 ID:UctO5ipb0
政令で法を引っくり返そうなんて、いくら何でも無茶苦茶だろ。
誰が見てもオカシイのに、何で認めるんだ?弱みでも握られてるんじゃないの?
29名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 12:09:14 ID:9zfqDFFH0
天下り・渡りを規制する監視委員会を国会が法律で定めたのに、それを政令で破ったアホー首相。

首相が法律を破った。
30名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 12:18:48 ID:3GfrKcTQ0
自民党に期待する国民が馬鹿だったな
31名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 12:23:20 ID:kKDR9f0y0
この政令を発案・起草した官僚個人って誰なの?
32名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 12:55:13 ID:JNqb8wYP0
高級官僚は政治家、名家、一流企業と婚姻をめぐらし、
一昔前の特権階級化が進行中。

ただ、派閥争いで淘汰もあり、渡りまで行けるのは、当初採用の半分に満たない。
33名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 14:01:04 ID:UctO5ipb0
>>31
総務事務次官の瀧野欣彌は、直接関わってるかどうかは判らないが、当然責任はある。
次官級である、総務審議官の戸谷好秀、鈴木康雄、寺ア明も同罪だな。

官房審議官(官房調整部門、人事・恩給局担当)の須江雅彦、人事・恩給局長の村木裕隆など、
人事・恩給関係の幹部は当然関わってると思う。

発案とか現場仕事は、政令の所管課室が「人事・恩給局公務員高齢対策課」とあるので、
公務員高齢対策課長の炭田寛祈が中心になって纏めたものだと考えられる。
34名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 14:03:02 ID:WMeJYUj+0
官庁による斡旋止めればいいんじゃねーの.
35名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 14:56:11 ID:OPPEpLmH0
>>22
織田裕二ですね
36名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 16:37:00 ID:UAIVC77X0
渡りの制限も大事だが、それより独法や独法からその下の舎弟企業への無駄な仕事の発注を
やめさせることもしっかりやらにゃな。
37名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 19:10:12 ID:97dmP/OF0
                   ∧,, ∧  生活防衛の緊急対策が必要です!
                   (`・ω・´)  まず第一に公務員の雇用を守るため
                     U θU   行政改革や天下り規制はぜんぶ先送りします!
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\  
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
38名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 08:25:23 ID:wYlUdWmW0
国家公務員の「渡り」、政令改正せず運用で排除…首相方針 政治 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090121-OYT1T00831.htm
 麻生首相は21日、自民党行政改革推進本部の中馬弘毅本部長らと首相官邸で会い、退職した国家公務員が天下りを繰り返す「渡り」の
あっせん承認について、「実際に(各省庁があっせんの)承認を求めてくることはない。心配ない」と述べた。
 「必要不可欠と認められる場合」に、省庁による「渡り」のあっせんを容認している政令の改正は行わないが、実際には「渡り」を排除
する方針を示したものだ。
 中馬氏らは「渡り」排除の方針を明確にする方法として、〈1〉首相が国会答弁で認めないと断言する〈2〉閣議で政令を取り消す
〈3〉議員立法で「渡り」の省庁あっせんを3年間に限り認めている国家公務員法を改正する――などの選択肢を提示。首相は「分かった。
しっかりやる」と応じたが、どの選択肢をとるかの明言は避けたという。
 一方、公明党の太田代表も21日、河村官房長官と首相官邸で会談し、「例外なく禁止することを明確にしてほしい」と求めた。
 首相は21日夜、記者団に、「法の趣旨にのっとって厳格に執行する」と述べ、政令は撤回しない考えを表明した。首相は国会答弁で、
「(渡りのあっせんは)原則承認しない。認められるのは極めて例外的な場合に限られる」と強調している。
39名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 22:01:39 ID:0eV6KqkYO
性根腐ったヤツばかり〜自民公明官僚役人ども
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1225540478/
40名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 04:16:24 ID:QJntOdOp0

官僚の天下り先を維持するためだけに、毎年20兆円以上使われている。
赤ちゃんから老人まで国民全員から、毎年一人当たり20万円を奪い取られている計算になる。
この体制をあと10年間だけ維持するために、移民政策が進められている。
これらを減らせば、奴隷移民を入れる必要がないし、増税の必要も無い。

◇ 独立行政法人(102法人)
http://www.soumu.go.jp/hyouka/dokuritu_n/dokuhou_ichiran.html
◇ 公益法人(24893法人)
http://www.soumu.go.jp/menu_05/hakusyo/koueki/pdf/2007_honbun_1-2.pdf
◇ ファミリー企業(約3000社以上)
※ 内緒だからリスト無し

独法への補助金:3.5兆円
特殊法人への補助金:?円 ⇒ 資料が見つからない。ひょっとして非公開?
独法・特殊法人への財投債:6.2兆円
公益法人への補助金:13兆円

41名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 04:18:45 ID:Uoc9b4Tr0
渡り許容しちゃ改革にならんじゃんか
42名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 04:18:54 ID:erfzwqix0
ほんとネタにこと欠かない政権で助かるよw
43名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 04:27:13 ID:QJntOdOp0

小泉政権時代、天下り先による「年金積立金・ゆうちょ」の使い込みを粉飾するために、借金の付け替えが行われている。
そのドサクサで12兆円を踏み倒した件を、KYな会計検査院が指摘しちゃってフルボッコ、というのが下記のニュース。
先日、元事務次官が●されたのも、政権交代したら国家財政の粉飾がバレるから、そのクチ封じと思われる。


小泉政権時代に、「官僚が国民から借りた12兆円を踏み倒す」という政治判断が行われた。

▼ 2007/04/25 日本経済新聞 朝刊 ▼ (1面トップ記事全文)
http://gan●jii.iza.ne.jp/blog/entry/158727/

赤ちゃんから老人まで国民全員から、一人当たり10万円を奪い取られた計算になる。
このこと自体も問題なんだけど、この特殊な「会計処理」が、どこにも公開されていないことが本当に大問題。

ちなみに、この件をテレビで報道したのは、NHKだけ。
でも、その後すぐにNHKのトップが全員飛ばされました。w

44名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 08:33:20 ID:ewteiEGJ0
時事ドットコム:反対派、ひとまず矛収める=消費増税「玉虫色」−自民
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009012201016
 消費税増税をめぐる麻生太郎首相と自民党の増税反対派の攻防は22日、ひとまず決着した。2009年度税制改正関連法案の付則に
盛り込まれた文言は、11年度からの消費税引き上げにこだわる首相も、それを阻止しようとする反対派も評価する「玉虫色」の表現。
「消費税政局」は回避されたが、中川秀直元幹事長ら増税反対派は、批判の矛先を行政改革に向け始めた。
 「執行部のみなさんには大変ご努力いただいた(文言の)変更を評価したい」。22日に開かれた党財務金融部会で、増税反対派代表格の
中川氏は、党執行部が示した付則案をこう評価し、矛を収めた。
 調整は、21日にほぼ済んでいた。河村建夫官房長官は同日夜、妥協点を探るため中川氏と都内で協議。自民党の保利耕輔政調会長も
電話で中川氏の意向を聴取し、最終的に「消費税を含む税制抜本改革を行うため、11年度までに必要な法制上の措置を講じる」との双方が
メンツを保てる表現が固まった。
 「党内で新たな旗を立てる」と表明し、政界再編をにらんだ動きを強める中川氏。だが、首相は衆院解散・総選挙を2009年度予算案
成立後に先送りする考えを明確にしている上、消費税問題で同調者がどれだけ広がるかも分からない。首相や執行部と「一戦交えるのは
時期尚早」との判断もあったようだ。
 ただ、増税反対で首相を揺さぶったグループは早速、次の行動に移った。塩崎恭久元官房長官ら中堅・若手は22日、細田博之幹事長と
面会し、「行政改革・国会改革・歳出無駄排除」などに関するプロジェクトチームの設置を申し入れた。中川氏も党公務員制度改革委員会に
急きょ出席し、官僚OBが天下りを繰り返す「渡り」を認めない姿勢をアピールした。
 一方、官邸サイドは対立が解けずに税制関連法案の採決で大量造反が出れば、麻生内閣が窮地に陥っていただけに安堵(あんど)している。
 「わたしが当初申し上げてきた案が了承され、理解されたと思ってますんで、良かったと思います」。付則案の表現に対しては、野党からも
「首相がまたぶれた」との批判が上がっているが、首相は22日夜、記者団を前にこう強がった。
45名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:32:27 ID:1Jfd7QYu0
茶番だ、茶番!   ええい、卓袱台ひっくり返しちゃれ!
46名無しさん@九周年
【ウヨ脂肪wwwww】 共産党の機関紙「しんぶん赤旗」21年ぶり部数増
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232774884/