【捕鯨】インドネシアが日本の捕鯨船のドック入りを拒否!=豪政府の要請に応じて 「日本から異議出ていない」★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どろろ丸φ ★
南極海で無慈悲な行為を行っている日本の捕鯨船団にとって、それは業というべきか不運という
べきか、あるいは単なる災難なのか?

シーシェパード船の乗組員たちから執拗な追跡を受けていた日本の捕鯨船団から乗組員一人が
行方不明になった。船から転落して死亡したと思われる。そして、破損したスクリューを修理する
ためにインドネシア、スラバヤ港に入港していた第2勇新丸は港を出るよう先日、命じられた。
大規模な商業捕鯨が国際的に非難される中、オーストラリアとニュージーランドは入港を許可しない
が、インドネシアもそれに倣ったようだ。「捕鯨船に対してはいかなるサービスも提供しないように」
とするオーストラリアの要請に応えたのである。

シーシェパードによると、オーストラリア西部フリーマントル市のピーター・タリアフェリ市長から、
スラバヤ港当局およびBanbang Dwi Hartono市長に宛てて次のような要請があったという。
「フリーマントル市は違法なクジラの捕殺を支持しないことをこれまで日本政府に対して外交プロセス
を通じて伝えてきました。第2勇新丸は氷塊で破損したスクリューを貴港で修理するつもりだと思わ
れます。フリーマントル市は非合法活動を続けるために修理を求めて私たちの漁港に入ってきても
手助けすることはありません。フリーマントル市の市長として、この船が貴港でも修理されることの
ないよう希望します。そうすれば第2勇新丸は違法な捕鯨に復帰することもできなくなります」。

日本の今季の捕鯨割当はミンククジラ935頭およびナガスクジラ50頭であるが、それを実行する
キャッチャーボート3隻が今は2隻だけになっている。このままだとすれば目標を達成することは
出来ないと思われる。(>>2-5に別記事あり。現地紙では豪政府からの要請の事実を認めている)

米ロサンゼルス・タイムズ:http://latimesblogs.latimes.com/outposts/2009/01/post-3.html
関連スレ:【捕鯨】“惨々”な日本の捕鯨船団:乗組員の行方不明、捕鯨船の破損事故→修理の
ため遠路インドネシアへ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231771832/
前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232246540/
2どろろ丸φ ★:2009/01/19(月) 06:35:32 ID:???0
インドネシアのメディアの記事。(ジャカルタ・グローブ紙より=抜粋)

●日本の捕鯨船は東ジャワ、スラバヤの国営「PT PAL」造船所へのドック入りを申請していたが
政府に拒否され、木曜日(15日)にインドネシア海域から去ることを命じられた、と当局は語った。
「私たちは日本の捕鯨船に去るように要求し船は去った。私たちはいかなる違法漁業も支援しない」
と東ジャワ自然資源保全局(KSDA)のスマルト・スハルノ局長は述べた。

捕鯨船・第2勇新丸はインドネシアのドック入り許可を待つ6日間スラバヤ沿岸で待機していた。
南極海での捕鯨中に破損したスクリューを修理するためのドック入りである。
在スラバヤの日本総領事はこの船は科学調査に従事しているのであって違法行為には関わって
いないとインドネシア当局に伝えていたが、スマルト局長は「私たちは地元の環境保護団体および
国際環境保護団体から第2勇新丸が何を行っているかを知らされるまで、その事実を知らなかった」
と述べた。
局長はまた、西オーストラリア州政府が彼に送った電子メールで日本の捕鯨船が給油・修理を行う
ためにオーストラリアの港への入港を拒否されていることを確認したといい、「オーストラリア政府は
インドネシアにも同様の行動をとるよう要請した」と述べた。
在スラバヤ日本領事からも在ジャカルタ日本大使館からもコメントは得られなかった。
http://www.thejakartaglobe.com/home/article/6364.html
●日本から異議なし
インドネシア政府が日本の捕鯨船のドック入り要求を拒絶したことに対して、日本側から公式な異議
申し立ては出ていないと外務省スポークスマン、Faizasyah氏は語った。
彼は、インドネシアにも東ヌサ・テウンガ州ルンバタ島でシロナガスクジラやマッコウクジラなどを狩る
捕鯨の伝統があることは認めたが、「これは商業活動として行われたことはない」とした。
http://www.thejakartaglobe.com/news/national/article/6538.html
3名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:35:50 ID:Z5QsadUH0
3
4名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:37:11 ID:YLP/xBlf0
いやもう外務省の連中ってほんとにアホばっか。
外務省ってのは、 「コネと家柄だけ」 で入るところだから頭のデキは無関係なんだよね。
日本の省庁で 「コネと家柄だけ」 が全てのところなんて外務省と宮内庁だけ。
宮内庁は別格としても、外務省がそれでは大問題なんだよ。

普通に考えれば、コネと家柄しか取り柄がない、知能は無関係のボンボンに外交なんかできるはずもない。

めんどくさいのが嫌だから、うるさい中国や韓国のいうとおりにしちゃう。
出世に響くのが嫌だから、うるさい中国や韓国のいうとおりにしちゃう。
金も女も頂けちゃうので、うるさい中国や韓国のいうとおりにしちゃう。
頭が悪いので、うるさい中国や韓国のいう事が本当なんだと思いこんじゃう。

自分たち、日本外務省が何のために存在してるのか? 全く理解していない。
ワイン飲んで、食事して、観光案内やって、金バラまいて、相手の言うことを聞くのが外交だと思ってる。
そんな奴らが外交やってるから、日本は馬鹿にされっぱなし、ATMとしか見られないんだよ。

ところが、当の外務省職員たちは全く問題意識がない。
奴らは、自分たちは選ばれた人々、特権階級、貴族みたいな高貴な存在だと思ってる。
外交は自分たち選ばれた高貴な人々の仕事だと本気で思ってる。
文句を言われても、下層の愚民どもには理解できないだけだと本気で思ってる。

いやもう本気でそう信じてるから始末に負えない。 アホとしか言いようがない。
命懸けで外交やってる北朝鮮の外交官のツメの垢でも煎じて飲ませたいくらいw

小和田のオヤジとか、雅子さんも、そういう世界の住人なわけでね。
そう考えると、分かるでしょ。雅子さんの行動がw

つまりね。 雅子さんの感覚・言動は、実は不思議でもなんでもないんだよ。
適応障害とか、全然そんなものじゃないの。

あれが外務省の連中の感覚・言動として、ごく普通だったりするから救いようもないわけw
まあ外務省あるかぎり日本の外交がマトモになることはない。
5名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:37:37 ID:+Vu3S6By0
ホゲー
6名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:39:29 ID:A17Rc0nt0
捕鯨ってそんなに儲かるの?
7名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:42:31 ID:ryPvyQcK0
捕鯨なんてしなくてもいいだろ。
鯨の肉なんて食いたくないし、鯨ヒゲも代用品あるだろ
8名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:42:44 ID:WGcStCZDO
人殺しの海賊に攻撃を仕掛けろ!

やられたらやり返せ!
9名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:43:08 ID:y+jXR4Y40
まぁ、実際は日本側が嘘ついてるから
強くでれないんだろうな。
10名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:44:06 ID:IGcYcBToO
野蛮な猿だからなjapsは
11名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:44:34 ID:GRzOq7oKO
中側 証拠!
12名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:45:09 ID:A17Rc0nt0
外人から見たら、犬食ってるような感覚なんだろうな
13名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:48:39 ID:OGyHMZXj0
アメリカの方が捕鯨してるって聞いた事あるんだが
14名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:49:08 ID:m3AGYYbc0
オーストラリア近海では辞めちゃっていいよ
非武装の日本船を追いかけるパフォーマンスができなきゃ
寄付金が集まらなくて勝手に破滅する
15名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:52:10 ID:m3AGYYbc0
オーストラリア近辺だけクジラだらけにして
海洋資源を破滅させちゃう方向で
馬鹿は体験で学ぶ
16名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:52:28 ID:YeHeb/kJ0
ぶっちゃけ鯨ごときに目くじら立てるなよ
17名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:54:33 ID:MPprWw6K0
>12
そりゃないだろ
やつらクジラを愛でたどころか日本以上に殺しまくってたんだから
あくまでも政治的な問題
18名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:55:36 ID:/kK287sh0
>私たちはいかなる違法漁業も支援しない
・・・
19名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:56:02 ID:nyabbAn50
津波の大被害での援助のお返しがこれですか?
マジ外務省を早く解体するべきだな
20名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:59:40 ID:owCENocVO
>>12
今でこそ愛玩動物みたいだけど、昔はどっちかって言うと
外魚みたいな扱いだったようだな。魚じゃないけど。
まぁ18世紀くらいまで魚と思われてたし。

鯨が恐怖以外に神聖視されるようになったのは20世紀にグリピーが騒ぎ出してから。
似非環境テロ団体が植え付けていった価値観に、疑問を差し挟まない知性の衰退は
如何なものかね。
21名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 06:59:56 ID:QkJt/DTt0
日本政府は1982年に商業捕鯨モラトリアム決議の決議で異議を申し立てた。
ノルウェーなども異議を申し立てている。決議に異議を申し立てた国はモラトリアムに従う必要はない。
1985年に日本だけが異議を取り下げた。このときから日本は商業捕鯨ができない国になった。
調査捕鯨をするのはモラトリアムを解除する科学的根拠を得るためとされるが、モラトリアムを解除する
には決議には3/4を得なければならない(事実上不可能なことだ)。
しかし、そんなことをしなくても日本政府が望めば日本自身の商業捕鯨は可能なのである。
再び異議を申し立てればモラトリアムに従う必要がないからである。
アイスランドはIWCを脱退し、2002年に再加入しているが、商業捕鯨モラトリアムに異議申し立てな
いし保留付きの加入をしたとしている。
22名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:01:38 ID:hi5glijm0
そのころ外務省はオーストラリアでカンガルーを食べながらワインを飲んでいた。
23名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:01:57 ID:RX00FdU80
日本政府もヘタレてるのか強気なのか良く分からんわな
ヘタレ路線で行くなら、オーストラリア近辺だけ完全廃止して
お馬鹿な白豚さんに体験で学んでいただくのがベストと思うが
寄付金なくて壊滅+クジラだらけで魚が一匹もいないみたいな

日本スレが立つと中華豚と韓国ニートはしゃしゃり出て来るけど
クソまみれの祖国でも誇ってろ
こっち見んな
24名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:02:32 ID:COSI7zE00
今後はノルウェー、アイスランドから鯨を購入するようにしたら矛先が変わっていいだろうな。
白人には甘甘だからなオージーたちは。
25名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:03:45 ID:GdIaONnK0
>>4
すぐコネコネ言う馬鹿。どうせネットの情報に踊らされてるだけだろ?
自分じゃ何もわからない、調べない。アホみたい。
26名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:04:45 ID:hi5glijm0
>>24
日本への鯨肉を運ぶ貨物船を襲うんじゃないかな。
27名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:06:36 ID:JKC/7JIC0
そういえば外務大臣誰がやってるのかわからねえ

ググってみた

中曽根 弘文 なんだこいつ親の七光りじゃねえか

使えねえ奴市ね
28名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:06:58 ID:AIOxCXTO0
ホエールウォッチング関連とその宣伝番組制作会社が政治屋使って、
こいつらにとって目障りな捕鯨、食鯨文化をつぶしたいだけ。
宗教とかその辺の価値観はただ利用されてるだけに過ぎない。
すべては金儲けのため。
29名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:08:37 ID:gCCLATIL0
>>1
零落した脳wwww 日本はwwwwwwwwww
30名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:10:50 ID:qisZVyb80
日本はどれだけインドネシアに経済援助をした
日本外務省は無能にもほどがある
31名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:13:09 ID:QkJt/DTt0
それにしてもマスゴミはいつまで経ってもこの事件を報じないな。
32名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:14:50 ID:xRAAkTwf0
自衛隊が入港しなくても捕鯨活動できるように支援しろ
アメリカ軍に給油するよりよほど国益にかなう
33名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:16:09 ID:GgNjJLvN0
学校のお勉強だけ必死にやってきて教師受けがいいように育ってきたような奴が
外交をやってんだから無茶いうなよw
そして日本ではそういった人種が優秀だと評価を受けるんだから
最底辺の愚民が騒ぎ立ててもだ〜れもなんとも思わないから
34名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:16:31 ID:RX00FdU80
金儲けなんか考えてないよ
白豚ちゃんは純粋にお馬鹿なだけ
彼ら特有の強烈な人種差別を動物の世界へ広げたものがクジラ教
35名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:17:24 ID:BxfiKoFdP
チョンと白チョンはどーしょうもないな
36名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:17:57 ID:+CkhM2600
インドネシアは日本よりオーストラリアの支援を期待してるって事ね
37名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:18:13 ID:owCENocVO
>>31
犬HP発表・現地華僑系新聞がソースだからなぁ…
鯨研もなんも言ってないし。
一体真実はどうなってんだと。
38名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:19:12 ID:d8c1ExfM0
ふぬけ外務省がっ!!
39名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:19:42 ID:91Ih47SN0
思うんだけど、そんなに鯨って大事なのか???
普段鯨と接してる人なんてかなり少数だと思うし
その人達だって豚や牛や鶏は食ってるんだろ?
そもそものどっからはじまったんだ、
鯨やイルカ食う奴は人じゃないみたいな感じって
意味がわからん
40名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:20:30 ID:GVgeiSw40
>>13
米国は反捕鯨国だが先住民捕鯨を認めている。二重基準国
41名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:20:46 ID:EI1trmfU0
世界の嫌われ者倭猿ww世界から金カツアゲされてるのに援助してると思い込んでる倭猿ww
こういう人道的支援は通常あらゆる政治的思惑を超えるが、ジャップは猿だから別ww
まっ、お前らが逆のことすれば、世界中から叩かれるがなw
42名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:22:53 ID:GVgeiSw40
>>39
経済封鎖や食料の高騰で豚、牛、鶏入ってこなくなったら困るだろ。
捕鯨は日本の安全保障問題なんだよ。
43名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:24:24 ID:RX00FdU80
こっち見んな韓国ニート。釣りとかもしなくていいから
44名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:26:50 ID:iEXBg9Vh0
捕鯨はどうでもいいが
この程度の理由で入港させないのなら日本もあちらの船を入港させるなよ
抗議もできないヘタレ外交だから舐められるのだろ
45名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:27:16 ID:m9DeZruEO
日本は、乞食インドネシアになんか金を出すなよ。インドネシアは、海賊国家からの支援を期待しているんだとさ。乞食愚民は、市んじゃえばいいのに(*´▽`*)
46名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:27:33 ID:PtRbDA8M0
鯨殺しのキチガイジャップは腹を切って死ね
お前らの罪をを償うにはそれ以外ねーよ
47名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:28:08 ID:GVgeiSw40
>>26
シーシェパードはノルウェー、アイスランド軍に蹴散らされてから両国の船へは
手を出さなくなったよ。日本が優しいから襲い掛かってくる。
48名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:29:14 ID:owCENocVO
>>39
戦後、イカレタ学者が「鯨の大きすぎる脳は宇宙と交信している」って研究を始めて
当時の自然回帰やヒッピーなんかの運動とあいまって(豆含む)
いつの間にか「鯨・イルカは高等な知性を持った人類の友達」になった。
49名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:29:33 ID:GRzOq7oKO
なんでイルカは食べないのか!
知的だからだ!
50名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:30:11 ID:K+A0GOzQO
韓国は捕鯨してるけど日本みたいに叩かれない。
日本は叩かれる…。日本はオモチャだから幾らしばきまわしてもいい
51名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:31:14 ID:NGAaKzsRO
>41
お前が銀河級の池沼って事はわかった。
だから半島猿は半島に帰ろうな。
52名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:32:13 ID:RX00FdU80
日本が非武装だからって、こっちばかり狙ってるわけでな
昔は志があるんだろうなと敬意も払ったりしてたが
今は尊敬に値しない、臆病で卑怯な白豚だ
53名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:33:34 ID:GVgeiSw40
日本人は白人には頭が上がらないからな。
54名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:36:09 ID:mpAVjf9n0
日本優しすぎるだろ、たまには怒っても良いんだよ
55名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:39:00 ID:QkJt/DTt0
日本政府は1982年に商業捕鯨モラトリアム決議の決議で異議を申し立てた。
ノルウェーなども異議を申し立てた。決議に異議を申し立てた国はモラトリアムに従う必要はない。
1985年に日本だけが異議を取り下げた。このときから日本はモラトリアムに従わねばならない国になった。
調査捕鯨をするのはモラトリアムを解除する科学的根拠を得るためとされるが、モラトリアムを解除する
には決議に3/4の得票がなければならない(事実上不可能なことだ)。
しかし、そんなことをしなくても日本政府が望めば日本自身の商業捕鯨は可能なのである。
再び異議を申し立てれば商業捕鯨モラトリアムに従う必要がないからである。
アイスランドはIWCを脱退し、2002年に再加入しているが、商業捕鯨モラトリアムに異議申し立て
ないし保留付きの加入をしたとしている。
2008年からアイスランドとノルウェーからの鯨肉輸入が再開された。
現在、商業捕鯨を行っているのはこの二カ国のみ。
56名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:39:13 ID:91Ih47SN0
>>48
マジかよ。宇宙と交信って何かオカルトみたいだな。
ムーとかにのってそうな話しだ。
57名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:39:17 ID:GRzOq7oKO
インドネシア乙!
58名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:40:25 ID:dNgizbO2O
他国はちゃんと報復措置ってやつを執るんだが・・・
いい加減に「我が国は貿易立国だから摩擦は避けたい」なんて言い訳に隠れて、
国として当然やらなければならない事から逃げるのはやめろよ。
59名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:41:37 ID:RX00FdU80
これから10年かけてジワジワと破綻するような政府だ
せいぜいヘッピリ腰を晒してくれ
いい反面教師になるさ
60名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:41:40 ID:PnBk9qvZ0
抗議もしないってどういう事なん?

故障したから立ち寄ったわけだ
でも追い返された
で、故障した船で日本まで来るわけだ
でも日本は抗議しない?
マジなんか?
61名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:41:45 ID:o1Fun5DQ0
田母神さんの言うとおりだな
日本人は主張してこなかったからこういう事態を招いてる
"いつかわかってくれる"から今は黙っておくという精神は日本人にしか通用しないのに
自分達の主張を放棄し続けたための当然の結果なのかもな
62名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:43:20 ID:mld5ceEPO
オージー殺せよ
何やってんの政府
動けよ無能
63名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:44:01 ID:BEvPBZ000
>>25
上はコネだろJK
64名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:44:32 ID:SWpbsoeK0
日本にももう帰ってこなくていいよ。
65名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:45:16 ID:orZC+2/c0
政治家官僚はなにやってんだよ
給料の税金分の働きしろよ
66名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:47:16 ID:EI1trmfU0
マイルドに書かれてるが、間違いなく
攻撃食らって船体破損、乗組員一人死亡
このまま海彷徨って他の乗組員も干上がるじゃねえの
67名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:47:47 ID:owCENocVO
>>56
ジョン・C・リリーで検索しる。
映画「イルカの日」のモデルになったし、「アルタードステーツ」っていう映画で登場する
トリップする機械もこの爺が関わってる。
68名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:48:08 ID:BEvPBZ000
>>33
教師に頭が上がらない構図をそのまま外国政府の偉いさんに投影してるんだな。
偉いさんが自覚して教師然として振舞えばさらに完璧。

これって旧軍の失敗と同じ、育成システムが腐ってるって事じゃね?
69名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:48:34 ID:+iend9190
>シーシェパード船の乗組員たちから執拗な追跡を受けていた日本の捕鯨船団から乗組員一人が
>行方不明になった。船から転落して死亡したと思われる。

ドッグ入り拒否はともかく、この件に関して麻生は声明出したの?

冗談抜きでこれ声明出してないなら麻生は政治家やめたら?総理どころか政治家を辞めなよ。

何でこの件でマスコミは黙ってるの?麻生には呆れっぱなしだけど

いい加減自殺する人間は麻生を殺してから死ねばいいのに!
70名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:48:59 ID:PtRbDA8M0
おまえら馬鹿だな
ゴキブリ未満の屑ジャップごときが鯨を殺すことが異常だと思われてんだよ
屑ジャップは全世界から軽蔑され憎悪される劣等生命体であることをいい加減自覚しろよ
71名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:49:05 ID:91Ih47SN0
>>67
d。
72名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:50:34 ID:bkMYuWTG0
捕鯨を続けるには核保有しかありえない。

憲法9条を堅持しても核は保有できる。
小沢民主に来たい使用。
73名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:53:44 ID:a1sRhgm50
で、外務省はどんなアクションをしたのですか?
そこんとこをを知りたいですね〜、

何もしてないんですか....
彼らは秀才の筈なんですが、
74名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:54:53 ID:+iend9190
捕鯨なんかどうでもいいけど、執拗な追跡で捕鯨船の日本人乗組員が死んでるかもしれないのに
何で日本は平気なの?捕鯨擁護してる前にするべきことあるんじゃないの?w
75名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:58:01 ID:BEvPBZ000
>>48 >>56
そもそもがLSDやりすぎた脳に沸いた妄想だもん。
76名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:58:50 ID:QkJt/DTt0
>もしIWCを脱退すればモラトリアムなどのルールに縛られない一方、
>「今以上に反捕鯨勢力から違法だという批判にさらされ、それに対する法的反論が難しい」
>(森下丈二水産庁漁業交渉官の発言)

商業捕鯨モラトリアムの解除には決議に3/4の得票が必要だが、これは事実上不可能である。
しかし、たとえ可決されなくとも、IWCに加盟した立場で、商業捕鯨モラトリアムに縛られることなく
商業捕鯨を合法的に開始することは可能である。>>55
日本政府が商業捕鯨モラトリアムに異議を申し立てるか、保留すればよいだけなのである。
77名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 07:59:31 ID:4aditlJE0
インドネシアも捕鯨してますがな。
78名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:00:48 ID:qrl8suhp0
>シーシェパード船の乗組員たちから執拗な追跡を受けていた日本の捕鯨船団から乗組員一人が行方不明になった。船から転落して死亡したと思われる。

え・・・・・・・・
人を殺されてるじゃん、日本側は・・・・・・・
79名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:01:31 ID:fYjgoTe1O
>>72 糞工作員死ね。
80名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:01:31 ID:Ny1HkL7yO
インドネシアはテロ支援国家
81名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:02:16 ID:vdTTASaE0
小沢の不動産問題と同じくマスコミスルーネタだよね
82名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:06:02 ID:Oo7hkP5R0
もうこれは政治家全員首を括った方が良いな
船員が一人殺されてるのに声を挙げようとしない政府
国家は国民の利益を追求するための組織のはずなのに国益の基本であるはずの国民の命すら軽視してるようじゃ、もうこの国は駄目だな
ここまで日本を駄目にして、経済的にも二流国まで転落させておいて、政治家はなにも責任とらないの?
テロリストにここまでナメられて人命まで失われてるんだから外務省職員は全員辞職しろよ
汚職では責任とって辞められるくせに政治的判断を誤っても辞めないのは責任を感じてないからか?
83名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:06:02 ID:531U1y+b0
PM 3:00
⊂('A`⊂⌒`つ
起床。


PM 5:00
| ̄/|('A`) カチカチ
|□  | ノ)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


PM 9:00
   シュッ
    シュッ
  ____( 'A`)
  ヽ〜/  (ヽ♂彡
  [二二]  」 」 ",


AM 6:00
       ('A`)
   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
  // ̄  ̄ フ /
 / (___//
(______ノ
______________
    <○√  <○√
父→  ‖     ‖←母
     くく     くく
84名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:07:51 ID:Gi9JNBrSO
中国食品や汚染米でも抗議せず
捕鯨船を攻撃されても行動せず
俺たちの麻生はすばらしい愛国者だな
85名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:10:06 ID:/4hbLVLR0
インドネシアを巻き込むのは可哀想だからいいとして
シーシェパとオージーは迷うことなく攻撃しろ
こういうやり口が外交関係に悪影響を与えないなんて言うのがおかしい
お前らが態度を改めない限りこちらもそれ相応の扱いをすると毅然たる態度で示せ
86名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:11:32 ID:US4i9Qdh0
外務省は抗議しないなら対抗処置はしないのか。
なにやってんだか。
87名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:13:53 ID:6CObH5DrO
さすが無能な害務省
88名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:15:51 ID:+iend9190
これ外務省以前に麻生の問題でしょ。
麻生が声明出すか出さないかで全然違う。
麻生が声明だし麻生が外務省に支持を出すのが筋だろうに。バカかとw
89名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:16:07 ID:MtywV19cO
もうODAあげなくていいじゃん。
つーか、いままでの分を返してくんない?
90名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:16:32 ID:drueGjBj0
またオーストコリアか
91名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:19:04 ID:QkJt/DTt0
捕鯨文化論は、ナショナリズムの喚起により政治的支持を調達する手段として採用された。
これは1970年代前半から日本捕鯨協会(現在共同船舶社屋内にある任意団体で事務は社員が兼務)
が広報を外注した広告代理店が捕鯨文化論を日本社会に浸透させたことが、今日まで日本社会に
根を下ろしてた遠因となっている。
捕鯨文化論が広報宣伝活動による政治的構築物であることは、1979年まで、捕鯨を日本文化と
結びつける記述はほぼ皆無だったことから確認できる。1972年に捕鯨モラトリアムが国連人間
環境会議 (ストックホルム)で提案されたにも関わらず、朝日新聞と国会議事録の語句検索を行って
も1979年まで、捕鯨を日本文化と結びつける記述はほぼ皆無だったのである。同広告代理店によ
るマスコミ論説委員クラスと文化人の囲い込みが功を奏したのである。
92名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:23:22 ID:JJtBYmGI0
政府は難色示してるかもしれないかもしれないけど
港の地元民の人達はいい迷惑なんじゃないかな
93名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:25:40 ID:kwVx/0za0
ほら外務省のアホ共は何しないだろ
戦前から引き継がれた棄民思想、エリートの自分らは国民の権益を保護する義務はないと
こいつらは思ってるんだよ
マジで解体したほうが国益だよ
94名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:29:15 ID:+iend9190
乗組員の死亡より捕鯨利権しか頭にない人間も麻生と一緒に死ねばいいと思うけどね。
どのみち売国奴だし。
95名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:34:35 ID:auCbLbme0
>>91
>日本捕鯨協会(現在共同船舶社屋内にある任意団体で事務は社員が兼務)
>が広報を外注した広告代理店

その広告代理店は「国際ピーアール(株)」。
で「捕鯨問題に関する国内世論の喚起」という題名の報告書の中で
いかに日本国民を捕鯨賛成に世論誘導してきたかが述べられております。
96名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:34:38 ID:QkJt/DTt0
マスコミ全紙は>>1のような重大ニュースを国民に伏せ続けるつもりなのか?
・・・ひとつぐらいあってもよさそうなものである。
97名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:41:38 ID:yvjt3ZX10
>>1
ま、これで日本人のインドネシアに対するイメージが変わったな。

これまで日本人はインドネシアの真の国情を誤解していたのなら、
逆にこれはこれでイイことだ。

しかし、今後インドネシアは多分、
日本が距離を置きはじめると微妙に国力の維持に影響が出てくるだろう。

今、韓国の場合もその経済が斜陽化し始めた時期も、
日本国民が竹島や慰安婦問題を含めて韓国との摩擦から韓国と距離を置き始めた時期と一致してるからな。
98名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:45:44 ID:auCbLbme0
>日本捕鯨協会(現在共同船舶社屋内にある任意団体で事務は社員が兼務)

「共同船舶」はウェブサイトを持ってないけど
「捕鯨協会」は2つも持ってんだから
http://www.whaling.jp/
http://www.e-kujira.or.jp/
そこで行方不明者の続報を発表してもよさそうなものだけど
一切何もしない。
99名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:46:31 ID:o1Fun5DQ0
またダンマリなのか?政府は?
文句の一つでも言うのが害務省だろ?主張しろよ!!
100名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:47:07 ID:YEubUshG0
長年 潜水艦のソナー音担当搭乗員を悩ましてきた
1時間以上にも及ぶ耳を塞ぎたくなるような音の発生源が
1000kmも離れた日本の調査捕鯨と称する虐殺行為時に出ているのがわかっている
何故 鯨たちの苦しみの断末魔は日本人に届かないのだろう
101名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:47:13 ID:TJoafMupO
麻生は仕事しないな
102名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:47:44 ID:1LLcvaQW0
私たちはいかなる違法漁業も支援しない


え?日本って違法漁業してるの?
103名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:47:44 ID:pzUcUbavO
インドネシアは糞
104名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:49:49 ID:50fP7x+S0
またスクリューを壊されたのか
105名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:49:59 ID:1tTzm7Hp0
ODA削るよう政府に要求しよう
106名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:50:05 ID:eNv7h33nO
災害、地震の時、覚えてやがれ。
107名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:51:00 ID:yE+ggw9k0
その昔ペリーは米国の捕鯨船のドック入りを要請しに日本にやってきた。
クジラは欧米では油をとるためだけに乱獲された。
108名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:51:07 ID:pnwAmgv2O
>>100おいおい、豚や牛、鶏の叫びは無視かい?
植物にだって命はあるだろ?
君が吸ってる空気の中にも微生物いっぱいだぜ?
109名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:51:55 ID:6ZJzYF6A0
>>20
白人はそこまで馬鹿じゃないよ
おおっぴらに差別したり、こき下ろせるのが楽かったり、金になるから
のっかってるだけだ
110名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:52:34 ID:QkJt/DTt0
「絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約」(別名 ワシントン条約、CITES)
>非商業的側面が際立っていると明らかにはいえないあらゆる利用方法は、第3条5項(c)の文言
>にある「主として商業目的」であると解釈するものとされている。
(ワシントン条約第5回締約国会議決議5.10)。

インドネシアは、ワシントン条約を批准しており、ナガスクジラの保護を保留してない。
これに伴いインドネシア政府は、ナガスクジラを保護する国内法を整備しており、ナガスク
ジラの捕獲を目的とする日本の捕鯨船を「主として商業目的である」と解釈し、領海内の
日本の捕鯨船を支援しなかったと考えられる。
111名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:53:18 ID:KNL9d+I9O
>>100は霞食ってる仙人
日本人を語らないでください
112名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:54:37 ID:nhC71oWPO
電凸結果まだ
113名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:54:44 ID:/vu/KkTz0
ナガスクジラ50頭はいくらこじつけても正当化できないよなwww
114名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 08:56:39 ID:ltso2GZq0
こんな外務省だったら要らない

外   務   省   解   体   汁   !
115名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:01:25 ID:auCbLbme0
(母船)
調査母船 日新丸  (8,044トン 船長以下140名)

(キャッチャーボート)
目視採集船 第三勇新丸 (742トン  船長以下18名)
目視採集船 第二勇新丸 (747トン  船長以下18名)
目視採集船 勇新丸 (720トン   船長以下18名)

(目視船)
目視専門船 第二共新丸 (372トン  船長以下22名)
目視専門船 海幸丸 (860.25トン  船長以下23名)


「第二共新丸」・・行方不明者が出た船。証拠保全のため日本に向かっていると思われるが
         鯨研共同船舶利権組合は一切その後の続報を発表していない。


「第二勇新丸」・・インドネシアまで行くが修理を拒否される。
         日本に向かっていると思われるが、そのことも含めて
         鯨研共同船舶利権組合は一切のことを発表していない。
116名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:02:30 ID:EqvmQnRuO
こりゃまたわかりやすい離反工作だな
それともインドネシア金玉握られてんの?
117名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:03:38 ID:+1NAvyvN0
いま手コキで動いてるのか?
118名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:03:50 ID:RWScbPAPO
>>2
違法操業とかw
無知は罪だな
119名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:07:17 ID:I3uc9S220
>>115
発表したらテロ犬が嗅ぎつけて追い討ちかけられるからじゃね?

というか、その後特に事故が無かったら報告なんか要らないんじゃね?
120名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:09:57 ID:RWScbPAPO
日本のは調査捕鯨だろ
インドネシアはテロリストに騙されたな
というか日本調査捕鯨を商業捕鯨とかいっといて、自分達のは商業じゃないってのは
自分達は殺して遊んでるだけだとでも?
121名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:10:04 ID:auCbLbme0
>>113
>ナガスクジラ50頭はいくらこじつけても正当化できないよなwww

ナガスクジラは「絶滅危惧種」(IUCNレッドリスト)でもあります。
122名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:10:52 ID:pAsqMyg10
バブルの80年代に世界で嫌われたジャパンマネー。
円でキャプテンアメリカの頬をひっぱたいたのもつかのま一瞬の栄華だった。
あのころのオージーはスキーやショッピングに来たわけではなかった。
男は左官仕事で、女は六本木で円を稼ぐために。
インドネシアの若者はあの時だって今だってマグロ漁船に乗って定点観測。
いよいよ日本国そのものが派遣会社みたいになってきた。
123名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:14:18 ID:rOFD2gN/O
インドネシアの船が日本近海で遭難しても無視な
仮に瀕死で日本に助けを求めても追い返せ!
124名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:17:34 ID:gID29cwSO
>>123
朝鮮が助けてくれるから。
日本海なら拿捕して着払いな。
125名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:18:01 ID:QkJt/DTt0
日本政府は1982年に商業捕鯨モラトリアムの決議で異議を申し立てた。
ノルウェーほか数カ国も異議を申し立てた。決議に異議を申し立てた国はモラトリアムに従わなくてよい。
1985年に日本だけが異議を取り下げた。このときから日本はモラトリアムに従わねばならない国になった。
調査捕鯨をするのはモラトリアムを解除する科学的根拠を得るためとされるが、モラトリアムを解除するに
は決議に3/4の得票がなければならない(事実上不可能なことだ)。しかし、そんなことをしなくても日本
政府・水産庁が望めば日本自身の商業捕鯨は可能なのである。再び異議を申し立てれば商業捕鯨モラトリア
ムに従う必要がないからである。アイスランドはIWCを脱退し、2002年に再加入しているが、商業捕鯨
モラトリアムに異議申し立てないし保留付きの加入をしたとしている。そのアイスランドから2008年より
鯨肉輸入が行われている。
126名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:18:56 ID:EQCwG/4X0
もう捕鯨船に90式艦対艦誘導弾積んでいいんじゃね?
海賊なんぞ海の藻屑にしても世界平和に貢献するだけでしょ。
127名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:19:11 ID:/4hbLVLR0
オーストラリアはテロ支援国家

反捕鯨の真の目的は
 捕鯨は野蛮、
 犬食は野蛮、
 イスラムが同性愛を認めないのは野蛮、
 日本の捕鯨など文化というほどのものではない、
 中国の人権後進国
 自分らの民主主義は正義
などとプロパガンダを繰り広げて自分たちが道徳的優位に立ち
非欧米国を文化的に支配することにある
たちが悪いのは嘘と本当を織り交ぜていることだ

その支配のためには自分らの環境政策農業政策が遙かにデタラメで
人類の認知の有無にかかわらず多数の生物種を絶滅に追いやってきたことや
日本の捕鯨の方が遙かに生態系に適合的であるなどという
真実から目を背けテロをその手段にすることなど何とも思わない

植民地支配が通用しなくなったから今度は文化支配
それだっていずれ通用しなくなるのだがまだ分かっていない

奴らに歴史から学ぶ能力など絶無
戦闘で負けても欧米の植民地支配を打ち砕いたのは日本
船を壊されたところで文化支配を打ち砕くのも日本になるだろう
128名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:19:20 ID:auCbLbme0
>>119
>というか、その後特に事故が無かったら報告なんか要らないんじゃね?

少なくとも日本に向かっているかどうかは発表すべき。
129名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:23:28 ID:auCbLbme0
>>125
そのコピペの難点は
「再び異議を申し立てれば商業捕鯨モラトリアムに従う必要がないからである」
という部分。
まあ普通常識的に考えて「再び異議を申し立て」はできない。以上そのコピペはおわり。
130名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:24:08 ID:EluVyB0p0
日本がこの環境テロリストと戦っていないのにインドネシアがこの揉め事に首を突っ込むわけが無い
日本が甘ったれている
自分達が行動しないで他人に助けてもらおうとか理解してくれるのを期待するとか考えが甘すぎる
131名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:24:42 ID:BBldMbVk0
外務省は総理大臣の外遊の手配だけしか出来ないなら
殆ど要らない奴らばかりだから半数削減しろよ
132名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:25:42 ID:By044sX80
インドネシア大使館からの答え、まだ〜?
133名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:27:57 ID:MJAqFTUJO
非合法活動ならしかたないな
で?なにが?
134名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:30:15 ID:QkJt/DTt0
>>129
できますよ。主権国家の権利は極めて強いものです。
主権国家が異議申し立てないし保留を宣言すれば不可能はありません。
アイスランドのように一次脱退、最加入するなどの戦術も可能でしょう。
それから、コピペではありません。書き直してます。
135名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:30:54 ID:N6RhILlG0
クリスチャン首相麻生とクリスチャンの農相石破はもともと反捕鯨思想の持ち主。
というか日本のクリスチャンは白人には絶対逆らえない訳で。。。
今回も静かに日本国内を根回しして捕鯨禁止の決断をするかもね。
136名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:32:19 ID:auCbLbme0
ネット右翼くんたちはどういうわけか
税金の無駄遣い問題には興味ないらしい。w
どうもナショナリズムを煽られる方向しか興味ないらしい。
137名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:33:57 ID:3MJ7XCwG0
インドネシア領事館→そんなのしらねーよらしいです
138名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:35:19 ID:xnNqad4J0
>>136
テロリストが妨害しなければ余計な税金かからないし、素直に流通に
のせられるからそれが一番コスト安の道。
効率化を妨害しているやつの見方をして被害者の方には税金の無駄を
叫ぶとは矛盾もはなはだしい。
139名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:36:43 ID:auCbLbme0
>>135
>農相石破はもともと反捕鯨思想の持ち主。

違うよ。イメージで語るな。



石破農林水産大臣記者会見概要
http://www.maff.go.jp/j/press-conf/min/081202.html
140名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:37:03 ID:I3uc9S220
>>128
>少なくとも日本に向かっているかどうかは発表すべき。

どうして?日本人一般に発表すればテロ犬にも知れちゃうでしょ?
なんでわざわざテロ犬に利するような真似をする必要あんの?
141名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:39:39 ID:QkJt/DTt0
インドネシアでの報道によれば、日本の外務省からは抗議もなにもないということのようだ。
日本国内のマスコミ報道もないし、政府からのプレスリリースもない。
ということは、政府が正式にこの問題の存在を国民に知らせるつもりがない。
その時点でインドネシア領事館に問い合わせるのもどうかと思う。まずは外務省ではないだろうか。
142名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:40:04 ID:833JOR6c0
あれ? インドネシアとオーストラリアって仲良かったっけ?
143名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:40:15 ID:I3uc9S220
>>136
>税金の無駄遣い問題には興味ないらしい。w

涙目愛護反捕鯨のrくん、コレをまた貼ってほしい、というリクエストだね?w
ハイ、皆さんもう一度読みましょう♪

これだけ何年も、連日連夜、反捕鯨サンたちが大騒ぎして心配(するフリw)
してくれちゃってる「調査捕鯨に使われてる税金」は、

  年 間 国 民 一 人 頭 た っ た の 十 数 円 ( 笑 ) 

ぽっちです♪

いくら不況とはいえ日本国成人なら消費税合わせて年間最低でも十数万は税金を払ってる
と思いますが、そんな中、この調査捕鯨に使われる「年間一人頭十数円」の税金使途に
怒ってる「普通の日本人」って一体どこに居るんでしょうか?。w

当のrくんですら愛護動機なのを隠す為に税金税金言ってるだけなのはバレバレなんですけど・・。w

>>448
>勝手に調査捕鯨補助金を5億円から9億円にアップさせて知らん顔してたり
>その上さらに妨害対策費だとか言って8億円を追加させたりするわけなんだな。

そんな、年間国民一人頭、たったの十数円程度の税負担が一体なんだと言うんだい?。w

その程度の税金使途を気にしてる人間が日本にどれだけいるというんだい?。w

いい加減に「反捕鯨国に調査捕鯨を止めさせるつもりが無い」という事実を
受け入れたらどうなんだい、涙目rクン?。w

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1230144305/l50
144名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:43:05 ID:3cLfFRXN0
ワトソンが(港の人達に)金を渡して日本の捕鯨船を入れないように競わせたってのはマジなの?
145名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:44:17 ID:BUMT+WIIO
国際中の嫌われ者というポジションに定着した島国日本人^^
意地張って好きでもない鯨を食べ続けるからこうなるんだよw
いやこのまま喚いてどんどん他国からの評価落としてもらいたいね、頑張れ日本の政治家よwwww

そういやインドネシアは親日とか下らない妄想書き込み前に見たなぁw
どうするの?お前等は涙目で無理矢理オーストコリアみたいな幼稚な蔑称つけるの?wwww
ああ愉快愉快
146名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:44:23 ID:yvjt3ZX10
>>1
しかし、オメーらも短絡的にこの件だけで、
インドネシアやオーストラリアの国家そのものを判断すると
間違いを犯すことになるぞ。

インドネシアの政治の実権は国民のわずか3%の華僑が握っていることは有名だが、
オーストラリアも現在、中国移民の激増でその選挙票目当てに中国人の意向を無視できなくなっている。

普通、気が付きにくいことだが、
この反捕鯨のキャンペーンは、中国の反日包囲網の一環でなされているってことだな。

ま、本来のインドネシアやオーストラリアの国民は大部分が親日であることは今の変わりない。
オメーら、中国の姑息な政治プロパガンダに騙されるんじゃねえぞ。


http://hoente.blog46.fc2.com/blog-entry-88.html
147名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:45:04 ID:0+WEAhd8O
オーストラリア牛ボイコットするよ。
Macも牛パテは食べない。
148名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:45:54 ID:I3uc9S220
>>136
>税金の無駄遣い問題には興味ないらしい。w

も一つおまけ♪

(略)
じゃあ道路族や農協族には自爆テロでもやんなきゃ収まりませんよねぇ・・。w
頑張ってくださいw


150 :七つの海の名無しさん:2009/01/12(月) 22:48:45 ID:LAqblsB/
でも一人当たりたった十数円の税金の使い道を本気で気にしてる人ならば捕鯨以外で
一人当たり数千円以上にものぼる箱物・道路・農協周りの無駄な税金には自爆テロでも
起さないと収まらないんじゃないか?
それ以前に事実鯨料理やその食文化を必要としてる国民が少なく見積もっても数十万人
はいる以上、全く無駄だとは言えないんだけどね。

少なくとも何十万人以上、って数字の根拠は年間の消費トン数と総売上額60億円から。
単なる捕鯨賛成だけならどの意識調査でも日本国民の賛成が過半数越えなのは昨夜出され
てるリンクで一目瞭然。
やはり議論の余地は無いね。
149名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:47:01 ID:BUMT+WIIO
>>143
「一億円のパンダ」「税金の無駄使い」
いつかどこぞの巨大掲示板で騒がれてた話と共通してるねぇwww
150名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:49:33 ID:QkJt/DTt0
>もしIWCを脱退すればモラトリアムなどのルールに縛られない一方、
>「今以上に反捕鯨勢力から違法だという批判にさらされ、それに対する法的反論が難しい」
>(森下丈二水産庁漁業交渉官の発言)

商業捕鯨モラトリアムの解除には決議に3/4の得票が必要だが、これは事実上不可能である。
だが、たとえ可決されることなくとも、IWCに加盟した立場で、商業捕鯨モラトリアムに縛ら
れることなく、商業捕鯨を合法的に開始することは可能である。>>125
日本政府が商業捕鯨モラトリアムに異議を申し立てるか、保留すればよいだけなのである。
151名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:50:08 ID:xaXqpLv50
>>100
クジラ愛護するなら潜水艦なんて乗るなって話。というか潜水艦禁止しろって話。
潜水艦がどんだけ海中に影響を及ぼすかわかるか?
152名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:51:55 ID:NMKZkbQt0
近頃知ったかぶりして何でも金の損得に持って行く奴が多いな。
153名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:52:41 ID:iheepdcKO
日本の
外務省に抗議だな
154名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:54:45 ID:xnNqad4J0
実際オーストラリアとNZの海岸に方向感覚失った鯨の座礁死が大量発生
しているが、原因は潜水艦等のアクティブソナーなのは間違いない。
アメリカは裁判で原因を認めてるが、当然国防>>>鯨なので使用禁止は
拒否した。
オーストラリアは原因を認めることすらできないだろう。認めてしまった
らヒステリックなメディアと国民の非難で本当に潜水艦使えなくなるはめ
になる。
155名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:57:17 ID:JdDjcy4O0
麻生なにやってんの?
156名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 09:57:37 ID:J8/UFQCuO
めったにそんな機会には遭遇することはないと思うが、
もしインドネシア人が困ってたとしてもスルーさせてもらうわ。
157名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 10:00:21 ID:l0c6HsqM0
デビは何も言わないの?
158名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 10:02:13 ID:qtFMwnzW0
インドネシア人の看護士候補をつるしあげろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
インドネシア人の看護士候補をつるしあげろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
インドネシア人の看護士候補をつるしあげろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
インドネシア人の看護士候補をつるしあげろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
159名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 10:05:51 ID:cAvHJAFSO
オーストラリア産オージービーフとニュージーランド産野菜不買運動始めよう!!
さぁ立ち上がれ!日本代表鬼女軍団!
160名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 10:12:06 ID:8e9pf9o3O
>>145

> そういやインドネシアは親日とか下らない妄想書き込み前に見たなぁw
> どうするの?お前等は涙目で無理矢理オーストコリアみたいな幼稚な蔑称つけるの?wwww
> ああ愉快愉快

インドシナ
161名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 10:13:16 ID:LdftnZLt0
唯一通れるルートだったインドネシア領海の通過が不可能になった=この捕鯨船は日本に帰港できない。
スラバヤ沖にはインドネシア海軍のフリゲート2隻が出てる。
ダーウィン沖には少なくともアンザック級フリゲート1隻が警戒に当たってる。

拿捕されるか自沈するか、どっちにしろ無事に日本に帰る手段はなくなった。
162名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 10:16:37 ID:AIOxCXTO0
>>72
工作ならこっちでやりなさい

【社会】「西松建設」の脱法的な政治献金、子会社が政界工作の窓口の疑い浮上 最も献金額多かったのは小沢民主党代表★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232286454/
163名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 10:30:04 ID:QkJt/DTt0
>>161
ホント?もしかして母船もインドネシア領海には入れない?
164名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 10:35:24 ID:lXx67fKUO
>>163
領海の無害航行という国際慣行まで無視したら大変な事になる。
165名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 10:39:10 ID:6Ge/Z9Gn0
捕鯨問題で政府の対応に不満を持っている人は結構多いんだよ。
こういうところを見直さないと、支持率は回復せんよ。 あ、もう支持率回復はあきらめたか。
166名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 10:39:17 ID:xnNqad4J0
>>161
あんまり適当なこと言ってんなよ
167名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 10:40:14 ID:6bUBuJFT0

長年 潜水艦のソナー音担当搭乗員を悩ましてきた
1時間以上にも及ぶ耳を塞ぎたくなるような音の発生源が
1000kmも離れた日本の調査捕鯨と称する虐殺行為時に出ているのがわかっている
何故 鯨たちの苦しみの断末魔は日本人に届かないのだろう


お前は馬鹿か?牛や豚など白人が食べている動物は殺されるとき泣かないのか?

幼稚園児以上の偏った作文だな。
168名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 10:41:35 ID:Y+/S8tUY0
>>163
どっち側のもアホレスばっかりだから気にするな。
169ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/19(月) 10:44:50 ID:8p1MJRgRO
インドネシア大使館だか領事館
どうなってるの?
内線番号判らない人は、そのままお待ち下さいで土曜日は直ぐに警備室に繋がったのに
今電話したんだが3分も呼び出し音するんだが誰も電話に出ないぞ
居留守?それとも電話が沢山来ていて対応出来ないのかな?
誰か内線番号判る人いたら教えて下さい
又時間見つけて電話しますから
外務省へ電話した人いたら、どのような対応なのか報告お願いします
170名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 10:45:08 ID:QkJt/DTt0
>>164
インドネシアで保護すべきとされるナガスクジラの捕鯨した船を入港を
拒否して領海から追放したのだから、ナガスクジラを運搬する捕鯨母船
を無害と見なすとは限らないのでは?
たとえば、オーストラリアの領海に捕鯨船団が入れると思う?
171名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 10:49:01 ID:QkJt/DTt0
日本国民が問い合わせるのは外務省より所轄している水産庁のほうが早いのでは?
172名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 10:52:59 ID:yvjt3ZX10
>>169
オメーもチョンみたいにインドネシア大使館に個別に抗議するんじゃねえぞ。
(逆に日本の民度が下がるからな)
それよりも日本大使館に電話して対応を促せよ。
173名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 10:53:14 ID:2FAVMSXvO
軍事板でN速+その他を生暖かく見守るスレ 11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1231068249/
174名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:03:48 ID:BUMT+WIIO
>>172
日本の民度(笑)
元々無い物に必しになえなょwww
今更諸外国の評価を気にしちゃってたりするの?w
175名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:04:48 ID:1hMyFFMn0
なんで日本国として正式に抗議しないのか理解不能だ
だから嘗められるんだよ
176名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:06:29 ID:uCqpBZo80
>>129
> まあ普通常識的に考えて「再び異議を申し立て」はできない。

ほほう、その根拠は?
177名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:09:31 ID:1hMyFFMn0
いったい、今までインドネシアにどれだけ援助してやったと思ってるんだ
恩を仇で返すとはまさにこの事だが、それに抗議すら出来ない日本国政府は終わっとる
178名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:11:03 ID:xnNqad4J0
>>たとえば、オーストラリアの領海に捕鯨船団が入れると思う?

当然、普通に航行できるよ。たとえば外国の豪華客船はたいていカジノ施設があるが
普通に日本の領海を航行できるし、入港もできる。日本の領海内で営業できないだけで。
通過する海域をその国の法律で縛られるんならそれを利用して海軍なしで合法的に海上封鎖
することができる。そんなことが許されるはずもない。
第一、インドネシアは捕鯨国でナガスどころかシロナガスクジラも獲っている。
捕鯨を禁止する国内法すら存在しないよ。
去年もイギリスの反捕鯨団体がレンバタ島で反対運動してたでしょ。
179名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:13:52 ID:lXx67fKUO
>>178
マッコウだよな
180名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:18:25 ID:xnNqad4J0
>>2のソースを見るとシロナガスとマッコウと書いてある。
シロナガスは真性の絶滅危惧種だから伝統捕鯨でも許されるのには驚いたよ。
181名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:19:06 ID:I3uc9S220
今回の件に関してインドネシアの「政府」見解ってまだ出てないんだよね?
「自治体」見解じゃない奴。
182名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:20:16 ID:Zbvpi7ux0
インドネシアは豪、中華などとラブラブ関係

一方ますますアジアで孤立していく日本wwwww
183名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:25:06 ID:1K4vMoSr0
国際法上どっちが正しいかって事なら、日本の方が正しい
184名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:25:23 ID:uCqpBZo80
インドネシアはどっかとラブラブというより外交に一貫性が無いだけ
185名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:26:54 ID:GRzOq7oKO
イルカの煮付けとか
イルカの刺身とか食べればいいじゃん
186名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:27:19 ID:53I8F4dS0
>>184
テロ事件以降アメリカと仲悪くなったから急に中露に媚を売り出したんだっけかw
187名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:28:39 ID:RGabnE36O
この記事
出だしから既にグリーンピースの立場か
ジャーナリズムはどうした

政権交代してからのオーストラリアの変貌っぷりは見るに堪えない
188名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:28:47 ID:lXx67fKUO
>>180
個人的には誤報だと思いたいな
189名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:32:07 ID:BGUz+8Fm0
じゃあ、今後インドネシアには一切の援助はなしということで。
在日インドネシア人も国へ帰れよ
190名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:32:11 ID:0MER20Rs0
日本の捕鯨枠を認めないならインド洋の洋上補給から引き上げるくらい言ってやりゃいいのに
害努省と糞政治家じゃ絶対ムリだろうけど
191名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:33:15 ID:6AOc+W2L0
インドネシアさようならー
192名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:34:23 ID:L9XPSN2P0
世界中から嫌われる鯨食いのジャップに大爆笑w
193名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:38:41 ID:53I8F4dS0
>>192
必死に煽っといて笑ってるつもりだろうけど、食料の自給の問題だって認識が足りないな。
もし日本が本当に孤立していったら食料自給が重要になっていくんだぜ。
194名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:39:10 ID:bpLQhuJuO
≫192
おまえアチコチで・・性格悪いな
195名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:43:36 ID:AIOxCXTO0
なんか英国系の反捕鯨団体がインドネシアの捕鯨やってる自治体に
開発支援とかいう名目でホエールウォッチングに移行させるように
仕向けてたことがあったよな。
196名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:47:42 ID:QkJt/DTt0
>>178
>捕鯨を禁止する国内法すら存在しないよ。

それはインドネシア外務省のスポークスマンがインドネシアメディアに語った内容と違うな。
報道によれば商業捕鯨は禁止されている模様だ。(インドネシアはIWCには加盟国ではない。)
国内法の定義で「生存捕鯨」とされるものが許されているのだろう。
それについても報道内で触れられていた。
197名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:50:51 ID:uCqpBZo80
そもそも港湾局の人間が「領海から出て行け」なんて命令できる権限があるとは思えないのだが
198名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:52:49 ID:LdftnZLt0
>>197
そもそもドッグは政府の管轄。つまり港湾局や市長より上が動いてるのは間違いない。
199名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:56:38 ID:uCqpBZo80
漏れはこの事件はSSのワトソンの狂言だと思ってるけどね
200名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:57:08 ID:kjQuEEyX0
>破損したスクリューを修理する
>ためにインドネシア、スラバヤ港に入港していた第2勇新丸は港を出るよう先日、命じられた。

交戦国同士であっても、海難で溺れていたら救助することも実際にあった。
第二次大戦でも普通に行われていた。ましてや、日本とインドネシアは交戦国でもないし、対北
のような緊張した関係でもない、と思っていたが。何? この仕打ちは・・・
「日本から異議出ていない」からって、破損した日本船をドックから追い出すのかい。

”リメンバー・インドネシア”だね
201名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 11:58:05 ID:QkJt/DTt0
>>178
その客船のカジノの例をだされてもよく分からないな。
野生動物の場合ワシントン条約なども絡むからダイレクトな説明でなければ意味がない。
202名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:00:33 ID:p0FacHN50
麻生は何やってるんだ?
203名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:00:51 ID:xuwFVt/I0
>>192
俺は在日の引き篭もりです・・・
まで読んだぞ
204名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:01:26 ID:BGUz+8Fm0
>>201
要するにおまえは何がいいてんだよ
205名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:03:24 ID:QkJt/DTt0
>>200
おそらく自力航行できることを確認されていると思うが?7ノットは出ていたようだ。
もし修理するならそれは修理完了後、捕鯨活動を再開することを意味するわけだから
最悪、修理した後でインドネシア当局に没収される可能性があるのでは?
206名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:04:08 ID:xnNqad4J0
>>196
「生存捕鯨」という理由を使えるなら日本の捕鯨も調査捕鯨だから同様に
商業捕鯨ではないと主張すればいいだけでしょ。
それにIWCに加盟してないから自由に捕鯨の定義を持てるインドネシアが
IWCの厳しい制限と枠内でなんとかやりくりしている日本にあれこれ言う
のは最初から筋違いというものだ。
207名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:04:15 ID:xTY+GvaQ0
オーストラリアは完全に死にましたねw
通貨暴落、チョンコの流入が止まらないw
首相の嫁はチャンコロw
208名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:06:46 ID:I3uc9S220
>>201
全く解らんな。
インドネシア領海通過にワシントン条約が絡むの?

まず「商業利用」ではないのは確実なうえ、船内から一度も持ち出さない、
寄港もしない、ただの領海通過なんだから「海からの持込」にも該当しない。

鯨肉を積んでる可能性、又は捕鯨に携わる船舶である、という条件が何故、
インドネシア領海通過すら駄目になる理由になるのか、ちょっと詳しく説明してくれ。
209名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:11:08 ID:I3uc9S220
>>205
>最悪、修理した後でインドネシア当局に没収される可能性があるのでは?

は?

豪国内の最高裁判決ですら恐らく実際に日本捕鯨船に適用したら国際問題だよ?

それを豪から協力を求められただけで、国内の法でも何でもないのに
インドネシア政府が捕鯨船を「没収」?

すまんが君、何か大きな勘違いしてるのでは?
210名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:13:39 ID:gknD26gUO
経済封鎖すればいい

インドネシアも目が覚めるだろ
211名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:14:10 ID:QkJt/DTt0
>>208
商業捕鯨と見なせるかどうかを決めるのはワシントン条約の
締約国だからインドネシアが日本の調査捕鯨をどう判断する
かはインドネシアによると考えられる。
212名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:14:49 ID:xnNqad4J0
>>201
日本国内(領海)ではカジノは違法。豪華客船にカジノがある場合、船籍を
問わず、領海内で営業を行うのは違法。
でもカジノ設備があっても領海内で営業を行わないなら領海を航行するのは
合法だし、港湾施設も使用可。
豪州国内(領海)で捕鯨は違法。捕鯨船の場合、船籍を問わず、領海内で捕鯨
を行うのは違法。
でも捕鯨船であっても領海内で捕鯨を行わないなら領海を航行するのは合法
だし、港湾施設も使用可。
213名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:15:35 ID:GRzOq7oKO
鯨の肉じゃがとか
鯨のにっころがしとか
鯨のカレーとか食べろよ
214名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:15:56 ID:BGUz+8Fm0
ID:QkJt/DTt0

なーんかこいつ日本人か怪しいな
コピペ以外の部分の文章が不自然。
215名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:16:59 ID:sGfrPwV30
>>1
インドネシアのどの舞台よ?また、サイコバリ兵か?
あれで、南方戦線に苦労したんじゃわ。XXがくさってもてな。
216名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:17:52 ID:b8beEkR60
「じゃあ今後インドネシアに一切経済援助はしない」ぐらいのこと言ったの日本は?
217名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:20:27 ID:wD1XoENG0
もうさ、日本に嫌がらせする国には、援助とかしない方向でお願いしたい。
218名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:21:41 ID:Mv/L9yyzO
>>207
アングロサクソンの起源はコリアだって
知り合いの朝鮮人が言ってたから
問題ないんじゃない?
219名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:22:47 ID:lXx67fKUO
>>211
商業捕鯨を認定するのは、ワシントン条約ではない。捕鯨条約。
加盟国でもないインドネシアが何をしたいの?
220名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:23:42 ID:I3uc9S220
>>211
>商業捕鯨と見なせるかどうかを決めるのはワシントン条約の
>締約国だからインドネシアが日本の調査捕鯨をどう判断する
>かはインドネシアによると考えられる。

だから、「ワシントン条約」のどこに引っかかって「領海通過」が妨げられるのか?
と訊いてるんだよ?

まず「商業利用」ではないのは確実なうえ、船内から一度も持ち出さない、
寄港もしない、ただの領海通過なんだから「海からの持込」にも該当しない。

過去オーストラリアもニュージーランドも「ワシントン条約違反」を言ってきたが
それで「領海通過」を禁じた事はない。今回豪が「寄港」を豪の「国内法」で締め
出そうとしたが、現実にはそんな事できない(もし「捕鯨船差し押さえ」などしてたら
国際問題間違いなし)。

やはり君は大きな勘違いをしてるようだな。

221名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:25:30 ID:drf0bWzbO
オーストラリアに中途半端な対応しかしてないからだろ。
大使を召還しれ
222名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:25:59 ID:GRzOq7oKO
鯨は見るものだ!
223名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:26:01 ID:QkJt/DTt0
>>212
ひとつの意見として参考にするよ。
224名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:29:36 ID:I3uc9S220
あ、言っとくけど俺が>>208>>220で書いた

>まず「商業利用」ではないのは確実なうえ、船内から一度も持ち出さない、
>寄港もしない、ただの領海通過なんだから「海からの持込」にも該当しない。

の「『商業利用』ではないのは確実」は調査捕鯨の事は勿論だが、この場合、
インドネシア領海での持ち込み(積載船舶の進入・通過)が全く商目的でない、
という事。

インドネシアで鯨肉を売ったり、持ち込んだりもしないのに何の問題が?
225名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:30:04 ID:lXx67fKUO
>>223
法律の理解がめちゃくちゃ
226ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/19(月) 12:30:31 ID:8p1MJRgRO
>>172
抗議したくて電話した訳ではないよ。
この行動がインドネシア政府が指示したおこないか、スラバヤ当局が独自におこなったのか確認したかったんだよ
>>112>>132>>181
電話繋がりました、こんな感じでした
俺:もしもしインドネシア領事館ですか、日本の調査捕鯨船を入港拒否した事について伺いたのですが
女:パスポート、ビザの関係ではないのですね【話かたからして日本人ではなかった】
俺:はい、外洋で故障した船を入港拒否した事について伺いたく思いまして
女:少し待ってて下さい
俺:はい【メリーさんの羊がながれてきた】
俺:……メリーさんの羊
俺:……メリーさんの羊………余り待たせるので携帯の通話時間を見たら12分30秒を越えてた(笑)
始めの話で約1分かかったとしても10分以上待たせた事になる
インドネシア政府としては知らない事として無視する方針なんだなと思い電話を切りました
インドネシア政府が指示したんだと思いました。
指示してないなら誤報には対応するだろうし
次は外務省だな
水産庁より外務省でしょう。故障船の修理を拒否したとなれば外交問題でしょう。
227名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:32:09 ID:I3uc9S220
>>223
完全に君が間違えてるだけだよ。
228名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:34:04 ID:lXx67fKUO
とんでもない外交問題に発展しそうだな。
229名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:34:27 ID:QkJt/DTt0
>>220
>「商業利用」ではないのは確実なうえ
日本としては商業利用ではないとしているので商業利用と考えないでくださいと
インドネシア政府に言ってくださいよ。
領土内でそれを決めるのは我が国だとインドネシア政府に言い返されるかもしれないが。
230名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:36:51 ID:lXx67fKUO
>>229
インドネシアはパナマと違う国際法解釈をすると思う?
231名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:37:31 ID:QeBOkzLqO
極論多いなあ
さすが脊髄反射のバカが主力の2ちゃんねる

単純に、外務省が正規外交ルートで抗議すればいいだけのこと
インドネシアは、日本からは何の要請も抗議もなく、オーストラリアからは
要請があったから、オーストラリアの顔を立てて対応しただけ
先進国を顧客とする発展途上国では当たり前の外交テクニックじゃん
日本も申し入れていれば、経済関係の強い日本をあっさり優先しただろう
インドネシアを責めるのは筋違い

ここまで国際問題化し、オーストラリアでさえ捕鯨船の寄港先を
フォローしているのに、事前にインドネシア政府に「ヨロシクね」の一言も言ってない
日本政府と外務省の鈍感・怠慢・外交オンチこそ、愛国者なら批判すべき


232名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:40:25 ID:QkJt/DTt0
>>230
さあ?
233名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:43:39 ID:I3uc9S220
>>229
>日本としては商業利用ではないとしているので商業利用と考えないでくださいと
>インドネシア政府に言ってくださいよ。

は?

インドネシア政府がそう「考え」ても別にいいんじゃない?
問題はその「考え」で日本船舶の差し押さえなど「不可能」という事だよ?
>>224
「>まず「商業利用」ではないのは確実なうえ、船内から一度も持ち出さない、
 >寄港もしない、ただの領海通過なんだから「海からの持込」にも該当しない。

 の「『商業利用』ではないのは確実」は調査捕鯨の事は勿論だが、この場合、
 インドネシア領海での持ち込み(積載船舶の進入・通過)が全く商目的でない、
 という事。 」

は事実なんで、少なくとも「ワシントン条約違反」なんてとんでもない勘違い、という事なんだな

生半可な知識で適当な事ばっかり書いたら駄目だよ^^
234ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/19(月) 12:44:56 ID:8p1MJRgRO
>>231
スクリューが故障して、余り速度出せない船は海賊船からしたら襲いやすい獲物でしかないよね。
いくらオーストラリアから要請があったとしても
インドネシア政府は人命より鯨の命を優先させた事実は残るよ
海賊船に教われたら命だって危ないんだからね
フィリピンあたりにも小規模ながら海賊船がいると聞いた事があるし
インドネシア政府の行動は許せるものではないと思うがね。
戦争状態じゃないんだよ
235名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:46:34 ID:BnuDUrBAO
虐殺戦犯日本民族はアジアから出ていけ!
236名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:48:18 ID:f8gMsn4v0
>>5
それってジャイアンだったっけ?
237名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:49:20 ID:GRzOq7oKO
イルカの大漁旗とかどうよ
鯨は哺乳類!
238ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/19(月) 12:51:41 ID:8p1MJRgRO
>>237
牛も豚も哺乳類なんだが、哺乳類が何か問題なのかね?
239名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:51:41 ID:p2t7XMxBO
商業捕鯨じゃないのになぜ日本に鯨の肉が売られているんでしょうか?
なぜ日本は鯨の調査をここまで熱心にやる必要があるんでしょうか?
240名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:52:39 ID:975R7AA40
ざまぁかんかん
Fuel depot on fire in Indonesian capital
241名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:54:32 ID:QkJt/DTt0
>>233
まあ、一つのご意見として参考にするよ。
242名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:54:41 ID:I3uc9S220
絶対毎回現れる>>239みたいなのに一々説明すんのアレだから、「捕鯨」と冠するスレのテンプレには
国際捕鯨条約の訳文転載を義務付けるべきじゃないだろうか?
243名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:56:35 ID:xuwFVt/I0
>>239
自分で調べろよ
バーカ!
244ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/19(月) 12:56:36 ID:8p1MJRgRO
>>239
鯨の平均的寿命を調べてるのかね?
おいらが思うには捕鯨技術の継承だと思うよ
一回辞めてしまったら捕鯨技術復活出来るのかどうか疑問だしね
245名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:57:12 ID:xTY+GvaQ0
>>218
ああそうなんですかw
すばらしいですよねwww
246名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:57:54 ID:qkR1Vtmr0
>>4
外務省はクソだけどお前もクソだろw
247名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:59:03 ID:xaXqpLv50
否定・疑問派のレスの頭の悪いこと…。頭が痛くなるな
248名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:03:35 ID:QkJt/DTt0
インドネシアから出航する船が、インドネシアで保護すべきとされる高度回遊性の種
を公海上で捕獲に向かうとしたら、それを認めるかどうかはインドネシア政府の規則
によるだろう。
249名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:05:22 ID:+xmqu/xE0
>インドネシア政府が日本の捕鯨船のドック入り要求を拒絶したことに対して、日本側から公式な異議
>申し立ては出ていないと外務省スポークスマン、Faizasyah氏は語った。

害務省を潰せ!害務省を潰せ!害務省を潰せ!害務省を潰せ!害務省を潰せ!
250名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:06:39 ID:lXx67fKUO
>>248
国際法、国際条約の規定が優先する。
251名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:11:58 ID:QkJt/DTt0
>>250
どんな国際法?
252名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:12:58 ID:drf0bWzbO
つまり怪我して病院に駆け込んだら追い出されたみたいなもんか?
253名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:14:50 ID:QkJt/DTt0
裁判官自身が「拘束や逮捕は捕鯨船団がオーストラリアに入らない限り出来ないだろう」
と語っており、判決の効力にはそれを下した司法側も懐疑的だ。
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200801161345133
254名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:14:53 ID:GRzOq7oKO
日本人魚食べ過ぎ
なくなるだろ!
貧乏なのにくるくる寿司でマグロ百円で食べるな!
255名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:16:02 ID:I3uc9S220
>>248
なるほど。
「公海」での他国の活動も自国一国内の法解釈だけで規制できる、という考えだね?

ならば何故インドネシアにしろ、豪・ニュージーにしろ、普段から公海で操業中の
捕鯨船を拿捕しないのかな?
いきなり拿捕だと危険だから、と言いたいのなら臨検→拿捕すればいい。

一体どうして「出航」だけ止めるの?

ねぇ、「ワシントン条約違反だ!!」って何年も前からほたえ騒いでる反捕鯨国が
一向に強硬措置を取れないのはどうしてだと思う?

その「ワシントン条約違反」を本当に世界的な事実とするには「国際法廷」で争って
証明しなければならないんだよ。
それができない内に一国の判断だけで強硬措置をとってしまうと「国際問題」だよw

大国揃いの反捕鯨国がいまだにその為の国際訴訟を起こせないは何故だと思う?
256名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:17:03 ID:lXx67fKUO
>>248
修理拒否までなら、大した事は起きないかも知れない。友好関係を損ねる事は避けられないが。
国際法で航行を認められている外国船に実力行動をしたとなれば、立派な国際紛争になる。
領土や経済権益を争うならともかく、愛護を理由にする行為ではない。
257名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:19:55 ID:hdy/CZqd0
でも、テロリストの戦闘艦は公然と入港OKなんだよね
258名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:21:27 ID:lXx67fKUO
>>226
インドネシア大使館からの返事を聞きたいところだか、無理かな?
259名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:25:34 ID:8kt0TvqEO
親日のイスラム国家でさえこんな対応なのか

残るはパラオしかない
260ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/19(月) 13:30:44 ID:8p1MJRgRO
>>258
おそらく無理でしょう。
少しお待ち下さいで
10分以上待たされたし
電話しても回答はないと思われます
メールを入れても見てるかどうかも疑わしくなってきました。
インドネシア政府が指示を出したのは高い確率で間違いないのではないでしょうか。
次は日本政府が何らかの行動をおこすべきなんだと思うんだが
麻生太郎くんでは期待出来そうもないしね(笑)
261名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:30:49 ID:dZLXhqje0
土人どもに制裁を与えよ!
262名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:32:00 ID:EdpNEl8/O
インドネシアってオーストラリアと仲悪かったんじゃないのかよ
263名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:33:34 ID:Z0rZwqs10
>>259
インドネシアが親日のワケないだろ!
70年代なんてジャカルタの反日デモで日系企業や銀行がいくつ焼き討ちにあったことか・・・
264名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:34:57 ID:QkJt/DTt0
>>255
>「公海」での他国の活動も自国一国内の法解釈だけで規制できる、という考えだね?
いや、そういうことではない。
インドネシアの規則の詳細は不明だが、公海上であってもナガスクジラを捕獲しよう
とする船を作る・修理することはその規則に照らして自らが違反することになるという
ことはあり得ることだろう。
265名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:35:19 ID:WZkcQ9/g0
オーストコリアを爆撃しよう
そのための自衛隊派遣なら認める
266名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:36:28 ID:BmnPuv3hO
親日とか反日とか、ステレオタイプはもうやめよう。
267名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:37:58 ID:pXcDE0y20
>>266
そこは同意
268名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:41:32 ID:vSSJWFiPO
それぞれの国の立場があるから仕方ないと言えば仕方ない。
苦しい時勢だけど捕鯨船と日本政府には頑張って欲しい。
あとテロリストは氏ね。
269名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:41:56 ID:n6JVcza60
日本国内でも国外でも主張をしないものは負ける。
しかもそれは適切なルートを介さないといけない。
豪州の正式の外交チャンネルでさえない民間外交レベルの運動に
インドネシアの役人が易々と動かされたのは驚きだが
それだけインドネシアでの豪州のプレゼンスは大きい。
親日とか反日とかネット右翼レベルの白黒論でどうにかなる問題じゃないだろw


日本の外務省は領事は動いたようだし叩くのにはまだ早い。
もっと高次のレベルで抗議すべきなのか、領事レベルでもっと
動くべきなのか、こんな船舶の活動に関する外交なんて
外交活動じゃ古典例だし、いくらでも先例があるんじゃないか。
叩くのではなく日本の役人どもを励まさんといかんだろうな。

敵に回すと恐ろしいが味方にしても頼りない、の
にちゃんねらの一番苦手な事だけどなww>励ます
270名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:42:31 ID:I3uc9S220
>>264
>インドネシアの規則の詳細は不明だが、公海上であってもナガスクジラを捕獲しよう
>とする船を作る・修理することはその規則に照らして自らが違反することになるという
>ことはあり得ることだろう。

ん、自分の文章よく読んでごらん。意味不明だよw

つまり、自国の制度として日本の要求に答えられない場合がある、と言いたいのかな?
君、>>205なんかじゃ「没収」とか書いてるんだけど、だいぶトーンダウンしてるなw

「要求に答えられない」のが今回の「修理拒否して『出てって下さい』」ならば
まぁ、それだけでも国家間の関係にはあまり良くないが、「没収」はそんな物とは
訳が違う、というのは理解できるかな?

「要求に答えられない」は「日本船舶・および人員の拘束」を含むのかな?
そんなことができると思う?
271名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:42:56 ID:GRzOq7oKO
捕鯨をやめろ!
272名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:51:59 ID:QkJt/DTt0
>>270
トーンダウンも何も>>205は質問しているだけだが。
273名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:55:31 ID:Ei3L26oI0
>>22
食べるならいいじゃん

食べるためでも革や骨のような材料を得るためでもなく
殺すために殺してるだろ カンガルー
274名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:59:45 ID:XjZmGcM6O
日章旗を掲げた船は日本の領土。
スクリュー破損した日の丸船を、
修理もさせずに追い返したインドネシア。
人命を危険に晒しておいて、
反捕鯨とか日本から抗議がなかったとか、
許される理由にはならない。
275名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:04:56 ID:3MJ7XCwG0
質問・問い合わせの受付はFAXだけと言われたのでFAX送っといた
・追い出したのは人道的にどうなんだ?
・おまえらも捕鯨してるが、どうなんだ?
・イギリスから言われておまえらも捕鯨やめるのか?
・日本はどうでもいいんだな?
返事来るかどうかしらんけどな
276名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:09:31 ID:Lw6qD1fU0
味の素のインドネシアへの輸出を禁止しろ
277名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:13:08 ID:0MER20Rs0
オーストラリアからは要請されて、日本からは何も言われてないから
オーストラリアの言うことを聞いた

そんだけだろ

インドネシアじゃなくて日本の外務省がウンコなんだよ
278名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:17:41 ID:nhC71oWPO
メールで大使館にこうぎしといた
279名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:18:33 ID:xaXqpLv50
なんか自国にとってどうでもいい他国のことを抗議するって、
半島とよくにてるな…
280名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:18:41 ID:GRzOq7oKO
イルカはなつくし
芸をするし
人の言う事を理解するし
笑うし
知的生物だ!
281名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:19:44 ID:oTpK7KZCO
デビ夫人の見解は?
282名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:21:33 ID:I3uc9S220
>>272
じゃあ再掲してあげようねw

205 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 12:03:24 ID:QkJt/DTt0
>>200
おそらく自力航行できることを確認されていると思うが?7ノットは出ていたようだ。
もし修理するならそれは修理完了後、捕鯨活動を再開することを意味するわけだから
最悪、修理した後でインドネシア当局に没収される可能性があるのでは?



それで、>>205「質問」の答えはもうわかったのかな?

それともまだ「没収される可能性」があると思ってる?
そんな事ができるとまだ思ってる?

或いはただ単に君自身の「そうあってほしい」という願望なのかなw
283名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:26:51 ID:QkJt/DTt0
>>282
>それともまだ「没収される可能性」があると思ってる?
さあ?

>ただ単に君自身の「そうあってほしい」という願望なのかなw
それはおれ自身の願望であってほしいという願望なのかな?
284名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:27:48 ID:+YwbsP2w0
温暖化が進むと南極の氷が解けて、海面が何m上がる!
とかは聞くのに
捕鯨をやめると鯨が増えて魚がいなくなる!
とは聞かない
俺的には後者の方が重要なんだが?
285名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:31:38 ID:I3uc9S220
>>283
>さあ?

思っちゃってる訳だねw

>>ただ単に君自身の「そうあってほしい」という願望なのかなw

あ、ココは訂正、訂正。

「願望」じゃなくてたぶん「事実」だね。

君の今までの無理くりな国際法解釈から察するに・・・w


286名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:34:17 ID:QkJt/DTt0
>>285
分からないものは分からないから、さあ?と答えたんだが。
思っちゃってる訳とは何を思っちゃってると望んでるのだろうか。
287名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:36:50 ID:3RSW1KGDO
大使館に抗議した奴なんかいるのか
工作員に躍らされるなよ
288名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:37:54 ID:I3uc9S220
>>286
>分からないものは分からないから、さあ?と答えたんだが。

つまりこれだけ言って聞かせてあげても、本当にまだ

「没収される可能性がある」のかもしれない、と思ってるんだね?

よ〜〜〜くわかった。

キミのアタマが極端に悪い、という事がw



289名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:39:00 ID:LvGMtMbF0
別に工作船とかじゃないし、犯罪犯しているわけでもないし、修理が必要な船を入稿拒否したらなにか法律に引っかかりそうだけどな。
新潟はマンゲを入港させ続けていたんだし、それとくれべても捕鯨船の拒否は異常。
インドネシアも地方自治体に権限があるとしても、おかしいな。
これ以外に報道がないようなのでどうなってるんだろうな。
290名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:40:05 ID:QkJt/DTt0
>>288
「没収される可能性がある」のかどうか「分からない」と思ってる。
「没収される可能性がない」のかどうか「分からない」と思ってる。
これで理解で来た?
291名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:41:01 ID:c9NCfSwlO
>>286
もう引いとけ
見苦しい
292名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:42:26 ID:VBJKEmRc0
>>7
うめーぞ!

学校の給食が懐かしい。
293名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:43:22 ID:rkI/LRwT0
中国ならインドネシア原産の何かを不買運動するレベル
韓国なら仕返しに他国の新聞にインドネシアのネガキャン広告を載せるレベル
日本でよかったなインドネシア
294名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:44:29 ID:RAxtW4z20
>>292
それはその当時に、他に食いモンのなかったオッサンの、思い出の美化だろ。
あんなマズイモン、食うヤツの気がしれん。
295名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:45:41 ID:oNfbr+Xh0
まずくはないな。
296名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:48:22 ID:xaXqpLv50
>>284
>捕鯨をやめると鯨が増えて魚がいなくなる!
ホントかどうか因果性があるのかわからんが、
鯨が増えて鰯が減ったとかいう話は聞いたことがあるよ。
297名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:49:40 ID:I3uc9S220
>>290
うん、つまりキミは馬鹿、って事だね^^

キミのアタマでも1000回ぐらい読み直せばもしかして理解できるかもよ?w

255 :名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 13:16:02 ID:I3uc9S220
>>248
なるほど。
「公海」での他国の活動も自国一国内の法解釈だけで規制できる、という考えだね?

ならば何故インドネシアにしろ、豪・ニュージーにしろ、普段から公海で操業中の
捕鯨船を拿捕しないのかな?
いきなり拿捕だと危険だから、と言いたいのなら臨検→拿捕すればいい。

一体どうして「出航」だけ止めるの?

ねぇ、「ワシントン条約違反だ!!」って何年も前からほたえ騒いでる反捕鯨国が
一向に強硬措置を取れないのはどうしてだと思う?

その「ワシントン条約違反」を本当に世界的な事実とするには「国際法廷」で争って
証明しなければならないんだよ。
それができない内に一国の判断だけで強硬措置をとってしまうと「国際問題」だよw

大国揃いの反捕鯨国がいまだにその為の国際訴訟を起こせないは何故だと思う?
298名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:51:12 ID:QkJt/DTt0
>>297
まだ何か言うことがあったのかよ。読んでないけど。
299名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:52:29 ID:N9wxHXVf0
オーストラリアとインドネシアとは国交断絶、インドネシアにはODAカットもやれや。
300名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:55:01 ID:XgDgTLfgO
反日
301名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:59:22 ID:GRzOq7oKO
中側 証拠!
302名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:59:34 ID:uDT0jPIxO
鯨崇拝者どもは人殺しまでしたか
さすが犯罪者の子孫だわ
つか、インドネシアも鯨殺してるのにそれはスルーか?
303名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 14:59:35 ID:QkJt/DTt0
日本政府は1982年に商業捕鯨モラトリアムの決議で異議を申し立てた。
ノルウェーなども異議を申し立てている。決議に異議を申し立てた国はモラトリアムに従う必要がない。
1985年に日本だけが異議を取り下げた。このときから日本は商業捕鯨ができない国になった。
調査捕鯨をするのはモラトリアムを解除する科学的根拠を得るためとされるが、モラトリアムを解除す
るには決議には3/4を得なければならない(事実上不可能なことだ)。
しかし、そんなことをしなくても日本政府が望めば日本自身の商業捕鯨は可能なのである。
再び異議を申し立てればモラトリアムに従う必要がないからである。
アイスランドはIWCを脱退し、2002年に再加入しているが、商業捕鯨モラトリアムに異議申立て
ないし保留付きの加入をしたとしている。
304名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:00:43 ID:INhqNnBP0
捕鯨なんて既得権を得た一部に利益をもたらすだけ
日本に恥知らずとの汚名をかぶせて一般国民は大損。
直ちに禁止して今後捕鯨にかかわったら懲役を含む
厳罰が妥当なところだな。
305名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:03:25 ID:QkJt/DTt0
>>304
まあ、そう言うなよ。
アイスランドもノルウェーも一応商業捕鯨は国際的にも認められてるわけだ。
306名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:04:34 ID:XiPrMe6y0
外務省の接待が足りないからだ。
もっと外務省に予算を。
307名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:05:23 ID:JQO1VcgG0
アメリカンデモ暮らし〜〜!!ユダヤ金融奴隷世界!
彼ら金貸しロスチャイルド、ロックふぇら〜達が
数百年世界を利益の為に争わせ、経済”と知的だが
実はただの金貸し世界を造っておるワニ!
彼ら所有のFRBや日銀で無からお金造り利子付き”で
貸し出す、個人は傀儡政府で税金で縛り
土地家奪うようにして都会にアパ〜トに押し込め
毒野菜や肉食わせゲ〜ムやPCTVで洗脳し
老いれば癌なってユダヤ推奨の抗がん剤や放射線で
残りの財産も吸っぷられ、あの世に逝く寸法ワニよっ!!
金は利子でバンバン膨れ最後戦争インフレで
チャラにして昔から一円札、100円札、1000円札と
単位があがっくる仕組みワニ!!
308名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:06:10 ID:3MJ7XCwG0
>>306
金余らせて高級ワインガバガバ飲んでんだぞ
309名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:06:59 ID:hHYieKOH0
>>306
じゃあぜひ雅子様にインドネシア訪問してもらわなきゃw
ベトナム行ってる場合じゃないねぇw
310名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:08:06 ID:uDT0jPIxO
どうせいつかは鯨殺すことになるんだよ
増えすぎたら減らす
カンガルーだって同じだろ
311名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:08:40 ID:lXx67fKUO
外務省は水産庁の下に置いた方が良さげ
312名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:11:16 ID:BQRn3+fs0
インドネシア様、石油貯蔵施設爆発炎上おめでとうございますw
313名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:12:05 ID:gBheZQgVO
妨害船なら撃退すべき。
オーストラリア来るなら来い。
叩き潰す!
314名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:12:09 ID:QkJt/DTt0
> もしIWCを脱退すればモラトリアムなどのルールに縛られない一方、
>「今以上に反捕鯨勢力から違法だという批判にさらされ、それに対する法的反論が難しい」
>(森下丈二水産庁漁業交渉官の発言)

商業捕鯨モラトリアムの解除には決議に3/4の得票が必要だが現実的には不可能である。
しかし、モラトリアムが解除できなくてもIWCの加盟国のまま合法的に商業捕鯨を再開す
ることは可能である。>>303
日本政府が商業捕鯨モラトリアムに異議を申し立てるか保留すればよいのである。
315名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:13:17 ID:dRqoojci0
インドネシアとかタイとか東南アジアって、常に白人の言いなりってイメージあるしな。
316名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:13:42 ID:iCVyLldiO
>>283
違法とされる事象も無いのに没収とかw
幼稚ってレベルじゃねぇwwwwwwww
317名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:14:02 ID:GRzOq7oKO
象牙を取るアフリカ人扱いの日本人は馬鹿
318名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:14:37 ID:N9wxHXVf0
反捕鯨団体に裏から援助してんのはもしかして…特ア?
319名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:18:50 ID:GRzOq7oKO
象牙禁止条約で
調査捕鯨で鯨食べてる日本人はチンパンジー!
捕鯨禁止は世界!
320名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:19:04 ID:uDT0jPIxO
鯨は金集まりやすいだろうけど、中国は怪しい
今のオーストラリア見てると勘ぐっちゃうな
321名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:19:15 ID:IUYvcNHA0
ジャカルタ市内の石油貯蔵施設で火災 インドネシア
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200901190011.html
322名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:21:03 ID:lXx67fKUO
>>309
今後ベトナムは重要な国になるぜ
323名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:23:00 ID:QkJt/DTt0
日本政府は1982年に商業捕鯨モラトリアムの採択において異議を申し立てた。
決議に異議を申し立てた国はモラトリアムに従う必要がない。ノルウェーなども異議を申し立てている。
1985年に日本は異議を撤回した。このときから日本は商業捕鯨ができない国になった。
調査捕鯨をするのはモラトリアムを解除する科学的根拠を得るためとされるが、モラトリアムを解除す
るには決議に3/4の票を得なければならない(事実上不可能なことだ)。
しかし、そんなことをしなくても日本政府が望めば日本自身の商業捕鯨は可能なのである。
再び異議を申し立てればモラトリアムに従う必要がないからである。
324名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:23:27 ID:iCVyLldiO
>>321
コレは「助けて!」と言われてもガン無視する良い機会
325名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:28:20 ID:GRzOq7oKO
ストップ!捕鯨!
326名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:30:32 ID:nhC71oWPO
まあ、まずは大使館に電凸した結果がそろそろわかってくるはず
金曜日の遅くに一人描けてたけど守衛しか居なかった
327名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:34:29 ID:53I8F4dS0
大抵昔の話を持ち出すと「思い出が〜」云々とか言ってくるけど
普通子供の頃食って不味かったら今だって不味いと思うわな。
328名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:34:47 ID:uCqpBZo80
http://www.25today.com/news/2009/01/post_3067.php

ワトソン船長バイオテロ(笑)に遭う
329名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:36:54 ID:LdftnZLt0
>>327
鯨ベーコンは子供の頃大好物だった。
330名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:38:07 ID:XjZmGcM6O
政府や官僚が日本の主権者か?
日の丸船が不当に入港拒否された事に対し、
日本の主権者たる国民が猛抗議するのは当然の権利だろ。
売国やレスこじきは去れ。

スクリュー破損という人命に関わる故障を、
ドック入りすら許さず放逐したインドネシアに謝罪と賠償を!
331ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/19(月) 15:42:23 ID:8p1MJRgRO
>>315
華僑に経済を握られてるからじゃないかと思うよ
2月の旧正月に行けばデパートは中国語の垂れ幕下げてセールしてるし
332名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:44:41 ID:QkJt/DTt0
商業捕鯨モラトリアムの解除を決議するには3/4の得票が必要だが現実的には不可能である。
しかしモラトリアム解除できなくてもIWCの加盟国のまま合法的に商業捕鯨を再開するこ
とは不可能ではない。>>323 それも日本政府しだいである。日本政府が商業捕鯨モラトリ
アムに異議を申し立てるか保留すればよいのである。

> もしIWCを脱退すればモラトリアムなどのルールに縛られない一方、
>「今以上に反捕鯨勢力から違法だという批判にさらされ、それに対する法的反論が難しい」
>(森下丈二水産庁漁業交渉官の発言)
333名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:45:44 ID:MsvkmtwW0
日本人は飽きっぽいから、ある揉め事に対して一瞬盛り上がって相手を凹ませた後は、
多くの人がその件に関してはもう関心を失ってしまうってことが結構あるような気がする。
でも周りの国の人々はそういう怒りが地味に持続するから、日本人がそのことすっかり
忘れている間に、いつの間にか日本ピンチって状態が結構あるんじゃないかなあ。
334名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:47:03 ID:5dYdBLJj0
制裁しろ。
335名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:52:27 ID:T6LFIiwW0
絶滅危惧種でもないのに何故そんなに必死なんだろ。必死なやつらに説明してほしいw
336名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:52:58 ID:LvGMtMbF0
人種差別だから
337名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:54:28 ID:LdftnZLt0
>>335
世界食糧危機の際の主導権争い。海産資源を次々締め上げておけば穀物や家畜の生産国が主導権を握ることが出来る。
338名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:55:36 ID:xnNqad4J0
>>318
IWCで日本の味方してる数少ない国が中国と韓国なのでそれは考えにくいな。
2chでは中国の分断説が結構強いが、反捕鯨を先導しているのは国家ではなく、
環境保護団体や動物愛護団体。そういう連中が政府や企業のケツを叩いてる。
捕鯨は産業規模が小さいから政府がスケープゴートにしやすいという事情もある。
339名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:57:30 ID:gmRFehbSO
>>327
房総半島の館山の駅弁に鯨弁当があって、結構美味かった。
5年前だから、今もあるか知らない。
340名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:58:22 ID:5dYdBLJj0
>>335
2手先が読めない奴ってほんといるんだな。
341名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 15:59:41 ID:LvGMtMbF0
>>338
中共のやり口は巧妙だな
342名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:00:40 ID:IGcYcBToO
船員かわいそす…
343名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:01:54 ID:gmRFehbSO
>>331
インドネシアのデパートに漢字?
絶対に有り得ない。
華僑だってインドネシア風に改名してる。
344名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:06:02 ID:QkJt/DTt0
日本政府は1982年に商業捕鯨モラトリアムの採択において異議を申し立てた。
ノルウェーなども異議を申立をした。決議に異議を申し立てた国はモラトリアムに従う必要がない。
1985年に日本は異議を撤回したときから日本は商業捕鯨ができない国になったのである。
調査捕鯨をするのはモラトリアムを解除する科学的根拠を得るためとされるが、モラトリアムを
解除するには決議に3/4の票を得なければならない(事実上不可能なことだ)。
しかし、そんなことをしなくても日本政府が望めば日本自身の商業捕鯨再開は可能なのである。
再び異議を申し立てればモラトリアムに従う必要がないからである。
345名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:07:35 ID:GRzOq7oKO
鯨マズすぎる
ゲロ吐きそう!

見てたらかわいい!
346名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:09:18 ID:QkJt/DTt0
わざと煽ってるだろ。遊ぶなよ。
347名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:10:24 ID:SmyBDoh90
イメージ戦略やらキャンペーンが正論を凌駕するのが
国際社会だったりするからな。
そのことに文句付けたって始まらないし。
348名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:12:13 ID:gLH6ao490
>>1
ほんっっっっっっっっっっっっっっと 日本は腰抜けの事なかれ主義だな 全然援護なしかよ!
現場でやってる人間はたまったもんじゃないよな
特攻までさせられて、参拝すらしてもらえない、むしろ悪人の様に言われるクソみたいな国だもんな
だから、国のためにとか思えなくなってんだよな そんな所が色んな面で崩壊するのは当たり前
349名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:15:05 ID:3tCyljIs0
レス乞食を完全スルーするおまえら
大したものだな。
350名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:17:36 ID:QkJt/DTt0
 捕鯨文化論は、ナショナリズムの喚起により政治的支持を調達する手段として採用された。
これは1970年代前半から日本捕鯨協会(現在共同船舶社屋内にある任意団体で事務は社員が兼務)
が広報を外注した広告代理店(国際アピール株式会社)が捕鯨文化論を日本社会に浸透させたことが、
今日まで日本社会に根を下ろした遠因となっている。

 捕鯨文化論が広報宣伝活動による政治的構築物であることは、1979年まで、捕鯨を日本文化と
結びつける記述はほぼ皆無だったことから確認できる。1972年に捕鯨モラトリアムが国連人間環
境会議 (ストックホルム)で提案されたにも関わらず、朝日新聞と国会議事録の語句検索を行っても
1979年まで、捕鯨を日本文化と結びつける記述はほぼ皆無だったのである。同広告代理店による
マスコミ論説委員クラスと文化人の囲い込みが功を奏したのである。
351名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:35:09 ID:pMkMPhQg0
調査捕鯨は止めた方が商業捕鯨実現の近道って専門家もいるけどな。
有名なのは勝川俊雄氏とか。現状やってる調査捕鯨の目的は専門家から
見ても厳しい、非致死調査を主にRMP、RMSを訴求した方が早い。既得権
のためと言われてもしかたがない。現状の供給は北欧捕鯨国からの輸入で可能、
協調面でも国際的に説得力は増す。だいたいこんな感じ。
説得力はある。
352名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:37:44 ID:M8eUdl/t0
日本がIWC抜けるぞ?って行ってみたら、「日本は社会的に孤立している!!」
モラトリアム解除に向けて動き出したら>>344だからな。何やっても叩かれるだろ。

>>350
ごめん。選挙で「捕鯨支持しますから票を入れてください!」って言うのきいたことないわ。
353名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:38:08 ID:mbeuVkq20
何で負けたのにいつまでも未練を引きずって海のうえをさまよってるん?
かわいそうだろうが

ニッポンは神の国だ 絶対に負けんのだ!
354名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:40:25 ID:0MER20Rs0
>>351
捕鯨技術継承のためにはある程度の調査捕鯨は必要じゃないの?
355名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:40:44 ID:QkJt/DTt0
> もしIWCを脱退すればモラトリアムなどのルールに縛られない一方、
>「今以上に反捕鯨勢力から違法だという批判にさらされ、それに対する法的反論が難しい」
>(森下丈二水産庁漁業交渉官の発言)

商業捕鯨モラトリアムの解除を決議するには3/4の得票が必要だが現実的には不可能である。
しかし、モラトリアムが解除できなくてもIWCの加盟国のまま合法的に商業捕鯨を再開す
ることは不可能ではない。>>350 それも日本政府しだいである。日本政府が商業捕鯨モラ
トリアムに異議を申し立てるか保留すればよいのである。
356名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:42:23 ID:M8eUdl/t0
>>351
というかRMSに関する議論は今となっては取締の面だけなので
非致死調査の方が早いもくそもない。取締の方面で話がまとまったら終わる。
357名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:42:36 ID:GRzOq7oKO
野性動物保護の流れに逆らうからだ!
358名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:45:02 ID:AIOxCXTO0
>>338
> IWCで日本の味方してる数少ない国が中国と韓国なのでそれは考えにくいな。

捕鯨賛成国なだけで日本の捕鯨には全く味方していないと思ったが
359名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:50:34 ID:GRzOq7oKO
捕鯨残虐非道!
360名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 16:57:17 ID:8fTSB0f8O
>>359は命の重さを体の大きさで判断するクソ
361名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:00:13 ID:iCVyLldiO
>>360
レス乞食触るとばっちぃよ(´・ω・)
362名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:13:23 ID:auCbLbme0
>>134
まあ異議申し立てを一度撤回してまた異議申し立てを行うなんてことはできないよ。
たとえ投票にかけられても負けるでしょうね。

>アイスランドのように一次脱退、最加入するなどの戦術も可能でしょう。

もともとアイスランドは異議申し立てはしていない。
で再加盟の際、今度は留保権付きってことをやった。
(投票にかけられ一票差でかろうじて主張が通る)
363名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:16:37 ID:M8eUdl/t0
>>362
へえー。勉強になった・・・
364名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:17:58 ID:TzpAVXfZ0
駐日インドネシア共和国大使館・総領事館
インドネシア共和国大使館
Embassy of the Republic of Indonesia in Japan
〒141-0022 品川区東五反田5丁目2-9
電話:03-3441-4201
特命全権大使:H. ユスル・アンワル 閣下
His Excellency Dr. H. Jusuf ANWAR

在大阪インドネシア共和国総領事館
Consulate-General of the Republic of Indonesia in Osaka
〒542-0081 大阪市中央区南船場4丁目4-21 りそな銀行船場ビル6階
電話:06-6252-9824、06-6252-9825、06-6252-9826、06-6252-9827
管轄区域:近畿、中国、四国

在福岡インドネシア共和国名誉領事館
Honorary Consulate of the Republic of Indonesia in Fukuoka
〒815-0081 福岡市南区那の川1丁目23-35 株式会社九電工 内
電話:092-523-1691
名誉領事:石川 敬一 氏
Mr. ISHIKAWA Keiichi
管轄区域:九州、沖縄

在札幌インドネシア共和国名誉領事館
Honorary Consulate of the Republic of Indonesia in Sapporo
〒060-8530 札幌市中央区大通西7-3-1 北海道ガス株式会社 内
電話:011-207-2100
名誉領事:佐々木 正永 氏
Mr. SASAKI Masatsugu
管轄区域:北海道
365名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:20:35 ID:QkJt/DTt0
>>362
>まあ異議申し立てを一度撤回してまた異議申し立てを行うなんてことはできないよ。

できないと言うぐらい誰にでもできる。それならおれもできると言おう。
366名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:21:38 ID:M8eUdl/t0
>>362
>>365
おまえら二人ともソース持ってこい
話はそれからだ
367名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:25:34 ID:QkJt/DTt0
>>366
脱退ができる(条約から離脱し無効にできる)のに
なぜ決議に異議申立てや保留ができないわけがある。
368名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:26:36 ID:nsjEseB70
日本人が何も言わないってことは、よっぽどのことだぞ
369名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:28:51 ID:M8eUdl/t0
>>367
なるほど。
異議申立てや保留ができない理由がないから異議申立てや保留ができると・・・
>>362のほうはどうかね?
370名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:29:29 ID:mbeuVkq20
>>368
みんな、どうでもいいと思っているんです。 むしろ面倒を起こすな かえれと ^^
371名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:31:02 ID:qT2hJelt0
>>368
むしろ日本人が何か言うってことのほうがよっぽどだぞ
372名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:34:43 ID:SGF7pmLA0
オーストラリアの対輸出国bPって日本だろ。
あとは・・・わかるよなww
373名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:42:41 ID:QkJt/DTt0
日本政府は1982年に商業捕鯨モラトリアムの採択で異議を申立てた。
異議を申立てた国はモラトリアムに拘束されない。ノルウェーなども異議を申立てている。
1985年に日本は異議を撤回し、日本は商業捕鯨ができない国となった。
モラトリアムを解除するには決議に3/4の票を得なければならない(事実上不可能なことだ)。
しかし、そんなことをしなくても日本政府が望めば日本の商業捕鯨再開は可能なのである。
再び異議を申立てればモラトリアムに従う必要がないからである。
アイスランドはモラトリアム採択に異議申立てをしていなかったが1992年にIWCを脱退、
2002年に再加入し、商業捕鯨モラトリアムに異議申立てないし保留付きの加入をしたとしている。
374名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:46:50 ID:3K4/GtGG0
条約がどうなってるかわからないけど、時代の変化から正当性があれば
主張を変える権利とかは認められてるんじゃない?だってIWCの意向の沿うよう
に逆に変えようとして認められないってのもおかしいでしょ。
それより異議申し立てをして、沿岸捕鯨だけが目的なら可能性はあるけど
調査捕鯨ができないからなんじゃないの?公海での商業捕鯨ならなおさら厳しいだろうし。
たぶん調査捕鯨も今のまま継続、沿岸捕鯨をやるって事ではIWCの加盟国が認めない
のがわかってるからでしょう。
375名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:46:57 ID:NlRfnJM30

まぁ、実質商業捕鯨だしな。それを調査捕鯨とかなんとか誤魔化してきたから、違法だと言われても説得力のある反論はまるで出来ない。


日本 「調査捕鯨です!修理させてよぉ(泣) 」

インドネシア 「 商業捕鯨じゃん。(笑) 帰れ 」
376名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:48:25 ID:NMKZkbQt0
日本の政府は得意の静観。バカ
377名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:49:26 ID:yQePatmA0
なんかいつの間にか捕鯨反対がえらく幅きかせるようになったな
お仕事お疲れ様です
378名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:52:09 ID:NlRfnJM30
>>377
捕鯨反対派というより、日本の曖昧な馬鹿外交に呆れてるんじゃないか?

周り全部敵にまわしても、商業捕鯨やる気があるなら、そうすべきだし、調査捕鯨などと曖昧な事をやってきて他国から批判されて泣き言とは。

馬鹿丸出しじゃん。修理なんて自前でやれ。修理船用意すりゃいいだろと。
379名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:53:16 ID:M8eUdl/t0
>>373-374
ぐぐったら「再度異議申し立てをする制度がない」ってあるけどどういう意味かわかんね
>>375
採算とれてないって反捕鯨自身で言っておきながら実質商業捕鯨か・・・
380名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:54:07 ID:QkJt/DTt0
>>374
日本政府は、沿岸捕鯨を認めてくれるなら南極海での調査捕鯨をやめるとIWCで
主張しているがこれまで認められてこなかった。
しかし、そんなことを認めてもらわなくても日本政府が望めば日本の商業捕鯨再開は
可能なのである。再び異議を申立てればモラトリアムに従う必要がないからである。
アイスランドはモラトリアム採択に異議申立てをしていなかったが1992年にIWC
を脱退、2002年に再加入し、商業捕鯨モラトリアムに異議申立てないし保留付きの
加入をしたとしている。アイスランドは06年から商業捕鯨再開、08年から日本に鯨
肉を輸出している。
381ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/19(月) 17:54:33 ID:8p1MJRgRO
>>343
タイの話だよ。
後東南アジアだと、でかい扇子みたいなの土産物として売ってるだろ。
あれも華僑の流れなんじゃないかと思ってるんだが、同じようなでかい扇子ってなんで東南アジアで売ってるのかね?
どこか元がないと広まらないだろ?
判る人いるのかな?
捕鯨とは関係ない話なんだが
382名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:56:48 ID:Bc8bF1u30
東南アジア、とくにインドネシアあたりは中華系が牛耳っているよ。
国籍法改正されたから日本もそうなるだろうけれど。
383名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:56:53 ID:yQePatmA0
>>378
まぁ、弱腰外交は・・・今に始まったことではないけど

マスコミがちゃんと報道しないから一般からの抗議も起こらず、
腰を上げないってのもあるだろうな
384名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 17:58:39 ID:b2v0Nqhh0
テレビとかでやらないってことは、捕鯨は後ろめたいことやってるんだろうなあ
385名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:00:44 ID:M8eUdl/t0
>>384
俺の金玉に起こった出来事は報道されないけど俺の金玉は後ろめたいの?
386名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:02:21 ID:3K4/GtGG0
>>380
日本が南極での調査捕鯨を止めるって主張したことってあったの?
ごめん、オレ詳しくないからだろうけど、初めて聞いた。
387名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:08:51 ID:xnNqad4J0
>>384
後ろめたかったら朝日とかマスコミが喜んで飛びつくだろ。
捕鯨に関しては政府、野党、メディア、ネットと珍しく支持で一致してるから
国民の総意と言っても後ろ盾がありながらまともに交渉も抗議もできない外務省
が元凶だよ。

388名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:08:56 ID:d713wuqL0
>>386
日本は知らないが、オランダなどの一部の反捕鯨国が、
南極海での調査捕鯨を止める代わりに、日本の沿岸捕鯨を認めてもいい、
っていう案を出したことならある
オーストラリアは猛反対した
389名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:12:08 ID:M8eUdl/t0
ところで南極で捕鯨してはいけない根拠は・・・
390名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:21:50 ID:3K4/GtGG0
>>388
アメリカが当初、モラトリアムの異議申したてを取り下げるよう
アメリカ沿岸の漁業権やら、南極から撤退するななら沿岸捕鯨を支持するって
交渉した事や、正常化会合でも過去のアイルランド?だったかのそういった提案が
話題になったのは知ってる。
オーストラリアなど一部反対した事など、そういういきさつはなんとなく聞いた事はある。
でもそういう提案に日本が賛同したというのは聞いた事がない。
391名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:24:42 ID:M8eUdl/t0
http://www.e-kujira.or.jp/geiron/morishita/1/#c12
日本は過去に米国からの圧力で異議申し立てを撤回しており,再度異議申し立てを行なう仕組みもないため,ノルウェーのようには出来ません。

うーんここのところよくわからんな・・・
392名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:25:10 ID:QkJt/DTt0
>>386,388,390
申し訳ない、記憶違い、大きな勘違いだった。
393名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:32:19 ID:QkJt/DTt0
>>391
だから、そこはノルウェーのようには出来なくとも、
アイスランドのようには出来るはずだ。
394名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 18:33:41 ID:M8eUdl/t0
とりあえず ID:QkJt/DTt0は鯨論・闘論で
どんなふうに再度異議申し立てできないのか質問してみた方がいいと思う
395名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:13:06 ID:AdW/tTBzO
で、未だに、インドネシア大使館からも日本外務省からも、何の回答を得ていないわけ?
396名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:15:31 ID:8Zs030fo0
>4
ものすごく、納得しているオレがいる
397名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:16:24 ID:yVIuYYb60
正直どうでもいい話題だな。捕鯨の話なんて。
398名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:22:10 ID:XjZmGcM6O
>>397
捕鯨の問題ではない。
日の丸を掲げた船が入港拒否されたのが問題。
スクリュー破損という人命に関わる事態にも関わらず…。
399名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:25:47 ID:s/QFy/t20
メール送った人返事来た?
自分はまだだ。ばっくれられたかな。
400ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/19(月) 19:26:02 ID:8p1MJRgRO
>>395
インドネシア政府、インドネシア大使館からは何も回答ないみたいだよ。
このまま無視してほとぼり冷めるまで待つ作戦なのかもね。
メールした人達の所へも返事来てないみたいだし。
PCの人でインドネシア政府だか外務省、大使館のページ見れる人は何か書いてあったら書き込みしてくれると思うんだがね
後、どこかに書き込みあったのは、インドネシアにある日本領事館だかが動いてるみたいだから外務省への苦情、抗議は少し控えましょう。みたいな書き込みありましたよ。
401名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:33:52 ID:0MER20Rs0
控える必要ないだろ
不満があるならガンガン抗議して困らせた方がいい
402名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:34:53 ID:PtRbDA8M0
ジャップの心臓に捕鯨モリを突き立てればいいのに
そうすりゃゴミも自らの罪の深さを理解するだろう
403名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:35:37 ID:+tL93dD30
どこのチョンと同じやり方だよ
チョン化は嫌なのでお断りします
404名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:38:59 ID:E2Hsf00U0
patagoniaパタゴニア part18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1232296219/

【鯨穫るな】patagonia part18【臭弾投げるぞ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1232296018/

patagoniaパタゴニアpart64
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1231990905/

【patagonia】DAS専用スレッド13色目【パタゴニア】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1227536087/
405名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:40:56 ID:s/QFy/t20
外務省にメールだな。
インドネシアは伝統的捕鯨と外圧の板ばさみみたいになってるから
もしかしたらこれを機会に捕鯨中止になったりしたら嫌だな。
もし、外務省が水産庁みたいに骨があったら
インドネシアも日本の捕鯨も助かるのに。
406名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:51:26 ID:GRzOq7oKO
ワイルドライフの保護!
残忍日本人!
407名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:54:08 ID:w6nFEIga0
>>406
こっちみんな
408名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:54:58 ID:M8eUdl/t0
ID:GRzOq7oKO
暇すぎるだろwww
409名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:56:12 ID:QkJt/DTt0
日本政府は1982年に商業捕鯨モラトリアムの採択で異議を申立てた。
異議を申立てた国はモラトリアムに拘束されない。ノルウェーなども異議を申立てている。
1985年に日本は異議を撤回し、日本は商業捕鯨ができない国となった。
モラトリアムを解除するには決議に3/4の票を得なければならない(事実上不可能なことだ)。
しかし、そんなことをしなくても日本政府が望めば日本の商業捕鯨再開は可能なのである。
再び異議を申立てればモラトリアムに従う必要がないからである。
アイスランドはモラトリアム採択に異議申立てをしていなかったが1992年にIWCを脱退、
2002年に再加入し、商業捕鯨モラトリアムに異議申立てないし保留付きの加入をしたとしている。
410どろろ丸φ ★:2009/01/19(月) 19:56:37 ID:???0
げげげー!

【捕鯨問題】「第2勇新丸は“修理を終えて”南極海捕鯨に戻る予定」と水産庁が発表。「修理できず帰国」報道を否定
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232362502/

何が本当なのかわかんなくなちゃった。。。
411名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:57:47 ID:GRzOq7oKO
捕鯨は国際法に抵触しなくても
モラルが欠如している!
民間シー犬が出るのはそのためである!
412名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 19:58:28 ID:M8eUdl/t0
413名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:01:23 ID:GRzOq7oKO
シー犬ワンワンワン!
追い掛け回す!
捕鯨反対!
414ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/19(月) 20:08:26 ID:8p1MJRgRO
>>410
およよ(笑)
全く反対の記事じゃん(笑)
415名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:08:49 ID:9YHKV64h0
元はと言えば外務省が全部悪いんだよ。
アメリカの言いなりで、IWCのクジラ取りませんって契約書にほいほいサインしちゃった。
捕鯨国でもサインしないで、今も堂々と捕鯨できてる国はたくさんあるのに
416名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:10:35 ID:Lf+TZA300
文句あるなら抗議しろと?
チョンと違うのでいちいち言いません、空気嫁
417名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:12:37 ID:QkJt/DTt0
> もしIWCを脱退すればモラトリアムなどのルールに縛られない一方、
>「今以上に反捕鯨勢力から違法だという批判にさらされ、それに対する法的反論が難しい」
>(森下丈二水産庁漁業交渉官の発言)

商業捕鯨モラトリアムの解除を決議するには3/4の得票が必要だが現実的には不可能である。
しかし、モラトリアムが解除できなくてもIWCの加盟国のまま合法的に商業捕鯨を再開す
ることは不可能ではない。>>409 それも日本政府しだいである。日本政府が商業捕鯨モラ
トリアムに異議を申し立てるか保留すればよいのである。
418名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:13:21 ID:M8eUdl/t0
>>415
アメリカもアメリカだろ。モラトリアム辞めようとしたら
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h11_2/jog097.html
 これに対して、アメリカは異議申し立てを撤回せよと日本政府
に要求してきた。異議申立てを撤回しなければ、「捕鯨条約の規
則の効果を減殺した国には、アメリカ200カイリの漁獲割当て
を削減する」という国内法を適用せざるを得ないと脅しをかけて
きた。

捕鯨問題が科学じゃなく政治であることが如実に現われているな
419名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:16:09 ID:lXx67fKUO
>>412
それが本当ならとても良かった
420名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:31:56 ID:RWScbPAPO
>>410
なんと!
どんまいw
421名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:32:47 ID:oO2/HvTY0
牛も豚も食べるの禁止にしようぜ!!!!
422名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:45:28 ID:s/QFy/t20
>>410
やっぱりね。最初から犬発表ソースとかおかしいと思ってたんだよ。
じゃぁインドネシア・グローブの言うなんとか局長ってのはエアーだったんすかねえw
423名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 20:58:48 ID:w6nFEIga0
おいおいがっくりでこの沈黙かよw
424ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/19(月) 21:03:39 ID:8p1MJRgRO
>>422
どっちでも良いんじゃね。インドネシア大使館たか領事館にメールや電話した人達何人かは居るだろうし。何故このようなメールや電話が来たのか調べるだろうし。
おいら的には何故インドネシア大使館がガセネタなら明確な否定しなかったのか疑問だから。
まだ修理受けたと言う発表も疑問だけどね
ことなかれ主義の日本政府の事だから事を荒立たせないために言ってるだけかも知れないしね
425名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:06:00 ID:51ZYnR6KO
ペルガミノの… ガイシュツ?
426名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:24:41 ID:5ux2/zBV0
>>424
インドネシアは大使館から報告を聞いて、今後の対応のあり方を考えるだろうな。
否定しなかったのは、事実関係が不明だからじゃないかな。
427ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/19(月) 21:31:17 ID:8p1MJRgRO
>>426
事実関係が不明って?
もしかしたら一回は拒否したのは事実で、その後入港を認めたと言う事かな?
その一回目の拒否したのをシェパードが自分達の戦果として流したと言う事かな?
428名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:40:32 ID:F5T+FnSv0
もう鯨漁なんてやめた方が得かもな。
基地外相手にトラブル起こすと碌なことないし。
あほくさ。
429名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 21:47:49 ID:5ux2/zBV0
本国でどういう事が起こっているのかが伝わってないんじゃないか。
質問されても、否定も肯定もできない状態かも。
どの位の緊急性、重要度で本国へ問い合わせをしたのかもある。
まさか、問い合わせしてないとは思わないが。
拒否したというのも、SSが勝手に解釈し、尾ひれがついたのかも知れない。
430ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/19(月) 21:48:15 ID:8p1MJRgRO
記者さんも、おいらと同じような推理してますね
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓72:どろろ丸φ ★ :2009/01/19(月) 21:42:24 ID:???0 [sage]
どうも相反するような情報が錯綜していて何が事実かわからなくなりましたが、
インドネシアが発表していた内容が全くのウソとも思えないですしね。外務省
の担当者名まで出して「日本の要求を拒否した」等々とありましたから。

思うに、インドネシアの最初の報道も、水産庁の発表も、どちらもウソではない
という事実も有り得る?

つまり、一度は拒否して追い出したが何らかの圧力かなにかがあって前言撤回して
受け入れることにしたとか…。
431名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:02:03 ID:I3uc9S220
>>430
まぁ、元の話があまりにも酷い、突飛な物だったんで信じがたかったが、
地方トップの独断に近い判断でやってしまった事をインドネシア当局が撤回
した、というなら断然信用できるでしょう。
432名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:03:48 ID:mbeuVkq20
>>396
違うよ。
アメリカの言うことにはイエスしかない。 反米態度とると失脚するよ。
それが外務省というか、日本全般に言えると思うんだけどね。
中韓は関係ない。 少なくとも日本のお上は完全にアメリカの傀儡だよ。
433名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:05:59 ID:dbpclAI6O
基地外相手が嫌で取り敢えずお引き取りして
もらって基地外が消えたら来て下さい。

って状態だったんじゃないの?
434名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:06:34 ID:5ux2/zBV0
ジャカルタ・グローブの報道では、
インドネシア現地でシロナガスクジラを捕っている事になってますが、
事実であるかどうか裏付けがとれません。
本当のところどうなんでしょうか。分かる人いますか?
435名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:08:45 ID:auCbLbme0
>>380
>日本政府は、沿岸捕鯨を認めてくれるなら南極海での調査捕鯨をやめるとIWCで
>主張しているが

そのような事実はないよ。
むしろ逆。反捕鯨国側からの「沿岸捕鯨を認めてくれるなら南極海での調査捕鯨をやめる」提案を
ことごとく拒否しているのが日本政府。
436名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:10:02 ID:U+nwWZzc0
スクリュー壊れても入港できんとは、海賊船なみの扱いされとるな
437名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:25:34 ID:QkJt/DTt0
> もしIWCを脱退すればモラトリアムなどのルールに縛られない一方、
>「今以上に反捕鯨勢力から違法だという批判にさらされ、それに対する法的反論が難しい」
>(森下丈二水産庁漁業交渉官の発言)

商業捕鯨モラトリアムの解除を決議するには3/4の得票が必要だが現実的には不可能である。
しかし、モラトリアムが解除できなくてもIWCの加盟国のまま合法的に商業捕鯨を再開す
ることは不可能ではない。>>409 それも日本政府しだいである。日本政府が商業捕鯨モラ
トリアムに異議を申し立てるか保留すればよいのである。
438名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:27:16 ID:5ux2/zBV0
http://www.jfa.maff.go.jp/whale/document/brief_explanation_of_whaling_jp.htm#aboriginal
IWC非加盟国の捕鯨
 国名・地域         捕獲対象種 資源状況 年間捕獲頭数
【インドネシア】○レンバタ島 マッコウ鯨  不明    20-50頭

調べた範囲では何処もこういう感じだんだよな。
伝統捕鯨で、大型のシロナガスなんか捕獲できるんだろうか。
そもそも、インドネシア近海に生息しているの?


何か、ジャカルタ・グローブの記事って胡散臭いと思うんですが。
439ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/19(月) 22:30:46 ID:8p1MJRgRO
>>434
何の鯨だかは判らないが現地の昔ながらの漁法で鯨を取ってるのは間違いないと思うんだが
後アラスカの人達も鯨取ってるしね
あれは一角鯨だったような気がしたが
440名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:33:08 ID:8LWbtcqr0
とりあえず明日インドネシア大使館の人に謝っておくべきかな…
441名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:33:18 ID:M8eUdl/t0
>>435
南極で捕鯨やっちゃいけない根拠はあるの?
442名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:34:19 ID:GRzOq7oKO
頑張るオーストラリア!
443名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:37:58 ID:ZNWb0I7K0
日本はアボリジニを支援した方が良いよ

オージーを内から崩すべき

youtubeならそれができる
444名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:38:13 ID:QkJt/DTt0
>>438
シロナガスは冬には熱帯、亜熱帯で繁殖するようだ。シロナガスも子どもなら7mぐらい。
今はマッコウクジラしか獲ってないということでは?
445名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:39:50 ID:tCMFvvYR0
外務省として言うべきことが”仕事として”あんじゃねーの。
仕事ができねぇ外務省には当然ペナルティがあるべきじゃねぇの。

ペナルティをさっさと決めるべきじゃねーの!
446ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/19(月) 22:41:05 ID:8p1MJRgRO
>>440
その必要はないと思うけどね。
君が謝りたいなら謝れば良いよ
インドネシア政府が何もコメント発表してないみたいだし。
一回は拒否した可能性もあるからね
447名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:49:08 ID:XR8KVaee0
インドネシアの現場の勇み足の可能性はあるな。
448名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 22:56:56 ID:QkJt/DTt0
日本政府は1982年に商業捕鯨モラトリアムの採択で異議を申立てた。
異議を申立てた国はモラトリアムに拘束されない。
1985年に日本は異議を撤回し、日本は商業捕鯨ができない国となった。
モラトリアムを解除するには決議に3/4の票を得なければならない(事実上不可能なことだ)。
そんなことをしなくても日本政府が望めば日本の商業捕鯨再開は可能なのである。
再び異議を申立てればモラトリアムに従う必要がないからである。
アイスランドはモラトリアム採択に異議申立てをしていなかったが1992年にIWCを脱退、
2002年に再加入し、商業捕鯨モラトリアムに異議申立てないし保留付きの加入をしたとしている。
449名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 23:05:48 ID:M8eUdl/t0
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h11_2/jog097.html
 これに対して、アメリカは異議申し立てを撤回せよと日本政府
に要求してきた。異議申立てを撤回しなければ、「捕鯨条約の規
則の効果を減殺した国には、アメリカ200カイリの漁獲割当て
を削減する」という国内法を適用せざるを得ないと脅しをかけて
きた。

http://www.e-kujira.or.jp/geiron/morishita/1/#c12
日本は過去に米国からの圧力で異議申し立てを撤回しており,再度異議申し立てを行なう仕組みもないため,ノルウェーのようには出来ません。
450名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 23:24:46 ID:5ux2/zBV0
>>444
コメントありがとう。現在は捕っていないと考えるのが自然ですね。
発言元がインドネシアの動物保護団体の幹部だったので気になりました。
記事にする中で、内容が省略されてしまったのかも知れないですね。
451名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 23:37:14 ID:GRzOq7oKO
世界を敵にまわした
第二次大戦みたい
452名無しさん@九周年:2009/01/19(月) 23:57:13 ID:QkJt/DTt0
> もしIWCを脱退すればモラトリアムなどのルールに縛られない一方、
>「今以上に反捕鯨勢力から違法だという批判にさらされ、それに対する法的反論が難しい」
>(森下丈二水産庁漁業交渉官の発言)

IWC加盟国のまま合法的に商業捕鯨を再開することは不可能ではない。>>448
日本政府が商業捕鯨モラトリアムに異議を申し立てるか保留すればよいのである。
アイスランドはモラトリアム採択に異議申立てをしていなかったが1992年にIWCを脱退、
2002年に再加入し、商業捕鯨モラトリアムに異議申立てないし保留付きの加入をしたとし
ている。アイスランドは06年商業捕鯨を再開、08年から鯨肉を日本に輸出している。
453名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 00:16:15 ID:VzogSfDI0
必死すぎて笑えるが
つまり、一度調査船を引き上げよというわけですね。
そして今回のは、外交準備不足なまま無謀を通したということで、国内において責任が問われるということですな。
なら、もたもたせず、さっさと決断してください。
454名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 00:19:09 ID:EmWTrQue0
>>452
IWCに残ったままだと、それも難しいと思う。
IWCがこれ以上国際機関としての責任を果たせないとして、
捕鯨国によって、新たに捕鯨のための国際機関を作るのはどう?
半数が捕鯨再開に賛成しているのだから、現実味があるのでは。
455名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 00:19:56 ID:IA1EUx/l0
外務省は何やってるんだ?
猛烈に抗議しろよ!!!
たまには仕事しろ!!
456名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 00:36:06 ID:VZp6f1in0
じゃかるた新聞の記者さんがコンビナート火災の取材で骨折してしまいましたね。
そこにもメールで問い合わせようかなと思ってたんで、まぁ大変でしたね。

>>438
> インドネシアの新しい英字新聞:Jakarta Globe

> 今朝(11/13)のじゃかるた新聞のトップ記事です。
 

> 首都圏に新英字紙が登場
> リッポー集団主力メディア
> 「ジャカルタ・グローブ」

> 「GOOD MORNING INDONESIA」−真っ赤なロゴとメッセージが印刷された新しい英字新聞「ジャカルタ・グローブ」が十二日、
> ジャカルタのビジネス街とホテルや書店に配達された。
> 政治・社会ニュースからビジネス、スポーツまでカバーする四十八ページの大型の総合新聞を発刊したのは
> 銀行や不動産などを経営する華人系トップ企業「リッポー集団」傘下の「グローブ・メディア・グループ」。
> 一九八三年、スハルト政権時代に創刊された英字紙「ジャカルタ・ポスト」と肩を並べ、
> インドネシアから世界に情報を発信する主要なメディアに成長することが期待されている。


>華人系トップ企業「リッポー集団」傘下の「グローブ・メディア・グループ」

華僑系。推して知るべし。
457名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 00:51:00 ID:sfLQbGp10
外務省は本当にカス揃いだな
458名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 01:36:23 ID:AVPZ6ATD0
>>449
>を削減する」という国内法を適用せざるを得ないと脅しをかけてきた。
>日本は過去に米国からの圧力で異議申し立てを撤回しており

「脅し」とか「圧力」とか、不穏当ですな。
国際捕鯨取締条約などが典型的だが、やや古い時代の多国間国際条約というのは、
自動執行的条約(Self-Wxecuting Treaty)ではないのが普通で、条約を実効化する
ためには加盟各国の国内法を援用するというのが通常のやりかたなのだね。

この場合問題になるのは、既に慣習国際法のレベルに達している資源環境開発関係の
基本原則を実現するために、たとえばWTOや伝統的海洋法などの自由原則にどれだけ制約を
かけうるのかという判断の問題で、力関係ではなく理性の合意可能性という問題領域ですな。

これを「脅し」、「圧力」と受け止めてしまうというのは、自らが政治や法制度をすべて
力関係だと考えてしまう悪い習慣だな。もちろん米国パワーポリティクスの伝統という
ものがあって、この点に関してはアメリカにも責任があるんだが、日本側がその気になって
日本版パワーポリティクスなどやろうとしても、それははじめから破綻が見えている。

徳川幕府というのも、非常に良く出来たパワーポリティクス政権なんだが、あれは
鎖国をしていたから出来たことなんであってね、より強力なパワーがあらわれると
即座に崩壊してしまうような代物だった。現在の米国パワーもそう長続きはしない
というのが見えてきてるしな。ニッポンパワー信仰はあきらめて、理性を鍛えた
ほうがよろしいな。


459名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 01:49:54 ID:EmWTrQue0
>458
>力関係ではなく理性の合意可能性という問題領域ですな。

それはその通りだと思うね。
最近の合意には、シーシェパードに対しての全会一致の非難決議があります。
反捕鯨国は理性を働かせ、何をすべきなのかを冷静に判断してください。
460名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 01:52:54 ID:+quUA03V0
>>455
【捕鯨問題】「第2勇新丸は“修理を終えて”南極海捕鯨に戻る予定」と水産庁が発表。「修理できず帰国」報道を否定
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232362502/

怒るのはどこで情報が曲げられてるのか判明してからだろjk
アカヒや変態みたいな新聞はどこにでもあるのかもしれない
461名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 03:45:17 ID:1YTnasGZ0
日本のように外務省が噛んでいたりしてな
462名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 05:45:26 ID:+quUA03V0
華僑系の新聞が飛ばしたくさい。
どこの新聞も、信用ならんね…

変態を信じて日本を嫌いになった人がどれだけいるかと思うとマジで悔しい。
463名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 06:39:43 ID:iJFoRm4YO
鯨はやめとけ

ややこしくなる
464名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 07:14:36 ID:p+QBW8uW0
>>458
パワーポリティクス - power politics(英) 強制力としての権力の行使や追求によって
特徴づけられる政治的活動。 軍事的もしくは経済的な力の使用もしくは脅迫的使用に基づく国家間の外交。
これは「脅し、圧力」と言い換えられると思うんだが・・・
鯨論討論でなんで再度異議申し立てができないかちゃんと聞いたんだろうな?
465名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 08:10:42 ID:+9IhP56c0
>>352
「お前ら言う事を聞かないと孤立するぞ」という脅しが本気で効きそうだがなw
466名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 08:17:43 ID:Du67q3+d0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232362502/
インドネシアの対応におかしなところはなかったと。

>>1
>東ジャワ自然資源保全局(KSDA)のスマルト・スハルノ局長は述べた。
ホントかよ〜?
見てきたような嘘を書いた記事なのかな。ww

467名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 08:18:56 ID:3kh563gB0
官僚・政治家氏ね!!!!
468名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 08:35:05 ID:fp8YwQ9l0
>>462
オレはあの変態記事を読んで、毎日がますます好きになったけどな。
面白いから。
469名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 08:36:57 ID:xgC7zjb60
日本政府は1982年に商業捕鯨モラトリアムの採択で異議を申立てた。
異議を申立てた国はモラトリアムに拘束されない。ノルウェーなども異議を申立てている。
1985年に日本は異議を撤回し、日本はすべての海域で商業捕鯨ができない国となった。
モラトリアムを解除するには決議に3/4の票を得なければならない(事実上不可能なことだ)。
そんなことをしなくても日本政府が望めば日本の商業捕鯨再開は可能なのである。
アイスランドはモラトリアム採択に異議申立てをしていなかったが1992年にIWCを脱退、
2002年に再加入し、商業捕鯨モラトリアムに異議申立てないし保留付きの加入をしたとしている。再び異議を申立てないし保留すればモラトリアムに従う必要がないからである。
470名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 09:25:19 ID:cwM8/pd/0
イスラエルの件もあるから
もう二度とマックで食べるのやめよう
471名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 09:41:46 ID:xgC7zjb60
> もしIWCを脱退すればモラトリアムなどのルールに縛られない一方、
>「今以上に反捕鯨勢力から違法だという批判にさらされ、それに対する法的反論が難しい」
>(森下丈二水産庁漁業交渉官の発言)

商業捕鯨モラトリアムの解除を決議するには3/4の得票が必要だが現実的には不可能である。
しかし、モラトリアムが解除できなくてもIWCの加盟国のまま合法的に商業捕鯨を再開す
ることは不可能ではない。>>469 それも日本政府次第である。日本政府が商業捕鯨モラト
リアムに異議を申し立てるか保留すればよいのである。

472名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 09:44:35 ID:ysR3c86FO
どっちだよ
473名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 09:55:58 ID:HJi7u3Fy0
日本が抗議しないのが全ての原因だろ
役に立たない政治家をチェンジしやすいようにしろ
474ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/20(火) 10:04:10 ID:WgTnhot3O
>>472
お詫びと訂正が出ないんなら、どちらも正しいんじゃないかな?
475名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 10:16:35 ID:VZp6f1in0
おはよっす。
水産庁HPにも鯨研にもなんも出てないですね。
インドネシアがシーシェパード発表が偽りであると発表してくれればすっきりするんだけどなー。
476名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 11:28:04 ID:xgC7zjb60
 捕鯨文化論は、ナショナリズムの喚起により政治的支持を調達する手段として採用された。
これは1970年代前半から日本捕鯨協会(現在共同船舶社屋内にある任意団体で事務は社員が兼務)
が広報を外注した広告代理店(国際アピール株式会社)が捕鯨文化論を日本社会に浸透させたことが、
今日まで日本社会に根を下ろした遠因となっている。

 捕鯨文化論が広報宣伝活動による政治的構築物であることは、1979年まで、捕鯨を日本文化と
結びつける記述はほぼ皆無だったことから確認できる。1972年に捕鯨モラトリアムが国連人間環
境会議 (ストックホルム)で提案されたにも関わらず、朝日新聞と国会議事録の語句検索を行っても
1979年まで、捕鯨を日本文化と結びつける記述はほぼ皆無だったのである。同広告代理店による
マスコミ論説委員クラスと文化人の囲い込みが功を奏したのである。
477名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 11:51:46 ID:+quUA03V0
>>474
その理屈だと、大半のアカヒや変態記事が正しい事になってしまうw

間違ってるから訂正するはず、というのは
もう間違った思い込みだと思ったほうがいいかもしれない。
478ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/20(火) 12:24:31 ID:WgTnhot3O
>>477
なら、どちらかが偽りの報道をしたと言う事かな?
日本の調査捕鯨船の入港を拒否したような報道されたインドネシア政府は
もし、あきらかに誤報なら何らかのコメントを発表すると思うんだが
479名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 13:51:59 ID:xgC7zjb60
日本政府は1982年に商業捕鯨モラトリアムの採択で異議を申立てた。
異議を申立てた国はモラトリアムに拘束されない。ノルウェーなども異議を申立てている。
1985年に日本は異議を撤回し、日本はすべての海域で商業捕鯨ができない国となった。
モラトリアムを解除するには決議に3/4の票を得なければならない(事実上不可能なことだ)。
そんなことをしなくても日本政府が望めば日本の商業捕鯨再開は可能なのである。
アイスランドはモラトリアム採択に異議申立てをしていなかったが1992年にIWCを脱退、
2002年に再加入し、商業捕鯨モラトリアムに異議申立てないし保留付きの加入をしたとしている。
再び異議を申立てないし保留すればモラトリアムに従う必要がない。
480名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 14:03:22 ID:+9LuA4et0
チョッパリざまあwwwwwwwwwwww
481名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 15:57:05 ID:0oGw69nX0
もし、抗議するなら
感情的に訴えるのではなく、
抗議相手にソースを提示して事実確認をし
それから意見を述べる方法が有効。
482名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 17:37:45 ID:5ty0KwKb0
【日豪】捕鯨船がインドネシアで修理を受ける…シーシェパードは否定[1/19]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1232367982/

ねぇねぇ
もう国際+にスレ立って一日経つんだけど…
483ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/20(火) 18:21:32 ID:WgTnhot3O
>>482
そこのスレのこれ翻訳してほしいなぁ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓66:七つの海の名無しさん :2009/01/20(火) 14:04:16 ID:1eMacbaR
>>56

修理完了。オージーも確認。

A spokesman for the state-owned Surabaya shipyard PT Pal now says that the necessary repairs had already taken place, the day before the ship left.

A spokesman for the Japanese Embassy in Jakarta has also confirmed that a consular representative was at the dock last week to witness the repairs.

ttp://www.abc.net.au/news/stories/2009/01/19/2469480.htm
484名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 19:09:25 ID:qcUjGh350
>「日本から異議出ていない」
>「日本から異議出ていない」
>「日本から異議出ていない」
>「日本から異議出ていない」
>「日本から異議出ていない」

     ヘタレ+にっぽん=へッポン(笑)



485名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 19:22:02 ID:pV6gkqCU0
インドネシア政府の立場からすれば別に日本の捕鯨政策に積極的に関与する
利点も無い訳だから、粛々と捕鯨船のドック入りを受け入れて修理して送り返した。
政府としては特段発表することはなし。って態度をとるのが当然だと思うよね。

で、日本のマスゴミは政府公式発表が無いんだからと言う理由で黙殺。

我々は日本人の立場からそこに何か裏がと勘ぐりすぎるけど、インドネシアからしたら
「発表する」という必然性が全くない。

486名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 19:31:45 ID:rpkpbTMe0
>日本から異議出ていない
ttp://eve-eve-diary.cocolog-nifty.com/blog/images/1963525_70.jpg
これが日本から出国していないと言う事なんですねわかります
487ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/20(火) 19:35:48 ID:WgTnhot3O
>>485
発表はなくても
誤報なら否定しないとね、インドネシア政府が否定したコメント発表しない以上一回は調査捕鯨船の入港を拒否と思われても仕方ないんじゃないかね?
488名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 19:43:37 ID:pV6gkqCU0
>>487
うーん、そこがね、俺は日本の立場側から見すぎなような気がするのよ。

インドネシアの非同盟外交の原則からいけば、オーストラリアにも日本もワンオブゼムに
過ぎないわけだから言い抜けをする一番良い方法は沈黙だと思う。

だってそこで誤報だったとしても否定することでインドネシア外交にとっては一文の得にもならないんだもん。
誤報を否定 …日本からは○、オーストラリアからは×
そのまま黙殺…日本からは×、オーストラリアからは○

こういう場合正義で外交やってますなんて間抜けな国以外は黙ってると思うよ。
489ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/20(火) 20:16:44 ID:WgTnhot3O
>>488
それがインドネシア政府の方針なんだとしたら
調査捕鯨船を一回は拒否しましたよと疑いもたれても良いという事だよね
誤報なら早く否定したコメント出さないと誤報が誤報でなくなり
事実として認識されても良いと言う方針だよね
490名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 20:24:45 ID:aNF85afR0
犯罪者の末裔どもが何言ってんだか。テメエらこそオーストラリアからでてけよ。
シーシェパードなんてテロリストと変わらない。
491名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 20:29:16 ID:pV6gkqCU0
>>489
うん、勿論俺は外交の専門家でもなんでもないから憶測に過ぎないけど、
インドネシア政府は調査捕鯨船を実際に拒否したのか、それともしなかったのかという事実が
どういう形で伝播するかどうか自体は対日外交的に全く問題無いという判断をすると思う。
もしかしてNYタイムズの報道のように欧米で捕鯨船拒否が事実「であるかのように」報道されれば
国家としても対欧米戦略として成功だし。

公式には「調査捕鯨船だから」入港を拒否したとは一言も言っていない上に、日本側の発表のとおり
実際は結局寄港と修理を認めたのだとしたら、日本が政府としてインドネシアに文句をつけるところは
全く無い訳だし、インドネシア外務省の今回の外交判断は非常に高い水準だなと正直今回は思った。

逆に日本の外務省も見習えって感じだw
492名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 21:59:16 ID:h/V2YEZjO
結局、日本の外務省は何のアクションも起こさなかったってことでしょ。
水産省がガミガミいったから、捕鯨船の修理が可能になったのにすぎない。
メルボルン事件にしても、マスメディアが騒ぐまでなにもしなかったのが外務省。
493名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 22:13:38 ID:+7Jw408K0
>>491
でもこの件知ってる日本人から見た場合
インドネシアの印象はかなり悪くなったんじゃマイカ

蝙蝠が好印象持たれるわきゃねえですよ
494名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 22:36:44 ID:BO20h7FF0
>>485
確かに民間紙の誤報をいちいち政府が訂正する義務はないよな。
495名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 22:41:22 ID:+Ivgr6Q50
今「深海のYrr」って言うドイツ人が書いた海洋SF小説読んでるんだけど日本のイメージ最悪

いわく、
「日本はトロール漁船で魚を根こそぎ取って昔ながらの漁業を営む貧しい人々を苦しめてる」
「日本は嘘を並べ立てて絶滅危惧種の鯨を追い掛け回している。そして研究目的でとった鯨を市場で売買している」
「日本は国際的な支持を集めるために貧困国を支援して支持票を金で買っている」
「日本は環境にどんな影響が出るかまだ解っていないのにメタンハイドレードを掘削して商業利用しようとしている」

日本の名前だけが出てくるわけじゃないけど大体こんな感じ
この小説結構売れたらしいぜ?
496名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 22:43:50 ID:0ejCSxPEO
>>493
我が国にとって、台湾に続く敵国になったな。
と刷り(焼き)込み完了しましたけど何か?
497名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 22:45:58 ID:+quUA03V0
確定情報がないのに完了してるわけないだろ。
それこそ印象操作の50セント部隊じゃないのかw
498名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 22:55:02 ID:0ejCSxPEO
>>495
それはそれでいいだろ。
戦後教育の賜物で、今のドイツ人って結構日本人(を)嫌ってるし。
まあ、黄色を差別する風潮が零、と言う西欧の国は皆無だからな。

我が国の方がいい加減覚醒すべきなんだよね。

支那っちゃあ、随だ唐だ
独逸っちゃあ、旧同盟國だ
アメっちゃあ、チューインガムとチョコばらまくアンクルサムだ
イギリスっちゃあ、紳士だ

勝手にイメージ作って、意に反すると裏切られたの失望したの、って
まるで朝鮮ヒトモドキと変わらないわな。
499名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 22:57:29 ID:0ejCSxPEO
>>497
完了したのは、おれ個人のためのデータベースなんですが何か?
500名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 22:58:40 ID:9RqLEsil0
>>498
> 支那っちゃあ、随だ唐だ

悪いがこの文章の意味が分からない。聖徳太子は隋の下にはならない外交をしたはずだが。
親近感があるなら、相手を挑発するような手紙は送らないよ。
501名無しさん@九周年:2009/01/20(火) 23:29:22 ID:HLz4ZZAI0
>>495
作者自身にイメージ悪くしてやろうって悪意持ってるんだからどうしようもないw
502名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 00:31:27 ID:kNcC5xIUO
捕鯨反対●●!
中側証拠●●!
503ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/21(水) 00:50:09 ID:IRu1KOe5O
>>494
それは言えてるが
訂正しないで誤報を放置し続けると変態新聞のように日本人は変態が多いと言う誤った知識を他国の人達にもたれてしまうけどね。
インドネシア政府も、それで良いなら放置したら良いよ。
おいら的にはインドネシア政府が誤報だとコメント言わない限り
一回は入港を拒否したんだなと言う考え方にかわりはないし
504名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 01:08:24 ID:WJHnnL0J0
日本人=変態って思われたくないんならAV規制しろw
505名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 03:17:14 ID:WrboKkJQ0
>>503
もちろんその可能性は多分にある。っていうか今回の報道には全く出て
来ないが、俺はインドネシア政府は恐らく一度本当に寄港拒否をして、
再度日本側の説得に応じて譲歩したのではないかと思ってる。

ではなぜそう思うか、
冷静になって考えて欲しいんだが我々日本人はそのような誤報が垂れ
流されることは確かに国際世論の悪影響になると感じるし、そういう報道
に憤りを感じるわけだけど、 同じ報道がアメリカ、イギリス、オーストラリア
などではどう報じられるかと考えると「日本の捕鯨船団島流し」「とか「アジ
アでも受け入れられない捕鯨船」とかだよね。
この広告効果は本当に絶大なんだ。インドネシアは日本に対してもオースト
ラリアに対しても同じように対応したじゃないかと言う外交上の言い訳だけで
日本政府の文句も封じたわけだから、今回の行動はインドネシア外務省の
一人勝ちなんだよ。
506名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 07:33:53 ID:kNcC5xIUO
鯨を追い回し
傷つけ
ころすな!
507名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 07:38:57 ID:Pevgxc940
日本政府は1982年に商業捕鯨モラトリアムの採択で異議を申立てた。
異議を申立てた国はモラトリアムに拘束されない。ノルウェーなども異議を申立てている。
1985年に日本は異議を撤回し、日本はすべての海域で商業捕鯨ができない国となった。
モラトリアムを解除するには決議に3/4の票を得なければならない(事実上不可能なことだ)。
そんなことをしなくても日本政府が望めば日本の商業捕鯨再開は可能なのである。
アイスランドはモラトリアム採択に異議申立てをしていなかったが1992年にIWCを脱退、
2002年に再加入し、商業捕鯨モラトリアムに異議申立てないし保留付きの加入をしたとしている。
再び異議を申立てないし保留すればモラトリアムに従う必要がないからである。
508名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 07:39:45 ID:2dkj4fs20
サヨクは嘘吐き。
509名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 07:40:19 ID:5oPVfk9oO
泣き叫ぶネトウヨどもwww
510名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 07:41:42 ID:UuI6pBVg0
外洋にまでいって鯨採る意味はない。さっさとやめろ。
511名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 07:46:03 ID:ifXR0LWc0
>>509
報復としてカンガルーを白人に惨殺させちゃうぞ。
せいぜい殺されないように保護することだな。
512名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 07:46:05 ID:lpKAwLFGO
日本人のバリ島渡航禁止で
カウンターパンチだ☆
513名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 07:50:28 ID:wMSQ+dNT0
捕鯨でも慰安婦でも尖閣でも、国内で土下座したり媚びたりする奴が最大の障害。
攻撃しようとするやつらは待ってましたとばかりそいつらの意見を「日本の良心」
とか持ち上げて嬉々として取り上げるからな。
またそれが連中の自尊心をくすぐるから始末におえない。利用されてること
もわからんアホが多いから。
514名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 08:24:32 ID:Pevgxc940
>>479

> もしIWCを脱退すればモラトリアムなどのルールに縛られない一方、
>「今以上に反捕鯨勢力から違法だという批判にさらされ、それに対する法的反論が難しい」
>(森下丈二水産庁漁業交渉官の発言)

商業捕鯨モラトリアムの解除を決議するには3/4の得票が必要だが現実的には不可能である。
しかし、モラトリアムが解除できなくてもIWCの加盟国のまま合法的に商業捕鯨を再開す
ることは不可能ではない。それも日本政府次第である。日本政府が商業捕鯨モラトリアムに
異議を申し立てるか保留すればよいのである。
アイスランドは1992年にIWCを脱退、2002年に再加入し、商業捕鯨モラトリアムに異議
申立てないし保留付きの加入をしたとしている。再び異議を申立てないし保留すればモラト
リアムに従う必要がないからである。
515名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 09:10:57 ID:OB8UklWe0
>>505
勝ち負けも何も、故障船はインドネシアで修理して復帰だろ。
いいじゃねえか。別に反捕鯨側がニセ情報で喜ぼうがどうしようが知ったこっちゃない。
計画どおりクジラ捕って帰ればいいだけ。
516名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 09:32:43 ID:uGrTlmwa0
インドネシアにODA出すな。
517ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/21(水) 10:05:22 ID:IRu1KOe5O
>>505
そのやり方だと日本政府には上手い対応したかも知れないが
日本国民の中にはインドネシアに対して不信感を抱いた人達もいると思うよ
現においらは不信感を抱いたし元々イスラム教国には良いイメージがないからね、おいらは
イスラム教国はいつ原理主義に振れてもおかしくないと思ってるし。
一回入港を断られました、しかし日本政府からの要請で入港修理しました。
めでたし、めでたしと言う訳には行かないと思うよ。
518名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 10:06:29 ID:7CLbTdvL0
>>500
その聖徳太子の後の遣唐使だの遣隋使だのって頃だけは
武力衝突が無くて、あっちがいろいろ寄越したりするって、
そういう時代のイメージのまんま、ってことだろ。
519名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 10:09:22 ID:7CLbTdvL0
>>517
いやでも、これが流布されてて国際的に問題提起されないなら、

マンゲの入港拒否もやれる口実になって良・・・まぁ、腰砕けと言うか
腰の無い日本外交じゃやらねいか。ハハハ
520ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/21(水) 10:33:42 ID:IRu1KOe5O
>>519
捕鯨反対派の多い国ではネットとかで、このニュース広まったんではないかな。北万古船は政権代わっても拉致被害者が帰国出来なければ日本に入港出来ないと思うよ
入港許可したら政権潰れるんじゃないかな?
日本人なら納得しないし
そのような政権認めないんじゃないかな
521名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 10:36:05 ID:6KTywx870
インドネシア人が会社に居るんだが。拒否っていいか?てか追い出したいわ
522名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 10:39:05 ID:f8vucfo70
地震がこようが津波がこようが今後はシカトすればいい
523名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 10:40:29 ID:qf+Lr7KS0
つかマジでわかんねえんだけど・・・

なんで日本の地上波マスゴミは>>1について報道しないの?

そして何より・・・
【捕鯨問題】シーシェパードが行方不明になった捕鯨船乗組員の捜索も妨害!「人道にもとる」と捕鯨船側が抗議声明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231288137/

についてなんで報道しないの?
在日韓国人や創価学会が噛んでるわけでもないだろうに・・・

本当、わからんわ。地上波マスゴミがここまで「ガン無視」する理由がさ。
524名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 10:49:19 ID:/jKHCZiqO
ジャップ右往左往w
525名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 10:58:52 ID:+LfuR0d20
>>523
マスゴミさんは外人さんに褒められるような国内政府批判はしても、外人さんの
反感買うような話題はしないんだよ。
環境保護や動物愛護は世界中に信者がいる宗教みたいなもんだから擦り寄っても
批判するのは難しいという見方もある。
いわゆる昔の共産主義、今は人権運動や環境保護になった「絶対正義」だから。
526名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 11:01:07 ID:+LfuR0d20
2chで反捕鯨や温暖化問題に批判的、懐疑的な人間が多数なのは、そういう
運動にサヨク臭を感じるからじゃないだろうか。オレはそうだけど。
527名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 11:10:39 ID:3hy5mzJy0
インドネシア「そんな事は言っていない」
528名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 11:13:11 ID:MWqwWsNn0
国際社会では「沈黙は同意」ってことを理解しないと、永遠に日本外交は糞だぞ

話せば分かるとか、お互い様とか、譲り合いとか、そういう概念は国際社会には存在しない

自国の利益をきちんと主張する、利益が対立する場合は他の交換条件を持ち出してバーターする

これができないと話にならない
529名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 11:58:52 ID:kNcC5xIUO
捕鯨船は日本じゃないから知らない
530ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/21(水) 12:20:14 ID:IRu1KOe5O
>>521
通訳として雇ってるの?
メチャメチャ優秀な人なの?
531名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 12:45:51 ID:g/AoxIzF0
海外はMyルール・My習慣を世界中に押し付けるのが、
本当に好きな連中が多いなぁ。
ユダヤ教みたいに、根っこの部分から狂っているのもあるし。
532名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 12:48:11 ID:Gi0Ae2uZO
>>531

それが当たり前なんだから、日本はいちゃもんなんか無視して堂々と捕鯨したらいい
533名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 13:41:36 ID:iXMwGCs/0
おれは日本人だが捕鯨には大反対。捕鯨したければ南極にでも住んで
勝手に商売したら?今までの利権はないけどがんばってね
クジラ利権にいつまででも吸いつくなよ気持ワリイ
534名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 13:48:22 ID:oT02pPG20
どのような意見を表明するも自由。

日本人名乗るのも自由。
535名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 13:59:48 ID:RInRjLMDO
インドネシアに経済援助するの一切辞めりゃ泣きついてくるよ。
市長あぼ〜んだな
536名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 14:51:42 ID:i2MELzNzO
>>533
>> 俺は日本人だが

ダウト!
537名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 15:04:40 ID:1+GQRo0TO
インドネシアもオージーの肉売りたいがための屁理屈に屈するわけ?
538名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 15:06:44 ID:Y1q2BvfG0
一般のインドネシア人はめちゃくちゃ親日だが、
中枢を占める華人がネックな国・・・

539名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 15:07:43 ID:WqRzn5S70
害務省の役人首でいいよ。インドネシア担当者全員クビな
540名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 15:07:53 ID:W00043qx0
日本って世界中から嫌われているよね……







同じ日本人として本当に恥ずかしいよ
541名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 15:22:33 ID:Lsm2AnoIO
それで結局デマだったんだろ、これ
542名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 15:24:19 ID:wmSAgbXI0
姑息な情報操作ばっかり
ウソツキはシーシェパードのはじまり
パタゴニア製品はボイコットしましょう
543名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 15:27:04 ID:GNeD1fhQ0
俺は日本人だが、オージーやキウイに頼ろうとするのが間違っていると思う。
544名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 15:31:52 ID:/QaD3/fLO
>>535 日本はインドネシアから天然ガス輸入してんだぞ、かなり
545名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 15:32:47 ID:feS4ffUW0
546名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 15:35:09 ID:IZ7hgOm30
>ミンククジラ935頭およびナガスクジラ50頭

取りすぎじゃアホか・・・
そら世界から嫌われる当選じゃん
547名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 15:47:08 ID:7jdw5V8X0
>>546
日本語でおk
548名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 15:59:00 ID:Pevgxc940
> もしIWCを脱退すればモラトリアムなどのルールに縛られない一方、
>「今以上に反捕鯨勢力から違法だという批判にさらされ、それに対する法的反論が難しい」
>(森下丈二水産庁漁業交渉官の発言)

アイスランドは1992年にIWCを脱退、2002年に再加入し、商業捕鯨モラトリアムに異議
申立てないし保留付きの加入をしたとしている。>>507
再び異議を申立てないし保留すればモラトリアムに従う必要がないからである。
549名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 16:35:24 ID:Cacvhbq20
>>548
異議申し立てが再びできるかできないかの条約の是否は別としても
再び異議申し立て留保する場合の根拠を説明して納得させなきゃ駄目。
この場合日本はモラとラムを認め、鯨の調査で明らかなデータが揃う
まで商業捕鯨はやらない、その為に調査捕鯨をやってるって流れ。
つまり商業捕鯨実現の為自ら想定した調査の充分なデータが揃ったのに認められない、
あるいは調査捕鯨自体いらない以前の情報で充分商業捕鯨はできる、のどれかを
主張するって事。そのどちらかの主張をする場合、その後の方向性、実現性
として戦略が正しいのかまで主張しなきゃ。そのへんどうなんでしょう?
ないと何度書き込んでも意味ないし反応ないと思うよ。
550名無しさん@八周年:2009/01/21(水) 16:41:18 ID:MmFePfnn0
インドネシアへの主要援助国  (1)日本 73.6% (3)豪州5.6% 
日本からの無償資金協力 53.7億円

だれのおかげで国がなりたっているとおもってんのか?
551名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 16:46:34 ID:+LfuR0d20
だからインドネシアは修理したんだよ。ちゃんと国営ドックで。もちつけ。
552ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/21(水) 18:16:09 ID:IRu1KOe5O
>>551
修理はしたかも知れないが、一回目の要請は拒否したんだと思うよ。
553名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 18:17:52 ID:4JSzKNlg0
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |  おじちゃんたちどうしてパタゴニア着ているの?
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l パタゴニアは基地外毛唐を支援しているんでしょ?
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐
554名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:16:00 ID:Pevgxc940
日本政府は1982年に商業捕鯨モラトリアムの採択で異議を申立てた。
異議を申立てた国はモラトリアムに拘束されない。ノルウェーなども異議を申立てている。
1985年に日本は異議を撤回し、日本はすべての海域で商業捕鯨ができない国となった。
モラトリアムを解除するには決議に3/4の票を得なければならない(事実上不可能なことだ)。
そんなことをしなくても日本政府が望めば日本の商業捕鯨再開は可能なのである。
アイスランドはモラトリアム採択に異議申立てをしていなかったが1992年にIWCを脱退、
2002年に再加入し、商業捕鯨モラトリアムに異議申立てないし保留付きの加入をしたとしている。
再び異議を申立てないし保留すればモラトリアムに従う必要がないからである。
555名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:18:03 ID:jQfBrgxT0
頼むからたまには日本の為に働いてくれよ外務省・・
556名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:20:51 ID:xALejakbO
これはシーシェパードによるガセ。

普通に、インドネシアで修理してまた南極へ向かうんだとさ。

557Hellhound ◆C7/zchXFyE :2009/01/21(水) 20:30:43 ID:D+Kro+Le0
>>555

他ん所でも書いたが、害務省がココまで沈黙を守ってんなぁ
ある意味、"作戦"だと思うぜ?

タカ派過ぎる「勝谷誠彦」までGPやSSに対し沈黙してんなぁ
「奴等の宣伝に利用されないため」なんじゃねぇかと推測する

つまりは…
SS発表「我々は勝利した!<丶`∀´>」
日本 「…(´ω`)y━~~」
世論 「SSはああ言ってるけど、当事者の日本が沈黙って…なんかウソ臭くね?」
SS発表「我々は勝利したんだってぇーーーーーーーーーーーっ!」
日本 「……(*´ω`)旦~~」
世論 「日本からの公式見解は無いからやっぱウソなんだな」
SS 「。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ(  )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!! 」

こんな所じゃね?w
558名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:45:58 ID:i2MELzNzO
沈黙は、嫌疑を認めてしまう事っていうのが日本以外では当然だと思う。
でも、すでに水産庁は発表してるしそれを受け豪のメディアも記事を書いてる。
SS発表は覆ったと見るべきでは。
その証拠にSSのHPで何の反論も無く、ギャレット環境相招請という
なんだか実現薄そうな提案にSS自身が自縄自縛に陥りつつあるように見える。

笑っていいか?
m9(^д^)SSプギャーッ
559Hellhound ◆C7/zchXFyE :2009/01/21(水) 21:04:51 ID:D+Kro+Le0
まぁw(反物質爆笑

そんな、お前さんのカワイイカワイイ容量の脳味噌に
同w情wをw禁wじwえwなwいw

あw?笑ってる?w
バカw笑wっwてwねwぇwよw
クヒヒヒヒヒヒヒヒwwwwwwww
560名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:19:22 ID:i2MELzNzO
>> カワイイカワイイ容量の脳味噌

(´・ω・`) ショボボーン
561Hellhound ◆C7/zchXFyE :2009/01/21(水) 21:29:27 ID:D+Kro+Le0
>>560
まぁ、良く考えるんだ
お前さんは中学生のDQNだとする。名声(DQN履歴)を広めてぇ
但し、お前さんレベルの喧嘩の腕前なら掃いて捨てるほど居る

お前さんの"極悪(笑)"を広める為にゃ、どうしたらいいと思う?
ま、あくまでも仮定の話だがw
562名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:16:00 ID:wowLSMSX0
r君風に言えば、シーシェパードは「煽ってナンボ」の組織だからな

真実かどうかなんて関係ない
563名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:43:43 ID:Pevgxc940
> もしIWCを脱退すればモラトリアムなどのルールに縛られない一方、
>「今以上に反捕鯨勢力から違法だという批判にさらされ、それに対する法的反論が難しい」
>(森下丈二水産庁漁業交渉官の発言)

アイスランドは1992年にIWCを脱退、2002年に再加入し、商業捕鯨モラトリアムに異議
申立てないし保留付きの加入をしたとしている。>>507
異議を申立てないし保留すればモラトリアムに従う必要がないからである。
564名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:51:44 ID:Hf80qAqu0
要するに、ロサンゼルスタイムズのは誤報っちゅうことだろ。
外務省は訂正記事を要求すべきだな。
565名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:02:09 ID:caaD3jAR0
乗組員一人が行方不明もとい死亡っていつのまにそんな事態になってたんだよ全然知らんかった
566名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:58:10 ID:t/r4xGwsO
以下、ロサンゼルスタイムズの釣りでした。

http://speedo.ula.cc/test/r.so/mamono.2ch.net/newsplus/1232362502/1?guid=ON
567名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 00:15:22 ID:sz26VvfZ0
相変わらずシーシェパードはウソばっかだな。
ソマリアだけじゃなくてこっちにも海自を送れないのか?
やってることはりっぱな犯罪で、公海上なら撃沈されても文句言えんだろ。
568名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 01:37:25 ID:ZgEQXGi20
>>567
政府は6日、ソマリア沖などの海賊被害に対応するため、新法「海賊処罰取締法」(仮称)を今国会に提出する方針
を固めた。

 現行法では明確でない海賊行為を新たに犯罪として明記。海上保安庁と海上自衛隊に取り締まり権限を付与し、
海保の能力を超える事案は海自が取り締まる。日本関係船舶以外の外国船舶も護衛できるようにするほか、任務遂行
目的の船体射撃も検討する。自民・公明両党と調整し、3月までに通常国会に提出、会期内の成立を目指す。

 新法成立までの間は、「つなぎ」として、自衛隊法の海上警備行動発令による海自のソマリア沖派遣を視野に入れ
ている。

 新法は6条前後で構成される見通し。国連海洋法条約に従い、私有船舶や航空機が私的目的のために行う「不法な
暴力行為、抑留、略奪行為」を海賊行為として定義し取り締まることを規定する。取り締まりの主体は海保と海自と
する。海保を基本とし、海自艦船については、敵の武装程度などを考慮し、海保巡視船の能力を超える場合にのみ派
遣するとの役割分担を明記する。

 取り締まりの対象とする海賊行為は、いずれの国の管轄権も及ばない「公海上」のものとする。ソマリア沖に限ら
ず、マラッカ海峡なども対象となる。海上警備行動と異なり、日本関係船舶以外の外国船舶も護衛できるようにする
ことを明文化し、国際協調活動に支障がないようにする。

 海賊行為の定義に関し、暴力行為を直接行う者だけでなく、「扇動、助長」する行為も含むこととする。船長も含
む海賊船の全乗組員を犯罪者として逮捕できるようにして、取り締まりの実効を確保する狙いだ。
569名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 05:07:53 ID:qvnbsUdK0
ジャカルタ・グローブ紙を発行する
インドネシア華僑のリッポグループ(力宝集団)について


<中国共産党と人民解放軍は、クリントン夫妻に対して多額の贈賄
をするパイプとして、インドネシア・香港・中国に拠点を持つリッポ・
グループ(力宝集団)を使用した。

リッポグループはインドネシアの華僑財閥・リアディ家が所有する企
業集団であり、銀行業・不動産業・流通業・観光業等を経営している。

クリントン夫妻はこのリッポ・グループ以外にも、数十社の華僑系企
業と在米の中国系企業から収賄行為を繰り返してきた。>(同上)

<CIAと連邦上院の調査によると、「戦後、長期間にわたって、リッ
ポ・グループは中国政府のスパイ機関と協働してきた」という。>


ttp://archive.mag2.com/0000012950/20090121192900000.html

570名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 05:11:59 ID:qvnbsUdK0
ttp://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/09e89d1e8b17a6715152c5e352962e68

人民解放軍の情報機関が所有する「チャイナ・リソース」という会社は、リッポ・グループに対する大口出資者であった。またリッポ・グループと人民解放軍の情報機関は、それぞれ五〇%ずつ出資して、香港に本社を置く「香港チャイナ銀行」を経営していた。

一九八○年代にこの香港チャイナ銀行の副頭取を務めていたジョン・ホアン(人民解放軍のスパイ)は、後にクリントン政権の商務省次官補代理に就任し、CIA・ペンタゴン・国務省・財務省の機密レポートのコピーを大量に中国政府に流していた。
571名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 08:43:31 ID:BDNuC2yx0
日本政府は1982年に商業捕鯨モラトリアムの採択で異議を申立てた。
異議を申立てた国はモラトリアムに拘束されない。ノルウェーなども異議を申立てている。
1985年に日本は異議を撤回し、日本はすべての海域で商業捕鯨ができない国となった。
モラトリアムを解除するには決議に3/4の票を得なければならない(事実上不可能なことだ)。
そんなことをしなくても日本政府が望めば日本の商業捕鯨再開は可能なのである。
再び異議を申立てないし保留すればモラトリアムに従う必要がないからである。
アイスランドはモラトリアム採択に異議申立てをしていなかったが1992年IWCを脱退、
2002年再加入し、商業捕鯨モラトリアムに異議申立てないし保留付きの加入をしたとしている。
572名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:10:13 ID:RafS+LkU0
>>9
どうゆう嘘だよ、行ってみろよ
573名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:14:31 ID:gINHX5EBO
いよいよ

サイゴン陥落だな、北ベトナム正規軍が来るずら
574名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:25:33 ID:RafS+LkU0
>>70
劣等生命体はおまえらチョン。しかしクジラスレにはチョンが湧く湧く
575名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:26:05 ID:UX0Xx1Nq0
こんな堂々と嘘つくか
576名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:33:21 ID:RafS+LkU0
>>86
飯食ってるかパーチーか
577名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:35:47 ID:BueNaM5m0
>>575
日本にいるのは、強制連行されて来たからニダ!!

憲兵に捕まり、慰安所へ連れてこられた。

578名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:39:04 ID:RafS+LkU0
>>91
あほっ!ものは言いようだな。 それまで当たり前に捕鯨してたら                                      
急に難癖付けられるようになったんで理論武装しただけじゃん。                                           
何が広告代理店だよ、このデマゴーグ!
579名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:53:50 ID:RafS+LkU0
>>135
エスタブリッシュメントのクリスチャンって戦後飴に踏み絵踏まされたの?                                
それともなにかとその方が得だったからクリスチャンになったの?                                   
誰かおせーてエロい人                                       
580名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:59:52 ID:w277Yym/O
581名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:05:38 ID:YMHBewTVO
もう一回津波起きて、インドネシアが水没して欲しい
恩を仇で返すような土人なんていらない
582名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:14:47 ID:RafS+LkU0
>>540
いんやおまえはチョン。東亜+に戻っていつもみたいにフルボッコされてこい
583名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:34:45 ID:TBR4IQ4w0
ある日ある港町で
以下の作品は、捕鯨船入港拒否を日本の立場に立って脚色した実話です
全世界総意の捕鯨船追い出し猟です。現在もインドネシアで行われています

【捕鯨船員】船長さん!お船がたくさんこっちにくるよ。歓迎に来たのかな?
【船   長】いつもと違うみたい。うるさい音立ててるし。湾の奥にいきましょうね
【捕鯨船員】船長さん、インドネシアンは僕らの友達だよね。ひどいことしないよね
【船   長】すごい音たててるし、おかしいわ。湾の奥に逃げましょう
【捕鯨船員】船長さん、たくさんのお船が僕らを追っかけてくるよ
【船   長】どんどん湾の外に追い出されていくわ
      くっ・・・シーシェパード・インドネシア連合軍に嵌められたみたいね・・・!
【捕鯨船員】船長さん、応急補修箇所が壊れてくよ。すすめないよ。僕たちどうなるの?
【船   長】坊や、あきらめないで。もっと湾の奥に進むのよ

 一人の屈強なインドネシアンが甲高い声をあげて第二勇新丸に警告し、
舷側を鈍器で叩く。第二勇新丸は苦悶の表情を浮かべ海面に浮き上がる

    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ   | |   
    | ン(○),ン <、(○)<::|  | |
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  | | 第二勇新丸を鈍器で叩き殺す
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  | | 鬼のような形相のインドネシア
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ .| | コーストガード  スカルノ(仮名)
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-| |
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|       .   | .|人(_(ニ、ノノ  

【捕鯨船員】船長さん、船長さん。どうしてこんなことするの。僕らが
      なにか悪いことでもしたの!

  別の若いインドネシアン スハルト(仮名)が第二勇新丸の進行方向に警告射撃を打ち込む。
第二勇新丸は悲鳴を上げて、スクリューをばたつかせる  <つづく>
584名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:37:04 ID:TBR4IQ4w0
>>583 のつづき
【捕鯨船員】早く入港しないと、沈んじゃうよ。入港させてよう。えーん、えーん

 インドネシアンたちはぐったりした第二勇新丸の船尾にロープを巻きつけ、
タグボートで領海外に放り出す。

【捕鯨船員】 
痛いよう、苦しいよう
修理するために入港させてよう

 南太平洋へと修理もされずズルズル引きずられていく第二勇新丸。南太平洋の荒波は、
第二勇新丸の破損箇所を容赦なく削りとる。滑らかだった舷側はささくれだち、
ボロ布のように破れた舷側のそこかしこから油がにじむ。
 そして、弱々しく痙攣する第二勇新丸の破損箇所が大きく開き大量の油がビューと噴き出す。
その刹那、第二勇新丸はビクッと体をのけぞらせ、それきり動かなくなる。

 薄れゆく意識の中で、走馬灯のように浮かんでは消える楽しかった日々。
姉妹艦たちとミンククジラを追い求めた氷の海。並んで泳いだ島のように捕鯨母船。
暗くぼやけていく光景の先に、小さな・・・それでいて力強い光が見えて・・・・

 無表情に浜に打ち上げられた元第二勇新丸の残骸を回収していく屑鉄業者たち。
やんやと喝采をあげてさわぐインドネシアンたち。分けてもらった屑鉄を油紙にくるみ、
そそくさと家路へ急ぐおかみさん。浜にはかつて第二勇新丸だった屑鉄が散乱し、
いつしか全世界は、クジラたちの歓喜と反捕鯨の人々の喜びの声に満ちていく。
585名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:38:54 ID:KVHMCGoF0
擬人化を船舶にまで適用すると誰を貶めてるのか判らなくなってくるなw
586名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:53:25 ID:hbhy6qlzO
>>581
おまいの方が・・・

ていうか何でこっちの方が伸びているのか。離間の計か?
587名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 10:56:35 ID:QTwZ6OxC0
水産庁のクレームでが受け入れられて、普通に修理してもらったらしいな
怒鳴りつけるのは外交の基本。鞭がなければ飴も効かなくなる
日本人みたいなお人よしは日本にしかいない
588名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:01:49 ID:uAFXDbCz0
核兵器あればなあ。外交ももう少しスムーズになるのに
589名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:06:25 ID:OyhJdM4m0
つうか、インドネシアの修理で大丈夫かよ。
590名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:10:37 ID:QTwZ6OxC0
内政も満足にできない状態で、核なんか早いよ
反日ミンチュッチュが国内に照準セットしかねないし
591名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:11:02 ID:gnRbMUeWO
日本の地位なんてこんなもん(笑)
592名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 14:46:29 ID:BDNuC2yx0
日本政府は1982年に商業捕鯨モラトリアムの採択で異議を申立てた。
異議を申立てた国はモラトリアムに拘束されない。ノルウェーなども異議を申立てている。
1985年に日本は異議を撤回し、日本はすべての海域で商業捕鯨ができない国となった。
モラトリアムを解除するには決議に3/4の票を得なければならない(事実上不可能なことだ)。
そんなことをしなくても日本政府が望めば日本の商業捕鯨再開は可能なのである。
アイスランドはモラトリアム採択に異議申立てをしていなかったが1992年にIWCを脱退、
2002年に再加入し、商業捕鯨モラトリアムに異議申立てないし保留付きの加入をしたとしている。
再び異議を申立てないし保留すればモラトリアムに従う必要はないのである。
593名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 18:26:11 ID:85F63hpU0
>>586
あからさまに日本人のミスリードを狙った工作だと思われる。

中国も韓国と大差ないなw

【捕鯨問題】「第2勇新丸は“修理を終えて”南極海捕鯨に戻る予定」と水産庁が発表。「修理できず帰国」報道を否定
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232362502/
594名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 19:28:03 ID:b7jL/iLTO
鯨の密猟!
595名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 21:45:51 ID:bRuEMz9l0
なんだ。反捕鯨派ついに1行レス書き逃げしかできなくなったか。
596ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/22(木) 22:31:16 ID:qx38u/5/O
1スレからもうすぐ1週間だから
それそろ消えるかな?このスレ
消える前に最終カキコかな(笑)
597名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 02:16:31 ID:bMNPphKU0
>>592
言いたい事は分かるけれど、「じゃあやってみろよ」となるだけで、
その主張が今の国際政治で説得力があるとは思わないよ。
その類が実際にできる国はアメリカ位じゃないかな。
今はアメリカと言えども無理かも知れないが。

あなたの主張通りの選択をした時、その後の成り行きで、
日本はIWCを脱退するような事もあり得るでしょ。
そういう事態まで見通した上で、日本が何をどう選択すれば国益に叶うのか、
国際の正義を貫く事になるのか、あなたの考えを語ってくれないかな。
598名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 04:31:40 ID:5H3YMjSC0
>>569-570
やっぱり支那が噛んでいたな。
豪州首相の中国贔屓といい捕鯨問題は中国の日本追い込みの格好の材料なんだろう。
かつて江沢民がクリントンと会談したときパールハーバーを引き合いに出して
米中で対日戦略をみたいなこと言ってたと思うんだがその一環か。
599名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 07:49:04 ID:uLZt0dFw0
日本政府は1982年に商業捕鯨モラトリアムの採択で異議を申立てた。
異議を申立てた国はモラトリアムに拘束されない。ノルウェーなども異議を申立てている。
1985年に日本は異議を撤回し、日本はすべての海域で商業捕鯨ができない国となった。
モラトリアムを解除するには決議に3/4の票を得なければならない(事実上不可能なことだ)。
そんなことをしなくても日本政府が望めば日本の商業捕鯨再開は可能なのである。
アイスランドはモラトリアム採択に異議申立てをしていなかったが1992年にIWCを脱退、
2002年に再加入し、商業捕鯨モラトリアムに異議申立てないし保留付きの加入をしたとしている。
再び異議を申立てないし保留すればモラトリアムに従う必要はないのである。
600名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 08:12:04 ID:3Q9XPc500
日本はとりあえず調査捕鯨ってことで今通りにやっていくしかないっしょ。

あの海賊えせ環境団体たちも、日本がノルウェーやアイスランドと一緒の
ステータスになったら、かえって抗議しにくくて、募金がへるだろうし、
あいつらもそれを望んでないよ。

オーストラリアは結局は野蛮人の馬鹿のくせに自分たちが世界一だと信じて
疑わないから、政治家は票が欲しいばかりに日本を陥れて、ついでにコッソーリ南極の海も
自分のものに出来たらいいな、なんて思ってんのよ。日本が鯨食に再び目覚めたら
まずい牛肉も売れなくなるし。

中国は鯨問題をうまく使って日本とオオバカラリアの関係を絶ちたい、と思ってるんっしょ。
大バカラリアの石炭と肉がなくなり、日本の技術をあの馬鹿外人が買わなくなったところで、
日本海をゲットと。
601名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 08:38:08 ID:uLZt0dFw0
 捕鯨文化論は、ナショナリズムの喚起により政治的支持を調達する手段として採用された。
これは1970年代前半から日本捕鯨協会(現在共同船舶社屋内にある任意団体で事務は社員が兼務)
が広報を外注した広告代理店(国際アピール株式会社)が捕鯨文化論を日本社会に浸透させたことが、
今日まで日本社会に根を下ろした遠因となっている。

 捕鯨文化論が広報宣伝活動による政治的構築物であることは、1979年まで、捕鯨を日本文化と
結びつける記述はほぼ皆無だったことから確認できる。1972年に捕鯨モラトリアムが国連人間環
境会議 (ストックホルム)で提案されたにも関わらず、朝日新聞と国会議事録の語句検索を行っても
1979年まで、捕鯨を日本文化と結びつける記述はほぼ皆無だったのである。同広告代理店による
マスコミ論説委員クラスと文化人の囲い込みが功を奏したのである。
602名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 09:36:25 ID:w2J6pQ7gO
それ以前は文化としての意識が強くなかっただけだよ。
鯨を食べるのは当たり前な事だったから。
603名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 09:54:06 ID:qRIkjenx0
↓この方法、使えるでしょ。


一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)

ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。

問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。

天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。

質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。
604名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 10:19:40 ID:5H3YMjSC0
なにも新たに捕鯨推進教を作れっていうんじゃない。
自分らの捕鯨の歴史に物語という肉付けを与えて、なんとなく反捕鯨に傾いてしまった
データも論文も見ない人々にわかりやすく伝えたらどうなんだ

と思ったらもうやってたのか。>>601

別にこれは世論をねじまげる意図というわけじゃないだろう。
むしろ当時欧米で起こった無分別な鯨愛護教に対するカウンターでしかない。
こっちは商業捕鯨停止にまで追い込まれていたんだから。

しかしまだまだ真面目すぎて理解されにくいんだ。
もっと情動に訴えるものができないかなー。
605名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 12:27:46 ID:sVE0lEzX0
外務省は本当に動いてないのでしょうか
606名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:38:59 ID:w2J6pQ7gO
多分動いたんだろう。
大きくならない様に。
だから沈黙している?
607名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 15:48:32 ID:Uv086iEf0
何で内閣動かないん?
麻生は売国奴?
608名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 17:07:23 ID:2tUJzUf20
来月、日本で公開予定の映画「オーストラリア」では
史実に無い筈の「日本軍によるアボリジニ虐殺」が描かれています。
609名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 17:13:16 ID:nMpmfG620
世界の総漁獲量約1億トン
鯨類の摂餌量約4億トン
海洋哺乳動物全体の摂餌量約10億トン
610名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 17:17:49 ID:QjSAJm+N0

■IWC総会、捕鯨国アイスランド「クジラ可愛い」の感情論をバッサリ■
ロイター

アイスランドは、クジラを他の動物と違って特別待遇する理由はないとし、西側諸国の「クジラ可愛いから保護すべき」といった感情論を斬って捨てた。

アイスランドは世界最大の捕鯨国である日本とノルウェーと共に、1986年の捕鯨モラトリアム(一時中止令)を無視して、毎年クジラの捕獲割当てを自ら決定して行っている。こうしたことが多くの国の間で深刻な感情的対立をも生じている。

「クジラを他の動物と違って特別扱いすべき理由など有り得ない」と、IWC(国際捕鯨委員会)アイスランド代表のステファン・アスムンドソン氏はチリで開催されているIWC年次総会の合間のインタビュー(byロイター)に答えた。
「アイスランドは“可愛い”論理には与(くみ)しない。“持続可能な捕獲”が私たちの理念であり、それがIWCも認めている世界共通認識だ」と彼は言う。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214467699/l50

611名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 17:48:15 ID:nMpmfG620
外務省は一応シーシェパードやらグリーンピースやら政府とかに抗議の手紙を送ってるんだぞ

返事はどこもないらしいが
612名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 18:00:51 ID:um1YBuBI0
デヴィ夫人ブログでコメントをよろしく
613ナナシー ◆7Z771Znye6 :2009/01/23(金) 18:33:08 ID:4KQJDApqO
>>608
なにそれ(笑)
中国、韓国、北朝鮮と同じじゃん(笑)
サッカーも亜細亜に入った事だし
オーストラリアも特亜に指定してもいいんじゃね
614名無しさん@九周年:2009/01/23(金) 19:36:00 ID:wRqig9T00
【水産庁】「捕鯨」の問題を持ち出すことで儲ける人達がいる
話し手:水産庁 資源管理部 漁業交渉官 森下丈二氏※動画「超人大陸」より
http://jp.youtube.com/watch?v=W8hJTrSG7sg
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  の パ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     ) パ え
  は タ    L_ /                /        ヽ  タ  |
  テ ゴ    / '                '           i  !? マ
  ロ ニ    /                 /           く    ジ
  リ ア    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  ス を   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  ト 着   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  だ て   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  よ い  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  ね る   ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐|   ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
615名無しさん@九周年
>>479
> もしIWCを脱退すればモラトリアムなどのルールに縛られない一方、
>「今以上に反捕鯨勢力から違法だという批判にさらされ、それに対する法的反論が難しい」
>(森下丈二水産庁漁業交渉官の発言)

商業捕鯨モラトリアムの解除を決議するには3/4の得票が必要だが現実的には不可能である。
しかし、モラトリアムが解除できなくてもIWCの加盟国のまま合法的に商業捕鯨を再開す
ることは不可能ではない。それも日本政府次第である。日本政府が商業捕鯨モラトリアムに
異議を申し立てるか保留すればよいのである。
アイスランドは1992年にIWCを脱退、2002年に再加入し、商業捕鯨モラトリアムに異議
申立てないし保留付きの加入をしたとしている。モラトリアムに従う必要がないからである。