【社会】 「しょうゆ豆と頑張りたい」 警察犬訓練所の大塚恵さん(23)、警察犬「しょうゆ豆」(5)とともに決意…香川

このエントリーをはてなブックマークに追加
726名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 09:12:17 ID:FPf31WbD0
岡山にいった「きび団子」は元気なのかな?
727名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 09:14:54 ID:9IL/3k3Z0
なんかほかになかったの。
728名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 09:28:13 ID:j1nkznIg0
TVドラマ化しないかな。「刑事犬しょうゆ豆」とか「爆走!しょうゆ豆刑事」とか
729名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 09:38:30 ID:68zYRkMC0
>>701
どこにも「ネコ一号」の名前の由来を書いてないのが、
記事を読んだ者のストレスをムダに感じさせる記事である
730名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 09:49:55 ID:RcXFI4KTO
>>639
なにこいつ
731名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 10:54:31 ID:B5UT5jcY0
>>701
ファンになりそう
732名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 11:31:24 ID:mb3LoQr60
えー…

しょうゆ豆…

えー…?
733名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 11:36:35 ID:r1DfnJCK0
何故しょうゆ豆…
734名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 11:37:10 ID:mb3LoQr60
>>709
今ぐぐってみたが、「ねこー」と伸ばす音のようだよ?
よく見たら、「一」「ー」明らかに字の形が違うし。
735名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 11:45:37 ID:r1DfnJCK0
>>734
わからん。違いがわからん。(*_*)
736名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:15:32 ID:3muz8Zl4O
きな子はどうした?
737名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:21:14 ID:j42m6f6EO
そろそろ俺の警察猫の出番かな?
738名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 00:22:21 ID:HNJr8CD70
しょうゆ豆 = soybean = 大豆

ループしている 洒落た 若しくは ちょっと狙いすぎ な 名前
739名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:03:13 ID:UkKSfGm50
>>734
「エコー」ならechoとわかるんだが、ネコーは意味がさっぱりわからん。
740名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 01:39:31 ID:6HxrPJYi0
>>738
しょうゆ豆と大豆がどうやったら繋がるのかわからん
しょうゆ豆はそら豆を使った郷土料理の名前だぞ
741名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:30:33 ID:PvTrrl5E0
しょうゆ豆大好き!
742名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:43:46 ID:zIurcd7y0
ウチの犬は「じい」だ。女の子だ。
一応「ジーザス」という大それた名前があるんだが
キリスト教徒の人が聞いたらイヤだろうなと思うので、短縮して「じい」。
病院にいくと、まず名前で笑いをとれるw
数年前、いなくなってしまったときはちょっと困った。
名前を読んで探すんだが、「じい〜〜〜」「じい〜〜〜〜」って
痴呆の老人探してるみたいでさあ。
人の目が冷たかったわ。
743名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:46:50 ID:mbOLBSt4O
拙者もナメコと暮らしていこう
744名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:46:58 ID:PZniI7Yz0
>>740
soybeanって英語で大豆のことだって。

しょうゆのこと、英語で「ソイソース」って言う。
で、しょうゆの原料の大豆のことを「ソイビーン」と言うようになったらしい。

しかし、この「しょうゆ豆」はそんな話とは全く関係ないよね。
「しょうゆ豆」という名前の警察犬は香川県警の警察犬。
香川には「しょうゆ豆」という郷土料理(そら豆の煮豆)があるから。
745名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:52:24 ID:MBqqUEuKO
犬に「血まみれ花たまご」と名付けようとする漫画なら最近見た。
746名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:55:43 ID:7mwKvAPE0
>>735
正式名称『Nickel von Tokio Shigeru』で
ネコー フォン トーキョー シゲルだそうな
ニッケルの日本語読みでネコーとか何とか
747名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 04:58:52 ID:nNjfvmh5O
しょうゆ豆(о^∇^о)
748名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:06:21 ID:CE3qVw2x0
野田出身の俺がピクンと反応してしまうスレタイ
749名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:18:25 ID:d5TZNfzkO
テイエムプリキュア号(競争馬)がこのスレに興味を持ったようです。
750名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 05:27:24 ID:MVspamE/O
一昨年まで四国在住だった俺が来ましたよ
しょうゆ豆、あれはいいものだ
751名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 07:40:24 ID:IFjmh6f/0
は?
752名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:35:51 ID:Kphxk9OWO
香川てそんなに偉いのか
753名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:47:23 ID:iRcWGmxN0
偉いというよりうどん
754名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 08:48:40 ID:Mx5DSJIs0
>>30
不覚にもワロタ
755名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 09:08:39 ID:xYPXueQDO
>>70現場でグレた姿想像して吹いたwww
756名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:27:41 ID:+dNwbg660
こんな名前をつけるなんてあんまりだ
757名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:39:02 ID:KgJ02AWTO
かわええな
758名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 10:41:36 ID:pSUbc5wBO
しょうゆ豆って名前だったのかwwwww
759名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 11:37:00 ID:7J6h7eF50
どうゆうこと?
760名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 14:39:36 ID:G3UD6LYN0
変な名前つけられてカワイソス(´・ω・`) ショボーン

カールとかもっとかっこいい名前に・・・。
761名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 15:13:16 ID:7ASfSXjO0
>>760
それにつけても、の方だよな(^ω^)
762名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 15:14:59 ID:KREA6Z5C0
名前だけで選ばれた哀れな記事
763名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 15:51:20 ID:62d6/AYI0
カール チーズ味号
カール カレー味号

ですね、わかります。
764名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 15:55:34 ID:eeL8qp2Y0
「しょうゆ豆の訓練もいいけどね、君の下半身のお豆ちゃんも鍛えた方がいいんじゃないのかね?」
765名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 15:56:51 ID:fsP8ocV80
香川名物だからしょうゆ豆なのか
讃岐うどんって名前の警察犬もきっといるんだろうな
766名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 15:58:40 ID:MX3Xcplp0
ポケモンじゃないんだから、あまり変な名前は辞めようぜ
767名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 15:59:50 ID:9JjY7rTz0
食い物の名前つける基地外はしねばいいのに
768名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 16:00:11 ID:IYbxzyGpO
ふざけた名前だな。
769名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 16:01:51 ID:/78Ec6W80
>>764
セクハラでタイーホします
770名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 16:03:03 ID:O99eN9t80
>>763
カールはうす味だろ
771名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 16:04:45 ID:J5wz7y3m0
大豆がどうとかいってるやつがいるのは
名物のしょうゆ豆を知らないから
しょうゆを作るための大豆をしょうゆ豆とよぶのはおかしいと思ってるわけか
772名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 16:09:09 ID:LiQ8Z6bt0
もっといい名前考えてあげろよ…
773名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 16:24:22 ID:R9sCkz+e0
恵さんの調教は僕がひきうけた
774名無しさん@九周年:2009/01/24(土) 16:43:09 ID:htPbGWu00
あれか、歴代の警察犬にカッコイイ名前や普通の名前は全部取られていて
新しく登録された犬は誰も使ったことがない変な名前しかつけられないのかも
775名無しさん@九周年
>>192
豆は暮らしに生きてるんです