【民主党】 小沢一郎代表「政権交代により危機克服が可能になる」 民主党が都内で定期党大会★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビーフ・・・・・φ ★
★首相、危機対応「自民しかあり得ぬ」=小沢氏、政権交代へ結束を−自・民が党大会

 自民、民主両党は18日、都内でそれぞれ定期党大会を開いた。秋までに行われる
次期衆院選をにらみ、麻生太郎首相(総裁)は「経済危機への対応策を示せるのは、
自民党しかあり得ない。その先頭に立ち選挙に向けて全力を挙げる」と述べ、自民党の責任を強調。

 これに対し、民主党の小沢一郎代表は、政権交代により危機克服が可能になるとの
認識を示し、党の結束を呼び掛けるとみられる。

 首相はあいさつで、持続可能な社会保障制度構築のためには「中福祉・中負担が必要だ」と述べ、
消費税率引き上げの必要性を改めて指摘、「経済状況好転後、消費税を含む税制抜本改革を
2011年度から実施できるよう必要な法制上の措置をあらかじめ講じると閣議決定している」として、
09年度税制改正関連法案付則への消費増税明記は譲れないとの立場を示した。
また首相は、衆参のねじれで国会の同意が必要な人事が進まないことなどに触れ
「国会の制度やあり方を見直さなければならない。衆参両院で似通っている選挙制度の
見直しが必要になる」と述べ、国会改革や選挙制度の見直しに取り組む方針を明らかにした。
小泉純一郎元首相らが求めている一院制や大選挙区制の導入などが念頭にあるとみられる。 
 大会には、公明党の太田昭宏代表や日本経団連の御手洗冨士夫会長が来賓として出席。
経済危機や深刻化する雇用情勢、国会のねじれなど「立党以来最大の危機」の下で、
「戦う党組織」を再構築すると明記した09年運動方針を採択した。

 一方、民主党大会では、社民、国民新、新党日本の野党3党の党首や、連合、日本経団連の幹部が
来賓としてあいさつ。民主党中心の「国民政権」を樹立して迅速果断に政策を実行していくことをうたった
09年度活動方針案や、雇用の安定・創出に関する緊急アピールを採択し、閉幕する。

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009011800122
前スレ http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232262342/

▽関連スレ
【自民党】 東京・高輪の「グランドプリンスホテル新高輪」で自民党大会 麻生首相、総選挙勝利へ「先頭に立って戦う」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232254052/
2名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:35:58 ID:M80qqql/0
音速で2ゲット。
3名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:36:46 ID:NSgQOWV40
その根拠の無い自信はどこから来るんだ
4名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:36:53 ID:L+BISnHy0
アホウが夢見て、オザワがシコる
5名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:37:20 ID:KT+OQqGFO
日本転覆が可能になる
6名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:38:04 ID:S29jgjPxO
政界再編してしまえ
7名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:38:52 ID:24MXKbuH0
いいから国会に出ろ
8名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:39:16 ID:zXFFIYDf0
国旗、国歌
9名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:39:47 ID:pOqgY3ap0
10名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:39:52 ID:IyKLiXrd0
>>1
「仏壇買えば成仏できる」と一緒だなw
11名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:39:54 ID:wUElhaP60
えーと?なんでこの人逮捕されないの?
12名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:40:13 ID:CkbbOOgTO
で?
13名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:40:32 ID:01wfPJ6A0
この壺を買えば幸せになれる!
14名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:40:45 ID:R/N6yPxI0
西松建設的な危機でもあるよね
15名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:42:12 ID:xr9ReasAO
残念ながら逮捕です
サヨウナラ小沢君
16名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:43:45 ID:QppYkO8gO
小沢の言うことがわからないのは俺が頭悪いからか?
17名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:44:32 ID:udgLtX330
もう宗教だな
創価・共産・民主と宗教ばっか
18名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:44:34 ID:LYWea4Eb0
西松建設が家宅捜査される前までに政権を取らないと・・・・・・。



   だから必死ニダ。
19名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:44:39 ID:LLLbtMX80
机の原稿をチラチラ見ながら終始うつむいて話す小沢。
声も震えて小さかったぞ。
20名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:44:40 ID:k7D0l5Di0
>>16
いや、それで正常
21名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:44:48 ID:kzZvN9Vt0
>>1

民主党 「沖縄で日本軍が集団自決を強制した事実を歪めるな」…教科書検定に関する国会決議案全文
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191495583/
民主党 「昭和天皇の戦争責任も取り上げ検討」・・・歴史認識で調査会を設置へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117699328/
民主党 「愛国心」に代わる表現を検討 日教組と意見交換・・・教育基本法改正案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115813083/
民主党 「朝鮮人強制連行や日本軍の責任などを調査」…国会図書館に「恒久平和調査局」の設置を要望する法案提出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227756731/
民主党 「慰安婦に日本の謝罪と金銭を」・・・慰安婦救済法案提出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142783196/
民主党 「朝鮮、台湾出身のBC級戦犯に1人当たり300万の給付金を」…法案提出
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1212044802/
22名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:44:57 ID:EecGvwf/0
小沢が国民の為にできる事ったら
老害議員道連れに逮捕されて、民主自民同時にぶっ壊す事くらい
23名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:45:06 ID:DwPmah260
非国民のくせにえらそうな
24名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:46:33 ID:qDhw0vNq0
日本の国民の為の政党じゃないからな。
25名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:47:17 ID:ZpXJ7Vr60
不動産売買に関わる収賄疑惑はどうなったの?
続報ぜんぜんないけど?
26名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:47:43 ID:McZ72sB50
       ____
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |  あなたねえ!!2次補正予算は早急に提出して!
      \      ` ⌒ ´  ,/   一刻も早く!国民は安心して年を越せない!!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ    提出しないなら解散しなさい!!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      | 昨年末・民主 |

【民主党】 2次補正予算案、政府が月内提出なら「年内に成立」と山岡賢次国会対策委員長
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1227564782/


        / ̄ ̄\  <2次補正予算案です。審議してください!
      /       \      ____
      |::::::        |   / 民主  \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \   早々と妥協するわけにはいかない
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |     
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/     定額給付金に反対なので
        ヽ::::::::::  ノ   |            \     2次補正は審議拒否します。
        /:::::::::::: く    | |         |  |   国民生活?急ぐ必要ねんじゃね?
-―――――|::::自民:::\-―┴┴―――――┴┴――          それより、政府はパチンコ店が潰れた責任を取れ!
予算の年度末は3月末なのに、何でコロコロ意見が変わるんだ?
一ヶ月もたたずに舌の根が乾いたのか?ご都合主義だのう。

【国会】参議院が終日空転、民主党が審議拒否、定額給付金含んだ2次補正の審議に入れず。政府は09年度予算の19日提出検討も民主は応じず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231921023/l50
27名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:48:27 ID:waMF/k/Z0
政権交代により民主党の危機克服が可能になる  の間違いだろ。
28名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:48:45 ID:s1+rcbMzO
日本国旗や君が代を否定する政党には死んでいただきたい。
日本以外ではありえないぞ、こんなこと。
日本人のための政党ではないだろう、民主党。
そして、社民党。

ついでに、創価公明党もやるからよ。
29名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:49:00 ID:NQ8t2kWv0

民主党が政権とってもいいけど失敗して解散するのが目に見えてる
30名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:49:17 ID:HOc3sLda0
幻想に踊るのはいずこも同じかw
政権が変わっても民主が公約通りにできるのか?
国民の生活、将来は薔薇色か?
自民が良いとは思わないが民主はもっと支持できないな
たとえ自民が、公明と連立を組んでるとしても
31名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:50:23 ID:5nWUsxJSO
逮捕秒読みと聞いて
32名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:50:38 ID:rV37g15H0
>>19
某ミタゾノは
「淡々と原稿を読んでいて小沢さんらしい」
「小沢さんが政権奪取を掲げるとそれなりに重みがある」
って誉めてたぞ。

ちなみに自民の方は
「麻生さんの求心力の無さが感じられる」だってさ。
33名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:51:12 ID:l6BhtoiU0
公党だったら、日本国旗をかかげろや。
34名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:51:36 ID:sekmZ6kN0
危機ではなく日本滅亡になるって理解していて良いのかな?
35名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:51:47 ID:bncyHLo30
「政権交代により危機克服が可能になる」

冷静に考えて全く根拠が無いんだが...

あと 政権交代で景気回復も訴えていたな
36名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:51:56 ID:pdljAxGqO
>>29
そしたら、また自民の株が上がっていいじゃんw

37名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:52:14 ID:yJpzaKxT0
政権交代により (韓国の) 危機克服が可能になる
38名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:52:48 ID:jryrbrzU0
(・∀・) タイフォまーだ?
39名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:53:37 ID:fpRM+wwB0
旧田中派の関係で、中国寄りと言ったら麻生より小沢だろうけど、
韓国寄りって言ったら圧倒的に麻生でしょw
40名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:53:44 ID:X1ny9RMa0
つーか混乱期に政権交代したらもっと混乱するんだが?
こういうときこそ与野党結束して頑張っていかなくてはいけないのに
やってることは与党の足を引っ張ることだけw
もうね、あほかとw
41名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:54:08 ID:sekmZ6kN0
小沢の逮捕はまだなのかなぁ・・・。
42名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:55:16 ID:sekmZ6kN0
>>40
まぁ自民もダメだけど民主の化けの皮がはがれてきたせいか
民主党支持率もかなり減ってきたね。
43名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:55:31 ID:PhjoY+qtO
なぜ民主党は与党の揚げ足をとるばかりで民主党の政策をアピールしようとしないのか?
世論調査で内閣支持率は下がっても民主党の支持率が増えないのは、
民主党が政権を取った後、自民党時代と比較して日本がどうかわっていくかのビジョンを示せていないから。
44名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:55:48 ID:NFO2udqE0

民主が日教組と組んでいるかぎりは応援できない
45名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:56:13 ID:IyKLiXrd0
>>39
毎年墓参りと里帰りしてるけど
46名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:56:33 ID:8aSzHKRE0
政権交代(笑)
47名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:56:49 ID:4UUf4oRK0
何で国旗掲げないんだよこの党は
48名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:57:08 ID:C84UKdwl0
>危機克服が可能

どこの国の事かしら?
49名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:57:46 ID:PhjoY+qtO
>>32
若くしてテレ朝の犬になっちゃったからな。
顔悪くないのに。
50名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:57:54 ID:IFDh++7t0
民主が政権とっても3ヶ月も持たないな

だれも民主に期待してないし、
大半の人は自民党の立て直しのために民主を道具として使おうと考えてるだけ
もう既に道具として民主を使うことすら怪しくなってきたがなwww
51名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:58:52 ID:1dWsy4/TO
>>43
旧社会党と大差ないビジョンになるからじゃね
52名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:59:52 ID:qcBTcdBiO
国歌も国旗もあげれない
具体的政策はないのに何故か克服できると
自民を批判すればほとんどブーメラン


どうやって民主を信じればいいんだよwww

自民に入れるわ
53名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:59:55 ID:Ss59vNzo0
政権という利権が舞い込んで、雑多な思想で寄り集まった民主党が、常に一枚岩で
政策実行できるとは思えない。
小沢にそのような才覚があるのであれば、自民党を出るまでもなく、政策実行できて
いる。
経世会の後継者争いで敗れて自民を出て行かざるを得なくなった小沢には、何も出
来ることはない。
54名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:00:44 ID:XUMod4oa0
いたずらな政争は今の経済危機が去ってからにしてくれ。
政治家のためになんで国民が苦しまねばならんのだ。
55名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:00:50 ID:NQ8t2kWv0
やはり第三党がでてくるべきだな
56名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:00:56 ID:s/SqrNfMO
経団連の便所を日本から排除しろw
57名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:01:13 ID:oJuo0naU0
政権交代で売国が可能になるの間違いですね。
58名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:01:18 ID:fpRM+wwB0
党内バラバラで政策も纏まらない今の与党より、内心含むものがあっても、
口先保守が黙ってる今の民主のが纏まってるとは言えるだろうw
59名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:02:02 ID:iodviw+T0
逮捕はまだですか?
60名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:02:52 ID:hbue09EN0
新興宗教みたいだな
61名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:03:10 ID:+S2koW4M0
政権交代して
状況が悪化したら
完全に民主の求心力は無くなる
民主が支持されているのでは無く
自民が支持を失っているからだ
62名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:03:10 ID:BH8Rd9lI0
できるもんならやってみろよ、政権交代
もし出来たらご褒美に全力の叩きをくれてやろう
63名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:03:44 ID:pec4LNEo0
●小沢
 ×「政権交代により危機克服が可能になる」
 ○「政権交代により中国・韓国・在日朝鮮人の危機克服が可能になる。日本人は犠牲になれ」
64名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:03:51 ID:l6BhtoiU0
公党は国旗をあげろ
国会議員は出自を三代さかのぼって開示しろ、偽情報は議員資格の剥奪
これ、常識だろ
65名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:04:15 ID:KjQJPeRj0
政権交代すれば検察の動きを止めて、西松建設の危機脱却が可能になる!
66名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:06:59 ID:Yj34uUL30
「とりあえず政権交代」ってのは前にやっちゃった訳で、
結果は何一つ良い事があった訳でもなく、
政界や政党はより一層gdgdになっただけ。
今度は何が違うってんだ?また小沢じゃん。
67名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:09:09 ID:T6LFIiwW0
小沢は田中角栄の直系の子分だろ。自民党の金権政治の申し子だけどなwww
68名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:10:27 ID:mAyd1GJ00
小沢は障害者か何かか?なんで具体的な事を言えないの?
国民?何かあったら支持した国民のせいにするの?
69名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:12:08 ID:rV37g15H0
>>61
「自民党政治の負の遺産」があるから大丈夫!!
70名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:13:05 ID:XUMod4oa0
>>68
おそらく具体策を言ったとたんに中が蜂の巣をつついた状態になるから。
それくらい烏合の衆、というか呉越同舟状態。
71名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:13:30 ID:fpRM+wwB0
>>66
取りあえず選挙制度改革は公約通りやったけど、それだけだったな。
ただ、あの時は細川の支持が落ちてないのに辞任するだの、社会党が
自民に騙されて裏切るだの、事故が続き過ぎた。
72ヒラリーは田中真紀子:2009/01/19(月) 14:16:26 ID:DYAXKU9W0
逮捕は出来ません。
73名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:16:46 ID:CKM7i/5g0
民主の政治家達は、韓国の税金で勝手に活動してくれ。
具体政策出ているのは、隣国のためだけしか言っていないじゃんか。
日本の税金で生活するなら、日本国民の仕事をしてくれ。
74名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:18:12 ID:l6BhtoiU0
民主党のアキレス腱=国旗
こんな公党あるか
記者さんよ、ここ、突っ込む奴いないのか
75名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:23:39 ID:9wEWFQmr0
小沢にとっては危機克服がさきだろうな
もちろん、日本のことじゃなくて、自分のな
76名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:25:04 ID:Yj34uUL30
>>71
あの時も「政官癒着を断ちきる」とか「利権の構造を替える」とか、
でも結果はなんの変化もないまんま。
ああ変化はあったかな。
自民にしか流れなかった金が野党にも流れるようになったかもw
おかげで西松みたいな事が起こってもマスコミは必死でスルー。
前みたいに政府叩きのネタに使いたくても使えないw
77名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:26:19 ID:s/SqrNfMO
解散総選挙
すりゃ逮捕も簡単だろw
78名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:26:53 ID:qcBTcdBiO
最近報道番組が急に優しくなったぞ!

お前ら報道番組見てみろ
今までは国民のことを考えているんでしょ〜か〜ほんとにそうですね

から

国民のことを考えているんでしょ〜か〜ただこういった考えもできますし難しい問題ですねなるほど〜


と言うやり方が明らかに増えてきたこれはいったいどういう事だ?気持ち悪いぞ
79名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:29:27 ID:mHM+JApw0
>>75
政権交代により克服は可能
80名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:33:18 ID:wUElhaP60
>>78
福沢はまだ切られんの?みのはもうすぐなのに
81名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:33:59 ID:0qrzeVRq0

西松建設ど〜なった?


82名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:35:01 ID:ycvhI3SA0
まったく民主は国を売ることしか考えてないんだからな
少しは 日 本 国 民 のためになることしろよ
83名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:38:16 ID:VJFfEg6i0
ならねえよ どんな論理だ
労働組合は既得権の代表だろうが 派遣と正社員の差別をみろ

この時期に労組は賃上げを要求してんだぞ
84名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:38:54 ID:3zVrz4cxO
借金だらけなのになんで交代したいのかがわからない
若い人は怒るだろ
親父は死ぬが借金残って返すのは若者だぜ
若者に国を任せろよ
シジイ共の資産を全て回収し月におこずかいを渡す
それでおk
85名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:38:56 ID:rGhbvtFs0
次回の衆院選ではなんだかんだ言っても民主が過半数を取るだろうな。
この不景気の発端は自民党なんだし、国民はみんなうんざりしている。
ちょうど良い機会なので政権交代して新しい風邪を呼び込もう。
86名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:40:37 ID:w0qN2EjW0
政権交代したらまず人権擁護法案通すんでしょ?
日本終わり?
87名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:40:57 ID:trHEI8GY0
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ(●)ハ(●)}、  民主党ウホホホホーイ
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l
88名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:41:34 ID:M1In0mk50
「麻生総理を任期満了まで守る会」祝日にはできるだけ皆で国旗を掲げよう。

「靖国や護国神社へ自民党と一諸に参拝する会」なんてのはいかが?
特亜には配慮して8月15日以外毎日交代で とかw
89名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:41:54 ID:sjfwuWDx0

できれば、自民公明と一緒に小沢も消えてほしい。
90名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:42:30 ID:64kbxnif0
【蓋棺事定】(がいかんじてい)熟語 世の中には各種の意見・考え方・立場があるが、その内容には踏み込まないでその者を別の指標から見てみよう。
 即ち、その者が死亡したら悲しむ者が多いか喜ぶ者が多いか。
 そして歴史を振り返ってみよう。
 悲しまれた者はなにをしてきたか、喜ばれた者はなにをしたか。
 自分が死んだら喜ぶ者のほうが多い奴ほど、今日も大声をあげて人を騙そうとしている。
(「あのんの辞典」より引用)
91名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:43:07 ID:Z4HDJmd60
>>84
政権取るのが目的で国を建て直すのが目的じゃないから
92名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:43:43 ID:rJDTjdji0
小沢って、予算の編成の組み方を変えると財源をいくら捻出できるのか?
って聞かれると、いつも怒り出すけどどうして?

まったく見当もついてないのかなあ? あそこで怒らないで見通しを
語れば票が集まるのにな。
93名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:45:10 ID:WY/MCAD1O
>>85
風邪なんか呼ぶな、バカ工作員
94名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:48:29 ID:yqNvchpn0
>>92
小沢は妄想を語ってるだけだから見当も何も
あるわけないだろう。
95名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:48:44 ID:ycvhI3SA0
>>91
きのうセンター試験あったけど、それって、
大学入るのが目的で勉強するのが目的じゃない
って言ってるのと同じだろ。
96名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:49:38 ID:VuiVrMhZ0
税金の無駄遣いっていくらなのですか?
何をどう削るのか教えて欲しい。
97名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:50:25 ID:M1In0mk50
>>92 ワロタ
>財源をいくら捻出できるのか

血税からいくら搾取できるのか て聞かないとね。
98名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:51:26 ID:li/+kTOe0
【社会】「西松建設」の脱法的な政治献金、子会社が政界工作の窓口の疑い浮上 最も献金額多かったのは小沢民主党代表★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232286454/
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
    |::::::::::/U        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
    |::::::::/     )  (.  .||  
   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   
   |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
   ._|.    /  ___   .|  
_/ :|ヽ     ノエェェエ>  |
    :ヽヽ     ー--‐  /  
    ヽ \  ___/
ヽ  \\\.` ー‐ ' .// l    ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ |      |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
99名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:51:59 ID:R/N6yPxI0
マスコミは不動産だけじゃなく
西松建設の事もスルーするのかねぇ・・・
100名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:53:23 ID:UJaU65N+0
で、なんで危機克服が可能になるの?
101名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:55:31 ID:M1In0mk50
>>99 中道報道機関はこういうの報道すれば国民にも支持され収入倍増なのにねっ。
   ただ淡々と語尾に?付けて報道するだけで未来安泰なのにねぇ。
102名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:57:56 ID:+VdA3r8rO
■溺れる犬は棒で叩けのチョン小沢は日本から出ていけ!
クズ
103名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:58:52 ID:wIM4DQ2kO
民主党の党大会には、日の丸がないってホント?
104名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:59:19 ID:ZyAfXhnp0
政権交代すればなんでも良くなります




って言ってれば良いだけだから楽だよな。
105名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:00:08 ID:Z1rRGDCg0
>>99
読売新聞じゃ西松建設の件が一面でしたが。
しかも一回じゃない気がする。
106名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:00:54 ID:li/+kTOe0
【国内】献金先に小沢代表、政治資金規正法違反も視野に 西松建設の資金に複数ルート、タイ受注工作や献金か★2[01/15]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232269770/

      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
    |::::::::::/U        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
    |::::::::/     )  (.  .||  
   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   
   |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
   ._|.    /  ___   .|  
_/ :|ヽ     ノエェェエ>  |
    :ヽヽ     ー--‐  /  
    ヽ \  ___/
ヽ  \\\.` ー‐ ' .// l    ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ |      |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
107名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:01:30 ID:l6BhtoiU0
番組欄に「すわ、小沢氏、逮捕か?!」なんて、あったら、
視聴率、まじ、凄いと思うけどね
108名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:03:31 ID:xYivdRxFO
高性能な船だな。山に登れる野党連合政権てさ。
109名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:04:31 ID:ycvhI3SA0
小沢一郎代表「政権交代により危機克服が可能になる」 曰経新聞
 民主党は十九日、どんな危機でも克服できる「論理すり替えアルゴリズム」を開発したと発表した。
「論理すり替えアルゴリズム」は関連会社のヒトモドキコーポレーションと共同開発したもので、
最新のテクノロジーの採用により、読み取った情報の小さなミスを検出し、増幅させて出力することで
事態を大げさにすることが可能で、予算委員会などで優位にたてるという。
110名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:05:08 ID:kDyfnjRfO
>>100
衆院取って政権つきゃ参院多数も含めて余裕ある予算・法案作成が可能になる


それで危機回復する政策実行するかどうかはまた別の話
111名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:07:00 ID:cfZG2x630
口を開けば選挙のことを必ず入れる
選挙のことしか考えていないのはどっちだろうなw
112名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:09:15 ID:p3Sn7das0
日本を売ってうはうはですね
113名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:09:28 ID:ycvhI3SA0
>>110
どこに余裕ある予算作成するほどの金があるんですか?
114名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:09:36 ID:yqNvchpn0

与党の悪口言うだけでここまで来たんだから、

ある意味すごいな。

不況って怖いね。

115名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:10:21 ID:fpRM+wwB0
与野党関係無く、近いうちに必ず選挙があるのに、それに触れなかったら馬鹿だろ。
選挙で勝たなきゃ、どんな政策掲げたって実行出来ないんだから。
116名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:10:33 ID:rGhbvtFs0
自民党がグダグダ出崩壊寸前だからな。
政権を担当できるのは民主党しかないよ。
117名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:10:39 ID:yl7AB7Ff0
ttp://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1146995976/0560.jpg

落書き防止のために描かれた壁画が、無惨な姿に
118名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:12:18 ID:1Y0FEDMMO
政権交代さえ出来ねーやつが今の危機克服なぞ出来るのかね
119名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:16:46 ID:OqQGa0TdO
大丈夫だよ。

西松建設の裏金が軍資金なんだから幾らでも必要なことできるさ。
120名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:16:58 ID:F6zy/I8i0
>>115
選挙勝たなきゃ政策実行できないから選挙勝つまで政策は秘密です
って根本的な所で間違ってね?
121名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:18:00 ID:wW/FVx1E0
小沢のスレは毎度同じ、
反小沢って馬鹿ジャン。
122名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:18:21 ID:rGhbvtFs0
>>120
イヤ、その効果的な手法を敵対勢力にまねされると困るじゃん。
だから、政権を交代してから発表するというのはあながち間違いでもない。
123名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:19:06 ID:iTKHY30w0
どうやって?
中国に支配してもらうのか?
124名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:19:15 ID:kl7W4vKd0
>>122
国の経済危機に対する処方を「マネされたら困る」ってどういうことだよw
125名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:21:03 ID:aWI72Fd20
小沢一郎代表挨拶

さて、同志の皆さん、ついに今年、「その時」を迎えました。衆議院総選挙に勝利して、
私たちが自ら新しい政権をつくり、「国民の生活が第一。」の理念に基づいて、国民の
「新しい生活」を築くのであります。もはや、一刻の猶予もなりません。

政治の役割は究極的に、国民の命と暮らしを守ること、その一点に尽きます。
その責任と使命を忘れ、権力行使の目的さえも見失った政権は、一刻も早く、ただ消え
去るのみ、であります。

自公政権が一日長く続けば、それだけ国民生活の被害は大きくなっていきます。
それは、世界的な金融危機、同時不況のさなか、麻生内閣が国民に信を問うことも、
効果的な景気対策を実行することもなく、三ヵ月間も政治空白を続けたことを
見れば明らかであります。

 私たちの手で、この国の仕組みを根本的に変え、「新しい生活」、新しい日本を
つくり始める時であります。それ以外に、国民生活を、日本を救う方法はないと思います。
126名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:21:06 ID:4KqrjW+a0
で、小沢ならどれくらいで景気回復出来るの?
127名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:21:24 ID:RS7AIu1r0
定額給付金を叩くやつらに言われたかない
128名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:22:16 ID:YTGv55xK0
>>122
そもそも選挙って、
「自分たちならこうやって結果を出します。
 だから、自分たちに投票してください」
って訴える物だろ。
それが出来ないなら、選挙に出る資格無し。
129名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:22:40 ID:mZ/mC8gx0
>政権交代により危機克服が可能になるとの認識を示し

認識じゃなくて根拠を示して欲しいんだけどな・・・
なんかもう、すっかり宗教の域に達してるな。 政権交代教だ。
130名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:23:22 ID:aWI72Fd20
 あくまでも、私たちの目指す将来の「人間のための経済」「住民のための社会」を
実現できるものでなければなりません。私は、その中心となる総需要維持政策は
「環境のニューディール」と「安全・安心のニューディール」の二つであると考えます。

「環境のニューディール」は、戸別所得補償制度をはじめとする農林漁業の活性化策に加え、
ソーラー(太陽光)パネルの徹底普及を中核に据えます。まず、新築の戸建て住宅を対象に
設置費の半額を補助し、最終的には住宅、公共施設、オフィスビルなど、全ての建物に
パネルを設置したいと考えます。また、全ての建物の屋上と外壁の緑化も強力に推進して
参ります。

 「安全・安心のニューディール」の中心政策は、小中学校の校舎を全て耐震化すること
であります。特に、大規模地震によって倒壊の危険性が高いとされている約一万棟は、
ただちに耐震化を実施します。病院の耐震化と、介護職員の待遇改善および大幅増員も、
同様に進めて参ります。

 この二つのニューディールの眼目は、いずれも一つひとつは小規模事業であることから、
それぞれの地域で雇用を創出できる、いわば「地域密着型の雇用創出策」であることで
あります。さらには、高速道路のネットワークの早期完成など、必要なインフラの整備も
進めていかなければなりません。これらの政策をさらに練り上げて、総選挙のマニフェストを
完成させたいと思います。
131名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:23:57 ID:IyKLiXrd0
>>121
「政権交代すれば危機克服可能になる」
って小沢の言ってること馬鹿だと思わない?
思えないなら経済を理解できないんだよw
132名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:24:10 ID:FA+SyFFC0
俺もその辺の糞映画なんかより大ヒットする脚本が書けるし
オリコンチャート1位の曲(主旋律のみ)ぐらい余裕で作れるし
ひこにゃん真っ青の超人気ゆるキャラを左手で描いてやるし
日本の経済危機なんて軽く克服してやるよ。

ただ俺にはその機会がないか、まだ本気になっていないだけ。
133名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:24:16 ID:s1+rcbMzO
>>121
お前みたいなバカにバカ呼ばわりされる筋合いなどない、このバカ
134名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:24:35 ID:oIhcmg4D0
題目を唱えることにより幸せな生活が実現可能になる

っていうくらい意味不明だ
135名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:25:47 ID:aWI72Fd20
 一方、国民の皆さんにも、おやりいただかなくてはならないことがあります。
自分自身が主権者であり、最終的な権力を握っているのだということを自覚し、ここで
その主権を必ず行使していただきたいのであります。総選挙で一票を投じ、主権者としての
意思を表明する。それによって、現在の自公政権を続けるのか、それとも民主党を中心
とする新しい政権をつくるのかを、選択していただかなければなりません。

 政権は、国民自身が選ぶものであります。政府は、国民自身がつくるものであります。
国民を超えた「お上」がつくってくれるものではありません。国民が自分で決め、自分で
つくるという積極的な姿勢が、民主主義の必要条件であり、日本国憲法の定める主権者の
在り方なのであります。

 もし、国民の皆さんが今の自公政権に満足できないのであれば、今度の総選挙ではぜひ、
私たち民主党に一票を投じてください。そして、もし、私たち民主党が政権を担っても、
国民との約束を守らなかったり、国民の期待に応えられなかった場合は、直ちにその次の
総選挙で私たちを政権の座から下ろしてください。議会制民主主義における主権者の責務とは、
そういうものであると思います。


136名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:25:58 ID:kl7W4vKd0
>>130
ソーラーパネル設置費半額補助って、元々半額補助だったけど
それでも誰もやらねぇから補助が削られただけだよね
137名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:26:09 ID:rGhbvtFs0
少なくとも民主党が衆院選で過半数を獲得したら
衆参のねじれは是正することが可能。

これだけでも飛躍的にカイゼンされるよ。
138名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:26:11 ID:mZ/mC8gx0
>>132
まずは俺にやらせてみろ! ダメだったらその時他のヤツにやらせりゃ良いじゃん。

ですね わかります
139名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:26:31 ID:0FuWFHLyO
金集めたほうが勝ちだな 小沢
140名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:26:50 ID:YTGv55xK0
>>130
ばらまきのてんこ盛りだな。

>さらには、高速道路のネットワークの早期完成など、必要なインフラの整備も

民主党って、道路族のこととやかく言っていなかった?
141名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:27:33 ID:yrM+Jecn0
>>1
政権交代により小沢逮捕が不可能になる

まで読んだ
142名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:27:54 ID:sDp1DELl0
世界の先進国みんな不況なんだが
なんで麻生のせいになってんの
143名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:28:06 ID:aW/zB1GdO
政権交代教(笑)
144名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:28:25 ID:a6lqZzv80
審議拒否で危機克服
145名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:29:07 ID:F6zy/I8i0
>>122
困る困らない以前にさ、意見言わずに絵空事だけ並べてどうやって自分たちを信頼して貰うのさ
ネガキャンで得てるのは信頼じゃないから何かあったとき逃げるの速いぞ
146名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:29:39 ID:l6BhtoiU0
一回、政権交代しても何もできなかったじゃん
いや、細川から自虐度がひどくなったんじゃねえ
147名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:30:12 ID:t11s8Hsp0
>>142
消費税増税するとかアホなこと言ってるから
148名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:30:13 ID:YYbzGHHn0
>>142
むしろ日本ってかなり世界的にはマシな気がする
149名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:30:31 ID:YTGv55xK0
>>146
そういや、あのときも小沢がらみだったねえ。
150名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:31:01 ID:XuroBQAxO
え?誰の危機?朝鮮人の?
151名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:31:52 ID:rGhbvtFs0
>>142
こうなることは予測できたはずなのに、何ら効果的な政策をとらなかったから。
152名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:32:30 ID:kl7W4vKd0
しかしまあ、ここまで散々与党のやることに反対し続けてきた党が
一体どういう経済政策やるのか見ものだな
153名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:33:01 ID:qVVqLtxOO
>>135
一度政権渡すと、在日参政権が与えられてしまう。

そうすることで、民主の政権基盤は確固たるものになり、
やがて、在日の在日による在日の為の日本が出来るだろう。
154名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:34:42 ID:vYTqjdC50
>>126
政権交代した瞬間に株価が倍になると思う。
155名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:35:14 ID:mZ/mC8gx0
>>151
じゃあ、野党は世界恐慌前に与党を突き上げれば良かったんじゃね?
予測できてたんならさ。

ばかじゃねぇの?
156名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:35:30 ID:YYbzGHHn0
>>153
そしてネット規制されたら完全に終了だな
都合のわるい部分は全部隠蔽してマスゴミで偏向報道しまくりで
日本を食いつぶされる
157名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:35:46 ID:IyKLiXrd0
>>154
小沢はアメリカ政府高官と喧嘩してたし
ノムヒョンの韓国扱いになるから
株価倍どころかIMF管理になる
158名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:36:14 ID:W+9Fr/A/0
ほんとにこんなもんを指示している連中がいるとは、
情けない
159名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:37:29 ID:YTGv55xK0
>>154
参院で民主党が勝っただけで、
株価は暴落を始めたのだが?
160名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:37:42 ID:qRu3fAEu0
>政権交代により危機克服が可能になる



このセリフ本気で信じられる人って日本に何人いるの?
161名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:38:28 ID:kl7W4vKd0
経済危機の予想といえば、リーマンが破綻しそうなときにカネ出せとか
おっしゃってた議員もいたよね
あんなの出してたら無駄金もいいとこだったな
162名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:39:01 ID:Z4HDJmd60
>>160
民主党工作員だって、信じてないだろうから、誰もいないんじゃない?
163名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:39:14 ID:IyKLiXrd0
>>160
弱りきった農民に仏像売りつける詐欺師のせりふみたいだよねw
164名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:40:36 ID:YTGv55xK0
>>162
いやいや、これなら信じる奴が居るだろう。

「政権交代により(韓国の)危機克服が可能になる」


マジっぽくて嫌だな。
165名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:41:22 ID:Yj34uUL30
しかし詐欺に引っかかる奴って結構多い訳でw
なんで表面上のウマイ話に簡単に引っかかるんだろう?
物事に疑問を感じない性格の奴ってそんなに多いのか?
166名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:42:11 ID:9ImMjtxw0
政権交代真理教きたーーーーーーーーw
167名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:42:19 ID:TNYz6Ixl0
国民優先でかんがえてりゃ政権云々は二の次でもいいとおもうのだがな('A`)
ミンスってか小沢の言う事はあてにならん。
168名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:42:36 ID:rGhbvtFs0
民主支持者は意外と多い。
まあ、支持者と言うよりも自民に愛想を尽かしたといった方が正しいかな。
とにかく次回の選挙では殆どの人が民主党に入れるだろうな。
参院選の時のように。
169名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:43:37 ID:YTGv55xK0
>>168
根拠をどうぞ。
170名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:43:49 ID:jVubTtPk0
定期党大会まとめ

・中身スカスカ
・カンペ読み過ぎ
・自民の悪口ばっか


そして何より

  日本国旗が会場に一切なかった



どこの国民に向けて喋ってんだよwwwwwwwwwwww
171名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:44:01 ID:Qd3ZGgr10
さすがにそれはないわwww

こんな大不況どこが政権取っても大差なし
172名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:44:08 ID:Q/0sNvbE0
特定宗教利権と在日利権、どっちを選ぶかって選挙だもんな。
投票できる政党がホントに無い。
173名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:44:33 ID:kl7W4vKd0
自民に愛想をつかした人間がかつて「Mr.自民党」といわれた小沢に
票を投じるあたりが日本人の馬鹿馬鹿しさだな
174名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:45:34 ID:XfT5jGQB0
>>160
マスコミの啓蒙活動が活発化。
175名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:46:24 ID:hVfvfLVC0
支持団体が
日教組、自治労、解同、朝鮮総連、民団、パチンコ、マルチ

こんなの支持できるか?

176名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:46:25 ID:YTGv55xK0
>>171
いや、実は大差有るんじゃないかな。

小沢って、こういう一大事って時に、
まともな判断が出来たためしがない男だからさ。
この時期にあいつが政権握って無くて、本当に良かったと思うよ。
177名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:46:29 ID:JGxwnIpY0
西松(ry
178名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:48:08 ID:TNYz6Ixl0
>>168
自民に愛想を尽かしてるってのは多いと思うが、
だからミンスにってなるとまた話は別だし
そんな安易な発想するのはただの情弱だけだろう。
ま、そういう老害とかが日本には多いから売国政党がのさばってるのだろうけどな('A`)
そら俺おれ詐欺みたいなのが無くなるわけないやな…
179名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:49:03 ID:fMv/HoqB0
右でも左でも
在日でも草加でも何でもいいやって思わせたいんでしょ?
180名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:49:17 ID:PhjoY+qtO
>>168
反動票を期待するような戦術しかとらないから、民主党は政党支持率が上がらない。
181名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:50:12 ID:rGhbvtFs0
>>180
だが確実に浮動票は獲得できる。これはとてつもない強み。
182名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:51:47 ID:Q/0sNvbE0
>>176
自民公明の対策ったって、2兆円ばらまくだけだぜ。
やらないよりマシって程度だし。
183名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:51:51 ID:w6N5JzC40
最近、国民・庶民がはやってますNEw
小泉の時の改革と同じような流れ
184名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:51:58 ID:ZyAfXhnp0
日本国旗がなかったっていうのが一番怖いな
185名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:52:17 ID:YTGv55xK0
>>181
浮動票って言葉の意味、知っている?
186名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:56:09 ID:PhjoY+qtO
>>181
獲得できてないから政党支持率が低いまま。
他でも書いてる人いるが、麻生に愛想つかしても民主に入れるわけじゃない。
187名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:56:26 ID:YTGv55xK0
>>182
景気対策なんて、財政と金融くらいしかないだろ。
今回の麻生は、とても良くやっているよ。
やっていないのは、リフレくらい?
188名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:57:34 ID:Z4HDJmd60
>>183
民主党の言う国民は、日本国民の事ではないけど。
189名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:58:12 ID:LmoPzrBgO
政権交代≠危機克服

だろう
=になる根拠を説明しろ
190名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:01:47 ID:qVVqLtxOO
>>178
禿同

長年連れ添った嫁の醜態ぶりを見て愛想尽きたからといって、
常日頃、ドタキャンするわ、買ってあげた物を勝ってに他の男に貢いでるわ、
それを問い詰めたら、私まだ妻じゃないし…
しかも口を開けば他人の悪口ばかり。
そんな女が、私と再婚したらきっとあんたを幸せにしてあげるなんて言っても、
信用できるわけないだろ!
191名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:03:30 ID:aWI72Fd20
民主党税制抜本改革アクションプログラム

(4)消費税
 消費税は導入から既に20年を経過し、わが国の基幹税の一つとなっているが、
今なお多くの国民が不信・不満を抱いている。消費税の重要性が今後ますます高まる
ことは不可避であることから、この国民の不信や不満を早急に解消し、信頼できる
税とすることが重要である。

 消費税に対する国民の信頼を得る第一歩は、その使途を明確にすることである。
そのためには消費税収を財政赤字の穴埋めには使わないことを約束した上で、最低限の
セーフティネットとしての年金、医療、介護など国民に確実に還元することになる
社会保障以外に充てないことを法律上も会計上も明確にすることが必要である。

 また消費税の制度自体にも国民不信の原因があると考えられることから、インボイスの
導入などにより制度の透明性を高め、また逆進性対策として「給付付き消費税額控除」の
導入を図ることが必要である。

 消費税率の引き上げについては、民主党が政権を獲得した後に税金のムダづかいを
徹底的に根絶した上で、社会保障目的税化やその使途となる上記の社会保障制度の
抜本的な改革の具体的内容を示した上で検討する。仮に引き上げが必要となる場合には、
引き上げ幅などを明らかにして総選挙で国民の審判を受け、具体化するものである。
192名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:03:50 ID:lvcSXQdR0
逆でしょ、政権交代で危機は更に深まること確実
193名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:05:53 ID:rk5c2z170
健康オタクのアメリカ人を揶揄して、
「健康のためなら、死んでもいい」というブラックジョークがあったが、
民主党の今の状況は
「政権交代のためなら、国を売ってもいい」という状態に見えるのだが・・・
194名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:07:17 ID:7anRgua/0
もはや信仰だなこりゃ、なんか、同じこと何度も言われているうちにそんな気がしてきた、コワス
195名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:07:48 ID:YBgP0f7c0
景気に一番早く効くのは個人消費なんだよ
とりあえず効果の大少は知らんが定額給付金配るしかないんだよ
196名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:08:34 ID:DHWjRS4PO
民主党大会に毎回国旗掲げないのは
絶対に恣意的だろ。
197名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:08:38 ID:vYTqjdC50
>>159
自民党と草加の負け方が足りなかったから、株価が下がったのだ。
198名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:11:03 ID:hgpeIWdR0
日本の富が朝鮮に行くだけで何一つ良いことが無いと思うが
199名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:13:07 ID:HKST6/eT0
>>194

九条教と根は一緒だw
200名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:13:17 ID:Q/0sNvbE0
>>187
まあデフレ且つ有効需要そのものが無い状況では金融も効かないし、
世界同時不況だから財政も焼け石に水だから、打つ手が無い中で
良くやってるって見方もあるかも。

本当は、社会の生産性を上げて需要を創造してほしいんだが。
201名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:15:10 ID:DHWjRS4PO
>>197
そうだね。民主党政権になれば株価も上がるね。
202名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:16:11 ID:ocd+ojqE0
自民も層化で選挙挑んでるものの、
民主党も宗教臭いね
203名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:17:03 ID:Yj34uUL30
生産性の向上にしろ、それにともなう雇用の創出にしろ、
結局は人間の欲望を発揮させなきゃならないんだよなあ。
欲しい物もなくこぢんまりと過ごせりゃ幸せなんて時代に
どうやって景気回復させりゃいいんだか。

戦争なのかねぇ、やっぱり。
204名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:21:30 ID:wDNMgvgj0

 どういう理論なんだろう?
 民主では先が見えてるので、理解しかねる。
205名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:34:50 ID:RFUbm2d70
                     ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
                    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       ,..、..、          //        ヽ::::::::::|
 ____l_.l !-、___     // .....    ........ /::::::::::::|
 |       ∪ ̄    |    ||   .)  (     \::::::::|
 |               |     |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
 |   政権交代により   |     |'ー .ノ  'ー-‐'     ) |
 |               |     |  ノ(、_,、_)\     ノ
 |  韓国危機克服が  |     |     ___  \    |
 |               |     |  くェェュュゝ    /
 |  可能になる .    ト、.   \  ー--‐    /
 |            r、.| ヽ、   ,rヽ、    _,/入、
 |  お仕事です。   ヽ、ヽ、 `ー''', |ヽ  ̄ ̄ //// \ヽ、
 |             に- ヽ 、 l  | \`'/   /    ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄に、  ヽ_l l  l /\/  イ'.     l
               ~ヽ  〉、 i   |)::::/\ /"     l
                 ゞ/  \   |:::::ヽ 7      /l
                  くo   \ l::::::/      / !
206名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:39:03 ID:Z4HDJmd60
>>201
単位はウォンだけど
207名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:51:52 ID:MPJ2ZJ240
>>189
危機を招いたというか放置したのは自民党と公明党なんだから

そもそもアメリカのバブルで日本の輸出が伸びて景気回復がしてた
だけで、その部分が無くなってバブル崩壊後の状況に戻っただけ
その間に少子高齢化がさらに進展してもっと悪くなってるともいえる

何も問題が解決してないどころか小泉改革という偽りの「小さな政府」
という名の下で一人当たりの社会保障費を減額するという愚行をやった

政・官・業の癒着と言う納税者のコストを増やし、可処分所得を減少
させている根本的な問題に何も手をつけられていない
国民が小泉改革に期待したのはコレで小さな政府による納税額の減少
による可処分所得の増加だったのだ
もっとも、既得権益者である与党に期待したのは国民の馬鹿なところでもあるが
(「自民党をぶっ壊す」に共感を得たのは国民は分かっていた証拠でもある)

改革自体を否定しさらに増税して政府の歳入を増加させ財政の拡大を
目指す与党と財務省は正気ではない
208名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:53:52 ID:zXFFIYDf0
>>184
「日本は変わる」だそうな
209名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:55:41 ID:cTz9yp9M0
これは日本の危機克服じゃないな、行動から見て取れるから痛いんだ。。w
210名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:57:23 ID:rk5c2z170
>>208
「CHANGE!」

「国民の、国民による、国民のための政治」といい、
ますますオバマ”民主党”人気にあやかりたいように見えてきた・・・
211名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:57:40 ID:IyKLiXrd0
>>207
その危機真っ盛りの去年11月ころっていうかず〜っと
民主党は政権交代しか言ってないんだよなぁ〜
選択枝がない日本・・・
212名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:02:06 ID:mZ/mC8gx0
>>207
日本の有権者が自民党に対して嫌気がさしてるのは事実だろう。
出来れば自民党を懲らしめたいと思ってるヤツは相当数居るよ。
しかしその反自民感情が最大野党民主党への消極的支持に直接は結びつかんのよ。

ココで一所懸命民主擁護してるヤツも、そして民主党自身も、その辺を勘違いしてる。
213名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:06:03 ID:DRjNIX3b0
>>207
冷静な判断力を失っているよ。

基本、民主党首脳部の言っていることは
(原因)政権交代 → (結果)良くなる
(原因)今が悪い → (結果)良くなる

これしか言ってない。経済政策も内政外交も大きく言ってるのはこれ。
これに反論されると、「なぜなら自民が悪い」という論理を外れた話をする。

あくまで、「○○をして自民より良い結果を出す」の○○に入る政策がないと。
今が悪い、って、今より悪くすることはいくらでもできるんだよ。
政権が変わり民衆が今よりよくなることを期待したら、なんてこと幾らでもあるんだから。

政・官・業の癒着は、民主党ならば断ち切られるの?
どんなロジックで可処分所得を増加させると民主党は言っているの?
好き嫌いが絡むと賢い人も馬鹿になる。冷静に、どうなんだ。
俺はどちらの党も好きじゃない。
どっちがサラリーマン(資産家や公務員ではなく)の大多数がよりまだ「マシ」か、を考えたい。
214名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:09:00 ID:PhjoY+qtO
はっきり言って今の状況は「自民党は嫌だが民主党も嫌」を造り出してる。
早い話が政治そのものに対する嫌気。
民主党のやり方は内閣支持率を下げるだけでなく政治そのものへの支持率も下げている。
215名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:10:07 ID:J0/SnkixO
風邪でお困りの奥様!

仕事で毎日ストレスをためてる旦那さん!
受験勉強で行き詰まってる学生諸君!
リウマチで毎日悩まされるおじいちゃん、おばあちゃん!
夜の生活がマンネリになり、冷めつつある新婚さん!
 
そのようなお悩みは全く解決できませんが、民主党に政権を任せればもう大丈夫!
もう、とにかく良くなります!具体的に何がどう良くなるかは知りませんが
多分、今よりは良くなります!小沢さんがそう言うんだから間違いありません!
 
さあ、あなたも民主党へ一票を!
216名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:10:54 ID:9wDiq5Lf0
日本の政治はファンタジー小説じゃねーぞ、糞オザワ
217名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:11:41 ID:l6BhtoiU0
公党で国旗の掲揚なし
政権とったら、法律かえて、日の丸、君が代を廃止するんだろうな
218名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:13:39 ID:jVubTtPk0
日本国旗掲げてない政党なんて怖すぎる
219名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:16:54 ID:ca2Lq+ZIO
これで小沢が本当に逮捕されたらワロス
220名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:22:38 ID:Yj34uUL30
>>214
その方がオイシイからだろ。
一般有権者が政治に嫌気が差して投票に行かなきゃ
組織票だけの戦いになる。
そうなると票読みが簡単だし、支持団体を多く取り込んだモノ勝ちだしなw
221名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:23:09 ID:ZLh88ai30
『国民の生活が変わる』って言ってるでど
日本国民って言ってねーし
生活が良くなるとも言ってない

日の丸掲げてない連立政権なんて怖くて投票するか
222名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:27:30 ID:MPJ2ZJ240
>>213
下野すれば便宜を図る必要もまた図る力もなくなる
民主党が同じように癒着すれば手の内を知り尽くしてる自民党や公明党が
野党として徹底的に批判するだろう
しがらみがなくなり身軽になった自民党から良案が出る可能性だってある
223名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:27:54 ID:8HEf1rrE0

民主党に、一刻も早く政権運営実績を積ませないとな。
そうすれば、複数の実績を持つ政党ができる。
あとは、国民様のご都合で「選んでやる」だけ。
現在の公務員制度も何もかもが、自民一党政治の下で構築された。
その結果、↓のありさまだ。

p://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223477779
>政府債務の項目が調査対象134カ国・地域の中で下から6番目の129位。
>「政府予算の無駄遣い」が108位、「財政赤字」が110位、「農業政策のコスト」が130位で
>非効率な官僚制と税制が最大の問題だと指摘された。

まず、1000兆円の国・地方の借金を完済する計画と実行を目指すべきだろう。
なぜなら、現在の「資源の浪費」を前提にした大量生産・大量消費・大量廃棄の
メカニズムによる巨大経済は、今後維持が困難だ。
経済規模はIMF発表どおり、縮小するだろう。そうなってからでは、完済は不可能になる。
下手を打てば、国の借金が発端で、国民の資産が暴落する恐れもある。
そのためにも、借金の完済を目指すことだ。
まず、自民が構築した省庁のシステムは全否定から入ればいい。
そうして省庁が握ってる利権なんかを全て奪う。
奪えない理由や反抗する者が出る場合は、それを解決できる法律を議員立法すれば良い。
国民の大多数は支持するはずだ。
そうして特別会計を例外なく一般財源化し、借金返済に充てる。

このままでは、日本国が韓国のようにIMFの厄介になる可能性だって否定できない。
そうすれば、世界の笑い者だ。
224名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:29:46 ID:l6BhtoiU0
子供から親が金借りていてね、一家は全体的に黒字
よその家から借金している家とは違う
ふざけんな

225名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:29:53 ID:gvRlOfw80
オバマの政策がばらまきだから、それを日本国民に還元するには
税金を金持ちにシフトして、中低の8割に金をまくしかない
民主しかできない、景気に関しては民主以外はない
226名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:32:00 ID:cTz9yp9M0
国旗すら掲げて無い党なのか、これは洒落にもならんな(笑)
227名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:32:02 ID:mZ/mC8gx0
なるほど・・・
>>223 見たいな夢見がちな人が手放しで民主党を応援してる訳ですな。 納得
228名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:32:16 ID:fYxZVDUY0
民主党の無策のせいで予算案がなかなか通らず
企業倒産が相次ぎ、法人税の税収が減って
失業が相次ぎ所得税も減ってしまった

この不況の中、政局に頑張ってる
民主党にはNoだな
229名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:32:27 ID:F6zy/I8i0
>>223
民主首脳って自民で政権運営経験持ってるのがゾロゾロいるじゃん
230名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:33:00 ID:dr+FObdZO
小沢原稿見過ぎ

もう脳が働いてないんだろうな
231名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:35:27 ID:A9PIcCDv0
自民党はアホ
政権を交代するなら今がベスト
今の状況は歴代の総理大臣でもうまくクリアできないほどの惨状
ここで民主党がなんとかできるはずもない。
だからこそ今民主にやらせると「民主党、全然ダメだわ。」ということになる。
「やっぱ自民でしょ?」となるわけだ。
まぁ国民はしばらく苦労するけど公明党を政権与党から引き摺り下ろせるという
メリットもある。 一度やって皆よ、マジでお勧め。
232名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:36:05 ID:q3aDxoJP0
お前らがなんと言おうと年寄りはTVを信じるんだよ
233名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:37:36 ID:fYxZVDUY0
巣鴨を闊歩する老人ばかりと思うなよ
234名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:39:32 ID:/2je/MW90
>>182
こういうコメントを見ると、マスコミの先導が如何に成功しているかが分かるな。
残りの73兆円はどこへいったんだ?
235名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:42:38 ID:8HEf1rrE0

民主党が政権運営実績を持てば、自民党との間に競争原理が発生する。
その結果、私利私欲の強い支持者には政界が面白くない世界になる。
道理で動くようになるからだ。

自民政治の序列・シガラミを基本とした「村社会政治」ではダメなのだ。
村社会では「出る杭は打たれる」よろしく、実力を持った強者の出現を嫌う。
また村社会では「おかわりございませんか」よろしく、変化を嫌う。
こんな自民政治から、真の強者が現れようハズが無い。
なぜなら、強者出現のメカニズムが機能していないのだ。

自民は、「自民以外はアカ」のような戦後の刷り込みの上にあぐらをかいてきた。
それが通用しなくなった今日、求めるのは「競争原理」に支配された政界だ。
競争原理の勝者は、国民様が決める。支持者様ではない。
どのような支持者の下で当選を果たそうが、国民様側を向かなければ、下野確定となる。
結果として、私利私欲に駆られた連中は、政界が面白くない存在になるわけだ。
それでいい。
236名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:43:55 ID:l6BhtoiU0
小沢のやったことでなんかいいことあんの
あったらあげてみろや
小選挙区制だって、政治からダイナミズムを失わせたじゃんか
日本の自虐度がひどくなったのはこいつのせいだぞ

237名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:44:57 ID:6ELfDRf90
自民党vs小沢党
238名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:46:28 ID:NMNSa2M/0
>>235
しかしよくもまあ根拠もなくそこまでの妄想をズラズラと書けるねえ。
239名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:46:47 ID:ibBTxxOW0
http://www.jtu-net.or.jp/action/policy_jtu/pdf/02_2_14.pdf
◎高校への希望者全入・高校入試の廃止

民主党案の元は日教組。しかも、もっと酷い。

希望者を(定員割れの底辺高へなら)全入ならまだしも、高校入試廃止したら、高校間
格差がなくなって、日本の教育レベルは地に堕ちる。
240名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:46:49 ID:yZBRr0VxO
日の丸に反対してるような政党がどんな政治を行うかと思うとwktkが止まらないwww
241Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2009/01/19(月) 17:46:49 ID:b1ty4//s0

少し前までTVのワイドショーなんかでは見飽きるほど厚生労働省を
叩きまくりだった。ところが別に年金問題等が解決された訳でもない
今ではどうだろう?控えめに少し報道するだけだし内容も客観報道。
コメンテーター達は「さあ次の話題はまだですか?」といった表情で
ほとんど意見も言わない。

どういうタイミングでそう豹変したかはニュー+に来るような連中は
誰でも知ってる。そう、トヨタのオクダが
「マスコミは厚労省ばっか叩きやがって気に入んないんだよな〜
 報復で広告とか止めてやっかな〜」
と言った直後からだ。

ここで考えてみて欲しい。もし仮にオカダ…、もといオクダの実弟が
現内閣のメンバーだったとしたら、マスコミはここまで麻生や政府を
叩きまくるだろうか?
仮に多少なりと叩いたとしても、そこでオカダ…、もといオクダが
「マスコミは俺の弟のとこばっか叩きやがって不愉快なんだよな〜
 思い知らせるために広告とか絞ってやろっかな〜」
などと発言したら、各局とも手の平を返したように「政治が混迷する
のは野党がだらしないから」などと論調を一変させるのは容易に想像
出来る話だ。

さて民主党にかんする不利な報道が気持ち悪いほど避けられてる理由を
誰か俺に説明してくれないか?
242名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:50:36 ID:f8VuDLgg0







           ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
         |::::/          ヽヽ
         |:::ヽ  ........   ........  /:::|
         |::/    )  (     \:|
    / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)
   , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/
  l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |  小沢一郎と西松建設は怪しい関係どころか、完全に黒い関係だ!!
  |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |     
  |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l   http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090116/crm0901162323038-n1.htm    
  ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、     
     \      \        /    ヽ

243名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:53:22 ID:8HEf1rrE0

2兆円のばら撒きは、財務相の諮問委員会も意見を言ってるとおり
「効果は望めない」だ。
しかし、民主の対案も与党案よりはマシではあるが、イマイチである。
この不況も、いずれ快方に向かうだろうが、原理的に世界経済は縮小する。
資源枯渇前の高騰が始まってる。資源が、次第に使い難い存在になってきてる。
資源の浪費を前提とした巨大経済構造の崩壊だ。
また、資源は使い切るのではなく、次世代に少しでも残しておくべきだ。

そうした世の中では、あたらしい事業案が必須だ。
あの2兆円を使えば、大勢を巻き込んだ事業の起動ができる可能性があると思う。
すくなくとも与党案よりは、はるかに期待が持てる。
与党案は廃案で、何の問題も無い。
なにしろ、国民様の大多数が2兆円ばら撒きに反対してる。
244名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:54:43 ID:8NogR3xT0
民主党って・・・

代表の小沢や各議員からネットにいる民主支持者や工作員に至るまで自民党の悪口ばっか、
なにをやりたいんだか未だにわかんないよw
245名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:00:28 ID:ZKCA6bYz0
どうでも良いけどさ。
ニュース番組ってどうして客観的な意見言わないかなー。
個人個人の思想での発言が気持ち悪ければ、中には政治や経済を知らない奴が
ちょっと齧っただけで知った気になって得意げに話してるところ見るとどうしようもなくイラッてくる。
246名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:02:29 ID:S1rbRejbO
>>236
小選挙区制は自民党を葬るには最善な制度
ついに自民党にトドメを刺す時がやってきた
247名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:03:02 ID:kXKkp6gK0
>政権交代により危機克服が可能になる

ほんとに?
霞ヶ関の役人が入れ替わるわけでもないのに?
ちょっと信用しにくいな。
248名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:04:14 ID:hEjv8Po50
国民様は給付されれば貰うってよ
249名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:04:28 ID:wsb4c0BeO
このバカを信じてる奴がいるのが不可解で仕方がない。どんな脳回路してんだ?
250名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:04:37 ID:8HEf1rrE0

自民一党政治の「ダメさ」は、国際的評価に現れてる。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223477779
>政府債務の項目が調査対象134カ国・地域の中で下から6番目の129位。
>「政府予算の無駄遣い」が108位、「財政赤字」が110位、「農業政策のコスト」が130位で
>非効率な官僚制と税制が最大の問題だと指摘された。

↑から自民を支持することは、「万年ビリ」に賭けるようなものだ。
普通の判断ができる者なら「ドコでもいいから、他の政党にやらせたほうがいい」となる。
民主も頼りないが、とりあえず政権運営実績を積ませれば良い。
そうすれば、競争原理の中で強者が生まれる土壌ができる。
自民の村社会政治だけは、ダメだ。
251名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:06:12 ID:nFHFvCcT0
>>247
自民工作員乙
以前から政権交代であらゆる全ての問題が解決すると繰り返し主張してるのに
252名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:06:18 ID:183FPzm80
国会答弁で熱弁をふるう民主・細野を見ていると
モナ相手にラブホで腰を振る細野を連想してしまうのは
いけないことですか?
253名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:07:49 ID:lc+WdYyw0
汚沢が首相になったら不正・スキャンダルの嵐だね〜。 むふっ 楽しみだ。
254名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:08:17 ID:hEjv8Po50
民主党がチンタラ引き伸ばしてるお陰で
経済対策ができないなぁー。
255名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:08:39 ID:NMNSa2M/0
>>253
報道すると思うか?
256名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:09:37 ID:oIhcmg4D0
ID:8HEf1rrE0
257名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:09:49 ID:aEdYj/cYO
>>251
とりあえず、予算までは麻生と自民にやらしたれ。

今から民主党じゃ間に合わんだろ。
政治家主導の組み替え予算なんて一朝一夕にはできん。

258名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:10:26 ID:WjVlSp2t0

            まるでアメリカと一緒だな!

            オバマを一言で表すとチェンジの大安売り。ただ、このイメージだけが誇大になった反面
            実際に政策を実行できなければ失望も大きい事を解ってんのか?
             今は生半可な政策じゃ経済回復は不可能な位厳しいのに?


            汚沢を一言で表すと政権交代の大安売り。ただ、その分その仮面の下に隠した本性が現れた時
            国民の落胆は大きい。その罪はマスゴミ皆殺しでも足りない位。
            汚沢とマスゴミは死ぬべき
            



259名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:11:46 ID:EXWupoglO
スピード重視といいながら 補正予算案をなかなか出さない 阿呆麻生!
■いい加減に気付けよ!自民党支持者■
バフル崩壊後景気が回復し 戦後最長の景気拡大しても
サラリーマンの所得は増えず
株配当総額は2倍になり
製造業の内部留保は20兆増え
役員報酬は2倍
天下り官僚は増加
で 景気が後退すると、雇用切り捨て
賃金カット

経団連と外資と官僚の為の自民党政治
260名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:12:00 ID:ahfqzOE2O
反日2ちゃんねる記者丑じゃねーかw

さっさと二軍に落ちろやwww
261名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:12:55 ID:8HEf1rrE0

>>247
>霞ヶ関の役人が入れ替わるわけでもないのに?

いずれ、入れ替えをやるんじゃなかな。
米国も民主政権になったら、官僚クラスを入れ替える。
日本は自民一党政治だったから、そう言う「常識」が欠けてる。
これから"立法してでも"、入れ替えをやるコトになると思うよ。
なにしろ、民主は官僚を敵にまわしてる。
政治姿勢で大切なのは、明確な「敵」を作ることだ。
「一党政治」って、まるで発展途上国並だよw
262名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:13:56 ID:EXWupoglO
歴代で一番阿呆だった 麻生!

12月15日麻生談「1億円も収入のある人はもらわないのが普通、高額所得者が給付を貰うのはさもしい。人間の矜持の問題」

で きちがい麻生は貰うの?
263名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:14:05 ID:glWXl5xb0
石油の価格が下がったのは民主党が参議院とったから、とかのたまってる
小沢なんか信用できるか
264名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:14:11 ID:hEjv8Po50
>経団連と外資と官僚の為の自民党政治

そのおこぼれを頂くのが日本人
265名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:14:23 ID:YTGv55xK0
>>255
例え、国会中継中に機関銃乱射しても、報道されないような気がするぜ。
266名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:14:37 ID:ctE/QtXO0
>>261
「思うよ」「思うよ」ってどうやんの?
解雇すんの? 天下り禁止とか言ってるのに?
267名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:15:13 ID:WjVlSp2t0

            まるでアメリカと一緒だな!

            オバマを一言で表すとチェンジの大安売り。ただ、このイメージだけが誇大になった反面
            実際に政策を実行できなければ失望も大きい事を解ってんのか?
             今は生半可な政策じゃ経済回復は不可能な位厳しいのに?


            汚沢を一言で表すと政権交代の大安売り。ただ、その分その仮面の下に隠した本性が現れた時
            国民の落胆は大きい。その罪はマスゴミ皆殺しでも足りない位。
            汚沢とマスゴミは死ぬべき
            


268名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:16:14 ID:EXWupoglO
今日の参議院予算委員会でも
しどろもどろの阿呆麻生(笑)
自民党揉めてるね。
■麻生内閣に自民党から、批判続出■
@ 政令で渡りを認める麻生内閣
A 付則で三年後の消費税アップを明記する麻生内閣
269名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:17:50 ID:i9wSPdsKO
民主党は素晴らしい政党です
【民主】輿石氏「教育の政治的中立ありえない」「(政権交代のため)私も日教組と共に戦っていく。永遠に日教組組合員との自負ある」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231982162/
270名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:17:53 ID:hEjv8Po50
民主党大会で
原稿ガン見の
小沢一郎
271名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:17:59 ID:wsb4c0BeO
こいつのやってきたことを考えれば議員すら辞めてほしいくらいなのにな。被害が大きくなる前に逮捕しておけよ。
272名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:19:16 ID:PhjoY+qtO
>>261
そもそも日本とアメリカじゃ官僚のシステムが違う。
入れ替えると言うが、公務員制度を先に変えない限り要らない官僚の首切れないし、
自分に都合の良い人材も登用できない。
民主党は公務員制度改革でアメリカ型の官僚制度を入れようとしてるか?
273名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:19:23 ID:DRjNIX3b0
>>250
今は参院だと民主党が与党なんだよ。
しかも衆院でも次選挙があれば民主が与党かもしれないって話は
多分お前も声高に言っていることだろう。
で、民主は何をやってそれをよくすると言っているの?

しかもその貼り付けたリンクは既に切れていて、
調査も昨年春の金融危機という歴史的イベント前の話。
内容として何がどうダメなのか、わからないものとなっている。

「ダメさ」を指摘するのにこんな使い物にならないものしか貼れないのか?
民主党はこんな良いことをやってくれるだろう、そういうことをたった1つでも貼れないのか?

気味が悪すぎるよ。
274名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:19:36 ID:YTGv55xK0
基本的に、小沢というのは政治家として無能だからな。
はっきり言って、それだけで宰相として失格。
275民主党、怒涛の売国!!!:2009/01/19(月) 18:20:02 ID:IKGrD0Bi0
【民主党】 民主党は社会主義憲法【憲法提言】
http://www.dpj.or.jp/news/files/SG0065.pdf

安全保障
・日本国憲法に「制約された自衛権」を明確にする。→集団的自衛権の放棄、バカ。
・自衛権は、国連(*事務総長:チョン)の集団安全保障活動が作動するまでの間の、緊急避難的な活動に限定

生命倫理
・自らの生命や生活に関して、本人自身が決定できる自己決定権。→「人間の尊厳を放棄する権利」

財産
・公共のための財産権の制約を明確にする。
・経済活動に関する権利のような 社 会 的 権利については、公共目的による合理的な制約を認める。

笑止、財産権は自由権ではなく社会権w
276名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:20:36 ID:EXWupoglO
阿呆麻生談
「独立行政法人への12兆を超える税金投入には、一切の無駄はない」
(昨年11月民主党長妻議員の質問に対して)
こんな阿呆麻生で行政改革とか(笑)
277名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:21:17 ID:S1rbRejbO
自民党は解党すべき
自民党の役割は終わったんだよ
小沢は自民党で最高峰まで昇りつめた男だ
当時、経世会の小沢って言ったら…
ある程度年いってる人はわかるだろ?
小泉なんて鼻糞にも値しないぐらいだった
民主になってもなんも心配ないよ
昔、大物が言った言葉
「平時の羽田、乱世の小沢、大乱世の梶山」
つまり、そういうこと
278名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:22:00 ID:hEjv8Po50
小沢一郎談
・・・

そー言えば、どういう政策を実行しようとしてるのかな
279名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:22:44 ID:EXWupoglO
麻生って阿呆ですか?
280名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:23:22 ID:YTGv55xK0
>>277
その上り詰めた小沢のやったことがこれだw
はっきり言って、これでもごく一部だけどな。

小沢一郎の偉業(おさらい編)

【問1】防衛庁の発注先を東洋貿易から山田洋行に変えた裏取引で、自民党と山田
洋行をズブズブにした人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問2】自民党と公明党を連立させた人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問3】アメリカに盲目的に追従して湾岸戦争に金を出した人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問4】金丸にくっついて北朝鮮に大甘な約束をして増長させた人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問5】在日米軍のために、むちゃな思いやり予算を垂れ流しにした人は誰?
→答え:自民党時代の小沢

【問6】バブル時代を無策のまま放置し、超絶不景気と格差社会の原因となった人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問7】好景気でも国債を刷りまくって、赤字国債に依存する体制を作った人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢

【問8】日米構造協議において、米国に430兆円の公共事業を約束した 売国奴は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
281名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:23:32 ID:EFqseaZi0
民主党が政権を握ったら、外国人が1千万人くらい移民してきて、そいつら+元々いた在日達にも選挙権が与えられちゃうんでしょ?
そうなるとそいつらは全員民主党に投票して、もう自民に政権戻らなくなりそうなんだけど、どうなん?あってる?
282卍 朝鮮のタヌキの発案 卍 ◆krKdpKdcy6 :2009/01/19(月) 18:24:17 ID:dCLBB6rz0
何故か、小沢一郎と北朝鮮、その危機、連動。
283名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:24:44 ID:BO/uJybk0
>277
>「平時の羽田、乱世の小沢、大乱世の梶山」
ロクデナシばっかじゃねーかwwwwww
名ばかりの角栄の弟子共wwwwwww
まだ金儲けできた分竹下のほうがそいつらよかマシだwwww
284民主党、怒涛の増税!!!:2009/01/19(月) 18:25:43 ID:IKGrD0Bi0
民主党・政策リスト300
http://www.dpj.or.jp/special/seisaku_list300/images/seisaku_list300.pdf

所得税
>扶養控除や配偶者控除、配偶者特別控除については、
>見直しによって生まれる財源を子育て支援策などの社会保障財源とします。

相続税・贈与税
>相続税・贈与税は、富の偏在・固定化を回避するために累進構造を維持します。
>公的年金の給付財源を念頭に「遺産税」への衣替えを含めて、検討します。

国際連帯税
>国境を越える特定の経済活動に課税し
>国際機関の財源とする

地球温暖化対策税
>京都議定書の議長国としての国際的責任を果たすため
>(CO2の発生源に)炭素含有量1dあたり3000円程度の税金をかける

さらに!
>住民間で再分配を行う「ふるさと納税」には反対

再分配は汚沢様の裁量により行われる!

増税、増税、また増税! 民主党!!
285名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:25:58 ID:/KCKBt7h0
>政権交代により危機克服が可能になる

ま、ある意味正しい。
民主が政権とったら改善されるかどうかは眉唾だけど、今の自民創価売国政権を潰さない限り
改善は不可能だからな。
286名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:26:00 ID:F6zy/I8i0
>>273
それアジ垂れ流し自動投稿ボットみたい
287名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:26:05 ID:WjVlSp2t0

            まるでアメリカと一緒だな!

            オバマを一言で表すとチェンジの大安売り。ただ、このイメージだけが誇大になった反面
            実際に政策を実行できなければ失望も大きい事を解ってんのか?
             今は生半可な政策じゃ経済回復は不可能な位厳しいのに?


            汚沢を一言で表すと政権交代の大安売り。ただ、その分その仮面の下に隠した本性が現れた時
            国民の落胆は大きい。その罪はマスゴミ皆殺しでも足りない位。
            汚沢とマスゴミは死ぬべき
288名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:26:57 ID:EXWupoglO
麻生談
「官僚の天下り渡りは、今後もやり抜く」
289名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:27:08 ID:1DVewxI3O
この壷買えば幸せになりますって言われているのと大差なく感じる
しかも近付いて見たらタンツボ
290名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:28:10 ID:ctE/QtXO0
>>276
議事録をさらってみたけど、こんな答弁は存在しないな。
正確に書き出してみてくれよ。
291民主党、怒涛の金融テロ!!!:2009/01/19(月) 18:30:11 ID:IKGrD0Bi0
民主党の景気対策

・金利を上げる
・政権交代
・増税
292名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:30:46 ID:EXWupoglO
麻生談
「公明党と自民党は、些かの乱れは無い。公明党の主張と我が自民党は一心同体である」
293名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:31:00 ID:RR5qf+J/O
自民党は次回の選挙で負けて民主が勝つ
民主が勝ってもプラスになることはない
294名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:32:30 ID:UB+q2SCV0
もう
スレ立ててる
やつにも
工作員入ってそうだな

ニュー即って
295名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:32:43 ID:IKGrD0Bi0
ID:EXWupoglOは詐欺師。

ID:EXWupoglOは詐欺師。

ID:EXWupoglOは詐欺師。
296名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:34:01 ID:jCCQahSy0
>>288
いつ言った?
正確に頼むよ
297名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:34:38 ID:MZOQidiqO
一千万人移住して参政権を得た後、トップの過半数を外国人が占めれば日本は晴れて中国か韓国に平和理に併合されるな。
選挙で落とせばって言うけど、国民がどうしようもない愚民なのはマスゴミに踊らされてる現状を見ればわかるだろ。
もうすぐ日本は百年前のハワイ、近い将来の台湾と同じ道を辿るって事だ。本当に歴史は繰り返すな。
298名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:35:28 ID:ctE/QtXO0
>>291
増税はいいんでね? もう上げなきゃしょうがない状況だし。
ただ、民主党は2007年の参院選では「増税を許すな」とか言ってたんだよね、
こんなインチキな手法で政権をとろうとする奴は許してはいかん。
299名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:37:15 ID:jCCQahSy0
小沢談
『民主党に政権担当能力は無い』
300名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:37:52 ID:EXWupoglO
麻生談
「韓国資本企業が対馬の土地を買い占め事は何ら問題でなく悪くない。」
301名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:38:34 ID:glWXl5xb0
人は歴史から何も学ばないんだな……
寿命が歴史に対して短いから仕方ないんだろうが
302名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:39:25 ID:dZELEWnA0
政権交代!政権交代!
この言葉を言ったら出てくるの♪
雇用、景気、なんでも出てくる
不思議な言葉、政権交代♪


もうソーカの念仏と何もかわらねえw
303名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:39:43 ID:IKGrD0Bi0
>>298
>民主党は2007年の参院選では「増税を許すな」とか言ってたんだよね

!で、>>284の2007政策リスト300に怒涛の増税プログラムを紛れ込ましてるのか!

民主党はもはや犯罪だな。
304名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:41:33 ID:BPBCVbDLO
ID:EXWupoglO

ID:EXWupoglO

ID:EXWupoglO
305名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:42:01 ID:5/zWu8Co0
>>1
政権交代で、どこの国の何の危機が克服できるのか明言してもらいたいもんだ
306名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:42:48 ID:rJDTjdji0
予算編成のやり方を代えるだけで、なんで財源が出来るのか、小沢は
怒り出さないで説明してみろよ。
307名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:43:01 ID:1IYDpV9zO
逮捕!逮捕!さっさと逮捕!
308名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:43:15 ID:ALlkOLkW0
自民はどうしようもないからひきずりおろさなきゃいけないのに
唯一可能だと思われる民主がこれじゃなあ
309名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:43:33 ID:z9DUFZo90
だんだん宗教じみてきたな
政権交代後の「中身」について語ってくれよ
310名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:45:23 ID:rk5c2z170
>>306
そんなことを言ったら、入院するからダメです
311名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:45:47 ID:ctE/QtXO0
>>303
増税やむなしと本当は民主党も理解してるのだから、そのことをしっかり国民に訴えるべきなんだよ。
なのに出来もしないインチキ公約で選挙に勝とうとするから、日本の政治は半世紀たっても進歩しない、
むしろ劣化してるぐらいで。
312名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:46:21 ID:jCCQahSy0
小沢談
「体力的にも限界」
313名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:47:25 ID:dKzxIKqx0
前に選挙で自民が大敗して民主が躍進しても政権交代なかったけど
今度の選挙で自民が大敗しても政権は変わらないの?変わるの?
議席がどうたらってことならこの先民主政権は不可能じゃないのか?
公明自民でいくら民主が勝っても議席数たらないだろ。
俺は民主に政権取ってもらいたいけど可能なのか?
314名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:48:02 ID:EXWupoglO
麻生談
「株を満期まで持っている人にとっては、時価会計は手続きが大変になる」
(新聞各社記者団は、麻生の発言に唖然)
315名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:48:18 ID:ALlkOLkW0
>>313
民主と公明で連立組むから過半数越えるよ
316名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:49:48 ID:SfbB+sky0
>>241
オバマブームに便乗して
これから日本国民は気持ちよくなって満足しますっていう演出をするんだから
そんな簡単に善悪の構図を崩したりできないよ。
官僚が用意した政党2択ゲームに我々は熱狂するように求められてるんだからそれに答えないと。
テレビがいうところの国民というカテゴリーに君は含まれた事ないでしょ。
317名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:50:23 ID:dBrFevkh0
民主党は政策を見る限り危険な革命政党

民主党マニフェスト
 http://www.dpj.or.jp/special/seisaku_list300/index.html
 ※:特に危険な政策
 1:永住外国人の地方選挙権(3ページ) :永住外国人(在日朝鮮人)に地方選挙権を付与する
 2:戦後処理問題(10ページ) :「慰安婦問題」による更なる諸外国(中国・韓国)への保障。
 3:沖縄政策(11ページ) :「一国二制度」による沖縄の中国化。

民主党 憲法提言「国家主権の移譲や主権の共有へ」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1184767173/
【民主】小沢氏 常識有る人は北核実験=日本が攻撃される恐れとは思わない★2[10/24 ]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161690118/
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9131
【参院選】 「安倍の一味、参院選惨敗で自ら退任すべき」 北朝鮮メディア★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185346459/
いいかぁ、沖縄は日本です。
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/minshutou.html
民主党の「沖縄ビジョン」(改訂版より) よく読むと恐ろしい。
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-839.html
【政治】李次期韓国大統領「在日韓国人に地方参政権を」→小沢民主党代表「実現できるように努力する」「もたもたしてるのは遺憾」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203583902/

【参院選】「今回の参院選、日本の恥」「民主・小沢氏は『永遠の革命家』。いつも闘い挑むが、自分自身の政策の方向は不明確」…米研究者
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185373659/

http://www.dpj.or.jp/special/seisaku_list300/images/seisaku_list300.pdf
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.dpj.or.jp%2Fspecial%2Fseisaku_list300%2Fimages%2Fseisaku_list300.pdf&date=20070719233957
http://freett.com/tamakma/kakumei-seitou/
318名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:50:27 ID:jCCQahSy0
要するに小沢は平気で嘘をつくのが得意で
ID:EXWupoglO
は朝日・毎日なみに
麻生の言葉狩りがお好きな様だ
319名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:50:41 ID:dBrFevkh0
      ;;;;;;;;;;;:::::::       ____    :::::::::;;;;;
     ;;;;;;:::::::        /     /|   ::::::::::;;;;;;
     ;;;;;::::::::       / ̄ ̄ ̄ ̄|/|    ::::::::::;;;;
    ;;;;;::::::::      / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|    ::::::::;;;;;;;
    ;;;;;;;::::::    /     / /| |/    ::::::::;;;;;;;
    ;;;;;;;;:::::    |三三三三|/ /|/     :::::::::;;;;;;;
    ;;;;;;;:::::::   |三三三三|/ /       ::::::::::;;;;;;
     ;;;;;;;:::::::  |三三三三|/       ::::::::::;;;;;
      ;;;;;;;:::::::                :::::::::;;;;;; ブーーーン
       ;;;;;;;;;;:::::             :::::::::::;;;;;;
         ;;;;;;;;::::::::        :::::::::::::;;;;;;;
           ;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;

            ..--‐‐‐‐‐‐‐---..,
           /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
           |::::::::::/        ヽヽ
           |::::::::::ヽ ........    ..... |:|  在日のみんな、オラに現金を分けてくれ!
           |::::::::/     )  (.   |
  m n _∩   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    ∩_ n m
⊂二⌒___)  (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |   (___⌒二⊃
   \   \ ヽ.       /(_,、_,)ヽ  |   /   /
     \   \ |     /トエェェェェエイ | /   /
      \   ヽ       |ュココココュ| |/   /
        \   ヽ.     ヽニニニニソ/   / ∩∧_∧∩∩∧_∧∩∩∧_∧∩
         \   \        /   /    <`∀´  >  <`∀´  >  <`∀´  >
           \     `ー---一'  ./     (パチンコ)  ( 総連 )  ( 同和 )
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228103123/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227972503/
320名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:51:01 ID:s/SqrNfMO
567なら民主党解散

民主党の保守 参議院 議員が自民党に入党して

ソーカと絶好して参議院、衆議院 、
ともに安定多数の与党 自民党完成!
321名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:51:17 ID:NdZBuvpp0

日本の危機を救うには政権交代
自民とずぶずぶの利権屋に
血税を注ぎ続けるわけにはいかないんだよw
322名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:51:41 ID:t4NeWwiE0
党内で反発食らったくらいで「辞める!」とか言い出す奴だろ

外国との交渉で「ぷっつん」きたらどうすんだよ
危なくてしょうがねぇだろ?こんな奴首相したら
323名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:52:45 ID:dKzxIKqx0
>>315
今の現状からして公明が民主と組むなんてありえないよ。
いくら頑張っても自民党政権が続く気がする。
324名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:53:03 ID:aEdYj/cYO
>>321
視野が狭くないか?

とにかく政権交代を、という人は足を止めて聞いて欲しい。

三国志の曹操の話だ。

昔、魏の国に素行が悪いが楽器の演奏は国一番の宮女がいた。
ある日、その宮女が死刑に相当する無礼を働いたが、
曹操はその宮女をすぐには処刑せず、他の宮女に楽器の演奏の猛特訓し、
無礼を働いた宮女以上の演奏ができるようになってから
その宮女を処刑した。

曹操はこのように実力主義を貫徹することで
後漢末の乱世を勝ち残ったわけだ。

この歴史的故事にならえば
日本が国際社会で勝ち残ろうと思ったら
自民党を代える前に、民主党を自民党以上に鍛え上げる必要があると思うんだがね。

ま、今の民主党が自民党以上であると、信じて疑わないなら止めはしないが…
(内心で、こいつは見る目がないな。とは思うがね。)
325名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:53:06 ID:IAbVJWxli
>>289
だからといって、自民党という壷を崇めても効果は無いし...
326名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:53:54 ID:NMNSa2M/0
>>317
そんな国防関係貼らなくてももっと身近な経済問題発言だけでも民主の発言には唖然とできるわ。
あいつら経済まるでわかってないぞ。
さらなる就職難や大恐慌望むなら確実に民主だが。
327名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:54:46 ID:bw9NlU7n0
民主党に自民党を一時吸収合併するといい。
有能な奴はどんな場所にいっても発言力を持ち続けられるだろ。
経済が好転する目処がつけば、巨大与党内で再編でも分裂でも好きにするが良い。
328名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:55:38 ID:0PQsU9d0O
政治に詳しい方に聞きたいのだが
この先自民党続投と民主党にチェンジするのとでは、どちらがよろしいのだろうか
329名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:55:38 ID:jCCQahSy0
首相になっていきなり
心臓病(狭心症)で政務は無理って
言われても困るしな
330名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:57:03 ID:mZ/mC8gx0
>>325
細木カズ子の占いが当らないからと見切りをつけ、
江原に傾倒するようなもんだな。
331名無しさん@九周年 :2009/01/19(月) 18:58:17 ID:yb6yWF5/0
天下一の悪党。汚沢
332名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:59:23 ID:NdZBuvpp0
>>331
悪代官オオシマには適わないな
333名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:00:21 ID:MUPrAJxJO
>327
自民党に愛想を尽かして分裂立党する奴は居ても、小沢の下に乗り換える奴は居らんだろ
渡辺だって嫌がるはず
334名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:00:30 ID:jCCQahSy0
小沢の過去を叩くと
かなりの死人が出るそうだ
335名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:00:34 ID:0F2E6LrI0
民主は自分達ならできるっていうけど、
どうできるのか?ってのがまったく見えてこないんだよなあ。
やらせてくれれば出来ます!なんて言われても、
それおを鵜呑みになんかできないよ。
336名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:01:26 ID:ZyAfXhnp0
>>324
育てた宮女は売国奴でした
337名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:02:53 ID:dKzxIKqx0
公明党がある限り自民党政権は続くのが現状だろ。
ここに公明支持の人がいるなら聞きたいけどなんで公明なの?
正直なところ学会員だからだろ。日本の未来を考えて政治のみで投票して欲しいよな。
自民支持派は自分に利益があるから自民支持
民主派も自分に利益があるから民主支持
公明は学会員だから公明支持って気がするよ。
正直、今のままではアメリカのいいなりで景気がよくなるはずがない。
338名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:03:24 ID:NdZBuvpp0
オオシマの悪行は必ずや白日の下にさらされる
339名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:05:14 ID:jCCQahSy0
草加は居ないと思うけど

民主党を叩くのは中国に媚び過ぎなのと
生活が変わるとか言って美味しい話ばかりで
信用出来ないからさ
340名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:06:55 ID:mZ/mC8gx0
>>337
宗教がらみの人間にマトモな判断求めるのは無理だよ。
日本人全体がもっと政治に責任を持って、投票率を上げて組織票を薄めるしかない。
公明・社民は日本の政治に何等貢献していない。
まずはコイツラを弾き出すのが、日本人に課せられた急務。
341名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:08:03 ID:1NtP9zz40
戦争が近いな。。
342名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:08:37 ID:kc28AMjq0
オバマでさえ米国の政治家としての誇りは持ってるのに
小沢民主党は日本の政治家としての誇りが無いから
今より危機感が増すだろうな。
343名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:08:51 ID:E7LNTi6g0
1000 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/19(月) 18:43:09 ID:IT3J4hVw0

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::\  
    .|  .......   .........  .::::|
    |            .:::|
    .||.-=・‐.  ‐=・=-  ::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
    //        ヽ::::::::::|
   // .....    ........ /::::::::::::|  
   ||   .)  (     \::::::::| 
    |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
    |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | 
    |  ノ(、_,、_)\     ノ 
    |     ___  \    |
    |  くェェュュゝ    /|.   
     \  ー--‐     //:
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,) >>1000なら   (,,)_
.. /. |..  汚沢逮捕   .|  \
/   .|________|   \
344名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:09:55 ID:jCCQahSy0
結局、消去法で自由民主党に投票
アメリカ軍に急に出て行かれても困る訳で
345名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:10:25 ID:rk5c2z170
>>339
個人的には、最近の世論調査を見ていると、どうしてそこまで
小沢に夢が見られるのかが不思議で仕方が無い。

層化を切れると考えるのも、新進党の事を考えれば幻想。
今の民主は、真紀子や日教組やら民団まで取り込む悪食。
都合が悪くなればホテルに篭ったり、入院しちゃう人だし。

自民党が嫌いで、小沢を支持している人がいるとしたら、
小沢も大して自民党の狒々爺と変わりないんだって思えないのかが
不思議で不思議で。
346名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:11:10 ID:The86ljf0
解散?
まだそんなこと言ってんのか
347名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:11:35 ID:GP/b6ePL0
自民工作員が必死な件w
348名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:11:45 ID:lkzcNzjs0
売国奴しかいない野党に
売国奴が大量に寄生している与党

究極の選択だな
349名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:12:52 ID:jCCQahSy0
>>347
だから民主党になったら
日本がどう良く変わるのか
分かりやすく説明してくれよ
350名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:12:54 ID:9paJYDlc0
まず「国民政権」てのがわからないんだが、これは連立政権を言い換えただけの物なの?
次に「迅速果断に政策を実行」てのは衆参のねじれが解消するから強行採決しますよって事ですか?
351名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:13:53 ID:/N6ETdte0
>>261のおバカさんへ。

フランスやドイツの官僚制度を知っていますか?
352名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:18:42 ID:omIjsBHo0
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
    |::::::::::/U        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
    |::::::::/     )  (.  .||  
   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   
   |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
   ._|.    /  ___   .|  ぼくゴリラ   ウホホイウッホ  ウホホホホ
_/ :|ヽ     ノエェェエ>  |        ウッホホウッホ   ウホホホホーイ!
    :ヽヽ     ー--‐  /  
    ヽ \  ___/
353名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:18:50 ID:lUYo2H730

自民党は派手にやったけど

さながら

自民党最後の総理大臣 麻生太郎君の

送別会。
354名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:21:09 ID:IyKLiXrd0
>>350
「国民政権」≒「人民解放」
「迅速果断に政策を実行」≒「独裁政権の樹立」
って事じゃないの?
355名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:21:38 ID:TYNBBrLp0
>>1
2400万もの裏金貰ったくせに何言ってやがる
356名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:21:56 ID:ZOBw6kXJ0

        ,,,,,,,.........、、、、
    , -((:ヾヾ//ノ;;ノ;;:ヽ  ズルッ!!
   /    ̄`''ー‐---、;;;ヽ
  l ;l  = 三 =   .|;;;i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l / ,--―'、 >´ ̄ヽ.ヽl   | インターネットで小沢一郎の名前で検索すると、
  i^| -<・> | | <・>-  b.|  < 朝鮮出自、裏金、パーティ券たくさんでてくる。
  ||    ̄ | |  ̄   |/   | 腹が立って、殺してやろうかなと思うくらいだ!
   |   /(oo)ヽ   |    (⌒)_________________
   ヽ ヽ____ノ  /     ノ~ レーr┐
 __ ヽ  ニ  /i、__ノ_  | | ト、
 ::::::::::/::::|ヾー--/ |:::::(_    `-Lλ_レ′
 ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|::::::``ー‐---‐′


357名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:23:58 ID:NMNSa2M/0
>>350
国家総動員体制。
民主党の悪口を言う人間は特定されて特高警察が来ます。
358名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:24:18 ID:NdZBuvpp0
>>349
まず、自民とずぶずぶ関係の利権屋に無駄金が流れなくなる。
359名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:24:42 ID:iySPIQBb0
小沢「政権交代により(韓国の)危機克服が可能になる」

何も間違った事言ってないじゃんww
360名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:26:18 ID:F6zy/I8i0
>>358
民主党に鞍替えするだけだろ
361名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:26:37 ID:IyKLiXrd0
>>358
でも小沢系に流れが変わるだけだけど・・・
362名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:26:54 ID:jCCQahSy0
その前に定額給付金ばら撒いて
景気対策やってから利権屋を潰してくれ

無駄な行政法人あるが
潰した分、失業者が出る事もお忘れなく
363名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:28:17 ID:dd9iu/YW0
>>358
代わりに民主とズブズブの関係の利権屋に無駄金が流れるですねw

西松建設から多額の違法献金を受け取っていた代表のいる政党に何を期待しているんだ?
364名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:28:20 ID:9+V8MrWl0
”政権交代すれば危機克服が可能になる”

民主党って凄いんだねー。
365名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:28:22 ID:NdZBuvpp0
>>360
簡単に鞍替えできるなら
おまいらそんなにヒステリックにわめきちらすことはないw
366名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:28:23 ID:RWScbPAPO
>>1
民主に騙された→次は騙されないぞ
ってのが危機克服?
367名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:31:55 ID:9+V8MrWl0
>>343
傑作です。
368名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:32:17 ID:WkpX8I+P0
今の民主って期待してた人が日陰なんだよなあ・・・
369名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:32:32 ID:i9wSPdsKO
>>358
はい次
370名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:33:20 ID:aEdYj/cYO
>>353
自民党は万歳三唱

民主党は団結ガンバロー


ん〜実に分かりやすい。
371名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:33:43 ID:E7LNTi6g0
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
    |::::::::::/        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
    |::::::::/     )  (.  .||  
   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   
   |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
   ._|.    /  ___   .|  
_/ :|ヽ     ノエェェエ>  |
    :ヽヽ     ー--‐  /  
    ヽ \  ___/
ヽ  \\\.` ー‐ ' .// l    ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ |      |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
372名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:35:54 ID:9+V8MrWl0
民主党幹部及び民主党支持者に聞きたいんだが、
もし小沢首相になって病気や自分から投げ出して
直ぐ辞めちゃったら、もう一度総選挙でいいんだよな?
373名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:36:37 ID:i9wSPdsKO
>>370
ガンバローの音頭とったの輿石だったっけ?

【民主】輿石氏「教育の政治的中立ありえない」「(政権交代のため)私も日教組と共に戦っていく。永遠に日教組組合員との自負ある」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231982162/
374名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:37:09 ID:F6zy/I8i0
>>365
けど実際西松見ても解るけど両方にコナかけてるじゃん
375名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:37:29 ID:NdZBuvpp0
>>372
安倍ちゃん、福田くんの例に倣わないとw
376名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:37:48 ID:4OgBd+MiO
ははは笑わせるぜ

377名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:39:18 ID:n5kodujVO
藻沢早く逮捕されろよ
378名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:47:15 ID:I8VlRmfG0
>>377
政権交代により(俺の)危機克服が可能になる
379名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:48:33 ID:F6zy/I8i0
>>375
お前本当は民主党大嫌いだろw
380名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:59:33 ID:u8Ydsz7f0

小沢氏、代表質問見送り=民主

 民主党は19日、来週中にも行われる麻生太郎首相の施政方針演説に対する
衆院での各党代表質問で、小沢一郎代表の代わりに鳩山由紀夫幹事長を
立てる方針を決めた。党幹部が小沢氏に意向を打診したが、同氏は昨年10月の
臨時国会で質問したことを理由に難色を示したという。
 通常国会での代表質問は、各党の党首クラスが質問するのが通例。
小沢氏は昨年の通常国会でも質問を見送っており、党内から不満の声が出そうだ。
 鳩山氏は今月6日にも、中川昭一財務相の財政演説への代表質問を行っている。(了)
(2009/01/19-19:26)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009011900772
381名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:03:21 ID:pepjeY6vO
オレ達も童貞村を作ったら民主党がきっと何とかしてくれるぜ。
382名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:05:03 ID:5svrn4QCO
民主党って自由民主党の略なの?
383名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:05:57 ID:i9wSPdsKO
>>380
まぁ小沢さんにとって最優先事項はお昼寝ですから
384名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:08:00 ID:JUJLdfTz0
次期オバマ大統領の国民支持率はなんと80%、
それに対して阿呆太郎総理の支持率たったの18% w とっとと辞めろ!!
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090119-OYT1T00749.htm?from=top
385名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:20:12 ID:wYGMpFqy0
>>384
何回も同じこと書いて哀れだなw
もう国民はそのネタに飽きた
386名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:20:19 ID:Qpb+NZFv0
自民党はダメな子です。
でも民主党はも〜っとダメな子です☆
387名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:21:01 ID:veadvR9w0
>>384
つ「ノムヒョン」
388名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:22:37 ID:6Vh47M400
(^p^) <政権交代により危機克服が可能になる
389名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:25:40 ID:IyKLiXrd0
>>386
だから本当に困るんだよね。
390名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:30:01 ID:UTjkHBz90
こいつ、「政権交代」しか言葉知らないのか?
391名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:33:47 ID:bz+m3tSb0
次期オバマ大統領とか書き込んじゃう人は
麻生さんと同類だと思うけど。感覚がないのか。
392名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:38:12 ID:aEdYj/cYO
>>384
今辞められたら予算どうすんの。

春先までは麻生自民で行くしかないよ。
それがベター

この不況下で、公共事業まで止まったら、みんな困るだろう。
393名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:44:27 ID:y80nxzZ00
世間交代スルト モテルヨ〜
モテチャウヨ〜  モテ・モテ ダヨ〜  モウ・・スゴイ
394名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:44:42 ID:l6BhtoiU0
本当にりっぱな首相は支持率低いかもね
395名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:45:18 ID:0xSprxui0
民主党が政権取って日本が良くなるなんて考えられない。
支持母体が自治労・民団、しかも半分ちかく旧社会党の議員だしな。
最悪なのは党首が疑惑まみれなことだ。
いい加減、マスゴミは民主党の実態と伝えなさいよと。
396名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:48:33 ID:mZ/mC8gx0
>>393
野党怒ラスト 恐イヨォ〜

マァ ドウ恐イカハ 今ハ言ワナイケドネ・・・
397名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:52:20 ID:E7LNTi6g0
民主党の保守系議員たちはどう思ってるんだろう?
自分たちが日本に社会主義政権を誕生させたらとw
398名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:55:39 ID:S1rbRejbO
おまえらが何言おうが自民党は下野する運命。
まさか総選挙勝てると思ってるのか?
民主が政権取って予算編成を2、3回やれば自民党は持たない。
間違いなく離党者続出、分裂、崩壊する。
自民党議員が右往左往するから、まあ見ててみwww
399名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:58:07 ID:aEdYj/cYO
>>398
一回目がまともに組めるか心配なんだが…

まぁ再来年度予算編成からガンバレ
400名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:59:29 ID:52alEFoK0
カレー味のウンコがウンコ味のカレーになるくらいの違いしかない。
401名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:00:15 ID:y80nxzZ00
2,3回もできるかぁ
選挙も持たないような体調なのに小沢
402名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:00:48 ID:IyKLiXrd0
>>400
懐かしいなw
403名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:01:29 ID:xG1uwb6h0
などと意味不明なことを供述しており
404名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:02:38 ID:bEIwEgrjO
>>401
小沢って何か都合が悪くなるとすぐ入院しそう。
405名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:02:53 ID:T+aW4E4p0
ちゃんと主語をつけろよ
「韓国」の危機克服が可能になる、だろ
406名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:03:01 ID:y80nxzZ00
大体、ホッケの煮付け言っただけで1週間くらい叩かれるのに
小沢なんかどうすんだよ?!ええ?
2分に一回解散だよ
407名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:07:47 ID:RgG5RNBN0

朝鮮人に腰抜けの政治家はもう要らん、消えろ
408名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:07:51 ID:5G7NzGAe0
また政治ショーですか?糞政治家さん?
国民は分かっていますよ。本当は経団連の言いなりだと言う事を・・・
今度はどんな事を言って来たのですか?経団連は・・・・
もうネットと言う真実の情報により国民は騙されませんよ。
危機感?本当に危機感があるなら暫定税率を廃止してるはずですよ。違いますか?
危機感があるなら派遣法を元に戻していますよ?違いますか?
それが出来ないのは経団連から多大な献金(公的賄賂)を貰っているから、逆らえないの
でしょ?真実を知る国民は分かっていますよ。
409名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:08:34 ID:E7LNTi6g0
>>398
おまえのような在日には
夢のような政権が出来るわけかw
中国韓国に未来永劫土下座を続け
先進国からは転落してアメリカから見放され
日教組が子供たちに左翼教育を施し
憲法も永久に変えられない日本
410名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:15:58 ID:S1rbRejbO
>>409
自民党の将来像予想して在日扱いかよ?w
なんでお前はそんなにバカなんだwww
ネトウヨと言われてる連中はどうしようもねーなw
411名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:17:23 ID:b3B7SVBg0
民主党中心の「特ア国民政権」樹立
412名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:18:16 ID:wm7Ihpil0
>>409
自衛隊の派遣でつまづくんじゃね。
413名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:18:31 ID:akDcJb4k0
岡田の様におだてろ まだ警戒してるぞ
有頂天にして奈落に突き落とす
醍醐味あるぞ〜ぉ
414名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:08:02 ID:5k7xRiB/0
我が国の新しい政権には、先ず日本が日本人の安全と幸福を保障する国家だという原点を
認識した政権であって欲しい。今の政界は自民党には官僚専横体制を維持する官僚OBの
族議員や加藤紘一の様なシナのエージェントがいるし、民主党には円より子の様な反日売
国奴や、民間の同一業種に比して2〜3倍の年収を得ている地方公務員が組織する労働団
体である自治労推薦の公務員特権維持派がいる。社会的公平性を毀損する特定団体の利益
代表が自民党にも民主党にも多数存在しており、今のままでは何処の政党も支持できない。
新政権には以下の政策を実行してもらいたい。閉塞感を打破するには機能不全に陥ってい
る旧システムの改廃、成長可能分野への傾斜投資、真実の行政改革などが必須だ。

*憲法のうち、硬性たる改正条項(2/3条項)と非現実的9条を先ず改訂せよ。
*官僚独裁・省利省略の悪弊を打破し、国家・国民のために働く行政組織へ改編せよ。
*官僚利権の温床となっている特別会計の完全見直しを即時に実施せよ。
*経済合理性を無視した保護関税を廃止し、農業への法人参入規制を廃止せよ。
*流通を阻害し、商品価格へ転嫁される不必要に高額な高速道路通行料を半減せよ。
*地元建設業を必ず採用するという、公共事業規制を廃止せよ。
*現業地方公務員の給与レベルが民間同業の2〜3倍と高額なので、同程度に是正せよ。
*公会計制度の導入、会計検査院の充実をはかり、税金の無駄使いを防止せよ。
*警察官・消防官・自衛官他の減員を防止して、治安と安全を確保せよ。
*中共支那や韓国などの近隣諸国の国際常識を逸脱した要求にはNoを回答せよ。
*日本国民を差し置き、在日韓国・朝鮮人を優先する各種在日特権を即時に廃止せよ。
415名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:40:11 ID:dd9iu/YW0
コピペばかり貼る人は自分の意見が無い人
416名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:41:50 ID:qKkeZKip0
議員=国民の代表
議会に議席を持つ事は国民の権利
定数削減とは国民の政治参加の権利を奪い
政治の場から国民を追い出す行為にほかならない
それで得をするのは官僚や利権団体などだけ
議員削減が国民のためだというペテンに騙されるな
それは国民の権利を削減する罠だ
むしろ国民は議会にもっと多くの議席を要求するべき
議員を増やして国民の政治参加の機能を強化し
政府や官僚の無駄遣いを監視するべき
一票の格差の解消もかねて都市部での大幅な定数増がよい
日本は諸外国と比べても人口比で議員は少ない
議員はもっともっと増やせ
417名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 23:42:37 ID:Cf0R6/Mv0
なんかもう宗教じみてきたなw
418名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 00:06:14 ID:N5TrsHWD0
>>277
自民の役割は終わったっつって経世会マンセー、旧自民最高って。
人間何をどうすればそこまで…

>>280
>【問2】自民党と公明党を連立させた人は誰でしょう?
>→答え:自民党時代の小沢
これは野中じゃね?

>>387
wwwww
419名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 00:06:53 ID:Bg7MOGHz0
>>1
マジキチ
420名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 00:09:28 ID:pzZdbISV0
小沢は朝鮮から貰った金塊を国庫に納めろよ。
421名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 00:09:33 ID:ca0UA3Fe0
こういうところが日本の政治家のレベルの低いところだよな

政権交代を果たしても全てが良くなりバラ色の未来が
待っているという約束はできない。

これが言えたら本当に政権交代できる
422名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 00:15:32 ID:T3Vzipvv0
なんかもう世界中の権力者を赤BANして権力構造を再構築しなくちゃ駄目なきがしてきた

アメリカも徳政令だそうとするしもう滅茶苦茶
423名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 00:29:19 ID:gk2l+keu0
民主はなぜ老害小沢をいつまでも祭あげんの?
アレいなくなればすぐにでもミンスに投票できるんだけど…
424名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 01:22:48 ID:eVMnEC62O
特亜と在日チョンが滅べば政権なんかどの党でも大丈夫
425名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 01:34:01 ID:bhearODZ0
小沢さんを必死で叩いてるのはチョーセン壷売りカルト信者とその系列のウヨ団体信者なんだろうなあ

小沢さんがそんなに怖いのか?それとも利権が無くなっちゃうのかい?(笑)
426名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 01:35:47 ID:WB6D6mYb0
民主党政権とってほしいけど社民党との連立は正直やめてほしい。
427名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 01:37:56 ID:MnQ41qL90
宗教と変わらん。
政策を示してくれ。
428名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 02:35:09 ID:0PjuyzFi0
>>425
小沢が大嫌いなだけ
平気で嘘をつき発言が無かった事にする
旧自民党の腐れ外道
429名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 03:19:48 ID:2N8eVo1/0
反自民で汚沢Loveの輩は頭沸いてる
430名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 03:46:29 ID:jwyQHoXd0
小沢さん=古い自民党
431名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 03:54:50 ID:O2RH/UjlO
政権交代して小沢が総理になったら小沢自身が危機かも 西松建設献金とか 不動産不正とかで
432名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 03:58:37 ID:mrlIoDp8O
小沢ってすごいわかりやすい汚職政治家だよね
433名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 03:59:00 ID:eQGnLAD20
小沢民主党は神聖自民党に
434名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 04:16:14 ID:7c5zfvmS0
面構えだけで判断すれば、小沢は疫病神。
435名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 04:18:22 ID:7c5zfvmS0
小沢支持の連中はノムヒョンに投票した韓国ネチズン並みのアホw
436名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 04:22:10 ID:o1yKIL0G0
今こそ金丸先生から学んだイロハを使わないとね。
先生が倒れても直接見舞いにも行かなかったよな。
437名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 04:27:07 ID:m81z0Nzq0
>>1
自民:
「経済危機への対応策を示せるのは、自民党しかあり得ない」

民主:
「政権交代により危機克服が可能になる」


……
なんつー低レベルな戦いだ。
子供のケンカに見えるぜ。
438名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 04:30:40 ID:P/M88fjOO
政権交代の簡単な解説1

今までずっと少数派の自民が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、政権交代

とうとう初の民主党総理が誕生

何を思ったか「植民地時代に強奪された朝鮮人の土地資産を朝鮮人へと無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案を提出

大半の日本人が安値で土地資産を売り払って外国へ。

今度は日本企業に対して「保有株式の過半数を譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出

日本企業が国外逃亡する

別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る

何もかもの物資が国内で不足するので、
「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出

物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。

物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出

「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出

調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する

安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。

失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に。
439名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 04:31:25 ID:XMY3wijt0
>>431
そのための人権擁護法案ですがな
440名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 04:34:13 ID:lYCeKZT0O
韓国や支那に日本国を売り飛ばすことが真の目的である小沢一郎と民主党!

こいつらが政権に就いたら日本国の危機だ!

441名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 04:34:38 ID:P/M88fjOO
政権交代の簡単な解説2(超インフレ以降編)

さすがに国民がブチキレ。独裁なのに、小沢が総選挙に負けそうになってピンチ

相手がいなければいいや ってことで野党候補弾圧しまくり

小沢「私を解任できるのは神だけだ。フハハハハハ」 野党「支持者死にすぎ!もう辞退する」 小沢続投へ

欧米が経済制裁発動。紙幣用の紙が届かなくなり、紙幣の発行ができなくなる。でもインフレが止まらない

遂に銀行システムがオーバーフロー(桁あふれ)。送金システムがパニックに

2011年8月。2度目のデノミ施行。100億円が1円に

外貨の使用が一部小売と卸売で試験的に公認される。

日本円の存在価値がますますなくなる。

闇為替取引が蔓延るのは送金システムのせいだ!ということで、銀行間電子取引システム停止。

全企業が二回目の不渡り状態。山のような現金での取引を強いられることに

小沢、野党と連立を模索する。が、ポストを全部与党に割り当てたせいで野党がキレる

金鉱が電気代未納で閉鎖に。輸出の1/3を占める金産業がピンチでますますインフレに

インフレが激しすぎるので、遂に小売店が日本円受け取り拒否をはじめる。

公式インフレ率2億3100万%達成。民間推計だとインフレ率1京200兆%。
442名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 05:51:00 ID:JuB1l85h0
実際、小沢もかなりきなくさい
国の最高権力者になったとして、自分の秘書が若い韓国女性ってのはどうよ?
秘書自身、在日韓国大使館と密接にリンクしてるっていってるようなやつはさすがに
やばいだろう…

ソース
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-880.html
443名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 06:51:01 ID:XxV1WSgh0
>>425
室井って統一教会の人が民主党議員なわけだが小沢の側近なんだろ?
安部は親父が勝共連動=CIAの出先機関だった時に関係あったが、今の統一教会は北朝鮮の地下資源ビジネスを取り仕切る利益集団でそ?
カルトと言うより政治家使って金儲けする悪の組織なわけでリアル007の世界なんだよねw

安部壷とか問題の挿げ替えイクナイよ。
444443:2009/01/20(火) 06:56:33 ID:XxV1WSgh0
ちなにみ地元の娘が統一教会に入信して外国人と結婚したわけでいろいろ知っているんだよ^^
ウラン鉱石の売買とか美味しいよね  おっとっと口が滑ったw 
産地偽装はアサリだけでなくて砂利もそうだし  マタクチダスベッタネww
445443:2009/01/20(火) 07:10:35 ID:XxV1WSgh0
産地偽装の北朝鮮の河砂利で儲けているのは自民党の議員も多いけど小沢もその一人なんだよね。
でも今回も逮捕はされないと思うよ。 逮捕の証拠はあっても時期が悪いからね。
446名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 10:38:54 ID:cdRgtC4B0
民主党擁護してる奴ってコピペ貼りばかりなんだよな…
447名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 10:43:00 ID:5f5p2Ibk0
マニュアルがあるんだろうな
448名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 11:14:42 ID:ZHs3rdNA0
>>446
民主擁護は単発IDのヒットアンドアウェイだからな


マジで工作員じみてるわw
449名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 12:39:29 ID:xHbpTdQt0
自民工作員みたいに専業で給料もらう訳じゃないから、民主工作員はしつこくないんだな。
450名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 13:00:26 ID:Y1+y7uxgi
>>424
赤を忘れるところは素ですか?
451名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 13:01:18 ID:QF1FHR3cO
自民も民主もクソ。
452名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 13:01:23 ID:YPYvy1MI0
>>449
と、専任の民主工作員が申しております。
453名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 13:09:45 ID:q0B5NMm5O
小沢じゃ無理だ
454名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 14:02:34 ID:jwyQHoXd0
交代しなくても可能
455名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 14:22:55 ID:s7u/RtKnO
党大会で国旗を掲げない党が
日本をいい方向に導いてくれるわけがない。
456名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 16:21:11 ID:LyewhPmL0
はっきり言おう

    消費税廃止
    法人含めた大幅な累進課税強化  但し、内需貢献等に対する税制優遇とセット
    工場海外移転のような技術流出規制

この3つを掲げる政党が正しく、そうでない政党はまやかし。これらを行わないと国内雇用が守れない。
自民党も民主党も渡辺新党もこれをやらない。
本物が出てくるまで待て
457名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 16:23:03 ID:ut+b7s6l0
不逮捕特権 あるから逮捕されません
解散したら逮捕されるんじゃね
458名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 16:30:59 ID:0qfjVjxaO
おまえが危機だろが!小沢よ
459名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 16:37:48 ID:zWg5J/WbO
政権交代のお陰で結婚出来ました。民主党ありがとう。(40代 男性)
政権が交代したお陰で宝くじに当選しました。(20代 女性)

460名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 16:41:21 ID:ocwyqQUr0
この壺さえ買えば
461名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 16:53:28 ID:WGR7o8al0
>>459
初夢か?
462卍 戦後洗脳植民地支配研究 卍 ◆uFSt1lMFv. :2009/01/20(火) 16:55:23 ID:f46LLtj20
本当は、北朝鮮のレアメタル利権で欺して、献金させました。
その55年体制も、偽党の偽闘で、日本の国民を欺きました。
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
    |::::::::::/U        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
    |::::::::/     )  (.  .||  
   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   
   |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
   ._|.    /  ___   .|  
_/ :|ヽ     ノエェェエ>  |
    :ヽヽ     ー--‐  /  
    ヽ \  ___/
ヽ  \\\.` ー‐ ' .// l    ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ |      |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )

小沢王国の正体、似非同和の朝鮮人パラサイト。
その朝鮮進駐軍が共生のポスター、キモイだけ。
その保守本流こそ、ズラの成り済まし。
自民党歴代最悪の幹事長、朝鮮ヤクザのイチロ。
その恐怖政治の下、公然の秘密。
僕は、消される運命です。
463名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 16:55:33 ID:vH+Cbzes0
>>1
一回やらせれば天国に逝けるってか?w
464名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 18:49:52 ID:WGR7o8al0
あの党大会の時の体調…

大丈夫か??
465名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 18:51:11 ID:Km2vF3MMO
期待してね〜よ(笑)
466名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 18:56:58 ID:vXtGv7Pw0
小沢が必死なのは逮捕が近いからかな。このまま国会を開いていた方が
不逮捕特権が使えて良いはずだよね。へたに選挙になると小沢がつかまるぞ。
467名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 18:58:24 ID:YPYvy1MI0
>>466
議院の議決が通ったら、会期中でも逮捕できるんじゃなかったっけ。
そして今、衆院の与党は……w
468名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 19:06:36 ID:xp7Segye0
>>466
選挙期間中は捜査されないから
少しでも引き伸ばして隠蔽工作したいんだろ。
469名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 19:16:11 ID:5f5p2Ibk0
>>467
逮捕許諾請求ってヤツでしょ。
衆院なら出れば通るかもね。
470名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:50:10 ID:V1fXHV0g0
訃報:嶋田武司さん82歳=元西松建設専務

 嶋田武司さん82歳(しまだ・たけし=元西松建設専務)21日、十二指腸がんのため死去。葬儀は26日午前10時、
横浜市南区高砂町2の21のメモワールホール。喪主は妻悦子(えつこ)さん。

http://mainichi.jp/select/person/obituaries/news/20090122k0000m060036000c.html?inb=rs
471名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:43:26 ID:rTwdDJtZ0
列島改造計画はどした? リニア新幹線マダー?
472名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:38:29 ID:z13T+ASd0
「政権を取っても今の外交・安保政策のままなら反米とみなす」

一方、政権交代を目指す民主党は、自公政権の外交姿勢を「米国一辺倒」と批判、小沢一郎代表は
「対等な日米関係」を築くとする。そのため、オバマ政権との独自の人脈づくりを急ぐ考えで、鳩山由紀夫幹事長
らによる訪米団を早期に派遣する方向で調整を始めており、バイデン副大統領らとの会談を目指す。民主党は、
「対等」な関係とするため、日米地位協定を抜本改定し、在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)も削減
する方針。対テロ支援では、海上自衛隊によるインド洋での給油活動を「憲法違反」として反対し、民生分野中心
の独自のアフガン復興支援策を検討している。しかし、こうした方針にこだわれば、米側の反発は避けられない。
昨年12月、鳩山氏ら党幹部は、次期駐日大使に有力視されるジョセフ・ナイ元国防次官補らと都内で会談した際、
「政権を取っても今の外交・安保政策のままなら反米とみなす」とクギを刺された。オバマ氏に続き、小沢氏が
「政権のチェンジ」に成功しても、「対等な関係へのチェンジ」は容易ではない。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009012100949

※民主党は反米政党です!!
※国民の皆さん騙されてはいけません!!
473名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:39:40 ID:4FlhK/cH0
1月18日
民主党定期党大会

・中身スカスカ
・カンペ読み過ぎ
・自民の悪口ばっか


そして何より

  日本国旗が会場に一切なかった



どこの国民に向けて喋ってんだよwwwwwwwwwwww
474名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:47:37 ID:ZJ4WoNAl0
>>473
将来の有権者様に決まっているだろw
475名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:52:35 ID:dauO7AYM0
>>472
反米政権はおおいにけっこうだが
口だけで終わるのが目に見え過ぎているのが悲しいな
476名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 00:00:06 ID:S/ewlGCO0

政権交代により、悪事がうやむやになるの間違い
477名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 00:02:13 ID:+//5xrlW0
民主党の支持母体

1 自治労

2 日教組

3 部落開放同盟

4 民潭

極左キチガイ政党の民主党。
478名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 00:36:15 ID:75ZcOxbe0
毎日新聞が連日小沢を持ち上げ麻生を嘲るひとコマ漫画掲載してるということは、麻生のほうが正しいんだろうな
479名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 02:02:42 ID:EVCYhi8D0
明日のコメントは「政権交代で円高を是正できる」
絶対言うんだろうな・・・
480名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:07:16 ID:htWHZCgX0
>>1
>日本経団連の幹部が来賓

民主党に嫌味言って帰っただけじゃねぇかw
481名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:02:24 ID:TrZAeLrC0
総選挙直前に小沢が逮捕されたら
日本中大騒ぎだろうなw
482名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:28:16 ID:n/+/YGOK0
信者が「信じる者は救われる!」って唱えてる点では、小沢も池田も五十歩百歩だよなw
483名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:38:06 ID:cVTwkL2W0
名前:BGMはドリフのアレで♪[sage] 投稿日:2009/01/22(木) 00:49:53 ID:xjkh0o3C0
      【 ニッポン商店と、ミンシュトウの物語 】

・あるところに、赤字続きで経営が苦しいお店があった。
原因は店長の経営方針のミスだ……と責任を問われてる中、
「今の店長が悪い!一度、俺に店長をやらせろ!そしたら売上アップ間違いなし」と
大声で主張する人が現れた。しかしこの人は、お店を経営した経験が一度もない。

・さらに店員たちに対して約束した。
「全員の給料を26000円増やします!」 ← 子ども手当
(ただし、ボーナスを大幅に減らす事はナイショ ← 配偶者・扶養控除廃止)

・そんなお金どこにあるの?と聞かれたら、
「お金は、ここにある!これを使えばいい」と金庫の現金を見せた。 ← 外貨準備金
(でもそれは取引先に支払う分のお金で、手を付けたら商売終了なのは、ナイショ)

・その時、近所で大火事が発生。あちこちに燃え広がり、そのお店にも火が! ← 米国金融危機
「話は後だ、まずは火を消せ!店が燃えちまう」と消化作業に向かう店長。しかし、
「火事なんかどうでもいい。俺が新店長になって、経営を立て直す方が先」
「そもそも俺が店長をやっていればこんな火事は起きなかった」
「俺が新店長になることこそ最大の消火活動」などと、わけのわからないことを主張。

・「何を言ってるんだ、店が無くなると元も子もないだろ!」
「お前も店員の一人なんだから、協力して一緒に水をかけろ」と、諭されると、
「……協力してもいいけど」と呟きながら、最後にこう切り出した。
「それよりも店長を選ぶ日をいつにする?それを決めてくれたら協力する」 ← 鳩山発言

果たして有限会社「ニッポン商店」は、この先生きのこる事が出来るのか?次回に続く
484名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:39:40 ID:cpzOPU8O0
裏金貰ってるヤツが言うなw
485名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:41:08 ID:FOoUvD710
早く 第二次補正だけでも通過させろ、バタバタと倒産が増えているのに
2兆円以上の損害だぞ。  そのあと政策で麻生を潰せばいいだろう
日本経済の足を引っ張るのは、この辺で終わりにしろ。倒産スパイラルが来るぞ


日本の携帯電話が盗まれているのは、中国窃盗団
中国では日本の携帯電話がステータスで売れるそうだ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081228-00000064-san-soci
486名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:47:55 ID:9ZTCdE1h0
危機克服どころか、日本国存亡に最大級の危機が・・・!(;´Д`)
487名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:52:04 ID:n/+/YGOK0
>>483
どーせ、最後はチュウゴク・グループに買収されて系列店になるってオチなんだろ……笑えないな
488名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:52:32 ID:cVTwkL2W0
小沢が裏から手を回したの?自分が逮捕されるから。

西松建設の元専務、死亡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232537493/
489名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 13:10:59 ID:nSsgDbM70
政権交代の後の政界再編によって危機克服が可能になる。
内心の一文をいつまで誤魔化せるのかねぇ。
小沢もご苦労なことだ。民主党の党首は大変な仕事だよ。
490名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 14:43:02 ID:UYXiJXyo0
政権交代が実現したら、すぐにまた解散総選挙だな
繰り返せば、どんどん景気が良くなるんだよね
491名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 14:45:45 ID:ZJRxW/eg0
\  \\       ____    ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐---..   // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ::::ヽ;;;;;:;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)        >
<         /          ヾ::::::;;;;;:::::::::/U        ヽヽ        >
<         |            |::::::::::::::::ヽ ........    ..... |:|        >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;::::::::::/     )  (.  .||       >
<         || <・>| ̄| <・> |── /⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|       >
<         |ヽ_/  \_/    >.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |       >
<        / /(    )\      |ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |        >
<        | |  ` ´        ) |_|.    /  ___   .|        >
<        | \/ヽ/\_/  /  | :|ヽ     ノエェェエ>  |        >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  / :ヽヽ    ー--‐  /        >
<          \  ̄ ̄   /  /  ヽ \  ___/    \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                   \\ \ \
              T   H   E    連   立   !   !
492名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 14:52:32 ID:7yYkymA20
遅くても去年の12月には選挙があるなんて
言ってた場か責任取れまだ選挙になんねーじゃ
ねーか、ミンスの回し者コメンテーター
何かいってみろ。
493名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 14:55:32 ID:8PRcKgq+O
まあお前らがどんなにファビろうとも、次の選挙は民主圧勝で決まりなんだがw
494名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 15:19:40 ID:oF/eTziB0
皇室の憲法&国家からの分離を論じるスレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1232435808/l50
495名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 15:23:10 ID:eFNxrbAh0
「不景気の問題なんですが……」

「政権交代すれば上手く行きます」
「医療問題……」

「政権交代すれば上手く行きます」

「失業もんだ…」

「政権交代すれば上手く行きます」

「外交もん…」

「政権交代すれば上手く行きます」

「お小遣い」

「政権交代すれば上手く行きます」

「メタボ」

「政権交代すれは上手く行きます」

「恋人ができないんですけど」

「政権交代すれは上手く行きます」
496名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 15:24:09 ID:NWy1iIdH0
日本人が今までできなかった事やるんだよね〜
497名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 15:29:45 ID:1665gnQZ0
    |┃三            ___________________
    |┃     ゼエゼエ  /
    |┃ ≡ .∧_∧  < 政権交代で祖国の危機が克服できるニ……ます。
____.|ミ\_<=(・∀・)> 。 \
    |┃=__ ゚   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ
498名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 15:33:05 ID:mibAGOXo0
>>493
それでも良いよ。
ただし秋まで待ってろな。
499名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 15:45:26 ID:TQjyjtJZO
早く豚小屋行け犯罪者
500名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 15:55:51 ID:3REH+F+rO
月一で政権交代すれば日本は超回復するのですね
501名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 15:57:19 ID:LWIj16oT0
「政権交代により危機直面が早まる」
502名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 16:08:08 ID:URt9VGtw0
小沢が便所で妄想オナニーまで読んだ
503名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 16:21:34 ID:iyyU3fjSO
なんか政権が近づくほどボロボロとメッキが剥げてりゃしないかwww?

どんなバカでも、そんなウマい話が何処にあるんだって思うぞw
504名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 16:33:42 ID:ljo8EV4QP
民主には、自民並にどうしようもない今の上層部をどうにかするような動きは無いのか。
真っ当な考えでは政治家になれないのか。
505名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 17:55:31 ID:1UdlYpOy0
日の丸がなかったというあれか
506名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 20:29:25 ID:BksTP1mKO
民主党頑張れ。
俺たち国民は小沢さんを応援しているぞ。
阿呆太郎はさっさと解散総選挙しろ。
早く民主党に政権交代して、自民公明は潰れろよ。
507名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 20:42:31 ID:GEOseWVxi
国民のためのなんとか・・

俺たち国民・・



こいつら・・・だれ?
508名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 20:46:09 ID:/SFVYy2M0
>>506
小沢さん、頑張ったおかげで西松がらみウラ献金の受領額がダントツ首位だ、よかったなwwww
509名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 20:47:04 ID:VcFZG+VH0
政権交代するとこんなご利益があるのです。みなさん、小沢民主席を信じましょう

みんす党FAQ

Q. 会社の給料が安いです A. 政権交代すれば上がります
Q. 残業で家に帰れません A. 政権交代すれば帰れます
Q. 自分の同人サークルが赤字です A. 政権交代すれば黒字になります
Q. 滞納者が税金を払いません  A. 政権交代すれば払ってくれます
Q. 韓国からデータが届きません A. 政権交代すれば期限内に届きます
Q. 原稿が進みません A. 政権交代すれば進みます
Q. 何歳になっても胸が膨らみません A. 政権交代すれば膨らみます
Q. 何歳になっても身長が伸びません A. 政権交代すれば伸びます
Q. 探してるフィギュアが買えません A. 政権交代すれば買えます
Q. 持ってる株の値段が上がりません A. 政権交代すれば上がります
Q. シリーズものの新刊が出ません A. 政権交代すれば新刊が出て完結します
Q. 本当に政権交代で全部解決するの? A. 政権交代すれば解決します
Q. 政権交代後どういう方法で解決を? A. 政権交代したら方法が判ります
Q. 今方法が判らないのになぜ言えるの? A. 政権交代すれば自民党政権から全てが変わるからです
Q. なぜ全てが解決すると言えるの?どうやるか方法も判らないのに?
A. 政権交代したことがないのに、なぜ解決しないと判るのですか?
  政権交代してみなければ解決するかどうかは確認できません。
  政権交代してみれば方法が判るかどうかを確かめることが出来ます。
  政権交代してもいないのに出来ないと言うのは間違っています。
  政権交代を一度させて結果を見てから否定してください。

Q. じゃあどうしろと?
A. 政権交代させてください。
  一度政権交代すれば全て判ります。
  全ての問題が解決するんです。
510名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 20:47:54 ID:fwKqDANjO
>>500
毎日政権交代したら銀河系征服しちゃうな
511名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 21:09:19 ID:8cgWNECV0
1度ぐらい政権交代もいいかもしれないけど・・・・・
いまの民主党にやらせたら
日本がキムチ一色に染まりそうで嫌だな
512名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 22:03:40 ID:wkromqCQ0
23 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/22(木) 00:35:32 ID:/Icboj6x0
      【 ニッポン商店と、ミンシュトウの物語 】

・あるところに、赤字続きで経営が苦しいお店があった。
原因は店長の経営方針のミスだ……と責任を問われてる中、
「今の店長が悪い!一度、俺に店長をやらせろ!そしたら売上アップ間違いなし」と
大声で主張する人が現れた。しかしこの人は、お店を経営した経験が一度もない。

・さらに店員たちに対して約束した。
「全員の給料を26000円増やします!」 ← 子ども手当
(ただし、ボーナスを大幅に減らす事はナイショ ← 配偶者・扶養控除廃止)

・そんなお金どこにあるの?と聞かれたら、
「お金は、ここにある!これを使えばいい」と金庫の現金を見せた。 ← 外貨準備金
(でもそれは取引先に支払う分のお金で、手を付けたら商売終了なのは、ナイショ)

・その時、近所で大火事が発生。あちこちに燃え広がり、そのお店にも火が! ← 米国金融危機
「話は後だ、まずは火を消せ!店が燃えちまう」と消化作業に向かう店長。しかし、
「火事なんかどうでもいい。俺が新店長になって、経営を立て直す方が先」
「そもそも俺が店長をやっていればこんな火事は起きなかった」
「俺が新店長になることこそ最大の消火活動」などと、わけのわからないことを主張。

・「何を言ってるんだ、店が無くなると元も子もないだろ!」
「お前も店員の一人なんだから、協力して一緒に水をかけろ」と、諭されると、
「……協力してもいいけど」と呟きながら、最後にこう切り出した。
「それよりも店長を選ぶ日をいつにする?それを決めてくれたら協力する」 ← 鳩山発言

果たして有限会社「ニッポン商店」は、この先生きのこる事が出来るのか?次回に続く
513名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 22:06:23 ID:/SFVYy2M0
>>512
今の店主はウラ融資受けすぎて逮捕の可能性が出てまつ
514名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 22:08:42 ID:/SFVYy2M0
>>513
すまん、逮捕されそうなのは
× 店主
○「私が店主になれば」と色々妄言吐いてる人
515名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 23:22:01 ID:iyyU3fjSO
危機克服てw

あんだけ補正予算案でチンピラみたいなゴネ方して、どの口が言うんだwww
516名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 23:43:18 ID:unyQ20T/0
         ◯                  _____
        //           ____/       \_________
        // |\_____/                     /
       // │                              /
       // │                             (
      //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )
      //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /
     //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
     //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /
    //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
    //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │
   //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
   //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /
  // /           ""|||||||||||||||||""          (
  //<                        _____\
...//  \__            ______/         ̄
//       \________/
/
517名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 23:45:30 ID:unyQ20T/0
               .               ∧
     /| ̄ ̄|                    | i                    /| ̄ ̄ ̄|
      | : | 小 |    /l       /| ̄ ̄| | |                 .  | |.: 民. .|
      | . | 沢.. | .  / /       | : |    |..〉.:|          /| ̄ ̄|  | |.  主 .|
      | : | 一 | ̄|/ /         | : |    | | |           | : |    |  | |: .. 党... |
\    | . | 郎 |  |_ /      /| ̄| :| : |    | | l'w'^~^ヽ/| ̄| : |    |  | |   之 ..|
 :|   :| . | 之 |  |/      :| . |  | .| : |    | | |      | : |  | : |    |  | |.: '墓 ..|
 :l,,r'"゛''| : | 墓 |  | | ̄ ̄l   | : |  | :| : |    l l ;"; l⌒l | : |  | : |    |  | |   . .. : |
 :i   | ̄| ̄ ̄ ̄i: |_|    |,;''"| : |  || ̄γ ̄ ̄ ll  |  | | : |  | : |    |  | |;.. ..  |
. l:  | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| .|    l   | : l | ̄ |_| ̄ ̄ ̄|_| : |  | | : | | ̄| ̄ ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄ ̄|
518名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 23:59:18 ID:FmZwoZA10
t
519名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 00:02:10 ID:FmZwoZA10
   ∧∧
  (  ・ω・)<おやすみ
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   zzz
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/  
520名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 00:04:42 ID:av1hMYQ10
国会で国民の税金使って漢字テストする政党はずっと野党か解党でいい。
521名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 00:15:44 ID:2I2z1QKq0
民主社民その他弱小政党の連立政権ができれば、間違いなくジンバブエ化する。
野党連合は参議院取って、衆議院で47%くらいがちょうどいい。
自民は首相がバカで無能でも官僚がしっかりしてるから民主よりまだまし。
522名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 00:26:42 ID:LDCMhPBj0
ねぇ一回だけ!一回だけでいいからやらせてよ
君を気持ち良くさせる自信があるんだ
え?経験?ど・ど・ど童貞じゃないよ!
どうやって気持ち良くさせるかだって?
とにかくやってみれば分かるって!!
絶対俺のセックスは凄いから
523名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 01:22:06 ID:xI4DhsNk0
小沢一郎「民主党はいまだ、様々な面で力量が不足している。国民からも『民主党は本当に政権担当能力があるのか』との疑問が提起され続け、次期衆院選での勝利は厳しい」
524名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 01:28:46 ID:omgiNe9lO
記者が書いた文か小沢の発言かも読めないチシヨウウヨクが反応して
相変わらずくだらない掲示板だ
525名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 01:28:49 ID:WaZZCTf/O
じゃあ3ヶ月に一度くらいの頻度で政権交代しようぜ
526名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 01:29:55 ID:nVmGasze0
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,
>25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45
>46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,
>66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87
>88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100,101,102,103,104,105,106, 
>107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122
>123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,
>138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149,150,151,152,153,154
>155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,
>171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186
>187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199,200,201,202,
>203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218
>219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,
>235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249,250
>251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,
>267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282
>283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,
>299,300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314
>315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,
>331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346
>347,348,349,350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,
>363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378
>379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,
>395,396,397,398,399,400,401,402,403,404,405,406,407,408,409,410
>411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,42
>7,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442
527名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 01:35:01 ID:aRdvAmhg0
ライブドアのLISLOGの「民主党に一回政権を任せてみては」と思ってるについての回答選択肢吹いたw
528名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 02:11:38 ID:miCsXDpQ0
>>512
よくできてるなw
529名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 04:25:54 ID:Ekx6z2TF0
民主・山岡氏側へ不透明資金 関係会社に405万円
http://www.asahi.com/national/update/0122/NGY200901220008.html
530名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 04:34:01 ID:hNE9EPdLO
西松建設の社長 裏金認めたらしいね 拘留も延長らしいし
531名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 04:43:07 ID:+YMK4csq0
政権交代により危機克服が可能になるって韓国のか?
どんだけ税金つぎ込む気だ?
532名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 04:46:31 ID:IIFdfRGMO
民主党は日本国の政権が欲しいのなら、まず国旗である日の丸を党大会で掲げろ。

話しはそれからだ。

売国奴どもが!
533名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 06:54:02 ID:R6AzijaB0
>>517
どちらも
之墓→のバカ
534名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 07:00:46 ID:g+n/45b60
929 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/23(金) 01:21:22 ID:6zPP7Zc/0 
おいおい、酷いだろこれw 

共同通信、オバマ大統領の演説から、「愛国心」や「忠誠」の文字を検閲削除 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232640027/l50

930 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/23(金) 05:27:48 ID:pvHgxKW+0 
540 :名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 17:22:11 ID:P/dCXjJw0 
>>29 
>われわれの試練は新しいものかもしれない。それに立ち向かう手段も新しいものになるだろう。 
>しかし、われわれの成功は、勤勉、誠実さ、勇気、そしてフェアプレーにかかっている。 
>昔から言われていることだが、その価値は本物だ。 

http://www.47news.jp/47topics/e/88181.php

原文だとこんな文章 
http://www.nytimes.com/2009/01/20/us/politics/20text-obama.html?pagewanted=3

 Our challenges may be new, the instruments with which we meet them may be new, 
 but those values upon which our success depends, honesty and hard work, courage 
 and fair play, tolerance and curiosity, loyalty and patriotism -- these things are old. 


全文和訳といいながら loyalty:忠誠 patriotism:愛国心 はスルーな共同通信 

嘘を広めるための報道ですね、日本のマスゴミがやってるのはww 
535名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 10:53:17 ID:rZ48erjs0
【国会】攻め手失った民主党、予算審議も低調か…「給付金の論争で力を使い切った感じだ」「首相が国会答弁でミスするのを待つしかない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232637978/
536名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 10:59:56 ID:oTb2RNzz0
>>534 これは酷いよね。漢字の読み間違いどころではなく、ではなく
共同の恣意的な誤訳。
537名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 11:02:49 ID:3e7bZ/l/O
イギリスの野党党首と違いすぎw
538名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 11:08:17 ID:0HL3i5sw0
政権交代によって私の危機が克服される?
539名無しさん@九周年
>>538

民主党に政権交代したら、日本国以外の危機克服が可能になります

チョンチャンに原資を吸い取られた日本は危機増幅、大増税になります。