【派遣切り】農林漁業で求人ラッシュ、失業者からの電話も鳴り止まぬ 不況を人材獲得の好機に
706 :
名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 18:25:32 ID:ha/0Gez00
>>705 林業ほど化学化、機械化に失敗している業界もないんだよねw
枝打ち機といって、木に取りつけた機械上に上がりながら
リモコンとかで枝打ちをしたりするんだと思うんだけさ、
曲がり材だと駄目だし、しかもとんでもなく重い。
そんなもんもって山なんか歩けるかよwという重さw
さらに、植林機という機械もあったのだが、
至るところに岩盤や石があるので中々掘れなくてねw
機械を動かしたり、セットする時間を考えたら、
苗袋を背負って鍬を持ってせっせとやった方が早いw
駄目だKOREAと思ったw
707 :
名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 18:39:55 ID:XVLiNUtY0
今朝のラジオで言ってたんだが、
農業(イチゴ)をクリーンルームでやってるらしい。
「農業の工業化」って言ってた。
こう言うところに、例の2兆円を突っ込めよ。。。
>>706 材木のような巨大な重量物を、生身の人間がむきだしで対応して、
処理していくなんて、おっそろしい業界だよな。
せめてキャビン付きのトラクターかユンボみたいに
防護のガラス室の内部にいれば、少しはマシだが、傾斜地だしな。
平坦地の林なら、ポンセというアーム付きのトラクターが、猛スピードで
伐採と輸送をこなせるがね。フィンランドで活躍中。
やっぱ介護機械のような、パワーアシストが欲しいな。キャビンをつけると
まさにモビルスーツだし…、植えた木材が太るころには開発されてることを祈ろう。
709 :
名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 19:26:32 ID:ha/0Gez00
>>708 日本もなだらかな傾斜なら、なんとなかなるんだけどね。
なだらかなら、重機で搬出用の狭い道をつけるのも簡単だからね。
しかも道を掘っても山が痛まない。
でも傾斜がそれなりにあると、道を掘ればね、道から下にどうしても
土砂や砂や岩が崩れて落ち、道下の山が荒れるんだよ。
しかも良い道をつくればいいんだけど、金儲けの為に個人事業主が
重機で道を掘っているだけ、みたいなのにしてるからね。
それだと雨が降って少しずつ崩れてきて、最後には山はもう
ぐちゃぐちゃになるし、災害の元でもあるんだよ。
もうそうなったら、とてもじゃないけど、山とはいえない代物になる。
だから林業もね、狭い日本でさえ、地域格差が酷いんだよ。
なだらかな傾斜で、道が多い地域だとそれなりに実績もあがるけど、
急傾斜で道も少ないと仕事もきつし、木を出すのも大変だし、
そんな地域で台風の被害でも出たら、誰も再植して植えようと思わないんだよ。
でも、木がないときれいな空気も、水も、食料も、魚もとれない。
それに自然体系が変われば昆虫にも植物にも動物にも影響が出る。
人間とは切っても切れない世界だから、もっと重視してほしいんだけどね。
このスレや林業関係のスレで、一人でも目指して一人前の職人さんに
なってくれたら嬉しいだけど。
俺みたいなヘタレですら10年選手になれたんだから。
710 :
名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 20:01:19 ID:13WgG9sb0
何で無職って農業とかやりたがるんだ?
712 :
名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:07:48 ID:Sed/OMPy0
713 :
名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:12:21 ID:xTM579tB0
介護とか応募なくて
「派遣切りの失業者はどこに?!」みたいなスレが結構あったけど
農業にいってたんだな
パワードスーツの開発が成功したら農林業に参入しても良い
715 :
名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:18:19 ID:k/WFffXa0
で、直接雇用になるの?
自営になるの?それとも請負?
>>710 病んでると自然に帰りたくなるんだよ。
TVでアニメがやってないだのコンビニが無いだのと言って
どうせすぐ辞めるだろうけどね。
717 :
名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:21:42 ID:L1Ag0Dq00
楽な役所の臨時雇いより、厳しい労働でも農林業がいいって話でしょう?
日本の負け組は捨てたもんじゃないよ。
718 :
名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:27:05 ID:1RfUHmy/0
>>707 そういう嗜好品や野菜は競争力もあり、十分なんだよ
圧倒的に足りないのが穀物
資金を注ぎ込むのなら穀物に限定すべきだろう
719 :
名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:27:58 ID:GIwXECBC0
最悪飢え死にはないもんな。
経済みたいなもんがあてにならないなら、
自然のほうを味方にするほうが心強い。
備蓄もできるし。
穀物とか無理だろ
中国の糞安い人件費、アメリカの大規模収穫に対抗出来ない
例えば、健康的高品質の大豆とか言っても、そんなの有り難がるの日本人の一部くらいか?
721 :
名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 21:34:51 ID:IyDDSTTT0
百姓やりたいとは、
基地外の所業。
>>707 今の露路農家全滅していいなら、2兆円突っ込んでもいいが。
いまのところ、まともに採算取れる屋内農業はキノコだけだしなぁ。
設備の初期投資、維持費共バカ高だし、イチゴやトマトなら授粉用の蜂も無菌育ちにしないとだし。
やったらやったで「補 助 金 漬 け」と言われるのがオチ。
>>631 お年寄りの多い地域に赤い人達をつれてくる気か!!
いや、元派遣=赤いとは言わないが、派遣村に旗立ててたあの人達がついて来ると思うとな。
724 :
名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:50:28 ID:aHizVhs5O
水産業って蟹光線か?
725 :
名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 22:58:35 ID:lwXR++m30
そのうち農業も工業化されて、努力してない農家涙目の展開だろ。
実際、昭和基地だって似た設備があるし、農薬使わないで水耕栽培で一部成功してる
中小企業あるしな。
726 :
名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:00:03 ID:KwRlOZV00
おれっちの田舎は漁協が家賃タダで空家を用意して
サラリーマン漁師を募集してるけど応募ナシ・・・・
727 :
名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:06:17 ID:JVQZOQ2jO
家賃ただでも将来的に漁業権売ってくれないと意味無し。
一生親方に使われろとでも?
労働は国民の義務。
林業でもなんでも、まず働こうとする労働者の人には敬意を払いたい
もう、嫌だよ・・・・・
730 :
名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:16:40 ID:3952a0Tu0
厚生年金なしで週休一日、それで給与15万。
これじゃ普通に考えて人集まらないのは当然。
731 :
名無しさん@九周年:2009/01/21(水) 23:17:34 ID:X/x/LdI70
北海道だが、酪農場の求人はいつでもあるぞ。朝早いが、ちゃんと休日もある。
ただし、自車通勤が最低条件なので、免許無し車無しの派遣だと難しい。
酪農なら住み込みのもあるんじゃないの?俺はヤだけどw
派遣切れよりも職に就いている転職相談が多いってニュースなかったかな
これも派遣会社が間に入るな。
735 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 08:31:40 ID:ME9vzp0D0
>>704 そうか、やっぱりそうか。薄々そんな気はしていたんだ。
山持ちの連中はまわりにいっぱいいるけど、羽振りのいい話なんて
聞いたことがないからなー。(て言うか、ほとんど兼業農家)やっぱり、
山というのはある種の使命感で自然を守り子孫に残していくもんなんだなぁ。
そういえば、親父から一箇所だけ造林局に委託してある山があって
取り分は四分六だと聞いたことがある。4がこっちで6が造林局
そのかわり、造林局が山の手入れは全部面倒見てくれる。
ただし!親父からは、まだ木が若いからお前の代には売れんじゃろうなぁ、
と言われた。(泣)
それから、架線の話も親父から聞いたことがある!。でもほとんど本気には
思えない口調だった。まわりを見渡して思ったね。他人の人山の木がでかすぎて
高圧線並みの高さの線が必要だし、そこから下は何百メートルも他人の山だし
どんだけ木を滑らす話なんだ、これは?と思った。
まぁ、農業のことはよくわからないけど、あれは田や畑を買うなり借りる
なりして手元に置いておくものだと思う。しかし林業は山を自分のものに
するのではなく、山とある程度の距離感を持った形で働く場にしていく
ものだと思うね。
736 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 09:09:25 ID:ME9vzp0D0
>>706,709
君は本当に山に詳しいな。俺なんかと経験がまるで違う。
ただ、山師の端くれとして俺も一言言わせてもらうなら
このスレを見ている人たちが、もし山を見る機会があったら
そこの木をじっくりみて欲しいな。まっすぐなのかいびつなのか
葉っぱまでの枝はどうなっているのか。太さはどれくらいなのか。
ものによっては100年近い情熱や使命感が注がれているものも
あるからね。そして山には尾根があり沢がある。この沢が都会の
飲料水の源流になっていることが多い。手入れの行き届いた山は
本当に美しい。そして自然や人の生活の役に立っている。
林業は本当にやりがいのある仕事だと思う。
ただし! 一に体力、二に忍耐、三四がなくて五に度胸。
個人的な経験から、これは必要だと思うからそのつもりで
派遣切りから頑張ろうという人には挑戦して欲しいです。
737 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:39:37 ID:M00AuLq+0
きっかけが何であれ、10人にひとりモノになれば、林業にしろ農業にしろ、
御の字ではなかろうか?
738 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:43:51 ID:yQwQebZhO
働き手だけ増えてもな。奴らが求めてるのは女だろ?
739 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:45:46 ID:+QjZIZqt0
中小の広告代理店に勤めてるんだけど
売上が激減して、会社が潰れそうです
みんながいいやつだということは電車男でわかっているから
どうしたらいいか何かアドバイス下さい
12時からお昼に行くんでできるだけ早くお願いします
740 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:46:10 ID:qXfogVpB0
サラリーマンが辛くて派遣に逃げてた連中に農林水産業なんて勤まるのか?
741 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:49:18 ID:n7gI4l1N0
派遣乞食に漁業なんて勤まるはずがない。
742 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:50:43 ID:H5sGwiZl0
これ失業者じゃなくて定年退職した団塊じゃないの?
743 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:51:33 ID:Xc8q80p30
派遣村にいたのってどうしようもないクズばっかだったの
744 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:54:40 ID:qDmLZMNW0 BE:1526906276-2BP(0)
>>740 よく派遣は責任から逃げて〜とか時代錯誤なこと言ってる人いるけど
やってる事は正社員と同じで賃金だけ低い
ミスも許されないし、当然ながら有給などの自由も無い
労働組合を作ってまで雇用主と対決する彼らは決して逃げてないんじゃないのか
745 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 11:55:00 ID:/jEbZAY40
林業って今の時代どうなのよ?
たしかちょっと前に体験農業や漁業で女が行ったら上に書かれてるように
レイプ未遂ならまだいい方、ホントにされた挙句ポイ捨てで警察行っても
村ぐるみで嘘のアリバイで泣き寝入りってのが多かったらしいな。
男はともかく女はマジでやめとけよ
747 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:00:15 ID:frx+0On60
日雇い派遣や派遣工をオフィス派遣と一緒にしたらダメ
有り余るエネルギーがあって派遣を選んだのが後者
748 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:03:26 ID:M00AuLq+0
>>746 村ぐるみの嘘のアリバイというのは怖いな。たしか、古畑任三郎にも似たような話が
あったな。ドラマだから、殺された女のほうに問題があったが。
ただ、それって、裸一貫、単身で農村に行った場合で、間にコーディネータとかが
入れば、そこまで酷いことが起こるとは思えないが。
749 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:03:46 ID:9Pa+4V0p0
女がきたら儲け物と本気で考えているのが地方農家だからな
750 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:10:01 ID:Po5XTdDjO
農家は農民の子孫
武士である派遣様がやる職業ではない
751 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 12:11:39 ID:TbVGVZib0
大根一本 木 一本だと 私の親が言っておりました。
今山は値打ちないですからね、 でも 私はほしいな〜と思っています。
子孫の時代にはまた価値がでるでしょうからね。
マムシが嫌いではあるのですが、でもやはり山はいいです。
親には笑われていますが、 www
>>707 > 農業(イチゴ)をクリーンルームでやってるらしい。
> こう言うところに、例の2兆円を突っ込めよ。。。
ケミカルハザードの工事をしたことがありますが、 お金掛かりますよ。
設備のメンテもありますしね。 補助金つっこんでも無駄になるでしょう。
熱源さへ何とかなるなら、簡単な換気装置やら自動制御機器が安い
ご時世ですから、プラント作って遊ぼうかなと思っております。
今は簡易シーケンサが進歩しましたからね、 私のようなおばかさんにも
簡単にシーケンスやスケジュールが組めます。しかも 安い。
といいつつ 肝心の農業スキルが皆無です。 w w w
>>748 どうなんだろうなぁ。まぁ体験農業でググレば色々出てくるから見てみるといいかもね。
とりあえずまぁ女性ならまだ水商売のがマシな気がする。
>>736 俺は今、製造業の正社員なんだが、一連のレスで興味出てきた。高い所は好きだしw
体験就業ってあるのかな?
ともあれ、ありがとう。
754 :
名無しさん@九周年:2009/01/22(木) 13:32:00 ID:2tNjXqxCO
きちんと勤務地・勤務時間・給与体系・社会保険の有無(怪我多そうだから)が明記されてれば下手な派遣よりはいいだろうな
住み込みなら住所の心配もないし
最近派遣叩き必死な産経のこの間の記事で求人あるのに派遣は仕事選んでるという内容だったんだが、記事内の求人が
・さいたま市役所→条件がさいたま市在住(難民は住所無いよ)
・ラーメン屋→150人募集、連絡先電話番号のみ(募集条件も勤務地も勤務時間も給与書いてない)
特に後者20人くらい募集あったことにワロタよ。
散々派遣業者に搾取されてきて、いまだにまともな求人と求人と呼びがたい何かの区別が付かんとか救いがたいバカ
755 :
名無しさん@九周年:
派遣会社の営業がアップを始めました。